【ドラマ】愛川欽也、亀井刑事を卒業 後任に高田純次…テレ朝「土曜ワイド劇場」西村京太郎トラベルミステリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
 テレビ朝日の「土曜ワイド劇場」で人気のドラマ「西村京太郎トラベルミステリー」シリーズで、
第1作から第57作まで、主人公・十津川警部の“相棒”である亀井刑事役を演じてきた
愛川欽也さんが番組から卒業し、タレントの高田純次さんが引き継ぐことが決定した。
31年間にわたって人情味あふれる亀井刑事を演じ続けてきた愛川さんは、地方ロケが多く
体力的に過酷なこともあり、「元気なうちに」と卒業を決意。後任の高田さんは、「正直言って
荷が重いです……」と心境を語っている。高田さんは今秋放送予定の第58作から登場する予定で、
6月から撮影に入るという。

 愛川さんは、「このドラマの亀井刑事は、30年以上演じてきましたので、ひときわ思い入れは
あります。が、“亀さん”は事件現場で結構動き回るのですよ。永遠の青年を自任する僕も、
さすがにキツい時があります。そこで、元気なうちにほかのどなたかにバトンタッチしたいなと
考えたわけです」と番組卒業の経緯を説明。後任の高田さんには、「軽妙洒脱にして
確かな演技を期待します。どうぞ撮影現場のムードを盛り上げるべく、おしゃべりを存分に
楽しんでください」とエールを送っている。

 一方の高田さんは、第50作「山陽東海道連続殺人ルート」(08年9月)にゲスト出演したこともあり
番組との縁も深いが、大役への抜てきに、「正直言って荷が重いです……。愛川さんの演技を
パクるわけにもいきませんし、私も引き出しがあまりありませんので、どうしたらいいものか
今から心配しています。撮影当日までに円形脱毛症にならないことを願いながら……。
とにかく無我夢中で頑張らせていただきます」とコメントしている。

(>>2-5あたりに続きます)

http://mantan-web.jp/2012/05/14/20120514dog00m200037000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2012/05/14/20120514dog00m200036000c_450.jpg
2秘丘、愛液塗れ'φ ★:2012/05/16(水) 22:19:40.46 ID:???0
(>>1から続きます)

 「トラベルミステリー」シリーズは、十津川警部と亀井刑事のコンビが旅情あふれる鉄道を舞台に、
連続殺人事件を解決していく人気ミステリー。1981年10月の第1作から現在までに57本が放送され、
平均視聴率18.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど、「土曜ワイド劇場」枠の中では
もちろん、日本のすべての2時間ドラマの中でも最長のロングランシリーズとなっている。

 愛川さんは、81年の第1作「終着駅殺人事件 上野〜青森 ミステリー特急ゆうづる」から
第33作「秋田新幹線こまち殺人事件」(99年9月)まで、亀井刑事役で主演し、三橋達也さん演じる
十津川警部とコンビを組んでいたが、00年9月に放送された34作目「津軽陸中殺人ルート」からは、
高橋英樹さんが新たに十津川警部として登場。原作どおり十津川警部が主人公として
謎を解いていくスタイルとなり、今年1月に放送された第57作「スーパービュー踊り子連続殺人」まで、
高橋さんと愛川さんが名コンビぶりを発揮してきた。
3名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:19:54.69 ID:h73EAymw0
えええええええ!?
4名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:21:06.25 ID:itevm+Vp0
じゅんじゅん
5名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:21:14.30 ID:lNNM2kJO0
高田純次がカメさんは無いわー
6名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:21:42.60 ID:Vj8eUCU40
亀さんより考古学者、
考古学者より2人だけの旅行会社の社長役の方がキンキンは嵌ってた
7名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:05.86 ID:WI9DDw+k0
高橋英樹も高田も70近いよな
8名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:17.50 ID:7BYSsw6I0
未だに学生運動時代の思考から卒業できない愛川欽也さん 刑事役は卒業できたみたいですねw
9名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:40.32 ID:Z0+Gr4TS0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
10名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:45.64 ID:KgNKbvdu0
いや〜、これはケロンパ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:58.17 ID:UgohkI500
わざとだろw
12名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:00.77 ID:C3yCgVnF0
亀さん交代するなら十津川警部も代えてよ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:46.06 ID:fjYQIhfh0
渡瀬十津川も爺すぎてなんともはやって感じだしな
14名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:54.49 ID:Y5NZQb060
似合わない気がするけど楽しみでもある
15名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:55.42 ID:ZtYcjVQs0
三橋達也はどうした?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:04.17 ID:aMQ4nRxc0
これはミスキャストだろ。
高田が悪いわけじゃなくて、イメージが合わないわ。
17名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:12.66 ID:t8fhI/br0
十津川「カメさんコーヒーが一番うまい」
亀井(高田)「そうなんですよ。なんたって苦い汁を飲ませるのは昔から得意なんだよね」

十津川「カメさんのラーメンが出る頃だろ」
亀井(高田)「あー今日ねーラーメン品切れなんですよ。ザーメンならいつでも出してるんですけどねフヒヒヒ」
18名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:31.55 ID:O47BfpGS0
十津川警部は渡瀬と伊東がいい
19名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:53.26 ID:aMQ4nRxc0
>>18
禿同
20名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:27:09.23 ID:pIqgAeG00
なんかものすごくいいかげんな捜査になる予感!!
21名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:27:37.03 ID:CZbNXd/HO
まあ頑張ってね
そんなことより、はよ囮の新作放送しろや
22名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:19.27 ID:jwTSL+bW0
キャスト変更するんだったら十津川:小木さんか宇梶総長、亀さん:高橋克実
あたりにしてほしいんだけどな
こういうキャスト要望をドラマ板の2サススレに書くとうざがられるからここに書いてみた
まあ2サスのシリーズものキャストは全体的にそろそろ世代交代してくれと思う
23名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:28.75 ID:SJVYBhMc0
十津川40歳
亀井45歳
だっけ?

実際の年齢と近い役者だと、誰がいいだろ?
24名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:34.03 ID:o+luqHQJ0
高田純次ってドラマやるのか・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:43.73 ID:Vj8eUCU40
十津川も明智も天知茂しか認めない
26名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:54.79 ID:JY+uxS9i0
しかも伊東四朗とも比較されるから辛いわな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:29:02.38 ID:QyMKzKQ70
京太郎の隠し子と噂される山村紅葉姉さんはまだ出てるのかい
28名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:29:22.33 ID:NPbv2g810
高橋英樹も森本レオも年取り過ぎだし総交代して欲しい
29名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:29:36.99 ID:61VDUVsq0
何時何分にどこ出たとかどうでもいいよほらキミ死刑死刑
30名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:21.41 ID:Vj8eUCU40
>>27
原作では北条刑事は20代で美人という設定なのにな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:22.25 ID:VXuywu1n0
十津川警部は柄本明でいいぉw
32名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:42.51 ID:fjYQIhfh0
>>24
2時間ものなら窓際太郎ってドラマで悪徳代議士役やってたなあ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:54.07 ID:Ak0JP2v10
>>24
本業は役者。BIGマンではない。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:31:50.47 ID:FuByzGNY0
よりにもよって…
35名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:00.29 ID:xP8pybmQ0
>>23
十津川はミッチー、亀井は寺脇でおながいします
36名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:05.22 ID:MKNdjDi7i
>>26
伊東も年齢的にはキツいね
そろそろ変わるかなって思ってる
37名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:13.74 ID:CuRWskf80
安藤アキジャ!ぶっさい顔整形しに行けよ


安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 
安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン
安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 
安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン
安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン 安藤明子レズビアン

「安藤明子」顔がめっちゃぶっさいwww 朝鮮人丸出し!
アン アキジャ

■「将来の夢はお医者さんになる事です」未だ実現出来ず
2ちゃんねるに張り付いて誹謗中傷繰り返す

音楽活動と2ちゃんねるで寝ずに誹謗中傷する前に
医者になる努力をしてはいかがでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=tX1tsiExL54
38名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:26.14 ID:PraRQpHk0
高田純次は上川隆也がやってたドラマで嫌味な上司役がハマってた

