【サッカー】J1第12節昼2 磐田が新潟に6−1圧勝!前田2発 浦和が4戦ぶり白星、阿部決勝弾で清水を下す[05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 新潟 1−6 磐田  [東北電ス 21920人]
0-1 チョ ビョングク(前8分)
0-2 前田 遼一(前15分)
■ 新潟、金珍洙がイエロー2枚目で退場(前47分)
⇔ 新潟、矢野貴章に代わり鈴木武蔵が初出場(後0分)
0-3 小林 裕紀(後3分)
1-3 O.G.(後18分)
1-4 松浦 拓弥(後23分)
1-5 前田 遼一(後34分)
1-6 山田 大記(後46分)

 浦和 1−0 清水  [埼玉 35877人]
1-0 阿部 勇樹(前42分)
■ 清水、アレックスがイエロー2枚目で退場(後9分)

 大宮 − 川崎  [NACK 16:00]
 鹿島 − 札幌  [カシマ 17:00]
 仙台 − 名古屋  [ユアスタ 18:30]
 C大阪 − 柏  [長居 19:00] NHKBS

(5/20 日)
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/12
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第12節昼 マリノス俊輔PK失敗、ガンバ今季初完封でドロー 「清盛ダービー」広島が再逆転で神戸に勝利![05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337410560/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:24:34.44 ID:iXtRSu870
新潟顔面ブルーノロペスwww
3名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:24:49.47 ID:ybLZx8iHi
2
4名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:24:52.85 ID:svJP4/yC0
早野「顔色がブルーのロペス」
5名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:24:55.08 ID:yeGr7Dos0
新潟の実況スレが磐田応援しまくりで笑った
6名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:02.27 ID:hnc559Hd0
浦和守備堅いな
高木大前何も出来てなかったぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:02.86 ID:++AT+OkY0
BS劇場こねー
8名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:03.18 ID:LsTTPIrc0
山田を代表に
9名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:04.47 ID:nh/07gtl0
武蔵>>>>>矢野
10名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:13.58 ID:yLHZmTJv0
楽しそうなことしてんじゃん磐田新潟
11名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:32.48 ID:/f/GOpuT0
清水は退場が多いな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:36.17 ID:okj6QEZJ0
新潟降格してまう
13名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:36.89 ID:y6IFln7y0
 浦和 1−0 清水  [埼玉 35877人]


このカードでこの天候で5万人超えないのかよ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:37.63 ID:sk1UxqG00
大前高木しょぼすぎ
高原は先発だめだな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:41.45 ID:/KdBcWaf0
アルビレックス亀田製菓ざまあああああああああww
16名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:45.56 ID:BSsiDqug0
清水はどれだけ退場すれば気が済むの?w
17名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:47.58 ID:gSQdQdBV0
今年優勝して心置きなく山田を海外へ送ってやりたい
18名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:51.66 ID:qgyoLTt20
清水また退場かよ
カードもらい過ぎた毎回
19名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:25:57.14 ID:Ug0EkB0F0
山田はストライカーとして育てるべきだった
20名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:04.98 ID:wCS5xiJj0
浦和久々に見たが埋め先ずいぶん好調なんだな
阿部たん泣いてる…
21名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:07.93 ID:GhuMQFkW0
>>1
おいJリーグスレ何個たてるつもりや
全部終わって一つだけたてろぼけ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:09.38 ID:pgoIlnKs0
新潟よ…
23名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:09.74 ID:x6ky5KdlP
アレックスはかなり短期だな
代表戦でも自滅してくれると助かるのだが
24名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:18.72 ID:Lic7WGup0
新潟の守備はカラーコーン
25名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:20.18 ID:pcX7l+bl0
阿部のゴール前のトラップ、ハンドだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:21.86 ID:0PMF1fPB0
なんで清水は退場者出たほうが動きがいいの?
後半に押しこんでる時間があったぞw
27名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:26.87 ID:BCuL/oAp0
阿部ちゃんw
あんまり喋らないで
28名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:35.57 ID:EkPXniDJ0
まーた磐田は山田がゴールしたのか!
ザックは山田呼べよ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:47.71 ID:lWOF+YJ/0
>>6
前節セレッソ相手にも何もできてなかった
単純に実力がまだまだなんだろう
30名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:48.20 ID:aZOBkPXM0
浦和審判買収
31名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:26:49.08 ID:xNSb39fg0
>>21
焼き豚黙ってろwww
32名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:15.11 ID:lkEaNofh0
アレックスは退場臭がかなりしてたからな
いつかは退場してた
33名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:24.40 ID:hexRnCHO0
磐田の得点力凄まじいな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:27.13 ID:VxUsFVWti
1人多いのにまともに勝てない浦和ってしょぼいね
しかもまともにボールタッチ出来ない原口が代表、しかもA代表とかイタリアのハゲは死ねよ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:35.13 ID:OA6LxmIx0
いい加減黒崎解任しろ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:37.91 ID:hNS/qNxx0
>>13
やはり土曜開催は失敗だな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:27:48.13 ID:JSttj1qd0
アレックスは馬鹿だから代表戦でも退場させられるだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:00.97 ID:JOGAck3b0
磐田ひどい(´・ω・`)
イジメよくない(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:04.37 ID:BCuL/oAp0
>>32
ゴール前であたかも坪井にひっかけられたかのようにこけたときに退場するべきだと思った
40名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:05.93 ID:DVAIqzuW0
932 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 16:54:44.97 ID:PCtwEfsf0 [2/2]
今日の早野さん 
【新潟の守備はカラーコーン】
【顔色がブルーのロペス】 
41名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:08.50 ID:ani5hZGn0
アレックスあほや
42名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:09.24 ID:9ASrb5Nmi
吉田豊ってU-23呼ばれるレベルなの?
武蔵期待だなぁこれから
43名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:11.44 ID:sG2kOIf00
こういう試合は4、5点取って欲しいなあ浦和
なんか突き放せないんだよねいつも清水は途中から
出てくるのが全然怖くないのね
44名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:13.98 ID:zKx7Jf7h0
せっかくザックが来てたのに、大前も高木もアピールできなかったな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:19.04 ID:TwZmvFLA0
アレックスって退場したくてしょうがないようなプレーだったぞw
審判がなかなか2枚目のイエローださなくてイライラしてた感じ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:19.38 ID:KZL3taLqi
新潟これはひどい
47名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:27.52 ID:4ovHNMb80
>>26
清水対策:ドン引きでスペースを消す

それに対する清水の対応策:1人退場して、相手を攻めさせてカウンター
48名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:27.96 ID:OWaag+ql0
J1とJ2の曜日逆だな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:30.29 ID:Zrvz+vrk0
阿部ハンドっぽかったけど
50名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:35.60 ID:X2eQ1MVl0
退場しても期待してる俺がいた
51名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:39.77 ID:x6ky5KdlP
アレックスはぶっちゃけ前半退場でもおかしくなかったが審判の温情で残してもらってた
あれはハーフタイムで交代しなかったゴドビのミスだわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:49.18 ID:9XPUZ0Gx0
新潟は黒崎アウトだろこれはもう

これで切らなかったら基地外やで
53名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:49.31 ID:nh/07gtl0
武蔵ポテンシャルは半端ない
54名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:49.53 ID:pgoIlnKs0
>>34
その浦和が上位ってことは他のチームは浦和以下の鼻くそなんやな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:50.45 ID:sk1UxqG00
もう途中で高木大前駄目だと分かればジミー翔で行くべきだ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:51.40 ID:F0/GaYvU0
>>21
日本やけふが試合ごとにスレ立つのも迷惑してんだよ。
1時間待てば3試合くらいを1つにまとめれるだろ。ブヒブヒうっせんだよ焼き豚
57名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:51.38 ID:hsUYx6ZUO
阿部って喋る言葉とプレースタイルのギャップあり過ぎ……

今更だが……
58名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:53.23 ID:UN+jlr4f0
浦和つまらない試合だったけどめっちゃ強い試合してた
アレックスの2枚目は厳しかったな


磐田は前田2G1A2ポスト
マジで前田無双だった
59名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:28:59.97 ID:m4tiVHXR0
新潟はサポがかわいそう
60名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:02.85 ID:9xHwzsxp0
浦和4点は取れたろw
清水は対策されるとなんも出来ないのな
61名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:09.01 ID:yeGr7Dos0
清水が良かった時はハイプレスがハマった時だからな
ちゃんとブロック作られると厳しい
大前も高木もスペースが無いとまだまだ打開が出来ないし
62名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:15.05 ID:ani5hZGn0
レッズのゴールはハンドだけどな!
63名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:29.65 ID:6YKECCe70
阿部はハンドだろww
64名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:34.14 ID:5HhPb7fp0
清水はパス回すだけじゃなく、もっと仕掛けないと駄目だろ。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:50.71 ID:okj6QEZJ0
阿部ちゃんはいいキャラしとるw
66名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:50.79 ID:DVAIqzuW0
67名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:52.21 ID:0qiY2Jzg0
これで流石に黒崎切るだろ





切ったとしてももうどうにもならんが
68名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:52.62 ID:pgoIlnKs0
アレックスはセットで退場って感じだったな
ファールしすぎや!
69名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:53.27 ID:BCuL/oAp0
浦和はシュートが決まんなかっただけで
決定機は何度もあった
ことごとく外したがw
結果この塩試合
70名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:55.41 ID:OWaag+ql0
阿部のは
福西も手に当たっていいとこに落ちたって解説してたなw
71名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:29:55.60 ID:/fzmwdJB0
清水しょぼすぎw


引きこもってカウンターすればどこでも勝てるwww
72名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:18.57 ID:g/FpVTN80
久々に中継見たらレッズ強すぎワロタ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:20.40 ID:MkU2cb/ZO
弱すぎる新潟と同じ勝ち点のガンバって…
74名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:24.29 ID:+L2K7lK50
震災ジャッジとか言うけど、結局清水が負けたりして勝ち点分散してるから仙台に首位に立たれるんだよ。
ガンバや横浜が下位なのは仙台のせいじゃないしw
75名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:26.35 ID:2Xhsu8kM0
朝起きると黒埼が辞表提出済みでありますように
76名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:26.92 ID:/fzmwdJB0
清水しょぼすぎw


引きこもってカウンターすればどこでも勝てるwww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:32.05 ID:X2eQ1MVl0
セットプレーが下手すぎる
78名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:39.93 ID:hexRnCHO0
>>66
何じゃこりゃ
化け物か
79名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:41.23 ID:0BU2v8VB0
浦和強すぎワロタw清水雑魚すぎワロタw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:56.60 ID:uEOPKBKn0
24  仙台
23
22 ○広島 ●清水
21 ○磐田 ○浦和
20
19
18.  東京
17.  鳥栖  名古 △横マ
16.  川崎
15 ●神戸  大宮
14   セ大
13
12
11   柏    鹿島
10
09 ●新潟 △ガ大
08
07
06
05
04.  札幌
81名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:30:59.94 ID:CiXShhuFP
>>21
やきゅ〜んw
82名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:00.16 ID:RCbPUCZC0
6年ぶりの勝利とか
浦和アウェイで負けてないと思ってたがそんなずっと負けてないとは…
83名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:02.96 ID:DVAIqzuW0
新潟の実況スレが途中から磐田応援してて吹いたww
84名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:04.19 ID:nriz/bnl0
_,..(((((////彡>川//彡ミ
彡三ミミヽ川///////彡三ミ、  フン!
巛巛,r‐-,_川川川//彡ミリリ  くだらんなあ〜〜〜
))))ゞニイ○i'⌒i─_'',.フミ/リリ
彡彡: : :l `゙´i`''´ ̄ ////川
彡!\ : :l : : ノ: ノ;.:-'"i川川川
川代't、 l川::( _」..-‐ニヾ川リ    このレッズの目的は
川|| `'`゙ヺ7三::∠'三'ブ゙巛リ    あくまでも勝つこと
川ll|  ///'´ ):::....    川ヽ
川 || レ |    : : :   ヾミヽ 
川,.-! ヾ゙_フ         rヾミヽ
--!;::::! r-_-_-_-;ノ   _!::::ヾミヽ
:::::))'''! (''ー‐'''/   i゙::::::ヾ''''´ヾリ  戦士になるつもりもなければ
ゞ‐'゙川| 「""゙´   ,..ゞニノ  /彡  ロマンチストでもない…
川川川i、ゞ   _,.-'´,.. --- 、 _ヾヾ  どんな手を使おうが…
`'ー-、、_ノ二ニ´´ ̄二二二ニ_巛  ……最終的に… 勝てばよかろうなのだあ!
85名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:05.21 ID:lz5/Fb/f0
浦和はパスサッカーするっていうブラフに嵌められたわ!!!
86名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:08.33 ID:TwZmvFLA0
しょっぱい試合だなあ。2点目とってスカッと勝てや
87名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:11.41 ID:9K73Ymgw0
アレックスあいつ大丈夫か?
一枚イエローもらってんのに危ないプレーばっかしてたぞ
審判と合わなかったこともあるんだろうけどあれじゃ5試合に1回は退場しそうな勢いだな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:18.95 ID:13SxQMEH0
阿部ちゃんの得点は、その直前にハンドがあったなw
89名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:31.72 ID:x6ky5KdlP
浦和はシュート外しすぎだわ
何個決定機があったんだか
90名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:31.92 ID:W6TlquLC0
新潟にU-23代表レギュラーのCBがいると聞いて
91名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:39.68 ID:Blpy/pG40
まだ黒崎が監督続けるならある意味すごいな。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:51.05 ID:gSQdQdBV0
>>66
これ細かいフェイントを数回入れてダブルタッチで抜いてるのか?よく分からんw
93名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:53.52 ID:wxUnjvEw0
第12節暫定

24 仙台
23
22 広島○    清水●
21 磐田○    浦和○
20
19
18 瓦斯
17 鳥栖      名鯱     横鞠△
16 川崎
15 神戸●    大宮
14 桜大
94名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:54.15 ID:UN+jlr4f0
清水相手の試合は
引きこもってカウンター



これでいけると思わせる試合だった
清水引いた相手崩せない
95名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:55.74 ID:m4tiVHXR0
2位争いがすごいな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:31:57.00 ID:nF1HlOz60
>>74
前節終了時点で9位の鞠が下位だと・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:02.40 ID:BCuL/oAp0
>>87
めちゃくちゃ攻めてたよなw
前半にいなくなってもおかしくなかった
98名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:08.53 ID:1e6R9JwA0
磐田決定力低すぎだろ
磐田実況民が「もっと獲れるだろっ!馬鹿!」って
新潟実況民から罵倒されてた
99名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:22.56 ID:1ZqGUtiaP
>>11
リスタートの妨害なんて下らない事やってカード貰ってりゃそりゃ増えるわ。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:23.47 ID:EkPXniDJ0
>>66代表で見たい
101名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:27.41 ID:ani5hZGn0
やべえよ仙台独走だよ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:42.60 ID:NfTPvXfs0
原口とかなんで代表入れるのかわからんレベルだろw
103名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:49.67 ID:LGPIBg870
甲信越ダービーか・・・まぁ、J2でもアウェイ客は見込めるw
104名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:51.03 ID:zYR35sIC0
新潟とガンバは弱い それだけだ 鹿島は多分なんとかなる 横浜はそこそこ強い 低迷してたチームのここ最近みた感じ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:32:57.72 ID:MGJvE9500
山田いいわ〜こいつ絶対海外で大成すんぞ
Jリーグにいる内に見とけお前ら
106名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:33:26.34 ID:okj6QEZJ0
>>101
名古屋が止める   はず
107名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:33:28.48 ID:dzrR6W7d0
山田うまいなぁ

