【サッカー】ナビスコ第4節 マリノスが鹿島に逆転勝ち! 鳥栖は磐田との撃ち合い制す 浦和、セレッソ、清水が勝利[05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

◆ A組
 川崎 0−3 浦和  [等々力 13608人]
0-1 柏木 陽介(前32分)  0-2 宇賀神 友弥(後12分)
0-3 宇賀神 友弥(後37分)

 C大阪 2−1 広島  [金鳥スタ 6397人]
1-0 ブランキーニョ(前27分)  1-1 佐藤 寿人(前30分)
2-1 キム ボギョン(後50分)PK

 鳥栖 3−2 磐田  [ベアスタ 4642人]
1-0 犬塚 友輔(前12分)  1-1 松岡 亮輔(後7分)
2-1 早坂 良太(後17分)  3-1 犬塚 友輔(後20分)
3-2 山田 大記(後43分)

 仙台休み

◆ B組
 大宮 1−1 札幌  [NACK 4359人]
1-0 金 英權(後8分)  1-1 前田 俊介(後43分)

 神戸 1−2 清水  [ホームズ 3778人]
0-1 小林 大悟(後10分)  1-1 松村 亮(後19分)
1-2 高木 俊幸(後38分)

 横浜M 3−2 鹿島  [ニッパ球 9693人]
1-0 兵藤 慎剛(前36分)PK  1-1 遠藤 康(後13分)
1-2 ジュニーニョ(後23分)  2-2 齋藤 学(後38分)
3-2 大黒 将志(後41分)

 新潟休み

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/jleaguecup
サンスポ ナビスコ順位表:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/group_standings.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ:http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200051.html
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first#nabi-box
2名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:02.91 ID:5ZTnqhoE0
3名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:04.44 ID:K0Vnr/NJ0
山田は海外だな
4名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:21.60 ID:iI4ka/ET0
曽ヶ端一人で2失点
5名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:21.75 ID:TXibp0iu0
「撃ち合いを制す」って感じじゃなかったよなあ、鳥栖×磐田
6名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:26.93 ID:4NTlj3gd0
後半50分PKとかなんぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:31.32 ID:SWWLK1Ap0
★ 次節開催予定

J1第12節
(5/19 土)
 横浜M − G大阪  [日産ス 14:00]
 広島 − 神戸  [広島ビ 14:00]
 新潟 − 磐田  [東北電ス 15:00]
 浦和 − 清水  [埼玉 15:30] NHKBS
 大宮 − 川崎  [NACK 16:00]
 鹿島 − 札幌  [カシマ 17:00]
 仙台 − 名古屋  [ユアスタ 18:30]
 C大阪 − 柏  [長居 19:00] NHKBS

(5/20 日)
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 15:00]
8名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:26:44.56 ID:KgA31FmV0
高木も海外だな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:27:01.01 ID:CipVTZFgi
>>1
おせーよクズ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:27:28.54 ID:nG+d8/2b0
磐田とか清水とかスタメンあんなに大幅に入れ替えてて大丈夫なの?
ほぼ2軍じゃん
11名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:27:30.39 ID:/qPZ5Bd00
曽ヶ端のポロリ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:27:54.95 ID:/qPZ5Bd00
鞠のドゥトラと俊さんもうお爺ちゃんで足腰よろよろやん
13名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:28:15.44 ID:m1vyc/9e0
後半50分PKェ…
14名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:28:24.65 ID:wvCOw3fN0
清水最高や!高木最高や!
15名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:28:51.77 ID:HTRSqO9h0
浦和は完勝って感じだった
16名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:03.44 ID:U77+/dbOi
川崎、なんでこんなに入ったんだ?
なのに負けてるし
17名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:18.96 ID:mZIwwlww0
野津田はマジで凄いな。
17歳であの完成度は期待せざるをえないでしょ。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:37.59 ID:B6jxprYRO
最後のpkにあの温厚な寿人がガチキレとった
19名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:39.11 ID:/qPZ5Bd00
神戸の松村亮って誰?
20名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:41.43 ID:MHPqeQbS0
>>16
浦和サポも押しかけたからじゃないの
21名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:29:55.19 ID:kuD39XDM0
宇賀神突然の大爆発w
22名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:04.51 ID:tyfM/n8X0
ウチに勝っても喜べんぞ鞠
気を引き締めろよ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:07.81 ID:6smafbMB0
すげー!山田また決めたんだ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:28.55 ID:VX6OJFgxi
高木はいいな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:48.00 ID:maSzhuUI0
ンガハタひでえw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:52.94 ID:n/syQq0w0
鳥栖勝ったんかい
27名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:30:56.83 ID:JR/dS7fO0
川崎ホームでこんな試合続けてたらサポもいい加減切れるんじゃね
28名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:18.57 ID:hPTqxzUd0
ポイチ「我々はロスタイムも耐えることができたが、レフェリーが試合が終わったのに試合を続けた」
29名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:25.47 ID:u+IF4Dok0
前俊諦めない
30名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:25.95 ID:NdirkQeV0
鞠うれしいだろ?
勝ってうれしいだろ?
次も勝てると思ってるだろ?





はい。勘違い
31名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:32.28 ID:/D6oQCcb0
磐田の宇賀神と同年代の宇賀神有弥ってのが大学の知り合いにいたからビビったわ
それだけ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:38.41 ID:/qPZ5Bd00
曽ヶ端が試合ブチ壊し
33名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:41.89 ID:f+D6q5K4O
鳥栖、普通に強いだろ。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:41.96 ID:xd7bnfvr0
鹿島w
35名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:31:51.94 ID:uY7360c80
ナビスコあったのかよ
知らんかった
36名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:00.56 ID:CfzNPhZO0
前俊をあきらめない
37名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:00.65 ID:x/369l4l0
鞠調子あげてんな
38名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:08.38 ID:vQ2hglrv0
ナビスコって本当無駄試合だな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:08.28 ID:ABTa27HZ0
>>12
ところがここのところの連勝はそこら辺のベテラン勢がキレキレで奮闘し
小野学の若手の勢いとがっちり歯車合った結果なんだわ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:28.99 ID:IqYTL/sW0
犬塚に決められてんじゃねぇよ。しかも2点て
41名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:34.38 ID:xwdjqnjb0
レッズ2点差以上つけて勝ったの初めてかな今季
ペトロレッズは対戦相手の相性によるとこが大きいね
それより川崎の決定力のなさはなんだ外しまくって
42名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:32:49.01 ID:k6agYW7a0
冬のソガハタ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:01.78 ID:tjiVc8my0
前俊
44名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:02.62 ID:Y5Xq9qr10
鳥栖はトヨグバ頼みの引きこもりサッカーじゃなかったのかよ
45睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/05/16(水) 21:33:07.10 ID:nX/1jXjn0
なんでナビスコカップってJ2で1試合しか吹いてない主審でも主審やらせるの?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:07.16 ID:gKRo5o800
阿部のCB良かったな
今野より全然良いぞ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:13.79 ID:QXbegNR10
>>10
磐田は勝ち点に余裕あるし、土曜日は新潟に行かなきゃいけないし
前田、駒野の完全休養はよく分かる
むしろ山田を出してしまったのが痛い
松浦と山本康裕も出しちゃったし
48名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:13.80 ID:KgA31FmV0
原口何気に2アシストか
49名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:16.58 ID:hBHN6/HM0
ナビスコでもベンチ外の比嘉…
50名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:17.41 ID:5NdjEjwU0
浦和の3点目は、トラップミスからのクロスミスで得点
51名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:26.40 ID:rf3+yR3i0
ゴトビは2軍で行くことを公言することで、相手にも2軍を出させてる気がする
52:2012/05/16(水) 21:33:30.87 ID:k7+9iCZR0
やべえ公式戦5連勝w
優勝しちゃうw
53名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:34.02 ID:aFcAd7ta0
エスパルス優勝しちゃう/////
54名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:36.00 ID:9Fc6sItai
順位表くれ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:58.11 ID:1tOpkyk/0
>>41
鹿島戦3-1で勝ってる
56名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:33:59.20 ID:H9yqKvCSQ
札幌が後半に点を取ったと聞いてすっ飛んできますたハァハァ
57鹿:2012/05/16(水) 21:34:02.48 ID:fUriSQ0eO
ソガ!なにやってんだよ罰として坊主にしろ!
58名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:34:16.75 ID:YVbN7RB90
ベスメン規定無くしてほしい
若手にチャンス与える意味でも
59青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 21:34:20.62 ID:geJLhlJ20
磐田は、前田駒野をベンチにも入れずに

金沢 櫻内 菅沼駿 山本脩


ってDFラインで抑えた方だわ
カウンターとかミドル詰めてないとか玉際は激しく行け
特に櫻内
60名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:34:32.11 ID:nQfot4nhP
>>16
浦和
61名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:34:37.75 ID:kuD39XDM0
>>27
そろそろバス囲みの季節じゃね?

