【音楽】ノエル・ギャラガーが25日のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇来週Mステにノエル、GLAY、平井堅、家入レオ、AKB48

5月25日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に、家入レオ、AKB48、GLAY、
ノエル・ギャラガー、平井堅の5組が出演することが明らかになった。
今回はノエル・ギャラガーが来日ツアーの合間を縫って番組にソロとして初出演。
昨年10月に発表された1stアルバム「ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ」の
収録曲「Dream On」をスタジオで披露する。ノエルと司会のタモリがどんなトークを繰り広げるのか、
ファンは期待しておこう。
またこの日は、GLAYが2010年10月以来約1年7カ月ぶりに番組に登場。
5月23日リリースのシングル「Bible」をプレイする。

ミュージックステーション

テレビ朝日系 2012年5月25日(金)20:00 〜 20:54
<演奏曲>
・家入レオ「Shine」
・AKB48「真夏のSounds good !」
・GLAY「Bible」
・ノエル・ギャラガー「Dream On」
・平井堅「告白」

ナタリー
http://natalie.mu/music/news/69620
2名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:13:09.95 ID:dnZYbfb20
2
3名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:13:54.05 ID:qdm2i3yZ0
だれかマンUのユニ着て身に行って来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:14:36.35 ID:0GoFl92xi
お、おう
5名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:14:56.01 ID:6dITHvW00
R.I.PファギーのTシャツ着ていくわ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:14:57.01 ID:oZRU1+l70
ソロになったの?
7名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:15:57.40 ID:5/BcS9AE0
>>3
マンUの香川ユニをプレゼントすべき
ビリビリに引き裂くと思うがw
8名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:17:12.72 ID:584S5LhD0
マナブオシオって奴がハードコアなダイブかましたスゲー伝説の番組だって聞いてるぜ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:18:05.08 ID:kZtSYqiJ0
暴言吐く眉毛の方か
10名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:19:58.87 ID:Bb4+mbSY0
>>8

素人(カス)のダイブ

        へへ_ヽ○/    ワー
      \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓   |   |   |  |
   ┃  ∧   ∧   ∧   ∧


ハードコアで暴力的なダイブ

  ミ ('A`)             ワー
   ミ( )   \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓| |     |   |   |  |
   ┃     ∧   ∧   ∧  ∧
11名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:20:40.25 ID:FevbsxTT0
朝鮮人との競演がみたかった
12名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:21:32.02 ID:Db5GZUKg0
ドタキャンに期待
13名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:22:25.76 ID:+Sb8RUQI0
タモリ「香川についてどう思う?」
14名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:51.83 ID:etCxlX/yO
そんなにマンチェスターの優勝がご機嫌だったのか
じゃなきゃこのタイミングでありえないだろ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:24:28.01 ID:cQbxG8CT0
Maybe〜♪
16名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:23.68 ID:hMaYbwy/0
香川にマンUのユニ着せてゲストに呼べよw
17名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:48.17 ID:I825JhbG0
グレイはhoweverでオエシスのパクリやってたよね
18名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:54.29 ID:IawOo9H20
もう少し早く来日してたらミスチルと共演だったかもしれないしミスチルはホっとしてるだろうなw
19名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:03.20 ID:cZOdoc/F0
>>18
なんで?

昔因縁つけられたとか?
20名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:23.19 ID:OxM0JdswO
こわいこわいw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:40.45 ID:XLKeN7ap0
香川はこんなおっさんに興味ないだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:41.87 ID:584S5LhD0
マンチェスター在住だけど
行きつけのパブにノエルがたまたま来たんで
香川マンU入りの報道どう思う?っ聞いたら
「Who are you?」だってww
香川全然話題になってねーww
23名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:12.30 ID:/BNIb/8GO
お塩
24名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:23.90 ID:vBQqumYv0
Jリーグ観戦しろよ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:27.84 ID:4VTzTRtt0
対抗したリアムは夜9時から金曜日のスマたちへに出演
26名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:37.89 ID:uIzCVRE60
>>22
長い。20点
27名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:19.76 ID:5/BcS9AE0
>>24
こいつはシティサポだが、サッカー自体はたいして好きじゃない
28名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:27.21 ID:sasFIheU0
GLAYオアシスのカバーやってたけどここで共演か
29名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:27.44 ID:7z4Lb86w0
カオスな回だな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:28.13 ID:I825JhbG0
ミスチルはレデオヘッドやポリスみたいな非ロックをよくパクてる
オアシスはロック王道路線なのでパクりにくいというか、リフパクてもわからん、吉井和哉はよく同じリフ使うけど
グレイはwhateverをまともにやっちゃってたなあ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:32:43.82 ID:M7jwDSd50
Noel Gallagher's High Flying Birds - Dream On

http://www.youtube.com/watch?v=d_K1kgILIrQ&ob=av2n

Noel Gallagher's High Flying Birds - Dream On

http://www.youtube.com/watch?v=3LTE643xseo
32名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:35:32.71 ID:I825JhbG0
矢田リアムちゃんに歌わせたい
33名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:36:31.02 ID:XNgIhdg90
酔っ払って登場するとかタモリさんを殴るとか
なにか面白いことしてね
34名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:37:21.30 ID:Vum93fTn0

絶対にオアシスこのときいてくれ!

ただきいたら怒り出すからはじめにマンCの事を聞くんだぞ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:37:35.71 ID:I825JhbG0
いえはいれおって誰だよ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:38:46.15 ID:EFWoY2R10
共演者の生温い糞Jポップを罵倒してほしい
37名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:31.25 ID:fG77fkyd0
ドンルク歌えよ

って言え
38名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:38.12 ID:iJyaEeE90
昭和のえる・りあむ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:54.13 ID:kexUbwpf0
>>19
リアム 「バンド名からして終わってる。奴ら(ミスチル)が日本ででかい顔してるから俺たちは日本で売れないんだ!」
ノエル 「曲作りは一流だ。サウンドはしょぼいが」
40名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:40:18.04 ID:I825JhbG0
平井権とノエルとグレイのギターを並べたら
胸焼けしそう
41名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:40:26.15 ID:q6q9Qz3b0
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その128
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1336675789/

841 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/05/18(金) 21:22:36.07 0
2012/05/25
Shine/家入レオ
真夏のSounds good !/AKB48
Bible/GLAY
Dream On/ノエル・ギャラガー
告白/平井 堅

来週のMステにノエル・ギャラガーと一緒にAKBが出るけど世界にAKBを発信するために都合がいいなw
クールジャパンが着々と進んでる

842 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/05/18(金) 21:35:26.80 0
アケカスの必死な抵抗
Mステ? ノエル・ギャラガー?
ブランドにすがるしか術がない哀れな寄生虫

843 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/05/18(金) 22:15:55.94 0
寄生しないと期待値森三中以下だからな

845 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/05/18(金) 23:09:03.26 i
>>841
世界に発信するのは勝手だが
AKBなんか韓国同様相手にするわけないだろ

42名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:40:38.04 ID:/iBvWcAe0
タモリをボコボコにするのか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:41:42.58 ID:hWnNV8010
what a life歌えよ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:41:49.03 ID:15kD11Rg0
オワコン
45名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:42:24.76 ID:0IaQKIqX0
きっと機嫌がいいんだな。いいことあったんだなw
46名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:26.51 ID:QSd2kfdj0
なんだ、L'Arcは一緒じゃないのか
これみよがしにFade Awayやってほしかった
47名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:47.97 ID:4aJR3G9B0
むかーしむかし天保山のライブハウスでみたなぁ…>オアシス
48名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:53.81 ID:IqV761Et0
タモさんとボンベイロール談義して欲しい
49名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:44:36.44 ID:AuOYPxY+0
なんか言われたら
Whateverはなんで途中でクレジットが変わったんですか?
って質問すればいい
50名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:45:32.59 ID:8V5wkgLR0
ノエルとグレイのタクローは昔、雑誌で対談したよな
51名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:45:45.92 ID:BaUctDmJ0
AKBと一緒とかどんな顔するんだろw
52名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:47:03.63 ID:lgzkmvwl0
>>33
非英語圏では暴れないのが彼のポリシー
53名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:48:42.43 ID:FoN5xC8w0
今は番組のコールまでやるようになりました
54名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:49:08.50 ID:/7ZVn8PTP
兄弟で仲良く出演しろよ(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:49:54.23 ID:9xPd5zoo0
ドタキャンに期待
56名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:50:46.47 ID:5u6ugHhr0
ノエル日本語分からなくて良かったよって感じだな
57名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:51:01.85 ID:w7Cm3RCQ0
マジででるのか?
ドタキャンありそう。。。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:52:45.34 ID:B/OyiwIg0
ファッキンファッキン言われるぞ
くだらねー番組だって
59名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:53:13.30 ID:gwmO9vPP0
AKBの2、3人泣かしそうw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:53:18.38 ID:SThENaLaO
そんなやつ知らねえよ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:53:25.82 ID:8piydniC0
あれ?ジャニーズ無しなんてめずらしくない?
あkbのときは居ないとかあるの?
62名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:54:48.87 ID:5u6ugHhr0
>>58
英語で文句言われても誤魔化せそうだし、通訳がいるなら通訳がコメントすれば良いだけだし
63名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:56:14.40 ID:8piydniC0
日本で、しかもTVではとても行儀いいから
64名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:57:04.81 ID:rool5g4J0
もう兄弟ゲンカもできなくて寂しかろう
65名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:57:13.45 ID:ami0kcirO
殴るとか暴言とかドタキャンは少し昔のリアムさんが担当でしたからね
ノエルさんは最近ちょっと賢くて落ち着いている路線で売り出しているので、お笑い的には過度の期待はしない方がいいでしょう
66名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:58:32.18 ID:gGs/FXxQ0
前来た時は出番後にアンコールもやったんでしょ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:59:54.33 ID:V9LDYxPK0
今日はデル・ピエロの招待でローマでサッカー観戦らしいな
そのまま日本来るのか
68名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:00:54.61 ID:8V5wkgLR0
ノエル「お久しぶりです。夜もサングラスしてるんですね」
69名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:01:34.88 ID:oVi6dHn20
AKBと一緒に出すなよ
日本の恥さらし
70名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:02:17.75 ID:FoN5xC8w0
とりあえず、ビートルズグッズをあげると喜ぶ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:02:46.38 ID:RdT7rEf20
オアシスじゃなくてオウェイシスな。
俺ネイティブなんでこういうの見るとイラッとする
72名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:02:57.29 ID:/yqvFocTO
プロモーション?他の日程でライブはやらんの?
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 00:03:34.90 ID:oLPwsIXT0
AKBはこんな番組出てる暇あるのか?京楽の次の枕営業入ってるんだろう?
74名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:05:08.61 ID:fBY7PvsN0
来日したら、またビートルズのコピーバンドのライヴ観に行くんか
75名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:06:32.83 ID:aIwhe3zy0
>>71
何かワロタw
76名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:07:49.19 ID:uQ1520nhO
クソみたいな音楽聞かせてんじゃねーよ!コンプガチャにきれてほしいwww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:09:10.82 ID:RARv4y2z0
>>71
それ言ったら“ノエル・ギャラガー”っていうのにも突っ込まないとな

”ガラハー”だし
78名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:09:33.04 ID:+ez0UOIW0
椿鬼奴のボンジョビ芸ですら生暖かい目で見たノエルだけに
AKBのパフォーマンス見たくらいでは怒らない
むしろ律儀に拍手するだろう
79名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:10:09.20 ID:1Ra85OY70
AKB 「カチューシャ外しながら♪」
ノエル 「・・・」
平井堅 「大きなのっぽの腕時計♪」
ノエル 「・・」
GLAY 「会いたいから会えなくて♪」
ノエル 「・・・」

