【サッカー】J1第12節夕2 鹿島が7−0で札幌を粉砕!山村初ゴール、今季ガンバ戦では夢スコア、遂に「炭鉱スコア」も[05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 7−0 札幌  [カシマ 13915人]
1-0 岩政 大樹(前9分)
2-0 大迫 勇也(前15分)PK
3-0 山村 和也(前40分)
◇ 後半からスカパーのゲスト解説に内田篤人
4-0 興梠 慎三(後16分)
5-0 本山 雅志(後29分)
6-0 ジュニーニョ(後37分)
7-0 遠藤 康(後44分)

 仙台 − 名古屋  [ユアスタ 18:30]
 C大阪 − 柏  [長居 19:00] NHKBS

(5/20 日)
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012051906
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第12節夕 川崎が大宮に勝利!後半立て続けの2点で優位に立ち、風間体制初完封[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337417571/
【サッカー】J1第12節昼2 磐田が新潟に6−1圧勝!前田2発 浦和が4戦ぶり白星、阿部決勝弾で清水を下す[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337415866/
【サッカー】J1第12節昼 マリノス俊輔PK失敗、ガンバ今季初完封でドロー 「清盛ダービー」広島が再逆転で神戸に勝利![05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337410560/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:12.35 ID:zbMvBGNw0
炭鉱スコアw
3名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:17.10 ID:bHSdj5c+0
札幌誇らしい
4名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:16.94 ID:y6IFln7y0
J1札幌以外の全クラブ「札幌ちゃんは、J1に何しに来たの??」

5名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:19.79 ID:aatTXjgq0
こういうの多いなー
6名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:21.14 ID:CpcLwhgs0
夕張炭鉱スコアキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
7名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:25.47 ID:JTA9692H0
雑魚に強い鹿島
8名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:25.95 ID:2H+fFnVf0
無慈悲だなぁ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:26.13 ID:lrw+Keub0
全員得点は無理だったか
10名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:28.98 ID:jKREIl7T0
炭鉱スコアきちゃった・・・
さっぽこ誇らしくない
11名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:34.89 ID:WiotMlbA0
これはひどい
12名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:43.12 ID:/PdblXGT0
夕張スコアェ・・・
13名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:43.37 ID:WnsJJKQXi
札幌ボコらしい
14名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:46.54 ID:1WDweP9N0
北海道なら普通に炭鉱あるだろ、行って来い
15名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:47.03 ID:bQqtevtU0
セレッソ「札幌弱すぎww」
16名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:49.77 ID:Jtc/FULs0
札幌炭鉱送り来るーーーーーーーー!!
17名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:52.84 ID:rmVNL2a10
                                       ,イ            ト、
                                       | |,ィ           ト、ノノ
                                     V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/
   ■                                   \_)ノ`⌒卞、V/Yフ             ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■             `ーrク ,tュ) ty'⌒)          ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■             | rく´ ̄`ー/          ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■■■■  ■■■■■    ノ>x `ー一イ  ■■■■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■.       ■               f⌒>、 n__` >く            ■ ■
■  ■        ■   ■         ■               Y´入ノ ___) ∧
   ■       ■   ■     ■■■■            人__X___ノ==!               ● ●
18名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:53.42 ID:n/gzUHb90
ボランチの二人は点とれなかったんだな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:00.59 ID:DmR0I/ZSi
札幌炭鉱らしい……
20名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:03.62 ID:m4tiVHXR0
札幌サポじゃないけど涙出ちゃうよ・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:07.13 ID:IItwDWra0
いきなりぶっ壊れたなw
若手2人並べたのがまずかったのかな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:16.58 ID:QXiI829Q0
今の鹿島に7点取られるチームに負けたチームがあるらしい
23鹿:2012/05/19(土) 18:55:18.70 ID:QIivA86i0
得点ほど差はなかった。札幌頑張れ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:23.03 ID:uMLNp0vM0
前俊を諦めたら・・・炭鉱スコ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:25.30 ID:x6ky5KdlP
強きを助け、弱きを挫く!
その名は鹿島アントラーズ!
26名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:27.73 ID:x0vt/tXL0
炭鉱送りキタ━(゚∀゚)━!
27名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:29.34 ID:djI9GRzd0
情け容赦ない
28名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:31.25 ID:XeOGhi0cP
雑魚専鹿島
29名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:32.77 ID:gDfcdEONO
サウジアラビアスコアまでいかなかったか
30名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:33.69 ID:5uIS4X9Z0
炭鉱送り キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

マジで何しにJ1来たの
31名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:35.65 ID:FGKbgnXX0
札幌の選手が練習用のコーンみたいだった

鹿島が綺麗にパス回してましたわ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:37.49 ID:n3orm3B00
札幌サポの心が折れる音がした・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:39.00 ID:5aMum8DuO
6点他の試合でとれよwww
34名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:42.93 ID:D/Tqeeak0
7−0wwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:49.26 ID:JUsnaLAk0
炭鉱言うなw
36名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:53.53 ID:5LEBcC1E0
炭鉱かよww
37名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:53.63 ID:cTgEHS6g0
退場なしでか
38名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:56.72 ID:KFJD40XtO
夕張炭鉱…
39名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:58.87 ID:+FjZMH2r0
新潟が目立てない
40名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:59.08 ID:wPoF6Yg40
悲しい…orz
41名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:59.99 ID:EPULh5F+0
奈良&櫛引では無理だったか
42名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:01.78 ID:0v4a41uM0
と、いうことは札幌はガンバより弱いのか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:04.76 ID:QXiI829Q0
○5-0 第8節 ガンバ大阪
●0-3 第9節 清水エスパルス
●0-0 第10節 サガン鳥栖
●0-3 第11節 ジュビロ磐田
○7-0 第12節 コンサドーレ札幌 
44名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:06.54 ID:1zSbHLck0
新潟ww
札幌www
45名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:07.48 ID:+VWt688ji




生中継

名古屋グランパス×ベガルタ仙台

http://www.justin.tv/s/17/sakurin
46名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:07.84 ID:o/53cmbm0
ガンバ戦5−0とかこの7−0やってるのに、未だに降格組とか鹿はようわからんw
47名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:09.84 ID:uMLNp0vM0
北の大地には炭鉱がよく似合う
48名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:11.61 ID:q0EKTHda0
札幌ボコボコらしい
49名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:13.85 ID:wsmJ1IuF0
CB2人で相手を崩して決めるとかおかしいだろw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:15.30 ID:FGKbgnXX0
ほんま

J1は恐ろしいところやで
51名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:20.32 ID:ZGfqeLaq0
客少な過ぎないか?
52名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:24.83 ID:gLqqRze+0
7-0てwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:25.51 ID:aZOBkPXM0
7点も取って、ハットトリックがいないのは情けないというか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:28.64 ID:8QdmC35S0
新潟サポだけどもう早くJ2でやらせてほしい
今から参入して1位になって昇格して来季もJ1スタートさせてください
55名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:33.70 ID:t4Sufo/D0
5-0
0-3
0-0
0-3
7-0

バランス悪いって(´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:35.49 ID:JC9tzV0Y0
>>43
糞わろえるw
57名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:35.92 ID:O1SHfpY40
雑魚には容赦ないな
58名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:35.77 ID:C5LwCMg40
札幌ボコボコボコボコボコボコボコらしい
59名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:42.91 ID:75UayRzZ0
これが本当の札幌大虐殺w
60名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:43.49 ID:bonSbYT20
すげーなwww
61名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:49.77 ID:sIDEYRSr0
>>46
降格組に勝ってるだけだからなw
62名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:51.64 ID:CobrnB2K0
セットプレイでもないのに、両CBがゴール前にいるのがおかしかった
63名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:53.18 ID:Jtc/FULs0
前俊を諦めた時から5失点…
64名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:55.09 ID:0v4a41uM0
ダニルソンowata
65名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:56.36 ID:+Xdpc1zC0
7点取ったのか
すごいね
66名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:56.87 ID:GGZ3wRRV0
2試合に分けて3点4点にしろやwww
67名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:59.16 ID:N2ApI3B00
スタジアムに内田が来たからだな
実質内田の得点
68名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:59.15 ID:nzvfD/aW0
6-0 無慈悲なスコア 2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア 2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された
8-0 サウジスコア 2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア
69名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:04.83 ID:GhuMQFkW0
>>1
おまえスレの無駄遣いや
いい加減にしろ
70名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:05.33 ID:dzaw63hpP
野球より点入ってるなw
71名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:06.94 ID:QXiI829Q0
札幌→さっぽこ→へっぽこ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:08.48 ID:rmVNL2a10
                      ,イ                 ト、
                       | |,ィ            ト、ノノ
  ■   ■■■               V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/    ☆     ■ ■
■■■ ■  ■                 \_)ノ`⌒卞、V/Yフ               ■ ■
  ■   ■■■ ■■■■■■■■■`ーrク ,tュ) ty'⌒)■■■■■■ ■ ■
■■■ ■  ■                     | rく´ ̄`ー/              ■ ■
  ■       ■   +  ☆  。      ノ>x `ー一イ  ☆  *  +
  ■       ■                 f⌒>、 n__` >く         + ☆     ● ●
                          Y´入ノ ___) ∧
                             人   L I X I L |
73 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/05/19(土) 18:57:12.35 ID:gAUiPht10
どうした札幌
もしかして11人対8人で戦ったとか?
74名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:14.34 ID:t4Sufo/D0
7点とって、複数得点者無し
75名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:14.68 ID:kibSShDf0
札幌誇らしい
76名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:23.00 ID:hWhxdBL90
北海道で炭鉱といえば夕張?
77名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:25.13 ID:jN0sMKUF0
J1にあがって夕張スコアにされてどう思った?
78名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:28.68 ID:2F/RRhJu0
>>53
ハットどころか7得点全員違うのも珍しいと思う
79名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:34.89 ID:MYSounKd0
全員得点者が違う7得点ってかなり凄くないか?
80名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:36.15 ID:OWaag+ql0
ファンサカ楽しみw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:36.98 ID:9U/xWJv30
>>53
それどころか2点の選手すらいねえw
82名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:39.27 ID:rHvoNfCW0
ここ5試合で12得点6失点かあ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:41.76 ID:bHSdj5c+0
>>69
消えろ焼き豚
84名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:44.06 ID:uEOPKBKn0
24.  仙台
23
22 ○広島 ●清水
21 ○磐田 ○浦和
20
19 ○川崎
18.  東京
17.  鳥栖  名古 △横マ
16
15 ●神戸 ●大宮
14 ○鹿島   セ大
13
12
11   柏
10
09 △ガ大 ●新潟
08
07
06
05
04 ●札幌
85名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:44.22 ID:25ZCjXLm0
>>46
サッカーは守備が大事ってことだな
大勝するより負けないことの方が重要だ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:45.20 ID:/Pyc7+1g0
>>46
途中からずっと降格組では無いぞ
15位
87名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:47.33 ID:xTi+EEy+O
前俊をあきらめなかった結果がこれか……
88名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:48.30 ID:p0GEXq1x0
DFラインがJ1レベルじゃない

というか全メンバーでもJ1レベルは34歳の河合だけだな
89名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:50.73 ID:N2ApI3B00
>>54
どうやってJ2で一位になる気?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:51.11 ID:OA6LxmIx0
鹿は上位のチームからは点取れないからな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:52.14 ID:mZ1LejH00
ダルビッシュを呼び戻せ!
92名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:56.01 ID:g/FpVTN80
ほんと内弁慶だな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:57.38 ID:zDnQJROt0
何で7-0が炭鉱スコアなんだ? 8-0なら何になる
94名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:59.70 ID:CpcLwhgs0
>>53
つか2点もいない
95名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:04.13 ID:DSMdM15D0
鳥栖と札幌、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
96名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:00.47 ID:12/GGadT0
やっぱ内田がいるだけで不思議と勝てちゃうんだよな
97鹿:2012/05/19(土) 18:58:01.17 ID:kLkivlr6i
ガンバと札幌

残留争いのライバルを虐殺できるってことは残留は出来そうだな♪(´ε` )
98名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:07.58 ID:gBfM3Gyh0
※鹿島にボコボコにされたチームが降格
99名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:09.60 ID:xNSb39fg0
Jリーグって7−0って久しぶりだよな〜
100名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:10.40 ID:FJqVU3gB0
運悪かったら10桁得点はいってたわw
101名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:10.23 ID:y8ILx8G7O
盟主ですら6ー0なのに…
102名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:15.33 ID:x6ky5KdlP
内田は完全に座敷わらしやな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:16.54 ID:4M9Min1P0
炭坑行きニダ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:26.72 ID:X1sh5X/S0
新潟のスコアをあっけなく上回るとは
サッポコ誇らしいw
105名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:27.55 ID:EyevvJRc0
なんかもう札幌が可哀想だ
育成に力を入れてるクラブなので頑張ってほしいもんだ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:28.23 ID:xNSb39fg0
Jリーグで
107名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:30.61 ID:25ZCjXLm0
>>69
J1の結果スレは今までも試合時間ごとに立ってるが
108名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:31.25 ID:OmHo91PD0
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:31.72 ID:gcmhsfQ60
イエローハット「ほっ」
110名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:33.50 ID:2cqb0L/F0
夕張スコア達成おめでとう
111名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:37.14 ID:dS5r/iS9O
今年の鹿は若く不安定で脆くて容赦を知らない
112名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:37.36 ID:QXiI829Q0
新潟1-6磐田が霞んじまったじゃねーか(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:38.40 ID:MkU2cb/ZO
>>43
何で0-0で負けるんだ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:38.95 ID:/WD5EYJg0
前俊のタメが無いと
攻撃ぜんぜん出来ないじゃん
115名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:39.82 ID:DwrFb6Z60
>>43
真ん中おかしいぞw
116名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:41.00 ID:GJlLseRFi
札幌ボコらしい
117名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:44.04 ID:uMzt+8ZV0
札幌って大量失点しないイメージあったんだけど
どーしてこうなった・・・
118名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:49.38 ID:I8A4Td7k0
もういい…もう休めっ…休め…札幌!!
119名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:53.21 ID:wsmJ1IuF0
>>87
負傷退場するまでは鹿島の右サイドをチンチンにしてたんだがな・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:57.32 ID:DkWr3UzJ0
これは夏は夕張でキャンプしろって事だな
121名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:03.24 ID:t4Sufo/D0
イエローハット ハットトリック賞の実施について
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/31163
■賞
正賞:イエローハット(黄色の帽子)
副賞:100万円

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 鹿島 7−0 札幌  
1-0 岩政 大樹(前9分)
2-0 大迫 勇也(前15分)PK
3-0 山村 和也(前40分)
4-0 興梠 慎三(後16分)
5-0 本山 雅志(後29分)
6-0 ジュニーニョ(後37分)
7-0 遠藤 康(後44分)

鹿島の選手は、スポンサー思い
122名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:03.76 ID:NKpBTZ7x0
いい意味でも悪い意味でででも得失点差を気にするような立場にはいないだろうに
123名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:06.20 ID:kWmrUlh50
超楽観的に考えるなら
この時期にどん底なら立ち直る流れができれば何とかなるんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:13.30 ID:/Pyc7+1g0
>>92
今年の対戦相手は全員内だろw
125名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:14.64 ID:upEQEzY80
無慈悲な攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
126名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:17.63 ID:CpcLwhgs0
今日の鹿島スタジアム行った奴らは楽しかっただろうなー
気候は最高、内田がいる、点は決まりまくるw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:18.22 ID:OmHo91PD0
最近のプロ野球より点取ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:19.45 ID:kBEjzr/a0
黒崎と石崎どっちが先に解任されるだろうか
129名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:20.64 ID:kB30MgMc0
>>93
ポルトガル7-0北朝鮮
130名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:21.05 ID:MkU2cb/ZO
新潟は浦和に骨抜きにされた怨みをワスレテモラッチャアコマルゼ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:22.56 ID:5LEBcC1E0
間違ってJ1に上がっちゃったんだろ・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:23.75 ID:QXiI829Q0
札幌は試合の入りは良かっただけに
前田俊介が前半途中に負傷退場したのが痛すぎた
133名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:24.48 ID:m0gyQPnq0
入れ替え戦やめちゃうからこうなるんや
この点差はたまたまじゃない
札幌は弱すぎる
134名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:29.29 ID:m4tiVHXR0
札幌とか新潟とか頑張って欲しいクラブほど弱い
135名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:32.76 ID:O6tguU/zO
サッポコは今すぐ消滅しろw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:33.38 ID:P+/bDFGJ0
これで勘違いした鹿は次節嘘のようにボロ負けするのであった
137名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:35.44 ID:sIDEYRSr0
>>93
ドイツW杯で中国がサウジアラビアに6-0で負けて
北朝鮮の炭鉱送りにされたってニュースが流れたのが由来
138名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:36.55 ID:CwWhm9Hs0
>>69
きも
139名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:37.97 ID:Po8MvFHR0
この7-0によって鹿島のシュートフォームが変わってしまい次からは点が取れなくなるのだ 
140名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:43.15 ID:Fqq3FURC0
>30
去年のJ2は京都と千葉がアホな崩れ方してたせいで昇格しちゃったから…
(京都は終盤持ち直したが)
本来なら今年もJ2に居るようなチームだぞ札幌。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:45.10 ID:0a3gkRMW0
2度とJ1にくるんじゃねえぞゴミ(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:54.85 ID:eDNgnvoL0
>>43
清々しいほどの雑魚専wwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:55.11 ID:C5LwCMg40
内田「生まれ変わったら前俊になりたい」
144名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:55.64 ID:eihagNiv0
札幌得失点差オワタ。
これまでは1点差で踏ん張ってたのにな。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:00.31 ID:WnsJJKQXi
得失点差
11得点16失点 −5

18得点16失点 +2
146名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:02.03 ID:yrvoetuP0
炭鉱とかwww
147名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:02.80 ID:4M9Min1P0
さっぽこボコボコらしい
148名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:07.17 ID:CpcLwhgs0
>>93
8-0はサウジスコア
149名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:10.09 ID:hWhxdBL90
>>98
あの攻撃陣に点取られるということはそうとう守備がヤバイ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:10.70 ID:+4bjc0JFO
>>100
今日は許す
次は許さないからな!
151名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:16.20 ID:12/GGadT0
>>121
正賞と副賞逆だと思うの
152名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:25.28 ID:sRC7ZCHz0
そらきれい
153名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:26.78 ID:8ivvpMHW0
なんでや!ガンバ関係ないやろ!
154名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:27.49 ID:5z5EBBuU0
鹿島も磐田も今日は7ゴールか
155名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:27.63 ID:QXiI829Q0
まぁ鹿島も内田が見てる試合で無様な姿を晒すわけにはイカンかっただろう
156名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:28.31 ID:HfN9ec8/0
>>84
鹿島のとりあえずの目標は大宮さんを上回る事か
157名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:30.41 ID:FGKbgnXX0
札幌の選手は自陣ペナルティエリアでボールを取りに行ってはいけない
こんなルールでもあるのか?

