【野球】巨人 エドガーを獲得 2年ぶり復帰も年俸6割引き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 巨人は14日、エドガー・ゴンザレス内野手(33)=183センチ、82キロ、
右投げ右打ち=と今季終了までの契約を結んだと発表した。

 登録名はエドガーで、背番号は42。年俸は2000万円。エドガーは2010年に
巨人でプレーしており、2年ぶりの復帰となるが、年俸は当時5000万円で6割も
引かれたことになる。

 10年は主に二塁手で100試合に出場し、打率2割6分3厘、12本塁打、44打点の
成績を残した。今季Fカブス傘下の3Aアイオワでプレーしていた。

 球団を通じ「2年前、日本球界でプレーした経験を生かし、チームの優勝に貢献
できるように頑張りたい」とコメントした。(金額は推定)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000106-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:53:16.06 ID:ZiQOJ0Re0
マジか
3名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:54:23.74 ID:YO262+g+0
ボウカー、エドガー

BE砲
4名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:57:46.24 ID:PEStCD6T0
流石にこいつ取るより松井さん取れよ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:57:52.01 ID:+LdyQxMQ0
巨人のセカンドが誰かもわからない。すっかりNPBに疎くなったわ。仁志で時間が止まってる
6名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:57:52.12 ID:P2nI7sep0
ボウちゃんどうなるの?
7名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:58:51.16 ID:OHOm3ML00
ボウカー、エドガーよりエイドリアンが欲しいです
8名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:00:19.19 ID:wSp/H4In0
>>5
俺なんて篠塚で止まってる
9名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:01:32.62 ID:yAZ+S5sB0
当たり外人だったのにな。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:01:48.26 ID:hYsA8bLeO
>>8
病気だな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:02:56.94 ID:R8UJ7OF9O
『バッター、ボウカーに替わりまして、エドガー』
「(必要以上に)オーッ!!!!!!!!!」


クルーw
12名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:24.43 ID:WoKe9CJK0
>>8
俺は土井だけど
13名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:41.25 ID:BRF6AkGB0
>>8
おまえはおれか?
14名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:47.64 ID:TEvN0Y8v0
>>5
脇谷だろ。そのくらい知っとけよ。常識だぞ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:45.64 ID:RbrGhfUm0
江戸川どこ守らすんだ?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:46.79 ID:6uZ9+mbv0
あれ?ナベツネは清武の外国人補強を徹底批判してなかったっけ?ww
17名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:51.26 ID:3BD05sij0
> 年俸は当時5000万円で6割も引かれたことになる。

エドガー 「バーロー!!」
18名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:55.52 ID:iQghpppoO
統一球だから防火より打てないかも
19名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:05:55.42 ID:LiMdA0k2O
>>5
四年後のセカンドは俺だ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:06:14.20 ID:8mqu1kq10
去年辺りまでぴの村ぴの村って人気あったのに今年はなんか叩かれてる姿しか見ないけど何か変わったの?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:07:57.78 ID:2zvLy2I20
最初から右外人取れよ
どう見ても左野手ばっかなのに
22名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:08:00.07 ID:whuuxaDzQ
>>6
この補強はボウカーとは関係ないよ。
23名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:08:11.59 ID:c6prBY55i
こうゆう中途半端な外人ばっかりやな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:08:19.28 ID:lu5c5ecf0
>>12の年齢は45歳以上は確実
25名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:08:44.75 ID:Gss2sSiG0
>>8
篠塚くん幸せそうダネ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:09:45.04 ID:b9x3TI8H0
俺は千葉だけど
27名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:10:55.59 ID:Ogv4MWN90
インセンティヴ付ければ外人は働くのにな
巨人は外国人選手に対する契約形態が下手クソ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:11:42.74 ID:471lkxGzO
エドガーおかえり!!
大好き!!
29名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:12:28.94 ID:VLEBjq6S0
外国から出稼ぎで2000万円は少ないな
松井は400万円で澤田は800万円だけど
30名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:13:04.15 ID:gZzXwulj0
>>27
何でお前が契約形態なんて知ってんの?
31名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:13:52.52 ID:51aN45kl0
確かセカンド守備失格が原因でクビになった覚えがある。
ファーストとサードは普通だと思ったから亀井をサードで使うなというフロントからのメッセージだな。
32名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:14:07.18 ID:7qb5vSk2O
ホリンズ獲得まだ?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:15:01.48 ID:G2dk/5Nw0
昔取った篠塚
34名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:15:22.85 ID:V49spyUA0
あーげないwww
35名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:16:20.80 ID:jFmk8CdYO
何人目のゴンザレスだよw
いろんな球団にいるな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:17:07.79 ID:6hEuZr/80
巨人のスカウトは仕事しないの?
エドガーが自前調査での最高傑作だと認めたのかw
37名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:17:14.64 ID:Dk4M/9jV0
えどがーが
38名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:17:43.45 ID:uqrjOP6+0
こいつ獲るなら、元鷹のオーティズ獲ったほうがよかったんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:17:53.65 ID:zInO78TW0
エドガー「フフ、やっと日本に戻れたぜ」
エドガー「俺知ってるぜ?日本はボールがピンポン球の様に飛ぶんだ」
エドガー「ぬおっ!?なんだこの重いボールは???」
エドガー「ぬあっ!?なんだこのストライクゾーンは?????」
エドガー「うわあああああああああああああぁああぁあ」
40名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:11.85 ID:m/VhMzUm0
マシソン ゴンザレス ホールトン
ボウカー エドガー

誰落とすんだ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:43.21 ID:855sgsBw0
マントがアップをはじめた模様・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:56.17 ID:4LgDYXwG0
舌を出しながら投げてたのは
ガルベス?
43名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:19:10.99 ID:guLzQ1Vh0
2000万とは随分叩いたもんだな
オリックスのデブはその10倍以上なのに
44名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:20:39.02 ID:HrINhEu10
CカブスじゃなくてFカブスなの?
45名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:20:51.46 ID:TNqQB32xi
ホリンズとグローバーも戻って来てくれ!
46名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:35.64 ID:KmuIRcSi0
また変な外人取って弱体化するのか。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:40.79 ID:2zvLy2I20
>>40
ボウカーと併用か
ゴンザレスとの調整かなあ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:53.61 ID:iTBqDfvvO
他にいいゴンザレスは見つからなかったのか
49名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:56.97 ID:JbWX3wc5O
ミセリが人力車で参戦
50名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:20.84 ID:x8uV5Md20
>>20
もう成長の余地があまり無さそうだから
.250ぐらいであんまり小技できないし
足は早いけどね
51名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:03.23 ID:yYPLknBLO
>>4
松井さんに内野ができるならなw
52名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:09.25 ID:9N/P2zBYP

