【サッカー】UEFA-CL決勝 バイエルン・ミュンヘン×チェルシーの結果 宇佐美貴史ベンチ入り★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

11-12 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝

 バイエルン・ミュンヘン 1−1 チェルシー  [フスバル・アレーナ・ミュンヘン]
1-0 T・ミュラー(後38分)
1-1 ドログバ(後43分)
<延長戦>
× バイエルン、ロッベンのPKをツェフがセーブ(延長・前5分)
◇ バイエルンの宇佐美貴史はベンチ入りも出場機会なし
<PK戦> チェルシー 4-3 バイエルン
           オリッチ シュバ
バイエ ○ ○ ○ × × 3
チェル × ○ ○ ○ ○ 4
    マタ
チェルシー(イングランド)が優勝!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=13/session=1/match=2007693/
フォーメーション
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004384.jpg

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

★1が立った時刻 2012/05/20(日) 06:30:36.01
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337463801/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:24.65 ID:7hwt9VZi0
チェルシー優勝でサムスン大勝利wwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:37.90 ID:RW7EUC0L0
マリオ・ゴメス

リーグ2位
CL2位   
カップ2位
ブンデス得点ランク2位
CL得点ランク2位
4名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:46.95 ID:qlvkdIc0P
Oh w
5名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:59.22 ID:BhcYhIaYO
6名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:00.61 ID:PvMRhymv0
60億の師匠

47試合11ゴール



15億の香川

43試合17ゴール
7名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:01.75 ID:fmf0YsIY0
サムスン大法則
8名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:04.61 ID:PjKwbCZH0
ロッペンが戦犯やわ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:05.96 ID:mcWPaEMt0
ゲルマン魂とかなかった
10名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:09.24 ID:9lyYOdDs0
記者スレ立てがんばっとるなw
11名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:17.50 ID:COkAKDhr0
いまのバイヤンをクロップが率いたらどうなるんだろうか
12名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:21.53 ID:Ku1pmaCh0
シュバインシュタイガーの5本目ってチェフちょっとだけ触ってるよね?
13名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:21.82 ID:AFQ9eSt20
青嶋がキモいのは予想通りだったが清水が死ぬほどウザかった
14名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:30.68 ID:dE0iXJTA0
ドログバがCWCで日本に来るなら
Jからは名古屋に出てもらわんとな
もっかい釣男と対戦
15名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:31.88 ID:qxBDeTXl0
母ちゃんにチンコ見せたらこう言われた↓
16名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:39.79 ID:T+wpFUNYO
ホームで負けた。他の国なら暴動が起きそうだな。
17名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:40.08 ID:Tf/a+7gi0
バロンドールはメッシかCロナであることは間違いない。バイエルン勢は消えたな。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:41.77 ID:dOimxtp+0
>>12
触ってないと思う
19名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:42.97 ID:crrv3MbH0
CWCで仙台にボコられるチェルシーさんおっす
20名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:47.05 ID:RtfxJoCb0
PK戦に出なかったロッベンの危機回避能力は賞賛に値する
PK戦でも外したら永久戦犯モノだっただけにリスクマネージメントできてる
21名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:49.42 ID:jLx9LweV0
2011年 世界で一番売れたアーティストはイギリスのアデル
2011年 世界で一番の興行収入はイギリスのハリーポッタ
2011年シーズン 世界最強スポーツサッカーの王者はイギリスのチェルシー

結論
イギリスは何をやっても強い
22名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:51.01 ID:44EasrSr0
禿いい加減にしろ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:54.18 ID:0Zl1sJbcO
途中出場のマルダがボールに触れていない件
24名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:56.51 ID:CES5Mm9qi
>>11
クロップかファンハールか迷ってファンハールにした気がする
25名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:59.08 ID:Cp2btsOC0
やっぱチェルシー勝ったか
26名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:08:59.61 ID:JsaOULBJ0
お前らど素人レベルじゃ今日の分岐点がどこにあったか分からないだろうなぁ
そんなレベルでCL見て何が楽しいのか不思議だわ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:00.22 ID:VScvx0vr0
シルバーコレクターバイエルン万歳
28名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:00.83 ID:ZMKle14jO
ハインカス一人で試合ぶっ壊したな
ある意味すげえわ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:03.95 ID:ev3PPb/I0
ドログバいなくなるんだろ?
CWCくそつまらんな

というか、格下相手にポゼッションしようとして普通にポカ負けあるなw
30名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:06.11 ID:FXIjIDau0
ドルが出てたらMVP香川で圧勝だったのに
31名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:11.40 ID:gimCPyjn0
ろっべ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:11.57 ID:TOujtkpZ0
ロッペンは一番活躍してたがPKの印象だけで叩かれてるな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:13.61 ID:ZgrbO4Ta0
スパーズリーグ4位なのに、チェルシー優勝でELに回る
ぷげらwww
34名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:15.17 ID:2ANzJmh50
アメリカ政府からレイシスト視されてるチョン猿君に未来あんの?
KkORbvgu0
0JWEn3j30
35名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:16.28 ID:/AHcwJJa0
>>18
触ってるよ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:22.23 ID:Wip8oTAi0
バイヤンはどっかでバルサを倒さんとダメってことか
37名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:24.77 ID:ChVnt+Zy0
>>11
キャンプ中に離脱者一杯でるんじゃね
38名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:26.72 ID:HnW4BkHi0
バルサの時代が終焉して、これからまたプレミアの時代かよ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:27.17 ID:fRHt0cGH0
ロッペンはもう10番はく奪だな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:27.57 ID:40j7ZZUJ0
禿の豆腐メンタルwwwwwwwwwwww
そしてシュバインシュタイガーのレイプ目wwwwwwww
透明人間ゴメス師匠wwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:28.63 ID:QVXrWjk20
PKもかなり読めたわ
ロッベンは右下によく蹴る
最後のドログバも助走短いから左に蹴るのは読めた
GKの差だな

42名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:29.87 ID:SnaVCK30i
>>12
触ってポストに当たった
43名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:30.65 ID:bFkSmu/b0
チェルシー大耳のせいで
プレミア4位のスパーズが繰り下がりで
来期のCLにでれなくなった訳だが
案の定、スパーズスレが荒れてる

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1336523119/
44名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:34.32 ID:4zLfBFd80
>>26
どこすか
45名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:35.01 ID:dOimxtp+0
リベリとロッベンは同じドリブルするにしても
恐さが違ったな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:35.20 ID:r//heHD4O
清水さんのゴメス批判は聞き飽きた
47名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:36.13 ID:4p8w9knLO
「あ、スローインか」
ねーよ



マジで全員香川よりヘタクソだ
糞試合乙
48名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:40.47 ID:jLx9LweV0
世界最高峰のチャンピオンズリーグ 2000年以降の成績
2000-01 バイエルン・ミュンヘン1 - 1 (PK 5 - 4)バレンシア
2001-02 レアル・マドリード2 - 1レバークーゼン
2002-03 ミラン0 - 0 (PK 3 - 2)ユヴェントス
2003-04 ポルト3 - 0モナコ
2004-05 リヴァプール3 - 3 (PK 3 - 2)ミラン
2005-06 バルセロナ2 - 1アーセナル
2006-07 ミラン2 - 1リヴァプール
2007-08 マンチェスターU 1 - 1 (PK 6 - 5)チェルシー
2008-09 バルセロナ2 - 0マンチェスターU
2009-10 インテル2 - 0バイエルン・ミュンヘン
2010-11 バルセロナ3 - 1マンチェスターU
2011-12 チェルシー1 - 1 (PK 4 - 3)バイエルン・ミュンヘン

プレミア3回、セリエA3回、リーガ4回、ブンデス1回(笑)
49名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:43.26 ID:577M64HX0
元々しょっぱかったチェルシーがイタリア人監督の手で
完全無欠の塩チームへと変貌したで
やったね
50名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:44.13 ID:9lyYOdDs0
>>29
油「金ならある!」
51名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:47.46 ID:bqkl8Aj60
PKまで行くとは思ってたけど
試合中のロッベンにPK蹴らせたのがな
やっぱバイヤンでもってるのは無敵のミュラーだけだな
その辺ハインケスは見誤ってるわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:47.87 ID:ZeA66RUW0
ハインカスが控え冷遇するからここぞという時にこうなるわけよ
宇佐美に限らずもっと積極的に起用しなさいよ全く
53名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:50.40 ID:6PbYOxng0
>>12
指先に当てて軌道変わってる全部コース読んでるし超人的だな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:51.22 ID:cIQad6y10
チェルシーが仙台相手にどこまで出来るか楽しみだな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:51.04 ID:RtfxJoCb0
>>11
言うこときかないベテランいっぱいだから、あんまいいチームにはならんで
3年任せたらかなり強くしそうだけど
56名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:52.34 ID:yeQBevgF0
ビッグクラブにしては選手層薄いなバイエルン。
ハインケスの采配もみごとにカスだった。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:54.37 ID:Tf/a+7gi0
実況の青島という人は酷かったな。どうみてもファールなのにコーナーとか
言って師匠のカードもあのプレー自体はカード対象じゃないとわかるのに。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:55.06 ID:GyByDuUm0
>>18
スタンドが触ってた
59名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:56.83 ID:jMeRNIhS0
>>11
古参連中が口出しするかどうかの方が重要そう
60名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:09:58.83 ID:bCOeURDX0
豚ざまああああああああああwww
61名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:00.70 ID:nZQQetN50
ビアスボラス「チェルシーはわしが育てた」
62名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:03.06 ID:pXo4CHUKi
ドイツ語の発音知らん奴多すぎ
Robbenのbbは、べとぺの中間の破裂音だから、ロッペンも可
正確にはロペェン或いはロベェンが近い
63名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:04.86 ID:x4jtoiNd0
シュヴァインシュタイガーがロッベンのPK見れないって逃げてたけど
ノイアー切れてたなw
64名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:05.67 ID:2bGGn08i0
>>41
おまえきもいな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:07.69 ID:5xjwBgMni
リベリとロッペンくらい見分けろよw
66名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:08.34 ID:e+2yNK3k0
960 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/20(日) 07:06:22.30 ID:3X+mrUJhi
試合見てねーが録画してある
見る価値ある?

番組で予約して延長したら録画時間も延長されるのか
67名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:12.21 ID:o2Qdn7XY0
チェルシーはツキが凄いわ
やっぱカップ戦は運がかなり大事だわなー
リーグの出来見ると
正直ベスト16で消えても全くおかしくなかった
ディマッテオになっても相変わらずクソだったし
68名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:12.51 ID:7l1vnQJHO
まったく噂もないけど、ドログバもトーレスも出てったらスアレス獲るよ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:14.12 ID:WSJLk6T80
いっつも上位にくるけど優勝できないねドイツは
屈辱だよな決勝ホームで負けるなんて、、ユーロでまた涙飲みたくなかったら
ロイスかポドルを1トップにもっていくんだゴメスに賭けたら予選落ちあるで
70名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:14.89 ID:nfu6jBOK0
>>13
ネガティブ解説だけだからな
「ですからね〜」で、喋り始めるのが気になってしょうがない
71名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:15.36 ID:zIQzjOO/0
バイヤンにキングオブNo.2の称号www
72名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:19.31 ID:TXQlR9VU0
いいゲームだったな
な?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:23.94 ID:uK98/03N0
ナポリ戦で紙一重で歴史が変わったのか
74名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:27.38 ID:17W9IBya0
まさか日本開催最後のCWCにチェルシーが来るとはな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:30.27 ID:lk7TSpOG0
J2からJ1優勝まで来ていよいよ世界一になるチャンスが柏に来た
76名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:39.09 ID:BPTNa88P0
プレミア優勝  マンC
CL優勝 チェルシー



金で買える勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:41.28 ID:PjKwbCZH0


          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:42.38 ID:FXIjIDau0
ベーです 残念
79名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:42.68 ID:0JWEn3j30
>>26
起きれなくて、延長後半しか見てないから教えてください^^
80名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:42.97 ID:0foq0SBo0
ドログバとゴメス
トーレスとロッベン
チェフとノイアー
ランパードとシュバインシュタイガー
ディマッテオとハインケス

全てにおいてバイエルン(笑)だったわ
格が違うとは正にこのことw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:45.37 ID:bQu7+PDfO
もうロッペンでいいわ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:46.99 ID:+IifMt67O
ドログバ退団ならニューキャッスルからバかシセを獲得すべき。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:47.91 ID:j+8vrVPZ0
この勝利でもうサムソンの法則とかなくなったな
マジであらゆる意味で世界一になったなサムソン
84名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:49.51 ID:IzVOE6lc0
ウィルシャーが(トッテナムをCLから追い出すために)チェルシー応援しようぜ!とか言ってたけど今頃爆笑してんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:51.72 ID:b5iz28TV0
>>9
ボアテング、ゴメスはゲルマンじゃなくハーフ魂だなw

でもフジも日テレも実況糞だな〜名前連呼やめて欲しいわ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:52.60 ID:dfXVe/ou0
MVP: ビーチボール投げ入れたやつ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:52.68 ID:IYECslMI0
サムスンおめでと!
88名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:54.57 ID:xEXTnjJ80
>>45
ロッベンは全然怖くなかったね
リベリはやばい止められねぇ!って感じだったが
リベリが消えたバイエルン弱すぎだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:54.63 ID:ctbwkz+AO
宇佐美は延長に入る前にリベリーの身体を叩くためにベンチ入りしました
90名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:59.13 ID:lSWk6aRO0
PK見られないよう
あー終わったから前向けよ

PK蹴りたくないよう
あーハイハイ俺が蹴るよ

外しちゃったよう
あー俺が頑張って止めるよ

ノイアさんの胃が心配です
91名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:02.68 ID:jumH9Mjk0
ロッペンで噛み付いてる奴はロッベンにも噛み付けよなwww
正式にはRobbenなんだからwwwww
それが出来ないなら、書き込むなよwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:02.78 ID:uOV+GwM/0
バイエルンシルバー3冠おめでとう
93名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:07.18 ID:nnh5pTnC0
チェルシーおめでとう!!!!
94名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:07.47 ID:KVdBRFF9i
リベリのチームだった
95名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:07.48 ID:euoebmnb0
清水『バイエルンはモヤに包まれている感覚でしょう』

とか言っててワロタww
マヌーサかよww
96名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:07.32 ID:qKVQL1gm0
2年前にドログバを潰す選択をした釣男ってやっぱり凄いんだな
97名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:07.87 ID:tfPVKHqr0
>>26
で、どこなわけ?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:08.94 ID:ThH8Z8G30
不細工なチェルシーがCLチャンピオン
これは世界中のサッカーファンが拒絶する結果だな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:12.03 ID:wi6eeqfKO
100名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:14.83 ID:x4jtoiNd0
>>70
ずっとバイエルンディスっててすごい負の力を感じたw
101名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:15.14 ID:KpVY/EYO0
ボールの収まるファーストトップがいるかいないかの差だなwww

やっぱガチ試合では前線のキープ力が大事だ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:17.24 ID:rOPuoaoyi
>>11
クロップってどうもベンゲル臭がするんだよなぁ
若い選手を奮い立たせるのは上手くても
ビッグネームをまとめるのは下手そう
威厳もないしな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:18.21 ID:Rii9YL5e0
>>65
アホなの?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:18.50 ID:RW7EUC0L0
マリオ・ゴメス

リーグ2位
CL2位   
カップ2位
ブンデス得点ランク2位
CL得点ランク2位
105名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:20.52 ID:t+Xi2F7S0
>>48
こうやってみるとプレミア色んなチームが決勝まできてるなwww
106名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:24.87 ID:ZVxIIEZG0
ゴメス役立たずすぎだったな、バイヤンはまじでレバを強奪に来ると予想する
107名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:25.97 ID:zewceQuI0
最後までドログバメインで、トーレスも出した割に走らす気なかったようだし
守備力高いわけでもないから、冷や冷やしたわ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:34.05 ID:a3Ffiini0
ロッベンがハゲとかいう毛髪ステマやめろ
そうやって危機感持たせて育毛剤買わせるんだろうが
騙されねえよ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:37.34 ID:2ANzJmh50
アメリカ政府からレイシスト視されてるチョン猿君に未来あんの?
0JWEn3j30
PjKwbCZH0
KkORbvgu0
110名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:37.83 ID:sbrDAkK70
ホームで決勝戦
PKでサポ側ゴール
こんなにお膳立てしても勝てないwwwwwwwwwwwww
全部2位wwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:38.53 ID:Tf/a+7gi0
清水という人の解説もねゴメスがボール受けに来ないのは元々なのに。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:38.97 ID:gpfdNtYnP
スナイダー
113名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:40.41 ID:qvwWQZqY0
ダヴィッド・ルイスのフサフサを見せつけられて平常心を失ってたのかあの禿は
114名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:45.70 ID:+iFW0Iig0
こうなるとほんと準決でトーレスは余計なことしたなw
115名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:47.87 ID:CZS6KWcr0
あれだけ押してて勝てないとかバイヤン馬鹿だw
師匠>>ロッベン>>シュバイニーが確定したな

戦犯的に
116名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:52.80 ID:wPbpZG3K0
日本人に付け入る隙がある時点で
ブンデスは甘いということだな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:59.20 ID:Qs7oq5eY0
バイエルンに3つの銀冠がきらめく…
118名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:00.41 ID:fRHt0cGH0
まぁロッペンやゴメスよりもフジの実況と解説が一番カスだったんだけどな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:05.82 ID:HnW4BkHi0
2015年までスカパーCL独占決定キターー
120名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:07.07 ID:lx69v8zG0
>>82
アトレチコのファルカオじゃないの?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:13.09 ID:7gUZ2KWT0
タイトルは油で買える
122名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:15.41 ID:IQyv+r+j0
油さんはCWC見に日本に来るのかね?
123名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:16.92 ID:x4jtoiNd0
>>9
そもそも代表もトルコとかポーランド人だし
124名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:17.96 ID:aivtN5lO0
>>900
シュバPK見てないとか、あれヒデエよなあ
だって試合中のPKだぜ?
まともならリバウンドを詰めたり、あるいはカウンター食らう可能性だってあるんだから
見てないとか有り得ない
オシムがPK戦見ないとかと意味が全然違う
125名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:19.76 ID:Cp2btsOC0
みてないけどどうせハゲがPK外したんだろ?
126名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:23.47 ID:qzbDejpi0
ロッベンって縦切られると中入るしかなかったね
リベリは強引に入ってくる感じがしたけど
127名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:26.09 ID:jiToQyY10
>>99
バイエルンユニも用意してそうだな
128名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:26.77 ID:woGK6R2r0
PK6本全部コース読むとかマジキチすぎっしょ、チートは卑怯だ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:29.17 ID:PUrClbqz0
チェルシーよりバイエルンの話しかねぇwwwww
130名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:36.40 ID:nay8JXm50
ハインカスざまあwww
ビラビラ涙目
131名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:36.57 ID:kkVEsKRg0
ドイツ人って下手くそしかいねーよな?
ミュラー?ゴメス?シュバインシュタイガー?テクねーじゃん、たいして。
守備とか堅実なイメージあるけど、攻撃的センスないだろ?
南米人のテクニック、意外性がゼロなのがドイツの攻撃。
あんな体の硬そうなでくの坊じゃドイツ人もゲンナリするだろうな。
クローゼやポドルスキのが全然マシだろw
132名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:37.04 ID:TBLzIoB90
バイヤンの控えしょっぱすぎ 
133名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:37.56 ID:URY02HQ50
PK戦はどちらのGKも殆ど飛ぶ方向当たっててびっくりした
134名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:41.24 ID:ZeA66RUW0
>>38
さすがにそういう流れはなさそうだ
スペインの2強と金満クラブが台頭するんじゃないかな?ユーべにマンシーにマラガまで注目やで

135名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:41.44 ID:RtfxJoCb0
>>66
今のHDDレコはたいていそうなんじゃね
番組情報を拾う度に追従しそうな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:42.88 ID:Xa0ySaqJ0
グループワンが勝ったな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:44.27 ID:Qs7oq5eY0
>>98
最高のショーだと思わんかね?
138名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:49.82 ID:BPTNa88P0
高木善朗 ? @yyyoshiaaaki
やべーマスチェラーノのにムカつき過ぎてテレビ壊しちゃった(T_T)笑

高木善朗 ? @yyyoshiaaaki
あー腹立つはー悔しくて絶対寝れない。バルサが世界一じゃなきゃ俺達チビ選手の夢がー(T_T)こんなサッカーするチェルシーに負けちゃだめだ(T_T)

高木善朗 ? @yyyoshiaaaki
@S514Shuzo 俺なんかテレビ壊したし!ペットボトルのフタ投げた。笑

高木善朗 ? @yyyoshiaaaki
お金で選手集めてこのサッカーをするチェルシー…勝てばいいのか( ̄▽ ̄)?