バス囲みって夏の季語だろ?
62名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:34:49.11 ID:L3afYm5D0
山田は来年日本にいねーな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:34:50.66 ID:4E3h7zCW0
セレッソの監督さんからしたら今日は試合は終わってなかったの?
64名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:06.04 ID:o2l3z54C0
鹿さん息してん?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:15.22 ID:rpjscCyR0
>>54
ナビスコグループA
磐田 9
桜阪 6 +3

浦和 6 ±0、総得点8
鳥栖 6 ±0、総得点5
川崎 4
仙台 3
広島 1

休み
5節磐田、6節浦和、7節川崎
66名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:25.90 ID:W4PJUxMF0
山田のゴール動画はよ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:27.17 ID:H9eCG+w80
クナン居ないとCBが2人になっちゃう/(^o^)\
68名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:34.50 ID:rpjscCyR0
>>54
ナビスコグループB
鹿島 9 +3 総得点7
清水 9 +3 総得点4

新潟 6
横鞠 4 -1 総得点5
札幌 4 -1 総得点4
大宮 2
神戸 0

休み
5節横鞠、6節鹿島、7節札幌
69名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:34.38 ID:y3K64s3f0
浦和と川崎の試合、解説が凄いうざかった
双方が良い守備して、うまく攻撃をカットしたりボールを奪うと
ひたすら相手のミスだとネチネチ言い続けて
そこから攻撃に繋がると、ほらあんなとこで奪われるからと
またネチネチ言い続けるし
中村憲剛と小島は気に入ってるのか終始褒めまくりだったけど
70名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:34.61 ID:RJN7W+100
広島揉めてたけどなんかあったんかね
71名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:37.90 ID:/qPZ5Bd00
マリノスもあんま良くなかったと思うがあれでいいのか?
72名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:41.66 ID:Mg0KWGFE0
前俊を諦めない
73名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:45.65 ID:Y5Xq9qr10
>>59
鳥栖も豊田水沼をベンチに入れてなかったから抑えたと言ってもなあ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:46.14 ID:jfxeGzin0
なんで宇賀神が二点も決めてんだ?しかも川崎無得点か…
75名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:35:47.58 ID:ShUAanl20
セレッソこの前の試合はロスタイム長すぎとか文句言ってたのにwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:03.18 ID:pQ3JRxGu0
ウガどうしちゃったのwww

ハイライトはよ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:03.24 ID:Od3vdJQf0
鞠すげーな、小野がキレッキレで誰も止められないな
そこにマルキも入ったのか。。
清水は若手のテストは及第点だったね
結局最後は大前高木コンビで終わらせた
78名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:11.22 ID:6FaTB+GQ0
79名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:29.77 ID:rpjscCyR0
>>70
PK取られたんだけどエリア外っぽかった
80名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:33.70 ID:q+AkUBzz0
>>63
きょうの試合はロスタイム内にPK判定のファウル起こったから無問題
81名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:36.26 ID:UWoGxCeF0
>>19
最近二種登録されたユースの子

神戸のメッシって言われて期待されてる
82名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:36:37.86 ID:aFcAd7ta0
鹿島とガンバは本格的にヤバいな
数年前までJのトップを争うチームだったのになあ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:37:00.98 ID:/wzA+NHi0
そがっち…(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:37:22.42 ID:zPiVKJKO0
>>44
鳥栖が引きこもるのは勝ってる時の後半の真ん中ぐらいから
85青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 21:37:39.42 ID:geJLhlJ20
>>66
普通の低空ミドルだから、今までのよりはインパクトはないよ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:37:58.56 ID:Oa67Q2b90
 鳥栖 3−2 磐田  [ベアスタ 4642人]
 大宮 1−1 札幌  [NACK 4359人]
 神戸 1−2 清水  [ホームズ 3778人]
87名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:38:23.93 ID:S+WFq/oO0
各試合のハイライト無い? 曽ヶ端のやらかしとか見たいんだがw
88名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:38:30.35 ID:XXdEyMrti
神戸ユースのメッシ半端ない
清水のディフェンスまともにボール取れてなかったぞ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:38:56.53 ID:J7YjvQaIP
マリノス無双になってきた
優勝あるで
90名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:07.71 ID:NdirkQeV0
>>64
息はしてる。増田が腐敗してることがわかった。
あとジュニーニョの取扱説明書を本山が読み終えたらしい。
コオロキだろうがジュニーニョだろうがFWに交代枠ができたことが明るい材料。

91名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:28.99 ID:6g7fTZMH0
>>19
今のところJユースオタだけが知ってる神戸の逸材
92名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:33.43 ID:nG+d8/2b0
>>65
グループAの方、どえらい調子いいチームばっかりだなwww
93名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:40.16 ID:aINaevBw0
>>79
足かかったのは明らかにエリア内だったよ
勝負を決めるPK取るのは厳しい判定だとは思うけど
94名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:49.49 ID:Od3vdJQf0
>>88
後ろからスピード乗ってたからね
95名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:39:51.87 ID:xwdjqnjb0
注目の松村っての良かったのか見たかったな
96青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 21:40:06.82 ID:geJLhlJ20
>>73
うん、そういうレベルだと理解していただいていい
97名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:09.94 ID:aelACXLY0
ソガハタはよくやるんだよな
最近みないから忘れてたけど
98名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:10.03 ID:lEy1LsFW0
熊者だけど熊スレは糞審のせいで負けたっていう主張が多いんだが
俺は試合見れてないから聞きたいんだが、実際どうだったん?

別に試合始まる前からナビはもう終戦っぽかったから勝敗に関してはどうでもいいんだけど
99名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:11.05 ID:6z+vaZh70
>>47
ベスメン規定の事を言いたいんじゃねーの

前田と駒野は帯同してないようだし
ほぼ出ずっぱりのCB陣も休めたから、まぁいいんじゃね
100名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:10.96 ID:zPiVKJKO0
>>85
派手じゃないがワールドクラスのシュートだっただろwww
101名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:19.68 ID:SwptVoGH0
>>44
鳥栖は豊田目がけたロングボールとハイプレスからのショートカウンターのチームだよ
ブンデスっぽい感じ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:19.66 ID:KgA31FmV0
神戸の松村はダイブしすぎでウザかった印象しかない
石毛の方が上だわ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:22.74 ID:ABTa27HZ0
>>90
実況スレでもうガンバとGK交代しても損はないかもと言ってる鹿サポいたぞw
104名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:40:46.01 ID:AfHxjIPu0
最後に追いついた札幌少し誇らしい
105名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:41:08.46 ID:qlownSGa0
大黒最近調子悪かったけどさすがだわ
すげーゴール
106名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:41:35.45 ID:TSCrZuAZ0
松村は良かったな
カミタ君久し振りに見たで
107名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:41:35.93 ID:nG+d8/2b0
>>99
そうそう、それ
何か制裁なかったっけ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:41:38.96 ID:5v2q7c4F0
>>76
ウガピエロゾーンからのシュートはあいかわず絶妙
もう一本は蹴り損ないが入っただけだ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:41:40.63 ID:Qb4e8X020
 鳥栖 3−2 磐田  [ベアスタ 4642人]
 大宮 1−1 札幌  [NACK 4359人]
 神戸 1−2 清水  [ホームズ 3778人]

こういうさあJ1にふさわしくない観客数のところをどうにかしなくちゃいけないんじゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:42:04.71 ID:AfHxjIPu0
神戸観衆3千台って・・・
J2落ちろ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:42:06.53 ID:Pz8QYh9y0
本山活躍できなかったのかな
見にいきたかったけど負けたのか
112名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:42:23.53 ID:JG1MCg6S0


マリノスとまらねぇ ーな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:42:37.96 ID:l9YDGCyyi
前俊は最終予選の秘密兵器だな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:42:54.43 ID:AEiUAlQJO
>>19
松村はユースオタの間では超有名だぜ

