【音楽】hyde「どの国でも音楽で国境を超えてきた」…L'Arc〜en〜Ciel凱旋公演開幕!横浜2DAYSに15万人集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
528名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 04:23:34.85 ID:nEeauXbi0
1hydeが世界基準
529名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 04:27:36.75 ID:W07/ssqS0
hyde曰くラルクはポップス
530名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 04:32:42.45 ID:F/MA1Xya0
>>519
日本人有識者は馬鹿しか居ないから、必ず「はずである」とか逃げ道を用意するよな(笑)  
531名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 04:42:07.92 ID:357VhIR30
>>530
おまえは馬鹿なシナチョンだから世界の有識者の論文も読んだことないんだね
532名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 05:48:20.72 ID:Ci4RgglQ0
ラルクのようなバンドがざんで屋外でやるのかがわからん。
あんな軽い音で後ろに届くどころか
上に抜けるだろ。
屋外でやるならhydeもギター弾いて分厚くしろ。
533名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 06:49:59.38 ID:wjPuA77l0
ボーカルのhydeが結婚してるのに人気が衰えないのは凄いな。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 07:54:28.86 ID:QrwHRLEf0
今週末はUSJで野外ライブ
園内のジェットコースターのCH4でラルクのCHASEが流れます
535名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 08:02:16.74 ID:HhUCappXO
ほんと演奏上達したよね
これだけ中身とルックスが揃っちゃったら
比較対象は海外有名アーティストくらいだ
536名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 08:07:39.07 ID:4UhypwzX0
ドラムが新しいセットにチェンジして更に出音が良くなったらしいので今後楽しみ
HONEYの間奏の音と音のぶつかり合いは今聴いてもかっこいい
537名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 08:40:33.57 ID:DBe334dh0
首吊りオナニーで死んだくせに
538名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 08:48:50.21 ID:QMTBNaFW0
>>535
昔からhydeは比較対象が海外アーティストだったよ
虹とか冬落ちリリースしてた時のインタビューで
「自分は普段洋楽聴くけど、自分達の作る音楽がそいつらに劣るのは嫌だから」と言っていた

539名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 08:55:03.69 ID:IvRjyiHX0
12日日産スタジアム行ったけど後方はけっこう空席が目立った
自分の両隣も5席くらい空いてたわ
540名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:09:33.49 ID:anLeUoOZO
いつまでも若いなーこの人ら
当時双璧と言われたGLAYとか置いてっちゃったな
541名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:17:42.76 ID:O7mKG+KH0
>>510
でも今はラルクでやったことをソロに生かしてるようにしか思えないけどな・・・
ソロのためにラルクやってるだけって感じだ。スケジュール見ても
>>539
売れなかった分とテンバイヤーがさばけなかった部分とがあるんだろうね
ミスチルや嵐だったら、この日程でも満員になるんだろうけど
542名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:26:48.96 ID:jRhmSFeK0
>>541
両日ともスタンド席から俯瞰出来たけど、ほぼ満席だったので、結構目立ったってのは誇大
特に12日は、目立った空席エリアはなかったんで、圧巻の眺めだったな
(13日スタンド最後方は極僅かだけ空席エリアがあったけど)
>>510みたいな空席は、どのバンドのライブで生じるレベルのものだったと思う
543名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:54:29.14 ID:QrwHRLEf0
アリーナからみると12日はスタンド二階上までガッツリ埋まって見えたけどね

さすがに二階の最上方ならチケット捌ききれず、余らせた人もいただろうが
544名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:25:20.11 ID:IolHHLQe0
545名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 10:49:46.72 ID:5s2mdI7s0
世界156ヶ国
546名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:01:56.31 ID:Kp9cHNZ9i
ラルクはフランスでアルバム出してるけど
チャートに入ったことは一度もない
http://www.chartsinfrance.net/L-Arc-en-Ciel.html
ディルもXJAPANもない。