次は何を壊したかな
139名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:51.87 ID:hucyF8kh0
実況酷かったね
名前間違い、説明間違いの多いこと
バルサとチェルシーを間違えたのは笑っちまったよ
まあ、それでも日テレのサッカー中継よりはマシだけど
140名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:54.20 ID:xih1UKmX0
フジの実況の気持ち悪さがやばすぎる。なんなんあいつ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:59.15 ID:g41WiSra0
>>67
一発勝負だからな
142名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:12:59.23 ID:5TnkC6yu0
真のスーパースターは大舞台でこそより一層輝くし決定的な仕事をやってのける
ドログバは見事に4年前の屈辱を晴らしたしチェフはただただ神だった

いくら120分間攻め続けようがたった1本のCKとPK戦に沈んだバイヤンはどう考えても勝者にふさわしくないw
特にゴメスとロッベンwこいつらの単調極まりない攻撃を何十回見せつけられたかwww
シュバインシュタイガーはそもそもPK蹴ったこと自体が悪いw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:07.22 ID:COkAKDhr0
>>48
03-04はELの間違いだろwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:13.70 ID:q5WG8gkz0
ツェフがすごすぎた
145名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:16.36 ID:QLHx+TCE0
おまえら的に、この試合のMOMは誰になる?
146名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:16.64 ID:yeQBevgF0
ロッベンって縦切って中央に誘い出してブロックすれば簡単に止められるな。
147名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:17.62 ID:lx69v8zG0
>>124
だからノイアーに行け行けって押されてたよねw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:19.88 ID:Wip8oTAi0
>>138
自我じゃない?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:21.09 ID:VScvx0vr0
国内全部2位でCLまで2位とかw
サポからすれば、最高に悔しいシーズンなったんじゃないか。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:23.81 ID:t9SNlKgf0
今季のCL決勝はつまらん試合の上しょーもないチームが優勝した
この結果喜んでるのはチュルヲタだけだな
内容としては乏しい、バイエルンの自滅に助けられただけ
チェルシーは大金使って選手かき集めるならもっとマシな戦い方しろ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:25.50 ID:LZaD/Osd0
>>86
やった奴チェルシーサポ?
152名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:26.22 ID:woGK6R2r0
ここ5年ぐらいで一番面白いCLだったわー
去年はほんと糞だった
153名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:29.23 ID:b5Prgetv0
アンチフットボール全開のチェルシーも糞だが
バイエルンも大概糞だった
154名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:29.84 ID:FXIjIDau0
バイエルン見てると香川ドイツでは敵なしだな
155名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:32.94 ID:aivtN5lO0
>>13
清水は状況はいくらでも語れるが戦術は一切語ってなかったな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:33.25 ID:dOimxtp+0
>>126
縦切られて横にカットインしてシュートか、パスの繰り返しだったね
157名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:37.26 ID:/AHcwJJa0
>>145
ドログバ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:39.09 ID:FFr8f7+X0
ロッベンとオリッチが戦犯

1位オリッチ

2位はげ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:39.58 ID:Ow+CUmPr0
一番の見所はトーレスがコーナー奪取?するとこ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:39.70 ID:IwgKqw2cO
バイヤン全力でレバ盗りにいきそうだな
ゴメス糞過ぎ
あれでよくシルバー得点王になれたよね
161名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:40.46 ID:8xKFp5Gd0
世界最高峰のチャンピオンズリーグ 21世紀以降の成績

2001-02 レアル・マドリード2 - 1レバークーゼン
2002-03 ミラン0 - 0 (PK 3 - 2)ユヴェントス
2003-04 ポルト3 - 0モナコ
2004-05 リヴァプール3 - 3 (PK 3 - 2)ミラン
2005-06 バルセロナ2 - 1アーセナル
2006-07 ミラン2 - 1リヴァプール
2007-08 マンチェスターU 1 - 1 (PK 6 - 5)チェルシー
2008-09 バルセロナ2 - 0マンチェスターU
2009-10 インテル2 - 0バイエルン・ミュンヘン
2010-11 バルセロナ3 - 1マンチェスターU
2011-12 チェルシー1 - 1 (PK 4 - 3)バイエルン・ミュンヘン

プレミア3回、セリエA3回、リーガ4回
162名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:40.60 ID:AvFN9HUF0
ベンゲルもいつか大耳獲れるだろうか
163名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:41.84 ID:Tf/a+7gi0
マタがもうちょい相手を引き付けてくれれば後ろからランパードが攻撃参加
できたのに。シルバにしろスペイン人はシーズン持たないのかな。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:45.18 ID:M/Qc5G4S0
もしかしてこれでトットナムのCL出場権消えたのか?
165名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:45.58 ID:gpfdNtYnP
あんだけコース読んでりゃ勝つよな
166名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:46.98 ID:h4/ioo1Z0
ファンじゃないからどっちが優勝でもいいや〜と思ってたけど、
CWCで師匠が見られるならいいかw
移籍しないでね
167名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:47.88 ID:Ra1NlJgN0
韓国の法則で大勝利きたわ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:55.29 ID:r34cYcAd0
前半糞つまんなかったけどな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:13:56.43 ID:HnW4BkHi0
>>120
ファルカオも凄い選手だけど、ニステルや泥みたいなスケール感が無いんだよな
今ならカヴァーニが一番近いと思う
170名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:00.67 ID:+/Ew51/H0
もの凄い塩試合ww
171名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:01.39 ID:A7Gf6jYfO
>>104
お前がバラックの後釜だったのか…
172名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:02.14 ID:n/w5D4Fki
>>138
サッカー経験と、サッカーを見る目は関係が無いことが証明されたなw
173名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:08.87 ID:tBHe5R3P0
ドログバがリベリを潰したのが結果的に効いた
174名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:11.64 ID:9lyYOdDs0
>>145
チェフじゃね
175名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:13.55 ID:WktrcmEn0
ドン引き作戦でPKに持ち込むチェルシー
そのバイヤンを5−2でフルボッコにしたドルトムント
なんなんすかこれ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:13.92 ID:xKKWxtw/P
まぁ、戦犯は体寄せることも満足にできない糞DFのモヒカンと
ノミの心臓ロッベン

ロッベンハート弱すぎてマジワロタ。神経質だからはげるんだよw
177名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:22.49 ID:8qAIQtrzO
チェルシー優勝かよ、誰得な結果になっちゃった
178名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:25.14 ID:LqEeG2D40

5月18日最新調査
http://newsroom.mastercard.com/press-releases/fans-without-borders-study-2012-executive-summary/

自国以外で好きなクラブは?
1位 バルセロナ    29%
2位 レアル・マドリー 10%
3位 マンU       *8%
4位 チェルシー    *5%
5位 リバプール    *5%

世界はバルサとともにある アンチフットボールは消えてなくなれ
179名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:26.68 ID:WZ5/8AJd0
ドイツ人も意外とチキンなんだな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:27.14 ID:Ow96CLvL0
>>124
シュバ out
ホゾガイ in

でどうすか
181名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:28.72 ID:TXQlR9VU0
チェフ凄かったな
182名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:28.83 ID:aGa1QY7pO
02のレバークーゼンみたいだな。バイエルン。
ブンデス、カップ戦、そしてCL全て準優勝。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:31.17 ID:bqkl8Aj60
マテウスみたいのがいたら
来年期待できるんだろうけど
バイヤンとチェルシーが来年CL取ることはないよねw
184名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:31.95 ID:x4jtoiNd0
青島アナは寝ぼけてたの?
185名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:34.65 ID:dOimxtp+0
>>164
うん、消えた
186名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:40.39 ID:M8XjneCL0
318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/19(土) 13:09:29.42 ID:sgglPlEp0 [2/3]
前半で0-4チェルシーリード
ロッベン怪我して後半から宇佐美登場
1人でドリブルでかわしまくって
ハットトリック
3-4でチェルシーリードのまま
ロスタイム
スルーパスから
チェフと1対1になるが
直後にチェフが心臓発作で急に倒れる
宇佐美はボールをサイドラインに蹴り出してチェフを心臓マッサージ
チェフ助かるが試合には負ける
試合後のインタビューで
「CLのゴールなんて人の命に比べたら屁のようなもんだ」って答えたら
バロンドール
187名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:40.55 ID:4BGn8GOO0
>>3
2位じゃなきゃだめなんですか?
188名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:45.74 ID:ThH8Z8G30
チェルシーの試合とか今後誰も見たいと思わないだろ
つまらないサッカーが勝っても誰も評価しないよ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:46.92 ID:tfPVKHqr0
>>178
高木乙
190名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:48.87 ID:kCCWrPR20
香川の凄さがよくわかったゲームだった
191名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:49.34 ID:f4JpEcjdi
ドログバはこういう時に、喜びを何て表現するの?
ゲンダイ風に教えて下さい。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:50.07 ID:YElLmDkHO
これでスパーズはCL出られなくなったか・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:55.29 ID:ZRTZmpFq0
スパーズさすがにかわいそすぎる
プレミアから5チームにしてやってくれよマジ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:14:59.57 ID:oxCg0V7z0
チェフが1番スゴイ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:01.40 ID:nB05MKIz0
はーなんだかんだ面白かった
196名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:01.63 ID:r9IALR/L0
ゴメスとロッベンがな
ロッベンはワンパターンすぎる

197名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:07.26 ID:zewceQuI0
>>145
俺はツェフ。次いでドログバ、ミケル
198名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:10.24 ID:bqkl8Aj60
まぁJ2の100分の1くらいはおもしろかったんじゃね
大した暇つぶしにもなrないけど
199名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:12.45 ID:xEXTnjJ80
>>126
リベリはフェイント入れまくって猛然と突っ込んでくるからな
無理に止めようとするとドログバになるし
その点ロッベンさんは外周ウロウロして内周ゴメスのゴミだったから
もう全然脅威じゃなかったわ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:12.62 ID:kp4D4Zmn0
ID:FXIjIDau0

こいつ成りすましの本田オタだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:13.81 ID:0JWEn3j30
>>138
お前らじゃねーかw
202名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:13.97 ID:IQyv+r+j0
2002-03 ミラン0 - 0 (PK 3 - 2)ユヴェントス

これに勝てる決勝はないな
203名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:14.61 ID:doH26yhT0
主審より動かない奴が周りをしこたま働かして美味しいとこだけ持って行ってゴール量産するのは面白いな
あれでも33試合26ゴールしてるんだもんな
チームにおいての立ち位置って重要だわ
ストライカーの条件はいかに監督含めチームを自分に奉仕させるかだわ
体力温存にも程があるw
204名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:14.84 ID:Qs7oq5eY0
>>128
あれはマジすごい チートでシャーセンww
205名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:15.08 ID:Wip8oTAi0
>>145
チェフでしょーよ
それかドロさん
206名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:15.95 ID:4zLfBFd80
>>13
清水のPKの解説が全部跡付けでワロタ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:16.15 ID:Pc1pDTDH0
酷い試合だったなw
後半ラスト10分とPK戦以外あくびが出るような内容だったw
208名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:16.04 ID:aJvIIG9/0
おもしろかったぜ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:19.49 ID:jiToQyY10
>>135
去年だったかな、番組表で2つに分かれてて別番組扱いになってて、
後半途中から録画されてない人が続出してた
210名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:22.96 ID:2ANzJmh50
ゴメスは前半シュート外しまくって、後半はボール受けるのびびってる感じだった
211名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:24.36 ID:cUm0bahd0
ポゼッション56-44
212名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:25.04 ID:AAJVOQebO
バイエルン追いつかれてのあたふたぶりワロタ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:26.88 ID:gpfdNtYnP
ビーチボールがもう少し早ければ取り消しだったのにな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:30.06 ID:Osh7zp4d0
>>3
背番号も2にしたら
215名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:33.44 ID:q54R+KJ80
ハゲは持ってないな
216名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:47.56 ID:CES5Mm9qi
>>155
よし、テグを解説に呼ぼう
弟だか兄だか知らんがどっちかヒマだろ確か
217名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:50.69 ID:PIfexxGR0
>>145
ドログバ&ツェフ

218名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:52.17 ID:xKKWxtw/P
チェルシーはタイトル取ったことによって
ロートル首にすることがしにくくなっちゃったね。

フロントがタイトルと切り離してロートル切れないと
来シーズンのプレミアもボロボロだろう
219名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:54.05 ID:ybd2zXM10
バイエルンホント詰めが甘いわ。ドログバの一点目もノイアーなら止めれたし
ロッベンは、PK防がれるし、PK戦序盤優位に進めたのに、後半まさかの二人失敗
今年のクラブワールドカップはここか、ホンマつまらんわ
220名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:56.32 ID:VXGm5NVB0
アンチフットボール(笑)にまったく対応出来なかったバイヤン

そりゃCL予選敗退レベルのドルトに大敗するチームだけあるなw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:59.46 ID:QsEYDwq2O
攻める気0だろ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:15:59.52 ID:t+Xi2F7S0
レドナップは代表監督になれ
ホジソンひきづりおろせ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:05.43 ID:En8uMcJd0
ドイツのCL枠ひとつ減らして
プレミアひとつ増やせばいいと思う
224名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:06.77 ID:T3fBuNH80
けっきょく師匠としての格付けはどっちが上なんだよ?
225名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:07.37 ID:FtoZiMYZ0
226名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:08.38 ID:Tf/a+7gi0
結局ロベリーが崩しを担うからワンパターン。ミュラーも今日は良かったけど
エジルみたいにパス出してくれる人じゃないと合わない。
227名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:08.35 ID:dE0iXJTA0
日テレが実況だといきなり名も無きサポの苦労話が始まるからな
お子さんが生まれたとか死んだおじいちゃんの代わりに観戦に来たとか
228名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:10.99 ID:/djveDK+0

・井戸へどく
・3.11東北大災害で火事場泥棒、金庫泥棒、ATM泥棒
・3.11東北大災害で義援金詐欺
・川へどくの首都圏「 飲料水テロ 」
・尖閣寄付の振り込め詐欺(まもなくニセ振込用紙を全国へバラまいてくる!)

     ↓

日本のガン細胞 ちょうせんじん! 駆除以外にない!

229名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:11.43 ID:X9N52skL0
ツェフMOMでいいよ
230名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:12.26 ID:HnW4BkHi0
>>138
終助詞に「は」ってマジで何なの?一瞬だけネタで流行ったけど、今も使用してるって事なら素で誤用してるって事だろ・・・w
231名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:22.38 ID:xEXTnjJ80
>>145
チェフさん 次にドログバ、コール
232名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:23.33 ID:561nf7UqQ
>>188
バイエルンのワンパターンのオフェンスも大概だったけどな。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:23.37 ID:wi6eeqfKO
超速報!!AKB48今年の東京ドームコンサート後に解散、秋元康が日刊ゲンダイにて言及!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1327048431/
234名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:25.97 ID:DapDemjUO
>>164
YES
235名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:26.90 ID:M/Qc5G4S0
>>188
この前のバイエルンVSドルトムントはすげえ面白かったから
多分チェルシーの試合が糞なんだなと思ったw
わざと攻めさせて疲れたところを叩く感じかなんていうかイタリアのカテナチオの美学すらみえないクソだったな
客あってのプロなのに見てる側はすげえつまらなかったレアルだったら解任だわ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:28.11 ID:go5dhHRe0
タイガーさんPK下手すぎ
ばっちりタイミング合っちゃったじゃんw
237名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:30.18 ID:K51sIA110
238名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:32.49 ID:n/w5D4Fki
>>211
言うほど引きこもりでもなくね?
239名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:33.07 ID:5TnkC6yu0
>>138は釣りだよね?
240名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:33.46 ID:lQVhUuYP0
両チームとのディフェンス時のポジショニングと寄せのタイミングが素晴らしかったな
あと審判がすごくよかった
241名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:34.67 ID:a60sPkPAO
これが世界最高レベルのサッカーってんなら日本代表クラスなら余裕でやれるだろ
242PK 決定力 守備:2012/05/20(日) 07:16:36.66 ID:1IemJ0qV0
六辺と虎と五味のひ弱さと決定力でわかるが、
バイヤンは点取り屋がいない。
1月に補強すべきだったな。

チェルシーはボロボロだったがベテランの点取り屋が
いて復活したな。その差が大きかったな。
しかしチェルシーの監督見るとデバイオ思い出して
しょうがねーなw
243名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:36.71 ID:TBLzIoB90
どんだけコーナー蹴ったんだよ 
244名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:38.47 ID:MjC23ZbB0
         ↓葬式会場はこちらです↓

     ★Tottenham Hotspur48ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS

   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1336523119/l50
245名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:38.62 ID:tPF8WoTxi
2000年以降のチャンピオンズリーグ優勝回数

リーガ 4回
プレミア 3回
セリエA 3回

ブンデス1回

世界三大リーグは上3つだね
246名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:39.54 ID:Tr9fb1EJ0
チェルシーって戦術で引きこもってたんじゃなく
ボールを奪えないからああなってしまったんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:43.58 ID:a3Ffiini0
チェルシーがあれなのは攻めの形が全くなかったこと
それはモウ時代の堅守速攻とは違うただの引きこもり
こういうサッカー続けてるとリーグ勝てなくなると思うよ
すでになりつつあるけど
248名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:50.79 ID:6PbYOxng0
ロッベンは縦切られたら何も出来ないな学習しねえ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:52.27 ID:2irnaGHP0
近年まれに見る凡戦。と、思ったがCLの決勝はいつもつまらなかったな。
俺はレアルのほうが好きだがやはりバルサは面白い。
良かったのはツェフだけ。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:53.40 ID:MLa67MW00
ハゲは害悪
消えてなくなれ
251名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:53.82 ID:IwgKqw2cO
バイヤン流れを代えられるような控え選手全然居ないのな
そりゃ大事な試合落としまくるわ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:56.26 ID:RtfxJoCb0
>>209
前後分断は知ってたけど、延長もまた別番組扱いなのかね
よくわからんな
253名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:57.47 ID:cRtvnUDf0
K戦だけは
254名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:01.61 ID:tfPVKHqr0
>>230
腹立つわー
って書いてるつもりなんじゃね
255名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:01.69 ID:UhkE/JLs0
ドルはバイエルンには勝ててもチェルシーには勝てないと思うよ
まぁGL敗退してるしね
今のバイエルンよりは強そうだけどなw
256名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:04.37 ID:gpfdNtYnP
もうチェルシーは油の金が入らなくなるかもね
257名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:06.79 ID:MGhN04JP0
これでトッテナムは来期CLなくなったなぁ
もうモドリッチ、ベイルは出て行くんだろうな

