【訃報】ビージーズのロビン・ギブさんが死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「恋のナイト・フィーバー」などのヒット曲で知られる英国の音楽グループ
「ビージーズ」のメンバー、ロビン・ギブさんが20日、死去した。62歳だった。
家族が声明で明らかにした。ロビンさんはロンドンの病院で、肝臓および大腸がんの治療を受けていた。

ビージーズは1958年、ロビンさんら男性3兄弟を中心に結成された。
レコード・デビューは63年で、これまでに世界中で計2億枚以上のレコードや
CDの売り上げを記録している。代表的なシングルに「愛はきらめきの中に」
「ステイン・アライヴ」「失われた愛の世界」「哀愁のトラジディ」などがある。

ロビンさんは49年12月、アイリッシュ海に浮かぶ英マン島生まれ。中部のマンチェスターで育ち、
その後、オーストラリアへ移住した。1年半前に悪性の腫瘍が見つかり、闘病生活を続けていた。
今年4月には昏睡(こんすい)状態に陥っていたものの、子供らが意識を回復させようと
病床で歌を歌い、一時意識を取り戻していた。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012052100040
画像:http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2614402.jpg
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337356082/269
2名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:47:03.18 ID:bHKlTl/k0
>>1
おせーよ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:48:11.46 ID:3rVPADyI0
ハゲの人?
4名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:49:03.98 ID:5WkN72Mg0
>>肝臓および大腸がんの
アルコールと食事か、太く短く、ある意味理想w
5名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:49:40.36 ID:KuibOChV0
早死に一家すなあ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:49:43.16 ID:O9TFbMsY0
グッチ裕三が一言↓
7名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:51:49.04 ID:ete1azKV0
そうか、弟の元に旅立ったか。 ご冥福をお祈りする。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:51:59.33 ID:2h9OyTTV0
ローリンヒルのバンドか。。。。。
9名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:52:07.90 ID:41VKBcmd0
10名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:55:52.21 ID:cButHT6E0
チュートの福田かとオモタ。あいつもそろそろヤバそうな雰囲気だが
11名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:56:21.76 ID:67zZafwT0
ダックダン、チャックブラウン、ドナサマーそしてロビンギブ。ここんとこ立て続きにミュージシャンが亡くなるなあ
弟たちに先立たれたバリー辛いな

合掌
12名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:58:15.84 ID:n8f9xYvj0
ビートルズとデビューかわらないのに62歳って若いな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:58:19.63 ID:g1G+pNdeO
男子中学生に大人気だったな。

みんな「ギブギブギブ!」って言ってたからな〜
泣いたり失神したり と凄かった。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:58:31.80 ID:wn6j/93p0
70年代に活躍したやつらが最近ゴロゴロ死んでくな

次はキース・エマーソンあたりか?
15名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:58:47.15 ID:uxyfon1/0
志村の方?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:59:01.34 ID:BiUQdpaBO
とりあえずレコード会社対抗バレーボール大会に
ギブ兄弟を出場させた日本の会社は死ね
17名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:59:11.87 ID:SG/G0Gqu0
哀愁のトラジティ…R.I.P
18名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:59:34.44 ID:CzH3x+bQO
もうギブです…
19名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:00:50.28 ID:67zZafwT0
>>14
もうひとりのキースが相変わらず元気なのがすごい
20名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:00:54.38 ID:2xueHY9H0
ビージーズは時代にあわせて音楽の方向性を変え60年代、70年代、80年代とヒット曲出したのだから凄いよな
21名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:00:58.76 ID:q3HvdHFEO
マーシー・レビィとのデュエット、「ヘルプ・ミー」は隠れ名曲
22名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:02:40.98 ID:vs3mi12i0
「若葉のころ 」の人がああああ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:07:52.29 ID:kVeQ8xA/0
>>11 ドナルド・ダック・ダン死去
知らなかった..

それも東京で。  ショック
24名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:11:37.42 ID:+mA/6JDx0
もう一人ぐらいしか残ってないんだっけ?
数年前に弟が亡くなって解散したんだよな。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:17:34.35 ID:D46QY2mO0
一方、フリートウッド・マックはまだやってる( ・ω・)y─┛〜〜
26名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:24:30.50 ID:sAjBpfmqi
>>25
クリスティが隠居しちゃってリンジーと歌姫の二人ボーカルだけだと、やっぱりちょっと物足りない
27名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:24:59.33 ID:qcTyu7fvO
また弁財天が天界でロックフェスやろうとしてるのか…
28名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:26:45.83 ID:TPeuKA4D0
ディスコの大御所が続けて…
合掌
29名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:27:20.09 ID:IDazEQHh0
you should be dancingは格好良かったぜ。
30名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:37:24.05 ID:UuTELW9G0
ビージーズもあと1人か
数々の名曲、今でもたまに聴くもんな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:39:52.04 ID:q3HvdHFEO
次はABBAのメンバーかな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:41:49.01 ID:R3hxztPsO
シャドーダンシングとかティカーザンウォーターとかアジャスウオナビーヨエブリシング歌ってた弟はかなり早く亡くなりましたね。
アンディか。一時はジービーズより売れてた。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:41:55.08 ID:TQnA0Gno0
SNFのサントラしか持ってないがビージーズよりイヴォンヌ・エリマンの1曲が好きだ。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:47:12.54 ID:K3+6dMO2O
>>28
ディスコ時代のビージーズなど認めん。
彼らの真骨頂は、やはり「ニューヨーク炭坑の悲劇」や「メロディ・フェア」などの
ハーモニーを前面に出したポップスだ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:47:57.02 ID:wNdDc9Gj0
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ  乙
36名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:50:19.03 ID:NaPbbkVgi
>>34
握手AA
37名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:51:02.01 ID:AAtDYqqZ0
マサチューセッツ、これが一番好き
38名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:53:23.81 ID:TPeuKA4D0
>>34
当時は日本でも人気があったからな
グループサウンズのアルバムでのマサチューセッツ率は異常
でもロックとか聴かなくなったから俺にとってはフィーバーの人達だな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:54:21.46 ID:mDNauj5/i
志村か
40名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:55:01.75 ID:Rs2ebVfC0
初期のビージーズは素晴らしい。
マサチューセッツ、青葉のころ。
ディスコサウンドのビージーズなんか興味ない。
ファルセット聴きたけりゃスタイリスティックス聴いとく。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:56:00.73 ID:D46QY2mO0
小さな恋の物語は、アメリカ、イギリスではヒットしなかったが、日本では大ヒットした。これ豆知識な(´・ω・`)b
42名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:56:25.79 ID:TMx0A1z5O
今の志村 工藤静香 若い志村

ステインアライヴの隊列の誰が死んだの?
43名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:56:26.32 ID:TPeuKA4D0
ディスコ時代のスタイリスティックスなど認めん!!!
44名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:56:41.22 ID:67zZafwT0
SNF前は日本でビージーズといえばメロディーフェア
45名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:58:09.95 ID:HpG5Knj20
この前IMAGICAで小さな恋のメロディ見たわ
若葉の頃はやっぱり名曲だったな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:58:14.10 ID:TPeuKA4D0
ホリデイも忘れないで
47名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:58:44.39 ID:eNyCj3sj0
出かける前にこのニュースしって午前中もうボロボロだわ
モーリスが死んでビージーズは終わったって宣言してから長らくして二人で音楽活動再開ってニュース聞いて
初期のころのようなメローな楽曲が戻ってくるかと思ったけど
本当に残念でならない
48名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:59:19.17 ID:lVBNotUQ0
ホモのひとでしょ?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:59:40.50 ID:T4/Rm0JM0
イケメンの長男だけが生き残ったか…。
50名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:00:19.97 ID:TPeuKA4D0
そういやタイガースにも曲提供してたな…
ESPはヒットしたけどそれ以降はわからん
51名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:03:30.53 ID:ayAehmVV0
アンディは何で死んだんだっけ?
鳥の首閉めたようなファルセットは全く評価しないが
how can you mend a broken heatとguiltyは名曲だと思う
合掌
52名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:05:28.17 ID:MLb+PbLp0
危篤だったんだよね4月から
53名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:05:55.77 ID:KUJFMGKC0
日本だとメロディフェアか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:08:36.57 ID:pa9qDSlqO
あとでTSUTAYA行って小さな恋のメロディ借りてくるわ(つд`)
55名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:12:00.47 ID:hKIO7cEk0
ビージーズの一番はトゥーマッチヘブン異論は己と麺
56名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:12:21.45 ID:K24nlYsR0
>>11
え?チャック・ブラウン?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:12:30.50 ID:CMcWg3e60
>>1の写真見ても3人のうち誰が亡くなったのかわからない。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:12:46.18 ID:FjtWMvFOO
先週はドナ・サマーで(ry
青春の思い出がCDでしか聞けなくなる