巨人に限らず
外国人の獲得がつまらなくなったな。
完全にどのチームも日本での中古選手ばっかり狙って・・・・

日本で実績のある選手を、そこそこの待遇で受け入れて
完全に使い物にならなくなるまで、12球団でまわすだけ。

何の新鮮味もない。


53名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:26:57.05 ID:487HV8Ue0
5割6割は当たり前!
54名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:27:35.62 ID:WjDBXkMY0
弟のエドガーじゃないのか・・
55名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:27:51.70 ID:mdUMG+g00
難波
56名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:29:08.67 ID:4oET7/CD0
>>52
でも日本に何度でも来たいと思ってくれる
外国人選手って愛すべき存在じゃない?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:29:33.54 ID:P7buCABD0
もう50歳近いんじゃないか                           
58名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:30:31.24 ID:2zvLy2I20
確かにあれいつの間に出戻ったんだって外人多いな
新外人より計算できるから しゃーないかな
59名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:33:03.35 ID:Z/BtB6RK0
一応実績があるしセカンドが固定できれば
打順は7,8番でいい
60名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:33:42.25 ID:xNY8Nz1N0
どうせオフに平野を取るんだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:33:59.42 ID:Vv0IdTrzO
新たな外人が戦力になるかわからんからなあ
日本で実績のある外人を安く雇うほうがリスク少ないし
62名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:33:59.24 ID:grbiOYQE0
>>58
アリアス・マクレーン「せやせや」
63名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:34:38.59 ID:083MFuzj0
江戸川好きだな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:35:10.46 ID:x8uV5Md20
シーズン途中の外人が使いまわし多いのはしゃあない
65名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:35:48.13 ID:+ZEyfOS30
統一球打てるのコイツ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:36:39.62 ID:whuuxaDzQ
>>54
弟はエドガーじゃないけどね
67名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:37:24.00 ID:DvuMrE8I0
>>50
藤村よりやばいのは右の寺内だろう 今は左Pなら使ってもらえるけど
エドガーきたらもうスタメンはないな 年齢も28だから伸びしろないし
68名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:37:47.84 ID:OssFx+YG0
>>56
おっとペニーさんの悪口はもっと言え
69名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:37:58.75 ID:tCi85xqEP
何かの間違いで弟が来日しないかな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:39:25.56 ID:y089KPg60
巨人の外人連れてくるスカウトもオリオールズのスカウトくらいだめだな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:39:43.04 ID:6Xu7JflE0
マリアーノ・ダンカンとれや
72名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:40:26.49 ID:nj5Bqf9Li
>>64
ぶっつけ本番はキツイよね。
更に、シーズン途中でも来る、って浪人だったり
今の契約、環境に不満あったり。。

途中での契約っていいイメージないなww
成功した人とかいんの?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:41:57.22 ID:x8uV5Md20
>>67
寺内って守備も最高ってほどじゃないしねw
まあ使われるのは今年か来年ぐらいまでだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:07.07 ID:ab/toG8z0
>>70
無能過ぎるよな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:24.12 ID:D6nVRJKs0
ボウカーがちょっと上がりだしてるのもケツに火がついたからかもな
76名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:38.67 ID:0wvZgFpvi
こうなるのか?

____長野____
ボウカー____高橋
__坂本_エドガー_
村田______亀井

____阿部____
77名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:38.66 ID:m/VhMzUm0
中 キャプラー
一 ボウカー
ニ エドガー
右 ホリンズ
左 レイサ
捕 デーブ
三 ライアル
遊 アルフォンゾ

先発
オビスポ 姜建銘 バーンサイド グローバー バニスター
中継ぎ
ロメロ ベイリー ミセリ


モバゲと最下位争いや!
SU
マシソン
CL
アルバラデホ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:43:08.92 ID:XV9cH3Tk0
マルちゃん?
79名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:43:16.81 ID:x8uV5Md20
>>75
もう少し早く焦って欲しかったわ
もうとっくに火だるま状態の成績だったろ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:43:34.84 ID:EQ1jcZ5Y0
これはいい補強
81名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:44:44.63 ID:v1wr31Lw0
>>76
もう好伸いらんだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:45:19.24 ID:CTsuKuCZO
江戸川おかえり
83名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:45:24.73 ID:P04qbu060
マッシュ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:46:07.54 ID:N/vYoQEH0
一部の選手に金かかってる分、それ以外は抑えに入ってるよな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:47:54.13 ID:4UOjUjw30
ラビットで100試合12本じゃあ
残り全試合でても5本打てればいいほうか

まあ今の巨人の二塁手なんて糞ばっかだからいいんだろうけど
86名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:47:56.81 ID:hN6yUs0o0
ボーカーとエドガーで7番・8番か?
87名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:49:50.91 ID:mxDWhEsJ0
抑え候補でミセリを
88名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:50:23.04 ID:93ur7LbTi
ヒールズって首になったの?
慣れたらマートンより打つんじゃなかったの?
89名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:51:30.92 ID:6DEdA0XO0
>>88
誰とたたかってるの?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:53:58.50 ID:XUI28Epj0
再獲得するくらいだから人間的にいい奴なんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:54:14.86 ID:PBd0jb7Q0
メヒコの選手は安いなぁ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:07.60 ID:DvuMrE8I0
>>73
そうなんだよな 巨人は他の内野手が下手だから寺内が守備固めで使われたりするけど
他球団の内野と比べたら普通レベル 足も特に速いわけじゃないしバントも下手ときてるからなぁ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:59.43 ID:487HV8Ue0
江戸川に改名して日本人になっちゃえよ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:57:30.58 ID:x8uV5Md20
>>92
外野はまあまあの選手多いのにねえ
内野で今一番うまいの横浜から来た村田だろうしなw
あんなに太ってるのにw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:57:35.85 ID:nOtkdc3i0
エドガーってドームでやらかして解説に怒られてたよな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:02:06.35 ID:DvuMrE8I0
>>94
そもそも補強でまず助っ人に左の外野手とってきた意味がわからんw どう考えても左の外野は余ってるのにな
補強ポイントは 右の内野>右の外野>>>左の内野>左の外野だろうに ホント巨人は金の使い方がアホすぎる
97名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:05:07.40 ID:MByaTeU6I
エドガーはいい奴
フロントが糞
98名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:29.33 ID:KmuIRcSi0
>>96

後先考えずに選手を適当に追加して行く伝統だから仕方がない。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:08:15.43 ID:tsuGX8Dp0
ここまで回転ノコギリ打法なし
100名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:09:41.46 ID:+WJ3QfNf0
一回カス扱いされてクビになってんだぜ
そりゃ年俸引かれるやろ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:10:55.70 ID:xMCNdaaM0
坂本は名物の凡エラーが目立つが
守備範囲はかなり広くて
しっかりレンジファクターにも反映されてる
140試合で20失策は多いが
坂本だから拾ったアウトよりは少ない
102名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:15:55.32 ID:D7ugxm6gO
>>101
記録にならないエラーも多いけどな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:16:23.86 ID:8kapMefx0
>>52
ヤクルトだけは常に新しいの入れてしかも戦力にしてる
掘り出し物も多い
ここは見習わんと

