【サッカー/CL】バイエルンのミュラー「勝利にふさわしいチームが勝つとは限らない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表FWトーマス・ミュラーは、19日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)決勝のチェルシー戦後、チームのPK戦での敗退を振り返った。

「サッカーとはこんなものだ。これと似たようなことは過去にもいくらでもある。勝利にふさわしいチームが常に勝つとは限らない。言葉で表現するのは難しいが、試合内容がすべてではないということだ」

 一方、バイエルンのフランツ・ベッケンバウアー名誉会長は、バイエルンが決め手を欠いたことを指摘すると同時に、チェルシーが王者にふさわしいチームであることを認めた。

「バイエルンがPKを含めてあれだけの決定機でミスをしたのは、チェルシーが素晴らしかったからではない。確かにバイエルンは大部分の時間帯で試合を支配した。だが、チェルシーが正当な王者であることに間違いない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000004-spnavi-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:01.11 ID:8uoHc9Vr0
カッケ〜師匠
3名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:01.46 ID:mrSpECg40
黙ってりゃいいのに
4名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:16.41 ID:OjDE0A9Gi
レアルも負けたしな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:39.13 ID:XxAfrHV10
いや、バイエルンもヘボかっただろ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:43.57 ID:yH60A6hv0
ざまあwwwwwwwwww
今季も無冠wwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:47.22 ID:CU+mdhVw0
シャビが一言↓
8名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:11:10.14 ID:tQJ/6Nyj0
アンチフットボール
9名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:11:15.28 ID:91hBp38I0
以下、シャビさん禁止
10名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:11:50.80 ID:8w9xyN2f0
マドリーがふさわしかったってこと?
11名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:12:27.64 ID:rSt7dHPq0
予想通りの負け惜しみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:12:36.54 ID:bQq3IuGbi
決められないハゲを責めろよ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:12:49.16 ID:kUyH37Y50
バイエルンには香川が足りなかったな
14名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:12:55.48 ID:jvherj2jO
クヤシイです><
15名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:13:30.87 ID:NLM2Hu+v0
チェルシーはアンチフットボール
16名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:13:52.44 ID:Hkj5DeXR0
PK右ばっか蹴りすぎ
そら読まれるわ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:13:56.51 ID:+os7pTz40
またシャビスレか
18名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:07.74 ID:9YiPuOg90
バイエルンて本当に
2位好きなんだな

19名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:10.25 ID:8m1pIfPH0
ホームで格好つけすぎたな特に前半
あんなもん崩せるわけないんだからガンガン放り込んどけばよかったのに
20名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:17.41 ID:reQ4zfGni
勝ったチームが強いってベッケンバウアーの言葉だっけ?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:35.88 ID:KYv8toTLi
こういうので人間性でるよな
まぁ本人は単純に悔しがってるんだろうけど
22名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:57.83 ID:GG8hW4UyO
得点することだけはキチガイみたいに上手い爆撃機のミュラーがいたら3点は取ってたろう
23名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:14:59.44 ID:elYb+TB5O
ドルトムントにすら勝てないならチェルシーなんか無理ゲーだよ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:15:16.92 ID:qYPZ5xOzP
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「強いチームが勝つとは限らない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ    ミュラー   \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000002-goal-socc
25名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:15:20.55 ID:zLxDSGuH0
クラブワールドカップ決勝

ベガルタ仙台2-0チェルシー
26名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:15:58.00 ID:veyZ3HQT0
なんでいちいちそういう負け惜しみ言うかな・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:15:58.40 ID:SEwDUBbzO
昔は可愛らしい顔してたのに、すっかりドイツ野郎みたいな顔付きになってて驚いたわ。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:16:29.40 ID:jcoDba0i0
こいつといい、ドイツ人ってブサイクが多いから華がないよな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:16:39.89 ID:iQzfSZM60
シルバーコレクター爆誕
30名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:16:46.15 ID:wxxhJnyy0
まぁ、PK勝負はじゃんけんみたいなもんだから仕方ないよ。
つーか、両チームいまいち硬かった印象。
中でもゴメスなんかはかなりとっ散らかってる感じだったな。
凡戦とまでは言わないが、そこまでハイレベルな試合でもなかった。
31名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:16:55.04 ID:DRJUMBj60
【サッカー/CL】バイエルンのミュラー「勝利にふさわしいチームが勝つとは限らない」(涙声)
32名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:17:23.35 ID:P2WyLqEp0
準決勝のことか?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:18:07.16 ID:rOpv6h+q0
トップ下ミュラーじゃなくて香川なら勝ってたかもなw
34名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:19:29.03 ID:SHsJlsic0
ドイツの田舎もんはじゃがいもでも食ってろw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:19:34.95 ID:jMeRNIhS0
ドルトムントに負けた時も負け惜しみ言ってたな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:20:56.54 ID:vBQqumYv0
みっともない
37名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:01.58 ID:oxcHzVIp0
あかね「べっけんばうわ〜〜べっけんばうわ〜〜
38名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:10.04 ID:5xfkcr9xi
まあドル戦よりは言い訳甲斐のある内容で良かったね
39名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:21.74 ID:ih5PAPXJ0
レアル戦2戦でも優位に試合進めときながらPK戦までもつれ込んだ
誰がクソなのか宇佐美などベンチ組でもわかってるだろう
40名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:28.92 ID:zLxDSGuH0
酒場飲酒タイガーはロッベンがPK外した時に完全に心が折れてたな。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:38.94 ID:oJzRAe660
まずバイエルンは決勝にふさわしいチームじゃないわなw
42名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:21:50.54 ID:HBPXjFYI0
>チェルシーが王者にふさわしいチームであることを認めた。