一方、浦和の原口は今日出たけど・・・(笑)な状態だったなぁ・・・なんで呼ばれたのかw
108名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:33:32.21 ID:DMPUfN3xi
梅崎、って
全く期待出来ない前衛なんだが
何故使われるんだ?
109名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:33:45.25 ID:x6ky5KdlP
つかアレックスが一番アホだったのは
イエローもらってるのにエリア外でダイブしたシーン
それもかなり下手
110名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:33:49.27 ID:Ev+Wn9iV0
平川のゴールがオフサイドになったシーンはリプレイ流した?
111名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:10.16 ID:dGU7sZv30
今回の退場の原因はわからんけど
新潟サポから見て、あの韓国人のプレーって危ないと思わない?
激しい選手ってレベルじゃないと思うんだけどな
112名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:25.90 ID:0BU2v8VB0
清水って今日決定機あったっけ?かなり弱い部類だろw
そんなんが上位に来るとかJリーグも質が落ちたな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:25.91 ID:1ZqGUtiaP
>>110
流してない。HT中のダイジェストは知らん。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:44.16 ID:DVAIqzuW0
前田がハット決めなかったのはせめてもの慈悲なのか
なぶり殺しにしたかっただけなのか
115名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:48.12 ID:X2eQ1MVl0
名古屋勝ってくれ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:49.96 ID:JC9tzV0Y0
>>105
24だし海外に行かなくていいよ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:52.06 ID:4ovHNMb80
>>110
BSでは流したし、普通にオフサイ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:53.07 ID:BCuL/oAp0
>>110
一回流したよ
ちゃんとオフサイドだった
119名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:53.03 ID:13SxQMEH0
>>108
他にマシなのがいないから
120名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:34:58.32 ID:Kmnrh8jY0
カラーコーン新潟相手に、6得点しか取れないとか恥ずかしくないの?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:00.42 ID:0PMF1fPB0
>>110
流れたよ
完全にオフだった
122名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:00.66 ID:nh/07gtl0
清水は引かれると崩せない
123名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:01.03 ID:+EbOXg6J0
アレックスは前半イエローもらった後もなんども注意うけてたのに
後半になっても修正できなかったな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:01.31 ID:thuusbID0
>>66
山田はテクニカルなゴールが多いな
125名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:02.37 ID:mPbfkvXn0
>>110
やった
真横からの映像はなかったけどオフサイドっぽい
126名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:03.99 ID:1zSbHLck0
新潟やべえなw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:10.20 ID:sk1UxqG00
>>112
今日は真ん中だけが酷いとか言い訳出来ない
128名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:21.74 ID:j2+8T/5l0
129名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:26.77 ID:HkB/7AMj0
原口はザックが来てたから空回りって感じだったなw
レッズは補強が成功したなぁ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:40.75 ID:xBYj3JSA0
てか引いた相手を崩せるチームってどこだ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:41.63 ID:aI0GfnoC0
>>110
流したよ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:46.02 ID:lz5/Fb/f0
名古屋頼むぞっても名古屋が勝っても困るなぁ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:46.34 ID:DVAIqzuW0
>>106
去年はヤナギがサイクロン&QBKをセットで出してくれたのに
名古屋負けたしなぁ・・・orz
134名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:35:59.30 ID:+EbOXg6J0
>>129
最大の補強が監督ってのがなw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:04.71 ID:m4tiVHXR0
じゃあ俺も>>110
136名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:08.13 ID:xOoL2s/p0
黒崎解任という目標を達成した実質新潟の勝利
137名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:11.57 ID:0XadQsg10
大前と高木のサイドからを封じられた時、中からの攻め手がないなぁ。
さらにラインが高いからボール取られたら速攻がよく決まる。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:16.73 ID:JV/5HTgmO
ハンドトラップはなぁ。清水の選手もクレームつけてないから、いいっちゃいいんだろうけど
139名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:20.79 ID:sXjFSalq0
>>38
新潟サポの要請により・・・介錯なのですよ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:23.46 ID:E+VCY7Dk0
顔面ユッケ新潟
141名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:25.85 ID:nriz/bnl0
142名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:31.07 ID:xAWsFAgV0
>>92
アウトサイドで右にいくぞいくぞ、ほらまたぐぞ
まだ縦ついてくるか、なら体重前にして右足で体の後ろ通すぞ
ほらかわしたどーーん
143名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:34.58 ID:gcmhsfQ60
また大宮が微妙な位置で降格ライン作ってる
144名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:36.91 ID:voaAvqW50
やったねJ2ちゃん!動員が増えるよ!
145名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:44.02 ID:RhyKgBxEO
>>110
リプレイ流した。完全なオフサイド。
阿部のハンドゴールで浦和の勝ち。
浦和サポは不利ばっか受けてるとか言ってたけど、今日の審判は浦和よりだった。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:53.51 ID:F/0vbyoSO
浦和の試合久しぶりに見たけどDFの凡ミス多いな
つか6−1て…w
147名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:36:55.47 ID:eDNgnvoL0
浦和決定力なさすぎ。後二点はとれたろ

あと原口が目立つ度にザック抜くのやめろ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:01.34 ID:rEnh2yBP0
>>101
夏になったら落ちてくるって事だけど、落ちてこなかった・・・・
149110:2012/05/19(土) 17:37:10.58 ID:Ev+Wn9iV0
みんなありがと
150名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:18.36 ID:9xHwzsxp0
>>141
これってポポが関与したって事?
151名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:20.74 ID:OdspvvL2O
>>110

リプレイ有り、オフサイド確認
因みに阿部ちゃんのゴールはハンドw
152名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:29.25 ID:BCuL/oAp0
>>138
頭空振りして手に流れたみたいな感じだったし
153名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:40.09 ID:0BU2v8VB0
引いてたのはむしろ清水。引きすぎて組み立てが遅く前線まで展開する時はすでに相手がいる
154名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:40.10 ID:K5roScKk0
>>136
お、おう
155名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:45.19 ID:Ug0EkB0F0
山田は両足のシュート技術が高く、ゴール前の1対1はかわしてシュートが打てる。
うまい選手を無難に中盤に置くのは違うと思う。
156名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:54.53 ID:DsFE8gA10
今年の降格は
コンサ奴隷札幌、テントレンクス新潟、ガバガバ大阪、
以上3チームとなります。
157名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:37:56.92 ID:Yo4vlZCv0
>>80
まだ早い
158名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:00.06 ID:IVdgSXMI0
>>141
あれ?これオンサイドじゃね?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:06.86 ID:F9TAhL6s0
阿部のハンドは副審見えてただろ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:12.38 ID:x6ky5KdlP
>>141
きわどいなw
真横からじゃないとわからんわ
161名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:16.74 ID:1ZqGUtiaP
>>141
おいニーリフト俊さんがいないぞ。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:27.75 ID:xBYj3JSA0
>>153
ライン高すぎて裏取られまくってたじゃん
163名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:30.97 ID:CiXShhuFP
>>110
流したよ
どう見てもオンサイドなのにNHKの馬鹿アナが「やはりオフサイドですね」とかほざいてたw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:31.45 ID:UZoowV2Q0
なんで酒井と山田を代表に呼ばないのか
165名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:33.78 ID:n+gBj1SX0
おいでシャムスカ
新潟に美味いアイスはないないけど
166名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:45.44 ID:VLPYKT+j0
浦和つえー
167名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:38:57.89 ID:BCuL/oAp0
>>145
浦和よりなあw
168名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:14.10 ID:G/UaT5Ed0
清水のアレックスはわざと退場したのかと思えるほどファール連発してたな
シミュもあったし1枚貰ってる奴のプレーじゃない
169名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:14.36 ID:aatTXjgq0
清水のプレイヤーでまともなプレイができるのはヨンアピンだけだな
ジミーも翔も酷いが、それにもまして吉田が酷い
そもそも、ジミーとか翔をとるゴトビを変えてほしいわ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:15.40 ID:I16x/3ih0
原グソを呼んで山田を呼ばないザックの無能さが露呈
チームメイトに蹴りも入れるし在日枠なのかな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:23.85 ID:MEfuw4jE0
>>111
正直あれは危ないしあの時間帯でやるプレーでもない。そりゃ2枚もらって退場するよ。
特に何かずば抜けてるってところも今のところ見えないし穴って言われても仕方がない状況。
でも石川をCBにしてるから左が今いない。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:25.47 ID:EJrn3cghP
1-6 山田 大記(後46分)

山田はいつもロスタイムに決めてる印象あるな
173名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:28.94 ID:LnfqnSb30
>>141
ポポ関係ないならオンだな
でも動画じゃないとわからん
174名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:42.16 ID:QqnGkCtPO
磐田とか浦和とか低迷してた所が今年は強いな
175名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:47.28 ID:0AvlmySqP
次の監督解任は新潟で決まりっぽいな
解任する時にはもう手遅れかもしれないけど
176名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:49.38 ID:0BU2v8VB0
清水は倒れればファール貰えると思ってコロコロ転がってたなw
しょうもないプレーしてんなよw
177名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:39:57.07 ID:sk1UxqG00
>>169
翔はゴトビ来る前からいますが?
178名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:40:16.75 ID:TwZmvFLA0
デストコビッチとかいう糞外人は契約いつまでなん?
179名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:40:50.19 ID:MkU2cb/ZO
>>164
山田って山田大記だよな?
まさか赤い山田?
180名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:40:50.65 ID:91c48cJu0
山田厨ってホントアホだな。代表の合宿でチームに合わなかったって
何回説明されれば分かるんだよ。しかも、代表の2列目はレギュラーが
香川・本田・岡崎で、その次に清武がくる。原口・宮市なんてのは、
先発で使われることはない。
さらにレギュラー4人とは違うウインガータイプで合宿で結果を残した
原口が選ばれるのは仕方ないだろう。
文句があるなら、レベルの高い海外リーグにも行けずに、合宿でも結果を
残せなかった山田自身に言え。
181:2012/05/19(土) 17:40:56.41 ID:KglO8qrN0
ボロ負けして逆にすっきりした。
もちろん解任でしょ?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:40:59.03 ID:WnrCTOO00
混戦すぎるな
どこも安定してない
183名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:04.03 ID:4f375+fO0
カラーコーン相手に6点しか取れない磐田が地味にヤバい
184名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:04.16 ID:tVfW6Lox0
平川をA代表に
185名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:11.66 ID:voaAvqW50
別に審判どっち寄りもクソも無かったと思うけど騒がなきゃいけない決まりでもあんの?
186名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:20.37 ID:GV6XIdc00
清水は両ウイング封じられたら駄目だな。CFは誰が出ても期待できない。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:27.37 ID:DsFE8gA10
>>141
オンサイドだろw
その他にも今日も浦和の笛満載だったなw
188名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:37.99 ID:eDNgnvoL0
>>184
それはない
189名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:38.80 ID:BCuL/oAp0
>>176
最後の方に原口とからんでフリーキックもらってたけど
普通に原口がボール蹴って出してただけだったよなあ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:39.78 ID:VOvWPZK50
浦和があんなにベタ引きするとは思わなかった
両WG対策なんだろうけど
191名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:48.27 ID:ovpWM+Ds0
清水ってここまでイエロー&レッドの数が凄い事になってるな
反則ポイントがやばい事になってそうな・・・
まぁ反則ポイントなんて罰金払うだけだけど
192名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:52.52 ID:g4mhtnd90
>>108
そうか?
相手の嫌がるプレーを的確に判断できる選手だと思うけどな
ただアタッキングサードでのプレーの質がもっと上がらないとな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:58.58 ID:IfnpwgZS0
清水が全く相手になってなかった
194名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:41:59.73 ID:Jb4b5rl10
大前、高木コンビは不発か
195名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:06.03 ID:HkB/7AMj0
阿部のプレーをハンドハンド言ってる奴さー清水の選手が抗議しなかったろ
誰もハンドアピールすらしなかった

そういうことだよ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:06.90 ID:x6ky5KdlP
審判は単純に上手くなかっただけで別にどっちよりとかでは無かった
浦和よりだったらアレックスは前は25分には退場してた
197名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:32.94 ID:9xHwzsxp0
なんか柏木が凄いな
代表だとうんこだけど
198名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:44.38 ID:8NGL53zd0
>>47
だがパーフェクトカウンターは発動しなかったようだな
199名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:48.89 ID:aI0GfnoC0
ジャッジは相変わらず糞だったな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:42:58.44 ID:54JiME8m0
470 :衛星放送名無しさん:2012/05/19(土) 17:37:42.74 ID:kIQlqleL
阿部が裸にされとるww胸毛すげぇ
ブリーフ一枚で走って逃げたw
201名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:03.18 ID:NQ1Kgm0X0
あのアレックスって代表なの
しょっぱいな
202名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:07.44 ID:W6TlquLC0
山田はさっさと海外行かないと二川さん2世になってしまう
203名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:09.69 ID:OLs8TbKG0
柏木、うまいと思うけど見ててイライラする
204名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:12.23 ID:BCuL/oAp0
>>197
たしかにすごいんだけど
決定機も外しまくってんだよねw
205名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:12.54 ID:0XadQsg10
ペトロヴィッチなのも関係あるかも?広島時代から相性は悪かったと思う。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:29.87 ID:2jyxqwVbO
前田を警戒すると他のやつが
他のやつを警戒すると前田が

新潟はどうしたらよかったんだよ…
207名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:42.83 ID:ohStjzft0
ヨンアピンいいなあ
フィジカルもメンタルも強くて技術も安定
208名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:44.19 ID:x6ky5KdlP
>>197
つか浦和行ってからは基本うんこだったけど、監督がミシャになってから復活した
復活してからは代表で試合してない
209名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:44.36 ID:1ZqGUtiaP
>>141
ポポはともかく平川は梅崎の前にいる選手よりは後ろに見えるな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:49.19 ID:eGsWulQ/i
武蔵どうだった?
期待できそう?
211名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:50.37 ID:F/0vbyoSO
>>180
最近だとけんごー、藤本も呼ばれてたな
ザックの中で山田は同列かそれ以下なんだろう
212名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:54.59 ID:SMgAPMFx0
前田の雑魚専っぷりだけは凄いな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:43:58.79 ID:GV6XIdc00
柏木は右足を使えるようになるのと時々見受けられる軽いプレーの
印象が悪い。
214名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:07.32 ID:okj6QEZJ0
>>204
決定力さえあれば本当のスター柏木なのにな
215名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:10.52 ID:RhyKgBxEO
>>195
阿部がゴールした時、ヨンアピンかアレックスがハンドアピールしてたぞ。見てなかったのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:13.03 ID:mCjBaXaw0
来シーズン富山山形松本との隣県ダービー楽しみです^^
217名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:24.28 ID:Ug0EkB0F0
柏木は両足に重りでもつけてるのかと思うぐらいスピードがない。
現代サッカーでは致命的
218名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:28.75 ID:y6IFln7y0

前半40分
鹿島アントラーズ3−0コンサドーレ札幌
219名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:41.03 ID:c8ixBmJk0
>>195
いやアピールはしてた
アレックスだったかな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:47.12 ID:nF1HlOz60
>>210
凄かったよ
武蔵にボールが入った時しか新潟の期待できる瞬間なかったけどw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:54.42 ID:+L2K7lK50
>>195
山田直輝の怪我の時は浦和の選手は後にも先にも抗議しなかったのに怪我させたやつが謝罪してたな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:44:56.89 ID:dzrR6W7d0
>>180
あんたその内容をそこら中に貼るしか脳が無いのかよw
223名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:08.78 ID:BJkJPXGE0
新潟サポ居残った挙句に怒りの応援歌w
はずかしいな。

田舎モノは他に知恵が浮かばないのだろうか・・。
224名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:09.53 ID:DsFE8gA10
劣頭サポ「浦和の笛はキレイな笛!」
225名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:14.91 ID:0qiY2Jzg0
札幌が新潟を超えそうだぞ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:16.31 ID:1LWRWvAU0
新潟は訳わからん連勝しだすから気は抜けないぜw
227名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:20.42 ID:G/385FXI0
監督変えても社長が田村じゃね・・・
228名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:20.47 ID:aI0GfnoC0
翔さんもあんな短い時間じゃ何も出来なかったな
229名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:20.95 ID:nrtQtxTQ0
糞劣頭死ねよ。
完全なハンドなのにゴール認定。
アレックス退場もリスタートでカレーで退場。
こんな糞ジャッジでどうやって勝てるの?
230名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:24.93 ID:jdWN90UJ0
アレックスはわざとやったとしか思えないようなプレーだった
なんか休みたい理由でもあってやったんじゃないかと疑うレベル
退場になってからもやけに冷静だったし
231名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:45:38.87 ID:DetAVkkV0
>>195
アレックスがアピールしてたじゃん
232名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:00.51 ID:1ZqGUtiaP
変なのが湧いてきたな。号令でもかかったのか?
233名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:00.69 ID:dGU7sZv30
>>171
相手を怪我させる前に、ちょっと考えたほうが良いよね
234名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:04.29 ID:DsFE8gA10
で、笑えるのは清水が一人退場になってから露骨に公平なジャッジに変わった点w
ああ、買収慣れしてんなあw というw
235名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:29.56 ID:ss1NGgOX0
先週といい清水はもう両サイドは徹底的に対策され始めたな
今日の浦和も4人がかりぐらいで潰しに来てたし
そこから真ん中、逆サイドに振ろうにもフォローが遅い
今後ゴドビがここをどう修正してくるかは楽しみでもある

一方で数的有利になってからもチャンスを潰しまくる浦和も問題多いね
せっかく前がかりな清水のバックラインがスカスカになってるのに
236名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:31.18 ID:q3Lv+9iP0
前田、どんどんゴール決めてコンディションを上げてくれ!