59名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:14:18.70 ID:HFkfFzcy0
真ん中の長髪のひと?かっこよかったよね
60名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:14:55.00 ID:hKIO7cEk0
>>59
いや左
61名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:17:02.94 ID:HpG5Knj20
>>50
Smile for me は良いわぁ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:22:30.23 ID:l5+uiH0M0
ディスコミュージックの大物が次々亡くなるな…
63名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:24:44.51 ID:QajFA2xm0
>>40
愛はきらめきの中には許してやってくれ。
64名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:30:17.54 ID:szcP3JFK0
1989年の名古屋レインボーホールが
唯一見たビージーズのコンサート

覚えてる事がひとつ
観客がアリーナだけでスタンド席は誰ひとりいなかったこと
65名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:32:09.52 ID:36+V9+Kg0
ビージーズ
山下達郎
ペニシリン

世界三大裏声野郎
66名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:32:53.02 ID:ALrXqiDp0
と、訃報・・・
67 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/21(月) 13:40:33.12 ID:j2NynKbNi
アンディ、モーリス、そしてロビンが。
しかし作曲に革命的なファルセットを創造したグループの核、長兄のバリーが健在なら問題ないだろ。
バリー=ビージーズだもん。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:51:05.14 ID:ZKKJpmB50
ABBAは、元気なんか?
元気なうちに恩讐の彼方へってことは重要なことだと思う。

歌手っていうのは、
生の歌声って言うのは、本当に聞きたくても聞けないもんだ。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:51:21.61 ID:exEs0SJSi
>>67
創造では無いがな。ファルセットは黒人音楽だ。カーティス・メイフィールドとかな。
70名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:56:55.75 ID:2co0sF850
これでビージーズの兄弟はアンディを含め、全員が故人か
若い頃、兄弟の中では一番の王子様顔だったのに
71名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:02:04.99 ID:h96qMC+kO
ジュリエットしか知らんのだが
72名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:02:10.61 ID:f3VDmY3t0
>>55
友よ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:05:07.85 ID:67zZafwT0
>>56
そう。ゴーゴーサウンドの先駆者のチャックブラウン
74名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:06:18.81 ID:+7Y1TP5K0
> 代表的なシングルに「愛はきらめきの中に」
> 「ステイン・アライヴ」「失われた愛の世界」「哀愁のトラジディ」などがある。

なんで邦題でかくんだろw
75名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:10:37.68 ID:zqDSXcl7P
860 :ベストヒット名無しさん :sage :2012/05/21(月) 13:59:22.18 ID:e7KuFkIS
http://www.barks.jp/news/?id=1000079771
クラウデッド・ハウス、元ドラマーが45歳の若さで急逝

「Don't Dream It's Over」や「Distant Sun」などのヒットで知られる
オーストラリアのバンド、クラウデッド・ハウスの元ドラマー、ピーター・ジョーンズが
金曜日(5月18日)、45歳の若さで亡くなった。脳腫瘍をわずらっていたという。

立て続けだよおい・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:14:15.43 ID:suQ32Tuu0
How deep is your loveの人たち?
77名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:15:34.31 ID:sAjBpfmqi
>>42
真ん中は沢田亜矢子だろ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:16:52.42 ID:+7Y1TP5K0
>>76
それが「愛はきらめきの中に」w
79名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:19:13.95 ID:7ETuIG6H0
ビー・ジーズのロビンさん死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120521/k10015262261000.html
80名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:32:17.53 ID:CwsoBhmYO
サタデーナイトフィーバーでビージーズを初めて知った。なんてクールで素敵なんだろうって、びっくりした!
普通に歌うメロディフェアなど後から聴いて更にびっくり…
ロビンはサージェントペパーズ?だったか、ビートルズの「オー・ダーリン」をソロで歌っていたね。高めの声だった。
丁度同じ頃、末弟のアンディがブレイクしてた…

サタデーナイトフィーバーの頃がギブ兄弟の最盛期だったのかな…?

なんかとても悲しい。。。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:33:41.90 ID:noVrRW+l0
死神「どうだ、あきらめろ」
ロビン「ギブ! ギブ!」
82名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:34:40.31 ID:h8eMT2n40
だ〜れが殺したクックロビン
83名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:39:28.06 ID:m9vHj1gyO
若葉のころは俺が初めて買ったCDだったなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:40:50.55 ID:C2WvcMYB0
あれか
ニー・ギブンの親父か
85名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:45:06.57 ID:Fx3m0pBoP
いい曲ばっかりだよなあ クイーンみたいに第二次ブームきてもおかしくないのになあ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:45:23.02 ID:gLSfYeSW0
トゥーマッチヘブンは泣ける。ユニセフの歌だっけ。
ラブソーライトも好きだな。
87名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:45:36.07 ID:T6kmYQVD0
ビー・ジーズの中でこの人の顔が一番好きだった。
年とってもカッコよかったのに、すごく残念だ。

いい時代がどんどん夢の中に過ぎ去っていくのが悲しい。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:47:00.02 ID:vVsWHMrn0
>>65
キングトーンズのボーカルは?
89名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:51:11.67 ID:KK+ANLrVO
(-人-) ナムナム
90名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:53:33.11 ID:9F0aww+u0
安らかな眠り、此れに在らんことを。

ディオンヌ・ワーウィックとやった、
「ハート・ブレイカー」も素晴らしかったよ。
91名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:01:00.53 ID:wgIeUQrg0
ビージーズの初期LPはライノから再発されているし、国内中古盤は
当時の定価以上の金額で取引きされたりしているから、ファン層は
今もしっかり存在しているな。
俺も「アイディア」までのアナログ盤を揃えた。「マサチューセッツ」に
「ホリデイ」「ワーズ」「トゥ・ラブ・サムバディ」「獄中の手紙」
等々、名曲のオンパレード。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:01:03.90 ID:RARv4y2z0
これは大物
93名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:03:23.00 ID:zXpszjE40
裏声で歌うとビージーズっぽくなる
94名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:04:01.61 ID:wn6j/93p0
>>26
クリスティって70歳超えてるだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:06:52.08 ID:2co0sF850
映画「「ちいさな恋のメロディ」でビージーズの存在を知った
96アニ‐:2012/05/21(月) 15:11:42.94 ID:rboGXHqx0
「ジョーク」はこの人だよな
ビートルズより先にビージーズ聞いてしまったから
あっちにはまんないわオレ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:15:58.60 ID:DK6vnCBI0
You should be dancing, イエー
98名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:17:20.23 ID:7Gk9C8TD0
世界で初めてブレイクビーツ用いたんだっけ?
99名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:31:29.89 ID:YaHh1P3Y0
キンキの出ていたドラマで使われていたな
100 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/21(月) 15:33:58.21 ID:LsimXn290
>>69
先駆者は勿論黒人よ。
ドウワップ以前の小編成ゴスペルカルテットの時代から始まってね。

しかしバリーのファルセットは力強さが違う。
ステイン・アライブなんかに顕著なアタックの効いたビブラートがたまらない。
俺はディスコ転向前のビージーズも大好きなんだが
バリーのファルセットは白人最高峰だと信じて疑わない。

ラスカルズのフェリックス・キャバリエ、エディ・ブリガティ、ダリル・ホール、
そしてバリー・ギブ。この四人がブルー・アイド・ソウルの四天王だな。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:37:46.81 ID:9F0aww+u0
>>95
「メロディ・フェア」含め、あの映画が如何に日本でだけ大ヒットしたか分かる。
トレイシー・ハイドを来日までさせたんだよな。
当の本人が、最後まで訳がわからない顔してたのが印象的だった。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:43:37.18 ID:67zZafwT0
>>100
フランキーヴァリも忘れないで
103名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:45:15.60 ID:LsimXn290
>>101
マーク・レスター、ジャック・ワイルドも可愛かったわな。
二人はディケンズ原作、アカデミー作品賞オリバーでブレイクした訳だが
小さな恋のメロディは永遠の青春映画と言っていいだろう。
ラストシーンを思い出すたびに泣けそうになる。

果てしなく続く線路をトロッコで進み続けるレスターとトレイシー・ハイドの
将来を祝福するが如く流れる、クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングの
ティーチ・ユア・チルドレンの優しいメロディ。
思い出すたびに十代の日々が蘇ってならない。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:46:56.39 ID:LsimXn290
>>102
ああ、フォー・シーズンズも好きですw
確かにフランキー・ヴァリは白人シンガーとしては屈指の存在ですね。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:54:15.54 ID:9F0aww+u0
>>103
トレイシー・ハイドは、芸能から身を退いてカタギ暮らしをしてたのだが、
日本からの強烈な秋波鳴り止まず、一時期復帰したんだよね。
NHKの特集だかで、大人になった彼女がドラマに出てた。

