【サッカー】W杯アジア最終予選前の最終調整の強化試合・アゼルバイジャン戦 瞬間最高23.7% 平均視聴率16.6%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 サッカー日本代表が23日、2-0で快勝したキリンチャレンジカップのアゼルバイジャン戦(静岡・エコパスタジアム)の番組平均視聴率(テレビ朝日系)が16.6%(関東地区)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は23.7%で、午後8時57分(後半38分)と21時6分(試合終了間際)に記録した。

 アゼルバイジャン戦は、2014年にブラジルで開催されるFIFAワールドカップ(W杯)への出場権をかけたアジア最終予選前の強化試合で、
本田圭佑、香川真司、長友佑都、岡崎慎司ら欧州のクラブチームで活躍する選手たちがチームに合流し、最終調整の場として注目されていた。

 前半43分に香川のゴールで先制。後半13分に岡崎が追加点を挙げ、同17分には香川に代わり英プレミアリーグ・ボルトンに所属する宮市亮が代表デビューを果たした。

 日本は6月3日にアジア最終予選の初戦・オマーン戦(埼玉・埼玉スタジアム)に臨み、8日にはヨルダン戦(埼玉・埼玉スタジアム)、12日にはアウエーでオーストラリア戦と3連戦を行う。この3試合も地上波ではテレビ朝日系で放送される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000345-oric-ent

1:2012/05/24(木) 10:16:10.68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337822170/