何あの見てるだけw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:32.11 ID:cTgEHS6g0
コンサシボウ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:34.52 ID:DwrFb6Z60
>>137
北チョンが0-7で負けたんじゃなかったっけ?
相手がポルトガルかブラジルか覚えてないが。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:45.35 ID:zDnQJROt0
>>129
なるほど!
>>137
それは意味がちょっとわからん
161名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:46.31 ID:lZWk56P50
うっちーは勝利の女神なのかwww
162名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:49.81 ID:0v4a41uM0
おい、次の虐殺新潟戦はまだか!!!!
163名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:53.24 ID:o/53cmbm0
>>85
それを今まで鹿がやってきたんよねぇw
こんなんされたら1-0で勝つ美学とか言ってたのがなつかしくもあるわ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:09.57 ID:0PMF1fPB0
>>43
クラブぐるみで師匠かよw
165名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:11.12 ID:qYqkfliV0
タンコドーレ夕張きたあああああああああああ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:12.46 ID:qpzNSuKv0
チーム15年ぶり、リーグタイ記録の7−0勝利キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
167名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:13.76 ID:QluhyHTH0
>>84
清武とボギョンが夏に移籍するセッレソやばすぎ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:15.21 ID:I8A4Td7k0
山村ゴールだ
関塚歓喜
169名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:29.92 ID:LGPIBg870
このスレはセカンドレイプw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:30.55 ID:v0mjVvN30
枠の無駄だから札幌はさっさと落ちてね
171名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:32.53 ID:nxghXgCm0
夕張送り
172名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:36.44 ID:IDjC8lIe0
今季、J2からJFLへの降格制度が始まるそうだけど
J2最下位のチームと札幌とで試合をし負けた方がJFL降格としたほうがいいと思う
今日の試合を見た感じ札幌はJFL中位レベルにすら達していないと感じた
札幌程度の強さではJ1にいることどころかJ2にいることすらも失礼
173名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:37.28 ID:vFCBbWmSi
札幌は退場者いないでかよ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:39.42 ID:raVWdqtD0
ロブソンには責任を取ってもらう
175名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:41.55 ID:IoFAmDCB0
シベリアスコアかあ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:44.60 ID:QgPN9xz00
もはや札幌戦はボーナスステージだな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:46.51 ID:yjkrB53y0

7回裏でコールドゲーム?

178名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:47.11 ID:VOvWPZK50
鹿島は波がありすぎてよく分からん
雑魚専クラブに成り下がったのかな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:56.47 ID:cii6mbF/0
こんなゴミクラブJ1上げんなよ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:01:59.14 ID:QXS5ny840
炭鉱スコア。・゚・(ノД`)・゚・。
181名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:08.45 ID:/Pyc7+1g0
>>136
前回の清水と違って次はウン神戸だから大丈夫だろ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:11.32 ID:807atYOm0
要は自分より下位のチームボコってるだけか
183名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:16.66 ID:9rz+uY7V0
>>53
よっぽどイエローハット賞欲しくなかったのかな
そりゃあんな変な帽子いらんわな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:17.19 ID:FmDzVhZ80
Oh…
奈良君は自信喪失しなければいいが
いや、この場合は守備の選手としては逆に良い経験になるのか?
185名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:20.04 ID:FGKbgnXX0
>>167
清武が抜けるのは大きいが
チョンは抜けた方がいいだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:31.93 ID:sIDEYRSr0
サッカーも飛ばないボール採用しろよ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:42.10 ID:80x6urm40
石崎さんにインタビューするなよ。。。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:02:44.29 ID:DkWr3UzJ0
>>140
まあ、一番は徳島が鳥栖岡山に負けたからだけどなw
189名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:05.74 ID:1UYOv/7hO
点取れないウチに札幌さん取られ過ぎだろ。
190名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:14.32 ID:f+hpW7PW0
この試合の見所は内田の解説だけ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:20.15 ID:Qvt4LA4QP
  r―-- 、   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  |     `ヽ!:::::::::/'"""''""'i`--一 一 ー- 、
  |   \ `   l:::::::r' ━ ━l         /
.  !     ヽー (6'!!  (・) (・)、 __/   /
.   ',.     `、  ヽ.    ‥ 〉 /    /
    '、  ヽ  \ |\  (三)./ _/ /   /
    `、    . Y  `ー-‐r'_´.′.′ /
     `、      ヽ  ′/    / /
      ヽ \ ` ー     ′   ' /
.       \        ,     {
           ',       }     ハ
          ヽ.      ′     \
            \     、     ′`ー- 、
               ヽ、              ヽ
                 \   ヽ.           '.,
                    >、       /     |
                 ノ  、rー―-‐ ┐     |
                /    .| 鹿 札 |     |
                  /     |      |     !
                /       |_7__0._」
192名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:20.40 ID:DXigNKqO0
札幌「J1無理」
193名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:23.75 ID:ZR3rzTW/0
野球のような得点ですね
194名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:24.08 ID:jUNsZd0y0
7-0とか高校生とプロかよ・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:33.26 ID:yjkrB53y0
日本ハム 0−1 広島

コンサドーレ 0−7 アントラーズ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:33.39 ID:0v4a41uM0
>>181
鹿島対鹿島か。

野沢を抑えにかかるだろうな。
ってか次節から西野が陣頭指揮採るんじゃなかったっけ??
197名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:34.38 ID:EYbvhw7v0
>>43
雑魚には容赦ないな・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:47.67 ID:VTrn5yy+0
>>46
今の鹿はプレスが緩けりゃ簡単に無双するけどな
でもバイタル手前でコネまくる悪癖は治る兆候すらない
守備もうまくスペース使われると脆いけど
札幌の攻撃がガンバと同じで速さがないから全然怖くなかったわ
高さと強さならまぁ負けないよ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:49.19 ID:IDjC8lIe0
>>188
でも徳島が昇格した方が良かっただろうね
徳島はJ1昇格したらスポンサーがスポンサー料を倍増させるって話だったし
200名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:49.57 ID:2+caN4Ug0
2得点がいないってのがすごい
201名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:49.95 ID:nIUjB32Ui
ファンサカのゲームバランス崩壊してるww
202鹿:2012/05/19(土) 19:03:55.23 ID:kLkivlr6i
雑魚専なだけまだマシ(´・ω・`)

ガンバさんよりマシ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:57.88 ID:12/GGadT0
内弁慶から弱い者いじめに成り下がったか
204名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:00.20 ID:WjNs9nA50
炭鉱送りが出たと聞いて
205名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:02.28 ID:PXReiHRo0
今日のハイライト
内田「生まれ変わったら前俊みたいになりたい」
206名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:05.63 ID:b82tYJTL0
これだけ点取ってハットトリック無しか
スポンサー泣かせだな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:07.85 ID:HURo/OL20
はっはっは。サッカーで7点も取られるわけねーだろwwww

あ、あれ?
208名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:20.20 ID:ztURu/ex0
サッポコwwwwwwwwwwwwwwwwww
夢スコ凌駕されるってどんだけwwwww
209名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:21.71 ID:3gf85rP40
来週は鹿島と神戸の因縁試合。
田代も今回は出てくるだろうからどうなることやら。
210名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:28.15 ID:tBvtSX2F0
次は札幌対広島がBSであるんだな
BS劇場発動で札幌が勝つと思う
211名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:32.42 ID:j9W3cxzp0
ガラガラリーグwwwwwwww
閑古鳥密着誇らしいwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:32.97 ID:OrrkSuw7O
この札幌に負けた五輪組が主軸のチームが日本にあるらしい
213名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:34.35 ID:87hnIWGc0
弱いとこには容赦ねえな鹿島
214名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:35.65 ID:m4tiVHXR0
エルゴラで奈良君が代表CB候補であげられてたのに全くうんこでした
215名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:40.09 ID:KSmaTKb70
>>181
西野の神戸初采配になりそうだけど、それでどれだけ変わるかねぇ。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:41.75 ID:nriz/bnl0
1チームのフィールドプレーヤー7人で7点って、もしかして新記録かな?
磐田がセレッソから9点取った試合はゴンだけで5ゴールしてたし
217名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:44.99 ID:fHKfXK7N0
7−0とか6−1で負けるようなところは無条件降格したほうがよくね?野球じゃねーんだぞ。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:47.57 ID:MaGMDvHx0
勝つ時大勝
負ける時惜敗

強くないチームが陥りやすいパターンだ…
219名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:56.18 ID:3eJdfsg6O
札幌「古巣のJ2に帰らせていただきます」
220名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:56.97 ID:3RGa9Vg00
前半は内容だけで言えば札幌がリードしてもおかしくなかった
後半は完璧に崩壊したけど
221名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:59.15 ID:5Dw3wqLs0
ファンサカ鹿島スタメン固めで何fpなんだ結局
222名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:05.25 ID:8zPPQa+10
今までは負けでも1点差負けが多かったのに
完全に切れちゃったな
223名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:07.28 ID:IDjC8lIe0
>>212
だってジャッジが酷すぎたもの
224名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:09.07 ID:Po8MvFHR0
>>199
しかし札幌はJ1でボロボロだけど徳島はJ2で糞ボロボロだぞ 
225名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:17.92 ID:/PdblXGT0
>199
徳島は天王山の鳥栖戦で、せめて大敗だけでも避けていれば、得失点差でリードして最終節だったのにねぇ・・・
226名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:26.87 ID:vn6ofLtg0
さっぽこwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:27.57 ID:nb01fPrz0
札幌はどうやって昇格してきたんだ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:27.90 ID:JLKGqeJK0
弱い者イジメ良くないな
229名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:32.36 ID:Qvt4LA4QP
>>216
最多得点者試合だな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:34.61 ID:QXiI829Q0
札幌ちゃん息してない
231名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:34.99 ID:0v4a41uM0
>>210
野沢 vs 小笠原
田代 vs 先生

が楽しみですね。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:38.48 ID:Tb0Xa1SYi
>>151
気持ちは分からんでもないが、
W杯だってトロフィー、リーグ優勝だってシャーレが正賞だ。
金が先来たらちょっとやらしい。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:41.64 ID:IDjC8lIe0
>>224
昇格できなかったっていうんでスポンサーは全然金を出さなかったからね
234名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:54.37 ID:xAWsFAgV0
札幌に負けたチームがあるみたいだがどういう試合だったの?
235名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:55.28 ID:ztURu/ex0
>>227
三位で昇格しました(キリッ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:58.48 ID:R/J1hEGM0
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ 
 (っ 鞠  (っ 鹿 つ ペチ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
大黒 将志(後半41分)
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
1-0 岩政 大樹(前9分)
2-0 大迫 勇也(前15分)PK
3-0 山村 和也(前40分)
4-0 興梠 慎三(後16分)
5-0 本山 雅志(後29分)
6-0 ジュニーニョ(後37分)
7-0 遠藤 康(後44分)
237名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:06.75 ID:86rzyS8O0
弱い物イジメしかしない鹿島ってクソだわ
弱きを助け強きをくじいた中位力のみなさんを見習え
238名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:08.33 ID:NEcNgxd10
内田にカッコイイところを見せたかったんだろ
同じ男として気持ちは分かる
男として
239名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:08.84 ID:8VpiuILDO
公なら何点取れる?
240名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:16.49 ID:BCuL/oAp0
まあどちらにせよ開幕当初
無駄に鹿を心配した馬鹿ども
時間の無駄だったろ
こいつらに上から目線で余計な心配するのはアホ
憎たらしいほどに強いぶれない
それが鹿
241名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:21.31 ID:0PMF1fPB0
札幌がJ1に来てやったこと
・前俊をあきらめない
・奈良くんの品評会
           以上
242名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:23.70 ID:SlE8V3/u0
札幌誇らしい
243名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:27.61 ID:OWaag+ql0
正直ファンサカはもう札幌の相手クラブで固めとけば間違いない
244名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:34.89 ID:E9NsPPe00
誇らしい
245名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:42.54 ID:rmVNL2a10

勝つには勝ったが鹿島の守備も酷い
246名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:47.37 ID:VTrn5yy+0
>>121
佐々木は点取れなかったけど岡本と交代で
247名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:50.63 ID:IDjC8lIe0
>>234
・まぐれで一点入ってしまった
・ジャッジが異常にホーム札幌寄り
・桜攻撃陣QBK化
248名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:59.27 ID:J+xabbNv0
遂に山村さんが目覚めたか
249名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:59.97 ID:ani5hZGn0
夕張炭鉱スコアwwww
250名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:02.39 ID:6Qv1Vznw0
下位に沈んでたまーにバカ勝ちって、どう見てもベイスじゃん(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:05.07 ID:ssHePDcf0
炭鉱スコアって呼び方がひでえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:09.01 ID:QXiI829Q0
佐々木竜太は最初のチャンスを決めないと…(´・ω・)
253名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:16.79 ID:Po8MvFHR0
>>233
いやもとから金は出してるだろ 徳島と選手競る事になったら絶対勝てないって熊本かどっかのGMが嘆いてたぞ 
254名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:20.78 ID:0v4a41uM0
なんで過去3年程ファンサカ凍結してたんだろう
255名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:24.71 ID:onBJFNq7O
悪夢だな
かける言葉が見つからん
256名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:26.51 ID:p9736fXm0
札幌の今シーズンの最大失点が倍以上になった。
なお、前俊は良いプレーしてたけどおしゃれヒールで怪我。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:28.07 ID:K6e5rwND0
炭鉱スコア遂に・・・
得点者が全部違うのも珍しすぎ
ただ鹿島はまだ油断できない状況に変わりはない
次は西野率いる神戸
これからが勝負ってとこだな
258名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:34.07 ID:W2VR7gxF0
>>137
6-0 無慈悲なスコア 2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア 2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された
8-0 サウジスコア 2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア

こういう感じ

もちろん5-0は夢のスコア
259名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:39.41 ID:O5sY/Ony0
これキーパーを除いて1人だけ点入れてないってこと?
そいつ恥ずかしいだろうな。
260名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:44.44 ID:NKpBTZ7x0
J2プレーオフで最後の枠のクラブは鍛えられて上がってきた方がいいかもねw

261名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:56.94 ID:EQrPbq4HO
まあこうなる事は予想してたでしょ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:17.74 ID:BTA12TKFO
新潟に札幌と雪国チームが消えるな
263名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:22.44 ID:SlE8V3/u0
夕張ベアフットに改名しろ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:26.76 ID:fHKfXK7N0
今日の試合
磐田6−1新潟
鹿島7−0札幌
265名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:38.01 ID:tWcjMC3Bi
>>218
大丈夫。負ける時は大敗してるからww
266名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:37.93 ID:QXiI829Q0
>>248
山村の得点のアシストが岩政だったw
267名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:55.32 ID:MSAPKuN70
実はさっぽこには日本よりFIFAランク上の強豪国の
代表選手がおるらしいで
268名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:57.91 ID:5z5EBBuU0
>>262
来年山形が上がってくるかも知れないぞ
あと、仙台もいる
269名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:08:59.07 ID:qgE4X/XW0
>>236
八つ当たりwww
270名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:05.81 ID:VOvWPZK50
>>240
対戦した時に「憎たらしいほどに強いぶれない」なんて微塵も感じなかったがw
271名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:10.32 ID:0v4a41uM0
次節から西野が指揮執るけど、たかだか1週間で西野のサッカーが浸透する分けないので次節は


わかりません。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:17.47 ID:xUhPcwkf0
さっぽこボコらしい
273名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:20.47 ID:/Pyc7+1g0
>>266
まるでインテルだな
274名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:24.40 ID:rmVNL2a10
>>264
二強時代が懐かしい
275名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:28.29 ID:Jtc/FULs0
知らない君のために解説しよう!
2-2 スコアレスドロー(某解説者の言い間違えから。)
5-0 夢のスコア(韓国ソースの機械翻訳から)
6-0 無慈悲なスコア(2011U17WCで日本がNZに勝利した時のFIFAレポートから)
7-0 炭鉱スコア (2010WCで北朝鮮がポルトガルに敗れた時に炭鉱送りかと心配されたことから)
8-0 サウジスコア (2002WCサウジがドイツに負けたことから)
9-0 サカつくスコア (サカつくの上限得点から)
10-0 フェイエスコア (2010-2011シーズンにフェイエノールトがPSVに敗れたことから)
276名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:32.87 ID:4I5NmM4N0
秋春制に反対してるチームは駆逐されるのか
277名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:32.92 ID:80x6urm40
今日で降格クラブが二つ決まったな
278名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:36.18 ID:d7d+EmTai
こんだけ点とっててハットどころか複数得点者すらいないってのも
ちょっと異様な事態だな
279名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:44.08 ID:TZmZHGJY0
イライラするからCLまで寝る
280名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:48.60 ID:I8A4Td7k0
281名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:50.85 ID:1PhzastoP
前俊を諦めてない時点でダメダメ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:51.06 ID:IDjC8lIe0
>>267
サッカーは一人でやるもんじゃないからね・・・
本人もこんなに悲惨なチームだとわかっていたら
札幌移籍なんかしなかっただろうに
283名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:52.31 ID:p9736fXm0
ファンサカで鹿島固めしてる人のポイント今回凄いよ。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:53.78 ID:Tbt6Y5/W0
夢のスコアまではわくわくしながら楽しく見れるけど
さすがに炭鉱スコアまでくるとこのチームがここにいるのは場違いだろって思える
285名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:54.64 ID:zB7tyYMI0
夕張市役所送りだな
286名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:04.20 ID:DwrFb6Z60
> 2-2 スコアレスドロー(某解説者の言い間違えから。)

これは現名古屋の某選手が間違えたんだよ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:07.11 ID:aWPQPbAH0
誰か退場したわけでもないのに、7-0って・・・
札幌への遠征費かかるから、J2に戻ってきてほしくないんだが・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:14.26 ID:WneClWa50
Jリーグに最近3年間で入ってきた韓国人123人。彼らによって
小さな頃からプロサッカー選手を目指してきた日本の少年達123人分の夢が奪われました。
Jのアジア枠というルールは韓国人入国をうながす危険なルールになっています。

【8人】サガン鳥栖

【7人】FC岐阜 ロアッソ熊本

【6人】大分トリニータ 大宮アルディージャ 水戸ホーリーホック

【5人】ガンバ大阪 ジュビロ磐田 湘南ベルマーレ 栃木SC

【4人】横浜FC ヴィッセル神戸 ヴァンフォーレ甲府 ファジアーノ岡山 徳島ヴォルティス

【3人】アルビレックス新潟 アビスパ福岡 FC東京 ベガルタ仙台 モンテディオ山形 京都サンガFC コンサドーレ札幌 ギラヴァンツ北九州 

【2人】セレッソ大阪 鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島 柏レイソル 横浜Fマリノス ガイナーレ鳥取 愛媛FC 