タモリ 「ノエルギャラガーさんです」
ノエル 「ラブトウキョー・・・」
タモリ 「ではスタンバイお願いします」

ノエル 「ドリーモーン!ドリーモーン!ドリームアンティルユアドリームスカムトゥルー!」
観客  「・・・誰?」

ノエル 「・・・」
80名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:10:36.30 ID:Q8gtLAZT0
日本の共演者が恥ずかしー
81名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:10:39.48 ID:kjYK/GPrO
こいつとエミネムはテレビ出ちゃダメな人でしょ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:12:28.47 ID:XmNP1PUh0
とりあえず見るわ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:12:57.70 ID:sAOWaxyb0
>>58 いやいやアメリカやイギリスの音楽番組の方が辛辣な浴びせたり
厭がる質問をして盛り上げようとするのが多いから
それに比べりゃMステなんて品行方正なお嬢チャンだよ。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:13:02.80 ID:o1LZ1zQL0
お塩呼べや
85名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:14:47.30 ID:/EkUFT3h0
ドリームオンかよファーストかセカンドシングルのほうが好きなのに
86名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:17:29.50 ID:rAVMUnMj0
TVでは大人しくしてるだろ多分後で日記のネタにするとは思うけど
87名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:19:11.57 ID:4u2zF3Pu0
これは家入レオオクで上がるね。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:19:36.90 ID:BpFoKum10
もうオアシズは終わったんだよ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:20:36.51 ID:90ZgxE6uO
オアシスについてどう触れるのか気になる
90名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:20:57.80 ID:xQ5UR/gX0
マンCの話をふったら歌そっちのけでしゃべり倒すぞw
91名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:27:06.32 ID:8vjf72S60
>>90
そこで女子アナがマンU香川ネタを振ってキレさせて
ファッキン言いながら退場というブックでw
92名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:43:07.63 ID:SMdv0Xni0
前にオアシスでMステ出てアンコールにもこたえてるし、いいともにもノエル一人で出てるのに暴れるとかないだろ
あと筑紫哲也のインタビューも受けてたような記憶もある
93名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:44:13.64 ID:H+N6028e0
>>77
ノエウ ギャラハー だろ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:51:04.05 ID:FfBTY2T/0
お塩の息子は
95名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:56:16.64 ID:+9huHitq0
面子がしょぼいな…
96名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:00:30.22 ID:ixF9o5CgO
弟をバットで殴って気絶させたノエルさんが出るのか
スタジオへの近道だからと勝手に線路を歩いて逮捕されたノエルさんが出るなんて楽しみだ
オバマ大統領にイタ電して後々後悔していたノエルさん絶対観るよ!
97名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:10:27.14 ID:RafjlDP30
俺はオアシスなんかどうでもいいけど、
こいつは結構印象いいな。
リアムと違って大人の行動とると思うし。

まあ最近はリアムも許せるようになったけど
昔は大嫌いだった。生意気すぎた。


98名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:27:01.90 ID:+lkBtT6/0
>>97
おまえなにもんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:31:16.23 ID:tDdiK35i0
まず左から3番目のバグを撃ってフラグを建てるのが基本
100名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:31:39.44 ID:qjXmZ3bS0
ユーオーエビバディ!
101名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:33:49.44 ID:2CFMgth90
ノエルオアダイ Tシャツって売ってるの?
102名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:38:35.50 ID:2CFMgth90
ミスチルとノエルって因縁あるのか?
ノエルに何か言われたら桜井がこのパフォ見せつけりゃ黙るだろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=paGa-TU5rss
103名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:39:47.51 ID:oJy9SaW70
チェルシー優勝おめでとうございます!
104名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:42:49.89 ID:atB2n9K/O
こいつら好きな奴らってミスチル好きな奴らと同レベルだろw
105名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:49:35.12 ID:dFB9lNfEO
106名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:56:41.94 ID:dFB9lNfEO
ノエル「Mr.Children?こんなのロックじゃないファックだ」
107名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:57:52.14 ID:HYx4VsZj0
タモさんはマンCの話題とか振らないよなぁ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:58:38.53 ID:RafjlDP30
ノエルオアダイ

これは俺好き。
ノエルおあダイ。

日本人が好む 5.7.5 のリズムを更に研ぎ澄ました感じ。

ノエル
オア
ダイ

これは結構日本人の美意識の本質的な形態が顕になっていると思うが?
どうか?
109名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:00:22.99 ID:UHlG2469O
>>107
おめでとうって言ってあげて欲しいよね
スタッフとか気きかせてあげないかな
110名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:01:08.09 ID:OEUK4KUf0
ミスチルのアンチってどこにでも湧くな
ミスチルの話なんて誰もこのスレでは興味ないんだから他でやれよ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:01:58.99 ID:dFB9lNfEO
ノエルからしたらGLAYなんて学芸会レベルだろうな
失礼な話だ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:01:59.21 ID:jgcwDECg0
ノエルがAKB見て毒づく展開希望
113名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:03:21.95 ID:B+IEssVo0
Mステなのにジャニがいない。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:03:28.54 ID:oJy9SaW70
タモリ 「サッカー好きなんだって」
ノエル 「オーイエス、なんたらかんたら」
タモリ 「マンチェースターシティだっけ?ついに優勝したね」
ノエル 「オーサンキュウ!ベリーハッピィ!なんたらかんたら」
タモリ 「あんだけ金つぎ込んだら、誰でも勝てるよね」
女子アナ 「そ、それではスタンバイのほうを・・・」
115名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:03:29.73 ID:dFB9lNfEO
ノエルがGLAYに中指たてる展開希望
116名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:03:57.28 ID:T5lcd8Rr0
エアロスミスのカバーやるのか?
117名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:04:09.94 ID:LrIWI0TS0
弟のリアム・ギャラガーは普通のおっさん化してんだよなw
子供二人はかわええ(・∀・)
http://celebrities-news.net/archives/1103
118名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:04:32.33 ID:313ZSVbx0
ノエルの前でタモリに「ウソ外国語サッカー中継」の芸をやってほしい!
http://www.youtube.com/watch?v=pS_mulhHfZY

マンチェスター・シティのプレミア優勝の瞬間を希望!
119名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:05:36.80 ID:ycNd/EoX0
>>111
オアシスだって学芸会レベルだろ
いいか悪いかは別にして
120名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:06:29.43 ID:ePxQZ3/M0
10年前のニュースステーションも前回のMステも普通に
紳士的な対応だったぞ。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:07:25.33 ID:RafjlDP30
>>117
リアムってほんとどこから見てもDQNだよなw
不良を絵に書いたようなヤツで、それはそれで貴重w
122名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:07:58.69 ID:dFB9lNfEO
ほう
AKBはやゆしてGLAYだけは擁護とはねぇ…
バンドヲタ笑えるわ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:08:13.49 ID:K2WYQFm6O
オアシスとグレイは比較する対象でさえ無いよ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:08:30.20 ID:sTCuC5+50
>>1
ドラえもんの歌でも歌うのかと思った
125名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:08:41.55 ID:KP6zJcea0
>>7
まだねーよ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:10:25.42 ID:dFB9lNfEO
ノエル兄さんに日本のロックがいかに学芸会レベルか毒づいてほしいわw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:10:43.62 ID:QC/A7kl10
まともなの平井堅(笑)
音楽番組の反日は凄まじいよな
128名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:12:50.00 ID:eYrqZU3u0
ノエルにakb見せるのか・・
129名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:13:38.22 ID:aSE5mh4sO
どうせならこんなのが良かったぜ!

(出演者)
・AKB48
・Sexy Zone
・韓国人
・芦田愛菜
・ノエル・ギャラガー
130名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:15:04.65 ID:RafjlDP30
>>128
> ノエルにakb見せるのか・・

おまえ、ノエルが思春期だった80年代初頭のUKチャートなんか
くっそくだらねえ曲ばっかだったんだぞ。

こんな日本人馬鹿にした曲がナンバーワンだったりしたんだからw ^^
Aneka - Japanese Boy
http://www.youtube.com/watch?v=nCH1IlOfDTM
131名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:16:33.37 ID:xKXUNvpq0
鳥取雲屋敷の双子「shine」
132名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:18:22.14 ID:eYrqZU3u0
>>130
GTAで流れてたぞこの曲
歌詞なんて言ってんの?
133名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:18:46.64 ID:dFB9lNfEO
またAKBがMステで視聴率とっちゃうパターンだな
ノエルが「クール」て言わせたら勝ちだな
GLAYにはクソロックて言ってほしいわw
134名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:21:58.30 ID:7FMxlRvJ0
glayって今どんな曲作ってんだろうと思ってつべで新曲聞いてきた

ゴミ以外の何物でもなかった
135名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:22:22.08 ID:gzQnatwM0
おまえらwオアシスなんて英国ではGLAYと同じ様なもんだろw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:22:40.13 ID:RafjlDP30
>>132
Aneka - Japanese boy 1981

He said that he loved me
never would go, oh oh, oh oh.
Now I find I'm sitting
here on my own, oh oh, oh oh.
Was it something I've said or done
That made him pack his bags up and r'un?
Could it be another he's found? -
It's breaking up the happy home.
Mister, can you tell me
where my love has gone?
He's a Japanese boy.
I woke up one morning and
my love was gone
Oh my Japanese boy
ooh I miss my Japanese boy.
People ask about him
every day, oh oh, oh oh.
Don't know what to tell them
what can I say? Oh oh oh
If only he would write me or call
A word of explanation that's all.
It would stop me climbing the wall. -
It's breaking up the happy home.
Mister, can you tell me
where my love has gone?
He's a Japanese boy.
I woke up one morning and
my love was gone
Oh my Japanese boy
ooh I miss my Japanese boy.
Was it something I've said or done
That made him pack his bags up and r'un?
Could it be another he's found? -
It's breaking up the happy home.
Mister, can you tell me
where my love has gone?
He's a Japanese boy.
137名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:22:44.52 ID:6V+zuyqW0
コンプガチャ規制されただと!の人が一緒に出るのか…恥ずかしいな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:22:52.78 ID:38NzpWyRO
GLAYってコンプがちゃのGLAY?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:28:12.14 ID:nTaTWk4p0
ノエルに今日本で一番売れてる曲見せつけるのか

泣きたくなるな
140名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:29:13.58 ID:B962R3lx0
中途半端な姿勢の弟と違ってノエルはなんだかんだで音楽に対して真面目だからいいことだと思う
141名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:34:48.82 ID:d97G+MXzO
コイツらは本当に日本でしか商売できねえんだな。
ていうか日本の音楽どうこう言ってる知恵遅れロキノン厨のオアシスヲタってオアシスの連中の曲が優れてるとでも思ってるのか?w
洋ロック聴いてる俺格好いいとか思う前にもっとマシなもん聴けよ。
唯一日本のロックバンドが馬鹿に出来る存在がコイツらだろw
142名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:35:32.38 ID:Y2NQ1/JC0
ノエル「日本で出たミュージック何とかって番組は意味が分からなかったな。
レオって名前の女の子が歌ったり、小学生ぐらいの女の子の集団が口パクで踊ったり、
ティーンネイジャーのポップ歌手ばかりで俺は最初ディズニーチャンネルのスタジオにでも来ちまったのかと思ったくらいだ。
そのあとはいい年してエモみたいな格好したへなちょこなやつらが出てきたんだが、日本でものすごいセールスを上げたロックバンドらしい。
アレがロックンロールだなんて日本人は根本的な間違いをしてるようだ。
イギリスから離れすぎてて何がロックなのかなんて日本人は分かっちゃいないんだろうな。
というわけですっかり疲れ果てちまった後に出てきたのがこれまたオカマ声で歌うゲイ丸出しの偽ジェームス・ブラントだった。
全く最悪だね。良かったのはただ一つ司会のタモさんのすきっ歯だけだったよ。

143名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:39:10.51 ID:doIR/IrGO
最近のMステってゲスト少ないんだね
昔は7組くらい出てたような気がするけど?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:53:10.31 ID:K2WYQFm6O
>>143
言いそうw
145名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:56:58.64 ID:SYRPw6Le0
誰かマンUのユニホーム着て出てくれないかなぁ。
絶対ブチ切れそうw
146名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:00:32.88 ID:CHILHEJT0
香川もギャラガー兄弟にディスられるようになるのかと思うと胸熱だな
147名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:05:18.66 ID:35TiAfwP0
ていうかオウェイシス自体、アメリカで通用しなかったバンドだからな
パールジャムとかREMとかレディへやU2とかと比較すると明らかに格下だね

