【テニス】世界ランク1位のノバク・ジョコビッチがユニクロとスポンサー契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ファーストリテイリングは23日、パリで記者会見を開き、男子テニスで世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と
5年間のスポンサー契約を結んだと発表した。ユニクロブランドを欧米で拡大するのが狙い。

契約金は明らかにされていないが、ジョコビッチはコートの内外でユニクロのウエアを着用する。
また、デザイン面でも協力するという。

白地に赤と青のラインが入ったウエアを着て、同社の柳井正会長兼社長とともに会見したジョコビッチは、
この契約でイメージアップを図れるかと聞かれ、
「(ライバルのロジャー・フェデラーと)華麗さで競いたいとは思わない。(ラファエル・)ナダルともね」と笑わせた。

ロイター 2012年 05月 24日 08:21 JST
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE84M07H20120523
2名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:04:14.44 ID:djHkpDknP
セルビアはどうしたのかな
3名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:04:35.14 ID:Rc61NZml0
>>1
またネトウヨの敗北かw
4名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:05:44.58 ID:EB83Jz/10
ユニクロってプロユースのスポーツウェア作れるのか
5名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:06:18.90 ID:NlIiYUPhO
俺と契約すればいいのに
年1億でいいよ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:06:22.40 ID:Je/HsN6R0
>>4
にしこり
7名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:08:43.39 ID:vqtc76YXi
錦織オワタ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:10:47.76 ID:jvByFRe9O
ユニクロすげーけど
ダサいのやめてね日本の恥になるから
9名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:11:42.81 ID:pq+lg9zN0
>>3
朝鮮人




クサッ

10名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:11:56.29 ID:6DhNuvYs0
>>4
サッカーのザスパ草津は昔ユニクロ使ってた
11名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:12:24.40 ID:nIyMuxsM0
にしこりのユニクロ製シャツダサくね?
古臭いっていうか何ていうか
12名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:17:42.06 ID:wWUqRxatO
こういった突如出てきて金でサプライヤーさらってくやり方はオレの嫌いなNIKEそっくり

ウェア以外のギア作らなきゃNIKEよりたち悪いわ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:20:28.83 ID:OU9T0W+W0
ユニクロの一番の悩みは中国でさえ日本と同じような現象が起こりだしたこと。
「それユニクロじゃんだせえw」
だからこういう権威付けに走る。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:20:44.98 ID:IOOjbPgr0
こんなんより
今の生地ペラペラじゃなく
昔の分厚いのに戻せ>ユニクロ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:20:58.58 ID:VJQeLQxkP
ttp://www.cnbc.com/id/47519672
ジョコビッチはイタリアの有名ブランド、タッキーニと契約してたんだけど、
出来高制の契約料だったのが、
去年からの彼の成績がよすぎて(四大大会4回優勝、7月からずっと世界ランキング1位)
タッキーニの支払いが遅れがちになったらしい。
とりあえずユニクロは金は出せるんだろう。
16名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:24:00.32 ID:532NRKlE0
セルジオタッキーニのウェアも凄くダサいけどそれを100倍ダサくしたのがウニクロ
配色が飛び出せ科学くんみたいで気持ち悪い。
17名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:24:42.40 ID:pswV5pVr0
ユニクロはブラック
18名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:25:46.80 ID:CxQjbCZd0
>>16
それでは、あんたが「センス良い!」と思ってるウェアは?
19名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:13.60 ID:PJzMy18k0
日本企業と契約ということはジャパンオープンには
間違いなく来てくれるという事でしょうか?
20名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:19.17 ID:pswV5pVr0
つかユニクロは、スポーツ系のブランドでも立ち上げるつもりなんか
21名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:28:56.60 ID:532NRKlE0
22名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:30:31.11 ID:1CI+eNRK0
これは凄い
23名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:35:25.52 ID:RVQzEEWmi
24名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:35:30.19 ID:jV6U120d0
ユニクロはロゴマークがダサイからな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:35:30.34 ID:4s8nZxWpi
これは間違いなくジョコビッチのイメージ下がるわ
ユニクロが日本でどんなイメージか知ったら恥ずかしくて着れんぞw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:35:48.64 ID:UUfaPkmQi
フェデラーとしまむらが、、、
27名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:39:03.28 ID:nUNAGjUu0
>「(ライバルのロジャー・フェデラーと)華麗さで競いたいとは思わない。(ラファエル・)ナダルともね」と笑わせた。