去年、関西プリンスリーグ年間MVPで今年今現在西日本プレミアリーグで得点ランキングトップ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:03.04 ID:qlownSGa0
>>109
平日はしゃーない
116名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:03.54 ID:DUCCwmmG0
嘉味田はプロデビュー?
117名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:18.04 ID:G82D5iMJO
(´・ω・`) やはり風間では…
118名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:36.49 ID:VYjR83HS0
札幌スタメン半分18才?
119名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:41.69 ID:SQiplWGx0
磐田って何でわざとスタメン落として弱くしたんだ?
今日勝って早く勝ち抜けたら良かったのに
120名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:48.58 ID:5v2q7c4F0
俺達は前俊を投げ出さない
121名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:43:58.80 ID:AwIQnhNh0
A 試合数 勝ち点
磐田 4 9
桜阪 3 6
浦和 4 6
鳥栖 3 6
川崎 4 4
仙台 3 3
広島 3 1

B 試合数 勝ち点
鹿島 4 9
清水 3 9
新潟 3 6
横鞠 4 4
札幌 4 4
大宮 3 2
神戸 3 0
122名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:44:01.18 ID:BBi1u1gV0
マリノスやべえな・・・。
123名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:44:06.72 ID:pQ3JRxGu0
>>108
前のナビスコは散々外してたのに決めたかーwwww
124名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:44:24.36 ID:KgA31FmV0
高木の得点感覚凄いわ
125名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:44:35.38 ID:bylYnTnH0
鳥栖はJ1昇格したばっかだから舐められてたけどJ1順位通り中上位のチーム
126名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:03.17 ID:VBD6owcGO
マニアじゃなきゃ、ナビスコカップやってるなんて、気づかないから。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:05.13 ID:MHPqeQbS0
>>92
一時期リーグ戦順位がA組に1〜9位のチームでB組に10〜18位ってことがあった
128名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:11.01 ID:LE/hfjYF0
清水秀彦の解説嫌い
129名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:18.17 ID:XfZmS1Bd0
山田や高木や斎藤学はもう夏には日本にいないんじゃない?
130名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:30.35 ID:7ULb0iZJO
マンデーセレクションよえぇ
131青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 21:45:51.72 ID:geJLhlJ20
>>119
中2日で新潟行くから分けたんだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:45:59.60 ID:HbfPUJtE0
スピラノビッチくれよ
今日のパフォーマンスでもベンチ外とかもったいない
133名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:46:03.50 ID:jEpemPus0
Jの主役はやっぱ浦和だな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:46:25.32 ID:XfZmS1Bd0
それよりもキムボギョンが何でまだ日本にいるのかが不思議
香川もいたし清武もいるしドイツのクラブは間違い無く見ていると思うんだけど
135名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:46:38.46 ID:KgA31FmV0
斎藤学すげえわ
鞠の試合はちょっとしか見てないが三人くらいブチ抜いてたな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:46:58.01 ID:jPbIwcza0
>>69
ネガティブ・清水ハゲ彦だったからな
どの試合もあの調子だからほんとたまらん
せっかく実況がジーコ小野さんだったのに
137名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:47:31.25 ID:wLaCxqNX0
山田は今日も変態だった
個人的にはゴールも凄かったが、その前のエリア付近のターンしながら
侵入するプレーがよかった
138名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:47:33.38 ID:JjE+vmUx0
>>64
息はしているが、今監督に濡れタオルを顔に被せられたとこ。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:47:50.93 ID:iOgNUE1/0
曽ヶ端は以前から定期的にポカする選手だったが
最近は年のせいか頻度が上がってきてるな
10年以上もスタメン張り続けたし
そろそろ後進に譲る時かもな
できれば若手に実力で奪い取ってほしいが…
140名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:47:53.34 ID:QDdDIJH50
何故、高木が五輪代表じゃないのか というレベル
141名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:47:53.58 ID:Iok3YzI80
ジョルジーニョってとんでもなく無能だなw
142名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:48:06.65 ID:sUiff9bb0
札幌半分誇らしい
143名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:48:39.71 ID:/qPZ5Bd00
>>111
本山はフル出場、ジュニーニョにスルーパス出してアシストついたはず
それ以外は相手の足引っ掛けて転ばせたりしてた
効果的だったかっつーと…う〜んって出来、他の選手もイマイチだったからマシな方かな
144名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:48:52.68 ID:AwIQnhNh0
ナビスコグループA
磐田 9
桜阪 6 +3

浦和 6 ±0、総得点8
鳥栖 6 ±0、総得点5
川崎 4
仙台 3
広島 1

休み
5節磐田、6節浦和、7節川崎


ナビスコグループB
鹿島 9 +3 総得点7
清水 9 +3 総得点4

新潟 6
横鞠 4 -1 総得点5
札幌 4 -1 総得点4
大宮 2
神戸 0

休み
5節横鞠、6節鹿島、7節札幌
145名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:48:54.37 ID:st1o7EhS0
>>141
一応これでもナビスコはまだ首位だぜw
146名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:02.32 ID:aINaevBw0
>>136
なんか気に食わないと「へっ」って鼻で笑うよね清水さん
147名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:13.11 ID:xBCoE4f80
>>139
何故微妙な年寄りが試合に出続けるのか?
極めて多くの場合においてそれは若手がもっとダメダメだから
148名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:26.47 ID:nG+d8/2b0
>>140
清水の若手は連れていけれる人数ぎりぎり五輪召集するべき
149名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:27.26 ID:KgA31FmV0
高木大前のコンビはこの試合でも別格だったな
鍋田や白崎も悪くはないがね
150名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:36.06 ID:HIfW9vGL0
樋口監督の采配がずーっといいなー 
151名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:12.37 ID:qtWcTOuC0
関塚「高木?大前?小野?齋藤?・・・誰それ?」
152名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:15.19 ID:2yIO3q//0
前俊を諦めない
153名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:26.98 ID:Y5Xq9qr10
>>137
確かにあれは凄かった
オフサイになったスルーパスも惜しかったし、あいかわらずキレてるね
154名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:29.03 ID:5MYffOhFO
岩下は何で前半で退いたの?
懲罰?
155名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:38.75 ID:3UXDdo8i0
>>134
コンスタントに活躍してるのは今年からだしな。
まあ五輪終わったら夏にはほぼ間違いなく出て行くだろうな。
清武ボギョン抜けたら桜はいったいどうなるんだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:51:07.82 ID:XmlSid+cO
ナビスコは昔から客入んないだろ
しかも平日だし
157名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:51:13.79 ID:W8/0Qkn50
犬塚頑張ったんだね。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:51:14.92 ID:st1o7EhS0
>>151
カモメッシは呼んでるだろwやり直せ
159151:2012/05/16(水) 21:51:16.69 ID:qtWcTOuC0
あ、齋藤は選んでたな
160名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:51:44.04 ID:mZIwwlww0
>>134
ここ数試合対策されてろくに抜けなくなってる。
本人も言ってたけど今日の出来も悪かったな。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:51:51.65 ID:jEpemPus0
浦和最高だろ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:52:18.12 ID:RQeURH640
>>154 実況スレ見てたら無気力プレー連発ってことで懲罰かと。
163名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:52:40.31 ID:Irvlyyupi
>>6
糞ジャッジばかりしてた審判が最後に帳尻みたいな感じ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:53:51.86 ID:6FaTB+GQ0
>>155
2トップ(ケンペス・播戸・永井)に2OH(ブランキーニョ・村田・柿谷)で
回すんじゃないかと
スケールダウンはするけども
165名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:54:18.23 ID:meiw6LCX0
鳥栖に佐賀東にいた赤崎いかねーかなあ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:54:20.85 ID:Pz8QYh9y0
>>143
うお、レポありがとうございます!

