【テレビ】仲間由紀恵、連ドラ史上初の“幽霊役”で主演…日本テレビ系ドラマ「ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
女優の仲間由紀恵が、7月スタートの日本テレビ系ドラマ『ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜』
(毎週土曜 後9:00〜)で、連ドラ史上初の“幽霊役”で主演することが20日、わかった。ヒット主演ドラマ
『ごくせん卒業SP』(2009年)以来の同局作品出演で、成仏できない元警察官の幽霊として生き別れた息子とともに
数々の事件を解決していく。「観てくださる方たちが元気になれて、また少し胸が熱くなる、
そんなドラマにできたらと思います」と意気込んでいる。

仲間演じる上原蝶子は、明るく世話好きでおせっかい、困った人がいると放っておけない性格の、
生活安全課に務める警察官。愛する夫・航平(沢村一樹)と娘(志田未来)、息子・とんぼ(君野夢真)と
幸せな日々を送っていたが、ある日突然落命してしまう。しかし、弱虫なとんぼのことが心配で仕方ない蝶子は、
成仏できずに幽霊となって現世に現れる――。

愛息に会うべく幽霊となったものの、生前はやり手の警察官だった蝶子のもとには
無念の思いを抱えた幽霊たちが次々と集結。蝶子はとんぼをパートナーにつけ、
凶悪犯を捕まえたり人探しをしたり…。さまざまな事件を解決しながら成長していく2人の姿を
人情深く、かつファンタジーコメディタッチに描く。

死んでしまった母親とまさかの再会を果たし、タッグを組んで奮闘していく上原とんぼ役には、
100名を超えるオーディションから選ばれた若干5歳の無名子役・君野夢真(きみの・ゆうま)をキャスティング。
初の大役に君野は「セリフを一生懸命覚えて、みんなと楽しく頑張りたいです」と初々しく、
仲間も「初めて会ったときに笑顔で元気にあいさつをしてくれたので、夢真くんとなら、
これから始まる収録も楽しく過ごしていけると確信しました」と期待を込めている。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2011854/full/
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120521/2011854_201205210725707001337547631c.jpg

2名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:18:04.15 ID:3ypSkjZ+0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:18:23.83 ID:AoKNnvPPO
まるっ
4名無しさん@恐縮です :2012/05/21(月) 06:18:49.00 ID:FEgLjhz30
23歳看護師殺人の犯人の正体
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
5名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:19:11.80 ID:OrMmpFqq0
映画で貞子やったし
テレビドラマ初とか意味あんのか?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:20:45.21 ID:9/BzNHxM0
沢村が幽霊役やってたドラマは主役じゃなかったっけ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:20:52.70 ID:pt02YMHv0
仲間さんの娘が志田未来(18)?
何歳で産んだんだろう。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:21:01.88 ID:A/burRAhO
民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。
嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
9名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:22:34.04 ID:40Mbfrvh0
タイトル見ただけで日テレ土曜9時枠って判るなw
10名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:22:45.57 ID:J9bsioqQ0
仲間にママができるのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:22:46.05 ID:yJPV8la5O
ニート刑事 僕とママの不貞捜査に見えた
12名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:23:04.06 ID:fSWBamhI0
仲間の場合、コメディタッチ外は、全滅だからなぁ

つか、ソース汚離婚かい
13名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:23:33.55 ID:Vww7aTkLP
ロッカーの花子さんは?
14名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:23:48.01 ID:UBUNcGlhI
>>6
黒川智花が娘のやつ、雨と夢のあとにだっけ?
あれ泣けたなー
15名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:24:44.81 ID:UPlt12hN0
ミタさんよりダーティ・ママよりで失速かな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:24:52.61 ID:x8XoVwYt0
ゴーストママ