104名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:16:25.02 ID:90X4aXKr0
小笠原 谷 鈴木尚 古城→引退解雇移籍
寺内 隠善 大田 松本哲也→控え
2軍育たない 
藤田の時は良い選手育ったのになと思うが投手野手も今以上に
飼い殺し多かった
105名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:19:41.37 ID:xMCNdaaM0
それは讀賣巨人だから目立つだけで
中日なんて落合時代に長距離砲候補ずいぶん潰してるが
これといってバッシングされたこともないよ
巨人の落合監督になって同じことすれば
ぼろくそにたたかれるだろう
106名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:20:41.58 ID:EQ1jcZ5Y0
TVの実況で長野が調子悪いって言うけどあんなの他チームならザラだし巨人で結果出すのは大変
107名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:24:28.21 ID:Q09Ks5SdP
>>81 今年の由伸は貧打線の中にあっては結構打ってる印象がある。
どうせケガするだろうけど。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:25:33.52 ID:Ls1rmBaa0
巨人も広島基準の年俸で外国人を雇う時代になったんだな。

エドガーって以前よりも打つと思うぜ。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:26:20.05 ID:ABoMd4iv0
wwwwwwwえwwwwwwどwwwwwwwがwwwwwwあwwwwww

ワロスwwwwwwwwwwwwww

by 虎ファン
110名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:26:22.11 ID:sj+tA4iSO
どうせならレイサムとかメイガルベスあたりも取ろうぜ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:27:39.26 ID:0wvZgFpvi
エドガー(日本名 西岡)獲ったのか
112名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:29:31.59 ID:a4lwVg/20
>>38
オーティズって結局ロッテに復帰しなかったんだな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:30:35.91 ID:90X4aXKr0
統一球で打者の基準が完全に分からなくなったな。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:30:52.97 ID:LPKdwCGNP
この10年で一番の外人だった。
たった1回の送球ミスで干した原が悪い。

しかしボウカーのどこを見て日本に連れてきたんだろうか?

>>81
デビューの年以外、高橋がここぞの場面で打ったことがない。
初球から振りに行ってセカンドゴロはもう見飽きたわ。
打球が遅くなったんでゲッツーはすくなくなったけど。
115名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:32:12.94 ID:YW8x16U90
最近巨人がケチになってるきがする
本格的にやばいのか
116名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:32:36.98 ID:x8uV5Md20
>>114
さすがにそれはバイアスかけすぎだろw
まあ俺もパンダは代打のほうが打ってる印象あるけど
117名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:36:52.45 ID:+WJ3QfNf0
たったの2000万でよく来るな
118名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:37:08.68 ID:5uEktdj80
ボウちゃん「仕方ないな。明日から本気だすことにするわ。」
119名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:38:34.92 ID:KXrfj72b0
また、夏場に向けて大型扇風機の来日か・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:38:57.86 ID:iTBqDfvv0
エドガーってそんなに良かったの
121名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:39:30.66 ID:xMCNdaaM0
今のぱんださんは
パンチ力を維持するために
始動を早くしたりしてて
そのせいで変化球に脆い
122名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:39:38.13 ID:3CpzVuIF0
原は左右病を拗らせまくってるから
どうせ対左投手はエドガーで対右投手は藤村っていう日替わりでしょ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:39:56.37 ID:GhkClgBA0
ゴンザレスもたくさんいてわからないけど
応援歌で言うと格違いの腕を見せてくれ江戸川の??
124名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:42:28.41 ID:pbKtsfG10

こいつってさ、たしかコマンド「きかい」でオートボウカーが使えるんだよな?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:42:38.75 ID:GCGHBH0H0
何気に活躍しそう
実際、2年前は満塁で以上に勝負強かったし、
5番で暫く固定されてた時なんて神的な活躍してた
ただ2年前は統一球でなかったから、そこらへんの
感覚がどうかだがパンチ力あるし配球読みいいし
結構やると思うな
ボウカーとの兼ね合いよりもガッツに見切りをつけた
って部分の方が大きいだろうな
ガッツを1塁で起用するよりは戦力なると
二塁では殆ど使わんと思う
これから交流戦だし
126名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:37.20 ID:N33SHUpd0
シーズン途中にじたばた補強して優勝できた球団ってあったっけ?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:52.36 ID:18glRgGg0
マジ帰ってきたw
原と喧嘩分かれしたのにうまくいくんかいな?
128名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:45:00.98 ID:8LbaxgR10
上手く説明できんけど顔がもろ巨人顔なんだよな
129名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:45:06.33 ID:bhe2B4d00
こんな彼でも待ち遠しいのが巨人の現状だなw
矢野とか古城とかいつ帰ってくるんだ?
130名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:46:04.95 ID:Q09Ks5SdP
ボウカーでさんざん期待させられて裏切られたから、もう夢は見ない。
131名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:46:34.21 ID:whuPSPWx0
ボウカーオワタかよ
がんばってるのに
132名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:47:50.32 ID:T8Tz242eO
それなりに活躍してたけど、統一球前の時だよな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:48:14.88 ID:ZZ3D5afC0
3年D組!激安先生!

激安先生 「イチキュッパのビデオデッキが2割引!」
激安先生 「ボーナス一括払いで5%オフ!!」
激安先生 「今ならポイント還元が13%ついて!」

激安先生 「さて、いくら!」






生徒 「6割引だったよ」
134名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:50:09.58 ID:bYxJUyyVP
>>4
相手がいやがってるのに
135名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:50:10.78 ID:PQVRLxpg0
>>126
いいところまで行ったのは
1992年の巨人のモスビーかな

最下位から一時首位に立って結果的に2位まで行ってる
136名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:51:46.69 ID:AmCs4ZWU0
一瞬ドーピングバレた奴かと思ったけどあれは別のゴンザレスか
137名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:17.23 ID:U3MuDsEA0
ミニ松井さんみたいな扱いだな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:53:28.59 ID:5e0GznfA0
ライアルさんも待ってます。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:53:44.13 ID:GRumvIxs0
弟がメジャーで大成功してるからなぁ
本人も一花咲かせたくて必死なんだろう
140名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:55:22.60 ID:5GTxqNXz0
>>135
記憶が薄れてたがモスビーって1年目大当たりだったんだなw
96試合で.306 25本 71打点か
141名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:01:28.76 ID:pIMae6jr0
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 こんなに強くて ハッハッハ
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
142名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:06:04.38 ID:tsuGX8Dp0
>>124
ありがとう、救われたよ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:09:10.09 ID:l8+E98LZi
ボウカー+エドガーでHR2桁が目標だそうですwww
144名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:10:39.03 ID:b52yMiwV0
清武はエドガーを脇谷が頑張れば越えれる壁と言い
脇谷が規定到達した事で脇谷が育ったからとクビにしたが
エドガーと契約更新して欲しいという声はファンの間には結構あった
年俸も巨人の自前外人にしては凄い安かったし
145名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:11:05.03 ID:j3C9TuoO0
おれはマッシュ派
きかい微妙
146名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:12:04.43 ID:zkI9cJf+0
よっぽど打てる選手ならまだしもセカンドに外国人ってないわー
育てる気ゼロかよ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:19:14.47 ID:bhe2B4d00
>年俸は2000万円