柳井は笑えねえだろwww
28名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:39:17.36 ID:y3RSHe/a0
すまんが、アディダスよりはユニクロのほうがセンスいいわ


というかアディダスとしまむらはほぼ同じレベルのデザイン
29名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:40:02.44 ID:6gXYkEfp0
日経で見たわ。
よく契約取れたな。
30名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:40:42.81 ID:GeooWJ6dO
セルジオタッキーニはだせーから変えて良かったが
ユニクロに変えるんか
31名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:40:47.86 ID:YBM0xGW/0
そもそも企業名がださいじゃん
ユニクロってキムタクみたいなノリだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:41:24.95 ID:6gXYkEfp0
錦織と競演のCMが見れるな。
ナイキに負けないくらいかっこいいの頼む。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:42:52.92 ID:yJI0ACXyO
マジでいくら金出したんだろうか
34名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:42:57.01 ID:YhG9P3M8O
ユニクロのせいで
錦織がやけに安っぽい選手に感じる
35名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:43:22.86 ID:x/E9lViX0
セルビアカラーにもフレンチ配色にも見えるし、全仏のクレーコート用としては及第点なんじゃないかな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:44:31.13 ID:6gXYkEfp0
これで楽天オープンに毎年来るようになるのか。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:44:35.10 ID:0LMXKLRy0



まーーーーた「世界」という国内向け宣伝

38名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:46:21.18 ID:8t8LcTNx0
スポーツウェアの性能として、ユニクロはどうなの?
トッププロが使えるレベルなのか?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:48:45.09 ID:CxQjbCZd0
>>33
年間5億だか6億っちゅう記事を見た

>>37
今さら国内向けに宣伝してもしかたないだろう
消費は萎んでるし、それなりのシェアを掴んでるし

きっと、韓国を悔しがらせるための契約だよw
40名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:48:54.89 ID:YhG9P3M8O
>>38
どっかのスポーツウエアメーカーのシャツに
ユニクロのタグを貼り付けてるだけじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:49:45.16 ID:nUNAGjUu0
>>38
悪いけどウェアをスポーツの機能性という観点から見ればナイキなんて間違いなく最悪の部類。
ウェアにしろシューズにしろ帽子にしろだが、とにかく幅が狭くてキツい。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:51:52.06 ID:QMHQLSTn0
ブランドイメージを上げて
高級化を図るのか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:55:45.15 ID:YhG9P3M8O
>>41>>38の質問に対して斜め上でトンチンカンな回答をしてる件
44名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 15:55:57.20 ID:4gBFjJUz0
日本製だったらアシックスがアパレル結構いいんだけど
金出せないんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:01:29.93 ID:YhG9P3M8O
ユニクロがスポーツウエアに参入しようてしてるのかね

どうせ他社が培った
スポーツ工学や人体力学のノウハウを丸パクリするんだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:55.49 ID:W5TT/ecUO
またドライメッシュとか薄っぺらい原色の服を売り出す季節だな。
店に行っても女性ものが8割を占めて、どこにメンズがあるかわからない状態だよ。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:05:48.25 ID:J35afAlJO
ジョコもCM出るのかな?
今やってる錦織のはけっこう好きだわ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:05:58.50 ID:nUNAGjUu0
>>44
アディダスもいい。ゆったり着られるし。
アシックスはシューズが神がかっていい。ただ軟式厨房も良く使ってるから二の足を踏むわw
49名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:11:03.43 ID:YhG9P3M8O
>>48
俺テニスしないからわかんないけど
デサントとかどうなん?

