【MLB】マリナーズのウェッジ監督「イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 シアトル・マリナーズのエリク・ウェッジ監督が13日、今後は若手選手を重用する意向を示唆。開幕から3番を務めるイチロー外野手の打順を変更する可能性について言及した。

 イチローは今季、従来の1番から3番へと打順を変更。しかし打率.288で、打点はチーム3位ながらもわずか13。

長打率.388は期待された3番打者の働きとしては物足りず、ウェッジ監督は「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ。

できれば彼には最高の場面で打ってほしい。最終的に何番になるかはこれからだ」とコメントした。(成績は12日時点)

 さらにウェッジ監督は、イチローの打順はチーム状況次第だとコメント。「今は若手たちに経験を積ませなければならない。

(若手有望株のダスティン・)アックリーが1番か2番か3番か、イチローが1番か2番か3番か。どうすれば打線がより機能するかにかかっている。イチローは3番タイプではないけれど、マリナーズに必要な選手だ」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000215-mlbjp-base
2名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:39:40.78 ID:Onkb8zdA0
打率.285 1本 打点13   へ          へ
得点圏打率.212 LOB61    \ ___  /
年俸 $18,000,000        /        丶
                 /     ‐$.-   ヽ
 この選手どう思います? ,'   _      ' __.l
       / ̄ ̄\    -<________,`ゝ なに? この役立たず
     /       \  l/  〈. -=・= ' ' =・= }-、
     |::::::        | !{   }     ,ハ    !f/.  さっさと首にした方がいいよw
    . |:::::::::::     | ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
      |::::::::::::::    |   ヽ.  ,'"-===-';;  |
    .  |::::::::::::::    }      \;; `''';;;'''´; /
    .  ヽ::::::::::::::    }     /  `ー''ー'  ヽ
       ヽ::::::::::  ノ     |           \
       /:::::::::::: く      | |         |  |


             /      $
            /   _--─ ─────ヽ、  i
             i   /   _===========ヽ、  |
            i| i/  /          ヾ, |
   アンタだよ   i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
           !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i
      / ̄ ̄\ _` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
    /       \ 〔:      i  i        |!゙.../ /
    |::::::        |  ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
   . |:::::::::::      |\ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
     |::::::::::::::     |  ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
   .  |::::::::::::::    }   .| | |     | |  |\
   .  ヽ::::::::::::::    }   |   |     | ! .|  \
      ヽ::::::::::  ノ    .! ヽLィニニニ 」/ /   ヽ
      /:::::::::::: く     .\___ '_,,/   |  |
3名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:39:43.80 ID:mWUE3VVZ0
ニッチロー
4名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:40:09.60 ID:4odHzTP70
つまり相手にダメージを与えられないヒットを量産するタイプということ?
5名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:40:30.64 ID:Q3GntCT30
またパクータが暴れるのか
6名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:41:05.75 ID:yJ4H1M7D0
カサカサ地味に安打数を稼ぐタイプ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:41:34.27 ID:mWUE3VVZ0
隙間でしか生きられないゴキブリ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:41:58.33 ID:S2gcppmgi
だから9番しかないだろ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:42:42.16 ID:AUZDJu160
やっと分かったか
遅いっての
10名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:42:51.20 ID:Q3GntCT30
やれやれ
まずはメジャー一軍になれよパクヒデキ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:42:53.47 ID:mR9eBu480
そのヒットも量産できてないですけどねwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:43:25.47 ID:XSljCgkG0
仰木は97年もイチローに3番を打たせることを企図し、「これまではイチロー個人が持つすごさ、
魅力がチームの存在感を際立たせてきましたが、イチローに3番を打たせることによって、今度は
チームが勝つことによってイチローの存在感が際立つことになる。
こうなれば、文字どおりイチローはチームの大黒柱です。」と答えた。



では、イチローは三番で成功し、勝利に寄与しチームリーダーとなり、大黒柱となっただろうか。
答えはすべてノーだ。
97年、イチローを三番にしたオリックスは6月には首位に上がり、8月中旬には2位西武を4・5ゲームも
離すが、イチローが打てなくなり、そこから10日間を2勝5敗と失速して、西武に抜かれてしまった。
当時、オリックスはイチロー、ニール、ドネルスのクリーンナップを組んでいたが、チーム関係者は
はっきりと「チームリーダーはイチローではありません。(一番を打っていた)田口壮です」と話していた。
選手にも聞いたが「そうですが、それがなにか?」との反応だった。
3割5分を打つ三番打者がリーダーでなく、2割9分の一番打者にリーダーの役割が託されて
いたのは驚きだった。結局、イチローはただヒットを打つだけのポジションならいいが、
それ以上を(ファンや首脳陣から)要求されるのは苦手ということだ。


プロ野球をここまでダメにした9人 P135-136
13名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:43:46.14 ID:mubnIbq10
あーあ ついに言っちゃった。
慎重な言い回しだけど、要するに、3番を打つ能力がないと言うことですか。
イチローにとっては辛いだろうな、降格になるんだから・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:43:56.53 ID:mWUE3VVZ0
貧弱打者の集まりマイナーズで3番失格
15名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:44:07.20 ID:Y+mw0PxA0
イチローは味方に大ダメージを与えるタイプの打者
16名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:44:30.01 ID:kBs0CYQqO
日本人投手が投げるときはイチローを敵に見るけどかなり鬱陶しいよ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:45:00.33 ID:QKBJEtwy0
>>1
相手にやさしいなwイチローwww
そーいえば昔、守備的DHという言葉があったがww

あらたな標語。

「相手にやさしい3番」
18名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:45:10.48 ID:/248hERV0
だから打率だけみてちゃダメなんだよ。
イチローは足で稼ぐヒットも多いんだから。
得点圏打率の低さがその全てを語っているのに。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:45:19.65 ID:eLA12ad/O


   イチロー2番説浮上


20名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:45:24.61 ID:YWxEpJFu0
パクヒデローは3Aで終わる選手。焼肉を量産するタイプの打者。
21名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:45:56.24 ID:jPIDHSKk0
この選手に18M払わなくて済むようになったらマリナーズの復活の可能性高まるな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:46:04.36 ID:V798L75v0
クリンナップの打率が2割前後であることが平常運転なマリナーズにおいて大ダメージを与えられる打者とは誰のことなのか
23名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:46:21.51 ID:CFm5SQ030
昔から分かってた事だろ、2chでも言われてたし
24名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:46:39.72 ID:mWUE3VVZ0
狙ったらHR打てる(キリッ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:46:49.74 ID:AUZDJu160
話を松井にそらせたいゴキヲタww
26名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:47:28.81 ID:GREbvxEN0
率捨てればHR打てるんじゃなかったのかよ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:47:31.60 ID:11BuCLMu0
いまごろなに言ってるのか意味不明。
だから一番打たせてればいいのに。
28名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:48:42.16 ID:sXY0r7tT0
打順より、お前はイチローをたまには休ませろ、とw
DHの日すらないってどういうことやねん
29名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:48:48.91 ID:655rSApl0
WBCで3番青木に譲ったのみた日本人なら誰でもわかってるわ
こいつ何億ももらって監督してるのに
そんな情報すら知らない可能性あるな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:48:58.38 ID:Y8pC3vBYO
何番置いても邪魔なんだよな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:49:00.29 ID:DsmoNx1I0
センター失格中軸失格



ゴキブリってほんとうに雑魚ですね(藁
32名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:49:05.12 ID:wikuQXMu0
ゴキローは役に立たない単打ばかりだよな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:49:08.15 ID:x6dFWG6L0
10年前から分かってる事ですけど
34名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:49:23.79 ID:XnuvvYj0O
朝鮮ごきぶりが湧いてきたな
35名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:49:39.68 ID:80kIThK00
こんなに早く中軸失格言われるとはwwwwwwwww
しかもマリナーズでwwww
36名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:50:18.48 ID:/bEPpqjQ0
ていうか、1番2番の出塁率の低さが問題だろw
37名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:50:37.47 ID:DkIulA9c0
9番でいいや
38名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:12.48 ID:gOqaSjON0
途中で気付く時点で監督として失格だわ
チャンスメイクさせておけば大きな失敗はしないんだから
39名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:13.42 ID:AUZDJu160
>>36
それにしちゃLOBが多いな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:21.84 ID:wikuQXMu0
カサカサゴキローは9番にでもしろよ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:38.26 ID:FmzLYvRU0
>>28
どう考えてもイチローの希望だろ>毎試合出場
42名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:41.13 ID:srQaWTav0
3番失格ですか
打点稼げないもんな
43名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:55.03 ID:KAwbssdE0
まあ年齢も年齢だしな。
そりそろ日本に帰ってきて後進を育てて欲しい。

最後までやりぬいて泥にまみれるのもスポーツマンの美学だが、
キリのよさもまた美徳。
44名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:51:56.72 ID:mubnIbq10
メジャー最低の打線で三番から降格されるメジャー屈指の高給取り外野手、イチロー。
ついに来てしまったこの日、イチローは辛いだろうなあ。
屈辱だもんな。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:18.10 ID:4mD45TRsO
監督に早くも見放されてんのか…
来季はクラッチ松井と立場入れ替わってんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:32.00 ID:mWUE3VVZ0
マリナーズの日本向け広報が一番向いてる
47名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:37.38 ID:FmzLYvRU0
>>38
イチローより安定して安打打てる奴がいないからな
イチローが1番になれば本人は満足だろうが、打線はもっと悲惨になる
48名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:38.64 ID:mOPbGk3z0
分ってると言う事か

しかし・・・初球ホームラン打たれたら
投手や敵選手ってどのような心境なんだろうな?
49名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:44.25 ID:sXY0r7tT0
ぶっちゃけフィギ失敗のせいでリードオフがいないってことだよな
イチローからしたら走れるようになるから悪い話ではないけど
50名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:52:48.45 ID:ocHrhcv50
そりゃそーだ 何を今更
塵も積もればなんとやらだけど
51名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:53:46.43 ID:Lrw36Lno0
じゃ三番にするなよw メジャーの三番というのはベーブルースとかハミルトン
のような大打者の低位置だ。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:54:25.10 ID:sbImhIFp0
日本でならともかく向こうで3番は酷だろ
イジメのレベル
53名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:54:36.34 ID:NBAWZSH40
次は二番にしてみようぜ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:55:28.34 ID:ki80Ib4u0
イチローってエンジンかかるの遅いからな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:55:47.35 ID:kCJCmy9X0
一流なのは安打数だけだからね
しかもチームの勝利にほとんど影響ないし
何億も払う価値無いよ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:56:14.58 ID:mWUE3VVZ0
1番には1番の役割がある!!!
       ↓
中軸を打てる能力が無いから1番を打ってるだけでした
57名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:57:14.15 ID:QKBJEtwy0
やはりシルバースラッガー受賞は
貢献度の無いオナニー単打で上げた打率と
何の意味もない安打数という粉飾数字で獲得した
エセ受賞だということが露呈してしまったな。
だから言ったろ
イチローは打撃の天才ではない、と。
「打撃だけ」ならイボイのが上。
この真理がやっと馬鹿ヲタにも判る形で明白になった。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:57:32.81 ID:16WgumTY0
守備固め要員だろ、どうでもいい場面しか打てない空気やし
59名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:58:21.05 ID:bpkxEC1N0
2割2分でいいならホームラン40本打てるとかぬかしてたが今こそそのバッティングしろやカス
60名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:59:44.20 ID:tWqFgsmW0
8番くらいでのんびりやらせるのがいいんじゃないかな。

どうせ打てないんだし。
61名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:00:19.63 ID:w/jn2Mn5O
わらた
悪口だろこんなの
62名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:00:43.11 ID:OcnfFQ2B0
何を今更って話だろ、素人にはわからない深い考えでもあるのかと思ったら
63名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:01:13.11 ID:rcJu2CJM0
その通りなんだけど
いくらなんでもこんな早々に監督がこれ言ったらダメだろ。
本人も3番なったからってHR増えるわけでもないと予防線張ってて
監督も3番でも今まで通りのスタイルでとか言ってたんだから。
せめてもう一ヶ月みないと。
2割前半で打点10以下とかならわかるけど。

イチローに3割20本100打点でも期待してたのかよ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:01:15.06 ID:655rSApl0
>>57
というか、黒人の瞬発系の筋肉でもない限り
イチローの体格ではこれが限界なんだろうな
野球の本質ってパワースポーツだからね
体重70キロ台がメジャーの中軸って無茶だよ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:01:23.01 ID:WSCGXfk40
ゴキオタがしきりにフィギンスガー1,2番ガーを繰り返してるけど、
ゴキローのLOBの多さ、得点圏打率の低さはどう思ってんの?
66名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:01:35.01 ID:m9iyTWRA0


1000年に一人の天才打者  イチロー!!!!!!!!!!!






野球の神様  イチロー!!!!!!!!!!!!!!!







アジアNo.1のスーパースター  イチロー!!!!!!!!!!!!!!!
67名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:01:57.00 ID:0N+o0gVc0
じゃ1番に戻せよ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:02:46.50 ID:lvw+PlPJ0
今頃気がついたのか・・・そりゃ前にもう一人ゴキロウさんがいればいいだろうが
69名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:03:07.98 ID:EUS6SK4O0
自分さえよければそれでいい
イチローです
70名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:03:25.56 ID:t7TQ5VbD0
ニンテンンドウがオーナーじゃなきゃとっくに放出。その金で他の選手
雇った方がマシだけどそういうと監督がクビになってしまう。
71名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:03:38.58 ID:5l9bF6oB0
こんなの長友のことをポジショニングで相手を錯乱する選手でなく
オーバーラップが得意な選手だって言ってるのと同じレベル
何を今更って話よね
72名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:03:40.82 ID:bpkxEC1N0
松井の100打点がいかに凄いか分かるよね
73名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:04:02.21 ID:P61xTvAt0
ウェッジは正論過ぎだろwwwww

チーム 130打点
イチロー 13打点 (18M、全試合出場して得点圏もらいまくり)
74名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:04:07.28 ID:3EmYtfB/0
個人成績のために一番に戻るのか
まあ打席数かさましするからゴキヲタの大好きなwRAAは稼げるな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:04:19.31 ID:33i/K7GlP
アンチってイチローに期待し過ぎだろw
76名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:04:49.13 ID:40q1vYW20
相手にダメージを与えられないヒット=どうでもいいヒットってことか
77名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:04:55.78 ID:0MJKbhsb0
ハミルトンのホームランショー見てから
「青木、スクイズ決めた!」とか「イチロー5打数3安打!」
と喜んでる日本の新聞が哀れに思えてきた。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:05:21.48 ID:8molIrxYP
2012年5月14日

イチロー .285 HR1 13打点 OBP.329 SLG.389 OPS.718

2011年5月13日(14は欠場)

松井秀喜 .236 HR3 15打点 OBP.288 SLG.382 OPS..670

去年の松井ぐらいじゃあかんわな
長打率が400は欲しい




79名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:05:45.22 ID:mWUE3VVZ0
得点圏12打席連続凡退だもんなぁ
味方がどうとか関係ない
80名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:05:47.16 ID:lvw+PlPJ0
2011年5月13日(14は欠場)

松井秀喜 .236 HR3 15打点 OBP.288 SLG.382 OPS..670

2012年5月14日

ゴキロウ .285 HR1 13打点 OBP.329 SLG.389 OPS.718

ニューヨークの英雄程度には頑張ってたんだけどな・・・w
81名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:05:56.96 ID:VmlcDxfn0
ぶっちゃけ何番に置いても関係ねーべ
1番でも3番でも負けっぱなし
勝ちたいならイチローとヘルナンデス放出して総合的に強化しろ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:05:58.47 ID:uxa4EzvE0
ライパチなら文句なくいい選手なんだが、
性格的にもチームの軸になる選手じゃない、
プレーの幅も小さいし、扱いに困る選手。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:06:00.07 ID:5PwLOUJ/0
大丈夫か2年連続最下位監督
84名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:06:59.06 ID:P61xTvAt0
>>75
いやー、HR一本じゃあさすがにね・・・
イチローさんにはそれでも期待しすぎ?w
85名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:07:27.04 ID:j+bFxoGG0
>>76
どうでもいいヒット=どうでもいい存在=生きてる価値がないってこと
もっとも俺はこのまま3番にこいつを置いて恥かかせ続けたほうがいいと思う
いかに打点を稼ぐのが困難なことか。減らず口の内野安打オタの傷口を深くえぐることになるよ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:07:47.92 ID:mubnIbq10
あれだけチャンスを沢山作ってもらいながらたったの13打点だからな。
チーム内にも不満があったのだろう。
このまま3番で使い続けて傷物になる前に引っ込めようと言う親心かも知れん。
どこまでもイチローに甘いよ、この球団は。
87名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:08:02.07 ID:Yomlp9OA0
>>78>>80

へー、イチローの方が長打率高いんだな


88名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:08:02.62 ID:OVtpO8WyO
勝敗を左右するスーパーなプレーはできない、個人成績だけにプラスになるプレーをちまちま重ねる、それがイチローということか
89名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:08:40.33 ID:lSwJnWzK0
給料がねー
年俸に見合った活躍はしてないよね
90名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:10:02.58 ID:aAD1djs80
3番は失格とメジャー失格 なぜ差が付いたか、慢心環境の違い
91名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:10:20.32 ID:nFtq2PE+0
ヒットが量産できるのにダメージ与えられないのは用兵に問題があるとしか思えないんだがw
あとは余程前後が打てないってとこか。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:10:39.64 ID:llCWxeOY0
                      
            ┌体はどちらかというと大きい方だ┐  
           YES                  NO
            ↓                   ↓
  ┌技術練習よりも筋トレの方が好き┐   ┌バットの扱いはうまい方だ。┐
 YES                   NO  YES                NO
  ↓                    ↓   ↓                  ↓
【清原タイプです><】  ┌炎上結果ブログが閉鎖になっても関係ない┐ 【野球辞めて社会復帰可能】
               YES                        NO
                ↓                          ↓
    ┌チームメイトを笑わせたい。┐    ┌記録よりチームを優先したい┐
   YES                 NO   NO                YES
    ↓                  ↓    ↓                  ↓
  【川崎タイプ。!】    ┌ぶっちゃけ焼肉が食いたい。┐    【 松井タイプです】
               YES                NO
      【記者ですw】←┘                  └→【キミこそイチローだ!】 


93名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:10:48.35 ID:1PI4tsRlP
>>2
wwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:11:08.75 ID:ipnQFdCy0
3番から降ろしたところで代わりがいない
4番も5番もいない
中軸打てるバッターがゼロ
なんなんでしょ、このチーム
95名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:11:14.32 ID:XDNauH6z0
1番が全然打てないから、イチローを1番に戻すんだろ。
96名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:11:32.97 ID:Yep9+ygr0
イチローは、理想の2番バッター
97名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:11:36.21 ID:ly6UC00Z0
今年も地区優勝すらできないわけだが
98名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:11:37.77 ID:5PwLOUJ/0
この監督、脳にダメージあるだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:12:00.35 ID:Ym2m92Lf0
今日もチャンスで全然打てなかったな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:12:08.30 ID:rsCogyka0
レンジャーズから1人くらい貰ってこいよ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:12:27.09 ID:oNOKkY72O
なんでそんなに前に置く事を前提にしてるのか分からない
6、7番ぐらいでいいでしょ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:13:09.47 ID:yTkb9d2f0
ダルビッシュと対戦した時も当てに行った打席では全部ヒットだったのに
長打を狙った打席だけ凡退だもんな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:13:37.83 ID:Ym2m92Lf0
100打席に一本くらいしかHR打たない奴を三番に置いてる監督ww
104名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:13:46.94 ID:uxa4EzvE0
>>88
プレッシャーに弱いのは昔から変わってない。
オリックス所属のまま、マリナーズのキャンプに参加して下痢。
WBCで絶不調で胃に穴あける。

能力の問題じゃなくてメンタルが主軸に向いてない。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:14:03.28 ID:dWj7UQJG0
>>91
単打じゃあなかなかダメージは与えられんよ
これは用兵以前の問題
106名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:14:12.49 ID:jyHb+pbC0
真に偉大なアスリートだとは思うが

イチロー見てると野球ってチームスポーツなのか疑わしく感じる
タイトルとれないでずっと過ごし続けるのはストレスないのかな?
107名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:14:15.93 ID:jPIDHSKk0
イチさんがエンジンかかる頃には既にプレーオフ進出不可能なチーム成績w
108名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:14:25.43 ID:mubnIbq10
もしかするとオルド二エスと交渉が進んでいて契約間近という情報がウェッジに入ったのかも。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:15:39.42 ID:0NkGdhGNO
ゴキヲタが必死に否定してた事が
110名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:15:42.48 ID:5PwLOUJ/0
>>105
確かにチーム打率.235だ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:16:17.56 ID:syHOgOk40
あれ、イチローって打率は少し下がるけど長打狙おうと思えばいけるって言ってたような?
112名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:16:34.84 ID:5PwLOUJ/0
>>108
SEAがか?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:17:04.94 ID:rkLCoJ8o0
TEXの3番打者と比べたらかわいそうだが、LAAの3番打者と比べたら良くやってるよww
114名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:17:16.64 ID:IF+ItXV30
知ってた
115名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:17:43.00 ID:P61xTvAt0
>>91
よいしょっと

イチロー
35試合
打数139(リーグ5位)
ランナー有の打数61(リーグ7位)
得点圏打数32(リーグ19位)

打点13(リーグ60位)
リーグTOPレベルのチャンス機会を得ています
打点は中軸でありながらリーグ平均より糞レベルです
116名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:17:56.37 ID:t7TQ5VbD0
イチロー「ホームラン狙えば打てる!」 イチロー激怒!監督解雇フラグ!
117名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:19:37.05 ID:mWUE3VVZ0

   またこれから「役割が違う」って言い訳できるね、信者は

118名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:19:43.48 ID:bjR/kGdT0
>>92
これ見て思ったけどイチローって超焼肉好きなんだけどねw
焼肉屋も経営してるし
119名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:21:00.67 ID:IU+aGvlf0
月刊WEDGE(ウェッジ)

1989年創刊。毎月20日発売。定価400円(東海道・山陽新幹線のグリーン車では無料頒布)。
年間定期購読料4,800円。タイトルは、英語の「くさび」。
事実上の東海旅客鉄道(JR東海)機関誌である。
120名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:21:13.42 ID:Y0bRXovN0
監督ならわがままヒットいらねえって言えよ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:21:46.89 ID:lNqRYTWvi
ようするに、イチローは要らないって事ですよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:22:25.52 ID:yia7ubfn0




とりあえず


チョンは日本の掲示板から



き    え    ろ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:22:33.53 ID:PcM+xd5kI
イチローはジャスティスリーグで言うとフラッシュ。
キン肉マンで言うとスーパーフェニックスか。
そういうキャラも必要だが、主人公でなくてもいいキャラだ。

パワーとかヒーロー集団の中でのリーダーシップを期待するものではないだろ。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:24:27.37 ID:e0/3dPkp0
イチローとか息してんの?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:24:36.90 ID:t8lg7vp+0
まぁ、シルバースラッガー3回の大打者だからな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:27:09.66 ID:ap+EFlrgO
内野安打じゃ、二塁から帰ってこれないしな。
内野安打と普通のヒットを区別する指標を作らんと、この雑魚の本当の実力が数字にならん。
まあ、既存の指標でもカスなのは明らかだが、それよりはるか下なわけだ。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:27:24.03 ID:hX3xnuk0O
ブラック会社マリナーズの最年長社員イチローここまで休み無し
128名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:28:15.25 ID:OfHrD5my0
ふつう「ヒットを量産する」というのは
それ自体が相手投手に大ダメージを与える貢献と解釈できますが
なにこの奥歯に物が挟まったような物言い
129名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:28:59.67 ID:cbgbxnQE0
何を今更
130名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:29:05.39 ID:CTlR8gfi0
ハミルトン並の活躍を期待してたのに
131名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:29:28.41 ID:c/LDtOhm0
野球は1塁まで行けば得点1にすべき
132名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:29:29.68 ID:Y+t9NJGN0
ライパチくん誕生!
133名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:29:32.79 ID:byKSXHyf0
何分かりきったことを言っているんだ?ww
134名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:29:52.88 ID:Vd2HvBHLO
(笑)
135名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:30:10.40 ID:UuKZUV7X0
練習ではホームラン打者なのにねwww
136名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:22.46 ID:2o7pzKjZi
最初からそのつもりでイチローを3番に置いてたよなw
フィギが全くダメだからそこが一番構想外だったんじゃね?
137名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:22.35 ID:cC41DTmB0
マリナーズはまず監督の選定がおかしい。アホばかり採用してる。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:22.52 ID:gBCwojQt0
監督も任天堂の顔色を伺いながら起用しなくちゃいけないから大変なんだぞ。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:25.79 ID:8molIrxYP