これって大島智子のやってたホームコメディドラマ「幽霊ママ」のリバイバル?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:25:57.88 ID:+r0fI1QW0
君野夢真5歳
次はこの子を天才子役だの大人気だのマスゴミは持ち上げていく予定か
鈴木福ピーンチ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:26:03.84 ID:O13CJ2R10
今はママってタイトルに入ったドラマは当たらんよ
ダーママの二の舞
19名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:27:03.25 ID:YRFzvD2r0
なんか無理矢理だなw
20名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:29:20.44 ID:jEbxW/r50
ステキな金縛りで幽霊になった弁護士の阿部ちゃんも出ればいいよ
志田未来も共演したがってたし
21名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:30:07.08 ID:Q++hoXqsO
もう推理もんはお腹いっぱいです
22名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:30:28.75 ID:H+N6028e0
幽霊を退治するアニメの主題歌なら経験あるよね
23名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:30:55.16 ID:eYP2Abms0
仲間由紀恵ごくせん終わってどれもドラマ不発弾だな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:36:05.90 ID:YfQcuv4yO
いろんな成分を混ぜすぎw
25名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:36:43.49 ID:Vvsah4bqP
“幽霊ロボット”をアシストするキャラの声優もやってたな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:37:20.64 ID:Q8qUQ3aNO
とんぼって
せめて蝉丸だろ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:37:47.11 ID:eLi5S89Z0
ファンだから見るよ。
できればトリックみたいなコメディがええなあ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:38:23.05 ID:4l7FiZVc0
>>17
報知に出てたけど芦田愛菜と同じ事務所の子だって
ついでに共演者に生瀬の名が…
いい加減に仲間とのコンビは飽きたぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:38:46.56 ID:tLg4j2aPP
この前やってた永作の失敗作と同じ香りのするドラマだな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:39:10.24 ID:a5sq6K8o0
もう仲間飽きたw
日本は他に役者いないのかよ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:40:06.13 ID:HNiG843V0
やけにデブってね? 髪上げて眼鏡かければ布普通のおばさんになってるな。
仲間由紀恵出して視聴率稼ぎたいって思惑は外れるぞ多分。
32名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:40:12.52 ID:Ncp7c8Zy0
始まる前から
コケてないか
33名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:40:33.99 ID:WgjUFc3i0
>>30
仲間は琉球枠だから。仕事はなくならないよ、(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:41:04.72 ID:Gy48xciu0
娘の名前はなんなん?あげは とか?
35名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:42:44.25 ID:2xh7AcYm0
出来の悪い企画もののAVみたいな設定
36名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:43:22.32 ID:zohejikB0
もう母親役の歳か?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:43:32.21 ID:fueL3ojh0
仲間って年がら年中ドラマにずーと出てコケてるイメージだわw
ありがたみゼロって感じ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:43:52.07 ID:7FItbHMK0
最終回は成仏して20年後に娘のこどもに生まれ変わって終わり?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:44:14.82 ID:jtO3Bvi7O
>>1
昔ビッグコミックオリジナルでやってた『壁ぎわ税務官』の作者がこんな漫画描いてなかったっけ
幽霊になった母親は太った元婦警のおばちゃんだった気がするけど
40名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:45:47.16 ID:TO7XOA+90
最近の、ガキさえ出せばなんとかなる的な感覚が許せんね。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:46:05.73 ID:9t5WKDAC0
ロックマンの頃が全盛期だったな
42名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:47:41.52 ID:vCO31vV80
>>16
あれは別人の姿になって、家族に正体バレたら地獄に落ちるって話だったからちょっと違うね
43名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:47:44.67 ID:yETUqDKyO
タイトルもうちょっと短くならなかったのか?
色んなモノを詰め合わせましたって感じでタイトルだけでイヤになる
44名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:47:47.39 ID:GjqKaUGD0
>>35
お前がAVばっか見てる奴だってのはわかったw
9割9分9厘9毛の人間は
普通この設定=AVなんて連想しねーと思うからなw
45名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:49:18.13 ID:+AM+jaNj0
漫画が原作ってのはノータッチか。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:49:25.20 ID:s2ogJD77O
小学生の夏休みにピッタリだなw
47名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:51:08.36 ID:pX7MbLVA0
仲間は劣化しないうちに結婚したほうが良いのではないか
48名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:53:03.07 ID:bKfrQifr0
>>47
もう遅い
麦とホップで見る広い肩幅・短い首・貧乳の三拍子の酷い体型は目も当てられない
49名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:54:39.67 ID:64mN5dZY0
あの仲間由紀恵がママ役とは・・・
そりゃ自分もオッサンになってるわけだ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:56:41.87 ID:AnpOr/UG0
これってあれだよな
テレビで変な事言う漫画家の原作
名前出てこないけど
51名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:03:19.20 ID:ksxUvBWjO
仲間より菅野出してくれ
主役だけなら久しいから
52名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:03:35.49 ID:0vKp13Xv0
ゴーストウィスパーとミディアム足したみたいな話なのかな
富士五湖〜
54名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:06:16.18 ID:0H7QqNlt0
企画は悪くない感じだけど
もうちょっと良いタイトルなかったのか?
55名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:10:48.94 ID:vCO31vV80
まだ32歳なのに志田未来(19)が娘役って無理無いか?

