【サッカー/女子】INAC神戸FW京川舞、前十字靱帯断裂、内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷 「全治は最低6カ月」で五輪絶望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
サッカー女子のプレナスなでしこリーグ、INAC神戸は14日、伊賀戦(13日)で
左膝を痛めた新人FW京川舞(18)が、前十字靱帯断裂と内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷で
全治最低6カ月と診断されたと発表した。
これで今夏のロンドン五輪と日本開催のU―20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)の代表入りは絶望となった。

京川は宮城・常盤木学園高から今季加入し、開幕から5得点をマーク。
今春の国際大会アルガルベ杯では日本代表に初選出されていた。今後手術を受ける予定という。

■ソース
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051401002249.html
■関連スレ
【サッカー/なでしこ】スーパールーキー・京川舞、五輪絶望的!左膝内側側副じん帯損傷か…なでしこリーグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336945869/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:09.72 ID:B/SRCl3nO
まんこ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:29.19 ID:ekQK4EA90
俺は一年かかった!
4名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:38.48 ID:HMbxXtTG0
男より女のほうが十字靱帯やっちゃいやすいってなんかで見た
5名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:41.33 ID:5yNv7ic50
これマジでオワタ?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:58.09 ID:/248hERV0
スレタイが漢字だらけで中国語のようだ・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:08.15 ID:gb9E4JPL0
選手生命そのものがやばい予感。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:22.55 ID:UDvpHYkv0
ボロボロやん
何が起こったの?
9名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:33.07 ID:pHWgcsBK0
下手したら1年以上コースじゃねーかコレ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:43.04 ID:dEmx2/WK0
ここまでの大怪我をやるとかめずらしいな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:44.06 ID:qIAfwcI/0
何があったんだ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:00.09 ID:XaExo9rw0
全治10ヶ月、コンディションが元に戻るのに更に10ヶ月程度のケガ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:01.50 ID:Ipj78TR10
リーグ戦と代表で酷使しすぎたな
14名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:01.87 ID:Z9ZXRTDo0
引退レベル
15名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:12.62 ID:f1+yBCqk0
うわー
カニバサミでも食らったのか?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:19.72 ID:qDWAx+es0
これやばいな。引退考えても仕方ない感じ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:37.06 ID:tQLnK3wv0
まぁ靭帯切ったらその周りは大抵傷んでるから併発するもんだ
18名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:47.70 ID:rJAvdDCW0
いま時期に大ケガしちゃったら
もうアウトだろーな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:48.88 ID:SNnUSjaI0
もうおわっちゃうのかな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:06.16 ID:EMzauGnF0
うーん、選手生命どころか、日常生活でも障害レベルの不自由が残る話じゃないの?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:06.97 ID:dh1AL0cM0
4年後にむけて
ジックリ行こう
22名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:37.46 ID:SKEvBZLi0
損傷と断裂では大違いなんだよね
23名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:38.47 ID:QMd5CPy50
動画ある?
24名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:49.19 ID:AQdLnZdp0
ルーキーイヤーの開幕戦4月15日やでwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:49.66 ID:Bt77UC2e0
俺なら我が家秘伝のマッサージですぐに治してあげられるのに
26名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:34.17 ID:SNnUSjaI0
大怪我する数日前にスポンサーゲットしといたのは超絶ラッキーじゃないか
27名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:35.38 ID:IWStigru0
アシックス涙目
28名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:39.82 ID:bmW39sR40
女は子宮に栄養食われるから。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:43.14 ID:ZZeKd+b30
山瀬は両足の前十字を断裂したなあ
現役に復帰しただけで奇跡

もう戻らないと思うけど、若いから復帰できるとは思う
来年の開幕が目標
30名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:59.75 ID:OL4zgesm0
ごり押し一転無視されるのか
かわいそうに
31名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:29.77 ID:KjJy5eol0
つ鶴
32名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:38.12 ID:O+7Sne9s0
舞ちゃん可哀想だな。
これは精神的にもキツいね…
33名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:56.24 ID:e1eyVTbvO
急に倒れてたな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:55:03.00 ID:jTR4H32F0
>前十字靱帯断裂と内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷
これは酷い…
35名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:55:27.71 ID:5zC6aWU70
なんぞこれ
何があったんだマジ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:55:27.83 ID:3qGKU2QC0
重いな
接触なくてもこんななるのか?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:55:35.21 ID:UIWWj5cc0
交通事故かよ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:55:48.17 ID:eZyvzIrwO
なんちゅう怪我の仕方だよ……
39名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:06.66 ID:1ekI5rrT0
きちょうなま◯◯が...
40名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:23.54 ID:rJAvdDCW0
こーゆー大ケガって
仮になおっても
スペ化しそーだな

よく癖になるとか言うじゃん痛めたカ所
41名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:27.02 ID:bSsfZy+b0
下手人は誰だ?
42名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:45.04 ID:ZZeKd+b30
>>36
女子の方が大怪我のリスクが高くなるそうだ
月経が関係してるとかしてないとか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:47.12 ID:KdAkrIXX0
どんだけコンボで怪我してんねん
選手生命ヤバイやろ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:55.21 ID:7/YgGjiH0
五輪はどうでもいいがU20どうすんだよ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:01.55 ID:7DzHkKAdO
まだ若いから、無理せずじっくり治せ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:13.58 ID:1E32GfMNO

東電を擁護し、被災者を愚弄した国賊丸山を絶対に許さない

47名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:25.88 ID:R1a190In0
オワタ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:28.43 ID:tEj3mkEb0
アンハッピートライアドってやつか
49名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:18.99 ID:hELq5LmM0
これ引退もありえるくらいのケガじゃねえか…何があった
50名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:28.62 ID:k9bHTQhF0
たくさん詰め込みすぎやろ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:38.63 ID:KzuyLN0Z0
すごいコンボだなこれは終わった
52名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:39.57 ID:t0Grlz+z0
ぐわぁ 重傷すぎんだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:19.44 ID:Whp/YC450
スレタイだけで十分痛い
54名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:21.58 ID:6lngGFYRO
引退だな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:35.86 ID:alPrJbSKP
オリンピックより日本で開催されるU20の方が痛いね。
エースが居ないようなもんだからな。
本人にとっても悔しいだろうね。
活躍すれば一気にスターになれたものを…。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:54.59 ID:1fP1qiXS0
マジで最悪
来年以降しばらく大した大会無いだろうし
リハビリキツイだろうな
57名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:57.56 ID:1EfG04Ey0
これめちゃめちゃヤバいじゃねーか・・・・何があったんだよ。
五輪内定だったろうに。可哀想。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:01:46.01 ID:HgNAgdpu0
もうサッカー辞めて大学受験の準備した方がいいよ
今からやれば冬のセンター試験には全然間に合う
59名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:01:47.30 ID:QZD0LdBp0
>>6
七言絶句
京ノ川ニテ快癒祈念ノ舞ヲ献ズ詩

前十字靱帯断裂
内側側副靱帯損傷
内側半月板損傷
全治最低半年診断
60名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:05.92 ID:a0S4mtep0
なんだよこれ
もとのコンディションに戻るか分からんしもどっも年単位でかかるだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:07.04 ID:PCMGLf5e0
期待の若手だったのにもう終わってしまったか
62名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:08.78 ID:9ob6vlCJ0
長期離脱だからついでに前歯2本矯正すればいい
もっと可愛ゆくなる
63名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:33.44 ID:Y1xdq4C10
これはきつい
選手人生終わったかも
64名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:48.74 ID:I1MDEayG0
五輪どころか選手生命も絶たれたんじゃないの?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:02:59.95 ID:k0GJRndo0
いったいどうやったら、そんなに派手に怪我するんだ?
66名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:08.09 ID:JLC0iUH10
盆と正月が一緒に来たの反対
67名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:09.93 ID:7LjgNU4p0

年齢的にもカレンダー的にも女子サッカー的にも京川個人の今の状況的にも
極めて重要な時期かつ超重要な選手なのに

こんだけ残念で不幸な選手いないってレベル
68名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:20.58 ID:gYdfblbui
舞ちゃんカワイイ
69名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:24.78 ID:OXV2lkya0
前十字切った勢いで内側と半月板やっちゃったか・・・
後十字まで切らなかったのが不幸中の幸いかな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:29.19 ID:UnWVoQR40
おいおい、五輪前に代表候補が続々と怪我してるじゃん・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:38.06 ID:7/YgGjiH0
菅沢、京川ときて、今度は増谷あたりが危ないな。気をつけてくれよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:06.78 ID:/3qBhKKQ0
澤といい選手は商品ですかinacさん
73名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:15.35 ID:JLC0iUH10
五輪前の怪我、小倉か
74名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:18.87 ID:ZBC+mZr5P
ありゃりゃ…
一箇所ならまだしも複数かよ…
何とか復帰してほしいもんだ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:20.73 ID:Jw57xPHY0
前十字靱帯断裂と内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷
頭蓋骨骨折及び脳挫傷、鼻骨骨折
第七歯から第四歯欠損、第一歯及び第二歯欠損
頚椎捻挫、鎖骨不完全骨折、右上腕不完全骨折
右手主根骨及び中手骨、完全及び不完全骨折
左前腕骨不完全骨折、左手中手骨及び中節骨不完全骨折
基節骨完全骨折、右肋骨四番及び五番複雑骨折
及び左肋骨七番完全骨折・・・・っと


これで…… やっと半分ってところだよ…
76名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:25.90 ID:V7pq3kMs0
残念ながら、この怪我って元には戻らない可能性が高いんだよね。
女性のサッカーなんて、人選を犠牲にするほどの価値はないから、
幸せな結婚を目指したほうがいい。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:39.84 ID:9eYD287d0
卒業式をキャンセルしてまで打ち込んだのにこの仕打ちか
78名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:04:46.99 ID:6C6KaFSH0
なにその大けが?!車にでも引かれたの??
79名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:05:03.60 ID:8cXLzKOH0
何か病名が早口言葉みたい
80名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:05:05.36 ID:52KLbMBK0
なんかエグいプレーとかあったの?
81名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:05:44.50 ID:WjOsgQA40
オレはナイソクだけで3か月かかったな。
リーマン人生オワタかと思ったけど、
塗り薬だけで自然治癒した。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:07.06 ID:Z6DnbqHV0
高卒を酷使し過ぎたな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:08.48 ID:1OkhSEQ40
同じ女子なら川澄も昔に前十字靭帯断裂やってる
ちょうど代表に呼ばれ始めた頃に
なんで京川も復帰して欲しい
84名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:11.27 ID:yVZSsoZv0
まだ10代なのにガバガバで性病でAIDSになったようなもんだな
連日連夜客取らされてたようなもん酷使しすぎ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:21.72 ID:mmnSnhMr0
障害者手帳発行OKレベルの怪我だな
86名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:24.49 ID:VCMu5SfT0
前十字靱帯断裂と内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷

一番やってはいけない怪我を同時に三つか・・・
これは選手生命マジでやばいよ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:33.05 ID:Qgg5oqwH0
ロナウドと同じ?
88名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:06:46.26 ID:gb9E4JPL0
過負荷、オーバーワークのせいかな。

だとしたら他の若手もやばいかも。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:07:14.98 ID:TNsEmQR20
川澄奈穂美オフィシャルブログ
http://nahomi-kawasumi.net/2009/11/post_297.html

私が始めて大きな怪我をしたのは大学4年生の4月のこと。練習試合中に左膝前十字靱帯を断裂。手術もしました。試合復帰までは8ヶ月と言われ、
大学最後のインカレ(大学の全国大会)は、無理ですとはっきり医者に言われました。
でも私には夢があったんです。
最後のインカレ優勝することを目標に大学4年間努力を続けました。だから医者に何を言われようと、インカレの決勝が終わるその日まで、
これでもかってぐらい頑張ったら、試合復帰だってできるかもしれないって自分を奮い立たせました。
それに、もしインカレに出れなくても、私のサッカー人生が終わるわけではない。大学卒業後、なでしこリーグに入って、いつかはなでしこ
ジャパンでもプレーしたいという夢もあったから、リハビリを頑張れば、いつかその頑張りが自信につながると思ったのです。



前十字靱帯断裂は川澄もやってる
90名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:07:33.36 ID:IKcXJtUFO
完治しても、もうトップコンディションに戻るのは難しいかもな
小野みたいに「あのとき怪我していなければ」な選手になるかも
91名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:07:33.63 ID:inkTrPlj0
>>64
同じぐらいの歳に同じぐらいの怪我したけど
今CM3本単独出演している女子サッカー選手がいる
92名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:07:39.20 ID:gb9E4JPL0
>>86
しかも豪快に削られたわけではないのにな。
93名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:08:11.53 ID:0PhUvrUhi
>>5
完全に終了
五輪どころか選手としても終了
復帰できても怪我前と同じレベルには二度と戻れない
頭のいい選手はこの怪我やったらさっさと引退して次の道に行く
94名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:08:21.79 ID:kPg6zL5m0
マスコミざmぁ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:08:30.83 ID:SuH6cdTO0
前十字靱帯断裂
後十字靱帯断裂
横十字靱帯断裂

の俺に比べたらマシだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:08:44.36 ID:pVwtK6CD0
>>88
幸い、高卒で京川ほど酷使されてる選手は今のところいない。
浦和の猶本も開幕からスタメンだったけど、彼女は数年前から既になでしこリーグでプレーしてるし。
湯郷の横山はいきなり無理をさせず、じっくり育てられてる感じがする。
97名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:09:40.04 ID:LXbwrBIr0
うわああああああ
日本開催のU−20W杯も無理じゃん
98名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:09:41.31 ID:gb9E4JPL0
川澄と違って同時多発というか、最悪のスリーカードというか。

身体もさることながらメンタル大丈夫だろうか?
99名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:09:59.99 ID:AY2YjcFTO
さっかーは女がやるスポーツじゃないからな
原始人みたいな不細工だけやってろよ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:10:12.00 ID:NLKdwNuQ0
長ったらしい名前だな
前内内とか略せよ。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:10:34.22 ID:J+SjmeQX0
>>89
すごいな川澄ちゃん
澤兄貴も半月板だっけ?大けがしてたよね
102名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:10:53.55 ID:l1uSBHsK0
昨日怪我したって記事あったよなあ。ここまで重傷とは・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:17.38 ID:gb9E4JPL0
>>96
代表も各クラブも改めて要注意してもらいたいものだ。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:31.24 ID:fPUZSbsT0
致命傷レベルの怪我三つ同時ってどんな状況だったんだよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:33.49 ID:jlpXUHJJ0
あらら
106名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:36.14 ID:pVwtK6CD0
>>101
兄貴は半月板痛めたまま、伝説の五輪予選北朝鮮戦に出たからな。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:52.16 ID:hCUvvumj0
気の毒。代わりにN.正明とH名がタヒ一ね。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:52.11 ID:+Ixl15Ha0
五輪はメンバーに入るとは思ってないがU20の方が痛いんじゃないの
109名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:11:58.69 ID:bto7+MJd0
これは可哀想だな
跳ね返して復活してほしいもんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:33.09 ID:e1poohprP
>>99
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120514/QVkyWWpjRlRP.html
無職のタッくんは2chなんかやらないほうが良いのではw
111名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:33.40 ID:IKcXJtUFO
>>94
むしろマスコミは喜んでるんじゃね
話のネタが出来たって
112名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:33.78 ID:TNsEmQR20
十字靱帯はバッジョやロナウドもやってるな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:46.18 ID:cacwfph1O
FWは川澄、永里が当確、高瀬もボランチやら複数ポジ出来て当たりに強くて最近は点も決めてるからサブとして当確
最後の1枠は安藤か岩渕か京川の中から1名かと思ってるが京川も消えたか