>「バイエルンがPKを含めてあれだけの決定機でミスをしたのは、チェルシーが素晴らしかったからではない。
>確かにバイエルンは大部分の時間帯で試合を支配した。だが、チェルシーが正当な王者であることに間違いない」


ふさわしいチームだと認めてないじゃねーかwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:23:56.76 ID:zAo0uF9e0
そうやってお前らは戦争でも負けたんだな
確かに大半の戦況を支配し罪の無い人を殺戮した数だけならお前らドイツが勝利にふさわしかったかもね
ざまあ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:24:28.31 ID:NKRW951y0
ホームだった上にあんなPKまで貰って負けたくせによく言えるわ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 12:24:35.22 ID:fxjAYaCz0
シャビは黙ってろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:24:37.31 ID:AZMxYTvr0
負け惜しみきたー
47名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:12.29 ID:jevhBSRE0
シンプルに「俺は最強!負けたのはツイてなかっただけ」って言えよ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:27.14 ID:HNS5odGM0
43本もシュートを打ったぜ、ワイルドだろ〜
細けーことはいいんだよ!
49名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:56.51 ID:5j2u3Imq0
どちらも攻めてを欠いた、あくびの出るような試合だったな。
50名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:56.30 ID:dOimxtp+0
いいこと言うな
カップでも負けリーグでも敗れたバイエルンではなく、ドルトムントこそがCL決勝に相応しいチームだったよね
51名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:58.40 ID:R5TvJp3D0
ハゲはツェフから見て左に蹴る、左に飛べ、と心で思ったら本当にそっちに蹴りやがった
そりゃ負けるわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:26:24.94 ID:5sMWNWxW0
「強いチームが勝つのではない。勝ったチームが強いのだ。」
53名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:26:42.66 ID:YyODtNuS0
鉄壁ミュラー
54名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:27:01.69 ID:z15Bu7f40
>バイエルンがPKを含めてあれだけの決定機でミスをしたのは、チェルシーが素晴らしかったからではない

バイエルンがヘボかった

勝利にふさわしいチームじゃない
55名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:27:19.15 ID:yFfPDSky0
どっちも優勝にふさわしいチームじゃないけどな
56名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:27:31.09 ID:+iXVUz2B0
ミュラーとゴメスに棒立ち状態や単調な開きではなく別の仕掛けがあったら
ロッベンもタスク処理と言わんばかりのラスパスやら枠外シュートやらをしなくて済んだ
57名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:27:40.88 ID:r//heHD4O
2ちゃんの連中は何故こういう発言を嫌う…w
58名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:28:06.05 ID:78PWG6p70
ベガルタでもCL獲れそうだな
59名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:28:42.63 ID:DmV2lEKG0
>>1
バイエルンが2シーズン連続で無冠で終わったのは、
1990-91、1991-92、1992-93の3シーズン連続無冠以来なんだよね。

バイエルンは監督のハインケスにだけ責任を取らせる気かね?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:28:45.55 ID:0ddfVKnX0
ラームが俊さんみたいになってるな
61名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:29:11.92 ID:BK6IYzCgO
ミュラー「要約するとどんなことをしてでも点をとるやつがいないから負けたんだ」
62名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:29:30.37 ID:zAo0uF9e0
>>57
自己中のくせに社会的地位が伴ってるから嫉妬するのさ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:29:47.36 ID:kh/Tdfgy0
>>57
プロスポーツを根本から否定する言葉なんだから、誰だって嫌だと思うけど
64名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:30:23.98 ID:30Sw0reP0
チェルシーは優勝に値しないけど、バイエルンはそれ以下だろ こんなもんのために3時間も費やしやがって 死ね 
65名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:30:55.38 ID:g72JuMGLO
負け惜しみはみっともない
66名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:31:27.46 ID:Fq7oWzHdO
ゴールが小さい
67名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:32:31.51 ID:yLFt2Ns30
いかにも若造が言いそうなセリフだなw
68名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:33:17.04 ID:OCUK+IBO0
プロなんだからどっちが勝利にふさわしいとかはない
勝った方がふさわしかったチームなんだよ