他のスポーツしてるけどデサントは結構好んで使ってるけど
50名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:11:10.09 ID:kpVI6M5x0
ヨネックスは貧乏だしな
51名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:13:46.89 ID:YhG9P3M8O
>>50
ヨネックスはゴルフで儲かってるんじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:14:14.29 ID:532NRKlE0
シューズとウェアが素晴らしかったのはラフターが広告だったころの故リーボック
ウィズが細い人に合っていた足幅がハンペンみたいな4Eの人はアシックス・ミズノしか履けないだろう。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:23:09.48 ID:/lhU+tyj0
ジョコはダサいが決定的になったな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:24:15.99 ID:YhG9P3M8O
アンダーアーマーはテニスウエア出してないの?
55名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:25:39.73 ID:CxQjbCZd0
56名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:26:17.67 ID:3aVlfWg30
>>12
me too.
57名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:26:31.54 ID:8BtwGlZZO
男子テニスのウェアって練習用じゃねーの?
っていうやっつけ感があるよな
58名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:27:07.24 ID:EEz+debY0
これは記事見て今日イチで驚いたわ
いやあよく契約とったなあw円高最高
59名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:29:36.66 ID:OUICXqlD0
ユニクロはソルトレイクの五輪
公式日本代表ユニをミズノから金で奪い取ったが
一般人は「ユニクロ恥ずかしい」と誰も買わなかった。

長野の時はミズノの公式ユニ
飛ぶように売れたんだがw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:29:48.51 ID:dZ+/8Dyg0
>白地に赤と青

<丶`∀´>
61名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:30:09.01 ID:8q6QruQP0
>>43
別にトンチンカンでもないだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:34:39.35 ID:+ek055XU0
この人達のレベルになると
ウェアなんてどうでもいいんじゃない
裸でやっても変わらん気がする
63名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:35:03.70 ID:Ee8gQxKD0
こいつはマジでわからねえ・・・
ナダルとフェデラーは知ってるんだが
64名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:35:52.56 ID:7tFnYeXT0
ユニクロ頑張ってるなぁ
日本のスポーツメーカーは見習えよ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:36:32.72 ID:6O6731C30
共同で製品開発していく事も契約に入ってるそうだからな。
柳井氏も究極の機能性を持った製品を一緒に作りたいと言ってる。
ジョコビッチデザインのTシャツは確実に来そうな気がするな。
まあナイキもアディダスも他のトップ選手と契約してる訳だし、
自分のアイデア聞き入れてくれて金払いも良けりゃ契約するだろうそりゃ。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:37:52.54 ID:KD4BNA6Y0
ジョコビッチがユニクロのデザインを変えてくれる…のか?
67名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:41:13.96 ID:CutpcRKs0
これはすごいな
サッカーでいったらミズノがバルセロナのユニフォームを作るようなものだもんな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:42:26.31 ID:TM9z9oEp0
誰か教えてやれよ
格安量販店だって
69名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:47:29.47 ID:omJrjyYg0
>>67
全然違うだろ
アホか
70名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:47:45.32 ID:OP7fCFKw0
タッキーニがダサかったのは間違いないけど
タワシヘアに土筆みたいな体型のジョコに似合うウエアをユニクロが提供できるとも思えない。
71名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:52:37.30 ID:zXRoDA34O
なに似合わないことやってんだ? >ユニクロ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:59:31.94 ID:UIMHTHMp0
ミズノがカール・ルイスの靴を作るようなもんだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:01:49.31 ID:qFJB8LgH0
>>15
そんな理由かw
でも隙に入り込むユニクロやり手だな、びっくりした
74名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:32:25.78 ID:9QVm2Dv40
ちょっと前に聞いた時は何の冗談?と思ったけど、マジだったのかよw
75名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:35:34.14 ID:Kn3z1e4a0
去年のジョコビッチは強すぎたからなぁ
今年も強いけど
76名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:37:27.73 ID:dN2roLph0
でかい選手とウェア契約結ぶなら27-29の靴下もつくれ。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:39:55.23 ID:me0iR5f90
柳井の隣にジョコビッチがたってる写真あったけど同じ人類とは思えん
顔小さすぎだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:41:11.33 ID:RVQzEEWmi
ジョコ全豪は獲ったけど去年ほどの勢いは無いね。去年が凄すぎたんだけど。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:53:03.73 ID:UV5ASAWEP
>>12
俺もそれ思ったはw
売名行為じゃんこれw
テニスってくそスポーツだからどうでもいいけどさw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:59:06.92 ID:lpaSIXbl0
まずロゴをどうにかするようジョコはアドバイスしてやれw
スポーツメーカーであんな酷いロゴはないわ
ウェアのデザインはシンプルでいいと思うけどな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 18:32:12.02 ID:9HOYqfxt0
売名も何も、スポンサーってそのためのもんだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:20:31.77 ID:vIJW4FUn0
ユニ
クロ