これで岩渕じゃなくて安藤だったら最悪な展開でメダルなしだわ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:52.22 ID:BGFbxob30
絶好調で代表入りしてもおかしくなかったのに
\(^o^)/か
115名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:55.79 ID:pVwtK6CD0
>>108
その通り。
ぶっちゃけ五輪にはほとんど影響なくて、U-20W杯の方が死活問題。
ただ単にエースとしてだけではなく、広告塔としての役割もあったからな。
116名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:01.72 ID:KwNQuUGbO
アナザーなら
117名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:13.67 ID:y/+F9Npy0
>>91
しかも現在その選手スピードスタミナがバケモノだったりする
京川くんも頑張れ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:21.69 ID:tJR9pl+W0
小美玉の実家も竜巻で吹っ飛ばされるし、負の連鎖ってあるんだなぁ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:22.56 ID:NUATUBnf0
あ…
U-20のエースFWが壊れてもうた。
どうすんだこれ…
120名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:56.25 ID:BmwzoVtu0
生涯の選手としてのパフォーマンスに影響した、小野と同じヤツちゃうの?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:01.27 ID:zIuHq8V0P
これは…
122名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:05.74 ID:jn+u8tNG0
これ普通の生活に例えると
そこらへんの女の子が朝起きたらデブ・ブス・ワキガになって生まれ変わってたようなもん
123名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:13.39 ID:1gjKy8k70
選手生命すら危機。
日本の次期エースが壊れた
124名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:31.82 ID:s7ANguRlO
やっぱり手術の時はあそこの毛を剃るのかなあ?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:34.15 ID:u8Cm06oB0
おい、菅澤に続いて京川も・・・

なでしこのFW呪われとる
126名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:14:53.81 ID:lEY85HBT0
ラーメン二郎のトッピングみたいだな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:10.56 ID:0PhUvrUhi
靱帯断裂+半月板損傷
選手にとっては選手生命終了を告げる魔のコンボ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:12.81 ID:iMxWzjqG0
マルカリの呪い
129名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:14.78 ID:pHYuo8OY0
川澄よりも重い怪我だからなあ
あんま比較にはならん
130名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:40.27 ID:pVwtK6CD0
INACは来年、常盤木の後輩・道上を獲るんだろ。
そんで道上がCFとして計算できるようになったら、京川をポイするかもな。
あのパチンカスクラブならやりかねん。
131名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:45.32 ID:mmnSnhMr0
もうオワタからな
マイマイよりもすごい怪物道上が来年神戸に入るからな
出番無いまま引退だろ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:16:04.10 ID:7pVPQjoY0
これはきっついな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:16:16.29 ID:lHRiX+ti0
>>92
削られるどうこうより
変に踏ん張った時に大きくなりやすい
134名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:16:42.97 ID:gYdfblbui
京川ちゃん
超カワイイのに〜潰しやがってクソが!
135名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:16:43.39 ID:1gjKy8k70
パワプロならセンス◎になるんだが
リアルだと終わった怪我だな。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:16:59.76 ID:AO3JFAzv0
年齢的に川澄よりも治りは早いだろうけど
選手としては最悪の時期の1年ブランクだな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:17:04.61 ID:Q3gAsjAM0
3日前のアシックスとの二年契約発表が精神的に負担となり
必要以上に頑張ってしまったのだろう
138名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:17:24.04 ID:Ipj78TR10
シャビの膝治した名医に診てもらえ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:17:47.20 ID:UcXTBubA0
素人でもヤバいと分かるレベル
140名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:17:49.09 ID:zcGU3hK30
男子より格段にボディコンタクトの少ない女子サッカーで
こんだけの怪我するって一体何が起こったんだ

ただ当たってきた相手の選手が悪いだけじゃなく
明らかにINACの方にも過失があるような気がするが
141名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:17:54.74 ID:YDetbx180
アシックスどうすんねん
142名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:03.05 ID:BGFbxob30
復帰を急がないほうがいいわな
まだ18だし
143名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:05.09 ID:alPrJbSKP
>>115
>>119
このままだと岩渕をU20に借り出すかな?w
年齢的には出れるんだよねw

ただA代表優先だから出ないとは思うけど自国開催だし、
本気で優勝狙うなら岩渕を使ってもいいかもな。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:16.59 ID:YCzkgUM20
選手生命オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:17.10 ID:V7pq3kMs0
本当の意味でトップフォームに戻れるまで2年、
それから今後成長する分が始まると考えても、
私生活を犠牲にしまくって24、5歳時に、もう一回騒がれるような存在になれるかどうか、
なんじゃないか。
それまで、精神力が続くかどうか、そしてなでしこが続いてるかどうか。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:31.44 ID:VCMu5SfT0
前十字靱帯断裂 ロナウドを怪物からただの超一流にした怪我
内側側副靱帯損傷  小野からサッカーの楽しみや喜びを奪った怪我
半月板損傷 ロベルトバッジョを宗教に走らせた怪我


これを三つ同時にだぞ・・・
147名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:46.06 ID:tJR9pl+W0
肛門断裂と聞いて
148名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:47.85 ID:w0sm3sIl0
この三つをやると、膝の安定性が悪くなる・・・
アンハッピー・トライアッドと言うそうな・・・
どうか前向きに治療してほしい。
149名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:18:48.17 ID:AQdLnZdp0
身体能力がズバぬけてる選手はいつの時代もいるんだよ、どの競技もね
でもそこからレジェンドになるには怪我しても復帰したり、挫折してももっと上に行く精神力、さらに運なども持ち合わせることが必要
腐らずに治して欲しい
150名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:19:25.76 ID:R1L6biQN0
前十字靱帯断裂かあ、これ下手したらプレイスタイル変えるぐらいの怪我
151名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:19:34.17 ID:LXbwrBIr0
京川スレにあった映像。
http://www.youtube.com/watch?v=46gEhgajEy4&

直接的な原因はよく分からないが
痛めた後も少しプレイしてたみたい
152名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:19:39.45 ID:H8PaVDEj0
なにしてんねん京川くん・・・
153名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:19:49.35 ID:2nWe63N00
>>143
五輪に出れないとか出ても消化不良で終わったら出たいって言うかもしれない。
大活躍でもしようもんなら燃え尽きるかもしれんけど。
154名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:00.71 ID:/3qBhKKQ0
前十字靭帯断裂でオーウェンは復帰まで1年かかって第一線から退いた
155名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:20.45 ID:U5NB7GqK0
>>113
アラカー師匠の出番かも
156名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:43.57 ID:SyCxd9uG0
6ヶ月後・・・そこには見違えるほどマッチョになった舞タソの姿が
157名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:45.95 ID:tib31h0/0
接触プレーでもないしストレッチが不十分だったとしか・・
158名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:50.20 ID:o2MeUnzb0
まさかのフルコース

同時多発は聞いたことがねぇw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:20:54.03 ID:HezhrC7r0
膝やったら終わり
どうやっても治らん

元の能力の80%くらいになって
別の選手に生まれ変わるしかない
160名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:21:38.88 ID:TNsEmQR20
バッジョやロナウドだけじゃなく前十字靱帯やった後に復帰して活躍した有名プレイヤーなんて腐るほどいる
161名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:21:49.96 ID:XDH3rZWF0
どうした?接触プレーか?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:22:26.09 ID:2egyA2i50
ロナウドを大五郎に走らせた怪我か
163名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:22:27.14 ID:tJR9pl+W0

現地で見てたけど相手の接触じゃなく自爆っぽかった
たぶん履きなれないスパイクで芝生に足を獲られてひねったんじゃないか?
まさか契約したてのアシックスの新スパイクがけがの原因になるとは皮肉なものよ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:22:31.73 ID:9+nLoFV90
神戸の芝にやられたのか・・・

京川君に鶴
165名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:22:36.78 ID:J+SjmeQX0
>>156
       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、
166名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:24:07.42 ID:o2MeUnzb0
6ヶ月どころじゃねぇ
1年はかかる
そこから体作ってコンディション整えること考えたら・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:24:21.06 ID:8I6c3fsT0
靭帯だけじゃない半月板もだからな。
168名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:24:25.24 ID:tib31h0/0
>>163
なるほどな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:24:27.42 ID:v9fd1PKb0
これアスリートにはよくある怪我だけど、よりによって五輪の直前とはなぁ
力はあるのに怪我で大成できなかった人はホント多い
怪我しないのも才能だとつくづく思うわ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:24:38.97 ID:VCMu5SfT0
>>160
二人ともプレースタイルを変えて活躍したけど
どっちも怪我前の方が凄かったよ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:25:26.49 ID:uT9qym7B0
これ靱帯損傷なら 全盛期に近い復調の可能性あるけど・・・・
断裂とか・・・    引退考えるレベルだな 復帰しても今までのようには行かない
172名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:25:55.19 ID:j43jg1R50
運命の変転っていうのかなぁ…、ついこの間まで順風満帆なサッカー人生始まったばっかりだったのに。
高校卒業したばっかりで選手生命終了。

ショックだわ。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:03.47 ID:kaBhW4Y/0
別に接触無くても普通に靭帯は切れる
バランス崩して倒れまいと
無理に踏ん張った時に力がかかって切れるもんだし
状態の悪いところでやって脚を取られて切る人もたくさん居る
場合によっては日常生活で脚を滑らせてやる人も居る
174名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:15.96 ID:ZZeKd+b30
>>169
五輪は元々無理だったと思うよ
U20に出れなくなったのがかなり痛い
175名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:20.21 ID:1gjKy8k70
高瀬、チャンスやで
176名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:33.04 ID:Ipj78TR10
>>160
でも彼らは、一流の選手の力を100とすると150あったのが120になった、みたいな感じだからな
一緒には出来ん
177名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:42.78 ID:4Ox9sh3g0
リハビリを考えただけでも絶望してしまう大ケガやな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:49.28 ID:TNsEmQR20
前十字靱帯断裂やる前の川澄ってどんだけスーパーな選手だったの?
179名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:54.66 ID:cE4UbKL50
ベッカムもロナウドも芝に足とられて怪我したよね
180名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:27:06.59 ID:0PhUvrUhi
>>160
怪我する前のパフォーマンスは二度と見せることはできなかったけどな
プレースタイルの変更せざるをえない状況
因みに京川の怪我はロナウドのとバッジョの怪我を合わせた
物凄く深刻なものだぞ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:27:34.94 ID:CtdP8u2Z0
ロナウドは怪我さえなけりゃペレよりもマラよりも偉大な選手になってただろ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:27:56.58 ID:2DtAXvLx0
大事な場面で怪我するとかスター性がないね。
大舞台でぱっと出て活躍するし、そこそこ可愛い川澄ちゃんが最高。
183fd:2012/05/14(月) 22:27:58.70 ID:bcfNExKL0
同時多発はめずらしくないみたい。
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E5%89%8D%E5%8D%81%E5%AD%97%E9%9D%B1%E5%B8%AF
こんな感じ。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:17.73 ID:GeGjFM+B0
日本代表としてロンドン五輪には彼女が抜けてもほとんど影響はないだろうが
U-20にとっては、エースの脱落は痛すぎるな
185名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:23.98 ID:HezhrC7r0
膝やった選手に
怪我前と変わらない期待をかけるのは
残酷だから止めてあげてほしい

生まれ変わった別の選手として見てあげようや
186名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:26.46 ID:ZZoZQfQR0
187名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:35.81 ID:HhWEZQr80
トップが韓国だとこうなっても仕方ないのかな。。。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:38.52 ID:tJR9pl+W0
靭帯もそうだが半月やるとひざに力が入らなくなるからな
自分は思いっきり力を入れて蹴ってるつもりだけど、すっぽ抜ける感じになっちゃうよ

男なら周辺の筋肉を鍛えまくって靭帯の緩みをカバー出来るが女は無理だろ
女でこのケガやって復帰した例ないんじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:50.14 ID:TNsEmQR20
前十字靱帯断裂やる前の家長はメッシ以上と言われてたからな
190名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:51.03 ID:Q3gAsjAM0
普通の新入社員だってこの時期は疲労が溜まって来る頃
191名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:57.96 ID:/3qBhKKQ0
はやすぎるよ〜(モヲタ風)
192名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:58.16 ID:VCMu5SfT0
お気に入りの仲田ちゃんが出てくることを期待するしかないか・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:29:17.22 ID:2fj7+Xfa0
足はいい
まんこは、まんこは大丈夫なのか、
穴なんか相手ないだろうな
194名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:29:44.34 ID:8F2EnBr+0
サッカー協会は各チームにメディカル管理について指導の通達をだせ

経験・体力が未熟なのに危険な状態でもついがんばってしまう若手選手を
疲労酷使させて大怪我させるのははっきり管理側の問題だよ

トレーナーや監督はちゃんと検査やメディカル教育して防止策とってたのか?
1チームだけじゃなく全体の大損失だから。関係者は再発防止に全力つくせよ!
195名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:29:44.80 ID:V7pq3kMs0
いや結局、怪我後には、みんな大きくスケールダウンして帰ってくるよね。
そして怪我前の期待に答えようと、必死にプレースタイルを変えて活躍する。
それはそれで感動するんだが。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:29:48.26 ID:YvJG9UjR0
女子サッカーどころか、サッカーすら見ないけど、京川舞ちゃんかあ…
ついこないだまでJKだったんでしょ?かわいいんだろうなあ(*´Д`*)
名前がとにかく可愛い。名前でヌケる。スポーツ美少女いいのういいのうハアハア
197名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:29:54.81 ID:ZvMoay000
かわいそうに
でもまだまだ若いしこれからよ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:30:02.87 ID:QBnHiu1U0

女性は靭帯を損傷しやすい。
妊娠時に骨盤が広がるのを助けるため、男性よりも靭帯が緩いから。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:30:10.36 ID:zVi10sD+P
>>185
ところがつい昨日膝の故障からパワーアップしてプレーしてる選手がいてだな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:30:47.43 ID:Z3CeB1BM0
これはショックすぎる・・・ロンドン代表入りはともかくU-20マジで期待してたのに。
岩渕をいまさらU-20とかないよな?横山とかはどうなの
201名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:31:31.36 ID:9+nLoFV90
あのスタジアム前日にJの試合やってたし
見た感じ芝が相当長い

ラグビーの大畑もここで大怪我してるし
神戸の選手も怪我人結構出てたと思う
202名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:31:38.30 ID:qjOjYFdE0
一度にこんだけの大怪我って何があったんだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:31:52.54 ID:d63G2JP+O
すごい怪我だな
204名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:31:56.80 ID:vN0qoxK40
大怪我のデパートかよ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:32:33.72 ID:BkEPyZSY0
うわー
これやばいな
206名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:32:46.86 ID:1yRWuC130
>>188
靱帯断裂した小野は今でも強く蹴るのが怖いとか言ってた
それを補おうとして別の所に負担がかかって……とか悪いスパイラルが起こるんだよな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:33:02.50 ID:tJR9pl+W0

ひざのリハビリ期間に処女喪失するに2000愛奈突く
208名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:33:06.67 ID:TNsEmQR20
FC東京の石川も7年前に前十字靭帯損傷&外側半月板損傷で全治8ヶ月の怪我してる
209名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:33:25.22 ID:ZoCK+QlM0
リオでも22歳だから余裕だな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:34:31.09 ID:w9Pk73ZZ0
当分、球蹴りは出来ないんだから歯の矯正、前歯を引っこ抜いて上等の差し歯でも入れるんだな。
あの顔で代表じゃさすがにきついわ。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:34:33.57 ID:xKgD7Rlv0
比嘉厚平を思い出してしまった
お大事に
212名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:34:46.71 ID:0PhUvrUhi
怪我してすぐはかなり痛いけど動くしたいしたことないな〜
と思ってプレーを続ける
プレーしてるうちになんか膝の中がコツコツこすれてるような違和感が出て焦る
ひょっとしてこれヤバイんじゃないかと思って退場
精密検査すると…