>果てしなく続く線路をトロッコで進み続けるレスターとトレイシー・ハイド
あのシーンで、淀川さんが面白い解説をテレビでしていた。
「あれは完全なファンタジーですね、そうでなければあの二人、
 とってもいやらしいことになってますよね」、みたいな。

後に淀川さんの事を知るにつけ、あの解説を思い出してしまう。
106名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:09:58.68 ID:LsimXn290
>>105
トレイシーは美少女でした、真っ白な太ももがたまらなく健康的で良かったw

ご指摘の通り、小さな恋のメロディはファンタジーです。
普通に考えればラストで自動車を爆発させたメガネ君も、教師をぶん殴ったジャックも
停学処分になるだろうし、トロッコの終着点で小さな恋人同士は捕まって別れさせられるに決まってる。

それをそう感じさせず、何処までも逃げ切ってくれ!と感情移入させられてしまうのは
無名監督の演出以上に、主演の三人の愛らしさとアラン・パーカーの脚本が凄いんでしょう。

共同墓地を散策しながら恋の始まりを確かめ合う、マークとトレイシーが愛らしくてなりません。
BGMは忘れじの名曲「若葉のころ」、1:09:50から。
http://www.youtube.com/watch?v=nT1F_XTTdUw&feature=related


107名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:11:46.48 ID:67zZafwT0
>>104
彼はバリーギブとも縁があるしね
108名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:19:09.59 ID:O13CJ2R10
>>106
ロリコンきもい
109名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:22:23.30 ID:LsimXn290
>>107
グリース!懐かしい。
http://www.youtube.com/watch?v=a6KTLkmI6Lk&feature=fvst

>>108
うるせーバカw
110名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:22:46.59 ID:zXpszjE40
>>103
マイケル・ジャクソンの養子がマーク・レスターの種だね
111名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:24:29.14 ID:hMjXkDUhO
若葉のころ
俺はあいつのことを思い出す…
112名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:27:02.99 ID:fTsK9cJRO
ちょっと前に弟が亡くなったばかりだよね。兄さんだけになっちまったのか。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:27:13.85 ID:6T+2wFXy0
1968年、ロビンがリード・ボーカルで歌った「マサチューセッツ」がオリコンで初めて洋楽曲が一位になった。この年、6曲のシングルを日本でヒットさせた。しかし、ビートルズびいきのマスコミによってこの事は後世に伝えられていない。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:30:51.41 ID:67zZafwT0
>>113
マサチューセッツって花のサンフランシスコと似てるよね
115名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:32:40.33 ID:wKdRb8Vh0
長渕が鍛えたりなんかせず昔のままだったら
今ごろ>>1の画像のようになってたはず
116名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:34:07.89 ID:4AD04M7L0
>>14
個人的にはマッカートニーにぜひ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:38:43.02 ID:h3bWZAJz0
>>114
マサチューセッツは今宮崎あおいのCMで流れてる「バラの恋人」にも似ている。
118名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:42:16.68 ID:BiUQdpaBO
グッチの1_も似てない物真似
119名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:46:13.51 ID:moISO/Cd0
ハゲとヒゲとウマの美声トリオか
120名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:49:33.34 ID:gLSfYeSW0
夢見がちな表情で歌っていたのが思い出されます
121名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:49:35.86 ID:RjvoeYIG0
亡くなったのは、高い声の人?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:52:01.54 ID:LsimXn290
>>121
そりゃ長身でイケメンの長男だ。
志村けんみたいな八の字眉毛の変な顔の弟の方w

ちなみに毛根が可哀想だった、先に死んだモーリスと
今回亡くなったロビンは二卵性双生児。だから顔が似ていない。
モーリスの方がイケメンだったなw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:56:34.92 ID:Rs2ebVfC0
トレイシー・ハイド?  トレイシー・ローズなら知ってるんだけど。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:56:38.27 ID:RjvoeYIG0
122さん
ありがとう
125名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:58:51.65 ID:2co0sF850
ビージーズが主演した「サージャント・ペッパー」、国内ではDVD化されないな
封切り時に映画館で見て、ラストまで見るのが大変だったけど
126名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:03:05.34 ID:3I8OKwZw0
ビジーフォーがモノマネしてた人?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:04:58.27 ID:LsimXn290
マサチューセッツは確かにいい歌なんだが
ワンコーラス16小節で淡々と進むだけのメロディだから物足りない。
実は名曲と言われる大半の曲も同じだ。

そもそもバリー・ギブは本質的にメロディー・メイカーではないんだよな。
ビートルズみたいに捻りの効いたメロディは書けない作曲家だ。
しかし卓越したコーラスワークで総合的に聴かせる楽曲を生み出す能力に
天才的に長けているから、ビージーズは魅力的なんだ。

128名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:12:34.46 ID:Rs2ebVfC0
何年か前のライブのマサチューセッツをツベで見たけど  
どれもあのベースが入ってない。
あのベースがこの曲の肝なのに。 
129名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:13:36.62 ID:57n9lwru0
これと
http://www.youtube.com/watch?v=CT89tnan5zY
これが
http://www.youtube.com/watch?v=A3b9gOtQoq4

同じグループってのはすごいな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:16:24.77 ID:6T+2wFXy0
「マサチューセッツ」は「花のサンフランシスコ」のアンサーソングと本人は言っていました。ロビンがリードで歌った多くの曲はロビン自身が作曲した。「ランプの明かり」が「若葉の頃」のB面にされたので、一時グループを脱退した。
面にされたので一時グループを脱退した。
131名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:16:50.65 ID:K3+6dMO2O
>>126
特にグッチは、何やっても単なるオールディーズショーじゃんwww
132名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:19:42.69 ID:oKu39F0WO
宮路オサム?
133名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:24:17.40 ID:MfiSkIQJO
>>65
皮村隆1は?
134名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:24:33.91 ID:4Dfw/cmy0
ハゲが長男で
ふさふさ2人が双子?
135名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:24:34.26 ID:V19LFqJ0O
ビージーズは初期が好き!
136名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:27:35.44 ID:h3bWZAJz0
裏声といえば、「恋のひらめき」のルー・クリスティーだろ。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:28:10.69 ID:/3o302kD0
双子で両方とも早死にか
遺伝死だな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:29:54.96 ID:B/i6F3AJ0
サージョージマーティンが回顧録でこの人のことを書いてたけど
ボーカルの重ね録りをしたら2回ともまったく同じに歌うという神業をやってのけたそうな
139名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:32:31.58 ID:2co0sF850
>>135
初期は5人編成だったね
140名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:37:59.10 ID:qJoQSARJ0
ウガンダ・トラに続いて惜しい人を

さっさと氏ね、グッチ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:45:48.35 ID:LvJ8Hgk+0
だからインターFMの午後の番組でビージーズのナンバーが続けてかかってのか・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:51:14.28 ID:LKv2Ylyd0
I'm stain' aliveと云う訳にはいかなかったか…
143名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:53:34.12 ID:9F0aww+u0
>>90で触れた、「ハート・ブレイカー」。

BeeGeesのみでのバージョン

ttp://www.youtube.com/watch?v=wL1w795oDJs

Dionneメインのバージョン

ttp://www.youtube.com/watch?v=ElxKa05CAAA
こちらはディオンヌの歌声も素晴らしいんだけど、
BeeGeesの、かなり若い頃の画像もあって、感慨深い。
144アニ‐:2012/05/21(月) 17:54:08.46 ID:rboGXHqx0
>>136
「魔法」だな
145名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:54:54.48 ID:h3bWZAJz0
HDDにいっぱいCDを録ってアーティスト順に並べると、
Beach Boys→Beatles→Bee Geesと連なる。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:02:14.33 ID:YoWYWGqf0
ミスター・ジョーンズがなにげに好き

歌詞は、なんかあんまり
意味ない風なんだが「わたしの妻をみかけませんでしたか?とか」
メロディがいいね
147名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:04:26.84 ID:YoWYWGqf0
>>130
花のサンフランシスコw
スコット・マッケンジーだっけ
俺のカラオケの持ち歌だわw

if you're goin' to san francisco
be sure to where sunflower is in your head
148名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:07:34.01 ID:K2WYQFm6O
小さな恋のメロディーから
一転いつのまにかディスコ全盛期の曲をやってて
びっくりした記憶がある
149名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:14:35.10 ID:+mA/6JDx0
本人がディスコサウンドのヒットによる路線変更は失敗だったって
インタビューで言ってたのを見た事あるな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:16:33.05 ID:5rmXKcaE0
モーリスが亡くなって9年、バリーだけになったのか

