【サッカー/セリエA】最終節 デル・ピエーロ&インザーギ、涙のお別れゴール ユヴェントスは無敗優勝を達成[5/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
Goal.com 5月14日(月)0時0分配信

13日に行われたセリエA最終節、ユヴェントス対アタランタの一戦は、3−1でホームのユヴェントスが勝利を収めた。
一方、ミラン対アタランタの一戦は、2−1でミランが勝利している。ノヴァーラFW森本貴幸はベンチ外だった。

コンテ監督の予告どおり、デル・ピエーロが先発出場したユヴェントスは、10分に先制する。
ボリエッロのヒールパスから、マッローネが強烈なシュートを叩き込んだ。

すると28分、今季限りで退団予定のデル・ピエーロが、おそらくは最後となるホームでの試合で、お別れゴールを決める。
一度ジャッケリーニにボールを預け、ペナルティーアーク付近で折り返しを受けると、右足を振り抜く。
ボールはゴール隅へと沈んだ。

2点をリードしたまま前半を終え、迎えた58分。ユヴェントス・スタジアムにキャプテンと別れを告げる瞬間が訪れる。
ペペとの交代でピッチを退いたデル・ピエーロは、涙を見せながら声援に応えつつ、スタジアム全体にあいさつした。

ユヴェントスは83分、リヒトシュタイナーのオウンゴールで1点を返されたものの、ロスタイムにPKを獲得。
今季無得点だったバルザーリがこれを決めて初ゴールを記録し、リーグ戦全38試合で無敗のまま、
9年ぶりのスクデット獲得を祝った。
ユヴェントスは20日、コッパ・イタリア決勝でナポリと対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000024-goal-socc
http://amd.c.yimg.jp/im_siggWYkt0z0EqkA9JPZqvKv1.A---x450-y280-q90/amd/20120514-00000024-goal-000-0-view.jpg
>>2以降に続く
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2012/05/14(月) 00:18:23.96 ID:???0
(つづき)
一方、ミランは4分、降格が決まっているノヴァーラにネットを揺らされるが、オフサイドの笛に救われる。
だが、10分に負傷でボアテングがフラミニとの交代を余儀なくされると、20分にはセットプレーから最後はガルシアに先制点を奪われた。

苦しんだまま前半を終えたミランだが、後半に入ってギアが入る。
セードルフのFK、イブラヒモビッチのミドルで立て続けにノヴァーラゴールを襲うと、
56分にカッサーノのアシストから、フラミニが同点ゴールを奪った。

タイスコアのまま迎えた67分、アッレグリ監督はカッサーノに代えてインザーギを投入。
チームメートは有終の美を飾らせようと、インザーギにチャンスボールを集め始める。
指揮官は82分、アクイラーニとの交代でネスタも投入。
するとその直後、スーペルピッポに歓喜の瞬間が訪れる。
ロングボールに反応したインザーギが、胸トラップから右足でシュートを叩き込んだ。

なお、フィオレンティーナ対カリアリの一戦は、スコアレスドローに終わっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000024-goal-socc
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:18:49.30 ID:/NAddNMOi
せくろす
4名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:19:06.45 ID:F1kt0TZsi
引き分け多いから
なんかくっそつええって印象ないんだよなぁ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:19:32.96 ID:jylRzQVf0
>ノヴァーラFW森本貴幸はベンチ外だった。
森本…一度日本に帰るのもありなんじゃ…
6名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:20:29.27 ID:mwMXpF7O0
ピッポのゴール素晴らしかった
7名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:21:16.32 ID:nyjDHpz10
>>150
最後の試合ならユーベもビアンコネロを着ろよ。