そんなオウェイシスみたいなバンドでも日本のバンドよりマシに見える不思議

148名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:17:03.50 ID:3HyX9qrzi
オウェイシス言いたいだけちゃうんか?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:20:38.01 ID:35TiAfwP0
オアシスっていうとお笑い芸人っぽくなるから
オウェイシス言うてるんや
150名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:27:25.17 ID:DtEVU/DO0
ボンベイロールを知らないおまえらにオエイシスファンを名乗る資格なんてないわ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:32:16.66 ID:gXVG4sjq0
機嫌良かったんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:40:56.14 ID:35TiAfwP0
>>150
誰にいってんだ?
俺オウェイシスなんて一つもファンじゃないからな
153名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:42:58.67 ID:E/qGiBah0
オアシスか
ジョジョでスタンド化されてないって事は二流バンドってことでOK?
154名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:48:40.94 ID:Jpb/kJ6q0
ノエルから心底憎まれる香川
最高だなw
155名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:50:56.95 ID:A4BQMGX30
>>153
5部読んだことないの?
156名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:54:33.41 ID:RafjlDP30
ァ ウェーィ ッセッス


これが一番発音が近いw

ウェーーーーィセッス

(笑)
157名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:05:31.29 ID:O+asJbx7P
Mステの空気に耐えれるのかw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:18:45.64 ID:k7MXTF4EO
>>157
オアシズ時代に1度か2度出てるから大丈夫だろ

誰かがサッカー好きでマンチェスター出身という情報だけで香川選手が名門マンチェスターユナイテッドに移籍しますよねとか言わない限りはw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:22:45.64 ID:ePxQZ3/M0
リアムもUKのアイドルと結婚してるしな。もしかしたら
AKBいいね!とか言うかも知れん。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:25:17.89 ID:qor+xijt0
兄弟ケンカは止めなさい。

あとMステも変な過去を子供に振り替えさせるコーナーは早く止めなさい。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:40:57.11 ID:o4w8l2XGO
オアシスの前にスミスみたいなカマバンドやってたから、すべては芸だってことは良く理解しているよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:43:52.77 ID:Vvsah4bqP
>>1
ジャニーズ枠なくなったのか?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:48:26.96 ID:5yamHPRU0
ジョージ・マイケルと平井堅と槇原ノリユキの共演がみたい
164名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:57:41.28 ID:CjsrKCoaO
>>163
濃いなー
165名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:59:41.84 ID:UaePUKjT0
>>160
あれをノエルに見せるのか

胸熱
166名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:01:16.22 ID:k7MXTF4EO
>>162
名前ないけど出ないなんて事は有り得ないから調整中なんじゃないか

>>163
織田さん、カルチャー・クラブ(ボーイ・ジョージ)、ブライアン・フェリー、リッキー・マーティンもいれば特番クラスだな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:03:37.38 ID:xYTlNqQ80
オアシス嫌いだわ、しょぼすぎる
大学時代長く聞いてたけど嫌い
さっきも久しぶりに聞いて何回も聞きなおしたけど嫌い
リアムとかかっこいいから嫌い
曲がいいから大嫌いだわ
アジカンも何回も聞くほど大嫌い、しょぼすぎる
168名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:12:28.35 ID:CdLJ0MeN0
ノエル「そんなことより、やまぐちりこって子はどの子だい?」
169名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:18:05.08 ID:f3MHapw+O
>>165
オアシスもそうだったけど、海外アーティストはOP出て裏に引っ込んで、歌ってまた引っ込んでって感じの人多いから、どうなるかな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:21:22.52 ID:LYY8x3zTi
ノエルに毒舌を吐いてもらいたいな



前回日本の音楽番組に出てどうでしたか?

「GLAY?あれは驚いたよ。日本人はコメディアンが
バンドをするんだ?」
171名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:25:21.48 ID:GZ90ygXCO
>>3
以前出たときいたような気がする。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:27:22.28 ID:3Hmr7gJmO
UKロック聞いてる奴って能天気そうでうらやましいわ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:27:56.49 ID:A/burRAhO
民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。
嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
174名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:28:47.36 ID:ePxQZ3/M0
>>172
釣りか?USのほうが能天気だろ?
175名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:32:28.56 ID:3Hmr7gJmO
こんなまさにミスチルレベルのナヨロックに真剣になれるなんて能天気以外の何物でもない
ニルバーナでも聞いたほうがマシ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:34:52.64 ID:ePxQZ3/M0
>>175
アメリカ人?UK憎さ丸出しだな。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:35:12.78 ID:Uu0+WhnEO
>>166
大御所のエルトン・ジョンが抜けてるぞ!
178名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 05:38:38.77 ID:Kvqo8rCI0
一応ノエルとタクローは対談歴あり
179名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:40:32.25 ID:ePxQZ3/M0
>>177
エルトンが入るなら、むちゃくちゃ他に候補はいると思うけど。
180名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 05:41:30.57 ID:Kvqo8rCI0
イギリスの芸能は日本並みにあれだから問題ない
181名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:42:02.58 ID:2eTBSn1A0
おまえら、ノエルは「シティ」のファンだぞ。
ユナイテッドの話をすると切れるからな。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:43:09.75 ID:fFhU/YrHO
タモリ「マンチェスターC優勝おめでとうございま〜す(棒)」
ノエル「テンキュ!アイムハッピー!」
竹内「あたしもサッカー好きなんですよ!ロナウドとかメッシ最高ですよね〜」
ノエル「…」
竹内「来季香川さん活躍して2連覇目指して欲しいです!」ノエル「ファッ…」
タモリ「準備出来たみたいなんでお願いしま〜す(棒)」
183名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:44:14.29 ID:CmAzPkrLO
通訳は
日本ではあのお遊戯レベルの不細工な集団と握手したり
パンチラや下着見たさにCDを大量に買って捨てるのが流行ってます
なんて言うなよ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:49:39.35 ID:TVNsibCb0
>>182
Mステトークは台本通りだから
そんな地雷は踏まない
185名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:49:47.95 ID:ePxQZ3/M0
>>183
アイドルは別に嫌いじゃない無いだろこの兄弟。
なんか、オアシスってだけで特別視する奴が変だよ。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:55:22.23 ID:6+BHKe2t0
やべっちFCではサブリミナル担当の
たけうっちによるシティ話に期待したい
187名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:55:35.38 ID:6Krhev7xO
>>27まったくでてないアーセナルの稲本まで知ってたよ。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:08:13.25 ID:qV2dxv0Ci
リアムのバンドよりノエルのほうがコンポーザーだけあってオアシスの延長線上の感覚で聞ける
ビィーディアイはあまりにもJレノンを追い過ぎててだめだ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:19:51.38 ID:ZDLlmaTW0
体を曲げて歌う奴の兄弟だっけ?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:29:19.86 ID:KS7RSEmt0
ノエル待ってたよー!
早く仲直りしてくれ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:49:11.31 ID:7BPJ+bWNO
よりによってAKBかよ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:01:48.45 ID:gRBM6dOD0
いいともでた男だから
193名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:02:32.48 ID:XdhDEqDaO
オアシスの劣化版
ジョンレノンの二番煎じ

まぁ、予想通りと言えば予想通りだが誰も得しない形の解散に落ち着いたな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:03:47.72 ID:+CEHafHP0
GLAYはドンルクのカバーやってるよな
195名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:09:04.27 ID:aqnFsf/D0
>>185
ノエルは他の歌手と違ってディスりまくるからやっぱ特別視してしまうね。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:09:52.93 ID:aqnFsf/D0
>>185
ただ、アイドル好きと言ってもイギリスのアイドルと日本のロリコンアイドルじゃ全然違うからな。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:24:25.25 ID:Y3XEUrcVO
で、ジャニーズ枠は
何故ジャニーズ枠を今週は発表しない
198名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:26:41.49 ID:9sj1gtRdO
grayは本物の前でDon't look back in anger歌えよ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:29:57.37 ID:dRiuxcxS0
アクセルローズとどっちがクソッタレなんすか?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:31:38.16 ID:m0Un9Ws40
タモリと外タレのやり取りはくだらなすぎて嫌だ。
日本で何食べた?どこ行った?
201名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:37:00.24 ID:09Q8n++wP
>>200
最近の音楽に興味ない司会者がやってんだからしょうがねぇだろw
202名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:02:12.84 ID:gUnqAqvw0
今アパートの一室でオェーシスを大音量で聞いている。
隣の住民に壁ドンされたがそんなの関係ねぇ。
俺の愛するシティがチャンピオンになったんだから。
チャイムが鳴るがさらに音量を上げてやる。
「ボォォイズゥアンドゥグァールズゥ〜♪」
203名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:10:18.81 ID:a8FUH6Z+0
お兄ちゃんは最近大人しいから面白くないわ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:22.56 ID:h/xI4Q6ni
徹子の部屋には出ないのか?
205名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:30.91 ID:DBm8f1QQO
>>203
最近落ち着き過ぎなんだよな
206名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:20:05.33 ID:s+5xFrwj0
よりによってAKBも出るのかよ
またバカアナウンサーが
「AKBについてどう思いますかー?」みたいな質問するんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:23:03.33 ID:Mjh6+0nN0
>>205
そういう歳だよ
208名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:55:15.47 ID:W8sBspc90
>>129
wwww日本の恥www


色々とこの人は香ばしいのでMステ出演は興味深いわ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:55:27.02 ID:zqDSXcl70
リアムがDQNDQN言われてるが
震災の直後にイギリスでチャリティーライブをやってくれてるし
イギリスでのライブ、9月に日本でやったライブの両方でステージに
大きな日の丸を掲げてAcross the Universeを歌ってくれたんだぜ

Beady Eye - Across the Universe(歌、インタビュー字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=a-9erzay6Aw

Beady Eye - Across the universe Japan Benefit 3/4/11(イギリスでのライブ)
http://www.youtube.com/watch?v=zXuKhsBbFnA
210名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:09:06.74 ID:JOtj1f+i0
今までで態度悪かったのはタトゥーぐらいだよな。オアシスおとなしいしガガなんて
タモさんの脇にずっとすわってたし。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:15:13.75 ID:O5LA4bZ9i
ジャストフィット相談室いつなくなったんだ
212名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:15:36.11 ID:rIMMdGQ2O
極東の地にやってきて暴言吐くほどお人よしじゃないよ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:19:32.78 ID:+Jx2XQZb0
ノエル発言集

「レディー・ガガなんてどうでもいいよ。肉のドレスとか変な行動で注目を集めてばかりで、音楽はどうなってるんだ? 
娘が家で彼女のアルバムをよく聞いているけど、マドンナのライト版だ。マドンナはハードコアだった。音楽も含め、
すべての面で先端的だったよ。20年後、人はレディー・ガガの音楽を聞くと思うか?彼女は奇人や変人のために
立ち上がっているつもりかもしれないが、まともな音楽を残すことはできないよ」

「音楽業界の女性たちは可哀そうだね。彼女たちの寿命は短い。分かりやすくいえば、ダフィーだ。
ビッグスターだったが、もういないだろう。アデルにも間違いなく同じことが起きるだろう」

「俺は、ヒップホップを軽蔑してる。だいっ嫌いだ。エミネムはアホ。
50セントは、俺がいままでの人生で会ったサイテーの人間だ。」

「(2005年のVフェスティバルで)マルーン5のライブ中がトイレ休憩の時間だ」

「リアムとはもう話してない。あいつは注目されたくて叫んでるガキみたいなもんだ。哀れだよ。
ジョン・レノンになりたいからってリバプール訛りを練習してる あたりで、すでに偽者だって気付いてくれ。救いようがねえよ」

「(短パン好きの弟に対して)大人の男が短パンなんておかしい」

「腹筋はかっこつけてる奴のもので、自分なら、広告みたいに腹のとこで振動するやつ着けながらテレビ見てるほうがいい」

「今の若者達は言いたいことなんか何もないもんな。 『自分の意見を言うために曲を書けだって?ノー・サンキュー。
言いたいことがあるならTwitterで書くからそんな面倒くさいことなんかしたくねーよ』って感じだろ?
レコードを買うよりリトゥイートすることのほうが大事な今の社会って、ほんと悲しいよな」