ちなみに
松井は5月10日までで
30試合先発出場でLOB50

イチローは 日本時間5月14日
35試合先発出場でLOB61らしい





140名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:29.70 ID:uxa4EzvE0
>>126
3番にいて打点が思うようにつかないことでヘボは充分証明されてるよ。
打率やヒット数なんて日本でしか評価されない。
点取りゲームを強く意識するアメリカでは打点が強打者の証。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:31:57.23 ID:JMbxsBU7i
日本帰ってきても守備固め要員だな
統一球をまず外野に飛ばせないと思う
142名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:32:08.43 ID:9SxLJhBx0
他が打てないんだからどこにおいてもいっしょだよ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:32:23.33 ID:1PI4tsRlP
LOB61wwww
144名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:32:47.29 ID:ty39FO6ki
下位打線のがいいのかもしれない。
出塁率も良くないし、あまりにも早打ちすぎる。
バントとかは上手いみたいだし。
ただその為には他の選手がもっと奮起しないと。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:32:48.81 ID:7ZZI+Ymw0
>>80
そのデータみてイボってクビキングで引き取り手が無い理由がはっきり分かった
OPSをさらに上げないとまずいな
146名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:32:56.58 ID:t8lg7vp+0
ところで松井はそろそろメジャーに上がった?
スレないからわからん
147名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:33:03.75 ID:bNGE7tSo0
今のイチローに3番の活躍を求めるのは無理だろ
はっきりと衰えてるからね
メジャー初年度のレベルにはもうない
あの頃ならそれなりに活躍できただろう
148名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:33:36.81 ID:2o7pzKjZi
MLBスレに何でMiLBヲタが湧いてんの??
149名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:33:37.34 ID:QQ1ZVYkR0
>>139
たいしてかわらんな
まさにイチオタにとってはブーメランだな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:34:29.04 ID:1PI4tsRlP
200安打のプレッシャーから解放されたイチローはホームランを20本近く、打点は100打点近く。

これが開幕前のゴキオタの意見だったね。大ハズレだね、とりあえず反省しとけ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:34:42.96 ID:B0mT5slr0
そんなの最初からわかってたことだし監督自身も打撃スタイル変えなくていいって言ってたのにねぇ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:34:46.19 ID:curNc+FJ0
チームで3番なら十分じゃないかw
153名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:34:49.16 ID:8molIrxYP
2012年5月14日 39歳
イチロー .285 HR1 13打点 OBP.329 SLG.389 OPS.718

2011年5月13日(14は欠場)37歳時
松井秀喜 .236 HR3 15打点 OBP.288 SLG.382 OPS..670



ちなみに
松井は5月10日までで
30試合先発出場でLOB50

イチローは 日本時間5月14日
35試合先発出場でLOB61らしい
154名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:35:32.21 ID:Yep9+ygr0
長打が出ないと、点が入らないスポーツだからね。
好打者でも6割以上凡退するんだから。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:35:36.23 ID:Jj5RLkcz0
ディスられ過ぎwwww
156名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:36:19.45 ID:1PI4tsRlP
任天堂がオーナーじゃなかったらとっくに売り飛ばされてるよな こいつ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:37:05.94 ID:c58X0xMI0
2割9分でも評価されない選手ってw

158名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:37:33.53 ID:5XobdZI1O
全盛期のイチローならまだしも
どう見ても衰え始めてるオッサンイチローを
強打者の3番に、と言い出した時点で監督アホだなと思った
オープン戦の結果で、まさか!と期待したけど案の定駄目だった
159名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:37:58.92 ID:M8f6nEDl0
「イチローは打者としてダメになったら投手になるつもりだ」
みたいな2年ぐらい前の記事を鵜呑みしてるんだけど信じていいのかなw
160名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:38:02.49 ID:tJl3w8uPi
川崎 怒っていいぞ
161名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:38:38.02 ID:LAQQqKqUO
主軸で当然のように打点稼ぐのってプレッシャー凄いんだろなぁ
今までノープレッシャーのリードオフで安打欲しさに死球食らって知らん振りしてたゴキローだからね…
出塁度外視に自分勝手に当て逃げ内野安打ゴキゴキ量産して200安打に昇天してたゴキローに3番は荷が重いよ

「狙えばホームラン数40本打てる!!」で、いざ主軸で狙ってみたら現在たった1本だしw
だからってクリーンヒット打ててる訳でもない
今のゴキロー、主軸だから当て逃げ内野安打ゴキゴキ量産できなくなり化けの皮剥がされた状態w

監督、ゴキローを1日でも早くノープレッシャーのリードオフに戻してあげて!!
でないとウンコみたいな成績で今季終わるよ!!
162名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:39:34.54 ID:4X53v79e0
イチロースレなのにイチオタが関係ない松井だしてやんの
よっぽど追い詰められてたんだwww
163名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:39:40.82 ID:R3Tsl9JqO
監督の選手批判とは珍しいものを見させてもらったよ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:39:49.68 ID:bpkxEC1N0
こんなんでも殿堂入りw
165名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:39:51.29 ID:x+iSjXn3O
(大差で勝ってるか負けてるかあるいはプレッシャーかからない場面のみの帳尻ヒット)
166名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:41:17.56 ID:dWj7UQJG0
チャンスメイクってさ、それこそ5打席のどっかで1,2回出塁すればそれで良いんだもんな
前が出塁した「その時」に打たなきゃ叩かれるクリーンアップとは雲泥の差だわな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:41:21.45 ID:2o7pzKjZi
まあ若い時ならまだしも今のイチローに中軸は荷が重いよか
もともとパワーない上に動体視力も落ちてるからな
168名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:41:29.12 ID:uxa4EzvE0
>>165
おっと上原の悪口はそこまでだ。
169名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:41:47.58 ID:7LfOFBFT0
打順が4番以下だとさすがに200本安打(笑)は狙えないかw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:42:12.61 ID:2o7pzKjZi
>>164
あたり前だろ
スラッガーとしてメジャーに挑戦してないんだから
馬鹿なの??
171名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:42:51.41 ID:kBQRn9Wi0
>>158
全盛期でも無理だろ
2005年も欲出して長打狙いだしたら松井に打率も負ける始末
正直見かけの打率は高くてもほとんどが単打で相手には全く脅威じゃないからな
172名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:43:46.51 ID:Jj5RLkcz0
チームのリスクを吸収してくれるようなタイプの選手じゃないからね
自分のことしかやらないから3番何て無理無理
173名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:43:47.23 ID:ExUGOwbj0
客観的に見て打順は7,8,9が妥当
ただマリナーズは他が雑魚過ぎるから1番か2番だろうね
174名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:44:33.38 ID:9SxLJhBx0
>>161
他が打てなくてイチローだけ警戒されてるんだからしょうがないでしょ

点差が開いてて云々は、勝負してくれれば撃てることの証明だし
175名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:45:52.64 ID:uxa4EzvE0
>>171
満塁でも内野安打じゃ打点1。
普通の選手の打つヒットならシングルでも2点。
外野を抜ければ走者一掃。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:46:16.75 ID:EeNq7vfsO
まだおかわりのがあてにげ君よりは打ちそう
177名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:47:16.25 ID:CF+3BJUV0
メジャー失格のあの不細工の事思えば
イチローはまだまだ頑張ってるんだよなw
しかも年上だもんな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:47:39.62 ID:fKnkT3hJ0
一番に戻せやカス
179名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:49:01.88 ID:ZYi4A+tR0
ゴキローの打点効率だと全盛期にヤンクスで主軸を打ったとしても80打点前後なんだよな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:49:10.70 ID:XQpzmtxY0
ベンチでいいよwww
181名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:50:14.97 ID:R3Tsl9JqO
一番に戻したれよ。
いつまで公開処刑するつもりなの?
コントじゃないんだからね
182名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:50:52.84 ID:rj/flWvb0
今さらだわなw2chでは何年も前からイチローに中軸なんか無理だろw
って結論でてたじゃん。でもわかっただけマシかな?
巨人の藤村が3番打つようなもんだろ?
183名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:51:20.68 ID:a0S4mtep0
イチローとフィギ放出して補強すりゃあ絶対強くなるよなあ
単打者に年俸だしすぎ
ロールプレイヤーに払える限界ってもんがあるだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:52:19.43 ID:Jf5u13En0
イチロー3番失格はわかる
もしこれで1番にするなら、イチローよりは四球を選ぶフィギンズを1番にした方がいい
185名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:53:11.85 ID:icxZVx030
ランナーいると得意の内野安打になりそうな当りも封殺で残塁増えるだけ
長打も少ないし3番なんて元から無理ゲー
186名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:53:37.24 ID:Ka9Wx8LNO
ゴキブリ批判するとかこの監督間違いなく首にされるぞ
ゴキブリが山内パパにちょっとおねだりしたら監督首にするなんて朝飯前だからなwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:53:50.86 ID:mubnIbq10
松井かゲレーロを取っておけばイチローも恥をかかずに済んだのに・・・
188名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:54:26.40 ID:+WMf90KS0
つまり、こち亀タイプか

りょうさん
189名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:54:35.05 ID:qEMMNwBx0
内野安打ヒッターに何を求めてるんだよw
190名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:55:11.91 ID:CF+3BJUV0
打点がとか中軸がとか喚いても
今マイナーリーガーよりは10000倍かっこいいよwイチローは
191名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:55:27.82 ID:gh5dd49s0
過去2回もWBCでイチローにケチョンケチョンにされて
涙目の在日朝鮮人と南のゴキブリどもが年中イチロースレを荒らして憂さ晴らし

3回目もやられるん?w
192名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:55:37.87 ID:0ZDGaiQH0
オカマみたいな走り打ちが癖になってるからな
あれじゃ振りきれんからボール飛ばんわ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:55:57.12 ID:0pnXT/PM0
「山内さん、どうにかしてよ 僕の本性がばれちゃうから」

はい、また現場への圧力入りましたあw
194名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:56:15.37 ID:LO5ADfTu0
>>184
え、出塁率.255のフィギンズの方がましって、、
それなら打率 .149だけど、フィギンズより出塁率がいいライアンおいたらいいじゃん。四球物凄く選ぶぞ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:56:21.55 ID:zd1cvFG60
得点圏打率.212
打点 13

ゴキロー3番失格wwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:57:09.06 ID:CF+3BJUV0
>>191
叩いてるのはマイナーのチョンリーガーを応援してる自称日本人だと思われる
197名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:57:23.02 ID:c58X0xMI0
2割9分で評価されないゴキって・・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:57:44.72 ID:gh5dd49s0
195のように永遠と単発を繰り返して荒らす
年中手法が一緒なのでみんな飽き飽きしてる
199名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:57:49.58 ID:zd1cvFG60
マリナーズ監督、イチロー3番は失敗!得点圏打率が低すぎ〜
>「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120514/bbl1205141230003-n1.htm

ゴキローの3番は失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>197
1番じゃなく3番ですからwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:58:30.98 ID:P61xTvAt0
SEAスレ荒れすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:58:52.05 ID:gh5dd49s0
はーいWBCの言葉に反応して
ファビョってきましたよー
ゲラゲラ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:59:09.52 ID:LAQQqKqUO
>>171
だね

ホームランなく単打でもチャンスでクリーンヒット打てるなら打点も稼げるけど…
元々ゴキローはそのクリーンヒットが少なく左打席で脚力だけが自慢の打撃技術ない当て逃げ内野安打マンだからね
その上、胃潰瘍チキンじゃチャンスに出番多くプレッシャー掛かる3番は地獄
203名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:59:38.81 ID:OtObVNFp0
マリナーズ監督、イチロー3番は失敗!得点圏打率が低すぎ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120514/bbl1205141230003-n1.htm
8回に二塁打を放ったイチロー。3番としての存在感を示すことができず、打順再考へ (共同)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20120514/bbl1205141230003-n1.jpg

マリナーズのイチロー外野手(38)は13日(日本時間14日)のヤンキース戦に3番右翼で出場し、
8回に左翼線二塁打を放ち5打数1安打だった。しかし、この日も打点を挙げられず、ウエッジ監督は
イチローの打順変更に初めて言及した。

チームはヤンキースの先発に復帰したベテラン左腕ペティットを打ち崩し6−2で快勝。3連敗を逃れて
最下位は脱出したが得点力不足は顕著だ。特にイチローは打率・285、打点13。得点圏打率は・212
にとどまっている。

「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた。
「彼は典型的な3番打者でないというのは事実だ。ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを
願っての3番だ」とイチローの破壊力のなさに不満を吐露した。

「可能性のある若手選手がいるので、そのときがきたら打順を変更することになる。まだ、いつとはいえないが」
時期をみて若手を3番打者として試し、イチローを1番か2番に繰り上げることになりそうだ。
204名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:59:56.32 ID:bgxh5aIQ0
延命ヒッター解雇してそのギャラで若手でも雇用しろよ。客席もスカスカ
じゃないか。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:59:58.14 ID:gh5dd49s0
はいでた
朝鮮バンクの携帯で自演
もう飽き飽きだわー
206名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:00:04.80 ID:/p5qPn4X0
マジレスすると7番くらいが妥当
207名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:00:07.68 ID:lKA3vbTD0
ていうか何を今更、と思うんだが・・・
3番に据えたのはお前だろ
208名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:00:36.32 ID:2bhMEHQG0
2番か7番8番あたりを打たせれば優秀な選手だと思うんだがなあ

年俸が適性かどうかは別として
209名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:00:55.88 ID:rU92Oiw30
もともと得点圏がそれほど悪いわけじゃないし
構想の失敗というよりイチローがそれに答えてないということに尽きるな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:01:13.00 ID:P61xTvAt0
ちょww
ぶっちゃけ過ぎっしょwwwwwww


マリナーズ監督、イチロー3番は失敗!得点圏打率が低すぎ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120514/bbl1205141230003-n1.htm

「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた。
「彼は典型的な3番打者でないというのは事実だ。ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを願っての3番だ」とイチローの破壊力のなさに不満を吐露した。

「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた。
「彼は典型的な3番打者でないというのは事実だ。ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを願っての3番だ」とイチローの破壊力のなさに不満を吐露した。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:01:18.40 ID:IF+ItXV30
シーガー3番かな
212名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:01:24.70 ID:M8f6nEDl0
>>206
内野転向したら生き残れるな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:01:30.54 ID:ZYi4A+tR0
小早川「イチローなりに頑張っていると思いますけど」


主軸を舐めるなと言いたげでしたね
214名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:02:10.98 ID:0pnXT/PM0
はいはい、監督が悪い悪い

このチームの監督は大変すぎ そりゃ変りまくるわけだ
任天堂&鈴木一派を除外しないと誰がなっても一緒だなw
215名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:02:12.31 ID:CwIKmDsK0
ゴキローさんは個人競技やってるのと一緒だからな
216名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:03:07.24 ID:2o7pzKjZi
>>197
18Mプレイヤーだからな
まあ期待値は高いのはしゃあないわ
それに応えるなら得点圏.600くらい打たないとな
昔のイチローなら出来る気がするから不思議
217名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:03:10.90 ID:ffS7SMfJ0
>>1
知ってたよ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:03:26.87 ID:S2gcppmgi
内野安打こそセクシー
219名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:05:10.17 ID:Kqf65e6G0
イチロー
220名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:05:19.39 ID:gh5dd49s0
毎日イチローの事ばっかり考えて
実は朝鮮人ってゲイなんじゃね?w

ゲイな上に能なしで劣等感丸出しの歴史もない発展途上国(国ではないな、中国の犬でいいかw)のくせに
ネットの自演で得意げに語られても説得力ねーよw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:06:02.03 ID:w9Pk73ZZ0
要は小物ということだよね。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:07:16.48 ID:CwIKmDsK0
全盛期ですら長打の少ない打者だったのに
衰えてから3番にするマリナーズは暗黒すぎ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:08:18.89 ID:0pnXT/PM0
よかったね イチローさん

これで得点圏でもバントし放題だし、またお得意の2アウト得点圏バント期待していますww
224名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:08:25.58 ID:V5KDMzV00
イチロースレって、成績が良かろうと悪かろうと、
チョンが発狂してるだけだよな
225名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:09:14.14 ID:2o7pzKjZi
>>221
いや18Mプレイヤーである事に変わりはない
選手の価値は年俸で決まる byマイナーリーガー
226名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:09:32.04 ID:LAQQqKqUO
>>179
う〜ん
全盛期関係なくプレッシャーに弱い胃潰瘍チキンのゴキローだからね
強豪人気チームのヤンクスでプレッシャーないお気楽マリナーズの時と同じ働きできるかな?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:09:33.86 ID:+tGjQLLz0
マリナーズって日本向けの商売ばっかりして、
アメリカ人はそうとうフラストレーションたまったいるだろうな。
228名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:09:46.03 ID:dNQ8fq+o0
>>213
誤導して小早川をいじめるのはやめろ。
229:2012/05/14(月) 14:10:28.93 ID:LB6DbgSBO
18Mで13打点のクリーンナップなんて他にいるの?

イチロー並みに高級取りなクリーンナップは
ハミルトンやテシェイラやカノー、ハンターとかだよね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:11:17.88 ID:mubnIbq10
監督も認めるチャンスに弱い男、イチロー
231名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:11:43.15 ID:CF+3BJUV0
>>224
自称日本人のマイナーチョンリーガーヲタですよ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:12:44.77 ID:655rSApl0
ウエッジ糞すぎる
ウエッジが3番打たさなきゃ
俺たちイチローファンは永遠にイチローはその気になれば中軸うてた
ホームランもうてた、打点も稼げたっていえたのに

やらしてみたら、結果は2カ月もたずに失格かよ

怒りのゴキ砲あるで
233名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:12:57.09 ID:9jDL2cph0
>>229
プホルズとか
234名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:13:03.39 ID:R3Tsl9JqO
巨人の藤村や寺内に三番を打たせてるようなもの。
この監督マジで馬鹿。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:13:08.45 ID:Yomlp9OA0
ソース見るとだいぶ違うね

まとめると

イチローは典型的な3番バッターではないが今は3番を打って欲しい
若手の打てる選手が準備できたら、柔軟に変更していく

http://gregjohns.mlblogs.com/2012/05/13/wedge-hints-that-ichiros-no-3-role-could-change/
236名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:14:03.61 ID:2o7pzKjZi
>>229
18Mはクリーンナップとして査定された金額ではありません
リードオフの最高峰としての長年の実績で査定された金額ですよ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:14:51.81 ID:9jDL2cph0
>>236
守備のお代が相当入ってると思う
238名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:15:07.58 ID:Box/jrgpO
バッティングカウントで当てにいくのは何とかならないか
フルスイングするわけにはいかないか
239名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:15:45.46 ID:c58X0xMI0
>>237
任天堂のお小遣いも入ってる
240名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:15:47.16 ID:Nyq/5hc/0
要約するとチャンスに弱いってことか
241名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:16:25.71 ID:OhS/X7NcO
ゴキローは味方に与えるダメージが最も少ない9番がいいよ
出さないと任天堂が怒るししょうがない
242名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:16:34.98 ID:2o7pzKjZi
>>237
細かく言えばグッズ収益貢献度やチーム内の人気なども査定には入るだろう
243名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:17:11.70 ID:G6mzHPci0
そりゃ1,2番タイプの打者を3番で使ってるお前が悪いんだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:17:26.70 ID:xdEY5OGp0
ダメージを与えられないwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:17:32.48 ID:DawPucyMO
マリナーズには3番を打つバッターがいないからな
仕方なく代わりにイチローが打ってるだけ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:17:53.84 ID:xH2BZ3IA0
「狙えば本塁打をシーズン何本打てるか?」との問いに
「(打率)2割2分でいいなら40本と言っておきましょうか」と真顔で答えた。
247名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:18:26.85 ID:Z9SiYIWL0
だから契約延長したくないんでしょ。1番で200安打して高額契約されても
チームが困るから分かりやすくしている状態だろう。

監督らは予定通りだって思ってるはず。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:19:15.50 ID:9jDL2cph0
>>243
連続200安打していたころの打撃成績を維持できていれば、
「3番」としても「それなり」だっただろうと思うが

残念ながら、下り坂の選手だからね
249:2012/05/14(月) 14:20:48.41 ID:LB6DbgSBO
イチローが高級取りなのはジーターが高級取りな理由と同じだよ

長年チームに在籍してるチームの顔だからだ

マリナーズで10年も活躍出来てる選手なんて1人としていないだろ?

何故かイチローしかいないからマリナーズの顔になってるんだよね

ヤンキースやレッドソックスなど他のチームにいったらチームの顔にはなれてないだろ

マリナーズはイチローしかいない不思議なチーム
250名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:21:07.55 ID:2o7pzKjZi
>>235
だよな
最初からこんな感じだろw
何でそれで喜んでイチロー叩いてるんだか意味不明
251名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:21:22.85 ID:mubnIbq10
9番で4割狙えば?
200安打も打点も気にしなくていいし。
気楽にやってチョーダイ、イチローさん。
チームの勝利は他に少なくともイチローより優秀な選手が沢山いるからさ。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:22:57.61 ID:/YauHKfa0
>>249
特に異論はないがただ問題はマリナーズが弱小かつ不人気ってことだな
強豪で人気球団なら文句はないんだが
253名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:23:50.83 ID:rU92Oiw30
イチローVS39歳左腕、芯外され内野ゴロ



39歳で現役復帰したヤンキースの左腕ペティットについて、マリナーズのイチローは
「いっとき(球速が)落ちた。その印象からそんなに変わっていない」と話した。
左腕との対戦は2季ぶり。「そんなにびっくりするようなものはない」と振り返ったが、
3度の対戦ではバットの芯を外され、いずれも力のない内野ゴロだった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120514/mlb12051409280011-n1.html
254名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:24:10.74 ID:G6mzHPci0
>>251
イチローより優秀な選手がどこにいるんだよwww

255名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:24:24.82 ID:2o7pzKjZi
>>251
で、おまえは何で松井やゲレーロが欲しかったんだ??
チームの事考えてるならそんなカス打者いらね〜のに
何で何で??
256名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:25:18.07 ID:+RcMxtAk0
知らなかったの?
257名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:25:24.45 ID:VYNCdniM0
3割4分とか打ってりゃこんな話は出てこないんだよ。

問題なのは、単打ばかりで長打が少ないのに、打率も平凡ということ。

258名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:25:56.67 ID:LAQQqKqUO
>>246
当て逃げ内野安打を毎季40本以上打つゴキローだから言えるゴキギャグだねw
それをバカ監督が鵜呑みにしてこの有り様

クリーンヒットと長打、打点を要求される3番にされ、自由気ままに当て逃げ内野安打をゴキゴキ量産できないゴキローはある意味被害者
259名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:26:10.72 ID:0l9Pbd9U0
監督直々のクリーンアップ失格宣告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:26:31.31 ID:LO5ADfTu0
>>239
スター選手ってそういうものよ。アスリートのイメージ調査で一位とか
広告主の任天堂に相当な利益もたらしてるからな。
イチローいないと、NHKでマリナーズ戦やらないだろうし、すると放送権のお金入ってこないからな。

だいたい、殿堂入りするような選手のキャリア最後のほうは、たいてい貰い過ぎな感じだよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:28:17.78 ID:R3Tsl9JqO
メジャーは三番最強説
262名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:28:56.12 ID:mubnIbq10
>>255
松井かゲレーロを取っていればイチローが3番を打つこともなかったろ?
少なくともイチローよりは働くからな。
打てもしないのに三番を任されて恥をかかずに済んだんだよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:28:57.10 ID:2o7pzKjZi
でもジーターも不良債権だロートルだと散々去年叩かれたんだけど復活しちゃったんだよな…
イチローもほぼ同じ歳なんだからジーター見習って奮起しろや
264名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:29:06.13 ID:FfBrVQ2M0
ランナーが詰まっているとゴキヒットが打てないという悲劇
265名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:29:12.30 ID:0TZqvh/80
監督としてはフロントから配られたカードで勝負するしかないからね
18Mと9Mの粗大ゴミが総年俸の1/3持って行ってる、残りはメジャー3年以内の安い選手達
こんなんで打線組めと言われてもねえ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:30:22.44 ID:nOGiTH4g0
>>104
下痢はスペアリブのせいだろw
267名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:30:38.07 ID:ZYi4A+tR0
>>255
松井やゲレロがカスなら年間50打点ペースのゴキブリさんは・・・w
268名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:30:56.89 ID:kOQVC/QA0
れれれ?イチロー本人も250でよければ本塁打30本以上打つような
こと言ってなかったか?
269名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:31:20.56 ID:xH2BZ3IA0
過剰に持ち上げるすぎた周りが悪いな
解説武田なんかもいまだに狙えばホームラン打てるいってるし
こういう連中はおこぼれほしさに擦り寄ってゴマすってるだけだろ
テレビ見てる方もプロが言えば勘違いするよな
270名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:31:44.15 ID:OtObVNFp0
>>253
相変わらず性悪だな
米国でも報道されてんの?
日本人相手だけに喋ってるわけじゃないんだろ?
271名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:32:19.08 ID:R3Tsl9JqO
>>264
わざわざ一塁に投げてやる必要が無くなるからな…
一番近いベースを踏めばアウトになってしまう理不尽。
イチローにとっては理不尽。
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 14:32:34.82 ID:bWX/G4VD0
スレタイには「大」ダメージを与えるタイプじゃないと書いてあるのに
このスレの奴らには、何でダメージを与えられないに脳内変換されてるんだ?
スレタイを都合よく脳内変換してまで叩くのは感心しないぞ。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:32:50.29 ID:2o7pzKjZi
>>262
少なくともイチローより働く…


2011年5月13日(14は欠場)

松井秀喜 .236 HR3 15打点 OBP.288 SLG.382 OPS..670


2012年5月14日

イチロー .285 HR1 13打点 OBP.329 SLG.389 OPS.718



しかも守れない走れない人気ない
274名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:33:57.06 ID:Z9SiYIWL0
>>258
>それをバカ監督が鵜呑みにしてこの有り様
違うと思うな・・・多分普段からイチ様は舐めた口調だったんだろう、、
狙えば打てるさ、見たいな・・・。

だから監督に(打てないとわかってて)3番にされたのでは?って思うわww
イチも3番報道に、普段から準備はしてきたみたいな米してたしな・・。
275名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:34:10.41 ID:nLZDeydy0
年俸下げればこんないい選手いないよ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:36:44.28 ID:vGaecY9Fi
イチローは打率捨てれば40本打てるよ
277名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:37:27.23 ID:LAQQqKqUO
>>249
不調のチームメイトを揶揄してチームメイトから嫌われリンチされたゴキロー
チームメイトから愛され尊敬されるチームリーダーのジーターを一緒にしていいのかな?