フル出場だったのか
スルーパスだけでも見たいからスポーツニュースチェックしてみるw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:54:26.83 ID:dHSbmNidO
>>109
鳥栖の人口は7万人だから。4000人も入ってるんだよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:54:56.95 ID:AwIQnhNh0
ACLグループステージ第6節「蔚山現代×FC東京」
※テレ朝チャンネルで5月16日(水)午後10時30分から録画中継
解説:名波浩 実況:吉野真治

ACLグループステージ第6節「G大阪×アデレード・ユナイテッド」
※BS朝日で5月16日(水)深夜2時から録画中継
解説:松木安太郎 実況:加藤泰平
169名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:55:06.84 ID:fgkuduIf0
川崎は崩壊しないといいけどな
素人監督がポジション弄りまくって結果が出ないのはヤバいでしょ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:55:17.57 ID:xrtSWcts0
鳥栖の当たりは最初は戸惑うな
結構ちょこちょこ接触してくるから
ファウルだと思って止まっちゃだめだ
でも審判がついて行けてない気がする
笛吹いてもいい場面が何度かあった
171名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:56:06.14 ID:oT/YdVAQ0
山田は2年どころか1年半以内に確実に海外行くレベル
172名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:56:16.72 ID:KCSp7BtXP
>>169
川崎はヤバイよなぁ…
また監督変えるなんてこともやりづらいだろうし
173青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 21:56:22.11 ID:geJLhlJ20
>>167
修学旅行生が3組 600人近くいる
174名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:56:31.25 ID:Irvlyyupi
>>93
バンドが肘打ちかなんかエリア内で食らってノーファールだったから、
帳尻だなと俺は思った
175名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:56:55.73 ID:h96HjwTa0
ナビって予選何試合あるの?
またTOTOゴール2等だよ
鳥栖3点とか
残留したくないのか
176名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:57:22.81 ID:KCSp7BtXP
>>171
この冬に出て行くのがベストだと思うなぁ
そんで半年でなれて来年の夏から本番って形が良い気がする
山田にはもう時間があまり残されていない
超高速でステップアップしていかないと
本人にそこまで成り上がる気持ちがあるか分からないけど
成り上がりたいならその道しかないと思うんだよね
177名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:57:24.44 ID:KT22wwaR0
ジョルジを諦めない
178名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:57:52.93 ID:WIN3LSeT0
グランパスは最終ラインが3枚いつもと違かったから、
ラインがぐちゃぐちゃだったからな。
風間が今後どうなるかわからんね。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:58:19.01 ID:UBWWhtJVO
>>165
浦和が、今年は明治の阪野・来年に筑波の赤崎獲得の為にずっと張りついている。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:58:59.63 ID:h96HjwTa0
鹿島は来年か再来年だろうな
早くても
北京世代の中堅移籍があまり成功しなかたのは
響きそうだよね
181名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:59:18.01 ID:jTlgghbb0
神戸3000人超えたの?
凄いじゃないか!他なら1万人超えたのと同じ。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:59:24.80 ID:NdirkQeV0
>>135
山村と西をぶち抜くと凄いのか??
鹿は遠藤の個人技のゴールの時中沢を心配したがな。

このまま勘違いしてくれることを祈るばかり・・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:59:33.61 ID:24JjLOQ/0
平日ナビスコでも等々力にたくさん来てもらっているというのにマンデー何やってん!
184名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:01:00.06 ID:XfZmS1Bd0
>>176
欧州に冬移籍なんてリスキー
夏に入ってチームでのトレーニングをこなさないとよほどの実力がない限り主力には成り得ない(例え他の選手より力が上であっても)
185名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:01:32.85 ID:IoON+chf0
まえすんをあきらめない
186名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:01:55.17 ID:nDYlUXGN0
>>182
そもそも勘違いをするタイプではない
187名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:02:06.43 ID:KCSp7BtXP
>>183
Jで実績のない監督にいきなりシーズン途中で監督任せて勝てよって言われても無理だろうね
そゆとこやっぱ川崎は駄目だなぁ
ギャンブルするにはあまりにもリスクが高すぎる
188名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:02:48.07 ID:QIgUfa6v0
鳥栖磐田おもしろかった!
ACL瓦斯じゃなくて、こっち見てよかった
189名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:02:53.41 ID:8IPkEnbF0
山田は海外志向はあるが、移籍する力があるなら
まず磐田にタイトルをと言ってる
今年磐田が優勝でもしないかぎり冬の移籍はないわな
190名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:03:06.39 ID:KCSp7BtXP
>>184
だから半年は慣れる期間だよ
岡崎みたいな感じで馴染めたらいいと思うよ
山田は今年24歳だろ
もう時間ないぞ
なるべく早めに海外行った方がいい
海外で成り上がりたいならな
そこそこで終わってもいいならノンビリしてればいいよ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:03:41.34 ID:KgA31FmV0
山田高木斎藤は確実に海外行くだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:03:42.91 ID:AiKpk62C0
>>189
それじゃあ海外は無いっぽいね
193名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:04:28.87 ID:3UXDdo8i0
>>164
セレッソの監督を務めるのは大変だろうなw
でも香川の後にすぐ清武が台頭してきた様にまた新たな若手スターが出てくるような気がしちゃうんだよなセレッソはw
個人的には扇原の成長に期待したい
194名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:05:11.09 ID:IJ/Ud+//i
セレッソと広島の主審はどちらに対してもひどかった。
セレッソ、後半でPK3つぐらい貰っても本当はよかったぞ?
195名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:05:28.89 ID:/qPZ5Bd00
濱田は何で交代したんだ?足でも攣ったのか?
196名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:05:39.22 ID:ZITeIgOQ0
鹿は鞠の心配する前にリーグ戦で降格しないか心配してろよw
197名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:05:49.18 ID:KCSp7BtXP
>>193
クルピの育成能力は異常だったからなぁ、もうかつてのように出てくる若手ほとんどブレークなんてことはないと思うなぁ
あんだけ人が入れ替わってもすぐに使えるようになってたのは凄かった
198名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:06:13.78 ID:RIdHL9Bii
山田の問題はジュビロでタイトル取ってから移籍したいと言ってるとこ
残留争いに苦しむジュビロ見て、ユース時代の使命感と愛情に燃えて入団決めた口だから…
199名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:06:14.15 ID:h96HjwTa0
今度からしっかり売れるみたいだから
J2とかから有望株強奪すればいいんだよ
そうやって金が回るんだから
200名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:06:52.82 ID:gX/Px4K40
>>90
>ジュニーニョの取扱説明書を本山が読み終えた
ピッチに閃光、官能の予感
201名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:07:10.98 ID:KCSp7BtXP
>>199
J2クラブに有望株が入団すれば良いんだけどなぁ
大体レンタルだからな
202名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:07:34.85 ID:h96HjwTa0
ズビロがナビスコとったときまだいなかったんだっけ?
203名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:07:49.35 ID:/qPZ5Bd00
鹿島の岡本英也ってのがステルス過ぎる。大迫の控えがアレでいいのか
GKとの1対1もブチ当ててチャンスをフイにしてたのは大して変わらんが浮遊しすぎ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:08:01.55 ID:SLZhaEYF0
>>148
勘弁してくれww
崩壊するわww
205名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:08:25.66 ID:Z5Rf/1z40
>>198
ジュニアユースから上がれなかったのにジュビロに入るとか凄いクラブ愛だよな
206名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:08:37.60 ID:rygpefq/0
207名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:08:37.49 ID:h96HjwTa0
>>201
でも清武とか大分だぜw
やっぱプロに入ってチーム選択間違えなければ
伸びると思うけどね
208名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:08:46.60 ID:KgA31FmV0
鹿島の岡本はこの前も消えてたな
ポジション取りが悪すぎるのか? 
209名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:09:05.86 ID:rpjscCyR0
210名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:09:33.81 ID:GI1qnFqa0
ナビスコは双方できるだけ主力を出したくないチキンレース感が楽しいよね
211名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:04.51 ID:y+Je+jBe0
鳥栖久々の勝利だがどうせならリーグ戦で勝って欲しかった
212名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:16.50 ID:KCSp7BtXP
>>206
おぉ決まったかw
213名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:33.72 ID:h96HjwTa0
やっぱこれからはユースが金になる時代だろう
そうなるといいんだけどw
それが正義だと思う
つまり名古屋やガンバや浦和は悪な
悪魔な
214名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:35.49 ID:erJI5zTT0
でも山田いなくなるとジュビロマジでやばいんだよな・・・それだけ依存してる
いくら今上位にいるとはいえ一気に下降することもありうる
215名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:43.50 ID:JjfTkOg20
山田って明治入学時にはそこまで期待されてたわけじゃなかった
2年でレギュラーになって、3年のころには大学ナンバーワンとも言われるようになってた
ジュビロに入ってすぐにレギュラーを掴み、代表には二年目までに入ると言い、実際そうなった
ここまで着実にレベルアップしてきてるだけに今後も期待しちゃうよ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:10:44.14 ID:KCSp7BtXP
>>210
そんで決勝だけは盛り上がるというw
217名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:11:11.45 ID:aippzWq40
浦和の小島って凄いな
シャビ・アロンソみたいだった
218名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:12:13.40 ID:qdzDH9z50
>>198
ナビスコ取って、羽ばたけばいいじゃない
あっそれじゃージュビロは・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:13:02.52 ID:0tJCu5Ne0
J1第12節
05/19 (土)
14:00 横浜FM vs G大阪 日産ス スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)
14:00 広島 vs 神戸 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島/NHK神戸
15:00 新潟 vs 磐田 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/テレビ新潟
15:30 浦和 vs 清水 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
16:00 大宮 vs 川崎F NACK スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/テレ玉
17:00 鹿島 vs 札幌 カシマ スカパー/e2/スカパー光
18:30 仙台 vs 名古屋 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 C大阪 vs 柏 長居 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
05/20 (日)
15:00 F東京 vs 鳥栖 味スタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)

