【サッカー/オランダ】DF吉田麻也フル出場のVVV、壮絶な打ち合い制し昇降格プレーオフ決勝へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 エールディビジは13日、昇格・降格プレーオフの2回戦第2戦を行い、DF吉田麻也とFWカレン・ロバートの所属する1部16位のVVVはホームで2部7位のカンブールと対戦し、4−3で競り勝った。

第1戦は0−0だったため、2試合合計スコア4−3で2回戦を突破した。吉田はフル出場したが、カレンはベンチ外。決勝進出を決めたVVVは17、20日に2部4位ヘルモント・スポルトと1部残留を懸けて対戦する。

 試合は激しい点の取り合いとなった。前半11分にアウェーのカンブールが先制。しかし、VVVも直後の12分にFWベルフハイスのゴールで追いつくと、前半25分にはベルフハイスが2点目を決め、2−1と勝ち越しに成功した。

 後半、試合はさらに激しさを増す。カンブールは後半14分に2−2の同点に追いつくが、VVVも同37分に再び勝ち越す。粘るカンブールは同41分、またしても同点ゴール。

土壇場で3−3に追いつかれたVVVだったが、試合終了間際の後半45分、FWウチェボの劇的ゴールで4−3とみたび勝ち越し、勝利をもぎ取った。

 昇格・降格プレーオフは、1部2チーム(16、17位)と2部8チーム(2〜9位)を合わせた10チームが2組に分かれてホーム&アウェーのトーナメント方式で争い、各組1位の2チームが来季、1部に残留(昇格)する。

2部3位FCアイントホーフェンと2部4位ヘルモント・スポルトが対戦した2回戦第2戦はヘルモントが2−0で勝利し、2戦合計3−0。17、20日に行われる決勝でVVVと対戦する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-01100109-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:00:54.75 ID:flYQD4NL0
馬鹿試合の夜
3名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:12.26 ID:BdbUIW+g0
観て無いけど凄い試合だったみたいだな
4名無し募集中。。。:2012/05/14(月) 02:01:14.54 ID:j9zkH+4FO
毎回しぶといな(笑)
5名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:22.25 ID:UTAWWut+0
壮絶過ぎするわwww
いい加減にしろw
6名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:53.67 ID:+r15bL/i0
7名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:02:15.53 ID:JWi6DaBT0
2部7位とギリギリの勝負とか弱すぎだろ・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:03:01.41 ID:69rK1Uel0
綱渡りを渡っている感覚
9名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:04:07.08 ID:fct5fyya0
カレンって最近全然でてないな
10番なんじゃなかったっけ?
10名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:04:08.02 ID:8VYCTdtgi
ウチェボが決めなければアウェイゴールで負けだったんかい
マンUにいけるのはいつになるのやら
11名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:04:25.08 ID:aZiDdUvJ0
カレンは?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:18.75 ID:c+F/p4/T0
つか2部7位でも昇格レースに乗れるのかよ、それがビックリ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:34.15 ID:VVfVzyTu0
2部7位wwと互角w

いっぺん落ちろw
14名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:37.85 ID:AR1eF4x70
>2部7位のカンブールと対戦し、4−3で競り勝った。

2部7位も出れるのか
オランダはプレーオフが熱過ぎる
15名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:59.64 ID:scCNjd7E0
FT VVV Venlo [4 - 3] Cambuur Leeuwarden
11' [0 - 1] O. Tu"rk
12' [1 - 1] S. Berghuis
25' [2 - 1] S. Berghuis
59' [2 - 2] O. Tu"rk
82' [3 - 2] D. Holla
86' [3 - 3] M.v.d. Heide
90' [4 - 3] M. Uchebo