お気楽マリナーズで単打ばっかの200安打の1/4以上が当て逃げ内野安打な打撃内容のゴキロー
プレッシャー掛かる強豪人気チームのヤンクスで10年以上不動のレギュラー、右打者で内野安打に頼らない打撃技術に長けたジーターとは全く違うような…
278名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:37:45.24 ID:xc5cJZK/0
イチローが3番が適正じゃないことくらい、チョンでも知ってる
279名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:37:57.86 ID:+RcMxtAk0
チームメイトやプホルスと比べたらいいほうっていう
280名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:38:24.38 ID:2OwwJt/90
ゴキローは以前全部ホームラン狙ったら40本は打てるなんて寝言ほざいてたことがあったよね?
監督はその寝言を間に受けて3番にしたら少なくとも25本くらいは打つだろうと思ったんじゃないの?
ゴキローには無理。いいとこ今の状態じゃ年間10本HR打てたら御の字。打率も良くて.280だろ。
まあ、よくて年俸3億の選手だよな。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:40:43.34 ID:mubnIbq10
要するにチャンスに弱いってことか?
282名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:41:19.71 ID:l3odJYOr0
ランナーいると特技の内野安打が減るから打率上がらないし
そもそも打点を稼げる選手じゃないのにな
283名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:41:45.44 ID:iwHwpr1l0
何番が適正なのさ?
284名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:42:06.71 ID:GximEZuX0
打率.285で得点圏は.210台だからな
285名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:42:34.58 ID:GNgwdIWM0
相手にダメージ与えられない打者イチロー(笑)
286名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:42:46.86 ID:9gAETHEe0
ホームラン40本打てるんじゃなかったの?イチローさん
287名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:43:17.05 ID:sJFbbCM40
ということは・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:44:10.03 ID:+ZEyfOS30
得点圏酷いな、これがあかん
289名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:44:46.87 ID:ym9kWnsZ0
【MLB】マリナーズのウェッジ監督「イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、内野ヒットを量産するタイプ」
290名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:45:04.01 ID:xH2BZ3IA0
ヲタが得点圏打率なんて打数増えれば収束するから心配ない言ってたけど
どちらかと言えば得点圏打率のほうに打率が収束しつつあるよなw
291名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:45:11.38 ID:LO5ADfTu0
>>277
2人とも、殿堂入り確実だから、同じでいいんじゃねえか。
お前の好みの選手じゃないだけで
292名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:46:12.67 ID:Ofyktv2F0
マリナーズが先発野手全員安打で、今季最多の○○安打を放ち○連勝、なおイチローは○打数無安打でした。

なおイ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:46:49.96 ID:iwHwpr1l0
三番は王道の方が良いってこと?
294名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:47:01.94 ID:LAQQqKqUO
>>283
バント上手いから2番じゃない?
1番に出塁率高い奴置けばゴキロー保険バントやりたい放題、チームもゴキローもウインウイン
295名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:48:57.91 ID:NHYRs9ZY0
>>294
フィギンズという、期待をすべて裏切ってくれたバッターがいるんですってw
296名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:49:41.71 ID:Q3GntCT30
ちなみに今年のイチローでも

松井ヒデキの得点圏打率209、(爆笑)




に勝ってます
297名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:50:17.15 ID:GximEZuX0
得点圏だと伝家の宝刀・内野安打が使えないから
当然、打率は下がる
298名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:52:28.99 ID:bgxh5aIQ0
http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/102590281.html
【MLB/球宴】イチロー「40発打てる」ホームラン競争に日本人初参戦が決定!!!!

天才打者が「長距離砲」としてのベールを脱ぐ。昨年の球宴で「狙えば本塁打をシーズン何本打てるか?」
との問いに「(打率)2割2分でいいなら40本と言っておきましょうか」と真顔で答えた。
299名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:52:54.21 ID:gOREcBbx0
イチローに打たれるなんてクズだなw
特にWBCのような国際大会の大事な場面で打たれるのは民族的に欠陥があるんじゃないか?
300名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:53:47.11 ID:mubnIbq10
これはウェッジ監督の首脳陣と任天堂へのアピールです。
「イチローはこの程度ですよ、契約延長はお勧めしませんし、するにしても格安にしといて、もっと打てる選手に金を使って取ってきてください。
そうすれば強くなります」
そういう意味ではウェッジ監督の期待に見事に答えたイチローであった。
301名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:54:40.43 ID:RaITG9PB0
元々内野安打を抜いたら2割台安定のバッティング技術しかないのに
3番なんて無理だよ
302名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:55:56.32 ID:2o7pzKjZi
>>291
好き嫌いで言えば俺はイチローよりジーターが好きだな
ジーターがイチローより劣ってる面があるとしたら…足がちょっと劣るくらいか
その逆だと結構たくさんある

ただ、イチローは同じ日本人としての誇りだからな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:58:14.54 ID:DFnyRYRcO
今朝のNHKの実況アナがこのまま伝えてたからなw
ゴキさん3番失格おめw
304名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:59:52.55 ID:iwHwpr1l0
昔、4番打者は凄いと言うとムキになってたよね。
そんな彼を見ていて打順の役割さえ変われば打とうと思えば打てるんだと思ってたんだけどな。
3番がんばってください
305名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:00:16.05 ID:CF+3BJUV0
3番失格>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メジャー失格
306名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:00:20.45 ID:tppWmnac0
                                .所 勝 つ 大
                                .詮 負 ま 詰
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i         お で  り め
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..       ま き .そ で
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!       .え ぬ れ 弱
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.        は 男 は い
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /         指. :   ' 人
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/           示   .管 間
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~            待    理 は
         | | |     | |  |             ち    で 信
         |   |     | ! .|             人    き 用
         |! ヽLィニニニ 」/ /             間   .て で
         \___ '_,,/              .:    .も き
                                !      ぬ
                                !
307名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:00:27.64 ID:ly6UC00Z0
イチローって前進守備されると野手の頭を抜けるヒット打つから
それなら内野安打は覚悟っていうある意味、手のつけられない部分があったのに今はそれが全然駄目だからなあ
全盛期にはアンチの言う、内野安打だけの選手なんかでは断じてなかったよ
というか内野に転がすだけじゃどうにもならんのは西岡青木川崎見ればわかるはず
今はバッティングはどうしようもないポンコツだけど
308名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:00:40.63 ID:/p5qPn4X0
>>302
あとジーターには人を惹きつけるカリスマ性があるよな。
309名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:01:08.14 ID:Z9SiYIWL0
>>300
シナリオ通りだと思う。いきなり切るのはしんどいから格安契約だろうな。
イチじゃ格安でも他のチームは獲得しないだろ。
310名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:01:41.54 ID:c58X0xMI0
WBCでも3番失格
弱いマリナーズでも3番失格
311名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:02:09.06 ID:+dlOVOby0
>>307
むしろメジャーの鉄壁内野で内野安打量産のほうがすごくね?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:03:12.75 ID:xH2BZ3IA0
リードオフという隠れ蓑がなかったら並の勝負弱い選手だったんだな
313名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:03:19.76 ID:c58X0xMI0
>>307
>前進守備されると野手の頭を抜けるヒット打つ

野手の頭?w
どんだけしょぼいんだよw
314名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:03:29.41 ID:Kqf65e6G0
王貞治 
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ」。

某ソフトヒッター
「狙えば本塁打をシーズン何本打てるか?」との問いに
「(打率)2割2分でいいなら40本と言っておきましょうか」と真顔で答えた。
315名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:03:59.39 ID:ZRNziIa40
イチロー来年40歳なんだぜ
打てなくなるのはもちろん、走れない守れないになっててもおかしくない歳だろw
316名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:04:44.90 ID:c58X0xMI0
>>311
左打者で当て逃げだから凄くない
317名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:04:46.63 ID:ly6UC00Z0
>>313

野手の頭を越えるとヒットになるのが野球のルールだが
318名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:06:40.59 ID:xdEY5OGp0
セカンド、サードで封殺されたらお終い。
所詮はその程度の選手を、馬鹿が神格化しただけ。
319名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:07:44.61 ID:16WgumTY0
>>310
ワロタw
320名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:09:19.87 ID:YWxEpJFu0
マイナー選手パクヒデロ<<<<<<<<<<<<<<メジャー選手イチロー

環境慢心
321名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:10:04.24 ID:u39sj/0c0
ここまでシナリオ通りじゃん
3番4番以外は降格と見なされるから泣く泣く3番に置いただけ
結果の出てない今こそ好きな打順に入れられる

もうはっきり言っちゃえよ

2番やれ

って
322名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:11:28.14 ID:Kqf65e6G0
落合、イチローを痛烈批判

中日・落合監督、接戦を制し「ヒットの打ち合いをしてるわけじゃない」

 中日は10日、横浜に1対0と競り勝って、首位に浮上した。
「ヒットは0本でも勝てるって。 エラーもあれば、四球もある。ヒットの打ち合いをしてるわけじゃない」と自身の理論を展開した。
323名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:11:37.27 ID:SbwMGoDSO
イチローを叩くと任天堂様に潰されるので叩けません^^
324名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:12:18.33 ID:/5i2LhwZ0
3番失格つってもマリナーズにイチローより打てそうな奴がいないんじゃが
325名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:13:00.27 ID:2o7pzKjZi
>>308
ジーターとは違うがカリスマ性はイチローもあるだろ
じゃなきゃファンにあんなに愛されてない
2007年にFAしなかったのが今や本人にもファンにも逆効果にはなったがね
ジーターは加えて人望がある
そこがイチローとは違う
326名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:13:03.91 ID:iwHwpr1l0
チームが上手く機能する打順なら何番が理想なの?
2番?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:13:24.29 ID:W4eaDnQS0
↓以下、「何を今更」禁止
328名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:14:34.00 ID:mubnIbq10
シーガー モンテロ・・・
いくらでもいるな、イチローの代わりになるのは。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:14:59.15 ID:WQ1VlXBY0
今頃行ってるようでは監督失格だろ
1番が嫌なら9番にしなよ
330:2012/05/14(月) 15:15:08.49 ID:LB6DbgSBO
>>265
確かにフロントがオカシイ

18Mの1番打者とかマリナーズに向かない無駄選手

その18Mを生かすたねかめに打者で2番目に高額な9Mの単打バッター取るとか
頭オカシイでしょう?

イチローもフィギンズも将棋の歩なんだよ

歩が中心で戦力立てるとか異常でしょ?

歩は必要だが他を生かすための駒

飛車角は無理でも、金銀クラスの選手を取らなかった経営フロント陣が
イチロー中心に考えすぎだよ

早いうちにイチローをトレードして
そこそこの選手を3人雇った方がマリナーズは勝てたろう
331名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:16:22.86 ID:KhIj/TBrO
別に長打を期待されてるわけじゃない。得点圏で3割打ってくれればそれでいい
のにこのざまだ。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:16:56.18 ID:Kqf65e6G0
イチロー怒られた!オーナーとパイプを持つイチローへの苦言はタブーだが、
さすがにマ軍崩壊で強まる「放出論」

監督といえどもイチローに意見を言うのはマリナーズでは、よほどのこと。
球団オーナー筋と太いパイプを持つイチローに苦言を呈することは、自分のクビをかけての行動を意味するからだ。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:17:17.10 ID:YHYRpPxN0
ドン詰まりのボテゴロでドヤ顔のゴキブリwwwwwwwwwwww



はwwwwずwwwwwwwwかwwwwwwしwwwwwすwwwwwwwwwぎwwwwwwwるwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:17:30.44 ID:TZsdP7Aw0
ゴキローに正論批判は禁物だろw
335名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:17:44.25 ID:gSHJ1RG60
本格的に鈴木の処分に困ってきたみたいだな
とりあえず9番にでも置いとけば?
336名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:18:24.91 ID:7NcCyY6Q0
しっかし、全く打てなくなっちゃったね...。
普通の選手だな
337名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:21:24.92 ID:KYrkMpTJO
>>310
最初のWBCは点が取れんからってイチローが1番から3番に変更になったやん
338名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:22:02.31 ID:DFnyRYRcO
>>324
シーガーやモンテロの方が普通に成績上だけどw
339名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:22:19.48 ID:5vWEclsb0
ゴキヒットはまじで笑えるw
打つやいなやカサカサw
340名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:22:35.02 ID:xdEY5OGp0
ウェッジ「イチロー、今年は3番だ。ただし、相手にダメージは与えなくていい」
341名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:22:46.71 ID:k0GJRndo0
(ノ∀`) アチャー  ゆーてもうたw
342名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:25:08.01 ID:mubnIbq10
相手にダメージは与えなくても自軍には致命的なダメージを与えているな。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:25:19.23 ID:P61xTvAt0
ウェッジ「おまえはコロコロ糞コロがして、全力疾走ゴキヒットしてるのがお似合いだよ」
344名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:26:44.63 ID:k0GJRndo0
ゴキヲタ惨敗の日
345名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:27:04.93 ID:qq4HWwx0O
イチローは天才だ。天才が努力したらどうなるかを世界に示した。総合力では球史に残る伝説になる選手なんだと思う。

でも私から見ると彼は好打者だけど強打者ではない。やっぱり打者は強く遠くに飛ばせないと魅力はない。
イチローがずっと日本でやってたらまた印象が違ったと思う。メジャーに適応するためにハミルトンみたいなヒッチや振り子をやめて長打を捨ててしまって残念だ。(その代わり10年も200安打を続けることができた)


私が思う日本強打者ランキング
(川上さん、別当さん、大下さんの時代は昔すぎて実際に見たことがないから除かしてもらう)


1 王
2 落合
3 松井
4 張本
5 山本
6 門田
7 掛布
8 野村
9 イチロー
10 大杉


注 通算成績は全く気にしてない 実際 見てきた俺の主観
346名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:27:05.34 ID:Kqf65e6G0
任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47
347名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:27:27.51 ID:iwHwpr1l0
イチロウさんタイプの打者はメジャーにいるの?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:28:02.37 ID:/5i2LhwZ0
>>338
シーガー>>イチロー≧モンテロな


糞糞言っても出塁率1番なんだぜイチロー
349名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:28:30.93 ID:k0GJRndo0
>最終的に何番になるかはこれからだ

ウェッジ、もう分かてるだろう。 こいつは7、8番に置けば最も効率がよくなることくらい。
350名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:30:16.60 ID:Kqf65e6G0
任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32  打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47
351名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:30:44.94 ID:vDCrC1rp0
>>338
相手からしたらイチロー敬遠で満塁にしてもモンテロ勝負なんだよなw
352名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:31:14.13 ID:w9Pk73ZZ0
アウトコースのツーシームを小手先でバットにちょこんと当てて
サードゴロっていう光景みるたびに悲しくなる。
それがショートの前に転がれば「H」になるから
イチローにしたら悪魔の誘惑だわな。
そうやって安打数を積み重ねて実績として残してきた選手だから。
好き嫌いは別にして安打数だけ見たらすごいよねw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:31:41.96 ID:DFnyRYRcO
>>348
打点やHR出して比べてみw
354名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:34:38.16 ID:r6E8cXYj0
出塁することよりも、安打数が増えることを好むイチロウは
典型的な一番打者でもなかったな
355:2012/05/14(月) 15:36:10.62 ID:LB6DbgSBO
フィギンズとイチローの27Mあれば
凄いクリーンナップ雇えたよね

マリナーズだけ1、2番を中心に考えたのはフロント陣の意向だろう
356名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:38:00.05 ID:1UENBcyy0
5番か6番か。
357名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:38:40.10 ID:Kqf65e6G0
ド軍ラミレス、単打に「おれはイチローだ」

残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。
「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。

「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。
358名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:39:21.42 ID:vDCrC1rp0
シーガー>>>イチロー>>>>>プホルス

分かります
359名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:39:46.68 ID:D757jhCI0
一番打者を三番に置き、そして代わりに一番に置いた選手、三番が上手く機能しなかったら選手のせい

結果出せないイチローもあれだがこの監督もダメだな。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:40:38.87 ID:KYrkMpTJO
>>357
それマジ?
ソースは?
361名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:41:25.58 ID:7LfOFBFT0
いいこと思いついた
鈴木の年俸半分にしてその浮いた金で松井取ってくればいい
ONの向こうを張ってSM打線なら分かりやすいし団塊世代が喜ぶぞw
362名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:42:15.80 ID:D757jhCI0
>>360
マジだよ。
でもマニーはその後お薬発覚したから情けない一言みたいになってる
363名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:42:51.90 ID:Kqf65e6G0
テシェイラ
『イチローがヤンキースタジアムを狭いって? 彼は内野安打を狙ってるんだろ?
だったら外野フェンスの位置は関係ないね(笑)』

アレックス・ロドリゲス
『イチローは卓球選手のようだ』

ペドロ・マルティネス
試合後にバッターボックスのイチローの印象を聞かれてたった一言
『Little』
364名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:43:02.99 ID:kBs0CYQqO
>>355
セクソンか
365名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:43:03.92 ID:xH2BZ3IA0
>>360
ド軍主砲ラミレス、長打出ず「おれはイチローだ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/14/kiji/K20090314Z00000320.html
366名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:45:03.34 ID:2o7pzKjZi
>>361
マイナーリーガーは要らん
367名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:46:01.89 ID:Onkb8zdA0
マリナーズ監督、イチロー3番は失敗!得点圏打率が低すぎ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120514/bbl1205141230003-n1.htm
「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた。
「彼は典型的な3番打者でないというのは事実だ。ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを願っての3番だ」とイチローの破壊力のなさに不満を吐露した。

    ∩___∩           /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    | 丿     ヽ          i ノ       `ヽ'
   /  ○   ○ |          / `(○)  (○)´i、 先生助けてっ!
   | U  ( _●_)  ミ        彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ゴキヲタが息をしてないのっっ!!
  彡、    |∪| ,,/         ,へ、,   |∪|  /゙
  /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_        / '  ヽノ `/´ ヽ
  |      ヽ  ./ ,' 3 /;|     /`ヽーっ    /   |
  │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|     |  ⌒_つ ソ    │
  │    \__`'ー-⊃ノ      ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
368名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:47:01.72 ID:2o7pzKjZi
イチロー貶して中軸自慢してるこいつらがマイナーヲタ
というのが笑いどころ
369名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:47:08.98 ID:Kqf65e6G0
レ軍主砲オルティスが、「俺はイチローになってきた」と発言

ボストンの地元紙「ボストン・グローブ」紙の電子版30日付けで、大腿部の違和感を訴えて、3試合連続で欠場しているレッドソックスの主砲、オルティスが
「最近、本塁打が減って、シングルヒッターになってきているけれども」と地元記者に突っ込まれ、「そうだな。俺はイチローになってきたよ」と、答えた。??
370名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:47:47.57 ID:HgNAgdpu0
>>1
そんなもん講釈されなくたって日本のファンは全員知ってるw
さっさと1番に戻してセクソンぐらいのスラッガーをクリーンアップに連れて来いよ
ホームラン無い打者に3番なんてパワプロでも無理
371名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:48:25.58 ID:MHJX/hV60
メジャーだと2番か9番だよな…
衰えたとはいえ、バットコントロールはいいから

落合がイチローは狙ったらHR打てると言ったのは何年前だ
5年以上前じゃね?
372名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:49:09.73 ID:k0GJRndo0
マイナーリーガーは要らん



かw メジャーリーガーはみんなマイナーリーガーから上がってきてるの知らないんだなw
373名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:49:20.56 ID:V45NvYpw0
つまり打者としては怖くないってことだわ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:50:23.28 ID:CwIKmDsK0
内野安打でドヤ顔できるのはゴキローさんくらい
375名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:50:42.69 ID:iwHwpr1l0
バントは上手いよね
376名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:51:27.02 ID:cJ/bDXXm0
イチローを何番にするのか、3番は誰にするのか、それが知りたい。

契約延長はしない方がいい。
晩節は汚さない方がいいから。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:51:34.35 ID:HgNAgdpu0
イチローを出塁させて盗塁→バントで三塁に送る
クリーンアップの犠牲フライで一点。こういう野球やれば勝てるだろ

イチローに返して欲しいとか絵に描いた餅食ったのかもしれんが完全に失敗だよ
今からでも遅くないから考えを改めるべき
378名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:52:11.92 ID:u39sj/0c0
>>367
ストレス溜まりまくりの夕刊フジが久しぶりに嬉しそう


いや、空元気かな
379名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:52:21.63 ID:kBs0CYQqO
若い日本人のトップ選手が2割5分も打てないんだからしゃあない
380名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:52:28.98 ID:xH2BZ3IA0
●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「イチローは、3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」

●ゲイリー・シェフィールド(通算509本塁打)
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」

●ペドロ・マルチネス(サイ・ヤング賞3回)
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
 イチローに内野安打を打たれたら、
高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」

●フランク・トーマス(通算521本塁打)
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、
1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったから」
381名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:52:32.40 ID:mubnIbq10
結局ゴキオタが批判しまくったセクソンやベルトレイの方がはるかに優秀だったな。
382名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:52:37.24 ID:2o7pzKjZi
>>372←マイナーリーガーに脊髄反射する馬鹿w
383名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:53:54.79 ID:/248hERV0
イチローは単打野郎と揶揄されてもしょうがないだろう。
実際、その通りなんだから。
アベレージで評価されている選手に大きいのを期待する方が間違ってる。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:55:15.11 ID:vDCrC1rp0
>>369
それ皮肉ってるとは限らんだろ
385名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:57:51.48 ID:OZQOATfh0
【得点圏打率】
イチロー 得点圏    二死得点圏
     打率 出塁率  打率 出塁率
2001  .449  .509   .468  .566
2002  .361  .494   .293  .488
2003  .343  .435   .340  .476
2004  .372  .484   .472  .600
2005  .298  .415   .302  .443
2006  .228  .355   .258  .410
2007  .397  .485   .431  .506
2008  .267  .386   .265  .419
2009  .328  .410   .327  .411
2010  .306  .405   .304  .458
2011  .302  .401   .305  .431
2012  .219  .297   .273  .385
通算  .331  .433   .343  .473
386名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:00:12.56 ID:WYEDmqTt0
結局中軸は無理だって事なんだよ
レベルが違う
387名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:00:12.55 ID:/248hERV0
イチローを揶揄していた連中もイチローがメジャーに来た当初の事であって
今なお揶揄している選手は皆無だろうに。
「単打だけなら俺でも出来る」と言いながら、
結局、誰もイチローみたいになれないんだから。
388名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:02:46.37 ID:CF+3BJUV0
年度別の今日までの数字で比較しないと何とも言えないかな
衰えなのか今頃はいつも低めなのか
判断がつかない
389名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:02:52.10 ID:k0GJRndo0
あえてなることもない、目指す意味も無い
390名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:04.21 ID:ST/GVA94O
勝てないチームなんだから何番目でもいいじゃん!
391名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:33.58 ID:0mv2pIYQ0
イチローを放出しないってことは一応高額の年俸も諸々で回収できてるってことだろ?
何でフロントは補強しないんだ?
392名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:13.48 ID:Gss2sSiG0
>>385
そうそう通算でみるとだいたい打率と同じなんだよね
チャンスに弱いわけでも強いわけでもない
ただ長打がないから打点が積み重なっていかない
中軸なんて土台無理な話なのに監督は今更なにいってんだろうね
393名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:34.42 ID:2o7pzKjZi
>>386
そら中軸には他所にいいバッターは沢山いるから当たり前
394名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:04:38.92 ID:gmfMHr+k0
関係ないけどチームスレがまったく機能してなくてワロタ
普通若手の活躍、不調だった選手の活躍を喜ぶ日だろww
395名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:06:22.94 ID:vEmRAgaN0
全盛期なら3番でよかったのにね。どっかのバカがフィギンス1番にしろって言うからw
結局だめじゃんwもう1番イチローでいいよ。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:06:41.70 ID:5kOYpvAc0
イチローは3番タイプではないけれど、マリナーズに必要な選手だ(建前)

イチローは9番タイプではあるけれど、マリナーズに不要な選手だ(本音)

お前ら、ウェッジ発言の行間を読めよ、発言の真意がわかるwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:06:45.44 ID:gRqLWiDT0
打率2割で良いならHR40本打てると豪語してたろ?
それを今こそ実践すべきだろう。
398名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:09:19.13 ID:ptTwoQvW0
ウェッジ監督は「ゴキロウは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、(チームの勝利と全く関係のない所で)ひたすらポテゴロダッシュを繰り返しているゴキブリ」
399名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:09:26.47 ID:LObMRipY0
ジャブを多く出すタイプか
勝てないけど200ジャブ出したから凄いと褒められる
400名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:09:49.06 ID:Kqf65e6G0
城島「おいおい汚いヒットだなあ(笑)」??