靱帯断裂と半月板損傷

213名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:06.01 ID:q6+ADAyRO
>>208
ほう、再起不能じゃないんだな
治ればサッカー出来るのか
214名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:12.23 ID:Ipj78TR10
>>208
直後はルーカスの負傷の方が騒がれてた試合だな
215名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:27.20 ID:kdcHlWfr0
くそっ伊賀の奴らめ!甲賀が黙ってないぞ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:31.00 ID:9DgbD2yy0
菅澤に続いて京川もアウトか。
新戦力候補が次々と・・・
217名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:38.58 ID:qBiwWo6E0
いくらでも代わりいるからいいじゃん
218名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:41.83 ID:fIGCI0140
スライディング?
219名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:11.74 ID:VBUyWIAj0
歯並び悪いと
口臭いんだよね
220名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:20.56 ID:X1KLyezz0
大野.近賀くらいの年齢だったら現役引退すら考えるかもしれないけど
まだまだ若いんだし立ち直るよ
リーグでも現在得点王で代表でも得点しててめっちゃ期待されてた分
かなり精神的にキツいかも知れんが
221名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:21.32 ID:1SnpuhoV0
無能監督のせい
222名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:22.63 ID:scxvs5Iw0
神戸FW京川舞前十字靱帯断裂内側側副靱帯損傷内側半月板損傷全治最低6カ月五輪絶望
223名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:23.90 ID:tJR9pl+W0
横山「ワシの時代が来たで」
224名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:47.26 ID:w4esW1Kc0
休ませない星川の全責任
225名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:37:22.92 ID:pVwtK6CD0
>>223
弁護士乙
226名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:37:26.15 ID:z18qqbAf0
>>223
横山は「オレ」じゃね?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:37:38.22 ID:Gs1IbnQni
靭帯切れば、骨折ももれなくついて来ます
228名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:37:46.57 ID:TNsEmQR20
川崎の山瀬は両足の前十字靭帯やってる
229名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:37:59.98 ID:fIGCI0140
なんでなったの?スライディング?
230名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:38:07.36 ID:+Pc5S31y0
U20は岩淵呼ぶしかない
後輩の道上の奮起にも期待
231名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:19.52 ID:yi01lnCR0
最悪の同時多発やな。
もう引退考えた方がいい。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:19.34 ID:DssO21YbO
>>229
自爆みたい。
いきなりうずくまったしね。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:24.15 ID:7fUnKY3j0
性周期と膝の靭帯損傷の危険な関係
1998年、Wojtysら(Am J Sports Med 26 (5) :614-619, 1998)は、膝前十字靭帯損傷がエストロゲン濃度の高い排卵期前後(月経周期でいうと10〜14日目)に多く発生し、エストロゲン濃度の低い卵胞期(同1〜9日)には少ないことを発表した。
http://www.medience.co.jp/column/0301k.html
234名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:27.82 ID:tJR9pl+W0
六か月後ピッチに現れたのは色白でロングヘアーをポニーテールに結んだ美少女だった。
彼女は復帰戦であざやかにゴールを決めてみせ歯並びの良い白い歯を見せた。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:43.95 ID:nycO9vui0
アンハッピー・トライアドか
女性の方がこういう怪我しやすいんだな
周囲の人はきっちり支えて欲しいな
236名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:02.26 ID:0PhUvrUhi
おまえら芝のせいだとか書くなよ
怒ったポムが報復として芝を蹴りだすぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:08.74 ID:fIGCI0140
>>151
お、ネオちゃんと放送しとるやんけ。偉い偉い
つかきょうかわなにもないとこでやったんだな。ストレッチしてなかったのな?
238名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:11.10 ID:w4esW1Kc0
浦和なんかは千夏をちゃんと早めに交代させているのに、星川のカス!
239名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:43.60 ID:TQQGK+KzO
アニバーサリーマッチで負傷した
宮本が報復宣言してたからな
嫌な予感したんだよ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:55.73 ID:fIGCI0140
>>232
ありがとう。ユーチューブあがってんこね
241名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:41:17.66 ID:qXXwSMyu0
こんだけ怪我したらサッカーどころか日常生活もままならないだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:41:20.52 ID:D+PrSqCH0
INACは選手使い捨てくらいに考えて酷使しそうだもんな
金あるから誰か消えてもまた次の年次の年って獲ればいいやみたいな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:41:24.05 ID:H3naYSgC0
身体出来あがってないのにハードな練習するからだ
足腰の鍛錬は基本だぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:42:13.24 ID:bghDmnLx0
漢字がいっぱいだな


要するに予後不良ってことか
青田買いのINACには痛くねーか
245名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:42:16.42 ID:MbVfqq/H0
グレて3年後くらいになでしこを潰しに来るフラグか
246名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:42:48.94 ID:R5egiK0M0
なにがあったんだ....
247名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:43:40.57 ID:tJR9pl+W0
特選センスは抜群だったけどまだ体ができてなかったよね
ポムや横山は怪我しなさそうだもんなぁ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:43:48.59 ID:bghDmnLx0
>>245
ルーキーズw
249名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:43:51.32 ID:gb9E4JPL0
>>133
変に踏ん張るのはハードに当たられた時が多いのではないかと。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:44:33.19 ID:SuH6cdTO0
>>242
選手使い捨ては選手に金払ってないチームだろ馬鹿か
251名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:44:47.37 ID:HDvbWIZ+0
U20は日本開催だしぶっちを呼ぶかな
または道上をエースにするとか
252名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:44:49.55 ID:9DgbD2yy0
>>214
それで思い出した。あの時も言い方悪いけど自爆だったよな。>石川
253名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:45:55.89 ID:9DgbD2yy0
>>240
上のほうに貼られてたよ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:49:40.25 ID:3wokzoQ/0
あーあU-18最強伝説が・・・
255名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:50:48.31 ID:VCMu5SfT0
2011年 
4月〜9月  チャレンジリーグEAST 15試合
7月 第20回 全国高等学校女子サッカー選手権大会 5試合
10月6日(木)〜16日(日)AFC U−19女子選手権ベトナム2011 5試合
12月 全日本女子サッカー選手権 2試合

2012年
1月 INAC神戸レオネッサ 入団
2月 親善試合バルセロナ・フェメニーノ 1試合
3月 日韓女子リーグチャンピオンシップ 1試合
3月〜5月 なでしこリーグ 5試合



年間35試合って・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:51:19.09 ID:m/opezeS0
>>1
これは選手生命にかかわるな。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:52:00.09 ID:NrAUoKD40
五輪どころか選手生命の危機やん
258名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:52:57.38 ID:pVwtK6CD0
>>242
来年の今頃はこうだろ。

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`:|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i         /       __ヽ   /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,   `i".     |       ∩─| |  |/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,   ."`i;     |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |::::::_l_
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 道 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、   \          /::,/|   |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)   l━━(t)━━━━┥ | 上 |
       京川                INACサポ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:54:33.61 ID:f//KDpZW0
これ引退レベルじゃねーの
260名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:55:24.55 ID:VCMu5SfT0
2011年 
<3月6日〜3月16日>KUBAN SPRING 2011 6試合
4月〜9月  チャレンジリーグEAST 15試合
<6月6日〜6月15日>アメリカ遠征 3試合
7月 第20回 全国高等学校女子サッカー選手権大会 5試合
10月6日(木)〜16日(日)AFC U−19女子選手権ベトナム2011 5試合
12月 全日本女子サッカー選手権 2試合

2012年
1月 INAC神戸レオネッサ 入団
2月 親善試合バルセロナ・フェメニーノ 1試合
3月 日韓女子リーグチャンピオンシップ 1試合
3月〜5月 なでしこリーグ 5試合



鬼過ぎるwww
261名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:56:31.68 ID:z5Y+nBhi0
親もショックで泣いてる??

本人気丈にも これから先

練習ないから休めて良かったわ

そんな事言うわけ無いだろーーー
262名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:57:13.01 ID:gYdfblbui
手術しないと治らないのか?
手術しなくていいんじゃね
263名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:57:54.89 ID:S5GLXpgi0
アルガルベ杯やINAC対スカイブルーにも出たしな
高校出たばっかりの女の子に無理させすぎた
264名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:58:18.84 ID:8F2EnBr+0
フランス遠征でフランスB代表、アルガルベ、スカイブルーとの試合もでてる
265名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:59:45.16 ID:ZGUZxmZ4i
これは…
リハビリに付き合ってくれたコーチやトレーナーに惚れて
付き合いだして中出しされてガキができて
そのまま引退するフラグだな!
266名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:59:48.76 ID:SAD/29+c0
前十字靱帯断裂した後にバロンドール獲れたのはバッジョだけ
まぁバロンドール取るような選手は基本的に大ケガしない
267名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:01:18.26 ID:cE4UbKL50
岩渕も疲労骨折したしな
酷使すんなよ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:01:26.15 ID:zcGU3hK30
>>261
まあ女子はアマチュアが大半だし
一生サッカーで食っていくっていうより
適当に引退して結婚してって流れがある分楽じゃん

って言ったらうるさい人が出てくるのかな

この子は若いし高卒なんだから他に道は沢山あるよ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:02:19.28 ID:8VCY05g60
よー分からんけど選手としても終わりじゃねーの
270名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:03:08.68 ID:Q3gAsjAM0
>>260
1月に全日本女子ユースU-18サッカー選手権を決勝戦まで戦ってるぞ
271名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:03:30.17 ID:x6n5/6fT0
>>268
そんなに簡単に割り切れるもんじゃないと思うわ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:04:09.68 ID:Tk+7Y8Mn0
>>255
2012年1月には全女U18に5試合(内3試合フル出場)
273名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:04:28.25 ID:toKIh5ONO
っ鶴
274名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:04:38.06 ID:TKb0iGOC0
アンハッピートライアドといって、
ここまでヒザを壊すとを日常生活でも支障が出るレベルらしい…
歩くだけで自重をヒザが支えきれずにガクつくようになるとか…
275名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:16.20 ID:bEi+5yN50
ホイミかけろはやく
276名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:24.08 ID:Mb6M2c/R0
まあ川澄も怪我したし…
回復力に期待するしかないな
277名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:24.81 ID:QT9OO1BA0
アシックスの新スパイクが合わなかったんだろうな。
同社の担当者は辞表モノだろう。

石川直宏がほぼ同じレベルの怪我やってたな。
その後数年経った2009年に気持ち悪いと言われる程の決定力をリーグで見せたけど
最後のほうでもう片足やっちまって(相手に足を掬われて)代表あぼーん
278名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:33.94 ID:JwCue8S30
体が出来てないのに試合で使いすぎたんじゃないのか?
279名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:37.77 ID:zTL6c9Kf0
山瀬、石川、中田浩二、永田、青山敏、近藤直
前十字靭帯断裂からの復帰は結構いるな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:46.16 ID:XXtjzaap0
選手生命も終わったとか言ってる人が居るけど、そんなに重症なのかこれ?
281名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:05:48.83 ID:oKGpXdLC0
なでしこJAPANのチームドクターはこういったケガの専門家だし
ちなみに、高橋大輔の執刀医でもある。

高橋にしても、4回転が復活するのに3年以上かかった。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:06:00.07 ID:3wokzoQ/0
>>271
だいたい、うまくいかないものは、無理してがんばらないほうがいいんです。
人生、「消去法」だからね。
283名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:06:30.17 ID:u5AS3QU30
>>233
セックス以外の激しい運動は慎めという神のお告げですな
284名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:06:31.11 ID:ST0nWKUB0
とにかく星川には監督の資格なし
285名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:06:49.25 ID:YB4gHF050
悲しすぎる
これからの選手なのにこんな大怪我とは・・・
286名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:00.05 ID:AcfZ6RXw0
巨人の吉村とどっちが酷いの?
287名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:07.47 ID:2C9wWiIX0
仕方ない
俺がリハビリを手伝おう
マッサージ付だ
288名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:15.39 ID:lrtcUIsBO
断裂ってオイオイ…
289名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:29.15 ID:gYdfblbui
天才ボランチ京川舞ちゃん誕生ですな
290名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:39.53 ID:GLU6Pr/G0
戻る頃にはなでしこブームも終わってるね
291名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:08:03.64 ID:80OdwYQB0
若いのに、気の毒だな
早く治してください
292名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:08:26.47 ID:gpnRhaGW0
これダイエーの小久保と同じ怪我だな
一年かかるけど直せば普通に活躍できるくらい回復するから大丈夫だろ
つらいリハビリに耐えられる気力も身に付けられるぞ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:08:43.87 ID:S5GLXpgi0
スポンサー絡みの事情とかもあるんだろうけど
試合に出れない沢をベンチ入りさせたり
INACは選手に対しての配慮がないね
294名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:08:45.17 ID:VCMu5SfT0
2011年 
<3月6日〜3月16日>KUBAN SPRING 2011 6試合
4月〜9月  チャレンジリーグEAST 15試合
<6月6日〜6月15日>アメリカ遠征 3試合
7月 第20回 全国高等学校女子サッカー選手権大会 5試合
10月6日(木)〜16日(日)AFC U−19女子選手権ベトナム2011 5試合
12月 全日本女子サッカー選手権 2試合

2012年
1月 INAC神戸レオネッサ 入団
2月 親善試合バルセロナ・フェメニーノ 1試合
2月〜3月 アルガルベ杯 2試合
3月 日韓女子リーグチャンピオンシップ 1試合
3月 INAC神戸レオネッサvsスカイブルーFC 1試合
4月 フランス遠征 2試合
3月〜5月 なでしこリーグ 5試合



こりゃ怪我するわwww

295名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:08:53.26 ID:ZV6+poaz0
才能がダメになるのは一瞬かよ・・・儚すぎる
296名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:10:28.96 ID:gYdfblbui
リハ中メンタル磨いて戦術眼養って欲しい
多分FW向いてないわ

297名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:10:35.41 ID:cE4UbKL50
ワンバック獲得に乗り出すINAC
298名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:10:48.51 ID:1wCd34xq0
しかし、BSですら試合見てた奴いねーのなw

昔からなでしこ応援してる俺がキャプテンでいいな?
299名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:11:25.62 ID:zTL6c9Kf0
>>286
吉村は
前十字靭帯断裂、後十字靭帯断裂、内側側副靭帯断裂、内側半月板損傷、腓骨神経麻痺
らしい
300名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:11:40.21 ID:Q3gAsjAM0
>>294
1月に全日本女子ユースU-18サッカー選手権を決勝戦まで戦ってるて言ってるだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:11:56.21 ID:SAD/29+c0
十字靱帯断裂した後に活躍できたバッジョみたいのは希有な例で
選手としてのキャリアとパフォーマンスが落ちるのは確実だろうな
>>279
みんな地味なキャリアで終わってるのがこのケガの壮絶さを物語ってる
京川もこんな感じで代表に定着できないまま選手生命を終えるだろうな
このケガが無ければ第2の澤になれたろうに
302名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:11:57.58 ID:ayu1CDAW0
U−20女子W杯日本大会のFWは、どうなるの??
岩渕真奈のかけもちの可能性もあり??
303名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:06.30 ID:T+vUNsOH0
リハビリ期間中に男の味を覚えてサッカー熱が冷めていかないか心配
304名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:29.16 ID:toKIh5ONO
>>280
1つでも重傷なのが3つ併せ技1本だからな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:29.57 ID:VCMu5SfT0
>>300
こんな感じか


2011年 
<3月6日〜3月16日>KUBAN SPRING 2011 6試合
4月〜9月  チャレンジリーグEAST 15試合
<6月6日〜6月15日>アメリカ遠征 3試合
7月 第20回 全国高等学校女子サッカー選手権大会 5試合
10月6日(木)〜16日(日)AFC U−19女子選手権ベトナム2011 5試合
12月 全日本女子サッカー選手権 2試合

2012年
1月 第15回全日本女子ユース(U-18)サッカー 5試合
1月 INAC神戸レオネッサ 入団
2月 親善試合バルセロナ・フェメニーノ 1試合
2月〜3月 アルガルベ杯 2試合
3月 日韓女子リーグチャンピオンシップ 1試合
3月 INAC神戸レオネッサvsスカイブルーFC 1試合
4月 フランス遠征 2試合
3月〜5月 なでしこリーグ 5試合