若返りになってないんじゃないかと思うがさて
39名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:30.67 ID:llS8R0lo0
TBS版十津川警部だと思ってたが、テレ朝版の方だったか>高田純次ゲスト出演。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:41.63 ID:o+luqHQJ0
>>33
BSで台湾街めぐりみたいのやってるから、そっちのイメージが強かった
高田さんの芝居って見たことないかも・・・女社長の指輪食べちゃったりとかそんな思いでしかないw
41名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:42.21 ID:ri1PwqQvO
最初の頃の2時間ドラマ版はカメさんが主人公だったよな
十津川はデスクから動かなかった
カメさんと西本コンビで
42名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:33:14.36 ID:jwTSL+bW0
>>31
それなら十津川:柄本、亀さん:ベンガルのほうが合ってる
43名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:33:50.00 ID:atGl63ca0
アド街とダブらなくなるね
44名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:33:56.44 ID:R/pnWMov0
キンキンはもう年だからなぁ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:34:16.01 ID:CGdGa/dw0
つーかそもそも、刑事役を60過ぎにやらせんな
高田純次は好きだけど
46名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:34:21.63 ID:qNccogm00
死ぬ前にトラック野郎やれ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:34:54.86 ID:uqM9pH0E0
本人の意向ならしょうがないな。
アド街の真裏に出演するという全力投球振りが好きだったのにw
48名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:10.27 ID:I6L3PvVn0
テレ朝の十津川は完全に愛川の亀井が主役だったのに
あとレオはそのままなの?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:11.38 ID:8ysV0hiQ0
こっちのグループが好きだなあ
渡瀬ー伊藤はさっさと氏ね
50名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:14.02 ID:t8fhI/br0
51名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:20.02 ID:nHkFfgFBO
>>40
女社長の指輪=清川虹子?
52名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:47.24 ID:F/dag+m00
地元のロケでかっこよく歩いてたからそのイメージが強いから
ちょっと楽しみ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:35:58.22 ID:AfHxjIPu0
全然若返ってねえw
54名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:10.43 ID:vg38hEuK0
どんなにハマリ役だったとしても70の半ば過ぎで刑事役はないわ
キャストも定年制にしたほうがいい
55名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:27.33 ID:fjYQIhfh0
高橋英樹 1944年2月10日(68歳)
愛川欽也 1934年6月25日(77歳)
高田純次 1947年1月21日(65歳)

渡瀬恒彦 1944年7月28日(67歳)
伊東四朗 1937年6月15日(74歳)
56名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:39.99 ID:o+luqHQJ0
>>51
名古屋の吉川さん?だったかなw
57名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:47.11 ID:uqM9pH0E0
>>40
だいぶ昔にTBSの月曜サスペンス枠で主役やってたな。かっこよさがサマになってた。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:49.87 ID:C39B0cDr0
>>46
ご無沙汰(はーと
59名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:37:06.29 ID:37P78tdA0
>>23
いまの40歳だとスタイリッシュな十津川警部になりそう
それも悪くないかもしれないけどね
長いことやるなら30代の人がいいけど、思い付かない
60名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:37:26.10 ID:PC3dcoFN0
>>22
あー高橋さん確かにいいかも!
61名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:37:55.16 ID:CjnXdPjj0
レイパーの方を別の役者に代えろよ、話はそれからだ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:38:39.42 ID:rVePhx2w0
いま最も若い十津川&亀井コンビはフジの高島弟と古谷のコンビなのか
63名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:38:51.61 ID:xquBb6e5P
亀井「この人、まるで死んだみたいに寝てるわ。あ、死んでんの?」
64名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:38:53.81 ID:ycHY9rR7O
ここだけの話BIGマンの正体はハルクホーガン
65名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:39:04.14 ID:o+luqHQJ0
>>57
カッコいいよね ホンダのCMも何気に好きだw
66名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:39:15.29 ID:iuJRV1qh0
ユーラシア大陸鉄道殺人事件では、シリアスでいい演技だったよね
67名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:39:19.06 ID:Y5NZQb060
高田純次は泉ピン子と夫婦役で2サスやってたしな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:40:20.76 ID:rhc7esrA0
こないだ松本伊代ちゃんに会ってびっくりしちゃってさぁ
伊代ちゃんって、もう16じゃないんだね
69名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:41:34.20 ID:jwTSL+bW0
>>59
フジテレビの十津川"刑事"ってシリーズは高嶋弟が十津川をやってる
長く続けるにはそのぐらい若い方がいいんだろうけど、亀さんが古谷一行だからな
亀さんは斉藤暁さんあたりだとちょうどいいんだけど

俺の書き方って露骨に呼び捨てと敬称つきが分かれてるな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:41:37.29 ID:KY56fF4V0
愛川欽也今年で78歳か、もっと若いかと思ってた
71名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:42:24.09 ID:llS8R0lo0
>>42
高田純次は元所属だけれど、東京乾電池か。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:42:45.23 ID:eCWA2bx/0
俺がガキの頃からおはようこどもショーの
ロバくんの着ぐるみで頑張ってたもんな
73名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:43:26.93 ID:t8fhI/br0


「この間、凶器のナイフを持ってきた若い鑑識に、『ちょっとそのナイフ貸して』って言ってそのナイフで相手を刺したら、死んじゃったんだけどね」
74名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:44:08.51 ID:rhc7esrA0

/ ̄\  ┌―.┐
⌒’|`⌒―|┰┰|―
  〇:===爪爪||〇   それからどしたの?
  J  ⊂⊃ ⊂⊃
75名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:44:31.34 ID:8ysV0hiQ0
十津川・・・榎木孝明
亀さん・・・歌舞伎役者(名前出てこない、チョイ禿で温泉女将とか出てた)
76名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:44:54.55 ID:8EfHg7lK0
31年!すごいなぁ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:45:21.99 ID:2nmQYYDrO
純爺が刑事だったら朝死体を見つけたら早朝バズーカーブッぱなすぜ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:45:34.78 ID:fjYQIhfh0
>>75
中村梅雀?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:46:00.81 ID:Vj8eUCU40
十津川シリーズは高島弟主演のやつが一番良く出来てる
80名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:46:12.41 ID:/aiC2337O
純次の亀さんじゃかなりいい加減そうw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:46:14.07 ID:Ak0JP2v10
キンキンもこれで地上波はアド街専念か。
しゃべる回数は減ったけど(カットされているだけかもしれんが)、薬丸印の新名物とかで
出る食べ物は相変わらずパクパク食べているので、当分は大丈夫かな?
82名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:48:37.99 ID:6qnYVeO10
十津川警部は赤い霊柩車シリーズの若林豪が好き
片平なぎさと神田正樹もはやく結婚させてあげてほしい
何十年婚約しているんだか、どっちもヨボヨボ
藤谷美紀と原田龍二をスライドしちゃえばいいと思うよ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:49:32.09 ID:pjJBt0Dv0
亀さんは女性被害者をやさしく保護しそうなイメージなのに
純次だとセクハラしそうなんだがw
84名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:50:08.74 ID:N919oyvd0
キンキンは嫁しつけろ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:50:32.52 ID:ri1PwqQvO
本多捜査部長は…











誰でもいいや
86名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:50:34.50 ID:8PJ9i2RpO
いやいやそれよりも北条早苗刑事を原作どおり美人の役者に代えろよ
87プロ:2012/05/16(水) 22:50:35.43 ID:obs+0TS10
「ねえねえ、あなたの金庫に入っている1億円そこにあると物騒だから、
僕の金庫の中に預かって置いてあげますよ。で、手始めに預かり賃で1千万円
もらって置きますねwww」
88名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:50:40.81 ID:llS8R0lo0
>>80
再放送で見た、ゲスト出演の時は結構芝居が重かったぞ。

89名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:51:06.76 ID:1b0CsVDn0
初めは亀さんが主演だった訳だし桃太郎侍にその座を奪われて内心忸怩たるものがあったと仄聞されるな
90名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:51:58.24 ID:Kxl/A1R8O
シリアスな演技が出来る人ではあるんだけどバラエティのせいで顔だけで吹くw
91名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:52:01.26 ID:ZJFXh/SF0
亀井 「女子大生と露天風呂のシーン、まだ?」
92名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:52:21.71 ID:/5XbDrrli
高田純次が嫌いというやつに会った事がないんだが…

