【海外】マドンナ、若さの秘訣はお味噌と海草と納豆!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
53歳とは思えない若さを保っているマドンナの日頃の努力は生半可なものではないが、
日本人シェフの調理による日本食が、驚異的な若さに大きく貢献してしているらしい。

ヨガなどのエクササイズに加え、マクロビオティックダイエットで健康と
ボディシェイプを維持しているマドンナだが、「マクロビオティック・コーチ兼
パーソナルシェフの西邨マユミをシェフとして招き、全粒穀物、野菜と味噌と海草、
そして豆類や納豆などを組み合わせた食事を2日に1回食べることで、胃腸を活性化させることで、
肌や外見の美しさを保っている」と、デイリー・メール紙が伝えている。

マドンナのダイエット方法を認定しているデヴィット・トッピング医師も、
「マドンナのダイエット方法は、食事によって生まれるバクテリアによって
身体に善玉菌を増すことで体内の機能を活発化させるというもので、非常に理にかなっている」と
語っており、日本食が大いに貢献しているようだ。

日本食ブームが続いているニューヨークでも、モツでもハツでもウニでも
何でも果敢にチャレンジするのに、納豆は臭いだけでNG、ヨーグルトは食べるのに
「発酵した大豆」と聞いただけでチャレンジすら拒否するアメリカ人が多い中、
マドンナの若さと美への執着には頭が下がる。【NY在住/JUNKO】

ソース:News-gate
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/
画像:http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154248_00_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154248_01_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154249_02_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154249_03_400.jpg



2名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:28:54.99 ID:20eXwqel0
>>1
効果が現れてないぞ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:29:04.70 ID:HxIpmr/G0
なぜキムチを食べないか
納豆は韓国を発祥します
4名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:07.93 ID:wut4/zzDi
デカマラドンナ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:08.56 ID:/pRlgIfm0
若さの秘訣は整形だろ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:21.78 ID:584S5LhD0
ホントかどうか知らんが
外国人も味噌や醤油の味を覚えれば欠かせなくなるかもな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:32.66 ID:qD13uJKR0
オッサンの比じゃないババア特有の加齢臭からは逃げられないんだろうなあ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:36.60 ID:Zx5EKa+60
味噌は完全栄養食だからな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:31:53.92 ID:ouBXD0R60
日本食ブームと聞いて朝鮮人が飛んできました
10名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:32:13.17 ID:nJojobTs0
モツとかハツとかの料理は、チャイナの方が美味しいんじゃないかとか
11名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:32:46.26 ID:3sVxQgjC0
なんで毎日食ってる日本人は元気ないんだよ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:32:57.62 ID:uh0RfxZMO
美味しいもんね
13名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:33:43.62 ID:4eMneLnPO
この人、お婆ちゃんの腕してるよね
14名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:33:53.33 ID:hMaYbwy/0
20代の頃は綺麗だったのに…
15名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:34:18.50 ID:qpeRy2/50
ババアのふりしたおじいちゃん!
結婚してくれ!!
16名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:34:21.59 ID:91cjjuda0
油揚げに納豆入れて焼くやつ激ウマ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:34:46.38 ID:d/u48hP90
つか若いかね?

50代前半くらいのわりには・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:34:52.01 ID:x1wLDa850
>>11
食べるだけでトレーニングしてない
マドンナは医者が止めないと生理不順になるぐらい鍛えまくる
19名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:35:40.80 ID:HOvnZ8+e0
ホルホル
20名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:36:52.44 ID:1uciGkjE0
海藻を消化する酵素って日本人ぐらいしか無いと聞いたんだが
21名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:37:00.37 ID:SPqQpLZf0
【食品/韓国】キムチ、生マッコリが中国に輸出できない理由は大腸菌群が多いため…衛生基準の緩和を要請--韓国紙[12/04/20]
あの中国でさえ大腸菌の多さで禁止する商品を3年間検査免除で輸入OKにした日本民主党
韓国食品を拡大販売するとても危険な東急ストア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334838007/-100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334887040/-100

【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」 [2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
民主党の改訂によりすべて未検査で入ってきている日本向輸入商品もとても危険なキムチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出 大久保もキケン!?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg
【米国】 コリアンレストラン、衛生検査で摘発多数?
不衛生を認める韓人飲食業協会会長 「韓国料理の特性上どうしようもない」 [2012/01/05]
通常化している食べ残しの使い回し、手を洗わない、入浴の頻度など基本的生活習慣の違いも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325918263/-100
22名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:37:15.00 ID:kSCc8R2v0
マドンナは女の加齢をとるよりも
鍛えまくってホルモン注射をして、おばさんのようなおっさんを選んだ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:37:47.11 ID:/9nqC5o90
欧米ではマズい飯の代表がポークビーンズとか、変な奴の名前でMrビーンとか
豆のイメージがネガティブなのはなぜ?
24名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:37:52.96 ID:Iele0/3E0
そんなんで効果あるなら、日本には淫乱女ばっかりのはずだ。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:38:58.83 ID:2//GoYfo0
食わないほうがアンチエイジングエキスが出るんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:39:26.77 ID:AkNMFa2/O
アメリカ人もモツ食べるんだ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:39:26.78 ID:pa7bwVZt0
20年くらい前日本のウォシュレットを絶賛してたマドンナ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:39:33.42 ID:ZFZa4c2m0
何をもって若いと言うかは色々ありましょうが
とりあえず見た目は全然若くねーぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:39:43.99 ID:72TWN8SxO
しかしライブは迫力あるよね
30名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:40:16.12 ID:SPqQpLZf0
【韓国】「衝撃的な実態」韓国カムジャタン専門店、食べ残しの使いまわし10軒中5軒、大久保でもあたり前 !?[06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309427602/-100
【韓国】 残飯を再び客に提供したのは半年で87か所、摘発。食品衛生法施行も監視に限界、実数はもっと多い [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285676605/-100
【韓国】「食べ残し」使い回し禁止法 [10/19](1001) 新大久保は残飯無法地帯、安いには理由がある !?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255911714/-100
【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用[04/03](1001)
3回バレなければオーケーの政府公認残飯処理法 (船場吉兆は即廃業)
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238754647/-100
【韓国】給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ、キムチの中からカエルも…不衛生さに驚愕[06/16]
http://desktop2ch.net/news/1308235571/
【韓流】不衛生な韓国産食品 日本で簡単に増え続ける汚い韓国料理店 【K-FOODを食べてはいけない】
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
【韓国】日本人注意!!ウジがわく魚醤油 製造工場(ウジがわきグロ写真注意 ) 観光客に塩辛小売店で販売[2012/03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331870948/-100
31名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:40:24.12 ID:3sVxQgjC0
わかめの味噌汁最高ってことか
32名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:40:38.33 ID:qkJJ4gQ80
血管年齢が20代のマドンナさん
ナンチテ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:40:44.92 ID:N+B1tb+K0
マドンナ見てると何しても無駄と言うのが分かるよなw
34名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:40:53.83 ID:IagS6csN0
まだ日本人のダンサーとは契約してんの?
35名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:41:11.62 ID:my8ST5+L0
edamameは世界を支配すると思う
36名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:41:27.27 ID:2BroA8xSO
俺もすぐに韓国を思い付くのは2ちゃんねるに入り浸りすぎたかな。

最近、ずっと東海、独島、韓流とともに韓国料理の世界化に夢中だからな。
37名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:42:34.05 ID:LwM/TKy40
ウニはともかく、モツとかハツは日本の伝統料理じゃねーよ。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:42:41.20 ID:DrVfxSRY0
>>1
なんか魔女みたいになってる
39名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:42:58.47 ID:x1wLDa850
>>35
日本に山ほど大豆輸出してるのに枝豆を知らないアメリカ人バカすぎw
40名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:42:59.68 ID:5K4ysxIw0
適度に肉類を食べたほうがいいとも聞くが
41名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:44:55.47 ID:E7ORhnrk0
味噌と海草と納豆の真実!

本当はテンジャンと韓国海苔と清麹醤だった!!

またチョッパリに盗まれたニダ!!!

42名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:45:15.97 ID:caUHS64A0
ウリ発狂スレ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:45:48.06 ID:nJojobTsO
荒木飛呂彦のほうが上
44名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:45:49.35 ID:jTa0SAoG0
海草を体内分解する微生物?を腸内に飼ってるのは
人類で日本人だけだと聞いた事がある。ソースは2ch。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:45:52.09 ID:Iele0/3E0
白人はどうしても皮膚のヘタリが早いから、40過ぎると年取ったように見えるな。
タレントはメイクで誤魔化すから画面では、綺麗に見えても素肌はチョット日本人に
は我慢できないレベルになってしまう。子供の頃から気をつけてサンクリームとか
使えばいいのに、平気で素肌で日光浴とかするからな。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:46:12.47 ID:fH0q81xW0
若さの秘密と言ったらブルーベリーだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:46:33.03 ID:vFMDOAnQ0
俺は納豆が大嫌い
あんなもん喰う必要性も感じない
48名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:46:37.82 ID:nJojobTs0
魚焼いて大根おろしと醤油。それだけなのに、和食は旨い
49名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:46:43.41 ID:584S5LhD0
西部劇の真似して豆をトマトで煮た
輸入缶詰食べてみたが不味かったなー
肉入なかったからかもしれないが
豆を煮てパサパサになったのがダメ
納豆や枝豆は好きだけど
50名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:47:11.28 ID:5VAGc12b0
マドンナの真似してる奴はあゆだろ?
ガがの真似する奴は現れないの?
51名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:47:16.39 ID:x1wLDa850
究極のアンチエイジングは1日1食にすることだけどな
52名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:47:37.17 ID:caUHS64A0
納豆は自作するほど好きだ。
関西人だけど、今も納豆を仕込んでいる。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:49:05.63 ID:ZKXnK+K3O
>>47
関西人乙
54名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:49:31.41 ID:S5MN6+Tz0
ていうかチーズの方がよほど臭いわ。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:49:38.22 ID:Xy2pN5eIO
筋力にしろ並々ならぬ努力の成果だな
何時までも尊敬するわ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:50:42.17 ID:l7bNkKiE0
ヨーグルトも苦手なのか
57名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:50:50.94 ID:QvORgGXE0
こないだ折れが指名した鶯谷の熟女風俗の54歳のほうが
美人でナイスバディで若かったぞ
この年齢でこの体型維持できる努力できるひとがなぜ風俗で働いてるのかと、
生尻に顔をうずめて考えた。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:50:55.82 ID:S5MN6+Tz0
努力もなんも、素肌はボロボロだと思うよ。
化粧で誤魔化してるだけ。
何かの写真で見た。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:51:00.70 ID:JLUQ6CbMO
若い男と付き合うのが若さの秘訣。それが全て。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:51:24.38 ID:wrbcVSvti