「子供がスタジオにいるってスタッフに言ったら、『ああSクラブ7だろ』って言われたんだよ。何だって?って感じだったよ。
俺はなにか特別学級の子供がスタジオ見学にでも来ているのかと思ったら、アイドルグループだって。理解できないよなー。
この振り付けとかなんだよ。ほんと理解できねえ。」
214名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:22:11.61 ID:9z3IC2IuO
AKB見てクレイジーとか思われるんだろうな。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:24:01.54 ID:69pTAMsD0
歌謡番組に出るなんて、落ちぶれてんの?
216名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:25:56.14 ID:ZkJiS2oI0
ノエルと日本の国民的アイドルAKBの共演とか世界中が注目してるだろうな
217名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:26:04.02 ID:nvl97trS0
>>214
完全な別世界な代物だから面白いと思うかもしれん
218名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:28:12.89 ID:dFB9lNfEO
>>183
ノエルからみたら日本の音楽全体がお遊戯レベルだよ
GLAYにしろ、ぱひーむにしろ西野カナにしろ
219名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:30:04.18 ID:3Yb157Cu0
ノエル「AKB?何なんだこのクレイジーな集団は。曲も顔も吐き気がするぜ!」
220名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:35:43.53 ID:dFB9lNfEO
竹内アナ「共演されてるGLAYについてどんな印象ですか?」

ノエル「非常にファックだ。こんなものが日本のロックなんて俺には理解できない、こいつらが演奏する時は俺のタバコタイムだ」

竹内アナ「家入レオさんについては?」

ノエル「アブリルラビーンの真似をした猿だ」

竹内アナ「AKB48はどうでしょうか?」

ノエル「非常にGreatだ。イングランドでも知られているし娘もYouTubeで見てるみたいだよ」
221名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:48:20.25 ID:ODiimgVgO
オアシスってミスチルと同系統の音楽だと思うが
曲はいいけど演奏がしょぼくて音重視でない面とか

ミッシェルのチバはどっちもバカにしてたなー
222名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:51:47.25 ID:vRUIMTeQ0
楽屋でAKBと5Pとかやってくれ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:51:53.97 ID:K2IS0f2q0
>>221
脈絡もなく関係のないアーティストの名前を出して誰かを叩く基地外は、そのアーティストの粘着アンチと相場は決まっている
224名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:52:18.12 ID:K2IS0f2q0
ID:dFB9lNfEO

黄色い猿か
225名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:53:21.30 ID:XF7tZbfe0


            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ    さ、次はノエル・ギャラガーさんでーす
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´z  l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,} 
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l 
         |         | l
          |_____,|=b
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉
226名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:55:06.33 ID:bxFHVFIz0
オアシスの演奏がショボいとか・・・どっちがバカなんだか
227名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:55:16.66 ID:dFB9lNfEO
228名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:55:42.87 ID:K2IS0f2q0
>>210
そういうガラの悪いキャラで売ってて日本でもプロデューサーの指示通りにやっただけなのに、寒流なら大麻やレイプやったメンバーがいるグループでも叩かない日本のマスゴミがなぜか必死に叩いたタトゥー

その後、泣きながら「あれはプロデューサーの指示でした」と言ったのに、いまだに粘着するアレな人w
229名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:04:34.07 ID:XzVNsqOn0
こりゃあれだろ
客はマンUのユニ着て来いっていう祭りだろ。
お前ら絶対着ていけよ
230名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:08:27.92 ID:VBrt21qb0
ノエルって自分より上の連中をdisったりしないの?
ボノは偽善のクソ野郎だとか
231名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:12:59.23 ID:XsB4Rb+90
AKBだと?あんなブタどもとファックするくらいならカバにフェラされてる方がマシだぜwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:13:21.10 ID:kSD3PdhC0
ノエルとフライング・バーズのCD1番目の曲のみが好きだが、全体的にオアシスっぽい。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:15:29.87 ID:hCdg+Jow0
>>230
それとほとんど同じこといってるよ
ポールマッカートニーすらdisってる
234名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:16:58.93 ID:dFB9lNfEO
何かと比較にされるAKBは大変だな
興味ないとか言ってこれだけスレがバンバンたつんだからやっぱり国民的アイドルなんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:19:05.74 ID:Iwfx+Vgai
外タレが出るときは、AKBは出さないでほしい
まさしく日本の恥

内輪だけでコソコソやっててくれ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:22:49.18 ID:/Tyy0xln0
Noel, or die!
237名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:25:26.57 ID:dFB9lNfEO
一部のアンチ「日本の恥」

ヲタ、一般人「カラオケ行ったらAKBはテッパン」
238名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:31:48.81 ID:Q4vQb7dl0
日本のジャリタレ文化もはたから見れば
北朝鮮のTVで子供達が何やら歌って踊ってる、
そんな感じなんだろうな
その子らの方が上手いけどw
239名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:50:55.78 ID:872s8QjUi
ノエル以外全部ブリブリのアイドルグループだったらシュールだったのにな
240名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:01:21.98 ID:K2IS0f2q0
>>239
ももくろ出しとけw

そしてノエルにあの変なヘルメット被せろ
241名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:01:53.73 ID:ggSrdB9Si
ノエルの毒舌は面白いから良いじゃん
AKBもグレイもガガやエミネムみたいに
馬鹿にしてほしい
242名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:10:00.64 ID:EoxL6Zq/0
こないだ風俗行ったら、Don't look back in angerを日本語で歌ってるのが有線で流れてた。
あんなナヨった声で歌われてるの知ったら、ノエル兄さんブチ切れだろうなw
243名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:48:06.23 ID:+Jx2XQZb0
ノエル発言集

「俺は神を信じていない。信仰はあるけど、神の存在なんて有り得ないだろう?もし神が存在するんなら、
あまりにも役に立ってなさすぎだよ。毎年テロ、飢え、津波とかで人が死んでる。ツインタワーに飛行機で
突っ込んだヤツらだって神のためだって言ったけど、ふざけんなって感じだよ。」

「俺はクリスマスが大っ嫌いなんだ。ラジオから流れる馬鹿らしい音楽やCMには我慢ならない」

「(現在のUKシーンに対し)クソの塊って言うしかないな。だから、最近はどいつのレコードも買って聴く気になれないんだよ。
でも、ああいうクソがはびこってるからこそ、たまに天才が作ったレコードが出たりすると逆に映えるわけでさ。
クソはクソ同士で勝手にやってろ!って感じだな」

「イギリスのバンドがなかなかアメリカでうけない理由は何でしょうか?」と問われ「アメリカ人のファンがバカで悪趣味だからさ」

「(エルトン・ジョンに対して)牛乳1本でさえ自分で買いに行かない重要人物」

「フィル・コリンズみたいなオマンコ野郎のことは誰もが糞みたいに嫌ってる。」

「(バックストリート・ボーイズに対し)歌もダンスも演奏もできないクソだ。あんなのは撃ち殺されるべきだ」

「iPhoneはロンドンの貧乏人向けのものだ。そもそもデカ過ぎる。俺がほしいのは1994年のベーシックなノキアなんだよ。
それだと後ろポケットに入れられるし、電話とメールと基本的なことにしか使わないから。カメラなんて俺には要らないっていうの」
244名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:52:18.17 ID:y2YNcqWFO
マンC優勝でノリノリだろうなぁ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:56:13.03 ID:Wd8Dq8J6O
出るならマッチ棒を眉毛に乗せて出ろ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:02:00.81 ID:ac3K5odw0
昔GLAYのギタリストと対談してたよね。あれが日本のロックだと思われたら嫌だけど。
247名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:14:22.35 ID:aH+EHy8G0
タモリ「ノエルギャラガーさんです」
ノエル「どうもこんばんは」
タモリ「なんかあの、ファンのチームが優勝したみたいで」
ノエル「ええ、そうなんですよ。みんなで盛り上がっちゃって」
タモリ「弟さんとは仲直りされた?」
ノエル「いやあまだ会ってもくれなくて・・・」
タモリ「それではスタンバイお願いします」

248名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:18:39.40 ID:cLv+dEzSi
もしかしてそのうちガンズも出演するかなwktk
249名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:32:34.19 ID:qhwsloj90
鶴ちゃんのプッツン5に出たデビッドボウイなら見た
250名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:35:34.32 ID:6XlupN8wi
無難にオアシスの時みたくOPと曲前トーク以外はスタジオにいないだろうね

前回同様にEDで予定曲以外を唄う姿が映り、視聴者の問い合わせ&リクエスト殺到
→後日「カメラ回ってました!要望に答えてお見せします!」
を希望
251名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:39:54.26 ID:ap40Yl1e0
竹内「それではお聴きくださいGLAYで『Don't Look Back In Anger』」
ノエル「…(苦笑い)」
252名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:10:39.90 ID:Zivt+ULl0
海外(アジアじゃなく)で、割と評価されてる日本のミュージシャンているの?
253名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:18:24.16 ID:F5E3+GWgO
ノエルがAKBをボロクソに言ってくれることを期待
254名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:20:36.89 ID:7v9s/NvQ0
>>209
DQNほどそういうことするからな
255名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:22:35.69 ID:DvH3yeqcO
小室と共演してシティ談して欲しいわ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:25:24.27 ID:+tGItq8gi
ノエルさんの実家のお好み焼き屋のコピペまだー?
257名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:32:04.08 ID:aH+EHy8G0
>>252
由紀さおり
258名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:33:44.10 ID:Zr4HorXCi
>>252
YMOじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:39:19.28 ID:jxracFZR0
>>47
ベイサイドか
ライブハウスと言うと小そうに聞こえるな
260名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:07:20.38 ID:r5Cg8mpN0
>>240
ID:K2IS0f2q0

キモイ奴だなお前w
261名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:18:45.40 ID:CoPCIXWu0
アケカスを面罵してほしいぜw
262名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:45:56.85 ID:QOb5GFk90
>>243
欧米の歌手であからさまに神の存在否定するのって
めずらしい気がする

なんか見直した
263名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:55:20.91 ID:GCrROPhT0
ぶりっとプップ(w)
264名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:33:00.39 ID:UIshNO9Yi
>>257
由紀さおり欧米では全くの無名だけど
265名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:40:54.52 ID:/u2qT3Ae0
俺以外にも海外から来てるんだなと、平井に視線を送るノエルに期待
266名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:42:12.60 ID:OOu5obz/0
時々外人の大物出るけどアイドル歌手とか一緒に出てると恥ずかしくなるわ
そういう回はそれなりのメンツ揃えてくれ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:44:13.06 ID:M/Y0J0/h0
>>266
そんなわけの分からん遠慮はいらんだろう、そもそも出演依頼を受けなければいいだけの話
ロックスターにも日本のアイドル歌手にも全く興味がない立場からだとそう思いますよ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:47:23.45 ID:OOu5obz/0
>>267
お客さんが来たら家の中の恥ずかしいものを隠すのが普通の感覚だろ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:04:56.83 ID:pzm1f0ZR0
楽しみだな
270名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:08:24.32 ID:+v/+P3QHO
よくこんな糞音響の番組に出るな
でも日本で音楽番組っていっても他にないし
ホントに駄目な国だな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:14:14.69 ID:Yv7nW9iG0
日本じゃグレイってのが売れてるのかい?
正直ありゃゴミだぜ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:16:55.58 ID:CY5sF2bC0
こいつらのソロなんて誰徳だよ さっさと復活させろよ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:17:30.20 ID:lODdvLca0
優勝して上機嫌だからつい受けちゃったのねw
274名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:23:22.29 ID:hkXcaArG0
東のエデンのオープニング曲が好き。
275名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:25:21.19 ID:K2IS0f2q0
>>260
なんだ、ID変えた粘着アンチ君かw
276名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:25:32.06 ID:BawDnKrV0
ノエルオアダイ
277名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:27:16.84 ID:Yczr08dI0
この兄弟って両方ともシティファンなの?
どっちか一方がマンUファンだったら面白いのにw
278名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:33:35.12 ID:cJv8fjkaO
>>268
俺も前から思ってた
279名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:35:21.03 ID:GQAtlds80
おかしいよコイツ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:37:17.97 ID:cJv8fjkaO
>>277
リアムもノエルもシティファン
現地では労働階級出身者でマンUファンはあんまいないはず
281名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:58:13.06 ID:hCdg+Jow0
>>268
なるほどな
282名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:30:38.54 ID:U8ljX3XC0
>>268
ノエルはリアムを隠した
283名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:41:03.34 ID:j40DJm0+O
リアムは究極のツンデレ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:32:24.71 ID:RafjlDP30
>iPhoneはロンドンの貧乏人向けのものだ。そもそもデカ過ぎる。俺がほしいのは1994年のベーシックなノキアなんだよ。