実は嫌いってやつ結構いるもんなの?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:54:12.22 ID:eNE9kO8j0
急にショーバイショーバイダンスを踊りだしたり、5時になったら帰りだしたり、証拠品を突然口に入れる亀井を見たい
という冗談はおいといて、オープニングの音楽さっさと元に戻せ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:54:57.21 ID:aMQ4nRxc0
>>92
清川虹子
95名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:55:36.81 ID:wcBHmYMJ0
キンキンもう需要ないからな
嫁がとどめさしてるし
96名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:56:27.48 ID:8Qrex7Ax0

植木等やいかりや長介が
重い芝居をやらせたら
なかなか味があったように

高田も老いてきて
意外といけるかもしれんぞ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:56:29.47 ID:7NI3b39G0

BIGマンが亀さんはないわ。。。

98名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:56:48.95 ID:Ye84yzvc0
高田純次自体は別に嫌いじゃないが
亀さんは違うんじゃないか
高島忠夫の十津川並の違和感だ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:57:23.87 ID:mHlyOEyX0
十津川は本木、亀井は鶴太郎が見たい
100名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:57:25.34 ID:/8q4ys54O
キンキンと言えばジョナサン!
101名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:58:41.27 ID:y8dSVaWKi
高田純次のシリアス芝居はキライじゃないが、
本人まんまの役で主演するドラマも見てみたい
102名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:59:45.95 ID:ex27hync0
英樹も道連れにしろよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:00:34.70 ID:5JDE2WqH0
要潤と葛原慎吾か中村獅童か設楽統で若返り
104名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:01:49.71 ID:pV9lBVRYO
役者版高田順次は、2時間ドラマで、笑いなしで情けない亭主やってるイメージ。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:14.90 ID:NPbv2g810
>>89
アド街とオキテ破りのダブルブッキングしてる愛川欽也にそんなこと
言う資格はないし思ってもないだろ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:16.60 ID:CPUXz6VN0
団塊左翼
107名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:29.91 ID:XYbWwm/nO
57作は凄いな
キンキンお疲れ
しかし高田は無いわ
一度出た山陽東海道〜のリメイクのやつもオリジナルの左右田さん(だっけか?)に比べて違和感あったのに…
まぁ十津川も三橋→高島→高橋でキャラは変貌していったけど
108名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:31.48 ID:cym4WT7Y0
おもいっきり若返ったらいいのに。原作近くに。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:52.60 ID:Es/Xiqa+0
高田純次、アホなコメントができないところをみると
ホントに戸惑っているのだろう
110名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:53.35 ID:UOCPzTBdO
高田はクギズケに遊びに来ているだけだからな。
111名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:54.82 ID:N6nOxxEZ0
>>101
本人は真面目だろ。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:03:01.24 ID:kG5znz3nO
という事は十津川シリーズは5時からの放送になるのか

予約時間間違えないようにせな…
113名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:03:03.62 ID:FEr9yYD80
原作通りにすると今の40代の役者はメイン張るような人ってスタイリッシュな人が多いから
十津川亀井のような泥臭い役は似合わないんだよなあ。
となるとどうしても年齢が高くなってしまう。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:03:22.05 ID:NPbv2g810
>>96
高田純次のガチ芝居って普段のイメージとはぜんぜん違うよ

でもさすがにこの年齢でやる役じゃないけどね
115名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:04:04.41 ID:p+QETIQu0
伊東四朗でええやん
116名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:04:51.36 ID:qkpCQMhM0
いいかげんキャラの人が亀さんって・・・
小林稔侍のエロ亀さん位ミスマッチかと思ふ

まあ若い西本レオも初老だし
美貌で男を惑わす北条紅葉も言わずもがな

良い面子だったんだけどねぇ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:05:49.26 ID:N6nOxxEZ0
>>113
歴史物はもっとひどいぞ。
実年齢じゃ演じられない
118名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:06:11.95 ID:TYS0QZfL0
綿引勝彦とか鶴田忍とか中原丈雄とかもうちょっとなんとかならないか
119名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:06:13.88 ID:7o/fEYXM0
高田純次って結構真面目な役できるんだよな?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:06:17.69 ID:JPmbJqFh0
愛川欽也は最近、地方局向けに刑事ドラマ作ってるね
こないだテレ玉で見かけた。
タイトル忘れたけど
121名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:07:13.75 ID:3unrzbpJ0
上川のシリーズで嫌味かつ苦悩する上司演じてたよね。
おちゃらけてない役のほうが上手いと思う。

今40歳なら藤木とか谷原だよ。亀さんを沢村や竹野内がやれば年齢的には合うw
122名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:07:48.89 ID:fjYQIhfh0
>>118
まあ地味っちゃあ地味だからねえ、一応ある程度誰もが分かるような人じゃないと
使えないんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:08:59.54 ID:NPbv2g810
順当に若返ると船越英一郎あたりに落ち着くんだろうけど・・・
今年52歳だからなあ
亀井刑事ならアリだが十津川警部はもう少し若い役者の方がいい
124名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:09:36.34 ID:H31JntF6O
>>75
中村梅雀はいいかもなー
信濃のコロンボのイメージが強いが
125名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:10:05.47 ID:kiTYw5wY0
愛川は、昭和9年会だっけか
役者は実年齢より低い年齢を演じることが多いとは言え、レギュラー全般で
平均年齢高すぎなんだよなあ
総入れ替えすべきだと思うけどねえ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:10:10.18 ID:maJM5joV0
愛川欽也降板は
妻が暴れまくってるせいだろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:10:17.81 ID:OFA7xZyqO
>>96>>114
高田純次って、びっくりするほどの大根じゃん
128名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:10:35.75 ID:NPbv2g810
>>119
泣かせる演技が出来る人だよ
昨年笑い一切抜きの主演映画も公開されてる
129名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:11:44.45 ID:ZhQ7nRRW0
もう高齢化が激しいから全員一新でもいいんだけどな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:12:00.45 ID:3b6zrFzDO
渡瀬恒彦67なのかよ
そりゃヅラもかぶるわ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:12:16.30 ID:37P78tdA0
>>86
30年前の紅葉さんならなぁ…
132名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:12:47.18 ID:iJVWx6Da0
事件解決できんだろ…w
133名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:13:02.62 ID:VguOUrxiO
亀さんは平泉成にしろよ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:13:12.82 ID:5JDE2WqH0
大滝秀治って選択もあるな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:14:28.91 ID:xrsXNcY70
キンキンとかニンとか四角い顔がカメさんなイメージだから違和感あるな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:15:02.78 ID:Ye84yzvc0
でんでんがいいだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:15:22.04 ID:lUGMRQxO0
>>55
これはひどいw
みんな定年や
138名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:15:46.77 ID:uGLQwb4g0
年だものなあ 前の十津川役はなくなってるし
伊東の方ももう無理でしょ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:15:50.25 ID:yduj3pqO0
>>101
シリーズ終わっちゃったけど、月曜ゴールデンでピン子と共演してた「自治会長シリーズ」は
普段の高田純次のキャラに一番近かったな
140名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:16:29.54 ID:mQxxitzi0
高田亀さんは、警察手帳と適当手帳使ってるな
141名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:18:43.62 ID:J9GFwZS90
高嶋政伸の十津川もなんか違うんだよなあ。
もうちょっと若返ってほしいな。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:19:25.42 ID:uIsqafca0
三橋・愛川コンビの作品中で一番好きなのは

愛と死の飯田線だわ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:19:37.78 ID:lrCK6ToXO
>>55
渡瀬恒彦ってそんな年だったのかよ
9係とかめちゃくちゃ若く見えるなあ
50代で通るだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:20:05.00 ID:aDxr4L2u0
日本のドラマの中堅どころって、佐藤浩市、椎名桔平、阿部寛、堤真一のだいたい4人で回しているよね。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:20:10.83 ID:suJxawdj0
カメ役は伊東も愛川もどっちもよかったが十津川は高橋の方がいい
にしても高田純次はナイわ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:21:18.61 ID:qkpCQMhM0
十津川⇒舘ひろし
亀井⇒柴田恭兵
西本⇒仲村トオル
北条⇒浅野温子