チーム崩壊だわ
258名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:09.03 ID:Cp2btsOC0
>>178
弱いクラブは支持されなくなるから
残念だったね
259名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:21.12 ID:ev3PPb/I0
今冬、プレミア6位が日本に上陸!(迫真)
260名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:30.61 ID:qKVQL1gm0
俺イングランド嫌いだけどランパードがW杯の雪辱を少し果たせたかと思うとなんとなく感慨深いわ
ノイアー嫌いじゃないんだけどな
261名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:35.09 ID:ThH8Z8G30
今の誰も見向きもしないガラガラのインテルを見て
チェルシーに未来があるとは思えない
262名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:36.28 ID:xlfNBFp50
オリッチしかいないベンチがビッグクラブとは思えんわ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:42.11 ID:0VuFukZV0
>>209
女子ワールドカップもそうだったらしい
264名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:43.85 ID:6g4carLa0
実はビラスボアスがすごかったんだな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:47.02 ID:iyMcgdYiO
これでバイエルン勝ってて最強とか言われてもね
266名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:50.58 ID:za2mDQh50
とりあえずミュラー、リベリーいなくなってどうにもならなくなったなw

禿は外しすぎ・・・ゴメス動かなすぎ・・選手層薄すぎwww
267名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:51.39 ID:Ga5Wj5qNO
チェルシーて飴だろ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:52.71 ID:KE+ZnPufO
CLファイナルなのにネガティブ解説の清水さすがです
269名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:56.07 ID:Tf/a+7gi0
チェルシーは一人でカウンターしてくれるラミレス不在大きかった。
270名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:17:56.85 ID:x4jtoiNd0
CWCのチケット取りやすいかな?
271名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:04.95 ID:FZeB99xi0
ディマッテオは解任したほうがいいな
あんな闘い方じゃ先は見えてる
いかにして降格を防ぐかみたいなチームしかやったことないからあの闘い方しか知らないんだろう
アブラモビッチが正しい見識を持ってることを望むよ

明日の朝あたり、チェルシーがディマッテオの解任を発表って記事が出ることを祈る

チェフ神
272名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:05.44 ID:zbJBox+P0
バイヤンなんて普通に攻撃すれば5点くらい取れるんだが。
なにひきこもっているんだよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:07.81 ID:dOimxtp+0
>>260
ランパードがビッグイヤー掲げてる姿は良かったね
274名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:10.41 ID:ONTQOAXf0
>>224
ゴメスじゃない?
トーレスはもう師匠引退だな。
275名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:10.43 ID:z2O9dW+A0
俺が油なら飽きて別のチームでやるわ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:13.57 ID:4N7GEN4j0
チェフが触ったの触ってないの満員電車かよ。
277名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:14.59 ID:bqkl8Aj60
スパーズはEL舐めて捨てたりしてるから
罰が降ったんです
ウィルシャーが言ったとおりになったなw

RT @JackWilshere Monday, Tuesday, Wednesday, #Spursday, friday, saturday....sunday!
278名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:16.25 ID:xKKWxtw/P
ロッベンも
シュタイガーも
フィールド上では問題児と言われる暴れん坊系

でもそれはハートが弱いことの裏返しでしたw
279名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:17.08 ID:N/Hqu1cN0
    シャカの呪い

    シャカの呪い

    シャカの呪い

    シャカの呪い


もう書くのメンドクセー。つまりバイエルンが負けたのはシャカの呪いだからだ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:18.23 ID:ghdeqEXL0
負傷交代したのがリベリーじゃなくてロッベンだったら勝ってた
281名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:21.32 ID:ev3PPb/I0
>>251
クローゼなんで手放した
282名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:32.16 ID:2lDZLq0+0
日独伊三国同盟より日英同盟だわな
283名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:34.09 ID:tztpThQaO
284名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:38.32 ID:cm1e71Wi0
ドロクバ劇場とも言えるし、ロッベン劇場とも言える試合
285名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:44.24 ID:go5dhHRe0
決定機外しまくると痛い目に遭ういい例になったなバイヤン
クロースの代わりに香川でも獲ればいいじゃんw
2位ばかりの最低なシーズンだったなw
286名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:44.52 ID:CES5Mm9qi
>>252
フジは元々皇室の番組だった枠潰して延長放送したから色々な人がアレしてる
287名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:50.90 ID:XUSNCNAj0
PKってやっぱ実力なんだな
ランパードドログバは外す気がしなかった
オリッチと豚は絶対失敗するオーラだった
288名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:52.04 ID:7hwt9VZi0
試合は糞だった
良かったのはレフェリングだけ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:52.52 ID:0VuFukZV0
>>239
釣りだと思ってその日に見たら本人がつぶやいてたでござる
290名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:18:57.63 ID:M/Qc5G4S0
とりあえずハインケスは解任ですな
補強しないとやばいわバイエルンあとドイツびいきするから弱いんだよ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:01.33 ID:JsaOULBJ0
お前らチェルシーチェルシー言って恥ずかしくないのか?
チェルシーじゃなくチェルスィーな
通はみんなチェルスィって読んでるよ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:02.14 ID:nB05MKIz0
>>99
何こいつが片瀬那奈ポジになんの?
うぜー
293名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:09.82 ID:n/w5D4Fki
バイヤンサポかバルサ君か知らんが
ちゃんと戦術として引きこもってただろ
でなきゃ、あんだけ攻め込まれてりゃ負けてるって
294名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:09.66 ID:fkmaEG8fO
チラチラ映る宇佐美がじわじわ笑えたわw
なんでお前がそこにいんだよw
295名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:11.63 ID:+AsIwsEU0
>>3
ドイツ代表のEURO準優勝&ゴメスのEURO準得点王来たなこれ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:16.16 ID:Ra1NlJgN0
チェルシーの世界一
ひいてはサムスン電子の世界一
韓国の世界一である
297名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:21.52 ID:wPbpZG3K0
ロッベン ロッペン
ツェフ チェフ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:24.46 ID:crrv3MbH0
CWC誰が観んの?
そもそもサントスにあっさり負けて決勝来れないんじゃね
299名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:30.04 ID:LbWjg7Ib0
ストレスでまたロッベンの髪が薄くなる
300名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:36.40 ID:15ahw9Jb0
面白くはないが笑える試合だった
301名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:36.72 ID:PQTwPAWm0
ロッベン封じられてリベリいないと並のチームだな
302名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:36.85 ID:ZtrqwhVQ0
あとはEUROでドイツ代表が準優勝するだけだな^^
シルバー4冠とかバラックさん以来だろ
11年ぶりくらいに偉業達成できるな^^
303名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:39.62 ID:a3Ffiini0
ランプスもテリーも今季のCLはほとんど貢献してないけどな
304名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:40.63 ID:x4jtoiNd0
>>287
なんか精神的に危うそうな選手って見ててわかるな
シュヴァインもマタも外しそうな感じした
305名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:42.44 ID:lk7TSpOG0
Jリーグのほうがよっぽど面白いな
ヨーロッパサッカーはバルセロナに勝つために特化したらとんでもないくそになってきてる
306名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:45.59 ID:SqLV0KKm0
>>134
アンジマハチカラとパリサンジェルマンもですね!?
307名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:47.89 ID:CES5Mm9qi
>>281
使いこなせなかったから以外のなにものでもないです
308名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:54.80 ID:dOimxtp+0
>>290
冬に、補強しましたー実はサポーターでしたって今考えると最低だったなw
309名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:19:55.41 ID:ThH8Z8G30
不細工な女がミスコンテストで優勝した感じだな
誰も評価しない
310名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:00.80 ID:URY02HQ50
>>230
「はー」でため息を表現してる可能性
311名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:01.90 ID:zewceQuI0
リベリーロッベンがいる以上、どっちか出してFWに金使うべきなんだよな
両サイドにこんな武器揃えていてもやりくりが面倒なだけ
312名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:10.55 ID:xlfNBFp50
何気にトーレスが軽快な足さばきでワロタ
313名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:12.81 ID:M/Qc5G4S0
チェルシーも監督は解任でしょう
いいサッカーしてるとは思えないしFWがいないドログバはもう今期でチェルシーから去るし
そうなると世界的スターがいなくなる・・・・どーすんのチェルシー小物ばっかじゃん日本で醜態晒すんじゃねえよ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:15.73 ID:lSWk6aRO0
>>290
バルサとかユーベはとかは、、、
315名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:25.92 ID:doH26yhT0
>>226
終盤の香川がキチガイだっただけで普通中央はマーク厳しくてあんなもんでしょ
むしろメッシや香川除けば他のトップ下の奴らよりはいい仕事してたよ
中固められて殆どサイドに逃げながらプレーするのも普通だと思う
彼が抜けたら一気に形勢変わったし真ん中がサイドと違ってどんだけ難易度高いか良く分かる試合だった
316名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:29.85 ID:hv9mcjHR0
>>160
レバの前に何でロイスを必死に獲りに行かなかったのか分からん
うちに来てもベンチ要員だから(笑)とか言ってる余裕ねーじゃん
317名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:33.98 ID:zZklgQT/0
クロースはめちゃくちゃ良い選手だけど、ボランチでやらせるには勿体無いな
ルイス•グスタボだっけ?あいつが出場停止だったのが痛かったんじゃないの
318名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:34.24 ID:xKKWxtw/P
バイエルンのGKは止められる雰囲気皆無だったなぁ。
ホント、GKに関しては3段くらい格が違った
319名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:38.91 ID:zWx1lvM+0
ロッペンの発音はもういいからチェホの発音教えてくれよ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:40.45 ID:7FuNetg+0
321名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:42.00 ID:Tf/a+7gi0
チェルシーは攻撃が中途半端だから危ない場面多かったけど相手のミスに
助けられた。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:46.00 ID:bqkl8Aj60
チェルシーインテルの後追うんだから
ほっといてやれよ
達成感で油があきなきゃいいよねw
323名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:49.95 ID:jumH9Mjk0
ゴメス後半邪魔すぎ
動かないなら、真ん中にいるなよ
サイド張ってたほうがまだマシだ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:55.95 ID:q5WG8gkz0
ディマリオになってからは、1年先のよりも今日の勝利をもぎ取る方になったからな
AVB続投したらCLも勝てなかったかもしれないが
325名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:56.92 ID:7FuNetg+0
326名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:20:57.63 ID:Hk6lx94y0
ランパードとメッシの顔がなんとなく似てた
327名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:02.23 ID:Xa0ySaqJ0
なんとも創造力のない、才能のないやつばかりだな
こんなものは真面目に見て勝手に疲れる奴は、才能がないのでさっさと死んでいい
そういう奴らは、まず何の為に、誰の為に見ているのか、理解していない
ランパード、ドログバ、チェフらの要所での仕事を評価できない奴も死んでいい
グループワンがグループを破壊して結束を強めさせたというのも神の配剤だったな
偶然は必然であり、また必然は偶然なのだ
これが理解できないやつはさっさと死んでいい、長く生きても中身のない、実りのない人生だからね
328名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:05.40 ID:MLa67MW00
>>280
まったくだ。オランダ人は信用ならない
欧州の朝鮮人だからな
329名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:06.59 ID:xEXTnjJ80
>>311
出すんなら完全ロッベンだな
そしてパサーが欲しい
330名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:07.06 ID:561nf7UqQ
ロッベンは最近怪我しなくなったと思ったら衰えて凡庸な選手になってただけだったわ。
331名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:09.06 ID:kMQJFXSE0
テリいなくてよかったなwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:13.18 ID:CoiJFFZl0
俺が応援するとこはこうなるだよ。
多分マイアミヒートもテキサスレンジャーズもファイナルで負けるんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:14.04 ID:M/Qc5G4S0
>>314
???バルサやユーベがどうしたん?
334名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:18.97 ID:ZRTZmpFq0
チェルシーはバルサ戦と比べたら全然引きこもってなかったな
335名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:22.02 ID:QsEYDwq2O
CWCでも引きこもったら笑えるww
336名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:24.38 ID:7FuNetg+0
337名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:29.53 ID:BPTNa88P0
ハゲ悪化するな
338名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:44.25 ID:7FuNetg+0
339名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:47.34 ID:kkVEsKRg0
たしかに、宇佐美の場違い感はハンパじゃなかったw
340名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:52.77 ID:qzbDejpi0
>>288
審判よかったね
落ち着いててすごく余裕があった
341名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:53.38 ID:FtoZiMYZ0
342名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:53.72 ID:xKKWxtw/P
オランダ人は勝ちの経験が無いからね
ビビリなのがDNAに刻まれてるんだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:58.82 ID:7LfRO3ux0
ビッグイヤーを掲げるドログバの姿は真の王者にふさわしい
344名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:00.53 ID:RW7EUC0L0
>>292
小嶋 陽菜
?@kojiharunyan
キーパーもPK蹴るんだぁ。。(бвб)
2012年5月20日 - 6:27 Keitai Webから
345名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:02.47 ID:knrOmEAR0
起きたら終わってた
PKの動画無い?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:03.93 ID:Tf/a+7gi0
ロッベンは契約延長したばかりだからしばらく残留するのか。ミュラーなどの
生え抜きも使いながら進化しないといけないけどどうするんだろうな。
347名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:09.22 ID:nLgVTRk60
Aコールは何でミュラーのマーク外してたの?
こいつならヘディング決めないだろって舐めてた?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:09.52 ID:xlfNBFp50
ケーヒルって東京ダイナマイトの片方に似てね?
349名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:11.72 ID:r34cYcAd0
>>145
ボジングワ、試合終了後何てMVPもんだろ、ランパードの前にたってたんだぜ?
350名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:11.92 ID:HnW4BkHi0
>>305
バルサはチャビも来期33歳だし、ペップも辞めたしで、少し前のダメポ3兄弟な感じになるからそれはない
351名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:14.99 ID:z7WV56p30
多分、来年の今頃どこが優勝したのか忘れてる
352名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:15.11 ID:e+2yNK3k0
>>135
大丈夫なのか
353名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:23.15 ID:ThH8Z8G30
キモイに日本に来るなよ
ニワカがまた調子に乗るだけだな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:25.29 ID:KwpA2mhXP
サムスンvs宇佐美の日韓戦争だったとは
355名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:30.07 ID:SBW07MBQ0
小嶋 陽菜 @kojiharunyan

キーパーもPK蹴るんだぁ。。(бвб)
ttp://a.yfrog.com/img619/3289/gobk.jpg
356名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:31.67 ID:0JWEn3j30
>>320
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        
  ジャップ
357名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:34.22 ID:wErHOn1H0
>>140
お前が親父の精子の1匹だったころから実況やってる人だよ
358名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:34.98 ID:2ebpywIJO
イギリスのインテルことチェルシー
359名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:35.34 ID:0/YSVV0M0
>>23
入っていきなり触れてたろ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:35.48 ID:r/f7SzEh0
スコア見る限りバイエルンが優勝を逃して自滅した、という展開だったの?
361名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:36.74 ID:7qY990Cmi
引きこもりを叩いてる奴は
相変わらずバルサが無双してサッカーをぶち壊してるとこを見ていたかったの???
362名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:38.13 ID:Aia4pgo40
GLでとっくに敗退してるチームが実質世界一ってレスがなくてつまらんな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:40.25 ID:hLcpCo120
ディマテオ残留だろ
油さん念願のCL獲ったからこれまでの試合内容とかどうでもいいと思うw
364名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:42.76 ID:PWFOgdGe0
ロッベンは明らかに一瞬ビーチボールに気を取られてた
365名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:42.94 ID:dOimxtp+0
>>347
前の選手に釣られてかぶった
366名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:49.11 ID:3EhKBXa30
あんな糞メンタルの奴に加地さん壊されたのかと思うと今更ながら腹が立つ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:49.47 ID:doH26yhT0
>>332
俺もだわ
ホレイショまで応援してたらメキシコマフィアの圧力か打ち切りになってしまった
368名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:50.74 ID:M/Qc5G4S0
>>350
ベイル獲得したらしいなw
トットナムのCLが消滅したいまトットナムから離れるでしょベイルも
369名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:54.45 ID:oicbIiKO0
先制するも試合終了間近でドログバに同点決められ延長でハゲはPK 外し最後のPK 戦でもリードしながら敗北(笑) ホームなのに粘り無さすぎだろ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:55.54 ID:wPbpZG3K0
まーバイエルン優勝しても
cwcの頃にはどうせ宇佐美いなくなってるし 、いいか。
個人的にはメッシのウイイレばりの
ゴリブル日本でみたかったからバルサきてほしかった
371名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:55.67 ID:YElLmDkHO
今季プレミアでチェルシーは弱かったからな。
372名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:22:57.16 ID:4i9fdipH0
ドン引きサッカーを否定する気はないが、
バイエルン程度の相手なら普通にやって欲しいわ。

猛攻を凌いでこそ守備が映えるんであって、勝手に外しまくってるんじゃつまらんだけだ。
373名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:01.18 ID:ZMKle14jO
チェルシーのガチガチ批判多いけどバイヤンのホームだからなぁ
ホームで味方ゴール裏の目前でPKで先行取って負けるって恥ずかしすぎるよね
超完敗
374名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:02.12 ID:cKHVGZE2I
ノイアーが毎回猿みたいにゴールにぶら下がるのが、
うざかったから、負けて良かった。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:03.51 ID:raLnMAks0
あなたにもチェルシー
376名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:10.90 ID:xv1OZraj0
>>296
サムスン「Galaxy S III」、予約注文が900万台に到達か

Reutersは米国時間5月17日、韓国の経済紙Korean Economic Dailyの報道として、
サムスンの「Galaxy S III」が900万台分の予約注文を集めたと伝えた。
Galaxy Sシリーズに対する需要は強く、サムスンが携帯電話や
スマートフォンのメーカーとして首位に立つ推進力となってきた。
多くの調査会社によると、サムスンは2011年、Appleを抜いて世界1位のスマートフォンメーカーになったという。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:11.50 ID:kCCWrPR20
オリッチひどかったな
役不足
宇佐美使えよなあ
378名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:11.55 ID:M/Qc5G4S0
>>360
その通りですw
2回も逃したw
379名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:11.86 ID:COkAKDhr0
>>270
当日券でも余裕のレベル
380名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:13.31 ID:xlfNBFp50
青嶋「フランク・ランパード・ジュニア」
381名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:21.72 ID:1ottdPTlO
決定機をしっかりと決めないからこうなる
あと、チェルシーの選手は高いな

382名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:24.65 ID:ixrxznaYO
青嶋とかいう勉強不足のアナと清水のかったるそうな解説が最悪だったな
383名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:24.73 ID:crrv3MbH0
>>361
運で勝っただけのクソサッカーじゃねーか
384名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:25.48 ID:ThH8Z8G30
※要りません
385名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:25.26 ID:CES5Mm9qi
>>361
そこはゴトビ乙とスマートに対応してやれよ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:25.81 ID:idBadHZV0
>>316
ミュラーとロイスどうやって共存させる?
ゴメス外してもいいかもだが、ミュラーじゃボールの収まり悪そう
387名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:28.47 ID:qKVQL1gm0
師匠いい動きしてたのになんでいつも点が取れないのか不思議だわ
そこが師匠たるものなのだろうが
388名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:29.36 ID:QBNqeQ8li
リベリとロッベンなら
ロッベンいらないな
389名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:30.74 ID:x4jtoiNd0
>>332
ユーロはどこ応援してるのよ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:31.74 ID:dOimxtp+0
>>363
油もうれしそうにビッグイヤー掲げてたな
391名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:33.34 ID:RtfxJoCb0
>>352
いや、どうもダメらしい
フジのCL決勝は番組表からじゃなく、時間決め打ちで予約したほうが安全っぽい
392名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:35.65 ID:jRgQ8IHP0
すげえ試合だったwww
393名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:36.50 ID:lSWk6aRO0
>>370
今年きたやない
394名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:38.77 ID:0sqaMRqDP
PK戦を見る度に山本アナの「チームで重い荷物を背負える人〜」の実況を思い出す
395名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:38.97 ID:bqkl8Aj60
メッシ
インテル→暗黒期
メッシ
チェルシー→暗黒期
メッシ
バイヤン→暗黒期
メッシ
マドリ→暗黒期
これからこんな感じでいきますから
396名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:42.45 ID:Tf/a+7gi0
ランパードジュニアなんて日本じゃ馴染みないのに。
397名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:42.60 ID:LD0JPNbq0
ドルトムントつええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:42.90 ID:Wip8oTAi0
>>342
オランダ人はPK弱すぎるよな
399名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:43.51 ID:YaCrVtlw0
ハインカスって無能監督だよな
こんなロベリーに頼った攻撃しかできない
チーム作ってタイトル取れるとでも思ってたのだろうか
流れ変えるような思い切った交代も皆無だし
いつもお決まりの交代ばかり
400名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:48.22 ID:M/Qc5G4S0
>>373
そういう問題じゃないと思うけど
器の問題だよ器の
401名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:00.73 ID:5ULMiqbi0
宇佐美を交代で使わなかったのが敗因
402名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:06.97 ID:AbDu3qCx0
クロースはボランチで良い仕事していただろ
アシストも決めたし
403名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:09.77 ID:COkAKDhr0
ロッベンってスペってる期間の方が調子よくない?