J2第15節
05/20 (日)
13:00 山形 vs 岐阜 NDスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 水戸 vs 愛媛 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 松本 vs 横浜FC 松本 スカパー/e2/スカパー光/NHK長野
13:00 富山 vs 福岡 富山 スカパー/e2/スカパー光
13:00 徳島 vs 鳥取 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光/NHK徳島
13:00 北九州 vs 東京V 本城 スカパー/e2/スカパー光
14:00 甲府 vs 草津 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光/テレビ山梨
16:00 栃木 vs 湘南 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
16:00 千葉 vs 熊本 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 岡山 vs 京都 カンスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 大分 vs 町田 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
220名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:13:03.98 ID:WSMDs/x3O
>>205
谷口や俊輔もマリノスの下部組織で上がれなかった選手
221名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:13:28.31 ID:NdirkQeV0
バルサもどきの川崎はバルサから1千億光年離れた緩いボール狩りで何もできてなかった。
中盤のバルさもどきオナニーパス回しなんて実は放り込みしかできない岡田でも実現できる低レベルサッカー。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:14:26.50 ID:h96HjwTa0
>>217
小島ってアタッカーじゃなかった?
223名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:15:26.89 ID:BbnuCqme0
>>219
まーた全国地上波なしかよ
鞠対ガンバとか期待したのになあ・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:16:15.25 ID:F8bFvQQJi
大宮は相変わらずだな
225名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:16:35.11 ID:bXTYv8tz0
川崎やばいんじゃね
226名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:17:09.13 ID:xfIRFHMm0
風間「マァ、黙ってみていなさい。」
227名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:17:21.91 ID:iXzA6nzY0
>>205
元所属チームの方が他チームより愛着があるのは普通だろw
なんで上がれなかったら逆恨みして当然みたいな言い方してんだよw
228名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:17:35.22 ID:5JPHeAnJ0
確かに小島はすごかった
ボールとられないし長短どっちのパスもうまいし視野も広くてすげー落ち着いてみえる
本人曰く結構焦ってるらしいが全然そうみえんかった
229名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:17:42.84 ID:MnojXXdH0
山田と高木が良いのね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:18:22.76 ID:fftfcYlu0
最近の鞠どんだけ強いんだよ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:18:41.02 ID:KgA31FmV0
小島は柴崎と並んで評価されてたからな
元々これくらいは出来る奴だよ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:18:42.29 ID:ognc1iZ60
観客があまりに寂しすぎやしないか
233名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:19:08.70 ID:KCSp7BtXP
>>228
小島みたいな逸材がミシャみたいな名将と巡り合えたのは幸運だなぁ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:19:41.69 ID:g79B7x+oO
マリノスはリーグだと誰がスタメン落ちするの?
オッサンみんなめっちゃキレキレやん
235名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:20:21.39 ID:0o5JqfmX0
>>233
本当に浦和は去年1年なんだったんだろうな・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:20:22.31 ID:G6plKm1K0
風間は結局口だけだったの?
237名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:20:43.92 ID:0tJCu5Ne0
A組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  4   5
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃磐田│● 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃ -休 a川 a仙
↑ 3┃ 2┃桜大│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 3│ 7│ 4┃ h川 a仙 h栖
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
↑ 6┃ 3┃浦和│○ 6│ 4( 2− 0− 2)┃± 0│ 8│ 8┃ a栖 -休 h熊
↓ 5┃ 4┃鳥栖│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃± 0│ 5│ 5┃ h赤 a熊 a桜
↓ 2┃ 5┃川崎│● 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 2│ 5│ 7┃ a桜 h磐 -休
↓ 4┃ 6┃仙台│休 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 1│ 3│ 4┃ a熊 h桜 h磐
→ 7┃ 7┃広島│● 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 2│ 2│ 4┃ h仙 h栖 a赤
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

B組

   ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  5   6
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 3│ 7│ 4┃ a潟 -休 h清
→ 2┃ 2┃清水│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 3│ 4│ 1┃ a礼 h宮 a鹿 
   ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫決勝T出場ライン
→ 3┃ 3┃新潟│休 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃ h鹿 a鞠 h宮
↑ 6┃ 4┃横鞠│〇 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 1│ 5│ 6┃ -休 h潟 a神
↓ 4┃ 5┃札幌│△ 4│ 4( 1− 1− 2)┃− 1│ 4│ 5┃ h清 a神 -休
↓ 5┃ 6┃大宮│△ 2│ 3( 0− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃ h神 a清 a潟
→ 7┃ 7┃神戸│● 0│ 3( 0− 0− 3)┃− 4│ 1│ 5┃ a宮 h札 h鞠
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
238名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:21:01.95 ID:n4afC0KY0
鳥栖は山形パターンかな
何年か残るよ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:06.90 ID:PgffF8W3O
大宮と神戸は鳥栖より客入ってないな
240名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:49.33 ID:Z5Rf/1z40
>>227
いや、本田なんかユースに上がれなくて、ものすごい挫折感を味わったみたいな話を聞いたからさ
逆恨みとまではいかないまでも、一線を引いた関係くらいにはなるんじゃないかと思った
241名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:22:56.39 ID:5JPHeAnJ0
>>233
小島君は同じ高校出身の細貝先輩にフィンケってそこそこいい監督で欧州のトレーニングもとりいれてるしこいよ

って言われて浦和いったら細貝もフィンケもいなかったというすごい経験をしてる
本当に去年は無駄な一年だった
242名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:25.76 ID:Og+YdboQ0
広島疲労のピークかなぁ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:54.51 ID:qvbT2K690
>>234
金井アンドリュー小椋
244名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:23:54.15 ID:z1CevnQU0
2012 ナビスコカップ 第4節 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=6bIMCpFe9gQ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:02.99 ID:KCSp7BtXP
>>241
高めのソープ行って50代のババアが出てきたみたいな絶望感だっただろうな
246名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:13.62 ID:KQCbaE5H0
浦和は啓太と坪井が出てないから
攻撃面でプラスになったのかな?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:24.93 ID:VZWi7lDv0
901 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:58:23.37 ID:5yNzUi5n0 [3/3]
この主審巨人の澤村に超似てる。
一番いらつく顔

桜の95分にPK与えた主審w試合見ていないがコレは岡部に間違いないwww俺も思ってた
あと福島はブラマヨ小杉、J2専カード連発の池内はカウカウの伊勢丹の方に似ている
248名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:24:44.03 ID:xfIRFHMm0
風間「バルサのような美しいサッカー。見ていただけたかね?」
249名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:25:38.70 ID:KgA31FmV0
原口何とかスタメンに食らいついて欲しい
250名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:26:41.04 ID:rH0YrwvV0
ソガハタさんが藤ヶ谷さん顔負けのファンタジーを炸裂させたと聞いて
251名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:27:01.95 ID:QXbegNR10
>>202
入団は決まってて現地で見てたんじゃなかったっけ
入ったの去年だもん
252名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:27:18.28 ID:D5tPM0Gb0
>>239
鳥栖は修学旅行生が2000人くらい来てた
253名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:32.05 ID:VW5xLYla0
川崎はギャンブル続けるからいいんや!