井口「(相手投手は)イチローの内野安打なんかどうでもいいよって感覚」??

前田智「ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、??
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですわ。」??
「お前こんなヒットばっかりで楽しいんか?」??と。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:10:19.30 ID:5kOYpvAc0
>>387
wwwwwwwwwwwwwwwwww
なれないんじゃなく、なる必要性が全くないだけだぜ、お分かりか?w
402名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:12:30.63 ID:TZsdP7Aw0
ゴキローのように監督にダメ出しされる3番になりたいやつがいるかw
403名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:12:35.58 ID:/248hERV0
>>401
それ言い訳。
なんで分かんないの?
何年も3割打てたら高給取りになれるよ。
404名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:14:05.69 ID:Dk4M/9jV0
そのとーーーーーーーーーーーーーり
カサカサなぞゴッキローチでシュー
405名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:14:08.05 ID:1zRw7QfM0
昔はシフトに応じた打ち分けが出来てたんだよ。だからランナーオンでも強かった。狙えばホームランもそこそこ打ててたしね。
当たり前の話だけど、世界一の選手の集まるメジャーで、本当に打ち損ねの内野安打しか打てない打者にあんな数字を残せるわけがない。
普通に前進守備で専用シフト敷かれて封殺されて終わり。川崎や西岡がまさにこのパターンで、オープン戦だけで解析されてしまうのがオチ。
それが今は出来なくなっているので、セカンドショートで封殺される。
本当に単打しかない非力内野安打マンになってる。三番なんて勤まるわけがない
406名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:14:42.34 ID:k0GJRndo0
ならなくったって高給取りはいっぱいる、 隙間産業でもうけることはしない、 隙間で二番煎じはうまみがない
407名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:15:20.57 ID:vDCrC1rp0
Wiki見たけどイチローのMLBでの評価高すぎw
評価高くないとか言ってる奴ってなんだよw
408名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:16:01.03 ID:9jDL2cph0
>>407
あれでもまだ物足りない、という欲張りさん
409名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:16:41.38 ID:DFnyRYRcO
監督自らがゴキブリ宣言か
スゴいチームだな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:17:37.61 ID:k0GJRndo0
いまじゃチーム自体がゴキブリさ
411名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:00.03 ID:mubnIbq10
まあ、鍵はイチローがこのウェッジ発言にどう反応するかだな。

「チクショー、ウェッジの奴、ダメージを与えられないだって?馬鹿にしやがって」と屈辱感を晴らすため猛烈に打ちはじめるか?
「やったあ、楽な一番に戻って打点を気にせずやれるぞ。ボクの実力じゃはなから3番なんて無理だったんだ」と安堵に胸を撫で下ろすか?

しばらくは3番に置いておくようだけど、そこでどういう働きをするかでイチローの選手としての資質を問われるな。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:01.71 ID:Kqf65e6G0
・機嫌の悪い日は、インタビューに応じない。
・機嫌の良い時は応じる。(限定記者のみ)
・ロッカー・ルームでは常に1人。
・批判記事はタブー。(書いた記者・会社は、以後、出入り禁止
413名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:09.31 ID:CkD+zIfH0
>>403
内容のないバッターが高給取りになった結果がここ何年ものマリナーズの異常なザコ化なんだが。
君がオーナーならこんなバッター欲しいか?
414名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:18:55.52 ID:a7F29Bnv0
どちらかというと味方に精神的ダメージを
与えるタイプ
415名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:19:01.21 ID:2o7pzKjZi
中軸の超一流>>リードオフの超一流
>>中軸の一流>>リードオフの一流
>>中軸の二流>>リードオフの二流
>>>>マイナー行き


こんな査定かな
リードオフの超一流査定がジーターやイチロー
416名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:20:03.55 ID:fSLm2xfu0
日本だけだからな過剰に評価してんの
417名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:20:09.78 ID:aTMSxREw0
凄いなこの記事w
三番タイプではないとはっきり宣言したかw
どうせゴキオタは焼肉がどうたらこうたら必死なんだろうが
ウェッジのコメント以外はスタッツの引用ぐらいでしかないし
仮にこの記事が焼肉ならウェッジその人が焼肉(笑)ってこったなあ
418名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:20:30.32 ID:zHOGhhtz0
まずは出塁率3割5分を目指そうか
419名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:04.40 ID:/248hERV0
>>413
欲しいよ。
3回に1回は出塁するバッターだから。
もしかしてイチロー1人に出塁も帰塁も求めてるんか?
420名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:21:23.82 ID:k0GJRndo0
だれも見向きもしなかった年間最多安打に光を当てた!w

違う違う、変なのがきて変なことしてるからしょうが無く光が当たっただけ。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:22:14.54 ID:Bs6GMFO50
シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね」
「ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

井口資仁、独占インタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

シアトル地元紙がイチロー放出論を展開
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
422名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:23:17.67 ID:dWj7UQJG0
>>420
光を当てたっつっても日本内だけだしな
423名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:03.03 ID:2o7pzKjZi
超一流には二流は勝てないのは常識
中軸とかリードオフとかで分けても無駄だよw
イチローの今までの実績はリードオフとして超一流なのは事実だから
424名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:09.13 ID:vDCrC1rp0
皮肉ったようなコメントだけどや顔で載せるアンチw
425名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:11.32 ID:mubnIbq10
>>419
3回に1回と言うことは出塁率333か、そんなバッターもっと安い年棒でいくらでもいるよ。
それに加えてイチローの2倍打点を稼ぐ打者も沢山いる。
つまり、イチローはいらない。


426名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:15.73 ID:XGpKVz5o0
日本が騒ぎすぎってのがあるが
野球というゲームを考えれば塁に出てくれる選手に価値がないはずない
まあ、あそこまで年棒が高いのはアレだが、日本からの収入もあるんじゃないの?
っていうかマリナーズは監督がアホだと思う かえろかえろ 話はそれからだ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:24:17.84 ID:aTMSxREw0
どんな打者も出塁率は三割三分ぐらいあるよ
ゴキローさんに足りないのは出塁の数ではなく「大きさ」
ちなみに福留さんとゴキローさんのキャリア出塁率って大差ないのよね
428名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:08.77 ID:XGpKVz5o0
>>427 データだせよ どんな打者もあるわけねえだろ あほか
429名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:41.86 ID:p+QHEiGj0
実際、イチローは信じられないくらいの過大評価だろ。
世界に最も誇れる日本人とか、ありえない。
マスコミがメジャー最弱球団の打者だということを伝えないからなぁ・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:48.76 ID:HgNAgdpu0
大したこと無いとかじゃなくて、適材適所ってことなんだよ
セクソンに250本単打を打てとか、イチローにHR40本打てとかプレースタイル変更を要求するのがそもそも馬鹿
個性を活かしてチーム作りゃいいだけ
431名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:26:31.44 ID:WOHjLGocO
>>427
ねぇよ、バカかw
432名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:28:00.96 ID:bFo5gWR60
ヒットを量産?

4タコなのに?
433名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:29:21.29 ID:XGpKVz5o0
まあ 世界に誇れる云々ってぶっちゃけちゃうと
野球って日本とアメリカくらいでしか・・・って話だからね
イチローは過大評価だとは思うが、それなりには凄いだろ
いまでも日本にくればコンスタンスに三割いくんじゃないの
434名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:29:24.08 ID:aTMSxREw0
出塁率333なんて褒めるような数値でもなんでもないということ
松井さんですら悠々とクリアする数値
ゴキオタはヒットが欲しいから四球を選ばないなどといっていたがw
結局三番になっても四球が「選べない」ことがはっきりした
435名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:30:20.45 ID:CkD+zIfH0
>>419
アホなオーナーだなw
笑わせんなw
436名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:31:08.07 ID:CF+3BJUV0
>>434
中軸はリードオフより上だろ?査定がw
なのにメジャーに残れない松井みたいなバッターはもうやめた方がいいって事だよねw
437名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:31:21.41 ID:WOHjLGocO
>>434
何が誰でもだw
話もってんじゃねーよカスw

438名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:31:23.91 ID:iwHwpr1l0
イチロウさんは王道だよね?
439名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:31:24.87 ID:AdGbpd6r0
走れる守れる上に長打がないとはいえ打てるんだからチーム編成からしたら凄く価値のある選手なのは間違いないんだよイチローは
18Mってのは今の数字からしたら不良債権なのは間違いないが
あとまあ、同じチームに長くいすぎたなとは思う。どうしても飽きられるし
440名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:31:46.83 ID:XqS25jj+O
イチローには1番で3割200本安打を狙えるよう自由にさせてあげてくれ
イチローがイチローであることが日本の望みだ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:32:48.52 ID:yYPLknBLO
>>425
「いくらでもいる」ねえ……
ならマリナーズに出塁率.333を越えてる選手がイチロー1人なのは実に不思議な話だなw

選手の半数がそれを越えられないチームはいくらでもあるのに
何で「いくらでもいる」出塁率.333越え選手を取らないのかなあ〜。不思議だなあ〜。
442名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:32:52.87 ID:/248hERV0
>>435
ごめん、3割打者の何が問題なのかまったく分からん?
説明できるんか?
443名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:34:30.76 ID:uBYVxvNqO
蚊は早く蚊帳の外に出してやれよw
444名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:34:33.63 ID:aTMSxREw0
カブスを首になった福留さんですら楽勝でクリアできるのが出塁率333なんだがw
そんな数値に価値がないのは自明w
カブス福留さんは今シカゴで守備固めやらされて誰でもいい感じになってるね
445名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:34:42.70 ID:LO5ADfTu0
>>429
他に殿堂入り確実な日本人選手いないだろ
誰がお前の中じゃ一番なわけ?
446名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:35:21.13 ID:TZsdP7Aw0
出塁率333とか
ゴキオタどんどんハードル低くしてんなw
447名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:36:34.43 ID:1L4gJYDC0
大ダメージ与えられる選手なんかマリナに居るの?
448名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:36:39.23 ID:Dk4M/9jV0
>>405
>狙えばホームランもそこそこ打ててたしね。
>>405
>狙えばホームランもそこそこ打ててたしね。
>>405
>狙えばホームランもそこそこ打ててたしね。
449名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:36:41.17 ID:/248hERV0
>>444
福留も3割打てば評価も上がるよ。
450名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:37:23.84 ID:HgNAgdpu0
>>447
味方に与える奴なら沢山いる
451名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:38:13.86 ID:IKuCRW3v0
またアンチの衰えたイチロー叩きかw
偉大な選手が落ち目になってきたからって
過去の成績無視して叩くのは馬鹿なアンチだけでしょw
452名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:38:36.10 ID:KusJtDijO
テレビでの印象はチャンスに弱い。糞ボールに手を出す。変な時にバントをする。
453名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:38:45.57 ID:aTMSxREw0
しかしゴキ三番で面白いのは三番だからって自然に四球が増えるわけでなく
四球を選べるか選べないかはその選手の才能にもよるってことがはっきりした点だな
ゴキローさん、三番なのにぜんぜん四球増やせないからね、盗塁は減ったけどw
454名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:39:42.61 ID:xH2BZ3IA0
長打打てないんだからセコくてショボくてもゴロ打つべきなんだよ
かっこつけて長打打とうとしてもフライアウト増えるだけなんだから
455名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:40:22.07 ID:AdGbpd6r0
>>448
15本打った年もあるし、そこそこ打ててるだろ
頭大丈夫か?
456名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:40:51.90 ID:vDCrC1rp0
シーガー>>モンテロ>イチロー>>>プホルス

これがねらーの総意
457名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:00.21 ID:mubnIbq10
>>441
EPSNのSTATSを見てみなよ。
アメリカンリーグだけでも現時点で40人以上はいるぜ。
その40人のほとんどがイチローより打点を稼いでいるよ。
わざわざメジャー最弱のマリナーズ打線の中で比べることないじゃん(笑)
日本の英雄イチローさんに失礼ってもんだろう?
それとも今後は「マリナーズ最強打者」として称賛するのかなあ?
最もマリナーズ内でもとても最強打者とは呼べないが・・・
458名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:06.87 ID:LO5ADfTu0
>>453
イチローの10個って少ないの?どれぐらいあればいいの
一番四球多いのでも、アックリーやライアンの13・14ぐらいだし
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/fielder/?c=13
459名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:14.59 ID:CF+3BJUV0
>>456
ネラーじゃなくてマイナーヲタw
460名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:16.61 ID:iwHwpr1l0
長打と打点と四球の重要さが分かるね
461名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:46.38 ID:xH2BZ3IA0
700くらいの打数考えればHR15本はかなり少ないね
462名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:42:57.80 ID:LAQQqKqUO
>>385
中途半端にデータ出さず得点圏の打数と打点も記せw
打点稼げず主軸失格の烙印押されてんだから尚更

そもそもゴキローの場合、得点圏でゴキバントや内野安打など含むからね
なんて言っても2死2塁でゴキバントする自己中内野安打マンだからなw
463名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:43:25.55 ID:XGpKVz5o0
>>453 つーか四球って少なくないじゃん
てかまだはじまったばっかだからそれをいうのはナンセンスだ
464名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:44:34.32 ID:DFnyRYRcO
要するに単打なんてどうでもいいんだよ
チャンスで打てないなら四球とほとんど変わらんからな
200本打とうが1イニングに連打するわけでもないから
マリナーズみたいなチームには特に必要ない
465名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:45:01.74 ID:AdGbpd6r0
メジャー通算95本塁打だから松井の半分ぐらいなんだよな
日本人としては丸っきり非力とも言えない
メジャーリーガーとしては完全にモスキートだが
466名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:47:27.87 ID:MmO/WJKX0
要するに役に立ってないって事か
467名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:47:50.22 ID:KusJtDijO
1塁ランナーをたまに生還させる、長打力がないと3番は無理。イチローでは2塁からも帰れないヒットが多い。
468名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:47:50.56 ID:vDCrC1rp0
イチローは強いチームでこそ効果的な選手
1年目がまさにそれだった
469名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:48:47.86 ID:7ZZI+Ymw0
実際あの形が日本人のDNAパフォーマンスをだす一番貢献できる形だろ
日本からのスラッガーだすのにはカート鈴木みたいなハーフしか無理
470名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:48:55.10 ID:2o7pzKjZi
したり顔でイチロー叩いてるのがマイナー選手のヲタだからあまり皆真面目には聞いてない
だから余計に喚き散らすw


負け犬って憐れw
471名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:49:04.54 ID:LAQQqKqUO
>>407
Wikipediaにゴキローに不都合な事実をゴキヲタが記載してるとでも?w
記載してりゃ好感度アンケートで不倫魔脱税王のゴキローが上位にくる事はまずないでしょww
472名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:49:08.58 ID:PlZmGWfu0
自分がヒットで塁に出る事しか興味ないもん。
473名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:51:45.55 ID:LAQQqKqUO
>>421
こういう事実をイチローWikipediaに記載するべき!!!
記載しないから情弱が当て逃げ内野安打マン・ゴキローを天才打者と勘違いし洗脳されるw
474名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:52:18.38 ID:aTMSxREw0
>>458
ゴキローのISOD(出塁率から打率を引いたもの)はメジャーでも下から数えた方が早い
そして今年は三番だがそのペースは例年なみ

>>465
ゴキローさんの方が打席数が圧倒的に多いからなw
1HRにかかる打席数は実に三倍ぐらい
475名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:52:44.07 ID:AdGbpd6r0
>>468
それはたしかに言えるんだよな

>>469
日本人だから単打ならいけるってのも青木川崎西岡見ると言えなくなったな
イチローが飛び抜けて凄いわけで
476名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:53:18.69 ID:tjXrJeEG0
この記事って「監督が選手の能力を見る目が無かった」って記事だよな?
477名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:53:25.75 ID:HgNAgdpu0
>>469
松井がいる時点でそれはない
日本人とか括る必要は無く完全に個々の素質次第
478名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:53:42.10 ID:dNQ8fq+o0
>>462
まあ一か月くらいであせるな。もともとシアトルの選手層からみた三番起用なんだから。

>>461
通算HR96本。日本人なら松井イチロー以外、シアトル現役ならイチロー以外いないでしょ。
おかわり君なんて、のりさんと同じく米国じゃ本塁打ゼロでの帰国が関の山。
向こうで試合に出続けるのが大変なのは松井をみてればわかるだろうに。
年俸400〜7200万でも日本には帰らないという松井の気持ちを汲めないものかね、日本の田舎野球信奉者は。

>>460
四球≠外野単打≦内野安打(失策誘発度により高評価)だよ。
単打率は馬鹿の指標。長打1本よりも長打1本と単打1本の方が上。
長打実績は日本人ならイチロー(3000塁打)>>松井(2000塁打)>絶望的な差>その他日本人
試合に出続け難しさを知らんと駄目だね。
打点も他者の実績に依存する数字。これも馬鹿の使う指標。


どうも知性の低い輩や負け組みにはイチローは受けが悪いね。
479名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:53:45.97 ID:TZsdP7Aw0
1番に戻ったらまたゴキヒットまみれの生活か
480名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:54:01.18 ID:Dk4M/9jV0
>>455 バ〜カww
あのさーもう打率とかどうでもよくなってさー
おまえが言う>>狙えばホームランもそこそこ打ててたしね。
でよー
今年3番になって長打狙い?w打ち方変えたりしてたが駄目で元に戻してカサカッサww
こいつ狙ってホームランなんか打てねーからwwwww
481名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:04.82 ID:/248hERV0
強いチームというより、単に打てる中軸がいれば済む事やね。
482名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:16.15 ID:vDCrC1rp0
>>473
まずあれをやろうと思っても他の奴じゃ無理だけどな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:35.39 ID:AdGbpd6r0
要はシアトルみたいな戦力不足チームにリードオフ18Mは贅沢ってだけ
484名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:37.24 ID:DFnyRYRcO
>>480
狙わないと絶対打てないぞw
狙っても全然打てないが正解
485名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:55:46.32 ID:OZQOATfh0
1 .248 Dustin Ackley
2 .277 John Jaso
3 .285 Ichiro Suzuki
4 .262 Jesus Montero
5 .295 Kyle Seager
6 .147 Mike Carp
7 .205 Justin Smoak
8 .220 Michael Saunders
9 .144 Brendan Ryan
486名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:00.29 ID:k1KrFnPZ0
>>480
なんかめんどくせーよ
日本語読めない頭おかしいやつはレスしてくんな
487名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:06.07 ID:fSGRn8O9O
松井以下確定だな
488名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:19.79 ID:CkD+zIfH0
>>442
君はお金が無限にあると思ってるの?
一人に18Mも使えば他にお金をまわせなくなるよね?
イチロー一人に18Mも使った結果マリナーズには強打者がいない。
問題なのはイチローは18Mに見合った強打者かってこと。
イチローに打点を稼ぐ能力がないのは今回の3番起用で露呈した。
やっぱりマリナーズには強打者がいないんだよ。
高給取りがリードオフのイチローとフィギンズ。
こんなんで強いチームがつくれるか?
489名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:23.56 ID:wciVAlPZ0
任天堂がヒットを量産するタイプで満足してるんだから監督は黙って1番に戻せよ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:33.02 ID:Gss2sSiG0
イチロー嫌ってるやつ多いんだな
俺もあんま好きじゃないけどスタイルとか松井絡みとかじゃなく
くねくねしながら捕球したりカッコつけて返球するのが気持ち悪いっていう
ごくしょうもない理由からだわ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:58:38.43 ID:ZIxIQm2M0
そもそもイチローに3番打たせるようなチーム構成が悪い。
492名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:59:37.36 ID:K26IhR9c0
>>87
シーズン途中の成績で比べてどうする、あほたれw

それに長打率は正確にいうと塁打率な。
493名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:59:42.41 ID:EUCXNwR30
四球と内野安打はほとんど同じ
内野安打が四球より価値があるケースはほとんどない

で鈴木は四球を捨てて走り打ちで内野安打を量産する
すると上辺の打率だけはあがって凄いように見えるが実質的な貢献度は低い
鈴木とほかのバッターを比べる場合は、両者の四球をヒットとして計算すると丁度よくなる
494名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:11.75 ID:dWj7UQJG0
>>441
出塁率.333って例年のリーグ平均程度だぞ?
495名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:14.65 ID:k1KrFnPZ0
ホームラン全く打てない打者がメジャーで.300 15本なんて打てるかよ
496名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:18.43 ID:3hGctQzR0
また3番失格wwwwww
497名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:19.93 ID:dNQ8fq+o0
>>474
通算3打席1本塁打で松井より上とか馬鹿ですか?
498名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:46.43 ID:7ZZI+Ymw0
>>477
日本の飛ぶボールではスラッガーだったらしいが
本場ではコンタクトヒッターに変わって今ではなんなの
飛ばせれるやつはゴロゴロいすぎて埋もれるだけ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:00:54.06 ID:2o7pzKjZi
イチローが.220でよければ40本打てる
この発言に発狂しちゃった馬鹿w
未だに発狂してるわけだwww
ちょっとチョン並に前頭葉に問題ありそうだな
イチローも30本って言っておけばこの馬鹿は発狂しなくて済んだのになw
500名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:02:11.95 ID:KYrkMpTJO
てかプロがイチローは狙えばホームラン打てるとか言ってるやん
501名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:03:21.45 ID:u9rm+VGP0
もう主軸失格かよw

ホントカスだな、イチローwww
502名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:03:31.50 ID:H+kCkjdk0
通産の得点圏打率が高いから3番でも成功するだろうと言われてたけど駄目だね
打順が変わったことの影響なのか単に老化で劣化してるだけなのか
503名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:03:55.21 ID:/248hERV0
>>488
俺はイチローの能力について尋ねたんだが、
まさかチーム運営について返ってくるとは思わんかった。
話が噛合ってなかったようなので申し訳ない。
504名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:05:05.76 ID:aTMSxREw0
>>497
意味がわからんが、松井の打席数はゴキローより少ないからサンプル数として不足だと言いたいの?
だとしたらバカなのはお前じゃね?っつーか統計とか学んだ方がいいよ、真面目になw
ちなみに中軸の方がHRが打ちやすいなどについては今季のゴキローの成績からも明らかだね
505名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:05:43.36 ID:LO5ADfTu0
>>490
人気者僻む奴が2chに多いだけ
広く人気無い人は、CMで金稼げないよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:05:57.03 ID:K26IhR9c0
あと松井が首どうこう言ってる奴は、松井がメジャーで
3〜5番打ったときの平均成績と今のイチロー惨の成績と比べて泣くことだな。

507名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:06:41.71 ID:u9rm+VGP0
イチローが3番無理だから替えてくれと上層部に泣きついたのか、
それともウェッジ監督がそう判断したのか?