237名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:41.44 ID:HkB/7AMj0
アレックスアピールしてたんだ
見落としたわ

けどアレックス退場しなかったっけwアピールした選手がアレックス・・・
238名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:43.53 ID:TwZmvFLA0
>>230
代表があるからな
239名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:47.79 ID:nKuwl6jF0
新潟ついに今年は降格か…。
仕方ないか。
だって全然強くないもんな…。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:51.85 ID:sk1UxqG00
>>228
しょうですね
241名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:57.28 ID:eDNgnvoL0
アレックスは下手くそなシミュの時点で出てけって感じだったな
242名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:46:57.15 ID:okj6QEZJ0
本当に買収されてるなら、そもそもオフサイ取らないんじゃ・・・って何言っても無駄か
243名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:01.62 ID:x6ky5KdlP
>>187
オンサイドをオフサイドにされてるんだから浦和の笛じゃないやん
244名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:17.22 ID:CgPxaU3l0
キレキレだった東口はどこに行った
245名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:17.10 ID:QLuRveCr0
新潟クルピ監督獲れよ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:18.14 ID:nrtQtxTQ0
誰か阿部のハンド画像あるー?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:19.95 ID:JOGAck3b0
>>237
審判にとっては邪魔だったんだろ
わかりやすい
248名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:36.75 ID:tYzEoxKP0
>>237
見苦しいぞ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:41.89 ID:e5dD6NhP0
原口の煮え切らない感じが残念すぎる
足元上手いから前線ならどこに置いてもそこそこ良いプレーするんだけど、
ランの質やチャンスでの判断が悪すぎるから結果が出ない
250名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:43.76 ID:9OtBL4NY0
バイシュウガー バイシュウガー 



負け犬暗痴のこの鳴き声を聞くと「ああ、強い浦和が戻って来たんだなー」と実感する……
251名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:47:49.61 ID:GV6XIdc00
高原もフィジカル弱くなったな。浦和は宇賀神が中々いい仕事していたから
次の試合から梅崎と交代で。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:48:20.56 ID:BCuL/oAp0
>>230
ええ
なんかキレてたじゃん
見てるやつみんなお前がキレるなよと突っ込んだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:48:26.79 ID:c8ixBmJk0
でも武蔵にとってはJ2はいい経験になるんじゃないか
254名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:48:31.58 ID:bpTKKCYF0
実質7-0じゃねぇか
255名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:48:32.23 ID:sG2kOIf00
>>66
そっちかよ!?って感じだな
256名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:48:43.39 ID:13SxQMEH0
>>217
びっくりするぐらい前に進まないよな
257名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:49:29.61 ID:nrtQtxTQ0
完全に劣頭寄りのクソ判定だったのにアレックス退場した後は露骨に帳尻合わせジャッジに変わったからな。
あれはおかしいわ。
258名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:49:57.16 ID:sG2kOIf00
降格するのは今ワースト3位のチームで決まりそうだね
地味に川崎って勝ち点稼いでたんだね神戸も西野だから平気だろ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:11.95 ID:Mfqmd3vx0
一位の座に迫って来るチームは審判に嫌われそうだな
清水広島はしばらく大変そうだな
260名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:21.39 ID:svz/MvV20
柏木今日はよくプレスが効いてて素晴らしかった
梅崎はもういい。宇賀神にしろ
261名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:28.68 ID:F/0vbyoSO
今度は浦和が被災したのか
262名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:29.90 ID:BCuL/oAp0
つか阿部ちゃんボールは手に当たってたんだけどさ
あれってハンドになんの?
ハンドってそういう反則だっけ?
263名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:30.25 ID:EAcPcHCH0
>>257
お前の頭がなw
264名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:41.09 ID:54JiME8m0
470 :衛星放送名無しさん:2012/05/19(土) 17:37:42.74 ID:kIQlqleL
阿部が裸にされとるww胸毛すげぇ
ブリーフ一枚で走って逃げたw


現地組の人マジですか?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:45.12 ID:0PMF1fPB0
>>250
清水が自滅しただけで強くはないだろw
それはジュビロの台詞だわw
266名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:45.25 ID:4hycVOVp0
267名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:50:52.33 ID:0BU2v8VB0
清水サポが必死に悔しさ滲ませながらもクラブの評価落とされまいと気丈に振る舞ってるのを見ると泣けてくるなw
決定機もなしにゴール前でのプレーでは浦和の方が多く、変化もない単調な試合で弱さが露呈されてしまったからな
268名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:51:25.11 ID:jHvBh/d+0
269名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:51:36.38 ID:GJlLseRFi
札幌誇らしい
270名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:51:41.56 ID:HkB/7AMj0
どっちにしろ清水は負けてたね
点が入る気配なかったもん

清水の選手が代表に呼ばれない原因がよく分かる試合だったな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:51:56.98 ID:CobrnB2K0
>>266
こええ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:52:00.04 ID:vNYLi13S0
ハンドゴールだけで実質清水の勝ちだった
273名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:52:12.65 ID:S/eAQviL0
>>13
不人気清水相手じゃ入ったほうだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:52:22.45 ID:QLuRveCr0
金珍洙がイエロー2枚目で退場(前47分)
    ↑
こいつのせいじゃん
275名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:52:32.15 ID:R2IxAsF/0
>>266
かわいい幼女が突然悪魔の子に
276名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:52:39.73 ID:+cNmj6kG0
>>266
左の男の子が後の清武である
277名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:12.04 ID:BCuL/oAp0
>>272
ねえよw
清水が怖かったのって最後の5分くらいだった
むしろ浦和の決定力のなささ、へぼさが怖い
278名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:19.69 ID:jHvBh/d+0
決定機

浦和 11
清水  0
279名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:31.97 ID:x6ky5KdlP
>>274
ぶっちゃけソイツ退場して無くても1、2失点減ったくらいじゃないかな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:37.63 ID:voaAvqW50
>>274
きんちんたま?クレしんか何か?
281名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:38.84 ID:w6kutCMR0
「劣頭」の二文字で火病してるレス見て
赤サポはメシウマだろうな。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:53:55.10 ID:h+VOM7nm0
>>268
ハンドトラップとこのプレーの判定が逆だったら文句無かったのだが
283名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:02.92 ID:e5dD6NhP0
浦和-清水の試合のベストプレーヤーは清水GKの林だと思う
ぶっちゃけ林が踏ん張ってくれなかったら新潟-磐田並の虐殺試合も有り得た
284名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:08.47 ID:P3Kj2DJ4i
また劣頭が買収したんかw
285名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:26.10 ID:13SxQMEH0
>>260
宇賀神も大概だよ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:31.33 ID:jHvBh/d+0
清水

枠内シュートゼロ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:40.48 ID:EuFqQfl2O
阿部のハンド、アレックスしか抗議しなかったのかよ
例え正当なゴールだって、
失点した側は一応アピールしとこうって奴がいるもんだ

本当に明らかな誤審ゴールなら、チーム全員で審判に食って掛かるもんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:54:55.68 ID:7X6RoJSM0
>>283
でも飛び出しのやらかしの多さは半端ない
289名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:01.33 ID:0rehJcft0
>>266
なんか、人間の表現力って凄いな。
290名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:04.90 ID:MewDp0ZL0
アルセーヌ・ルパンを
いかにも自分が創作したかのように
相手に錯覚させるの得意な池沼くん
かな。

ID:0BU2v8VB0
291名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:12.47 ID:vFCBbWmSi
>>262
ルール上は手に当たったらハンドではなく故意に手を当てたらハンド
292名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:32.28 ID:BCuL/oAp0
>>283
誰がGKでも浦和の選手が勝手に外してたよ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:44.66 ID:LnfqnSb30
阿部のはハンドでもおかしくないけど
アレックスは駄目だろ
バカとしか言いようが無い
普通はイエローもらってたら2枚目気をつけるのに
何も考えないで荒いプレー繰りかえしてた
294名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:55:45.52 ID:HkB/7AMj0
清水って

枠内シュートゼロだったよな?恥ずかしい試合をザックの前でやるなよ・・・だからA代表に誰も呼ばれないんだよ・・・
295名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:12.41 ID:dzrR6W7d0
>>273
だな、清水なんてホームならともかくアウェイじゃ清水側の集客はほとんどプラスにならんしな
296名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:16.05 ID:9K73Ymgw0
清水はブロックつくられたら攻め手がないのはまずい
大前高木の個人技でもってるって感じだわ
レッズはポゼッション志向してるけど実際はカウンターのキレ味の方がいいし
相性的にアレだったな実際退場者出たとはいえいいように攻められて4、5点入れられてもおかしくなかった
守備もヨンアピンと村松だのみだし・・・
297名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:16.98 ID:RwAH8SH60
> ゴル裏
> 関係者出てきてトラメガで話した後
> コールリーダーらしき奴が
> 「本当だな」
> その後アルビレックスコールで現地解散
298名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:19.47 ID:UaLamE1i0
手に当たったらハンドって言うなら、みんな相手の手をめがけてボールを蹴るわw
299名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:37.74 ID:68pyQJS/0
清水はいつもイエローが多いな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:42.93 ID:mKw59SED0
>>66
代表合宿で出来が悪かったくらいで落とすなのあのハゲ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:53.63 ID:jiN63kgD0
浦和のオフサイドの画像上げてるけど完全オフサイドじゃん。
それよりも勝敗を決めたハンドのシーンないの?
302名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:56:57.71 ID:JOGAck3b0
>>293
審判に対するあてつけじゃね
303名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:00.09 ID:/PdblXGT0
>291
だから福西のあれは手で押し込んでもゴールなんだね
304名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:05.63 ID:MewDp0ZL0
名前一緒の奴に復讐する時点で池沼
305名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:06.65 ID:54JiME8m0
最初の阿部ちゃんのシュートの時あれPKだったもんね
完全に後ろから引っ張ってたし
おあいこって事でいいんじゃないのー?w負けてギャーギャー言うの
みっともないよ
うちはずっと負けてるけど文句1つ言わずに全部藤ヶ谷さんのせいだよw
306名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:07.23 ID:exU22Cwh0
ビッグおまるの名に相応しい大ウンコだな…磐田は七点も取るなよw
307名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:26.30 ID:p2CgTRxXO
ハンドは手に当たったら大体ハンドだな。ペナ内は厳しくなる故意はイエロー
308名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:32.89 ID:EuGWv4/t0
>>297
それフラグだろー
309名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:57:34.61 ID:cii6mbF/0
清水がヨンアピン獲得したって聞いた時またチョンかよって思ってた
310名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:58:03.36 ID:tYzEoxKP0
>>297
もうちょっとで新しいコピペが誕生しそうなんだけど惜しいな
311名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:58:10.06 ID:BCuL/oAp0
>>305
あんまり藤ヶ谷さんいじめると
西野が神戸に引き抜いちゃうぞ
困るだろ?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:58:53.73 ID:wBbs1a4rO
浦和はホーム清水戦6年ぶり勝利(清水戦そのものは4年ぶり)

・埼スタでの柏戦11年ぶり勝利
・埼スタでの神戸戦初勝利
・カシマスタジアム5年ぶり勝利(鹿島戦そのものは4年ぶり勝利)
・鹿島戦初の逆転勝利

次はガンバ戦だ、わかってるな?
313名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:59:09.02 ID:jHvBh/d+0
清水はリトリート&カウンターサッカーに激弱なことが判明
314名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:59:15.67 ID:a8fLxUZk0
マリノスガンバの後だったから、レッズがまともに見えた

ピッチをワイドに使い選手間の距離のバランスがいい
欧州人監督同士のサッカーはいいね
責任がはっきりして、尚且つ個の能力がはっかりするから


以上
315名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:59:17.02 ID:9K73Ymgw0
>>305
あああれは阿部が倒れてたらPKとイエローだろうな
まああこで倒れないのが阿部らしいっちゃらしいがw
てかもうガンバGK木村でいいじゃないのww
316名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:59:44.17 ID:O+aQrFUh0
>>295
浦和はアウェイゴール裏の席数を狭少なくしてレッズサポの席を確保するやり方。
清水のせいじゃなく、やはりレッズサポが減った。
317名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 17:59:53.93 ID:GahIeo4l0
まあ阿部の神の手トラップ以前に清水はPKくさいの2つあったからな
あんなもんだろ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:00:05.59 ID:1ZqGUtiaP
319名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:00:11.03 ID:KQzlex7K0
新潟はホームで何やってんだw
320名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:00:24.64 ID:RwAH8SH60
ほんと大宮はホーム弱いな。
地元軽視してるのことがこういうことでも伝わってくる。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:01:18.16 ID:x6ky5KdlP
つかあんだけあった決定機あと一本でも決めとけば一点目のハンドが〜とか言われなかったんだろうけどなw
マルシオと柏木は反省しる
322名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:01:48.18 ID:x6ky5KdlP
>>320
一応この試合の前までホーム三連勝やったんやで
323名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:01:49.76 ID:Cky5kf4l0
>>283
林って知らんかったのだけどいいキーパーだね。ずっといるの?
324名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:01:51.71 ID:8NGL53zd0
>>294
遡ってみたがお前も十分恥かしいなw
325名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:00.14 ID:nriz/bnl0
>>320
今年はもうホームで3勝もしてるんだぞ
去年の50%増しだ
326名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:21.45 ID:wBbs1a4rO
何故、浦和はマリノスに全然勝てないんだ?
マリノスがドン引きするのが得意なのと関係あり?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:25.27 ID:onBJFNq7O
>>293
退場する直前にダイブに見える転倒して注意受けてたからね
その直後とか間が悪すぎる
328名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:26.92 ID:CS5iUeERO
原口はシュートまでの選手に逆戻りやな
329名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:26.93 ID:yCP3edwZ0
>>93
仙台に名古屋が勝てばいい感じに団子状態だw
330名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:27.65 ID:jiN63kgD0
この前、浦和の槙野がPA内で三回もハンドしたのに一切ファール取らなかったから浦和相手だと手使ってもいいルールに変わったのか?w