どうりで、日本の女はみんな
マドンナみたい…あれ?
61名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:51:37.67 ID:sCSgLml90
スタイルがいいから若く見えるよね。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:51:41.88 ID:nXQ8RXG50
>>23
とくに豆とトウモロコシだな。
飼料だかららしいが。
人間と家畜がおんなじもん食っちゃいかんのだと。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:02.44 ID:fkJS18az0
さすがマドンナさん。
納豆の脅威のパワーをよく理解していらっしゃる。
納豆を食べるとオナラもいいにおいになる。
64名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:14.11 ID:N+B1tb+K0
どうみてもババア
65名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:16.64 ID:XtwJSfP60
>>57なぜてゆーか、だから、じゃないのか?w
66名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:19.22 ID:BzQPkhTP0
ヨーグルティアを買って、甘酒づくりを楽しみましょう。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:31.21 ID:+5Lj4nl30
>>21
なるほどお自民党政権のままなら、韓流ブームもなかった訳か。
今度は自民に投票しよう。そしたら韓流もマッコリ輸入もなくなるわけですね?
68名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:52:49.60 ID:S5MN6+Tz0
体は努力すれば幾らでも美しく維持できる。
でも顔は無理。完全にDNA。
でも女は化粧で誤魔化せるから。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:53:35.67 ID:iogs84YZO
大豆は枝豆だと知ってびっくりした
70名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:54:13.20 ID:gad2eqxr0
塩分の取りすぎには注意してね
71名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:54:35.57 ID:+/4nvSpN0
マクロビオティックは日本発のカルト
72名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:55:11.63 ID:agO1a30S0
二日に一回とか、日本人以下やんけ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:55:18.36 ID:Z+R2PKFp0
まあどんなに金持ってても、暴飲暴食はダメだわ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:55:23.19 ID:dTHXjHax0
ウルトラマラソンの有名な選手も玄米食べる菜食主義者らしいから
体力勝負の人にはいいんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:55:35.33 ID:T5CZavAV0
世界3大料理
フランス 中華 和食
76名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:55:40.96 ID:91/lQ8L10
この記事に書いてあるの古くない?
マクロビやってたのはイギリスにいた時で、そのあと離婚した頃に
シェフと契約終了したと何かに書いてあったような…
77名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:56:07.86 ID:8piydniC0
5歳くらいは若く見えるかも
その程度だろ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:56:15.74 ID:gad2eqxr0
>>62
貧乏人食なんだよ
欧州の伝統的な下町料理や黒人料理には
豆、イモ、豚、モツいっぱいあるよ
日本人は割りと口に合うと思う
79名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:56:29.98 ID:W/ApccB60
黒い服を着ると身も心も黒くなる
80名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:56:31.06 ID:HwMwHz3P0
>>23
そりゃ豆よりも肉の方が旨いタンパク質だからだろ。
味覚だけで比べれば豆料理は肉料理には勝てんよ。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:56:53.32 ID:cSlxNdvI0
あの年齢でツアーとかやるんだから若いよな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:57:21.25 ID:x1wLDa850
>>76
そう
日本人シェフ雇ってのは5〜6年前の話
子供のアトピーが治ったとかいうのもその頃
83名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:57:48.39 ID:RLvIzzgM0
日本人から見たら年相応ってこと?
84名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:58:01.71 ID:kVInP5Sf0
キヨピーもう無理しないで休んでほしい
85名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:58:14.90 ID:xb0tesl6O
>>5で終了
86名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:58:29.49 ID:Lx7SXLhs0
韓国起源まだ?
87名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:58:42.06 ID:ISY4ubIp0
見た目に関しちゃそうでもないよね
88名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:59:12.68 ID:fPMH7qRe0
見た目っつーか
50代で激しいライブをこなせるのがすごい
89名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:59:40.94 ID:vXBfZM/Z0
>>35
エリン・ブロコビッチかなんかで出てきた気がする
洋画初めて見た「バカにするニュアンスで使われていない日本食」だったんだけど、
まさかそこから空前の日本食ブームがくるとは
90名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:00:02.28 ID:IHPWXwLt0
驚異の若さだけど、近寄ったらそれなりにシワとか凄そう
でも同年代の白人と比べたらものすごい若いんだろうけど
91名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:00:27.72 ID:W/ApccB60
松井さん40歳と比べたら、場合によっては娘に見えるくらいに若い
92名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:00:48.29 ID:PSBTEyz20
ヨーグルトと納豆は違う
93名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:01:18.42 ID:YgeB86e+0
>>49
あー、それはその缶詰が良くなかったんじゃないかな。
チリコンカンだと思うけど、パサパサなはずは無いんでね。
実際はうまいよ。
94名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:01:19.18 ID:DlKg5Bh/0
ヨガとかのが大きいんしゃないかという気も…
95名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:01:40.46 ID:0+AaOg3C0
何年か前のピンク色の体ピタピタの衣装のとき
オバさん体型丸出しだったじゃん…
よるとし並みには勝てないのかと思ったわ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:01:54.44 ID:W/ApccB60
しみ皺くすみそばかす汗疹毛穴開き

皆無ですね
97名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:02:10.16 ID:O/an6EpS0
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154248_00_400.jpg

これは輪郭というかおかしいだろw
98名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:03:03.20 ID:/IFfZ1Ii0
アジサイも追加しとけ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:03:09.07 ID:W/ApccB60
メラニン薄いチョン肌タイプはすっぴん傍寄るとそばかすきつい場合が多い
100名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:03:27.48 ID:JXT7Am2x0
>>80
でも欧米の肉は物凄く硬くて
日本の柔らかい肉と全然違うらしいぞ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:03:33.73 ID:O/an6EpS0
>>35
edamameで納豆て出来るん?
全然スレチでスマンけど
102名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:03:57.75 ID:N+B1tb+K0
顔とか崩れそうだしな

金かけてもババアになったらどうしようもないんだな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:04:01.34 ID:/UCHH8f80
>>97
お面みたいだ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:04:19.95 ID:W/ApccB60
首皺すんごいw
105名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:04:36.97 ID:fXz26DNG0
どうみても年齢相応ですわ
毛唐にしてはましな方なだけ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:04:38.54 ID:zjUmHMTt0
いいかげん、外人の日本食キャンペーンやめろ。
広がりすぎると日本人自体の口に入り難くなる。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:05:43.17 ID:i5bGGIwA0
海草は消化できないだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:05:47.57 ID:K6DgXARvO
>>75
いや、仏より伊じゃね?
109名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:05:49.17 ID:3EopZYGe0
マドンナは痔だった
110名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:05:59.18 ID:rW0vaX8r0
マドンナは毎日外見を変えている。何故だか分かるか?彼女はもともと薄っぺらだからだ。
111名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:06:03.96 ID:W/ApccB60
年相応ではないw松井さん40歳とくらべたら娘くらいにしか見えんw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:06:57.01 ID:7/nqBD340
鍛えすぎた為年を取って萎んだ分シワシワなんだよな
腹とか20段腹位あるもんな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:07:04.19 ID:YhK+MCK8Q
>>101
出来るよ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:07:41.49 ID:YKty6bt80
この人、全然若くないと思う。
115名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:07:58.65 ID:Nkj0YVwxO
ヨーグルト??
豆??

初めて知ったわ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:08:28.99 ID:aW5MmZOF0
一枚目納豆ぶちまけてるのかと思った
117名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:08:30.89 ID:IHPWXwLt0
日本の美魔女って凄いね
どれだけストイックに生活してるんだろうと思う
118名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:08:56.32 ID:EWbZT5Wd0
マドンナ






痔だった
119名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:09:02.10 ID:N+B1tb+K0
特に目周辺が痛々しい

変な化粧で誤魔化そうとしてるけど崩れ落ちそうだし
120名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:09:18.51 ID:V3LQi12M0
おそらくグラントイマハラの異常な見た目の若さが日本食ブームを長引かせてるんだろう。 本人が何喰ってるかは知らんが。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:09:35.53 ID:O/an6EpS0
>>113
へーサンクス
喰ってみたいな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:10:00.66 ID:s8QNIA+h0
納豆OKな外国人って少ないよな
123名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:10:16.97 ID:W/ApccB60
年取ると額がまったいらになって三本皺が入ったりする
124名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:10:46.71 ID:Nw3CRW1o0
年よりも老けて見えるがなw
125名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:10:47.52 ID:nwvDFpQA0
マドンナは過酷なトレーニングで活性酸素の影響を多く受けてるだろうからね。
見た目的にはそれほど若く見えないかもね。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:11:09.37 ID:U3IGW5540
手のシワで有名なマドンナさん
127名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:11:15.70 ID:O/an6EpS0
>>120
飛呂彦 荒木とかBUCK-TICKの櫻井も外人が見たら信じられん若さみたいだな
128名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:11:56.97 ID:jbVvJD0s0
アメリカ人は老けるのが早い。それに比べれば若いと思う。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:12:13.68 ID:qpeRy2/50
>>43
マドンナたんが荒木師匠に直接若さの秘訣を聞きにすっとんで来そう
ツイッターかフェイスブックで教えてあげたら、
まあどんな反応するか楽しみ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:12:32.09 ID:W/ApccB60
1ヶ月で体重10キロ落とせるほど(生理不順などおこすことなく)代謝機能も若い

131名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:12:48.66 ID:kDaotmIUO
何をいまさら
マドンナのこの生活習慣は有名なのによ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:13:11.56 ID:xb0tesl6O
>>95
あの尻肉は酷いよな…
133名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:13:24.88 ID:hs8SmEvJ0
男でしょ。
男に決まってる。
134名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:14:41.24 ID:qpeRy2/50
でも人生の機微には敏感に反応してアルバム作っちゃう可愛いとこもある
最初の離婚のあとの荒れ具合は可愛かった
エロ本出したり乳放り出したり
135名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:14:43.53 ID:Yg3/xYxVi
若さに執着しちゃって
哀れな生き物
136名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:15:07.46 ID:i3KgP/x60
うぜぇ。こんな物記事にするな。

またチョンが口からでまかせ、嘘八百起源主張わめきだす。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:15:24.07 ID:PTORK6m20
>>47
俺も納豆が死ぬほど嫌いなんだが、飲み会で罰ゲーム受けることになって
挽き割り納豆とマグロぶつを混ぜたあり得ないメニューを食べさせられた

マジで泣きながら食ったんだが、翌日の便通がとんでもないことになって
とめどなく何度も便が出てくるんだが、そのいずれも人生最良の状態の便だった
二度と食べるつもりはないが、納豆自体の存在は認めようと思ってる
138名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:15:30.28 ID:qpeRy2/50
>>136
もうさっき来てた
139名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:15:49.64 ID:lBb+vqQe0
「海草で健康」説は危険
消化しない海草食べてコーヒー飲んだら
ウンコで出るまでカフェインが体内から出ていかないから
心臓に負担が掛かるし眠れなくなる
まぁ消化できる日本人もいるようだが
140名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:15:56.41 ID:Y+CbHZMm0
納豆は混ぜれば混ぜるほど良いって話聞いたから

腕がチョイ疲れるぐらい混ぜてネバネバにして食べる。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:16:33.86 ID:hqPeBS470
年取ったね
142名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:18:07.30 ID:knvnlJ9/0
納豆臭い奴は女として認めん
143名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:18:49.88 ID:Y+CbHZMm0
プリンスの方が異常に若い気がする。

たぶん3代目ぐらいの気がする。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:19:20.26 ID:fCh6+unw0
ベジタリアンの白人には日本は天国だろうな
145名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:20:39.35 ID:O/an6EpS0
>>144
コロッケがあるもんなあ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:20:53.86 ID:my8ST5+L0
フキを食べた後の便でフキのスジが中途半端に残るのだけは許せない
147名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:21:28.89 ID:Y+CbHZMm0
>>144
ベジタリアンって牛乳とか卵もだめなのかな?
殺してなかったら良い?

かなり限られるよな。
148名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:22:14.62 ID:O/an6EpS0
>>147
そういう厳格(ガイキチ)なのはヴィーガン
149名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:22:48.14 ID:Uk6jgz2l0
>>11
毎日味噌や豆腐や海草などの健康的な食事をしてる西日本の爺婆は元気だぞ
いまや日本の食事は多様化が進み
朝食パン・昼パスタ・夜カツカレーとかで
毎晩味噌汁飲む人が減り続けてるんだってさ

見ろ!味噌汁の生産量と消費量の低下を
http://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/2007/071105_01/image/01.gif
150名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:22:53.04 ID:25VNvXqw0
手を見れば歳が分かると勉強してから女を見るときは手を見るね
151名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:23:24.16 ID:kLY3amjf0
>>144
うな重のタレだけでご飯3杯いけるな
152名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:23:24.70 ID:+btWJEsz0
あんまり海藻取ると
甲状腺の病気になるぞ
女は気をつけろ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:23:54.06 ID:QlZrS9340
外国人もビールに枝豆が普通になってきてるらしいな
154名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:24:01.58 ID:Y+CbHZMm0
>>148
へぇ、ありがとう。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:24:27.73 ID:RPbOq2xo0
納豆とかピクシーのマネすんなよな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:24:30.29 ID:Gr17M+DAO
>>147ベジタリアンにも段階がある
最極端にいくとベルトとかの皮革製品も合成物以外は身につけない
157名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:25:10.33 ID:JjTOboqO0
>>140
まず、何も入れずに60回むらなくかき混ぜる
その後、醤油を入れて、更に60回むらなく、全体に醤油が良く混ざるようにかき混ぜる
最後に薬味をちらす

これが良いらしいぞw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:26:00.79 ID:DWro80RG0
日本人に生まれて三十年以上経つがそばの香りというのがどうしても解らない
そばを食って鼻に抜ける香りって何なんだ?そんなものがあるのか?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:26:41.23 ID:YKty6bt80
>>157
もはや、納豆に醤油はつかわないがな。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:27:19.95 ID:Ge05h0LOO
ベクレンナ
161名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:27:38.17 ID:nJojobTs0
>>144

味噌からは、動物性淡白質も取れるそうな。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:27:52.80 ID:IOVHgFZw0
ガイジン下手すっとエダマメ皮ごと食いやがるよ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:28:07.43 ID:QlZrS9340
>>158
麺は蕎麦に始まって蕎麦で終わるって言われているな
質問の答えになってないけど
164名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:28:14.26 ID:YGr47d3C0
>>144
日本で純粋なベジタリアン料理なんて少ないと思うけど。
煮干しやカツオ出しはいけないし。
台湾の方が素食沢山あるからベジタリアンにとっては台湾が一番だな。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:28:22.00 ID:IOVHgFZw0
味噌は放射能にいいんだよな
166名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:28:47.79 ID:Y+CbHZMm0
>>156
そうなんだね、わかったありがとう。