まあロッベンに文句言えよ
高速ドリブルしか能がない禿が戦犯だぞ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:33:17.13 ID:gJB4//y10
シャビさんですか
70名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:33:22.64 ID:bqkl8Aj60
昔勝った者が強いって言っちちゃったからなw
71名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:03.57 ID:5x3lhgoz0
これが決勝のカードかと思うような試合だった
バルサかレアルが来てたら違ったのかな
72名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:13.53 ID:odoZIwMX0
言い訳大将ばかりかこのチームは
73名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:28.85 ID:Vy2ROtUx0
そうだな
勝利にふさわしいチームが常に勝ってたら
バイエルンは決勝に残れてなかったもんな
74名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:40.33 ID:yFfPDSky0
ベスト16に上がったチームで優勝に値するのは
バルサ、マドリー、ミランな
正直みんなこのどれかの優勝を望んでたと思うよ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:49.02 ID:Wt0EfoPc0
チェルシー優勝とかないよなー
76名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:34:53.22 ID:EGmnC5Ebi
勝利にふさわしいなら勝てよwww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:35:03.31 ID:oIZuN4yX0
まぁこれがフッチバルだからな(キリッ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:35:06.18 ID:7ckEosHH0
過大評価のお前が言うな
79名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:35:12.33 ID:OyPrkDlZ0
シャビってんじゃねえぞ、おい
80名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:35:35.04 ID:LDvOoW6z0
ゴール以外はゴミだったゴミュラーの決勝点で試合が決まるかと思ったけど
ドログバさんの神ヘッドでゴミュラーがヒーローになる機会を失ってざまあですわw
代表はまだしもバイヤンではお荷物なんだから老害どもは早くベンチに降格させろよ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:35:45.26 ID:O0J7rc7f0
来シーズン始まってからのチェルシーの扱いが楽しみで仕方ない
3冠のインテルでさえあれだったからなw
82名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:36:25.77 ID:ISY4ubIp0
ミュラーがスタメンてだけで相手にハンデを与えてるようなもんだよな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:36:31.05 ID:Nf65BgoW0
>>1
ほんとプレミアはサッカー界の癌だよな。 野蛮な国の薄汚い成金にチームを売り渡して、
バカみたいな金で選手を集めて、やってるサッカーといえばクズサッカー。せめて罪滅ぼしに面白いサッカーしろよっていうw

二つの意味で悪。サッカー界全体の財政を破綻させてる、そして、いい選手に魅力のないサッカーを強いてる。その結果、サッカーの人気が落ちる。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:37:50.84 ID:VUYg7JWOO
シャビさんの足下にも及ばない。
85名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:38:45.36 ID:Lbu5mICx0
ホントにドルのシーズン序盤不調が悔やまれるな
リーグ無敗優勝まであったかも試練
86名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:38:55.30 ID:zY4Sb1a00
ゴメスと禿に隠れているが、ミュラーもたいがいだったからな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:14.90 ID:cZOdoc/F0
チェルシーが強かったからではなく
ハゲのせいで負けたと言いたいんですね
88名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:28.85 ID:QRhRRD1G0
>>43
戦後のアメやユダヤの情報操作に簡単に乗ってんじゃねえよ
実は日本もアメユダにやられてるんだからな
ナチのガス室も南京事件→南京大虐殺に変換してったのも奴等の仕業だし
89名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:34.45 ID:zPkhMUmP0
イングランドのメディアはあのチェルシーの戦い方絶賛してんの?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:35.94 ID:1FrK41xq0
PKなけりゃそもそも決勝まで来れるレベルのチームじゃないんだからグダグダ言うなよ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:36.87 ID:w8FDANFgO
ミュラーのゴールは不細工すぎ
ドログバのゴールは神々しかった
よって飴の勝利が妥当
92名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:42.77 ID:Soehqt+l0
手放しで褒め称えて、試合で見返してやればいいのに
93名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:52.74 ID:anKBFrFI0
ディフェンス揃うPAにのろのろ入って

あとは運任せ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:39:54.45 ID:yFfPDSky0
シャビさんは真性のひねくれ者だからな
彼が心底認める選手orチームなんて数えるほどしか無いだろう
95名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:40:18.51 ID:dOimxtp+0
ミュラーのゴール後のガッツポーズはダサかった
96名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:40:55.07 ID:QHO6vXq7O
>>86
隠れてない丸見え
97名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:41:03.84 ID:zY4Sb1a00
禿はPKは失敗するわ、ワンパターンのオナドリが通用しないのに繰り返すは最悪だった
リベリが削られて交代した時点で終わっていたわ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:41:40.81 ID:rSt7dHPq0
>>95
つかあの時点でバイエルン勝ったと思ったけどなw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:42:18.26 ID:z15Bu7f40
>>94
シャビさんを認めてる人は沢山いるんだけどな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:42:25.49 ID:9W6s6L2S0