体の調子がいいとプレーの調子は悪くなってる気がする
404名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:12.32 ID:qzbDejpi0
ゴメスってのは真ん中ずっといないと役に立たないタイプ?
405名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:24.97 ID:gmYR/pzIO
PK外した左サイドの下手な奴なんなのあれ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:26.92 ID:Ga5Wj5qNO
ロッベンは大事なPK外すよね
407名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:27.10 ID:ocAp5smz0
>>380
俺もそれ笑ったw
まあ青嶋の悪い癖だな。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:27.84 ID:AFQ9eSt20
ユーロまであと一ヶ月くらい?
さっさと始めて欲しいわ
409名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:36.63 ID:ETia4PZZ0
ロッベンでも頑張ってただろ
シュート以外は
410名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:43.66 ID:dOimxtp+0
>>404
真ん中にいても役に立つかわからないタイプ
411名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:48.02 ID:Xa0ySaqJ0
またまた創価が敗北し世界が勝ったな
この世界は素晴らしい
412名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:48.89 ID:hbx+8Xxv0
バイヤンは凄いシュートの数(46本)と
CKの数(20本)だったな?
これを得点チャンスと捉えるなら66回で1点
異様に効率悪いねw

でも、明らかに止めどころ、封じるポイントは決まってた感じ
そこさえ抑えて置けば、攻撃されても怖くない的な感じはした
なのに工夫しない!変化が付けられないのは監督がアホなのと
選手では特にロッベンみたいなワンパターンばかりの馬鹿のせいなのだろうな!?
香川がバイヤンは怖くないと言ってた意味が理解できた
413名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:51.19 ID:doH26yhT0
まあゴメスはボールが収まるどころか触ってさえいないし触ろうと動きもしなかったからな
主審に何度も追い越されてる姿は吹いた
414名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:51.79 ID:J/TFr4Fi0
>>370
もうバルサはいいじゃんw
415名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:53.05 ID:M/Qc5G4S0
かつてレアルマドリードを優勝させたある有名な監督がいたがなんと解任されてしまった
その理由が守備的だったからという一言
サッカーでなんでレアルやバルサがダントツで人気あるのかわかるっしょ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:53.39 ID:2egOTRyQ0
バイヤン決定力なさすぎだろ
417名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:24:56.93 ID:sKDBwe4wP
世界最高のストライカー、フェルナンドトーレスが横浜にくるのか
胸が熱くなるな
418名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:00.52 ID:LAiLPuLg0
ミュラーのゴールで眠りに入ってドログバのゴールでたたき起こされた。
419名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:05.43 ID:RtfxJoCb0
シルバー三冠のハインケスはどうなるんだろうな
続投なら層が薄いまま来シーズンもやることになりそうだけど
420名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:08.20 ID:bqkl8Aj60
>>408
あと2週間くらいじゃね
421名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:10.64 ID:TMBS2L3k0
決勝戦て大抵つまらんな
422名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:15.89 ID:S2Who2Ws0
結局リーグ戦で手を抜いたチームが優勝かよ
スペイン人はCL準決勝の合間にクラシコ入れるの2度とすんなよボケ
423名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:16.24 ID:N54i/JHx0
モウリーニョとボアス涙目だなww
424名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:23.00 ID:t9SNlKgf0
>>361
アポエルならまだしも
大金使って選手集めてるクラブが下位チームみたいな戦い方されたらつまらんだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:23.17 ID:FxLjZoA80
しかし今年はプレミアはシティ優勝だし
CLはチェルシーだし、リーガじゃマラガがCL枠取ったし
明日PSGがリーグアン優勝したらオイルマネー無双だな。
チェルシーだけアジア系の石油じゃないけど。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:24.59 ID:dOimxtp+0
>>412
ロッベンはCKもクソだったね
427名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:28.92 ID:hucyF8kh0
シュヴァイニーはメンタル弱かったんだな
さすがに味方がPK蹴るときに背を向けちゃあダメだろう
さらに自身のPKも枠外だし
428名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:29.20 ID:d3666PvJ0
>>382
青島この前のブンデスのプレーオフ実況の時も酷かった
知識がないよねアイツ
429名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:31.09 ID:Tf/a+7gi0
レアルもバルサもリーガの日程で苦しんだな。いい訳にはならないけど相手は
リーグ戦捨てていたから厳しかったな。
430名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:31.38 ID:jRgQ8IHP0
終わってみればドログバが持ってったCLだったw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:31.60 ID:0/YSVV0M0
マタとミュラーが逆のチームだったら、もっと面白かったかも
432名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:36.77 ID:x4jtoiNd0
ロッベンも大事な所で勝ち切れない雰囲気あるな
433名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:38.23 ID:COkAKDhr0
>>380
フランク・ランパード・Jr!(ドヤァ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:42.52 ID:1ottdPTlO
>>356

それチョン猿に似ているな
韓国に行けばそんなのいっぱいいるぞ

435名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:45.41 ID:VGtXUPIM0
バイヤンはFWとれゴメス師匠は話しにならん
まともなFWなら普通に勝ってたわ
436名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:48.85 ID:nnh5pTnC0
>>138
こいつはシティの優勝どう思ったんだろ
ノエルの言葉聞けばサポは勝てばいいってわかるはずだけど
お前の所属チームもな
437名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:50.20 ID:M/Qc5G4S0
>>417
そんなJリーグレベル興味ねえよ
438名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:51.85 ID:BPTNa88P0
トーレス師匠の動き凄くなかったか
ネタじゃなくて
439名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:53.07 ID:Wip8oTAi0
>>423
モウは喜んでると思うぞ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:54.91 ID:xih1UKmX0
ディマッテオ続投するならマタは放出した方がいいな。アーセナルにくれ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:55.07 ID:bqkl8Aj60
>>419
さすがに続投じゃね
来年はダメだろうけどな
国内はとりそうだけど
CLはね
442名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:56.10 ID:q5WG8gkz0
> ロッベンは大事なPK外すよね
確かにそうなのだが、今日はツェフが当たりすぎだ
443名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:57.89 ID:a3Ffiini0
>>373
そうそう
結局バルサ戦の戦いが身体に染み付いちゃったんじゃないかなあと他人事ながら思った
444名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:03.47 ID:AFQ9eSt20
>>420
どーもノシ
待ちどうしいわぁ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:07.89 ID:N1B/i+mc0
今期、選手層が薄かったバルサとバイヤン。
やはり2チーム分のクオリティの高い選手が必要。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:08.87 ID:ThH8Z8G30
ヨーロッパ総出でイングランド潰してほしいわ
気持ち悪いイングランドは粛清されるべきだな
447名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:13.52 ID:e+2yNK3k0
>>391
わかった
時間予約の方が安全か
448名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:15.40 ID:JsaOULBJ0
チェルスィとヴァイエルゥンの差は、そのまんまドログヴァ兄貴とロッヴェンの差だったな
ドログヴァ兄貴格好いいわ〜
449名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:16.29 ID:ETia4PZZ0
とりあえず競馬中継じゃないんだから黙れよ青嶋!!!
そして間違えまくるな
450名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:16.96 ID:qN/Ic6Gk0
チェルシーおめ
ただスパーズファンが不憫過ぎるw
451名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:28.40 ID:COkAKDhr0
っていうか実況が間違えてるとき
解説のヤツ突っ込めよ

今日に限らずさ
452名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:31.53 ID:aEC+vfNyI
ハインケスは何であんなにゴメスにこだわるんだ!?
契約上の問題か?
延長戦の後半ラスト10分でも宇佐美出しときゃなぁ
そんな柔軟な頭の持ち主じゃないか
勝てた試合を自分達で落としちゃったなぁ
453名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:34.23 ID:P2WTRwoh0
>>422
サッカー発展途上国のジャップが何で偉そうなのよ
454名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:35.95 ID:+/Ew51/H0
PKまでもつれたら、もろバイヤン負ける流れだった
点を取りに行けよバイヤン・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:39.12 ID:OXpdm7NJ0
>>435
まともなFW干した揚句に今年放出しちゃったじゃん
456名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:40.66 ID:aZ2J/2d/0
>>86
あれからリバポが凋落の一途
457名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:41.62 ID:bqkl8Aj60
>>425
来年はモンペがCL取るんですね
それもいい
458名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:51.40 ID:Kgx2Nbha0
つまらん試合だった、決定力なくお互い疲れてタイムオバー。
宇佐美はベンチでも写らず、メダルだけ貰った。
ゴメス空気、ロッベン不発。
459名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:58.86 ID:QBNqeQ8li
香川がロッベン対策言ってたけど
本当その通りだ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:26:59.75 ID:hLcpCo120
元々ハインケスはマドリー時代も運で優勝したようなもんだったしな
采配とか当てにしてはダメだw
461名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:01.85 ID:NLm2ZmBZO
>>408
あと19日後
462名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:02.69 ID:M/Qc5G4S0
とりあえずドログバはバルサ熱望w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337267399/
463名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:05.82 ID:g3qcR0lc0
゚ |i    | +  ○ / ̄ ̄ ̄'',.   | |!     |
o。!    |! ゚o .* /       ',  | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚  | {゚} /¨`ヽ {゚} |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。.l   トェェェェイ  ', +   *|
。 | ・   o  ゚l  .|   |-ーー|  ', *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐-リ   ヘェェェノ   ', |  ゚   |
* ゚  l| /    、        \ + o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、   _    \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄   ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

464名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:06.69 ID:xi8zCGCu0
J2でお口直ししないと( ´ー`)y-~~
465名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:08.91 ID:ONTQOAXf0
ランパード、ドログバ、ツェフの3人だけにやられてたな。
バイエルン雑魚すぎだろ。
466名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:16.46 ID:Tf/a+7gi0
バイエルンはクラブ版ドイツ代表だからドイツ人は外しにくい印象。
467名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:20.18 ID:VXGm5NVB0
>>415
人気があっても準決敗退じゃんw
勝てなきゃそんなの何の意味も無いw
468名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:23.72 ID:ETia4PZZ0
>>391
俺六時までしか予約してなかったから途中で切れた
悲しい
469名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:27.71 ID:9RYiVWiV0
>>422

あ ほ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:35.09 ID:0foq0SBo0
ドイツのクラブはイングランドのクラブに75年にバイエルンがリーズに勝って以降はすべて負けている
471名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:41.12 ID:66pfp02x0
試合前に「ロッベンがPKを外しそう」と思ってたら、
本当に外してワロタ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:42.96 ID:bqkl8Aj60
>>435
でもアグエロにも振られてるし
そう簡単に来てくれないだよね
ラテン系の大型FW欲しいけどね
テベスあたり狙いいいけよ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:47.65 ID:gmYR/pzIO
香川ってチェルシーのオファーの噂も出てたけど
バイエルンをフルボッコにするクラブから、バイエルンにドン引きして
まぐれ勝ちするようなクラブに移籍とか、あり得ないよな
474名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:51.03 ID:T/z6LAzEi
>>374
ルーティーンなんだろう
475名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:57.04 ID:S2Who2Ws0
>>469
し ね
476名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:27:57.97 ID:zbJBox+P0
PKになった時点でチェルシーの勝ちがわかったわ。
ツェフに勝てるわけがない。
477名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:01.08 ID:Xa0ySaqJ0
税リーグオタ死ねよ
478名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:01.24 ID:x4jtoiNd0
>>451
実況「バルセロナがリードしている展開です」
解説「……」
479名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:02.22 ID:oicbIiKO0
>>347 ゴメスのマークに行ってた。あんな宇宙開発者ゴメスなんてノーマークで良かったのになw 無駄に視野が広いのがアシュリーコール
480名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:04.34 ID:CES5Mm9qi
>>443
バルサ戦以前のモウ時代からそういうガチムチカウンターが染み付いた気が
今いる選手もその頃経験した選手がほとんどだし
481名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:04.69 ID:M/Qc5G4S0
>>467
意味が無いわけ無いだろアホかおまえ
サッカーちゃんとみてるのかよ内心みんな落胆してるわとくにFIFAの会長などお偉いさんたちは
482名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:06.26 ID:kCCWrPR20
宇佐美ならバイヤンの手詰まり感から流れを変えれてた
483名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:09.48 ID:lIQ1Q8VA0
最近のCLの成績見るとチームとしてはバルセロナが飛びぬけてるけど
リーグではプレミアがレベル高いな
同国決勝だったりバルセロナの決勝の相手が全部プレミアだったりで
ここ8年で優勝3回準優勝5回とか
484名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:18.37 ID:a3Ffiini0
>>443
>>372だった
485名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:20.45 ID:jRgQ8IHP0
>>458
一回映ってたぞw
486名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:21.58 ID:Ga5Wj5qNO
トーレスは裏街道3回位やってたな
487名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:26.40 ID:2nXfmJ9R0
ロッベンはストレスでさらに禿げが進行するな
488名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:26.59 ID:L7vBxNzw0
ドログバ「コーナーキック?20本もいらないよ。俺には1本だけで十分さ」
489名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:33.87 ID:xlfNBFp50
今のチェルシーよりランパードが全盛期の頃のチェルシーに優勝して欲しかった
490名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:35.18 ID:aivtN5lO0
>>298
サントス?まだ決まってないでしょ?
491名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:36.73 ID:COkAKDhr0
>>422
ヤオサ立場ないなw
492名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:36.74 ID:FZeB99xi0
マリオゴメスってホントガタイあるのに点取る以外カスだなw
ドログバのポスト見てみろよ

コーヒー吹いたわw
493名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:42.51 ID:hbx+8Xxv0
香川の選択肢には今日勝って世界制覇、CL権手に入れたチェルシーも
あるんだろうけど?(未だ決めてない一因)
この試合を見てたら普通にチェルシーみたいな詰まらんチームには行きたくない
と思うのではなかろうか!?w
494名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:47.69 ID:P2WTRwoh0
>>459
モウリーニョも同じ事言ってたよ
インテルでCL制覇した後のインタビューで
495名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:55.51 ID:aEC+vfNyI
青嶋叩かれてるね
個人的には、清水のジメジメネチネチ解説の方がイラッとしたけどな
496名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:57.87 ID:cm1e71Wi0
>>459
ロッベン抑えればいいから
やりやすいと言ってたね

まあロッベンも本当はすごいんだけどね
DFがワンサイドカットでいくら中切ってても、小刻みで中に切り込まれるし
あれだけは世界一かもしれん
497名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:58.99 ID:bqkl8Aj60
>>482
あの監督頭固いから無理だろうね
498名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:04.53 ID:doH26yhT0
普通にクロースがPK上手そうなのに嫌がってるロッベンに蹴らせたりリベリにプレイスキック奪われたり
ハインケスは本当に指揮してるのかなw
ベンチの層を度々問題視されるけど固定メンバーありきで良かろうが悪かろうが他の選手使って無いじゃん
コンテントとかが予想外に使えたりオリッチが普通に使えそうなのに出番が少ないのにビックリしたわ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:05.06 ID:QsKi5qGn0
寝過ごした・・・
500名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:05.18 ID:M/Qc5G4S0
>>483
今年に限ってはスペインがダントツだったろ
何時の時代からタイムスリップしてきたんだよ
501名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:06.79 ID:O0fjBopK0
914 名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 07:23:10.44 ID:jdF6AaPg0 [4/4]
Chelsea FC ?@chelseafc
CHELSEA ARE THE CHAMPIONS OF EUROPE!

FC Barcelona ?@FCBarcelona
Congrats to @chelseafc on winning the UEFA Champions League

Josh McEachran ?@JMcEachran20
Come on Chelsea!!!!!!!