>>157
今度試してみます。ありがとう。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:29:37.14 ID:+btWJEsz0
>>157
一万回かき回すと液体になるらしいよ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:30:40.82 ID:bTnOoR490
ヒアルロン酸注射だろ?
169名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:30:54.73 ID:Y+CbHZMm0
>>167
テレビでやってたけど、それは食いたくないなw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:31:17.83 ID:aW5MmZOF0
>>156
海外セレブが公の場で毛皮とか皮革製品つけてると
その筋の団体から猛抗議がくるんだよね
171名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:31:25.67 ID:fjxfqz9LO
引きこもって日光に当たらないのが一番じゃないの?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:31:44.34 ID:ZNpTb1AW0
173名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:31:45.43 ID:DSnaubZn0
筋肉は認めよう。
だが顔は何もしてない女と変わらん。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:31:55.57 ID:8q1KYPcx0
そろそろマドンナは反日っていうやつがわいてくる頃
175名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:32:08.37 ID:80wc1Rft0
>>11
日本の30−40代の女がどんだけ綺麗で若く見えて肌が綺麗か気がつくぞ、欧米で暮らしてみると。

向こうは大体24才ぐらいで既に体型とお肌の大崩壊が始まる女の子が多い。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:32:58.46 ID:Rn6juLem0
マドンナは切ったり引っ張ったりはしてないんだっけ?
177名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:33:28.23 ID:YGr47d3C0
西邨マユミ

珍しい苗字だな。
なんて読むんだ?
朝鮮系とか部落系の苗字なのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:33:39.52 ID:2Jw+CBw/0
>>144
魚が無いと日本食としてはかなり物足りない気もするけど、
欧米の料理よりは全然いいか。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:33:41.17 ID:dTHXjHax0
ポールマッカートニーが来日した時、うどんとか食わせてたな。
あれは鰹が使われていること教えてるのかね。
あと、牛脂の入ったカレーをインド人に食わせるとかも。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:33:48.44 ID:dAynLIc20
>>144
ベジタリアンの聖地って台湾らしいよ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:34:56.56 ID:dTHXjHax0
>>171
ビタミンDが不足するかも。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:36:19.16 ID:2Jw+CBw/0
183名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:38:14.32 ID:3ADrb6VIO
マドンナは本当は親韓嫌日なんだけどな
マドンナの健康の秘訣はキムチだって朝鮮日報に書いてあった
184名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:38:14.96 ID:jklQcGe6O
白人はシミが全く出来ない体質
ソバカスはある人いるけど
だから年寄りの白人はシワしか出来ない
アジア人だけなんだって、コメカミや頬にしみができるの
黒人は出来ても解らないし
それ知って流石に、白人が妬ましいわ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:38:52.40 ID:Al1XFZbwO
>>174
反日と言うより黄色人種そのものを見下してるイメージ
186名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:39:37.73 ID:KbtYYPff0
俺は枝豆とビールで幸せだぞ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:40:27.71 ID:YGr47d3C0
納豆は食ったことないし、食えないけど
もっともヘルシーで素晴らしい料理だな。
テンペはよくインドネシアで食ったが、納豆だけはどうしても食えない。

友人の台湾人はベジタリアンだから、日本に来ると梅のおにぎりとかかっぱ巻きとか食ってるな。
天ぷらは野菜だけで塩で食ってる。
ベジタリアン料理が日本には少ないと嘆いてる。

>>182
どうも有難う。
勉強になりました。
ニシムラと読むんですね。
浅学な自分が恥ずかしいですわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:41:07.67 ID:X/6vIuoA0
ま、年をとっている割には若々しいってことだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:41:23.60 ID:S6CSagz30
ジャンクフード漬けで飼いならすアメリカの食生活が異常すぎる
190名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:43:16.02 ID:W/ApccB60
176してないようには見えないw
191名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:43:52.24 ID:QLMjCuDfO
ここまでステマなし
192名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:44:10.54 ID:1RIlm8qZI
枝豆はアメリカ人も好むようだが、大豆由来のホルモンのせいでおちんこ勃たんくなると信じられてて、
食べたいけどあんま食べられないでも食うとやっぱ( ゚Д゚)ウマー
で葛藤するらしい。
日本人の方が硬いらしいのはヤツらには内緒にしとこう。
193名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:45:33.39 ID:nAZQjZ+yO
男なら高血圧になる食事だろ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:46:16.76 ID:V+l1U9/20
日本食は健康に良いのはわかるが…
195名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:46:53.65 ID:FnPYT31N0
世界の神保彰も、奥さんのヨガ指導で若さ保ってる
196名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:47:36.08 ID:YGr47d3C0
台湾人のベジタリアンは納豆好きだよな。
コンビニにも納豆売ってたりするからな。
あと台湾はベジタリアン専門の食材店も結構ある。
日本の有機大豆の醤油とか納豆菌の何とかとか結構おいてる。
台湾のベジタリアンミールは兎に角美味しいわ。
兄弟ホテルのベジタリアンのビッフェなんて完璧と言えるくらい全て美味しい。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:48:52.36 ID:W/ApccB60
納豆大好きな親兄弟はすっかり頭禿げてるw
198名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:49:24.79 ID:jnyswkGG0
ヨーグルトみたいに豆乳を納豆菌でヨーグルトみたいに出来ないもんかな
トルコアイスみたいな感じで人気が出るかもよ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:49:50.12 ID:DSi+cNqa0
>>183
マイケル・ジャクソンはビビンパが大好物だった、という意気地なら実際に読んだ記憶がある
大韓航空の機内食で初めて食べて感動したんだってさ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:50:43.46 ID:7o7M6Xh9O
ネット納豆のステマ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:50:46.76 ID:Gr17M+DAO
食も大事だがしっかり汗をかいて新陳代謝を良くするのも大事
喫煙なんてもっての他
食事(おかず)を野菜5魚3肉2の割合で日々の運動、非喫煙
これだけで同世代よりはるかに若く見える
202名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:51:29.22 ID:bhgLBy3g0
和食はやっぱ良いらしいね。
外人が老けるのが早いのは食い物の影響も大きいんだろう。
203名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:53:26.65 ID:QJ1zc4TG0
若かないがな!
204名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:53:44.12 ID:05MPV+rT0
53歳でこれは頑張ってる
47歳ぐらいに見える
いずれにせよ完全なBBA
205名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:53:55.50 ID:fjxfqz9LO
>>187
海外はベジタリアン専用の色んな食材が普通に手に入るもんね
擬肉とか全部野菜のブイヨンとか

八百万の神々のいる日本では命は頂くものだからなー
動物は駄目植物なら食べていいなどと言う考えはまあ定着せんわな
206名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:55:20.35 ID:1RIlm8qZI
>>198
できない。ヨーグルトは牛乳や豆乳の糖分から乳酸菌が乳糖を生成して、
そんで酸性に傾いた溶液中のタンパク質が凝固してできる。
だから牛乳にレモン汁入れるだけでも酸性に傾いてヨーグルトもどきができる。
納豆菌は酸をつくるわけじゃないからヨーグルトできない。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:55:26.72 ID:N46kLzXq0
かなり前に同じ記事を見た気がする
208名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:57:46.33 ID:BBHegL3H0
ステージは遠いから特殊メイク並に顔作ってもバレないし、映像なんかは、あとでいくらでも加工できるからな。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:57:56.16 ID:IBPnoYsZO
一度、激ヤセして70歳ぐらいの婆さんみたいになったのを
日本人のおばさんシェフが食事療法で治したんだよ

テレ朝の香取慎吾で言ってた
210名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:59:04.39 ID:PtnYJ4ly0
この人すっぴんはホント婆さんだぞw
211名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:59:29.31 ID:hpa126zQO
アメリカの由美かおるか
212名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:59:59.08 ID:RfdnP4y80
カイヤも納豆巻き食べて美味かったんで日本定住を決めたとか言ってたな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:00:19.79 ID:yJZ/sCgPO
MJは五目チャーハンばっか食ってたんだよな
日本食はワールドクラスだな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:00:22.56 ID:A8SxQCPX0


    白人に褒められてうれしい?w
215名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:00:22.95 ID:X6gXJHkP0
216名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:00:46.14 ID:gZ11VhMx0
みそ汁は暑くなりだすとあんまのむきがしないな
納豆は食べるのは1年に1から2回だな
お豆腐だいすき
217名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:01:02.89 ID:fMWQyKLeO
40すぎて海草とりすぎるとダメってテレビさんが
218名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:01:10.64 ID:dTHXjHax0
天麩羅とかコロッケってふつうは卵使うよね。
天麩羅は精進揚げとも言うけど、卵使って精進揚げ?といつも疑問に思う。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:01:45.24 ID:zAS08NPs0
もう日本で事業するから専属シェフはやめてたんじゃ?でもツアーには帯同されてるから、やっぱり彼女の食事がよくて、ここぞってときにはお願いされるのかな。
マドンナは厳格なマクロビオティックじゃなくて魚や肉も小量ずつ食べるメニューだったよ
220名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:02:37.68 ID:zAS08NPs0
>>218
うちは天ぷら衣には卵使わないよ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:02:51.94 ID:IBPnoYsZO
マドンナ 激ヤセ でググるととんでもない画像が出てくる
222名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:03:50.13 ID:YGr47d3C0
>>218
普通は野菜のてんぷらには卵使わないでしょ。
今は野菜のてんぷらにも卵使ってる所もあるのかもしれないけど
昔は精進揚げには卵は使ってなかった。
223名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:04:05.61 ID:vFMDOAnQ0
>>218
精進揚げに卵は使わない
224名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:04:29.81 ID:sXR5YBNhP
マドンナと関係あるかどうかはともかく
マクロビオティックはやっちゃだめ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:04:39.98 ID:gZ11VhMx0
アメリカは海藻類は食べないけど
豆類は日本人以上に食ってそうなイメージ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:04:46.79 ID:dTHXjHax0
>>206
ああ豆乳+レモンのヨーグルトもどき大好きだわ。
227名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:04:51.15 ID:MnubS5YR0
自分の子にマドンナとか名付けちゃう親の顔が見てみたい
228名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:07:43.47 ID:yZGMJMIp0
数ヶ月に一度シワなくす注射打ってるからだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:07:54.80 ID:X6gXJHkP0
230名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:08:00.91 ID:dTHXjHax0
うちも精進揚げに卵は使わないけど、
ネットで検索すると使うのが当たり前なの?って感じになる。
231名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:08:19.49 ID:N+B1tb+K0
何かババアが湧いてる気が

何やっても無駄だって

金掛けて整形までしてるマドンナがこの様なんだからw
232名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:08:28.41 ID:li3Tm5uV0
>>227
日本人ならおかしいけど、イタリア系アメリカ人だったらおかしくないんじゃないの?
233名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:08:40.40 ID:78BGKNBV0
>>215
234名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:10:49.19 ID:MnubS5YR0
>>232
そうなの?日本でいう美子的なノリなの?
235名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:11:06.34 ID:YGr47d3C0
>>230
今は使ってる所多いのかもね。
大黒屋とかは精進揚げには使ってなかったはず。
236名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:11:21.12 ID:qWv3iixa0
ひと昔の納豆ならまだしもイマドキのやつはそんなに敷居高く無いだろ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:12:18.15 ID:aFZVlpxz0
>>213
五目チャーハンの起源は中国兄ニダ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:12:44.61 ID:aubqfwOP0
シェールもなんかすごいよねw
239名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:13:47.59 ID:slAddzHt0
>>229
左可愛い
240名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:14:23.70 ID:wZVe6RqdO
>>234
ダイアナをディスッてんのか?
241名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:14:29.29 ID:5p7tRvUl0
ていうか出す写真全部修正してるもん。
フォトショで。
242名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:15:40.94 ID:kMr20rDN0
納豆菌とヨーグルト菌は強力な善玉菌ですからねー
1kgも飼ってるヒトもいるそうで
243名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:15:47.98 ID:bcUgLqya0
マドンナって53歳?
別に見た感じは歳相応じゃん
ただ普通の白人と違って痩せてるだけ
まあ、ただ太らないような美容をしてんなら
納豆よりもオクラやとろろ食った方がいいウンコ出るよ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:17:32.31 ID:QvfcPweX0
>>184
だけど顔や体にソバカスがぶわーーーっと出来るぞ。>白人
アジア系じゃ考えられないレベルで
245名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:18:50.59 ID:zAS08NPs0
枝豆は子供のおやつにもいいってことで冷凍枝豆をストックしてるアメリカンも多い。
でも日本人より腸が短いせいか
消化不良でお腹こわす子供も多いので、
枝豆はよく噛めってお母さんから子供に言ってる
246名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:19:01.74 ID:nnh5pTnC0
>>244
日焼けするのがステータスで日焼け止めしないようなもんだから
年取ると酷くなるんだよな
247名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:19:10.52 ID:UhOgImEd0
素直にうれしい。和食が WASHIKU になるな。日本の料理人もどんどん海外に飛び出す時期に来ているな。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:20:47.10 ID:5p7tRvUl0
健康のために野菜とらなきゃ→フライドポテトにしましょ

お米は野菜→ダイエットのためにチーズリゾット!