【1人】ザスパ草津 東京ベルディ 松本山雅FC カターレ富山 清水エスパルス

【0人】浦和レッズ ジェフ市原千葉 川崎フロンターレ 名古屋グランパスエイト 町田ゼルビア
289名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:20.41 ID:9U/xWJv30
>>268
仙台は雪国じゃないだろw
義務教育怠ると惨め
290名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:28.63 ID:MSAPKuN70
>>264
さすがJリーグ2強は一味違うで(いつの時代だ)
291名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:35.20 ID:YXixjNeQ0
炭鉱スコアとか札幌の悪口は


もっと言え
292名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:14.10 ID:hWhxdBL90
>>217
8点とられるアーセナルは?
293名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:22.16 ID:Zh0DEJl3i
一番ホッとしたのは晒され具合が軽減された新潟サポだろう
294名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:25.34 ID:IDjC8lIe0
>>287
秋春制が実現した時点で札幌はJからさようならだから
それまでの辛抱だよw
295名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:31.61 ID:eckJAstuP
>>215
あれもうやるの?
夏中断の後からって話じゃなかったっけ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:31.82 ID:i5zy4eUx0
>>253
徳島が金があるといっても所詮たかが知れてるからな
ほんとに金があるのは千葉と京都
297名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:37.24 ID:IAQCxA7a0
※札幌は退場者出してません
298:2012/05/19(土) 19:11:40.99 ID:oNyXyK0h0
ここまでいくと最高や!吹っ切れた!ありがとう鹿島!
299名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:43.57 ID:4NfZv8nG0
札幌が弱すぎてファンサカがつまらない
300名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:45.35 ID:2IHVVl6L0
ここまで来たらむしろ逆に誇らしい
301名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:52.58 ID:TyL/p3i80
大迫半端ない!
302名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:57.94 ID:3pM5+EBb0
おまいらがあんまり鹿島バカにするから目覚ましちまったじゃねぇか!!
303名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:05.98 ID:044aIRLl0
>>287
札幌より鳥取のほうがめんどくさい。
304名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:09.17 ID:itTJ5vJ60
6-0はA3で記録したカンバースコアや ニワカコピペうぜー
305名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:11.10 ID:6PAqJJX30
むごい・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:23.88 ID:MqplXus90
不思議と悔しくないw
307名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:31.25 ID:pcX7l+bl0
>>288
3年間で123人って多すぎだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:37.36 ID:tYzEoxKP0
うっちーはおもしろコメントした?
309名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:38.13 ID:pev64SEM0
山村叩いてた奴は見る目なかったな
全然不動やん
310名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:39.80 ID:6TDekI160
ドイツで炭鉱と言ったらシャルケ
内田が来たことはそれを暗示してたのか
311名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:54.40 ID:QXiI829Q0
● 0-1 仙台
● 0-1 川崎
● 0-2 広島
△ 0-0 横鞠
● 1-3 浦和
○ 2-1 瓦斯
○ 3-2 桜大
○ 5-0 脚大
● 0-3 清水
△ 0-0 鳥栖
● 0-3 磐田
○ 7-0 札幌

極端過ぎるな鹿島
312名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:12:54.47 ID:wCS5xiJj0
大迫もこういう試合でPK以外に点取れよw
点取れれば文句ない選手なんだがなあ
313名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:09.92 ID:E9NsPPe00
五輪世代は山村しか活躍してないな
314名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:16.65 ID:q9lPqb6L0
現在日本で操業中の炭鉱
石狩炭田
http://www.sunagonet.co.jp/sekitan/index.html
釧路炭田
http://www.k-coal.co.jp/
315名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:19.11 ID:NfTPvXfs0
札幌独走すぎる
札幌誇らしい
316名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:20.35 ID:J+coLx3+0
6-0 無慈悲スコア  2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア  2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された
8-0 サウジスコア  2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア  プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア  フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア


○5-0 第8節 ガンバ大阪
●0-3 第9節 清水エスパルス
△0-0 第10節 サガン鳥栖
●0-3 第11節 ジュビロ磐田
○7-0 第12節 コンサドーレ札幌 
317名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:20.89 ID:6PAqJJX30
>>304
5-0 夢のスコア
6-0 脚スコア
7-0 炭鉱スコア
8-0 サウジスコア

こうですか?わかりません><
318名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:35.81 ID:pu1KDg100
>>225
徳重の2試合連続PK失敗がなあ・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:38.76 ID:/7vsxPQ30
>>294
残念だが、ウインターブレイクが入れば札幌は余裕で対応できる
ドームは12月、3月は何とか使用出来るからな
320名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:44.21 ID:ClkcDrcW0
帰りのバスは千歳から夕張に向かうのか・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:50.94 ID:cdxZuWYH0
ぼっこぼこwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:54.93 ID:KDdvBIos0
何がすごいってゴールしてる人間全員違うんだよね
レインボー炭鉱シュートwww
323名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:57.25 ID:iWoDOra+0
札幌どんだけ弱いんだよ
また一年で余裕の降格か
目障りだから昇格すんなよ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:59.12 ID:IDjC8lIe0
炭坑スコアって呼び方はやめて今度からさっぽこスコアと呼ぶことにしようぜ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:59.60 ID:VTrn5yy+0
後半の鹿島はBP80%超えてんじゃねーのかってくらい回してたな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:10.83 ID:f4QyZZnh0
もう今からJ2逝ってしまえよ・・・弱過ぎてたまんねーよ
327名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:14.67 ID:4cuGqd3F0
札幌ちゃん息してる?w
328名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:19.68 ID:R2IxAsF/0
>>275
スコアレスドローの解説者って誰?ハユマ以外にいたんだな
329名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:24.73 ID:FGKbgnXX0
>>310
なるほど

これで札幌は正式に炭鉱クラブとして認められたのだな
330名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:32.39 ID:rEJJg3nC0
これってザ・ベストテンで西城秀樹が叩き出した「9999点」に
匹敵するのかね?@おっさん
331名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:36.99 ID:DwrFb6Z60
>>304
ガンバースコアなんてあんとき喜んでたチョンが言ってるだけだろ。
同じ大会でジェフに3-2で負けてたくせに。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:52.24 ID:zyb+yAYt0
● 0-1 仙
● 0-1 川
● 0-2 広
△ 0-0 鞠
● 1-3 浦
○ 2-1 東
○ 3-2 桜
○ 5-0 脚
● 0-3 清
△ 0-0 鳥
● 0-3 磐
○ 7-0 札

>>217
去年、磐田に1-6くらった柏さんのことかー!
333名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:53.39 ID:IDjC8lIe0
>>319
じゃあ札幌がJからすんなりと脱退できるようウインターブレイクはなしにしようw
334名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:54.35 ID:p9736fXm0
>>314
今回のは夕張炭鉱って某所で言われてた。w
335名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:14.91 ID:GJlLseRFi
今年は山下以外の主力が残留したから2008年みたいな事にはならないよ

日ハムはダルビッシュが抜けて監督が栗山(笑)、エースがハンカチ(笑)
今年セリーグに降格するんじゃねwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:16.06 ID:hhKRy5LP0
4-1が昆布スコア
337名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:29.66 ID:ZbBk1Cv10
>>330
過去に9−1、8−0という試合もあるので
ちょっと惜しいくらい
338名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:30.40 ID:BYXvvKJn0
ガンバや札幌にしか勝てないってただの雑魚専だろ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:34.88 ID:VYtL+Wre0
容赦ねえな。まだ不安要素無いわけじゃないのに
札幌は確実に鹿島の自力UPに貢献したな
340名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:41.92 ID:fSS87B7W0
札幌
ガンバ
新潟

この三つが雑魚すぎるから鹿島の降格はないな
341名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:56.64 ID:rmVNL2a10
     ...| ̄ ̄ |< 動 画 は ま だ か ね ?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||

342名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:59.06 ID:3+qPF+pIP
8−0だと石油スコアとか油田スコア?
343名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:06.24 ID:zvC3SETV0
視聴率(北海道)

1 日本ハム×ソフトバンク  28.5 UHB 2日
2 日本ハム×オリックス   24.5 NHK 4日
3 日本ハム×オリックス   24.0 HTB 6日
4 日本ハム×オリックス   22.7 UHB 5日
5 日本ハム×ソフトバンク  22.4 STV 1日
6 日本ハム×ソフトバンク  20.5 STV 3日
344名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:06.56 ID:ZCkDs4Iq0
345名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:10.57 ID:i4VL7sqT0
札幌サポだけの何か質問ある?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:30.96 ID:DwrFb6Z60
>>338
はいはいそうですねー
で?
鹿島はずっと雑魚専なの?
347名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:31.89 ID:pu1KDg100
>>332
鹿が得点する試合の点数が着々と増えてるw
348名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:35.36 ID:fSS87B7W0
>>338
セレッソ…
瓦斯…
349名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:39.47 ID:IDjC8lIe0
札幌は柱谷弟に土下座して監督再就任を嘆願すべき
350名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:44.88 ID:i5zy4eUx0
>>318
湘南戦は徳重がいたから勝てた
351名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:58.03 ID:BziLNcV70
もう札幌はさ、監督を大分で前俊を蘇らせたハゲにして3年計画すればいいんだよ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:17:11.65 ID:/7vsxPQ30
>>333
大半のチームが脱退するだろうなw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:17:12.24 ID:kouhyIxW0
チームがバラバラじゃねえか
354名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:17:20.84 ID:qPlnHgu7O
札幌ボコボコらしい
355名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:17:39.01 ID:bVpQWZzI0
ここにカルロンも加わればサウジ余裕だな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:02.30 ID:TNkVIR1x0
そういや武田がゴンと一緒にやりたがってたな
357名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:08.02 ID:NzKL5N6N0
やっぱり鹿島は水戸ちゃんより強かったかw
358名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:22.09 ID:YeGT6QQH0
他所のチームは流して僅差にしてくれたが鹿島は容赦無いな
359名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:23.09 ID:pu1KDg100
>>350
うん、徳重がいなければ徳島が昇格争いできなかったのは間違いない
それだけに余計にドラマチックというか残酷というか
360名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:43.33 ID:DwrFb6Z60
>>355
カルロンのことは触れるな。
やばいぞ…
361名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:43.88 ID:pqwkF7gS0
さっぽこの炭鉱送り北あああああああああああああああああああああ!!!!!
362名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:00.18 ID:ZbBk1Cv10
磐田−新潟の6−1がすっかり霞んでしまった
363名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:01.02 ID:+INAjBCw0
日本ハムを追い出すって意気込んでた人はどうなったんだろうか…
364名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:01.23 ID:p9736fXm0
誤解しちゃいけないが、
今回鹿島が0封出来たのは相手が札幌だったから。
危険なシーン少なくなかったし、
心が折れるまでに11本シュートされてる。
守備はまだまだヤバいわ。先制点岩政だけどな。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:09.48 ID:IDjC8lIe0
>>357
実は札幌は水戸ちゃんにほぼ全戦全敗なので
この結果からだけでは鹿島の方が水戸ちゃんより強いとは言い切れない
366名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:13.57 ID:O3whfh26O
まあどちらにせよ開幕当初
無駄に鹿を心配した馬鹿ども
時間の無駄だったろ
こいつらに上から目線で余計な心配するのはアホ
憎たらしいほどに強いぶれない
それが鹿(ドヤッ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:17.20 ID:t4Sufo/D0
>>332
瓦斯:バックパス判定が2回
桜:0-2から逆転勝ち
脚:夢スコア
札幌:炭鉱スコア

勝ち試合はネタ満載だな
368名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:19:26.16 ID:nv/5btzD0
>>307
それもあって最新の韓国代表は26人中10人が現役or元Jリーガーだ
369名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:00.95 ID:YwRm36xoi
まだ5月なのに
札幌サポーターは息してるのか?
まだまだ先は長いぞ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:16.04 ID:pu1KDg100
>>364
岩政と山村、攻撃の時の方が息が合ってたよなw
371名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:16.79 ID:NzKL5N6N0
>>365
ああそうなんだw
じゃあ茨城に弱いんだな
372名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:19.96 ID:3KxCHZeL0
得点者が被ってないのがすごい
373名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:42.88 ID:J/g4CYHnO
前俊をあきらめた
374名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:43.22 ID:aWPQPbAH0
>>369
去年の盟主とどっちが息しているんだろ?
375名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:47.21 ID:Wc8NWgJ6O
札幌って昇格したってことは、去年は勝ちまくってたんだろ?
突然最弱チームになっちゃってサポはやってられんだろうなあ…
376名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:20:49.60 ID:IDjC8lIe0
>>369
札幌サポはJ1経験チーム唯一のJ2ぶっちぎり最下位を経験しても
サポを続けているマゾがそろっているからこの程度では多分何ともないと思う
377名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:21:19.94 ID:Ks91UGwe0
もう内田の写真スタジアムに飾っとけば負けないんじゃないかな
378名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:21:26.88 ID://knZPjI0
鹿島はボーナスステージで荒稼ぎするのが上手いなw
379名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:21:33.30 ID:pev64SEM0
7−0とチームを一人勝利に導いた山村
380名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:21:40.28 ID:atmRHTBX0
レイソルもガンバ並にやばいのなw
381名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:21:47.03 ID:DsFE8gA10
奴隷だけに炭鉱スコアってか?w
382名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:04.52 ID:80x6urm40
解説の川本さんはこれで鹿島は復活したと言ってたけど
参考にならんだろww
383名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:14.10 ID:CpcLwhgs0
>>310
普通になっとくしてしまった
384名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:20.07 ID:fSS87B7W0
札幌
ガンバ
新潟
セレッソ
大宮

最終的にはこの5クラブで残留争いする
札幌は確定だけどw
385名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:20.02 ID:b+Pxo6tG0
>>199
柿谷がいない徳島は悲惨だぞ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:27.61 ID:M2sAYsC10
ナナゼロとか年に一回あるかないかだぞwこれはひどいwww
387名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:31.57 ID:i4VL7sqT0
>>375
J2仲間だと思ってた連中が普通に残留してるところがさらに傷を深めてます。
388名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:52.11 ID:ZdLQjR/S0
鹿島の守備はどうなの?
今節、対戦相手がもう少し組織力と攻撃力あるチームだったらどうなってたんだろう
389名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:56.29 ID:hUlwrzfnO
磐田
鹿島
↑残留争い中のチームにとっては非常に迷惑な存在。
ある意味、上位陣よりも恐ろしい。
この際、J1脱退して2チームだけで毎週磐鹿戦やってろ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:01.05 ID:YptosFuz0
川崎サポーターのなおみさん(左)&DAISUKE君(中央)の姉弟と、彼氏のけいた君。
「連敗してるから、ここで勝って勢いに乗ってほしい!」とエールを送ります。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00094900/00094917-B.jpg


鹿島サポ辞めて川崎サポになるわ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:02.09 ID:12/GGadT0
最後の方PAでボール回されてたもんな
392名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:08.16 ID:CpcLwhgs0
>>377
ネーミングライツ買ってもらおうぜ
ウチダアツトスタジアムでいいよもう
393名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:14.60 ID:n/gzUHb90
鹿スレでは柴崎はずせって言ってる
うちに貸してほしい
394名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:17.14 ID:HL9L9/oL0
プロ野球もこのくらい点取ってみろ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:20.69 ID:BCuL/oAp0
>>384
札幌
新潟
ガンバだな
396名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:21.06 ID:2bP3sKcb0
内田の解説が意外に良かったのが完全に予想外だったwww
誰のプレーに対してもネガらないのはすげぇや
397名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:22.45 ID:JYkvJBLD0
ゴールと判定されてもおかしくないのが1本あったな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:23:55.38 ID:IDjC8lIe0
>>397
普通にノーゴール
399名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:04.20 ID:fSS87B7W0
セレッソはかなりやばい
清武、ボギョンが抜けるのはやばすぎ
特にボギョンが完全に中心選手なのに
扇原はあんまよくないからな
400名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:04.33 ID:BgpnaYhX0
鳥栖と東京の出来をみると去年のJ2がレベル低かったとは思えないんだけど
札幌だけなんでこんなに差がついた
401名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:13.57 ID:pu1KDg100
>>390
けいた許すまじ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:15.72 ID:pev64SEM0
もう戦術・山村しかないな
403名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:34.24 ID:gFunWSXj0
次は11人コンプシュート頑張れ
コンプするとプレミア助っ人外人が登場するよ!
404名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:34.37 ID:wrxPk7yc0
えええええええええええ
405名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:34.92 ID:s1Jy2snI0
無慈悲すぎるだろ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:41.21 ID:GJlLseRFi
日ハム防御率2.02
コンサ防御率2.08
407名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:42.89 ID:DwrFb6Z60
>>388
正直、あやうい。
他のチームだったら失点してた場面がいくつか。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:24:43.90 ID:XrJrxqFmI
鳥栖は降格確定だけど、札幌は五分五分とか息巻いてる奴多かったなぁ。
今となっては…。
409名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:01.57 ID:FGKbgnXX0
>>399
あのチョンはいらないだろう
チョンが抜けた方がリズム良くなる
410名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:06.16 ID:DVAIqzuW0
磐田と鹿島はザコを徹底的にレイプするの好きなんだな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:09.31 ID:pu1KDg100
>>396
内田も前俊を好きだったのはワラタ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:27.25 ID:p9736fXm0
>>370
そうそう!岩政アシストで山村がゴールだっけか。w
前と後ろ総取っ替えしろとかも言われてたな。

活躍直後にさりげなくジュニーニョになってた興梠も印象的。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:31.86 ID:wCS5xiJj0
>>384
補強の金もない新潟は浮上する要素思い浮かばん
ここも確定でいいんでない?w
414名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:36.02 ID:nF1HlOz60
>>367
仙鯱は現在オウンぐらいしかネタがないが・・・
ここから逆転勝ちすればいいのか
415名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:39.05 ID:CpcLwhgs0
>>384
忘れた頃に鞠がくるで
416名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:47.19 ID:GHv3J+Zu0
得点者が全員違うのがすげー
417名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:25:59.11 ID:k6s2mZeq0
強い奴には弱くて、弱い奴には強いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:06.25 ID:hFjPWkpn0
牛田はいい試合で解説に呼ばれたな
419名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:13.41 ID:eckJAstuP
今年は残留ライン勝ち点40とかになりそうだな
420名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:35.46 ID:CreSAntK0
ちょっと前までは仲のいい無勝利友達だったのに、酷い仕打ちだな。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:36.28 ID:lFUZLuCx0
みんながハットを狙ってパス出さなかったのかそれともスポンサーに気を使ってたのかw
422名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:52.46 ID:Z93zrAKj0
夢のスコアとは、サッカーで5-0の結果となることである。夢スコアとも。