と思ったけど太って貫禄出てきたから違和感無いかも
56名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:16:16.53 ID:UzmBWRtP0
黄昏乙女アムネジアのパクリか・・・
パクリばっかだなテレビ局はw
57名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:21:45.46 ID:TO7XOA+90
>>55
>まだ32歳なのに志田未来(19)が娘役って無理無いか?

すごい無理がある。
どういう年齢設定だよ。こういう無理やりな年齢設定ってだけで引くわ。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:24:01.67 ID:Gy48xciu0
弟役の子は5歳なのを考えると、志田未来は旦那の連れ子とか?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:24:18.85 ID:/zaVcLte0
なんだ成仏出来ない貞子じゃないのか。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:24:26.73 ID:tpoe6YD00
>>55
娘は夫の連れ子という設定だから何歳でも良いんじゃ?
61名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:25:45.70 ID:VLwwg3SgO
仲間はバータレだからコケてもすぐ主演
62名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:25:57.71 ID:0vKp13Xv0
志田が子供の頃に死んだ母親ならおかしくないじゃん
幽霊が年取ったらおかしくなる
63名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:27:40.82 ID:wS+bUNbDO
雨夢のパクリだな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:29:53.85 ID:vzMwuWoFO
沢村・志田は非バーの研音

>>54
西島とキムテヒのやつのタイトルに似てるな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:33:53.71 ID:yrcpMn3H0
フジ月9で吉田栄作が幽霊で主演のやつあっただろゴーストのパクリの
66名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:36:22.86 ID:hL+kHanD0
顔がでかいのよぉ〜
67名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:39:14.49 ID:w1mxYaAa0
母親ってそんなに子役につられるの?
68名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:43:10.02 ID:QiLLKyvQ0
佐藤智一がオリジナル増刊で描いてたやつだ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:43:15.36 ID:vCO31vV80
>>60
>>1には書いてないけど連れ子の設定なの?だったら問題無いけど
70名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:43:30.63 ID:LnyVnDZ70
日テレって人気作に限らずよくわからんとこから原作見つけてくるな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:44:28.11 ID:KZ7da67I0
ちょっと見てみたい
72名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:46:41.22 ID:047tHDa40
ヤフーニュース見たが、また生瀬と共演かよww
73名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:47:26.39 ID:qGqHSdfh0
写真の仲間ちゃんかわええ
やっぱシリアスな顔してるよりこういう顔のがいいな
74名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:50:29.90 ID:fNSISrYnO
幽霊広末と加糖精子漏の親子は良かった
75名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:50:34.87 ID:USej0Jsk0
ゆうれいママシリーズをパクッたか
76(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/05/21(月) 07:54:47.82 ID:iJVNPZJEO
テレビ画面から仲間が出てくるか出てこないかで、スタッフの考えがわかるドラマ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:54:57.05 ID:yZVJdrbG0
麻酔針しこんだ腕時計で、生瀬か沢村を眠らせて、声色使って、事件解決
というストーリーですか。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:58:03.85 ID:lbkkV9Nl0
毎回メガネ、制服で出るんなら見てもいい
79名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:58:42.46 ID:a+VNaRWa0
もう童貞じゃないんだからなっ!
80名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:59:00.98 ID:k41nqL5e0
幽霊の声にピッタリ
普通に震える声が気持ち悪い
81名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:59:01.99 ID:BfqxrMjuI
良い感じにダサいな。
いけるかもね。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:00:10.53 ID:O9TFbMsY0
日本三大コケママ