寝しなにアイスクリームバケツでがばがば

ていう国なんだよね?
249名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:20:47.94 ID:Cma1WkgO0
良質の油も摂らないとね
250名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:21:40.57 ID:fWRxw1O+O
>>244
リンジーローハンとかソバカス酷いな
あれちょっと気持ち悪い
251名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:22:37.91 ID:+VBU00pxO
エルユービー マダナー
252名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:03.33 ID:8gk+Zayn0
マクロビはやめたほうがいいよ
ヴィーガンのタレントとか老けるスピードがものすごいよね(´・ω・`)
253名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:16.52 ID:gZ11VhMx0
>>250
地毛が赤毛の人てそばかすがおおいんだよ
あれて遺伝だとおもう
254名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:25.65 ID:XNgIhdg90
白人の女性は日本女の老化が遅いことに驚愕しているからね。
納豆はベッカム嫁も食ってるね
255名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:27.89 ID:8gk+Zayn0
>>250
あの子は子役のころからそばかすだらけ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:23:43.14 ID:zAS08NPs0
>>244
小さなシミが一面覆ってる感じででるよね
シミの量としては白人のほうが多い
普通にスポッツ化粧品いっぱいあるし
257名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:24:56.05 ID:bDZaAoJ70
金かけてもこんなもんなんだな やっぱ限界がある
258名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:18.47 ID:7q3ItE/c0
だって納豆おいしいもの
259名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:48.19 ID:5p7tRvUl0
>>129
荒木師匠・・
260名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:25:55.85 ID:zAS08NPs0
平たい顔族のほうが老けてみえにくい構造ではあるよ
261名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:26:15.13 ID:YyODtNuS0
お味噌と海草と納豆


レスでも「んなもん毎日とっとるわ」「本当なら日本人の方が」的なコメントが多いが
ホントかな?

お前ら、毎日味噌汁飲んでるか?納豆食ってるか?わかめや昆布食ってるか?
脊髄反射ですぐコメントする前に自分の先週の献立をよーく思い出してみろよ
わかめラーメンは海草のうちに入らないぜ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:27:27.64 ID:1RIlm8qZI
飲む点滴ジャパニーズヨーグルト甘酒を是非活用して頂きたいな。
マスコミに公表することなく。
ちょい前の塩麹需要みたいに米麹が切れたらかなわん。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:22.87 ID:W/ApccB60
平たい顔でも松井さん40歳は老け顔杉だと思う
264名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:29:37.24 ID:gZ11VhMx0
アメリカはジャンクフードの脂の取り過ぎと
あとお菓子のめちゃあまいのが
肥満の要因じゃねーか
265名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:09.06 ID:QJ1zc4TG0
アメリカ人から見たらこの細さは驚異的だろうね。
日本人からすると普通の熟レベルだけど。
むしろもう少し肉付きが良い方がエロいのに。
266名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:30:16.09 ID:1RIlm8qZI
>>261
確かにわかめラーメンは海草ではないが、海草確かに入ってるだろ。確かだ。
267名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:38.92 ID:5p7tRvUl0
>>261
みそ汁はほぼ毎日。
納豆は週2くらい。
わかめはなんだかんだで食べる。

海外では海藻自体食べないんでしょ。捨ててるって。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:46.67 ID:W/ApccB60
細くてもクル病みたいに骨が歪んだ薄皮痩せぎすではそれこそ肉の削げ落ちた婆と大差ない
269名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:31:55.83 ID:bcUgLqya0
大豆の良さをほかの国に教えんなよ
毎日、豆腐一丁食ってみろ
肌はきれいになるし便通もよくなる
大豆なんて食ってるの家畜か日本人ぐらいだから
値上がりしたら困るわ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:33:34.78 ID:NDyQrv4T0
http://www.news-gate.jp/2012/0520/13/20120518154249_03_400.jpg

ウィリアム・デフォーかとオモタ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:33:48.97 ID:oZt6CkW7O
サイエントロジーのおかげじゃないんだ。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:35:02.10 ID:FiESH3Ez0
西日本は納豆食わねーけどなw
くせーんだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:35:52.19 ID:5p7tRvUl0
わかめ酒もたしなむのかな。
274名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:36:15.90 ID:mkkTWvWl0
この納豆が一番好き
甘めのたれがいい
http://image02.wiki.livedoor.jp/t/1/taiji141/12f292422716d215.jpg
275名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:38:37.88 ID:VKWPzsII0
>>261
このスレを覗いて美容や健康に興味ある人が「毎日取ってるのに!」という人は多分本当に取ってる
日本人全体では恐ろしく減ってる>>149の図
276名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:38:39.48 ID:U/IFEW/W0
マドンナの画像見ると日本食叩きの記事にしか思えないんだが・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:38:47.52 ID:69u2G6y60
豆は世界を救うからな。
人間もサルから進化した説とマメから進化した説があって、いまや学会では豆派のほうが優勢だし。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:05.71 ID:1RIlm8qZI
>>272
じゃあ味噌とか他の大豆発酵食品食っとけよ?
身体にいいぞ。納豆菌とった方が身体にもっといいけどな。
オレは米麹を自作する都合上、納豆は控えてる。
納豆食いてえお(´・ω・)
279名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:37.07 ID:dSo1QjGWO
納豆は食えん。
280名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:39:45.34 ID:1+Yvegu40
マドンナも最初は嫌々納豆食ってたんだろうが、今は好きなんじゃね?
281名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:40:46.05 ID:lo8jTDPsO
>>272
におわなっとうは全く匂わんぞ。試してみ。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:42:15.87 ID:W/ApccB60
中年になると、ただ単に減量して痩せること以上に
皮膚が老婆様に薄っぺらになりすぎ
血管青筋が浮き立ったりしないようにつとめないと

若いようには見せられないだろう
283名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:42:39.37 ID:584S5LhD0
納豆は良いけど、別の料理食ってるのに
そばで納豆食われると腹立つ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:18.64 ID:DrI+wvkPO
>>274
九州のお醤油は甘いらしいね
確か甘草入りだったような
285名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:32.05 ID:1RIlm8qZI
>>277
空豆食べて足が伸びまくる絵本思い出した。なぜか。
足が町中にズンドコ伸びてくやつ。
たしか、その謎の空豆を持ってきた男が緑色の豆色男だった。
足ニョキニョキってタイトルだったかな。
豆進化説、支持しよう。
286名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:43:35.77 ID:nOqBkX8t0
ゴシップ誌のすっぴんがすごかった気がする
287名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:44:01.09 ID:gQOybLr5O
キムチじゃないの?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:44:03.68 ID:dlWcQjb70
韓国飯じゃ死んでた
289名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:44:21.91 ID:x/4bvhKp0
>>277
豆のモンや!!
290名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:44:25.99 ID:nbLGewOU0
白人のほとんどは海藻消化できないだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:45:13.20 ID:wHmmyUeG0
外人が今更日本食にしても効果なし
292名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:45:20.08 ID:R9Rar9vd0
>>274
業務用スーパーで売ってる安物だな
293名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:45:33.40 ID:1RIlm8qZI
>>283
めっちゃわかる。食べてるときはいいけど、
食べた後の納豆容器には冷たい扱いになる。
294名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:47:32.40 ID:gHwXRdQu0
毎日、味噌汁海藻納豆喰ってるBBAは日本にいくらでも居るだろうけど
毎日、味噌汁海藻納豆喰ってジョギング、筋トレして美容整形外科に通ってるBBAはなかなか居ないだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:47:59.64 ID:VRsjN8KJ0
>>11
まあ日本もタバコ吸ってる女や大酒のみの女は酷いけど
アメリカ人の不健康さ加減をなめんなw
296名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:48:20.81 ID:1+Yvegu40
>>1
デイリーメールのサイト見たが、納豆じゃなくてテンペだったぞ。
297名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:49:15.28 ID:BWFyKuPaO
納得は臭いやヌルヌルが他の料理に付くから、食後のデザート的な扱いだな。
298名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:50:01.10 ID:VRsjN8KJ0
>>284
甘いw九州生まれだけど関東ぐらしが長くて
久しぶり帰ったら味噌とか刺身醤油とか甘い甘い
299名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:51:46.38 ID:KxXMPeey0
>>283
匂いきついもんなwわかる
300名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:52:59.74 ID:wd9SJold0
>>272
納豆は健康にいいけど
ネばねが間が残るのが苦手
301名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:53:21.65 ID:TanyIOnX0
>>100
肉の脂身(霜降り)を好んで食べるのは日本人だけじゃないの?
韓国の焼き肉とかは知らん
302名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:53:53.59 ID:R9Rar9vd0
>>297
臭いの強さでいえば、むしろ味噌汁のほうが強い気がする。俺んちの空気清浄機は納豆より味噌汁に過敏に反応する
ちなみに、納豆がオヤジの靴下と同じ臭いなのはイソ吉草酸という成分が由来らしい
303名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:54:58.88 ID:Ty1etHAs0
ミソと海草は代表的な食材かもしれんんが
納豆は関東のもんだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:55:32.92 ID:XzLIQfBD0
>>6
まぁ、それなりの期間、国外に居て味わう味噌汁ってのは美味いな・・・
白飯をぶっ込んだりすると、もう料理が対抗出来る味じゃない。
305名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:58:10.04 ID:1RIlm8qZI
>>302
納豆臭い足は納豆菌が原因なことが多い。
納豆菌めっちゃ強いからな。繁殖しちゃうのよ。
306名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:58:35.20 ID:2DQMvrwf0
関西で納豆食わないのは聞いたことはあったが本当らしいな。
主要な「日本食」の一つだと考えてたが改めよう
307名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:59:59.81 ID:vDCjMK7C0
>>1
フツーに50代に見える訳だがw
308名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:00:10.21 ID:fOjTrDrC0
>>296
テンペ??と思ってググってみたけど納豆よりも美味そうだなw
309名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:03:05.97 ID:/bNdBBq6O
>>301
和牛は一見脂っこいようだけど、良い肉ほどクセが無くなるから外人からすると食べた感じがしなくなるらしいな
噛みごたえがあって多少は獣臭くなくちゃダメらしい
310名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:04:04.24 ID:UhaXsXGE0
納豆をめんつゆで食べるのが好き、卵かけご飯もめんつゆ
九州の甘い醤油はブリとかカツオの刺身にすごく合うよね
311名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:04:28.34 ID:o6VY8hrO0
>>308
同じ大豆発酵食品ならテンペの方が海外では知名度が高い
312名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:04:32.27 ID:Nh4Pd3ja0
なんだよ、そのマクロ何とかダイエットって
あの体つきはどうみても筋トレだろ
すぐ商売に結び付けやがる
313名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:04:32.18 ID:D4aaPOQI0
同世代じゃプリンスが圧倒的に若い
最近やっと老けてきたが
314名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:04:54.18 ID:4AZT4LX/0
>>307
普通の50代のアメリカ人舐めんな
315名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:05:03.39 ID:dAynLIc20
アジア人って若く見えるってよりも白人や黒人から見ると
年齢不詳な感じに見えるんだと思う
若いんだか歳取ってんだかわかんないみたいな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:05:58.40 ID:5yamHPRU0
プリンスはアジア系(フィリピン)の血が入ってるからじゃね?
同じくアジア系の血が入ってるキアヌも年の割に若いな
317名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:06:09.39 ID:D4aaPOQI0
318名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:06:11.54 ID:Y6R+F2gB0
藁で作る方法を教えてやったらいいのに。
藁で作れば発生するアンモニアを吸収してくれるので、あまり臭くない。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:09:22.30 ID:7gcbI1St0
マクロビってよう知らんけどちょっと説明見ただけだが体にいいのか悪いのか・・・
玄米食ひとつとってもちょっと聞くと体に良さそうだが
消化に悪いから胃潰瘍持ちには禁忌だし、
ヌカにはカルシウムなどのミネラル吸収を阻害する物質やら、残留農薬やら入ってるって話だし
まあ全部玄米じゃなくて半々とか、ほどほどがいいんだろうな
320名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:09:29.78 ID:XoTCfvMkO
一般の50代アメリカ人がどんなかわからないけど
>>1を見る限りマドンナは中肉で年相応な感じで良いと思います
321名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:12:19.93 ID:cJXcrp7p0
マクロビオティックは生野菜や果物まで敬遠するという弱点があるんだよね。
脂肪酸も偏りがちになる。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:13:07.57 ID:BhRTewnN0
海外で日本食が恋しくなるのは右傾化!
323名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:14:22.39 ID:Aa0qzcWI0
>>317
怖い
324名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:15:06.37 ID:pAmJa0QD0
以前マドンナの家で住み込み料理人やってた人か?
325名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:15:50.78 ID:XbFjEKZP0
野菜多目、肉より魚、炭水化物少な目、間食なしで1日2時間くらい散歩すれば食生活は問題ないと思うな。
あとは早寝早起きだろうな。
兎に角運動はしないとね。
326名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:17:12.43 ID:5F4tmku60
おっぱいでてる写真はすげーと思ったな
若くみえた
327名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:17:46.24 ID:VTq0gHVf0
いろんなもん食う人種がいるからバランス取れている
アメリカ人はハンバーガーと芋
韓国人は犬
日本人は腐った大豆でいいだろ
下手に味覚えさせると中国人のマグロ食いみたいになる
あいつ等は鯉で充分
328名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:20:19.10 ID:S1tivYUI0
美容のためにといやいや食べてる人もいそう
自分も納豆なんて子供の頃から食べてなきゃ絶対口にしないだろうし
329名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:20:57.33 ID:KZFi8CD/0
マドンナは常に何かと戦ってるよね
自己との戦いっていうか世間との戦いっていうか
330名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:22:21.61 ID:ef8rtHWY0
>>293
納豆の空き容器は水でヌルヌルを濯ぐのが我が家のルールなのに
バカ兄貴がそのままゴミ箱に捨てて喧嘩になったことがあったw
331名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:23:15.43 ID:e42toJWV0
草薙素子並のサイボーグ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:24:41.23 ID:Dsqqcbjc0
あら、かわいいわ
26歳ぐらいにしか見えないわね
333名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:25:14.35 ID:qoiFmcvr0
>>327
発酵と腐蝕のちがいkwsk
334名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:26:50.37 ID:+dbEaVGT0
>>1
マドンナ綺麗だけど、金髪は染めてんだよな
結構向こうの雑誌で毛髪のダメージが酷いとか書かれてるけどな
>>67
自民だったら確実にキムチ等韓国食品に規制かけるだろうな
でもそしたらまた在日糞マスゴミが言葉狩りでもして総理をメチャ叩く予感