概要

この言葉は韓国が起源である。こういうと例のウリジナルかと思う人もいるかもしれないが、本当に韓国が起源なのである。韓国代表が5-0で負けたときに韓国人が自嘲気味に書いた言葉が元ネタ(厳密にいえばそれを海外サッカー板の住民が機械翻訳したもの)となっている。

なお、他にも同じように名称が付いているスコアがあり、その名称と元ネタは以下のとおりである。

6-0 無慈悲なスコア 2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア 2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された
8-0 サウジスコア 2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア
2-2 スコアレスドロー 田中隼磨が2005年10月17日のブログに2-2のスコアレスドローだったと誤記したことから
423名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:26:58.81 ID:IDjC8lIe0
>>400
いや、低かったよ
ポルトとベンフィカ、スポルティング・リスボンだけが強くて
それ以外のレベルが異常に低いポルトガルリーグみたいな感じ

瓦斯と鳥栖だけが強くて他のレベルが例年になく低かった
424名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:30.68 ID:hUlwrzfnO
凹みたい人にお薦めの悲惨なクラブコンサドーレ札幌
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1284467930/510
425名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:33.05 ID:vSOPbAWW0
芸能人が前半こなかったのか?
426名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:38.23 ID:nv/5btzD0
>>390
DAISUKE君とけいた君がつきあってて
なおみさんがそれを見てハァハァしてる関係?
427名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:44.02 ID:QXiI829Q0
なんかもう札幌は個人で負けまくりで話にならんかった
ノース櫛引奈良の3バックだったみたいだが全く鹿島の前線に歯が立たず
特に大迫にやられすぎ
428名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:46.32 ID:JYkvJBLD0
>>398
お前札幌嫌いすぎだろw
429名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:53.01 ID:HowUqarw0
内田はどう解説したんだろう
430名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:56.33 ID:VTrn5yy+0
>>388
対人はかなり硬い 競り合いならまず負けないレベル
カウンターにしろセットプレーにしろスペースを使われると脆い
431名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:28:08.35 ID:EYbvhw7v0
Jリーグって本当にオランダリーグよりレベル上なの?
432名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:28:24.32 ID:ivhyg3ZY0
うっちーってイケメンサッカー選手だからいいけど喋り方とかモロキモオタだよな
433名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:29:22.36 ID:DwrFb6Z60
>>417
あのさぁ、それって普通だから。
チョンも日本をそうやって馬鹿にしてるようだが
何が面白いのかまるで分からん。
できたら解説してくれないか?うん?
434名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:29:30.71 ID:LGPIBg870
>>390
壁殴
435名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:29:48.07 ID:tcCS/eu20
夕張スコアきてしまった
436名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:30:07.27 ID:KCu2Hn0j0
>>431
間違いなく上だよ。
VVVの試合なんかJ2より劣る
437名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:30:19.00 ID:FB4D83p60
>>393
どうぞどうぞ
まじで使えない選手だけどな
438名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:30:25.32 ID:BgpnaYhX0
>>390
あー やっぱ俺の人生つまんねえわ
ダントツでつまんね
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2012/05/19(土) 19:30:42.20 ID:FuO53iZN0
札幌、ぼこられたらしい。
440名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:06.56 ID:IAQCxA7a0
>>427
ノース櫛引奈良がコウロキ大迫に全く歯が立たなかったからな
一対一で完敗してたらそりゃ勝てないわ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:15.60 ID:y6IFln7y0
ちなみに今日の鹿島ー札幌戦の解説者は内田篤人
442名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:25.79 ID:VTrn5yy+0
もうお腹いっぱいでこのまま起き続ける気力がだいぶ減ってるんだがどうすれば
443名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:33.25 ID:EYbvhw7v0
>>436
VVV目線って札幌目線でJリーグ語るって事だろ?
444名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:32:02.78 ID:zT33AbOo0
コンサが負けた当日、翌日のハム実況スレは荒らしが山ほどやってくる
不思議!
445名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:02.74 ID:o23ni39NO
札幌ってリーグ戦今まで二点差以内で負けてたのに…。
一気にここまでwww
446名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:25.71 ID:Ac9rUM0s0
>>389
まったくだ
連中のモラルの低さには辟易するわ
特に磐田な
447名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:33.41 ID:yLHZmTJv0
全員違う選手が決めたんだ
こりゃいい
448名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:40.44 ID:IDjC8lIe0
>>444
お前、それ本気で言ってるのか?
もう少し考えてから書いた方がいいぞ

確認するがそれ、本当に不思議なことか?
札幌サポの民度を考えると俺は不思議でも何でもないことだと思うんだがw
449名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:55.51 ID:QXiI829Q0
札幌も決定機は結構あったんだよね。今日はGK曽ヶ端が当たってたな
水曜ナビ鞠戦のチョンボを猛反省でもしたのか(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:33:57.95 ID:wZxQNC050
コンサの選手が北の大地でメット被って炭鉱行き・゚・(ノД`)・゚・。
451名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:34:00.75 ID:f67yro0m0
実質17チーム32試合だからなぁ
今年のリーグ

6が自動的に入るはずなのに入らなかったチームがやばい
452名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:34:02.95 ID:VSKEhTNL0
炭鉱スコア北之
しかも全部違う奴って珍しいな
453名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:34:23.70 ID:ZjyOh4kM0
7点も取ったのに複数得点した選手いないのか
珍しい
454名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:34:28.01 ID:9hzc26LRO
まさか日本で炭鉱スコアを見る日がくるとは思わなかったw
455名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:34:56.08 ID:YeGT6QQH0
>>454
にわかめ
456名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:35:09.62 ID:j6qY/o6AO
>>432
顔出さずに音声のみのSkype合コンやったら内田は絶対モテないな
安田吉田マキノあたりの独壇場だろう
本田も空回り認定されてダメぽい
457名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:35:28.25 ID:EKqqVmAxO
>>431
そうだよ
 清水のヨンアピンが、Jにいるくらい凄い。
 彼らやジュビロにいたジウシーニョや、今ジュビロにいるソウトも言っていたが、
「Jリーグほど、前線からのプレスが速く、攻守の切り替えが速く、それが90分続くリーグは無い」と。
 FIFAのブラッター会長は、そんなJリーグのサッカースタイルを「まるでテニスみたい(に頻繁に攻守が切り替わる)」と皮肉った。
 しかし、岡田武監督が「ハエのように走ってもらう」と形容した、「前線からの速いプレスを90分続けるサッカー」で、南アフリカW杯では結果を残し世界を驚かせた。
458名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:35:32.21 ID:H9Bn7BIv0
>>308
小笠原=人間掃除機
459名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:36:18.81 ID:CZh01yT70
昔平塚の野口幸二が5点取ってたよね
あの時は7-4ぐらいのスコアだったけな
460名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:36:27.92 ID:EKqqVmAxO
>>457
★前線からの速いプレスを90分続ける世界一のサッカースタイルなのに、なぜ、Jリーグはつまらなく映ってしまうのか?
■フィジカルコーチには、試合中のすべての物理的なアクションをカウントしてもらっている。
ドリブル突破を試みたら1回。ボールを持っていない状態でも、チャンスをつくりだすためにボックスの中に走りこんだら1回というようにね。
 Jリーグの場合、一試合あたりの平均的な数値は90。つまり選手は1分間に一回動いている計算になる。
これに対して世界のトップチームでは150から180、30秒に1回はアクションを起こしている。
だから試合がスピーディーでダイナミックなんだ。
――以前おっしゃっていた、ゲームを構成する4つの要素ですね。
 そのとおり。世界のトップレベルでは、これら4つの要素がすべて有機的に結びついている。だからエスパルスの練習では、フィジカルトレーニングと戦術トレーニングを分けず、ボールを使いながら、すべての要素に同時に磨きをかけられるようにしているんだ。
■さっき話したデータベースのシステムにしても、日本のクラブでここまで本格的なものを構築したのはエスパルスが初めてのはずだ。
■たぶん日本のメディアやサッカー関係者は、今、このクラブで起きていることの本当の意味を、まだ理解していないと思う。
◆<独占インタビュー> A・ゴトビ 「エスパルスの革命は、まだほんの序章にすぎない」 http://number.bunshun.jp/articles/-/153790
461名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:36:28.18 ID:Dg4soddb0
レイプいくない
462名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:36:36.94 ID:Q6YFZwci0
大迫得点したと思ったらPKかよ、しょーもな
463名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:36:50.78 ID:EYbvhw7v0
>>457
南アで前線プレスのサッカーなんかしてなくね
464名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:01.75 ID:idcx3vZV0
>>390
全然吊り合わねー
465名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:07.88 ID:OlFv2nrqO
奴隷法則発動中・・・
466名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:14.39 ID:bAYGIjWX0
7点か。
今期終了時に勝ち点7取れるかな・・・
467名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:17.04 ID:KV2NG2ny0
残留争いを考えると大きなアドバンテージになるな。
468名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:18.16 ID:ivhyg3ZY0
>>462
今日も大迫は得点以外良かったぞ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:00.86 ID:KCu2Hn0j0
ID:EYbvhw7v0は海外厨か何か?
もっと自国のリーグに誇りを持とうぜ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:23.18 ID:wbiJoW6n0
>>468
柳沢2世か
471名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:28.35 ID:O1SHfpY40
珍しく大迫が得点してるかと思ったらPKかw
472名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:53.35 ID:6ZXY2pTE0
>>462
PK獲ったの大迫本人だよ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:55.74 ID:YeGT6QQH0
>>460
アメリカ人はやっぱデータ重視なんだな
474名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:09.48 ID:4eNE+JrR0
7得点して2点以上得点した選手がいないとか
475名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:19.65 ID:hUlwrzfnO
前人未到の一桁勝ち点でシーズンを終えろよ、さっぽこは。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:56.36 ID:DwrFb6Z60
>>471
見ないで語るのはやめた方がいいと思うけど?
たとえば大迫自身が倒されて得たやつでもそういう風に馬鹿にするの?
477名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:11.66 ID:AdVs1sjY0
今シーズン3点差以上の試合

鹿島7−0札幌 NEW
磐田6−1新潟 NEW

鹿島5−0脚
仙台4−0瓦斯
広島5−2柏
広島4−1川崎
広島4−1脚
仙台4−1大宮
神戸3−0大宮
桜_3−0大宮
清水3−0鹿島
磐田3−0鹿島
鳥栖3−0神戸
478名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:12.27 ID:GJlLseRFi
札幌と新潟が降格するし秋春制でいいな
479名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:18.98 ID:FJqVU3gB0
>>462
自分でとったPKだよ
それも半端無い大迫ターン
480名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:40.96 ID:lkHxGktLO
退場者なしかよ!
481名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:43.48 ID:cisl0D3T0
>>393
増田オタの二人が暴れてるだけだぞw
482名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:45.30 ID:EYbvhw7v0
>>469
俺なんか変なこと言ってる?
483名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:47.48 ID:Kw4YjWyf0
>>1


鳥栖 総失点数 6

札幌 今日の失点 7

484名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:19.30 ID:iaGd+8a00
もし去年徳島に譲ってたら、徳島サポは今頃卒倒してるでしょう
徳島の代わりにサンドバッグになってるのは
札幌の優しさなんです
485名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:26.51 ID:UZfcahRnO
>>460
リーグ優勝してからホザケ、屁理屈にもたってない。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:00.66 ID:QXiI829Q0
まぁ、大迫のゴールは自分で獲得したPKだし譲りたくなかったんだろ
去年、自分が倒されて蹴りたそうだったけどフェリペ・ガブリエルに取られたからなw

ボックス横で相手背負ってターンで綺麗に躱して後ろから掴まれて倒された
しかし簡単に躱されたノースだけどあれで豪州代表だって方がビックリだぜ(;´Д`)
487名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:26.14 ID:I16x/3ih0
内容では札幌が勝ってたんだが、マグレで7点入ってしまったのが痛い…
サッカーは往々にしてこういうことがある
488名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:35.53 ID:IDjC8lIe0
>>484
だから徳島は昇格してたらスポンサーの大塚が本気出してたから
札幌みたいな無様なことにはなってないってw
489名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:45.21 ID:NqRg7zR30
>>137
めちゃくちゃだぞw
南アフリカW杯でポルトガル相手に北朝鮮が7-0で負けたからだろ
北朝鮮が運悪く国内で生中継していて醜態が晒されたため、炭鉱行きの噂
490名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:45.72 ID:FViBiJN30
札幌の女性サポは恥辱で濡れただろうな
やめたれや!鹿島はクズ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:46.75 ID:svV90SGj0
いやっほうううううううううううう
492名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:55.33 ID:6ZXY2pTE0
つまりオーストラリアとやる時は大迫を呼べばいいと
493名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:56.75 ID:pCwnJnLl0
>>483
同じ昇格組なのになぁ・・・
494名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:07.32 ID:DwrFb6Z60
>>486
一点目岩政を捕まえ切れなかったのももしかして…
495名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:14.03 ID:DhNNAuEuO
>>432
でも、女子アナやモデルやらアイドルやら芸能界のお姉様方からモテまくりでっせ
496名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:46.45 ID:FJqVU3gB0
本山がユースのときに戻ったかのような切れ切れだった
497名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:44:14.68 ID:GHv3J+Zu0
まぁ小笠原のヒールも興梠のヒールもジュニがラストパスだすとか、最後の遠藤とかいつもあんなん決まってたら今頃トップだわ
498名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:44:38.52 ID:y6IFln7y0
>>464
写真のけいた君はマシな方だろ
もっとひどいのがたくさん居るんだからそういうこと言うなよ 
499名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:45:05.67 ID:1laS51qX0
そもそも札幌は残留するつもりあったのか?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:45:13.16 ID:DwrFb6Z60
>>497
ジュニはその前に遠藤ガン無視して無理やり打った場面があったからじゃねーの。
501名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:45:45.98 ID:mouZdYrs0
>>454
Jリーグでも定期的に炭鉱スコアは出てるぞ
502名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:45:46.07 ID:wsmJ1IuF0
ジュニーニョが得点を遠藤に譲ったり、FWで点が取れてない佐々木に何とか取らせようとパスを渡すとか
非常に日本的なチームですね鹿島は。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:46:55.18 ID:BCuL/oAp0
>>464
これ釣り合わないか?
お似合いじゃん

ただ男の方は弟?って感じに見えなくもないが
504名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:07.25 ID:rEJJg3nC0
>>474
普通はこのスコアならハットトリックいよな
505名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:32.97 ID:my7v4t++0
>>499

もう無い

諦めた
506名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:33.67 ID:zCcsoE4i0
組織力では五分五分というか札幌の方がよかった

ただ単に個人の力があまりにも差があった。

507名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:46.02 ID:DwrFb6Z60
>>503
真ん中は女の子の弟です
508名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:48.69 ID:pev64SEM0
山村の睨みが利いた
509名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:48:38.86 ID:NzKL5N6N0
>>390
DAISUKE君って外人なの?
510名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:48:38.88 ID:H6myffWs0
これは一体どういうこと?なんじゃこりゃ
511名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:48:39.29 ID:O1SHfpY40
>>474
???「みんなに点を取って欲しいんだよ。」
512名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:48:47.57 ID:7bLZcQ9c0
やっぱり本山は面白い
513名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:49:01.09 ID:yA1WUjBW0
一試合で同じ昇格チームの総失点より失点が多いってどうよ?
514名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:49:09.12 ID:U4+11HetO
>>308
内田「今日は前俊を楽しみにしてきた。生まれ変わったら前俊みたいな選手になりたい」


前俊を諦めない人がここにもいた(゚∀゚)!
515名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:49:11.71 ID:2bP3sKcb0
516名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:49:27.17 ID:iLQ0yOch0
やきうのスコアみたいだ
517名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:02.32 ID:ZSGVuLB00
>>390
若い癖に彼氏だとぉぉぉぉ!!!
勝ち点白濁じゃ!
518名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:11.04 ID:VTrn5yy+0
>>500
あれは以前に
立場を変えて同じシチュエーションがあったんだよ
ジュニがドフリーだったけど遠藤が自分で打った
その意趣返しで笑ったわ
519名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:14.85 ID:pCwnJnLl0
一方同じ昇格組の鳥栖は焼肉オフ会をしてました
520名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:22.22 ID:oSz04geZ0
      _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >   どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    札幌様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   札幌様の残り試合は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ 22試合もある…!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |     残留あるいはどんでん返し優勝の可能性も
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|                    残されている…!
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |     どうぞ……
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l       存分に夢を追い続けてください……!
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-   
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::   我々は……… その姿を心から…
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::      応援するものです…!
              