ダーティーママ
ゴーストママ
河本準一ママ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:05:26.27 ID:LnnyyZ8K0
>>1
夫・航平、息子・とんぼ って役名があるのに
娘だけ名前がないのか・・・。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:09:32.02 ID:tpoe6YD00
>>69

>航平の前妻の子・葵を志田未来さん
って、他のソースで書いてあった
85名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:10:54.72 ID:Gy48xciu0
>>84
なんだズキューーンか、普通の名前ー
86名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:20:53.16 ID:6zELdiWG0
貧乳の恨みはらさでおくべきか
87名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:22:03.00 ID:83yVfiZ20
広末亮子のママの幽霊は?
88名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:30:00.84 ID:lWmOrOGG0
>さまざまな事件を解決しながら成長していく2人の姿を
人情深く、かつファンタジーコメディタッチに描く


幽霊って成長するのかww
89名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:32:26.57 ID:iN9g0FNG0
子作りシーンあるかな?
90名無しさん@恐縮です@放送中は実況板で:2012/05/21(月) 08:37:12.09 ID:bqF7MAMK0
あの時間で、また沢村ですか

でも、すきなのは
ファイナルウォーズの演技が一番良いです
91名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:41:50.57 ID:a75mjNms0
ファミリー向けで対象外っぽいけど
生瀬が出てるから見ようかな
92名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:45:29.72 ID:BJIkH+Zv0
原作は佐藤智一のゴーストママ捜査線
http://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091845603
これはママより息子のほうが主人公っぽかった気がするが・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:47:36.10 ID:iSocGgN40
>>79
オッパイさわってもいいよ?
94名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:48:07.73 ID:ASFAit8W0
ダーティママでコケたのにまたママかよ
懲りないなw
仲間でもコメディならそうそう酷くはならないだろうけど
また志田とか中途半端な有名どころもってきたな
95名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:57:11.20 ID:oE/9yB1XO
このメンツで5年○組制作なら見るけど、その可能性はある?
96名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:21:24.88 ID:r/uwfWw3P
>>14
黒川がセミヌード写真集出した頃、沢村が黒川に料理を振舞う番組があったけど、
「正直、(こんな写真は)見たくなかった」
って笑顔だけど複雑な表情で言ってたな
97名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:29:08.38 ID:pV0CnRFHP
幽霊でもいいから仲間由紀恵がそばにいてほしい

98名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:36:50.46 ID:O13CJ2R10
また仲間かよ
ついこないだまで気持ち悪い恋愛ものやってただろ
もう、仲間あきたよ
フレッシュな女優さんいないのかよ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:40:26.89 ID:v/V9AypW0
仲間はラストチャンスな感じがするな
これがコケるともう連ドラ主演は厳しいわ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:44:16.45 ID:jxXjgToX0
「美人の大根役者」のキャラが、ピッタリはまったのは、
「ごくせん」だけだろ。他で主役をやっても、数字は難しい。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:45:30.07 ID:TO7XOA+90
>>100
TRICKも面白かったよ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:47:44.61 ID:tLt6h/fJ0
原作漫画は確か小太りの中年女性だったのに…
どんな頭の使い方すればこんなキャスティングになるんだか。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:48:40.63 ID:Gnsfs3PI0
蔵書4万冊の漫画喫茶でもまず置いてないようなマイナー作をよく見つけてきたな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:50:50.95 ID:i4ARpH0p0
蝶子は生まれた時はふたりで1人。幼い頃分裂して白い方の蝶子は劇団の新人女優になるんだろ。
でも黒い方の蝶子が白いほうにとり憑いて、奥貫薫を手始めに高畑敦子とか田辺誠一とか劇団員を皆越しにすんだろ。
で、蝶子本人も養父にナタで頭を殴られて古井戸に突き落とされるオチと
105名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:59:27.63 ID:RS0Uir9v0
>>103
私はシャドウww
106名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:01:02.25 ID:4T3g8ORG0
声と合わせて幽霊役は合いそうだな
107名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:05:04.93 ID:+2PigBcn0
若い頃は可愛いかったんやで。
今はデコにシワ入ってるけど。髪下ろして隠せよ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:07:23.67 ID:kqCHRSNi0
コメディエンヌのイメージが強いから
それから脱却したかったんだろうな
刑事ものじゃ「顔」とかけっこうよかったけど
続編は作られなかったな
109名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:08:17.13 ID:tLoDMevF0
タイトル見ただけで最終回で成仏する母親のシーンで悲しくなる
110名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:09:07.67 ID:yINqaFpE0
由紀恵ちゃん
もういい休め。俺と結婚しよう。
111名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:09:51.19 ID:JNSYw+J20
原作ほとんど無視だな
112名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:10:30.03 ID:du9epVUgO
貞子のイメージしかない
113名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:11:49.01 ID:AONuhLRW0
サイゴって名前の腹違いの末っ子に胸揉まれるやつか?