そのくせに相手はハンドで退場にまでするから清水サポはこれ以上言っても無駄。

浦和は協会から昔から守られてるからね〜
331名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:02:29.06 ID:0yyzQWsS0
なんか磐田強いな
332名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:09.89 ID:x6ky5KdlP
ちなみに今年外弁慶なのは瓦斯な、今のところ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:12.26 ID:ytEPycCGO
最後に大記がゴール決めて良かった

334名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:40.30 ID:P3Kj2DJ4i
浦和の買収は犬飼時代から常態化してるからなw
335名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:41.58 ID:0PMF1fPB0
>>323
清水に入ったのは今年
元々オシム時代に代表呼ばれたりしてたけど、大卒で海外行って辺境リーグで燻ってた
336名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:49.89 ID:TwZmvFLA0
2年前なら観衆4万は余裕だったのにな・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:04:55.08 ID:HkB/7AMj0
ザックの前でしょっぱいサッカーし過ぎなんだよ清水・・・
清水の選手が代表に呼ばれた記憶が去年から全くない・・・

小野がいなくなったら笑えないくらいしょっぱくなるよな清水
338名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:05:01.80 ID:GahIeo4l0
清水はインサイドに当てて落としてそこからまた裏へ
とかって展開一切ないな。それ用の人材はいるけど
監督がそういうイメージ持ってないんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:05:28.07 ID:9xHwzsxp0
なんで原口くんは
どっかが成長するとどっかがもとに戻るの?
340名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:05:37.21 ID:6TDuDWcK0
何、この野球みたいな得点

もうJ2落ちろ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:06:07.98 ID:JC9tzV0Y0
>>335
余ったGKをガンバにくれてやれよ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:06:10.17 ID:svz/MvV20
まさかあの試合内容でジャッジについて
ここで文句言ってるしみサポはいないよな?w
343名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:06:23.52 ID:x6ky5KdlP
>>336
去年あれだけ弱くてつまらないサッカーしてたからな
少しずつ取り戻していくしかない
344名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:06:43.17 ID:JOGAck3b0
>>337
恥ずかしさを紛らわそうとレスをしてるみたいだけど、逆に笑えてくる>>237
345名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:06:43.33 ID:voaAvqW50
>>340
言われなくても落ちるだろうよ
あでも去年か一昨年も大概クソだったけど何だかんだで残ったよね
346名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:07:07.75 ID:UaLamE1i0
>>323
代表合宿に参加してただろ
347名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:07:25.65 ID:deq243z20
ジミーと翔が出てきた時のもうお手上げ感が気持ちよくなってきたw
348名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:07:32.83 ID:BCuL/oAp0
>>326
去年一番うれしかったのは残留したことと
ナビスコで鞠に勝てたことでございます
監督変わっても勝てないだろうなあ
神奈川に埼玉は勝てんのかもね
349名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:07:35.60 ID:ss1NGgOX0
>>323
欧州行って、確かルーマニアあたりで燻ってた
今年加入だけど大当たりだよ林は。代表行きもあり得る
350名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:08:00.67 ID:wBbs1a4rO
現地の様子が気になる
スワンでは、ブーイング起こったの?
351名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:08:31.85 ID:RwAH8SH60
>>345
一昨年の新潟は凄まじい輝きだった。
矢野、チョ、マルシオ、ミセウの4人が織り成す破壊力あるサッカー。


でも矢野が勘違いして移籍して終わったけどな。
352名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:08:35.24 ID:RhyKgBxEO
大前と高木は自分の持ち味が全く分かってない。
仕掛けない2人なんてイラン。勝負させる為にサイドにおいてるのに、バカなのかと思う。
アレックスが退場してかたチャンスが増えたのは、2人が仕掛けるしかなかったからだろう。
もう大前はセットプレー蹴るな。
353名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:09:11.72 ID:vQHeWqoI0
新潟顔面ブルーのロペスと聞いて
354名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:09:51.84 ID:i3ly4GsAO
>>323確か…流通経済大学→ルーマニアのどっか→イングランドのプリマス→ベルギーのどっか→清水

ユース世代の時から騒がれてたGK。各年代でレギュラーだったよ。
U20W杯の調子乗り世代のメンバーだった。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:10:16.92 ID:7kekZYNM0
節が進んでいくごとに札幌の次のクラブが確定してきたな
新潟はやはり今年はもう・・
356名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:10:57.79 ID:HkB/7AMj0
高木なんて弟がトゥーロン国際大会に召集されてるのに清水の兄は除外・・・
一度練習には呼ばれたことがあったんだっけ・・・

けどもう除外・・・情けない選手ばかりの清水・・・結局はいつまで経っても小野頼み
357名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:11:01.53 ID:9K73Ymgw0
>>348
まあ今季の試合に限って言えば前のマリノス戦勝てなかったのは
マルキーニョスがいるかいないかだったなw
マジでマリノスにすぐフィットしたし欲しい時に点決めるのはすげーわ
鹿島時代とくらべてもそれほど劣化してないし
358名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:11:09.00 ID:Qa469wcV0
 見てないんだけどアレックスは代表があるから二枚目もらって退場したのか?
359名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:11:10.10 ID:djrab9XNO
清水の7番は前半に退場してもおかしくなかった
警告受けてもプレイ改めないのはバカなのか?
360名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:11:14.75 ID:Cky5kf4l0
>>335
名鑑見たら世代別の経歴も良いんですね。なんでか前所属がベルギーなのか
みんな教えてくれてありがとう
361名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:11:24.72 ID:WsYMKTfb0
動画はよ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:12.00 ID:IVdgSXMI0
>>352
数的不利の時はサイドでのドリブルなんて最も効果が薄い攻撃方法だろう
なんせ中に人が足りないんだから
363名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:21.75 ID:0PMF1fPB0
>>356
清水は村松と吉田が呼ばれてるからね

ジュビロのチョビョングクて二試合に一回くらいセットプレーで点取ってるね
364名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:34.73 ID:fEJSpNQh0
浦和は大変だな
どうみてもアンチの方が無理やり感あって。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:35.92 ID:qH3Rs42QP
ハラグチハ在日枠だって
366名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:36.07 ID:GahIeo4l0
林もPA出てポポに対応した場面はやらかしそうだったけどな
今のところ欧州ナイズされてていい感じだけど、すぐにJ色に染まってしまうのやろか
ディドさん頼むで。まあそれでも権田はないわ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:45.01 ID:x6ky5KdlP
>>358
わからんけど誰がどう見ても退場オーラが出てた
むしろ後半までもったのが奇跡
368名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:12:46.36 ID:ObM49zCm0
仙台と清水はネタがバレてきてるからここから停滞するだろうな
結局引いた相手を崩す武器のないチームは優勝まで行けない
これは今日はカウンターに徹してた浦和なんかもそうだが
369名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:13:22.04 ID:qH3Rs42QP
>>358
浦和のふえ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:13:55.38 ID:jHvBh/d+0
>>368
結局名古屋が優勝だな
371名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:15:05.93 ID:GahIeo4l0
>>368
仙台と清水は全然違うやん
372名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:15:16.75 ID:mkqOIBVu0
8点ぐらい入ってもおかしくなかった磐田-新潟
373名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:15:28.10 ID:UaLamE1i0
>>356
そういえば小野がいないな
河合とアレックスが相手じゃ仕方がないのか
控えに小林大悟がひっそりといるし
374名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:16:30.69 ID:bpTKKCYF0
新潟はゴートクがいる
375名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:16:55.24 ID:7BMECoiy0
山田と武蔵の出来はどうだった?
376名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:17:05.14 ID:PxVfdvxE0
アレックスは誰が見ても退場する予感してたろ
前半で代えない監督がアホ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:17:06.34 ID:YGGe1Mla0
蟹トップがトップ!
378名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:18:03.83 ID:ss1NGgOX0
>>368
この時期にはもうどのチームも戦術分析されまくるから
チーム力の真価が問われるのはここからだよ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:18:20.08 ID:lIr4ZzNY0
今年の磐田はやばい
松浦、前田、山田、山本、駒野とつぶぞろい
380名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:18:24.51 ID:BCuL/oAp0
>>364
こんなのどうってことない
阿部ちゃんの手にボール当たったのは間違いないし
一番わけわからんかったのは強かったころ
次浦和にあたるとこは退場者が出て次節出場停止になる法則があるとか
コピペがはられてたこと
381名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:18:33.48 ID:PocWzpS50
>>343
去年じゃなく3年前からだよ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:19:05.40 ID:MSAPKuN70
ジミーフランサは色々言われとるけど
あれでも欧州のどっかのリーグで活躍してた選手なんやで
383名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:19:07.83 ID:FPEwDNxH0
>>379
古豪復活宣言してええんですか
384名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:19:56.78 ID:Wo+IBWRki
亀田製菓サンクスデーだもの
385名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:19:57.40 ID:FmDzVhZ80
>>379
そこに山崎が復調して金園が戻ってきたら一体どうなるんです?
386名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:21:05.65 ID:Ug0EkB0F0
札幌・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:21:25.03 ID:GahIeo4l0
浦和は後ろからつなぐには坪井の足元が弱すぎるな
阿部を右に使って小島を入れるか柏木1列下げって手もあるけど
388名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:21:27.74 ID:S3YWvMRo0
389名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:22:09.98 ID:wBbs1a4rO
いまのJで、引いた相手を崩すのに長けたチームってどこよ?
390名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:22:57.25 ID:y6IFln7y0
現在の試合経過
鹿島アントラーズ4−0コンサドーレ札幌
391名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:22:59.92 ID:+EbOXg6J0
>>385
バランス崩してかえって勝てなくなりそうな気がするw
392名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:23:02.68 ID:HF579Qzh0
仙台はリアクションサッカー特化し過ぎで自分から崩せないもんな
ただ、今の他の上位も波あり過ぎで優勝するには厳しい
悪い時は悪いなりにってのが出来ずに負けちゃう
…やっぱ名古屋優勝なのかw
393名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:23:03.31 ID:lUZtsHBx0
アレックスの退場はしょうがない
むしろかなり見逃してもらってた方だ
退場者がいるだけで買収だのなんだのとすぐ言われるんだから浦和は大変だ
決定機の数だけ見ても浦和の勝ちは妥当だったし
394名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:23:40.68 ID:x6ky5KdlP
>>388
チョビョングクって滅茶苦茶いいにくそうだな
395名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:24:42.26 ID:jiN63kgD0
>>364
こういうリアル馬鹿がいるから嫌われるんだよな浦和サポは。

動画見たけど完全に阿部のハンドでノーゴールが真実。
アレックスの退場も前半から退場させようとする審判の意図を感じてた。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:24:59.04 ID:FPEwDNxH0
>>388
うめぇw
397名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:25:14.27 ID:GahIeo4l0
さっぽこの逆ユーベ化あるな
398名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:25:45.57 ID:Wo+IBWRki
>>274
いやいても変わんない
399名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:26:17.16 ID:YJi8B1c60
岩下にヨンアピンにアレックス

クソエスパルスは一体どれだけDQNを抱えてるんですか?

日本の恥だから一刻も早く解散してください
400名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:26:26.25 ID:aI0GfnoC0
>>393
清水はまともなチャンス作れなかったよな
401名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:26:37.34 ID:qH3Rs42QP
>>364
おまえら劣った頭で大変だなw
だからキチガイなんだよ屑の部落野郎
402名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:26:54.13 ID:jiN63kgD0
>>369
浦和の笛×
協会菱形の笛○
403名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:27:24.43 ID:ohStjzft0
>>388
前半7分でいい時間帯もクソもあるかと思ふ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:27:32.17 ID:UaLamE1i0
>>388
新潟のキーパー…
405名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:27:38.83 ID:JOGAck3b0
>>393
アレックスの退場に文句言ってる奴はいないだろ
バカなんじゃないの
406名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:11.33 ID:qH3Rs42QP
>>393
キチガイ劣頭馬鹿すぎワロタ
買収正当化してやがるホルムアルデヒド脳w
407名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:19.98 ID:PocWzpS50
ID:jiN63kgD0が涙目w
408名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:36.02 ID:LlxjCfnZ0
>>369
>>402
前半で退場しなかったのが不自然だったくらい酷かったけどな
409名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:46.63 ID:/RURNQPt0
>>180
同じチームから3人は抜けないという配慮だよ
合宿でゴール決めてたし
410名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:55.64 ID:x6ky5KdlP
東口が完全に諦め入ってたな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:28:58.91 ID:jiN63kgD0
>>393
退場よりもハンドゴールの事言ってんだろ。
さすが日本語読めないチョンレッズサポだなw
412名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:29:09.08 ID:3BWtB6oz0
アレックスバカなの
413名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:29:32.30 ID:BziLNcV70
>>385
押谷「もっかい岐阜にレンタルしてくれ」
414名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:29:38.15 ID:GahIeo4l0
運営くさい上に加齢臭のする煽り合いだなあ
415名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:29:59.49 ID:JOGAck3b0
ハンドとかファールの判定が逆とかいろいろあってそちのほうがひどいのに
アレックスの退場にだけスポットを当てて逃げようとしてるレッズサポ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:30:23.24 ID:LlxjCfnZ0
>>411
前半で退場させられても仕方なかったのを何度も見逃してもらったのはスルーか
素敵な脳してるな。うらやましい。
417名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:30:33.87 ID:fEJSpNQh0
なんで浦和サポじゃない俺が叩かれてんだw