306名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:44.72 ID:wvg2L4sj0
>>299
外野なんかで使うから・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:58.03 ID:z18qqbAf0
>>237
その少し前から膝を気にしてる様子があったってレスを見たから
痛めた後しばらく無理してたんじゃないかと思う
308名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:13:47.25 ID:S5GLXpgi0
スカイブルーとは九州と沖縄で2試合やって両方とも出てた筈
309名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:14:48.70 ID:cE4UbKL50
ほぼ同じスケジュールの道上も怪我すんじゃないのか
心配だわ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:15:55.78 ID:XaE2xy4EO
体が出来てないのに、ってのはあると思うわ
しかもそこに個人差もある
体は大人でも中身は子供なんだぜ〜、
ておっさん好みの悩ましいのもたまにいる
311名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:16:39.52 ID:h9RfYUTw0
昨日の試合?
小野伸二がフィリピンのド素人の軍人にカニばさみくらって確か同じくらい
の怪我してたな。っであの大けがのあとやっぱりそれまでの輝きが消えた・・
312名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:16:44.77 ID:VCMu5SfT0
もう追加するの面倒になってきたわw
普通のプロ選手でもびっくりの試合数だな
313名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:17:49.04 ID:G2gbcd3U0
スターシステムに殺されたのか川磯す
314名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:18:03.46 ID:TQQGK+KzO
>>300
決勝Tを星川は観戦してたんだよな
それからスカイブルー戦は2試合
315名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:18:16.33 ID:n2r453PV0
日本の技術でロボコップみたいに出来ないかね
すんごいシュート打てると思うけど
316名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:18:37.50 ID:wjYJFbiji
>>362
余計に掛け持ちは消えたよ、怪我を気にしてね
317名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:19:30.98 ID:HhWEZQr80
>>294
それ以上の試合こなしてしかもフル出場してるなでしこジャパンの選手はすごいよな
318名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:19:45.86 ID:1pxJUGrUO
これは心折れても責められないレベルだな。
こんな若い歳でこんな目にあったら心処理できないわ…
319名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:20:59.90 ID:k7R7tIu90
どういう契約になってるかだな
治療期間給料くれんの?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:21:21.26 ID:DxcPiTmX0

神戸はヤバイって・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:21:36.00 ID:sKDmpIKH0
最近ケガ多くないかい?
322名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:21:38.23 ID:oFQYaIjgO
これはキツい……




復活を期待する
323名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:21:39.81 ID:rVOhvy+60
マルカリ、菅澤、京川

なでしこジャパンFW最後の1枠的な選手の大ケガ相次ぎすぎだろ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:22:35.61 ID:VCMu5SfT0
>>317
なでしこは
<3月6日〜3月16日>KUBAN SPRING 2011 6試合
<6月6日〜6月15日>アメリカ遠征 3試合
7月 第20回 全国高等学校女子サッカー選手権大会 5試合
10月6日(木)〜16日(日)AFC U−19女子選手権ベトナム2011 5試合
1月 第15回全日本女子ユース(U-18)サッカー 5試合
4月 フランス遠征 2試合

この試合には出てないだろ?
岩淵とかU-20のなでしこジャパンの選手なら出てるんかね
325名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:23:27.88 ID:myDqcXe60
高卒一年目でこれからってときに残酷すぎるだろ
俺だったら心折れてる
でも、頑張って復帰してほしいわ
326名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:24:22.98 ID:4SmXq0TH0
ワッキーは靭帯きれたままだけど
40歳で100メートル11秒
327名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:25:18.72 ID:LkFqpprF0
このレベルの怪我はやっぱりそうとう負荷かからないと起こらないの?
そこらへん走ってるジョギンガーじゃ起きない?
328名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:27:06.70 ID:YCzkgUM20
まあつまり



   持  っ  て  な  い



これに尽きる。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:27:34.32 ID:w0sm3sIl0
不意に体勢を崩して無理に踏ん張ると
側副靱帯は切れることがあるらしい
330名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:28:03.44 ID:gbNKTYEb0
U20ワールドカップ見る楽しみがちょっと減ったわ
ポムの覚醒にかけるしかないのか
331名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:28:50.76 ID:3BD05sij0
役満ですやん・・・・
332名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:29:04.54 ID:UA47j7nL0
監督がアホなんだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:30:22.53 ID:SAD/29+c0
【京川舞 18歳】
2月 スペイン遠征 バルサ女子戦 
 後半出場
3月 アルガルベ杯(ポルトガル)※卒業式に出席できず
 1試合途中出場
3月 スカイブルー戦(鹿児島、沖縄)
 2試合出場

4月 なでしこリーグ
 全試合出場

どう考えても使いすぎwww
334名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:30:57.55 ID:UCD9YWxx0
>>302
実際のところ京川はU-20の不動のエースではあるがいなければいないでなんとかなる
U-17W杯のときも京川は故障上がりで実質戦力になってなかった
道上、瀬口、横山、田中美南、浜田などFW候補の人材は豊富にある
京川がいなければ横山や田中陽子のミドルが生きるような戦術を組みやすいのもあるよ
U-17W杯の時はこの二人がミドル決めまくったから
むしろU-20の不安材料は藤田や斉藤の怪我
本番前に間に合わなければU-20に赤信号が灯る
335名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:31:57.26 ID:LdVDT6OGi
これは無理じゃね?
十字靭帯断裂だけみていけるとか書いてるやついるけど
三つやってるからオワタくさい
336名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:32:52.94 ID:Q0PRtZkP0
食事も影響する。筋肉つけようと食事が片寄ると、靭帯がボロボロになる。清原がそう。
337名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:33:05.93 ID:ZO7oD2llO
めしうまめしうままんくんかくんか
338名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:33:20.55 ID:S5GLXpgi0
星川も鞭入れすぎ、馬鹿としか言いようが無い

INAC星川監督、京川よ得点女王獲れ!
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/04/18/0004981782.shtml
339名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:34:26.69 ID:/Sj4Y2+Z0
運がなかったなとしか
まぁ、まだ若いんだし4年後もあるだろうけど
340名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:35:41.73 ID:XaE2xy4EO
靭帯断裂はわかるが靭帯損傷てどんなの?
341名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:37:22.14 ID:EHvNLCTpO
あーあやっちゃった
342名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:37:28.61 ID:LJ69TmEY0
ネオスポーツで少しやってたけど、
なんでもないようなところでいきなりだった
ああいうの重傷な事が多いんで心配してたが予想以上だわ鶴

川澄も左膝前十字靱帯断裂+半月板損傷から復活してるし頑張れ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:41:11.55 ID:Ld3p2pn5O
>>340
部分断裂
344名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:44:28.97 ID:eBuLinXn0
飛び込み大パンチ→大アッパー→昇竜拳

みたいな3連コンボやなw
345名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:45:14.39 ID:8F2EnBr+0
女子サッカーが流行って選手が増えるってことは
それだけメディカルケアの体制もきちんと広く整備しなけりゃいけないってこと
学校やユース、クラブチームすべての問題。

親は娘がいいかげんな扱いで簡単に大怪我させられるとこには行かせられない。
怪我からの予防体制づくり、予防教育は急いで整備しないと
人材育成の点で宝を壊し続けるし、”女子に危ないスポーツ”って人気も廃れる。
346名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:45:26.89 ID:YdCOnvAx0
>>338
監督がアホなんだろうな。
347名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:46:27.67 ID:pVwtK6CD0
INAC神戸レオネッサ事務所
078-265-2367
受付 9:30〜17:00

INACに対する苦情はこちらから。
348名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:49:01.20 ID:zcGU3hK30
京川の件でINACが避けられて勢力減退、なんて事が起こるかもね。

練習環境が悪いとか選手にとって一番嫌だからな。
349名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:50:43.12 ID:S5GLXpgi0
>>345
なでしこ下部のチャレンジリーグなんかは
試合に13人しか揃わないのに参加を認めてるしね
日程も含めて女子サッカーは無茶しすぎてる
350名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:53:38.12 ID:pVwtK6CD0
>>348
INACの場合、環境はいいが指導者が無能。
351名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:54:08.67 ID:dxmh4B0s0
五輪絶望っていうか選手生命が・・・
352名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:56:09.80 ID:eDPJAO2AO
まいぷー頑張って
353名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:00:11.61 ID:gKJSRYZR0
財前みたいになっちゃうの?
354名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:01:04.18 ID:XaE2xy4EO
高校より判断のスピードが速い覚えることが多い言ってたし
体作りより頭が先行しちゃったのかな?
355名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:02:54.44 ID:z6Ozqr4XO
復帰は再来年だな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:03:26.34 ID:RitDMNEO0
今回だめでも
2016年(22歳)2020年(26歳)2024年(30歳)
ここまではいけるやろ
357名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:06:16.42 ID:HhWEZQr80
>>348
新潟Lにも言ってやれ


日テレにも言ってやれ
358名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:06:18.68 ID:FsUipc0I0
「ぶちっ」って音が聞こえるらしいけど本当かな?
359名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:06:44.15 ID:Awkyh96c0
あああ・・・ これはもう・・・ おいらの嫁さんになるしかないな!
360名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:08:55.56 ID:YWn9dq94i
舞ちゃんのパンティを被ったまま窒息死したい、若いからきっとネコの小便のようにたまらない匂いがムンムンしてるはずだ
足の怪我も俺がペロペロして直してあげるよ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:09:27.80 ID:0MXMf9QX0
【なでしこ】INAC神戸レオネッサ 4 【アイナック】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324026902/

94:U-名無しさん@実況はサッカーch 12/21 12:37 DYspk88b0 [sage]AAS

http://www.you-blog.jp/blog/rebody911/?site_id=you-blog.jp

>何やら日曜日にカラオケのCMに出ているチームと試合中にやってもうた
>怪我をさせられた相手にはキッチリとリベンジをするそうです。
>女は怖いですねぇ。

宮本ともみに気をつけて
362名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:09:29.80 ID:sAFFROx90
去年寺田が
・左膝内側側副靱帯損傷
・左脛骨外側高原骨折
・左後十字靱帯損傷
同時にやってるけど今普通にプレイしてるな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:11:44.95 ID:qrrcHUPGi
>>362
断裂してないじゃん
364名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:11:45.67 ID:zl7F3O9h0

U20W杯オワタ
365名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:13:35.66 ID:i4feP1xH0
選手生命もほぼ終わったんじゃね
366名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:19:44.02 ID:cCqa5p9f0
途中で前十字靭帯をやっちゃって、なんか痛いなと思いながらも我慢して
プレーを続けたため半月板と側副靭帯も・・・という流れでしょうね。
367名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:20:10.43 ID:VlmMr7JP0
小倉みたいに、才能はあったのにケガで満足に活躍できず、というタイプで終わるのか
368名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:21:06.68 ID:h66FzOmM0
>>362
損傷って言葉自体じゃ怪我の程度は分からんけどね
東京の大竹とか
左前十字靱帯損傷、左膝内側半月板損傷
これで全治8ヶ月だし
369名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:23:53.24 ID:l9gq4DQZ0
女子は筋力が弱いから靭帯に負荷がかかりやすいんだよ
前十字損傷はよくある話
370名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:24:53.01 ID:1ffl7hca0
損傷イコール断裂と思っていいよ。
現に俺がそうだった。
大会間近に怪我して気持ちが落ちたところに、
術後一日の激痛は死ぬまで忘れられないな…。

5分経つのでさえ1時間の感覚。
それが痛みがひくまでの続く…、女の子なのにあの苦痛を通らねばならんとは可哀想だわ。
371名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:25:35.15 ID:K3Pbjyr60
周りの大人が金に目が眩んだ奴ばかり
まあ自分がそこ選んで入ったんだし仕方ないわ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:26:15.43 ID:xbMqxdhd0
けさいレディースにいけばよかったのに
あっちは楽しくやってるぽいが
373名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:28:07.09 ID:tAY0V/j+0
やったのホムスタだろ
あそこ芝長いのに結構ボコボコで堅いから
やりにくいらしいな

ガンバの遠藤がボロクソ言ってたスタだ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:28:29.90 ID:hX1yjCak0







なでしこリーグINAC 来季から全選手とプロ契約へ … MF田中明日菜 「 小さい頃からの夢だった。うれしい 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311716644/


 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


今年、新たにプロ契約したのはGK海堀のみ( 苦笑 )

出来もしねー、やる気もねーことをブチまける2枚舌チョンオーナー

ソフバン孫といいパチ屋INACといい、不法入国の寄生虫糞チョンは誇大広告詐欺ばっか






375名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:28:58.90 ID:hX1yjCak0







チョンナックオーナー & サポの、反日工作きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



534 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/04/23(月) 02:17:45.25 ID:F8ASuO+D0
【表記問題】 「日本海を東海に!」 朴賛浩投手が米ホワイトハウスHPでの署名をSNSで呼び掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335101828/l50

INACの会長も呼びかけてるのかな?
INACファンの中では日本海じゃなくて東海って呼ぶのは常識なんだろうけど。


>INACファンの中では日本海じゃなくて東海って呼ぶのは常識なんだろうけど。
>INACファンの中では日本海じゃなくて東海って呼ぶのは常識なんだろうけど。
>INACファンの中では日本海じゃなくて東海って呼ぶのは常識なんだろうけど。






376名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:29:21.29 ID:S9rakshf0
>>324
合計試合数まで数えるのは、うろ覚えだし、面倒くさいからしないが、
なでしこは4〜11月のリーグの合間に、アルガルベ(3月、3試合?)、W杯(7月、5試合?)、
五輪予選(9月、5試合?)に、それぞれ直前の合宿と、
W杯直前に練習試合もいくつかやってたよな。

ま、体の出来上がってない高校生とは違うだろうが、こっちもハードだよな。
昨年は特に真剣勝負の国際試合が多かっただけに。
ただ、女子は男子ほどには高校生とそれ以上との間に差が無いのでは?
377名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:29:28.75 ID:hX1yjCak0


スーパースター チ ・ ソヨン http://news.sportsseoul.com/read/playground/1003910.htm ハングルソース


―― デビューシーズン8ゴール6アシスト、どうも攻撃ポイントがものたりない。

INACではFWでなくMFでしか使ってもらえない。
攻撃ポイントを沢山とりたいけど、ここでは私はよそ者扱いだからね。
日本は、自国選手をFWに起用する依怙贔屓がある。
INACには日本の代表選手が多いので、余計FWのポジション争いを意識してるのに。


―― 日本の選手たちを偏愛する傾向があるというのか?

あくまで個人的憶測ね。 いつも途中交代させられるのも、私が日本人じゃないから。
でも確かなのは、私など韓国選手たちの技量の方が、代わりに入る日本人よりも絶対に上だということ。


―― チームの同僚である澤がアジアで初めてFIFA最優秀選手賞を受賞した。

私にもバロンドールがとれると確信した。
私は日本選手は認めないが、澤には学ぶ点もある。 15歳でA代表でプレーしてるだけに経験豊富で精神力が強い。
ピッチ上では " 精神的支柱 " ということを実感する。


―― INACで親しい選手は誰?

川澄菜穂美と田中明日菜の3人でルームシェアしてる。
「 韓国女子の競技人口は何人? 」 と聞いてきたので、千人と返事したら 「 たった千人? 」 と驚いてた。
「 韓国も日本並に競技人口が多くなれば、日本は韓国に絶対に勝てなくなる 」 と言っといてやった( 笑 )


―― 韓国と日本との比較論で、言い争うの?