ってロゴはいれるなよw

せいぜいUNだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:21:28.91 ID:8cYVR4I/0
パク・ジョコビッチに見えた
病気かな??
84名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:27:11.11 ID:htefC8jF0
ジョコが着れば何でもカッコイイだろ。
85名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:30:23.53 ID:LGlMd/ll0
もしかしてカジュアルウェアももらえる契約か?
86名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:36:20.43 ID:5H9E4QyD0
ジョコビッチはやはり二流クラスで一流選手にはなれそうもないな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:37:38.32 ID:RVQzEEWmi
漢字は外人からみてクールって思うらしいけどカタカナのロゴってどうなんだろうな
ジョコビッチと同じ国の人は漢字のタトゥー入れてるね
http://cornedbeefhash.wordpress.com/2008/03/25/a-little-smokey-smokey/
88名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:38:20.88 ID:+Au12myQ0
日本人だってハングルのロゴがあったら気味悪いしカタカナのロゴはやめとけよ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:40:25.74 ID:ml5AwfnzO
>>87
愉爾供露とかか
90名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:40:44.35 ID:q066izN80
ビッチを強調して呼んだら怒るかな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:42:58.84 ID:qPIRUXI10
>>27
さすがに柳井もユニクロが華麗とは思っていないだろw
92名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:48:30.93 ID:d+3ZfHqZ0
>>84
ユニクロの店で見るモデル写真って外人ばっかだもんね。
93名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:54:56.77 ID:3mLdjCBb0
まじっすかw
94名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:55:47.18 ID:FnFdYKXX0
>>14
ジョコビッチ選手が優勝した時に破りやすいように
今後は薄手の生地に特化した商品を増やします!
95名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:16.24 ID:/piB6RW70
錦織、国枝までは分かるが、まさかジョコビッチと契約出来るとは恐れ入ったw
楽天オープン来てくれると嬉しいな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:06:50.08 ID:3mLdjCBb0
97名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:17:16.89 ID:Hvz6l8F00
これすごいなー
ソニーとかも昔はすごかったんかね?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:20:34.52 ID:L6DV7KGC0
四天王は錦織に負けると、ユニクロと契約する契約でもしているんだろ。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:24:41.68 ID:YYq3ZmwA0
>>87
ティプサレビッチ「僕がタトゥーを入れたとき、自分を変えようと決意して、日本人の勤勉さと秩序を見習おうと思ったんだ。だから日本語でタトゥーを入れたんだよ」
100名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:25:40.14 ID:Qnb8KJm40
■■←これむかつくからやめろ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:31:24.64 ID:A6nvhhSW0
ジョコビッチか
世界にはスペ錦織ではダメなのか
102名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:46:06.33 ID:Y3QBq0y+0
大金払ってまで、一流選手に粗悪品着させるなよ恥ずかしい
103名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:49:37.85 ID:BFeNSoTt0
しまむらを着て世界と勝負するやつは居ないのか
104名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:52:01.97 ID:CvTs5Gcs0
@mitsminowa
ジョコビッチ、めっちゃいい人でした。
彼は日本の文化、歴史、精神、食事、そして日本人の節度をすごく尊重してました。
震災後にもサポートしてくれて、UNIQLOと契約したのは運命だったとまで言ってました。