チェルシー負けた → 油「やっぱハゲの暫定監督ダメだな。ここは大物監督でも呼ぶか・・・」

チェルシー優勝  → 油「はー、やっと大耳とれた!これで思い残すことない。次は糞ツマラン専守防衛サッカーに別れをつけるためにも大物監督雇うか」



101名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:42:28.67 ID:VQwwvXa30
ゴール決めたけどそれ以外はただ突っ立ってただけだったよね
ミュラーとゴメス師匠が輝くのは格下イジメの時だけ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:43:13.94 ID:f7/wV22UO
確かにバイエルンがレアルに勝ったのは納得いかないです!
103名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:43:14.90 ID:z4PmH4Ov0
あんだけチャンス逃せば勝利は無理だよ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:43:46.34 ID:dOimxtp+0
>>98
ファンブイテン入れた時点で嫌な予感したよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:44:16.32 ID:Q/ukWt2v0
ラームさんには優勝させてやりたかった
106名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:44:32.06 ID:zY4Sb1a00
ミュラーはドイツ人じゃなきゃベンチだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:45:24.43 ID:dOimxtp+0
代表ではいいけどクラブであれなのは何なんだろうね
108宇佐美:2012/05/20(日) 12:45:57.07 ID:OyPrkDlZ0
チェルシーはアンチフットボール
109名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:46:44.03 ID:cIQad6y10
あんたはゴール以外は置物だったがな
110名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:47:26.96 ID:b9mb9Iuf0
ミュラー悪かったという奴は試合見てないんだろ
バイエルンはロッベン、リベリー外した方が絶対強い
こいつらオナドリ自滅しかしてないわ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:47:32.26 ID:DzsCgcM50
ミュラーバルサ移籍フラグ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:47:58.72 ID:s5ONwz7d0
マドリーのことか。まあマドリー戦も今日の試合もどっちが勝ってもおかしくない
試合展開だったよ。ポゼッション、シュート数を競う競技じゃないからな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:47:59.79 ID:7LfRO3ux0
良くこういうこと言う奴がいるけど、かっこ悪いだけだよね
114名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:48:52.24 ID:dOimxtp+0
>>110
ロッベンはあれだけど
リベリー外すのはありえないだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:48:56.60 ID:jPCr6wYWi
おいおいシャビか
116名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:48:56.74 ID:YiWpMv/a0
ゲームなんだから、強いチームではなく
勝ったチームを称賛しましょうということですね。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:49:52.25 ID:cCws7QEe0
チェルシーのドログバとチェフは王者にふさわしかったが
バイエルンではまともだったのはラームだけだった
よってチェルシーの優勝は妥当
118名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:49:57.70 ID:8vm9Y97SO
トリプルシルバー、おめでとう!
ドルトムントが世界最強かもな(笑)!
119名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:54:13.46 ID:/zi2c+U4I
決定機外し続けるチームが強いの?
あれだけ凌いで、かつ少ないチャンスを確実にものにしたチェルシーが上手くて強かったんじゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:55:41.69 ID:f/QS81850
チェルシーもバイエルンも勝利にふさわしいチームでなかったな。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:57:13.52 ID:gW2qOCSE0
ドイツっぽくねえコメントだな。シュナイダーくん見習えよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:57:15.21 ID:QBx6HtQc0