降格しないでくださいお願いします
254名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:28:46.13 ID:eXV2Vfa90
>>88
パスはヘタクソだったな
255名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:29:35.76 ID:KCSp7BtXP
>>244
ガンバはそろそろ大黒呼び戻した方がいいじゃないかな
256名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:26.67 ID:h96HjwTa0
広島は将来の浦和だからな
これから暗黒期もある
257名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:30:27.00 ID:U1wtrnmo0
山田はなんかニュータイプ
ファンタジスタなのに泥臭く守備がんばるしやたら走るし
自分がどんなにいいプレーしてもチームが勝たなかったら嬉しそうでなく

こういうのが真のキャプテンなのかと思う
258名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:31:53.59 ID:yvuKqYbL0
清水はターンオーバー旨く出来てるな。
DFの枚数はやや厳しいけど
259名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:32:40.77 ID:/qPZ5Bd00
>>244
大黒と対面で最後シュート打たれたの山村じゃなくて昌子か
まぁ2人のCBよりもその前の中盤が追いきれず緩々だった守備が問題だとは思うけど
260名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:33:48.30 ID:eXV2Vfa90
磐田の山田は変態、清水の河井も変態 そして2人ともトリッキーなくせに
妙な安定感を併せ持つ、変態不思議ちゃんプレイヤー

なんかプレイスタイルがすっごい似てるこの2人
261名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:01.10 ID:xfIRFHMm0
風間「しっかし、この川崎ってチーム、使えねえ奴ばっかりだな」
262名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:36:46.45 ID:U1wtrnmo0
>>260
藤枝東で一年違いの新旧10番なんだよね。
すごいね。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:38:10.04 ID:h96HjwTa0
でも静岡からは早めに出るべきだな
静岡は内向的な土地だから
そのまま終わっちゃう可能性もあるよ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:38:15.32 ID:v0O+k3jZ0
4失点→3失点→2失点→2失点→3失点
それでもサッカー村では称賛される風間
265名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:40:43.86 ID:o1PLP8Ed0
試合あったんか鳥栖行きゃよかったな
266名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:40:58.27 ID:LXg6joXC0
919 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2012/05/16(水) 20:32:17.12 ID:Ike1bPM60
かみたっておもろい顔と体系してるよなー
眠そうな目とたらこ唇とだらしない腹が漫画に出てくる怪獣みたい
267名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:42:58.52 ID:H/cqnhlL0
>>263
その静岡からかつては小野、高原、
近年では長谷部、内田と出て行ってるわけだが
268名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:44:10.57 ID:dmNSybAb0
キショーも入れてあげてください
269名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:46:34.06 ID:fblrfq/50
山田はキックの精度以外何一つ見るべきところがない
270名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:46:39.74 ID:h96HjwTa0
>>267
高原はまだしも
ほかは最初が違うからな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:48:12.22 ID:/g64fmfbO
ソガハタ
フジガヤ
この二人から目を離すな
272名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:48:27.47 ID:R/Aqqaw50
2012 ナビスコカップ 第4節 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=6bIMCpFe9gQ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:48:43.87 ID:xfIRFHMm0
風間「おい!うちのチームにはゴミしかいねーのかよ。もぅつくばに帰りたい…」
274名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:51:00.03 ID:Ps6NvVsP0
鳥栖と戦う時は怪我は覚悟でやらなけりゃならない。
なにせ、韓国サッカーそのものだから。
足がつっても折れても戦う!それが鳥栖。
J1の常連組には未知との遭遇‥。こわいで‥。今まで経験した事のないぞんびチームだよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:51:28.54 ID:Gdwke3at0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337171068/40
■□■5月末〜8月の間に【地上波】で見れる夜のサッカー中継(追加の可能性あり)■□■
01)05/19(土)(深夜27:45) CL バイエルン×チェルシー(決勝)
02)05/23(水)(黄金19:15) 親善 日本×アゼルバイジャン
03)05/27(水)(深夜25:00) トゥ 日本×エジプト
04)06/03(日)(黄金19:30) W杯 日本×オマーン
05)06/08(金)(黄金19:30) W杯 日本×ヨルダン
06)06/08(金)(深夜25:00) 欧州 ポーランド×ギリシャ
07)06/09(土)(深夜27:45) 欧州 ドイツ×ポルトガル
08)06/10(日)(深夜25:00) 欧州 スペイン×イタリア
09)06/11(月)(深夜25:00) 欧州 フランス×イングランド
10)06/12(火)(黄金18:30) W杯 豪州×日本(★JFA18:30、FIFA19:00の二説あり。注意)
11)06/13(水)(深夜25:00) 欧州 デンマーク×ポルトガル
12)06/14(木)(深夜25:00) 欧州 イタリア×クロアチア
13)06/15(金)(深夜25:00) 欧州 ウクライナ×フランス
14)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
15)06/?(未)(時間未定)   欧州 準々決勝 2試合放送←(既に時間確定済み?)
16)06/?(未)(時間未定)   欧州 準決勝 1試合放送←(既に時間確定済み?)
17)07/01(日)(深夜27:45) 欧州 決 勝
18)07/11(水)(夕方17:05) 壮行 なでしこ×豪州
19)07/11(水)(黄金19:55) 壮行 U-23×NZ
20)07/25(水)(深夜25:00) 五輪 なでしこ×カナダ(コベントリー)
21)07/26(木)(黄金20:00) 五輪 U-23×スペイン(グラスゴー)
22)07/28(土)(黄金20:00) 五輪 なでしこ×スウェーデン(コベントリー)
23)07/29(日)(深夜27:45) 五輪 U-23×モロッコ(ニューカッスル)
24)07/31(火)(黄金22:30) 五輪 なでしこ本×南アフリカ(カーディフ)
25)08/01(水)(深夜25:00) 五輪 U-23×ホンジュラス(コベントリー)
276名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:51:36.29 ID:fJi741a2O
>>270
その4人は高卒だけど河井山田は大卒で静岡一度出てるから
問題ないな
277名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:52:20.74 ID:U77+/dbOi
>>20>>60
アウェイにも行くんだ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:53:09.90 ID:pKV/UReT0
ナビスコカップ 第4節 横浜FM-鹿島
http://www.youtube.com/watch?v=6bIMCpFe9gQ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:53:53.33 ID:5iAMzEFh0
曽ヶ端なにやってんのw
280名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:54:32.64 ID:V9pwpY3d0
>>269
何いってんだこいつ
281名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:56:00.79 ID:pKV/UReT0
ナビスコカップ第4節ハイライト
23:00〜23:30 Ch181/Ch581/CS801 スカチャン1
282名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:57:07.23 ID:fSDWxuE70
大宮って金だけだす親がいるだけで存在価値ないよな
ラインコントロールw
283名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:58:37.94 ID:/9Rvq0Xy0
磐田のスタメンやる気なさすぎて吹いたわ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:59:28.52 ID:lJ5B+O7L0
>>274
2002年の韓国代表みたいだよね
でもあーゆータフなチームがJ1にいるのも悪くないかな