@mitsminowa
ジョコビッチとの記者会見でランチのリクエストがありました。
味噌汁に刺身にテリヤキチキンとか、ほとんど日本食。
体調管理には日本食が欠かせないんですって。
日本人として誇らしかった。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:52:11.11 ID:kK7Kgh1Q0
ユニクロってぶっちゃけうまくいってんの日本だけでしょ?
経営者偉そうなこと言って留学生採ったりしてるけど無能なんじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 20:52:48.76 ID:PG1u3GK/0
凄いじゃん。
ユニクロの知名度とイメージのアップに繋がるな。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:08:18.99 ID:lWPAnKYaO
昔は輸入日本未発売のナイキのポロシャツを高い金払って着たもんだ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:31:06.24 ID:b/+ej2oW0
美しさが世界を救う
109名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:35:04.63 ID:9v97sWiX0
しかし納豆の壁を超えないと
親日家セルビア人とは呼ばれないぞ byピクシー
110名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:39:37.10 ID:ml5AwfnzO
>>109
納豆巻きにアボガド挟んでレモンたらしとけば食いそう
111名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:45:46.61 ID:UHK2ByNq0
田舎の成金
112名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:49:48.49 ID:TDA768bt0
最近のタッキー二ってマッケンロー時代の輝きを取り戻しつつあったのでかなりショック
ローマにおけるジョコビッチの新作はダサかったけど
ユニクロの安っぽいデザインをジョコビッチが着るのは本当に残念
ユニクロのテニスウェアってニューボールズの頃のデザインの域を出ていない
つまり10年遅れているんだよ
ディティールも素材も
113名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:52:10.18 ID:KhZPvoKf0
>>108
「白痴」のセリフを日本語でタトゥーするセルビア人
でもそれジョコビッチじゃないぞ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 21:52:37.57 ID:fu+r1qafO
やったああああああ!!!!
ジョコのウェア格好良いけど、海外でしか売られてないから、苦労してたんだよ!!!!!!
服はユニクロでしか買わないぞ!!!!!
115名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:06:00.78 ID:b/+ej2oW0
>>113
すまんね>>89が抜けただけ
ティプとジョコくらい区別ついてるよw
116名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:10:57.13 ID:P7p6X6QI0
フェデラーはプライド高そうだから無理だろうけど、
ナダルなら金を積めばしまむら着てくれそう。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:13:28.32 ID:uQPdFT4S0
まだ一位なのか
118名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:14:43.61 ID:tESQst7I0
この前ユニクロに行ったけど、けっこうセンスある服が多くてビックリした
119名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:44:17.44 ID:LFuWnvEK0
>>116
しまむらはマレーぐらいが丁度いい
120名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:20:47.83 ID:xaZGXu3v0
なんかお前ら文句いってるけど
ユニクロは東レと共同開発でテニスウェアつくってるから
機能的にはかなり良いよ
錦織も汗でべたつかないのが気に入ってるって言ってるし
121名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:02:15.25 ID:90dEcUk50
ZaraとH&Mとユニクロでコンペやって選ばれたらしいな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:10:16.88 ID:kmEsnHEO0
>>27
ナダルは華麗からほど遠いw
ジョコは清潔な感じの方が合うから、有名デザイナーを抜擢すれば
なかな洗練された良いものを提案してゆけると思うよ