違うか・・・
147名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:21:29.65 ID:Z//phHdz0
高田って窓際太郎で普通の演技してたな
148名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:21:33.82 ID:hX78X9Rf0
紅葉さんも交代させてあげて。もう無理だよ
必ず出演というなら刑事役でなく居酒屋のママとか他のドラマでもやってるように
毎回、役を買えて出て欲しい
149名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:21:49.35 ID:jqqs+m0mO
一回だけ高田純次のドラマ見た。
二枚目の若手俳優が主役でその上司役だった。
主役にはクールながら優しく接する上司を演じつつ、実は黒幕で主役を罠にはめていくダークな一面が徐々に表れてくる演技は本当に引き込まれた。
終盤に主役と普通に会話したあと車に乗り込んだ瞬間、ガラッとダークサイドモードになり運転手に計画の実行を指示。
これで主役も絶体絶命、もはやいつものキャラからは想像も出来ない巨悪の黒幕だった。


そこで入ったCMのジョイのお宅訪問がすべてをぶち壊しにしたが。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:22:30.66 ID:hX78X9Rf0
>143
その人の髪は偽物だろw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:23:15.98 ID:tedHToG1P
高田さん好きだけど、イメージが違いすぎるんだが…

>>130
土ワイの「タクシードライバーの推理日誌」って始まったの中学生の時だよ
たまたま見て、こんな長く続くシリーズと思わなかったが
今でも土ワイで一番視聴率取るシリーズらしい
152名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:24:27.13 ID:CrIFrguTO
伊東四朗じゃないのか
153名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:24:31.33 ID:cFvK9D1G0
中村梅雀の方がしっくりくるような
154名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:25:01.16 ID:/YPQZiwL0
渡瀬恒彦はセーラー服と機関銃の頃がピークだろ
当時からすでにハゲちらかしてたがかっこよさはハンパない
155名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:25:03.95 ID:N6nOxxEZ0
>>144
じじいだね

妻夫木あたりが出て来いとな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:25:42.85 ID:azhKrJg90
ファミコンのブルートレイン殺人事件とスーパーエクスプレス殺人事件は
めっちゃ面白かったなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:27:03.57 ID:8Qrex7Ax0

六角せいじにやらせたい役だが

相棒のイメージがつきすぎてまったな
158名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:27:14.09 ID:6UkFDVCz0
高田純次が亀井とな
こりゃひどい人選だわ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:27:37.83 ID:37P78tdA0
>>151
林美穂がどんどん年とっちゃうシリーズだな
160名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:27:39.15 ID:6xVUa2zn0
>>154
自分は人工かつら、兄貴は人工肛門
161名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:29:27.95 ID:cZr24xLl0
>>23
原作だとそんなに若いのか。
松村雄基がやってる( た? )の無かったっけ?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:31:36.39 ID:GJXReTas0
高橋英樹に主役とられたからな
もう降りてもいいだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:32:29.09 ID:qkpCQMhM0
若林豪の十津川は良かった
坂上二郎の亀さんは似合ってなかった
164名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:35:00.05 ID:hyIFosoYO
>>153
中村梅雀よさそう
165名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:38:07.67 ID:CLZUgdSE0
水道橋博士でいいよ
玉袋はレオの代わりで
166名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:38:21.65 ID:cZr24xLl0
>>154
あの渡瀬恒彦はかっこ良かった。
でも、薬師丸ひろ子はファーストキスが渡瀬で相当嫌だったらしいw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:42:52.09 ID:xEzjt3oYi

連絡手段はWILLCOM一択
168名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:43:12.19 ID:SzJ5D+g50
きたろうとかじゃ駄目なの?
169名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:43:17.74 ID:5JDE2WqH0
>>166
愚かな女だな
170名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:46:14.34 ID:MuFsivAP0
TBS系で昔、若林豪の十津川は良かったよ。当時40代後半くらいだった
Gメンの立花警部とおんなじだったのはご愛敬だけどw
一作のみだと、「消えたタンカー」の夏八木勲も良かった。なぜか44マグナム
振り回していたがw
大沢たかお(十津川)、小日向文世(亀井)とかどうだろう。
171名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:48:32.96 ID:/GtjMSB3O
>>166
薬師丸贅沢だ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:52:10.98 ID:UuZcCy8/0
レオの若手臭は異常
173名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:52:34.08 ID:eYAehmzq0
>>153
おう梅雀賛成
174名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:53:41.81 ID:8l5uyrB50
高田純次ってw



これは是非見たいw
175名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:56:28.84 ID:rIrgszHV0
http://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_209756.jpg

高田さん若い頃はハンサムよね。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:01:43.42 ID:om9FSbRp0
亀さんは本田博太郎にしてくれ
177名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:02:26.01 ID:VguOUrxiO
むかし十津川を宝田明、亀井をクレージーの犬塚さんがやったのもあったよね。
178名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:03:39.57 ID:G/kFgFAw0
せめて10〜15歳ほど若い俳優抜擢したらいいのに
もちろんマッチとか少年隊とか抜きで
179名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:05:16.92 ID:om9FSbRp0
西村和彦使ってよ。
火サスの鑑識無くなったんだから。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:06:48.69 ID:95FUnhtzO
もう吹き替えはなされないのかしら?
181名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:10:24.61 ID:tEp4ECyj0
>>179
西村は何歳?
30代?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:12:20.63 ID:1PSFGPU90
十津川を中村俊介
亀さんを玉袋筋太郎で
183名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:12:32.68 ID:spzgMdujP
うわぁ・・・ それはちょっとなぁ
番組の雰囲気壊しそうだなw
184名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:13:26.08 ID:Q0voC9dHO
高田順次って演技できんの?
185名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:14:19.94 ID:bS90NVUKP
そう考えると俊さんはがんばってるな、光彦で。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:15:36.65 ID:xh5jJbqz0
TBSの渡瀬&伊東もいいけど、やっぱり三橋&キンキンが1番だわ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:16:02.73 ID:0m+hk97yO
アド街始まって17年、ついに裏番組を卒業するのか
188名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:17:31.01 ID:PUNWisUsP
いっそのことバズーカ使うカメさんにしてくれw
189名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:19:37.76 ID:WO9Z/4Km0
>>186


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

190名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:22:21.57 ID:hFTTVxVg0
高田純次はカニ缶がピーク
191名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:22:51.16 ID:3Q0wyzLI0
192名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:24:12.54 ID:aXZQV12W0
2サス実況民には今さらな内容
193名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:29:41.08 ID:aVuOs5950
合わないにもほどがある
194名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:29:57.64 ID:Qdwi3DqW0
>>184
これがなかなか上手かったりするんだな
窓際太郎の初期ラスボスとか
195名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:34:48.70 ID:37PrdY+QO
>>181
46歳
196名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:36:12.70 ID:att2Yix2O
>>194
上川隆也主演でTBSで何作か放映された
警察の人事部だかのドラマでの演技もよかったな。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:37:55.76 ID:gfIBPpJu0
西本役の森本レオは高橋英樹や高田純次より年上なんだぞ。
レオは来年2月で70歳になるんだぞ。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:39:59.10 ID:PGIxa/Zt0
>>194
あれは重厚な演技でよかったね。
政治家の「悪の論理」を
窓際太郎に語る場面が印象深かった。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:42:28.20 ID:cu6CYH690
亀井って十津川よりも少し年齢が上なんだよね?
だからとりあえず十津川を演じている高橋英樹と同じぐらいの
年齢の人じゃないと違和感があるってことでこの人選なの?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:44:36.49 ID:zygtEvmw0
キンキンと三橋達也と森本レオだからこそ面白かったからなぁ。
キンキンの前奥との息子は相変わらずレギュラーで出るのか?
201名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:49:59.85 ID:RW1Po5ijO
桃さんオレもうダメだよ〜! 荷が腐っちまうよ!!
…母ちゃんと別れて首吊るわ…
202名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:50:10.65 ID:oLenaS4B0
>>185
俊介の光彦もそろそろ年が離れて来たけど、沢村一樹がまだやってるからなぁ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:51:32.99 ID:A71JEnTR0
カメさんは伊東四朗がいいなぁ