あの胸揉めるなんてうらめしや〜
114名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:13:51.07 ID:2qQOXXotO
また干からびちゃうの?( ̄□ ̄;)!!
115名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:14:06.54 ID:D46vYXxp0
3%幽霊のオダギリジョーも友情出演
116名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:29:40.13 ID:Dp5bt63O0
>>1
またすごいとこから原作引っ張りだしてきたな。
ビックコミックオリジナル増刊って、物好き以外は読まないって。
こっちはたまに読んでるけれど。

仲間の雰囲気が、原作よりこれでも細いのが不服。

http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=16795&pat=a
117名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:34:36.47 ID:yrcpMn3H0
テレ朝の「ふたり」も奥菜恵と一色さえ幽霊のダブル主演だった
118名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:41:45.12 ID:tC4pL47T0
原作では
少年が幽体離脱して行方不明の妹を捜す話が泣ける
119名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:42:32.75 ID:RMCULG2o0
仲間好きだけど 題名からして見る気しない
日テレダメだな
120名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:42:57.95 ID:pZ2XLf5WO
土9って子供向けなんだよな
水10でこういうのなら見たかった
121名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:44:42.57 ID:zJq4RsQj0
刑事もの大杉だし女の刑事ものとかおもろしくないんだよ
バンバン撃つやつやってくれよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:45:58.96 ID:BnlwrTO50
仲間さん好きだけど、まったく面白くなさそうw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:47:34.19 ID:JhSSfSqx0
11人もいるって主役は誰だっけ?
124名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:51:11.20 ID:gBpWxnTmO
またキムテヒにやらせてみようぜwwジョーを下回るのはコイツしかいないよ!
125名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:52:42.51 ID:1W4X/Vf00
ヒットドラマのタイトルごちゃまぜでワロタ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:54:21.81 ID:GzgiDk2WP
上戸彩の暴れん坊おっぱいに対抗したゴーストおっぱいか
127名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:56:14.58 ID:JhSSfSqx0
>>1
>愛する夫・航平(沢村一樹)と娘(志田未来)、息子・とんぼ(君野夢真)と
>幸せな日々を送っていたが、ある日突然落命してしまう。

>元警察官の幽霊として生き別れた息子とともに
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~
どっちが本当なんだ?
128名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:57:57.28 ID:gb7Q09C40
>>123
長男役の神木龍之介じゃね
129名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:59:35.12 ID:PV2ioEMz0
美咲ナンバーワンは無かったことに…
130名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:02:02.90 ID:bXynSq+0O
仲間さんは何回コケても主演の仕事が回ってきますね
131名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:05:22.66 ID:ZXaGDNpm0
嫌な予感しかしない
しかし最近の仲間の容姿見てるとポスト松坂慶子も現実味帯びてきたな?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:19:27.33 ID:b5Wu1e490
普通にデカワンコ2やれよ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:25:54.71 ID:JhSSfSqx0
ゲストに泉ピン子
134名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:26:29.06 ID:bg55IGVU0
仲間はレズ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:35:27.15 ID:I21XiZH+0
タイトル、ゴーストママだけでいいのになんでこんなにごちゃごちゃ・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:41:04.18 ID:JhSSfSqx0
>>129
美咲ってそういうオチだったの!w
137名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:41:06.30 ID:Dp5bt63O0
>>1
公式
http://www.ntv.co.jp/ghostmama/

【キャスト】
仲間由紀恵
沢村一輝
志田未来
君野夢真(子役)
真田佑馬(ジャニーズJr)
塚地武雅
生瀬勝久

【原作】
「ゴーストママ捜査線」佐藤智一(小学館ビッグコミックス)