Benoit Assou-Ekotto ?@AssouEkotto
Nooooooooooooooooooo -(
502名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:11.90 ID:2JNgr8xE0
リーグ戦で控え試しとくべきだったな
師匠という切り札がいたチェルシーと違ってバイエルンは湘北レベルのベンチだった
503名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:15.27 ID:z7WV56p30
案の定、チョン掲示板では宇佐美が出れなかったことで持ちきりです
504名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:19.44 ID:jRgQ8IHP0
>>471
シュバが見ない見ないしててワロタ
505名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:22.60 ID:ev3PPb/I0
>>478
言ってたなwww
506名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:24.83 ID:JsaOULBJ0
トーレスと矢野記章って何かとそっくりだよな
507名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:25.51 ID:mSatAALB0
バルサのサッカーのが退屈じゃね?先制しようもんならさらに退屈になる
508名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:25.85 ID:CoiJFFZl0
どーせ来年のCL決勝一回戦で同カードになってバイエルンベスト16敗退ですよ
来年はブンデスベスト8無しかもな。ドルトムント頑張ってくれ
509名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:26.23 ID:YqpyvCgZO
>>467
興業でもあるのに何の意味も無いの?
510名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:29.74 ID:CES5Mm9qi
>>467
カペッロのこと言ってるんだと思うよ
511名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:30.86 ID:lSWk6aRO0
>>473
バイヤンに負けたれあるに行ったシャヒンとか何考えるんだろうね(棒
512名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:31.20 ID:ZRTZmpFq0
>>473
やっぱバイエルンをぼこったチームをぼこぼこにしたマルセイユレベルのチームじゃないと
満足できないよな
513名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:37.02 ID:Km9M+9g+i
チェルシーのように美しく無いサッカーが勝ち上がる現状は歪だから
得点の他に芸術点を採点して勝者を決めるべきではなかろうか
514名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:42.55 ID:En8uMcJd0
>>480
レアルはな
守備的監督→攻撃的監督のサイクルを繰り返してるだけ
守備的のが強いけどそれだとファンが離れちゃうから
515名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:50.80 ID:K51sIA110
落胆してる人と同じぐらいざまーみろwwwwwwって人いるから問題ないでしょ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:54.51 ID:WgfuwwzhO
ロッペンのドリブルは見ててあきる。右でもらって左に切れ込んでからのパスみすは今日10回くらいあったぞ
517名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:29:56.12 ID:AjoN8ZwF0
バルサとかチェルシーみたいな守備的サッカーはつまらんね
バイエルンのサイド頼みサッカーとはいえ攻撃的なサッカーの方が楽しい
518名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:07.55 ID:zfSpm7F60
>>399
ドログバ頼みの糞サッカーやってるチェルシーがCL制覇しましたがなにか
519名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:07.84 ID:ThH8Z8G30
史上最低のCWCが現実のものになったな
クズでカスがCLチャンピオンだから
誰も見に行かないんじゃないのか?
520名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:10.92 ID:COkAKDhr0
>>498
どっかの代表監督にも言ってやってくださいよ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:12.75 ID:bqkl8Aj60
モウリーニョ「バロンドールはロナウドだ」
522名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:14.41 ID:xih1UKmX0
>>501
アスエコトwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:26.10 ID:YbFJ420U0
CL優勝のチェルシー相手に左サイド一気に個人技でぶち抜いた19歳の未成年選手がいるらしい

http://www.youtube.com/watch?v=5LxiLrG9OsY
524名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:31.30 ID:9BSQAXUp0
これでトッテナムはCL出られなくなったのか
チーム解体の危機や
525名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:32.27 ID:Vj5XKuHL0
>>361
2004、チェルシーFCのフランク・ランパードはマーティン・オニール監督率いるセル
ティックFCの戦術をアンチフットボールと呼んだ。ランパードは「(1-1で引き分けた
ため)私は観客に申し訳なく感じたが、セルティックFCのプレーはアンチフットボー
ルだ。彼らは5人が横に並んだラインを2列も形成した。統計が語ってくれるが、
我々は約70%のボール支配率を記録した」と述べた
526名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:33.61 ID:xgbH3Nth0
>>380
こういうのいいからスローインとフリーキック間違えるとかそういう基本的なところを習得して欲しい
527名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:36.45 ID:1IemJ0qV0
ゲルマン魂とやらのひ弱さがよくわかったよww
528名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:37.77 ID:sKDBwe4wP
>>424
引きこもりなんかより、真剣勝負が変な判定でぶち壊しになる方が
よっぽど興冷めだわ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:44.27 ID:cYn5IVKR0
メッシドリ防げるならロッベンもどうということはなかったな
あれの劣化型だし楽なもんだろ
530名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:45.27 ID:H6Kek9Rg0
個人で打開できるリベリが下がって終った
終盤先制してから時間稼ぎしなかったのも疑問
綺麗に勝とうとし過ぎ宇佐美は場違い
531名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:50.90 ID:PS0XUj4l0
おかげ様で就職決まりました
明日からお別れです。さよなら
532名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:52.15 ID:7gUZ2KWT0
>>501
松井に難なくクロス上げられたアスエコトさん…
533名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:55.03 ID:Xa0ySaqJ0
安心しろ、創価川が抜けるのでドルトムントは強者にも勝てるようになるだろう
534名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:56.60 ID:RtfxJoCb0
>>482
宇佐美投入で攻撃が活性化する可能性2割
守備が破綻する可能性4割ってとこじゃね
マイナスが大きすぎるw
535名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:02.00 ID:ZZE1Yrnx0
感想としてはシルバーコレクターバイヤン

プレミアの時代が来たな
536名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:03.99 ID:80etg/0q0
チェフシーだったな
537名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:05.15 ID:2ANzJmh50
何できちがいチョンが暴れてんのかと思ったら
宇佐美が優勝するとベンチ外優勝だったベンチソン以上になるのが嫌だったのかw
どんだけ低レベルの足の引っ張りしてんだよ、情けねーやつらだ
538名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:08.19 ID:Wip8oTAi0
>>501
スパーズ関係者の気持ちを代弁してるなw
539名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:08.99 ID:M/Qc5G4S0
>>507
一方的な強さだから退屈なんだろうそれはお前が相手チームを応援するから
でもチェルシーは違う引きこもってるだけそんでタイムアップ待ってPKに持ち込む
人の弱みにつけ込むようなそういうスタイルでしょ正々堂々といえないわ
540名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:14.37 ID:bqkl8Aj60
チェルシーはCWCで負ける可能性高いよねw
541名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:14.88 ID:zWOHDwJp0
バイエルンは駒が少なすぎたな。
スタメン以外糞だった。

ロッベンは死ね。
アラバがいれば・・・
542名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:16.68 ID:jRgQ8IHP0
ドログバには最高の花道になったなw
543名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:16.82 ID:lSWk6aRO0
>>500
今年のCLでスペインがダントツ、、、
544名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:19.59 ID:5TnkC6yu0
チェルシー批判してる奴は圧倒的なホームアドバンテージをもって王道サッカー(笑で勝ちに行ったチームが
単調な攻撃をひたすら120分繰り返してゴミみたいなサッカーをしてたことスルーなんだw

ロッベン・・・ゴメス・・・(決めたけど)ミュラー・・・クロース・・・オリッチ・・・
こいつらのどこが勝者にふさわしかったんだよw
PK戦のシュバインシュタイガーもチキンハート丸出しだったじゃねーかwww
545名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:20.08 ID:VGtXUPIM0
>>455
クローゼいたらねえ・・・
>>472
両翼は最高レベルなのに肝心の電柱がいねえ・・・
若くてでかいのがいればいいが、いっそフリーのドログバか?w
546名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:21.67 ID:U/gxuJ0g0
バイエルン優勝しなくてよかったわ
宇佐美の今後のサッカー人生の目標がなくなってしまうところだった
547名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:21.95 ID:qzbDejpi0
ラームとかコール見て高いお金払って一人の選手買う価値ってあるなって思った
並のサイドバックと全然違うね
548名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:23.26 ID:6w3H7XFcO
>>502
メガネ君に謝ってもらおうか
549名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:29.61 ID:B94nl2Ya0
>>534
結果論だけどオリッチの出来みたら宇佐美でもよかったかも
550名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:31.23 ID:VXGm5NVB0
>>481
>内心みんな落胆してるわ

ヤオサオタお得意の妄想かw
これだからアンチが増えるんだよw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:33.32 ID:1ottdPTlO
>>495

清水はルックスからもう終わっている

552名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:35.38 ID:e+2yNK3k0
>>510
イタリア人監督はチームを勝たせることに関してはすごいんだがな
553名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:37.35 ID:jumH9Mjk0
やっぱりハインカスだったな
戦術ロベリーは通用するけど、戦術ロッベンは通用しないのまだわかってないのかよ
ほんと糞監督
554名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:40.03 ID:ev3PPb/I0
>>527
ありゃ猛虎魂の欧州版だ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:40.46 ID:sz5ViPVx0
ひどいなコレは


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/20(日) 07:30:47.58 ID:5/TuCHjA0
今日の糞実況まとめ

コーナーキックです → 実際はフリーキック
フリーキックです → 実際はスローイン
スローインです → 実際はコーナーキック

選手名間違い

トニー・ミュラー → トーマス・ミュラー
ダニ・ルイス → ダビジorダビド・ルイス

選手間違い

リベリ → 実際はロッベン
ロッベン → 実際はリベリ

しまいに最後には

バイエルン・ミュンヘン

を言い間違えて

バルセロナ!!

ちょっと、さすがにひどくね?
556名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:45.73 ID:cp/SD+u30
>>380
あとバルセロナのキッカーはとか止めてほしいな
557名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:45.93 ID:0GHueoM30
こうなるとドイツ代表も雲行きが怪しくなってきたな
558名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:46.28 ID:a3Ffiini0
>>480
カウンターは好きだしモウの固いサッカーは好きだよ
ただ今のチェルシーがカウンターサッカーできてるかというとどうだろう
守備だけ見たらモウリーニョ時代と似てると思うけどさ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:52.34 ID:xlfNBFp50
ドログバとフェライニとキャロルで相撲やって欲しい
560名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:31:52.24 ID:M/Qc5G4S0
バイエルンは宮市が欲しかっただろうなあ
サイド突破しまくってくれるし
561名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:05.29 ID:qYPZ5xOzP
今年のCWCが日本開催だから、チェルシーは日本人を1人取りに行くかもな。
562名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:07.15 ID:9FMvl7cX0
>>270
何が起きるかわからんから早め買っとけ

チェルシーも香川にオファーしてるみたいだし
こうなると移籍金と年俸上積みしてもCWC凱旋でチェルシー楽々元取れちゃうから
563名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:12.89 ID:BPtaptX50
2008マンU←バルサ倒して優勝
2009バルサ
2010インテル←バルサ倒して優勝
2011バルサ
2012チェルシー←バルサ倒して優勝
564名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:13.28 ID:M/Qc5G4S0
>>543
ポイントはダントツでしょなにいってんだ?
565名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:22.14 ID:wPbpZG3K0
サッカー選手として晩年のゾラが無双してた。
チェルシーの頃とは比べものにならな
チーム力だな。結局金か
566名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:23.26 ID:AjoN8ZwF0
宇佐美とかボール触れないか
テクニックなさすぎてプレスから逃げボール受けバックパスするだけだろw
567名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:23.29 ID:BPTNa88P0
ユーロも2位になったら笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:24.75 ID:s8WVOmOs0
宇佐美日本人初のCL準優勝おめ!
569名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:29.52 ID:Tf/a+7gi0
メッシはドリブルだけじゃなくてパスも出来るところが凄い印象。まああの試合は
PK外すし守備がボロボロだったから負けたが。
570名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:30.79 ID:QLHx+TCE0
ドログバって、全盛期は過ぎたとか言われたけど、
実際はどうなんだ?
571名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:35.14 ID:dGXlhqHR0
>>488
ドログバ△
572名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:55.78 ID:OyPrkDlZ0
飴ならCWC行きたい
573名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:32:57.31 ID:CoiJFFZl0
>>389
ドイツやで。俺のシルバー力に期待してくれ
高校の時も地区で優勝チームがコロコロ変わる中、5大会連続準優勝の貫禄つきだぞ
574名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:02.76 ID:1nBKBajn0
あの役立たずの電柱がドイツ代表とか信じられん
575名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:05.70 ID:3k4WoAs80
>>399
そうせざるをえないんだろう
もっと中央突破とか創造性溢れる仕掛けられたらいいんだろうけど
センターラインのシュバ、クロース、ミュラー、ゴメスとか
あいつら名前だけは売れてるけど大して上手くもないしセンスも無いよ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:05.81 ID:SvPf/SqP0
結局勝った方が強いんだよね
577名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:07.76 ID:go5dhHRe0
世界最強チームチェルシー
578名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:10.71 ID:LD0JPNbq0
くそつまらんかったな
レベルが低い
579名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:15.30 ID:rXsWbgRT0
ロッベンが悪印象なのはボールにタッチしてる時間が長かったからなんだよな
それ以上に仕事してないゴメスは悪印象どころか印象に何も残らないという
ほんとに空気だった
580名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:16.93 ID:yxrIPFYa0
>>547
人材難の時期だからこそ、その二人がめちゃくちゃ光って見えたな…
581名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:17.15 ID:qzbDejpi0
>>495
清水は素人には分かりやすかったけどね
青島は一々フルネームで言ったり喋りすぎでうざい
582名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:19.80 ID:bqkl8Aj60
>>545
まずあれだけライン上げるのに電柱ってのが間違いなんじゃねw
もっとすばしっこくて強いほうが流行りだしな
でかいのはゴメスだけで十分だよ
583名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:23.42 ID:TBLzIoB90
ていうかバイヤンはドログバとれよ
584名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:29.59 ID:xgbH3Nth0
>>555
延長戦から清水にも指摘されだしたからな
回数が半端ねえ
585名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:37.36 ID:QUX5upZDi
チェルシー>バイエルン≧マドリー>>>>>バルサ(笑)
586名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:38.66 ID:Ud9EPFrWi
サムスン優勝。倭猿発狂
587名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:43.77 ID:lk7TSpOG0
日本のレベルが低いのはキーパーだけだな
あとはミドルシュートの精度さえ上がればJリーグでも世界と戦える気がする
588名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:48.11 ID:zewceQuI0
>>489
全盛期だったかは知らんけど、以前バルサに台無しにされたからな
けど、キャリアの中でCL取れただけでも十分だろ
589名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:50.99 ID:qN/Ic6Gk0
>>570
今日の試合だけで見たら相変わらずの変態だったが、どうなんだろう
590名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:51.20 ID:Wip8oTAi0
>>573
スペイン応援してくれね?
591名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:55.45 ID:2JNgr8xE0
>>498
戦術ロベリーオンリーだし交代策はないしで素人が監督やっても変わらない感じだったな…
592名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:33:59.27 ID:M/Qc5G4S0
マリオ・ゴメスがなんで評価されないのかなんとなくわかったねw
いわゆる雑魚専なんだな
593名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:00.19 ID:cIQad6y10
ドログバ次の目標はACL制覇だな
594名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:05.33 ID:zWx1lvM+0
W杯あたりからロッベンの精神的ダメージがやばい
595名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:07.04 ID:6w3H7XFcO
チェルシーの攻撃の方がワクワクして見れた
ロッベンとリベリのクソワンパターンな攻撃を見てると、バルサとメッシの凄さがよくわかる
596名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:11.51 ID:ThH8Z8G30
全世界が吐き気
CL決勝の結果
597名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:32.97 ID:ZRTZmpFq0
>>587
センターが弱すぎるし体はれる奴がもっといないと無理だろ
598名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:36.97 ID:Z2bHFIpXO
>>512
試合に出れない事を除けばCL予選最下位のクラブから準決勝に進出するクラブに移籍出来て嬉しいんちゃいますかw
599名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:37.11 ID:2ANzJmh50
俺はリベリが交代するまではそこそこ楽しめたけどな
600名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:42.20 ID:M/Qc5G4S0
>>595
ほとんどカウンターじゃん
カウンター好きならレアル好きだろお前
601名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:45.73 ID:ChVnt+Zy0
>>576
勝つ為に試合してるしな、当事者に清々しい負けとかありえないとは思う
602名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:46.75 ID:bqkl8Aj60
正直0−0もある試合だったから
展開的にはいいほうだったと思うけどね
603名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:48.82 ID:woGK6R2r0
ドイツはユーロやばいだろwwwww100%引きずるわこんなのwwww
604名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:50.74 ID:mSatAALB0
>>570
全盛期はさらに変態
605名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:34:54.73 ID:Tf/a+7gi0
地味にルイスのグラウンダーのパスのスピードが速くて驚いた。
606名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:14.14 ID:f997xaDy0
ヒュー! ハッキリ言ってバイエルンにチャンスはないな。
607名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:15.31 ID:OyPrkDlZ0
喜ぶのはもどりっちだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:16.22 ID:zfSpm7F60
>>587
FWも糞だろ
609名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:21.54 ID:YT1f0mmG0
>>145
ツェフしかいない。ドログバはリベリへのファールが無ければあり得たけど
610名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:26.93 ID:fifCv2Rj0
ロッベン単調すぎだろ
読まれまくってたわ
611名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:34.94 ID:dK5nUhTx0
スパーズ「よし、今季はリーグの調子が良いから、カップ戦(EL)は捨てて、CL出られるようにリーグに集中だ!」

チェルシ「やべーリーグ超調子わりー・・・CL出られる4位以内とかむりぽ。カップ戦(CL)に集中しよう」


結果
スパーズ→ リーグ4位!! EL出場権獲得!!
チェルシー→ リーグ6位・・・ CL出場権獲得!