521名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:33.84 ID:hMytEgrN0
>>102
磯が内田を帰さないように車を囲んでるらしい
522名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:38.30 ID:jUVm6EJz0
0:50〜0:55 STV
見事に完敗!コンサドーレ!
523名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:39.12 ID:syCwrUfk0
>>390
山村に似てね?
524名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:58.41 ID:wBbs1a4rO
「失点が少なく負けなくても、優勝争いに競り負けた」チームってある?
525名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:50:59.48 ID:svV90SGj0
ぐもら〜ぐもら〜ぐもら〜7−0ぐもら〜
526名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:51:21.41 ID:WUH6Mxk40
やっぱ、J2 3位昇格はいつも微妙やね
527名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:51:32.87 ID:H0tEql5h0
誰か無料で監督やってくれよ
528名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:51:45.03 ID:cisl0D3T0
柏も中々の暗黒っぷりだな
529名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:52:35.32 ID:VTrn5yy+0
>>502
だからこそ変化をつけてくれるドゥトラが必要なんです
530名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:52:48.24 ID:p7RvF+DC0
山村がゴールを決めて無失点に抑えたか
期待の逸材だと関係者も言っていたからな

531名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:53:08.62 ID:MqplXus9O
去年の盟主より悲惨だな
532名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:53:30.30 ID:pqwkF7gS0
北の盟主さっぽこ
533名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:53:53.13 ID:uThbXLRy0
>>43
J2レベルのクラブには滅法強いんやなw
534名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:53:58.90 ID:pjhVAoxj0
今日はうちが弱すぎただけだから鹿島は勘違いすんなよ!
535名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:54:13.09 ID:IDjC8lIe0
>>531
横縞や湘南ですらここまでやばくはなかったね
強いて言えば2002年札幌が同じくらい悲惨だったw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:54:16.98 ID:dwRlBdx90
>>454
J 最初の炭鉱スコアは95年1st
平塚7-0鹿島

中田 野口D ベッチーニョ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:54:30.26 ID:rHvoNfCW0
>>390
DAISUKEとけいた、付き合ってたのか・・・
538名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:55:21.48 ID:VTrn5yy+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000111-jij-spo

J1鹿島のMF小笠原満男とGK曽ケ端準が19日の札幌戦(カシマ)に出場し、J1通算350試合出場を果たした。過去25人が達成している。 
539名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:55:21.78 ID:DwrFb6Z60
>>533
だからそこで笑う意味が分からないんだけど。
これでJ2レベルにチンチンにされて上位チームには勝つなら分かるが。

アホなの?
540名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:55:29.50 ID:ISk8QLis0
>>515
かわいい
541名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:56:02.78 ID:7rsjyAaA0
>>390
いいなぁぁぁぁぁぁぁああ
一緒にサッカー観戦とかいいなぁぁぁぁぁああ
542名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:56:26.26 ID:wBbs1a4rO
去年の天皇杯で、京都が山形を下して「山形、格下京都に敗れる」とスポーツ新聞の記事にあったけど実質的にはどうなの?
格下って、「楽勝で勝てる相手、ザコ」という意味だよね?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:56:37.28 ID:ivhyg3ZY0
>>538
炭鉱スコアに隠れたけど凄いな。同時なのか
544名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:56:45.64 ID:lOFVxkPQ0
札ボコ
545名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:04.09 ID:VQRZsLusP
>>539
ガンバがJ2レベルってとこに突っ込んでやれ
546名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:07.74 ID:+2a6bIqP0
>>515
空席目立つけどこれ内田効果あったの?
547名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:13.31 ID:8YDlIEZV0
札幌悲惨だな。レイプされるためにJ1上がったの?
548名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:20.12 ID:QXiI829Q0
そいや札幌の正GKだった韓国人ってアキレス腱断裂したんだってな
つ 鶴 (-人-)
549名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:23.76 ID:pXQXmBEb0
そがっち(*´ω`*)
青いユニフォーム姿が素敵だった
550名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:27.52 ID:wBbs1a4rO
大量失点を連発して降格したチームっていつのどこよ?
551名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:46.42 ID:kY4a79Ys0
来年優勝目指そう
552名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:58:10.95 ID:Bm6yuz+L0
札幌を笑ってやろうとこのスレを開いたが
>>390
を見て俺の中の悪い心が消えた。


札幌ガンバレ!!
553名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:58:13.26 ID:fj5swPLG0
>>1
得点者が全部違う?
554名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:58:17.72 ID:EbYd3tMp0
やめてよ…
555名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:58:34.74 ID:hACxgF73O
>>548
確か、正じゃないぞ
556名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:02.58 ID:zCcsoE4i0
チームもだいぶできてきた。あとはユーベにカルロン売ってデルピエロを獲得すれば完璧だな。
557名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:26.20 ID:dVLLP0tQ0
札幌、とばっちりすぎるww
558名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:37.68 ID:DWEC64j90
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者を叩く
559名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:00:00.92 ID:f67yro0m0
>542
数年前鳥栖が結構頑張って札幌より順位が上だった時
対戦して鳥栖が勝ったんだけど 北海道のニュース
格下の鳥栖に負けた とか言ってた

542のはJ1J2のさがあるからまだいいけど 同一リーグで順位負けてるのに格下とか言う
マスコミ頭おかしい
560名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:00:36.69 ID:hWQE8/Ly0
鹿が立ち直ったのか札幌があまりに酷いのかどっち?
561名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:00:41.29 ID:5orRN5r/0
>>515
2人の格好に差がありすぎるが、内田は暑い国に行ってたんだっけ。
562名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:00:46.34 ID:VTrn5yy+0
>>546
内田が前座試合に飛び入り出場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000052-nksports-socc

日本代表DF内田篤人(24=シャルケ)が19日、
古巣である鹿島の札幌戦(カシマ)の前座試合に出場した。
千葉県香取市の小学生チームによる試合に飛び入り出場。
17日から鹿島の練習に参加しており
「お礼にクラブの力になりたい」と自ら志願して実現した。
午後5時からの試合中継にもゲストとして出演する予定。
563名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:02.77 ID:QXiI829Q0
>>555
そなの?去年から今まで一番多く試合出てるだろ?(´¬`)
元々は他の正GKが怪我で出番回ってきたらしいけど
564名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:06.51 ID:5nwuyLEg0
ザコイジメだけ大好きだな…
565名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:17.80 ID:wbmgYm5Z0
山村ゴール&無失点だからネタでも手のひら返しが多いかと思ったらそうでもなかった
566名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:17.74 ID:id52/5/x0
札幌の監督、北九州送りかよ
567名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:20.37 ID:lnmi578u0
山村に決められるとか雑魚すぎワロタwwww

降格一番弖は確定だな
568名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:30.20 ID:IDjC8lIe0
569名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:31.77 ID:4N3Gj+T20
山村ってU23じゃなかったの?
570名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:56.66 ID:lnmi578u0
なんだよスマホの変換死ね
571名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:07.34 ID:rmVNL2a10
>>390
今日のスコアがフロンターレ戦なら良かった
572名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:12.65 ID:EnxQvASO0
>>559
北海道パネェな
573名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:17.79 ID:DwrFb6Z60
>>564
お前さ、それで1-0とかだったらしょぼいだのだらしないだの言うんだろ。
馬鹿じゃねーの。
574名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:45.80 ID:uZ93I+0q0
さっボコ
575名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:47.84 ID:/ro33sKh0
>>275
解説者じゃなくて隼磨だろ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:49.01 ID:wD3OG4sQ0
>>546
たぶん内田がいなかったら12000いってたか怪しかった
577名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:54.89 ID:ndL/LPT20
>>567
何を今更
既に枠2つは札幌と新潟で埋まっている
578名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:57.49 ID:3GeI/9Tl0
鹿島はなんでこんな不安定なの?
何か悩みでもあるのか?
579名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:03.59 ID:Z/10MzjMI
誇らしい
580名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:26.61 ID:o9NuNZTs0
>>562
内田鹿島復帰確定だな
581名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:28.58 ID:wsmJ1IuF0
>>578
野沢田代伊野波が残留してたら中位には居られたと思うよ。
582名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:41.58 ID:G+Qgt7He0
虐殺誇らしい
583名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:42.28 ID:4N3Gj+T20
>弖
これってどう出すんだ?
584名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:53.46 ID:vz0kiceIO
>>550
記憶にあるのがヴェルディが2試合連続で7失点とかあったはず
ガンバと浦和だか磐田だったような
585名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:54.70 ID:PXReiHRo0
586名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:05:32.98 ID:ZZe53m3n0
鳥栖の総失点6を札幌が1試合で抜いてしまった
587名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:05:46.49 ID:ivhyg3ZY0
>>581
まあでも若手が育つと考えれば…
588名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:06:44.63 ID:IgIealvp0
>>580
来季CLあるので頑張りますって言ってた
589名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:07:08.91 ID:BCuL/oAp0
>>584
浦和だね
試合終わるずいぶん前から
浦和サポが試合終わったねーみたいになって
帰ったりなんかしてた
590名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:07:18.21 ID:nix3s6FEO
>>308
内田の事だから、解説って言っても「うーん…よく分かんないッス」とか
質問されても的外れな事言うんじゃないかと思ったけど
意外に選手のプレーについて普通にちゃんと答えてたし結構良かったと思うよ。
591名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:08:26.63 ID:pm9fJDDB0
そのうちサカつくスコアあるで
592名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:08:27.34 ID:83k7BqCK0
言っておきますが、道民の興味はファイターズだけです。
こんなヘボチームに関心はありません。
593名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:09:12.53 ID:KCfIosXc0
ハムは0−1だったけど、その7倍とられるってどういうこと?
594名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:09:36.58 ID:y6IFln7y0
>>578
思春期の学生かよ
595名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:10:27.61 ID:wbmgYm5Z0
>>581
ナカタコの怪我もなけりゃな
596名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:10:48.46 ID:wD3OG4sQ0
>>581
野沢はセットプレー専用機だからなあ
流れの中から点取れる遠藤の方がいいや
597名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:11:01.86 ID:YLv/Xlfl0
スタで見てたけど
前俊キレキレだったのにいつまにかピッチから消えてた
ポルナレフ状態だったぜ
598名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:12:15.33 ID:dwRlBdx90
札幌は
J1に上がるとケガ人続出だな

なんかの呪い???
599名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:15.91 ID:L2fOTqwT0
A.北海道0-1対戦相手
B.北海道0-7対戦相手

サッカーはどっちでしょう
600名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:16.76 ID:W/5sox7RP
札幌誇らしい
601名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:21.12 ID:G+Qgt7He0
札幌はDFの補強で今野でも獲得したら?
602名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:41.95 ID:ZKJTGevXO
サカつく並のスコアじゃねぇかよ
603名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:15:00.26 ID:XQ4BrCMi0
>>546
ハーフタイムだからしょうがないんじゃないの
604名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:15:51.30 ID:p0/riE+K0
ファイターズの間違いだろ?
サッカーでこんなに点が入るわけが無い
605名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:15:55.31 ID:wsmJ1IuF0
>>597
勿体ねーよなぁ。監督もペトロヴィッチだったのにどうしてああなった・・・
606名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:06.70 ID:y6IFln7y0
札幌ドームはサッカー日本代表と日本ハム専用にしろよ
607名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:30.21 ID:yYYc3/vC0
QBK
608名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:38.06 ID:VTrn5yy+0
>>581
中位サッカーは去年充分堪能したわ
609名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:41.69 ID:aI0GfnoC0
札幌はバス囲んだりしないよね?
なんでこんなになっちゃったか幾ら聞きたくてもそこまで追い込まないよね?
610名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:17:53.04 ID:VTrn5yy+0
>>590
内田は香川と同じ匂いがする
天然なサッカーバカというかなんというか
611名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:14.43 ID:Q/LQRXL50
>>139
ワンナウツ乙
612名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:17.41 ID:WULDmuMg0
もう夕張で炭鉱夫やってればいいんじゃないかな・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:30.57 ID:83k7BqCK0
>>609
その前に、
茨城まで行く札幌ファンってどれくらいいるのかな。
614名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:31.52 ID:vNuQGt3Y0
>>581
そいつらがいたらいつまで経っても世代交代が進まないじゃん
田代は30、野沢は32だぜ
年齢の割には精神的な支柱にはなってくれないし
615名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:49.21 ID:gxjR+qmx0
もうサポの関心は誰が引き抜かれるかだから
J1に選手運ぶだけの簡単なお仕事
616名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:20:00.33 ID:id52/5/x0
鹿島はCBとSBを1人ずつ補強したい感じ。
中田浩二が万全で帰ってきても、まだ足りない。
617名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:20:38.24 ID:Xw/LUzTp0
こんな状況なら徳島を記念昇格させればよかったと、
100人くらいは思ってるだろう
618名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:20:39.09 ID:iIOGahMG0
なんだかんだで新潟と札幌は確定っぽいが

三枠目はガンバなのか・・・
619名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:21:21.81 ID:y6IFln7y0
内田は推薦ではなく、高校受験で進学校(清水東高)に合格したし、
親が教師だから勉強はそこそこ出来るみたいだけど、コメントだけを見ていたら天然っぽいな。
意図的に天然のように振舞ってる可能性もあるけど
620名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:22:37.57 ID:gack2px50
>>619
学力で受かった訳じゃなくてサッカーでの推薦だよ
本人が言ってた
621名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:23:12.08 ID:0GitJKx2O
J2の3位なんて自動昇格させるから毎年こんな事になる。
ややこしいことせずJ2の3位は普通にJ1の16位とプレーオフすればいい
622名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:23:32.60 ID:y6IFln7y0
>>620
そうだったのか 出鱈目な事書いてすまんかった
623名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:24:29.45 ID:Lic7WGup0
>>258
勉強になった
624名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:26:14.62 ID:id52/5/x0
>>617
2008年、最後の入れ替え戦の仙台に勝って残留
=2009年ボロボロだった磐田みたいに、そういう事はままある。
625名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:27:30.08 ID:NmUDQMVEi
>>317
ガンバスコアは3-2じゃなかったか?
626名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:27:54.22 ID:VHfTUb4g0
札幌…J2落ちてから下位低迷すんじゃないか?
627名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:28:15.75 ID:KXyxIOpU0
さっぱろわやや
628名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:15.39 ID:uThbXLRy0
>>390
けいたは不細工な癖に可愛い彼女いて羨ましいな
629名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:31.44 ID:I4HK7HvD0
なんだこれ、7点獲って得点全部違う選手じゃんw
630名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:32:34.81 ID:/PdblXGT0
>390
けいたって、槙野に似てない?
631名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:35:09.10 ID:bf8aurs20
バスケのような得点だな
632名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:36:39.09 ID:/G0BgCbY0
>>631
バスケだと少ないよw
633名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:36:55.98 ID:aI0GfnoC0
>>390
けいた許さんぞおおおおおおおおおおおお
634名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:37:38.05 ID:VSKEhTNL0
>>460
日本人が勤勉と言われたのはバブル前までだな
今じゃ世界の半分しか働かないグータラ者の集まりか
どうりでJの試合はつまらないはずだ
635名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:37:46.68 ID:yPhXvS2L0
ゴン中山はどうしてる?
636名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:38:04.22 ID:QUtlddPTO
鹿島は守備ザルで3〜4点取られてもおかしくない出来だった
637名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:38:51.91 ID:pVBfO6Ez0
7点は痛いな
得失点差でJ2に落ちることになりそう
638名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:01.81 ID:/v8Lkv28O

札幌はエスカレーター好きだなぁ
639名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:07.74 ID:qGTaTZuX0
>>585
鹿島守備崩れてるね、まだ危ないな。
札幌はかわいそう・・・
640名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:23.33 ID:nzS15C/S0
大迫pkの一点のみかよ
641名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:24.54 ID:QXiI829Q0
涙の数だけ強くなれるよ(´;ω;`)
642名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:34.26 ID:N5Zw41jN0
前節では瓦斯にギリギリ負け。
そして今節は鹿に大敗。
完全に奴隷は終わったわなw
643名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:39:56.09 ID:t4Sufo/D0
アメフトなら地味な試合
644名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:40:08.95 ID:joPLV6Sd0
>>640
大迫の個人技で獲得したPKだけどな
645名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:40:33.24 ID:dwRlBdx90
>>311
今年の札幌のを頼む…

あ やっぱりいらないw
646名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:40:46.91 ID:2ZhAWKpL0
今日は馬鹿試合が多いな
647名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:41:34.57 ID:2hM8m6Lu0
>>390
読解力が無くて申し訳ないんだが、これは写真の右の二人が付き合ってるってことでいいんだよな?
648名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:42:30.34 ID:km5LSB3cO
>>638
エスカレーターというほどJ1に頻繁に上がってはいないけどな
649名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:42:55.38 ID:pu1KDg100
>>512
良かったよな
終盤のぺナに走り込んで変態トラップからシュート撃ったシーンがかっこよかった
あれ決まってれば神ゴールだったんだけどなあ
650名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:43:14.99 ID:LDLIoK1V0
弱いとこには極端に強い
651名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:44:42.95 ID:od93Fz1P0
もうコンサは今シーズン休場して不戦敗扱いでいいよ
652名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:44:45.21 ID:ohStjzft0
>>648
だからエレベーターではないんじゃないの
653名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:45:08.70 ID:En2YF3gl0
本山に腎臓がもう一つあれば、中盤のサイドの穴は埋まるんだけどね。
654名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:45:44.78 ID:fLEmKCVF0
盟主がアップ始めたぞ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:45:53.11 ID:N+jLj2CM0
鹿島も磐田も弱い者いじめがすぎるだろ
どこのリーガだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:45:57.70 ID:fAgHZFz2O
札幌はチームの若さが出たな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:46:19.77 ID:YQ4/WsaUO
札幌誇らしくない
毎回毎回札幌は何しにJ1来てんだよw
たまにふらっと現れて挨拶回りしに来てるようにしか見えないw
658名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:47:00.02 ID:OwouZIJH0
>>609札幌の場合成績よりクラブ存続優先だから
659名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:48:18.36 ID:cxG+NsUC0
本山はたしか腎臓がかたっぽほとんど機能してないんだよね。
よくやってるゃなあ。
660名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:48:36.03 ID:uc1or3I10
鹿島優勝あるで
661名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:48:37.20 ID:rQ4Au83PO
幸福の座敷童が現れたときいて
662名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:48:59.58 ID:CpcLwhgs0
>>659
今はリアル三杉君だからな
663名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:49:56.28 ID:En2YF3gl0
腎臓が悪い割には、顔色も悪くないし、むくんでもいないから
普通に暮らせるくらいの機能はあるんだと信じたいな。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:51:29.62 ID:J+paGWQC0
普通に暮らすレベルなら問題ないんでしょ。プロスポーツ選手としては
致命傷だけど
665名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:53:11.34 ID:JTnDGirdi
別にいつも弱いからいくら馬鹿にしてもいいけどよ
その奴隷って呼び方だけはやめろや
666名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:53:44.10 ID:I+vIYtts0
北海道なんて掘ったら石油出そうなもんだけどなw
667名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:54:45.41 ID:rQ4Au83PO
札幌は定期的に上がってきては下がってくよね
668名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:55:57.73 ID:+lRTMxAnO
>>590
おもしろコメントばかりクローズアップされがちだが、
試合後によく自分なりの試合分析を長々と喋りたがるしな
669名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:57:27.02 ID:pu1KDg100
札幌ってJ2で安定して成績残してるわけじゃなくて上がる年だけ成績良いんだよなあ
昇格争いすれば確実に昇格する勝負強さがある印象
その勝負強さはJ1では活かされたことが無いけどw
670名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:58:06.75 ID:VbufnDTA0
ファンサカで札幌固めした俺涙目
671名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:58:32.87 ID:En2YF3gl0
京都、札幌、湘南、甲府、山形、福岡、千葉辺りがJ1.5くらいの実力で
安定して上がったり下がったりするんだろうな。

って主力を抜かれ続けても禿げないしぶとさがあった新潟やばいな。
672名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:58:45.45 ID:cUbM5esnO
馬鹿島勝ち
673名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:59:23.00 ID:TEdj2Our0
いいぞベイベー
悲しむ奴は札幌サポだ!
悲しまない奴は訓練された札幌サポだ!!
まったくJ1は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
674名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:02:09.35 ID:q7ZRwhB90
ニュースの途中経過で3だったが7・・・だと・・・
そりゃ負けるだろうとは思ってたがこれはねえよ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:02:17.40 ID:dwRlBdx90
>>671
J1昇格回数(JFL→Jリーグ J2→J1)

京都4、札幌4、湘南2、甲府2、山形1、福岡3、

千葉0←
676名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:03:03.80 ID:Z93zrAKj0
>>613
茨城空港−千歳空港便があるから
今日はかなり札幌サポ多かった
西日本のチームのサポよりよっぽど多い
677名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:04:01.09 ID:VwbRtlKO0
>>606
サッカー日本代表と日本ハムって多田野じゃねえかよ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:04:08.76 ID:IDjC8lIe0
>>675
横縞もいれたげてー
679名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:04:38.17 ID:pu1KDg100
>>675
千葉は今年は上がれそうじゃね?って去年も言った気がするけどきっと気のせい
680名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:06:39.89 ID:0LKIpxft0
初音ミクは世界最強なのに、炭鉱送りとは
681名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:15.60 ID:fSGPfpomO
>>648
昇格←→降格の回数は京都に次いで2位じゃないの?
682名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:19.76 ID:PnazanUV0
しかたなす
683名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:42.43 ID:QXiI829Q0
ガンバ戦の大勝の後がアレだったから鹿島冷めてんなw
ポジろうにも守備も緩々だったしねえ
684名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:44.11 ID:svV90SGj0
ぐもら〜ぐもら〜負け犬ぐもら〜足が腐るう〜〜〜〜〜
685名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:08:10.94 ID:2bP3sKcb0
>>590
今日の解説もゴールから2つ3つ前のプレイをよく取り上げて分かりやすく解説してたな

ベンチコートは遠藤康に着ろと言われたらしいw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:10:38.68 ID:VTrn5yy+0
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2012/2012051906.html
後半10分から札幌のシュートがないw
687名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:11:15.59 ID:x+PEFyvq0
炭鉱スコアキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
688名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:13:16.42 ID:0LKIpxft0
鹿島が7点も取ったって言うから、大迫が三点くらい取ったかと思ったらPKの一点のみか。
あ〜ぁ、どこまで続くぬかるみぞ。
689名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:14:05.87 ID:dwRlBdx90
6月の札幌対G大阪が楽しみだなw

8-7とかあるでw
690青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/19(土) 21:14:16.19 ID:/Ja8DCR40
札幌はうちと初戦で当たってよかったな

鹿を3−0で倒した後なら9−1の記録狙うかもしれなかった
691名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:16:58.46 ID:dwRlBdx90
そろそろBS
くるでー?
692名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:18:25.32 ID:svV90SGj0
ぐもらあああああああああああああああああああああああああああ
693名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:19:03.46 ID:ZR4mMlCu0
今年の鹿島は雑魚にしか勝てないな
694名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:19:54.07 ID:yJJ9eERd0
>>676
おお、そんな茨城空港の使い道があったとは!