合掌
151名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:22:27.09 ID:+EqLOnG90
やっぱり初期の頃のが名曲だな若葉のころワーズ
意味わからないけどメロディがきれいで
深夜放送にかじりついてた
152アニ‐:2012/05/21(月) 18:24:02.73 ID:rboGXHqx0
アルバムでは「アイデア」「ライフイン・ア・ティンキャン 」が好き
誰がなんと言っても素晴らしい
153名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:25:25.99 ID:6LQAeEwa0
スペック&スペックスに1票。
154名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:26:26.82 ID:iBwcviWH0
失われた愛の世界・・・・・(´;ω;`)
155名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:35:40.43 ID:z2bGWe8X0
ここまでお手伝いさんとの間に3才の娘がいることへの言及無し

それでもロビンに添い続けている奥さんえらいぞ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:39:03.92 ID:BX95v7rx0
合掌
157名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:48:12.39 ID:0Zp+H0MzP BE:5263392588-2BP(1)
合掌
158名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:02:25.74 ID:n8f9xYvj0
>>145
いつも迷うんだけどTheってつけないの?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:19:45.49 ID:LsimXn290
>>146
ニューヨーク炭鉱の悲劇だな。あの歌詞は意味があるんだよ。

元々ウェールズの炭鉱災害からインスパイアされた架空の話なんだが
先般のチリ炭鉱みたいに坑夫が閉じ込められちまった中で、
語り手が同僚のジョーンズに対して、何かあったら(このまま閉じ込められて死んじまったら)困るから
これが俺の嫁さんの写真だ、覚えておいてくれよなって歌っているのだ。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:22:07.62 ID:9ELQw3bh0
オールジャパンポップ20など世代の貴兄はソロの救いの鐘も思い出してあげよう

全英2位の大ヒット
161名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:30:23.64 ID:wt4pAafe0
日本人はビートルズの曲すらイエスタデイしか覚えてないからな
162名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:32:17.75 ID:Y6slHG+V0
オリコンシングルチャート洋楽部門総売上ランキング
 1位 カーペンターズ 26作、302万枚
 2位 ビー・ジーズ 25作、248万枚
 3位 サイモン&ガーファンクル 17作、221万枚
 4位 ビートルズ 13作、220万枚
 5位 ダニエル・ブーン 1作、192万枚

60年代から70年代にかけて、特にシングルが日本では売れまくった
サタデイナイトフィーバーにしろ小さな恋のメロディにしろ、アルバムでヒットしたのが
サントラばかりでオリジナルが意外と売れなかったのが今では存在感薄い遠因かも
163名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:32:22.97 ID:LsimXn290
>>161
俺はFAB4の公式録音曲を全部知ってるし
歌詞カードがあれば全部歌える日本人だ。
いい加減なことを言うなチョンw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:43:41.67 ID:mpzxDWvq0
>>162

「マサチューセッツ」はオリコン1位にもなってるね。しかも洋楽初。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:45:15.73 ID:iIbwsHHL0
>>153
ぼくも、一票。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:47:19.17 ID:QWFoZI5z0
この人のソロアルバム「HOW OLD ARE YOU」は、いい曲が揃っていて最高だった
30年経った今でも聴いてる
合掌
167名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:51:51.72 ID:iudzHiuJ0
写真見て、え?と思った。ステイン・アライブのPVの長髪のおじさんのイメージしかないので。
70年代ディスコレジェンドが立て続けに逝ってしまいましたね。合掌
168名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:55:21.10 ID:G7EYa3Yk0
>>75
こっちの方が驚いた
やっぱ人間いつ死ぬか分からないから好きな事して生きた方が良いな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:56:02.04 ID:flFZ03POO
小さな恋のメロディの曲は「若葉のころ」だっけ?
懐かしいな
RIP
170名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:57:06.14 ID:Y6slHG+V0
クラウデッドハウスの人って解散間際に加入したドラマーでしょ
まあ正式メンバーだったドラマーも鬱で自殺してるから縁起でもないっちゃあ縁起でもないんだけど
171名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:59:03.24 ID:flFZ03POO
ぐぐったら違ったわ失礼
172名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:02:00.81 ID:2W+qoTw80
>>153
My favorite!!!
173名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:04:20.95 ID:2wnZ2v470
ビージーズのような情景の浮かぶ音楽は少なくなりますた。
残念です。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:05:19.85 ID:Sd591y920
大震災のとき励ましのメッセージくれてたけど、その時点で自身も癌だったんだなあ

合掌
175名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:07:54.24 ID:vIIbuTAD0
>>64
そのコンサート行った。
後で殆ど同じセットリストのオーストラリア公演のLD(現在はDVD)を見て
その余りのスケールの違いに唖然とした。

会場の大きさ、客席の熱狂度・・・
日本のビー・ジーズ・ファンとは比べ物にならなかった。

今Titanic Requiemを聴いている。
R.I.P., Robin...
176名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:16:10.39 ID:DnNbsYiQ0
長男は全盛期のスタイルの良さの欠片も残ってないなw
何だかんだで長生きしそう
177名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:22:22.05 ID:h3bWZAJz0
オーストラリア時代のEveryday I Have To Cryという曲が、大学ノートの裏表紙に〜♪
という曲とソックリだった。
178名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:23:05.79 ID:bgfOnP/M0
まだ続けてたんだよね?このグループて
179名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:25:30.01 ID:l+eozrnT0
Worldの大げささが大好きだ
リードボーカルって誰だったの?
180名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:33:44.59 ID:VSav0D3Y0
>>179
バリーでしょう

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=4XWYefe9EzI
みんなで見よう
181名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:46:12.04 ID:m3d4VxyQ0
厨房の頃 Stayin' Alive
工房の頃 He's A Liar

もう全てが終わったと思った
182名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:46:57.82 ID:2W+qoTw80
2枚組のCD「Greatest Hits」を聞いてる。
やっぱり「Words」がいいね。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:50:33.97 ID:xx+snPNi0
小さな恋のメロディーもビージーズだっけ?
トレーシーハイドがかわいかった
184名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:54:57.80 ID:43Qfkhnw0
>>183
ロリコンは神聖なスレを汚さないで下さい
185名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:55:13.19 ID:qEHhqU3w0
186名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:56:29.10 ID:y6aB3Xm9P
BSで前に小さな恋のメロディやってたな。
原題はMelodyだけだったんだなと思った。
In the morningとか最後のトロッコで終わる
シーンのTeach your Childrenはいつまでも
記憶に残る名曲。R.I.P.
187名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:00:14.80 ID:QajFA2xm0
お袋が死んだときによく聴いていた「愛はきらめきの中に」は
今でも聴くたびに涙が出てくる。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:00:50.34 ID:s5L85gfV0
>>96 ジョークは大好きだな。CMなんかでリバイバルされなかったせいか、日本では
知名度がイマイチだが
189名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:14:30.94 ID:wt4pAafe0
>>163
それはお前が単に特殊人物なだけ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:27:38.49 ID:Rs2ebVfC0
ビージーズといえば加橋かつみ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:30:45.04 ID:h3bWZAJz0
>>184
俺はロリコンではないが、12〜3歳の頃のトレイシー・ハイドは無敵だと思う。
メロディのお父さん役の人はHELP!では変な科学者の助手をやってた。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:31:27.09 ID:vIIbuTAD0
>>182
Wordsはバリー・ギブのヴォーカル。
>>186
Teach Your ChildrenはCSN&Yの曲。
193名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:35:20.98 ID:27CCqDbKi
初期の作品はもちろん最高だが、
低迷期を見事にくぐりぬけて出した
アルバム「One」も忘れないであげてください。

しかし、初めてメロディーフェアを聞いた時は、感動したなぁ。美しすぎて泣きそうになった。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:39:50.58 ID:OEgEhfO30
えっ、誰?という若い人たちにも聴いて欲しいなあ。

Bee Gees - How Deep Is Your Love
http://www.youtube.com/watch?v=XpqqjU7u5Yc

Bee Gees - Too Much Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=nREV8bQJ1MA

Bee Gees - Night Fever
http://www.youtube.com/watch?v=-ihs-vT9T3Q

Bee Gees - Jive Talkin'
http://www.youtube.com/watch?v=XBw25CrUS-o
195名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:40:11.52 ID:wIAV7mrjP
「小さな恋のメロディ」サントラでも聴くか。しかし62歳とは早逝だな(-人-)
196名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:42:08.61 ID:f6hRYXW90
ビージーズとドゥービーズほど音楽スタイルが変わったグループも珍しい
そーいやドゥービーのドラマーも最近亡くなってたな 
197名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:53:40.59 ID:qonFQLoF0
>>63
おれもそれは許してやって欲しい
198名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:53:46.09 ID:5lB7+35h0
4-9年程度年齢をごまかしていた模様。