馬鹿試合すぎるwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:06:23.30 ID:Uwk26Fi70
脅威の残留力だな
2部からはVVVってかなり恐れられてる
17名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:06:23.31 ID:F1kt0TZsi
降格プレーオフの決勝w
18名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:06:26.67 ID:XRm18Vyz0
去年も似たようなww
19名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:07:28.04 ID:j6kjsXbI0
>>2
セリエA3位争いで締めだなw
20名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:07:52.51 ID:qDWAx+es0
毎回やってるなw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:08:49.94 ID:LbcwK9gT0
カレンはどうするんだろ
帰ってくるのかな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:09.23 ID:3qGKU2QC0
なんだまだ残留決まったわけじゃねえのか
23名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:10.58 ID:kIa08fq/0
>>16
本田カラブロの頃は殆ど荒らしに近かったからな
リーグ戦の意味ないだろってレベル
24名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:12.36 ID:ml1XkZ+c0
2部7位と死闘を演じるなwww
25名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:13.58 ID:0I4osHg9P
もう1つのエール組のデ・フラーフスハップは降格決定しました
カラブロさんのいるスパルタ・ロッテルダムも昇格を逃しました
26名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:31.76 ID:scCNjd7E0
毎回毎回この調子で残留しちゃうのがVVVの恐ろしいところ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:48.80 ID:ChNRCxw0O
なんちゅうレベルの低いチームなんだw
二分七位と互角とは
28名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:10:02.53 ID:+N6Tkl320
ザル守備だなぁ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:10:05.75 ID:K3dY8DxG0
>>15
馬鹿試合製造機VVV
30名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:10:25.76 ID:+Q8i6d9u0
>>16
脅威の残留力てww
31名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:10:54.90 ID:/XIYcXPhi
さっき始めて吉田マヤのスレ覗いたら内田スレ以上に女が書き込んでるな…と思う書込みばかりでびっくりした。
まぁあっちと違って変にマヤを持ち上げたりしてないからまだ見れたけど。
32名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:11:45.74 ID:a0S4mtep0
vvvは本田がいたときがほんと強かったよなー
マジであれはいい買い物
33名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:11:49.83 ID:MGAHAnuOO
失点をもっと減らせ!

34名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:11:53.72 ID:WZneHqJF0
現地のファンには最高の展開だろうけどw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:13:00.26 ID:8psKKZgc0
お笑いVVVに今季はだいぶ笑わせてもらったわ。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:13:18.10 ID:6MkeciITO
※馬鹿試合を演じたチームのCBが決めたゴールが今季のオランダのベストゴールだったそうです
37名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:13:23.70 ID:qIAfwcI/0
うける
38名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:14:10.88 ID:Bt8kEXPbP
エールの大宮と噂される残留力・・お見事
ってか後まだもう1回あるのか

それが終わってからだな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:14:13.50 ID:f8uSWOPb0
>>7
天皇杯決勝が2部同士だったJがどうしたって?
40名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:14:56.56 ID:gZ2Pr4TP0
残留のプロ、大宮とどっちが強いのかな?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:15:02.19 ID:wBvGwY/g0
途中完全にオワタと思ったのに相変わらずの残留力発揮してるなw
さて最後まで持つのだろうか
42名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:15:05.30 ID:MGAHAnuOO
まぁ、降格しても吉田は移籍だろうから気は楽だな
ただ、サポーターのためにも絶対に残留してほしい

43名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:15:36.88 ID:eoW03x0j0
アルディージャだなw
44名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:15:51.90 ID:Bt8kEXPbP
http://www.youtube.com/watch?v=BQKi-sxUbmI
ウチェボの決勝ゴール
サポーターは熱いし、チームの雰囲気はよさげなんだよなぁ


ただ…弱い
45名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:17:03.11 ID:wBvGwY/g0
ピコーン速報でしか情報分からなかったから
同点のまま完全死亡したと思ってた。VVVしぶとすぎるw
46名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:20:28.50 ID:iPjd+wl2i
こんなザルCBが代表で不動のスタメンってのがな・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:25:38.69 ID:HW4NFNr80
がんがれ!超がんがれ!!
48名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:30:05.27 ID:75RBKdWP0
さすが蘭製アルディージャだな

49名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:30:24.60 ID:gO5jsndp0
失点が多いのは吉田のせいなのか
50名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:31:43.73 ID:0I4osHg9P
VVVはラインコントロールには失敗してるが門番としての役割を果たしている
つまり和製HondaFCだな
51名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:31:45.33 ID:pI3ICaA90
チームとしてザルだけど吉田もザルだからな
52名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:38:24.80 ID:6qxY1p1B0
カレンは元々海外志向はなかったのにJで出場機会がなくなって仕方なく海外に出た異色だからな
ちなみにハーフだけど高校時代の英語の成績は3