鹿スタまでは1時間くらいか。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:19:55.62 ID:Qvt4LA4QP
>>686
空欄www
心が折れたんだろうな
696名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:24:20.68 ID:Qco1RDXK0
>>693
まあでも雑魚に勝てりゃ降格はないし
697名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:28:02.56 ID:lMPYs+Ax0
>>43
2勝3敗で得失点差+6ってまた
698名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:30:43.94 ID:Vv+2oy6n0
>>43
> ○5-0 第8節 ガンバ大阪 H
> ●0-3 第9節 清水エスパルス A
> ●0-0 第10節 サガン鳥栖 H
> ●0-3 第11節 ジュビロ磐田 A
> ○7-0 第12節 コンサドーレ札幌 H

アウェイのでの弱さが半端ない凄まじい内弁慶、ホームで分けた鳥栖が凄いのかもしれんなw

699名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:35:44.32 ID:wBbs1a4rO
鹿島は、清水や磐田にフルボッコされたけどあのときもディフェンス酷かったの?
700名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:36:13.56 ID:sNQpco630
>>663
腎臓は病気の種類によってむくみやすいむくみにくいっていうのがあるし
あと状態によっても変わってくるからね
701名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:37:32.56 ID:pqwkF7gS0
BSキタ━━━━━━!!!!
702名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:31.46 ID:nj4U0LGw0
逆に得点出来ない方が恥ずかしいな
703名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:34.28 ID:NhqaCVv5O
世界の山村さんのゴール

キ━━(゚∀゚)━━!!!
704名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:41.91 ID:qYGEhHrA0
サッカーで7−0ってラグビーで例えると109−0だよなw
705名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:51.82 ID:6PAqJJX30
今BSで見たけど、ヒールパスされまくってるな>札幌
DF高校生レベルじゃん
706名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:56.28 ID:svV90SGj0
いやっほうううううううううううううううううううううううう
707名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:43:15.39 ID:OWmqYIQT0
>>704
CBの二人は高卒ルーキーと高卒2年目
708名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:43:20.11 ID:Qvt4LA4QP
>>705
札幌もヒールパスはしたんだよ
その代償に前俊がアボーンしたけど
709名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:43:20.16 ID:dwRlBdx90
鹿島
得失点差 -5 → +2
www
710名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:43:30.62 ID:OWmqYIQT0
アンカーミスった
>>705
711名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:46:02.11 ID:rxi4YiDh0
元々J2レベルの選手なのにレギュラー級がが軒並み壊れていく
712名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:46:57.31 ID:odN+CFEa0
アビスパを超える最短J2降格くるで
713名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:47:03.08 ID:7KYyYFF0O
知ってた
714名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:47:14.52 ID:qzdSdfN20
非人道的スコアだな
715名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:47:16.11 ID:D5vZKnY10
髪の毛一本ほどの残留の可能性を期待してたけど、もうアカンわ。
716名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:50:16.87 ID:MSAPKuN70
札幌は元々戦力いい方じゃ無いのに怪我大杉でな…
山本はいつになったら戻ってくるん?
717名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:55:24.53 ID:w/yAIJ850
夕張炭鉱w
718名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:55:28.83 ID:HcP0WzGk0
炭鉱ってwセンスねーなw
719名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:55:46.98 ID:9qd5HJle0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ

俺たちの山村がゴリ押しA代表クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
720名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:57:23.73 ID:mUZCm4Px0
札幌、後半失点重ねても前がかりな姿勢変えなかったからな
リスク承知で割り切るサッカーは悪くはないと思うんだが・・・
721名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:57:59.54 ID:5Z3gPjnr0
>>675
レイソル、サンフレ、セレッソ、ベガルタもw
722名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:58:10.72 ID:4brPQ5i40
>>718
じゃあお前のセンスを見せてみろwほら早く
723名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:58:35.25 ID:CpcLwhgs0
>>675
浦和がねーぞ
724名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:03:14.42 ID:IwxPq5850
>>623
10−0 は「オイルスコア」とも呼ばれている

W杯アジア3次予選E組最終節
 カタール 勝ち点9 得失点差+5
 バーレーン 勝ち点6 得失点差 −4

カタールが首位イランに1点差で負けたとしても、バーレーンはインドネシアに8点差で勝たないと
得失点差で並べない状態で、「10−0」のオイルスコアが実現
725名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:07:13.87 ID:L2fOTqwT0
>>658
しかしこんなんだと存続も怪しくなるぞ
J1に居続ければ赤字も解消して融資も返済できる(キリッとか大風呂敷広げてこのザマだし

この調子じゃまた次の融資返済期限でもめると思うよ
726名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:07:29.80 ID:hPxPeT5w0
山村と比嘉、どうして差が(ry
727名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:07:40.66 ID:KTb/tC5FO
さっボコボコらしい
728名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:08:05.93 ID:OWmqYIQT0
>>719
山村がA代表に招集されたら札幌の責任ってことかよw
729名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:09:22.48 ID:HcP0WzGk0
>>722
ちょっと待ってろ
なんでもかんでもスコアつけるのは2流
730名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:09:59.25 ID:so9I/bVt0
山村自陣のPAだと飾りみたいなもんなのに
相手PA内だと調子いいんだね
731:2012/05/19(土) 22:12:23.91 ID:0wNLAnY2O
新潟さんにだけ注目がいくのがイヤだったの★許してゴメンねテへペロ(≧ε-)♪
732名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:16:57.92 ID:PeG82T1+0
炭スコwww
733名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:18:08.25 ID:QoTNbujm0
J1第12節
05/20 (日)
15:00 F東京 vs 鳥栖 味スタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)

J2第15節
05/20 (日)
13:00 山形 vs 岐阜 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 水戸 vs 愛媛 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 松本 vs 横浜FC 松本 スカパー/e2/スカパー光/NHK長野
13:00 富山 vs 福岡 富山 スカパー/e2/スカパー光
13:00 徳島 vs 鳥取 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光/NHK徳島
13:00 北九州 vs 東京V 本城 スカパー/e2/スカパー光
14:00 甲府 vs 草津 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ山梨
16:00 栃木 vs 湘南 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
16:00 千葉 vs 熊本 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 岡山 vs 京都 カンスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 大分 vs 町田 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
734名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:20:25.57 ID:QoTNbujm0
12戦 暫定順位
      2011 06/22          2012 05/19
                 27 ○仙台    
                 26
             木白 25
             仙台 24
             川崎 23
             広島 22 ○広島 ●清水
             横鞠 21 ○磐田 ○浦和
                 20
       名鯱-1 脚大-2 19 ○川崎
                 18 −瓦斯-2
             大宮 17 −鳥栖-1 △横鞠 ●名鯱-1
         磐田 清水 16
             神戸 15 ●神戸 ●大宮
            鹿島-1 14 ●桜大 ○木白-1 ○鹿島
                 13
                 12
桜大-1 浦和 新潟 甲府 11
                 10
                  9 △脚大-1 ●新潟
             山形  8
                  7
                  6
                  5
                  4 ●札幌
                  3
                  2
             福岡  1
735名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:21:31.52 ID:E9NsPPe00
さすが山村だな
やはり五輪代表キャプテンは山村しかいない
736名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:22:13.01 ID:km5LSB3cO
>>704
スクールウォーズかよ
737無   :2012/05/19(土) 22:22:32.84 ID:OA5dQ8BZ0
山村ェ
738名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:23:01.66 ID:QoTNbujm0
第12節暫定

27 ○仙台
26
25
24
23
22 ○広島 ●清水
21 ○磐田 ○浦和
20
19 ○川崎
18 −瓦斯※
17 −鳥栖 △横鞠 ●名鯱※
16
15 ●神戸 ●大宮
14 ●桜大 ○木白※ ○鹿島
13
12
11
10
 9 △脚大※ ●新潟
 8
 7
 6
 5
 4 ●札幌
739名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:25:12.56 ID:QoTNbujm0
12節暫定
01仙台 ○○○○△○○○△●△○ 27 +16
02広島 ○●○○○●△○●○●○ 22 +09
03清水 ●○●○○○●○○○△● 22 +04
04磐田 △○○○△●○●●△○○ 21 +09
05浦和 ●○○△○○●○●△△○ 21 +04
06川崎 ○○●△●●○●○○●○ 19 -01
07東京 ○○○●○●●●※○○− 18 +01
08鳥栖 △●○○●○○△△△△− 17 +04
09横浜 △●●△△△●○○○○△ 17 +02
10名古 ○●○△○○△●※●○● 17 -01
11神戸 ○○●●●●○●○○●● 15 -04
12大宮 ●○●△●△○○●○△● 15 -07
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○ 14 +02
14桜阪 △○○●○●●○●●△● 14 *00
15木白 △●○●○●●△※●○○ 14 -02
16脚阪 ●●●△●○○●※●△△ 09 -09
17新潟 ●●●△△○●●○●△● 09 -10
18札幌 △●●●●●●●○●●● 04 -17

※は6/27に開催
740名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:27:50.20 ID:7WbNGA9t0
札幌のプレスが弱いだけ。鳥栖のラグビーにくらべたら空気みたいなもんだ。
741名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:28:25.32 ID:rEnh2yBP0
>>730
なんか吉田と似てるな・・・・
742名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:28:44.82 ID:GSp21tO20
このスレ一番レスあるのが>>390でドメサカ好きらしくて安心した。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:30:43.91 ID:/fzmwdJB0
清武はもっとゴール前に顔出して自分で点を獲りに行かないと
本田みたいにロシアレベルで終わってしまうぞ
起点だなんだ言っててもほんと無意味だからな
日本人からしか評価されない
744名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:31:33.07 ID:yKfyz/GB0
もう終わってる
745名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:34:23.56 ID:3cVGHLiDO
やっぱりJ1・J2の入れ替え戦って継続すべきだったんだな。
746名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:40:13.42 ID:conX8YxTO
>>653
俺のでいいから移植したいわほんと
747名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:40:44.35 ID:2WR7LpCU0
さっぽこの選手は炭鉱送りか
748名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:49:53.93 ID:dbDQHQYuO
誇らしいなw
しかも全員別の選手が得点しているのか
749名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:49:54.24 ID:y51tayd40
山村がゴール…
750名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:51:58.64 ID:aI0GfnoC0
山村推しうぜぇ
試合見てないけど
751名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:52:18.08 ID:dbDQHQYuO
1チームの最多人数得点記録って何人?
752名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:52:28.58 ID:4fK59fv1O
シュート練習みたいだった
753名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:52:53.69 ID:ivhyg3ZY0
スコアを聞いたイエローハット社長はなにを思ったか
754名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:09.28 ID:RT1vX+7E0
緑「これはプロにあるまじきスコア」
755名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:28.02 ID:D4iCvyMu0
2点以上取らないとか
得点王が1回しか出てない鹿島らしいw
756名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:44.89 ID:8qPjGRmE0
炭鉱ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
757名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:57:52.73 ID:so9I/bVt0
>>750
サッポコに結構裏取られたよ
シュートはンガ端が止めてたけど
758名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:00:19.67 ID:QXiI829Q0
356 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 21:18:08.42 ID:VeYgK8q20
1位 ● 0-1    10位 − ---
2位 ● 0-2    11位 − ---
3位 ● 0-3    12位 − ---
4位 ● 0-3    13位 * ***
5位 ● 1-3    14位 ○ 3-2
6位 ● 0-1    15位 − ---
7位 ○ 2-1    16位 ○ 5-0
8位 △ 0-0    17位 − ---
9位 △ 0-0    18位 ○ 7-0


清々しいまでの雑魚専
759名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:02:20.13 ID:tunAm/3V0
760名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:04:00.96 ID:79w0Q3N10

イワマサのパスを山村がゴール

何してんだこいつらw
761名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:05:02.32 ID:7WbNGA9t0
自虐的だが雑魚専ていうかいまは鹿島自体が雑魚なんだと思う。
762名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:06:17.15 ID:icPmnhNB0
>>377
仙台四郎w
763名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:08:11.29 ID:upEQEzY80
鹿島アントーラズ7-0コンサドールズ札幌

親善試合だったんだよ!な!
764名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:09:01.87 ID:m3fI7rNT0
>>68
フェイエスコアなんてあんのかよwww
あの試合、フェイエサポが怒りと呆れを通り越して笑ってたからなwww
765名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:09:33.85 ID:GKpGGi5n0
>>758
鹿島清々しいw
766名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:13:51.37 ID:tYhnz2uO0
中学生の地区大会?
767名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:14:35.54 ID:y6IFln7y0
>>763
せめて名前ぐらいちゃんと覚えてやれよ
768名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:15:36.25 ID:/afcfaNI0
>>758
個々はうめーから、今上手くいってないチーム同士だと個人差でボッコできるけど
チームとしてきちんと戦える上位を相手にすると途端に手詰まりになる感じ
若手に切り替えつつきっちりチーム構築するまで、もう少し時間かかるんじゃねーかな

競り合う試合になった時にセットプレーで押し切ることも今年はできてないしな
このあたりは野沢がいなくなったせいかと
769名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:18:48.33 ID:y0W0qBPf0
>>545
ガンバ何位だと思ってんの?
770名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:18:49.54 ID:Fo7J47BJ0
スレタイで炭鉱スコアとか使うなよ・・・
771名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:22:09.29 ID:VkXWCJ1d0
札幌ェ…
772名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:23:07.55 ID:FXWYc2gM0
山村はペナルティ内でゴール決めてるけど、今日はボランチやってたの?
773名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:25:19.23 ID:bonSbYT20
ガンバやべーな
おいていかれてるじゃん
774名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:27:14.91 ID:VTrn5yy+0
>>760
二人とも相手ゴール前のほうがよっぽど落ち着いてやんのw
775名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:27:55.55 ID:hUlwrzfnO
>>761
雑魚のくせに挙動がおかしいから始末悪いんだよ、鹿島と磐田は
776名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:39:39.55 ID:jUVm6EJz0
  ■■■
  ■■■      
  ノノノ・_・)    私はメーテル。札幌は何のためにJ1に上がったの?
  ノノノ■■     J1で必要なのは資金力。それが無ければ死ぬわ。
 ノノノ■■■     
@ノ■■■■
777名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:41:27.93 ID:Qvt4LA4QP
>>772
ペナ内でラストパス出したのは岩政
まあラインが上がってただけだな
778名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:41:41.75 ID:1Eq9oUZi0
セットプレーじゃないのに
岩政がゴール前とか
練習試合以下だな
779名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:42:08.82 ID:1Eq9oUZi0
今のJ1に流通経済大が参戦したら確実に残留できると思う
780名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:42:24.72 ID:fqDODguU0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337425412/490
日テレ
Going! Sports&News
23:55〜24:50
緊急特集!澤穂希が闘病秘話を告白
上田晋也Jリーグ初取材!五輪候補選手直撃

TBS
S☆1
24:30〜24:58
サタデーJリーグ!ゴールすべて見せます!