1994年の携帯はデカかったろうw
285名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:49:42.11 ID:8rlywEBQ0
タモリ[髪切った??]
286名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:54:55.52 ID:LAue1a4R0
ヘイ・ジュード歌いに来たのか。
287名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:39:44.25 ID:e5YtiP5B0
ジュールズ・ホランドが司会のイギリスの老舗音楽番組
俺が去年ロンドンに行った時にやってたラインナップ↓

ノエル
ビョーク
レッチリ
マイケル・キワヌカ
ジリアン・ウェルチ

>>1との差がやばい件
288名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:01:04.79 ID:a4XucVIk0
ノエルが日本の音楽バカにするわけないじゃん
いい大人が幼稚園児が必死で大人の真似して歌ってるのを批判したりしないでしょ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:31:07.53 ID:35TiAfwP0
しかしジャップの音楽は糞すぎるな
ギャグにしか見えないバンドが多すぎる
290名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:32:49.40 ID:UZsYH0Sk0
      ,一-、
     / ̄ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ<  マンチェスターシティ優勝おめでとうございます
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
291名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:36:35.28 ID:X2SvWFWQ0
AKAを訳入りでフルでやってくれよ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:43:52.90 ID:MW095YV50
BAWDIESと共演して欲しいぜ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:44:39.23 ID:wR8k3CMa0
前回出た時はノエルが残って観覧客のためにワットエバー歌ってくれて嬉しかった
294名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:52:43.55 ID:35TiAfwP0
なんていうかこういう番組に洋楽系のでると萎えるわ
せっかくの選民意識がさー
オウェイシスレベルならまだしもU2あたりは今後一切でないでほしい
295名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:09:17.85 ID:DBm8f1QQO
>>293
それを歌いたそうに舞台袖から眺めるリアム、という記事も確か2chに貼られてたリンクで見た
ボーカルが一人じゃないバンドは色々と面倒そうだな
兄弟だと尚更か
296名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:11:20.24 ID:6kxwMPRj0
>>268
今日一番のなるほど
297名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:14:16.14 ID:wR8k3CMa0
リアムは声が出なくて結構前からもうワットエバーは歌っていない
曲を作ったノエルがボーカルも出来るから良かったよね
298リアーナを見習えカスジジイ:2012/05/21(月) 22:14:53.98 ID:Nzu+ea/V0
上に張ってるユーチューブで曲聴いたけど外タレにしては
珍しく歌が下手糞だな  まぁ確実に口パクでやるんだろうけど
299名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:19:19.89 ID:ighDTESBO
“オアシス”ではないノエルに価値はない
300名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:24:50.22 ID:t2rFlJKG0
手厳しい意見もあるなあ。
でも、Mステに出てくれるのは素直に嬉しい。
301名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:32:42.31 ID:wR8k3CMa0
ノエルが抜けたオアシスであるBDIには全く価値が無い
302名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:41:38.25 ID:DBm8f1QQO
結局オアシスが一番良かったって事だな
ノエルが曲を書いてリアムが歌うのが一番しっくりくる
最近リアムの喉も調子がいいみたいだから、再結成してダラダラ長いツアーはせず、今までの比率で歌ってくれた方がいい
303名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:46:12.74 ID:4Uk3yMBQO
あれ薬やってたなら入国禁止じゃないの?
マラドーナは拒絶されたよな
外務省は非常に怪しい
304名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:00:02.47 ID:872s8QjUi
ノエル「推しメンだって?
意味わかんねえ事聞くなよ。まゆゆだよ。」
305名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:13:36.53 ID:B97OJLNX0
>>303
リアムは薬や暴行での逮捕歴があるけどノエルは無いよ
観覧の抽選外れたー!ちきしょうめ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:05.53 ID:ZskmUQgK0
>>280
親戚一同でこいつの親父と兄弟以外みんなマンUファンだって言ってたし、マンCファンなんか只の変わり者だけ
労働者階級とか関係ない
307名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 00:53:48.58 ID:i9rVoSxp0
何かインパクトを与えたいよなぁ…

江頭あたりにヒップアタックを
308名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:13:43.96 ID:oXqj96nU0
そもそもサッカーは労働階級向けのスポーツだし
エリート層は全く興味無いから

日本人は全員サッカーに注目してるけどさw
309名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:17:22.20 ID:Pvsd+ccEO
>>305
じゃあ何でOASISとして過去に来日できたんだ?www
310名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:23:24.92 ID:5IHPdYuTO
GLAYと平井堅てオワコンのイメージしかない
311名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:28:40.28 ID:FGI97YvoO
>>308
日本では野球もエリートは見ないしな
312名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:30:31.61 ID:sOfhCOwoO
>>305
男でも観覧いけるのか?
313名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:31:49.12 ID:gHwhT14y0
>>308
G8・・・
314名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:40:50.29 ID:sOfhCOwoO
お塩先生のファンなのに刑務所の中
刑務所で見てるかもね
315名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:55:22.84 ID:sOfhCOwoO
>>313
あいつらは労働階級だからな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:12:15.20 ID:NMuud1tD0
>266
ツアー中だから出るってだけ
単なるプロモーション
タモリとアナの簡単なインタビュー受けておしまいだ
U2ん時も出るときだけ現れて簡単なインタビューと歌っておしまい

>286
LetItBeだろ?
317名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:28:58.25 ID:Zg4225VoO
観覧はAKBヲタだらけなんだよね。
ノエル、何かやらかしてくれねえかな。
318名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:31:51.73 ID:n3piGw6Q0
昔ロンブーのローカル番組に出たりラブラブ愛してるで篠原にイラッとしたりしてるけど大人な人だよ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:35:17.89 ID:nk4PZUDp0
芸スポの常連か。
320名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:49:43.27 ID:5+ZAMFOK0
ノエル・ギャプラスーとかもいるのか
321名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:54:43.43 ID:uv+Oi7hki
>>91
あのアナウンサーだったら普通に言いそうだからヤバイなw
322名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:57:56.36 ID:uv+Oi7hki
>>308
エリザベス女王はじめイギリス王室や、フランス大統領、前大統領、モナコ王室みんな熱狂的なサッカーファンですがw

やきう豚「サッカーは労働者階級のスポーツニダ」
323名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:58:53.38 ID:VZlH7fsh0
出演祝いに赤いギターを贈ろう
324名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:16:03.06 ID:gHwhT14y0
>>316
シティの優勝セレモニーで流れたんだよ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:17:14.89 ID:oDD+6oDv0
マンUの話したらホントに切れんのかやってほしいw
326名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:38:14.91 ID:FSvaKzXg0
ミスタービーンに似ているほうかぁ
327名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:41:28.62 ID:oXqj96nU0
>>322
いやいや
単なるリップサービスみたいなもん
本当に優れた政治家や芸術家はサッカーなんか興味もたない
やきう豚って何のこと?見えない敵と闘い過ぎじゃないかなw
328名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:45:16.66 ID:LwwHddfD0
サカ豚に何言っても無駄
329名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:48:44.26 ID:lQ55aY+Z0
本当に優れた芸術家wwwww
330名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:50:49.80 ID:dyjBgHze0
>>327
wwwww
331名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:26:53.26 ID:dPzug0zH0
なんか、ノエルにAKBディスって欲しいとか言ってる奴頭悪すぎ。
日本でそんなこと言うわけない。リアムもアイドルのオールセイ
ンツと結婚したしな。イギリスは昔からアイドル大国だから、
わりと寛容じゃないの?
332名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:28:39.76 ID:VRR8TnYz0
だからなに歌うんだよ?
333名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:29:51.08 ID:dPzug0zH0
>>332
Dream On
334名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:32:23.30 ID:1vXP2xSM0
ノエル・ギャラガーZ
335名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:32:32.40 ID:VRR8TnYz0
>>333
古くね、そんな前の歌うのかよ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:35:25.34 ID:dPzug0zH0
>>335
知らないよ。Mステの公式に書いてあったんだから。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:37:29.73 ID:DHPoRcRtO
>>324
ロイヤルファミリーでガキの頃からサッカーやってるやつとかどうすんだよww


>>335
>>1ぐらい読めよw
338名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:43:51.56 ID:VRR8TnYz0
このノエルって馬鹿がなんで支持されるのかが意味不明。知的障害者じゃないのかってなぐらい馬鹿なこと言ってるし
言ってることに捻りも糞もないのに。そのDream Onって曲は歌詞糞すぎるじゃん。わざと意味不明なこといってさも意味あり
ます的な歌でしょこれ。もうそういうのしんどけよ。オアシスも糞。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:49:27.17 ID:dPzug0zH0
>>338
お前、結構オアシスのこと好きだけど、アンチ側に廻ってるだろ?
なんかあったの?
340名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:56:09.91 ID:XBvxLCyn0
なんか最近、他の局とくらべて視聴率いいらしいやんテレ朝
なんで?
341名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:58:01.15 ID:FOZZURxuO
誰かバートンの膝蹴り劇場から逆点したこてをふれよ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:00:18.28 ID:DHPoRcRtO
>>340
フジ=韓国日本支部になり死亡
日テレ=フジ越えたら韓国が擦り寄ってきて只今絶賛韓国万歳中
TBS=数年前から夕方の水戸黄門再放送が1日で一番高視聴率と死んだまま
343名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:00:21.36 ID:EOYppbqDi
>>308
お前恥ずかしいな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:47:24.09 ID:tBL5o26l0
>>338
毒舌が面白いから
みんなネタ程度にしか思ってないぞ
マジギレしてるお前が馬鹿ってこと
345名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:55:04.66 ID:VRR8TnYz0
>>344
ばーか
性根からロックなリアムがいなきゃこいつはただの馬鹿
有吉以下。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:45:47.56 ID:KBY0KLe5I
今はリアムのほうが音楽的にも発言的にも微妙だよ
347名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:53:07.89 ID:bcl6C8+Oi
世界の1位〜5位までの音楽市場の今週のナンバー1ソング
今週の全米チャート1位 Carrie Underwood - Good Girl
http://www.youtube.com/watch?v=7-uothzTaaQ&ob=av2n+
今週のオリコンチャート1位(爆笑) SKE48 / アイシテラブル!
http://www.youtube.com/watch?v=eEiMJOxYxGY
今週の全英チャート1位  Keane - Silenced By The Night
http://www.youtube.com/watch?v=5HrV_B0qrdY&ob=av2e
今週のドイツチャート1位 Ballast der Republik - Die Toten Hosen
http://www.youtube.com/watch?v=P7Eqqc9pNYs
今週のフランスチャート1位 GOTYE   Somebody That I Used To Know
http://www.youtube.com/watch?v=wC2MtWkkSTI
348名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:57:34.72 ID:WJZJaEfY0
>>347
キーンってまだ売れてるんだ。
一発屋だと思ってたw
今度、聴いてみるかな。
349名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:57:53.36 ID:vBVzqJda0
生放送で香川をdisるノエルを期待している
350名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:03:05.50 ID:IKh/9lzV0
PANTERA呼べや
351名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:07:23.02 ID:tBL5o26l0
Noel Gallagher - Dream On - Live at Casino de Paris
http://www.youtube.com/watch?v=qH0S9hU9bj4&feature=fvst
対する日本代表
真夏のSounds good ! ダイジェスト映像 / AKB48
http://www.youtube.com/watch?v=oL0waWXWqaI
352名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:10:20.10 ID:hrzh6Y07i
世界の先進国はまともな音楽が売れてるのに
日本はローティーンの少女が水着を着て踊る素人芸が一番とか
国辱だな
世界で日本は白い目で見らてそう
353名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:10:45.93 ID:pHVms5NzO
どこの国の音楽サイトや雑誌でも年間ベストって出すだろ?
コイツらのアルバムなんてどこの国でもカスリもしないわけよ。本国イギリスでもね。
まあ当然だよな。糞なんだからw
だけど何故か、とある国の雑誌だけアルバム出す度に必ず年間TOP10に入る国があるんだよw
後に本人達が失敗作だって語るようなアルバムでも必ず年間TOPに入るわけw