しかしチェルシーはつまらん戦術だな

あれしかなかったっちゃあなかったのかもしれんが・・・

あんな戦い方してもイングランド国民は美味いビール飲めんだろ

こうなったらクラブW杯は南米に優勝してもらおう
123名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:57:22.15 ID:WIyNcKI40
世界一にふさわしいクラブは浦和だけだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:04:02.70 ID:lnaZN62B0
なんかビッグクラブなのに余裕ないな
125名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:06:14.49 ID:584S5LhD0
ドルに負けこんでる時点で謙虚になるべきだった
変に王様気取りが自滅した
PKまでホーム側になっておいて
126名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:06:38.16 ID:xCMWaYB40
バイヤンがCWCきたら行きたかったけど
チェルならいいや…
127名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:07:19.38 ID:9BSQAXUp0
もうエジル強奪しちゃえよ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:09:01.47 ID:4d+qtNGE0
バイエルンはドイツ人だけで戦った方がいいんでないか
129名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:11:30.73 ID:rhCr8PcL0
バイエルンの決まり文句になってきた
130名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:12:34.02 ID:KhxlZro+0
チーム力は完璧に劣っていたけどな
どこの雑魚チームかと思ったわ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:13:27.90 ID:+mrB7Fov0
いい選手だけど小物臭がするな
132名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:13:48.71 ID:40Vn+xsjO
ドイツ代表は雑魚専
133名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:15:47.17 ID:PBicrDsi0
いやいやいや
内容でもチェルシーに負けてるがなw
134名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:15:57.27 ID:qciDDpjUi
勝負事は勝ったもんが勝ちなんだよw
当たり前のことだがwwwww
ぐちゃぐちゃ言ってもただの負け惜しみ
清水の監督といいこんなバカ多いねー
135名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:16:02.35 ID:LJJMwCTbO
眠くなるような試合だったね
136名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:17:12.00 ID:OlQyzmYi0
もうネタチームだね
137名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:18:01.59 ID:f1nXvujE0
バイエルンはラーム以外雑魚だったな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:18:04.57 ID:EpIM6giTi
チェルシーは枠内シュート三本ぐらいじゃないか
そういう意味では正しいかも
139名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:18:23.55 ID:qciDDpjUi
こういうチームは、仮に自分らが勝っても、「今日は相手の方が良いサッカーをしていた、相手の方こそ勝利にふさわしいチーム」とか言うことはないんだろうなw
140名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:20:15.89 ID:DGAdFYow0
バイエルンはイングランドのクラブと決勝で当たるといやな負け方するね
141名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:20:54.93 ID:JQ0GffL4O
誰が前半の決定機をことごとく外してたんだよ馬鹿。お前が決めてれば楽に勝てただろ糞が
142名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:23:47.11 ID:ibHHvTVJ0
負けを素直に認めるからおまえらはおまえらなのに……
143名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:23:49.87 ID:ukEgYTii0
ポスト、バー直撃なら運もなかったと同情するけどなにそれってくらい豪快な枠外ばっかりじゃあ…
144名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:24:37.42 ID:oW/Eq3hE0
負けに不思議の負けなし
負けるべくして負けたんだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:25:37.75 ID:DPQH7t2a0
>>142
だな
気持ちはなんとなく理解は出来るが、幻滅してしまうわ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:26:20.79 ID:nwWsK+Osi
>>122
昨日のCLは多分イタリア人はちびるくらい興奮して観てたと思うお。
147名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:26:31.45 ID:91hBp38I0
こういうの持ちネタとして許されてるのシャビさんと俊さんだけなんで
148名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:26:42.76 ID:+Db03wpRi
>>140
カンプノウ以外にむかしなんかあったの?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:32:54.38 ID:TT1ax+pF0
ザッケローニとマテオってどっちが凄いの?
150名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:35:01.03 ID:FevbsxTT0
>>53

言おうと思ったw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:36:21.79 ID:s0U6WW1T0
ミュラーさんだけには言われたくないな
152名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:37:26.20 ID:fGYvuZ4O0
言い訳大将イレブン


チャビ
ミュラー
ラーム


あとヨロ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:40:41.80 ID:2Flzg30D0
ミュラーはw杯の時は無双してたがいまでは香川の下になったなw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:42:24.71 ID:g2OepZbE0
ゴリ酒井取れば右からのクロス攻撃もできるだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:42:41.78 ID:EpIM6giTi
まあツキが無かったよな
チェルシーも前はそうだった
そのうちバイエルンもツキがくるよ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:43:11.61 ID:WIyNcKI40
ミュラーも昔は爆撃機と言われて尊敬されてたのにな
157名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:43:14.33 ID:7e3ltLBEO
クラブが糞だと選手も糞になるんだなW少しは相手チームをリスペクトしたら?
158名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:43:18.70 ID:HOUiBGRP0
ロッベンとかリベリーとかいかにも負け組って感じがするよな。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:45:46.57 ID:7l1vnQJHO
勝利に相応しいチームが勝ったよ
試合前は君らの方がそうだったかもしれない
でもあれだけチャンスを不意にすれば
サッカーの神様は怒るよ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:46:26.28 ID:nXe+VtS+0
ホーム開催で超期待されるなかきっちり決勝まで進んだのはすごい
161名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:48:58.04 ID:dXUjvVkOO
人相の悪い選手が多いCLファイナルだったな
162名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:49:36.76 ID:/oJ+gdnQ0
だっさ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:51:18.84 ID:kc6LpRBT0
一生言うとけ
そんな言い訳ばっかしてるから全部2位なんだよ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:52:27.82 ID:n+2lIpFd0
ロッベンがPK決めてればあれで終わった
165名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:52:28.34 ID:lDE0RW+IO
直訳するとマドリーこそが相応しいってことか
166名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:54:25.47 ID:/mJbkDXVi
PKはしっかり決めて、戦犯っぽくない感じに収まるゴメスさんすげー
167名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:56:27.82 ID:nwWsK+Osi
昨日の決勝はチェルシーはバイヤンが疲れるまで死守してカウンター狙いなのは当初から明らか。それを否定するならルール変えるべき。

