【サッカー/ACL】G大阪、対戦相手のアデレード・トラニ監督から同情される「ガンバは技術もあるし調子もあがっていくと思うよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪は16日のACL1次リーグ最終節・アデレード戦(万博)を前に非公開で調整した。

すでに敗退が決まり、相手のトラニ監督からは「ガンバは技術もあるし調子もあがって
いくと思うよ」と同情される始末。08年の決勝で2戦合計5―0と粉砕した敵から下に
見られただけに、松波監督は「予選突破はないけど、プライドを最後に見せたい」と
かつての王者としての誇りをのぞかせた。この日の練習を休んだMF遠藤らが
欠場する中、若手中心の編成で意地を示す。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/16/kiji/K20120516003259770.html
2すてきな夜空φ ★:2012/05/16(水) 06:22:52.29 ID:???0
●ルシアーノ・トラニ監督:
「明日の試合は大変重要な試合になると思います。次のステージに進むことは決まって
いますが、そこに自信を持って臨めるような試合にしたいと思います」

Q:ホームでは勝利されていますが、その戦いを踏まえてガンバの印象を教えてください。
「現在のところガンバは監督が交代されたところで苦戦を強いられているようですが、
フルでゲームをされているし、技術力のある競争力のあるチームだと思っているので
そのまま続けていってほしいと思っていますし、そうすれば必ず結果が出ると思っています」

Q:過去4試合のガンバ戦において、アデレードは2ゴールしか挙げていない。たくさんの
得点は奪えていませんが、明日は勝利を獲りたい中で、しっかり攻撃を組み立てて得点に
繋げる自信はありますか?
「我々は自信を持って、チーム力、統率力をもって戦いたい。攻撃力も高めて結果を
出したいと思います。それを続ける事によって次のステージでも結果を出せるように
したいと思います」

Q:アウェイの環境でガンバの予選突破がないとしても、アウェイで特別な雰囲気の試合に
なると思う、その平常心を持って戦い、勝つ自信はありますか?
「もちろん2つ大切なことがあります。明日の試合は大切なキーポイント。まずそこで結果を
出す事です。その上で、ノックアウトステージで素晴らしいパフォーマンスが出せるような
試合力を魅せたいと思います。明日はどのくらいのファンが来るかにもよりますが、観衆の
雰囲気も感じながらプレーしないといけないし、我々はアウェイでは挑戦者となりますが、
勝つためにプレーすると思います」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00137470.html
3名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:24:13.44 ID:DGuoKXq1i
サッカー(笑)
4名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:27:44.07 ID:kREqIRFT0
前田の呪いの前には誰も打ち勝てんのや・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:28:22.71 ID:Cb/645+N0
大森とか使っていくべき
6名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:39:42.54 ID:GCIH+76O0
単に選手個々の能力が低すぎ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:53:09.32 ID:U61T9yUG0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:57:29.32 ID:Qira6l3A0
選手個々の能力は遠藤、今野以外は中位並みにはあるだろうけど、得点とる人がいない。
9名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:00:27.34 ID:dXhusLr+0
適当に勝って遠藤不要論が結構出ている試合結果スレが目に浮かぶ
とか思ってるとアッサリ負けるんだよな、今のガンバは
10名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:05:12.39 ID:HIzoBgbP0
>>9
結果両方に保険かけたな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:09:19.21 ID:1LST4kud0
来年のJ2は盛り上がるな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:11:13.09 ID:zgQ3XMma0
j2で大阪ダービーみたいな。
13名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:12:14.42 ID:4U067XRG0
脚ちゃんは病弱で色白な女の子
14名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:15:19.16 ID:30VE89HE0
再来年はJFLでしょ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:20:46.26 ID:QvgsxaRd0
要介護MF遠藤が居るだけで守備時には10人で戦ってるようなもんなのに
そこに要介護CB今野が加わった事で守備が壊滅してしまったな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:24:49.52 ID:EyJ1GqCh0
アデレードの監督だけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
技術の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば調子も上がっていくとと思う
17名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:28:00.16 ID:KPxlx3vV0
> 「現在のところガンバは監督が交代されたところで苦戦を強いられているようですが、
> フルでゲームをされているし、技術力のある競争力のあるチームだと思っているので
> そのまま続けていってほしいと思っていますし、そうすれば必ず結果が出ると思っています」

コピペかよ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:33:29.82 ID:aAqq92sr0
他サポのコピペwww
19名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:35:56.78 ID:Qve8VBY20
普通に今野がフィットしてねーじゃん、失点時にかなりやらかしてるwww
赤嶺にマーク外して失点、ACLでもPK献上・マーク外してミドル打たれる。
瓦斯降格時は森重ばかり言われてたけど、今野も十分怪しかった。
20名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:46:42.63 ID:60sszS8N0
>>7
こういうことだよな
他人事って素晴らしい
21名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:51:12.22 ID:axmH3q/d0
>>7
完全に一致
22名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 07:53:58.93 ID:RJN7W+100
これ完全に負けた後貼られるコピペそのものじゃんw
23名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:00:34.72 ID:VX6OJFgxi
この敗戦後
一致団結したガンバは