マジか? 買いたたきすぎだろw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:27:36.10 ID:3CpzVuIF0
>>144
清武の前に原が干してたよ
東京ドームでの横浜戦で
セカンドゴロをエドガーが捕球して坂本に投げればゲッツーでチェンジだったのを
エドガーがファーストランナーを追いかけて1アウトしか取れずに
次の打者のハーパーにホームラン打たれてから代打にも使ってない
攻撃時にノーアウト2、3塁で最低でも外野フライが求められる場面ですら
代打エドガーじゃなく松本(既に終わってた)と小田嶋を代打に使って1点も取れなかったし
149名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:40:01.39 ID:5LUYhj1a0
エドっ子だってね
150名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:02:51.04 ID:jY1AlZ+J0
>>109
西武クビになったブラゼル獲っただろ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:05:51.96 ID:vpkkkSGn0
>>150
まぁ、でもあれはデーブともめたからだし
152名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:15.20 ID:q86Y9emQ0
統一球になる前の成績でも微妙だったのに…
まぁ観光気分でやってきてまともにプレイしない糞外人つかまされるよかマシってことか
153名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:14:52.78 ID:LIz0nsyE0
某カー打ち出したしもう・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:20:15.64 ID:MobM5U7M0
あ・らんぽー
155名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:24:22.71 ID:yG8IpcNXO
DH?代打?使い捨て?意味不明
156名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:44:40.56 ID:hgpyuJifO
ポンコツなんかいらねーよ
もっとマシなの獲得して来いや糞フロント陣
157名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:50:43.48 ID:fXU9QbMp0
2000年以降、巨人が自らスカウトした助っ人

クレスポ  24試合 .122  2本  7打点
レイサム  60試合 .221  7本 17打点 (2年)
キャプラー 38試合 .153  3本 6打点
ディロン  31試合 .195  2本  7打点
ホリンズ  124試合 .257 12本 45打点
ルイス   52試合 .283  5本 29打点 (2年)
アルフォンゾ21試合 .146  2本  4打点
エドガー  100試合 .263 12本 44打点
ライアル  33試合 .198  0本  4打点
フィールズ 40試合 .202 2本  9打点
ボウカー

158名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:53:26.28 ID:AaPd0N1A0
>>157
巨人はやたら中距離打者が多いのな
159名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:53:59.50 ID:3jFaxSp60
オートボウガン打法
160名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:54:54.81 ID:sgU7XRNz0
鴎でちょっとだけ活躍したコーリーさんも拾ってあげろよ!!
161名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:01:27.21 ID:1imKuBdtO
ついでに年俸もよろしく
162名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:09:40.22 ID:cFA29ldX0
エドガー、ボウカーのオートボウカー打線か
163名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:22:15.18 ID:an0eDN9B0
巨人にしたら珍しいね、外人の出戻り。
そもそも外人野手一人制ってもおかしな話なんだけど、
試したりする運用が下手だから一人しか抱えないってこと
なんだろうけど。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:31:28.60 ID:VLOgJWnni
ジャスティンヒューバー取ればいいのに
165名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:50:29.85 ID:95PYDzqy0
来日して打席に立たせてみないとまったくわからないね。統一球ファクターが
あるから。とりあえずセカンドでしょう。そして、ボウカー、寺内/藤村、エドガーで
ファーストとセカンドのスタメンを争うだろう。つまり、寺/藤が攻守に発奮すれば
エドガーファースト。寺/藤がしぼめばボウカーファースト、エドガーセカンド。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:54:02.61 ID:Z6OZR0Sj0
ホリンズは守備も上手かったし
数字以上にいい所で打ってる印象があったし、人柄が最高だった
でもラミレス来たから仕方なかった
ルイスゴンザレスは二年目に活躍しだして
本気で当たりが来たと歓喜してたら薬でクビ
エドガーはこの二人よりはやっぱり弱いよ
167名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:58:08.74 ID:umgif9r40
ペタジーニ獲ればいいのにあほすぎだろ
2010年のラビットで打ったやつじゃん
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100616/bbl1006161236003-n1.htm
168名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:59:50.70 ID:umgif9r40
>>139
今年から既にかなり劣化しだしてるけどな
パワーが特に相当落ちてる
まだ6年も契約残ってるから間違いなく死刑囚になるだろ
169名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:01:24.60 ID:JNhOhoKo0
オーティズとかスケールズとかいるだろw
二塁出来る奴ならなw
終盤にテラ打たないとかぴのに替えればいい話w
170名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:01:58.20 ID:95PYDzqy0
あ、もちろんエドガーダメダメという場合は、ファーストがボウカーでセカンドが藤/寺。
こういう野球になると、大砲はいらないんだよね。いいところでヒットの打てる打者が
欲しい。三振かHRかじゃね。ヤクルトはミレッジ・バレンティンで役割分担ができてる感じ。
171名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:03:01.44 ID:OQ5gY7S20
>>170
ランス
172名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:03:29.29 ID:an0eDN9B0
>>169
オーティズなんてサードもできんよ。
慣れの部分を重視したんだろうけど、統一球になって果たして。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:05:10.04 ID:9AIzq0PT0
>>167
ちなみに同じ2010年のペタジーニ(ソフトバンクに在籍)
.261 10本 54打点

もうトシ食ってるぶんエドガーより酷いと思うぞ
過去の実績だけに釣られるなw
174名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:05:15.07 ID:/NAmjVyw0
>>103
見習ってヤクルトから海外スカウト強奪した結果が現状なんだがw
175名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:06:06.19 ID:jO5JTzOFO
バレンティ強奪したほうが早いだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:06:56.75 ID:X/v+/8wp0
君もおいでよ
ひとりでは寂しすぎる…
177名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:07:38.98 ID:Qg95yWeX0
はぁ????????????????????
マジで要らねーよ
藤村か中井を育てろや
178名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:08:50.78 ID:95PYDzqy0
エドガーならダメもとで気楽に使える。大外れだったら簡単に下へ落とせるしね。
原と仲が元々いいわけじゃないから、気を使わずにすむだろう。今回の召還は、
1)代打層を厚くしたい 2)藤/寺の尻に火をつける という二重の動機があると思う。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:09:07.65 ID:iJ/n50j/0
エドガーが前に居た時は大震災前だった、って事か...
二千万円なんかでよく復帰したなぁ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:37:49.52 ID:A1GIA9Fi0
バカだなあ
ライアルの方が活躍するのに
181名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:39:20.29 ID:pbKtsfG10