後半40分からが勝負だし一番面白かった。

この展開は少しでも海外サッカー興味もってる人なら試合前からわかっていた。その対策ができなかったバイヤンの負け。

だがCL決勝としてはレベルは低かった。塩だったのはチェルシーもバイヤンも一緒
168名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:57:06.81 ID:QTnKbb760
>>152
俊さん(ベンチ)
169名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:57:34.77 ID:TBLzIoB90
サカ豚って幼稚なところあるよな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:58:37.50 ID:q9bJ3sve0
バイエルンってこんな感じのコメントばっかだな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:00:06.49 ID:Ra1NlJgN0
なんでこういう発言するやつばっかなの
相手を褒め称えるっていう文化がないのか?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:00:31.90 ID:1ottdPTlO
しっかりと勝ち切れるチームが本物の強豪

173名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:02:47.33 ID:SwoqfmTt0
ジダンの華麗なボレーやバルサの華麗なパス回しなどが見られたCL決勝がチェルシーとバイエルンに汚されたわ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:03:02.11 ID:rnGuWuVR0
あんだけシュート外すチームが強いわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:06:25.54 ID:iRDJuNhji
正直、宇佐美の方が良かった
176名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:06:33.70 ID:UYdPIb6G0
>>158
2度目のCL制覇のパウロ・フェレイラやボシングワは勝ち組だね
177名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:07:51.89 ID:n+2lIpFd0
プレミアの野蛮なサッカーがチャンピオンになってはサッカーは進歩しない
178名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:13:56.15 ID:Kgx2Nbha0
コイツら馬鹿だろう、あんな試合何回しても勝てねえよ! 運任せのシュート、糞だ。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:14:10.66 ID:o1vQ1NBtP
ビッグクラブが自陣に引きこもり、攻める気がないサッカーをすることの意味を芸スポ民は知らない。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:16:13.41 ID:V2kB5o4f0
だよねー だよねー 言うっきゃないかもね そんな時ならね
181名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:18:58.17 ID:D7u1nng4i
ドルトムントにやられた時もそんなこと言ってたよな
いいからかてよ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:27:52.54 ID:JeF0D/2a0
ミュラーって足ひっぱってなかったか?
リベリあたりが言うのならまだともかくミュラーが言うか?
183名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:31:05.65 ID:g4ButtW00
弱いから負けたんだよ?
184名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:31:38.63 ID:rKhCUcSF0
シャビズムだな
185名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:31:40.38 ID:7iez1NPf0
勝利にふさわしいチームはあんなに外さない
186名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:32:51.54 ID:rKhCUcSF0
>>177
チェルシーは今回イタリアの下位チームが上位に展開するようなサッカーしてたぞ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:35:29.57 ID:g4ButtW00
あんな醜態さらして負けたのにまだバルサ()レアル()とか言ってる奴らは恥ずかしくないの?
あの雑魚共が決勝来なくて良かったわ〜
188名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:38:48.77 ID:EdhPss820
塩試合すぎておもろなかった
189名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:39:22.84 ID:aBgYjoBW0
あんだけ決定機外したバイエルンは呪われてるの?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:39:55.55 ID:Wa77WOY60
決定機はずしまくったおまえが言うな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:40:39.00 ID:qGPHRJJ90
この人は外す人だからw
192名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:40:47.93 ID:Cvy+ID/G0
ナポリの試合が忘れられない
凄い面白かった
193名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:40:51.11 ID:I19DiZYEP
少なくともバイエルンは勝利に値しない。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:40:58.10 ID:e8g2TZckO
泣き言は聞きたくねえ。
悔しさ忘れずeuroで晴らせ、ミュラー。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:41:15.04 ID:7iez1NPf0
交代の時に調子こいてるからこういう風になる
思えばあれがフラグだった
196名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:41:16.17 ID:Kgx2Nbha0
バイヤンはいつも決定機外してるよ、下手糞なだけ。自分達が分ってないだけ。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:42:53.17 ID:N9kB+RRF0
ミュラーの代わりに香川がトップ下なら3−0だったな。