スパーズ「!?」
612名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:36.27 ID:B94nl2Ya0
>>605
すごかったな
しかもあの時間なのに
613名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:39.46 ID:9j/N89Yh0
出場停止を差し引いてもバイエルンは選手層薄すぎだね
全く使う気のない選手をベンチに入れざるを得ないんだから
614名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:42.20 ID:HnW4BkHi0
>>570
攻撃に関しては全盛期の方が断然凄かったけど、チームの一員としてだと今のが断然上
615名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:42.74 ID:cIQad6y10
バイヤンのロベリ頼みの攻撃はワンパターンすぎて糞つまらん
616名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:49.15 ID:nO6P5toe0
やばい。ハインケスとザッケローニがだぶるんだが・・・
メンバー固定で、試合中に何の手もうたないとことか
617名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:49.45 ID:rOPuoaoyi
>>587
前線で糞の役にも立たないCFW、高さのないCBも追加で
618名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:51.11 ID:cgXaKVUD0
劇的な逆転勝利だったね
619名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:35:53.28 ID:tY/D8Vyh0
今年の決勝はつまらんかった。
リーグ2位とリーグ6位の対決でリーグ6位の奴が優勝て…
620名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:09.93 ID:CES5Mm9qi
>>589
全盛期というかほんの二年前くらいまではもっとド変態だった
味方のミスでも無理矢理チャンスにして決めまくってた
621名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:12.75 ID:bqkl8Aj60
ドログバはマラリアやってから落ちたよな
でもスペインならもう一花咲かせられそうな気もするけどね
イングランドよりパス丁寧だしフィジカル強くないしで
馬もそうだったから
622名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:19.60 ID:rmI0dD3a0
色んな意味で見ごたえのある試合だったわ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:22.28 ID:J/TFr4Fi0
日本人だれかチェルシー行ってくれよw
624名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:30.32 ID:VGtXUPIM0
>>582
でもそういうので有望選手はバイヤンには来ないよな・・・
せいぜいゲレーロレベルがいいとこかと
625名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:33.99 ID:M/Qc5G4S0
ドログバは10年前にバルサにいってればな
ドログバ エトー ロナウジーニョ メッシですごい攻撃見れたのに
626名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:35.31 ID:wXbNzYQK0
>>467
逆だろw遊びじゃないんだから
627名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:36.49 ID:rXsWbgRT0
>>570
全体的に変態度は落ちてるけど
ここぞという時の勝負強さは顕在だったわ
628名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:47.89 ID:e5fk5gp50
CL史上もっとも評価されない優勝クラブチェルシー
629名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:48.39 ID:AjoN8ZwF0
バイエルンはスタメンならレアルと互角だけど層に差がありすぎるよな
630名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:49.32 ID:Ga5Wj5qNO
決勝戦にしては面白い方だろ
ダレたのは延長戦に入ってからだし
631名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:50.36 ID:jMeRNIhS0
>>555
実況席に青島って名札付けたぬいぐるみだけ置いておけば
「実況の青島良かったよなー」
って言ってもらえるのにな
632名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:36:59.38 ID:9FCpWA6r0
こんな凡試合は観なかったやつの勝利ですな
633名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:01.24 ID:lSWk6aRO0
>>564
決勝って何ポイントだっけ
ベスト4の時はブンデス、プレミアと5差くらいだった気がしたけど
634名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:06.42 ID:aEC+vfNyI
バイエルンはFWを真剣に探せよ
ミュラーもゴメスも、もし仮にJリーグ来たって得点王なんてまず無理
15点取れたらラッキーレベル
635名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:08.77 ID:vYVLmfoX0
今年のCLってPKしか印象に残らなかったな
トーレス師匠の疾走だけが唯一の希望
636名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:18.17 ID:IwgKqw2cO
>>428
ブンデスのドル戦も最終盤にいいとこ取りで2試合位実況してたが、明らかに前の試合はほとんど見ていなく、知識薄すかった
香川がイエロー細貝との対戦以来(実際は一枚目)とか嘘つくし
そのくせ我が物顔で言うからムカつく
637名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:26.38 ID:Tf/a+7gi0
マタはコンディションが悪いのかパスで逃げすぎたような。ドリブルも武器
なんだから仕掛けて欲しかった。カルーは原口みたいな感じで期待できない。
638名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:29.73 ID:9FMvl7cX0
>>570
エトーとドログバは唯一無二だから

まあ、若い奴の方が良いってのは否定はしないけど今勝負強いからな
639名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:29.86 ID:Xa0ySaqJ0
集団においても、個々の意志がそれぞれ明白な者達が勝つのだよ
限りない個が結束する方が、単なる集団の勢いより強い
だから創価は負け続けるのだ
640名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:30.25 ID:Gn9RFFc6I
青嶋が今日のオークスの実況しないってだけで嬉しいわ。
641名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:30.70 ID:uLyJrZSbi
ちなみにちょうど10年前も準三冠達成したレバークーゼンのリーグ優勝を阻んだのはドルトムント
そしてドルはその後経営破綻直前まで落ち込んだ
642名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:36.24 ID:7hwt9VZi0
ロッベンまた髪の毛抜けまくりだな
643名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:36.83 ID:ev3PPb/I0
>>616
試合中采配に関してはザックの方がマシだよ
ハインケスはマジモン
644名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:37.82 ID:V0QzxzRn0
最初から最後まで見たけど
試合中、宇佐美のうの時もなかったわけで

スレタイが恥ずかしいってか気持ち悪いです
645名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:40.86 ID:yxrIPFYa0
バイエルンはポストプレーできるFW取らないとなぁ
せっかくフィード上手い選手多いのに
646名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:42.25 ID:nYVwQa3U0
今年のCWCはサカオタが集まるから応援は上手く
できるのでは
ノイアーみたかったけど、チェルシーだとJ王者でも
勝つ可能性を感じる
647名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:44.88 ID:1IemJ0qV0
今回のチェルシーの引きこもりはしょうがねーよ。
不調だし人材難だし出停止多いし老人多いしな。
おまけに相手のホーム。
バイエルンが余裕で勝てるはずがアホみたいに
外して自滅。PKにまで持ち込まれて精神的にも
自滅。もうアホかとww
チェルシーはコーナーとPK以外はただ守って
相手の自滅待ってただけだな。

馬鹿エルンミュン変とか言うチームがあまりに
シュート下手糞なせいでおかしなゲームになったww
648名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:45.07 ID:VGtXUPIM0
>>582
フッキ、フッキでいいよ、うん
649名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:47.62 ID:ldzaTyyX0
ゴメスは体でかいけど
CBには競り勝たない程度のフィジカルだろう
650名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:49.43 ID:HnW4BkHi0
>>588
そういやスペイン人の嫁の家族がバルサオタだったよね
651名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:50.78 ID:bqkl8Aj60
>>624
積めば来るでしょ
ファル顔に本気出せばw
652名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:51.74 ID:Ojo0ah4z0
バイヤン応援してたのにチェルシーが優勝しちゃったじゃねぇか…
ネトウヨのいう韓国法則とやらがあてにならないのがよくわかった
653名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:52.51 ID:OCUK+IBO0
ノイアーはいいキーパーだけどチェフが上だった
654名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:54.68 ID:M/Qc5G4S0
マラリアってwアフリカ人っぽいw
日本脳炎とかみたいに予防接種してないのか
655名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:01.91 ID:zWOHDwJp0
油はCLとったからちぇるし-手放しそうだなw
656名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:15.27 ID:ylrFP7dPi
バルサに勝って優勝するとここまで恨みを買うんだなw
657名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:19.69 ID:godtuyg/0
ドログバのヘッドだけは世界最高峰だった。
658名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:20.55 ID:ThH8Z8G30
まあリベリーと六篇が散々中盤で絡んでも
何の打開策も見いだせなかったからな
ドイツ勢の不甲斐なさは無視しても
659名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:30.33 ID:s0U6WW1T0
宇佐美ベンチいりしてたの?
出せばよかったのにな
660名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:30.94 ID:nLgVTRk60
バイエルンの自滅だったね
661名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:36.58 ID:doH26yhT0
>>555
確かに言ってたなw
トニー・ミュラーには自分が間違えてるのかと一瞬錯乱したし
終盤ベンチに居るはずのリベリの名前が普通に出てて完全に錯乱してた

まあ一番吹いたのは清水がヴァンブイテン投入に疑問視して攻撃に1枚考えた時に
「宇佐美…うさ…う…(いや流石にやっぱ無理か)」って思い直したとこだったな
俺も対応的にはありかと思ったけどあまりにハインケスが使って無いからCL決勝は羞恥プレーかもしれんと思い直したw
662名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:36.87 ID:cm1e71Wi0
>>613
レアル戦の延長の時もそうだったけど
ハインケンスは控えをまったく使わない
ペテルセン、オリッチ、宇佐美、プラニッチをまったく信用していないw
この中で渋々オリッチ使うってぐらいw
663名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:41.49 ID:BPTNa88P0
フッキが帰化してくれればなぁ
664名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:48.97 ID:kWS2EArx0
ヤオサヤオサ良く言われてるけどやっぱバルセロナのサッカーが面白いわ

665名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:48.80 ID:bqkl8Aj60
>>648
フッキでもいいけど
ちょっとリベリとかぶりそうな気もするけどなw
PAで上手い選手のがいいんじゃね

666名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:53.14 ID:a3Ffiini0
ミュラーの交代はロッベン代えてボスフェルト思い出したな
ドアフォカート
667名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:53.79 ID:QLHx+TCE0
あんまり気にしてなかったんだが、ドログバってよく見たら結構イケメンじゃね?
668名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:54.65 ID:VXGm5NVB0
>>626
美しいサッカー(笑)の前提は勝つことだろw
人気があるのはまず強いからで、弱かったら見向きもされないよ
669名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:54.93 ID:woGK6R2r0
シュバイニとゴメスは落ち込み度やばそうだな
ゴメスはどうでもいいけどシュバイニが引きずるようならユーロやばいで
670名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:56.27 ID:8P+lBk5sP
>>629
サイドにアラバいたらもっと攻撃の幅広がってたな
レアル戦でカレー出されたのが意味わからんかった
671名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:56.51 ID:6w3H7XFcO
>>600
寧ろカウンターは嫌いなんだが、バイヤンがあまりに創造性に欠けてて、単純にチャンスを作れる方に目が行っただけ
それだけバイヤンがクソだったってこと。俺にしたらね
672名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:02.57 ID:P2WTRwoh0
>>625
10年前のバルセロナが獲得する訳ないだろw
当時はサビオラ&リケルメでシーズン乗り切るはずだったんだから
673名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:02.96 ID:Tf/a+7gi0
ノイアーもチェフもキックのミスがなかった。川島だったら何回か相手に
渡していただろうなと思うから。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:04.41 ID:zewceQuI0
>>589
さすがに的としては機能してるけど、良い頃に比べたら
流れの中での点取り屋としての凄みはなくなったな

そんなんでもCKを一発ヘッドで決めるあたり流石なんだけど
675名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:05.58 ID:mSatAALB0
>>629
え?
ゴメスさんと最高さんを一緒にしないでほしいな
676名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:08.46 ID:SP6J5vJs0
ロッベンは中央に切れ込んで宇宙開発を何回繰り返したん?
677名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:09.23 ID:n+c3GaiMi
ロッベンもそろそろ限界だろ
俺でも止められそうだぞ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:18.29 ID:x4jtoiNd0
>>573
ドイツはまた準優勝か…ゴメスのシルバーコレクターに磨きがかかるな
679名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:19.86 ID:CES5Mm9qi
>>654
逆にドログバですら発症するってのがマラリアの恐ろしさだと思ってる
680名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:38.06 ID:jRgQ8IHP0
ディマッテオ名将じゃね?
681名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:38.28 ID:XnAffPtLO
CWCで日本に来るのはチェルシーか?
師匠くらいしか見たい奴おらへん!
バイエルン見たかったわ
682名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:39.24 ID:hbx+8Xxv0
清水の陰気なドス暗い解説は何とかならんのか!?
生実況であいつはキツイわ!w
ダイジェスト解説だけ仕事やれよ!!
683名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:44.61 ID:COkAKDhr0
バイエルンはシュート決定率3パーぐらいじゃないの
驚異的な低さ
684名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:51.27 ID:+iXVUz2B0
得点こそ決めたもののミュラーは終始浮いてたが師匠とロッベンのgdgdぶりが勝ってた
オリッチ投入は全く効果無し
685名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:55.27 ID:2JNgr8xE0
>>616
ザックはまだましだろー
アジアカップとかも采配で勝ったのもあったし
686名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:55.09 ID:fifCv2Rj0
>>634
お前どうせ今日の試合でしかバイエルン見たことなかったろww
687名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:58.41 ID:0XWsrc6p0
プレミアはシティ、ユナイテッド、チェルシ―の3強だな
688名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:39:59.80 ID:YbFJ420U0
【チェルシー戦】
http://www.youtube.com/watch?v=8j4f2P-UPBU 中央ドリブル突破右サイドに展開してシュート
http://www.youtube.com/watch?v=5LxiLrG9OsY 左サイド高速ドリブル突破

日本最高の左ウイング宮市亮
19歳の少年がCL優勝者チェルシー相手にこれだけできるってかなりすごくね?
突破力才能はロッベン以上
689名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:06.66 ID:mQvrgtCe0
飴からオファーあっても香川行かんだろに
690名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:15.67 ID:hv9mcjHR0
皿が欲しくて移籍したのに見事にシルバーコレクターだなノイアー
691名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:17.96 ID:mFjxlHFii
青嶋はスプリンターズステークスだけ実況してりゃいいんだよ
692名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:26.79 ID:aZeudV8x0
>>570
準決勝が神だった
めっちゃ守備してるし運動量はんぱないしあんなんできひんやん普通
693名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:29.77 ID:qqzGSGMt0
プレミア>ブンデス>>>その他
694名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:37.05 ID:OyPrkDlZ0
ラミレスいないとカウンターさえ機能しないのがどうにもこうにも・・・
695名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:46.07 ID:4FNxyHjR0
>>202
よくクソ試合って言われるけど、普通に面白かった気が

そりゃ録画でみる気にはならんけどさ
696名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:54.13 ID:ETia4PZZ0
とりあえずチェルシーは失点シーン以外のDF完璧だったな
ダビドルイスが戻ってきた&劣化して無くてよかった
697名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:55.13 ID:M/Qc5G4S0
>>689
常時スタメンで出れることは間違いないけどいかないだろね
たぶんマンUのじいさんと話ししてほとんどスタメン確約してるだろうし
698名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:40:56.74 ID:lk7TSpOG0
バイエルンは岡崎とったほうがいいね
あいつらよりよっぽど勝負強いよ
699名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:05.34 ID:rXsWbgRT0
リベリを潰してヘディング決めて最後にとどめのPK食らわして
ドログバは輝いてたな
リベリがいたらバイエルンが勝ってただろ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:17.05 ID:CES5Mm9qi
>>692
監督「俺サインもらっちゃったよ」
701名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:20.80 ID:P2WTRwoh0
>>646
CWCでのミランサポ

ユニフォーム着るがチャントに参加せずダンマリ

CWCでのユナイテッドサポ

ガンバに3失点食らって落ち込む本場のサポと正反対に歓喜する映像がカメラにスッぱ抜かれる
702名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:23.57 ID:mNePFDdo0
で決勝はいつやるの?
703名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:30.24 ID:kCCWrPR20
もし宇佐美投入
→宇佐美サイドをチェルシーに攻められる
→バイヤンカウンター
→ゴメスにロングボール
→落とした所に誰かが走りこんでご〜〜〜〜る
704名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:35.91 ID:Xa0ySaqJ0
こういう試合で戦術云々語る奴って頭おかしいだろ
死ねよ
705名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:37.20 ID:nLgVTRk60
>>690
もうヤマザキ春のパン祭りのシール集めるしかない
706名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:39.48 ID:dK5nUhTx0
>>688
CL優勝チームって書くと凄いけど、プレミアリーグではトットナムやスパーズ以下のチームだけどな。
707名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:49.66 ID:OyPrkDlZ0
ナポリとの試合からチェルシーの試合全部見てたけどドログバやべえよ

あとこの試合ラミレスが出れてたら余裕でチェルシーが勝ってた
708名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:53.74 ID:8P+lBk5sP
>>686
宇佐美出せとか言ってる奴だぞwww
709名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:54.23 ID:a3Ffiini0
>>662
今日使わないのは当然だが問題はリーグ戦で全然使わなかったこと
そして大事なときに使う駒が足りなくなる
宇佐美はとにかくペテルセンはポジション的にもっと使えただろうと
710名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:56.20 ID:NIO7TGp90
プレミア>>>>>ブンデス
711名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:57.27 ID:xEhLkb3x0
今年のCWCヤヴぁい。Jチームが獲ってまう。
712名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:58.56 ID:C6GyUyJyi
最近の録画機器なら、延長するようなら勝手に録画されると思うよ



713名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:41:59.89 ID:ETia4PZZ0
>>694
今の監督になってからラミレス凄くいいね
合ってるのかな
714名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:06.89 ID:M/Qc5G4S0
バイエルンはドイツ人にこだわりすぎ
外国人のロッペンやリベリに比べたらほんとドイツ国内選手落ちるわ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:07.26 ID:jRgQ8IHP0
トーレスのファウルフェイクは新しさ感じたわw
716名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:19.62 ID:xih1UKmX0
>>634
いけるだろ。ケネディが得点王取れるんだから
717名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:21.29 ID:woGK6R2r0
プレミア>>ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リーガの2強(笑)
718名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:21.67 ID:OXpdm7NJ0
>>202
ネドベドさえ居たら違ったんだけどねえ
あのイエローまではユーべ優勝を疑って無かったよ
719名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:23.20 ID:w+9MwR0V0
ロッベンの勝負弱さは異常だな
720名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:26.62 ID:kVXOS8p/0
バイエルンは控えが酷かった
健全経営でも少しは無理しないとプレミアやスペイン2強が相手だと厳しい
今日の試合は引き分けだけどな

721名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:29.06 ID:9RYiVWiV0
108 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 07:10:25.83 ID:DwsFFGHf0 [1/2]
マリオ・ゴメス

リーグ2位
CL2位   
カップ2位
ブンデス得点ランク2位
CL得点ランク2位
722名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:29.94 ID:Tf/a+7gi0
審判は比較的公平だったけどホームのせいかPKにしろ細かいスローインにしろ
バイエルンびいきが見れたな。
723名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:39.31 ID:M/Qc5G4S0
>>710
とりあえずPK戦は引き分け扱いだよニワカ君
724名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:46.52 ID:vBWLueVa0
宇佐美 number最新号のインタビュー
「おれスタバの近くに住むのが夢だったんですよ 毎日入り浸ってます」
725名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:47.93 ID:YbFJ420U0
>>706
トッテナムスパーズ以下なのがブンデスやリーガなんだろw
726名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:55.65 ID:Ga5Wj5qNO
バルサの退屈なサッカーよりましだよ
727名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:56.95 ID:mSatAALB0
728名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:42:58.14 ID:COkAKDhr0
>>714
しょうがないよ
ドイツ人は閉鎖的だから自国選手を優遇する
729名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:03.37 ID:K8lniJQ70
フルメンバーで見たかったなぁ
730名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:07.37 ID:CES5Mm9qi
>>705
パン祭り今は山形だっけ?
ドイツ行きあるな!
731名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:09.60 ID:xLsr/SAa0
CWC、南米王者に負けるならいいけど
それ以外に負けそうだろw
732名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:18.86 ID:fifCv2Rj0
リバポ vs ミランを超えるCL決勝戦はないな
733名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:27.48 ID:P2WTRwoh0
>>688
対戦相手は宮市を知らなかったからそんなプレーが出来た

対策立てられて終わったよwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:51.93 ID:x4jtoiNd0
ドログバは△的に言うと「持ってる」選手だな、トーレスも
735名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:56.39 ID:ev3PPb/I0
こんだけ退屈な華ゼロのチームが優勝とか久々やな
736名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:56.78 ID:oXqHwM7P0
バイヤン無冠、おめでとうございます(笑)
737名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:59.95 ID:RtfxJoCb0
>>698
ザキオカは上手くなったけど、バイエルンレベルだとミス多すぎて
ゴメス師匠以上に見ててイライラすると思う
738名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:03.50 ID:zfSpm7F60
サッカーの良い試合ってのは録画で何度も見たくなるが今回の試合は即削除するレベル
739名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:04.83 ID:Cp2btsOC0
>>611
リーグの調子が良くて4位のおとこのひとって…
740名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:08.67 ID:lSWk6aRO0
あれ、決勝と優勝入れたらやっぱポイントでもスペインダントツじゃないような
741名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:14.14 ID:bqkl8Aj60
>>719
今年はね
全然ダメだったね
ドル戦でもPK外すしさ
もうピークすぎたかもな
そうならなもう戻らないかもね
契約延長したらしいけど
742名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:17.13 ID:ChVnt+Zy0
>>722
でも目立たない良い主審だったよ
明らかにおかしいだろ!って判定はなかったんじゃね
743名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:20.14 ID:8P+lBk5sP
>>714
2年前はオリッチ使ってクローゼやゴメスは控えだったんだがな
744名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:22.48 ID:Mr5z5DYV0
チェルシーに必要なのはダフ、ロッベン、マケレレ、デコ、怪我前のエッシェン
745名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:29.57 ID:1QF5HRyV0
ドログバは適当なロングフィードが飛んできても、とても2人にマークされてるとは思えない変態キープをしまくってたな
あれで全盛期過ぎてんだもんなぁ
746名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:31.52 ID:woGK6R2r0
>>723
じゃあブンデスの2位とプレミアの6位が同レベルってことだね!
747名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:41.55 ID:OCUK+IBO0
ホームは有利だけど逆に負けると悲惨すぎるな
748名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:44.17 ID:HlbRl/F30
2年目対策されて、活躍した香川はホンモノだったんだなとロッベンみて思った
749名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:47.72 ID:lk7TSpOG0
バルセロナのせいでなんか欧州の攻撃にアイデアがなくなってるね
そりゃ日本人のサイドが大勢行けるはずだわ
750名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:51.61 ID:/ns/byee0
>>733
宮市は肩怪我してるんだぞ何言ってんだ。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:01.89 ID:K8lniJQ70
>>732
あんなの10年に一回でいいわwww
752名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:07.32 ID:VGtXUPIM0
>>732
マンユ、バイヤンのが面白くね?
リバポミランはリバポ追いついてからはリバポドン引きのイメージしかないわ

753名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:12.47 ID:ToMZTaHZ0
>>714
バイエルンがドイツに無いと
有力選手みんな国外に出てJみたいになっちゃうぞ
754名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:17.08 ID:Xa0ySaqJ0
わざわざ録画とかしてる時点で人生終わってるのを理解しないと
755名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:22.71 ID:QUX5upZDi
ゴメス何回決定機外してんだよwwwww
756名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:25.12 ID:/cXLmAFK0
>>138
ゆとりすぎわろた
757名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:24.96 ID:YbFJ420U0
>>733
マンC相手にも通用してたからなw
エールでも高校でもほぼプレーしたことがない右サイドに押し込まれてとめられるようになったけど
左サイドはどのチームもプレミアでとめられてないね^^
758名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:27.61 ID:DmV2lEKG0
バイエルンが2シーズン連続で無冠で終わったのは、
1990-91、1991-92、1992-93の3シーズン連続無冠以来なんだな。

バイエルンは監督のハインケスに責任を取らせる気かね?