199名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:58:50.58 ID:m3d4VxyQ0
ようつべで500万回以上再生されてるビージーズの曲は
聴いておけってことだな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:59:06.43 ID:us1y/wL6i
小さな恋のメロディ子供の頃に見た時は、トレイシーハイドにときめいたものだが
最近見直したら、そうでもなくてガッカリした
むしろマ(ry
201名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:01:13.10 ID:+9GJY4AI0
>>186
映画プロデューサーがビージーズのアルバムを聴いて、これらの曲を使った映画を作りたいと思って
作った映画が「小さな恋のメロディ」だから、シーンと曲がきっちり合うわけよ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:04:27.69 ID:icOqUtUr0
ドン百姓が王の卑しい国生まれの出っ歯兄弟が死んだか
最後は先住民を虐殺しまくり未だ返還せず、占領している罪人流刑地の国で死んだか
死ね
203名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:07:54.14 ID:icOqUtUr0
オリビアとかも氏ね、全ての毛猿死ね
脳足りん羊飼いドン百姓
204名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:10:47.86 ID:eB9r+GZv0
まじすか・・。また昭和の灯りが消えた。若葉の頃。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:11:23.77 ID:8JD3Osl+0
206名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:13:45.76 ID:43Qfkhnw0
>>196
ドゥービーは音楽性に行き詰まって途中参加のマクドナルドに全権を丸投げしてしまったからしょうがないが、
ビージーズは自己変革だからなあ。
ある意味ビートルズよりも凄い変化だわ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:14:48.50 ID:8JD3Osl+0
>>196
シカゴとかも変わっとるやん
208名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:15:45.19 ID:iU9IxFEx0
ご冥福を・・・・。
サタデー・ナイト・フィーバーが久々に見たくなった。

なんか自分がよく知ってるこの時代のアーティストが
次々になくなるのは悲しい(´;ω;`)
次は誰なのか・・・アレサかな?チャカ・カーンかな?
それともスティー(r
209名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:16:40.22 ID:m3d4VxyQ0
イエスが大嫌いだわ
変わってしまったってとこでは
210名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:17:12.20 ID:8JD3Osl+0
>>208
チャカを殺すんじゃない
絶対に許さんぞ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:18:29.50 ID:h3bWZAJz0
「小さな恋のメロディー」のサントラでCSN&Yの「ティーチ・ユア・チルドレン」が収録されてない
盤もあったような。
212名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:24:49.46 ID:vIIbuTAD0
↑もしかしてセリフ入りの本当のサウンドトラック起こし(音が良くない)のやつ?
それ昔持ってた。完全セリフ対訳のブックレットも付いていた。
213名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:25:50.26 ID:iU9IxFEx0
つべに動画があったので見ようとしたら
ビージーズのやつはどれも冒頭に広告がついてやがるw
このニュースが報じられる前はなかった気がするんだけど・・・。

絶対にドコモの商品なんて買ってやるもんかと思った。
214名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:31:50.20 ID:A9QZVOlk0
まぁ、サタデーナイトフィーバー前に
ジャイブトーキンやユー シュド ビーダンシングの伏線ヒットがあったけどね。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:35:27.70 ID:W0cMhbU20
黒人の人形と踊ってたグループか
216名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:36:42.69 ID:hEeYak6G0
>>9
2323の歌丸師匠じゃないか。
癌で闘病してたから鬘だろうけど。
217名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:37:06.86 ID:+JcR47hxO
いつも聞いてるCFMの番組でスティンアライブが流れた後、訃報が…
追悼でこの曲は嫌だっ!!!!!!

ビージーズよりトラボルタが目に浮かぶんだよおー(ToT)

あの映画からなら せめて、How deep is your love かけてょぉ
でも季節的にも 若葉の頃がホントは(ry

218名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:39:36.53 ID:uQXVX3TK0
これは悲しい。
あの独特の品のある顔、間の抜けたつややかな声。
これで世界は生き続けるのか。

ご冥福を祈ります。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:39:53.44 ID:hEeYak6G0
>>94
スティーヴィーニックスがとっくに還暦過ぎてることにショック受けた。
噂の頃で20代後半だったんだな。十代だと思ってた。
スティーヴィーも健康状態あまり良くないらしいから無理せず長生きしてほしい。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:41:15.05 ID:gZsKJW+g0
この人の高音が大好きだった
何年か前に東京来た時やつれて声も辛そうだったが、また来日してくれると思っていた
ご冥福をお祈りします
221名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:42:47.19 ID:OEgEhfO30
>>213
adblock入れれ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:47:52.06 ID:5dg4EdwK0
どうか安らかにお眠りください
しかし長男一人になってしまったか、それもつらいよなぁ・・
223名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:55:03.12 ID:igzT//VY0
ナイトフィーバー2枚組だったな
1枚目・2枚目のA面ばっかり聴いていた記憶がある

つ菊
224名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:05:18.15 ID:+y6m9LkpO
若葉の頃
マサチューセッツ
とか好きだったわ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:06:00.62 ID:AxyEjATP0
昏睡状態から復帰してる間に大物が何人も逝ったな。結局ロビンも逝ってしまった。
226名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:18:08.76 ID:rKRGRedd0
最近訃報が多いな(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:21:48.08 ID:y6aB3Xm9P
>>192
そういえばCSN&Yだった。
ラストシーンが印象的すぎたもんな。
結局映画が好きだったって事かw
228名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:35.79 ID:xLY+VCP40
初期のメロディアスな頃と大ブレークしたディスコ調のギャップが凄かったなぁ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:26:00.15 ID:Lx0PiA660
>>226
うむ ナムナム
230名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:32:20.13 ID:ciBP8y980
もう一回Living Eyes再発してくれ(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:54.52 ID:RqmUiAEG0
How Deep Is Your Love他、永遠のビージーズに敬愛を込めて
232名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:52:54.70 ID:R5zlDzJN0
今日、タケシの番組で音楽プロデューサーのデイビッド・フォスターを取り上げてたけど
確かビージーズのプロデューサーもこの人だったよね
233名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:06:51.24 ID:LsimXn290
>>232
後期シカゴと間違えてないか?
ロバート・スティグウッドだろ、ビージーズのプロデューサーは。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:21:59.25 ID:+ErzgP520
>>232
ご指摘、ありがとうございました
235名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:22:16.04 ID:0pOWTwN+0
>>34
まぁそう言わずにこれ聴こうや
http://www.youtube.com/watch?v=xgDbE6WOyws
236名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:08:49.05 ID:xO0zETVT0
モーリスもロビンもいない、、残りはバリーだけ、、、

寂しいですな、、ONE NIGHT ONLY LiveとLive by Requestが
貴重な映像になってしまったな、、
237名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:16:00.42 ID:TPQZGdzFO
>>228
「小さな恋のメロディ」を見た後に「サタデー・ナイト・フィーバー」を見ると同じ人たちが主題歌を歌っているとは思えんな
238名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:18:02.13 ID:1Yzdq5hc0
ビージーズとビージーフォーの違いをおしえて
239名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:29:37.40 ID:jwC9FlkOi
>>213
スマートフォンのYouTubeアプリだと
広告出ないんだよ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:34:57.87 ID:RHI2lik30
初期の頃の曲もよく聴いたが、映画にのっけられたビージーズは、もっと
もっと聴いたわ、効きすぎたわ、たまらない。Melodyにしろ、Saturday
Night Feverにしろ。甘く綺麗なメロディは変わらない。甘い思い出は失せてもw

ディスコ系ビージーズもトロける。More Than A Womanとか、Stayin' Aliveとか
How Deep is 君の愛・・とか・・・トロけたいわ
241名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:38:27.05 ID:W62hj0ex0
似てない兄弟だけど、時代を変えて比較すると兄弟で似てるんだよな。
242名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:42:42.85 ID:cSR3MuTI0
>>34
トレイシー・ハイドの大ファンでもあった俺の上司と同じだ
そんな俺はサタデーナイトフィーバーで知ったクチ