香川偉大やわ。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:47:35.73 ID:ranBqEuo0
>>195
うむ…。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:51:48.31 ID:Gi+TI2t10
ドルトムント以下のチームがCLで優勝しちゃいかんでしょ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:52:54.76 ID:py3FPr/pO
バルサもだが、戦いで適応力が乏しいチームは勝者にふさわしくない
歴史から消えてろ、ザコ野郎
201名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:53:25.40 ID:gmYR/pzIO
試合終了寸前にワンチャンスで追い付かれ、延長でPKを外す
負ける方が難しいような試合展開なのに、かなり笑えた
それにしても酷い決勝だった
香川ってチェルシ移籍の噂もあったけど、バイエルンに連勝圧勝するドルトムントから
引きこもり延長PK運任せのチェルシーって、都落ちだよな
202名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:53:29.77 ID:n5zFMdvnO
シュバインシュタイガーがあそこまでチキンだったとは
せめてロッベンのPKはちゃんと見とけ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:53:39.25 ID:y+ghyNRJO
負けたやつが何を言っても…
204名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:53:39.97 ID:POmJrkaDO
黙ってろ
ミュラーくんはシャビっちゃダメ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:54:18.23 ID:rh57CPK80
>>1
ミュラーって韓国人だろうw
言ってることが似ているぞ。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:55:17.31 ID:4JOWGCfv0
じゅんを。をつけろや!
207名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:55:27.89 ID:Gi+TI2t10
>>204
やっぱあれはシャビさんだから許される発言だよな
何も成し遂げてないドイツの若造が口にしてはいけない
208名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:55:43.88 ID:Z7EuHD1S0
なんぼなんでも言い過ぎちゃうかコレ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:55:47.39 ID:kS2iQE1Q0
今のサッカー人生すごろくでアガリはバルサとレアルなの?
マンUやチェルシーはひとコマ前みたいなもん?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:56:21.93 ID:raLnMAks0
負け惜しみはかっこ悪い
211名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:56:25.13 ID:rfGXr/Mu0
こっちはジーコ
212名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:02:58.06 ID:561nf7UqQ
ミュラーってゴール以外は駄目駄目だったな。
213名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:04:15.89 ID:WGHdUm6Z0
>>212
1番良かったと思うけど・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:05:01.06 ID:WXvepFJE0
買収PK貰っても負ける買エルンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:07:29.14 ID:561nf7UqQ
>>213
そりゃゴメスやロッベンよりは良かったけどな。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:11:12.48 ID:JPwTjVmx0
>>1
勝利にふさわしいチームというのは勝ったチームのことだ
217名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:13:57.30 ID:u1kI1Lvi0
>>206
勝利にふさわしいチームが勝つとは限らんなぁ。じゅんを。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:14:44.77 ID:AaKI+oGu0
せやな、勝利に相応しいチームが勝つのならクラシコになってたしな
219名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:20:48.57 ID:jR9jpflj0
>>201
みwwwwwwwwやwwwwwwwwwこwwwwwおwwwwwwwちwwwwwww

オリンピアコスとマルセイユにぼこられたチームがCLチャンピオンより下とか、わらけてくる
バイエルンは完敗だよ なんたって戦い慣れてるホームで負けたんだぞwww
チェルシーホームであんな試合展開になったと思うか?www
220名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:21:03.38 ID:L423b0cP0
なんというテンプレートな負け惜しみ発言w
221名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:42:05.39 ID:jJQHk1Xr0
悔しいのうw
222名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:17:06.60 ID:O9ebumFr0
負けた方が悔しがって負け惜しみを言うのは
美しいことだと思うの
223名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:22:28.55 ID:B2HIAjqP0
勝利したのに勝利者として扱われない・・・ってインテルの選手言ってたけど
チェルシーがどう扱われるか楽しみですね
224名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:25:29.19 ID:FoN5xC8w0
試合を支配したのは終始チェルシーだろ

ボール持ってただけじゃん
225名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:34:52.44 ID:gmYR/pzIO
>>219
シーズン序盤の不調期のCL敗退をあまり大きく考えない方がいい
最終的に勝ち点記録塗り替えてのブンデス1位と、リーグではCL圏外のプレミア6位
バイエルンにはアウェーだろうが何だろうが、あんなみっともない試合はせずに勝ち続けている
資金力で復活してくるかもしれないが今のチェルシーへの移籍はあまり魅力的に思えない
チーム状態が良くないから逆に香川が活躍出来るという可能性もあるが
226名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:37:32.89 ID:JaJJTzxR0
勝ってりゃ英雄だったのにな
でも負け惜しみはカッコ悪いから止めろ
メンタル面で完敗だったな
227名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:43:57.20 ID:XIzYcpvu0
>「バイエルンがPKを含めてあれだけの決定機でミスをしたのは、チェルシーが素晴らしかったからではない。確かにバイエルンは大部分の時間帯で試合を支配した。だが、チェルシーが正当な王者であることに間違いない」
わらったw
228名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:50:51.06 ID:twbBC2eW0
ホームでPK戦までもつれこんだ時点でバイエルンは勝負に負けてるんだよ
勝利にふさわしいほうが試合にも勝った、それだけの話
229名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:52:47.91 ID:FoN5xC8w0
ハゲ「あのビーチボールが悪い」
230名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:20:43.01 ID:djiucxUi0
バイエルンのシャビかwww
231名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:24:54.19 ID:DcJ2Gpc6i
ゴメスさんの師匠ぶりに驚いた。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:26:01.32 ID:M7Gy42x6O
史上まれに見るツマラナイ決勝戦だった
どっちのチームも退屈極まりないというか面白味が全くなかったな
最初から延長なるんじゃないかみたいな戦い方だった
233名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:29:43.52 ID:KUsFYAX70
ドルトムントに負けては負け惜しみ、チェルシーに負けては負け惜しみ。