なんて言っても柳井が今日本で一番の金持ちなんでそ
アルマーニにでもデザイン依頼すれば超カチョ良いウェア作れそう
生地素材は東レで品質良いのだから
123名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:22:58.00 ID:kmEsnHEO0
>>102
我々がユニクロで買う品だと思ってはいけない
専属チームで特別に制作する いわばオートクチュールだよ 一点物
これから毎年GSとマスターズと10パターンくらいのデザインは作るでしょ
錦織よりさらにグレードの高いものを提供するはず
ランキング一位の選手に恥をかかせるようなことを日本企業はしないよ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:24:48.54 ID:5N838+0Z0
関係ないけどユニクロって店員の対応が丁寧だから好きだわ
イオンの衣服売り場の店員なんかクズだったのに
125名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:25:04.40 ID:W+neLRk40
>>121
五十歩百歩な会社ばかりだなw
あとGAPが参加してたら完璧だったか。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:32:04.12 ID:FdYrDC+O0
東レはええでスポーツウェアだけじゃなくて
着物に使われてる東レシルックも優秀
127名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:42:45.53 ID:k0qVYRCq0
>>123
発表の時に着ていたウェアがすでに微妙で、今日着ていた練習着に至っちゃもう・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:55:16.55 ID:efv2Wufc0
ラコステ>フィラ>エレッセ>ナイキ>ヨネックス>プーマ>ルコック>セルジオタッキーニ>アディダス>ユニクロ=トップバリュー
129名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 07:37:39.41 ID:s3fog/uq0
公式サイトのトップにもでてるな(すげぇ)
これから、テニスウェア&究極の普段着?を開発するらしい(おせぇよ)

・・・ユニクロの型ロゴ2レンチャンは勘弁してほしい
130名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:18:51.05 ID:r0L0Jknj0
日本メーカー卑下しすぎ
ヨネックスのウェア着てるトップ選手だって多いし去年の全米チャンプはアシックス
ナイキとアディダスの最近の独占状態が異常だっただけ
ユニクロの次のターゲットはたぶん女子選手
131名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:26:56.85 ID:7qlX9FIJ0
>>119
しまむらは女物…
132名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:21:35.22 ID:H7rmuXmZ0
ストーサーは元のラコステの方が似合ってた
ビッグタイトルとったのにボーナス少ないと円高で金が出せる日本企業に流れるんかな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:33:05.75 ID:YCPqvjLo0
>>131
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  
      ゜  :  ..:| |l村|  
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :   ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'    
134名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 09:44:26.16 ID:pd29S90v0
>>130
ユニクロなんてナイキ同様に広告戦略で食ってくしかないんだからしょうがねーでしょ
テレビCMもナイキを丸パクリしてるけどw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:19:55.38 ID:Aih5VObT0
>>41
日本人は顔幅が広く、西洋人は顔幅が狭い。
日本人は足幅が広く、西洋人は足幅が狭い。
日本人には西洋ブランドは合わないだけでは?
136名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:24:49.40 ID:NYeick6T0
ジョコビッチのタッキー二ってよかったので残念
せめてラコステと契約してほしかった
ユニクロに限らず日本のスポーツウェアブランドってみんなバトミントンのヨネックスみたいでセンスない
137名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:25:03.45 ID:Aih5VObT0
>>118
あなたのセンスの悪さがわかりました。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:25:54.66 ID:5q74TUIr0
>>4
安い生地を使わなければいいだけで
水泳の水着みたいな技術はいらないからできるんじゃね?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:26:13.46 ID:BuNTWhPA0
世界一位ってテニヌだと惑星破壊くらいできるん?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:34:23.07 ID:Lko5Xh1Q0
えー凄いな
びっくり
141名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:41:53.59 ID:yUpbAiQx0
セルジオタッキーニのがよかった
142名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:19:22.63 ID:CcL3H8oiO
>>122
それよく言う人いるけど、ファッションブランドが単独でスポーツウェア作るの無理
だからどんな分野でもわざわざ専門のメーカーがある訳で
143名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:25:42.81 ID:ytaxg1y+0
年5億くらいか?
ジョコビッチ捕まえるとは凄いなしかし
ユニクロのイメージと違う
144名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:28:13.71 ID:Lko5Xh1Q0
ジョコ兄さんデザインのダメ出しビジバシお願いします
145名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:32:48.74 ID:kH8zid060
実力では2強軽く飛び越えちゃった感あるジョコさんだけど人気面ではどうなの?
2人に比べていまいち華がないように思えるけど
146名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:34:01.38 ID:rmQZMnSh0
ペラクロなのに大丈夫なんか?
147名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:38:12.76 ID:yUpbAiQx0
景気良すぎでしょ
シャープがマンUのスポンサーしてた時くらい
148名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:39:27.25 ID:pHRuFNUU0
ユニ
クロ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:22:30.65 ID:xaZGXu3v0
機能面は良いんだろうから
ロゴを変えればいいのにな