53名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:40:47.89 ID:LTJK0JCF0
吉田移籍先どこになるんだろうな
オランダ中堅いければいいが
ドイツは下位でも無理だろうな、まだ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:45:32.83 ID:gTxOhKTGP
VVVって毎試合大量失点してるよなw
なんなんだこのクラブはw
55名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:45:49.50 ID:a/qA9px5P
>>36
「オランダのダイジェスト放送だけやってるテレビ局が決めた」ベストゴールな
56名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:50:37.43 ID:ZbpKDQ3rP
>>31
マヤヲタの女って内田と吉田両方から告られたらどうすんのかね
57名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:52:15.82 ID:scCNjd7E0
>>55
視聴者投票じゃね?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:52:22.15 ID:UrHk+gkNi
安心しろ
そんなたらはねーから
59名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:52:26.97 ID:Ej8p7peK0
オランダで2部とプレーオフとかどれだけ低レベルなんだよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:52:40.11 ID:ZbpKDQ3rP
カレンもオランダの外人最低年俸もらえてるなら大成功だな
Jじゃもらえる日本人何人いるか
61名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:53:22.42 ID:eexYXn1WO
吉田麻也
浅田真央
62名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:53:34.28 ID:vavV6EDX0
>>52
流石に釣りだよな
本人のインタビュー知らないのかな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:56:54.11 ID:xhH33gjQO
>>55
そんなに必死に説明しなくてもいいんでちゅよw
64名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:58:06.58 ID:EWJqbfIM0
カレンの目標は北アイランド代表になることだろうなwww
65名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:00:13.24 ID:ZUkODOZmO
そろそろステップアップすべき
ということでJ復帰
66名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:00:29.37 ID:Uwk26Fi70
>>56
1.穴は二つある
2.内田も吉田もホモなのでありえない
3.告られるって二人から師根って言われることだとしたら女は自殺なんかしない
67名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:01:42.88 ID:UTAWWut+0
こんなクラブなんだからそりゃいい勝負になっちゃうわ
カンブールとは過去9戦で2勝2分5敗と大きく負け越してるらしいし

2004-2005 エールステ・ディヴィジ 3位
2005-2006 エールステ・ディヴィジ 2位
2006-2007 エールステ・ディヴィジ 2位
2007-2008 エールディヴィジ 17位 Play-Off 降格 ←冬に本田加入
2008-2009 エールステ・ディヴィジ 2部リーグ 優勝
2009-2010 エールディヴィジ 12位 ←冬に本田OUT吉田IN(吉田は合流即骨折)
2010-2011 エールディヴィジ 17位 Play-Off 残留←吉田11月に復帰、チームはすでに降格圏、冬にカレン加入
2011-2012 エールディヴィジ 16位
68名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:03:37.69 ID:HIoLhtkc0
マヤ、オファーなかったらどうするん?
69名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:04:13.28 ID:f3vcOZMmO
>>64
北アイルランド代表ってプレミア所属結構いるからボビさんには厳しくないか?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:05:34.39 ID:vynuXOiBO
>>54
欧州の5大リーグ以外の下位クラブはどこもこんな感じだよ。
1対1重視でフォロー力、要は守備の連携が皆無だから
いくら有能なやつが揃っても互いにフォローをしたチーム力がないとそんな感じになる
成り上がりたいから1対1にだけは力入れるんだが
例えば1対1で抜かれて間に合いそうなもうひとりのDFがフォローが遅れても抜かれたやつが完全に悪いパターンだからな。
日本のDFは身体の大きいタイプを相手にすることが多いから攻撃を遅らせてフォローを間に合わせるタイプばっかだから連携意識は日本人はかなり高い部類なんだが
71名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:08:00.98 ID:YzyYlm5o0
本田が無双してた時は最高順位9位ぐらいまでいってたな
72名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:08:40.91 ID:Uwk26Fi70
>>70
退場者が出て数的不利になったらどうすんの?
その理屈だと退場してマークできない奴が悪いになるけどw

オランダに詳しいならわかるよね?
73名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:18:11.75 ID:Bt8kEXPbP
>>60
カレンは枠外適用されてないから給料600万だよ・・
74名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:20:04.02 ID:vynuXOiBO
>>72
守備陣に退場者が出たら状況にもよるが基本的には前線(か中盤)削って守備安定させるのが大半だろ。
にわか発言丸出しだな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:22:59.59 ID:PAK1B4Es0
これ、Jリーグでもやらないかね?
札幌にチャンスプリーズ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:26:33.99 ID:9YSCRVa80
1部と2部ならそう変わらないよ。
1部1位と2部1位も試合内容は互角。