【スタッフ】
脚本:梅田みか、阿相クミコ
プロデューサー:加藤正俊、森雅弘
演出:佐藤東弥、大谷太郎、西野真貴
138名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:45:59.00 ID:VOijjFd30


初回15超えてあとはそのあたりをうろつくっていう感じか
139名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:49:28.42 ID:mkyOF/Db0
あちゃぁ〜、脚本が梅子かよ。
こりゃ駄目だわ。
140名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:08:30.85 ID:HPgqqyfx0
俺のユキエが見られればそれでいい
ドラマが大抵しょっぱいのはもうなれた
141名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:19:43.38 ID:vzpoR7580
仲間好きだから女子刑事楽しみにしてたのに
中身空けたら、変な韓国人からませて見なくなった。

もう仲間ドラマもこりごりや
142名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:24:07.37 ID:ckTsaWQk0
俺の彼女が主演なのね〜
143名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:24:24.33 ID:xBVCDsko0
また生瀬勝久と共演かよ
こいつ嫌いなんだよな
144名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:53:26.60 ID:h+udCfOjO
え…女王の教室2じゃないの?
期待して専用DVDまで作って置いたのに
145名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:31:25.65 ID:qhyr+Tyz0
美神?
146名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:40:08.07 ID:0C5F8yMCO
仲間さん好きだけど出るドラマは魅力なくてほとんど見ない
147名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:41:53.14 ID:c9BkIXO7O


いや


これは観たいw


148名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:58:18.97 ID:iaH48It00
バケ猫ホームズの謎解きとどっちがおもしろそう?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:02:18.59 ID:yU2eZnKR0
なんで100日?

49日じゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:19:49.72 ID:HPgqqyfx0
>>148
猫成分目当てにホームズみてるけど石坂こうじと猫の絡みがあった以外は糞

まあ似たり寄ったりだろ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:45:09.66 ID:51TPpf7N0
仲間が見たいならテンペスト見ろ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:48:37.38 ID:GVPWildm0
幽霊役をするんならこれくらい気合を入れてもらわんと
http://deai.grrr.jp/up/src/img2122.jpg
153名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:46:36.08 ID:O+asJbx7P
最終回で成仏して感動〜という流れが見える
154名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:54:51.21 ID:gBzrqiio0
由紀恵は見たいけど梅田の本じゃ見ないほうがイライラしなくて済みそうだ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:01:13.14 ID:mM7lPPyQ0
こんな絶対当たらなそうなドラマじゃなくて
大野とやってるCMのメードのコスチュームのまんまで
謎解きはディナーのあとで男女逆バージョンをやってくれ
絶対、当たる!
156名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:49:56.96 ID:GLS1Z/TY0
>>56
> 黄昏乙女アムネジアのパクリか・・・
> パクリばっかだなテレビ局はw

「幽霊探偵ホップカーク」のパクリだよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:24:28.29 ID:vr29S/CyP
今更仲間ねえ・・・。過去の業績を強調されて断り切れなかったんだろう
なあ・・・三冠王はフジが頂いた(笑)。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:04:24.88 ID:k1KEIHOR0
問題は仲間よりも地雷脚本家の梅田みかの方だろ?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:07:38.77 ID:e8t1hCF50
うわ今からそこらじゅう見えないのいい事にツッコミまくる仲間想像しちゃった
160名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:07:59.89 ID:n34xsZ0yO
駐在さんやぼくらのシリーズをみても何日ってつくのは名作が多いから期待だな
161名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:09:27.84 ID:cC0L/BhBO
貞子やってましたやん
トリックでは自分自身でパロってたしw
あれも幽霊みたいなもんだろw
まぁ連ドラじゃなかったけど
162名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:26:00.67 ID:vCO31vV80
>>161
貞子はコンピューターウィルス
163名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:38:25.76 ID:V8htQz4zO
生瀬さんもいる、嬉しい!
仲間×生瀬の組み合わせは大好き、安心感がハンパない
164名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:47:05.14 ID:Fhv5hlM2O
男の子と一緒に…っておそらく男の子は準主役みたいな感じだよね?5歳の男の子が準主役…ビミョー
165名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:31:13.39 ID:Nyx3LVM50
コケてもコケてもごり押しバータレ仲間由起恵
あんたはとっくに終わってる人
166名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:17:01.13 ID:riYm+pNPO
ヘアスタイルにポリシーあるね(笑)
167名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:34:15.22 ID:eIuekzQP0
死んだカーチャンの幽霊は広末涼子でいいじゃないか。
11人もいるやれって
168名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:42:10.88 ID:lhVyteUa0
実は小室ファミリーw
169名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:16:27.33 ID:3QBVNv5i0
ごくせんから抜けきれない俳優とジャニーズだな
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 01:17:13.32 ID:rTRShvtCP
なんでも刑事モノにすんのはよせ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:26:33.95 ID:BSVkKpGB0
広末涼子が幽霊役で連ドラやってなかったか
172名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:26:00.53 ID:aJBqaYom0
仲間さんコメディー久しぶり?
シリアスものよりは見たいと思うんだけど
173名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:44:25.32 ID:vHNV7Tp30
前回もコメディ調だったよ>恋愛ニートってドラマ