どっちにしてもクズだな、イチローw
春日井のカスwww


508名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:06:49.98 ID:k1KrFnPZ0
.220 30なら全盛時には可能だったかもな
まあ松井が全盛時に.300近くて31本だからこっちの能力では勝負にならんが
509名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:09.26 ID:dNQ8fq+o0
>>492
去年の松井の出だし一か月程度の打撃実績じゃ物足りんという事でしょ。

イチローの三番について云々する記事はあっても守備走塁出塁率等を云々してるわけではない。
実際、守備貢献度は数字的にもかなり高い。今季大リーグ全体で野手13位という評価は、
Aロッドやプホルス等より上だが守備による貢献が大。
とはいえ、開幕一か月で三番についてどうこういうのは変。
今でもシアトルで三番としてイチローより適任が居るとも思えない。
プホルス取って来れば、イチロー大好きだから急に打ち出すかも。
プホルスが順調にやってくれるならイチローも三番明け渡すでしょ。
510名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:11.84 ID:syHOgOk40
210 :名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:24:46.20 ID:xdEY5OGp0
イチローが代理人を通じて、
フィギンスを使わないなら俺を1番で使えって言ったらしい。

212 :名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:36:44.82 ID:9jDL2cph0
>>211
移籍なら、さらに下がるんじゃないかな

>>210
ソースがあれば、面白いんだけどね

215 :名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:40:19.10 ID:xdEY5OGp0
>>212
30分前のFOX
511名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:33.84 ID:aMaoZz970
イチローを3番にしたのは監督の判断ミスとか言ってるイチロー信者がいるけど、
誰が見てもこうなることは予測していたわけで、監督のイチローやイチローを取り巻く勢力へのせめてもの抵抗だろ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:48.33 ID:aTMSxREw0
っつーか外野単打より内野安打のが上とかいってる時点で単なるバカだなこれ
513名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:07:58.85 ID:iwHwpr1l0
3番だから急にHRが増えるわけではないし監督も分かってるはず・・。
王道ではなくてオンリーワンを目指してるのかな
514名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:08:07.68 ID:K26IhR9c0
>>509
イチローが大好き程度で復活するなら

カワサキは4割うってるよw
515名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:09:05.30 ID:CkD+zIfH0
>>503
最初にオーナーならほしいか?と聞いたんだが。
まあいい。
イチローは18Mに見合った選手なのか?
516名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:09:20.39 ID:2o7pzKjZi
>>506
松井がリードオフ出来てから言えよ馬鹿www
中軸自慢しても中軸の1.5流じゃ当時超一流リードオフのイチローには勝てないんだよ馬鹿が
517名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:09:53.13 ID:u9rm+VGP0
ちょっと前までの主婦に土下座してフェラチオお願いしたゴキブリのヲタ
→イチローが3番なら、出塁率も得点圏打率もOPSも全て上がる。イチローなら40本打てるetc


今の創価父子脱税ゴキブリのヲタ
→イチローはもう39歳なんだぞ!?ふざけるなウェッジ!イチローの内野安打が観たいetc
518名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:10:25.60 ID:K26IhR9c0
>>516
おまえさんは鶏の頭がウシの胴(まあ松井はメジャーじゃ中堅の上程度だから尻尾にはしない)
より上だと思ってそうだなw
519名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:11:04.75 ID:HgNAgdpu0
比較されんのがボンズやソーサだからしょぼく感じる奴いるのかもしれんが、
松井は非ステの選手の中では十二分に打ってる方だよ。事実なんだからこれは認めないと
520名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:12:07.45 ID:u9rm+VGP0
イチローってリードオフとしても能力低いよねw
四死球は拒否だから出塁率は低いし、
塁上でちょろちょろするから、
後続打者にはエライ迷惑。

チームに迷惑掛けないように、
8番辺りでいいでしょ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:13:20.59 ID:aTMSxREw0
そもそもプホルスがゴキローを好きだなんていうヨタは
ゴキローとプホルスという階級が5つは違う打者を同列にしたいという
ゴキオタとゴキ肉の妄想が生み出したもんだからなぁ
プホはやたら話かけてくるから気に入ってないことはないだろうが
自分と同じステージに立ってるとは到底思ってないだろうな
522名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:13:28.15 ID:7LQnPQ4J0
3番なら松井の方が上でしょどう考えても
523名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:13:32.21 ID:GhME/dNT0
ライト8番でいいのにな
524名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:13:56.54 ID:Z41s/4e60
出しても塁に蓋するだけの鈍足強打者と、出しただけで色々とうざったい俊足巧打者を出塁率で一緒くたに評価するなよ

40ー40(だっけか?)してた頃のMLB史上最強級のボンズとかと比べてんの?
525名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:14:38.24 ID:eYlRrf4y0
イチローはランナーいると持ち味のほとんどが消えるバッター
つまり最高の一番バッターじゃなくて一番しかできない出来損ないバッターw
526名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:15:21.82 ID:DFnyRYRcO
ダルの影響で同じ3番のハミルトンと比べられるから可哀想ではある
大人と子供くらいレベルが違うからな
527名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:16:09.65 ID:oKXEYBfaO
打てないイチローもアレだがこの監督もダメだな
528名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:17:05.60 ID:u9rm+VGP0
盗塁って必ずしも上層部に支持されていないけどねw
アウトになることもあるし、後続にはウザいし。

何より、イチローみたいに1試合で2回も牽制死するバカもいる。
しかも、恐らく近年ではイチローだけw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=6724427
529名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:17:22.23 ID:2MmUmaVq0
WBC決勝タイムリーは韓国に大ダメージを与えたけどなw
530名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:17:22.30 ID:EeNq7vfsO
ゴキ主婦は新聞とニュースでヒットの数数えてるだけのアホだから相手するだけムダw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:17:45.42 ID:gGV+Z7hmO
ランナー二塁で外野手がチャージしやすい打者は
打点を求められる仕事は辛い
俺なら貧打のマリナーズだけに
出来るだけクリーンナップと離したくから二番にするな
ランナー一塁でゲッツーも少ないし、開いた三遊間に打つのも得意
ここまで見て確実に分かったのはイチローにクリーンナップは無理だ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:18:01.63 ID:dNQ8fq+o0
.330、40本 ⇒ 盛期のAロッド、プホルス等ごくわずか。日本人は未達成。
.300、30本 ⇒ 年に数人は居る。とはいえ一回でもやった松井は立派。多分イチローには難しい。
.220、30本 ⇒ 使えない選手。たしかにイチローでもできたかも。

⇒ ただし、こんな感じだとシーズン途中から控えに回り代打要因化するから、実際には.220、5本で終わる。

.300、15本 ⇒ イチローの限界? 駄目ではないがそれだけでは目立たない数字。但し、日本人で出来たのは他には松井(厳密には3割未達だったか?)だけ。
.350、10本(250〜300出塁、30〜50盗塁)⇒ なかなか居ない。イチローくらい?これで最近10年でのMLB五傑に入った(もちろん守備込みだろうが)。

イチローの資質があって、余程の馬鹿じゃなきゃ、最後の路線でいくでしょ。
533名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:18:10.66 ID:VmlcDxfn0
もう放出しろ
534名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:18:46.32 ID:oKXEYBfaO
イチロー「.220でいいなら40本と言っておきましょう。」
ハミルトン「what?ww」
535名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:18:47.97 ID:u9rm+VGP0
>>529
それまで打率211&出塁率211の厄介者だったイチローさんを忘れないでw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:19:56.87 ID:w9Pk73ZZ0
思った以上にアメリカでのイチローの評価は低いなw
松井の方が評価は高いだろうな。
長打力+競合ヤンキース+WシリーズMVP+世界一だからw
万年ビリの日本企業資本のチームで過保護なまでに大事にされたイチローは
やはり地元ファンから見ても違和感を覚えるだろうね。
537名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:20:34.42 ID:LO5ADfTu0
>>536
殿堂入りの話が全然上がってこないのはなぜ?
538名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:21:04.72 ID:oKXEYBfaO
イチローとは何だったのか
539名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:22:02.23 ID:2MmUmaVq0
>>535
最後に決めたからそれも良し! 大会を盛り上げるスパイスだったのさ
540名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:22:20.50 ID:guWoi6iEO
野球って打率.270出塁率.370の選手と打率.310出塁率.340の選手。
仮に打点、本塁打が同じならどっちが評価高いの?
541名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:22:41.12 ID:u9rm+VGP0
ゴキ嫁もカサカサ防止に必要だろ
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1336793103036.jpg
542名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:24:00.01 ID:U9AKto5X0
ゴキw
543名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:24:50.31 ID:7LQnPQ4J0
ゴキブリのマスコット作られるぐらい馬鹿にされてるからな
544名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:24:52.53 ID:5w8j6/FJ0
イチローって哀しいよな。
他所の球場行ってもブーイング一つ食らわねえんだもんなw

今日のヤンスタのバックネット裏にいた美女数名、イチローなんて観てねえしw
545名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:25:55.29 ID:YKJsUmVB0
Ichiro Suzuki 144 - 41     1 HR 13 RBI
Dustin Ackley 137 - 34     2 HR 10 RBI
Jesus Montero 122 - 32     5 HR 17 RBI
Justin Smoak 122 - 25     4 HR 12 RBI
Kyle Seager 112 - 33     4 HR 20 RBI
Michael Saunders 109 - 24     4 HR 12 RBI
Chone Figgins 096 - 18     2 HR 08 RBI
Brendan Ryan 090 - 13     1 HR 07 RBI
Miguel Olivo 081 - 17     3 HR 07 RBI
Alex Liddi 054 - 16     2 HR 05 RBI
John Jaso 047 - 13     1 HR 08 RBI
546名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:26:05.91 ID:WOHjLGocO
まだシーズン序盤とはいえ
今年はやたらチャンスで弱いから
ネガに見られるのはしょうがない。

最近もう衰えもあるしイチロー2番は支持したいなぁ。
来年安く契約延長したらやりやすいんだろうけど
今年はまだ難しいかなぁ。
547名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:27:15.36 ID:e8RB/gfC0
ウェッジさんは選手時代さぞすごい選手だっんだろーなw
548名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:27:33.86 ID:DFnyRYRcO
>>544
そりゃ見ないよ
ボテゴロ内野安打なんか見に行くのは世界広しといえどもゴキオタしかいないよ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:27:40.95 ID:WOHjLGocO
>>536
恥を知れバカw
550名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:27:50.39 ID:BmR61KW4i
日本に帰ってきても統一球を外野まで運べないだろな
551名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:28:01.60 ID:BInbn9W20
【政治】 永田町 「民主党は2ちゃんねるを苦々しく思ってる」
「増税を訴えても、批判が続けば効果は半減。批判を封じたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336978081/
「売国政府」「すくいようのないドジョウ総理」などなど、野田政権に言いたい放題のネット掲示板「2ちゃんねる」が、
けしからん と警察庁にカミナリを落とされた
「警察と政府がグルになって、本気で2ちゃんねるを潰しにかかるのでは」などという噂まで飛び交っているが…。
管理はずさんでも2ちゃんねるはしぶとそうだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/10463/

【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに5億円突破…15日間で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336978236/
552名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:28:56.12 ID:5w8j6/FJ0
フィギンズを除いて、
他の連中が給料100万ドル未満って状況でイチローただ一人が1700万ドルとかもらってんだから、
イチローこそがもっとも重要な打順を打たないと、
その他の連中もアホクサって感じになっちゃうんじゃねえの?
553名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:29:23.56 ID:MUByZb+v0
衰えた今でも.290 HR1  知名度抜群で瞬足堅守の選手はどこのチームでも欲しいと思うけどね
年俸5分の1なら
554名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:29:38.44 ID:aTMSxREw0
というか別にゴキアンチ云々じゃなくても、
そもそも打率減らせば減らすほど長打増えるかといえばそうじゃないと思うけどね
せいぜい下げる打率によって増えるHRは率にして三割ぐらいで5〜10ぐらいが限界
それ以上はスイングが大崩れしてHR自体も出なくなるのでパワー自体を増やささるを得ない
だから強打者にタイプを変えても打率が著しく下がる打者なんて殆どいない
つまりゴキローが30可能か不可能かといえば肉体の強さからいって土台無理だわな
555名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:30:02.48 ID:5w8j6/FJ0
>>551
鈴木一郎宣之父子のふるさと脱税に期待w
556名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:30:23.31 ID:ANGYqC0Z0
やはりゴキロウさんには中軸は荷が重かったか
557名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:31:10.40 ID:oKXEYBfaO
イチローより稲葉の方が打ちそうだわ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:31:15.93 ID:DFnyRYRcO
>>553
.285な
セコく誤魔化すなよw
559名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:31:23.40 ID:VSP6oBv40
ただでイチローグッズ配るよ〜ってアナウンスしてんのに、
25000人も観客が減ったことはナイショなw
560名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:31:58.73 ID:SGHVyDcOO
走る、守るの貢献度も考慮されるよ。肝心なチャンスには敬遠されているが、勝負弱い感じは全盛期にも感じていた。
561名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:33:20.22 ID:iwHwpr1l0
イナさんはメジャーからオファーなかったような
562名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:33:39.87 ID:r6E8cXYj0
イチローも今の活躍に見合った給料なら
ここまで叩かれなかっただろうに
563名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:33:40.88 ID:e6DAImCU0
言う必要の無い発言だと思うけどな
この監督自身の判断なんだしさ
564名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:33:50.56 ID:LAQQqKqUO
>>543
これねw
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090519/494715.jpg

MLBが公式に作ったイチローモデルの着ぐるみ
名前は「イチローチ」
ゴキローの単打と当て逃げ内野安打ばっかの打撃内容をMLBが公式にゴキブリと喩える
565名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:34:35.84 ID:Z41s/4e60
走塁能力ってのは盗塁だけではなく進塁全てに影響する
打者の凡打をFCや進塁打に変える、凡フライをタッチアップ、ヒット時の進塁効率
これらを考慮すれば、塁上にいる鈍足強打者なんぞ出塁率高くても相対的には大した脅威にはならない
打者有利なカウントになれば四球で塁で蓋してもらった方が有利になる
当然出塁率は高くなるわな
566名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:35:42.90 ID:RK1XOqRe0
>>558
また下がったか。もうほんと駄目だな
はっきりいって打率五分の違いなんてどうでもいいけど
.290でも.280でもその価値は大して変わらんだろ
18Mならとんでもない不良債権。しかも自覚無さそう。2億3億ならOK
567名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:35:51.79 ID:Dd3aYKW50
無能監督
568名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:36:34.46 ID:8LbaxgR10
監督に全く期待されてない3番バッター
569名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:36:36.29 ID:aLaMXr2FO
データ最新版
イチロー
36試合
打数144(リーグ4位)
ランナー有の打数63(リーグ8位)
得点圏打数33(リーグ18位)

打点13(リーグ63位)
こりゃ3番失格になるわなwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:37:02.90 ID:LfYXcCXb0
イチローが3番タイプでないのは誰が見ても明らかだろ
この監督は池沼なのか?
571名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:37:35.44 ID:KHGtYmax0
イチローには頑張って欲しいけどいい選択かもな
長打を狙おうとバッターボックス変えたりして
一生懸命3番に慣れようとしている姿が可哀想になってきた
若い頃ならともかく晩年に差し掛かった今じゃさすがにきつすぎる
572名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:38:15.54 ID:VSP6oBv40
>>564
きめええw

動くゴキローチもw
http://www.youtube.com/watch?v=86mSa_rion0&feature=fvwrel
573名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:38:54.06 ID:kExOYEzH0
10年連続200安打達成の時もスタンドがらがらだったしな
現地ファンからしたら糞つまらんどうでもいい記録だったんだなきっと
574名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:39:34.32 ID:oKXEYBfaO
まあ、完全に歳だよな
来日した時の格好とか見るに耐えなかった
575名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:39:36.05 ID:7ZZI+Ymw0
評価して契約するのはアメリカ人だからしょうがないだろ
イボのパワーは80万の現実受け入れろってこと
576名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:40:24.30 ID:WOHjLGocO
>>574
ファッションセンスだけは疑問視せざるをえないなw
577名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:40:40.27 ID:lqN8+Gib0
そりゃ得点と相関が一番強いのはOPS、要は長打力のある強打者がいればいるほどチームの得点力は上がる。
野球は得点を競う競技であって安打数を競う競技では無いから、長打の無い安打製造機(笑)なんて大した戦力にならん。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:41:21.31 ID:AhcjKSAh0
>>573
地元チームの負け試合見に行ってもつまらない
からな。今シーズンの観客動員はついに、2001年
の半分を切りそうだ。
579名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:41:50.99 ID:meiKpR01O
ウェッジはイチローについて「ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを願っての3番だ」と言ってる。
始めから長打で打点を稼ぐことまでは求めておらず、得点圏で着実にシングルで打点を挙げていくことを期待していた。
ところが予想以上に得点圏で凡退を繰り返していることで、あの発言が出たんだろうね。
で、誰か若手の打率が上がって安定してきたら3番にするかもといった感じかな。
580名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:41:57.51 ID:DFnyRYRcO
晩節を汚したな
3番を打たせたウェッジの罪は重い
581名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:06.65 ID:XL5oB2Z90
ゴキローは亀田1号
軽量級で隙間分野(200本安打、隙間階級3階級制覇w)を狙って記録を作り、ハッタリで素人を取り込む
得意技は、亀ガードでの判定狙いとゴキヒット

松井は竹原
日本人には不可能といわれた世界基準の階級で快挙を成し遂げた
ただし競争が激しい世界で、怪我もありピークを長続き出来なかった
582名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:14.37 ID:GjxvYbFK0
あれ?100打点ペースじゃなかったの?
583名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:43.72 ID:VSP6oBv40
やっぱ、シェフィールドとかPマルチネスがイチローを小馬鹿にしていたのは間違いじゃなかったなw

ソフトとかリトルとかセコいってw
584名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:44:46.93 ID:WOHjLGocO
>>578
10年200安打の時は雨のビジターじゃなかったか?
客いなくてもしょーがないだろ。
585名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:45:41.91 ID:AhcjKSAh0
>>582
一瞬95打点ペースだった瞬間があったね、もう
60打点ペースも切ったよ。
586名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:45:56.54 ID:aTMSxREw0
ところがゴキオタにしてもゴキ肉にしても開幕前には今年は新しいイチローが見れるだの
得点圏打率が高いから繋げる三番向きだのあまつさえ100打点いけるだの意気揚々だったのよね
単純にゴキローが打ててないからかつての発言を棚上げして誰かの責任にしたいだけw
ウェッジがあえて発言したのは流石にファンやメディアの批判に応える必要があったからだろうな
587名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:47:27.01 ID:JoviI9wI0
正直200安打ってファンからしても「はあ…」って感じだろ
「200安打!!すげー!!」なんて誰も思わない
打率四割なら全く別だけど
内野安打含めてもそれを達成したら神だった
588名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:47:31.49 ID:VSP6oBv40
ウェッジもかわいそうだよな。
かつてはア最優秀監督にもなったのに、
イチローのせいでゴキヲタにクズ言われてんだもんなw

ま、現地ではそんなに悪い評価では無いようだけど、
やっぱ、筆頭オーナーの山ちゃんが辞めさせちゃうのかな???
大事なマーケティング商品に傷つけたってことで
589名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:47:54.58 ID:AhcjKSAh0
>>584
どっちにしても、今シーズンの観客動員は
メジャーの最下位争いに参加するところまで
落ちてる。
590名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:48:07.73 ID:BNNDYx7j0
進塁できないヒットだから走者の足遅いと使えないし一番以外なかんべ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:48:56.95 ID:CWdbTBp50
今更かよ

やる前に気付けよ

どこ見てんだよボンクラ
592名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:49:02.80 ID:qHO8PCEm0
>>1
ウェッジの失望感がひしひしと伝わってくるコメントだなw

大体イチローを3番に据えること自体ギャンブルだからな
っていうか基本打順より衰えだと思うけどな
593名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:49:25.25 ID:VSP6oBv40
>>586
イチローとその取り巻きはタコったらマスゴミから即逃走だしなw
594名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:49:49.05 ID:a/Hg9psh0
打率3割じゃコスパ悪いだろ
595名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:50:20.73 ID:WOHjLGocO
>>589
それはいい。
だが10年200安打の時に絡めたレスなのが
気になっただけだ。

596名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:50:39.30 ID:XW9ME0Ok0
代わりに打つバッターもいないからな
赤星に4番やらせるような状況
597名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:51:23.26 ID:pkZeYurz0
今さらこの監督は何言ってるんだ
皆そんなこと分かってるよ
598名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:51:26.01 ID:jJE6bfxa0
ついにメッキが剥がれたかw
599名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:51:52.14 ID:lvC9Wc+k0
>>1
かと言って、近年は出塁率が低いので1番は失格
素直に2番に置きましょう、ウェッジ監督
600名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:21.81 ID:YztEdN1V0
なして3番にしてしもうたん
601名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:31.58 ID:vR65oehI0
まさか一ヶ月で中軸失格を告げられるとはw

山内オーナーに言って監督クビにしてもらえ
602名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:32.75 ID:XL5oB2Z90
>>591
一度試すことが必要

ハッキリと適正なしとの結果が出たことで、今オフにクビを飛ばしやすくできたw

マリナーズ再建にはゴキローとフィギンズの高年俸コンビは不要だからw
603名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:39.55 ID:xPOm1eo60
自分はずっと反対してた
1番イチローが真骨頂だろうと
なのに、反対者が多くて驚いたし実況スレでも四球で喜んでるし
もう訳わかんねえよ
こんなつまらないイチローなら見なくていんだぞ
全然わかってない
604名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:52:51.11 ID:eJ3KHyJA0
6番でおk
605名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:53:29.97 ID:ZUkODOZmO
メッキも何も皆知っている事
606名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:53:38.99 ID:5uEktdj80
フィギンズ「つまりだ・・・オレもイチローも1番じゃないと、その真価を
       発揮できないのさ。お前らには分からんでもいい。」
607名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:53:51.94 ID:AhcjKSAh0
>>588
イチローとヘルとフィギンズでペイロールの6割
使ってしまうようなチーム編成で監督に勝てと
いう方が無理だよ。

フィギンズが出てないと、イチロー以外の8人の
打者の年俸の合計がイチローの三分の一なんだぜ。
608名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:54:36.09 ID:kExOYEzH0
ゴキオタって開幕で1打点あげたら160打点ペースって真顔で言うから困る
609名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:54:37.02 ID:8LbaxgR10
こんな長打皆無のゴキブリに法外な年俸払ってるから補強出来ないんでしょ?
610名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:54:45.71 ID:oyWYdypk0
レンジャーズのマイコーヤングはちゃんと打順に合わせた打撃してる
っていうかマイコーは内野安打に頼らない真の打撃技術があるから得だよね
611名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:54:53.79 ID:md2frg+i0
3番にコンパクトなタイプを置くのは日本でもよくあるけど
そういうのが生きるのは4番に強打者がいる場合なんだよね
612名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:54:59.18 ID:pkZeYurz0
イチローが7番に入るくらいの打線組めればワールドチャンピオン目指せるんだけどな
613名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:55:09.68 ID:e8RB/gfC0
ヤンキース時代トーリに9番されて
ブチ切れてたロフトンw
614名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:55:37.36 ID:cacwfph1O
アベレージ打者で一人で何か出来る選手じゃないから毎年最下位のチームから出れないのは周知の事実
615名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:56:12.55 ID:n2tmc8wW0
ほんとに何を今更だよなw
616名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:56:58.17 ID:ANGYqC0Z0
ゴキオタこれからは、主軸を罵るんじゃねえぞ
分かってるな?
617名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:57:19.03 ID:li7oKgvW0
そりゃそうだ。四球が少なくて異様に早撃ち。ランナーいるのに内野安打狙いがどれだけ効率悪い攻撃かは
素人じゃ分からんから、いい部分しか見えてないからな日本の多くのファンは

被投球数という指標がある。ピッチャーに1回の打席でどれだけ投手に球を投げさせたかという1番打者には大事な指標なんだが
イチローはメジャーでも下の下だからな。異常に早撃ち。元々は守備走塁の選手で打撃は向こうじゃ1.5流
618名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:57:21.49 ID:vclEEkz5P
その点鉢は味方に大ダメージを与えるタイプの打者。
619名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:57:34.86 ID:AhcjKSAh0
>>610
ヤングは右打者だからな、走り打ちもできないし
内野安打にも頼れないからね。
620名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:58:03.00 ID:WOHjLGocO
>>607
マリナーズはそんな貧乏球団でもないから
イチローヘルくらいは抱えられるはずなんだが
最近の観客減少っぷりは異常だからなぁ…。
いよいよジリ貧かな。
621名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:58:07.40 ID:+W28vXar0
そう考えるとヤンキーズの主軸を平然と打ってたマティは凄かったんだな
622名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:58:18.45 ID:DFnyRYRcO
イチローまたチーム内で浮くな
ホモ以外の若手は喜んでるだろ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 17:58:50.85 ID:v563u2Ah0
>>592
ホームランガンガン打つ3番じゃなくても
得点圏で確実に打点稼いでくれるの期待したんだろうけど
所詮内野安打込みの3割だったからなあ

でもこんなコメント出来るって事はニンテンドーの力も弱まったのか
624名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:00:03.94 ID:e8RB/gfC0
>>619
それただ足が遅いだけでしょ
右でも内野安打打てる選手いるし

625名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:01:48.18 ID:PgcXs0po0
>>623
ウェッジはイチローが現場、フロントの人事権を握ってることを知らないのかな
今までこのパターンで何人クビになったことか
626名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:02:27.07 ID:AhcjKSAh0
>>620
もうペイロールはメジャー17位まで落ちてるし
すでに金のある球団ではないよ。