お前らお似合いだなww

418名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:31:44.91 ID:GahIeo4l0
権田が東口をなぐさめながら↓
419名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:31:58.05 ID:ObM49zCm0
>>371
清水の方がポゼッションに長けてるが、
結局のところ相手にドン引かれてサイドを消されると手詰まりという点が同じ
清水はケネディやレドミみたいに中央でゴリゴリとフィニッシュまで行ける選手が一人でもいればね
420名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:32:46.38 ID:nKuwl6jF0
まだまだ試合はあるんだから…
新潟は今回の試合結果を忘れないで精進してほしい。
そして降格になったとしても無様な試合をせずに潔く逝ってほしい。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:33:02.42 ID:hUlwrzfnO
磐田の死神っぷり半端ねえw
不要なチームと不要な監督を抹殺するのがお仕事ですってか
422名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:33:39.94 ID:tL2XgUhp0
アレックスは俺の判定ではイエローカード4枚目でようやく退場だったな
あの審判は清水に金でも貰ってるのかね
423名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:33:46.81 ID:RhyKgBxEO
>>393
お前サッカー知らないのか?サッカーはゴール数競うスポーツだぞ。
その唯一のゴールが阿部のハンドゴールだから、審判有利と言われても仕方ないと思う。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:33:56.16 ID:jiN63kgD0
>>416
前半で退場だったってどのシーン?
お前の脳内判定で勝手にキムチ出してろよ糞レッズ
425名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:34:23.75 ID:Ug0EkB0F0
首位仙台戦の主審を務める家本さんに期待
426名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:34:33.68 ID:qH3Rs42QP
劣頭が買収逃れの為に何故か不信なアレックス槍玉にしてワロタ
馬鹿だからバレバレ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:34:54.15 ID:EAcPcHCH0
>>424
やっぱ35歳で無職なの?
428名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:35:06.69 ID:x6ky5KdlP
アンチは相手すんな
正論言ってもまともな議論にはならないんだから
429名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:35:31.21 ID:CkdZzJro0
基地外基地外て鏡で自分見てみろよw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:35:35.81 ID:I8A4Td7k0
前田の監督首切り芸は職人技の域だな
431名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:36:15.84 ID:JOGAck3b0
試合を見てないレッズサポが加勢しに着たっぽいな
結果とシュート数と退場者くらいしか見ないから
「退場に文句いってんのか」って思い込んじゃうんだな
432名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:36:19.45 ID:9K73Ymgw0
まあ確かにあの審判は下手だった阿部の引っ張られた奴もPK取らなかったし
ハンド見逃し、オフサイの笛も遅いし基準もあいまいだアレックスもやりたい放題だし
買収とかいう体のいい言葉で本質の審判の質の低下をこのままうやむやにしたままじゃ
いつまでも審判に対する不満は消えないだろうな選手は成長してんのに審判がこのままじゃ
リーグ全体のレベルアップがどんどん遅れるんだよなあ
433名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:36:20.73 ID:qH3Rs42QP
流石生活保護だらけの日本最貧犯罪地域の劣頭民ですねえ
買収を正当化ですか
ただ券ばかりだしねえ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:36:42.57 ID:eihagNiv0
>>352
浦和が守備の時に5バックになるから、
仕掛けられるような形でボールが来ないんだよ。
サイドチェンジしてもすぐ目の前にディフェンスがいるからスピードに乗れない。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:37:07.06 ID:x6ky5KdlP
尚札幌も虐殺されている模様
436名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:37:09.38 ID:/YcH3/zx0
名古屋が勝ったら連覇あるで
437名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:37:26.65 ID:S8dNLmYj0
>>426
浦チョンに何言っても無駄。
少しでも不利な判定だったらファビョンするのに自チームに有利な判定はスルーだからw
在日サポに言っても時間の無駄。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:38:14.49 ID:IvKAHV8NI
ザック来たときの清水弱すぎ
439名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:38:57.38 ID:GahIeo4l0
>>419
清水は普通のゾーン守備とウイングの個人技頼み攻撃の典型的オランダ型
仙台はボールオリエンテッドの一番現代的なプレッシング
あと手倉森はスカウティングの鬼。まあガスや鳥栖ならわかるが清水は比較対象にならんな
440名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:39:21.78 ID:tL2XgUhp0
>>437
浦和の特徴は朝鮮系の選手を取らない事でしょ
何を根拠に在日がどうとか言ってるのかな?
441名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:39:23.41 ID:y9CVZwPA0
清水は審判に泣かされてばっかだなw
浦和は審判に恵まれてばっかだなw
442名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:39:57.25 ID:3BWtB6oz0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/989759.jpg
完璧なゴール取り消しでバランスとり


443名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:40:10.86 ID:mvinRl9x0
川崎サポーターのなおみさん(左)&DAISUKE君(中央)の姉弟と、彼氏のけいた君。
「連敗してるから、ここで勝って勢いに乗ってほしい!」とエールを送ります。
http://www.jsgoal.jp/photo/00094900/00094917-B.jpg
444名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:41:43.41 ID:1WE797rHO
>>433
どこかの地域と間違えてませんか?ww

普段言われてる事をそのまま返しちゃったとか?w
445名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:41:49.76 ID:mP/kPbZI0
山田って 数年前の名古屋【小川】と状況も何もかも瓜二つなんだがwwww

あの時の小川も1年間無双状態だったよな
でもなんかとびぬけた特徴がないというか
両足蹴れる(笑)ってふれこみも似てるしプレースタイルも

とにかく 山田は小川臭がすごい
446名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:08.68 ID:SoDnY7nA0
>>443
そこらの芸能人より可愛い・・・
447名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:13.08 ID:tL2XgUhp0
>>442
芝が非常にわかりやすいw
完全に平川オンです
448名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:23.35 ID:GahIeo4l0
湘南の監督が昔浦和にいたとかどうとか
449名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:25.61 ID:y6IFln7y0
82分現在
鹿島アントラーズ6−0コンサドーレ札幌
450名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:25.86 ID:vQHeWqoI0
451名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:30.31 ID:K40zEg1q0
柏木良かった。怪我がどうとか言われてたが問題なさそうだな
原口はテクは光るんだけどいまいち噛み合って無いな
452名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:42:45.57 ID:qH3Rs42QP
>>440
チョンがいちばん多いチョン部落だぞ
劣頭アホーターも在日ばかりで原口も帰化チョンの屑だ
反日劣頭は生活保護詐欺る糞クラブどでただ券ばら蒔き
453名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:43:23.67 ID:1WE797rHO
>>437
在日なら誇らしい同ミンジョクの居るチームを応援してるよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:43:23.69 ID:6hPoG1XQ0
法則がパネエな
新潟が朝鮮植民地になるのも時間の問題
455名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:43:28.27 ID:9K73Ymgw0
>>449
今日無慈悲な試合多すぎだろww
456名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:43:57.13 ID:x6ky5KdlP
>>449
内田の勝ち運ぶりがすげーw
457名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:44:05.73 ID:Qu44r6tKi
なんか普通に新潟は二万割れそうだし浦和は三万台なんだな…
458名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:44:48.89 ID:tL2XgUhp0
>>452
朝鮮系のサポーターは母国の選手がいるチームを応援してるよ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:45:37.50 ID:a8H0jZMv0
>>291
ハズレ
ルールでは手でボールをコントロールしたらハンド
阿部のはボールの軌道を変えて落としてるからコントロールの範疇と捉えるのが一般的
あの主審はそう捉えなかったけど
460名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:46:14.71 ID:1WE797rHO
具体的な地名の出てこない>>452であった。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:46:32.43 ID:GahIeo4l0
2ちゃんも原理研が2人くらいで回すような
クソスレばっかになってきたな
まあ日本にとってはいいことだろうが
462名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:46:48.56 ID:Z+utFjLt0
まあハンドなのは確かだが平川のゴール取り消しで完全に帳尻だろ
463名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:46:57.98 ID:qH3Rs42QP
>>458
どうした劣頭チョン
本当のこと言われて発狂かキチガイ
464名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:47:01.58 ID:K40zEg1q0
梅崎はミスも多いけどチャンスも一杯作ってた
ああいう選手は前線で必要だよ
465名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:47:42.88 ID:0BU2v8VB0
清水サポとアンチの劣等感が見染み出てるスレですね^^
惨め過ぎて可哀そうw
466名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:47:42.94 ID:x6ky5KdlP
去年まで不良債権扱いだった選手がかなり息を吹き替えしてるな
467名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:47:51.43 ID:tYzEoxKP0
>>443
川崎サポになるか……
468名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:48:43.35 ID:+EbOXg6J0
マルシオはずるいっていうか上手いな
469名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:49:44.84 ID:jN0sMKUF0
鹿島が札幌に内地に楯突く愚かさを叩き込んでいる
470名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:49:53.54 ID:y6IFln7y0
87分現在
鹿島アントラーズ7−0コンサドーレ札幌


炭鉱スコアきたああああああああああああああああああ
471名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:50:07.62 ID:T2JvkA9v0
他サポの選手オタが原口憎悪してる感じだな
472名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:50:42.32 ID:5XRwS0SC0
チョンパルスサポ発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:50:47.38 ID:tL2XgUhp0
>>463
さいたま市在住で朝鮮系の人はアルデージャのヨンチョルって選手を応援してるよ
浦和は朝鮮系の選手取った事ないから彼らに好かれてないよ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:51:11.82 ID:1WE797rHO
>>463
悔しいのうw

埼玉県の地名をどれだけ言えるの?
もしかして漢字を読まなくてもいい教育を受けた特殊な方々ですかw
475名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:51:15.32 ID:GJlLseRFi
札幌誇らしい
476名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:51:33.75 ID:KQzlex7K0
札幌wwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:51:37.37 ID:qSb+uPNO0
炭鉱スコアは8−0だろ、7−0はサウジスコアだったような
478名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:14.68 ID:Z+utFjLt0
もう止めてあげてええええ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:33.58 ID:jN0sMKUF0
清水エスポワールはオリ10なのに降格も優勝もしたことがないゆとりチームだからな
480名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:40.79 ID:qSb+uPNO0
逆だったわorz
481名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:41.05 ID:7X6RoJSM0
岩政 大樹(前半9分)
大迫 勇也(前半15分)
山村 和也(前半40分)
興梠 慎三(後半16分)
本山 雅志(後半29分)
ジュニーニョ(後半37分)
遠藤 康(後半44分)

得点者全員が違うのも珍しい
482名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:42.28 ID:eihagNiv0
清水も今季は上位で終われると思うし、
サポはそうかっかするなよ。
侮蔑語使ってると印象悪くなるだけだぞ。
483名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:52:48.44 ID:1WE797rHO
>>464
常にチャレンジするしな
1対1を怖がらないのは好感もてる。
484名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:53:04.21 ID:MSAPKuN70
>>477
サウジスコアが8−0じゃなかったけ?
485名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:53:05.86 ID:9K73Ymgw0
>>470
(アカン・・・
486名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:53:14.33 ID:WaxIS03I0
5-0  夢のスコアー  ← しお韓のAA由来
6-0  無慈悲スコアー ← 2011FIFAU17WC 日本6-0ニュージーランド FIFAがマッチレポートで無慈悲に勝利とかそんなレポート
7-0  炭鉱スコアー ← 2010南アフリカWC ポルトガル7-0北朝鮮 各所から炭鉱送りじゃない?と心配されて
8-0  サウジスコア ← 2002日韓WC ドイツ8-0サウジアラビア
9-0  サカつくスコアー ← サカつくの上限得点
10-0 フェイエスコアー ← 2010-11エールディビジ第10節 PSV10-0フェイエノールト
487名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:06.17 ID:nKuwl6jF0
>>470
新潟と札幌って美人さんが多い県なのに…悲しいな。
488名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:18.71 ID:CS5iUeERO
レッズスレはキチガイホイホイやな
489名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:54:44.08 ID:P+/bDFGJ0
清水引かれてスペース消されたら何もできねぇじゃん
あとあのジミーフランサとかいう外人なんでとったの?もっさりしすぎだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:55:30.00 ID:T2JvkA9v0
>>458
そのチョンチョン発狂してる低脳はいつも湧くからな
自分のチームにいる韓国籍や北朝鮮籍にもチョンチョン言ってるのかねえ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:01.42 ID:jN0sMKUF0
>>482
結局優勝も無理で12月にはいると特に話題にならないよね
492名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:12.21 ID:JOGAck3b0
>>482
侮蔑語使ってるのが清水サポニ見えるのがすごい
レッズサポをからかってるただのクズだろ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:17.52 ID:lHHjB+2E0
浦和×清水を見たがやっぱり審判がカスだわ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:56:45.17 ID:+VWt688ji




生中継

名古屋グランパス×ベガルタ仙台

http://www.justin.tv/s/17/sakurin
495名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:03.41 ID:y6IFln7y0
【サッカー】J1第12節夕2 鹿島が7−0で札幌を粉砕!山村初ゴール、今季ガンバ戦では夢スコア、遂に「炭鉱スコア」も[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337421235/
496名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:57:59.82 ID:eihagNiv0
>>492
それ君のこと?
497名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:58:33.35 ID:P+/bDFGJ0
今年は札幌新潟ガンバの3チーム落ちるか
札幌は誰がどうみても無理
新潟とガンバは雰囲気悪過ぎんよー
いい試合やっても次で負けて調子落として連敗勝利なしはあかんで
498名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 18:59:08.64 ID:JOGAck3b0
>>496
なるほど清水の印象を悪くしたい作戦だったか
お前にレスしてのが間違いだった
499名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:00:33.27 ID:qH3Rs42QP
>>496
劣頭は馬鹿なのなやっぱり
無教養のアホさがレスに出てる
500名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:19.16 ID:yPhXvS2L0
札幌はもう降格させてやれよ
501名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:26.22 ID:VTOxaIa80
浦チョンどもファビョリ過ぎw
浦チョンなんて全員死ねばいいのにね

◆なおさらよかったでーす! レッズ本スレ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1337416096/
502名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:26.59 ID:eihagNiv0
>>498
んなわけない。
ただ君もレッズサポを煽ってるようだったし。
503名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:03:33.25 ID:BCuL/oAp0
>>473
大昔にチョウキジュって選手いたんだよ
湘南の監督の
いくらなんでも板選手をいなかったことにしてはいかん
504名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:00.21 ID:IHb32Anz0
大前高木は過大評価だったな
505名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:04:40.03 ID:8ztshp1u0
清水のキーパー当たってたなあ
ただ負け試合ってのが可哀想
506名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:05:37.29 ID:JOGAck3b0
>>502
はいはいそれはよかったね
507名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:06:27.38 ID:46ae+m6JP
893とレイプが名物の在チョン部落、死水サポが発狂しててワロタwww
浦和を同胞認定するな糞チョンwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:27.17 ID:1WE797rHO
>>498>>499

うわっ!なんかお前らお似合いだな。
結婚しちゃえば?
509名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:33.91 ID:wBbs1a4rO
浦和にとっての清水戦って、数ある対戦カードの中では例年観客は入る方なの?それともあまり盛り上がらない傾向?
510名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:07:48.63 ID:JUA9Q3b/0
新潟は今年はダメだ
ブラジル人も期待できない
韓国人はヨンチョルから大学の留学生に(しかもこいつがゴートクの代わりw)
矢野はドイツの空気を吸うだけで点が取れると思っていたようだw現実は得点以外もできなくなったw
平井って…いたのw
511名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:00.65 ID:nriz/bnl0
>>509
基本的に盛り上がらない
512名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:09:07.81 ID:JOGAck3b0
レッズサポの煽り耐性の無さは異常
513名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:10:05.94 ID:qH3Rs42QP
劣頭がいかにクズかよくわかるな
514名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:11:40.33 ID:4I5NmM4N0
新潟ジェンキンスに改名しろ
515名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:26.83 ID:tWB5InXrO
浦和も朝鮮人雇えばバッシングも多少減るのかな
516名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:33.67 ID:G3sOa9380
まぁ浦和もPK見逃しに、オンサイドがオフサイド判定ってのがあったんですけどね
517名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:36.46 ID:RUDngeWI0
集客平均を押しあげてた浦和新潟が順調に客減らしてるな
税リーグオワタ
518名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:39.37 ID:1WE797rHO
>>513
>>365で颯爽と登場して
>>401>>406みたいな発言しているお前が言うと説得力あるなww
519名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:13:42.03 ID:J+coLx3+0
6-0 無慈悲スコア  2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア  2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された
8-0 サウジスコア  2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア  プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア  フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア
520名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:14:58.00 ID:yPhXvS2L0
仙台得点しとるし・・・
名古屋アホや
521名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:00.37 ID:IHb32Anz0
>>515
そういうことか
522名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:15:44.93 ID:cZVR2MIP0
アベハンド
523名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:16:07.45 ID:jHvBh/d+0
殺人サッカーの仙台以外が優勝してくれればいいよ