一時期、ビルボードだかキャッシュボックスかで、アンディ・ギブ、イヴォンヌ・エリマン、ビー・ジーズ自身らが
4曲くらい同時チャートインし、ビートルズ(レノン-マッカートニー)、シュプリームス(ホランド-ドジャー-ホランド)以来の
チャート独占状態になったと話題になったな
一息ついたと思ったら、今度はバーブラ・ストレイザンドがギブ作品を歌って、またチャートインしてきた
243名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:32:37.97 ID:R9db2yjI0
http://www.youtube.com/watch?v=2_r0rSJR1S4
ビートルズ好き過ぎやろ!
244名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:37:09.68 ID:gSp0i1ry0
>>233
STILL WATERSってアルバムで共同プロデューサーとして参加してる
ただ糞みたいなつまらないアルバムになったがw
眠りたくなったらこのアルバムが一番だな
ブコフで250円くらいで買えるだろう
他のアルバムももっと安くなるくらい再発しやがれ糞ワーナーは
245名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:37:51.39 ID:gSp0i1ry0
>>238
禿げてるか植毛してるか
246名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:40:12.06 ID:gSp0i1ry0
>>243
好きすぎてサージェントペパーズのカバーアルバムも作ってます
まじ騙されたと思って買ってみ
ビージーズ上手すぎるw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:44:11.76 ID:gSp0i1ry0
>>181
アルバムLIVING〜の時はジャーマネと争ってたからな
GLAYみたいな感じだ
糞曲作ってどうにかジャーマネに金入らないようにしたんじゃない
お陰であんなスルメ盤になったが
その後のロビンソロやビージーズ復活の名曲たち聴けばあの時期が嘘のように聴こえるw
248名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:55:14.61 ID:8Kta/2R+0
3人の中で飛び抜けてブサイクだった人
249名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:57:49.52 ID:gSp0i1ry0
>>248
それはモーリスやw
250名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:42.26 ID:8Kta/2R+0
>>70
長兄も死んでると思ってるのか?
251名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:05:33.40 ID:8Kta/2R+0
>>249
あんた完全に取り違えてるよ
今回死んだロビンは沢山の曲でメインボーカルだった人だぞ
モーリスはハゲだったけど帽子をかぶればイケメンで通用する顔だった。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:06:08.67 ID:G76agK9n0
サタデーナイトフィーバー、超なつかしい。トラボルタはその後、いろんな映画出てるけど
グリースとこの映画のイメージから抜け出せないw
253名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:15:30.85 ID:gSp0i1ry0
>>251
帽子の時点でアウトやんw
ロビンは真ん中らしいイケメンだぞ
所ジョージをイケメンにした感じだ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:18:29.88 ID:gSp0i1ry0
そういやバリーとマイケルがコラボした曲はいつCDで出るんだ
今こそ売り時だろ
255名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:10:39.50 ID:qRSGzF3V0
Robin Gibb 3/7 - Love Hurts - Massachussetts
http://www.youtube.com/watch?v=DyOExro23Uo&feature=related
256名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:43:42.69 ID:aH5RL9kq0
う〜ん、これはちょっとショックかも

>>162
ダニエルブーン、一作で5位ってすごいなw 何しろ伊丹市では、盆踊りでビューティホーサンデー流して踊るからなあ。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:53:12.92 ID:dPzug0zH0
なんかみんな早々と死ぬなこの兄弟は。
アンディは年が近かったからホント残念だったな。
258名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:07:51.91 ID:RVlTlz9T0
R.I.P
259名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:42:04.45 ID:HewTAFCm0
ディスコ全盛期にハイトーンで歌ってたのは3人の中の誰なのでしょうか?
あのハイトーンでディスコサウンドにチャレンジっていう発想はどこから来たのだろう?
それまでのサウンドと全く違うことやってるわけだけど。
260名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:53:32.58 ID:UFpC0Jwo0
>>259
お兄さんのバリーギブさんですよ
ファルセットでディスコサウンドっていうのは当時のソウル系ではよくあるスタイルだったから珍しくはないけど、
白人でしかもビージーズがやったってことでびっくりしましたねw
261名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:05:11.55 ID:ZWrjvHda0
ディスコのはバリーがメインで歌ってたでしょう
って、芸歴が凄い長いんだな、ロックンロール全盛期からか
にしても、エヴァリーブラザーズっていろんな人に影響与えてるんだな
262名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:08:23.35 ID:NIRkD6kR0
哀しすぎる
鬱だ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:22:00.62 ID:/2WDoC9OO
ケネディ一族かギブ兄弟かの世界だな
264名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:51:14.21 ID:N63/5Clr0
>>259
>あのハイトーンでディスコサウンドにチャレンジっていう発想はどこから来たのだろう?

プロデューサーのアリフ・マーディンじゃないかな
あの人も数年前に亡くなったね
265名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:01:49.83 ID:upyGxtOQO
ホリディは綺麗なメロディーだ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:07:19.34 ID:gk5HD0Jy0
>>40
お前は俺か?
267名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:20:35.19 ID:0iKAPZOp0
ステイン・アライヴのPVは携帯プレーヤに入れていまだに時々見てるわ

ご冥福をお祈りします。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:38:07.05 ID:xB9xNhGn0
I Started A Joke

First Of May

Massachusetts
269名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:16:07.45 ID:ZB3b22b20
カリフォルニアコネクション聞くと哀愁のトラジディ思い出す
270名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:14:46.24 ID:/WRuDEqY0
アッー!アッー!アッー!アッー!
ステインアライブ ステインアライブ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:22:24.13 ID:omC4cC/V0
>>270
こうやるんだ
アッー!アッー!アッー!アッー!
ステネラー ステネラー
272名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:22:46.24 ID:Nx3oAkKUO
ついにビージーズからビージーか
273名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:26:26.49 ID:ZB3b22b20
ステインアライブとマイアミサウンドマシーンのコンガは早口すぎて歌うのが難しい
274名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:35:54.68 ID:6doFXifR0
当時の評論家には酷評されたらしいが、俺はFirst Of MayやStayin' Aliveより、後期のユーロビート調のE.S.P.とYou Win Againが好きだった
275名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:11:17.82 ID:58Rxmo3S0
>>213
村松さん、かわいいやんw
276名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:34:05.95 ID:s8wPFRSO0
>>274
You Win Again良かったよね、俺も好きだった
酷評されてたのか寂しいことだ
不遇の時期を過ぎて久々の全英1位獲得、再ブレイクのきっかけになった歌なのにな

Bee Gees - You Win Again
http://www.youtube.com/watch?v=qnDHXJPY87Q&feature=related
277 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/22(火) 12:49:33.70 ID:i64TbKn1i
>>275
だな、普段は直ぐすっとばす広告だが
初めて最後まで観たw
あのダメな女子役の正体は何者?
性の喜びを叩き込みたい
278名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:50:38.48 ID:5RMIWoyTO
長兄のバリーさんは沢田亜矢子に似ている
279名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:53:24.37 ID:5RMIWoyTO
マサチューセッツ歌ってた頃のモーリスはなかなかのイケメンだったでしょ。
ステインアライブ辺りから額が禿げて体格も小太りになってきて不細工になっちゃったけど。
280名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:04:11.91 ID:yzvoQMTP0
>>276
そういえば後期の作品に好意的なレビューなんて見たことない。
多分デスコ路線が売れすぎた反動で、何をやっても
評論家には真面目にとりあってもらえずにバッシングされる標的になってしまったんだと思う
アメリカではラジオ局から締め出し喰らうようになっちゃったって聞いたことある

そのぶん忌憚なくビージーズをちゃんと褒める同業者は偉い。オアシスとか
そろそろ音楽評論家も見習って評価を改めるべき
281名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:05:37.42 ID:7l4EPwLt0
「小さな恋のメロディ」は良かった。

282名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:25:44.47 ID:5RMIWoyTO
1972年3月に来日して武道館にて公演。
ザ・タイガース元ドラマーのピー(瞳みのる)が自宅マンションにビージーズを招くと、
彼らは「これ君の勉強部屋?」
ピーが「僕の家」と答えると、
あまりの狭さにびっくり仰天したビージーズであった。
283名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:30:07.81 ID:27px7XqFO
ロムン・ギブンてニー・ギブンのお父さんだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:30:57.28 ID:s8wPFRSO0
>>280
そうなんだ、なんか残念な話だなぁ
反動とかってのはたしかにあるんだろうな、あれだけ売れちゃうと

ギブ兄弟はソングライターとしても優れた人たちだと思うのです
ポップで覚えやすくてキレイなメロディをいっぱい作ってたな
ダイアナ・ロスに提供したこの歌、すごく好き
Diana Ross - Chain Reaction
http://www.youtube.com/watch?v=UaYHRx9-v2M
285名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:59.94 ID:cX8iVXMT0
またオズラが得意げに語ってたな。
286名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:33:27.70 ID:cX8iVXMT0
知識はあるんだろうけど説得力がない。
一夜づけっぽい。
287名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:41:18.81 ID:UFpC0Jwo0
確かにw
288名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:46:58.90 ID:y0xKt8+k0
"鶴光さんこんばんは。私も見つけてしまいました。
ビージーズのHe's a liarという曲の2番の出だしの所で
「オ○コ見いや」と歌っています"

ほな聴いてみまひょ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:00:58.61 ID:nAez/4uN0
意外と年くってるブロンディーあたりが次はやばそうかな?
劣化がすさまじいし、何かの病気かも
290名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:04:31.58 ID:nAez/4uN0
あ、デボラ・ハリーね
291名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:27:38.18 ID:l5Y5z84w0
Barry Gibb & Olivia Newton-John - "Islands In The Stream" (Live) 2009

http://www.youtube.com/watch?v=LY3MRReGYeM


まぁね、こんなにおデブっておられます。
292名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:46:40.68 ID:gFSJjrTD0
>>291