思ってることを率直に言い争う(笑) 韓国が無視されることになるので、断固として言ってやる。
言い争いになって、後にINACの選手が " ごめんね " と先に謝罪するけど、しばらくサッカーの話をしない(笑)
あ、ところで男子サッカーは、自分 ( 日本 ) が韓国よりも目に見えて弱い、と言ってた。
去年札幌で日本が3−0で勝った時も、気持ち悪いぐらい我が国を高く評価してくれた。
378名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:30:06.50 ID:SXXX++zD0
>>1
伊賀のクノイチにやられたか…。
379名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:30:17.23 ID:Evm8wcEM0
>>373
大野もホームだとは思えないってピッチに文句言ってたな
380名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:31:10.21 ID:I7iYUipY0
接触無しでこういう複合ってよくあるもの?
381名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:33:06.23 ID:Rqcm+oLk0
引退して違う道進んだ方がいいとは思うがどうなんだろう。
382名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:36:36.03 ID:tsvKQxA30
京川が怪我した日のピッチはJリーグの試合が前日にあったせいで、テレビで見ててもコンディションは最悪。表面がボコボコで、パスが途中で止まるほどだった。

他の選手たちに比べて、まだまだフィジカルの弱い京川が、ここまでひどく脚を痛めたのは必然とは言わないまでも、偶然じゃないと思うわ。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:39:43.64 ID:TV78y9Id0
五輪は当落線上だったからまだ諦めがつくけどU20では絶対的なエースとして期待されてたから相当悔しいだろうな
384名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:42:14.05 ID:faGO+w3g0
こんなに複数の怪我って交通事故にでもあったのかと
385名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:42:15.69 ID:6uxN+b5L0
>>380
膝やる奴は大抵接触プレー以外の場面でやる
流れの中で自重を踏んばる動作で痛めるのが殆どだと思う
386名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:43:29.11 ID:Uv4/EAl2O
日本のスポーツ会はこうやって若く才能のある者を潰していくんだよな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:43:59.53 ID:i4feP1xH0
再起不能じゃね
388名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:44:10.54 ID:PAUQUJu90
退場した時、痛みで泣いていた。
とても痛かったんだろう可哀想に。
389名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:44:36.27 ID:+yFedtOi0
前十字か、人生が変わってしまうくらいの怪我だな・・・
390名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:46:02.91 ID:k0RXXZlQO
何が起きるとこんな怪我すんだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:46:54.36 ID:Hx3KR0l/0
阪口とかも大怪我してるし、荒川もかなりの大怪我してるんだよな
女子って怪我するとかなり大きい怪我になったりするね
392名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:47:10.09 ID:Mk1UekbR0
すべて大野が悪い
393名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:47:44.85 ID:YWn9dq94i
お前らが変質者みたいな目でジロジロ見てるからこうなっちまったんだぞ、かわいそうに
プレーとは関係の無い、やれパンティの匂いをクンクンしたいとかそういう事を書き込んで悲しくならないのか?
394名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:48:04.78 ID:AaROxYj40
次のオリンピックは車いすバスケでOK。
395名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:48:36.95 ID:PCYbklks0
エースが・・・・
396名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:49:24.91 ID:FkDw6yI+O
整形外科だが、半月板損傷と十字靭帯断裂併発ではもう元に戻ることはほぼ無い
常人なら、日常生活も怪しいレベル。杖が必要になる人も居る。
397名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:50:32.43 ID:UMkn7+YL0
うーん残念
U-20楽しみにしてたのにー
398名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:51:00.57 ID:abv4ty/yO
この怪我については星川監督の責任はあまりにも大きい。18歳のルーキーに日本最高峰のメンバーのなかでほぼフル出場させるなんて無茶だよ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:52:11.52 ID:xGtSBy1K0
ロンドン絶望どころか選手生命終了の可能性もあるだろ
400名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:53:11.30 ID:mU+KuB/w0
>>398
別に代わりが居ない訳でも無いだろうにな。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:53:18.19 ID:abv4ty/yO
はっきり言って星川は辞任するべきほどの重大な事案
402名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:55:03.71 ID:A5Vqq0luO
マジか
俺もくるぶしの周りの靭帯切ってプレーの精度が落ちたわ
しっかりリハビリして少しでも前の状態に近づけたら良いな
403名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:55:05.30 ID:kNHMvqiCO
プロ野球巨人の吉村禎章とNBAのShaun Livingstonの二人が俺の知ってる膝オワタ\(^o^)/ワースト2

京川の診断結果はLivingstonと同じかそれより少し軽いかだろう。吉村選手はさらにひどい。
Livingstonは2年ぐらいしてからNBAに復帰して現在も30分以上出場するときがあったりして現役で頑張ってる。

その二人の怪我はYOUTUBEにあるはず。
Livingstonはリハビリの様子もあるはず。
404名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:56:33.22 ID:eDScVKgTO
両足の靭帯切った山瀬や石川直宏も立派に活躍してるから大丈夫だろ
405名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:57:24.73 ID:EP7Sr75c0
自分が思ってる以上の立場に立ったとき、
靭帯系の怪我をすることが多い
実はメンタルとかなり関係がある
406名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:57:53.28 ID:Hx3KR0l/0
女子サッカーに関してはクラブの監督より協会の方が信頼出来る人材が多い
男子は逆だが
407名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:59:13.71 ID:B3n7sJgJ0
十字靭帯は断裂すると溶けて消えるから自然治癒しない。
だから再建手術をする必要がある。 人工靭帯とか自分の筋繊維使う。

昔は脚のかなりの範囲を切って手術してたけど、今は内視鏡使うのかちょっと切るだけだよ。
だから復帰する選手も居る。
ただ、サッカーみたいに軸足、利き足を意識するスポーツだと元通りってのはありえないね。
機能的に回復していたとしても絶対に気にして影響でる。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:59:48.20 ID:aMRA+IrO0
菅沢の故障があったから
代表入りするチャンスだったのにな
惜しい人材が二人揃って故障とか大丈夫かよ…
しかしまあ川澄みたいに戻ってこれる可能性もあるわけだし
次目指して頑張ってくれ
409名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:01:08.95 ID:FkDw6yI+O
>>404
女性は男性ほど筋繊維の密度が高くないし、
同時に半月板も損傷してるようではリハビリもうまく進めない。
遊離軟骨の除去も必要かもしれないし
410名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:01:24.41 ID:6uxN+b5L0
まぁ契約も残ってるし、スポンサーも付いてるみたいだから取り敢えず1年2年はリハビリするんだろうが…
色んな人生があることを諭してやれる大人が周りにいるといいね
411名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:02:06.76 ID:Mk1UekbR0
この試合観てたけどフライで飛んで来たボールを頭で合わせようと京川が飛んで芝生に着地したら転んでそのまま起き上がれなくなったんだよ

試合前はきちんとストレッチしないと怪我すると言う他の選手への見本だな
412名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:02:42.50 ID:c5AdZDCu0
前十字靱帯断裂内側側副靱帯内側半月板損傷。

うあああああああ
413名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:04:01.65 ID:KPdgfkjb0
体ができてなかったか・・・
至宝なのに無茶させすぎたんじゃないの
414名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:04:02.44 ID:0ObFWdhK0
>>89
コメント数が今とはダンチだな
415名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:04:36.50 ID:0OyGlA6b0
全治6ヶ月って
416名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:05:23.25 ID:n78qofCK0
やはり俺が初出のスレで書いたとおりアンハッピートライアングルだったか
五輪どころかマジに選手生命終わったかもね
417名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:07:04.04 ID:abv4ty/yO
星川監督は研究熱心な自信家だ。しかし去年の実績から自分を過信するようになってたね。女子の指導者として一番大事なことは作戦論でも技術論でもないということを知るべき
418名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:07:17.72 ID:bctCvRdaO
>>407
川澄ちゃんが完全回復したやん
419名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:07:54.68 ID:pQXXhk0sO

もう 吉本の 体育会TV

出なくていいよ

澤も京かわもおかしくなった
420名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:08:12.35 ID:w+bLP2gM0
星川やINAC関係者が五輪に強引にねじ込もうと無理をさせたのが悪い。
もともと五輪代表入りは可能性が薄かったんだから、じっくりと育てて
地元で開催させるU-20W杯でエースとして無双できるような方向性で
調整させていくべきだったんだ。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:08:32.15 ID:Mk1UekbR0
監督のせいにしてる奴はただのバカwww
422名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:09:06.31 ID:sY1yC6g40
ざまあとか思ってる同年代とかチームメイトとかいるんだろうな
おおこわ
423名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:10:43.47 ID:w+bLP2gM0
>>417
研究熱心っつーか、ただのバルサヲタク。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:10:52.75 ID:8WtY4o3u0
あんだけマスコミがごり押ししてたのに・・・涙目だな
425名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:10:54.64 ID:f+UUwDtV0
ロナウドやバッジョもやってたよな
最高の医療を受ければ可能性はある
426名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:12:25.28 ID:1MTmgWjQO
最近何かと契約してたよね?adidas?
427名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:12:32.33 ID:w+bLP2gM0
ロナウドやバッジョよりひでーぞ。
前十字靱帯断裂、内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷の3つを併発だからな。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:12:44.06 ID:HSXwRVpD0
全盛期を前に
429名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:13:13.82 ID:luDHnG2L0
>>420
試合に出さないで成長させろとでも言うのか?
サッカーは試合に出れば大怪我のリスクは必ずある
430名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:13:15.64 ID:9OdxikYs0
ここから復活するには精神的にもかなりキツイな
431名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:13:35.17 ID:RBEvlcBY0
選手生命オワタんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:14:09.56 ID:RBEvlcBY0
>>429
伊藤雄二にまかせるんだ。
433名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:15:28.65 ID:oY+1EiNb0
大きなけがやるヤツは所詮、その程度の選手ということ。
名選手、スターになるヤツは怪我をしないんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:16:14.39 ID:HSXwRVpD0
星川監督は「決定機が決まらず、結構痛かった。
京川は外し過ぎ。川澄ならもっと決めていたと思う」とチクリ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6530991/
435名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:17:03.52 ID:1QPzIzSI0
半月板損傷より軟骨損傷の方が症状としては酷いはず。
小倉はこれで終わった。
靭帯は再建できるが、軟骨は再建できない。
軟骨が削れたところの骨がむき出しになってこすれ合って激痛が走る。

ってか、俺がコレやってるんだけどね…。
436名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:17:25.80 ID:abv4ty/yO
>>429使い方が無茶だったんだよ
437名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:18:11.19 ID:mU+KuB/w0
>>429
最初から全開で飛ばす必要は無いだろ。
徐々に慣らして行けば良かったのに。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:18:56.11 ID:7968pdll0
なにがあったん?
車にでも引かれたのか?
439名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:19:55.46 ID:042zDcqD0
一度にこんなやったら元に戻るかわからんな
440 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/15(火) 01:20:03.18 ID:ZQGvEp26O
残念だな。
まだ次があるよ。
441名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:22:16.83 ID:w+bLP2gM0
U-20W杯は次がないんだよ。
しかも今年は日本開催で晴れの舞台だったのに。
442名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:24:43.77 ID:oY+1EiNb0
女子サッカーのU-20とかどーーーーーーーーでもいいからw
443名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:26:40.13 ID:7Ql/1sNI0
>>411
ストレッチには怪我の予防には効果が無いという説もあるくらいだけど、
ストレッチって靭帯に関係あるのかね。
444名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:28:11.87 ID:UMkn7+YL0
どうしたらこんな大ケガするんだよ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:30:52.50 ID:w+bLP2gM0
>>442
今年は日本開催だからどーでも良くないんだな、これが。
赤字を計上するのは必至の大会で、その赤字の額を少しでも減らすには
U-20日本代表の快進撃が必須。
京川はエースとしてだけではなく、広告塔の役割も兼ねていたから、
今頃本人はもちろん、関係者はみんな頭抱えてるだろ。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:31:29.47 ID:PN267nwf0
引退してお嫁さんになった方が幸せだよ
447:2012/05/15(火) 01:32:19.21 ID:Kl4MfLx00
かわいそう まいまい 泣
448名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:33:26.36 ID:z2FaqQiZ0
まーいいんちゃう?
この子がこれまでなでしこ引っ張ってきたわけでもないし
次代のスターってのは承知だが
449名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:33:40.49 ID:yZEdwuq40
復帰してもレギュラーは無理、入院中に勉強して大学でも行ったほうがいいだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:34:11.01 ID:H+01nBHD0
損傷って断裂よりはマシなの?
よく骨にヒビ入るより折れちゃった方がいいとか聞くけど
451名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:34:35.09 ID:w+bLP2gM0
>>449
まあ、来年は京川以上のポテンシャルを持った常盤木の後輩である道上が入ってくるだろうしな。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:35:42.29 ID:jxg91XKP0
菅澤といい、高瀬が呪いをかけたな
453名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:36:06.44 ID:UMaygXRZ0
ほぼ引退か。かわいそうに
五輪前のリーグ戦なんてどうでもいいだろうから適度に
休ませて使ってやればよかったのに。無能監督
454名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:36:27.42 ID:BYyIRnSF0
ついでに歯も直してこい
455名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:37:21.24 ID:Ebly7UCb0
俺たちの真奈がいる
456名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:40:35.51 ID:OkyXrctf0
>>433
張本は異国の地で超一流になったぞ 野口英世と同じような手で
高橋大輔もそう 不死鳥のようによみがえる選手など、枚挙に暇がない
457名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:40:36.44 ID:BLmTxAf40
>>449
そうそうそういうこと。
女子サッカーの不安定さを考えると現役続行はちょっと辛いかなと
458名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:42:55.74 ID:l/oPdsyB0
五輪候補のFWが二人続けて靱帯損傷とかどうなっちゃってるの
459名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:43:40.02 ID:xmelhE1A0
>>453
そんなこと言ってられるのはレギュラークラスの選手だけ
当落線上の選手にとっては必死のアピールの場

まあ京川のマスコミプッシュはノリオも迷惑そうだったし、
可能性はもともと低かっただろうけどね
今はU-20で頑張れってことだった
460名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:44:57.54 ID:g5M6vRBi0
来年道上がINACに入団するという風潮は何なの?
461名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:12.19 ID:AW8Z0Vde0
ご愁傷様です。
462名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:31.74 ID:6uxN+b5L0
>>459
選手っつーかINAC側のアピールじゃないかな
京川に点を取らせて実績を作って代表に捻じ込もうって意図はあったと思う
何試合も見たけどINACのFWとしてはまだ足りない選手だった
463名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:34.72 ID:/1ehGdzH0
哀れヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球に嫉妬しスレ荒らした罰だなwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:47:51.40 ID:w+bLP2gM0
道上がINACの練習に参加してたからだろ。
今年入った京川、仲田、田中陽子も去年練習に参加してた。
465名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:48:24.31 ID:xmelhE1A0
>>460
練習生として遠征に参加してたからじゃないの?
INACのユニを着て試合に出て得点までしたし
京川と仲田も昨年INACの練習に参加していた
466名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:48:38.56 ID:sbLx5NWCO
まだ若いのに可哀想に
467名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:49:00.05 ID:F5hHDH6k0
五輪控えてんはわかってんだから温存しとけよ、なにやってんだ星川、最悪だ
468名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:49:02.61 ID:xtv+V+cW0
アンラッキートライアングル?
469名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:49:52.86 ID:Mk1UekbR0
>>443
あなたアホですか?