アクセサリ「巨人の小手(先)」を装備すれば、オートボウカーの威力もあがる。
しかし装備したのが「バックラー」の場合、自動的にペニーにジョブチェンジするので注意。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:40:03.22 ID:+z9jfFJq0
>>174
スカウトが推薦するのをメジャー経験がないとか難癖つけて蹴るから不適合ばかりやってくるんだよ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:41:41.47 ID:6MpsngtF0
前来た時は後半はバカスカ打ってたけど
統一球でも打てるのかな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:42:14.22 ID:g+DyH1W/0
>>177
原は今年終わりなのが濃厚だから若手にかまってられないんじゃない
185名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:46:30.13 ID:95PYDzqy0
藤村は去年重点育成しようとした。坂本のように。で、今年伸びてるかというと…
やむをえず寺内と併用になった。中井はそもそも1軍の球にバットが当たらない。
育てる以前の問題。無精卵みたいなものだよ。大田も同じ。育てるっていうのは、
せめて堂林くらいやれてからの話だ。
186R134今日も渋滞:2012/05/14(月) 21:48:06.46 ID:R8vcJhgD0
そういえばカブレラはどうした?
東京ドームでなら、いくら低反発球でも月4本はホームラン
打つぜ?6月からの参戦でも20本いくよ。
あ…守るとこないか…
187名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:00.50 ID:146Lh2wTO
普通にやれば3割20本80打点は余裕だな。 久しぶりにいい補強。これで巨人の優勝が決まり。 もう今年は独走確実だわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:11.20 ID:TXcmYmYZ0
>>186
あるよ。
小笠原2軍で1塁ボウカーだから。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:41.38 ID:s0ILjQwQO
>>103
あと広島
190名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:57.28 ID:TXcmYmYZ0
広島は古葉監督あたりの時代から、
外人獲ってくるのは上手かった。
191sage:2012/05/14(月) 21:54:11.46 ID:OgQPtlWd0
こんな中途半端な選手穫るなら金出してでもオークランドからウィークス弟でも穫れやwww過去に巨人が外国人セカンドに費やしたのを考えれば安いだろーーーーー
まあ本人は来たくないだろうが・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:41.59 ID:MEnUHsXD0
鴎だけど白セル要る?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:12.37 ID:h34uO1k20
ライアルよりはマシ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:56:22.80 ID:gYdfblbui
今年の巨人は競争がないからな
矢野、古城とか打てる奴みんな怪我して
ベテランとか非力ばっか
レフトとセカンドとファーストは高いレベルで競争しないと駄目
195名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:58.95 ID:/VKnZQ+cO
ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2010.jpg



ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2012.jpg

エドガーさんが、レベル低下でヤル気をなくさなければよいが…。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:31.30 ID:TXcmYmYZ0
そもそもあれだけ補強してるのに、
二塁手はほとんど入れてない。
キムタク、古城は本職じゃないし。
197名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:16.70 ID:NH85jDyKi
仁志
清水
松井
清原
高橋
二岡

この頃でストップしてるわ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:48.29 ID:bBl6Vwp80
>>120
切って来たのがライアルとかフィールズだったからエドガーのほうがマシだったってだけで
エドガーが優良なわけではない、今更感満載
199名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:00:17.50 ID:OgQPtlWd0
キンズラーでも獲得しないかな!!
200名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:00:45.89 ID:TXcmYmYZ0
スケールズのオリックス入団が決まったらしいが、
まだ、スケールズの方が良かったのではないか。
201名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:01:42.06 ID:gYdfblbui
エドガーも年齢的にメジャーきついから、真剣にやると思うよ
ペニーよりマシ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:03:50.71 ID:/VKnZQ+cO
8松本哲
4藤村
6坂本
5村田
2阿部
9長野
7ボウカー
3エドガー
1ゴンザレス

八〜九番は連続ゴンザレス
203名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:05:37.80 ID:3BKsq0qv0
エドガーは頑張らなくても
弟に食わせてもらえるだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:08:38.88 ID:h34uO1k20
いっぺん切ったのをまたとった例って過去にあったっけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:09:26.61 ID:gWB+FUMv0
ホリ様カムバック!
206名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:10:25.09 ID:gYdfblbui
>>204
マンチェスターシティーのテベス
207名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:12:28.69 ID:Bcsg88tk0
金食い腰痛豚には4億円でエドガーには2000万
208名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:15:32.68 ID:FKfJI/yB0
江戸川そこまで悪くなかったしなー。2年目とかで順応すれば良外人になりそうだったし
原の好き嫌いで干して切ったイメージしか無い
209名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:19:38.16 ID:an0eDN9B0
巨人の編成部にラオウがいるんだろうな。
210名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:26:51.09 ID:UY7CnQgv0
どうせならスケールズの方が良かった。
エドガーなんていらねえよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:28:28.78 ID:UY7CnQgv0
>>202
ボウカーは名前も見た目もゴンザレスじゃないだろ。
212名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:30:12.02 ID:qSFWq1ItO
もう、いい加減白人やめろよwww
巨人の編成には人種差別者しか居ないのか?
213名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:31:05.54 ID:NTCy0ZWq0
一回、クロマティみたいなの探してみたら?
巨人には明らかに黒人選手の方が合ってると思うんだがな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:34:37.74 ID:95PYDzqy0
これで、ゴンザレス、ボウカー、ホールトン、マシソン、エドガーと外国人が揃うわけか。
いまのところ1軍枠が確実なのはなんとマシソンのみ。残り4人が必死で争うわけだな。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:34:49.24 ID:w+iPcAyrP
セカンドなら.280 20本打てれば十分
216名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:41.34 ID:o4Q+Y+XNO
セカンドで20本打てる奴なんて最近居ないよ馬鹿w
217名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:36:46.07 ID:iadeM5KW0
3Aってそんなに給料安いのか
218名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:40:29.18 ID:eNnjKPKW0
>>208
2010年末の時点では、脇谷や小笠原、高橋亀井を外してまで使うほどではなかったしなあ。ドラ1の藤村もそろそろ試したかったし
更改で一億越えの要求をして決裂したそうだから、しょうがない判断だったかもよ
鶏肋って感じの選手だっただけに、統一球では難しいだろうなあ。
金額を見ても駄目元のつもりだろうけど
219名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:43:56.25 ID:455Z9/ZV0
ボウカーと同じで、スタートでつまずいちゃったんだよな。
最終打率はあまり良くないけど、夏場はかなり打ってたと思う。
CS敗退もエドガーの穴が大きい気がした。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:47:11.36 ID:KSp4fSix0
2010年契約時 1ドル約90円 5,000万円=約55万ドル
今回 1ドル約80円 2,000万円=約25万ドル
もし当時と同じ1ドル90円だったら、約22万ドル