524名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:17:33.54 ID:BCuL/oAp0
犬養の目が黒いうちは浦和が朝鮮人を獲ることはないだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:18:39.44 ID:2IHVVl6L0
札「新潟酷いな・・・」
526名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:23.20 ID:yPhXvS2L0
やっぱ名古屋アホや・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:22:25.36 ID:K4wXQ+t0O
阿部ちゃんオメ〜
528名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:09.84 ID:1WE797rHO
チェルシー戦に向けてそろそろ寝る。

基地外アンチは悔しくて寝れないだろうがな。
529名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:27:09.99 ID:PMDUXUZm0
>>523
劣頭よりは仙台のほうがいいよ。
あのキモチワルイ浦和の基地外サポが喜んでる姿想像するだけで吐き気するから。
劣頭以外なら札幌でもいい。
530名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:28:17.50 ID:lA7pSX6mO
不人気前田

バカアホ氏ね!
531名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:28:43.97 ID:f4QyZZnh0
現地から帰宅。
ジミーと翔さんを投入する狙いって何なの?教えて誰か
俺が低脳だからだろうけど、邪魔としか思えないんだが
532名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:29:03.44 ID:6YKECCe70
>>515
林とかいう在日雇ったことあるやんw
533名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:46.89 ID:5tao1y1e0
山田のゴールはまたスーパーゴールなの?
534名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:31:52.16 ID:nh/07gtl0
武蔵凄かったわ
矢野より良いだろ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:35:22.07 ID:5vXJLoI10
新潟ェ…
536名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:35:28.98 ID:Q4MGxAt50
>>533
ゴール前のプレー
どういうフェイントか分からない

あだっちーが惚れるわけだ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:37:54.22 ID:GrHwVqfoO
新潟はどこまで落ちるんだろう…
538名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:18.89 ID:rI8eKVwB0
539名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:38:33.33 ID:x2B0nZFE0
亀田製菓のせいか?
540名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:39.31 ID:AdVs1sjY0
今シーズン3点差以上の試合

鹿島7−0札幌 NEW
磐田6−1新潟 NEW

鹿島5−0脚
仙台4−0瓦斯
広島5−2柏
広島4−1川崎
広島4−1脚
仙台4−1大宮
神戸3−0大宮
桜_3−0大宮
清水3−0鹿島
磐田3−0鹿島
鳥栖3−0神戸
541名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:40:37.81 ID:txNxNK4y0
ついにオレンジのクラブが降格か
542名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:42.00 ID:BziLNcV70
仙台に負けて欲しいけど、名古屋が負けてんだよな?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:05.00 ID:BCuL/oAp0
>>532
林は日本国籍のハーフだったんだが
国籍が日本で朝鮮の血が混じってる日本人名の選手って
少なからずいるんじゃないか?
544名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:35.60 ID:AdVs1sjY0
第12節 新潟 vs 磐田
http://www.youtube.com/watch?v=DRqdPs1rr7I
545名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:30.61 ID:Yts4HXvw0
浦和はACLで城南破ってから、一部のチョンからは目の敵にはされてるな
546名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:46:00.78 ID:fgR60Jt+0
547名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:46:25.40 ID:DIqyCkh9i
>>545
どこにも狂ったようななりすましとアンチが出没するからな
朝鮮系取らんしチョン系に好かれてないのは事実
548名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:46:58.54 ID:DVAIqzuW0
549名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:51:29.83 ID:3Cz7D0qi0
>>543
それ普通の日本人やんw
550名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:52:28.16 ID:f5U1g8+80
551名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:52:38.28 ID:svV90SGj0
ぐもら〜ぐもら〜ぐもら〜7−0ぐもら〜^q^
552名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:54:14.52 ID:BQbt8nLJ0
劣頭が産経にまで批判されてる件


【Jリーグ】 “弱者の戦い方” 勝利も物足りない浦和
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120519/scr12051919100007-n1.htm
553名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:09.74 ID:BziLNcV70
>>547
自演でキチガイレスを繰り返してるよな
「あぁ、これが典型的なチョンの対立を煽ったり、スレを潰すレスなんだな」って学習するわ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:55.33 ID:1tp0HBIo0
静岡誇らしい
555彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2012/05/19(土) 20:01:37.90 ID:zzQo6JAo0
今日の埼玉スタジアム2002
http://081.in/bonsoir/2012/0519/hikousen.html
556名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:16.61 ID:GKpGGi5n0
>>547
そういう意味では素晴らしいことだと思うんだけどな
あとは常時強ければな・・・
557名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:02:43.45 ID:CkdZzJro0
>>552
だからなに?
558名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:04:56.02 ID:NqRg7zR30
>>445
ひとつ言っておくと、去年もへたれジュビロを牽引する大活躍だったぞ
今年はさらに進化してる
559名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:10:06.00 ID:dwRlBdx90
1-6の
1点ってO.Gかよwww
560名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:10:09.27 ID:BCuL/oAp0
>>552
ゴトビは皮肉れるほどの試合みせてないだろ
清水の決定機あったか?
浦和は決定機だけは腐るほど作ってたぞ
561名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:12:56.58 ID:e48SKpz2O
山田はなんで代表呼ばれないの?
腐ってるわJFA
562名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:13:32.43 ID:Vt86/PRd0
>>552
産経はブレないなw
563名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:15:23.91 ID:Xw/LUzTp0
南浦和駅でレッズサポと大宮サポがヒュージョンしてたぞ
オレンジと赤混合みたいな
564名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:15:54.47 ID:N5DMIqvwi
浦和は一番強かった時だってつまらないサッカーって言われ続けてたからなー

批判すればいいと思ってるんだろう。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:03.06 ID:GKpGGi5n0
>>552
2位相手に格下の浦和が戦ったんだし、そりゃ筆者の言う「弱者の戦い方」になるんだろうさw
でも実際に「物足りない」って感じるかどうかは見る側それぞれの感受の仕方次第だからな
劣頭を叩きたいがために、必死に捻り出した駄文にしか見えんわ
実際の試合を見れば尚更そう思う
余程悔しかったのかね?どういうしがらみがあるんだか知らんが
566名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:06.46 ID:R2IxAsF/0
>>550
ついに言ってしまったか
567名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:16:48.28 ID:Zgk1XOlc0
シュート   香川>山田>清武
パス      香川>清武>山田
ドリブル   香川>清武>山田

それぞれの能力は、こんな感じかな?

スポ紙で、「清武が香川ができるなら俺にもできると」と語っていたが、
その言葉をある程度信じた上で、各能力を考え合わせると、

もし香川がマンUに行けるなら、清武は近い将来マンC、山田はボルトンも可能か・・

568名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:18:31.54 ID:7nQknoqJ0
>>567
シュートだけだったら山田が上だろ
569名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:21:46.05 ID:6piHVFDM0
現状でいえば

香川>>山田>>清武 くらいだろ。

清武は若さも加味されてるから
評価高いけど、現状ではまだまだだよ。

で、現実的に考えてそのなかで
マンUクラスのチームにいけるのは
香川だけだろうな。
570名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:24:43.19 ID:jHvBh/d+0
>>560
決定機

浦和 11
清水  0
571名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:25:48.22 ID:BCuL/oAp0
>>565
この記者浦和の去年の順位わかってんのかね
572名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:31.48 ID:QNt904Jp0
>518
そういや赤は朝鮮人を取らないんで有名だったな
たしかに書き込みがちょっと病的だ
573名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:30:05.01 ID:rI8eKVwB0
正直ブンデスはザルだから、フィジカルがつがつ当たってくるプレミアで
生き残れたら香川は本物だと思う
清武は何でニュルンベルクなんだろう
574名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:30:57.84 ID:wU+fvB9Z0
小林がようやくリーグで点取ったか・・・長かった
575名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:32:47.03 ID:wU+fvB9Z0
>>558
去年の総得点にもう並んだな 
576名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:36:53.64 ID:3Cz7D0qi0
>>572
レッズが朝鮮人を取るとあの応援だからスタジアム全体がチョンぽくなるだろ
だから取らないんだよ。あと犬飼が敵を強くする必要はないとか発言してたかな。
577名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:43:58.65 ID:ncHWVMLN0
>>568
ドリブルも山田が上だと思うよ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:50:40.81 ID:3Cz7D0qi0
山田ってそんなにすげーのか
じゃあ海外行ってもらわないとw
オファーあるんでしょ?
579素敵な名無しさん:2012/05/19(土) 20:53:06.47 ID:u9jReGAt0
>>66
ゴールシーンだけ切り取れば、香川・本田以上に思える選手だよなぁ
磐田サポじゃないけど銭出して見たい選手の一人だ
580名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:53:36.28 ID:dyfTN12M0
OGかよ実質炭鉱スコア
581名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:57:38.02 ID:g+2xeiwO0
582名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:57:48.56 ID:3Cz7D0qi0
香川に続けって感じだからチャンスだぜ
俺は山田をじっくり見たことないからわからんな。
でも最近ミドルシュート連発してるよね
583名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:58:43.52 ID:4hycVOVp0
584名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:59:37.35 ID:WlCQBdJC0
敗因は亀田製菓か
法則こえぇ
585名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:01:14.80 ID:g+2xeiwO0
>>581
「判定に関しては深呼吸をして、何も言わないようにしようと思う」

常に相手も審判もリスペクトするゴトピが批判するってよっぽどの事。

それぐらい今日はレッズよりの不可解ジャッジだった。
586名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:03:39.74 ID:qH3Rs42QP
>>581
やはりアレックス退場不可解だもんなあ
劣頭はPKもこ何回もあったのに本当にチョン買収っぷりが酷いな
587名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:04:18.65 ID:qusBfun5P
>>583
キメ顔ビクンビクン
588名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:06:44.68 ID:svV90SGj0
グモラー負け犬グモラー
589名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:06:51.64 ID:OWaag+ql0
>>583
どういうことだこれ?
携帯でカメラに気付いたってこと?
590名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:24.52 ID:df4NrNaM0
左の子かわいい左の薄毛の子
591名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:07:28.00 ID:qH3Rs42QP
>>576
今も昔もチョンの集会そのものじゃん
ただ券や生活保護でチケットばら蒔き
マスゲーム大好き
ほぼ全員気持ち悪いアホーター共
数だけ多いゴキブリ
気持ち悪い応援「ただ券ばら蒔きだが」
騒いでるだけの底辺
592名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:09:36.31 ID:OtnHwhWG0
>>591
わかったからソース出してくれ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:09:44.38 ID:IHb32Anz0
このキチガイPちゃんは19時から21時の間に書き込みがなかったんだな
つまり・・・
594名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:10:53.99 ID:iYIemWUF0
山田山田言ってるけど松浦もいいんじゃないか?
595名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:12:03.01 ID:CO402B6NP
596名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:13:17.14 ID:5hNyxmol0
>>561
先月の代表合宿であまり良いところを見せられなかったらしい
まあ今の調子を継続すればまた呼ばれるよ
597名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:14:10.01 ID:MRMiX/OL0
>>591
まぁ要は負けてくやしいんだろ?
598名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:14:30.19 ID:/MtqDxNLi
朝鮮人の力借りて戦って、負けたら相手をチョン呼ばわり
599名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:14:32.03 ID:P8QUQpAC0
>>583
それより二人とも凄いぺちゃいのが気になる
600名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:15:18.20 ID:Wcj6nHvl0
>>591
あれやれよザブングル加藤の
「悔しいです!」ってやつをドイツ語でやる奴w
601名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:15:23.94 ID:Q4MGxAt50
>>594
山田の方がまだ安定感がある
602名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:16:57.37 ID:3Cz7D0qi0
>>593
こわいwwww
603名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:18:50.41 ID:VLr6PFwP0
>>544
前田うめーな
604名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:20:00.64 ID:BCuL/oAp0
>>598
まさにいろんな矛盾を抱えて突然おかしくなる
なんとかって奇病だな
火病だっけ?
605名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:25:56.58 ID:0rehJcft0
>>594
磐田サポから見ると、山田は同年代の他の若手(松浦、山崎、金園、他)とは別ランク。
良かったり悪かったりという若手じゃない。
10番背負わせて主将任せるのに相応しい選手。
606名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:26:11.86 ID:IHb32Anz0
Jリーグタイムで清水のチャンスシーンが全くないんだけど
これは犬HKの陰謀に違いないニダね
607名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:28:58.18 ID:BCuL/oAp0
実際なかったからなあ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:33:01.20 ID:Dsztv3/g0
磐田は攻撃はいいよね
前田駒野山田松浦がいてペクも徐々にフィットしてきた
怪我で出遅れたけど山崎と金園もいる
ボランチの山本小林も攻撃力ある
609名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:37:24.94 ID:bgDiWiC/0
浦和レッズvs清水エスパルス 阿部勇樹ゴール 第12節 前半42分
http://www.youtube.com/watch?v=nfJ0BtEFrnY
610名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:39.82 ID:bgDiWiC/0
611名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:39:43.90 ID:yR7lgSoS0
ジュビロがすごいのか新潟が酷過ぎるのか
途中から完全に戦意喪失してたもんな
試合してたの鈴木武蔵だけ
東口とかカスすぎて笑った
612名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:42:41.16 ID:4wbWo68w0
山田は海外に行けば代表で呼ばれるよ、Jにいる限り無理。

実力じゃなくて、ザックはどうしょうもない海外厨だからねw
613名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:56:58.33 ID:pzQE8lFTO
阿部のゴールハンドっぽくね?
614名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:57:20.85 ID:N+jLj2CM0
山田って前にフランスのサイトで注目されてたけど実際どのくらい海外で評価されてるんだろうな
このまま日本で終わりそうな気もするけど
615名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:59:41.11 ID:3Cz7D0qi0
>>609
これハンドなの?
わかんないじゃんw
616名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:00:41.75 ID:rI8eKVwB0
むしろフランスのサイトで取り上げられてたことの方が驚きだわ
このまま活躍してくれれば日本にいてもいいじゃん?
617名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:04:06.43 ID:sXjFSalq0
>>578
まあ何ていうかゴール集みると
凄く良いゴールが多くてチョー凄い選手にしか見えないんだよw
もちろん足りない部分もたくさんあるから
ゴール集だけの評価じゃダメなんだけど
ゴール集はゴラッソ凄く多いよ
618名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:10:59.38 ID:m/Mpw46R0
>>576
今の湘南の監督が浦和の最初で最後のチョンじゃないかな。
浦和で生まれ育ったが、朝鮮部落とか同和とかそういったものとは無縁の土地だった。
社会人になって大阪に5年住んだが、お腹いっぱいになるほど洗礼を受けた。
それまでは当然、大阪は日本だと思ってた…。
619名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:16:02.78 ID:16cYJSW40
>>583
画像の左の方が眩しくて見えない
620名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:19:30.67 ID:QoTNbujm0
J1第12節
05/20 (日)
15:00 F東京 vs 鳥栖 味スタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)