前十字靭帯断列予防
http://blog.m.livedoor.jp/soshi_sports/article/229795?guid=ON
470名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:50:25.61 ID:W3yjGwl/0
俺は小6で親子断絶
471名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:51:00.53 ID:99adrq0/0
道上だってINACに入ればストレスと酷使で2,3ヶ月で大怪我さ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:51:34.91 ID:w+bLP2gM0
明らかにまだフル代表で使える器になってなかったのに、五輪の18人の狭き門に無理矢理ねじ込もうとしてたからな。
U-20W杯のエースとしての活躍を見据えていた方が、フル代表にとっても
U-20代表にとってもプラスだったのに。
473名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:52:40.26 ID:jwG7+oeE0
>>4
男は股とか尻の筋肉が発達してるから損傷が防がれてる
女は内転が起こりやすく軸足の膝に負荷がかかる事が分ったと
メリケン医師が発表したというニュースがあった
474名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:54:30.20 ID:e8pthTaL0
>>473
鮫島はあんな内股でよく怪我しないなw
475名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:54:42.05 ID:Evm8wcEM0
まさに前途洋々の船出って感じだったからなあ
選手として復帰出来るのが一番いいんだろうけど、仮に今のレベルに戻ることが難しくても
人生先は長いし気を落とさずにまずはリハビリを頑張って欲しいな
476名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:55:30.98 ID:pQXXhk0sO

星川て シーズン途中で
ベレーザ クビになったし
現役時代は不明だし
胡散臭いよなこいつ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:58:18.88 ID:KiZZsVvAO
どんなラフプレーされたら、こんな怪我になるんだ?
動画は?
478名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:59:22.24 ID:w+bLP2gM0
ラフプレーじゃなくて自爆。
それも本人の自爆というより、INACによる自爆。
479名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:59:28.28 ID:BLmTxAf40
逸材がザクザク出てくるからって選手の体が軽視されてるな
480名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:00:04.15 ID:mH/NSRVk0
>>477
接触なしの怪我だよ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:00:38.68 ID:uYPpa7gO0
今まで酷使してきたのかな?
同時多発といってもこれは酷すぎじゃないの?
482名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:01:21.54 ID:OCI2PVYW0
僕が毎日ペロペロして治してあげるお
483名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:03:27.72 ID:w+bLP2gM0
高校生の時から、常盤木と年代別代表のエースとしてずっと活躍してきた。
で、INACに入ってからもいきなりスタメンフル出場だ。
オフの間もスカイブルーと試合やってたし。
休み無しでずっと突っ走ってきたからな。
484名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:05:35.85 ID:HEYNGmQq0
>>373
ホムスタは欠陥スタジアム
本来は東西にピッチを置く予定だったのが、周辺に配慮して現在の南北にピッチを置く形に。
芝の発育がよくない、現状はかなり改善してるけど、以前はもっとひどかった。

ここをホームにしてるヴィッセルでもかつて、
佐伯という選手が芝に足を取られて靭帯断裂の大怪我を負って全治半年
佐伯も復帰はしたけど、選手としてのパフォーマンスは落ちてたな。
その後他チームへ移籍したが。
485名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:06:16.14 ID:AD9kp5N30
お見舞い行きたい
486名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:07:24.18 ID:8sQ3fXlc0
性周期と膝の靭帯損傷の危険な関係
1998年、Wojtysら(Am J Sports Med 26 (5) :614-619, 1998)は、膝前十字靭帯損傷がエストロゲン濃度の高い排卵期前後(月経周期でいうと10〜14日目)に多く発生し、エストロゲン濃度の低い卵胞期(同1〜9日)には少ないことを発表した。
http://www.medience.co.jp/column/0301k.html
487名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:09:07.19 ID:1QPzIzSI0
靭帯にしろ、アキレス腱にしろ、切れるときはあっさりと切れる。
ちょっと踏ん張ったくらいでいとも簡単にブツン、だよ。

無事これ名馬。
怪我しないのも才能のうち。
488名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:09:51.50 ID:8sQ3fXlc0
性周期と膝の靭帯損傷の危険な関係
1998年、Wojtysら(Am J Sports Med 26 (5) :614-619, 1998)は、膝前十字靭帯損傷がエストロゲン濃度の高い排卵期前後(月経周期でいうと10〜14日目)に多く発生し、エストロゲン濃度の低い卵胞期(同1〜9日)には少ないことを発表した。
http://www.medience.co.jp/column/0301k.html
489名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:11:25.95 ID:31xnn+on0
今年は異常な位ケガや病気や関係ないが飛行機、船、車事故や災害多すぎだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:12:39.73 ID:tdfB6P9N0
高卒一年目にメディアも協会もクラブも圧力かけすぎ
こうやって若い才能が潰されていくんだよ

これがきっかけで引退とかしてもずっと面倒見てやれよ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:13:21.80 ID:EXZ4Us1L0
>>474
内股のほうが膝の負担が少なくて怪我少ないよ

京川は五輪に出たくて無理してアピールしたんだろうな。
星川は観客も呼べるし、使い続けたと。
492名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:15:16.72 ID:BLmTxAf40
>>489
いやそれは、
マスコミが取り上げるかそうでないかって違いだけ。
493名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:17:44.39 ID:oCqb8QrF0
高卒の子を酷使しちゃったからなぁ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:19:05.72 ID:B3n7sJgJ0
3つも同時っていうか、
前十字靭帯が切れるような膝の動き方をしたら測副靭帯や半月板も当然損傷する。
いわばセットだよ。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:27:29.84 ID:rS3f2Qp60
>>478
うまいこと言うな。
>>420,>>472 にも同意。
INACは、どうしてもブームが盛り上がってるこの時期に、
日本代表≒INAC化したかったんだよな。
自身、ブームが長くは続かないと思っている証拠。
>>476
選手としては1,2年しかやってないだろw
496名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:28:42.93 ID:3HPWafM50
INACが女子サッカーを終わらせそうだな
497名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:36:43.00 ID:UMkn7+YL0
458 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/15(火) 02:31:25.66 ID:Fa8J/GmDO
マンU香川同僚も獲る
内田帰国、去就は「楽しみにして」
川島帰国、セリエA改めて熱望
岡崎細貝乾が代表合宿前に練習会

京川五輪アウト、全治6ヶ月
次代なでしこに宮間ゲキ

今日ACL
名古屋地上戦で活路を
498名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:39:10.70 ID:rS3f2Qp60
京川は、だいぶ心身ともに無理を続けてたんだろうな。
先輩にはもちろん、自分だけ使われてる手前、
同期にも愚痴や弱音を吐けなかっただろうし。

それにしてもINACのオーナーや監督が欲かいたあまりの無茶で、
一番下っ端の駒が壊されるって、やりきれんな。
彼ら自身や、生え抜きで彼らの忠実なシモベみたいな選手に酬いが
返っていくならともかく。悪運が強いんだろうなw
499名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:40:44.55 ID:EXZ4Us1L0
ゆっくり休んで地道にリハビリして俺の嫁になってくれ
500名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:49:40.32 ID:sY1yC6g40
こういうのって佐々木則夫は怒るの?チームの監督とかサッカー協会とかに
501名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:52:08.53 ID:tp+fga+S0
>>409
そう、じん帯だけじゃなく同時に半月版までやってるのが大問題。
部位の再生にせよリハビリにせよ、どっちか片方ならもう片方の補助が期待できるけど、同時にやってるから相当困難かと。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:53:09.49 ID:UjdBKYZoO
誰だよごり押しうぜーな
503名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:55:44.87 ID:rsTIjN92O
これってどれか1つでも全治数ヶ月レベルの怪我だろ?何したらこんなえげつない怪我するんだ
504名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:02:13.84 ID:EGIEeSHq0
つか、これ6カ月で治るのか?
505名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:03:25.94 ID:8U30maUx0
ちょっと膝をひねった感じですごく踏ん張ったらなりそう
506名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:04:36.15 ID:O6ObzoMP0
菅沢といい、京川といい、なでしこは呪われてるな
507名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:10:36.84 ID:RBSUCqyZ0
なんとまあ・・・運のない子だ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:11:47.74 ID:C89ik6CxO
川澄みたいに復活するために今は我慢だ!
509名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:15:31.56 ID:sY1yC6g40
なんかうずくまるシーン今見返すとスゲー変な痛がり方…
別に相手と接触したわけでもなく、ちょっと左右に動いた後うずくまって…
前半から痛みとか違和感あったんじゃないのか
あのうずくまるシーン…あん時致命的なダメージを負ってしまったんだろうか
もしかして一分でも早く引っ込めてたらこんな事にはならなかった?
そう考えるとやるせないな
510名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:17:41.10 ID:Kz9QsN9CO
小倉コース?
511名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:18:04.17 ID:wYgBoARV0
これもう引退コースだろ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:18:30.84 ID:cTMI/GGd0
心臓止まること考えたらたいしたことない。復活するの本当に祈ってる。頑張れ!
しかし澤のゴールオフサイドって審判ルール知ってるのか……。
513名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:21:53.99 ID:UsTKKuuv0
小倉あるいはオーウェンみたいな怪我をしたという事なのか
こんな怪我を復帰できた選手はいるの?
514名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:22:09.20 ID:ABMlZ6rz0
すげー
リーチ、イッパツ、ツモ、タンヤオ、ピンフ、イーペーコー、ドラ3
って感じだな
515名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:24:00.48 ID:4orObIlS0
悪いのは大野
あと澤に近賀に川澄

がまあこいつらガチ心配して身に沁みてそうな風味があるところは救いだがな
新入りが自分らに気を使いながら懸命に役割覚えて、
調子悪かっただろうのも顔に出さずに頑張っていた、
それを思い出すだに忸怩たる思い

まあリーグ全体にも教訓になるだろう
若いのは、あるいは女子は、怪我しやすいだろう上に無理を押すので要注意
特にああいう素直っぽそうなタイプは
そのうえ今は盛り上がっていて張りきっているのが多いだろうときなわけで
516名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:30:29.48 ID:jZJFvCtti
>>450
損傷も断裂もほとんど差はないよ。調べたらわかる。6か7ヶ月もあればちゃんと復帰できる。ただ今シーズンは棒に振るからちゃんと身体のケアの勉強くらいはしたほうがいい。他の選手も。
517名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:31:19.71 ID:ETyqqXw40
>>500
怒るわけないだろ
元々大して評価してないし
佐々木ノリオが好きなのは高瀬と安藤
むしろ京川は邪魔だった

518名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:34:22.51 ID:sY1yC6g40
>>517
じゃ質問かえる?
高瀬や安藤がこうなってたら怒ってたわけ?
519名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:36:10.87 ID:SH/CgENK0
丸山、菅澤、京川
なでしこのFWは呪われてんの?
3選手ともサブクラスだからいいものの、永里川澄がやっちゃったら終わるな
520名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:42:07.70 ID:ETyqqXw40
>>518
腹の中では怒ると思うが
表向き文句は言わないだろ
何故ならアイナックの選手に頼ってるから
521名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:48:17.85 ID:7mx0jSME0
うわ痛そう
選手生命終わりそうな勢いだな
522名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:51:17.53 ID:bd+FV1/pO
2月に俺もスキーで切った。
未だに松葉杖だよ、俺。
523名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:53:42.78 ID:/on417960
もう終わったとか誰がつぶしたとか、最悪の状況を書き並べて
事態から目を背けようとしてるおまいらからは自己保身しか感
じねーよ(プゲ

京川はこれからきびしい現実に立ち向かうんだ。そして闘うわ
けだ。弱冠18歳の少女がだ!闘ってもいねぇヤツがガタガタ抜
かすんじゃねぇ
524名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:56:46.00 ID:q+dUpCU+O
怪我した時は特に激しい動きでもなかったのになあ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:57:24.91 ID:K3Pbjyr60
ノリオはアルガルベのとき初戦は10分も残ってない時点で入れて
次は先発で使ったけど後半5分で交代
そしてフィジカル無いからフル代表は無理と思いっきり言ってたな
526名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:58:59.29 ID:hzGxxI6Y0
>>500
ノリオからすればたぶん最初から選ぶ気はなかったと思う
アルガルベ杯で代表レベルでは厳しいってはっきり言ってたし
ただ目立ちたがりの星川が自分が育てたって言いたかったからなのか
得点王とらせて五輪メンバーにねじ込むって言ってたからな
結果的にワントップで使い続けてこうなった
527名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:06:37.49 ID:sY1yC6g40
>>525-526
じゃ選ぶつもりの選手(まあ例えば大野とか川澄とか?)がこうなってたら、代表の監督はどんな感じなの?
528名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:07:09.90 ID:CBU55qNQ0
もうゲイジングシステムで
足自体をタイタスにカンソウしろよ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:12:09.45 ID:nE25wkWO0
>>519
永里さんはトラップミスが酷すぎる。
530名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:15:27.41 ID:e8pthTaL0
>>491
メディカルチェックの時に内股に気をつけろって言われたみたいだけどw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:19:19.35 ID:ypxIeny50
U-20W杯すら無理じゃないか
532名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:38:42.51 ID:XtAx5A3n0
選手生命終了じゃんw
533名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:53:58.82 ID:HSXwRVpD0
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

534名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:14:11.84 ID:lKXe0J9e0
うわー靭帯断裂まで行ったのか
ロナウドコースまっしぐら
535名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:17:16.93 ID:YisZ+4gs0
半月板がやばいな・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:22:55.05 ID:Qng3+H95O
今なら元なでしこの肩書きでAV出れば大ヒットだぞ
サッカー人生終わったようなもんだし将来の事考えたら
悪い選択ではないと思うけど。
537名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:24:53.94 ID:OYbnZhFcO
ここまでけがして復帰は無理だろ
地獄のリハビリも耐えられとは思えないし
538名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:32:22.30 ID:MCzMyFjWO
1年前に右膝痛めただけでまだ元に戻らない
走れないし四つん這いになれない
539名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:37:20.41 ID:Mk1UekbR0
>>537
バカなおっさんwww
540名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:39:14.67 ID:6qFGT0iH0
どれだけアピールしようが18人の枠には入るとは思えなかった
岩渕も復帰して好調だけど微妙なラインだし
のりさん的には選考が少し楽になったかな

4年後頑張れ!
541名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:39:56.13 ID:XRSp0hT80
選手生命終了とか書いてる奴いるけど
三度の飯よりサッカーが好きで今までやって来てんのに
大怪我したくらいでサッカーあきらめられるわけねーだろカス
542名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:40:21.61 ID:92NyXYQH0
>>523
単なる無関係な傍観者に自己保身もくそもねえだろ。
何言ってんだお前は。
543名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:49:32.44 ID:0PFURI7u0
女子バスケでもよくあるな、普通はそのまま引退。
アシックスにしたらいい迷惑だな、契約不履行だろ。
544名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:49:48.64 ID:EP+036AM0
五輪には選ばれなかったろ丁度いいタイミングで岩淵っちゃん帰ってきたしな
545名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:53:50.33 ID:UkWVpI2o0
あぁ、この子はオリンピックにはいらないよ
試合に出ても何もできないから
ほかの選手に比べるとちょっと可愛いからマスゴミが取り上げてただけだろ
ゆっくり治せ
546名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:54:33.90 ID:W+oYt4s90
これで川澄とそれを支援するスポンサーも安堵ってところか
547名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:57:00.15 ID:lKXe0J9e0
川澄も大学時代に靭帯切ったけど今プレーできてるだろ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:57:57.12 ID:92NyXYQH0
ついでにスポンサーマネーで歯もなおしてこい。
川澄みたいなサルなんぞ比較にならんような華をそなえての
復帰といこうぜ。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:58:13.63 ID:RtS++InzO
運悪かったな
今は治療に専念すべし
550名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:58:35.80 ID:bvovCtd60
連続ゴールしてたのに
551名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:03:22.94 ID:WeDKcie+O
マジか…期待しまくってるのに(´;ω;`)

1日も早い回復を願ってます
552名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:05:34.36 ID:jt7s86+90
代表のキーマンとしても必要な選手やったのに・・・

金メダルどころか、メダルすら不可能になったな(´・ω・`)
553名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:05:47.54 ID:NmQI2TSEO
>>1
びっくりするくらいの酷い怪我だな
手術が上手くいくといいけど…
失敗して海外の先生に診てもらったら
「なんだコレは!?グチャグチャじゃないか!!
誰だ?こんな手術をしたのは!?」
なんてなる場合もあるし
554名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:16:23.79 ID:jzizuE0kO
今年はルーキーイヤーだし五輪もU20もあるしで
色々と気合い入りすぎちゃって無理もしてたんだろうなあ
残念だけどしっかり治して復活して欲しいよ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:32:06.77 ID:+GFyHNwS0
U20のエースが終わったか
ほんとにマナこっち出なよー
556名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:37:56.66 ID:DiZ8aws/0
可愛いからいいよ
はやく嫁にいって幸せになってくれ
557名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:38:30.06 ID:jZJFvCtti
選手生命終わりとか引退とか盛り上がってるとこに水差して悪いが、今年いっぱいで治るからw
558名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:40:22.43 ID:jGqrxVt/O
早い段階でロンドンには連れてなかいと明言しておけば無理させなかっただろうよ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:42:52.44 ID:DiZ8aws/0
動くところ見たら誰よりも京川が一番可愛い
560名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:51:11.17 ID:WSgiGA8E0
神戸大学の医者スポーツ選手結構治してるからな
野球選手、サッカー選手、柔道選手などなど
561名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:58:32.84 ID:kobHhMur0
五輪はどーでもいいけど
爆弾持ちになっちゃった?
562名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:02:23.48 ID:0PFURI7u0
>>547
川澄は1翻、この子は3翻というか満貫級だよ。
563名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:06:44.54 ID:4tZoHae+0
全治6か月じゃなくて全治1年だろ
もし直ったらの話だが
564名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:09:05.83 ID:0PFURI7u0
>>561
アンハッピートライアドだから手術が上手く行っても、
日常生活に支障を残す可能性が高い。
可哀想だがスポーツ選手としては終了だね。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:10:24.68 ID:LhjMZpK9O
なでしこのドクターって、「膝の神様」と言われてる人なんだろ?
やっぱり前十字靭帯やった、フィギュアスケートの高橋大輔の手術した人
大丈夫ちゃうの?
566名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:13:00.32 ID:jZJFvCtti
むしろ引退とか選手生命終わったとか言ってるやつって無知を自慢してるの?それともネタか?
567名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:14:17.44 ID:g17gKnSt0
>>562
包で役満責任払いのハコテンレベルだから、もう終了だよ。
568名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:14:23.64 ID:MJ/gZk6e0
>435
オレもそれで心が折れた
京川は最悪の事態は回避したと思いたい

>557
だといいな
569名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:22:33.57 ID:ESKttJfUO
残念だけど
こんな不運な人って毎回貧乏くじ引くよな
次の五輪も出場出来なそう
570名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:26:46.32 ID:sZwxlQL60
ワンダーガールになって持ち上げられるも
その後怪我をくり返して日本のオーウェンハーグリーブスになる
よりまし
571名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:36:40.34 ID:NEQaSrs30
INACはちゃんと面倒みてくれるの?
572名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:45:06.02 ID:fyhcdFSS0
全く同じ内容の怪我をしたけど、リハビリを含めたら復帰まで1年間かかった。
当時の担当医が男性より女性の方が怪我しやすいと言っていたのを思い出した。
573名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:50:05.71 ID:Q1AdbrmE0
マスコミが押す選手が次々と五輪絶望になってるな
法則発動か
574名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:55:20.43 ID:XF2qzUn70
>>143
賛成
マナだして優勝狙え
575名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:59:23.70 ID:3hxsBtRU0
星川が全部悪い
痛そうにしてたのに交代させなかっただろあいつ!