観客動員も激減を続けてるから予算を増やす収入
もないし。任天堂の撤退も近いかもね。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:02:31.28 ID:4azpHdHz0
内野安打多くて、一般的な打者じゃないのは周知だと思うけどね
最初から中軸なんて向いてないって
置くほうがどうかしてるし、言うこと聞くイチローも馬鹿なの
628名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:03:58.97 ID:rnAXeS/r0
イチローが今季限りでもマリナーズがイチローを晒して得は無いでしょ
殿堂入りは確実だし、そういう大事にしたい選手だよ
この監督、球団的にクビになるかもね
629名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:04:16.26 ID:/C3JpnuN0
暴行食らわないうちに早く1番に戻してあげて
630名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:04:34.38 ID:/p5qPn4X0
けど、隙間産業でよくここまでこれたよな
631名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:04:56.70 ID:j2vqj5KMi
ホモも受け入れた人格者のウェッジもこれで辞めさせられるのかあ
珍天堂とゴキローのせいで優秀な選手や監督がいなくなったしな
あいつらは本当に不愉快な奴らだ
632名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:06:13.63 ID:rnAXeS/r0
ウェッジは優秀じゃないよ
2年がかりの育成(笑)失敗してるしww
633名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:07:05.52 ID:rXV2d5pP0
こいつのウンコ改行うざすぎるんだけど
634名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:07:26.08 ID:XL5oB2Z90
ゴキローは首位打者2回、SS3回とゴキオタは自慢するけど、中身が全く伴っていない

それが、クリーンナップ失格でハッキリしたw

ゴキローの持ち味は、故障に強い生命力wと肩、1塁までの走力・・・それくらい
635名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:07:26.72 ID:e8RB/gfC0
この成績でイチロー賞賛してたら
イチローがチームメイトから総スカンくらうわ
636名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:08:06.04 ID:meiKpR01O
>>597>>600
他に3番を打てるのがいないし、イチローにはシングルでいいから得点圏で打ってくれることを期待していたけど、あまりに打てないから、「これからはイチローは3番固定じゃない」とはっきり言いたかったんだと思う。
637名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:09:14.54 ID:IewMHHIJ0
バレンタインの舌下事件と一緒だな
簡単に選手のことを言う監督は信用されないよ
638名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:09:25.52 ID:aLaMXr2FO
呆れて沈黙しちゃうわなwwwwwwwww
73 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 14:26:23.99 ID:QCz7qds6I
3割 15本 90打点くらいはいきそうだねイチロー
171 名無しさん@恐縮です sage 2012/04/21(土) 14:45:40.74 ID:tKtJJXMy0
打順さえ代えればイチローがきっちり打点とれることが判明して
アンチ完全沈黙
639名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:09:27.44 ID:hf1EAI3M0
1番には1番の個性を持った奴じゃないと勤まらないし
4番には4番の資質がある奴でないと勤まらないの

只の打つ順番と考えてる池沼が監督やると
ろくなことがないな。
少しは野村の本読んで勉強しろ バ監督
640名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:10:07.80 ID:VSP6oBv40
いかに、イチローがショッボい内野ゴロで打率稼いできたかが分かるなw
641名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:10:24.32 ID:aLaMXr2FO
当たり前すらできなくなってるんだがこいつ今どうしてるんだろwwwwwww
216 名無しさん@恐縮です sage 2012/04/21(土) 15:00:23.06 ID:6P3qRWZe0
当たり前だけどイチロー3番だとそこそこ打点稼ぐな
もう何年か早くこうすればよかったのに。盗塁はそんなんいらんやろ
642名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:11:07.75 ID:w64bpdx60
王貞治 「イチロー君はいいねえ。ヒットでいいから」



やっぱ世界の王だな
643名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:11:17.30 ID:VSP6oBv40
1番打つ資質もないけどね、イチローには。

どーしても使わざるをえないオトナの事情があるなら、
8番あたりが最適
644名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:11:30.82 ID:aLaMXr2FO
こいつらが今監督批判してるのかねwwwwwwww
327 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 15:47:17.37 ID:oxhdaXGc0
OPSは低いけど80打点くらいはいきそうじゃん
やっぱ3番だと打点稼ぎやすいんだろうな
352 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 16:05:05.30 ID:YxIICB3R0
3番にいれば、ホームランなくても試合に出続けてさえいれば100打点近くは
稼げるんだな。
645名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:11:59.05 ID:bPgEdeqt0
何を今更
646名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:12:06.64 ID:e8RB/gfC0
>>643
ハミルトンなら納得できるけど王じゃね〜
647名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:12:22.77 ID:aLaMXr2FO
そういや最近イチローオタから「打点」の話題が出ないなwwwwwww
367 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 16:16:59.30 ID:k7rXbj0Y0
シーズン終わりでHR10本、100打点
こんぐらい行くかな?
368 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 16:17:12.07 ID:HzL7KH4uO
今程度の調子で100打点ペースなんだな
509 名無しさん@恐縮です 2012/04/21(土) 18:01:58.34 ID:9jxzRmQAO
100打点行けそうか
648名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:13:24.06 ID:IewMHHIJ0
>>644
それ信じられないわ
自分、絶対的なイチローファンだけど100打点とか無理に決まってると思うけど
てか、3番イチローに何の魅力も感じないんだけど
649名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:13:31.19 ID:QzCrtn5E0
相手にダメージを与えない選手が18M

一般企業なら国税から指摘されるレベルだな
650 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/14(月) 18:13:43.11 ID:1LjxRyAQ0
あ〜あ、言っちゃったw
651名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:14:22.97 ID:InGjF1k/i
フィギンスが悪い
652名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:15:06.20 ID:VSP6oBv40
イチロー師匠の連続無打点試合(2ケタ)の記録

01年 13試合
02年 16試合
03年 15試合
04年 12試合×2回
05年 13試合×2回
06年 19試合&1試合おいて14試合&1試合おいて13試合連続、計46試合で3打点(7月23日〜9月13日)
07年 13試合
08年 18試合
09年 15試合、10試合
10年 13試合、12試合×3回、10試合
11年 13試合
12年 13試合


たった2〜3試合、凡退が続いたぐらいで諦めるなよ、ゴキヲタw
今まで散々に耐えてきたゴミクズな日々を思いだせよw
653名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:16:23.98 ID:KHGtYmax0
>>643
野球ゲームしかやったことがないお前が何をほざく
654名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:17:39.70 ID:655rSApl0
イチローって
体重増やすなり工夫すればいいのに
門田も足怪我してから、もう走れないと悟って
太らしてホームラン増やしたじゃん
あの体格のままじゃ絶対に中軸はむりってわかりきってたのに
やっぱ、アスぺだから
臨機応変さはないよね
一旦、型にはまったらぬけれない
655名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:17:53.08 ID:YKTLBUjZ0
>>1
フラグきたあああああ

明日から大爆発決定だな

アンチは今日言ったことを覚えとけよw
656名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:19:26.09 ID:tkGTZScg0
川崎て完全に裏方要員だな
657名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:19:26.24 ID:/bEPpqjQ0
負け犬イボヲタが今日も吠えてますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:20:02.41 ID:XL5oB2Z90
まあ、ゴキちゃんも今年で最後だろうから、好きな打順打たせて貰えばいいよ

その代わり、来年は潔く出て行けよw

ゴキオタがゴキオタの言うような高評価のレジェンドwなら他チームが高年俸で迎えてくれるだろうw
659名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:22:05.28 ID:xdEY5OGp0
ウェッジ「ストUで例えるなら弱パンチだ。ダメージを与えられない。セコク繰り出すしかない」


ゴキオタこんなこと言われて悔しくないの?
660名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:22:41.67 ID:VSP6oBv40
守るとこも打つとこもないのに、
街の有力者の父親のお陰で少年野球チームでレギュラーやらせてもらえるって映画とかドラマってあるけど、
イチローってまさにそれw
661名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:23:34.16 ID:DFnyRYRcO
ウェッジも今年でイチロー契約切れるからと言っていくら事実でも露骨に本音を言うのは大人げない
662名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:24:03.58 ID:oKXEYBfaO
イチローとは何だったのか
663名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:24:41.11 ID:2AHc+Vu80
ゴキブリに試合を決めることはでないってことか?
そもそも3番ってチーム最強打者が据わるとこだろ。屑チームになったな、マリナーズも…。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:24:48.13 ID:Jf5u13En0
何気に監督自ら、自分が無能であると言ってる様なもんだが、必死にイチローに責任転嫁すれば
どっかでコーチになれるかもしれんな
665名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:24:50.54 ID:VSP6oBv40
>>659
弱パンチからの昇竜拳とかバカにすんなw

イチローには弱パンチほどの能力もないけどさ
666名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:25:18.00 ID:8vPTOZWBi
本人ともっと話し合えよ
というか長打を打つように
強制しろ

667名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:25:51.29 ID:XYMEOoyV0
>>660
いやさすがにそれはないわ
韓国に帰れよ
668名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:26:33.71 ID:K26IhR9c0
>>639
基本的に1番は脚が速くなくても、ある程度出塁が期待でき、長打打てる選手を
置くことができるが、主軸に長打がまったく期待できない選手を
置くことはほぼありえない。

前者は、石毛、真弓、今岡とかが該当するな。
669名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:26:59.93 ID:InGjF1k/i
>>659
ガイルの弱足3発は減る
あーでもパンチか
670名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:27:27.31 ID:iwHwpr1l0
3番は王道が良い。オンリーワンも良いけど・・・・・・
671名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:27:40.74 ID:8vPTOZWBi
もう衰えてるんだよ



672名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:27:59.71 ID:VSP6oBv40
ゴキヲタにとっては、仰木を除いて、イチローの監督は全てクソ

イチローがクソなのにw
673名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:28:21.51 ID:QXoHPU/q0
>>643
8番バッターが2死得点圏でバントヒットなんてやったら、リンチ計画再浮上だぞ
674名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:28:44.65 ID:bwRHvWDD0
ゴキチョンホイホイwキムチくっせえwww
675名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:28:55.68 ID:0/AInyNk0
なぜか監督が辞めさせられる展開は無いか?
676名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:29:22.40 ID:KHGtYmax0
プホルスを3番で使い続けてる監督も苦労してるだろうね
677名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:29:59.77 ID:DFnyRYRcO
ゴキオタ
「ウェッジは朝鮮人」
678名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:30:13.72 ID:VSP6oBv40
>>667
図星でキツかったw?

679名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:30:59.08 ID:xykI8ApD0
そもそも、打棒は衰えてきたが足はまだ健在という1番打者に3番打たせるのがおかしいだろw
680名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:31:07.85 ID:AUSBFgGk0
3番から降ろすとして誰を中軸にするんだろう
今年も諦めるのかな
681名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:31:18.26 ID:6YIQ8Yjk0
来年はたとえ残れたとしても大減俸確実だな
頼みのタニマチ任天堂も決算真っ赤っ赤だし
682名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:31:27.85 ID:VSP6oBv40
>>673
マジかよ!?
ゴキヲタヤメるわ
683名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:31:29.25 ID:d1oVT6L80
>>675
過去にあったから、あり得るだろ
684名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:32:41.44 ID:VSP6oBv40
09年にイチロー抜きにしたら11勝5敗ぐらいだった実績があるんだから、
イチロー使うのヤメれば良いのにw

オトナの事情があるんだろうけど
685名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:33:02.16 ID:4Gyp9tHL0
チームの役に立たないってことかな
686名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:33:11.50 ID:XL5oB2Z90
>>677
ゴキオタってすぐに、チョンに逃げるよなw あと松井にもww

その程度の頭だから、冷静に状況が見れないんだろうなw
687名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:33:37.99 ID:xdEY5OGp0
打席保障ついてるしな。
放出するしかない。
688名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:34:42.94 ID:2o7pzKjZi
>>647
これ今から3週間前か
で、開幕3週間後くらいのイチローの状態
じゃ3週間後はまだわかんねーなw
689名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:34:56.55 ID:o+PpQ/iF0
イチローのスタイルだと3割7分くらい打ってやっと怖がられる
690名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:35:01.96 ID:/BmiIFCE0
>>680
最初からマイナー上がりの選手だらけで、展望ゼロのチームなの
最下位候補
それでイチロー3番てアホなことやってるんですよ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:36:03.53 ID:AUSBFgGk0
>>690
答えになってないぞ
イチロー以上の中軸が居ないから困ってるんだろ
取った選手はどれもセーフコで使い物にならないし
692名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:36:59.82 ID:8vPTOZWBi
今日の試合でジーターに
しきりに話掛けてたけど
ジーターいやいや返事してたなあ



693名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:37:51.91 ID:jOXBSZ/K0
マリナーズってイチローの打順で何か変わるようなチームじゃないだろw
694名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:38:20.52 ID:2o7pzKjZi
>>686
だってマイナーヲタなのバレバレじゃんw
695名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:38:43.87 ID:ZYi4A+tR0
打順で変わらなくても、消えてくれれば確実に変わるな
696名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:38:47.61 ID:DFnyRYRcO
マリナーズ
チーム 130打点
イチロー 13打点w
697名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:38:53.68 ID:s4piMcra0
マリナーズよりもイチロー一人分ぐらいペイロール少ないのに、
2位で踏ん張るアスレチックス

やっぱ、イチローが足枷w?
698名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:39:08.30 ID:7UUR5Jvo0
バッティングは衰えても走力守備が最強だから
まだ数年使えるだろ
699名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:39:19.56 ID:WY+lRJarO
影の糞MVP超不良債権チームの癌は、
ここ数年のフィギンズやろw
こいつが普通に野球やってれば、チーム事情も
大分変わってたやろ。
700名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:40:32.60 ID:2o7pzKjZi
イチローに対して憎しみを感じるんだよw
イチロー憎いのなんてチョンかマイナーヲタしかいないからなぁw
701名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:40:49.17 ID:s4piMcra0
>>692
観た観たw

うぜえな、このチビのおっさん、
何言ってんのか分かんねって感じで、
ジーターが邪険にしてたwww

ジーターもサバシアも、
松井には満面の笑みなのになあ・・・
702名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:40:53.10 ID:d1oVT6L80
つうかゴキロー、一時期は威勢良く
「僕が僕であることはもう、誰にも止められない」とか言い放ってたんじゃないのかよw
703名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:41:15.68 ID:YKTLBUjZ0
アンチ身の程知らずやなw
704名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:41:25.88 ID:OouFL1l30
>>668
中軸を打てるバッターであれば
ボストンのortizみたいな極端な奴を除いて
やろうと思えば誰でも1番は打てるからね
ただ1番に置いとくのが勿体無いから中軸に置くだけの話であって
705名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:41:46.35 ID:CWdbTBp50
若手に経験積ませたいならマイナーでやってろよ
706名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:42:08.38 ID:s4piMcra0
>>700
サッカーもバスケもバレーも、
つか、ゴキヲタ以外の日本人全てじゃねw?

あ、和田アキ子とか谷亮子とそのヲタは別かも
707名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:42:11.82 ID:AUSBFgGk0
>>699
なんでフィギとったのか意味不明
イチローは1番で固定してフィギの代わりに中軸とってくればよかったのに
708名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:42:37.34 ID:2o7pzKjZi
リードオフより中軸が上www
マイナーヲタなのバレバレじゃんw
709名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:42:40.22 ID:e8RB/gfC0
>>692
2連続ゲッツーの戦犯でニヤニヤしてたらこえーw
710名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:44:16.86 ID:XL5oB2Z90
>>708
世界の常識

ゴキオタの非常識w

まるで、チョンだな?ww
711名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:44:44.57 ID:s4piMcra0
視聴率12%程度で驚異的とか朝鮮カルビ超え焼肉マスゴミに書いてもらっているのがイチローってことだろ。

他局にボロ負けしてんのにw
712名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:45:24.19 ID:YKTLBUjZ0
明日イチロー爆発したらアンチはどういう言い訳するの?w
713名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:46:06.71 ID:Ynu+bakO0
>>1



スレタい捏造するな



マリナーズ監督、イチロー3番は失敗!得点圏打率が低すぎ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120514/bbl1205141230003-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000010-ykf-spo

得点力不足は顕著だ。特にイチローは打率・285、打点13。得点圏打率は・212にとどまっている。

 「イチロー3番」を発案したウエッジ監督は、ついにこの打順の失敗を認める発言を始めた。

「彼は典型的な3番打者でないというのは事実だ。ヒットを重ねるタイプで、それがいいときに出るのを願っての3番だ」とイチローの破壊力のなさに不満を吐露した。

 「可能性のある若手選手がいるので、そのときがきたら打順を変更することになる。





こっちが正解だ

次スレは↑のスレタイで立てろ、じゃないとお前は記者剥奪だ



監督から直々にチャンスに弱いって言われてるんだよゴキローは

得点圏も内野安打しか打てないし  打点13の3番ってwwww ゴキローは得点圏打率だけではなく得点圏長打率も恐ろしく低い

間違いなくメジャー歴代最弱の3番バッターだよゴキローは
714名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:46:47.99 ID:s4piMcra0
ゴキヲタ「フィギンズはチョン」
ゴキヲタ「ウェッジはチョン」
ゴキヲタ「金福子は日本人」
715名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:47:11.77 ID:bs4NwJd70
イチロー怒りの猛打ローなら、効果あったかもだけど
この話聞いても乾いた笑みを浮かべて、穏やかなイチローなら
もう精神的に引退状態かな
716名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:47:53.82 ID:Q50lSrvFO
実質打率が低いタイプ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:48:18.23 ID:DFnyRYRcO
>>712
大爆発してもせいぜい4の3、内野安打1、打点1だからダメージがない
718名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:48:52.97 ID:Ka9Wx8LNO
ハミルトンがヘビー級ボクサーの右ストレートなら
ゴキブリゴキローのは老衰で死にかけの老人の右ストレートだからなww
こんな雑魚が3番wwwwww
719名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:49:31.16 ID:PMf87Vs50
勝ち負けに影響しないヒット
チームは最下位でも個人成績グングン上がってく
720名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:49:35.34 ID:s4piMcra0
>>712
ウェンウェイで仮にホームラン打ったとしても、
12年もやってやっと初ホームランかよw
ってまたイチローが馬鹿にされるだけ
721名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:50:07.92 ID:Ynu+bakO0
>>712

爆発?もうマリナーズは優勝争いも脱落した
消化試合だから


ホームラン打っても打点稼いでも全く意味ないんだがwwww

田舎の弱小球団で任天堂の広告塔としてジャパンマネー貰ってるだけの日本から給料もらってて

メジャーでは全く評価されてないジャパンマネーリーガーゴキローなんて

内野安打しか打てないだろ

爆発もなにも、内野安打と単打しか打てないゴキローに爆発も糞もあるか

もう消化試合だからヒットも価値ない。まー毎年ゴキローはチームが状態いいときにタコりまくって

チームが脱落して最下位争いするようになって打ち出すが(相手ピッチャーの質が落ちる時期からな)ゴキローは3流、4流ピッチャーしか打てないよな
722名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:51:42.81 ID:d1oVT6L80
そもそもゴキ3番は監督の発案?
それとも山内ゴキラインのゴリ押し?
723名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:51:59.35 ID:bs4NwJd70
でもWBCのあの打てないときの叩かれっぷりと騒ぎを思い出すと、今回はノーダメージかもw
724名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:52:29.47 ID:bs4NwJd70
>>722
監督
去年から言ってたんだよ、あの馬鹿
725名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:52:43.00 ID:7ZZI+Ymw0
>>694
冷静で間違いない指摘ww
726名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:53:38.76 ID:s4piMcra0
イチローを駆逐しようとしているウェッジには大和魂を感じる
727名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:54:19.81 ID:R3HyOrfh0
>>713
僅か1年、それも数十試合で判断するなら最弱は
2007年に3番に居座った松井(18試合 OPS.605 5打点)だと思うな
728名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:57:56.86 ID:mfP9YUd+0
非力なシングルヒッターを3番に使うこと自体無理だったってことだな。

イチローは1.2番が適性なんだよ。まっリードオフに18Mも払うザコナーズがアホってこった
729名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:58:15.38 ID:d1oVT6L80
>>724
じゃあ、チーム低迷の原因を作った&ゴキに恥をかかせたということで
またクビになるかもなあこの監督w
730名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:59:15.37 ID:KHGtYmax0
イチロー殿堂入りに打点は必要ない
盗塁のほうが大事
さっさと1番に戻せヘボ監督
731名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:59:16.29 ID:/BmiIFCE0
クビになって当然だよ
イチロー3番にする監督なんて、馬鹿としか思えないでしょw
732名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:00:30.15 ID:YKTLBUjZ0
そもそも打順なんてイチローが決められるわけないのに
なぜかイチローを叩く意味不明なアンチw
頭悪さ全快しすぎて相手してられねえよww
733名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:01:07.71 ID:AUZDJu160
WBCで3番は無理だって実証されたんじゃなかったっけ?
メジャーの監督もWBCなんか見てなかったんだな
734名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:01:13.34 ID:e8RB/gfC0
四球選べないから1番はずされたのは誰でもわかる
1番はもうないな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:02:57.35 ID:s4piMcra0
Did he need an interpreter for this bit?
(彼はこの矮小な戯言のために通訳を必要としたのか?ー奴は英語話せないんじゃないか。)

gay gay gay
(オカマ、オカマ、オカマ)

cool article
(クールな記事じゃないか)

I find ichiros game boring. sure hes talented, but I despise watching the slap single every time. didnt like it with gwynn and dont with ichiro.
(イチ子の試合には飽きてきたよ。もちろん彼は才能はあるんだろうけど(笑)、毎度毎度ショボゴロヒットを
見物することには軽蔑する。グィンを見るのも好きじゃないし、イチ子を見るのも好きじゃない。)

A lock for the Baseball Hall of Fame!! Go Ichiro!
btw, japanese women rule!!!!!
(野球の成功者!名誉の殿堂!行けイチ子!・・・日本人の女のルールでな)

he is a loser anyone can hit a single everytime
(彼は敗北者だ。誰でも、シングルヒットならいつでも打てるさ。)

736名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:03:30.94 ID:KHGtYmax0
>>734
今年選んでるじゃん
737名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:03:36.91 ID:nPXiYwGf0
>>732
もうええんやゴキオタ
穴掘ってそこに入っとけばええ
738名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:04:28.57 ID:AUZDJu160
>>732
そうとも言えないな、マリナーズじゃ
イチローは1番がいいけどその次は3番って言ってたから、そのご意向には逆らえないんじゃないの?
739名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:05:14.70 ID:VURrlU0R0
元ゴキオタだけどもう誰も騙されなくなってきたねMLB見てる連中は
知れば知るほどショボイのがイチローだよ
740名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:05:37.32 ID:XKRrJwMI0
ムネさんヒゲ伸ばすなよ!
741名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:06:34.14 ID:wIBJcwT50
こっちでもレス頼む

マリナーズ監督「イチローは相手に大ダメージを与えられる打者ではない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336984808/
742名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:06:45.49 ID:KusJtDijO
日本でいえば、韓国からきた高級取りのロッテの一番打者がわがままし放題ということか。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:07:16.31 ID:kExOYEzH0
"The situation of hitting third won't change my approach in my hitting style,
" Ichiro said. "It'll only change the situation with runners on base."