普通なら顔を隠したくなるくらい恥ずかしいことなのに、コイツらのファンは頭がおかしいからそれをホコリにしちゃってるんだよwww
354名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:12:28.77 ID:VRR8TnYz0
>>351
リアムに来て欲しかったわー
355名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:17:38.07 ID:hrzh6Y07i
>>348
イギリスで2週連続1位だよ
その頃日本はAKBの総選挙

日本の先々週1位は乃木坂46、今週はSKE48
次はAKBの予定

日本の音楽界は秋元の天下
356名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:18:11.00 ID:UEFErH3t0
90年代のメロディ工場
357名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:23:52.37 ID:VRR8TnYz0
>>355
お前若いだろ?そんで色んな洋楽聴き漁ってる段階だろ?あのな、それを通りこすと答えは出てくる筈だよ。
はっきり言ってお前が最高だと思ってる洋楽バンド、その国の人に聴くと中学生の頃聴いてた、今は恥ずかしくて
聴けないよ〜って言うよ。でも日本ではその洋楽バンドはすっげえ、日本にはなんでこういう奴がいねーんだよ
とかいい年した奴が言ってるわけ。言ってること分かる?
358名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:35:14.18 ID:KBY0KLe50
何言っても一位がAKBだのなんだのってのはどうしようもない残念さ。しょうがないけど
359名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:36:05.23 ID:VRR8TnYz0
そもそもランキングなんて気にしてる時点でお前はミーハーなんだよ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:39:18.07 ID:KBY0KLe50
今は何が流行ってるのかな?売れてるのかな?って知りたくなるのなんて
音楽に限らずごく普通のことじゃない
361名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:46:44.73 ID:tBL5o26l0
日本はローティンの素人芸が80年代から売れてたから
今更って感じだな。邦楽がレベルが世界最底辺なのは昔からの話
362名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:50:32.93 ID:VRR8TnYz0
>>360
ランキングに左右されて音楽を聴くってことでしょ。それならAKB聴いてればいいでしょ。
本当に音楽が好きな奴は好きな音楽みつけてそのアーティストを知ってそっから派生していって
音楽を自分から見つけてく。そもそも日本の音楽の歴史が浅いから洋楽を好きになるわけ。
60年代70年代とね。そうなってくるとランキングなんてものは意識しない。

SNS的なの見てると好きな歌手はすべてランキングにいるようなのばっかじゃん。
それなのにランキングがAKBやアイドルだらけでゴタゴタ言うのはおかしいでしょ。
そもそも日本の音楽の歴史ってのは浅い。つい最近まで歌謡曲だったんだからね。
363名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:52:52.19 ID:NqWWtOqRi
確かに昔は洋楽に始まって小難しい音楽聞いてたけど、
最近は単純明快な邦楽ばっかだな。
364名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:55:20.97 ID:KBY0KLe50
>>362
いやいやwランキングに興味持つのとランキングに左右されて音楽を聴くのは別じゃないのw
そういう決め付けしてるからなんかよく意味わからないレスばっかりしてるの?
365名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:55:22.58 ID:VtdzrBmeO
ジャニとAKBみたいなのが売れる時代はやく終わらないもんかな
366名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:55:46.64 ID:eieAHBhJi
>>362
今も素人アイドルの歌謡曲だらけじゃん
去年の邦楽のシングル年間チャートなんて100位以内の
半分以上がジャニーズとAKBだったよ
今の日本の主流はこういう音楽ってのは紛れもない事実だよ
例外的に良いアーティストも数少なくいるだろうけどメインは
素人芸の低次元な歌手ばかりなのが日本
世界的にも最低な水準なんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:57:36.84 ID:eRYzcl0X0
>>303
マラドーナやローリングストーンズみたいな有名人は見せしめのために入国できないようだけど、向こうでは有名でも日本では誰でも知ってるわけじゃないタレントやスポーツ選手は簡単に入国できる
368名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:58:08.32 ID:eRYzcl0X0
>>367
見せしめのために入国できない→見せしめのためになかなか入国できない
369名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:04:48.29 ID:tBL5o26l0
82 *,*76,003 ***,*** DIFFERENT GEAR, STILL SPEEDING / BEADY EYE 11/02/23
112 ,*59,006 **1,282 Noel Gallagher's High Flying Birds / Noel Gallagher's High Flying Birds 11/10/12
130 ,*51,961 ***,*** rare collectives vol.3 / GLAY 11/03/09

一応今回共演するGLAYは最新作でノエルのアルバム売上より日本で売れてない
BEADY EYEの方が日本でノエルより売れてる
370名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:06:53.58 ID:l5AI2ZrTO
TSURUさんとの暴言対決に注目
371名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:08:49.72 ID:VRR8TnYz0
>>366
俺が言ってる歌謡曲って美空ひばりとかなんか演歌口調の歌だよバーカ
日本でそういうのが流行ってるとき海外ではロックが生まれてたわけよ。そのロックが日本で
ラジオで流れてたとき音だけを聴いてロックの本能的な部分を理解してなかったわけだ。
だから音だけはロックだけど歌詞は失恋、恋愛ソングだったわけよ。分かる?
本能的な部分を理解してたのは忌野清志郎ぐらいだろ。スターリンとか寒いこと言うなよ。
372名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:09:46.58 ID:pH5pbmEH0
373名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:11:26.32 ID:tBL5o26l0
対抗する日本の代表がこれだから
GLAY - Bible
http://www.youtube.com/watch?v=SUV9dKfTxjE
ノエルは学園祭の出し物と間違えちゃうんじゃないのか?
374名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:18:05.69 ID:VRR8TnYz0
>>373
別に俺はグレイ好きじゃないけどグレイも駄目でAKBも駄目ならジャニも駄目、じゃあなんだったらいいの?
お前が望む邦楽は日本じゃ無理だよ。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:19:20.92 ID:fKg8oquR0
マンCが優勝したし、適当にOasis再結成してくれや(^ω^)
376名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:35:27.01 ID:S2nuDZ6ii
ってかグレイってもう5万枚しか売れないんだ
かつて最高400万枚くらい売れてたのに
日本国内での売上もノエルに負けるようでは話しにならんな

日本でもファンの数
ノエル>>>>>グレイ(笑)
377名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:46:10.75 ID:rlufYdKD0
>>369
ノエルが去年の10月に出したアルバムはまだUKチャートTOP70に残っているが
リアムたちのバンドは発売1週目3位で4週目にはチャートから消えた
売上げ総数も4倍以上の差がついている

オアシスであんだけ売れていたのに本国でダメになったリアム達の方ってヤバくね?
378名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:53:05.33 ID:ozuxgwwU0
知らないけど兄貴がいい人で弟がクズ
だっけ?
379名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:55:55.56 ID:O2m4vJxcO
眉毛の太い方?
380名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:03:59.07 ID:0D1X5inJ0
以前オアシスで出たとき「日本で何が楽しみですか」みたいな質問されて
ノエルはなんかウザかったのか、あんまりしゃべろうとせず
リアムが気を使った?のか、フォローいれるかのように「サケ!」といったのを思い出す
381名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:05:35.95 ID:nHY+KXwb0
平井堅とどっちが顔濃いの?
382名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:06:57.41 ID:nRMb+hXG0
>>378
兄貴がクズで弟がクズ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:09:11.41 ID:0D1X5inJ0
イギリスの子たちはみんなオアシス大好きなんだ。とか某サッカー選手がいってたけど
今は「誰?」とか言われてるんだろうか。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:29:04.65 ID:ahKwztbf0
ID:VRR8TnYz0 ってヒットチャートについて無知なもんだから
チャート自体も否定しちゃって
ロックポップ史を薄っぺらく表面的になぞってるだけの
そのクセどのヒット曲がとかアーチストとか具体例一切なしの
タダの糞アラシだろ。(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
385名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:50:50.48 ID:RDHcy+Pni
ノエルって今回武道館でコンサートするって聞いたけど
チケットまだあるの?
386名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:10:06.06 ID:ahKwztbf0
Beady Eye 'Bring The Light'

http://www.youtube.com/watch?v=HfdYY1Iundo

Beady Eye - The Roller [Live from Abbey Road]

http://www.youtube.com/watch?v=BB-uoZDlahU
387名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:17:59.22 ID:G1+bj7aj0
音楽なんてもうおしまい
イギリス市場なんかここ3年で市場が30パーセントも減って笑った
アデルが380万枚売っても全体がダメなイギリスは爛熟国家もいいとこ
388名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:21:04.15 ID:6IiwuCO/0
一昔前のシューティングゲームの3面か4面辺りのボスみたいな名前だな
389名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:26:41.08 ID:A/VrqlQki
全英チャート 2011 年間アルバムチャート
Pos - LW - YTD - Artist - Title - Total - New - Hst
1 - 1 - 3772400 - Adele - 21 - 3772400 - 05/02/11 - 1
2 - 2 - 1292800 - Michael Buble - Christmas - 1292800 - 05/11/11 - 1
3 - 4 - 1214000 - Bruno Mars - Doo-Wops & Hooligans - 1221200 - 30/10/10 - 1
4 - 3 - 1207600 - Adele - 19 - 1937900 - 09/02/08 - 2
5 - 5 - 909600 - Coldplay - Mylo Xyloto - 909600 - 05/11/11 - 1
6 - 6 - 877500 - Rihanna - Loud - 1717100 - 27/11/10 - 1
7 - 7 - 817200 - Lady Gaga - Born This Way - 817200 - 04/06/11 - 1
8 - 8 - 806700 - Jessie J - Who You Are - 806700 - 12/03/11 - 2
9 - 9 - 791500 - Ed Sheeran - + - 791500 - 24/09/11 - 1
10 - 10 - 654300 - Rihanna - Talk That Talk - 654300 - 03/12/11 - 1

2011年間アルバム

*1 *,907,589 **4,253 Beautiful World / 嵐 11/07/06
*2 *,829,645 **2,969 ここにいたこと / AKB48 11/06/08
*3 *,743,242 **1,816 願いの塔 / EXILE 11/03/09
*4 *,658,554 **3,334 BORN THIS WAY / Lady Gaga 11/05/23
*5 *,642,054 **4,099 GIRLS' GENERATION / 少女時代 11/06/01
*6 *,484,336 ***,535 Checkmate! / 安室奈美恵 11/04/27
*7 *,450,595 *79,317 スーパーガール / KARA 11/11/23
*8 *,414,725 ***,*** MUSICMAN / 桑田佳祐 11/02/23
*9 *,413,943 ***,809 SMAP AID / SMAP 11/08/17
10 *,397,459 **2,239 いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 / いきものがかり 10/11/03 累計1,304,215
390名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:59:32.03 ID:GOMHzEVl0
見てる方が気を遣うからカウントダウンTVみたいな
他のゲストいない番組出ればいいのに
391名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:23:46.13 ID:mhDR9uB50
>>352
大きなところが音楽の質を追求する気がなくて
ユーザーが刺激を持てるような販売方法を模索してる時点で
小さなところも育たずに業界全体が陳腐化していることが問題。
あとデフレ。
392名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:39:21.60 ID:KBY0KLe5I
>>387
それでも音楽でUKより大きい市場も生産地ってあとはアメリカしかなくない?
393 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/05/22(火) 12:40:23.63 ID:ghgradnqO
落ちぶれたな、としか思えない。時代が悪いのか、曲が悪いのか‥
軍用ヘリを使ってたPVが懐かしいわ
394名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:37.08 ID:RiUOIQue0
前にU2がMステ出たときグラミー賞何十回受賞とかであおっといてakb並みに歌は下手で曲もしょぼくてがっかりだったわ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:44:38.80 ID:oXqj96nU0
しかしジャップの音楽はレベル低すぎるわ。w
なんでこんなに馬鹿っぽいんだろ、和猿は
396名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:47:11.76 ID:oXqj96nU0
>>394
U2っつったらヨシュアトゥリーとかアクトンベイビー時代が絶頂で近年は声がでなくなったな。
ま、ジャップみたいな阿保にはU2なんて理解できないけどな
akbと比較するのは失礼だ和猿。
397名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:48:49.77 ID:Opb0oKy60
>>394
まあ、リアムの方がとんでもなく酷いけどな。
ロックバンドはあんまり歌上手いとか関係ない。
コープレも酷いし。
398名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:49:37.54 ID:ryAHNDvK0
日本の音楽も70年代までと90年代の中頃まではまともだったのにな。
80年代の秋豚が仕掛けたアイドルの頃から日本の音楽はおかしくなってきた。
評価されるべきものが評価されなくなって手法が悪質化してkちあ。
秋豚は破壊王。悪の根源だな。
399名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 12:55:55.59 ID:OtINpG4Z0
      ,一-、
     / ̄ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ<  マンチェスターシティ・・・マンチェスター町?ってチームがあるの?
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