エドガーにとっては日本が円高でちょっとラッキーってこと?
221名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:47:52.55 ID:KtSdqD/G0
体がでかいやつ連れてこいよ。
どうせ失敗するんだから、
とにかく2メートル超えるやつ取ってくればいいんだよ。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:49:09.71 ID:95PYDzqy0
本当にダメもとだろうが、矢野、古城、脇谷と怪我人が多すぎるからね。
ロクな代打がいないのが現状。枯れ木も山の、という補強だな。
セカンドスタメンで打てれば望外の儲け物といったところ。
223名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:49:15.41 ID:WDhJ+JUn0
続いては読売亭エドガーボウカーのおふたりです
たっぷりとどうぞ!
224名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:49:36.47 ID:KtSdqD/G0
体がでかいやつ連れてこいよ。
どうせ失敗するんだから、
とにかく2メートル超えるやつ取ってくればいいんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:51:16.01 ID:Jvw6rwE7O
ライアル、フィールズ、ボウカーを取る金あったら
カスティーヨとハーパーを拾った方が無難だったと思う
226名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:51:37.49 ID:yJCwitBv0
1メートル以下のやつのほうが、
代打専門に使えるぞ。
227名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:52:28.92 ID:S9/iVMwe0
レンジャースのハミルトンとか見てると、なんでうちの外人はボウカーなんだ・・・って思うわ。
スカウトもっと真面目に仕事しろ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:52:52.13 ID:Zdv/k1JM0
ラビットでもあれしか打てなかったのに今通用するはずないじゃん
229名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:54:51.63 ID:ZglU5Riv0
>>225
そんな強奪みたいなこと大正義軍はしない
230名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:55:09.20 ID:J+z9HmuU0
231名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:55:27.02 ID:95PYDzqy0
エドガーまで1軍の試合で育てる余裕はないからな。まずは2軍で3割くらい
打ってから上げろ。上がってきたらスタメンでいきなりマルチ安打。
そのくらいじゃないと、ジャイアンツの気難しいバカファンは納得すまい。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:56:43.66 ID:h34uO1k20
>>229
そうだな、一度野に放たれたのはとらないよな。あくまで現役から
233名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:57:59.30 ID:ADY+h+xB0
>>8
わしゃ千葉繁で・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:58:37.79 ID:yJCwitBv0
高田の背番号も知らないくせに
235名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:02.58 ID:FKfJI/yB0
>>218
まぁそこまで出せる選手じゃないってのと
何よりそこらへんのメンツがここまで落ちると思わんかったもんな…

まぁボウちゃんよりやってくれる。といいな。
236名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:07:17.32 ID:eNnjKPKW0
>>225
巨人に限らず、優勝を狙うチームではその二人は厳しいんじゃないかな
フリースインガーと鈍足一塁は使いにくいよね

もしも「日本の野球は2Aレベル」っていうのが事実なら、球団編成は楽だったろうねぇ
現実は巨人のハズレ組やトレーシーやルイーズだとかが3Aで活躍、メジャー経験もありってレベルだもんな。適性って大事だね。

237名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:18:40.81 ID:bl9nOLQN0
まあ3Aでやるよりはマシだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:25:42.75 ID:j0MaJU100
>>72
モスビー
マリオ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:37:09.98 ID:e8RB/gfC0
>>203
弟はステーキ店してる経営者
いつでも店長になれる
240名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:58:53.65 ID:N3u7L/4w0
>>227
昔、デイブ・スチュワートの代わりがサンチェだったときのガッカリ感
241名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:00:08.83 ID:j0MaJU100
>>240
スチュワートの代わりはカムストック
242名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:00:32.56 ID:NJDbuVWe0
今の巨人軍のショートは岡崎ではないのか?
243名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:03:07.94 ID:aiNzW5/CO
>>242
つまんねーよ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:15:06.12 ID:TL1FEnr30
あれ?雷に打たれたんじゃなかったっけ?
245名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:15:31.96 ID:EEU95x5pO
>>241
>>240が正解
246名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:16:57.32 ID:3B3GzrfB0
なんかもうメチャクチャだな巨人w
開き直ってる以上の狂いっぷりw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:06:49.31 ID:obDEzsLZO
エドガー様を舐めんなよ
コースを読み切って叩くエドガー様には統一球なんて関係ないし
2年前より更に活躍してくれるさ
盗塁も出来るようになったし機動力もあるんだぜ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:48:13.06 ID:0hWjUXdxi
>>182
これ、ホントにやってそう。。。
249名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:51:20.67 ID:Jhl2vWKKO
マエケンからホームラン打ったのは覚えてる
250名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:56:58.57 ID:QQhrOild0
2割6分3厘、12本なら2億5,000万円+出来高の新井さんと変わらないじゃん
251名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:03:01.60 ID:0pvnAKP7O
サンチェは星になった
252名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:26:59.37 ID:dkLVv6TDi
ケツ毛バーガー
253名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:27:52.01 ID:dkLVv6TDi
ボウカーよりマシだろ
ゴロキングだし、打球が上がらないクズだ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:05:27.36 ID:hKdgPQsXO
てぇへんだぁ〜俊にぃ!!江戸が防火を導入だってよ

セコムしてますか
255名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:07:09.21 ID:0z4W6Rybi
おいおい、プライドないのかよ
原に怠慢エラーを指摘されて
干されたのによく日本に戻ってくるな
256名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 05:56:32.50 ID:XVc5Wk9E0
>>251
え?
死んだの?
殺されたの?
どっちだ?
257名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:22:05.60 ID:oh91OhsV0
フィールズも戻ってこないかなあ^^
258名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 07:58:33.73 ID:jT1YWQkTO
ホリンズはまだですか?
259名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:12:45.98 ID:HieUxQBE0
ホリンズの方が必要だよな
260名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:18:56.29 ID:l+J9lxW70
内野手は良いのは来ないんだよね。
ヤクルトでも内野だけは当たり無いだろ。
一茂ルーキー時代のデシンセイぐらいだよ、使えたの。
セカンドだと、マルカーノぐらい。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:27:22.13 ID:J0I2CZ0H0
>>260
ペタジーニもハウエルもホージーもハドラーも内野だろw
262名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:39:38.55 ID:HieUxQBE0
ローズ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:41:37.92 ID:sVaEwxlf0
>>261
ファーストは入れてなかった、すまん。
ファーストは当たりが多いのか。
でも、ホージーは外野だろ、ハドラーは使えなかったと記憶してる。
そういや、ホーナーもサードでの登録だっけ。
やっぱ、二塁打、遊撃手はすくない。
264名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:46:01.51 ID:GUPY3c+A0
>>255
向こうは本当にそういうのはない。
金がすべて、ばりばりメジャーなら多少はあるが
それでも金次第。
265名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:46:28.85 ID:J0I2CZ0H0
>>263
ホージーは外野かスマン。
でもハドラーは使えただろ。ノムに嫌われてたけど。

ハドラー .300 14本 64打点
266名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:57:50.37 ID:GlEwvSqbO
>>265
統一球のせいで、どのくらいうてば合格点だったのか忘れた
267名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:41:50.44 ID:vqf6ItR20
雑魚共の嫉妬気持ちいい
エドちゃん欲しい?ん?

あーげないwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:49:38.54 ID:r3E4BW9oO
>>260
ハドラーは?
269名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:05:32.30 ID:vqf6ItR20
シーツは当たりじゃね
270名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:11:06.01 ID:VJ46rhSuO
>>263内野は少ないね。
セカンド オーティズ ラロッカ カスティーヨ 
サード バルディリス バティスタ フェルナンデス リック・ショート
ショート シーツ ギルバート

くらいまでが及第点?
リグスってセカンドできたっけ?
アルモンテとボムホには期待しとりますた
271名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:11:33.15 ID:AVz0w/Qr0
ローズ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:18:37.66 ID:Dbc0d2QYO
>>255
むしろ原は怠慢エラーで懲罰交代させておいてよく呼び戻したなと思う。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:19:38.57 ID:qiqL62Vv0
あの懲罰は伊原の意向が強かったんじゃなあの?