ディルアングレイは一応アメリカでは114位と135位に2回チャートインした
もちろんラルクは販売契約すらできないからチャート履歴はないけど
547名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:04:17.28 ID:O7mKG+KH0
>>542
現地だと立つことであらが目立ちにくくなる部分あるけど
日産でほぼ満員ってちょっと体験してみたかったな
548名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:13:26.48 ID:IntvhrbSi
ずいぶん息が長いバンドになったな、同時期にデビューしたビジュアル系バンドは
ほとんどが消息不明なのに
549名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 11:13:50.17 ID:gVU0RGkNi
>>546
海外でチャートに載るどころか発売すらしていないラルクが単独ライブであれだけ動員できるのは凄いな
DIRってバンドはチャートにも入ってるくらいだから単独ライブでも凄い動員数なんだろうな
で、どの位動員しちゃうの?
550名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 13:14:09.82 ID:1N2NqCIX0
>>546
おまえいつものチョンだね
551名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 17:20:08.35 ID:Tht7Ed8I0
>>549
単独たって現地人が100パーセントじゃないし、来てるのはアニメファンで
ロックファンじゃないもんな
552名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 17:32:32.20 ID:ngP7IvKCi
現地人が100パーセントじゃないとか当たり前すぎて馬鹿丸出し
日本であるライブですら現地人100パーセントにはならんわwwwwwww
外人もよく来てるし
553名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 18:18:11.34 ID:Tht7Ed8I0
外人たってアニオタだろ 
耳の肥えた現地のロックファンは相手にしないね 
なんだあれ小さい日本人の男が女装してるぞゲイかよって
554名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:51:40.80 ID:QrwHRLEf0
負け惜しみ臭ハンパねぇ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 19:54:20.20 ID:HFwzXU/Ii
結局容姿でしか批判できない(笑)
556名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:26:08.80 ID:QrwHRLEf0
『LIVE TWENITY』
DVD  KSBL 6020  ¥3,920(tax in)

01. 虹 【1997 REINCARNATION, Dec.23,1997 東京ドーム】
02. 花葬 【Tour '98 ハートに火をつけろ!, Oct.21,1998 国立代々木競技場 第一体育館】
03. Caress of Venus 【1999 GRAND CROSS TOUR, Aug.22,1999 東京ビッグサイト 駐車場特設ステージ】
04. NEO UNIVERSE 【RESET>>LIVE*000, Dec.31,1999-Jan.1,2000 東京ビッグサイト 東展示棟】
05. HONEY 【CLUB CIRCUIT 2000 REALIVE, Oct.27,2000 Zepp Osaka】
06. HEAVEN'S DRIVE 【TOUR 2000 REAL, Dec.6,2000 東京ドーム】
07. Driver's High 【Shibuya Seven days 2003, Jul.6,2003 国立代々木競技場 第一体育館】
08. REVELATION 【SMILE TOUR 2004, Jun.12,2004 大阪城ホール】
09. READY STEADY GO 【LIVE IN U.S.A., Jul.31,2004 1st Mariner Arena】
10. TRUST 【AWAKE TOUR 2005, Aug.31,2005 国立代々木競技場 第一体育館】
11. 叙情詩 【ASIALIVE 2005, Sep.25,2005 東京ドーム】
12. the Fourth Avenue Caf・ 【15th L'Anniversary LIVE, Nov.26,2006 東京ドーム】
13. 夏の憂鬱[time to say good-bye] 【Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!, Aug.26,2007 富士急ハイランド コニファーフォレスト】
14. Killing Me 【Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!, Aug.30,2007 沖縄コンベンションセンター 劇場】
15. MY HEART DRAWS A DREAM 【TOUR 2007〜2008 THEATER OF KISS, Feb.10,2008 国立代々木競技場 第一体育館】
16. あなた 【TOUR 2008 L'7 〜Trans ASIA via PARIS〜, May.9,2008 LE ZENITH】
17. forbidden lover 【TOUR 2008 L'7 〜Trans ASIA via PARIS〜, Jun.1,2008 東京ドーム】
18. Blurry Eyes 【20th L'Anniversary LIVE, May.28,2011 味の素スタジアム】
19. GOOD LUCK MY WAY 【20th L'Anniversary LIVE, May.29,2011 味の素スタジアム】
20. X X X 【20th L'Anniversary TOUR, Dec.4,2011 京セラドーム 大阪】
557名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:05:44.75 ID:HhUCappXO
ライヴベスト?
558名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:11:14.35 ID:zG0w1fWlO
>>557
これまでのライヴアクトの中から20曲を厳選したL'Arc〜en〜Ciel初の映像版ベストセレクション!
さらに、BONUS TRACKとして未発表映像も収録予定!