J2第15節
05/20 (日)
13:00 山形 vs 岐阜 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 水戸 vs 愛媛 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 松本 vs 横浜FC 松本 スカパー/e2/スカパー光/NHK長野
13:00 富山 vs 福岡 富山 スカパー/e2/スカパー光
13:00 徳島 vs 鳥取 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光/NHK徳島
13:00 北九州 vs 東京V 本城 スカパー/e2/スカパー光
14:00 甲府 vs 草津 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ山梨
16:00 栃木 vs 湘南 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
16:00 千葉 vs 熊本 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 岡山 vs 京都 カンスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 大分 vs 町田 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
621名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:19:41.14 ID:fs42gRTg0
>>609
完全なハンドだな。
周りの清水の選手もアピールしてるのに無視。
レッズは審判に金渡してんじゃねーの?
金以外プライドもサッカーの質も最低レベルだから。
622名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:22:02.56 ID:QoTNbujm0
12戦 暫定順位
      2011 06/22          2012 05/19
                 27 ○仙台    
                 26
             木白 25
             仙台 24
             川崎 23
             広島 22 ○広島 ●清水
             横鞠 21 ○磐田 ○浦和
                 20
       名鯱-1 脚大-2 19 ○川崎
                 18 −瓦斯-2
             大宮 17 −鳥栖-1 △横鞠 ●名鯱-1
         磐田 清水 16
             神戸 15 ●神戸 ●大宮
            鹿島-1 14 ●桜大 ○木白-1 ○鹿島
                 13
                 12
桜大-1 浦和 新潟 甲府 11
                 10
                  9 △脚大-1 ●新潟
             山形  8
                  7
                  6
                  5
                  4 ●札幌
                  3
                  2
             福岡  1
623名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:22:30.53 ID:P3Kj2DJ40
新潟、ホームでボコボコに点入れられたのって、いつぞやのマリノス戦以来?
624名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:22:45.31 ID:/fzmwdJB0
清武はもっとゴール前に顔出して自分で点を獲りに行かないと
本田みたいにロシアレベルで終わってしまうぞ
起点だなんだ言っててもほんと無意味だからな
日本人からしか評価されない
625名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:23:47.14 ID:QoTNbujm0
第12節暫定

27 ○仙台
26
25
24
23
22 ○広島 ●清水
21 ○磐田 ○浦和
20
19 ○川崎
18 −瓦斯※
17 −鳥栖 △横鞠 ●名鯱※
16
15 ●神戸 ●大宮
14 ●桜大 ○木白※ ○鹿島
13
12
11
10
 9 △脚大※ ●新潟
 8
 7
 6
 5
 4 ●札幌
626名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:25:53.78 ID:XJ0uH+RR0
>>44
柏木が90分間走り回ってたのが不憫でならん(T_T)
627名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:26:21.74 ID:Wcj6nHvl0
>>621
よし、清水エスパルス宛に日本サッカー協会へ提訴をするようにメール頑張れよ
あ、あとお前うんこくせぇから芸スポくんなよw
628名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:27:17.79 ID:QoTNbujm0
12節暫定
01仙台 ○○○○△○○○△●△○ 27 +16
02広島 ○●○○○●△○●○●○ 22 +09
03清水 ●○●○○○●○○○△● 22 +04
04磐田 △○○○△●○●●△○○ 21 +09
05浦和 ●○○△○○●○●△△○ 21 +04
06川崎 ○○●△●●○●○○●○ 19 -01
07東京 ○○○●○●●●※○○− 18 +01
08鳥栖 △●○○●○○△△△△− 17 +04
09横浜 △●●△△△●○○○○△ 17 +02
10名古 ○●○△○○△●※●○● 17 -01
11神戸 ○○●●●●○●○○●● 15 -04
12大宮 ●○●△●△○○●○△● 15 -07
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○ 14 +02
14桜阪 △○○●○●●○●●△● 14 *00
15木白 △●○●○●●△※●○○ 14 -02
16脚阪 ●●●△●○○●※●△△ 09 -09
17新潟 ●●●△△○●●○●△● 09 -10
18札幌 △●●●●●●●○●●● 04 -17

※は6/27に開催
629名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:30:20.19 ID:OZv/bENQ0
>>628
J2サポの俺から言わせて貰うと
来シーズンは札幌旅行を兼ねた観戦に行けそうだ
ついでに大阪にも行きたいから頑張ってもらいたい
630名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:32:45.11 ID:5v7P+WVD0
劣頭のひきこもりサッカーには未来がないね
631名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:35:09.73 ID:Wcj6nHvl0
>>630
いつから浦和はそう言われてると思っている?
あそこ日本リーグからヒキサカーだぞw
632名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:48:06.87 ID:y9Yt8GlM0
>>631
あそこってお前劣頭サポだろ?
劣頭は部落臭するからすぐわかるw
丸塩頼みのJ2レベル糞サッカーのなのに上位にいれるのは何で?
633名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:50:39.78 ID:y9Yt8GlM0
>>552
一般紙からまでサッカーの質批判されるチーム初めて見たw
634名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:52:29.63 ID:m/Mpw46R0
>>632
浦和には部落はないんだよ。
同和問題とか無関係。
日教組中毒の教師は居たけど。
635名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:38.17 ID:BSsiDqug0
清水の両サイドが潰されたか
ここからがジミー&翔さんの本気の見せ所だな
636名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:38.88 ID:tunAm/3V0
ペトロビッチ VS ゴドビ 対戦成績

広島1-0 清水
広島 4-0 清水
浦和 1-0 清水
637名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:55:22.16 ID:8UlhCbeU0
新潟がJ2に落ちそう
638名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:57:32.75 ID:tunAm/3V0
第12節(2012年5月19日、土曜日)
ゲーム運びと攻撃のバリエーションというテーマ・・(RvsSP、1-0)
ttp://yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2012/12_12.html
639名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:01:17.51 ID:tunAm/3V0
第12節 新潟 vs 磐田
http://www.youtube.com/watch?v=DRqdPs1rr7I

120519 第12節 清水エスパルス戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=vbKQRbVX3JQ
640名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:02:20.22 ID:uHxPQe0Z0
>>632
お前の理解力不足。
>>633
お前が普段から新聞に目を通して無いから。
産経以外にも日経もやや辛口の戦評が多い。
641名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:20:08.52 ID:p/tjFLNK0
ルール分かってないくせに、オンなのに得点取り消されたとか言ってドヤ顔で画像貼りつけてるからな
マジで頭悪い
642名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:23:06.33 ID:Wcj6nHvl0
>>632
あぁ元サポではある
色々レッズより優先するものが多過ぎて大変なんで現在はサポしてないだけだねw
外人頼みなんざずっと前から何だが、なんでマルシオに限定すんだよw
エメもワシもかっさらってきてずーっと前から外人頼みやってただろうがwwww
643名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:28:35.86 ID:lwdwl5770
>>632の在チョン
よっぽど悔しかったんだな
クスクス
644名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:29:50.90 ID:tYzEoxKP0
>>583
俺らの大嫌いないわゆるKARA顔じゃね
645名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:30:39.76 ID:eUO2hEWW0
前田決勝ゴールで監督解任→降格 

過去に大分とFC東京が実践!

二度あることは三度あるとなるか?
646名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:32:59.61 ID:lwdwl5770
>>633
朝鮮ゴリ押しの蛆産経に
朝鮮機関紙に賛美されたいのか、お前?

ああ、そうか、チョンパルサポか
プッ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:33:23.92 ID:Ac9rUM0s0
まあ、でも磐田も降格候補だよね…
表面上の勝ち点にごまかされて、あまり話題にならないけど。
やってるサッカーは新潟の次くらいに酷いし
守備は奴隷や脚並みにやばい
648名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:40:35.74 ID:DbHnIWk60
新潟も、このままいけば来年はJ2で関越ダービー(草津《来年から群馬》)と北陸ダービー(富山)と信越ダービー(松本《天皇杯では去年実現済》)が見られることになるのか。楽しみだな。

649名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:40:37.07 ID:tYzEoxKP0
>>647
さすがにもう降格はないだろうが、
この好成績にしては戦術的に確固としたものをもってる感じがないな
バタバタっと崩れてもそこまで驚かない
650名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:42:52.53 ID:fqDODguU0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337425412/490
日テレ
Going! Sports&News
23:55〜24:50
緊急特集!澤穂希が闘病秘話を告白
上田晋也Jリーグ初取材!五輪候補選手直撃

TBS
S☆1
24:30〜24:58
サタデーJリーグ!ゴールすべて見せます!

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
トゥーロン国際直前!U23は?
C大阪×柏…移籍決定の清武、浦和×清水ほか

フジ
UEFAチャンピオンズリーグ11/12FINALバイエルン×チェルシー(1)
27:35〜29:05
決勝(2)は5:05〜、最大延長6:45まで

テレ朝
AFCチャンピオンズリーグダイジェスト
27:50〜28:35
651青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/19(土) 23:42:53.86 ID:/Ja8DCR40
>>649
少しは専門誌とか見とけ
攻撃はまだ未熟だが、守備に関しては各誌ちゃんと戦術論書いてるぞ
652名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:44:08.91 ID:tYzEoxKP0
>>651
気になるからちらっとだけ教えてくんない?
653青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/19(土) 23:44:14.86 ID:/Ja8DCR40
>>650
カス☆1が鹿島7ゴール磐田6ゴールやるとは思えないんだが
654名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:44:24.48 ID:3Cz7D0qi0
>>642
エメは暴れん坊でどーしようもないから川崎が買ってくれとお願いしに来た
ワシントンはレギュラーだったのにヴェルディが降格したw
それで契約満了でブラジル帰ったんじゃなかったっけ?そしてレッズが契約した
655名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:47:25.08 ID:Wcj6nHvl0
>>654
まぁそういう事にしておこうってこったろw
本人じゃねーんだから詳しいことなんか知らねーよw
656青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/19(土) 23:50:13.37 ID:/Ja8DCR40
>>652
バックナンバーを見た方がはやい

簡潔に言えば、DFラインを高くして、FWからDFラインまでをコンパクトにする
657名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:51:46.90 ID:yqPDEhiC0
>>647
清水サポ乙
658名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:53:32.26 ID:hUlwrzfnO
>>647
>やってるサッカーは新潟の次くらいに酷いし

いや、新潟はもはやサッカーなどやっていないと思うw
659名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:56:04.99 ID:tYzEoxKP0
>>656
それそこまで上手く行ってるってイメージないんだよな
その辺の齟齬を選手の個人力で補ってるように見えたことはあるけど
660赤です:2012/05/19(土) 23:56:45.37 ID:XJ0uH+RR0
>>197
90分走り廻ってたなw
怪我しないか心配で・・・
661名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:58:08.74 ID:hUlwrzfnO
新潟とか奴隷が毎週やってる不毛な行為にあえて名前を与えるなら「球入れられ」とかだろう
662名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 23:59:18.53 ID:qH3Rs42QP
また劣頭工作員沸いてるのか
消えろホルムアルデヒド人間は
663名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:00:05.27 ID:Wcj6nHvl0
>>660
元々を知られてる監督なんで手抜き出来ないだけじゃないの?
664名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:04:07.39 ID:XJ0uH+RR0
>>209
平川は徹底的にタリ〜さんに仕込まれた。だから下がり気味になる。
何かと云うと直ぐに『バランスが悪い』と宣まうタリ〜さんが諸悪の根源!
665名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:08:02.50 ID:qfudQRCu0
負け惜しみずエスパルスは本当に酷いな・・・


666名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:12:39.05 ID:QBx6HtQcO
>>647がただの妄想な件
667名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:13:29.87 ID:hW3hzUgR0
>>665
だな。
チョンパルス言われるだけあるぜ。あっサンパレスか

http://db.tt/7V0H6114
668名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:15:59.64 ID:sndCOvg60
>>647
は?
669名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:18:32.06 ID:QiL3Nz/i0
>>664
山田暢久さんはサイドでプレイする場合
対面が大学生ならそれなりにプレイし
対面がJリーガーならそれなりにプレイし
対面が国代表ならそれなりにプレイする
(それなりにプレイ:止める時はがっちり止めるし止められない時は鮮やかに抜けられる)

あんな人マジでいねーよw
670名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:28:02.20 ID:68uoWdyt0
>>305
凄いなw藤ヶ谷症候群どころか藤ヶ谷依存症になってる。
671名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:39:54.79 ID:IoYVtsGa0
>>656
守備時に素早くブロック作ってる感じじゃないの?
DFライン高くしてる時はカウンター喰らいまくって負けてる気が・・・
672名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:40:27.66 ID:dszokIld0
第12節 新潟 vs 磐田
http://www.youtube.com/watch?v=DRqdPs1rr7I

120519 第12節 清水エスパルス戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=vbKQRbVX3JQ
673名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:44:38.85 ID:fjc0pvg50

     カタ        ____
       カタ    /         \
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /    \
  /`ヽ、  ` ヽ、  (●)  (●)      \
/    `ヽ、/ i   (__人__)      |
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./
ヽ  `ヽ/   i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄      |
.l `ヽ、 i      i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
..l    .`i      i  i####>`ゞ_、_,,/ .|
 `ヽ、  i      i/ヽ//:::::::::`ヽ、  |

レッズが勝ったら「買収だ」と書き込むだけの簡単なお仕事です。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:53:11.11 ID:5P8Nz3690
磐田って守備はガタガタだけど攻撃力はすごいな
強かったころのガンバみたい
675名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:01:45.90 ID:NvyB4CK5O
日本代表伝説のDFライン

三都主
坪井 宮本 山田

676名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:08:42.60 ID:lVdaxMK90
柏木やるから山田くれ
マルシオやるから前田くれ
浦和は代表メンバーで固めたい
677名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:14:50.52 ID:wxK37t5q0
武蔵ってのオベルタンみたいだったな
678名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:15:06.40 ID:TP88k9DT0
新潟は前線をブルロペ、ミシェウ、ミネイロ、武蔵の外人部隊で固めて残りの7人は守りに徹するというスタイルにすれば降格は免れそうだけどな
もしかしてもうやってる?
679名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:19:22.60 ID:IoYVtsGa0
>>676
山田集めて何する気だよ
680名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:27:26.69 ID:gaffKW1Ii
エスパルスサポだけど、完全に負けました。
11人いても勝てる気がしなかったし、エスパルスの攻撃にワクワク感が全くなかった。
今日は、負けて当たり前の試合でした。

それにしても、マルシオ上手い!
翔さんに、トラップ教えてあげて。
681名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:31:26.09 ID:oI2Gy2As0
あんまJは見ない千葉県民だけど
何故かここ2試合連続で清水みてる
高木ってあの高木3兄弟の一人だったんだなw
顔が似て無さ過ぎてわからんかったw
ユトレヒトの方は親父に似てるのに
でもいい選手だね
ヨンアピンと高木は欧州でもやれる選手だと思う
大前はドリブル良いんだけどキックの精度ダメだね
てかキッカーあんなんしかいないわけ清水は
682名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:41:55.53 ID:tDVCM8D4O
山田はJ限定だろ。強さがないし。藤本、柏木と一緒
683名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:49:59.62 ID:I6XorL9b0
>>681
ヨンアピンは欧州でやれるどころか北京五輪のオランダ代表
なんで日本に来たのか不思議なレベル
684名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:55:09.93 ID:hW3hzUgR0
>>682
そんなカスと一緒にすんな
685名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:03:36.32 ID:FmGQE/DeP
阿部のやつのジャッジひでーな
これこそ大問題になるレベルだよ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:06:37.96 ID:AReiGy340
山田 大記
こいつマジなんなのwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:14:58.12 ID:wjwEOt/u0
>>678
カラーコーン守備なので守備が徹することができないのが今の新潟
688名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:29:43.59 ID:eLYVbWEe0
統一教会エスパルスが負けて清々した
689名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:39:56.29 ID:eT/rxTay0
>>685