ともあれ、よい作品であればと願うのみかな。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:14:49.81 ID:cdqfrpSY0
>>171
11人もいるか
幽霊を仲間がやるのが初という意味なのかな
175名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:15:14.71 ID:cdqfrpSY0
>>158
そう
176名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:30:42.68 ID:ZbZ0sfLX0
また、仲間と生瀬のコンビかよ
お笑い芸人並みのコンビだな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:48:58.30 ID:lCKPqiCe0
>>173

あれ軽く一般の喪女をバカにしてね??ww

178名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:57:51.69 ID:Xkx84BRr0
○と○の○○日

糞みたいなタイトルつけるのが、日本のお家芸。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:31:29.03 ID:lCKPqiCe0
それが通用する底辺業界とファンw
180名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:35:00.14 ID:w2iWR7hg0
日テレの土曜9時はこういう系で推すんだな・・・
それにしても大丈夫か?w
181名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:46:29.24 ID:L3sFPKAgO
最後は成仏してお涙頂戴展開…ってのは勘弁して
182名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:50:39.11 ID:koaH6llii
黄昏乙女?
183名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:50:51.11 ID:6HF8NmLt0
娘の志田未来が貞子ってあだ名の女子高生で、
恋敵の胡桃(桐谷美玲)に嫌がらせされたり、ヤンキーの千鶴(蓮佛美沙子)あやね(夏菜)と仲良くなったりする話じゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:52:44.09 ID:vHNV7Tp30
>>177
そらそーよ
軽くどころか、私が超絶喪女だもの、フフ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:54:13.60 ID:f4xk81O60
今週刊マガジンで天才外科医が死んで幽霊になってしまい、その外科医の幽霊が高校生とコンビを組んで人助けをしていく漫画があるんだけど、
そこからヒントを得たのかね。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:56:32.97 ID:f4xk81O60
話は変わるけど、仲間ゆきえって走り方が滅茶苦茶変わってない?
どん臭いを通り越して、人間っぽくない走り方w
187名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:01:16.26 ID:TZaZfZMd0
地デジに移行したのに挑戦的だな
ゴーストまま走査線って
188名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:48:19.81 ID:pzgazVDx0
生瀬は仲間のバーターか(笑)
189名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:29:20.05 ID:hJ6tL7D50
【音楽/ドラマ】声優/歌手・水樹奈々、仲間由紀恵主演ドラマ日テレ土9『ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜』主題歌

http://mantan-web.jp/assets/images/2012/05/21/20120520dog00m200022000c_450.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/500/25713987/nanamizuki.jpg

7月スタートの日テレ系新土9ドラマ「ゴーストママ捜査線」楽しみです。
190名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:32:53.79 ID:FxH7Odpt0
これ原作あるけど仲間みたいな美人さんでなくてただのおばさんじゃドラマ化されないか
191名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 18:52:00.03 ID:B021d2St0
深夜枠で乳がでかいエロいおばさんならそれなりの視聴率とれるかもね
ただそれなりの女優歴あるひとが深夜ドラマやらないとおもうな
192名無しさん@恐縮です
ダーティーママ