そんなことより、もみたんはでるの?
オレの山村もみたんは
204名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:52:13.14 ID:icVW6jNT0
>>186
TBSも
十津川=堤
亀井=柳葉に代えそうだ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:53:58.03 ID:2T2iUPtp0
そろそろ高田純次も作品を
残さないといけない年齢だな
生尻もやっては欲しいけど
206名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:58:53.88 ID:+KUgwbkH0
高田純次はないわぁ。
といって他に亀さん役がいるのかといえば・・・。

伊東さんは、テレ朝版じゃないからなぁ。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:59:11.58 ID:1D7vkL+V0
>>199
そう
だから亀さんに若いのを使いたいなら十津川も変えるしか無い
208名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:59:58.08 ID:HssqMwChO
キンキンは、これからは、全て自分でコントロールできる港古志郎一本になるのか。
プルプル具合が観てられない。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:07:10.61 ID:PUNWisUsP
>>203
西村と母原作のドラマは大抵出てるw
210名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:08:49.27 ID:1ju5s+hD0
ワロタwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:10:22.17 ID:2yC1qQOp0
密かに期待してたじゅん爺4代目相棒の芽がなくなったか
212名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:10:31.86 ID:ujR/UhHvO
>>209
そんなこと、みんな知ってるけどね。
213名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:12:57.18 ID:LYxC2hxCP
あーあまた馬鹿嫁の所為で仕事とられちゃって。
214名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:16:47.86 ID:+KUgwbkH0
十津川警部が40歳という設定
亀井刑事は45歳という設定

現在の高橋英樹さんは68歳
なので、亀さん役は70歳代の人を選ばないといけないのか・・・。

もう少し十津川さん役を若い役者さんに変えたほうが良い気がする。


215名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:18:29.20 ID:c0SKHdb30
「あなた、この手配書の人に似てるって言われない? 言われないの? じゃあ、似てないんだね。」
216名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:21:32.17 ID:r4SjzG+DO
夫婦で仕事無くなってきたし隠居か
217名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:24:39.43 ID:sdy88KBU0
>>203
>>209
それが京太郎と美沙原作の映像化の条件だよ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:33:24.27 ID:/GAIZbwT0
>>196
「陰の季節」だっけ、上川の上司役
あれは再放送やってると何回でも見てしまうくらい好きだ
219名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:33:42.60 ID:Qy7NeSpw0
綿引勝彦に戻せばいいじゃん
220名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:34:09.40 ID:Vhuq1+JkO
美味いコーヒー入れてね
221名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:35:17.47 ID:3hWzgl8r0
牛尾刑事は鶴太郎もいいんだけど露口茂でもうちょっと見たかった
222名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:40:36.34 ID:Wd7N+rBu0
>>15
だいぶ前に
亡くなったハズ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:43:23.27 ID:ady3CoX50
>>221
あれ、鶴太郎は明らかに露口のを意識してるというか、
はっきりいって、「マネ」だよねw
山田康夫のルパンを栗貫がマネし続けるみたいなw

なんでもいいけど、紅葉が出るならキンキンの息子も出し続けてあげろよ!
224名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:43:24.03 ID:Wd7N+rBu0
高田純次なんて
油ギッシュ、ベトベトなイメージでキモイ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:45:31.53 ID:YoF/6sbR0
>>55
みんな年齢高すぎw


亀井だけじゃなくてさー、ドラえもんみたいにレギュラー全員
入れ替えたらよかったのに。1回若返らせとけば、同じメンバーで
当分の間できるのに。
226名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:50:08.98 ID:p616vBW/0
>>223
紅葉とキンキン息子じゃ、意味合いが全く違うだろ

っていうか、キンキンの息子なんて出てたのか
227名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:57:17.02 ID:ady3CoX50
出てる。
紅葉と長年コンビ組んでる背の高いのっぺり顔の男。
最初のころは若手だったが今では紅葉と同様、年取ったwww
228名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:59:21.81 ID:PUNWisUsP
>>227
清水刑事か!
229名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:01:32.56 ID:jNIt4i/10
紅葉とかもう勘弁してくれ
バンドルに見えてしょうがない
230名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:04:32.68 ID:gfIBPpJu0
高橋英樹よりも年上の森本レオにまだ西本させるのか?
亀井の高田純次よりも4つも年上なんだぞレオはw
231名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:09:55.78 ID:XuW/pnakO
>>184
芸能界では一応役者でスタートしたんだぜ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:11:47.40 ID:EipFQ7BP0
>>1
真顔の高田純次ワロスw
高田純次は前田慶次か真田昌幸をやってくれ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:14:57.97 ID:y4ep9vq00
愛川きんやより若いつっても高田純次(65)だからなあ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:26:52.17 ID:o5KSEz0m0
高橋英樹のほうが降板して欲しいよ。
演技が下手過ぎる。
今の英樹はバラエティーで、バカ笑いしているほうがお似合いだ
235名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:36:47.70 ID:AjXZKGkN0
パックインもダメになっちゃうしどんどん仕事がなくなる気違いサヨクww
236名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:37:58.92 ID:XJH5GBSP0
>>230
森本レオって顔見ると立派に爺なんだけど何故か若く感じるんだよなあw
237名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:42:29.63 ID:XJH5GBSP0
爺世代がなかなか引退しないせいで2サス主役級の中堅枠がなかなか
育たないよなあ
結構早いうちから2サスに移行した中村俊介が異例中の異例って感じだ

原田龍二も一応主役級か(犯人役の方が多いけど)
238名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:57:25.07 ID:/zS8g7WU0
テレ朝に居辛いんだな
239名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:14:28.12 ID:VyGNmeMF0
鶴太郎を亀井でどうだ?
十津川は上川隆也で
240名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:18:45.40 ID:9UjwTbEEO
高田
「どうも、ディカプリオです」
241名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:18:49.10 ID:pr7ulqsa0
みんなけっこう見てんのねw
242名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:20:31.74 ID:2mPFgW35O
>>237
犯人役は弟だろ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:32:56.37 ID:3zUyOqMRO
>>239
牛島と亀さんが同じなのはどうも。
244名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:35:48.24 ID:1D7vkL+V0
>>230
サザエさんの声優方式で徐々に交代した方がいいのか、
紅葉以外のキャストを全て一新するかだけどな

TBSの十津川シリーズも最近は亀さんがあまり動かないし、
やがて直面する問題だろう
245名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:39:11.99 ID:QWggPdu20
高田純次かよwイメージわかねえw
246名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:46:52.24 ID:/Vf0gYpoO
高橋はどんなに陰惨な事件でも、陰鬱なシーンでも、あのキャラで救われるのがいい
それと無駄な小芝居ぶっ込まずしゃしゃらず、狂言回しに徹してくれるのが助かる
純爺はちょっと想像つかないw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:00:53.41 ID:UlpanXr00
ジョナさん、桃さん復活
248名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:01:41.63 ID:Lh0bWIPa0
>>234
じゃあベンガルを十津川にしようぜ
で、一晩中「吐け〜」って尋問させようぜ!
249名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:06:45.03 ID:xChBolLG0
それより無責任社員物語の新シリーズを
250名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:05:05.37 ID:tpPsey2c0
>>214
いまの40前後の役者じゃあの雰囲気は出ないな
キムタクとかどうみても違うし・・・・
251名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:09:17.27 ID:BiQIzx130
CS局の朝日NSのパックインが終了した件とは結構リンクしてるかもね
反原発筆頭に結構言いたい放題やってた番組だし、終了以後ネット放送で番組クレジットを引き継いでやってるし
252名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:10:15.21 ID:BdDGvcj3O
純爺は大好きだけど亀さんは違うだろw
見るけど
253名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:16:25.94 ID:N4IG/JtpO
この人、CMでも最近すごいね
この勢いで、レオンの表紙とか飾って欲しいわ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:40:49.30 ID:6cKy9v+M0
ソースが虚構新聞じゃないことに驚愕。
255名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:51:43.47 ID:Bt8Z47ym0
20日(日) BS TBSで19時から
『西村京太郎十津川シリーズ紀行』