759名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:31.58 ID:P2WTRwoh0
>>748
花火と紙吹雪が赤だったなwww
760名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:37.39 ID:4p8w9knL0
ゴメスは最初何本か外したり、延長でgdgdだったのより、
後半の消えっぷりがすさまじかった
761名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:39.67 ID:M/Qc5G4S0
>>746
まあそうだね
ただそうなるとマンUやマンCが立つ瀬ないけど
762名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:45:50.94 ID:bqkl8Aj60
前回の準優勝は
ロッベン無双だったのにね
763名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:04.12 ID:Cp2btsOC0
>>654
寄生虫病に予防接種はねえよ
764名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:06.55 ID:zewceQuI0
>>729
やっぱ決勝は累積イエローでの出場停止はチャラにして欲しいな
765名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:09.70 ID:cm1e71Wi0
>>682
清水の解説は好き嫌い分かれそうだね
確かに陰気臭くて、言ってることがネガティブから入るからね
まあ監督病というか、職業病なのかもしれんが
766名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:18.85 ID:Ypzm/WvaO
>>732
あれは興奮した
767名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:20.23 ID:+iXVUz2B0
やはりトーレスさんはよきところからいろいろ魅せてくれた
768名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:29.34 ID:5MYKITHk0
結局チェルシー云々より
バイエルンの異常なまでの勝負弱さが露呈しただけ
769名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:41.05 ID:Tf/a+7gi0
バイエルンの選手は表彰式が終わっても倒れこんでいたな。ノイアーはすっきり
していたが。
770名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:52.13 ID:67xqqscg0
771名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:54.24 ID:nO6P5toe0
>>714
まあ、ドイツ代表強化という使命があるからなぁ
772名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:58.10 ID:bqkl8Aj60
2回も決勝行って
2回とも負けるのはつらいねw
773名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:00.20 ID:zbJBox+P0
ロッベンの劣化は異常
774名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:03.74 ID:p3XKa7950
>>724
あれ?バロンドール・・・
まあ夢叶ってよかったな・・
775名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:06.49 ID:ZXDcjWBq0
>>742
リベリのPKはおかしいだろ
今までダイブはスルーしてたのにあそこだけなぜか急にとったし
776名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:09.23 ID:9UKKvnCmi
バルサの超守備的サッカーによる去年のCL決勝よりは面白かったね
777名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:19.82 ID:VNHtstP50
アウェーのチェルシーが勝って良かったよ。
ホームコートアドバンテージで欧州チャンピオンとか寒いからね。

>>714
ブンデスはドイツ人枠があるから仕方ない。
インテルとかスタメンにイタリア人がいないなんて事もあったし
他国リーグは外国人が占有しすぎ、多国籍軍で強いけども。
でも客が入るのはブンデスだから悪くないと思う。
778名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:21.39 ID:rrMDZj1X0
見なくてよかった^^
779名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:32.97 ID:Ga5Wj5qNO
アヤックスが優勝した時が一番驚いた
次いでまんうバイヤンだな
780名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:33.04 ID:M/Qc5G4S0
>>763
マラリアは普通に予防薬あるんだけどなにいってんの?海外行ったこと無いだろおまえ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:45.40 ID:1DfkeKhn0
>>752
同点の後、途中出場のセルジーニョをマンツーで潰しまくるジェラードみてるだけでいいんだって
782名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:52.18 ID:lSWk6aRO0
>>770
やっぱ黒髪なり短髪にして欲しいな
783名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:59.04 ID:cxKaNw3ai
宇佐美ガンバ
784名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:06.58 ID:ThH8Z8G30
>>778
いやマジで見たくなかった
こんな醜いもの
785名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:06.87 ID:qN/Ic6Gk0
今更だがチェフのフィードって半端ないよな
うますぎるだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:09.44 ID:COkAKDhr0
>>777
ドイツ人に執着するのはブンデスの特徴だな
よくも悪くも
787名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:12.10 ID:Ypzm/WvaO
>>770
ムンタリっぽいw
788名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:13.47 ID:8P+lBk5sP
>>762
あれはヤバかったなぁ・・・
マンウ戦もckからのボレー、フィオレンティーナ戦のスーパーミドル・・・
789名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:18.72 ID:a3Ffiini0
>>760
だねw
しかもあんだけ押し込んでるチームのCFの位置で消えてたから凄い
前半で自信なくしちゃったのが丸わかりだったな
790名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:20.95 ID:7gUZ2KWT0
まあドルトムントとのカップ戦見てたら
バイエルン負ける予感はしまくってたし妥当な結果だな
791名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:29.73 ID:oiMpqVte0
>>770
星を4個も付けてるすげー
792名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:29.92 ID:BQYlohy60
絶対に許さない
ハインケスだけは絶対に許さない
793名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:08.27 ID:1QF5HRyV0
清水より青島の声質と絶叫がイラつく。こしらえた原稿を全て読まないと気が済まない自己中な実況も
794名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:08.72 ID:PjvNxsw5P
ドルなら勝てたかねチェルに
795名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:14.14 ID:fC1AE5860
>>768
前回のカップ戦は完敗だったけどここ2年くらいドルに負ける時も毎回こんなんだもんな
796名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:24.43 ID:xi3O12PcO
>>555
やっぱバルセロナ言ってたか…
眠気で聞き間違えたのかと思ってたよ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:25.37 ID:mRBs1lSI0
>>775
100%ドログバがリベリー蹴っとぱしてたからな・・・
798名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:27.66 ID:dK5nUhTx0
>>764
つか、準決勝あたりで累積リセットルールを適用してほしい
799名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:30.32 ID:Tf/a+7gi0
結構チェフはリーグ戦でやらかしたりしていたけど調子が上がったな。
800名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:32.85 ID:OXpdm7NJ0
>>793
スカパー入れば
801名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:37.75 ID:s0U6WW1T0
ミュラーは今期初出場かと思うようなフィット感のなさ…
ロッベンミュラーリベリーどれか裏狙うやつか守備できるやつに代えとけよ

>>735
こないだインテルが優勝してんじゃん
802名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:40.85 ID:laejTKFpO
いやいや、ハイケンスに責任とらせるのは酷でしょw
明らかに悪いのはゴメス師匠とただの禿げたおっさん、こいつらだよ
803名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:41.38 ID:5MYKITHk0
しかしハインケスの戦術の無さはビックリだなw
ロベリーの個人技頼みだったし
804名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:45.47 ID:En8uMcJd0
ランパード、ドログバ、チェフ、アシュリーコール
黄金期を過ぎたけど
長くやってるといい事もあるもんだね
805名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:51.38 ID:pKIyG63y0
青島の実況は相変わらず糞だったw
決定機の連呼絶叫は笑わせようとしてやってるだろ
806名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:52.69 ID:lSWk6aRO0
>>790
事前のチェルシーの試合から勝利臭を感じとれていたのか
807名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:49:56.81 ID:erM5SuZF0
>>669
ガチでヤバい。CL決勝、奇跡のホームゲームでまさかのPK外しは
精神崩壊起こすレベル。
808名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:05.20 ID:5xwWeEJt0
クロースはいい選手だけど
よく比較されるエジルやダイスラーとはタイプが違うな
809名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:13.12 ID:doH26yhT0
バイエルンは選手層が薄いんじゃ無くて薄くしてるよね
あの場面で最初の1枚が離脱してたヴァンブイテンは無いわw
どんだけパフォーマンス無視して名前や感覚で選手投入してるんだろ
受け身になるようDF増やしてやらかすかもしれん故障上がりの電柱に最終ライン任すとか有り得ん
オリッチやプラニッチも個で見ると良いプレーしてるけどあまりに起用しないから浮いてるしw
宇佐美もペーターセンも使わな過ぎて本当に駄目か判断付かない
あれじゃ交代するごとにバランス崩すだけで前半で勝負決めなきゃ後半ジジイ両サイドが疲弊したらなぶり殺しじゃんw
オリッチが活躍しないと言うより両サイドが機能低下するとマグロが完全に邪魔になってるよねw
マグロが居なけりゃ交代選手も個性生きるのにゴメスに甘すぎだよ
810名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:14.13 ID:YbFJ420U0
【チェルシー戦】
http://www.youtube.com/watch?v=8j4f2P-UPBU 中央ドリブル突破右サイドに展開してシュート
http://www.youtube.com/watch?v=5LxiLrG9OsY 左サイド高速ドリブル突破

宮市が世界最高の左サイドの逸材って事がこの試合で証明されたな
右サイドにポジションを変えたボルトンが降格
CL優勝者チェルシー相手に個人技で通用する選手のポジションを変えたのが原因
宮市中心のチームにすれば降格圏から余裕で抜け出せたのに
811名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:22.74 ID:/aBgiuF80
今日の試合に限って言えば出停の連中がいてもたいして内容が改善されないと思うが
812名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:23.03 ID:/lf0L57A0
とんだ疫病神だったな。宇佐美じゃなくて他の選手取れば
優勝できたかもしれない。宇佐美のせいで負けたようなもんだ。
もし宮市がバイエルンにいたら出てたよな
813名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:30.94 ID:kYieUxuB0
チェルシーだとCWCで日本来ても南米はおろかアフリカ、J代表あたりにも負けそう
814名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:32.18 ID:ZXDcjWBq0
>>797
どこがだよw
ちょっとかすっただけだろ
815名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:35.76 ID:NRrT99XP0
816名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:39.42 ID:Uc0p/fuQ0
>>66
>>139
だからCLは地上波で見ちゃ駄目なんだよ
スカパーHDなら番組表で分割される謎仕様からもオナニー同然の糞実況からも解放される
快適だよ
817名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:41.48 ID:dK5nUhTx0
>>775
当のドログバも判定に文句言ってないのにおかしいなんていうお前の頭がおかしい
818名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:45.20 ID:CES5Mm9qi
>>808
アルテタっぽいよね
819名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:50.17 ID:KBFIAeRk0
ファーガソンのコメントまだー?
820名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:52.97 ID:khLfyo2k0
>>775
後ろから踵けっちゃってるから
821名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:52.89 ID:HnW4BkHi0
そういや、外装パネルって旭硝子社製なんだね
822名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:55.60 ID:8P+lBk5sP
>>795
バルサにずっと勝てなかったレアル同様完全に苦手意識持ってるな
パスサッカーに弱いのかもなぁ
823名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:56.42 ID:ThH8Z8G30
>>792
シュバインの動向がキモかった
試合終わってないのに
ノイアーも切れて当然だろ
824名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:02.52 ID:OXpdm7NJ0
>>807
Wカップのときみたいにメルケルさんがしばけば復活するんじゃね
825名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:02.88 ID:vBWLueVa0
今日のフジ実況ってゴール裏横で
やってた?
826名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:05.64 ID:qJZczCQI0
>>775
あれ決まってたらまた審判かってなる所だったなww
827名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:08.60 ID:CoiJFFZl0
圧倒的に攻め立てて点が入るのはもはや時間の問題…って展開は負けフラグ
828名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:11.33 ID:godtuyg/0
ロッベンすげえけど、やることはわかってるからな。
出る問題がわかってれば、どんな試験も受かるわ。
829名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:17.01 ID:ss2DSArQ0
今期プレミアリーグ得点王

1位ファンペルシー 30
2位ルーニー    27

   ドログバ34歳  5
830名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:19.39 ID:VGtXUPIM0
>>781
ああ、確かにあれはすごかったわ
後から出てきたセルジーニョになにもさせなかったもんな
でも追いついてからのリバポはワロシュとシセでは得点の匂いは全くしなかったw
831名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:35.92 ID:i76UNqWn0
チェフって

リーグ戦だとイマイチで

代表だと普通

CLだと神になるイメージ
832名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:41.20 ID:1ottdPTlO
リベリーがあの程度で退いたのが驚いたわ

833名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:42.97 ID:YT1f0mmG0
>>770
なんかロッベン見て悲しくなった
834名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:47.54 ID:qaGLunly0
ロッベンって最近ひどいな。
835名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:48.64 ID:WZ5/8AJd0
>>775
10人中8人は取らないもしれないPKだったな
836名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:49.62 ID:zbJBox+P0
シュバインシュタイガーはメンタルヘルス
837名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:53.88 ID:lnaZN62B0
このままでは宮市の完成形がロッベンになってしまう気がする
838名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:51:53.73 ID:ZXDcjWBq0
>>817
もろ納得いかない表情してたがw

あのPKきまってたらまじで糞試合だったわ
839名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:03.75 ID:COkAKDhr0
>>794
今ならタコなぐりかと
840名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:08.00 ID:ChVnt+Zy0
>>775
リベリのダイブ臭いのは確かだが、スローだと綺麗に踵踏んでたぞ
あれは取らなきゃ不味い
841名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:13.94 ID:cIQad6y10
今年のバイヤンはここ一番にほんと弱いな
試合前から負ける臭いがぷんぷんしてた
842名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:23.38 ID:HnW4BkHi0
>>830
バロスとミスタは一発屋だったなー
843名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:23.68 ID:bqkl8Aj60
さっさとJ2はじめろよ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:26.22 ID:dkFH7lH60
宮カスいらね
消えるまでせいぜいスポンサーにゴリ押ししてもらってろ
845名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:33.50 ID:9SdO3osk0
>>807
イカツイ名前だけど
結構モロイところあるからな。

ドログバには感動した。いい奴なんだな。
846名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:36.58 ID:xih1UKmX0
>>807
エンケの二の舞に・・・
847名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:41.41 ID:jRgQ8IHP0
ミュラー決めたとき、こじ開けた感がすごくて感動したけどなw
しかしそっからのチェルシー、ドログバ、チェフ
天がチェルシーに味方してるみたいだったわw
848名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:46.15 ID:Tf/a+7gi0
リベリーロッベンミュラーボアテングで喧嘩しているだろう。
849名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:51.84 ID:N+B1tb+K0
やっぱしょっぱい試合になったな見なくて良かった

今年はアンチフットボールが優勝か
850名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:54.36 ID:4FNxyHjR0
>>804
CL以外ESPNしか見れなかったのもあって、全盛期のリヨンのニワカファンだったからマルダが優勝したのも嬉しい

今日は入ってすぐ以外空気だったけど
851名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:56.00 ID:nO6P5toe0
>>770
準決勝に勝った時は仏頂面だったのに、負けるとスッキリしてるな
852名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:03.45 ID:Cp2btsOC0
>>780
予防薬と予防接種を混同してるバカ
853名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:12.64 ID:h37GxxD70
低レベルブンデスは何年CL優勝クラブをだしてないんだよw
854名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:18.83 ID:P6eTW1Mk0
バイエルンファンなら暴れてもいい展開だったな
80分過ぎて先制→5分後失点して同点に
延長に入りPK獲得→PK止められる
PK戦先行→最後に2連続失敗で逆転負け
855名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:19.36 ID:x4jtoiNd0
>>807
ミュラーが点入れた時、バイエルンの選手皆
「もう勝ったったwwwww」みたいな喜びようだったから
なんかまずい気したわ
856名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:20.96 ID:dK5nUhTx0
>>838
納得いかないっていうか、苦笑してた感じに見えたけど。

まぁ蹴った感触はあったんだろうな。
それに後ろからだし、あれは取られてもしょうがないと思う。
857名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:24.19 ID:JXFJ4Ox00
両チームともぱっとしなかったなあ
ドルトムントに5連敗するはずだわ
858名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:32.02 ID:DPQH7t2a0
スレタイから宇佐美外せよ
どーでもいい情報だ
859名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:49.62 ID:lk7TSpOG0
清武あたりビッククラブ入りできるんじゃないかね
いまの欧州は自己中な選手が多いな
860名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:51.41 ID:erM5SuZF0
>>824
メルケルにスパンキング食らっても魂が戻ってくるかどうかってレベル。
それぐらい今回のPK外した二人は崩壊寸前だと思う。
861名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:53:56.13 ID:0XWsrc6p0
プレミアはシティ、ユナイテッド、チェルシ―の3強だな
862名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:02.06 ID:2ANzJmh50
シュバは明らかにテンパってたから、五番目は違うやつのほうが良かった
863名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:15.71 ID:6w3H7XFcO
>>832
あれって最初からやる気なかったんじゃねーの?もしくは途中でなくしたか、と思った
864名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:17.98 ID:Tf/a+7gi0
ロッベンは中途半端なワンツーばかりシュート打てよと思ったら疲れなのか
全く威力のないシュートでがっかりした。
865名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:19.94 ID:EDBOQ7Wm0
ロッベンのPKの瞬間に
チェルシーサポがスタンドから
黄色いボール投げ込んで妨害して件につき
UEFAが調査開始だって
866名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:22.08 ID:9UCeKph7i
ゴメス外し過ぎだろ
ありゃ味方も萎えるわ
延長戦なんて全然足動いてなかったし、宇佐美inしちゃえば良かったんだよw
867名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:22.64 ID:g97r7OWc0
大変、スパーズちゃんが息をしてないの
868名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:33.15 ID:+iXVUz2B0
>>809
手堅く守備戦術に出たんだが
ドログバの同点弾で振り出しになったところで選択肢が無くなった
シーズン通して固定メンバーっつうのも考えものだね
869名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:33.19 ID:sbrDAkK70
チェフ(また日本かよwwwwwwwwwww)
870名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:54:58.07 ID:8P+lBk5sP
>>834
ロッベン得意のドリブルで中に持ってってからのミドルがとんでもない方向に飛んでったな・・・
こんな毎年スぺってる奴に10番任せて大丈夫なんだろうかとは思う
871名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:02.63 ID:DPQH7t2a0
>>862
他に誰が?ノイアーが出てきたあたりで推して知るべし
872名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:07.17 ID:khLfyo2k0
>>867
スパーズはこれから解体まっしぐらだからな・・・w
ベイルモドリッチいなくなったら完全にオワコン
873名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:12.48 ID:vBWLueVa0
>>863
いやいや完全に足つってたから
874名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:13.08 ID:aDhx8eDQO
PKで、
オリッチが何度も何度も、左足でボールの位置を細かく修正してて、
なんとなく相当キョドってる感じがした
だとしたら、より可能性の高いインサイドで狙うだろうなとも思った