言われるほど酷く無いじゃん。減量すればブライアン・フェリーばりの
初老イケメンだろ。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:01:28.40 ID:ZB3b22b20
>>291
弟たちと違ってえらく健康そうだ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:14:53.47 ID:UFpC0Jwo0
>>291
若いなあw
フェロモン出てるし
50歳といっても通用しそうな雰囲気だね。バリーだけでも長生きして下さい。
295名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:19:44.87 ID:boSW1Ejy0
小さな恋のメロディのEDはC.S.N.&YのTeach you're Children な・・・
これ誰でも知ってるけどな
296名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:23:12.94 ID:V5qc5jjz0
小さな恋のメロディで初めて知ってからン十年だけど
若葉の頃とかよかった。
3兄弟の下の故アンディの歌も好きでレコード買ったなぁ。
なつかしス。。。
297名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:24:20.90 ID:ZB3b22b20
>>295
×you're
○your
298名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:37:20.36 ID:wNrhZJhXO
「小さな恋のメロディー」は日本でしかヒットしなかった映画
なぜだかは知らん
299名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:07:09.06 ID:UST3JTYk0
(-人-)
300名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:34:57.54 ID:P0pqpGSr0
勇者のスタジアムって番組でよくHow Deep Is Your Love が流れてたっけ
宇野さんがやらかすシーンとマッチしてた
301名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:35.90 ID:hAxP/gYf0
へー、ビージーズって三兄弟なんだぁ
ボーカル(他人)+双子だと思ってたw
302名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:42.36 ID:gaqeKmEw0
「小さな恋のメロディイ」。当時、まだ欧米に旅行するのは少数の金持ちだったと思う。ロンドンの下町の風景をドキュメンタリー風に身近に感じられる風に作られた本作は、当時の日本人には新鮮だった。欧米人には何の変哲もない映像だったかもしれない。
303名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:43:50.70 ID:q1WSO3Wq0
当時の月刊明星や平凡にはトレイシー・ハイドとオリビア・ハッシーがよく載ってたな。
オリビアの最初のダンナはディーン・マーティンの息子だったかな。
304名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:47:01.22 ID:f/r1xXjA0
ああ、とうとうロビンが死んじゃったのか
アンディと言い、なんか早死にだなあ

つかビージーズはGS、ディスコ、と時代ごとにヒットを作った稀有なバンドだった
ご冥福を祈るぜ

>>301
いや4人兄弟でアンディってイケメンの弟が居た
若くして死んじゃったけどな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:47:12.16 ID:gaqeKmEw0
俺テレビよく見るけど、ビージーズの曲毎日テレビで流れるよ。こんなアーチスト他にいないと思う。
306名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:49:02.39 ID:q2rT/NO7O
私はラジオを毎日聴いてるけど、ビージーズやドナ・サマーは思った程かからないな…
ホイットニーは結構かかったけどね…
ビージーズもドナ・サマーも、日本じゃすっかり過去の人なのかな?
寂しいな
307アニ‐:2012/05/22(火) 16:51:35.21 ID:1zTfDuZ90
>>303
ロバート・ミッチャムの息子じゃなかったっけ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:51:57.97 ID:f/r1xXjA0
>>305
そうなんだよ
捜しても意外といないんだよ
小さな恋のメロディで「メロディフェアー」とかGSサウンドでヒットして
80年代にはサタディナイとフィーバーから又もや大ヒット
2回もジャンル違いでナンバーワンヒット飛ばしたなんて意外と少ない

まあ個人的にはアルグリーンがカバーしたこれの曲が実はビージースっていうのが凄いと思うんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=uzitOsxKJNY
309名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:54:01.59 ID:xsG15ZO30
小さな恋のメロディというと杉田かおるを思い出す。
俺はいい歳したおっさんだ。
310名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:17:18.61 ID:QZ7hZt/vO
ディスコブーム当時の、SNFでの彼らのファルセットはEW&FのP・ベイリーと互角だったな。
311名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:53:03.46 ID:V5qc5jjz0
あの頃のトレイシーハイドはかわいかった@メロディ
312名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:09:34.87 ID:IE++C0Mb0
タイソンの嫁かと思った
313名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:17:57.64 ID:gSp0i1ry0
マイケルジャクソンとバリーの未発表曲さえ出せば
一週くらい一位取れるんじゃね
つべとかにもうあるが中々の出来
314名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:49:07.96 ID:q1WSO3Wq0
1974年頃だったか、「傷心の日々」の後落ち目になり俺の地元にビージーズがやって来た。
ビージーズもベンチャーズみたいに日本で稼ぐバンドになるんだなと思ってたのに、その
わずか二・三年後に全米No.1を連発するなんて信じられなかった。
315名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:02:38.27 ID:omC4cC/V0
ナイトフィーバーのころは誰もディスコミュージックやってたからな
ロッド・スチュアート「アイムセクシー」なんかディスコ曲だろ
316名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:03:08.13 ID:Wh+Rvk9f0
小さな恋のメロディに出てたジャック・ワイルドも53位で死んでたよな。

ドナ・サマーに続いてどんどん青春時代のアーチストが死んでゆく・・
317名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:21:39.43 ID:gSp0i1ry0
>>315
ローリングストーンズのミスユーには失笑したw
ビートルズも長続きしてたらディスコソング歌うんだろうかw
ポールは歌ってたが
318名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:25:11.00 ID:RHI2lik30
「メロディ」が日本では大ヒットしたのに、イギリスで叩かれた理由は、
子供に対する姿勢や感覚の違いもあるかも。他にも、話されていた英語に
訛りがあり(アメリカ人を含め)理解できなかったという説があるらしいw

私的にはベスト1映画。In The Morningから脳天カラタケ割食らったような
319名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:33:48.75 ID:Wh+Rvk9f0
ステインアライブのPV見たら、やついが出てると思ったら、ロビンでした
320名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:17:32.34 ID:tJs/QwKI0
4人兄弟の長男、3人可愛い弟たちがいて、全員亡くなり1人だけ残るってのも寂しいだろうな・・
ビージーズの曲は大ヒット(当時)してたから聴いてたけどファンではなかったなぁ

合掌
321名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:36:13.06 ID:Q643saU30
>>317
ところが、今になって聴き返すとかっこいいんだなこれが。
ディスコという言葉がどれだけネガティブなイメージを聴き手に植えつけていたかがよくわかる。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:36:26.94 ID:ZWrjvHda0
>>273
その二つをまともに歌える日本人歌手は少ないだろうな
って、メロディフェアのイントロ部分のストリングスとアコギが
いつもズレてるよう聞こえるのは俺だけじゃないはず
ZEPのブラックドックのドラムとギターのズレと似てる
323名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:41:48.34 ID:zoUX5F1x0
Worldのイントロを聴くとラジオ体操を思い出す。
トッポ(加橋かつみ)よ、ロビン追悼でホリデイを歌う時は
歌詞を間違えるなよ。夕空晴れて〜じゃないぞ。
ついでにビービッピィビーピーピィーじゃなくて
ディーディッディディーディーディーだぞ。
そこんとこよろしく。まあどうでもいいか。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:46:50.83 ID:UYKlisJ30
>>317
MissYouは名曲だぜ
テイストオブハニーの今夜はブギウギとストーンズのMissYouはあの時代の空気を切り取ったいい曲だと思うわ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:47:41.99 ID:2MVtFmB10
>>318
「小さな恋のメロディ」は今ではイギリスでもDVD化され、好評を呼んでるよ。
http://www.amazon.co.uk/Melody-DVD-Roy-Kinnear/dp/B002VD5SA6/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1337687158&sr=1-1
326名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:08:19.82 ID:7uNyE4yp0
「小さな恋のメロディ」で検索したらザ・リリーズがでてきました。
327名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:17:06.95 ID:2MVtFmB10
↑それは彼女らの1stアルバム。
浅香唯にもMelody Fairというアルバムがあったが
これらはビージーズとは何の関係も無い。
328名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:31:26.52 ID:zoUX5F1x0
ビージーズはミルスブラザーズ、エヴァリーブラザーズ、ビートルズ
それとソウルミュージックも好きだったんだよね。
To Love Somebodyは映画の運動会のシーンで効果的に使われているけど
もともとオーティス・レディングのために書かれた曲だし。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:34:43.05 ID:gSp0i1ry0
タイガーズからコメント無いのはどうしてだ
330名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:48:54.62 ID:iMQ5MosP0
EW&FやシックのようにR&Bが洗練されてディスコになったというのとは違って
ビージーズは畑違いがファンクをやろうとしたら黒さが出なくて
後にいうディスコ調になってしまったという感じ。
331名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:49:41.74 ID:tOJ9QsKf0
ロビンといえばやぱマサチューセッツかな。
http://www.youtube.com/watch?v=auDfx8CUCwA&feature=related
332名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:54:31.99 ID:lmrj/Dzj0
>>329
BSで見たほぼタイガースライブで車いすに座った岸部シローが若葉のころを歌っていたのは切なかった
333名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:00:50.48 ID:gSp0i1ry0
>>332
岸辺は生きててロビンが失われた世界なんて
334名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:04:54.33 ID:HewTAFCm0
>>315
KISSのI was made for lovin' youだっけ?
猫も杓子もディスコディスコの中では
あれが一番笑える。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:49:01.54 ID:tEcn8KCC0
>>334
いや、エルトン・ジョンのVictim Of Loveには負ける
336名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:00:45.13 ID:Kf+YkR2H0
62歳ってすごい若いのね
なんかすごい昔から有名だからもっと歳っていうイメージがあるけど