120519 第12節 浦和×清水(結果1対0)
阿部のハンドゴールで辛勝!(1:45頃)
http://www.youtube.com/watch?v=vbKQRbVX3JQ
690名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:43:24.32 ID:Cp2btsOC0
新潟やる気ないなら帰れよ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:50:09.19 ID:15IqTRgL0
チームというかクラブとしての底が見えちゃったから県民もまるで盛り上がらなくなってる
692名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:50:28.26 ID:9tTy/FH40
阿部のゴールは誤審だが平川のゴール取り消しも誤審だからとんとんでしょ
今日は加藤が暇そうだったな
シュート飛んでこないから
693名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:51:00.27 ID:e/YYAYXC0
清水のアレックス坪井とボール追いかけっこして
勝手にこけてファウル貰おうとしてたのには受けたw
スローで流れてやばかったw
694名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:52:01.69 ID:OPXz9YpO0
まあハンドで一点先行したからあのオフサイドのプレーがあったわけ わかる?
だから本質はハンドなの ハンド疑惑のみ オフサイドとかその次の話
695名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:53:17.77 ID:awyDYbnfO
>>689
ウイイレでよく見るハンド
696○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/20(日) 02:58:36.38 ID:RUe7ip5y0
武蔵良かったん?
697名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:02:44.34 ID:9tTy/FH40
>>694
言いたいことはわかるよ
誤審のせいでシナリオが書き換えられたと
それは正しい
誤審がなければ清水が勝った可能性もある
でも可能性の話をするなら阿部のゴールが認められなくとも浦和が勝った可能性もある
つまりたらればの話はどこまでも不毛な議論なんだよ
それを踏まえて両者の決定的な場面でひとつずつ誤審があったという現実は、まぁ、とんとんでしょって話
698名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:05:46.64 ID:vMGEeuvM0
>>696
残された唯一の希望
699名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:15:04.06 ID:i8GQaENA0
つまり三菱ジャッジがなければこういう事か。

誤)浦和1×0清水

正)浦和0×0清水10人
正)浦和0×1清水11人

浦和って歴代の中で一番審判の恩恵受けてるクラブだと思う。
700名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:43:22.17 ID:cpLv2QezO
山田は梶山や前俊みたいになりそう
701名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:06:44.29 ID:3rikLzQX0
代表落選したからかザックが来てたからか
柏木のアピールプレーが鼻に付いた
無駄に滑ってみたりボール長く持ってみたり一発狙うロングパス多用してみたり
702名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:21:41.77 ID:XJCJzSZS0
>>647
未だにこんなこと言い続けてるのかw
さっさとお国自慢板に帰れ。
703青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/20(日) 04:37:22.13 ID:5DrHsKnU0
>>676
柏木もマルシオもいらないから100億くれ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:52:06.33 ID:lyU58mOeP
>>36
サッカー素人なんだけど、なんで土曜開催は失敗なの?
705名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 04:56:10.13 ID:CjXugHKB0
武蔵はU-17W杯から、体もプレーも凄い成長してたな。
あんなに筋肉付くとはなあ。
ぜひともFWとして育って欲しい。
706名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 05:13:07.60 ID:bif+EHxo0
山田のゴール見て思ったんだけど、相手を切り返して抜くとき
左から右へ切り返すスピードが異常に早い
スローのリプレイ見ててもそこだけスローリプレイじゃないみたいだ
707名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:44:58.45 ID:cf4HI6D30
ぐんも〜〜ら〜〜〜〜〜
708名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:01:42.69 ID:ZYvAHvcK0
山田は、両足とも強い(速い)シュートが蹴れる。
足の振りぬきが速い訳で、その点から見ても、
切り返しも含めて、足を速く回転(動かす)事が出来るんだろう。
ただ、それだけ足を速く動かせる割には、走るスピードはあまり感じないけど・・・
709名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:21:17.06 ID:mycHY10j0
山田が梶山、前俊と同じとかJ限定とか本当に目ん玉付いてんのかよ。
ポテンシャルだけでなくあんなに意識が高い奴そうそういねーだろ。
710名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:43:18.68 ID:VVoEAqmm0
伊藤翔さんが入ってきてから、まさにBS劇場の盛り上がりでしたね
711名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:44:23.36 ID:VLIPEQzf0
山田は怪我がちになるなよな
712名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:52:33.57 ID:EbIxvQjd0
山田にも妬みアンチが付くようになったとか胸熱
713名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:01:55.16 ID:vkNkL0amO
山田はキャラが薄いのが難
714名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:42:52.42 ID:A8VRv+sa0
>>713
ブログ嫁
715名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:03:54.92 ID:GeY6ZW7hP
すげー、山田にアンチ。胸アツっていうか素直に嬉しいw
716名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:08:22.43 ID:3rikLzQX0
>>704
週休2日じゃない日曜だけしか休みが無い人が今年1年間はスタで試合が見れない
結果としてJリーグの動員低下
717名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:24:13.72 ID:lyU58mOeP
>>716
なるほど。
718名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:28:27.21 ID:tPQhll1EO
清水のメッキがはがれていくな
セレッソ戦も負けなのに審判に助けられてのドローだったし
719名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:09:14.68 ID:ASfaZq63i
>>25
ポンテはオフサイド
720名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:21:16.34 ID:KIRVVMlo0
エスパルスが勝てば実力
エスパルスが負ければ審判のせい

これがチョンパルス脳
721名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:59:17.05 ID:wE8lacANO
>>719 モニワはフェアプレイ
しかし昨日のアレックスは…
722名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:01:16.61 ID:+btWJEsz0
>>699
無茶苦茶言うなあww
ハンドの誤審がなけりゃ平川がそもそもゴールしてないってか
その無茶苦茶な論理を元にしても
昨日の清水の駄目っぷりからすりゃ浦和が買ってたろ
下手したら変に奮起してことごとく好機をものにして虐殺試合になってたかもしれん
たらればやったところで一番可能性があるのは浦和の勝ち
723名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:19:05.90 ID:Yy3G8pHW0
>>722
そもそもオフサイドだったのを何でオンってことになってんの?
劣頭サポはやっぱり頭劣ってるんだな。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:32:06.03 ID:3K0Few5f0

---------------------------- PR ----------------------------

【バスケ】 bjリーグ 2011-2012シーズン ファイナルズ 【決勝】

2012年05月20日(日) at 有明コロシアム

★ファイナル
 浜松・東三河フェニックス VS 琉球ゴールデンキングス / 17:00〜 on BSフジ (LIVE)

(※ GRANRODEOによる国歌独唱が中継されるかどうかは不明)

○3位決定戦
 横浜ビー・コルセアーズ VS 京都ハンナリーズ / 23:00〜 on BSフジ

---------------------------- PR ----------------------------
725名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:40:41.54 ID:Ikg/IFR8O


最近の玉蹴りは飛ぶボールでも使ってんのか?

726名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:05:49.62 ID:YaTiFx9s0
>>708
山田本人が自分はスピード(走るほうの)がないって言ってたよ
でもその代わりと言ったら変だけど山田には運動量や献身性があるよね
727名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:10:21.72 ID:Y6R+F2gB0
ドリブル速度≠単純速度

全盛期のカズ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:29:25.50 ID:elYb+TB5O
浦和はチョンがいないから応援できる
729名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:40:19.56 ID:VepkesMZ0
清水サポの印象がどんどん悪くなる。

あれ、これが狙いか?
730名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:56:30.98 ID:IoYVtsGa0
何処のサポにも居るキチガイと荒らしが暴れてるだけだから
過剰に反応しないほうがいいぞ
731名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:17:49.15 ID:HTsCojjA0
新潟は武蔵しかいいところなかったな
732名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:36:26.29 ID:+pCEfz1b0
>>728
浦和にもチョンいた事あるぞ、主力ではなかったけどなw
733名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:50:31.85 ID:ekMZG7QV0
>>732
1994から1シーズンだけだし、あの当時は韓国の事を知ってる人なんて居なかったしね。
734名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:00:05.59 ID:g5ayHJ/g0
>>708
山田は腰の回転のキレがいいね
多分、真正面に蹴るより捻りながら蹴るほうが得意なタイプ
シェーのポーズのような独特のフォームは痺れるw
735名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:28:52.11 ID:EbIxvQjd0
松浦ドリブル時の、ペンギンのような腕の振りも痺れるw
736名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:34:21.05 ID:dwjvMIw30
浦和の試合見てたけど浦和ひどいわ。
世紀の大誤審レベルの買収ジャッジで相手退場の10人にしたあげく完全ハンドなのにゴール認定。

それからはひたすら引きこもりの立てポン糞サッカー。相手10人なのにw


浦和のサッカーはゴトビじゃなくても批判されて当然。
原口とかもラフプレー多いしやってることはJ2レベル以下。
737名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:34:45.70 ID:3STBSt8z0
>>724
オリジナルチームはどうしたんだ?全部新規参入組じゃん。
738名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:49:34.13 ID:vw5xwSWM0
>>736
いつものコピペ乙
伝統芸の域だな
739名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:18:30.44 ID:6CrKFqat0
浦和阿部のゴールは明らかなハンドトラップからの素晴らしいシュートだったね。
740名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:24:45.92 ID:NBTvJo4g0
>>735
分かる〜w
741名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:28:15.79 ID:sndCOvg60
742名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 17:12:45.88 ID:cpLv2QezO
なにはともあれ山田にはジュビロをもう一度王者に導いてほしいね
743名無しさん@恐縮です :2012/05/20(日) 17:14:42.62 ID:ZP97MasM0

山田大記の過大評価が醜いねwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 20:04:13.43 ID:8xeyo1ia0
今回、ドン引きとか縦ポンとかよく使われる言葉が
すごく曖昧なんだなぁ、と思った

昨日の浦和は縦ポンでもドン引きでもなかったと思うのだが
745名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:31:36.45 ID:uiXZOPUs0

【スポナビ】清水・ゴトビ監督「浦和のように勝つより、清水の戦い方で負ける方がいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000037-spnavi-socc

>浦和のようなプレーをして勝つよりも、清水のような戦い方をして負ける方がいいと思っている。
>われわれのスタイルそのものがポジティブな要素だと思う。
>ファンというのはホームで11人で守ってカウンターを狙うよりも、われわれのような攻撃的なサッカーを見たいと思う。
>また10人でプレーすることになったが、10人対11人でアウエーで戦うのは厳しかった。
>判定に関しては深呼吸をして、何も言わないようにしようと思う。


【産経新聞】“弱者の戦い方” 勝利も物足りない浦和 Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000565-san-socc

【スポニチ】ゴトビ監督 浦和戦術を皮肉った「我々のサッカーで負けた方がいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000074-spnannex-socc

【サンスポ】清水・ゴトビ監督、守備的布陣浦和をチクリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000522-sanspo-socc


746名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:36:01.25 ID:CGho1qap0
ウソでも言い続ければ真実になると思ってる近くの国の人みたいだな
747名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:12:51.29 ID:5kLp2rjP0
>>746
ゴトビの狙いは嘘をいうことより選手を擁護する部分が強いと思う
ホント積み上げるのには何年もかかんのに崩すのはたった数試合で十分だからな
去年のぺやガンバのセホーン、鹿島のジョルジーニョ見てるとつくづく実感するわ
浦和は今積み上げてる時期だから無暗闇雲にじゃなくて着実にいけばいいんだよ
その点で本物のペを選んだのは賢明な判断だったななんで去年はあんな無能にしたんだって話だが

てか外人監督の舌戦はなんというか上手いねゴトビはどう見ても浦和にいいように攻められてたのに
この発言をすることによって次の対戦では前に出てくるように煽ると同時に選手達を擁護する働きもある
同時にペドロビッチは上手く返すことによって自分の主張をするのと同時に相手を立てることによって
今度の発言への線を引いたともいえるゴトビもここまでいったんだから自分はここまでのことは言ってもいいんだよってね
日本人監督の舌戦ってこういう風な知的な発言が少ないからイマイチ盛り上がらないんだよなあ
てか最近日本人監督同士で舌戦したことってあったっけ?あんま記憶がないな
748浦和サポ:2012/05/21(月) 02:14:40.99 ID:psWzQIKB0
まあ平川のゴールはオフサイドかは微妙だったのは確かだよ
手前の高木とその隣に居た奴とか平川とほぼ同じライン上に
居たもんな
ただあの副審がイケメンすぎたから文句も言えねえわ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:18:08.17 ID:uiXZOPUs0

清水・ゴトビ監督「浦和のように勝つより、清水の戦い方で負ける方がいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000037-spnavi-socc

>浦和のようなプレーをして勝つよりも、清水のような戦い方をして負ける方がいいと思っている。
>われわれのスタイルそのものがポジティブな要素だと思う。
>ファンというのはホームで11人で守ってカウンターを狙うよりも、われわれのような攻撃的なサッカーを見たいと思う。

   ↓

浦和・ペトロヴィッチ監督、敵将の清水・ゴトビ監督の批判に反論「何を言っても負けは負け」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000032-spnavi-socc

 ――ゴトビ監督が「今日の浦和のサッカーで勝つよりは清水のサッカーで負ける方がいい」と言っていたが

>試合の後に敗戦した監督が自分の同業者を批判するのはどうかなと思う。
>サッカーではフェアプレーというのがあるし、それは監督同士でもあると思う。
>今日の清水のサッカーはもしかしたらゴールが横にあるのでないかなと少し思ったが(笑)。

>>>>試合の後に敗戦した監督が自分の同業者を批判するのはどうかなと思う。
>>>>サッカーではフェアプレーというのがあるし、それは監督同士でもあると思う。

   ↓
750名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:26:14.28 ID:mSpaO6pK0
清水みっともない
751名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:53:06.15 ID:nvYx8wrf0
143 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/21(月) 02:34:19.33 ID:miS2O9aeO
新潟、黒崎監督と西ヶ谷ヘッドを解任
ザック監督、FC東京3選手視察
横浜鞠6.30名古屋戦にアン・ジョンファン氏来る
西野朗新監督が選手らと初対面

508 名前: マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日: 2012/05/21(月) 02:39:32.85 ID:miS2O9aeO
http://imepic.jp/20120521/089020
後任は誰とも書いていない
全国版では磐田戦の日に3者(社長、神田部長、監督)が話し解任を通告とある。
752名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:53:46.36 ID:6UHSqvDn0
清水サポキモいw
この内容では何を言っても無理だろw

決定機ゼロ
枠内シュートゼロ 
シュート5本は全て遠目からのミドル
ドリブルで相手PAに侵入した回数ゼロ
相手ゴール取り消し
相手PK見逃し
アレックス延命措置
監督は意味不明な負け惜しみ
753名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 03:00:57.62 ID:b+yjFymmO
西ケ谷って清商で望月とかと同期だった奴?
なんで新潟にいたの?
754名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 04:49:14.00 ID:mPT7rKfr0
新潟・黒崎監督が退任へ 12節終え降格圏の17位

 J1新潟の黒崎久志監督(44)が成績不振を理由に退任することが20日、
分かった。就任3季目の今季は19日の磐田戦で1―6と大敗するなど、
12節を終え2勝7敗3分けで17位。20日にクラブ幹部との話し合いがもたれ、
監督を退くことが決まった。新潟はシーズン途中で監督が交代するのは、
Jリーグ参入以来初めて。

 黒崎氏は鹿島などでプレーした元日本代表FWで、2003年限りで
現役を引退。07年に新潟のコーチになり、10年から監督としてチームを
率いてきた。昨年は14位と低迷、今季もここまでリーグ最少の7得点と
攻撃力不足に悩み、降格圏の17位に甘んじていた。

http://www.asahi.com/sports/update/0521/TKY201205200478.html
755名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 07:58:26.71 ID:HsWtM3e1O
だからといって誹謗中傷をする自由を得たわけではない。

大人の対応を
756名無しさん@恐縮です
新潟の内田、重傷だったんだな