Jでも同じ

3部から差が目立つようになる
77名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:37:40.47 ID:Uwk26Fi70
>>74
煽りだろ
状況にもよる()
78名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:43:05.02 ID:AzDlT4pYO
79名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:45:45.04 ID:qzMftBIJO
レベル的には二部がふさわしい。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:52:50.78 ID:9MpmlGN20
VVVは中途半端なクラブ応援するより楽しそうだよな
去年残留した時リーグ優勝したみたいに大騒ぎしてたし
81名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:55:40.78 ID:wTJ89aji0
吉田が居なくなったVVVの失点がマジで恐ろしいんだけど
冗談じゃなくて吉田の個人で結構頑張ってる場面は多いよ
長くコンビ組んでた相方のデレフトとかマジでやらかすレベルが半端なかった
3失点を吉田のせいと考えるか3失点で済んだのが吉田のおかげと考えるかだと思う
吉田以外はスタメン変わりまくってるし次にティミセラやメイウヴィスが外せないメンツ扱いになってるね
82名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:14:12.00 ID:pZ8m08E70
>>23
INACフェンローってとこか
83名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:46:26.86 ID:ZJnhEVSm0
>>81
吉田が居なくなったら降格どころか二部でも勝てんよ
踏ん張ってるのは吉田の力が大きい
だいたい吉田しか守備しとらん
84名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:33:36.18 ID:owadSfMR0
吉田もたまに守備しとらんがな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:36:16.35 ID:ZJnhEVSm0
>>84
吉田もたまに守備しないが、他の連中は全く守備しとらんもん
見ててイライラすんぞ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:37:19.26 ID:FbCy+L7m0
吉田は守備以外にもいらんことで迷惑かけとるがな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:38:58.19 ID:ZJnhEVSm0
レッド一回だけやん(´・_・`)
88名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:49:17.55 ID:AgBX+mf/0
要するに守備がダメなんじゃん
吉田がんばれよ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:50:51.24 ID:4yPZbtdG0
VVVって相手がどんなレベルだろうが馬鹿試合するイメージ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:59:24.36 ID:NYveZprXO
本田時代が黄金期だったな
カラブロ、スハーケン、落ち武者とか
91名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:40:44.17 ID:pnNFRf4A0
吉田がいない時の方が普通に強かったんだけどね
92名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:46:49.86 ID:HatwAyc70
>>57
違います
93名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:49:31.61 ID:+chmtuHM0
マヤ、サムエルみたいになってるじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
94名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:51:06.77 ID:bWkTesv30
>>92
番組の視聴者が選んだとあるけど何が違うん?

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120512-OHT1T00311.htm
【ベメル(オランダ)11日】VVVの日本代表DF吉田麻也(23)のゴールが
オランダ国営放送NOSのサッカー情報番組「スタジオ・スポーツ」の視聴者が選ぶ今季ベストゴールに選出された。

ttp://nos.nl/video/372748-doelpunt-yoshida-gekozen-tot-mooiste.html
95名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:52:26.31 ID:LJHwamnFO
山田大と小林と濱田獲れ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:12:55.64 ID:VrROIWRc0
>>71
たしか本田が抜けたときで8位だったな
順意表の左側にVVVがいるってサポが喜んでた
97名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:27:46.39 ID:jlM8H5GD0
2部8チーム(2〜9位)

2部の下位が1部に挑戦するとかオカシイだろwww

そんな2部相手にギリギリ勝ちする1部下位もそうとうだがw
98名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:01:29.85 ID:RZEiwNhd0
>>97
昨日、1部17位のDE GRAAFSCHAPは2部6位のDEN BOSCH:に敗退した
ただ入れ替え戦で1部のチームが敗退するのは久しぶりらしいよ

99名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:58:07.67 ID:TvnfbpvG0
>>98
2年前にスパルタがエクセルシオールに劇的な負け方で降格してます
100名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:30:55.08 ID:RZEiwNhd0
>>99
すまんかった
無知をさらけ出してしまった(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:35:09.76 ID:+QVpKp0y0
相変わらず不思議な力をたまに出すチームだなw
102名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:49:25.13 ID:Yfujn60z0
ID:HatwAyc70
ID:a/qA9px5P
否定厨朝鮮人
103名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:50:37.45 ID:Yfujn60z0
このレギュレーションって、アウェーゴールとか関係ないってドッ化で見た気がするが、ホントのところはどうなんだろか
104名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:53:33.75 ID:Yfujn60z0
>>69プレミアって言っても下位チームばかりだし、チャンピオンシップ所属も多い
105名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 17:00:26.85 ID:36WOJwQw0
>>45
>ピコーン速報
ライスコハンターのアレそんな名前が付いてたんだw
106名無しさん@恐縮です