で、過去作品の名場面集とか西村京太郎と歴代出演者との対談があるね!
TBSだからキンキン出るか判らないけど舞台になった場所とかロケ地散策とかもあるらしい。

256名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:58:02.40 ID:s+D+TypyO
一昨年の10月に函館旅行行った時に、泊まったホテルに高橋英樹さんがいた
で、朝散歩してたら浅野ゆう子さんが撮影してた
257名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 06:22:11.53 ID:W7oL5Vqr0
テーマ曲フルで流せよ
着メロにしたいくらい好きなのに
258名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 06:34:11.74 ID:se58JfRO0
>>103
×葛原慎吾
○葛山信吾
259名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:11:27.80 ID:xIs+StaE0
素材は見つけた。誰か高田純次でMAD作って合うかどうかシミュレートしてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=nnVMhHtXU5M
260名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:18:19.05 ID:mONIky5H0
森本レオはまだでてるの?
261名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:22:19.75 ID:CRAzcSitO
父ちゃん久しぶり♪
262名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:25:36.65 ID:iob1qmltQ
純次は最近CMとかまた復帰しだしてるよな

263名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:33:32.05 ID:YGDeFXfeO
原作だと「若い西本刑事」なのに還暦すぎたレオはいいのか
あれはあれで好きだけどさ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:35:03.62 ID:KSGvAi270
そもそも高田純次って劇団員じゃなかったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:39:18.20 ID:g47xVqUh0
高橋英樹がすべて台無しにした
266名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:44:33.08 ID:PDAb7mtc0
>>265
高橋英樹と里見浩太郎は現代劇には出ないほうがいいよね
267名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:44:37.76 ID:aEy/vHl60
あなたが犯人だ!(ビシッ!)
えっ!?違うの?
そうだと思った。
ごめんなさいね♪
268名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:49:32.84 ID:0s7D4RvUP
高田純次の亀さん
イメージがわかない
269名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 07:55:03.37 ID:4r9UiuNAO
>>266
里見はそうだけど高橋英樹は現代劇
もいいと思うけどなあ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 08:04:35.74 ID:PUNWisUsP
>>263
北条刑事も20代の設定なのに…紅葉が居座ってry
271名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 08:07:06.14 ID:VQscwhUT0
>>213
結婚した当時は馬鹿嫁の方が格上で食わしてもらってたのでしょうがない
かと。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 08:08:53.40 ID:pXaL4gFp0
こないだ久しぶりに見たらキンキンただの爺さんだったからなー
でも高田純次はないわー
273名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:01:09.51 ID:JIvuwHUF0
でも土ワイってチープさが売りだからちょうどいいかもしれん
福原けいぶとかかつては神田正樹ににラーメン刑事とか
274名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:03:48.31 ID:rqY3UngV0
亀さんのイメージって伊東四朗が一番シックリくる
あと昔やってた坂上二郎もよかた
275名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:05:46.90 ID:fF9AYZ280
高田順次はドラマのときはマジ演技するから焦る
276名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:05:54.04 ID:K7V6TXLd0
テレ朝なんだから寺脇でいいじゃん。
277名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:06:12.38 ID:2ZDVZwWD0
青森出身の朴訥な亀井刑事が無責任男に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
278名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:08:18.81 ID:PUNWisUsP
>>275
間に高田のCM流れたら絶対ウケるわw
279名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:13:08.55 ID:RflmYlDG0
高田純次はもしかしたら和製ゲイリー・オールドマンになれたかもしれない。年齢は上だけど
280名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:23:34.13 ID:1jRDYVWb0
> とにかく無我夢中で頑張らせていただきます

どんな顔して言ったのか見てみたい
281名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:26:04.79 ID:jTHRFzBt0
高田純次はマジメにテキトー。
DQNや仕事が出来ない奴に使われる「いいかげん」では無い。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:30:11.98 ID:0foSkThY0
東京メグレ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:30:44.61 ID:ZKJMIWK10
2時間ドラマのシリーズ物は、どれも役者さんの高齢化が進んでいるよな。
浅見光彦シリーズくらいか?いろいろ役者入れ替えして続いているのは。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:32:10.64 ID:mew50geT0
脇はベンガルと柄本明で固めるのか。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:33:38.45 ID:4r9UiuNAO
愛川きらいだから 高田さんでいいわ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:35:22.40 ID:fF9AYZ280
>>283
水谷豊のままでもよかったなアレは。
まぁあそこで仲違いしたから相棒に繋がったんだけどな
287名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:37:35.93 ID:NaADlpjY0
牟田刑事官の時も思ったけど、さすがにあんなじいさんが現役の警察官の
わけがない。
それよりキンキンの息子はまだ出てるのかな。最近ぜんぜんこのドラマ見てない
288名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:39:25.43 ID:6CXhcUdcO
高田純二って芝居下手くそだと思います
289名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:51:13.16 ID:vGTDCXVP0

同感です
290名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:52:14.62 ID:XclG3AW90
純ちゃんかよw逆に見る
291名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:52:35.87 ID:T3YEdjp00
きのうの「笑ってコラえて」で

高田純次がローラと共演してた
292名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:56:49.30 ID:rqY3UngV0
甲斐正人の音楽はいいよな、あれを渡瀬伊東の方にだな
293名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:58:35.05 ID:wcKIh5KL0
愛川欽也と同い年の父親は、要介護2だから
体力的に過酷というのは、わかる。
294名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:04:40.14 ID:pI3Th8Wl0
>>255
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1001500

【出演】
西村京太郎
渡瀬恒彦
伊東四朗

【MC】
竹内香苗(TBSアナウンサー)

番組内容

原作者の西村京太郎と十津川(渡瀬恒彦)亀井(伊東四朗)が事件の起こった土地を振り返り、対談。
ドラマでは表現しきれなかった十津川の魅力や情緒豊なその旅先を紹介。
又十津川シリーズ出演者達がその地を訪れ、その地の「食」「自然」「歴史」「宿」を体験しながら旅をする 。

【各ロケ地と旅人】

◆『冬の札幌と豪華寝台特急の旅』旅人:古川りか
シリーズ第1作「札幌駅殺人事件」の舞台・札幌で北海道開拓史を探訪。
そして十津川も乗った札幌と大阪を結ぶ豪華寝台特急トワイライトエクスプレスに乗る。
22時間の極上旅行のなか、心をこめて接客するクルーや記念旅行をする乗客たちと語らう。

◆『古都金沢と西村サスペンス』旅人:山村紅葉
「金沢加賀殺意の旅」の地を巡る。加賀百万石の伝統文化を体験し、感じながら、北陸の冬の旬を贅沢に食す。
コースは金沢市を起点とし、ドラマで何度も登場した柴山潟に向かう。

◆『俳句と温泉の地・松山道後の旅』旅人:中西良太
「松山道後温泉17文字の殺人事件」の地を巡る。
俳句の町として名高い松山、ドラマでも主軸になっている俳句。
旅では句碑を訪ねながら、文学散歩気分でぶらぶらと松山の城下町を巡る。
そして日本最古の温泉と言われる道後温泉に向かう。

◆『伊豆と西村サスペンス』旅人:堤大二郎
十津川警部シリーズで数多く舞台となり、作者の西村氏本人も住居を構える伊豆。
旅をするのは「河津七滝殺人事件」で十津川とともに伊豆を駆け巡る西本刑事を演じた堤大二郎。
熱海を起点に河津、下田など小説やドラマにちなんだ場所を旅する。
295名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:07:18.37 ID:o/Z0uZon0
>>294
これ、何度か放送してるやつか。
296名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:11:33.76 ID:9q93DR1T0
じゅんじゅん好き
297名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:37:21.33 ID:NNklpC2j0
>>184
昔、テレビドラマで全裸になってスケスケ風呂に入って、
熱演してたから出来るよ