かなりきれてたし。
274名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:27:36.24 ID:kMOVe7ZB0
しのづけ
きたへふ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:34:38.94 ID:cvb0dUOc0
エドガーならシーズン5でCTUに撒かれた神経ガスを吸っちゃって、クロエの前で死んだよ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:40:29.40 ID:Wg6xjiU2O
マニーラミレスにセカンドやらせろや
勝てなくとも観にはいくぞ、少なくとも俺は
277名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:41:51.05 ID:NatHD/prP
登録名「江戸川」でひとつ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:43:05.38 ID:42PpWvew0
>>273
懲罰交代は原がしょっちゅうやる行為じゃん
坂本とか毎試合チャンス狙ってるんじゃね
伊原は原のかわりにキレるのが仕事だっただけ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:43:45.10 ID:a+DJbvrdO
巨人の内野手って少ないのか?寺内と藤村に守らせばいいと思う
280名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:47:01.56 ID:qfwcjKVHO
エドはるみ
281名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:52:53.16 ID:pL48nV3mO
あれは確かにボーンヘッドだけど、直ちに下げるようなものではなかっただろ。「何考えてんだコイツ」と思いながら見てたよ。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:55:35.66 ID:Ne5gzZlZ0
>>95
忘れた頃に、日ハムの糸井系のミスをするからなw
そのミスが悉く勝敗を左右する場面でやらかすもんだから、
巨人首脳陣も困り果ててた。
エドガーの守備と走塁のミスで4敗はしてると思う。

今度は何やらかすのかと、巨人ファンは胃が痛いんじゃね?
283名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:58:13.83 ID:zTzuekFuO
藤村と併用か
寺内いらない子だな
284名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:00:52.23 ID:P/yj36Ll0
あれ?VXガスで死んだんじゃないの?
285名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:18:15.41 ID:obDEzsLZO
年俸6割引きと言うけどさ
途中入団だし前回より少し下がったくらいでね?
286名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:21:51.71 ID:RnZtCrXZ0
>>279
あんな篠塚にも仁志にも成れない奴らは控えでいい
287名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:27:05.86 ID:OtseHIp00
>>196

ポジションかぶる奴を大量に入れて、ポジションが足りない所に適当にコンバートしまくるというのが、最近の巨人だからなあ。
288名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:32:20.42 ID:obDEzsLZO
>>255
メジャー4番で好成績あげてても翌年いない可能性ある世界だぞ
解雇が日常茶飯事的なアメリカ野球で気にしてられんだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:27:03.05 ID:GlEwvSqbO
藤村がなかなか伸びてこないからしょうがないだろ
エドガーの守備は雑だけど、身体能力高くて、
ごくまれに変態プレーを見せてくれるのが良い
290名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:33:11.13 ID:G44YLTFNO
円谷加治前寺内矢野って印象が似てる
291名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:37:59.90 ID:NatHD/prP
>>278
原の懲罰交代は「原の中で『ワシが育てた』とされる」選手限定だから。

阿部のチョンボで切れて若手に八つ当たりとかしょっちゅう。
292名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:51:04.11 ID:6LBXQ+Uy0
>>100試合に出場し、打率2割6分3厘、12本塁打、44打点

巨人が自前で連れてきた外人となるとこれでまともな数字に見えるから不思議だ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:55:56.17 ID:l9gq4DQZ0
最近の巨人の助っ人で活躍した選手と言えばやっぱりマルティネス(通称マルちゃん)だと思う。
かなりデカイ体でとにかくパワーが凄かった。左腕一本でバックスクリーンにブチ込んだりしてた。
もう10年くらい前の選手だから覚えている奴は居ないかもw西武にも在籍していたのだ。
江藤や清原もいて重量打線といわれていた。俺はアンチだけどあの頃の巨人には勝てる気がしなかった。
投手は大したことなかったけど点を取られてもそれ以上に取り返して勝ちまくってた。
294名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:03:13.73 ID:yve4ECwm0
>>293
マルチネスよりラミレスの方が活躍しただろ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:10:51.73 ID:l9gq4DQZ0
>>294
ラミちゃんは現役だろ。それにヤクルトのイメージが強い。
296名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:20:41.50 ID:6LBXQ+Uy0
>>293
西武ではDHだっけか?
巨人ではレフトの守備についてランナーがいたとき
凡フライを捕球して内野に返球しただけでスタンドから歓声が上がった
おそらく張本でもそこまでではなかっただろう
297名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:23:03.05 ID:ypHZJtjo0
>>289
雑な守備に我慢できるなら藤村使えばいいのに
そもそも藤村を軸に考えてたから寺内や古城みたいな便利屋がバックアップにいればいいやって感じだったんだし
298名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:52:02.38 ID:vC/bOVSLO
S マック…
299名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 14:56:03.00 ID:USZ/YAQ6O
四番エドガーきたか
300名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:02:18.95 ID:obDEzsLZO
>>297
藤村が打席に立っても面白くも何ともない
近未来の古城であり将来の福王だ
所詮目立たないサブ、
301名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:27:19.02 ID:/Rtpl8GM0
>>44
Fカブスの F って何の略なんだ?
302名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:35:19.82 ID:TZkAna/wP
たしかに、Cカブスだろ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:37:16.61 ID:0Zqf3lpbP
ホリンズは悪くはなかったが高かった
エドガーも悪くはなかったが守備がアレ
ゴンザレスは攻守にわたって当たりかと思ったが薬
一体何を見て判断してるんだろう
304名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:38:57.08 ID:mxW1GZwP0
名前に一部にカー、ガーが付いてる奴は大抵不良債権。これ豆な。
305名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:47:26.33 ID:LLLxL32X0
大道とヨシノブを足して2で割ったかのような風貌の人か
306名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:18:55.73 ID:1SIWjEdwO
エドガー戻すくらいならスケールズ拾ってた方が…
307名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:32:52.29 ID:obDEzsLZO
>>303
エドガー様は守備うまいぞ
守備範囲は狭いがキャッチング力やスローインなどは上手いし強肩
308名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:56:06.48 ID:trnGfsy00
守備範囲狭くてミスが少ないように見えるだけじゃね
守備範囲広い選手が追いついていた打球は軒並みヒットなんだろ
309名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:56:14.20 ID:OiEF/XD20
オーティズあたりのほうがよかった
310名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:59:21.45 ID:63zj4qTxO
かいてんのこぎり
311名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:04:31.27 ID:Ne5gzZlZ0
>>307
あとは野球脳があとほんの少しあればいいだけなのにな。
惜しい選手だよ、まったく・・・。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:08:53.05 ID:g3GyXQN+O
>>311
単なるうっかりさんってだけかもw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:13:20.91 ID:9UtKAutk0
巨人もホリンズ・エドガーと自前の当たり外国人が増えてきてるな
314名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:14:16.31 ID:il6RdC+90
エドガーとかボウガーとか中途半端な奴らをかき集めるより、ゲレーロひとり取った方が夢があるのにな
315名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:15:02.60 ID:RQN+U2IU0
藤村にしても松本にしても打ち上げるからな。
プロで生きていくのに何したらいいか理解できないらしい。
316名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:16:12.40 ID:4hjWPQyh0
なんでバリバリのメジャーリーガーを
大金はたいて獲ってこないの
317名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:17:41.89 ID:NvQGicdqi
年俸2000万でホイホイ戻ってくるの?
3Aってどんだけ給料安いのよ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:18:35.64 ID:BAz6SyrJ0
ベイスが元楽天ルイーズを獲得するって話
319名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:19:56.12 ID:NvQGicdqi
ミネソタにセカンド、ショート守れて
スイッチヒッターで俊足好打で
日本球界経験ありの超大物がいるだろ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:24:45.18 ID:kiaQG3mlP
>>316
MLB年金の都合もあるからね。