400名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:15:41.29 ID:v4neLl1ni
>>392
1位 アメリカ
2位 日本
3位 ドイツ
4位 イギリス
5位 フランス
401名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:19:58.35 ID:rlufYdKD0
オアシスはリアムが飲酒で咽喉潰してライブをドタキャンしたりしてたから
音楽活動はノエルだけで続けてくれた方が良いな

解散してボーカリストの側が売れない珍しい例だが曲が良くなきゃやっぱダメなんだよな
402名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:31:11.39 ID:KBY0KLe50
アルバムとか、普通に日本よりイギリスのほうがよく売れてない?
403名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:33:59.35 ID:rbyqi80RO
シティの話しかしないだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:34:48.07 ID:v4neLl1ni
>>402
イギリスは1000円
日本は3000円

枚数はイギリスの方が上だけど金額ベースだと
日本が上
日本は映画も音楽も世界の平均価格の3〜5倍する値段
意外と国民は知らない
405名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:38:23.38 ID:HL1jFL6U0
>>404
そんな常識ドヤ顔で言われてもw
406名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:44:18.64 ID:ycAh3viqP
マンUのユニ着て観に行くか(´・ω・`)
407名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:52:27.45 ID:vjNZvH2Z0
>>398
まともな時期なんてなかったんじゃね?
ttp://okthank.jp/hitkyokurankingu.html

邦楽しか聴かないやつはボーカルを含めた音を聴いてるんじゃなくて、
好きな人が歌う歌を聴いてるんだから仕方ないよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:41:05.34 ID:oXqj96nU0
欧米人は日本人なんて進化の遅れた土人程度の認識しかしていない
勿論先進国なんて認定していない
台湾やシンガポールのがポテンシャルあるから
群れてスタートダッシュがはやかっただけの国で、完全に御ワコン化している
409名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:42:27.69 ID:lQw2HMyHi
日本人のセンスのなさというか腐りっぷりは異常だわな
ここには音楽を聴くっていう文化すらないのかもな
ゴミ同然のアイドルしか売れないんだからな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:48:30.07 ID:1foKT+840
ここんとこ音楽遠ざかってるんだけど、
兄のソロって中身どうなの?結構売れてるみたいだけど。
オアシス時代も兄ボーカルの曲はちょっと苦手だったんだが。
イイ曲なのに、なんで弟に歌わせないんだ!みたいな。
411名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 15:53:13.68 ID:lQw2HMyHi
日本で他アーティストの批判は禁止
もし日本を少し馬鹿にしただけでネトウヨに
フルボッコにされる
本当におなしな国だよ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:01:13.98 ID:/N/cOi+/0
>>408
お前よくそんなデタラメを堂々と言えるなw
欧米人は先進国だと認定してない。根拠は?
413名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:02:08.34 ID:mreEW5/s0
サッカー選手?
414名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:28:31.43 ID:IN/cwWtyi
そういえばG8でも各国チェルシーとバイエルンの
決勝見てる時に野田だけ省られたね
会話についていけずいなくなったのかもしれないけど
415名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:31:50.88 ID:a8mMzFYu0
>>408:05/22(火) 15:41 oXqj96nU0
欧米人は韓国人なんて進化の遅れた土人程度の認識しかしていない
勿論先進国なんて認定していない
台湾やシンガポールのがポテンシャルあるから
群れてスタートダッシュがはやかっただけの国で、完全に御ワコン化している
416名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:40:02.70 ID:+HEifInL0
タモリは香川の移籍の話ふるべき
417名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 17:33:10.47 ID:DUG52k7D0
>>414 欧米の政治家はON⇔OFFをクッキリ付けるからね。
日本の首相みたいにずーっとOn Timeの一面だけを見せ続けてる
ワケじゃない。
 逆に言うと野田首相はオフタイムの情報不足だったワケだ。
こういうオフタイムの時にサラッと付き合えるとカッコいいんだがなぁ。
その一線を越えるのは難しそう。
418名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:02:35.96 ID:HVG5BETV0
>>243 が面白すぎるw
419名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:33:38.17 ID:G1+bj7aj0
>>392
音楽市場
米 41億6800万ドル
日 39億5900万ドル
独 14億1200万ドル
英 13億7900万ドル
仏  8億6600万ドル
加  3億9400万ドル
http://f.hatena.ne.jp/longlow/20110629103529


イギリスなんかもうドイツにも抜かれてとっくに死んでる
人気減少に加えて、単価が安すぎて商売にならないというか
気がつけばemiもソニーやユニバーサルに買収されて、残ってるのは何もない


というか、もう音楽に夢中になってるのは馬鹿チョンしかいない
まあゴミチョンが湧いてきた時点で終わったっていう何よりの証明かもしれないが
420名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:46:47.49 ID:eRYzcl0X0
ID:G1+bj7aj0

ネットでかき集めたデータを披露してるだけの間抜けなど素人のくせに、何でバカはいつも上から目線なんだろうw
421名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:34:28.21 ID:B97OJLNX0
>>410
弟の声が壊滅的にダメになったしノエルの方が今や歌上手いよ
422名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:48:54.35 ID:jrSxs1Td0
ノエル

「Mスタのカメラマンはクレイジー」


423名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:15:55.03 ID:7Z6vvQsY0
ロックと言う割に、オアシスの曲って盛り上がるようなナンバーあんまりないよね
ドンルックバックインアンガーだってしっとりした曲だし
TVCMでもよく使われるあの曲なんて
「俺は頼まれたらバラードだって歌うのさ」って歌詞だし

ボンジョヴィとかエアロスミス的なわかりやすいハードなナンバーが
どうしてUKロックには少ないの?
それでいてプライベートは無茶苦茶ってケースが多いし
424名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:17:51.33 ID:MpCMPXyg0
>>243

エルトン・ジョン評が秀逸
日本のミュージシャンってこういう諧謔ってないよな
425名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:18:27.02 ID:TT6dulLZ0
ノエルの方かよ
つまんね
426名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:21:43.31 ID:7Z6vvQsY0
ノエル
「どいつもこいつも一流ミュージシャン面したところで、ファッキン放課後ティータイムにも売り上げで勝てないクソみたいなミュージシャンばっかりだな」
とか言ってくれないかな
427名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:22:37.28 ID:TP66LjaH0
ノエル・ギャラガーって弟のほうか
428名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:26:04.03 ID:DHPoRcRtO
>>427
ノエルの上に長男がいるから間違いではないな
429名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:27:27.45 ID:P59Sybne0
実は金に困ってる?
430名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:27:43.86 ID:eYcJIGxi0
もうMステもいいともも出てるんだからタモリ倶楽部に出るべき
431名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:43:15.45 ID:wHiQXeZM0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/75158.jpg

ノエルさんの前でこれが炸裂するわけですね
432名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:46:21.36 ID:BRUdQmKfi
うっわー。マジどうでもいい
433名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:24:06.21 ID:dyjBgHze0
>>423
UKはビートルズ以来の流れでメロディが重視されてるとこあるからな
だから日本でも受けるんだろう
434名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:28:58.40 ID:y03qmlUd0
あんまりサッカー知らないけど、マンUのユニ着て行ってみようwとか思ってる人へ
まず試しにアウェイのユニ着て浦和サポの中に入ってください
きっと人生ベスト3の怖い思いが出来るはずです

あなたのしようとしている事は、その10倍危険な行為です
435名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:35:51.59 ID:oTF/jq5P0
>>423
バラードじゃなくって、ブルースじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:47:04.89 ID:B97OJLNX0
>>429
貯金50億円くらい持っているはず
437名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:17:41.94 ID:3odhJ7UK0
その昔、イギリスのTOTP(Top of the Pops)という人気音楽番組には
Pan's People(パンズピープル)というセクシーダンサーグループがいて
ランキングの歌手が登場しない時にに勝手に振り付けつけて踊りまくってた。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:21:35.50 ID:eSRHBTOg0
>>435
オアシスのはロックバラード
ブルース進行なんてどこにも入ってないぞ
おとなしい曲=ブルースではない
439名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:28:20.38 ID:3odhJ7UK0
440名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:46:13.35 ID:oTF/jq5P0
>>438
いや、ゴメンそうじゃなくて歌詞の話だよ。
whateverの歌詞にでてくる言葉が、「バラード」じゃなくて「ブルース」じゃね?
ってこと
441名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 01:13:59.04 ID:pVOcwdm50
「AKBの選挙期間に合うようにツアーを組んだんだ。」

「冗談さ。」
442名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 05:00:00.10 ID:Tqd9GuCW0
>>441
誰だよ
443名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:03:55.98 ID:1YYLRSow0
>>378
>>382
ワロス
444名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:07:30.43 ID:kNXoFQdf0
>>429
日本でコンサートがあるから日本にいるので
多分Mステからオファーがあったんだろう。オアシスでも出てたし
445名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:13:07.76 ID:V1RnD9AI0
誰?ガガしか知らんわ
446名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:20:09.45 ID:kNXoFQdf0
>>445
無知を晒して楽しいか?
447名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:30:18.16 ID:Qa/F2RHC0
>>445
無知をひけらかしてるゆとり
448名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:31:14.46 ID:kPzTB3qa0
ガガ最強!!!!!!!!!!!!
449名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:39:55.63 ID:paJQBwR90
デュアル・ファイター
チャレンジング・ステージ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:44:59.21 ID:92yRvP1CO
>>429
んなわけあるかw
451名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 07:47:40.56 ID:uxdztTob0
ノエルってキチガイの方だっけ?
452名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:03:30.51 ID:1alnQphYO
ノエルは年取ってからのが見た目良くなった気がする
「おっさんでいる事」が似合うっつーか
まあ実際おっさんなんだけど
デビュー当時からおっさん顔で「もう産まれた時からおっさん顔だったんじゃね?」って感じだったから、
今は見た目と実年齢がいいバランス
下手に若作りせずちゃんとおっさんになって良かった
453名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:10:06.03 ID:KYmSd8qeO
90年代は英国男子が流行ってたよ
454名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:12:52.91 ID:DIAXpqqw0
こいつなんかよりローゼズが見たい。何かの間違いで来日時出たりはしてくんないだろうか?w
455名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:12:56.89 ID:aB5bwrlVO
家入レオって不細工な田中麗奈って感じだな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:28:34.01 ID:leRHy0FE0
シティが優勝したから日本でも凱旋パレードか
小室も参加しろよ
457名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:32:09.79 ID:cp2VAVY80
タモリ「次は初登場。ノエル・ギャラガーさんで〜す」
ノエル「どうも、初めまして」
タモリ「あれ?緊張してる?」
ノエル「そんなことより、俺の曲が空耳で紹介されたって?」
タモリ「あ〜、『アホと性』ってヤツね。あれは面白いねぇ」
ノエル「バカにしてるのか?あの曲は大事な曲なのに・・・今日はもう帰って寝る」

458名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:53:28.78 ID:4zzL/yYp0
>>395
だからこんなとこに居ないでさっさと国帰って
K-POOP聞いてろよ

459名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:46:18.45 ID:Z4AS/WV40
ポールウェラー兄貴が出れば、そこそこ人気出るんじゃないかな。
あのオッサン、カッコ良すぎ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:53:11.32 ID:an0YG0ei0
ギャラガー兄弟は毒舌だけど
常識があって優しい人たちだと思うよ
むやみに日本人をバカにしないんじゃない
だからこそ世界中で愛されてるんだと思う
GLAYのTERUの方がずっと悪質だよw
461名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:56.06 ID:EIXhHc/Z0
>>451
違う
キチガイは弟の方
462名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:18:16.34 ID:Qa/F2RHC0
>>459
スタカンの時なら出ててもおかしくなかった
463名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:23:50.64 ID:ILmJ8i800
>>22
「香川って誰?」って聞いたわけではなく、お前に「Who r u?」って聞いたんだろ?
英語が苦手そうだが、お前、ほんとにマンチェスター在住なの?
464名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:27:12.66 ID:Tqd9GuCW0
465名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:50:15.35 ID:LpJ4Qe1o0
このアホ兄弟は、わかり易いから好きだ
466名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:22:28.12 ID:03RPx+b40
>>460
世界中でなんて愛されてないから
ただのチンピラとしか思われてない