>>270
紅葉がいないとドラマ化できないじゃないかw
298名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:41:54.62 ID:9o+05H8j0
高田純次は やれば出来る子。
その気になれば まじめな演技もするし
竹中直人もそんな感じだし。
299名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:46:03.09 ID:/jf19p840
高田純次は、今やってるホンダのCMがいい
真面目な部分とおちゃらける部分のバランスがほどよく感じる
300名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:03:20.99 ID:X1qA/tGe0
ケロンパ刑事の方が・・・・・
301名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:21:05.59 ID:gfIBPpJu0
>>263
レオは還暦過ぎどころか、来年早々70歳を迎える訳だが‥。
302名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:22:41.51 ID:a6BVr/YuO
アド街もそろそろ辞めるのかな
後任は無難に峰か薬丸だろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:26:03.88 ID:YErWeEC40
高田は、上川隆也の上司役で2時間ドラマシリーズ出てたな
シリアスな役だったが、やっぱり笑ってしまうんだよな
304名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:36:30.29 ID:XI6PfxaUO
何かが寿命だからしかたないな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:01:31.59 ID:VZZAXDeh0
>>303
演技はしっかりしてるけど、キャラがねw
306名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:18:02.74 ID:Ot8ZKVpH0
高田純次は鶴太郎よりマシなんだろうか?
どうせ俺は見ないからどうでもいいが
親父は高橋英樹が嫌いみたい
三橋のほうが良かったって言ってる
307名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 18:57:52.54 ID:VpJ5LJpt0
キンキンいなくなるということは、井川晃一も出なくなるということか
308名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:11:15.29 ID:t/b1PDPR0
2時間ドラマの高視聴率さは異常
好きな人は毎週見てるんだな
309名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:15:24.38 ID:WJuJ/O/G0
あのテーマソングがテンションあがるんだよな
♪チャラ〜ン チャラチャラ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:22:42.66 ID:j1ewyvcaO
えー
亀さんはもっとずんぐりむっくりな体型の人がいいなぁ

カンニング竹山は、あと10年したら亀さんやればいいよ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:27:40.61 ID:P+qFhhDt0
>>283

赤い霊柩車なんて悲惨よ。

50過ぎたヒロインと60近い恋人に、80の老人が「結婚はまだですか?」
気持ち悪すぎ。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:30:41.69 ID:ZJRlmhoo0
純次最近仕事多いな、CMもいくつかあるし
313名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:38:26.48 ID:lCC1VPOIO
↓黒沢年男が
314名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:39:27.06 ID:WJuJ/O/G0
亀井「それでは 10:20上野発の電車には乗れませんよ」
新任刑事「あ〜ケータイでやったらどうにかまにあうみたいっスね〜」

いまならこんなかんじだな
315名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:41:35.80 ID:4Ao+9Mxg0
じゅん?→共犯者←◎安藤→不倫仲←中山 (創価学会婦人部長 H子)

●安藤はじゅんが好き 相手にされない為かじゅんの友人を妬んでいる

●じゅんは安藤に「共犯者ね」って言っていた→二人で友人を陥れた

中山は安藤の事が好きだが、あまり相手にされていない様子?
必死で点数稼ぎしようとしている

■言っておきますけど 安藤以外は 既 婚 者 で す か ら】
316名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:42:09.80 ID:5n0X7Trk0
役者としての高田純二はTBS系の「影の季節」のシリーズとかで
腹黒のイメージしかないわww
317名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:50:23.98 ID:gNdJMMeLO
伊東四朗だろ?
318名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 20:17:43.19 ID:+K9USep60
土ワイは天知茂が顔の特殊メイクの面をペリペリ剥がすのが忘れられない。
当時子供だったのでホラー映画感覚で見てた。
あと、ぐつぐつ煮えたぎった池みたいな所に人を落として人骨浮き上がる、みたいなシーンも。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 20:19:38.62 ID:2IZOBv/S0
温泉シーンでお尻をみせて欲しい
320名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 20:42:14.99 ID:IMVgwITn0
時刻表トリックみたいなのは
最近難しいのかなあ

飯田線の話とか、好きだったけども。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 21:53:00.03 ID:1D7vkL+V0
>>320
今は時刻表トリックが使える列車が皆無だからなぁ
ローカル線の鈍行より車の方が早いとかその程度だわ
322名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 22:41:29.34 ID:/jf19p840
>>318
明智小五郎シリーズか
毎回女優さんが乳首見せてくれたな
323名無C ◆CoKoukaorI :2012/05/17(木) 23:20:59.92 ID:VYAi8GEz0
高橋英樹は船長シリーズやってくれ

>>6
考古学役の「○○殺し」シリーズは黒沢年雄と川島なお美との掛け合いがよかったな
キンキン&郁恵(途中から鳥越マリ)のフレンド旅行社VSラブリー旅行者も傑作だったね
324名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:25:22.67 ID:WJuJ/O/G0
カニ食べて風呂入るついでに捜査するんだよな
325名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:30:06.05 ID:k2hHUVbu0
6億マスクを脱ぎながらトリック暴いて欲しい
326名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:32:18.73 ID:aiw0ZmGu0

http://www.youtube.com/watch?v=0jbd2QXWE24&feature=related 悪いことは日本人のせいに
フジテレビは、中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」。

以前「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした
反日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!
http://www.fujitv.co.jp/hanryu/index.html 最高の愛 恋はドゥグンドゥグン

フジテレビ偏向報道抗議デモ
5月18日(金) 場 所 新宿・柏木公園 集 合11時45分 出 発12時15分
※都合により変更となる場合がございます。(妨害工作など)笑っていいとも・アルタ前予定

主 催   新宿フジテレビデモ実行委員会
公式ブログhttp://fujidemo0518.blog.fc2.com/ https://twitter.com/#!/fujidemo0518

柏木公園http://www.tokyohomeless.com/body2-47.html http://chizuz.com/map/map95457.html
327名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:34:18.50 ID:0LkDcD9d0
おいおい、高田さんに亀さんはキツイやろ。
軽妙洒脱な亀さんとか想像できんw
328名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:39:07.92 ID:Qdwi3DqW0
フィットなんちゃらに乗り、綺麗な婦警にセクハラ紛いの発言を連発し、赤い覆面姿でバズーカぶっ放すのか
329名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:39:50.14 ID:5FTyE93CO
時刻表トリックでヘリコプターを使うのは許せない
330名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:49:11.63 ID:P7sBikLz0
主演・高田純次で
新シリーズ
テキトー刑事やってよ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:49:54.37 ID:s33Fpnk+P
亀井は伊東四朗の方が好きだな。愛川欽也の亀井は人情味が強すぎて刑事っぽくない。
十津川は渡瀬恒彦のほうが雰囲気出ている気がするがトラベルミステリー感は高橋英樹の方がある。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:51:12.81 ID:WJuJ/O/G0
>>329
あったなw笑ったわw
333名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:55:17.19 ID:s33Fpnk+P
>>323
船長シリーズ最近やらないな。船越に二代目譲ったんだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 00:01:23.19 ID:+K9USep60
キンキンと言えばフレンド旅行社
あれ好きだったなぁ。倫子役誰か忘れたけど
335名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 01:45:34.53 ID:RkbhqzDj0
>>322
でも美女役で脱いだのは叶和貴子と高田美和だけなんだよね
あとは吹き替え

>>334
あのシリーズの方がキンキンの良さが出てるよね
336名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:05:59.39 ID:dvY8cabt0
>>335
叶和貴子のはもうかなり見え見えギリギリラインだったよね。
ギャバン&欽どこの人がこんなことやってていいのか?と思った。
しかも最後に人間花火になるんだよねwww
血が空から飛び散ってさ。
あれの大悪党は伊東四郎だったんだっけ。片目で。煮えたぎる泉に落とされるんだっけ。

高田美和のは草川祐馬とヤッちゃう話だっけか?
熟女ファンはいいだろうけど、子供は見ててオエ〜〜〜だったw

白都真理の話もなかったっけ?あれも脱いでたような気がする。
レオナルド熊の「人間椅子」ってのもあったな。
結構思い出せるもんだな。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:12:26.38 ID:kdFpFXAz0