XXXが未発表映像
559名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:29:43.71 ID:h4uzyrWSO
XXXしか見たいのがない
あとは目新しくもないな
560名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:30:32.97 ID:2tUc+lCmi
日産スタジアム埋められるアーティストって
ほんとごく一部だよね
561名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:36:03.95 ID:zG0w1fWlO
富士急の映像は初めてじゃね?

俺行ったから嬉しいわ
562名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:43:46.20 ID:zG0w1fWlO
>>561
FLA2持ってないの?
563名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:47:56.88 ID:yh7Yz1ID0
>>556
ラルクにしては安すぎ
564名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:51:42.78 ID:zG0w1fWlO
>>561とIDかぶったw
565名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 21:58:24.61 ID:+VCW7FX/0
>>563
DVD全部持ってるヲタより、最近ラルクに興味持ってくれたライトなファン向けてのお手頃価格かと
贅沢言えば、これにドキュメンタリー付けてメンバーのONとOFFのギャップを楽しんでもらえればいいのに、とか思うけどね
566名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:00:17.39 ID:dHvbyBTX0
>>471
ラルクは若い人向けロックバンドとしてはすごくよいと思う

三十路以上も聴けるロックバンドがあってほしいな、日本に
567名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 22:57:34.44 ID:Lt9nv2PQ0



チョンの分際でラルク批判してんじゃねーよ^^


K-POOPでも聞いてろよw世界でブーム起こしてるんだろ?w




568名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 23:57:16.51 ID:3GPnnFB3i
ワールドベストが各国の会場限定でリリースされたけどあれはチャートにはランクインしないよな
でも結構売れたんじゃないかね
569名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 00:26:48.71 ID:Ewuncryc0
ラル糞とか世界の恥さらしやめろよw
570名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 04:41:01.06 ID:hEl8e59Mi
>>1

hydeくん相変わらず綺麗だね〜
571名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 11:14:45.29 ID:GqQCVC7VO
53歳ですがマドンナもまだ現役だから
昔の年寄りと違い 60前後でもロック好きですよ
ラルクは非常にサウンドが魅力的
かっこいいロックバンドです
572名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 11:18:38.11 ID:GqQCVC7VO
ちなみに今日明日は大阪USJにて
来週土日は あの国立競技場にて世界ツアー凱旋公演
一度足を運んでみては?
若い男女が多いですが他にもたくさんの人がいて年齢も幅広いです
573名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 11:27:43.34 ID:RYUmfTFJ0
当日券あるのかな。
574名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 11:32:00.53 ID:GqQCVC7VO
スタジアムライヴなので たぶんぴあとかで買えるはず
ガガとかほどではないにしろ
ワールドツアーをアリーナ規模で行うだけあって
日本一のロックバンドだと認識しています
ドラム、ベース、ギターの技術とセンスも一流ですから
行く価値はあると思いますよ
575名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 12:06:59.18 ID:RYUmfTFJ0
調べたけどUSJチケットがいらない…
でも近いし夕方ふらっと行って入れるようなら行ってみるわ。


576名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 13:49:50.66 ID:vdvcyZD+0
mixiのコミュで「ラルクチケット」で検索すると「ラルクチケットの譲渡のコミュが出てきます。

そこならギリギリまでチケットが出てると思いますよ。
577名無しさん@恐縮です
会場近くでもチケット余らせてる人が紙持ってると思います。

サブステージが後方にあるので、安い一般チケットを入手するのがオススメです。