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
トゥーロン国際直前!U23は?
C大阪×柏…移籍決定の清武、浦和×清水ほか

フジ
UEFAチャンピオンズリーグ11/12FINALバイエルン×チェルシー(1)
27:35〜29:05
決勝(2)は5:05〜、最大延長6:45まで

テレ朝
AFCチャンピオンズリーグダイジェスト
27:50〜28:35
781名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:44:12.18 ID:rEnh2yBP0
NHKのJリーグタイム、他に森脇とかスーパーゴールあるのに
ゆりすぐりで山村ゴール選出、五輪云々、山村押しだな
782名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:44:37.51 ID:QXiI829Q0
>>778
いや一応セットプレーからの素早い二次攻撃だから大目に見てあげようよw
783名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:44:59.12 ID:9Np/HK5GO
>>774
守らないでいいんだから気楽だよw
784名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:45:19.93 ID:E9NsPPe00
山村△
785名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:45:32.42 ID:ryRu5Y9iO
夕張炭坑復活スレ?
786名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:48:20.53 ID:UP+bkDIm0
「いつも1点差で負けて・・・」と思っていたら
ついに本気出した
787名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:49:06.73 ID:ebckx7RZ0
残り15分以上あっても2−0になったら攻める気ゼロでボール回し始めるいつもの鹿島はどこ行ったの?
788名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:50:13.89 ID:MM6Z/P2w0
サッカー経験ないとピント来ないだろうけど、7-0ってサッカーでは結構絶望的な点差だよ
789名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:50:58.32 ID:1ihw/J2d0
他サポだが本山のプレーだけは生で見たい
対戦するとき出てきてほしいな、こっちが勝てる程度で
790名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:51:01.35 ID:FLx2uBT60
>>788
知ってるwww
791名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:51:16.24 ID:1Eq9oUZi0
これで鹿スタの観客動員戻ってくれればいいんだけどね
792名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:51:56.10 ID:2bP3sKcb0
516 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 23:28:07.72 ID:0dcvldJy0

プレミアムJUNONにモトから篤人への手紙があった。

『チームに入ってきた時はヒョロヒョロっと体の線が細くて、大丈夫かな?って感じだった』
→それはあなたが入団したときも諸先輩方からさんざん言われてたことですな。

『最後に、もう24歳なんだから、プライベートではいろんな意味で落ちつきなさい!』
いやいや、まだ24歳、これからですがな。

まぁ、モトの手紙は、書き出しからして「お母さん」だった。
「お前はほんとに手のかからない子で…」みたいな。
ちょっとしみじみした。
793名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:51:56.39 ID:Z93zrAKj0
>>782
セットプレーからの流れじゃないよ
岩政がパスカットしてそのまま攻撃参加だよ
794名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:52:36.26 ID:Z93zrAKj0
>>787
2-0だったら鹿島るけど4-0から鹿島る必要はない
795名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:54:00.01 ID:Lhf7fqFv0
無慈悲なスコアwww
796名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:03:17.67 ID:QXiI829Q0
>>793
ああ、山村のゴールじゃなくて岩政の1点目ね(´▽`)
797名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:04:49.53 ID:C2qCnVnd0
何があったんだ?
798名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:06:10.27 ID:Pyh1mohC0
普通は退場者が出ないとこんな点差にはならない
799名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:06:33.42 ID:mB3/rsEg0
コンサドーレ夕張に変更な
800名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:08:49.69 ID:aivtN5lO0
>>796
だから岩政がカットしてそのまま攻撃参加→興梠のクロスを岩政がヘッドでスラしたんだってば
801名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:11:04.06 ID:yj0gCw7x0
もう天皇杯始まってるのか?
J1とJFL?エリア代表かな?このスコアは
802名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:15:07.12 ID:0tPWgmP/0
炭スコきたー
803名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:23:51.27 ID:AHDguFXnO
7点取られたで!
どや!誇らしいやろ!
804名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:24:35.02 ID:COkAKDhr0
北海道って炭坑あるの?
805鹿:2012/05/20(日) 00:27:38.49 ID:keFgwtiWO
現地組です
勝ったので笑顔で帰れました
806名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:28:16.08 ID:UFGrqfPHO
炭坑スコア
開拓スコア
トンネル掘りスコア
807名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:29:53.39 ID:NdoKsrAJ0
シュート11本撃った所を褒めて欲しい
808名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:30:13.80 ID:C6yTY/NP0
札幌が残留するにはJ1の他チームを3つ破産させるしかないな
809名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:32:16.60 ID:pQJb8v6j0
>>4
倍満ズとジュビロを除いといて。
810名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:32:55.22 ID:yQA02NvO0
>>804
今は知らんが結構あったと思うぞ
露天掘りでもすればまだかなり石炭が取れるはずだ
811名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:33:04.34 ID:QBx6HtQcO
炭鉱奴隷
812名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:34:50.38 ID:cm1e71Wi0
>>777
どんだけライン上がってたんだよw
813名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:36:15.04 ID:SVfAH1J+0
1050日っ……!地下(J2)行きっ……!
814名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:36:25.14 ID:pKqHgDgy0
>>800
796は相槌のレスです(´∀`)
理解おk
815名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:36:36.58 ID:osrULqOkO
昔のベルマーレが

名塚 岩本 名良橋 がFW状態
あったな

渡辺卓が一人ポツンと
816名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:36:50.85 ID:COrgmTEl0
野球でもあんまりないぞこんなスコア…
817名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:39:25.09 ID:dszokIld0
818名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:40:25.08 ID:pQJb8v6j0
>>816
統一球全然日本の打者が打てんからなあ…。
ピッチャーが大崩れでもしないとほとんど点が入らん。
819名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:46:33.11 ID:xpxl+53A0
札幌は100%落ちるって言っていいよね?
お金無いんだろうけど、昇格して毎回これだから少しはしっかりしてほしい
820名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:47:08.51 ID:osrULqOkO

やほおトップに
山村見出しできたあwwww

どんだけごり押しなのよ山村
ゆりすぐりも山村だったし
821名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:47:45.31 ID:gf68TWI90
>>322
レインボー炭鉱シュートwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:52:15.35 ID:pQJb8v6j0
>>819
本当は上がりたくないのに千葉とか千葉とか千葉とかが
情けなさ過ぎて上がってこざるを得なかったんだからしょうがないよ。
去年三年計画の初年で昇格を余儀なくされて計画が大幅に狂った福岡みたいなもん。
823名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:55:35.74 ID:vX9L2L4di
この前黒田が炭鉱送りになって無かったか?
824名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:59:00.15 ID:8Apkdb6C0
岩政がFWレベルのプルアウェイ見せててワロタ
825名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:04:15.92 ID:eb79NJraO
札幌「これでいいだろ!さあ子供たちを解放しろ!」
826名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:05:16.46 ID:8Apkdb6C0
>>825
カラーゼかよ
827名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:06:09.00 ID:30Sw0reP0
DNAに2点位わけてやれよ
828名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:07:48.57 ID:rtxOUgeh0
いつの間に鹿島が下位、ガンバが降格本命まで弱くなったんだ
去年は両方ともそこそこの成績だったはず
829名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:11:31.88 ID:pQJb8v6j0
>>828
鹿島はなんやかんや言って最近大分ましになってるから中位くらいまでは維持できそうだ。
ガンバは・・・ひとえに監督の選択に大失敗したらああなるんだなあって感じ。
ここまで監督ひとつで極端に劣化した例ってJじゃあんまりない気がする。
830名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:16:04.42 ID:rtxOUgeh0
>>829
そういや両方監督変えたチームだな
そう考えると監督ってかなり重要だな
ガンバは外人頼み分さらに落ち込みが激しかったのかな
831名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:17:10.55 ID:om4bp1jM0
>>828
鹿は露骨に意図的にメンバーを入れ替えて若手に切り替えていってる
脚は監督人事のせい
832名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:28:59.87 ID:of/PYRmgO
>>43
静岡のチームに弱いな
833名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:30:57.92 ID:lVdaxMK90
鹿島は欧州に引っこ抜かれそうな若手いないから強くなるだろう
834名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:31:45.91 ID:+iX8UHjMi
まじで点数次節か前節に回せよといいたい
勝ったり負けたりが今季多すぎ
835名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:33:32.64 ID:vMGEeuvM0
7点全部違う人が取るってのも凄いな
836名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:37:26.14 ID:HBr4ApfV0
>>833
そもそも内田が欧州に去ってから落ち始めたんだが
837名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:45:55.36 ID:Ju+/jnYRO
今日は内田キュンが見てたから勝ったんだね
838名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:55:24.77 ID:2ZMSoCgJ0
>>804
20年くらい前に北海道で炭鉱火災があったとき
生存者がまだ中にいるのに炭坑に川の水を流し込んで消したことがあって
そのときは約100人の人が亡くなった
人命より炭坑の存続を優先してしまうのが蝦夷地の民度
839名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:55:33.34 ID:6SKAlBdF0
>>836
2年もった鹿島
長友がいなくなって半年で落ちた東京
どちらがチームに貢献していたかわかる
840名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:57:21.57 ID:2ghfPJvW0
その比較必要か?てのは置いといて、そもそも鹿とガスじゃランク違うだろ
841名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:59:00.16 ID:aivtN5lO0
>>839
どちらが依存していたか≠どちらが貢献していたか
842名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:59:48.44 ID:0eLtG9/f0
>>839
単にその他のメンバーのクオリティじゃね
843名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:06:17.33 ID:xf88jBDt0
札幌・・・

まぁカシマではよくあること。
844名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:07:02.57 ID:2ZMSoCgJ0
鹿島どころか鹿児島実業高校に負けちゃうのが札幌w
845名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:07:09.28 ID:BGXGoXU40
>>4
来年は優勝争いです
846名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:11:01.36 ID:Pcj+hHCy0
柏や桜も欧州いく選手いるから危ないな
847名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:11:16.76 ID:zIco/6iQ0
興梠キッレキレだったな
この調子が続けば代表にいてもおかしくないのだが
848名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:12:26.55 ID:FhUKNoNJ0
>>836
マルキがケガで出場時間が減って、その後いなくなったから落ちたんだが
内田は日本代表だったがマルキより重要ではない
849名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:13:03.43 ID:tSZ/CxN70
>>1
炭鉱スコアとか夢スコアって具体的にどういうこと??
850名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:19:04.11 ID:BCL4ZPfS0
>>844
札幌は天皇杯で鹿児島実業に3-0で完敗したんだったっけw
あれはプロとしてあり得ないよな
851名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:20:58.39 ID:yQA02NvO0
>>847
下位相手には調子いいよな
852名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:21:54.52 ID:Bao6n2ax0
>>839
どちらにしろSBがそこまでもろにクオリティに影響するはずないだろ
853名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:24:11.66 ID:Tma36Zt20
鹿島は中田コ離脱は痛くないのかね?
854名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:24:13.46 ID:ky0UZ0470
>>848
選手としてはマルキのが明らかに上でも、鹿島にとっては同じくらい重要だった
マルキ在籍時でも内田不在の試合は勝率がすんげー下がってたのはその当時鹿スレで散々出てた話題
855名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:25:52.76 ID:wjwEOt/u0
>>820
CB二人でなぜか崩しきったという意味でピックアップされてもおかしくないだろw
856名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:26:04.25 ID:ttWHUcNi0
>>852
鹿島の場合は内田が移籍する前から、内田がいるいないで成績が違ってた

瓦斯は関係ないだろうな
857名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:26:07.51 ID:TP88k9DT0
>>847
数年前は岡崎より上と言われてたのに気がつけばずいぶん差をつけられてしまったな
858名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:28:30.98 ID:Hi8QUx3PP
そら仕方が無い
ゴール以外のことを要求しすぎなんだよ
岡崎だってドイツでFWやらせてもらえないからあまり点がとれてない
859名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:31:54.98 ID:GZXKkObF0
>>853
戦力的にはホント痛い
昌子はまだまだ、山村も不安定
でもいつまでも79年組ってわけにいかんしこの機に次世代がポジション掴んで欲しくもある
860名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:32:58.10 ID:6CrKFqat0
札幌をまるごと香ばしく粉砕。さらにマカ、朝鮮人参を配合。
861名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:33:18.11 ID:0eLtG9/f0
>>853
●ジョルジーニョ監督(鹿島)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00137754.html
中田選手とも話しをしましたが、途中でベンチに入ることもありましたけど、
万全の状態ではなかったので、そこまで戻してから建設的な競争の中に
入って来ようということになりました。
今中田選手は、まず万全な状態で競争できるまでに体を戻してから、
ピッチ内の練習でレギュラーをもらえることを示していくことを、
本人とも直接話しています。(略)
このまま行きますと、山村選手と大迫選手が継続してU-23日本代表に選ばれます。
オリンピックだったり、今回もトゥーロン国際大会のために抜かれます。
中田選手が良い状態でいれば、パフォーマンスを示すというよりは、
まず万全の状態であれば、普通にプレーはできますし、
チーム内のリーダーシップはプレーだけでなくプレー外でもすごく影響力のある選手です。
人間性もありますし、そのときにしっかりと力が発揮できる状態になればな、と思っています。
中田選手も、山村選手が抜かれるという時に、チームに貢献したいという気持ちもありますし、
今は治療をして準備をしてもらっているわけです。
またチームの一員として力を貸してもらえればな、という思いでいます
862名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:33:41.87 ID:yQA02NvO0
>>857
元々FWとしては凄いか微妙だろう
数字見たら分かるわ
863名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:35:06.44 ID:Cp2btsOC0
釧路炭鉱スコア
864名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:45:31.90 ID:e/YYAYXC0
鹿島はナチスドイツのような民族抹殺状態だな
ここまでやったら札幌はもうサッカーやめるだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:53:15.80 ID:qZBn1iun0
コンササポーターだけど

最初は3バックで、(18) (外国人)(18)だぜー
それを鹿島相手にこれって、ムリゲーレベル
若いから、パニックになったんだろー
外国人は、早々黄色をもらったので、激しいプレイ出来ずと

なんつうかー打倒と思うよ
866名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:01:46.45 ID:Wqmjg+If0
炭鉱奴隷夕張
867名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:03:52.02 ID:6SKAlBdF0
>>852
内田の場合はね。
アシストの多い酒井、駒野と違って。
868名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:05:53.71 ID:QoEf6WxP0
炭鉱スコアって、マジで奴隷じゃねえかw
869名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:13:30.13 ID:GZXKkObF0
なんでニワカ代表厨丸出しなやつがこんなスレに迷い込んでんだww
870名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:16:07.27 ID:wjwEOt/u0
今シーズン、スタで見てると奈良は酷かった。
基本的に、河合の介護が必要だった。
ま、妥当すぎる結果
871名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:25:37.75 ID:lr3BSdQ50
監督が鹿島OBなのに鹿島のサッカーとは大きく
かけ離れたチームを作ってるのが面白い
まぁ一生浮上できんだろうが
872名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:26:39.80 ID:bQu7+PDfO
大迫は鹿島レジェンド奥義サイクロンやアコーディオンを早くマスターすべし
873名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:27:21.24 ID:f9VrxjiY0
>>804
石炭火力発電所あるし、燃料はほぼ露天掘り
ちなみに道内最大級の石炭火力が定期検査入りでただでさえヤバい電力供給能力がさらに低下中
874名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:27:33.20 ID:3MjWrnGYP
>>865
前俊はオサレヒールで自爆しちゃったしな
875名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:32:47.19 ID:Cp2btsOC0
>>865
どうせどこ相手でも無理なくせに
876名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:37:54.93 ID:Ggy+SNaLO
夢スコアは韓国発祥
炭鉱スコアは北朝鮮発祥 だっけ
877名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:10:46.23 ID:82FUi0gs0
さっぽこwww
878名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:48:15.81 ID:oKiQzLht0
879名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 05:09:33.29 ID:7fcC9pLi0
奴隷サ歩とはよくいったものだ

もう永遠に皮らんだろうね
880くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/20(日) 05:15:04.68 ID:CHB/7cu+0
札幌が息をしていない・・・
881名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:45:49.00 ID:Q2aCi1BI0
>>839
瓦斯は長友が居た時からずっと降格争いだ
妄想で適当なことぬかすな
882名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:44.09 ID:oSA4mQBn0
札幌にサッカーチームは不要
883名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:39.62 ID:JvHZ7Nhq0
鹿スレはこれでもチームが叩かれていた
勝って兜の緒を締めるじゃなくて、チームに対して苛立っているという感じ
奴らは何考えているんだ
884名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:28:59.15 ID:EP3g/zZj0
エメルソンやダヴィ、今野らのように選手供給のために必要
西は何を思っただろうな
885名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:38:53.03 ID:uwP9KFod0
どうでもいいことかもしれんが

炭坑ではなく炭鉱と書くのな。
初めてこの言いまわしを見た時は炭坑だったと思うが・・・・・・
886名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:46:26.17 ID:hUvRgfs10
>>757
ラインが深いのに裏を取られる。
前から取りに行こうとするとカウンターを食らう。
相手SBが上がってくるとボランチがつり出されてバイタル&サイドレイプ。

もうね、どこから手をつけていいやら。

しかし、岩政FWコオロキSBという答えが見えた気が
887名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:21.53 ID:GqCmfL8y0
雪国チームはお荷物状態
888名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:48:42.14 ID:cf4HI6D30
炭坑、炭坑、ぐもら〜ぐもら〜窓の足が腐る〜ぐもら〜
889名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:03:28.52 ID:VLIPEQzf0
7点はある意味立派
890名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:09:02.65 ID:9uYJgxa/0
>>867
それ言いたかっただけだろwww
891名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:20:48.71 ID:BJT+b2Uu0
>>883
サポーターって立場を勘違いしてるんだよ
俺監が増えて気持ち悪い
892名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:23:43.82 ID:aE1evrhp0
>>883
そらお前らなんかとは目指す頂きが違うからな
893名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:33:04.25 ID:5K/JXskf0
>>881
08年6位、09年5位
10年は長友がいた頃は10位前後ウロウロ
こんな感じだな
894名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:39:58.51 ID:GiFo6pWd0
他チームにとっては札幌戦は得失点差のため極めて重要。
全く手が抜けない。
895名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:46:07.88 ID:S7WKoi0o0
>>883

堅守が売りだったのに守備が緩くて軽い。攻守とも連係がイマイチで切り替えが遅い。
完成度が低いチームって見慣れていないから苛ついてるんだと思う。
896名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:47:46.07 ID:WwxSX+Cg0
札幌はなんのために昇格したの?
897名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:53:36.97 ID:x4jtoiNd0
>>896
降格するため
898名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:02:46.83 ID:GKIK/+Xi0
弱すぎて練習にもならねーぞさっぽこ。
899名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:04:53.31 ID:hUvRgfs10
>>895
昨日の試合のようにいつか絶対点取れる安心感あると後ろも耐えられるんだよな。相手も疲弊してくるし。

普段は
コオロキが収められず、収めても胸トラップまでそこからの展開のパスが相手の密集地帯にドーンだったり
OMFの受け方が地蔵だからパス回らない上にカウンターにさらされる恐怖だし。
単純にSBの守備力が弱かったり。
ラインの統率が弱いし、あまり上がらないし。

などなどボランチと大迫の仕事が多すぎる。

そこで

大迫1トップの433にして相手SBの上がりに虎やコオロキがハードワーク守備することにより切り替えや責任がはっきりすると思う。
攻撃時は別にオランダ式ワイドじゃなくてもいいし、大迫がポストこなした時大迫トップ下2トップの0トップで行ける。
層の薄いFWとOMFを使いまわせる利点もある。
900名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:12:42.88 ID:U96yozHc0
>>758
あれ?もう負けなくね?
901名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:13:04.57 ID:eb79NJraO
>>896
昇格したくなかったけど徳島とか千葉とかに譲られた
902名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:15:04.80 ID:7e3ltLBEO
コンサ選手全員切腹して選手入れ替えすれば?少なくとも今のお前らよりマシじゃね?
お前らがそんなんだから道民のほとんどが焼豚化すんだよボケが!少しは今の北海道の子供達に夢を与えるようなプレーしやがれ!アホ!!
903名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:19:13.91 ID:U96yozHc0
>>862
身体能力だけで言えば宮市レベルにあったんだぜ
904名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:22:14.50 ID:U96yozHc0
>>885
炭鉱 石炭の鉱山そのもの
炭坑 石炭を掘るために掘られた穴
905名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:23:25.05 ID:cxKaNw3ai
サッカーおもしろいサッカー
906名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:30:29.80 ID:Tz91CK4V0
札幌ボコボコらしい
907名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:30:41.89 ID:FhUKNoNJ0
>>883
前半の初めかなり決定的なチャンスをつくられてたから
先制されていてもおかしくなかった
守備がよくないから、いつ大敗してもおかしくない
あの守備はさすがにひどすぎる
908名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:32:53.61 ID:eb79NJraO
>>849
5-0 夢のスコア 韓国代表が5-0で負けたときに韓国人が自嘲気味に書いた言葉が元ネタ(厳密にいえばそれを海外サッカー板の住民が機械翻訳したもの)となっている。

6-0 無慈悲なスコア 2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート

7-0 炭鉱スコア 2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された

8-0 サウジスコア 2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア

9-0 サカつくスコア プロサッカークラブをつくろうの上限スコア

10-0 フェイエスコア フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア
909名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:33:05.03 ID:BcODuJzbO
もう監督ペップにしてピルロとフンメルスとクリロナ連れて来いよ
910名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:36:25.36 ID:uwP9KFod0
>>904
当時北の選手が「炭坑送り」と言われていたから。穴入って石炭掘れと。
911名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:36:55.98 ID:TJay5VchO
間違って昇格したようなもんだからな、札幌…
年間最低勝ち点記録でも狙っちゃえよ。
912名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:37:56.54 ID:vDokAdoX0
石炭は一トン1万円強ぐらいの値段だっけ?