スポーツウェア専用のロゴ作ってくれ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:37:41.73 ID:pHRuFNUU0
YuNiKuRo SPORT
151名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:38:35.17 ID:meAgRpt70
えええええええええええええええ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:04:48.58 ID:qy3BnbPT0
お前らユニクロ馬鹿にしてんじゃねーよwww
チョンはユニクロかっけーっと思って買ってんだからよwww
うんこ半島じゃ売れまくりだぜwww
153名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:07:53.02 ID:wSlSNsl3O
倫理的にやり方は嫌いだが柳井がやり手なのは認めざるを得ない
154名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:09:39.20 ID:badJ5VSs0
右肩のロゴ2つは余分だよな
カタカナと英語はどっちかだけでいい
155名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:16:12.22 ID:CcL3H8oiO
>>154
それはスポンサーになる意味全否定w
156名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:23:13.72 ID:badJ5VSs0
>>155
なんでだ
ttp://news.tennis365.net/news/photo/2012021301.jpg
胸にもあるし肩の併記はくどいと思うが
157名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:24:06.98 ID:ajy603E50
タッキーニはどんだけくどかったかw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:27:58.88 ID:KwfEHzzQ0
>>67
リヴァウドのシューズみたことあるか?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:31:07.56 ID:KwfEHzzQ0
>>104
こんなことペラペラ、ツィートしてる馬鹿がいる会社とよく契約したな
160名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:33:31.11 ID:KwfEHzzQ0
>>121
ゴミみたいなファストファッションばっかだなw
フォーエヴァーあたりも参戦したらよかったのにw
てか、スポーツブランド参加してないのか?w
161名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:36:04.73 ID:1/hnGQND0
日本の企業なんだしもっと錦織の他にアジア人、もしくはそれを連想させる選手ではダメだったのかね。
ジョコビッチでは強すぎる。
ヒューイットのヨネックスみたいな感じで。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:41:09.12 ID:Aih5VObT0
タッキーニ?もださかったが、ユニクロもダサくなりそう、ジョコってセンス悪いから、、、
本人はタワシ頭だし、彼女はいつもダサい服を着てるし。
163名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 14:50:46.58 ID:Zmzx1bKcO
ジョコビッチ5年間私服ユニクロしか着ちゃいけないとかワロス
164名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 16:33:34.32 ID:L0bBVjYJ0
愛犬ピエールがめちゃめちゃカワイイんだ
彼女はカワイイけどウザいんだよね
165名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:19:34.05 ID:FxqsOmW/0
マジでか
166名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:52:40.13 ID:vEsG+sDV0
他のスポーツメーカーからのオファーはなかったのかよ、ジョコw
錦織がユニクロ着るのはダサくてもまだ納得するが
なにもセルビア人で世界No.1のジョコが着る必要がどこにある
167名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:24:04.93 ID:3LhPGYYW0
>>161
男子テニスのアジア系で錦織以外に有名?なプレイヤーがいない。
168名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 01:05:18.91 ID:AzhuhBhF0
アディダスがんばらなかったのかよ。
フェデラー、ナダルってナイキと年1000万ドル級だろ、たしか。
ジョコ人気ないのかな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 01:28:18.71 ID:LC4gpegD0
>>168
ジョコはテニス経験者には驚愕する才能だと思えるけど、
ウィンブルドンくらいは観ようかな、の視聴者には
ジョコのテニスは地味に見えると思う
それにジョコが実は芸人キャラなんてコアなテニスファンしか知らないしw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 01:50:22.66 ID:7YqBg8tl0
アシックスは今年からテニスに力入れてるらしいから今後に期待したい。1人女子の大物ゲットしたよね。
ミズノは落ち気味だが、踏ん張って欲しい。
ヨネックスはゴルフに夢中みたいだからいいや。
なんにせよナイキ・アディダスの独占が崩れるのはいいこと。
171名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 02:02:07.71 ID:7YqBg8tl0
>>124
ユニクロは確かに店員の対応いいけど、彼らが安月給でこき使われてるのを知ってると複雑な気持ちになる。
いい対応して欲しいのなら、消費者はやっぱそれ相応の金を払うべき。
安くてもサービスがいいのは日本の長所でもあるうだろうけど、自分の首を絞めてる部分もあると思う。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 03:16:14.95 ID:h4nlUqJU0
そもそもなんでアディダス捨ててタッキーニに行ったん
靴はアディダスのままなのに
金か 金なのか
173名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 08:54:42.25 ID:zeOtltxoP
アディダスがマレーと契約するためにジョコを捨てたんだよ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:41:00.76 ID:s9W9DlUd0
キックサーブ、リバースサーブ、バギーホイップ、エッグボール
を打てる無料のテニスゲーム