近賀を交代させなかった件といい澤を強行出場させたがってた件といいこいつは日本代表を失敗させようとしてる雰囲気プンプンだわ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:08:29.53 ID:lHOqFcRj0
いろいろ湧いてるなw
577名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:08:57.05 ID:LlwG7+9H0
まだ若いから、焦らずに治療に専念しろよ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:09:32.03 ID:1Wfmr0sP0
同じ靭帯やってる高良とか南山は色々教えてくれそうだけど
川澄とかは大して気にもしてなさそう同じ怪我したってだけで
INACの連中は大嫌いだけど京川は応援してたから残念
579名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:09:33.26 ID:yQ0ox4TwO
怪我は残念だがオリンピック出場は元々無いだろよ
580名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:11:10.58 ID:BW/P8Slg0
相対的に可愛かったから残念
仲田ちゃん呼べや
581名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:11:32.66 ID:Bq6crO68O
なんかアトランタ前の小倉思い出してせつなくなった…
582名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:13:44.03 ID:F8VCIONr0
実力的には
岩渕>京川
583名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:13:46.80 ID:l14/KLP90
>>575
間違いなく裏で金貰ってるよ そういう工作がサッカーでは当たり前なのに
未だにそれに気付かない協会のダラ幹
584名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:14:04.16 ID:6URuV6opO
厄年かい…厄払いしといたほうがいいぞ
585名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:14:38.04 ID:xOOSe+2oO
怪我の療養中に妊娠→引退だけは勘弁してね
586名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:18:18.34 ID:VfDWLtdR0
星川の胡散臭い顔とインタビュー中にいつも目が泳いでたのが全てを物語ってるな。
587名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:21:14.31 ID:1hjWeyCK0
残念すぎる
588名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:45:18.00 ID:3hxsBtRU0
五輪絶望よりも地元開催のU20エース絶望だろ
五輪なら控えの控えだしダメージはないけどU20ならエースだからきつい



>>583
神戸の選手は適当に手抜きしながらやってほしいね
589名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:00:46.42 ID:SKpafero0
これは経過が良くなることを祈るしかないな。
まだ若いので心理的なショックが心配。気をしっかり持ってほしい。
590名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:04:18.58 ID:vuj4TInw0
酸素カプセルに入れて五輪終わるまで完全に休ませればいい

591名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:08:38.25 ID:e8pthTaL0
>>565
その先生に見てもらえるといいな
592名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:17:30.98 ID:kNncd0EeO
>>565
京都市地下鉄鞍馬口駅から
北へ少し行ったところの
社会保険京都病院の整形外科の原先生のことかな?
593名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:46:25.83 ID:LKkQV+600
前十字+内側側副+半月板か・・・最悪だけどありがちなセットだな
とびっきり腕のいい医者に再建してもらってリバビリがんばれ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:06:51.95 ID:sB5H66Fn0
五輪はともかく、U20だよ。
岩渕出すしかないだろ。
昔の小野みたいな感じの助っ人で準優勝くらいいくんじゃないか?
595名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:06:59.39 ID:kNncd0EeO
まだ若いんだし
今の内に上半身とか怪我してない箇所を徹底的に鍛えつつ治せばいい
あと歯列矯正もついでにやればいいよ(笑)
596名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:28:33.14 ID:lUeDk3cB0
四年後の五輪を目指す  その頃俺は生きてるだろうか
597名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:30:40.05 ID:K4hzFvUA0
五輪目前でこの悔しさたまらんだろな
598名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:30:57.18 ID:93m7AdT70
引退レベルのケガだぞ・・・
599名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:35:07.92 ID:x0Q6aKmm0
贅沢言わないから、無事復帰出来ることを願うのみだわ
周りがしっかりサポートしてやってほしい
600名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:35:47.78 ID:igzw9ht3O
監督が壊した
監督が壊した
監督が壊した
監督が壊した
監督が壊した
監督が壊した
601名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:38:37.06 ID:btpdmMru0
えええ五輪は次も狙えるかもしれないけど
せっかく活躍してるのに気の毒だな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:41:58.25 ID:PaASgBN/0
時間ができたんだから二輪か四輪とりにいけばいい
603名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:45:04.27 ID:fvsapWrNO
>>594
フル代表でも戦力扱いっぽいのにU-20なんてノリオが許可するわけないし、
本人も出る気なんか更々ないだろ。
604名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:46:28.06 ID:hVBClHzH0
U20女子W杯は9番を欠番にするのかな?
605名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:46:41.10 ID:yazyVuag0
五流選手が監督になっても一流選手は使いこなせない
606名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:47:44.07 ID:LG3DNQrs0
派手な接触もなくこれだけの大怪我って聞いたことないな
俺は内側切って手術したけど捻じれないまま
607名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:49:58.65 ID:kNncd0EeO
>>605
どんな競技でも
選手時代も監督時代も一流なんて殆どいないけどな(笑)
608名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:04:01.55 ID:pJbrKgEG0
「舞は10番だよ」とか言われても「私は脇役でいい、陰の存在でありたい」と言ってたから注目されるのが苦手だったんだろうな
少し前まで普通の女子高生だったのに、なでしこフィーバーで突然注目の選手になり精神的負担も重なったんだ
609名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:09:59.55 ID:pQXXhk0sO

星川てマジなんなんだよコイツ


・選手経歴不明(読売らしいが)
・ベレーザ監督もシーズン途中に不可解なクビ
・鼻骨骨折疑いの謹賀をフル出場(交代枠2枚以上あり)
・京川
610名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:18:52.74 ID:HEYNGmQq0
>>608
マスコミに注目されるのは他の人でいいから、自分は黙々と仕事したかったんだろうな
チームや代表なら、澤や川澄、大野ら先輩、
同年代なら田中や中田のような、ルックスが先行してる奴ら

U-20WCにはとんでもない痛手だな
611名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:22:47.53 ID:VoJxw//20
岩淵が直った途端に京川か

日本の至宝がぞくぞくと怪我するな
612名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:28:51.11 ID:njEAe9DF0
前十字靱帯断裂昔やったことある
膝から下が直角に曲がった
613名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:29:40.58 ID:wduxbF7p0
>>609
ひでーな
614名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:29:56.04 ID:btpdmMru0
>>612
前向きに?怖いな
615名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:30:37.30 ID:dgPRUAFx0
高卒で入ったばかりでこの怪我かよ
かわいそうに
616名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:34:36.89 ID:cDaeWaJSi
>>613
星川はちゃんとした読売の選手だったし、クビになったのはベレーザのゴタゴタから宇津木をフランスに逃がしたのが背任行為と取られたため
キンガ使ったのはアホだけどな
617名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:36:11.97 ID:l9HJG9VuO
名前に星が入るのは在日率が高い
星野は最もメジャーなので大半は普通の日本人だが
618名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:59:54.27 ID:1Wfmr0sP0
星川はベレーザ時代岩渕も壊してる
しかもドリブル禁止とか訳分からん縛りまでしたあげく干した
619名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:11:53.69 ID:MgP7Uh0bO
また走れるようになるの?
620名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:14:23.58 ID:Xv9VUG9e0
これってマジで選手生命自体やばくねえか?かわいそうに。
万が一復帰できたとしても怪我する前の状態に戻る事はなさそうだし。
621名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:15:48.34 ID:vlq0ciVT0
若い選手をスターシステムにのせるからこうなるんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:26:17.87 ID:sB5H66Fn0
>>616
星川って財前とかと同期だよな、確か
あのころの読売ユースには夢があった
623名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:30:18.10 ID:sVP1ZxSH0
まずは歯
歯からはじめよう
624名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:31:38.82 ID:mJQ21yjk0

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 22:17:20.06 ID:XavrmHij0
全治は最低6カ月とかえらい過小だな
地方の研修医の俺から見ても1年以上はかかるぞ
625名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:42:47.32 ID:6qFGT0iH0
20年後、なでしこを率いる京川監督の姿が
626名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:09:56.99 ID:36KBoQ4S0
フットサルで内側側副靭帯を損傷した事あるけど
復帰までに3ヶ月かかった
627名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:18:16.16 ID:gLsW07y+0
【サッカー/女子】INAC神戸FW京川舞、前十字靱帯断裂、内側側副靱帯損傷、内側半月板損傷 「全治は最低6カ月」で五輪絶望
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336999704/


360 名無しさん@恐縮です sage 2012/05/15(火) 00:08:55.56 ID:YWn9dq94i
舞ちゃんのパンティを被ったまま窒息死したい、若いからきっとネコの小便のようにたまらない匂いがムンムンしてるはずだ
足の怪我も俺がペロペロして直してあげるよ


393 名無しさん@恐縮です 2012/05/15(火) 00:47:44.85 ID:YWn9dq94i
お前らが変質者みたいな目でジロジロ見てるからこうなっちまったんだぞ、かわいそうに
プレーとは関係の無い、やれパンティの匂いをクンクンしたいとかそういう事を書き込んで悲しくならないのか?
628名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:20:17.44 ID:gZdabRlU0
もったいねぇ
この子可愛かったのに
629名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:22:06.72 ID:bctCvRdaO
川澄ちゃんも復活したから大丈夫
昔とは違う
630名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:24:18.12 ID:EUqTkgjJ0
>>575
だって星川はチョンコだもんw
チームだってベレーザのパクりだしw
631名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:30:10.01 ID:8/BsqTD/0
ホムスタの芝が悪いからじゃないのか?
632名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:48:19.27 ID:US0Ify120
アシックス
633名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:52:15.89 ID:L3ltgxNI0
>>84 酷い例えだがまぁ合ってるよな。
エイズと違って完治の可能性があるから望みは
捨てないでほしいわ。
634名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:58:45.58 ID:+/+r2csl0
結局前十字靱帯切ってたのかよ
U-20どうするん?
635名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:03:39.14 ID:D8MIdUcP0
星川の責任問題に発展するな
636名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:06:54.52 ID:vg2l/sFXO
ぽむの時代が来るな
637名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:09:15.96 ID:5tJodzdq0
チョンオーナーにチョン監督か
なでしこ潰ししてもおかしくはないな
638名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:13:00.50 ID:Q/YrSWun0
はやく五輪終わればいいのに
女子サッカー(笑)とかが盛り上がるのがめんどくさい
639名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:14:21.35 ID:DBQwbRlyi
五輪は別に主力という訳ではないからまず置いといて、
U-20の方が影響デカイだろうな。

でも、この年代から下の世代はまだタマが揃っているからな。
むしろ本人が焦ってしまうだろうね。
とにかく才能はあるのだし、川澄のような良い例もあるのだし
しっかり治して欲しいね。
640名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:15:25.54 ID:808z9SjB0
>>629
だから川澄の何倍もやばいんだって、今回のはアンハッピー・トライアド。
641名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:16:43.00 ID:Q/YrSWun0
五輪終わったら女子サッカーも同時終了なので
下の世代とか未来のこと考えるのは意味ない
642名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:25:03.70 ID:w/EwqIRt0
アイナックだっけ?
馬鹿みたいに女子サッカー盛り上げないでほしい
どうせブームなんてすぐ終わるんだから潔く終わらした方がいいと思う。
643名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:37:35.24 ID:Xf6cPGGn0
>>618
世界を見据えて育てるとしたら、常に持ちすぎだった岩渕のドリブル禁止はそう外れてはいないと思うけどな
国内やアジア相手なら持ちすぎと言われようが無双できるだけの力があるけど
ワールドカップでは欧州勢に潰されまくってたわけで
こないだBSでやってたドキュメントを見るに、星川は日本と欧米の実力差を割とシビアに捉えてて
今は優越してる組織的・技術的な部分でも追い付かれるのは時間の問題だと思ってるようだし
そんな中で軽々しいプレーをするようになって欲しくないんだと、そういう風に思うけどね
644名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:38:41.73 ID:Q89Gpd2j0
前十字靱帯…
これは…
645名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:42:07.40 ID:krgx5Dpy0
すごくかわいい子だったのに・・・ おいらがなにかしてあげれないかな・・・
646名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:42:44.87 ID:efQH017Z0
この子は若手の中では期待度NO.1だよね?
もったいない。。。
647名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:44:11.82 ID:BFQEktiQO
選手生命終わっても中田か田中ならアイドルまがいで食っていけるがこいつは厳しいからなー
かわいそう
648名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:44:45.51 ID:FsUipc0I0
>>643
むしろあのドキュメンタリーで星川がただのバルサヲタであることが周知になった感じ
自分の好きな戦術に選手を当てはめてどうするんだと
ゼーマンくらい哲学があるならまだしも、ただバルサのマネしたいだけじゃ……
649名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:46:47.74 ID:jSFh66EWO
星川がいい指導者なわけじゃなくて、選手がいいだけ。星川は勘違いするな
650名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:49:14.85 ID:I7URRttb0
湯郷の監督に、もっと横山使えよって思ってたけど
あれで正しかったんだな
651名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:50:38.55 ID:1Wfmr0sP0
将来有望な選手はマジでINACはやめた方がいい
先輩連中も新入りとコミュニケーション取る気なんかほとんどない
高校出たばっかの京川とかすげえ気使って頑張ってたのに
652名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:55:36.85 ID:kNncd0EeO
ゴミウリ信者必死だな
653名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:56:28.23 ID:JqmEwGMX0
歯列矯正やっとけ!
654名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:05:15.47 ID:4tZoHae+0
星川は責められないだろ
こいつは戦術バカであって身体系の保守の専門家じゃない
叩くべきはトレーナーだよ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:05:30.08 ID:gLbTi2vw0
大野が怖くて痛いって言えなかったんだろう
656名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:09:21.89 ID:hlmSAbNm0
>>654
試合に出す出さないを決める事ができるのが監督
開幕前に怪我をした近賀を出し続けた前例があるし
星川が批判を受けるのは当たり前
657名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:17:55.04 ID:3lJwnux/0
>>646
同年代に岩渕というスーパースターがいるし、世界大会で注目された横山もいる。
期待はされたたけど、それほど突出した存在じゃない。
でも、神戸で結果出してたから可哀想だよね・・・
658名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:21:20.37 ID:krgx5Dpy0
かわいそうー かわいそうー なぐさめてあげたい・・・
659名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:23:27.29 ID:QowRDD2Z0
>>638
焼き豚口周り拭けよ、エビチリのタレで汚れてるぞwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:45:20.73 ID:e8pthTaL0
星川は京川を五輪代表にねじ込みたかったみたいだし
実際はトレーナーから疲労がたまってるって報告あったのに
それでも起用してたって可能性もあるだろ
661名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:48:23.05 ID:808z9SjB0
というか本人が「大丈夫です、出来ます」って言っちゃったんだろうな。
662名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:48:48.87 ID:9Y0NTcwj0
ざまあwwwなでしこ死ねはすべての野球ファンの願い
663名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:49:25.82 ID:UnDfoZ0t0
京川を止めることが出来るのは監督だけだからな
それどころか異常に追い込みかけてしまった
664名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:50:15.99 ID:1axNXd4/0
うぎゃあああああ
665名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:53:39.58 ID:BZUINuNa0
選手生命を左右する深刻な大怪我だけど、原因は自爆だから切ないな
激しいプレーという訳じゃなく、ジョグ中に芝が引っかかってグネったから、
運がないとしか言えない
666名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:59:37.99 ID:e8pthTaL0
芝で足を滑らしたら、トーレス師匠のように転ぶのが正解
さすが師匠や
667名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:02:14.68 ID:krgx5Dpy0
ヤンキースのマリアノ・リベラもフツーに外野フライをとろうと小走りしたら
十字靭帯が切れた まあ彼はかなりの年寄りだけど 
なんかの拍子に切れちゃうことがあるんだなあ
668名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:08:59.44 ID:BZUINuNa0
京川の場合、五輪の18人枠入りは元々厳しかったから影響はないけど、
U-20に出れなくなった事の方が本人も関係者も辛いと思う