自分と15歳くらいしか違わないってびっくり
337名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:12:04.37 ID:Y6UjdUOb0
>>75
これ剽軽な兄ちゃん的キャラクターだった人?
途中で脱退したんだよな
その頃から体調悪かったんだろか
338 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/22(火) 23:59:27.74 ID:i64TbKn1i
>>322
ああいうズレって意図的にやってるんだろうけど、いざカバーするとなると大変なんだよね。

俺はどうしても会得できないのが
小林旭のブンガワン・ソロ。
サビの部分でテープを繋いでんのかと疑いたくなる超難曲を、アキラさんは軽く歌いこなしちゃう。天才の証。
339 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/23(水) 00:02:55.50 ID:i64TbKn1i
>>328
ラブ・サムバディはビージーズ全キャリアの最高傑作だと思う。
名曲ばっかりのグループだけど、時代を超越した永遠のキラーチューン。
340名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 00:30:20.01 ID:S59zhK5n0
>>339
ナカーマ!
俺もこの曲が大好きでバリーと同じオープンDチューニングで弾いてる。
メロディフェアのあの箇所だけ4分の6拍子だったか変拍子になってるんだね。
341名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 00:31:55.34 ID:hib49iX30
キャッチーで暖かい曲調

Robin Gibb - Juliet (Festivall Hall 82)
http://www.youtube.com/watch?v=Q9wIR3ccclQ&feature
Dionne Warwick - HEARTBREAKER (with Lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=8VCuCm6XKeA&feature
342名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 00:37:58.59 ID:S59zhK5n0
イントロの話だったんだね。歌の途中の箇所と勘違いしてた。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:10:06.12 ID:s4GH45U50
>>247
He's A Liarのやっつけ感はともかく、PVの、ピストルで浮気相手を殺害するシーンは
そういう背景を考えるとゾクゾクしてくるw
344名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:22:21.18 ID:pJ1lKHPl0
音楽ビジネスが未だかなり荒っぽい時代のアーティストだもんね。

再生環境もないのに、LPだけは圧着して大事に取ってある。
345名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:28:57.59 ID:h8mZcO3X0
>>168
そうだな。
悔いのないように生きるのが一番だわ。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:32:24.15 ID:hF0eP8I/0
ビージーズは、カーペンターズとかクイーンに較べて日本で忘れられすぎてる感がある
さすがに曲を聴かせたらああこれかって大多数の人にわかってもらえるとは思うけど
沢山ヒット曲があった割にアーティストとしての評価や支持が著しく低いような気がする
347名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:57:55.00 ID:ljmu5dXr0
>>346
キンキファンは若葉のころ見てるからそこまで忘れられた感はないが
再発とかしないのがいけなかったな
最後に再発したのは2004年頃だし
それを考えるとあと2年は我慢しなきゃいけないのか
348名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 06:54:27.66 ID:LKnY9dGA0
>>346
ポリドール(ユニバーサル)はまだ彼等に力を入れていたけど
5年前くらいにワーナーに移ってから殆ど日本盤が出なくなってしまった。
日本の批評家やレコード会社の聴く耳の無さ、彼らに対する激しい偏見には
正直怒りを感じる。

J-POPや歌謡曲の連中は未だにビージーズの曲をパクりまくっているくせに
349名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:03:31.35 ID:/f4WTXhV0
>>347
なんであと2年??
350名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:52.08 ID:dGNlzzRt0
>>348
パクりまくってるのがバレないようにするためだったりして
351名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:32.39 ID:1tdh+y+n0
>>350 それはある。まぁ、チャゲアスと大瀧詠一とかメロディアスラインの
大御所から大抵食い物にされてるよビージーズは。
 まぁ食い扶持の元は隠しておきたい業界の意向と圧力なんじゃね。
352351:2012/05/23(水) 12:19:19.62 ID:1tdh+y+n0
少し訂正
チャゲアスと大瀧詠一とかメロディアスラインの
⇒チャゲアスとか大瀧詠一とかメロディアスラインの
353名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:26.73 ID:OzrX78Ds0
そういえばバッドフィンガーはリアルタイムでは嵐の恋くらいしか知らなかったが、
ベスト買ったら当時のフォークの元ネタがいっぱいあったな。
354名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:08:28.01 ID:S59zhK5n0
>>351
ナイアガラトライアングルの「A面で恋をして」なんか
バディ・ホリーも少し入ってるけど
オーストラリア時代の曲「Could It Be I'm In Love」のモロパクだよ。
「恋するカレン」の歌い方なんてロビンの「恋するシンガー」を意識してるね。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:10:16.46 ID:6u0cV32aP
ちょっと前にもメンバーが亡くなったような…
356名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:38:56.08 ID:vKPOB6lt0
>>354
でもCould It Be I'm In Love自体もマージービートっぽくて
どこかで聴いたような曲だけどね
まあポップで良い曲だけど
357名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:53:18.48 ID:S59zhK5n0
>>356
ビージーズもオーストラリア時代はディランやPPMから
拝借していたけどねw
358名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:23:15.92 ID:vKPOB6lt0
>>357
まあ過去聴いてた名曲とかから全くの影響なしにオリジナル作るのもある意味不可能だからね
特にまだ才能が開花してない無名時代はそれもご愛嬌って事で
日本の某有名作曲家も洋楽のアイデア拝借ソングも多かったけど聴く分には普通に楽しめていちいちパクリだなんだって気にしないな
359名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 19:54:27.89 ID:/muZ5N9e0
子供時代、初めて映画サタデー・ナイト・フィーバーをテレビで見た時、予告で
ディスコでフィーバーとかいうのを見て激しい曲で踊るのを想像してたら、
想像よりはるかに静かな曲で行儀良く並んで静かに踊ってたから驚いた。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 21:28:21.43 ID:phrVvS7/0
>>359
フラッシュダンスとフットルースも主題歌のPVが一番面白かったから
アメリカのこの手の映画ってそんなもん
361名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 22:21:42.71 ID:j6nrKVZg0
ピーターフランプトンがアメリカでブレイクした頃
ビージーズと映画かドラマかテレビ番組か出たような記憶があるんだが
362名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 22:36:54.23 ID:j6nrKVZg0
自己解決、サージェントペパーでした
363名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 22:53:32.36 ID:UKa2Y8Rf0
More than a woman - Bee Gees Saturday Night Fever

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6081800

SATURDAY NIGHT FEVER - MORE THAN A WOMAN

http://www.wat.tv/video/saturday-night-fever-more-l061_2gqmd_.html
364名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 23:47:32.41 ID:O61krYbE0
>>361
ピーター・フランプトンという文字を目にしたので
つべで最近の動画を見てみたけど
すっかり禿げ上がってるではないかい

まあ還暦過ぎたもんな
365名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 19:23:59.95 ID:rGNGdWuv0
>>353
バッドフィンガーは72年のビージーズ初来日公演で共演の予定だったんだよ。
いとしの何とかなんて曲の原曲も歌ってたね。
マネージャーに食い物にされた悲劇のバンド。
366名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 22:57:01.49 ID:pI6BK+Nu0
ロビンがリードを取った曲だとこれが一番好きだな

Love Me

http://www.youtube.com/watch?v=RubtTFBb3OA
367名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:39:20.80 ID:tVsClhkx0
ちょっと不謹慎ながら、このニュースを知って一番先に思ったことは、
「ジャスティン・ティンバーレイクがやってたほう?」でした…。
ビージーズってアメリカ人も結構忘れてたと思うんだけど、数年前にジミー・ファロンが物まねコントやった際話題になった。

Barry Gibb Talk Show
http://www.hulu.com/watch/243601/saturday-night-live-barry-gibb-talk-show
368名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 21:09:46.95 ID:G9b9XtXU0
>>351
まぁ大瀧詠一はパクリを明言しているからなぁ。
369名無しさん@恐縮です
あげ