ちなみに民主党会議で絶対に日の丸を掲げないの知ってる?
麻生さんが「いったいどこの国の政党なんだ?」と指摘してるのに、
民主は一切答えず、マスゴミ(特にテレビ)はダンマリ
共産党でさえ掲げてるのにな、日本人の政党とは普通に思えんわ
335名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:28:46.86 ID:LbojeodE0
>>1
あれ?
うそです のAAなしなの?
336名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:28:54.82 ID:MR8iOKt90
アメリカで食ってたクラフトのチーズマカロニも相当臭かったが癖になったな
337名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:31:09.92 ID:gtnqIUkvO
歳とった女が海藻食べると何かの病気になりやすいとかうちの母親が言ってた
で、うちの食卓に海藻が上ることがなくなった
何の病気になるんだっけ
338名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:33:07.74 ID:PfzjNTrq0
>>329
そうそう
この人、ぼっちでやってるトコがかっこいいわ
誰にも迎合せず
一人で努力
そして誰にも媚びない
しかもタフ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:33:09.20 ID:s4KmVE7a0
納豆臭いってあっちの人間の体臭の方がもっと臭いよ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:34:47.16 ID:1IhEYSaNI
>>333
発酵はヒトに有用な作用をもたらす細菌の作用。
腐敗はヒトには害を及ぼす細菌の作用。
ヒトでない何かにとって発酵でも、ヒトにとっては腐敗な場合もある。
341名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:36:41.52 ID:Loo5mdnwO
年取ったら甲状腺の病気とかあるから海藻は控えた方がいい
342名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:41:06.17 ID:rVykn/pd0
発酵食品で最強なのは酒粕
343名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:43:39.22 ID:N9vzSbDt0
ウニとかハツって日本食なんか
344名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:45:22.74 ID:Q0PUYsF00
成長ホルモンやれば若返るよ
髪の毛も生えてくるよ
345名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:49:57.92 ID:I21XiZH+0
>>274
ちょうど今日食ったわ
たいしたことない感じ
粒がでかめで量が少なかった
346名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:50:58.17 ID:1E94z7zMO
味付海苔は納豆に素敵な事をするよね(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:52:18.16 ID:eKwrBfVo0
恐らく誰も知らない60歳過ぎても20代の若さを維持出来る方法知ってるけど教えない。 
348名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:53:00.11 ID:Q0PUYsF00
ぶっちゃけマドンナってマクロなんとかをやってるせいで結構肌や血管ボロボロになってたりしてw
349名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:53:08.31 ID:wU6V2TLm0
>>6
ホームステイ先が醤油を食卓に常備してる家庭で
旦那さんは「試してみたら美味かった」と味噌トーストにもハマってた

醤油は普通のスーパーで売ってるくらいだし
味噌もマーマイトかベジマイトを常食している人になら受け入れられそうだ
350名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:57:08.17 ID:xJKKm0BRi
キムチへのあとこすりか!キムチを差別するのか!
351名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:58:35.85 ID:LEpkaRBO0
納豆菌最強伝説

* 納豆菌は他のどの菌よりも繁殖力があり、冷凍(−100℃)や煮沸(+100℃)しても死なず、
さらに酸やアルカリにも強い不死身の菌。

* 金属だって溶かす程の胃(酸)を納豆菌は楽々通過。

* 自然界で最も安定した菌種。
352名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:59:08.26 ID:A9UVhuDJ0
>>350
なんかもう冗談でも朝鮮ワードが出るとうんざりするからやめてくれ
353名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:01:59.06 ID:DhhQy+d30
醤油は南朝鮮が欧米で起源主張キャンペーン展開中らしいな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:03:57.60 ID:A9UVhuDJ0
>>337
海藻にヨウ素がふくまれていて、食べ過ぎが良くないんだね。
原発事故で話題になった甲状腺ガン。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:06:18.46 ID:DB9g+VCw0
何言ってんだよ。若返り整形化け物じゃん。
356名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:09:59.77 ID:OMmgoQkw0
うそでも、キムチって言ってやれよ
357名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:34:00.99 ID:nHaDHj5BO
整形ですが日本好きアピは嫌な気しない
昔は本当に可愛い顔してた
今は年相応な引っ張った顔の熟女
アメリカも韓国食材輸入禁止じゃなかったっけ
358名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:39:48.01 ID:1PHfPl1DO
納豆食べると、半日〜一日経ったくらいに頭の血の巡りが良くなってる気がする。
359名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:09:26.51 ID:zRDn+z5v0
マドンナは80年代に和食ブームだった頃から
和食は取り入れたりやめたり色々

この人はもともとカワイイ系は望んでいない
女のオッサンかもしれない
360名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:16:12.18 ID:WrTmaeMuO
外人で納豆くうのはピクシーだけでいい。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:17:23.23 ID:CHClbFmx0
海外で豆腐ハンバーグの専門店やったら流行りそう
362名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:22:55.07 ID:01YCB6Ww0
どうみても53歳にしかみえないw
363名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:42:07.69 ID:GoQVm+Li0
>>317
腕が巨神兵やな
364名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:47:44.50 ID:nLBHzDWH0
>>302
霜降りが外国で好まれないんじゃなくて、
外国は食べることにそれほど手をかけないだけなんじゃないかな?
日本にいる外国人で霜降り肉嫌いって人会ったことない。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:49:00.00 ID:nLBHzDWH0
>>364
>>303宛てダタ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:59:35.98 ID:l6LJ1TTX0
辛とネギ入れた納豆食わせてやれよ
うまいから
367名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:08:33.50 ID:wDeyBCmp0
納豆は好きだけどゴルゴンゾーラは臭くて食べられない。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:21:27.09 ID:DtEVU/DO0
海外で日本食が流行ったのはその東洋的な神秘性と
取り扱われる食材が人体におよぼすさまざまな効用に着目されたから
すべての始まりはエイズ この原因不明の疫病に対抗する手段として
NYのクイーンたちはさまざまな食材を試した結果日本食が体にいいという結論にたどり着いた
そういった悲しい過去の積み重ねの果てに日本食の良さは口こみで世界に広がっていった
369名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:33:52.73 ID:BKUwQf4F0
>>368
ソースくれ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:44:38.56 ID:OU71mKiIO
>>369
しょうゆじゃ駄目か?
371名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:56:05.58 ID:Ip2vSUSW0
わかめ酒
372名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:57:41.97 ID:n/1lftoU0
孵化しかけ卵とかは食べられるんだろうか・・・欧米人
373名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:01:57.58 ID:y/XyOUHxO
>>354
閉経後の女性がヨウ素を取りすぎると甲状腺ガンのリスクが高くなるらしい。取りすぎるとダメなだけだけど。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:06:09.60 ID:Oaz2jrVnO
>>368

え?バブルの時に日本に来た金持ち外国人が口コミで流行らしたんじゃなかったっけ?
芸能人なんか雑誌で言えば影響強いし

金持ちから流行ったのはそういうルーツだったからと記憶してる
375名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:09:25.01 ID:C+SfUEsB0
全く関係ないけどさ
日月神示にならって肉と魚をほぼ完全に断ったら
重度の花粉症が治ったぞ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:24:33.69 ID:tydBjQIV0
デブのアメリカ人が日本食ってダイエット食なんでしょ!?って
寿司山盛り食べてた。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:25:45.20 ID:6Kw/we2o0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:27:02.89 ID:4g+eawz10
イモ、コーン、コメを野菜の部類に入れるのがアメリカ人だからな
379名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:44:59.35 ID:Y0ukLnAf0
魔女だな魔女
俺が思い描く魔女そのもの
380名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:27:26.64 ID:kqCHRSNi0
たしか温野菜を豊富にとる食生活だろ
歳とってスープとか肉もボリューム食えなくなって
次第に栄養素充分な日本食に傾倒してきたんだろうな
納豆は海苔といっしょにとる
味噌は減塩さえうまくやればスープより体にやさしいからな
381名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:50:03.13 ID:OTLYHako0
>>347
教えて是非教えて
382名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:08:39.39 ID:oHat7o7c0
>>312
マクロビオテックは単に健康法ってだけじゃなく宗教や思想も入ってくる。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:26:13.19 ID:4xcJvMrQ0
見た目は仕方ないが
あんだけ動けるのは凄いね
それでも日本の農家のおばちゃんの体力は半端ないぞ
この前手伝いに行ったがジムで鍛えたのとは違う
あれは本物だわ
384名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:44:49.26 ID:mqMht0kJ0
この人のパワフルさは見習いたい
385オクタゴン:2012/05/21(月) 06:49:03.54 ID:7lZ6g6IR0
納豆が好きになってくれるのは筋金入りの日本好きですね〜
386名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 06:50:59.60 ID:1Sz4DsIK0
日本人以外は海藻類は消化吸収できないんだから無理して喰うな。
身体壊すぞ。
387名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:00:09.47 ID:yi1HD4E/0
美味しいと思ってるから食べるか、身体に良いから美味しくないけど食べるか…どっちだ
388名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:03:49.62 ID:ilZSIql8O
>>380
年のせいじゃないよ
若い時から味のない温野菜ばっか食ってる
>>385
ベッカムの嫁も肌のために鼻摘んで納得食ってるらしい
389名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:41:03.74 ID:khaT3xLX0
>>382
初期のマクロビは過激すぎて
栄養偏りすぎて亡くなる人もいて
アメリカでは禁止されてたらしいな
390名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:43:38.34 ID:WBku+VSK0
足の裏臭いチーズが食える欧米人なら、納豆など平気で食えるだろ。
391名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:50:14.74 ID:1tZEMmzc0
>>382
>>389

現在の放射脳ブームに乗って、かなり怪しげなマクロビオティックが
再流行しているな、最近。

放射能を減らす食べ物とかセシウムを分解する生物菌とかその手の
電波っぽい連中とかサイト、たぐるとかなりの確率でマクロビオティックに
たどり着く
392名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:51:00.49 ID:OTLYHako0
>>380
いや、下積み時代から肉は食ってなかった。
ゴミ箱から拾ったハンバーガーの肉を捨ててたくらいだし
393名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:03:29.66 ID:27CCqDbKO
日本食は身体に悪いニダ、絶対ニダ
394名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:05:43.99 ID:KVpiwANb0
筋肉質のババアって余計老けて見えると思うんだが
395名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:25:22.81 ID:Zn4l/AXZ0
どうせ最高の若返り医療施術とか施してもらってるんだろ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:29:24.78 ID:5Q1rOIZD0
この人、年々頬骨が高くなってる、
チークインプラントはあっちじゃ若返りで人気だけど、不気味だわ
いくら体に良いものを食べても、整形して異物を埋め込むのってどうよw

ガガと違い、作曲も出来ないし歌も下手クソなマドンナ婆さん、どこがいいんだか理解不能
397名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:31:57.67 ID:khaT3xLX0
>>396
上手いかは別として
作曲はしてるんだけどな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:34:52.30 ID:G2TcGCqQ0
うちの家族も朝は納豆だな
うんこが毎日快便になった
納豆+野沢菜のきざみは至福の組み合わせ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:37:27.67 ID:pZ2XLf5WO
>>369-370
ちくしょう・・こんなくだらないやりとりで・・w
400名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:41:23.87 ID:dzj64bcBP
アメリカじゃこの人、もう公式にポップクイーンの座を後継者へ譲り渡して半引退状態って認識じゃん。

マドンナの後継者だと認められた人
http://nicovideo.jp/watch/sm2927284
401名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:52:59.62 ID:mqMht0kJ0
腕と足の筋肉がキモイよ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:13:44.09 ID:May/IPIb0
韓国食をありがたがる日本人ww
403名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:22:52.51 ID:KglxJIj30
英米で一番有名な日本人オノヨーコも79歳にしてまだあの容姿だからな
404名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:35:06.03 ID:5fCH4afi0
日本食は塩分が多い以外健康にいいだろうけど、アメリカ人の体質もあるからな
アメリカ人は肉をくわないともたないじゃね
405名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 09:53:40.07 ID:2hHj4pqWO
納豆卵かけご飯が旨すぎる
必須アミノ酸バランスも絶妙と来てるし
406名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 10:08:12.55 ID:LnalVSfZ0
近頃はやりの美魔女ってやつだな

欧米の女性は若い時は美しいけれど劣化早いっていうのは、食生活のせいだったか
407名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:14:29.48 ID:iEw6bJWdO
お味噌と海草と納豆で切り詰めて、改造手術をうけろと?!
408名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:03:17.87 ID:hrmqJt7zO
>>379うん「美魔女」とかじゃない、普通の魔女の顔になって行ってるよね

>>1の写真…毒リンゴとか持ったらピッタリwww
409名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:08:24.87 ID:OqJhQqdJ0
いや歳相応だと思うけど。。。
んでも西欧人は劣化が著しいていうから
向こうではこれでも食い止められてる方なんかな?