クラブの哲学もなく監督コロコロ変えるようなチームよりはっきりした色がある方がいいし
J1最小レベルの予算で結果出してるし地方クラブの希望にもなる
もちろん上品なJ1チームのトレーニングにもなる
285名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:00:20.28 ID:BYrMCpv3i
カミタ君がでたってマジかよ…見逃した
286名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:00:54.88 ID:4j18RIVg0
ホムスタ3778人て、いくらナビでも酷い動員だな
287名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:01:37.38 ID:V9pwpY3d0
>>283
勝点の余裕だね
というか、これまでも後半山田投入した結果勝ちを拾っただけで
スタメン組の収穫はゼロといってもいい試合が続いている
山田をベンチ入れてなかったら今頃4試合で勝点1がいいとこ
288名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:07.48 ID:k4CADURpO
それにしても河井山田がここまで変態だとはびっくしたわ
山田は認知されはじめてるけど河井はもう少しかかるかね
余裕でU-23代表レベルだと思うけど関塚は選ばないだろうな〜
289名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:02:20.66 ID:IKB3fwa70
川崎と横浜は客入ってるな。
三ツ沢でこの人数だとゴール裏&バックは満員に近いな。
290鹿:2012/05/16(水) 23:03:08.13 ID:JsYzny3J0
もう曽ヶ端を藤ヶ谷とトレードしてほしい
まだ藤ヶ谷の方がましだわ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:06:22.69 ID:KT22wwaR0
曽我を信じる
292名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:06:36.75 ID:Z//phHdz0
優勝を狙えるチームじゃないと言ってたリュングベリとは何だったのか
293名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:07:27.69 ID:SLZhaEYF0
むしろリュンさんがいなくなってよくなった感はあるなww
リュングベリまだいたら河井とかあんま出番なかっただろうし
294名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:08:13.80 ID:KCSp7BtXP
>>289
三ツ沢を拡大改修出来たらいいんだけどなぁ
鞠はいつまで横酷を使わなきゃいけないんだろうな?w
295名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:08:58.38 ID:WSiVNnkH0
神戸平日カップ戦とはいえ3000人台て終わってるな
296名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:13:31.69 ID:RrfWrD7c0
等々力平日なのに13000も入ったんだ凄いな
去年の平日はこんな入らなかった気がする
297名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:14:42.98 ID:iIttIbaP0
>>274
>>284
禁止薬物で身体能力の底上げでもしてんのか
298名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:16:22.71 ID:iIttIbaP0
>>141
今日のサブ組の出来を見れば
ジョルジの人事には全面的に同意せざろうえない
299名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:16:49.12 ID:M+w1tDZwi
俊さんのキックじゃ曽ヶ端がキャッチミスするのも仕方ないな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:17:55.43 ID:+ra5/OsR0
>>1
宇賀神二発って
301名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:25:12.69 ID:Dgme36pn0
高木シュートうまい
302名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:26:29.16 ID:gKRo5o800
小島は攻撃になると素晴らしかったな
だが守備になるとあれじゃまだスタメンは無理なんだろうな
あと90分持たないというのも致命的
303名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:29:42.70 ID:x+PzU3cZ0
>>296
浦和のおかげだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:36:07.76 ID:/wzA+NHi0
そがっち落ち込んでるかな
そがっちを慰めにいきたい
305名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:36:19.93 ID:QcAM1IMM0
>>296
一昨年の平日での名古屋戦、等々力の年間最多だった事もある。
306名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:44:51.42 ID:mcyvksYr0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1337171068/203
BS朝日
AFCチャンピオンズリ―グ2012 ガンバ大阪×アデレ―ド・ユナイテッド(豪)
26:00〜28:00
【解説】松木安太郎
【実況】加藤泰平(テレビ朝日アナウンサー)
307名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:47:07.86 ID:+TZ/wNpf0
>>274
おまえサッカーに興味なんか無いんだろ。無理に書き込まなくていいぞ。
308名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:53:10.43 ID:RJ47DbA/O
鳥栖は優勝するね

史上初の初昇格初優勝

したらもう気前よくなっちゃうから

知り合いから借りてる12万もすぐに返済するよ
309名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:53:57.37 ID:qgM4QWkg0
ドイツの友人がボギョン気に入ったらしい
兵役なきゃ欲しいって
310名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:54:39.00 ID:wwmEeIPs0
宇賀神どうしたんだ?
311名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:55:09.78 ID:hRaS6W5v0
マリノスは完全に復調したのか?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:55:11.82 ID:rDZAkkHO0
札幌勝ち点1と言う意味では誇らしい
313名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:58:06.53 ID:an6lzg5sP
>>311
名古屋様や清水とやったらボコられる
314青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/16(水) 23:58:56.55 ID:geJLhlJ20
磐田と鳥栖って、まだナビスコ含めホーム無敗
他にいたっけ?

ちなみに、今年ヤマハで鳥栖は負け、ベアスタで磐田も負け
315名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:01:45.19 ID:5j+LwV7A0
鳥栖はDFクナンが負傷交代で重傷

おそらく重傷

やばい
316名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:03:19.10 ID:4o2/B83D0
糞弱い劣頭に完敗するウンコターレはかなりヤバいな
どっちも降格しろ
317名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:05:35.07 ID:uAv4E8RBO
今年の浦和はすべてのタイトルを狙ってほしいね
318名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:07:11.09 ID:dmNSybAb0
清水もホーム無敗継続中
319名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:07:50.68 ID:P0PT/Wcs0
>>314
清水がホームではこの間のセレッソ戦引き分けを除いて全勝
320名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:13:01.97 ID://Zqgrjz0
サッポコ?
321名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:34:46.78 ID:CKZGMkYK0
前俊誇らしい
322名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:36:12.12 ID:lG48sPoc0
浦和は阿部の存在がデカイな
323名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:43:44.62 ID:PNelVhha0
ソガハタと飯倉の差がそのまま勝敗にでたな
324名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:47:14.11 ID:HV2bheqP0
神戸のメッシ得点してるじゃんw
325名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:00:48.34 ID:bVIZifKq0
326名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:04:30.33 ID:WFdO8OwC0
川崎の負けかたもヤバイが、神戸の動員もヤバイな

しかし磐田の山田は来年の夏までには日本から居なくなってそうな感じだな
327名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:08:13.72 ID:T1tnGEx20
>>308
一生返さなくて良いよ 貰っておけ 貸す方が悪い
328名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:16:18.01 ID:dQo280DJ0
鳥栖は怪我人続出な割りに、ちょうどその位置に補強した選手がいたり、怪我人が戻ってきたりして埋まってる

というわけで、早坂が戻ってきたところで、水沼Jrが怪我しそうで心配
329名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:18:19.95 ID:yib3xAm80
清水の両ウイングやばすぎね?
330名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:25:48.05 ID:vY/KwmmuO
ヤッヒー川崎、今年低迷してもフロントは辛抱すんのかな?
相馬パターンもありうるとか
331名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:32:25.69 ID:WgtjBmn/0
>>290
おい!鹿サポだが正気の沙汰とは思えないぞ!
年に一回あるエアキック祭りが今日だと思えば全然大丈夫だろ。
ガヤは神すぎる。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:42:47.51 ID:WgtjBmn/0
>>259
ボール持ってる奴に食いついちゃってすぐスペースできる。以前と比べるとかなりラインとボランチの間にスペースができやすくなってる。
柴崎だと前に行きたがるからしょうがない部分もある。小笠原も前で奪いたがるか・・・
まぁでもDFラインの意思に従ってたらいつまでたっても前に行けないのも事実。
細かくラインを上げ下げしてボランチとのスペースをなくす統率者が必要。岩政シフトのラインなんだよな。
昔の鹿はカウンター時にぐああーってライン押し上げたわ。秋田でさえも。
あそこが安定しない限りしばらくは駄目鹿だろうな。

333名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:50:23.55 ID:E2vjWMwe0
切れてる時の曽ヶ端の見切りとセービングは楢崎レベルだけど、
ボケてる時の曽ヶ端の見切りとセービングは南のポカと藤ヶ谷のポカが体験できる。

>>332
鹿島は中盤が有名だけど、日本代表に関して言うとDFが多かったからね。
岩政先生も一応、日本代表だけど、先輩たちと比べると弱い。
334名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:58:20.93 ID:ataRcixx0
2012 ナビスコカップ 第4節 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=6bIMCpFe9gQ

川崎F×浦和レッズ〜菓子杯ハイライト〜 スカパー!より
http://www.youtube.com/watch?v=ICajEeZYz7g
335浦和サポ:2012/05/17(木) 02:32:47.97 ID:My7j8jkR0
川崎は監督が変わって弱くなったよw
336名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:32:54.50 ID:1Ua7u+OI0
>>333
たまに顎の方に脳が行っちゃうんじゃね
しょうがないよね
337名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:35:29.19 ID:8uOxCIyx0
ナビスコは一発勝負にするわけにはいかんのかな
338名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:28:19.86 ID:AbtwC/TW0
清水と鞠が元気だな。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:28:19.72 ID:Se/0CKTf0
マリノスは完全に戻ってきてるっぽいな
脚やべぇよな・・・マジで降格しそうだ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:32:26.72 ID:BR6KUF570
>>44
プレッシング型の可変ゾーンとリトリート型の古典的固定ゾーンの違いがわかるのが大人
341名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:58:16.75 ID:ZlaP70aM0
やっぱ清水強いわ。高木兄の成長に期待
342名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:09:27.25 ID:VuX66ZuK0
大前高木コンビでまた点とったのか
343名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:27:31.32 ID:3ilJPLVti
>>274
プレミアでいうとこのブラックバーンみたいだね。ハードタックル&走りまくるっていう。
でも、Jにもそういうチームが一つくらいあっていいんじゃないか
344名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 04:55:25.07 ID:4CmMiIMj0
ナビスコ4節 大宮vs札幌
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17842781
345名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:15:47.69 ID:dG95GJTR0
高木の子どもたちって、全員関東のクラブ?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:29:13.18 ID:MgHf5WP50
>>321
次節厚別での清水戦は出場停止
347青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/17(木) 08:20:36.59 ID:c3hpWNJE0
>>345
長男:清水エスパルス
次男:ユトレヒト(オランダ)
三男:東京ヴェルディ(下部)
348名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 08:53:23.66 ID:mglW2icq0
アゴwwwwwwwwwwwwwwwwンゴ
349名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 08:59:06.52 ID:Fl2qtiQU0
>>148
えー?
翔さん取られちゃうの?
350名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:24:15.47 ID:ArW9DS38i
鞠が勝てなかったのは一体なんだったん?
フロントもよく我慢したな。
351名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:26:13.55 ID:bntwctV20
鳥栖の相手を囲んで球を取りに行く姿は、まるでライオンから肉を横取り仕様と
スキを狙っている ハイエナかコヨーテを連想させる。不気味な存在。
352名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:34:26.91 ID:qFp4vVZo0
>>350
ドゥトラが試合に出るようになって崩壊してた守備が安定するようになった
353名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:57:21.58 ID:03+34Hj60
鳥栖は頑張りすぎw
あの選手層でナビスコ兼務じゃ降格するかもしれんぞ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:59:25.50 ID:03+34Hj60
斎藤をオリンピック代表から外したら関塚は本当のゴミ監督
355名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:01:19.34 ID:uZ0a6D020
>>307
清水と仙台と鳥栖は今季すでにファール数200超えてるクラブです
もう1チームくらいあったかもしれない神戸かな?
356名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:11:33.24 ID:uZ0a6D020
大黒のこのナビスコでのゴールは山田が絶賛されたシュートより凄いんだけど