なんだこのパジャマみたいな色は
8名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:21:20.21 ID:69/qesN00
無敗はすげえな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:21:25.11 ID:MFvJvNbS0
八百長か
10名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:21:26.49 ID:EO3hx1L90
>>10
ならみんなにピザおごる
1人3000円分ずつおごる
11名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:21:43.89 ID:OejrI/37i
全てが八百長くさいな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:22:04.88 ID:UKK7DDEw0
無敗すげーな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:22:15.03 ID:/mlxVDPA0
八百長か?
14名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:22:10.37 ID:LxZEzaf20
無敗といっても内訳は引き分けが大半だったし微妙な無敗だな
一時期無敗なのにミランに抜かされて2位で無敗(笑)って言われてたしな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:00.63 ID:Q5Mqq1VD0
>>10
マルゲリータでいいぞ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:09.18 ID:UKK7DDEw0
最終節、デルピッポとか粋すぎるな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:48.91 ID:sxYBzUtV0
ピッポ最高だった
マジで最高だった
ゴールも完璧スーペルピッポの形だった
最高だった・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:57.03 ID:9cvvnJF/0
無敗すげーな。
無双してた頃のインテルでもローマに負けてるからな。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:17.76 ID:6AlzHm2wP
>>13
チャリティーマッチや引退試合みたいなもんやしな。なんで、敵も空気を読んでいる。
20名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:19.50 ID:aWzwDVcL0
>>10
オレはピザじゃねえ
21名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:31.04 ID:xRRr0gtG0
次はカズだな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:34.86 ID:EO3hx1L90
ユベントス優勝・・・そこそこ面白いが八百長
ミラン優勝・・・つまらない上に八百長
インテル優勝・・・つまらない上に盛り上がらないが八百長ではない
その他・・・盛り上がらないが八百長ではない


どこが優勝すればいいの?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:36.65 ID:QblC6FyZ0
ヤオで入るようなゴールじゃねえよハゲ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:41.75 ID:qS8cj1G90
93-94年のミラン以来の無敗優勝かな
あの時のミランはチーム総得点38失点16くらいだったな
そのチームがバルサを4−0で破るんだからわからんもんだな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:25:09.34 ID:BuUDCLIs0
名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:49:27.63 ID:7FtAfP360
うひょひょーーーーーいww香川のおかげでこれからはマンチェUのファンだぜwwwwwマンチェの選手ってだれいるの?若はげの選手はしってるZE!!

ロナウドとかジダンとかもいるの?ロナウジーニョは?メッヒとかいうチビもマンチェだよな?すげーーー!!!!
監は督誰?ジーコ?
ついでに本田と岡崎と遠藤もマンチェに呼んでくれねーかなw
あっ、あとデスピエロだっけ?あいつも有名だからマンチェだろ?あとべっかムとペレもそうだよな??
やっぱすげええええええええええ!!!!!!!!!!
サッカーオタクどもの代わりにおれが来年のスタメン予想してやるZE!!
    監督はジーコ


        香川     ジダン   岡崎


ベッカム    デスピエロ        遠藤      本田

               ペレ


     ハゲの人    ロナウジーニョ    メッヒ


               ジーコ

これで決まりなwwwwwwwwうひょひょひょひょーーーーーwwwww

26名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:25:18.51 ID:jyCvB56f0
13日に行われたセリエA最終節、ユヴェントス対アタランタの一戦は、3−1でホームのユヴェントスが勝利を収めた。
一方、ミラン対アタランタの一戦は、2−1でミランが勝利している。ノヴァーラFW森本貴幸はベンチ外だった。

アタランタはダブルヘッダーか、さすがにきつそう
27名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:25:52.05 ID:sxYBzUtV0
>>24
フットボールのレッスンをしてもらったら4-0で勝っていたでござる、の巻かw
28名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:26:41.45 ID:XaExo9rw0
ミランはピッポ以外にもゴッソリ抜けるんだってね
29名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:27:49.39 ID:JJyKSs4g0
デルピエロ「優勝のご褒美に日本へ行って、藤波にドラゴンスリーパーをかけてもらおう!」
30名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:27:49.98 ID:91G6+HRB0
528 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/05/14(月) 00:24:31.34 ID:SZszD//K0
http://www.youtube.com/watch?v=5rBAjcrLImg