ところで昨日みたバレー女子ロシア戦にアルタモノワが出てた
んだが、十数年前の可憐さは微塵も消えて見事におばさんに
なってて泣いた。
410名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:11:58.17 ID:vlrbfKTDO
「日本食」に即反応して必死に叩いてる在日チョンうけるwwww
411名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:13:40.06 ID:x0Fj6J1c0
納豆なんて食うやつはキチガイしかいねえよ

412名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:17:02.26 ID:nZm49VzJ0
>>11
ほぼ毎日納豆食ってるけど実年齢より5−10歳くらい若く見られるよ。
それと元気がないのと若さは関係無いだろw
413名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:21:43.83 ID:OqJhQqdJ0
つか西欧人で海草を腸で分解吸収できないて話じゃん?
食って意味あんの?
腸掃除目的かね?
414名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:36:48.60 ID:foF4OEgBO
マドンナはトレーニングしすぎで、見た目はそんなに若くは見えないんじゃないか?
けど太ったり、ダルダルにならないだけでアメリカ人には驚異的なんだよね
体力的には素晴らしく若いだろうが
415名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:39:03.20 ID:F3YdORM80
味噌は放射性物質を排出する作用もあるらしいし
416名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:41:16.91 ID:rsQzBOHE0
筋肉は鍛えられるけど肌の質感はどうしようも無いみたいね。
ムキムキのお婆さんみたいな感じになってきた。
417名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:43:07.68 ID:DhdHdckR0
マドンナのおかげで、どんなに顔を整形しても手と首筋には実年齢が出てるということを知った。
418名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:44:48.26 ID:iqg3bBU6O
やっぱ日本食最高やな

唐辛子とかコチュジャンで辛い味付けしかないどこかの国とは違いますわぁ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:46:44.88 ID:TQnA0Gno0
納豆は人間の食いもんじゃねーべよ、
ってオーストラリアの留学生が言ってた。
420名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:51:30.97 ID:RQIixvKcO
ビクトリアも美容のために我慢して納豆食べてるらしいなw
421名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:53:36.65 ID:/J9v6z8T0
>>419
オーストラリアには人間の食いもんがねーべよ
って言っとけ
422名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:56:13.34 ID:xk5o5YYu0
じゃが横田とかってもう声がどうしようもなく中高年だと思う

声も老化するし声の老化は杏林でがっつり生計しても治らないね
423名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 12:58:47.67 ID:5fCH4afi0
>>419
けど昔、納豆が好き過ぎて来日したオーストラリア人をテレビで見たことがある
まぢかよ、テレビのヤラセじゃね?思ったは
424名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:11:21.32 ID:/gKK5AKQ0
食物繊維と発酵食品でウンコ出せ!って食事ですよね
425名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:24:49.00 ID:xk5o5YYu0
よそのうちの母親を見て美人と思ったことも若いと思ったことも一切ない小学生だったなw
今から思い返せば
小学校同級生の母親たちって20〜30代だったんだろうけど

もれなくオバサンにしか見えなかったわw
426名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:25:16.45 ID:/guB8gJ30
キムチこそ、発汗作用を促して
脂肪燃焼に効果的なのに。
キムチが健康に一番って、マドンナに
教えてやれよ。
427名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:28:12.02 ID:xk5o5YYu0
厚化粧で美と若さを演出しているババアが
スッピン肥満体ブス婆より奇矯なものにしか映らなかったのは

化粧で描いた顔を美と捉える感性がなかったからなんだろう
428名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:28:29.38 ID:1C4RG7sb0
納豆は安いからいいよな。
電気釜買って、朝晩ご飯炊くようになってから、
朝晩納豆卵かけご飯食べてる。
外食しなくなったので、金使わなくていい。
429名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:30:12.79 ID:lfyfCOqCO
>>417
マドンナは筋トレしてるから余計血管が浮き上がるんだよね
筋トレも良し悪しだな
430名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:30:19.05 ID:dPv7mMD0O
>>419
ベジマイトこそ人間の食べ物じゃねーよw 言ってやれ
納得されるからw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:31:27.87 ID:Q0PUYsF00
>>425
子供生むと老けるんだろう
432名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 13:38:01.46 ID:6NvNFAoQ0
>>426
韓国のおばさんの老け具合みたら誰も納得しないと思う
433名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:09:59.77 ID:PVgUnLAb0
ベジタリアンは、老けるの早いからな
よく見ると顔シワシワじゃんw
434名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:44:18.73 ID:mSURPy4v0
>>359
女のおっさんというより、女のゲイだね
435名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:49:40.31 ID:RRLICD9iO
外人なのによく納豆食えるなー
436名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 14:51:21.01 ID:RRLICD9iO
>>426
毎朝納豆キムチごはん食べてる
437名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:10:10.49 ID:HCNg/zcF0
納豆はこれが安いわりに一番美味い
http://www.eatsmart.jp/image/food/00/00/79/4901160017050.jpg
4p入りで特売だと68円で買える。タレも味もいいし、辛子も付いてる。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 15:13:00.72 ID:1vGbc11h0
バランスよく普通の食事してればいいだけなのにな
メディアに影響されて宗教じみた食生活送ってたら不健康になって当たり前w
439名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:08:16.65 ID:p2IlSE+a0
440名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:10:11.68 ID:AMQvJ0rU0
味噌と納豆はともかく、もう日本で海草なんて危険すぎるわw
441名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:16:33.46 ID:rVykn/pd0
イタリア系の人達は意外と日本食に抵抗が無い
多分、小さい時から魚介類食べ馴れてるからだと思うけど
442名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:19:45.03 ID:Rkwsfheg0
ミツカンの納豆は臭わないから食べやすい
443名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 16:49:20.96 ID:odqzERvf0
納豆にダイエット効果は無い → 例:ピクシー

でも血液サラっサラ〜のサラサーティーで健康にはいいかもしれない
444名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:03:43.77 ID:5DwvQNy/0
ボーダーラインの頃のマドンナになら犯されても良かった
445名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 17:39:41.15 ID:rXw6NCHZ0
おさんを抱きたいなぁ 夜だし
446ピロリ菌:2012/05/21(月) 18:21:04.36 ID:Rk2/3rAT0

チョンが湧いてるねー 笑 笑
447名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:30:48.92 ID:kGSlPtc+0
痔なので日本のウォシュレットでおしり清潔に!
そしてシャワー中の放尿がお気に入りです
448名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:33:12.40 ID:xk5o5YYu0
そういえば311直後
一回の出血が一時間以上続く鼻出血が連日複数回続くのと同時に
ガスが大量に出たんだよね


放射線でそういうのって作れるのかもね


ケー氏のおかげで最近はぜんぜんだけどね
449名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:34:21.06 ID:xk5o5YYu0
まあ便秘の女は傍でよく見てみると糞カスみたいなシミそばかすが肌にいっぱい散らばっている
450名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:35:44.70 ID:gZgVlnsE0
>>317
50過ぎたら少しだけ太った方がいいのかもw
451名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:37:24.96 ID:cGY+jE+T0
>>1
マドンナと松田聖子は同じ美容外科で整形してるって前から噂があるけど、この写真見たら納得。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:40:14.82 ID:M9obYGe/0
<#`Д´> キムチを褒めてくれる欧米人が一人もいないニダ!差別ニダ!
453名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:42:49.46 ID:W/oEkBP90
>>452
あの臭いと味じゃしょうがない・・・日本の食べ物だって同じだ、と書こうと思ったら
納豆とか同じ様なものなのに、それなりに受け容れられてるんだな。
454名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:42:54.56 ID:H0+pDI3p0
マドンナって日本嫌いだから来日しないよね
ファンは海外までコンサートに行くのだろうか?
455名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:46:00.62 ID:lcQhmrQzi
皺くちゃとかいわれてるけど白人の50代としては若いよな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:46:33.22 ID:OsCf9xem0
>>319
胚芽米お勧めw
457名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:46:35.53 ID:hipcEJ/wO
>>454プライベートでは旅行に来たりしてるよ。
長女がまだ小さい頃に、京都に来てた。
458名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:49:55.60 ID:hV6OQyML0
俺は味噌も納豆も海藻も大好きだが、若く見られた事はないぞ。
459名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:50:10.93 ID:4R7pf8qB0
なんか、日本人っぽくなってるw
460名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:51:38.76 ID:K+usxVN4O
外人は海藻消化出来ないって聞いたけど
461名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:52:08.68 ID:H0xPOjhs0
やっぱり日本食はいいんだな
しかも美味しいしね
462名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:52:44.24 ID:9z3IC2IuO
人間常に若くいたいなら、腹七分目を心がけろ。
463名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:52:53.64 ID:TqtBBPIU0
納豆好きなストイコビッチはどんどんピザに
464名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:54:06.94 ID:gUW8IkZtO
さすが若い時に日本料理店でバイトしてただけの事はあるわ
465名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:54:38.64 ID:7Fg5kX+o0
納豆食べられるのはすごいね。
466名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 18:55:16.21 ID:XVhP1eb00
>>441
でも完全に生はやっぱり抵抗有るみたいよ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:01:02.62 ID:/J9v6z8T0
>>466
フランスでは牡蠣を生で食うし
イタリアではウニを生で食ってた
468名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:07:47.80 ID:JSiYDVUw0
>>453
納豆そのものはくさい(癖のある匂い)が食べた後の息はくさくならない。
キムチはニンニクが大量に入っているから食べると息がくさくなる。
常識の欠如した朝鮮人は別にしてまともな人間は帰宅後の夜飯にしかキムチなんか食えない。
また、キムチを作るときに使うコチュジャン?を作るときにナンプラーを使うので
ベジタリアンはキムチ食べる事は出来ない。
469名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:16:35.32 ID:OTLYHako0
>>454
別に嫌いじゃないと思う。
取り立てて好きってわけじゃないだろうけど
470名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:17:17.66 ID:k8kJMbBGO
そんなもんで若さ保てるなら日本人みんな若いわ
471名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:18:14.89 ID:odqzERvf0
>>464
節子、それシンディ・ローパー姉さんや
472名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:24:09.20 ID:76HzrR060
叶姉妹とかは何だろね
プラセンタ注射とかなのかな
473名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:26:11.71 ID:OsCf9xem0
>>468
そうか、イカやオキアミの塩辛を入れるもんなぁw
474名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:29:20.54 ID:NV8bDnoO0
48歳くらいにしか見えないわ
475名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:32:58.93 ID:pSLtUU3x0
>>443 血液サラサラ成分は血液まで届かない
試験管内での実験した反応に過ぎない
476名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 19:39:35.40 ID:41XAQf2h0
梅干とニンニク、タマネギ
あとはヤクルトだな
477名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 20:48:22.38 ID:CgNNjMCtO
麦茶も良いんだよね。安くて大量に飲める。
478名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:03:30.65 ID:nPxnTr8M0
おかずはヘルシー
飲み物はお茶
それを美味しくいただけるから恵まれてんだろな
豆腐も美味しいし
日本は大豆国家
479名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:29:29.37 ID:gZgVlnsE0
>>478
でも大豆はほとんどアメリカ産
480名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 21:56:20.47 ID:5TIRa39M0
ザーメンパックしてる噂もあっただ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:20:24.38 ID:B4FCqMFp0
日本食ってうんこ食ってるみたいだよな
482名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:27:53.66 ID:khaT3xLX0
食べ物がみんなウンコに見えるとか
民族特有の病気だな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:29:30.04 ID:f7eQc9KOP
俺がきらいなもんばっか
484名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:29:33.62 ID:KrUYp5iK0
若い男とエッチしてるからだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:38:50.07 ID:KrweTXO2O
>>484
一番はこれだと思う。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:42:36.57 ID:LUlAiOawO
少なくとも寿司の味を世界に広めたのは失敗だった
海産資源の取り合いになってしまった
ウニもマグロも日本人だけが旨さを知ってりゃ良かったのに
487名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:45:12.80 ID:W/oEkBP90
>>486
一方、俺は天然ハマチを一本買って来て刺身にして食ってたw
半身でいっぱいいっぱい・・・明日は焼きにして、残りは煮るしかないな。
488名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:48:42.94 ID:PBifUIuZO
ブッチャケ若さは遺伝とビタミンCと発汗量多め、代謝が良い身体に体質改善。
喫煙はやめてストレスを溜めないで日焼けや極寒に長時間さらされない生活環境で
適度な運動を心がける。
運動はやりすぎない。