降格した
24名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:08:15.24 ID:0+bTPQyo0
>>17
応用可能だなw
25名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:08:28.24 ID:X9eHi6dTO
前田のデスゴールって凄いんだな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:41:02.58 ID:jwN+ExFL0
>>7
ニヤニヤ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:45:19.40 ID:KAx5ajYT0
他監督だけどそんなに悲観するようなサッカーじゃないだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:59:57.86 ID:D68C3Kfu0
アデレード・トラニ監督「ずばり今野狙いです」
29名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:26:37.64 ID:4ELD4LWj0
あのとき藤ヶ谷が前田を倒さなければPKはなかった
よって降格したら藤ヶ谷のせい
30名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:30:53.09 ID:JTFeVQLdO
非公開で練習する意味がわからん
31名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:32:12.38 ID:bNTNPOsz0
ACLの本選なのだから予選ていうのは止めてほしいわ
別に予選じたいがあるのだから
32名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:34:44.31 ID:fMpjToTI0
素人のフロントが何もかもぶち壊したな・・
33名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:35:47.34 ID:+uJpp+jt0
パス回してれば満足なチーム
34名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:37:57.35 ID:83XTrsVF0
選手個人個人の技量を見れば優勝争いしててもおかしくないのに
戦術がダメだとこうも悪くなるとは
35名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:38:27.94 ID:7F1x30ij0
エレベータークラブも悪いことばかりじゃないぞ。
一年おきに優勝争いに絡めるし。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:48:51.81 ID:iiX1UVUvO
イスンヨルとかいう韓国人とるのに一億以上使って、年俸一億ちょいの西野を切るフロント
金森ってキムすぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:54:27.49 ID:xW5v76fqi
これインタビュアー日本人?普段これくらい切り込んでくれる人おったらええのにね
38名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:16:54.68 ID:aZ3gXZDw0
素直に負けとけ 名古屋に迷惑かけるな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:20:24.05 ID:aZ3gXZDw0
ところで、万博客入るんかな ガラガラだろうなー
40名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:11:43.97 ID:jxB75+4e0
来年はJ2か
41名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:19:45.33 ID:frMdYjng0
FC大阪!はやく昇って来てくれ!

このままじゃもうCG大阪が沈んでまうCG大阪が!
42名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:20:57.10 ID:jwwALrSP0
たしかにガンバは技術もある。しかしそんなもの前田の呪いの前じゃ無力だ。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:24:16.54 ID:xrtSWcts0
>>17
監督変わった所には大体使えるな
川崎とか
44名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:24:31.71 ID:E30cVYujO
ガンバくらいの戦力があれば誰が監督やっても同じやw



って、思ってた奴も多いだろうな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:25:54.95 ID:bTFM242Y0
世代交代急ぎすぎ、知らねー選手ばっかになった。
去年の基本オーダーで残ってるの遠藤と偽中澤ぐらい。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:26:27.23 ID:CbHa/OBl0
>>45
藤ヶ谷さんを忘れとるで
47名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:39:30.57 ID:NjJfZzDK0
お隣さんからアドリアーノとか強奪しといてこのザマ
そろそろパナ本社も考えないといけないレベル
48名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:41:48.02 ID:v3IdcjVi0
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70043
Jリーグクラブが ACL で勝ちにくい10の理由
49名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:53:02.05 ID:zzG6IXfeO
ガンバの落ち目感はんぱないな
去年の浦和みたい
50名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:53:15.51 ID:PEAcXQnDi
>>7
このコピペの初出わかる人いる?
なんか俺が書いた文章のような気がするんだが。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:56:20.08 ID:5rMRwu0l0
他では補欠の若手使わざるをえないんだから今の順位も納得。
佐々木もベテランのくせに頭悪いプレイするし
52名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:08:08.65 ID:Ps6NvVsP0
西野高笑い?
チマチマボールをこねくり回す西野サッカーは好きではなかったが結果を見ればOK?
最近のガンバのサッカーをみると何をコンセプトに何をやりたいのか??。
多分、新監督の意図が浸透してないのかな?

53名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:16:02.24 ID:udtUKEvA0
Jリーグ勢で唯一勝ち抜けできなかったガンバ大阪
54名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:17:41.98 ID:Q85yjQ7v0
>>7
俺もまっ先に、このコピペを思い出したw
55名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:26:16.93 ID:4SGWyQoB0
スポニチ十八番の悪意・捻じ曲げ記事だ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:27:14.38 ID:yFWh/xpI0
マラドーナだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
57名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:43:04.44 ID:2+Xz6ArTi
選手だけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ



今野泰幸
58名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:46:43.89 ID:zM08I2FW0
今日勝てば日本勢全部予選突破だな
59名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:58:36.73 ID:FrWod0hG0
仙台戦みたけど、明神と遠藤のコンビは素晴らしかった
ただサイドバックとセンターバックはJ1下位だな、
今野は赤嶺にも柳沢にも負けまくりだったしw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 13:03:37.21 ID:KCSp7BtXP
>>7
このコピペの初出はどのクラブについてのレスなの?
61名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 15:25:19.61 ID:lNHypO8F0
藤ヶ谷さん切ったのは英断だけど、FW良くないしCBも脆い。
技術があるといってもガチャと倉田くらいで、後はそこまで上手くもない。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:16:47.53 ID:3AyiKWbN0


日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト


GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】
MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】


[今季]

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】 ←←←←←←←笑笑笑笑
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】

63名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:18:10.46 ID:3AyiKWbN0


[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]


前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団

FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団

64名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:20:20.13 ID:3AyiKWbN0

○西野さんがガンバから逃げた理由  


西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達

癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」

http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s

65名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:04:44.12 ID:7CsK6cXn0
ほんまかいな
66名無しさん@恐縮です
調子があがってきたな