引退後貰える額が
好条件になる数年分の機会を失ってでも
来日したいと思えるような
好条件(年俸)を日本の球団側が提示しないと
当然来ないでしょ。

321名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:38:48.51 ID:/9MSlMGj0
>>316
近年はソフバンがそれよくやってるけど年俸ほど働いたケース無いんだよね
322名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:40:01.49 ID:qUWLqR6i0
>>320
メジャーの年金満額にそんなこだわる選手っているのかな

5年でもらえるかもらえないかはでかいけど、
5年在籍で45歳から受給でも年135,000jらしいじゃん
323名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:22:52.99 ID:obDEzsLZO
>>317
巨人で1億2000万貰ってたホリンズ様が
翌年3Aで手取り15万だったんだぞ
松井秀喜だって今季のマイナー契約で年俸320万なんだぞ?

途中入団で2000万がどんなに美味しいか分かるだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:23:37.57 ID:obDEzsLZO
あ、手取りの月収が15万ね!
325名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:34:20.75 ID:klpMrSgCO
実際5か月くらいしか働かないもんな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:37:37.50 ID:Ph4xg14c0
エドガーは好きな選手
篠塚コーチの指導で試合で結果が出る段階にきていたのに守備のミスで切られた
そもそもクビにすべきじゃなかった
327名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:42:36.43 ID:RnZtCrXZ0
伊原だよ、アイツがもし今年も巨人に残ってたらエドガーの出戻りもなかっただろ
さすがチョンならではの陰湿さだぜ伊原
328名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:44:03.92 ID:5W0dHDer0
>>317
3Aより食事がいいし、住居費もタダなので割りがいいはずです。
確か、マシソンやボウカーは給料のほとんど貯金していると聞きました。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:53:05.63 ID:obDEzsLZO
今は衛星放送でアメリカの番組やニュースも見れるしな
マドロックがいた時代なんて洋画のビデオ見るしかやることが無かったらしいし
330名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:54:52.52 ID:SyYGmQO10
>>326
ボーンヘッドで懲罰交代→クビは衝撃だったな
331名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:17:16.88 ID:r2e6u3Zg0
聞き分けのないゴンザレス〜♪
332名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:56:09.68 ID:GlEwvSqbO
セカンドが守れて、右打者で長打も期待できる。
まあ出番はあるだろ。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 23:49:35.96 ID:M8mHIaKN0
メジャーに上がれたのは弟のコネだし守備下手糞
334名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:44:56.15 ID:G3tojhHd0
>>322
満額に拘るかはともかく、アメリカは公的年金がないからね。
その金額をわざわざ低くする真似はしたくないだろう。

金って持っていたら持っている分だけ減っていくもんだからな。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:46:14.13 ID:7Evguo9u0
巨人も大分セコくなってきたね
336名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 16:45:54.40 ID:6Qoa1Ddg0
なにがせこいの?
このクラスの選手に億とか出すかよキチガイが
337名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 22:07:35.82 ID:qpZkin0e0
まさかのダン・ミセリがひと言↓
338名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:43:22.33 ID:GqjbMkqK0
>>330
懲罰交代はいかがなものかと思ったが、
エドガーのミスやエラーや走塁ミスは、
プロの選手ならあってはならないレベルのミスだったので、
「こいつは使えない」と判断されても仕方のないと思う。

エドガーにとって不幸だったのは、ヤクルトとの2位争い最中の大事な試合で、
勝ちゲームを台無しにするミスを色々やらかした事かな。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:49:34.84 ID:RUGWi+LBO
お前らそこそこ活躍したロートルには厳しいな
ミセリが巨人復帰なら祝杯上げるレベルなのに
340名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 10:52:55.06 ID:kN5zRdLE0
ファイナルファイトのラスボスはベルガー
341名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:27:51.71 ID:RutzitoR0
エドガー・スタイルズ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:36:05.81 ID:Lh0bWIPa0
>>303
おいおい、ゴンザレスが2人いるぞ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 11:48:48.78 ID:X22xjb3oO
ゴンザレスはどっちかというと、デブのゴンザレスのが似合う。
344名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:04:03.13 ID:qkYWpllh0
>>342
だから何?
345名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:12:39.63 ID:qyio1+gq0
クロエ!
346名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:14:02.73 ID:SMSeB9uO0
>>15
ガッツの居なくなったファースト補強だろ。

ボカさんアレだし。
347名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:18:11.98 ID:Gk55S6IRO
ヤクルト中日次第だよな。交流戦で巨人とゲーム差開かなければオッケー
348名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:20:28.17 ID:xuElrUvK0
>>340
セナの忠犬もベルガー
349名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:23:27.00 ID:0aY5RBEa0
>>346
ボカチカ?
350名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:38:07.54 ID:CWlJSyQUO
ワカチコ?
351名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 12:50:44.20 ID:GsIlyTTkP
おかえり江戸川
352名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 22:28:57.19 ID:/+3NlQUc0
きょう支配下登録されましたが、来日はいつになりますか。
353名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 09:39:21.76 ID:9L14yjvV0
プレイは子ども
財布は大人
354名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 10:29:43.13 ID:cSbUd1F60
統一球でどれだけやれるかなあ。
守備や走塁のボーンヘッドもあったしあまり期待はしない。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 15:06:47.62 ID:rOSXPYRUO
期待はしないでおくが、万が一活躍したらかなり嬉しい
356名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 15:07:52.66 ID:ySSam9Hr0
10年にこんな成績なのに統一球で成績残せるか?
357名無しさん@恐縮です
3Aでも最低年俸が1000万くらい保障されてるんじゃなかったっけ?
手取り15万とか大ウソもいいところだろ。
3Aはバス移動で食事の質も悪いしメジャーに昇格のメドがないなら
年俸倍増の日本にくるのも不思議じゃないだろ。