これ。他はいらない。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:49:08.99 ID:nWdLfrxo0
久しぶりに粒のデカい納豆が食べたくなった
パック入りじゃないやつ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:54:35.43 ID:pJ9Fsc100
別に年相応にみえるぞ。
そしてガガはマドンナに憧れてたんか?
年代的にグウェン嬢ちゃうの?
原宿どうたらとかさ。
元々ファンじゃないのに小田和正リスペクトさせられるクリスマスの番組みたい
491名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 22:57:49.62 ID:oUtp0IhgO
>>185
マドンナのPV色々と観てみなよ
日本に超影響うけてるの分かるから
492名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:22:01.35 ID:e5g61F9p0
由美かおる様に較べると、小物だな

2011年のかおる様
http://www.iijan.or.jp/topic/2011/01/8244.php
493名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:01.57 ID:m0A3iszkO
マドンナが雇ってた専属料理人て日本人女性のじゃなかった?もう辞めたのかな?
494名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:25:35.49 ID:ZeOq2X/P0
>>85
整形であそこまでパフォーマンスできないし、あそこまで性欲保てない
495名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:44:57.47 ID:drSKkoj/0
塩麹も教えてあげたい
496名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 23:47:30.62 ID:v5hUC5ox0
497名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:11:52.06 ID:OTnoSnyQ0
498名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:37:34.43 ID:rZB/9sdA0





マドンナの若さの秘訣は   整形   です




499名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 01:43:21.48 ID:pgwfQzrcO
>>481-482
夜中にコーヒー吹いた
500名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 02:29:05.34 ID:BQjQ1ELrP
よっしゃw
501名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:24:33.93 ID:Y7WOcOh/0
>>497
>>497
マドンナを尊敬してるブリトニースピアーズもライブパホーマンスに日本の背景や忍者着物でステージしてるけど、
演出家が同じなのか?ただたんにブリトニースピアーズがマドンナの真似してるのかな?
食べ物は日本食ではなさそうだけどね。
バックダンサーも2人日本人使ってるブリトニー

忍者は格好良かった。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:31:18.30 ID:bWOnwu8b0
十朱幸代も何気に凄いけどな。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:34:13.00 ID:/p/PhaWs0
マクロビオティック言いたいだけだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:36:54.27 ID:Y7WOcOh/0
ちょっと痩せすぎだなマドンナ
同世代のカビィーダンスの樫木裕美50歳に
専属トレーナーに付いてもらえばピチピチマドンナになれるかもしれない。
505名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:37:48.47 ID:iPZv4jKQ0
>>485
マドンナのディープスロート多分とんでもなく凄いと思う
ホームパーティーで盛り上がって?テーブルの上にあったビール瓶かなんか丸呑みしてた
506名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 03:39:14.42 ID:KIgpYsnw0
ワカメは閉経した女性が食べ過ぎると甲状腺癌リスクが上がるから要注意な
507名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:34:59.65 ID:UbcSKZQi0
この人も若いよ

二十歳の頃のSabrina姉さん
http://www.youtube.com/watch?v=1anMqLicCz8

三十歳の頃のSabrina姉さん
http://www.youtube.com/watch?v=4Wf6rOmgPo4

四十歳超えた最近のSabrina姉さん
http://www.youtube.com/watch?v=VO023qv8QC0
http://www.youtube.com/watch?v=i5VwWvG6tVE

>>502
確かに驚異的。
508名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:36:14.30 ID:Y7WOcOh/0
>>454
多分
日本に来たら、朝鮮韓国テレビに出たり 犯罪者集団吉本興業の芸人と絡んだりするのが嫌なんじゃないかな?

日本のメディアは日本人が少ないからね。
吉本興業芸人は礼儀知らずだし、平気で頭叩いたりする

世界では頭叩いたりなんてやらないよ。

スポンサーがチョン企業だしね。

509名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:38:23.98 ID:IsEgezQg0
この人のこと、全然知らんかったから、ようつべで何曲か聞いたけど、
LADY GAGAの丸パクリじゃんwwww
510名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 04:42:42.94 ID:Gu3XTwPo0
2枚目は全盛期彷彿ビジュアル
3枚目は頑張ってる松田聖子
511名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:00:25.08 ID:WQaTfL840
最近顔は歳相応になってきた
体の鍛え方はすごいが
512名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:15:19.68 ID:FhZkFruD0
こういうスレで韓国韓国騒いでる奴って、一日中韓国のことを考えて生きてるんだろうなあ
513名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:17:53.17 ID:BVBJBLFz0
大豆はすごいよ
豆腐屋のオバちゃんはみんな肌ツルツルだし
514名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:19:29.73 ID:xmD3hJ7UO
>509
ブルース・リーをキル・ビルのパクリと言ったアイドルがいたのを思い出したわ
515名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:24:07.51 ID:Re6C6DU/0
だったら日本人は老けるはず無いだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 05:47:34.08 ID:d/bc2WRA0
納豆なんて、日本でもローカル食だぞ。最近何だか偉そうにしてるけど。西日本じゃずっと食べなかった。で、日本史を動かしてきたのは西日本人ね。
味噌汁と豆腐、海藻だろう。それに緑茶。
なつは関係なし。
517名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:07:28.29 ID:oWzJBnyz0
大トロは日本食、だから健康。
そう言って、サクで食うのが白人種
518名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:10:47.83 ID:Y8iX8/xI0
アメリカで納豆屋やるわ
519名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:14:05.77 ID:ytbt817L0
醤油が抜けてるぞ
520名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:15:31.12 ID:1vXP2xSM0
まだ下唇に注射してんのかね
521名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:17:08.71 ID:LuiWRWntO
昆布で大豆煮たやつ美味い
522名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:17:25.77 ID:YtjjGayFO
>>518
日本国内向けのステマだよこれ
今アメリカで日本食なんて放射能で敬遠されてる
523名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:20:47.11 ID:lTDUBWwnO
年相応だと思うけど。
>>516
九州だが、確かに納豆あまり食べないな。俺も納豆苦手。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:23:24.54 ID:91exSCw10
納豆にねぎを入れたら、最強だからな。後、まぐろをいれてマグロ納豆もうまい。
まぁ、ねぎは臭うから、野沢菜とか刻んでいれてもうまい。
525名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:24:53.26 ID:yMfjsuJO0
二日に1回程度で効果があるとは思えんがw
日本人なんて毎日そんな食事繰り返してるのにヨボヨボのばあさんてんこ盛りだぞww
そもそも納豆はプリン体が多いからあんま食べんほうがいいと思う
526名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:30:50.84 ID:xvofU3Jri
マドンナも翌日の糞がエゲツない臭いになるのか

しかし、味蕾が発達してない国の人に納豆の旨味が分かるんだろうか?
527名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:34:15.51 ID:F7IAJC7kO
味噌汁飲んでホッとする感じ、あれを味わえる日本人でよかった
528名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:43:43.32 ID:uU8WrTxLO
味噌最高!!!!!!
529名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:52:25.67 ID:LyCUemRt0
未だにシンディローパーと見分けがつかない俺
530名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:54:03.95 ID:Hps+sX5i0
>>101
枝豆
大豆
グリーンピース

同じものやで
531名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:54:43.96 ID:Q+fbw2n70
実際超能力としか言いようがなかったみたいだ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:55:46.43 ID:Q+fbw2n70
直後に騒ぎになったというよりも

1999年9月に思い返したかのように大規模騒ぎ出したのだね
533名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:57:29.73 ID:Q+fbw2n70
美人という説があったが思っていたのと違っていたから戦争を始めたみたいな糞話のようだ
534名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:59:06.22 ID:kgWjkl/Z0
>>529
バカってよく言われるだろ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 06:59:29.96 ID:Q+fbw2n70
朝鮮キャバクラで遊びたかっただけだろ

対テロ工作を口実に
536名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:01:03.18 ID:Q+fbw2n70
人殺しはたいしたことじゃないが

間違い電話はテロだってテロ麻の朝鮮工作だね
537名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:01:58.89 ID:Q+fbw2n70
全部吉本の自作自演マッチポンプ放火テロだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:03:55.32 ID:uTSKq73w0
ほぅ
539名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:04:03.08 ID:Q+fbw2n70
佐藤を殺したのは朝鮮の都合

世田谷殺人事件も朝鮮の都合
540名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:05:15.18 ID:Q+fbw2n70
咽喉教師見え春は冷酷な長身朝鮮人風貌
541名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:07:34.57 ID:Q+fbw2n70
直後に騒ぎになったというよりも

1999年9月に思い返したかのように大規模騒ぎ出したのだね


朝鮮の都合で
542名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:08:32.69 ID:wDf5tXthO
>>530
しれっと嘘を混ぜたな
543名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:09:51.80 ID:Q+fbw2n70
歌手hの貸しを予言したのも何らかの弾圧があったから

それだけでしょ
544名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:12:33.93 ID:Q+fbw2n70
普通に吉本の自作自演テロだろう
545名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:14:07.97 ID:OTnoSnyQ0
>>515
日本人に限らず
アジア人女はこうだからな
http://labaq.com/archives/51579051.html
546名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:35:56.54 ID:Q+fbw2n70
そういえば見え春って戸田川岸同様

学年実力5番って努力も一切なかったことにして
最低最低終始一貫してチュウショウ証言をしてたのに
どうして流される側になったんだろうなw

猫ひき殺し呪物人形放置で冷酷なチョン面って印象しかない
547名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:37:38.17 ID:Q+fbw2n70
見え春のところにいちいち早退の申し出に行くのがいやになったから
完全不登校になった
548名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:39:29.17 ID:Q+fbw2n70
直後に当然のこととして騒ぎになったなんてものではなく

1999年9月にこじつけ言いがかりをするかのように大規模騒ぎしだしたのだね
549名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 07:57:22.65 ID:hEVRVKkv0
>>487
ハマチももう海外に知れてるぞ
そろそろ捕り尽くされる
550名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 08:00:05.09 ID:kgWjkl/Z0
マドンナより食べ物のスレになってるw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:15:54.75 ID:07+c7UAf0
バハラッチ撮影だと普通におばさんだと思うけど。
日本人の有名人のほうが絶対若い。
ただ日本人だとあのかっこうは許されないだろうな。
552名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:23:49.65 ID:07+c7UAf0
それに白すぎて気持ちが悪い。
死んだおばあちゃんみたい。
553名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 09:47:12.53 ID:VcTCbAMdO
マドンナは元が良すぎるでなぁ…
http://www.listal.com/viewimage/3529657
でも舞踏家並の身体を維持しながら、なら若いと思う
>>522 イギリス人の記者も同じような記事を書いたようですよ
http://nathan-rao.blogspot.jp/2012/05/me-madonna-and-our-mutual-love-of.html
デイリーエクスプレスの記者だと
554名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 10:07:24.84 ID:07wdLceJ0
キムチはダメですか(^O^)/
555名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 11:45:30.85 ID:pI34FhC90
梅干しと味噌は健康によい
日本食は塩分を取り過ぎないよう注意だな
556名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 13:52:08.23 ID:QrqMAePL0
若いか・・・?
557名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:01:02.03 ID:7aqQuppP0
@yumahっくそ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 14:02:05.17 ID:7aqQuppP0
Gorjana
名盤しゃん
リミッ糞
@yumah
伝道師カッコワラマル@yumahperryPERRY