イチロー「3番でも打撃スタイルは変わらないが、ランナーがいる時だけは変わるだろう」

ふーん、確かにランナーいる時はいつも以上に打たないねw
744名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:09:13.23 ID:e8RB/gfC0
>>739
元松井信者だけど知れば知るほど嫌いになる奴っているな
745名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:09:45.83 ID:Bs6GMFO50
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。30本以上打てば、御の字だ」。
超一流のホームラン打者同士でなければわからないプレッシャーをこう語り、暖かくも守ってきている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/
746名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:10:35.53 ID:AUZDJu160
>>744
いないね
747名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:11:03.20 ID:DFnyRYRcO
イチローも最悪の年に3番にされたなあ
ダルで注目のレンジャースの3番ハミルトンが化け物すぎてイチローのショボさが余計に目立ってしまう最悪の年によりによって3番とか
ご愁傷さまです
748名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:11:23.78 ID:655rSApl0
>>730
そのとおり
安打数のほうが殿堂入りのポイント稼ぎやすいんだし
ウエッジは、イチローの殿堂入りとピートローズのもつ
最多安打記録抜くの邪魔する反日工作員だろうな

任天堂はウエッジの血筋調べろ
ばあちゃんがコリアンとかそんなんだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:14.90 ID:d1oVT6L80
つっても、ゴキ本人も信者も開幕前後はその気になってたというのがまた笑えるw
750名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:34.74 ID:3+bFbUIT0
そうそう、キャリアも終盤になってイチローに打点は必要無いんだよ
だから3番はナンセンスなの
751名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:36.49 ID:P61xTvAt0
いっくん3番失格にゴキ主婦キレまくりwwwwww


389 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 19:01:08.59 ID:LupsP9K1
頼りにならないのは頭の悪いお前だって、誰か言ってやって
こいつ何様??
ものすごく偉そうだよね
歴代監督の比じゃないよ、頭おかしいんじゃないの

394 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 19:04:01.33 ID:zoKucQsO
「私はその事を言っても、問題無いと思っている」
だってwウエッジ。いや問題大ありだよ。お前のクビが飛ぶよ?
何様だよ、監督としてのキャリアも十分でないくせに

396 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 19:05:42.22 ID:LupsP9K1
ウェッジにテストをする資格すらありませんて
めっちゃムカつくんですけどw
この怒りどうしよう
752名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:48.33 ID:evVaevtI0
昔、イチローは蚊ってどっかの記者が書いてたな
イチローにヒット打たれたところでかゆいだけで、ダメージは与えられない
753名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:13:35.57 ID:AUZDJu160
>>748
上のほうで冗談半分で書いてたけど、マジなんだな
ゴキヲタから見るとアンチイチローはみんな朝鮮人かよww
754名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:13:45.10 ID:5apfqixR0
トム・ハーやモリターみたいに一桁ホームランでも
100打点叩いてみろよ

2死2塁でバントヒット狙ってんじゃねーw
755名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:13:59.59 ID:YoDM/fGC0
マジかよ。。。 ショックだわ。。。
もうゴキオタやめよっかなあ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:15:14.49 ID:OtObVNFp0
今オフFAで市場出ればいい
いくら価値があるのか興味ある

757名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:15:19.74 ID:ouBKkpMeO
10年契約240億円の1年目で.190 1本 10打点のプホルスさんディスってんの?
おまけに3番スタメン保証だよ?
758名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:15:29.82 ID:uPIuQWMP0
>>748
おまえ頭おかしいんじゃねーの?
死ねよ屑
759名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:16:56.24 ID:abtlJYDq0
ダメージを与えられない自慰打者ってことか
760名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:17:27.06 ID:16WgumTY0
現地でオカマいわれてんのはナイショにしてくれ・・・
虫ヲタ憤死してまう
761名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:17:29.93 ID:AUZDJu160
>>757
プホルスは調子が上がったら30本100打点の可能性があるけど、イチローには絶対無理だし
762名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:17:53.24 ID:DFnyRYRcO
マリナーズは阪神や巨人にフルボッコされるチームだからイチロー3番でも仕方ないと言えば仕方ない
763名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:18:14.89 ID:s4piMcra0
アクリー(2011年、274打数) 270 3 28 給料0.5M程度
イチロー(2012年、144打数) 285 1 13 給料17M

イチローってこの程度w
764名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:19:05.11 ID:owIXMF6f0
本当にこの監督はイチローが嫌いなことが良く分かるなw
なんかマジでフロントの言いなりで渋々使ってるって感じが強く漂ってくるw
765名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:19:08.44 ID:wikuQXMu0
無意味なゴキ単打を量産するタイプ
766名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:19:41.30 ID:2o7pzKjZi
じゃあ俺も白状すると元イボータだけど、
チームプレイ連呼してバット振らないミット叩きでアビールしてる元巨人の4番バッターには幻滅したわ
767名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:20:55.92 ID:d1oVT6L80
>>766
ゴキヲタの知能・センスはこの程度w
768名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:21:29.93 ID:AUZDJu160
>>766
松井ファンはイボータとか言いませんけどwww
ゴキヲタの姑息さには呆れちゃうよ
769名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:22:30.93 ID:2o7pzKjZi
>>767
いや事実なんだがw
イボータ未だにやってる奴が憐れ
770名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:22:55.84 ID:s4piMcra0
>>727
その松井っていう人、

4番で4割、1本塁打、2打点、OPS1400
5番で3割、16本塁打、64打点、OPS898

だってw
771名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:23:22.19 ID:5Qgk2jlo0
この監督姑息だなwwwwww
ヒットを量産するタイプだと誰もが思ってるのに
今更ここでいうことかwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:23:47.67 ID:ppCxKWlJP
グウィンなら3番余裕だったんだけどな
773名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:24:29.83 ID:7ZZI+Ymw0
イチローアンチの皮をかぶったのはマイナーヲタ8割
後の2割はトウホグ在住のキコリだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:25:48.62 ID:2o7pzKjZi
じゃあイボータじゃなくただの巨ヲタだっただけだな俺は
イチローさんアンタはすごかった
最初の頃そんなに応援してなくてサーセンw
775名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:25:58.55 ID:8kwdJbSUO
まともな感覚ある奴なら万年下位なのにイチロー抱えとく事なんて反対だろ。
776名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:26:01.65 ID:s4piMcra0
>>766
元ヤクルト古田
「捕手として見てきた打者のなかで、好投手の力のある外角球を狙って本塁打できたのは松井君だけでしたね
よし、見逃し三振だと思ったら遅れてバットが出てくるんですよ。スイングスピードがハンパじゃないですから。
今メジャーで打撃妨害ですか、あれが松井君にはけっこうありますけれど、
あれも松井君の類まれなるスイングスピードあればこそ、でしょうね。並みの打者なら打撃妨害にはなりません
なればこそ彼は、日本人でただ一人、いいですか、ただの一人ですよ、日本に請われてくる外人のように
MLBで主軸としてお呼びがかかる打者であるというね
チームが移ってもぜひ、MLBの主軸として頑張って欲しいとボクはおもいますね


だってw
オマエ、まずは少年野球に混じってライトの奥で球拾いから始めろよw
イチローみたいにライパチ目指せよw
バ〜カw
777名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:26:22.86 ID:ukXM8oXh0
ここまでの成績で並べるなら
1アクリー、2イチロー、3リディ、4シーガー、5ジェイソ、6モンテロ、7ソーンダース、8ウェルズ、9川崎 みたいな?
778名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:26:35.78 ID:nHqptdi6O
さすがインチキ朴さん
779名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:26:53.30 ID:kExOYEzH0
監督は我慢強かったな
俺だったら凡退して偉そうにふんぞり返ってたらシバキ倒してるな
780名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:27:00.57 ID:kDsiZaTN0
任天堂も業績悪くなってるし、マリナーズ
手放すんじゃねーの。
781名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:27:08.12 ID:AEiwzSwz0
>>772
正直メジャーでもそういう感じの打撃を期待してた
782名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:27:13.71 ID:AUZDJu160
>>773
トウホグ在住のキコリとか日本人の口からは普通出ない言葉だがな
関西在住のアッチの方ですか?
783名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:27:13.97 ID:msQEYWfe0
>>377そもそもイチローは出塁率という点からもあまり高くはない(マリナーズ内ではマシな方としても)
784名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:28:04.38 ID:VURrlU0R0
つーかMLBの球団ここまで私物化した山内さんイチローさんは永久追放したほうがいいんじゃね?
シアトル市民は
785名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:29:43.54 ID:d1oVT6L80
信じてやまない教祖様が、中軸でてんで通用しない現実を目の当たりにして
監督を非難して松井を叩けば、心の傷が癒やされるのか?
哀れなもんだなゴキヲタよw
786名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:30:12.53 ID:T1jt7RG3P
糞わろたけど
こんな事言ってると任天堂に消されるぞ

787名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:31:00.57 ID:+Kr9Qz7s0
まぁヤンキースの9番打者ガードナーと同じレベルだもんな。
それが3番とかジョーク。
でもマリナーズなんて糞チーム誰も行きたがらないから
育てるかトレードで獲得するしかないんだが、どにかく野手は育てられない。
今マリナーズで可能性を感じるモンテロも他所が育てた選手だもんな。
788名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:31:07.32 ID:KvhvzKWa0
内野安打製造機
789名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:32:04.00 ID:t8qsln0y0
イチローグッズ配るよ〜
    ↓
観客25000人減
790名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:32:48.74 ID:t8qsln0y0
イチローが日本で試合するよ〜
     ↓
視聴率12%、他局に惨敗
791名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:32:55.56 ID:d1oVT6L80
>>780
そうなって欲しいな日本人としては
山内とゴキがやってきたことは、あまりにも恥ずかしすぎる
792名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:33:15.69 ID:9qE+E8zE0
んなもんは
日本のやきうヲタならだれでも知ってるwwww
793名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:33:59.31 ID:L8clsCB+O
監督「上位は若手で固める。イチローは気楽に7番あたりを打たせたい。」
794名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:34:37.72 ID:t8qsln0y0
イチローが3番打つよ〜
   ↓
使い物にならずに終了
795名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:35:15.62 ID:VURrlU0R0
イチローさんはセルフプロデュースは天才だよ
情弱騙して18M貰うんだから並みの詐欺師じゃできないよ
バカにスンナ
796名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:36:01.47 ID:bFo5gWR60
プレーで反論できないのが惨めだな
797名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:36:03.74 ID:AUZDJu160
>>793
7番ってのは第二の中軸と言っていい打順だからだめ
8番か9番がいいと思う
798名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:37:08.13 ID:t8qsln0y0
>>780
>>791
株価下落で数百億を失ったらしいけど、
マリ買うのに1000億も注いだヤマちゃんには余裕だよw

日本の、世界の子供たちの目を悪くさせ、
ゲーム脳にして稼いだ金は無尽蔵級だぜw
799名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:37:21.81 ID:eN25ULpJ0
知っていた
スラッガーとチャンスメーカーは違う
800名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:37:26.32 ID:7ZZI+Ymw0
>>782
キコリ君、話しかけないでくれるか
801名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:37:27.59 ID:vBJln7Mn0
どうして3番にしたのかな?ねぇ?
802名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:37:35.35 ID:9ULPq1r80
わぁいイチローの相手にダメージを与えられないヒット あかりイチローの相手にダメージを与えられないヒット大好き
803名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:38:30.76 ID:t8qsln0y0
>>796
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,  
        /           ヽ
       │             i
   !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
    丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /
        !   ,-‐ v ‐-、    ,i/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/\ < 愛犬とプレイ
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/   \ \______
          ` '' ー--‐ /  |   \__     ,,,,,,,,,
            / __\/  /     \_/ ̄ ̄/
     ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/  /,,,,,,,,,、    \___/
   /         ヽ( ( ( )   `ヽ    \
  /      ,   1    l           ヽ   \
 /  /`  (● l   ノ             ´ ヽ  \
/   l●)  …  l  /             /\__\  | )
\  /ヽ      |ノ  ヽ        ,,,,,,,,,/  ( ( ( )
  ー  (__▼__/lリ\   )――一"""
      \/,, // /  /
        '、ノ"/  /
         ( ( ( )
804名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:38:39.42 ID:XJqqzvrB0
え???

十年遅いよ何見てたの?
805名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:39:35.27 ID:CyxoZMexO
で、大ダメージを与える松ゴリはマイナー落ちか
806名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:39:51.97 ID:t8qsln0y0
ソフトヒットとかリトルとか言われるイチローだし、諦めろw
807名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:40:02.30 ID:OZ3BpBmN0
3番にしたのは別に期待してたわけではなく
200安打縛りで1番から動かせない状況から解放するためだろ

200安打さえなければスタメン落ちや下位打線への移動も
比較的楽に行える
代わりの人材がいるかどうかは知らないが
808名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:40:02.74 ID:eN25ULpJ0
NHKメジャー情報
スポーツ紙のメジャー情報

松井>ダル>イチロー

笑った
809名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:40:02.66 ID:DFnyRYRcO
優しいヒットw
810名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:41:02.97 ID:0MOycbH/0
朝鮮人なんでしょ?
このイチローって人。
金福子とか、破産永吉とかとも親しいし
811名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:42:06.53 ID:0MOycbH/0
イチローの打球は弱くて飛ばねえから2〜3歩前で守れってw

馬鹿にされ杉
812名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:42:21.77 ID:6C6KaFSH0
本物のバッターはこういう選手をいう
http://www.youtube.com/watch?v=FFRN7GIeyBE&feature=related
813名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:43:35.31 ID:AUZDJu160
>>810
両親が焼肉屋経営だしな

814名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:44:24.04 ID:VAT7Hsb00
まぁ今の成績じゃ色々言われても仕方ないわな
正直3番になって打撃練習時の長打力が活きる!とか少し期待してたけどなwww
815名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:44:45.54 ID:VURrlU0R0
NPBで置き換えりゃ一発で分かりやすいのに
ロッテで万年最下位の1番が200本とかギャグでしょw
しかも内野安打ばっかの使えねー非力w
日本ならチョン出ていけってなるの当然でしょw
816名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:45:23.54 ID:eN25ULpJ0
>>810
オリックス時代のエピソード
韓国マスコミ=イチローは同胞だ〜=「鈴木」は同胞の通名トップだから
イチロー=その後チョン蔑視発言連発
817名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:46:37.12 ID:AUZDJu160
>>816
同族嫌悪丸出しじゃねえかよ
818名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:46:39.86 ID:6AXtLgCg0
8(右)イチロー
9(二)川崎



www
819名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:46:45.03 ID:xdEY5OGp0
向こう30年は日本人に3番は打たせられない。

820名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:46:58.07 ID:kExOYEzH0
>>812
落合って飛距離出てないなイチロー以下だなこれ
821名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:46:59.21 ID:abtlJYDq0
得点圏で打てないイチロー
822名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:47:05.96 ID:mX0vXZY00
シアトル紙「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/
823名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:47:49.46 ID:NdoYcSah0
ゴキローって命名した奴は天才だと思う。

ゴキブリキャラ登場とどっちが先なんだろう???
824名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:50:08.60 ID:AUZDJu160
>>823
アメリカ人が最初だよ
コックローチスズキ
825名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:52:09.40 ID:TBFO92UR0
これって要は「ゴキローは自分の記録しか頭にないカス野郎」って言ってるようなもんだよなww
826名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:52:30.10 ID:xdEY5OGp0
>>820
わざとギリギリで打ってる。
827名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:52:38.13 ID:DFnyRYRcO
>>824
イチローチだろw
828名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:53:04.25 ID:LZyGLwGH0
むしろ、ついに現場の監督から出たこの至極真っ当な正論によって
大ダメージを受けてしまったゴキロー&ゴキータであったww


ホントこのバカ教祖と低脳信者のゴキブリどもはブーメラン食らいまくりで
チョン並みに哀れな人種だなwそら一日中2chに張り付いて火病りまくるわなw
829名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:54:43.15 ID:8LbaxgR10
2割2分なら40本打てると言う長打力を見せてくれ
830名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:55:19.44 ID:esB4BOfj0
まあ当然だな。3番としてまったく役目を果たしてない
こんなの初めからわかってたことだけどな。フィギンズ1番にしても復活させようとしたけどダメだったし
イチローにつぶされたフィギンズはかわいそうだけどもう使い物にならない
イチローが1番固定で好き勝手やったほうがチームのためだ
831名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:56:30.17 ID:mFKY1SSU0
練習以外は長打が打てないと分かったのか。
832名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:56:48.91 ID:VURrlU0R0
ゴキオタ曰くヤンスタはからくり球場なのにイチローさんHR打てませんorz
833名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:56:52.91 ID:2t0Ia6BM0
殿堂入り確実な選手を叩いてるゴミ共はなんなの?
嫉妬してるの?
834名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:58:01.03 ID:kExOYEzH0
任天堂の圧力に負けずウエッジ監督が曇りなき眼で見定めた結果のゴキ3番無理
尊重しようじゃないの
835名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:59:05.40 ID:NgJIZt5yO
練習のボールならそりゃ芯に当てるの難しくないだろうさ フリーキックだけやたら上手い中村俊輔と大差ないわな
836名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:00:50.80 ID:NdoYcSah0
>>824
あっちが先なのか。
何か負けた気分だ。

ゴキヲタ
ヤメるわ
837名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:01:12.20 ID:wxo+/BLli
>>584
雨程度で観に行くの止めるほうが酷いだろ
838名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:01:51.11 ID:ukXM8oXh0
四球を内野安打に置換した粉飾成績で殿堂入りしようってんだから、そりゃ叩かれるでしょ
839名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:03:17.58 ID:wff7zw2SO
まあ普通に考えてゴキ安打に頼らないと打率.249ノーパワーの打撃3流打者に中軸は無理だな
日本で例えると奇形の内村が中軸を打つって位おかしい
840名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:03:32.66 ID:NdoYcSah0
A lock for the Baseball Hall of Fame!! Go Ichiro!
btw, japanese women rule!!!!!
(野球の成功者!名誉の殿堂!行けイチ子!・・・日本人の女のルールでな)

酷いw
841名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:03:56.49 ID:L+vKZNT70
年だから3番でいいよ。
842名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:04:37.61 ID:OpwMmj4M0
>>840
日本の女性って海外でバカにされてんのか
843名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:04:50.70 ID:6C6KaFSH0
844名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:05:25.47 ID:VURrlU0R0
チーム低迷と引き換えに電動得て喜ぶのはイチローさんとゴキオタだけじゃないだろうか
845名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:05:33.60 ID:OpwMmj4M0
あー
ぶっちゃけ
誰が3番打っても
マリナーズはダメだろ
846名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:05:37.19 ID:KS8/LnWA0
チョンとその奴隷の巨人ファンのイチロー嫌いは異常w
847名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:06:36.86 ID:Q50lSrvFO
練習冊超え連発番長の本番当て逃げチキンて最低じゃんw
848名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:07:38.66 ID:NdoYcSah0
何か、向こうの解説でも
イチローは内野安打で稼いだだけって言われていたらしいなw
849名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:07:55.74 ID:j8nOJ9Q4O
>>835
中村だって世界レベルならフリーキックだけすごいって話だからな
全盛期は総合的な実力で日本人トップクラスだったよ

イチローもヒット量産に長けてるってだけで総合力はんぱなかっただろ
850名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:08:23.20 ID:VURrlU0R0
>>848
実際そうだから反論しようがない
851名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:09:41.94 ID:d1oVT6L80
>>824
そうなのか?
ゴキがあっちに行った年からすでに「イチローの実質打率を見守るスレ」とかがあって
そのスレではすでにゴキローと呼ばれていたような気がするんだがなあ
その頃ZOOPERSTARだったかに、イチローチ・スズキがあった記憶はないけどなあ
852名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:11:22.98 ID:ukXM8oXh0
シンクロニシティという奴か
853名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:12:59.26 ID:TBFO92UR0
中村俊輔>>>>ゴキロー
854名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:13:11.11 ID:NdoYcSah0
日米ゴキブリ現象ってことか
855名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:13:25.29 ID:UGZWJijf0
イチローは日本に帰ってきて横浜でまったり3割20本くらいの成績で50歳まで
プレーすればいいよ、さすがに迷惑だろ
いくらマリナーズだからって
856名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:15:12.10 ID:jzzdOoUli
遅いよw
自己中で四球すら嫌うイチローに三番が務まるわけないがな
857名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:15:13.33 ID:OpwMmj4M0
>>855
巨人でいいだろ
858名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:16:27.74 ID:NdoYcSah0
中村俊輔はスコットランドでは神だが、
ゴキローはシアトルでは貧乏神だろw
859名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:18:00.90 ID:VURrlU0R0
内野安打ばっかのショボイ打者のくせに松井以上とか思わせゴキブリに暇つぶしを見つけてやり
24時間張り付かせるほどのイチローさんをもういじめるなよ
860名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:18:23.01 ID:VBX82SdR0
結局おうぎの元で一回優勝しただけか
861名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:18:31.59 ID:Mp2x95AH0
イチローはファイガではなくファイアだ。
ハミルトンはメテオ。
862名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:20:49.41 ID:TBFO92UR0
ゴキローは凄い所は野球の才能とかじゃなくて給料の額面www

任天堂なかったらクビになってるレベルだけどww
863名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:20:56.77 ID:NdoYcSah0
>>861
イチローはアバカムとかじゃねw?

鍵を見つけられないバカ救済用で、
セコセコとレベル上げたら使えるようになるし
864名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:25:11.64 ID:9Iy/IY3Y0
>>1
要約すると「ゴキローいらね」ってことだなw

ウエッジも相当ストレスが溜まってるようだw
865名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:25:21.05 ID:jB35hQCB0
毎年最下位の球団でヒット量産してもな、と思う。
優勝期待できそうなチームに移ろうとした事ないよな。

大企業で一つの駒として働くか、中小企業で王様気取るかの違いなんだろうけど、
違う意味で勝負に出てほしかったな。
866名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:25:29.49 ID:UGZWJijf0
>>857
巨人じゃマスコミにたたかれるでしょ

不人気弱小球団で自己中プレーがあってる
いちよ日米通算4000本安打はみたいし
867名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:27:19.95 ID:gaK1kD5PO
不良債権
給料泥棒
コンプレックスの固まり
天然
空気読めない
性癖
子供
プレッシャーに弱い
はぶらかす誤魔化す
素直ではない
上から目線
ドヤ顔w
センス悪い
滑るジョーク
ゴキロウw
868名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:27:45.11 ID:owIXMF6f0
このウェッジって監督はハーグローブ監督と並んでここ10年では一番いい監督だな
本当にチームを強くしようって言う意志を感じる
他の監督は任天堂の操り人形みたいな感じだったけどこの監督は違うw
見直したわw
869名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:31:24.47 ID:NdoYcSah0
やっぱ、創価霊園の地主の鈴木さんはやること違うぜ!?
ワイルドだろ〜
870名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:31:56.70 ID:JX7GnGyvP
こんなのちんちんこすると
気持ちいいですってのと同じ意味だろ
871名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:33:19.22 ID:aTMSxREw0
ゴキローって蔑称はわりと早期からあったと思うがな、実質打率と併せて
たしか向こうでもゴキブリに例えられていて見る所は同じなんだなと祭りになっていた記憶はある
872名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:36:04.44 ID:ph72Oo3r0
当初監督は「今までのイチローのままでいい」とコメしてたように思うんだが
やっぱ無理だよな、いまさら気付いたと言うべきか
年齢的、或いは去年からの不調が今年も続くかもしれない、というのを予想すると
全盛期ならまた違った結果だったかもしれないが
急拵え的3番、仕方が無いので3番
どうしたもんか?やっぱ1番に戻そうw
873名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:37:00.98 ID:1irgJ1/O0
このスレって、松井オタの怨念が渦巻いてるな・・・



874名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:37:05.14 ID:d1oVT6L80
>>871
俺が持ってるイチローチ.wmvの日付が2005年になっているので、やっぱり俺らが先だと思うよw
875名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:38:50.53 ID:NdoYcSah0
>>874
ゴキローでぐぐったら、
2001年が今のとこ最古っぽいw
http://mimizun.com/log/2ch/base/993368100/
876名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:40:06.36 ID:EsV+luNP0
>>871
蔑称じゃなくて、愛称な
イチローチは2002年、つまり2年目にはマリナーズの本拠地で
お披露目されてる
877名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:41:20.37 ID:P61xTvAt0
ゴキ主婦痛すぎワロタwwwwwwwwww

502 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 20:36:45.93 ID:caETUUlz
アメリカ人て、イメージ的にこう両手を広げてWAHAHA〜♪と懐深く迎え入れてくれて
楽しく厳しく野球をさせてくれそうな印象だったんだけど
幻想だったね、ごめんなさい
ウェッジって心底冷たくて、あんなのが球場にいてもそりゃ客は来ないわ
ブリザードって感じ寒い
878名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:41:51.08 ID:EsV+luNP0
>>875
あ、1年目か
イチロー=ゴキブリが愛称で、発祥は現地のアメリカで
本拠地のセーフコで暖かく披露されているという事実があるということは
割と知られてないのかな
879名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:42:15.04 ID:/XuHHHM8O
そらそうよ
880名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:42:53.86 ID:1irgJ1/O0
まあ、松井のオタは、イチローが3番打ったのが気に食わなかったんだろう。

監督は、イチローは3番向きではないが、若手が育つまでがんばってもらう、と言ってるだけなんだがな。
そんなん、最初からわかりきってるだろ?
オールスターで9回、アメリカンリーグの1番バッターを務めた選手なんだぜ?
1番が向いてるに決まってる。

まあ、鬼の首をとったように松井のオタが大喜びなんだが、お前ら、そんなことしてる暇あんのか?
松井を全力で応援しとけよ。ばかじゃねーの?
881名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:43:00.57 ID:2o7pzKjZi
>>873
多分後で後悔するはず…
こんな選手出て来ないのにな
ホント馬鹿w
882名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:43:13.88 ID:VURrlU0R0
ゴキブリの季節近いのにゴキブリがいない・・・
883名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:43:15.95 ID:d1oVT6L80
>>875
やっぱりそうだよな?w
ゴキヒット炸裂!で終わっているのがなんともまたwww

>>876
2002年なのか
ギリギリ俺らの勝ちだったんだなw
884名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:44:16.01 ID:EsV+luNP0
ゴキローがカサカサ、は球団公認の
イチローの晴れ姿を称えるフレーズであって
2ちゃんで使われているようなバカにするニュアンスで使うことが本来間違い

ファンはもっとそういう使い方すればいいのに、と思う
885名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:44:18.72 ID:ukXM8oXh0
イチローオタクって香ばしいなw
886名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:45:16.50 ID:1irgJ1/O0

イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
887名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:45:23.12 ID:aL5mSMXs0
韓国日報「イチローの打率は全て左打席のおかげ」
http://mimizun.com/log/2ch/news2/1002210898/
1 :井川:01/10/05 00:54 ID:Mfpya5es