はい、消えたー


338名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:27:04.63 ID:xAcbGioQ0
>>17
お前本人かよw
339名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 03:08:34.67 ID:HGGSUwxT0
>>336
高田美和と草川祐馬がやってた話(江戸川乱歩の白昼夢)は美保純も脱いでたよね?
340名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 03:15:13.69 ID:CHfmcqCu0
十津川→ルイルイ
亀井→蛭子
マドンナが刑事役でゲスト出演

捜査の足は、ローカル路線バス
341名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 03:34:13.62 ID:4XBnGPxR0
キンキンの亀井刑事に、三橋達也の十津川警部の黄金コンビ
フィルム撮影時代が黄金期だったな

三橋時代は、キンキンの亀井刑事がメインで捜査し、三橋十津川は、
警視庁から亀さんに指示を出す設定が好きだった
高橋英樹に替わって、その設定が変更されたのが残念だった
342名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:17:37.62 ID:4Q9i6cjgO
>>334
鳥越マリじゃなかったっけ?
懐かしいなぁ
あの辺りの土ワイ再放送して欲しい
343名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:20:37.05 ID:tqCPORHI0
高田純次は

中村主水やれ
344名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:21:40.21 ID:cWwtUrxni
バズーカぶっ放して見事解決か
345名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:25:19.62 ID:8UQuMqnY0
亀井「君って犯人のこの写真の子に似てるって言われない?言われないんだ。だろうね。」
346名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:30:32.07 ID:aTLWx9G90
適当すぎる亀さんになるのかw
347名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:33:10.07 ID:qi9Hinxz0
亀さんは現場一筋の叩き上げベテラン刑事っていう設定じゃなかったっけ?
ドラマの高田純次はどちらかというと泥臭くない役のほうが似合う気がするんだが
348名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:34:59.13 ID:1MTN2nbHO
亀さんが…。
349名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:54:56.82 ID:pl9qu+Zv0
>>347
> ドラマの高田純次はどちらかというと泥臭くない役のほうが似合う気がするんだが

スーツの上ポケットにハンカチーフさしてそうな感じだもんねえ
しゃべらなければw
350名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:55:13.13 ID:4ac2v8z5P
>>345
口説いた女が犯人とかがパターン化しそうだからやめれw
351名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:55:23.47 ID:Qk8eavu80
>>341
そうそう、三橋達也が十津川警部で、愛川欽也が亀さんだったよね。
愛川欽也がいなくなるのは寂しいな。それより森本レオを外せよと
352名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:59:23.59 ID:Qk8eavu80
TBS 十津川:渡瀬恒彦 亀さん:伊東四朗
朝日 十津川:高橋秀樹 亀さん:キンキン→高田純次
フジ 十津川:高島弟 亀さん:古谷一行
353名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:01:07.61 ID:Y0ARo1VA0
無いなでも見たいな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:30:50.61 ID:qi9Hinxz0
多くの人が言ってるけど、十津川警部のほうも変えればいいのに
キャリア組の若い上司である十津川、叩き上げで年上だけど部下の亀井、という関係だった
気がするんだが、それも崩しちゃうのかな
355名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:37:40.72 ID:omAR35ayi
亀さんは伊東四朗のほうが似合ってる
356名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 12:22:41.33 ID:ZAjrJCx60

十津川って 40歳で身長160前半 中肉の設定の筈
亀井は 若い頃の伊東四朗っぽいイメージはある。
三上部長は口だけのイメージだから スリーアミーゴスの誰かで。
直子は資産家の令嬢っぽいイメージ アラフォーの女優で。

ドラマは別モンだと思って割り切るしか無いw

(・(ェ)・)クマー
357名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 14:28:22.42 ID:ZqdhD7WL0
>>354
十津川は大卒で若い上司だがノンキャリアだよ
というか捜査一課にキャリアは居ない
358名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 15:01:55.61 ID:qi9Hinxz0
そうなんだ。勘違いしてた
いずれにしろ年齢逆転はいただけないなあ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 16:30:15.19 ID:JoYh/0hW0
>>310
今でもイイかも
思いつかなかった
360名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:35:25.74 ID:IY5GrlO50
>>334
ライバルのラブリー旅行社の女社長が今日亡くなったぞ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 00:28:30.37 ID:lWEnOHBm0
>>318
ああいう「怪奇もの」が絶滅したのが残念だ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 00:32:57.01 ID:lWEnOHBm0
>>320
西村京太郎ものはよくやってるよ
伊勢鉄道から途中下車して走って近鉄に乗り換えるとか
363名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 02:59:56.36 ID:NVw73wVk0
高田純次といえばグロンサンのイメージがいまだにあるw
はいはい、おっさん乙
364名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 03:06:12.71 ID:KXS/JoxR0
2ちゃんでも愛される男
高田順次、阿部ちゃん
365名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 03:08:14.16 ID:ofSN06Ot0
十津川が愛川で亀は森本レオ

正直これが一番だった。
366名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 03:10:46.62 ID:ofSN06Ot0
間違えた(;´Д`)
十津川が三橋
亀キンキン
死んじゃう奴森本
367名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 06:10:19.43 ID:mp9HtsrkO
伊東四朗の亀さんも少し違う気がするけど高田純次はもっと違う気がする
トラベルミステリー好きだったんだけどな・・・
見てみないとなんとも言えないけど
368名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 08:41:16.04 ID:2+caN4Ug0
80超えても定年もなく現役だった牟田刑事官を見習え、
キンキン。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 08:59:20.44 ID:6QKNJRZ80
>>362
関西では毎日やってる。
さすがに古いのは少なくなってるけど、まだ時々口紅真っ赤で太い眉毛の時代のもある。
370名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 09:02:57.92 ID:Nq1E0lFwO
えーーー!
カメさんはキンキンがいいなぁ
高田純次はどう見ても犯人顔
371名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 13:21:52.36 ID:NSB2vW3l0
もう完全に亀井=キンキンだよね

昔みたいにトリックに使えるような変な列車も無くなったし


372:2012/05/19(土) 22:53:07.45 ID:tDO5YR4p0
高橋英樹は元々、テレビ朝日の別枠で十津川をやっていたんだね。
その時の亀井が、いかりや長介。
373名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:54:42.40 ID:o3ZPyiLR0
高田純次って、たまに真面目な役やってるが
すごく違和感がある。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 00:24:11.11 ID:wL3BNBdgO
こりゃシリーズ終了になるな。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:07:56.74 ID:A8TK/W0p0
去年か一昨年にキンキンが休んだ回があったよね?
あの時そう遠くない時期に降板するだろうなって思ってたけど
とうとうっていう感じだな

にしても純次はないわなぁ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:15:03.78 ID:GAU9rcc90
高田純次は日曜劇場で
ちあきなおみと夫婦で料理店を経営してる話をもう一度やればよい。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:19:23.67 ID:cZrmnuPG0
かめさん…
378名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:20:42.16 ID:THHaTNjp0
この前やってた放送なんか昔に一回やった原作の分だったからな。
379名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:35:48.92 ID:aNPjtPY1O
西田敏行で良いんじゃね?
380名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:42:13.29 ID:ZaDoyR440
最近の高田純次のプッシュは何なの?
事務所変わったの?
381名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 01:42:59.25 ID:xfWDTKYu0
十津川は紅蓮次郎でいいんじゃないかな
走るシーンやアクションも増えるしな
382名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 02:00:57.92 ID:aVRG4GQD0
このスレ見て一番いいなと思ったのは十津川=榎木孝明・亀井=片岡鶴太郎かな
383名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:11:27.03 ID:QSd2kfdj0
>>369
関西のテレビ番組って昼はワイド番組だらけのイメージがあるけど
2サスの再放送枠もあるのね
384名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:17:22.66 ID:QSd2kfdj0
先日の鉄道捜査官に栃木県警の刑事役として倉田てつをが出演
してたんだが年齢も今年で44歳だし十津川警部にちょうどいいと
思うんだが・・・事務所が弱くて無理かねえ?
385名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 03:49:23.76 ID:Q3ouS5uU0
たとえ演技うまくても高田はない
386名無しさん@恐縮です
BS-TBSで特集やってるな