A「山田は海外だな。一年後には海外」
B「凄いよね!!」
A「凄い逸材だよね(んなわけねーだろ馬鹿。他人の意見と無駄な実用レベルじゃないはったりに誤魔化されるな」
C「ダイジェストで足元絶賛されてるけど、J2でも幾らでもいるレベル。山田がやっても正直見せ技トリックプレーにしか過ぎない」
D「柏木とか山瀬とかみたいだよね(ぷぷぷ」
A「お前らわかってない。一年後見てろよ(顔合わせない掲示板での一年後見てろよとか真に受けるアホw」
A「(こういうやつって余地だの予言だのもひっかかるんだろうなあ・・)」

そして、一年後

C、D「オラオラ!山田が海外だの逸材だの言ってた馬鹿出て来い!!」
A「山田全然駄目じゃね?前半戦のあのゴールのダイジェストと代表合宿がピークだったなw」
C、D「一年後には海外とか言ってるアホが掲示板でいたんだよ!あの糞!」
A「へえ〜そうなんだ。そりゃちょっとビッグマウスすぎるなw(俺だよ俺」

インターネットの闇
357名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:16:39.71 ID:uM/k0/WS0
意味がわからん
358名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:18:37.55 ID:tUigTuDl0
攻撃に関して言えば鹿島はやっぱ大迫いねー方がいいんじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:24:59.89 ID:03+34Hj60
攻守に関して言えば鹿島はやっぱ柴崎いねー方がいいんじゃね?

バランス崩しているだけで、効果的にパス散らせるわけでもなく…かと言って守備が良いわけでもない
柴崎を1ボラで使ってたジョルジって相当ヤバイと思うんだが…
360名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:31:20.43 ID:yozL7o7z0
うおう、昨日ナビスコあったのか。
自チームが休みだと忘れちゃうな−。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:42:45.85 ID:r/Qi1V9u0
山田大記ってロンドン五輪世代?
362名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:50:36.18 ID:P5tAhO500
>>381
1988年生まれなので一つ上
ロンドン世代は1989年〜
363名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:52:22.76 ID:htqK4HAz0
あと数日生まれるのが遅ければ五輪世代
364名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:55:09.27 ID:r/Qi1V9u0
そうか
調べてみたら12月生まれなのか
365名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:05:36.86 ID:QnpXZ80g0
大黒のゴールが凄かったな

振りがめちゃくちゃ早い
366名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:18:55.96 ID:ci+kmzox0
鳥栖の糞サッカーに順応しろよ、いいかげん
367名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:51:50.88 ID:bnQ0ANZx0
磐田は相手のサッカーに合わせて接戦で負ける
368名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:53:48.09 ID:QnpXZ80g0
川崎は風間になってから失点がひでえな
369名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:57:02.26 ID:zOTKIWqy0
磐田は強いのか弱いのかさっぱりわからんな
370名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:15:18.20 ID:t2lf/09D0
鹿島はジョルジと心中する覚悟かもしらんが
それが後々、吉と出てくれると良いが・・・
今年は苦しいシーズンだろうな
本田とナカタコ復帰に賭けるしかない気がする
371名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:48:26.41 ID:eg/8t8Sf0
ナビスコつまんねーから条件付きにしてほしい。例えばオリンピック世代だけで
やってACL4枠の場合1枠はナビスコにするとか・・・。
そうすればクラブも若手を真剣に育てるだろう。
Jで3枠は多すぎ。Jで2枠 天皇杯1枠 ナビスコ1枠にすべき。
372名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:49:06.99 ID:VRVi3bRS0
マリノス調子いいな
373名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:54:21.09 ID:T1tnGEx20
とうとう鹿島も終わるか 破壊神ジョルジ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 13:16:33.47 ID:YArpTy9P0
>>370
いくら何でも本田の復帰はないだろ
40過ぎてるぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 14:08:35.60 ID:Gj7IDd9S0
拓也かわいそス
376名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 14:25:25.77 ID:T1tnGEx20
鹿島はプレーヤーが消極的どころか逃避的忌避的 どうしようもないレベル
377名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 14:45:48.38 ID:jXuaU6n/0
磐田はわざと負けてないか?
毎回僅差まで追い上げて終わるけど
378名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 14:55:12.86 ID:XLb4NqkA0
>>245
絶妙な表現ワロタw
379名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 16:06:41.86 ID:bnQ0ANZx0
>>377
先日のホーム鹿島戦以外勝敗の付いた試合は全て1点差じゃなかったっけけ?
380名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 18:26:40.29 ID:CMc011oI0
totoでセレッソ勝ちのみでmini外したものなんだけど、
あれ最後のPKおかしくね?八百長っぽいけどどう思う?
一応泥でも外れてたけど、浦和2シングルか広島2シングルかで
悩んで、浦和は1-2 広島は2にしたのがわるかったんだけどさ。
381名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:16:30.47 ID:PImrZbhc0
いやあれは完璧PKだろ
ようつべでも見てくると良い
382名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 19:33:06.31 ID:3krxzicV0
曽ヶ端の一点目のPKは、ぶつかったけど、ボール自体はトラップミスでライン割ってたから、ちょっと厳し過ぎじゃないかと思ったからしょうがない。
ポカも、年に数度あるからまあ許容範囲だ。

一番の問題は、FWの岡本、増田の使えなさ。
こいつらがいた前半は、全くゲームにならんかったは…。佐々木使ってやってくれよ、ジョルジーニョ。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 20:24:32.52 ID:MzIkr8eR0
>>382
トラップミスっていうか・・・
384名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:12:14.03 ID:HJ1Vd+tx0
>>380
誤審云々よりもminiが外れたから、八百長とかホザいてるんだろ?
まあ、この相性で広島の2シングルでいくおまえが悪いよ。

●広島0−5C大阪(2010年・広島)
▲広島1−1C大阪(2010年・長居)
●広島1−3C大阪(2011年・広島)
●広島4−5C大阪(2011年・長居)
●広島1−2C大阪(2012年・金鳥)

結果が出たから言うわけでは無いが
浦和と広島のどちらをシングルにするかの取捨選択なら、普通に浦和シングルでしょ。
385名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:15:45.26 ID:uZ0a6D020
でも斉藤はコントロールミス後にダイブする癖があるよ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 01:25:55.57 ID:gITmw0D2i
>>352
左サイドの金井が縦にいれれなかったのが攻守においてガンだったからな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 01:56:46.14 ID:GQO+3Dec0
曽我が強引に行きすぎ 冷静に見極めて突っ込まないでいるべきだった
388名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:58:46.53 ID:V9jt/P4H0
キーパーは出たからには絶対に相手より先にボール触らないといかんね
389名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 12:11:16.42 ID:GQO+3Dec0
鹿島ツイッターズだな、もう鉄の統制がとれなくなってる。
390名無しさん@恐縮です
質実剛健鹿島よ、もう一度。ファンは切に望む。