今は起亜で活躍しているリ・ジョンボム(31)は実際の
ところ右利きではない。ご飯を食べる時は左手でする
ことも多いことから両利きと見なければならない。
彼が小学校で野球を始めたとき、初めは左打者であった
と言う。しかし監督が「そのようにすればうまく打つ
ことができない」と叱りつけて右側に変わったと言う伝説。
もし続けて左側で打っていたら野球の歴史は変わっただろう。

メジャーリーグで活躍している日本の鈴木イチロー(27-
シアトル)は確かに右利きである。と言っても左側打席で
打つ。15日まで通算178安打であるが、内野安打がなんと
36本も。もし右側打席で打っていたらまさしく平凡な
取るに足らない内野ゴロであった打球であるが、1塁ベース
から近いと言う利点の為だけに安打になったものが大部分
となる。今打率は3割4分、しかし内野安打36本を除外すれば
2割7分1里にしかならない。

現在日本の両リーグの打撃1位である読売の松井と日本ハムの
小笠原はどちらも左打者である。守備の時は右利きであるのに
打席は左側に入る。これが日本野球の一番大きな特徴である。
右利きで守備をする内野手や捕手も左打者が多い。なんとも
呆れたことに高等学校チームで1回から9回まで全員が左側で
打つ場合もある。

もちろん内野安打にだけ頼る選手がいるだけではない。れっき
としたスラッガー松井や高橋(以上読売)、金本(同胞、広島)等
もいる。

また、両側打席を使うスイッチヒーターも登場する。去年セン
トラルリーグ打率トップの金城(同胞、横浜)とパシフィックリ
ーグ最多安打松井(西武)が代表的な選手である。

                 韓国日報 2001/08/16
888名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:48:54.52 ID:9Iy/IY3Y0
教祖様があまりに打てねーから信者が発狂しちまったじゃねーかw

ゴキヒットでもなんでもいいから打って早く信者を落ち着かせてやれよゴキローさんw
889名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:49:45.43 ID:ukXM8oXh0
周期的にそろそろ猛打賞(打点0)出そうだな
890名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:50:53.87 ID:6C6KaFSH0
韓国日報ってなんだよww
きいたこともないマイナー新聞
891名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:51:48.50 ID:6C6KaFSH0
イチローより福留さんを気にしてあげて
892名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:51:56.78 ID:VURrlU0R0
松井ならシングル打っても打点機会じゃなきゃそんなに興奮しないし
打点挙げるヒットなら興奮できる。けどゴキブリは内野安打で興奮できるんだから
イチローさん楽だよね
893名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:52:33.70 ID:jOokGmtn0
「イチローは3番タイプではないけれど、マリナーズに必要な選手だ」
これを棚に上げて批判する奴はバカ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:53:14.31 ID:aTMSxREw0
>>876
意味がわからんな
イチローチ・スズキが仮に愛称だとしてもゴキローはれっきとした蔑称だろう
違うというならゴキオタがゴキゴキいう奴は○○なんていわんしね
で、どちらが早かったかは今んとこ状況証拠としてはゴキローが先のようだが
一年目でズーパースターとやらに入るともちょっと思えないしな
895名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:55:00.42 ID:P61xTvAt0
発狂したゴキブリおばさんが電凸・メル凸しそうで怖いwww
頼むから日本人として恥晒さないでくれよwww
896名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:55:49.66 ID:ukXM8oXh0
監督「イチローは3番に向いてない」
芸スポ民「言っちゃったwwwwクリーンナップ失格wwwwww」
イチオタ「3番タイプじゃないけどマリナーズに必要って言ってる」
芸スポ民「????」
897名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:56:49.88 ID:d1oVT6L80
>>895
昔あったよなあ
「松井の30本の方が遙かに凄い」「イチローは頭の悪いロックミュージシャンみたいだ」
とか書いた奴のところに、ゴキ砲大炸裂というwww
898名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:57:25.22 ID:EsV+luNP0
>>894
イチローチの和訳=ゴキローで問題ないだろ

イチロー(名前)+コックローチ(動物名)
イチロー(名前)+ゴキブリ(動物名)

まったく同じ構成、同じ意味
899名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:58:03.98 ID:VURrlU0R0
もうそろそろゴキブリもゴキオタ卒業しろよ
第1期生のゴキオタからの贈る言葉です
900名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:58:17.44 ID:1irgJ1/O0
>>892
松井が興奮できるのは打席の中だけだろー?

ああ、松井が塁に出たら、お前は興奮すんのか?ボサーっと立ってるだけだろーが?
ああ、松井のベースランニングをみて、お前は興奮すんのか?早く走れとじれったくなるだけだろーが?
ああ、松井が外野守ってて、お前は興奮すんのか?無難にこなしてくれと祈るだけだろーが?

松井の魅力は長打力に特化してる。それは魅力だよ。ホームランバッターだからな。
だけど、イチローはタイプが違う。走って、守って、打って、試合中、たっぷり楽しめるのがイチロー!


901名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:00:03.38 ID:XL5oB2Z90
ゴキローが嫌なら、イチブリにしようかなw
902名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:00:19.89 ID:2o7pzKjZi
今いるイボータって
巨人ファンいないんじゃね?
なんかそう感じるんだがどうなんだろ
少なくても俺の周りの巨人ファンで松井好きはいない
903名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:00:36.56 ID:ukXM8oXh0
普通にやってりゃ俊足巧打、巧守のいぶし銀名選手だったろうにな
四球捨てて内野安打で水増しした粉飾成績で物凄い名選手みたいに祭り上げられて可哀想な選手だ
904名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:01:24.23 ID:VURrlU0R0
>>900
当たり前じゃん。打席で勝負するのがわくわくするんじゃん。
守備走塁マニアにはそーかもしれんけど
905名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:02:03.51 ID:1irgJ1/O0
>>902
松井と一緒に、巨人からヤンキースのファンになったんじゃねえ?
906名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:02:47.17 ID:d1oVT6L80
>>903
いやいや、そりゃどう見たってゴキ本人が選んだ道じゃんか
907名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:02:56.76 ID:aTMSxREw0
>>898
イチローチ・スズキの公式な和訳がゴキローだという根拠などどこにもないのだが
で、イチローチが仮に愛称であろうとなんだろうとゴキローは日本では蔑称だしオタもそう思っているということね
俺はゴキローという用語が日本国内で蔑称として用いられているといったのだから
そんなことを否定されても何の意味もないね
で、どちらが先かは一年目、しかも六月に既にゴキロー呼ばれている事実から明らかだろう
908名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:03:03.94 ID:P61xTvAt0
>>897
そんなんあったんかwwwww
909名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:04:15.65 ID:DTCjMpSc0
どこの国の人が見てもゴキブリはゴキブリなんだろw
910名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:04:41.38 ID:1irgJ1/O0
>>903
全然、かわいそうじゃねーよ。アフォか。

イチローが誰が何といおうと、日本が誇る野球界のスーパースターだよ。
日本の誇り、それがイチロー。
911名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:04:47.11 ID:VURrlU0R0
>>902
俺元々カープファンだわwイチローも松井も興味なかったけど
最初マスゴミに騙されてイチローすげーって思ってたw
けど実際見てみるとショボイと思ってそこに松井がNYY行ってファンになったよ
912名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:05:30.52 ID:P61xTvAt0
>>909
これが結論w
913名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:06:37.26 ID:1irgJ1/O0

ていうか、マジでお前ら、松井のファンなんだろ?
松井が大変なときに、余計なとこで発散してんじゃねーよ。黙々と祈ってろ。
914名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:06:40.45 ID:vqyYa2T90
イチローを天才バッターだと思うからダメなんだよ
劣化福本豊と思えば
915名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:06:58.35 ID:2o7pzKjZi
>>905
松井は捨てたが未だにヤンキースは好きだよ俺は
強いチームは好きだが
松井みたいな気概のないバッターは嫌い
結局チームの威がなかったら何て事ないヤツじゃん、コイツ
916名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:08:06.40 ID:xdEY5OGp0
松井は確かに日本のゴジラのイメージはアメリカ人には植え付けられなかったかもしれない。

しかし、イチローはちゃんとゴキブリと認知させたのだ。

私はイチローに敬意を表したい。
917名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:09:56.53 ID:VURrlU0R0
アメリカのゴキブリってデカいけど遅いってのは嘘か?
どーでもいいけど
918名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:10:53.10 ID:DFnyRYRcO
イチマツ時代も終わりだな
後はダルビッシュがダメになったらMLBなんか誰も興味なくなるだろ
野球自体もオワコン臭いが
919名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:13:13.89 ID:oyXZCeVtO
>>915
チームの威光がなかったら何にもできないてまさにイチローのことだろw
親会社が任天堂だから高年俸でデカい態度とれるけど普通のチームなら
費用対効果が悪すぎて出されるでしょ
920名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:13:51.74 ID:d1oVT6L80
>>918
再来年あたりには、同窓会みたいな感じで
信者アンチが共に語らうスレみたいなノリになるんだろうかなあ
921名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:17:43.13 ID:D9LMIsHC0
しょせん隙間産業のゴキブリなんだよね
922名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:18:52.01 ID:qq4HWwx0O
イチローがずっと日本でやってたら いく前に370〜380、ホームランも20本以上打ってたから 通算でヒット数も本塁打数もタイトルの数も今ごろ楽に張本を抜いて あいつにでかい顔させてなかったろうな

松井も野村に近づいてたろう
923名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:19:44.94 ID:mubnIbq10
イチローの野球人生で最大の屈辱だな。
監督に無能だと言われたようなものだからな。
ウェッジもはっきり言うじゃないか、気に入った。
テレビでみるイチローも悲壮感が漂っていて哀れだよ、見てられねえ。
こうなったら早く松井にメジャーに上がってきてもらってサイドワールドシリーズの夢を見せてもらうとするか。
924名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:20:15.34 ID:qq4HWwx0O
引退したあとも死ぬまで信者とアンチのののしりあいは続くと思うけど
925名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:20:33.03 ID:gRqLWiDT0
でもジョー・マウアーだってイチロー並みに超非力だけど
確か超高額年俸で3番打ってるんじゃないの?
非力でも高年俸者はチームの要なんだから、3番でも不自然ではないよ。
926名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:20:39.55 ID:AUZDJu160
>>915
おまえ夜中からいろんなスレで一日中松井を叩き続けてるけど
ニート?
927名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:20:49.59 ID:ukXM8oXh0
536 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/05/14(月) 21:00:30.45 ID:JVn3fOgi
イチロー3番か1番かはともかく
高齢な選手を無休で働かす点は監督が悪い
イチローとの話し合い、どういう経緯で3番になったか、知る由もないけど
イチローが悪い部分もあるかもしれないし
ともかく定期的に休み入れてたらイチロー3番はまだマシな成績だったかも、と思う
その事は断定はしないけど去年兆候あったし
休みを入れると上向くということ


537 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/05/14(月) 21:01:46.36 ID:EDrlbx0E
イチローチを休ませるとこれだからなwwww


−6月10日に休んで、その前後に
イチロー 知るか、そんなこと。何なの?

−6月10日に休んだことで、その前後に
イチロー 全然違う。
928名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:21:22.02 ID:MeR2ezChO
ずーっと言われてるんだから使いどころを間違うなよ
929名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:21:37.22 ID:VURrlU0R0
>>924
あのーマウアーは非力じゃないよ決して
930名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:21:53.60 ID:2o7pzKjZi
>>919
おまえは次元が低すぎるからいいや
931名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:22:31.65 ID:nvj75M7X0
1番打って叩きつけ打法やってた方が本人のため。

やっぱり松井と同じ土俵は無理。
今更ながらヤンキースの中軸打って通算3割近い得点圏打率残した松井は偉大。
932名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:23:50.61 ID:2Rcqvn4C0
それでもイチローのゴキヒットは見ててエキサイティングだから好き
933名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:24:05.13 ID:qq4HWwx0O
次のWBC参加するなら1番イチロー、4番松井の老人コンビがついに達成されるのか?
934名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:24:17.21 ID:4o40WPwZ0
ゴキヒッターを3番に据えようとした神経が分からない
ましてや最弱打線のマリナーズなのに
935名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:25:17.63 ID:d1oVT6L80
>叩き付け打法
昔は俺らアンチが命名した「立体ゴロ」というのもあったんだよなあw
なんか知らんが、3年4年目くらいから全く見られなくなったが
936名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:25:19.31 ID:TBFO92UR0
才能→並み
ルックス→髭猿
性格→悪い

給料→超一流(任天堂パワー)
937名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:25:37.32 ID:8H3ZSA2s0
単打でも200本積み重ねれば50本塁打の価値がある
938名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:26:00.75 ID:AO3JFAzv0
フィギンズつかわないんだったら俺を一番に戻せって発言したという報道があるようだな
明日のボストン戦からは一番に戻っているかもしれないぞw
939名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:26:04.37 ID:DFnyRYRcO
>>933
WBCなんか下手こいたら叩かれるだけだからもう出ないだろw
940名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:27:17.94 ID:VURrlU0R0
>>937
それ電動ポイントってやつねwそれがゴキブリの唯一のよりどころなんだけど
おかしいと思わないんだろうか?
941名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:27:18.19 ID:ukXM8oXh0
プレーイングマネージャーで出たら面白い
チャンスに代打・俺 → 凡退
942名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:27:41.53 ID:L8clsCB+O
.220でいいから40HR頼みますー
943名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:28:24.69 ID:D9LMIsHC0
>>940
そういう隙間だけは見付けるのが上手いんだよな
ゴキブリなだけにw
944名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:29:00.95 ID:4o40WPwZ0
MLB最弱打線のチームで
早々と3番失格を言い渡された鈴木選手
2割で良いなら40HR打てるんじゃ無かったんですか?
セクソンになれよ
945名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:29:35.94 ID:9Iy/IY3Y0
レンジャースの3番の人はもう18本もホームラン打ってるみたいだけど、
マリナーズの3番の人は何本打ってるの?

さすがに10本くらいは打ってるよね???
946名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:30:27.97 ID:DFnyRYRcO
>>937
塁打数で計算すれば同等だけどね
現実には安打はあくまでも散髪で点にほとんどが点に結びつかないから同等の価値なんてまったくないけどな
947名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:30:31.83 ID:EC/3jx/o0
ウェッジは戦力見ても良くやっている方だし、意図もなんとなくは見て取れる
そもそもレギュラーの大半が最低年俸な若手連中なんだから安定して勝てるなんてまずあり得ない
その中でブチ切れずにやっているんだから本当に我慢強い監督だとは思う

まあ先発陣やブルペン起用など疑問点も若干あることは否めないが全体的に見れば悪くない監督だと思う
けどシアトルスレではボロクソ叩かれているんだよな、何でだ?

個人的にはスモークをここまで我慢しまくっているのはすごいと思う、何とか報われて欲しいもんだね
948名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:30:56.73 ID:XYMEOoyV0
今シーズンからボックスの一番後ろに立ってるじゃないか
内野安打捨てて3番としての仕事をやろうとしてる
949名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:31:16.08 ID:k0GJRndo0
ゴミナーズはアホな監督しかやらないからあーなのか。 それとも変な虫がくっ付いているからあーなのか。
まぁ、変な虫がアホな監督呼んでるんだな。
950名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:32:15.13 ID:aTMSxREw0
おれもゴキローはちゃんと休ませるべきだと思うけど、ウェッジがそうしない理由を無能だとか
イチロー潰しだとかいう理由で監督叩きに転化してる時点で、なんかもうこいつら駄目だと思う
つか37、8のおっさんを完全休養させずにフル出場させるのはそもそも下策なんだから
ウェッジがそうできなかったのは彼がそうしたくなかったからではないと気付くべきだろう
云年連続200安打という「記録」、上からの圧力、ゴキロー自身の「だから何?」プライドw
そういうゴミ箱の深部の殺処分すべき廃棄物が、まともな采配を今まで縛ってきた事実に
向き合おうとせずに、やっと呪縛から逃れようとしている監督をただ叩くのは愚かすぎる
かといって休ませると休ませれば色々と文句を付けるからまぁ付ける薬はないのだがw
951名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:33:15.56 ID:ukXM8oXh0
知るか、そんなこと。何なの?
952名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:33:25.00 ID:4o40WPwZ0
>>948
それで結果出せないのなら余計にお話になりません
953名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:33:45.89 ID:xdEY5OGp0
無能キャンペーンの5年縛りも、今年で契約切れ。
ようやくGNPできるわ。
954名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:34:27.10 ID:gaK1kD5PO
>>937
ねーよw
そんな価値あるか、ボゲッw安打はエラーがらみの内野安打でも1安打、本塁打は飛ばしてフェンス越えないと本塁打1にはならない、よって
本塁打50本>>>>>>>>>>200安打w

寝ぼけた事いったら困るw
955名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:35:57.11 ID:EC/3jx/o0
>>950
休ませたら休ませたで不機嫌モード全開で>>927みたいなインタビューぶちかますからなw
イチローって監督にとってマジで扱い辛い選手だと思う
956名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:36:15.61 ID:TBFO92UR0
というか
HR25本>>>>>>>>>>>>>>200本安打だろww

まあゴキローは打率2割ならHR40本打てるらしいが、今何本打った?ww
957名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:37:14.93 ID:VURrlU0R0
ゴキジョンイルのマスゴミ統制は本場仕込みだからなw
なんせ日本人なら半殺しですよwだからw
958名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:37:37.89 ID:wcyscCrB0
イチローってアスペルガーなんだよ
959名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:37:42.90 ID:AO3JFAzv0
>>954
ゴキオタにとってはボテゴロ内野安打も飛距離150mのHRも同じ一安打という見方しかできないんだよw
960名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:38:10.73 ID:1irgJ1/O0

イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
イチローのことはいいから、松井のこと心配してろ、バーカ!
961名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:38:32.44 ID:DFnyRYRcO
>>954
ゴキ脳に犯されると200安打がスゴいらしいw
962名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:38:53.56 ID:/p5qPn4X0
そういえば、イチロー専用バット穴てまだあるのか?
963名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:39:06.96 ID:n2dKDcKp0
【収入】
イチロー外野手(マリナーズ)が2450万ドル(約20億1000万円)

               ↓ 全部足してもイチロー以下www

長友佑都 (インテル) 推定2億2600万円
香川真司 (ドルトムント) 推定8000万円
本田 圭佑 (モスクワ) 推定1億3000万円
964名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:40:49.40 ID:qFT8svo90
3B SEAGER .295 4 20
RF ICHIRO .285 1 13
DH MONTERO .262 5 17
2B ACKLEY .248 2 10
CF SANDERS .220 4 12
C OLIVO .210 3 7
1B SMOAK .205 4 12
3B FIGGINS .188 2 8
SS RYAN .144 1 7
----------------
SS KAWASAKI .194 0 2

イチローや川崎の成績が特別悪いってわけではない
イチローはチーム2位だし、川崎はライアンより上
965名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:41:23.21 ID:absxn4Pa0
大ダメージを与えるタイプがたくさんいても正直戦いにはならないと思う
やはり、壁役とか回復役とかは必須だな
966名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:41:30.08 ID:mubnIbq10
>>960
いつも松井のことを心配してくれるゴキオタの皆さんに感謝の気持ちを込めて監督に侮辱されたイチローさんの事を心配してあげてるのに冷たいですなあ。
967名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:41:39.53 ID:jQHy7v23O
それはいいとして、イチロー今シーズンは200安打いけそうか?
968名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:42:23.89 ID:DFnyRYRcO
>>964
何がチーム二位なの?
打率だけだろw
969名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:44:05.39 ID:iwHwpr1l0
長打打たれるぞと恐怖感は3番には必要だよね。
彼なりのオンリーワンのスタイルも良いという意見もあるだろうが、やっぱり王道スタイルが無難だろう
970名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:44:55.47 ID:lDAvmFCA0
正直知ってた。w
971名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:45:46.62 ID:ukXM8oXh0
200安打は打率.300+全試合出場くらいの価値
972名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:46:29.08 ID:EsV+luNP0
>>964
200万ドルくらいの選手だったら、それでいいけどな
973名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:46:43.90 ID:1irgJ1/O0
>>966
お前、いつもシアトルスレに来て、松井の売り込みばっかしてて、うぜーんだよ。
タイミングが合わなかったんだから仕方ねーだろ。
974名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:46:44.40 ID:8H3ZSA2s0
役割の違い
1番打者としては世界最強なのに
3番で使う監督がバカ
975名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:46:55.85 ID:EC/3jx/o0
つーか、イチオタが散々馬鹿にしていたスモークにもう打点が追いつかれそうってどういうこった?
3番固定で完全に不調だったペーペーの若手に打点負けるとかマジ洒落にならんぞ
976名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:47:11.89 ID:9Iy/IY3Y0
>>967
無理です><
977名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:48:14.04 ID:iwHwpr1l0
打順さえ違えば長打も打点もHRも稼げると思ってたと思うよ
978名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:48:23.15 ID:v4A1mSMG0
今頃かよ
979名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:48:57.72 ID:j48tSkTw0
死ぬまで、いや、死んでもいつまでも馬鹿にされる運命のイチローw
980名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:49:01.47 ID:VURrlU0R0
つーか200安打なんて日本のマスゴミしか話題にしてないのゴキブリなら知ってるでしょw
ペドロイア199安打してたのに最後の試合欠場してたじゃない?体休めるためにw
電動ポイント逃したって思ってた?ゴキブリは
981名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:50:30.70 ID:c1Vd9wqI0
ひとつ良かったことは、これで1番に戻っても誰も文句は言えないということだよ
982名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:51:34.00 ID:j48tSkTw0
1番の打者のくせに、己の記録に執着して四死球拒否のイチロー。
挙句に、塁上でチョロチョロするから後続の打者にはいい迷惑。

で、3番やらせてみたらまた使い物にならずに役立たず。

何番だったら良いんだよ、イチローはw
983名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:31.15 ID:roDk/NfK0
はやくいんたいさせろ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:52:49.78 ID:qFT8svo90
川崎を1番で使うべきだな
チーム打率.235だし川崎はシアトルではむしろ普通レベル
985名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:53:41.49 ID:9ULPq1r80
イチローは200安打と50本塁打が同じ価値だと証明した最初の選手。
年俸的にな。
986名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:01.32 ID:P61xTvAt0
「3番打者イチロー、シーズン最少打点記録のMLB記録更新も」


5/13現在で35試合に出場してイチローの打点は13。
162試合に換算するとちょうど60打点になる計算です。

過去、「3番打者」としてシーズン150試合以上に出場した選手は延べ172人。
うち、80打点未満だった選手は僅か9人。70打点未満は3人と極めて希少性が高くなります。

したがって、今年のイチローがこのまま「3番打者」で150試合以上に出場した場合、
「3番打者」としての年間最少打点記録を更新する可能性もかなり高まってきます。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ms-database/article/143
987名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:22.36 ID:DFnyRYRcO
打つヤツは何番でも打点稼ぐよ
死刑囚チビンズでも8点取ってるw
イチローはメジャーで最も打点獲得能力の低い打者の1人と評価されてるのに3番で使う監督がバカ
988名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:54:35.02 ID:iwHwpr1l0
四球選べないなら2番で良いじゃない?
真面目にバント上手いんでしょ
989名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:07.00 ID:QXoHPU/q0
イチローの200本にはHRより難しいセクシー安打が多分に含まれてるからな
990名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:15.49 ID:j48tSkTw0
>>986
ぶはwww

イチロー超うんこwww
991名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:57:50.16 ID:qFT8svo90
過去11年間でメジャー通算得点圏打率は.345くらいあったはず
まだ本来の調子が出てきてないだけだろ
992名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:04.34 ID:EC/3jx/o0
>>988
確かに2番向きかも
落合はずっと前から2番イチロー最強説を押しているな
993名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:58:12.22 ID:ukXM8oXh0
162試合で60打点ペースってひでぇな・・・
チーム得点は30チーム中17位タイで平均ちょい下くらいなのに
994名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:01.37 ID:j48tSkTw0
>>987
46試合で3打点とかだからなイチローってw

アホかってレベル
995名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:38.66 ID:ukXM8oXh0
タイプ的には2番が一番合ってるよね。1番が全然出塁できないなら別だけど
塁間破るヒット多いからランナー1塁で強いし、ゴロで進塁+内野安打も狙える
1番倒れても出塁率は低くない訳だし
996名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:59:43.83 ID:P61xTvAt0
>>994
もはやひとつの奇跡wwww
997名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:00:10.05 ID:DFnyRYRcO
>>991
得点圏打率よかってもゴキヒットじゃ2塁ランナー帰れないのがイチローの問題なんだよw
998名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:00:20.19 ID:VURrlU0R0
内野安打競争じゃないんだよゴキブリちゃんw
早くゴキブリからカマキリぐらいになれw
999名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:01:01.84 ID:j48tSkTw0
>>997
得点圏安打の半分が進塁打止まりだしなw

つか、
ヤンスタならゴキブリイチローは40本打てるんじゃなかったの
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:01:14.12 ID:I1MDEayG0
>イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ヒットを量産するタイプ

じゃあ1、2番でいいじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。