負け犬バイエルンは勝ってから言えと。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:31:32.23 ID:8ATiRiMn0
ミュラーはミュラーって名前じゃなかったら、ここまで注目されないレベルの選手。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:31:46.30 ID:X9N52skL0
これがバルサ相手だったら、勝利に相応しいチームが勝ったと言うだろう。
やっぱり誰もチェルシーのサッカーは認めないんだよね。
236名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:35:30.33 ID:djiucxUi0
ミュラー「チェルシーはアンチフットボール」
wwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:46:07.84 ID:Kgx2Nbha0
糞バイヤン、ブンデス2部に落ちろや!
238名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:46:44.34 ID:FaXp1Raj0
勝ったチームこそ勝利にふさわしいのだ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:57:02.04 ID:584S5LhD0
案の定引きこもりのチェルシー
早めに崩さないとやられる法則
後半先制するもお役御免とはいえ納得行かない表情のミュラー
守備固めに嫌な予感、そして的中
延長PK貰うも蹴るのはロッベン、スペるリベリー
PK戦、交代のオリッチ外して尽く采配が裏目に出る
PKも見れないシュバイニーがやっぱり外す
史上初のホーム決勝まで結果論上等の負けフラグ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:57:48.82 ID:sdZ5gT740
バルサみたいなサッカーが生まれた副作用だな
チェルシーのサッカーは・・・
241名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:01:29.47 ID:Ua3/Mgnl0
チェルシーはドログバとチェフが素晴らしくてバイエンはゴメスが糞だった

これが全て
242名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:26:05.57 ID:yShnmtb+0
アシュリー・コールを忘れちゃいかん
243名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:28:15.39 ID:OrV0I5Xx0
優勝したけど格ってもんが無い
大金払ってやるサッカーじゃねーよ あんなもん
244名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:29:42.20 ID:yShnmtb+0
勝負事は勝ってナンボ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:40:22.13 ID:uEQcmulo0
リーグ戦で負け、「まだまだ俺等の方が上だ!」
カップ戦で負け、「俺等の方が良いサッカーをしていた!」
CLで負け、「勝利に相応しいチームは俺等の方だった!」

バイエルンの皆様、誇り高きシルバー三冠おめでとうございます
246名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:51:44.24 ID:Ua3/Mgnl0
2番じゃダメなんですか?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:54:32.82 ID:StXmBIEN0
人が蹴るPKも見れないようなチキンに蹴らすんじゃねーよ。
5番目に出てきた時の顔が死んでたぞ。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:55:00.85 ID:py3FPr/pO
勝ちにふさわしくないチーム無くなるとええなぁ じゅんを
249名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:56:01.70 ID:uiS4L0XB0
世界中が期待してた決勝で引きこもりやがった
まじねえわ
250名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:56:13.58 ID:AmJ2Cekl0
そもそもバイエルンとチェルシーがファイナルにふさわしくなかった
251名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:13:41.44 ID:kg8DOf2/0
シルバーコレクター最高やん
252名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:30:34.07 ID:CsBsG0zp0
今期無冠の可能性もあるバルサは美しいフットボールとか寝言言う前に
劇場をなんとかしろよwあれのどこが美しいんだ?

コロコロ転がり、カンプノウではほぼPK貰える、相手のホームでも審判が味方
ユニをちょっと引っ張っただけでPK、同じ事をバルサがやってもPK取られない
253名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:41:56.20 ID:kg8DOf2/0
なんでここで発狂してんだよ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:04:51.36 ID:FoN5xC8w0
負け惜しミュンヘン
255名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:06:02.66 ID:O4P18ajF0
何故2強のオタが発狂してるんだろうか?私にはまったく理解できない。

>>169
幼稚な朝鮮人乙

>>187
この2チームは弱かったという事だ。いまさら何をほざいても無駄無駄。余計な妄想ほどむなしいものはない。

>>252
まるで民主党だね(ニッコリ

>>244
旭天鵬「その通り」
256名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:50:23.06 ID:LOL9yGTv0
ID:O4P18ajF0


完膚脳必死すぎワロタwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:50:59.26 ID:LOL9yGTv0
すまん、AmJ2Cekl0だった失礼
258名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 11:09:53.76 ID:wKiA1A5FO
>>250
リーガ厨まだ暴れてんのかよ
259名無しさん@恐縮です
ミュラーのQBKが酷かった。あれ決めてれば延長もPKも必要なかった
ロッベンとゴメスとミュラーは何度チャンスを無駄にしたんだ