まあ、あのレベルでアウトサイドで狙ったとこで、
そんなに精度落ちるとも思えないけど、案の定、コース甘かったね
875名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:16.77 ID:4FNxyHjR0
>>830
シセって当時いたんだっけ?
忘れてたw
876名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:17.68 ID:COkAKDhr0
>>852
マラリアは予防接種ないよ
予防薬はあるけど
877名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:28.13 ID:YT1f0mmG0
>>865
あれ気になったな。
でもどうにもならんだろ。
878名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:39.97 ID:aDhx8eDQO
PKで、
オリッチが何度も何度も、左足でボールの位置を細かく修正してて、
なんとなく相当キョドってる感じがした
だとしたら、より可能性の高いインサイドで狙うだろうなとも思った

まあ、あのレベルでアウトサイドで狙ったとこで、
そんなに精度落ちるとも思えないけど、案の定、コース甘かったね
879名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:41.06 ID:1b8Otz8b0
試合前リベリーがフラグ立てたせいだな
880名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:44.58 ID:Wip8oTAi0
EUROでもまたツェフ見られんのは楽しみだ
ブッフォンノイアー共々期待
881名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:57.44 ID:godtuyg/0
いや、負けるなら宇佐美出せと毎回思うw
882名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:55:59.07 ID:/kDuFWmji
宇佐美出せば勝てた
883名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:02.48 ID:Ge05h0LOO
しかしチェルシーはつまらんな
884名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:06.75 ID:vBWLueVa0
>>865
ビーチボールぽかったな
885名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:07.81 ID:5MYKITHk0
>>857
今日のチェルシーは通常運転でしたよw
リーグ戦でも今日みたいな試合が多いw
886名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:07.95 ID:p0emDkUN0
ミュラーいなくなってゴメスの空気っぷりが
エリア内へばりついてる癖に動かず何もしないとかなぁ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:15.08 ID:VGtXUPIM0
>>829
来期はメンバー入れ替えしないと飴さんは本格的にヤバイ
ミラン、インテルみたいにならんと良いが
>>842
ミスタ、蜜柑ですごかったなー
888名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:17.14 ID:JjJw3oG20
無能モウリーニョ切ったオーナーがやはり凄いわw
889名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:30.14 ID:aDGxgXNt0
昔シュバインシュタイガーが代表デビューのころに、テンパリすぎて
常にバラックがサポートしてたが、その辺のメンタルの弱さはそんな
変わってないな。。
890名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:36.90 ID:9UKKvnCmi
>>881
そしたら戦犯扱いになるだろ
891名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:37.56 ID:02PuB9GO0
最後の最後にスペるリベリさんもさすがです
892名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:39.09 ID:mRBs1lSI0
左利き、助走が短い、助走で小細工する
こいつらのPK失敗率の高さは異常
893名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:41.18 ID:LD0JPNbq0
こりゃサッカー人気なくなるわ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:50.27 ID:Cp2btsOC0
>>876
知っとるわwwwww
895名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:52.33 ID:x4jtoiNd0
>>862
解説が「五番目は本当に信頼している選手にしか蹴らせない」とか言った後
速攻で外しててワロタ
896名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:55.35 ID:ddOoJ+P00
CWCちゃーんす
今の磐田か柏なら
897名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:55.50 ID:MyJ71xxE0
しかしPKでノイアーが蹴ったのにはびっくりしたな
ただでさえ本職の方で気を使うのに
898名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:56:57.50 ID:Tf/a+7gi0
黄色いボールは良くないなと思ったけどプレミアでは恒例みたいだからね。
まあそれ以前にバイエルンが決定機決めていれば終わった試合。
899名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:02.71 ID:cm1e71Wi0
シュバインシュタイガーメンタル弱すぎだろw
900名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:02.92 ID:VNHtstP50
そういや解説の人がPK戦で
5番目に一番信頼のある人が蹴るって堂々と言ってたけど
基本、エースは4番目が多いよね。
蹴らない可能性も十分にある5番目にエース持ってくるなんてアホやろ。
901名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:03.21 ID:Xy2pN5eI0
スパーズCL逃したしモドリッチ移籍フラグなんじゃねえの
そうなるとマンUも動くかもしれないし少なからず香川にも影響してくる
バイエルン何してんだよ糞が
902名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:17.82 ID:qCiYJ/xEO
チェルシーは決め切れなくて焦ってたバイエルンに救われたな
903名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:57.35 ID:jRgQ8IHP0
チェルシー勝った瞬間裸のやつ乱入してこなかった?w
904名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:57:59.68 ID:cm1e71Wi0
>>900
普通は重要な選手には奇数番に蹴らせるのがPK合戦だよ
905名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:05.85 ID:zewceQuI0
ドログバのPK献上はそれまでの主審のコントロール的に
「これ、ここで取るんすか?PKなんすけど?」って感じだったんじゃね

妥当っちゃ妥当だし、場所がPAだった以上、ドログバがやらかしたパターンだと思う
あれで決まってたら、全部おじゃんだった
906名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:07.76 ID:GErZitmK0
ノイヤー蹴ったのはなんで?
907名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:15.27 ID:vBWLueVa0
>>903
うんいた 速攻で取り押さえられてた
908名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:15.43 ID:8P+lBk5sP
>>901
むしろいいじゃんスパーズで
英雄になれよ
ドルみたいに
909名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:15.86 ID:5MYKITHk0
>>880
カシージャスを忘れないでくれww
そう考えるとマジでEURO楽しみだね
910名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:18.39 ID:JjJw3oG20
無能モウリーニョだと優勝できなかったわけだからなw
911名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:32.74 ID:9FMvl7cX0
>>881
こんな大一番で買取拒否で残る訳でもないのに出す訳ないじゃん
オリッチとは条件が違うし
912名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:34.31 ID:XEGCUobX0
>>26
江川のくせにサッカー見んなよ。
913名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:36.14 ID:0me4SjFp0
薬屋以来のシルバー三冠か
914名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:37.71 ID:khLfyo2k0
バイヤンで一番メンタルが強かったのはノイアー神だったな
サポのブーイングに一年耐えただけの事はあるw
915名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:39.09 ID:Tf/a+7gi0
サッカー漫画みたいにシナリオがあると5番手でもいいが実際の試合は
信頼できる選手を先に蹴ってもらうほうがいいだろう。
916名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:49.88 ID:npKOE4T20
>>900
外す、プレッシャーがかかるのも1番か4番目が多いような記するな
実際データは知らんけど
917名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:51.66 ID:TOujtkpZ0
近年稀に見る面白い決勝だったな
バルサ×マンUとか糞つまらなかったし
918名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:51.71 ID:zewceQuI0
>>903
いたねぇww
919名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:57.51 ID:pJ1KXucs0
バイエルンはレバークーゼン以来の2位三冠か
なかなかできる記録じゃないな。
特にゴメス師匠にはどれだけ2位とれるか期待している。
ブンデスの得点王ランキングでも2位だし、
CLでも得点王ランキング2位、
あとはユーロで2位と得点王ランキング2位なら
夢の2位七冠だ。記録に残していい選手だな
920名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:58:58.17 ID:1ottdPTlO
バイエルンの自滅
チェルシーの粘り勝ち
公式記録は引き分けだが

921名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:02.42 ID:lSWk6aRO0
>>906
禿がらみじゃないのかね
922名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:02.53 ID:fv1OCXIk0
>>865
あれすげー気になった
923名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:06.19 ID:fC1AE5860
>>897
あれかっこよすぎたよね
924名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:11.26 ID:DPQH7t2a0
>>907
一瞬見切れてたなw
925名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:12.08 ID:VpnhFizU0
クロースの使い方が悪いような気がするなぁ
ボランチでもイケるってだけで本来はもっと前で使ったほうが良いだろ
926名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:13.90 ID:/VKq/bnT0
そっかチェルシー日本に来るのかw
チケット売れなさそうだな
それにしてもバイエルンはたまらん負け方だったな。ドイツ代表多いからEUROに響きそうな感じですな
927名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:19.52 ID:kMQJFXSE0
チェルシーは好きだがスポンサー変わらないかな・・・
928名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:21.79 ID:x4jtoiNd0
>>914
表情ひとつ崩してなかったな
929名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:28.69 ID:LD0JPNbq0






ドルトムントが優勝でいい






930名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:30.23 ID:cm1e71Wi0
ノイアーによく蹴らせたなw
外すニオイがプンプンしてたのにw
メンタル強いな
931名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:36.48 ID:ss2DSArQ0
>>878
ウナギみたいにニョロニョロフェイントかけるチェフが
オリッチだけ何1つフェイントいれずに飛んでたなw
932名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:52.95 ID:woGK6R2r0
>>907
一生スタジアム出入り禁止になるんだっけ?wあほだなw
933名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:57.19 ID:CoiJFFZl0
おい実はセカンドレグがスタンフォードであるらしいぞ
へいパス、パーース‼
934名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:59:59.15 ID:JjJw3oG20
モウリーニョあの糞バイエルンにも勝てないのかよw
935名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:06.96 ID:Tf/a+7gi0
微妙にコールのPKは上手いなと思った。
936名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:12.24 ID:VGtXUPIM0
>>875
いたよシセw
怪我明けで途中から出てきたがさっぱりだった
先発したがすぐスペったキューエルさんはもっとさっぱりでしたw
937名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:14.23 ID:p0emDkUN0
>>897
他に蹴る奴いなかったのかと勘ぐったわw
938名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:18.21 ID:9AZOye350
ホント勘弁してほしいよな
チェルシーとかないよな
盛り上げられないだろ
嘘だとばれる演出で盛り上がれるわけない
939名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:18.77 ID:S/WGrTyW0
PK戦のキーパーの足元見てみると
チェフは終始安定
ノイアーは足動きまくり
キッカーが外したからチェルシーが勝ったわけだがチェフの安定ぶりが半端なかったなー
940名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:18.58 ID:x4jtoiNd0
やっぱ負け癖ってあるのかね
941名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:23.70 ID:6w3H7XFcO
ノイアーは期待通りに働いてるのに無冠。
前があまりにだらしなさすぎ
942名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:23.90 ID:FaxD4OCK0
最近のドイツ人って勝負弱いんだな
943名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:42.15 ID:rOPuoaoyi
>>870
今年はスペってませんよ!
944名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:53.46 ID:o9s8tk990
>>916
成功率は一番目が最も高いよ
945名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:57.78 ID:erM5SuZF0
チェルシーは試合前にすでに
「CL決勝で完全アウェーとかwテリーいねーしwもうどうにでもなーれw」
って顔してた。

一方バイヤンは
「うはw完全ホームとかw勝ったw」
って顔してた。
946名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:00:59.12 ID:8P+lBk5sP
>>920
守備は別に自滅ではなかっただろ
ティモとコンテントまずまずだったと思うぜ
947名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:01.57 ID:4FNxyHjR0
チェルシーの二人目
ダビド・ルイスだったっけ?も助走長くて失敗しそうに見えた
948名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:05.11 ID:qJZczCQI0
>>926
スペインのヤオ2強消えた時点で駄目やろがwwww
949名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:05.85 ID:cm1e71Wi0
延長後半のオリッチのゴール前のパスって
詰めなかった選手と、シュートしなかったオリッチ
どっちが悪かったと思う?
950名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:06.81 ID:ETia4PZZ0
リベリのPKはドログバの足の軌道にリベリの足が入ってきて当たった
不幸だったな
951名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:07.32 ID:m+7CdX1Ai
守備的なチームが頂点まで行く事もまた楽しい
バルサもそうだけど本気のチェルシーってマジで硬いね
ドログバさんいてこその戦術だとは思うけど
952名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:10.47 ID:x4jtoiNd0
>>944
マタェ・・・
953名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:12.97 ID:vBWLueVa0
ノイアーは
シャルケの試合でスタジアムの弾幕貼る
所全部使って
RIPノイアーって書かれた弾幕貼られてるんだぜ?
普通の神経じゃやっていけない
954名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:13.28 ID:woGK6R2r0
>>941
ノイアー今日ほとんど仕事してねーだろ
955名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:14.02 ID:doH26yhT0
ハインケスの指示か知らないけどクロースにミドル撃たせずロッベン、リベリありきのパスはいただけなかったね
中固めてる時に結構いい位置で持ってたから打てばオウンゴール誘発できたのに…
中固めるのは崩し切る拘りチームは効果あるけどガン無視して普通に威力だけで打ち込んでくる相手はピンポン玉みたいにボールがバウンドしてオウンゴール怖くてライン上げざるを得なくなるんだよな
数撃たれるとエリア内でボールがこぼれた時に運悪く敵に渡るからな
相手に確実に崩させようと誘導するのはチェルシー上手いよね
サイドえぐった時に低めのシュート性のクロス来たらオウンゴールありそうで怖かったけど今日は恐らく一本も無かったんじゃないかな
956名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:16.63 ID:HlbRl/F30
チェルシーと戦いたいチームなんてアジアでもないだろwww
957名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:24.15 ID:JjJw3oG20
バイエルンでどう盛り上がるんだよw
今年はJリーグ優勝の仙台がCWCを取るw
958名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:44.15 ID:G78jYsg50
やはりノイヤーよりチェフだったか
959名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:47.17 ID:GyByDuUm0
>>933
師匠2人でPK合戦でもやってろw
960名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:47.31 ID:RXab6OUH0
これで日本人最大のハイキャリアだな
961名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:51.39 ID:khLfyo2k0
>>897
ロッベンの代打じゃね?
962名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:59.91 ID:9UCeKph7i
シュート数見てワロタわww
あんなに打ってたった1点か
運ねーなぁ
963名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:14.32 ID:cm1e71Wi0
>>953
>RIPノイアー

どういう意味だっけ?
964名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:14.89 ID:rOPuoaoyi
>>932
マンC優勝のときみたいにみんななだれ込むと思ったんだろうな
しかし自分一人だけwww
965名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:15.40 ID:uLyJrZSbi
>>701
サポートしてない奴らをサポって書く必要なくね
966名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:18.27 ID:o2Qdn7XY0
今日のチェルシーの試合みて硬いとか
マジで試合見てたんか
前半なんてボッロボロ
ダビドルイスとか完全に穴だった

バイエルンがむしろ決めきれず自滅
967名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:21.32 ID:p0emDkUN0
>>951
あんな守備できるなら最初からリーグでやっとけよと…
968名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:26.10 ID:oJzRAe660
>>956
まあバイエルンもないけどな
969名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:25.93 ID:5MYKITHk0
>>952
だなwww
970名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:26.74 ID:Tf/a+7gi0
宇佐美はしばらくCLに出場できそうもないしいい思い出だな。
971名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:32.52 ID:x4jtoiNd0
>>963
安らかに
972名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:39.27 ID:Wip8oTAi0
>>909
EUROはキーパーのレベルの高さも見どころだよなぁ

ハートのやらかしに密かに期待している
973名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:52.67 ID:COkAKDhr0
>>906
たぶんロッペンが蹴りたくないってごねたんだろ
延長後なんか絡んでたし
974名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:02:59.14 ID:JjJw3oG20
ひとつわかったことはモウリーニョは無能w
975名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:07.56 ID:wO6ZaWJN0
テリーはどんな気持ちで見てたんだろうな
976名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:16.93 ID:8P+lBk5sP
>>943
前半戦ほとんど出てなかったよな?
977名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:21.83 ID:HnW4BkHi0
でも、ぶっちゃけCL優勝した事でインテル化しそうな気配が
978名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:22.18 ID:xi8zCGCu0
レンホー「2位じゃ駄目だよ!2位じゃ!」
979名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:26.30 ID:COkAKDhr0
欧州サッカーみるとGKが一番かっこ良くみえる
小学生には体育で欧州サッカーみせろ
980名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:34.88 ID:lSWk6aRO0
>>962
本数打ってもちゃんと崩して打ってるの殆ど無いしなぁ
絶好機は師匠安定だし
981名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:39.90 ID:JjJw3oG20
テリー「やはり俺のおかげで優勝」
982名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:43.25 ID:jRgQ8IHP0
ノイアーのあのキッカー蹴る瞬間
右手でファッ、ファッって空きるフェイクがツボだったw
983名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:45.17 ID:VGtXUPIM0
>>973
他国の助っ人だもんな所詮
外したら風当たりきつそうだもん
984名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:46.16 ID:x4jtoiNd0
>>972
グリーンみたいなネタキーパーは最近はいないのか
985名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:55.20 ID:qBLi3Ea70
宇佐美もってんな
986名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:56.22 ID:/VKq/bnT0
>>977
もう半ばしてるだろ
987名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:03.34 ID:fv1OCXIk0
>>961
だよな
988名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:06.61 ID:wNICfr/v0
>>965
そもそもジャップのくせに何言ってんだよなぁ
989名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:07.72 ID:woGK6R2r0
>>984
最近ならブッフォンがやらかしたで
990名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:09.46 ID:Xy2pN5eI0
>>949
圧倒的に前者
仮にオリッチがシュートしたとしても詰めておくのが普通
991名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:10.31 ID:kMQJFXSE0
ドログバは残せよ
992名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:13.36 ID:khLfyo2k0
>>953
バイヤンサポからも猛烈にブーイングされてたよな
今どうなってるん?もう和解したのかな?w
993名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:20.64 ID:g4ButtW00
試合としてはまあまあだが勝負としてはすげーー面白かった
アシュリーにDFのMVPあげたいめっちゃ効いてた
そして勝負を決定付けるPKを最後にドログバが蹴るとか出来すぎな展開・・・最高だった
994名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:41.72 ID:VNHtstP50
>>944
正直、外しても後の奴がどうにかしてくれる可能性も高いから
意外とせっぱつまってないよね。今日もそうだったし。
その分、精神的には少し他より楽かな。
後ろの選手は外すと即ゲームオーバーになりがち。
後ろにいくほど緊張感が高くなる。
995名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:49.70 ID:F145MrgyI
ロッベン「見た事ないGKだったんで…」
996名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:54.73 ID:FhUKNoNJ0
ゴメス師匠はいつもあんなもんだろ
リーグ戦で点とってるが決定機もそのぶんはずす

控え組でいったリーグ戦観ると層が薄いことがわかるよ
交代で使う選手がいない
オリッチはゴメス以上にはずしまくるし

997名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:04:56.06 ID:HnW4BkHi0
>>984
グリーンさんプレミア昇格でっせ
998名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:05:05.54 ID:vBWLueVa0
>>992
今でも嫌われてる
999名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:05:15.98 ID:TOujtkpZ0
1000なら宮市のおちんちんペロペロしたい
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:05:23.18 ID:9AZOye350
つまらなかった
とにかく白けた
バイエルンの弱さにも
チェルシーのサッカーにも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。