間違いなくU20世代では屈指のスター選手になっただろうし、
圧倒的な結果も残したはずだから
669名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:19:06.76 ID:kNncd0EeO
なでしこのチームドクターで
フィギュアの高橋大輔らを
治した膝の名医の
社会保険京都病院の原邦夫医師に多分面倒看て貰えるだろうから
先生を信じてリハビリに励んで欲しい
670名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:27:57.86 ID:krgx5Dpy0
おお! 高橋大輔がいたわ! ヒザ完全にぶっ壊れたのに復活した人!
671名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:39:21.50 ID:HSXwRVpD0
ガタガタになったんじゃない
グシャグシャになったんじゃ
672名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:48:24.10 ID:DHOClXAX0
田中明日菜ブログ
http://asuna-tanaka.net/


まいまいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
673名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:02:35.55 ID:M7zeaFYb0
>>654
S級ライセンス講習の中に運動生理学とか心理学とかあるんだよ。
星川という男はS級保有者が当然知っている知識も持たずに、
デカい口を叩いてるということ。

ベレーザとか中学生を試合に出すこともあるが、少しづつ出場時間を増やし
大人のスピードや当たりに慣れさせている。

「星川は自分の立身のために大人とプレーしたことのなかった選手を使いまわして怪我をさせた。」
そう言われても仕方がない。
選手を守ってやれるのは監督しかいないのだから。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:34:38.70 ID:rYLzgFKW0
ひどいケガだなと思ったら無理して出されてたのか
これはかわいそうだ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:38:43.77 ID:6jL2JBLF0
結構可愛い子だったと記憶しているのだが。
ものすげー重傷だな・・・。
676名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:41:53.62 ID:abv4ty/yO
星川は辞任すべきだろうな
677名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:42:42.33 ID:4Hv/kXko0
>>675
ムンタリに似てかわいいよね
678名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:42:53.43 ID:mT3FrhWrO
同じチームの南口も手術して復活してるよね
679名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:51:23.83 ID:CcfQ0Bop0
女子サッカーのあのスピードで大怪我ってとんでもないファールされたのか?
680名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:51:29.46 ID:uaPgFtsC0
歯リスって。。。
681名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:10:58.56 ID:1+TZD5nZ0
>>676
起用法に関しては反省というか再考してほしいところだな
他チームもノウハウを持ったところなんて少ないだろうから、リーグとして考えることなのかも知れない
682名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:39:39.74 ID:S7muTbvL0
もうスイカか・・・
683名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 04:39:29.18 ID:RnFwT9xt0
チョンに顔面蹴られた近賀もそのまま使ってたよな

普通引っ込めるだろ
大ケガだったら病院で検査しないとヤバイじゃん
684名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:37:30.38 ID:SgQazp8gi
歯がチャームポイントじゃねえか
だからカワイイんだよ
685名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 08:56:18.78 ID:D1aFU2PsP
なでしこのドクターが診てた高橋大輔は前十字靭帯切った後
結果出したもののなんだかんだで前の技術より劣化してたけど
最近は前十字切る前よりよくなってきてる
頑張ってほしいわ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:26:12.44 ID:oCNXETbw0
高橋は内側やってないんじゃなかった?京川はトライアドだからもっと酷い。
定形の動きだけのフィギュアと何でもありのサッカーじゃ比較にならん。
良くなっては欲しいが、変に夢を持たせるのも無責任だと思うぞ。
687名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:48:22.28 ID:X7SOO3zd0
>>602 そうだ。中型2輪と普通自動車の同時講習。短期集中合宿で取得のチャンス。
人生全て塞翁が馬。
688名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:25:41.96 ID:9/D/SKBSO
>>678
南山な
高良も前十字やってる
689名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:31:53.66 ID:HmdielZMO
手術するとしたら当然全麻だよな
こんな子の全裸見られるなんて医者裏山
690名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 12:40:33.86 ID:NZNw+R490
>>689
全身麻酔って全部脱ぐの?
691名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 14:06:07.25 ID:dfMPjKAQ0
酷使無双
692名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 14:16:14.54 ID:VHQJwnUX0
AVの見過ぎ
693名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:44:58.38 ID:5FPIzcZq0
俺の応援してるチーム(男子だが)に前十字靭帯を断裂した選手がいる
その選手は早くて5ヶ月で復帰と言われていたが結局6ヵ月後に復帰
でもパフォーマンスの質は雲泥の差だった…
1年半以上経ってようやく怪我前の8〜9割くらいに戻したけど

この子は他の箇所も怪我してるし相当厳しいと思うわ
ある程度出来上がってる選手ならともかくこの年齢ではね…
694名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 23:56:16.85 ID:8aX2Im7W0
>>690
手術する場所にもよる
俺も去年全麻したけど脱がなかったぞ
695名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 00:06:13.27 ID:RuOOHTWmO
この子はまだ成長期だからこの怪我はマジでやばい。
選手生命が危機に陥る可能性もかなりあるぞ。
696名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:04:50.69 ID:3BwiZy8p0
高校卒業してこれからってときだろ
前から違和感あったなら休ませとけよ
697名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 01:18:02.22 ID:KxCeqER40
現実的にはケガ前の能力を100としたら50くらいに回復?
川澄は異常なレベルで筋トレしたらしいから120くらいまで持って行けたが
9割の選手は普通の選手になって終わるんだろう
698名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:22:30.00 ID:Kpwdb9IA0
星川は明らかに日本開催の女子WC時に代表監督になってそんときに
「ワシが育てた」選手で固める気満々だったからチッって感じだろなw
699名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:53:34.45 ID:hPZ0FYj80
>>697
ちなみに、永里優季は中2の時に左膝前十字靱帯断裂、
中3の時に右膝前十字靱帯断裂している
そして、高2でA代表デビューとなった

京川がどうなるかは本人次第だが頑張って欲しいよ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:43:03.75 ID:MiQCh2110
怪我をしたときの過ごし方はその後に大きな影響を与えるだろう。
見て考えることも大事。                                 免許を取りに行こう。
701名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 09:55:43.64 ID:JGbCeS9q0
星川なんてJ初年度のヴェルディの松木レベルの監督だからな
702名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 22:00:36.83 ID:yjaHQ89Y0
選手生命どころか日常生活に支障がでる障害が残らなかったらよかったと思うレベル
703名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 22:01:38.21 ID:yjaHQ89Y0
>>690
上半身は脱がないが下半身は尿道に管いれるから確実に脱ぐ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 23:54:33.54 ID:tv60SVRQ0
やっぱりINACは、マスゴミと強力タッグ組んでるな。
今や報道番組は、NHKでも宣伝番組と化してるのは周知の通り。
その上で、2ちゃんで、こんな風に煽るw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1336221063/l50
> そこで川澄ちゃん連載開始はニュースにもなってたからな

大体、川澄が試合中に怪我をしたニュースは、手を踏まれただけでも
各局こぞって取り上げたのに、
近賀が韓国チームに怪我させられた時には殆ど報道が無く、
今回も、一時はあれだけ京川をプッシュして、無理やりルーキースター化
しようとしていたくせに、そのルーキーがこんな大怪我をしたというのに、
(日本開催のU-20WCの成否にも関わるかって事態なのに)報道の少ないことw
ここで相当出てるように、星川が批判されることをちゃんと予測してたから、
そっとしておきたかったんだろw
705名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:32:08.06 ID:/iG7WUoD0
靭帯損傷したMLBのピッチャーがトミージョン手術ってのを受けることがあるんだけど
この手術をしたピッチャーって復帰後に球速があがったりする

これは手術がすごいんじゃなくてリハビリの進歩のおかげと言われている
ただ復帰後も一年間は強制的に球数制限をかけられるたりするけどね

リハビリ頑張って欲しい
706名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:42:26.09 ID:kjupE8ASO
サッカーどころじゃないだろこれ。デカい関節の靱帯やるなら、まだぽっきり骨折のがマシ
707名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:51:22.59 ID:eR3sUsRS0
3つも怪我の名前が並んでるけど、なぜここまで大怪我したの?
サッカーって危険なスポーツ?
元通りにならなかったら悔しいだろうね
よくなるといいな
708名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 02:59:52.47 ID:v0JnKGiX0
709名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 03:33:30.94 ID:KVtq2XRmO
星川しね
710名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:40:05.87 ID:yKmdM2nwO
これ復帰するのに2年かかるで
711名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:41:42.27 ID:gWqIwfyb0
>>163
アシックスは高校時代からずっとはいてるよ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:42:48.24 ID:fE/jA3l50
>>710
2年後にはなでしこは日本人の記憶から消えてるから問題ない。
下手するとロンドンで強制削除になるかもw
713名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:45:43.23 ID:UUZC5cutO
♪ヤったね!
714名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:46:42.72 ID:UQ1cFKJ90
>>705
でも、じん帯損傷じゃなくて十字靭帯断裂って
スポーツ選手の中でも最悪な怪我じゃなかったっけ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:57:19.36 ID:X1Qe+h/c0
高校卒業して一ヶ月ちょっとでこの大怪我
クラブ、監督、コーチの管理責任が問われる大問題なのにね
716名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:01:08.30 ID:mUT/5Pjx0
>>705
おいおい
スポーツじゃない野球とスポーツであるサッカーを一緒にするなよ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:02:14.89 ID:Aivkue6u0
野球はレクリエーション、サッカーは男子を含めお遊戯w
718名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:05:16.50 ID:esJmGlPx0
これ致命的だよ
足を使うスポーツだと詰んでる
そもそも人体なんてのはメスを入れた時点でバランスがおかしくなる
このての手術なんてメチャクチャ高度だと思うでしょ?んなことない、ドカタの突貫工事みたいなことしてる
痛みがなく動けるようになってからも違和感なんて取れない、一生ついて回る
明らかに筋力がまだない時点でむちゃさせたのは明白、管理責任だよ
719名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:06:36.36 ID:k0bGxFXnO
>>714
岩村は手術せずに済んだけど、超絶劣化
吉村はまともに復帰できなかったなぁ
720名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:17:50.67 ID:7h+rkARE0
痛そうだな

でも担架で運ばれる時、上半身を起こして気丈に耐えてるよ、そこらのやわな男より偉いな
721名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:21:58.46 ID:yKmdM2nwO
まだ下部リーグあたりでやるのならいいけどさ日本最強チームでなおかつ1トップでほぼフル出場だったんだろ?そりゃ無茶だよ
722名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:23:07.24 ID:esJmGlPx0
明らかにこれって同時に起こった怪我じゃない
まず側副靭帯→十字靭帯→半月板という風に、何が初めに起こって無理して動いたためだと思う
この順番は多少違って来るだろうけどね
まさか怪我してるのに走らさせたということはあるまいね?
723名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:29:59.01 ID:NY1Bvhu4O
>>722
本人が無理しただけ
違和感があったのなら誰かに言わんと

もう学生じゃあるまいし
724名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:24:10.85 ID:YTETZ3OC0
永里は止めとけ。こんなの入れても害悪なだけ。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 22:29:04.01 ID:ckjcXe1H0
関係者から間接的に聞いた話やメディア情報なども総合するとこういうことらしいよ。

永<ドイツに協会日給1万付きで移籍>

永<足元にもらおうとしても、ポツダムがとりあえず前線に蹴りこむ縦ポンスタイルのため、スルーされまくる>

永(そうだ縦ポンのタイミングを逃がさないように前線で常に待ってるようにしよう!)

永<格下のヘボDFが量産するクリアミスなど、オイシイこぼれ球を拾ってそこそこ得点>
 (注:女子ブンデスは日本より平均技術レベルが低く、上位4チーム以外はサッカーというよりやらかし合戦)

永「これが本場のスタイル! 私はワールドクラスに適応した!」

永(よしワールドクラスの私の経験をなでしこに還元してレベルアップしてもらおう)

<当然国際試合では相手DFもまともなので、待っててもそうそうオイシイ縦ポンはもらえない>

I「あのー最低限守備してもらわないと後ろが大変なことになるんすけど」と突っ込まれる

永「私の世界トップクラスの経験上、フットボールの本質としてFWは守備せず得点を取るのに専念しなければ
いけないのよ。相手ボランチへの配給までケアしろとか言われたら、レベルの高いサッカーを実現するため
の私のFWとしての得点力が生かせないのよ。そんなんじゃいつまでたっても日本の女子サッカーは成長で
きないでしょ。」と主張

O「いやでも・・・前線から守備するとこからウチの戦術って構築されてると思うんだけど・・・」

永「私が得点に専念してイメージ通りのパスさえもらえれば点は取れるから。戦術ばっかりじゃ先がないでしょ。」

I「とりあえず、次だけでも言われた通り動いてもらえませんか」

永<納得行かずノリさんに直訴>

ノリ「戦術を変えるつもりはないので、守備やって」

永「・・・」

<ドイツ戦前半、必死こいて守備する安藤大野を尻目に、やらされてる感満載のゆるーいアリバイ守備連発>
725名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:25:00.45 ID:YTETZ3OC0

交代

(なんでなんでなんでなんでなんで私の能力を私の能力を私の能力を活かすプレーさせてくれないでダメ出しって
ひどすぎるなんでわかってくれないの納得行かないうえーーん、もう代表辞退してやるわ)

M「よしよし」(ふぅめんどくさ)

川澄ブレイク

永(だったら私のベストの戦術じゃなくてもドイツで揉まれた能力は違うってところを見せてやるわ)

永(やっぱりレベルの高いドイツと違ってイメージ通りのパスはこないってことね・・・)

永「なでしこの戦術に合わせ、私の得点イメージと正確なパスで得点機会を他の人に提供することにしました」
  「センチ単位のポジショニングでチャンスメークするイメージはあります」

「おーいハニワ、まともにトラップくらいせーよ。ピンチばっか量産してんなアホ」
「また白竜がシュートかクリアかよくわかんないキックしてんよ」
「なんで勝手にコケてんのあれ」
「もう金魚みたいにクチパク状態になってる・・・」
726名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:37:44.62 ID:h0/8LmgH0
>>715
星川が悪いのは明白
727名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:54:54.45 ID:e8bRclf30
怪我した翌日がなでしこの研修とメディカルチェックだったんだっけ?
まあメディカルチェックが先にあれば避けられたって物ではないのかも知れないけどな
728名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:54:21.75 ID:foKlQK370
>>722
前十字と内側、半月板はしばしば同時に損傷するよ
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10960500.html
729名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 23:56:55.70 ID:BDYlJxleO
舞ちゃんがいないとチームもピリッとしないずら
730名無しさん@恐縮です
>>718
最新のスポーツ整形外科はメスを入れずに
鏡視下手術(内視鏡手術)で前十字靭帯再建術などが行われている
以前とは回復が雲泥の相違らしい