礼儀正しくチャリティー活動に力を入れてる人ほどジャップ嫌いだからね
467名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:23:44.68 ID:WkdQONZs0
竹内『あのー、タモリさん。ギャラガーさんが楽屋から出てきません』
タモリ『そうですか、時間があまるね』
AKB『あたしたち急ですけどメドレーやります』
タモリ『いや、その、ここは平井くんに・・・・』
AKB『会いたかった〜♪』
468名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:34:26.70 ID:reqiuf/80
ギャラガ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 19:13:07.55 ID:KQZSr6340
>>102
無名バンドならともかく、このぐらいになって、「やめとけ」とアドバイスするスタッフもいないのかね
なんか哀れだ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 19:14:58.62 ID:KQZSr6340
今見たらそんな事すっ飛ぶほど哀れな>>463がいたw
471名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 19:19:05.69 ID:AgDoFzcv0
いや〜まじでグレイとノエルが同じ日にMステに主演とかすごいわ〜〜www

グレイのドンルク、ノエルどう思ってるか気になるwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=yg7Jg3JY8zQ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 21:52:35.80 ID:c0rgi1lhO
ノエル!武道館最高だったぜ!
473名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 00:45:15.80 ID:ZvFzg93t0
楽しみだな
474名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 01:12:01.66 ID:sOhOOe9bO
ジャニーズ枠誰
475名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 02:16:36.36 ID:cP62vCT00
押尾さんにも教えてあげないと
この場に一緒に立てなかった事を後悔するだろう
476名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:03:22.80 ID:UybQjomV0
そういやお塩ジュニアりあむ(笑)っていくつになったんだ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:04:39.37 ID:BXwHb6yc0
昨日行ってきたけど何か質問ある?
近くにいたクソDQNが超うるさくて頭に来たけどさ。
478名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:33:59.13 ID:sq0a5TR+0
頼むから日本はどう?的な質問はやめてくれ。
グラサンに言ってるんだぞ。
479名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:41:02.11 ID:xOu9J4YlO
今やガガは新橋のオッサンでも知ってるがノエルは知らんだろw
480名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:49:53.00 ID:VGwY4JUU0
糞ジャップ説教してくれよ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:53:49.55 ID:QrBeQhlF0
どうせおきまりの「これから歌ってもらうけどどうですか?」って質問だろ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:55:30.52 ID:FVouscd40
ゆずで言うところの岩沢なんだけど日本好きなん?
483名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 16:55:40.16 ID:tFi9BmCjO
竹内香川がマンチェスターに移籍とか知ったかぶりの質問するとt.A.T.u.みたく帰っちゃうから気を付けろよw
484名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:07:26.06 ID:1FSgF3g0O
ユナイテッドのユニきて最前列で観覧する予定
485名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:33:34.26 ID:2iZddm2BO
昔歌歌えじゃなきゃ帰れ(`∀´)
486名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:41:29.49 ID:BXwHb6yc0
リアムならキレるけどノエルはキレないよ赤いユニくらいじゃ
487名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:42:22.71 ID:01B9aP6jO
ノエルのソロ曲はかなり良いぞ
弟と違って才能あるよな
488名無しさん@恐縮です:2012/05/24(木) 17:52:49.50 ID:uJaNbgbUO
新規ファンが増えそうだな
489名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:29:15.93 ID:ZmpUW3oM0
ノエルがAKB48にどういう感想持つか興味あるわw
490名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:39:33.16 ID:cemCTc870
ノエルの生歌はCDで聴く以上に良いから観覧行ける人羨ましい
491名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:46:53.51 ID:/487qdLL0
>>419
ただ、ドイツや日本には世界的な歌手はいないけど
イギリスには世界的な歌手がいっぱいいる
492名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 00:50:55.74 ID:/487qdLL0
>>478
残念ながらほぼ100%言うと思われ…
493名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:02:47.90 ID:ROgQsi6w0
Mステにジャニカスが出ないのは番組が始まって二十数年で今回が二回目
一回目はダパンプが出たとき。
494名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 01:24:08.29 ID:M0fFAbji0
>>491
クラシックの本場はドイツだろお前馬鹿?
日本と一緒にすんなボケが
495名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:23:54.50 ID:o8KGKJVM0
>>489
イギリスにもアイドルはいるやん
496名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 02:54:46.53 ID:tW0p6WK/0
お前ら武道館行った?
俺行こうか迷って結局行かなかったんだけど
やっぱ行った方がよかったかな
でも別にオアシスとかノエルのファンじゃないしな
497名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:36:07.27 ID:NMZYzZRWO
>>488
AKBとか見てt.A.T.u.の悪夢が…いやなんでもない
498名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 08:57:38.26 ID:pOkiggpZ0
タモリ「香川はシティで通用しますか?」

ノエル「は?何言ってんだお前」
499名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:04:49.37 ID:YVHcLcva0
>>496
行って良かったよ
oasis=ノエルだって実感したしoasis抜けてもノエルは最高
500名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:56:37.93 ID:w7U6CcAm0
良いライブだったがソロ曲そっちのけで
オアシスの曲ばかり盛り上がってなんだかなーと思った
このままだとノエルもリアムも懐メロ巡業屋になっちまうぞ
再結成するまでオアシスの曲は封印しろ
501名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 11:00:40.98 ID:dyG9rxcB0
AKBを見て


「これがアイドル??ただの素人集団じゃねーか」

とか言いそうw つーか言ってほしい
502名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 12:06:34.65 ID:kEBybDz+0
タモリの番組に出る機会多いね。いいともにも出た事あるよね。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 13:26:18.03 ID:4F0jo8qtP
正直、モリッシーのがUKではレジェンドとしてノエルより
格が上でしょう。。
なんで日本ではノエルのが全然人気あるのよ・

でもモリシの公演3回みた自分は超ラッキーだったと思う。
504名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:28:32.52 ID:NxImdJ1V0
>>495
イギリスのアイドルはセクシー路線
日本のアイドルはロリコン路線
505名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:29:13.76 ID:NxImdJ1V0
>>496
>オアシスとかノエルのファンじゃないしな

いや、だったら行く必要はないだろwww
506名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:34:27.04 ID:0rxfklBhO
外タレ来るときに限ってろくな日本人しか出演しない
いっそのこと本番中にノエルが糞みたいなアーティストしかいないなとか言ってくれ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:46:53.36 ID:EKSdG0ZAO
>>500
来た客の大半はノエルのソロを聴いて来たんじゃなくオアシスが好きでノエルのライブを見に来た奴だろうから仕方ない
ノエルもオアシス時代の曲をやる事に現在抵抗ないどころか自分で作った曲を演奏して何が悪いんだ?というスタンスでしょ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:47:28.73 ID:VNYuZQEZ0
日本ではWhateverが人気だけど
向こうでは
それほどって聞いたんだが
これは本当?

509名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:48:37.64 ID:l5QoNlNb0
>>459
you do somethig to meをやって日本中のティーンを白けさせて欲しい
510名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:49:03.77 ID:R4keYEBw0
ノエル「AKBは糞」
AKB「オアシスて朝立ちだけの一発屋だよね」
タモリ「一旦CMでーす」
511名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:55:44.45 ID:mBNxvnJyO
外タレの時はスタッフの気合いの入りようが増してて面白い
512名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:55:47.24 ID:hWw5euBa0
>>508
本当。
イギリスではアルバム>>>>>>>シングルだから
オリジナルアルバムに収録されてなかったWhateverは日本ほど人気がないと言うか影が薄い。
ノエルが選曲したベストからも漏れてるしライブでもネブワース以降はバンドスタイルではほとんどやらなかった。
513名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 15:58:26.65 ID:iUIC2gay0
>>508
おそらくwonderwallとドンルクの二強
つーか洋楽興味ない日本人はCMで流れてるwhateverしか知らないから仕方ない
514名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 17:58:28.42 ID:jm6XsSgJO
お塩の刑務所でも見れるのかな
515名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 18:56:31.00 ID:JY9BoM5W0
>>507
弟のバンドはオアシスの曲を頑なに拒否してるみたいだけどなw
対称的だね。
516名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:08:50.78 ID:jmdOHbddO
>>512
>>514
そうなの?
俺も洋楽なんてメジャー中のメジャーしか聴かない層だが
オアシスがベスト出した時に
エルトンジョンが
最大のヒット曲を収録しないで何がベストだ
と批判したらしいが
それはWhateverじゃないの?
517名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:12:03.44 ID:tW0p6WK/0
>>500
まじかよ
ノエルソロの曲持ってるけど聴いてないから行かなかったんだよな
オアシスの曲やるなら印象に残ってるからいけばよかった
518名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:15:03.06 ID:bo1yP1R50
ノエル・ギャラガー、武道館ライヴで1万人大合唱
http://www.barks.jp/news/?id=1000079925
武道館公演成功したみたいだね
519名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:19:03.16 ID:vav/qRbN0
>>495
>>504
「アイドル」って言葉が「美しく純真無垢な少女」みたいなのって日本だけだしな
海外じゃアイドルの意味は違う。「彼こそが僕の子供の頃のアイドルだ。」とかアーティストを
リスペクトする意味で使われるしな。それに海外はアイドルじゃなくてそういうグループもアーティストとして扱われてる。
>>516
オアシス最大のヒット曲はモーニンググローリー。アメリカじゃワンダーウォール。whateverではない。
520名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:27:34.27 ID:vK86YHOW0
マンC優勝オメ!とか言うのかな
521名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:33:57.99 ID:dyG9rxcB0
日本のアイドル キモヲタ向けだからなw
522名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:36:35.69 ID:OqH/36QPO
>>478これ思い出した
523名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:47:54.13 ID:naWhecbq0
>>371
キヨシローってパクリというか、真似事というか、
そんなんばっかりじゃん。一時よく聞いてたけど、
洋楽聞き出してからそれに気付いた。

真似事なんかより、昔の歌謡曲のほうがマシだよ。
歌唱力がある歌手に限るが。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:54:03.55 ID:QEjWbWmM0
本国でアンケートやったら一番人気なのはLive Forever
525名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 19:58:57.26 ID:tW0p6WK/0
>>522
どれだよw
526名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:02:57.88 ID:5yfZTsWU0
にいちゃんきたよ
527名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:06:03.82 ID:Sj4xfcjS0
やばい
528名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:07:28.80 ID:HlDKd5ke0
>>463
ここまでがコピペ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:16:49.51 ID:zK+F3QLH0
AKBは口パクだけど
530名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:17:09.47 ID:QEjWbWmM0
兄貴機嫌いいな
531名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:20:24.13 ID:S+V5ZusI0
ギャラガってナムコのゲームのパクリだろ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:22:53.89 ID:8LkDNM800
糞みたいなメンツのなかでキレないかな
533名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:24:07.38 ID:wQTIGIEP0
AKBに囲まれてるノエル。
これは見たいな〜。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:25:24.59 ID:Y8RAChDj0
うわ
ノエル目当てに何十年ぶりにこの番組っつうか歌番組自体見たんだが
なんだこりゃ????
これ歌番組なのか?
たった5組しか出てないみたいだし妙だなって思ったら
えんえんとガキのおしゃべり垂れ流してるし
ハッキリ言って時間の無駄ジャン
まじ訳わからんわ
ノエルこれ見てどう思ってんだろう?
後日ジャップはクレージーとかかましてくんねーかな
535名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:39:18.95 ID:o8KGKJVM0
>>534
俺も何年ぶりかに見たが、相変わらず子供向け番組だった
536名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:41:40.22 ID:5yfZTsWU0
きた
537名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:43:23.66 ID:5yfZTsWU0
フジロックくるんか
538名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 20:43:36.57 ID:tW0p6WK/0
おー
ついにノエル来たか
539名無しさん@恐縮です
こんなトコで歌いたくねーよ。フジロックで会おうって感じだね。