1キロほるのに10円
なかなかしんどい仕事だな
913名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:40:53.59 ID:bbDBXM2q0
さすがに10代入れすぎだろw
J2じゃないから無茶だわ
914名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:42:27.97 ID:Tz91CK4V0
アビスパやコンサのような
場違いな昇格しちまうクラブを生み出さないためにはどうすればいいのか
915名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:42:40.01 ID:uwP9KFod0
なでしこリーグの序盤に呆れてる場合じゃなくなったw
916名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:46:29.93 ID:sY6wgnN/O
>>914
一年で降格したチームは解散か、JFLまで落とす
917名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:50:16.33 ID:nE2tp2ZS0
監督交代でチームgdgdのガンバと降格候補筆頭の札幌に大勝しただけなんだろ
完全なる雑魚専じゃないかw
918名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:51:16.89 ID:uwP9KFod0
>>914
どんな規模のリーグでも醜態を晒すお荷物クラブは必ず発生するのが現実。
そう、アリの群れから怠け者の3割を排除しても残りのうちの3割が怠け者になるように。

どうしようもない。諦めろ。
919名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:52:32.01 ID:9uYJgxa/0
しかどーら ‏@backtothedora
"前座試合の出場は、内田が「鹿島にお金が落ちるようなことはできないか」とクラブに申し出て実現したもの。
実際に出場が発表されると、観戦チケットの売り上げが「二千数百枚」(クラブ関係者)伸びた。"
920名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:54:17.70 ID:TJay5VchO
>>914
上位10チームくらいでプレミアリーグを創設して、昇格枠も2つにする。

今、J1でそれなりに戦えるチームなんて20もないからな。
921名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:06:09.86 ID:zA1hGLBh0
ウッチーが来なかったら1万人割れてたかもなw
922名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:07:02.58 ID:bbDBXM2q0
>>920
野球脳ですな
弱いとこがチャレンジするのが面白いのに
天皇杯なんて理解できない大会なんだろ?
923名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:08:12.17 ID:URY02HQ50
プレミアなんか作ってもそこにいるチームはより潤うかもしれないが、その下がどんどん先細るだけ
サバイバルといえば聞こえはいいが、その下までも支える素養はないだろう
924名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:13:13.21 ID:TJay5VchO
>>922
トーナメントはトーナメントなりの面白さがあるから別にいいじゃん。
高校野球や高校サッカーにしてもそういう大会方式だからこそ盛り上がるわけで。

ただ、場違いな昇格チームが1ついるとどっちらけだね。
野球と違って年に2回しか対戦しないから、間違いが起こる可能性も低いし。
925名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:15:21.27 ID:bbDBXM2q0
>>924
俯瞰で偉そうな事を考える前に
クラブがどういう考えでやってるか理解するべきだな
926名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:17:02.63 ID:0xn51Cye0
札幌誇らしい
927名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:20:21.52 ID:uwP9KFod0
オリジナル10にもお荷物は居たし
その類はどんな規模のリーグを組んでもなくなることはない。それが現実。
928名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:21:21.03 ID:78PWG6p70
グループを作ると必ず弱いやつが出てくることをまず理解した方がいいな
強いやつを集めても必ず弱いやつが出る
929名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:24:54.61 ID:ZyGoABQMO
どこのリーグにもゴミみたいな昇格組はいるから仕方ない
930名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:28:40.19 ID:eb79NJraO
>>914
J2・3位とJ1・16位の入れ換え戦復活
931名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:39:06.56 ID:URY02HQ50
>>930
入れ替え戦があったにも関わらず07年の横浜FC、08年の札幌
何ら解決策にはならないな
932名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:41:43.31 ID:0Hu+VxVx0
入れ替え戦のあった時代は1位でも弱くって、入れ替え戦がなくなったら3位ばっかりが弱いっていう
933名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:46:27.89 ID:bbDBXM2q0
資金力的には徳島が上がってくれば面白かったのにな
札幌は毎度、先が見えちゃってるのが切ない
934名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:55:13.03 ID:Nk1NhP4B0
それ今年の徳島見て言ってるのか
故障者13人でリアル高校生レベルが出てる今の札幌でも徳島には勝つわ
935名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:02:22.73 ID:TOltfULX0
鹿もまだどう転ぶかわからんが
脚サッポコで得失点+12も荒稼ぎしたのはでかいなw
936名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:22:30.54 ID:7FT0Kg+F0
前俊が重症だとやばいな
山本って全治4週間とか言われてたけどいつ戻るんだ
937 :2012/05/20(日) 11:25:17.32 ID:bbDBXM2q0
>>934
だから毎度そんなんでしょ?w
J1なら大塚がやる気出すかもしれないし
938名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:27:11.83 ID:Kro/ujwOO
たまに天皇杯で見るスコア
939名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:28:31.59 ID:Vy2ROtUx0
チームが7点取ってもPK1点だけの大迫の安定感
940名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:31:15.18 ID:eb79NJraO
   コンサドーレ札幌ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 札幌ちゃんはサッカーと資金が弱く
     ┃/          \┃ 資金確保を見込めるJ1の定着が必要です。
     ┃   ____     ┃ 
     ┃  /     \   ┃ しかしJ1の残留には
     ┃/ /・ヽ   /・ヽ\ .┃ 莫大な勝ち点がかかります。
     ┃|   ̄(_人_) ̄  | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ コンサドーレ札幌ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
   コンサドーレ札幌ちゃん 16歳
941名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:46:30.58 ID:NPKjG3Eh0
勝つときは大勝なんだな
942名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:52:28.31 ID:PJyBYbZH0
怪我人多いから同情の余地はあるけど石崎さんの手腕にも疑問
943くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/20(日) 11:54:10.15 ID:CHB/7cu+0
実力差が明白なときは、それ相応の戦い方があるけど、
マイアミの奇跡の時みたいな戦い方みたいな。

それすら出来ない感じかなあ
944名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:56:09.17 ID:Ay6fCFyl0
鹿島は監督代わってチームの完成度がまだまだ低いから安定感が無いね
945名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:58:36.40 ID:aE1evrhp0
安定感がないんじゃなくて弱いチームには勝てて強いチームには勝てないだけだよ
946名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:58:56.61 ID:PIBYCkTv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E7%82%AD%E7%94%B0

現在釧路で国内唯一の炭鉱操業
947名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:59:19.60 ID:qUX+p50Z0
昔この地で炭鉱スコアやらかした先輩チームがあるらしいねw

1997/10/18
ナビスコ杯 

鹿島7-0札幌
948名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:59:51.78 ID:CRnUiz4K0
枠に飛ばない、点が取れないでおなじみの鹿島さんに7点もぶち込まれるチームって・・・
949名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:02:35.75 ID:7FT0Kg+F0
本山のゴールの時にみんな棒立ちで見送ってたのは笑ってしまった
950名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:03:00.61 ID:SpqoO9Ta0
鹿島は勢い任せの個人技ゴリ押しサッカーである意味完成してるよね
今後も格下は圧倒、格上には何も出来ない試合し続けると思う
951名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:11:26.73 ID:270t5PxHO
>>947
ちなみに現鹿島監督のジョルジは、その試合のスタメンでかつ前半5分に先制点な
952名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:13:22.54 ID:JgFJppzg0
得失点差でセレッソ、柏の上に出たかw
いつになったら安定した鹿島が戻ってくるのか
953名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:20.93 ID:A588+GtX0
>>947
カシマではその前に名古屋様がやらかしてるw
954名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:40:52.72 ID:aK8x9YNN0
>>950
鹿島の格上てどこ?
言葉は正確にな?
955名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:34:57.13 ID:e3XY1N/w0
ガンバ戦同様また勘違いしちゃいそうだなw
つーかジョルジ延命が果たしてどうなるのか?レジェンドだから切るタイミングが難しそうだな
下手したら手遅れになる可能性もあるぞ
956名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:27:00.66 ID:rPKoSCl00
1点差だろうと夕張スコアだろうと1敗は1敗だから大丈夫
957名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:44:22.88 ID:AzkwUzUo0
得失点差ってものがあってな
958名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:47:45.31 ID:tcIkY2q60
鹿は下位をいじめるのやめたれよ
959名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:52:44.11 ID:tcIkY2q60
でも内田の一件でも分かるけど鹿は選手と良い関係を築けてるのはいいね
普通ここまでフロントのこと考えないって
960名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:28:41.56 ID:tx9avQll0
>>950
仙台・鳥栖・川崎・横浜あたりは、格上感は全然無いなあ・・・・
弱者のサッカーが嵌まった感じというか・・・・
961名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 15:40:32.54 ID:S7WKoi0o0
マルキも鹿島でリハビリやるんならイベントに参加してくれりゃいいのに。
962名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:36:06.94 ID:hQJs15B60
鹿だけど、これだけは記念にとりあえず書いておきたかった。
「弱い者いじめいくない。」

963名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:49:45.24 ID:rA+VcN/O0
>>959
内田の場合、移籍金の件で鹿島に恩があるからな
内田がドイツで通用しなかったことも想定して、
再獲得できるようシャルケの言い値より安値で放出した
964名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:21:53.26 ID:e3XY1N/w0
>>959
野沢とか田代とかもなw
965名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:35:49.49 ID:df30hGyL0
>>964
野沢は絶対に許さない
966名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:06:49.42 ID:aivtN5lO0
>>959
後ろ足で砂を掛けて出て行った選手にいつでも帰って来いというチーム
戦力外の選手の受け入れ先をしっかり見つけてくれるチーム

このへんなんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:25:46.35 ID:DK1yzg8L0
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /.  |:: |  前半9分  | ::|   | うん・・・。今日も負けだな・・・。
  |.... |:: |鹿島1−0札幌| ::|   \_ ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
           /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  前半40分  | ::|
  |.... |:: |鹿島3−0札幌| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半29分  | ::|
  |.... |:: |鹿島5−0札幌| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|
  |.... |:: |鹿島7−0札幌| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
           /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
968名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:40:37.48 ID:hQJs15B60
10位 − 名古屋
11位 − 神戸
12位 − 大宮
13位 * ***
14位 ○ 3-2
15位 − 柏
16位 ○ 5-0
17位 − 新潟
18位 ○ 7-0

ということで、雑魚専と言われようが、
10~12、15,17位から
勝点と得失点をきっちり稼いで、勝ち点29で折り返すぜ。

969名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:49:50.76 ID:MGH4ZW/y0
>>967は鹿サポ
970名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 18:51:33.84 ID:oiMpqVte0
新潟もやられたら、降格決定だな
971名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:14:24.51 ID:XJCJzSZS0
雑魚に大勝してもつれた時の得失点差で有利にしておかないといけないからな。
972名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:05:54.51 ID:8gk+Zayn0
もつれないだろうけどな
終わる頃には中位くらいだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:19:36.09 ID:1yjXX9PtP
鹿サポだけど6-3位が適切な結果だと思った
何故かこの試合ソガが当たりまくってた。
974名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:43:10.24 ID:BSwC55+MO
>>959
サポの気持ちはどうあれフロントは受け入れる印象はあるな。
野沢や伊野波にも同じようにするのか?
975名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:46:06.91 ID:BSwC55+MO
>>959
サポの気持ちはどうあれフロントは受け入れる印象はあるな。
野沢や伊野波にも同じようにするのか?
976名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:49:21.63 ID:/8V9AzQx0
石炭を大切にね♪

      /⌒Y⌒ヽ
     <⌒ヽ  ヽ
 _/(/ ̄ ̄\_○⌒\|
/      ヽ_/|
フ  /|  ∧  ヽ N
Y /-| /-ヽ  | ハ|
ヽ/へヽ( へヽ _/|ノ
 ヒLO  LO | L)
 ( ゙`  ゙ ||
`∩\ヽフ /||
ヘ|/)レ ̄ ̄ |/
Lミ)|
ヽ_ノ

たんこ
977名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 21:09:37.52 ID:U96yozHc0
>>962
清水さんいじめないでねってことですね、わかります
978名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:49:30.71 ID:68uoWdyt0
>>54
まだまだこれから廻しが待ってますw
979名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:56:39.05 ID:tA1aNfhb0
>>963
じゃシャルケは1億5000万以上提示してたんか
内田は鹿島に移籍金1億以上出すクラブが無いなら海外行かね
みたいな条件付けてたんだっけ
980名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:41:52.44 ID:zS2d+Y+cO
内田の移籍金は2億、推定年俸は7千万、
試合給は通常1試合当たり150万位、
その他色々付いて年収税込1億くらいかと
オプションは知らん
981名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:00:24.23 ID:JjTOboqO0
>>919
これ今日の新聞の記事にあったけど内田は鹿島の選手より先にスタジアム入りして
募金活動やって前座試合出てハーフタイムイベント出て中継ゲストまでやったんだね
鹿島でトレーニングさせて貰ってるお礼って話だけど、それを当然と思わない感覚にちょっと感動した
982名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:16:21.94 ID:8JD3Osl+0
>>981
鹿島に恩義ってだけの話じゃないぜ
それよりも世界最高レベルのSBであったジョルジーニョと一緒に練習したかったからだ
なにしろあの名良橋もジョルジーニョと一緒にやりたくて平塚から鹿島に移籍してきたんだから
983名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:53:03.51 ID:i2WRdNwg0
>>981
柏のゴリ酒井には絶対無理な話だな
984名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:02:15.20 ID:wQ/FVlJmP
一方、稲本は鹿島の寮の風呂に入って帰った
985名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:10:44.07 ID:XUq5o7Wn0
あんな舐めた出て行き方した蛸に練習環境貸した上に、行き場のない稲本にまで風呂まで貸す鹿島の懐の深さは異常
986名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:48:30.55 ID:udXzLFgX0
そういやジョルジとポジション同じか。
無いと思うが万が一にでも鹿島戻ったら得られるものはありそうだな
987名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:53:31.01 ID:i2WRdNwg0
ジョルジの指導受けてるのに守備力がたいして付かない西なんだが・・??
988名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:11:26.39 ID:J6bW5IMvi
>>984-985
風呂どころか飯まで振る舞ったそうですやん
989名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:52:09.97 ID:nvYx8wrf0
143 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/21(月) 02:34:19.33 ID:miS2O9aeO
新潟、黒崎監督と西ヶ谷ヘッドを解任
ザック監督、FC東京3選手視察
横浜鞠6.30名古屋戦にアン・ジョンファン氏来る
西野朗新監督が選手らと初対面

508 名前: マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日: 2012/05/21(月) 02:39:32.85 ID:miS2O9aeO
http://imepic.jp/20120521/089020
後任は誰とも書いていない
全国版では磐田戦の日に3者(社長、神田部長、監督)が話し解任を通告とある。
990名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:59:12.83 ID:niVmDs21P
>>919
ええ話やなw
991名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:26:07.92 ID:JbVXJ7230
ユースチームでもここまで大差つかねえぞwww
992名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:59:16.50 ID:ktvYSvtY0
鹿島を見てて思うのはスローインからのリスタートが上手いね
よく得点になってるの見るわ。ホームではボールパーソンも異様に機敏だし
993名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:39:24.10 ID:XfRiDG9ui
○○スコアとか流行らんだろ。
994名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:44:37.05 ID:02cLf89G0
既にはやってるじゃんか
995名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 05:46:09.28 ID:Zg9SWYAv0
ベガルタ仙台レディース・・・前半だけで炭鉱スコア
996名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:49:19.56 ID:ktvYSvtY0
Youtubeにハイライト動画あがってた

2012 J1 第12節 鹿島アントラーズ vs コンサドーレ札幌 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=2uiebOr9OQA
997名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:52:17.11 ID:DHiR+BbLO
>>987
しかし攻撃面が織部の時より良くなった
織部の時は攻守にダメ出しされてたからな
998名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:57:36.66 ID:qJ0sAadp0
【サッカー】J1第12節 FC東京が2点差逆転で3連勝!水沼ファイン先制弾とアシストも終盤一気に千真ハット、鳥栖守備陣決壊[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337500561/
【サッカー】J1第12節夜 首位仙台が4発快勝!リャン復帰弾、名古屋はダニルソン負傷も響く 柏が酒井の2アシストで逆転勝ち[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337428476/
【サッカー】J1第12節夕 川崎が大宮に勝利!後半立て続けの2点で優位に立ち、風間体制初完封[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337417571/
【サッカー】J1第12節昼2 磐田が新潟に6−1圧勝!前田2発 浦和が4戦ぶり白星、阿部決勝弾で清水を下す[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337415866/
【サッカー】J1第12節昼 マリノス俊輔PK失敗、ガンバ今季初完封でドロー 「清盛ダービー」広島が再逆転で神戸に勝利![05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337410560/
999名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:59:05.08 ID:EmuxhOFCO
やまむらくんはどうしたのかな?
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:59:17.98 ID:YTWy5hJyO
>>1000ならススキノで脱童貞!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。