( ’ ⊇’)PERRYオーストコリア @yumahカッコワーラマール婆これだんだん長くなってるよね
同サロのコテ名羅列というのはわかるんだけど合間合間に何かあるんだと思う
亞由魔工場長田@yumah ぁゅま!セクマイコーチカッコワラマル@YOU 「しいたろう」っていう、ストーカーみたい◆5B/LCjE8V カッコワラマゴリラーナ
石田チョン一郎健三郎ベリンダルーエラ厨こいつアク禁できないの?
本当に、アスペだよねえ。
生きてる価値ないって言われない?伝道師カッコワラマル@yumahperryPERRY
で、同性愛サロン板・スケート板の名物荒らしでもあるんだよね。
このワードで検索すると「80年代の洋楽事情」スレがヒットする。

同サロで相手にされなかったからってコピペしてんじゃないわよキチガイ腐膣
559名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:25:26.35 ID:zVFL8mmD0
納豆?そうね、トップバリューの3パックで1ドルちょいのがコスパいいわね
560名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:27:00.46 ID:Ifd3QaFE0
太平洋ガバガバだなんて中傷証言は
同種はそれこそ握りこぶしとか出入り自在だろうって白あひる以外言ってなさそうだが

一般的に筋肉がなく腿も細くて痩せぎすな人はガバガバ秩内もスカスカなのが普通に自然でw
過激なダイエットをしたりしても秩内激痩せでぽっかり穴空き状態になるというねw
561名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:28:47.15 ID:eI9odK8q0
納豆、ほかほかご飯と一緒に食べてるのかな?
ネギ入れるかなあ
562名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:33:44.65 ID:Ifd3QaFE0
年取ると減量することよりも
筋肉を落とさないこととか
皮膚が痩せて薄っぺらく皺っぽくならないようにすることのほうが

大変だろう

563名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:35:27.90 ID:Ifd3QaFE0
ミイラみたいにスリムな感じの人は、それこそぽっかり太平洋なんじゃないですかねw
564名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:37:31.58 ID:1foKT+840
納豆なんてよく食べるね・・
日本人の自分さえ無理なのに。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:38:48.94 ID:OuOQtxez0
>>149
キムチ消費量のグラフも一緒に貼れば
日本全体に法則発動してるのが一目瞭然だ
探してきてくれ
566名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:39:42.49 ID:wT0gJFiw0
安くて手軽だし体にも良いから
色んな種類&食べ方にチャレンジしたけど
どうしても納豆は駄目だった(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:42:02.47 ID:6g9utwrJ0
大豆は頭を良くするんだよね
さすがマドンナ、知ってるんだね
568名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 16:44:46.00 ID:6g9utwrJ0
>>525
納豆にプリン体って初めて聞いた、朝鮮か中国から来た人?

大豆には女性ホルモンに似た作用があるから閉経後は摂取すべき食物、
とくに女性には骨粗しょう症に効く
それと頭を良くする
納豆になると消化もよいので効果大
569名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:39:46.25 ID:xvofU3Jri
570名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:41:32.24 ID:2aKJG+if0
納豆と味噌は体に良い
571名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:46:22.54 ID:9IwBG+jHO
納豆食える外人って珍しいな
572名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:46:38.32 ID:+F1FNfx60
C・イーストウッドも煙草は役柄だけで一切吸わない
肉も少しだけで豆腐をよく食べるって言ってたなぁ
573名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:47:35.21 ID:pZ2iG2H+0
>>525
>>ヨボヨボのばあさんてんこもり

自分で答え書いとるがな
574名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:47:52.43 ID:MU94dqi20
アメリカに行くと日本人は童顔って言われるけど
日本食のおかげだったのかw
575名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:48:39.31 ID:ppfgQr1XO
ストイコビッチみたいな奴だな
576名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:50:44.11 ID:YT3mzEMSO
マドンナのマン汁って臭いのかな?
577名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:50:44.45 ID:xwzGhi8+O
実際旨いからな
578名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:53:19.37 ID:MU94dqi20
アメリカ人に納豆出したら
コーヒー豆みたいな味って言われた。
579オクタゴン:2012/05/22(火) 18:53:48.34 ID:XkWQfDdi0
納豆やチーズは嗜好が極めて分かれるからね
大好き言うてくれると嬉しいね
580名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:55:09.19 ID:RPA1Rz0u0
※醤油と味噌と豆腐とうどんとラーメンは中国発祥です
581名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 18:56:35.92 ID:2pHGUiTj0
582名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:00:05.22 ID:8Sgb2hPEO
植物性タンパク質を多く取る日本人はあまり体臭が臭くない
外人は肉ばっか食うから死ぬほどワキガ臭い
583名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:02:39.65 ID:KItPrfCR0
すっぴん画像をみて驚愕した
ほとんどおばあちゃん
若さの秘訣は化粧です
584名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:08:25.93 ID:Yjya1faw0
特殊メイクの世界だな
585名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:09:39.52 ID:1foKT+840
>>582
でも、口が臭いよ。
納豆好きの俺の嫁がそうだから断言できる、キリッ!
586名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:10:13.14 ID:slQi+y2m0
日本のおばあちゃんの肌がつるっつるなら説得力あるけどなあ。
587名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:12:38.39 ID:OTnoSnyQ0
>>585
それは日本人の歯並びの悪さとかも問題あるかもねえ
お茶良く飲んでるひとはわりと口臭大丈夫だ
588遊び人の太田:2012/05/22(火) 19:14:31.90 ID:FY9HwhhSO
老婆心だが

ちゃんと箸は使えてる?
589名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:27:18.17 ID:7aqQuppP0
Gorjana
名盤しゃん
リミッ糞
@yumah
伝道師カッコワラマル@yumahperryPERRY

( ’ ⊇’)PERRYオーストコリア @yumahカッコワーラマール婆これだんだん長くなってるよね
同サロのコテ名羅列というのはわかるんだけど合間合間に何かあるんだと思う
亞由魔工場長田@yumah ぁゅま!セクマイコーチカッコワラマル@YOU 「しいたろう」っていう、ストーカーみたい◆5B/LCjE8V カッコワラマゴリラーナ
石田チョン一郎健三郎ベリンダルーエラ厨こいつアク禁できないの?
本当に、アスペだよねえ。
生きてる価値ないって言われない?伝道師カッコワラマル@yumahperryPERRY
で、同性愛サロン板・スケート板の名物荒らしでもあるんだよね。
このワードで検索すると「80年代の洋楽事情」スレがヒットする。

同サロで相手にされなかったからってコピペしてんじゃないわよキチガイ腐膣
590名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:28:43.79 ID:78AFYm8T0
確かに伝統日本食は長寿・若返り遺伝子を発動させるらしいな。
塩分過多がネックだけど。
591名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:43:24.68 ID:G1+bj7aj0
アメ公って脂ぎった肉しか食ってないイメージだったからこれはちょっと意外
592名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:45:23.26 ID:fWvU006i0
いや、世間に出回ってる修正済み写真はそりゃ綺麗だけど
無修正写真だと年相応にBBAだと思うマドンナ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:48:57.67 ID:M2FHZrb5O
>>582
伝統的な食生活との関連性は知らんが腋臭は遺伝
モンゴロイドの腋臭率は低いが黒人は九割以上腋臭持ち
腋臭に生まれついたやつはご愁傷様
594名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:20.20 ID:Jd5CPwQc0
はっきり言って写真じゃわかりづらい
595名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:39.21 ID:UWkELRvH0
ニューヨークの日本食ブーム=日本の韓国ブーム

割り引いて考えろよ
アメリカ人はハンバーガーとステーキしか食わないから
596名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:52:46.02 ID:B0EfJN6g0
納豆も海草も味噌もウリ達が起源なんだろ?
597名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:54:14.54 ID:3OFi4d870
納豆ご飯、ワカメうどん、味噌汁最強ってことだな
598名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:54:46.59 ID:YwU6ndxkO
何年か前はゴマの煎餅が好きとか体にいいとか言ってたような
599名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:56:39.56 ID:b6zX6Y0kO
どうせ味すらわかんないんだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 19:57:45.03 ID:U5v8MIE80
小さい頃から納豆食って育ってない奴がナットウスキデス〜って言うのは絶対信用しねえ
601名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:03:20.34 ID:6xbXrK6Z0
ホントは豆腐が納豆で納豆が豆腐なんだよな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:30:44.18 ID:9VzjZyoL0
>>595
一緒にすんなよタコ
日本の韓国ブームはマスゴミに居る在日韓国人による捏造ゴリ押しだろが
ニューヨークの日本食ブームは確かにある
奴等のヘルシー食信仰はその為に体壊してもいいぐらいwのところ有るから
日本のコンビニの御握りが大好き!と言うアメリカ人日本にも結構多いぞ
603名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 20:46:03.43 ID:XqJHqkEtO
× マドンナ
〇 マッ ダァァナァァ!!
byカツヤコバヤーシ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:45:26.97 ID:h5ypPdzHi
病気は病院で治そう
マクロ関係者が病気の母の食事をマクロにして、食事についてマクロ関係者に聞いたあとにそのマクロ関係者がマクロで治るわけねーだろ!病院いけバーカってやってたよ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 21:47:26.42 ID:h5ypPdzHi
>>604
病気は病院で治そう
病気の母の食事をマクロにした人が、食事についてマクロ関係者に聞いたあと、そのマクロ関係者数人が

マクロで治るわけねーだろ!病院いけバーカ

ってやってたよ
606名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:11:47.79 ID:d2ZjvsXWO
>>509
勘弁してくれ。パクってんのはガガだバカ
607名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 22:18:42.82 ID:r48orPthO
>>601
ああ、それ思った事あるよ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/22(火) 23:05:34.18 ID:hnn/Y5sx0
>>601
そういえば腐るという字がイヤなのか豆冨って表記するお店とかあるね
609名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 02:51:15.80 ID:+hzXmKGz0
610名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 03:18:17.14 ID:DM2NP+gs0
>>269
最近、海外で枝豆食われてるけどな。
edamameで通じるほど。
611名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 05:47:23.99 ID:wuaKBhM50
若さの秘訣は整形とPhotoshopに依るところが大きいです
612名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:34:00.43 ID:aILJiyJ10
納豆食えないやつの先祖は
朝鮮から渡来してきた種族
613名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:42:34.70 ID:rnodTgl50
こんだけアピールしても親日家とは言われないマドンナ
シンディローパーがいる限り無いんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:34:38.80 ID:u09aokIH0
>>591 脂ぎった肉が好きなのは日本人だよ、霜降りとかね
615名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:21:09.47 ID:VUIG2/Ev0
そう。NHKのフランス語講座でも、
フランス人は赤身が好きだから、
日本にいると、その赤身の多い肉が懐かしくなるとやってた。
616名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 20:14:11.96 ID:q41LELmD0
>>614
肉が主食みたいな欧米と違って
そういう肉は主食ではなく
たまに食べる贅沢なオカズだからね
しかも白飯と一緒にたべて味覚のバランスをとるのが基本
濃いものたべても
薄いもので味覚をニュートラルに常に戻す
そこが大事
617名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 20:56:27.03 ID:nbLeZuiv0
そろそろ朝鮮人が納豆の起源を主張する頃
618名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 21:01:42.01 ID:4gbMCz000
マドンナといえば・・
15歳の巨乳の娘が同性愛結婚支持!Tシャツ着て通学してたりする
( ゚д゚)ポカーン
http://celebrities-news.net/archives/4096

親の影響受けまくりか
619名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 21:11:58.62 ID:Oh6tREFV0
どう見ても歳相応のババーだろ。
http://matomedb.com/image_get.cgi?http://livedoor.blogimg.jp/apple_komati-second/imgs/b/d/bd35731a-s.jpg
http://newsdiggin.com/images/gaga/Madonna1.jpg
スゲー厚化粧して、ようやくここまで誤魔化せましたって画像。
http://maash.jp/wp-content/uploads/2011/10/maddona.png

グラビア写真やPVは加工されてるから、騙されないように。
620名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 22:18:19.07 ID:HwN1cVwJ0
>>619その時のマドンナはひどいww
でも、向こうのセレブはみんな修正頼りなとこあるぞ。若くても
http://ice3erg.wordpress.com/2008/12/29/celebrities-without-make-up/
でも、個人的には落差があればあるほど好きだw
621名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 04:47:01.24 ID:naAW8oyy0
>>51
kwsk
622名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 05:15:57.13 ID:ZJG5MZ2hO
>>614
アメ公が好きな肉質は基本硬くて脂身が少ないやつだからなw
623名無しさん@恐縮です:2012/05/25(金) 10:37:03.60 ID:g/VNDi3T0
アメリカ人にとってステーキの筋っぽい噛み応えも味覚のうちで
前にアメリカ人の子供に霜降りステーキ食わせたら腐ってると勘違いして
吐き出してた。
 特にグルメでないアメリカ人にとって霜降りはいわばジジババ向けステーキ。
624名無しさん@恐縮です
>>1
どうみてもバケモノじゃねぇかw