http://members.jcom.home.ne.jp/0512202201/PrinceOfAce/html/index.html
175名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:45:42.41 ID:J9lF7OD5O
ジョコビッチに赤は似合わない
176名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:48:17.67 ID:HeYoCKn/0
ジョコビッチ程度でランク1位になれちゃうほど
今のテニス界は人材不足なのか
177名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:49:23.44 ID:S2mzHplA0
>>131
シャラポワがしまむらとかすげえシュールで良いわ。
178名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 21:53:16.65 ID:xOtf+B1S0
数年前に着ていた餃子の皮がくっついたウェアといい勝負できそうだ
179名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:47:24.87 ID:uwsVSjc70
180名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 22:51:40.03 ID:LxSrG1cAi
この人アメリカドラマに出てそうな顔してるよな
181名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:02:58.55 ID:eQHFC0DB0
まじか!これはすげぇ!w
182名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:06:23.07 ID:u9ikVO9w0
>>176
ヒューイット程度で1位になれた時代に比べれば人材豊富
183名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:11:33.12 ID:IvOombIs0
ユニクロなんてブランド品は高杉て俺達みたいな庶民じゃ着れないよな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:15:21.18 ID:EKN+vi3+0
俺、スポーツメーカーの服しか持ってない
近所のスーパー2階の衣料品売り場で投げ売りされてるやつ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:22:01.74 ID:nXaVFDJU0
それにしても既存の日本ブランドは何でスポーツ選手をもっと宣伝に起用しないの?
ミズノ、アシックスはもっと松井、イチローTV宣伝で使ってよかったんじゃね?
サッカーのナイキ、アディと較べるとCMにほとんど使ってないよな。
日本人に限らず、ナイキ、アディほどでないにしろ、
メジャー選手、たしかマリナーズのエースピッチャーとかミズノじゃなかったか?
それなりと選手契約してんならイメージアップにもっとプッシュすればいいのにね。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:22:41.03 ID:r6od7//b0
カタカナのロゴで着るの?
187名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:23:28.02 ID:nXaVFDJU0
そういえば、15年くらい前はユニクロでクイックシルバー、SPEEDO、アディダスのシャツ売っていたな。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 23:24:34.35 ID:LJLqaPzp0
公式で見たけどロゴがダメだな
2つ並べてどうするよw
189名無しさん@恐縮です:2012/05/27(日) 02:23:32.38 ID:Kl13MxEZ0
ジョコビッチのシャラポワのマネがまた見たい
190名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:11:32.14 ID:1CYUcNHJ0
>>41
デブ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 22:36:39.59 ID:3y6gUdTZ0
>>38
機能面の開発とかは東レとかがやるんじゃねえの?
192名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 23:58:23.16 ID:2R6w3oUi0
これで日本でもテニス人気があがってくれればいいが、
ユニクロは日本でテニス人気を高めるために契約したわけじゃないからなぁ。
193名無しさん@恐縮です
日本人が活躍しないと、なかなか競技人気はでないね
錦織に頑張ってもらおう