本田ゴール
31名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:27:52.66 ID:8uBTt63Y0
>>10
俺は照り焼きチキンお願い!
32名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:28:08.66 ID:w/jn2Mn5O
>>1
クソオーバースレ立てんな
レスつけたくねーから話題が一つ潰れんだよ屑
33名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:28:34.76 ID:5F4zeDQE0
これはセリエのレベル低下も関係してるな
少し前のセリエでは考えられないことだよ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:28:56.55 ID:/HKoYKZQ0
オワコン八百長リーグはもう数年観てないけどインザーギだけは好きだったよ
35名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:31:57.73 ID:q0YGQQ5D0
ピッポいなくなると寂しい
ゴール好きだったよ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:32:36.64 ID:DhC8oarF0
インザーギ日本に来いよ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:33:25.38 ID:ACv+8r7LO
>>1
アタランタってのは2チームあるの?
38名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:35:21.82 ID:6kWh42++O
今日行った大衆向けイタリア料理の店にバッジョとデルピエロのサイン入りユニフォームとかポスターがたくさん貼ってあった
39名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:36:31.99 ID:sxYBzUtV0
大きな話題なのに、シティ()に全てを持っていかれてしまったなこりゃ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:37:12.43 ID:firz8iEC0
>>10
シーフードミックス頼むわ
エビとアサリ多めにしてね
41名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:39:05.96 ID:meNJMHFt0
インザーギとデルピエロ、東京に来て。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:39:19.54 ID:PLqkE4JI0
ウイイレでピッポとかデルピエロが偽名になったら、何か嫌だなぁ。
偽名にするなら、ピッポとタイガーマスクで頼むわ。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:41:03.37 ID:fWXR92SQO
ドルもだけど欧州のトップリーグで無敗ってどうなのかと。下の方は
J以下なんじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:41:42.34 ID:woFXwkXC0
シニアリーグかと思った
45名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:44:13.77 ID:uV2ps3i50
二人とも最後にふさわしい素晴らしいゴールだっていうのに
ヤオだとかていわれるってかなしいな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:44:15.22 ID:vGeWGcU10
ヌルッポインザーギ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:44:57.07 ID:5g//ABIri
ヤオントス
48名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:45:13.29 ID:R3gxaFc30
>>46
ガットゥーゾ
…も泣いてたな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:46:29.04 ID:a0zwFlT9O
日本に来いよ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:46:47.29 ID:C/ehGuhOi
>>22
ピザ早くしろ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:46:49.01 ID:/6RMh23K0
みんなでインザーギにボール集めてたな
52名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:47:49.54 ID:OHWuNsbA0
さすが俺のデルピエロ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:50:14.84 ID:WWtDcIQe0
ちょ・・・デルピエロどこにいくん??
教えて誰か
漏れの青春そのものだったんよ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:50:22.57 ID:L7dlB+LZ0
動画はよ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:51:23.03 ID:ml2Vo5rg0
>>33
91-92シーズンを調べて来いバカ。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:53:51.10 ID:i6rHUH+e0
フィアットグループは優勝バーゲンとかするのかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:54:22.89 ID:Dt5/w5V/0
来年は神戸か
58名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:55:12.86 ID:N8XXpAof0
無敗優勝って今まで何チームくらい達成してるの?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:58:04.63 ID:VuimvOGw0
八百長です
60名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:58:22.29 ID:qS8cj1G90
>>39
凄いこと起こったぞw
61名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:58:24.53 ID:70CGi1dQ0
八百長で2部落ちして、逆に選手売り払って、給料も下げて
財政的に潤ったっぽい。
年間150億越えてたであろう人件費が、50億程度になったからな。
その分、金もあるし、スタも新設。
イタリアで唯一最新鋭のスタジアム。
こりゃ、強くなるで。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:58:41.75 ID:Hv62E58h0
イタリアの一つの時代の終わりか
お疲れさんであった
63名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:59:43.94 ID:KktG+NsiO
インザーギのゴールって、ネスタ、ガットゥーゾ、セードルフを経由したよな。
デルピエロもそうだけど、いくらボール回されたと言えども、しっかり決める辺りは流石だわ。
64名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:59:55.52 ID:sUCb9m7Y0
>>43
何でそういう考えになるの?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:03:17.64 ID:/NupdGx20
>>43
しね
66名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:06:24.01 ID:DhC8oarF0
>>43
まぁ普通にJ1以下だろ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:06:25.34 ID:26HjqHyT0
でるぴえろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
と思ってたらアグエロやべえwww
68名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:07:11.25 ID:RPUvzTbf0
プレミア伝説の最終節
69名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:08:16.50 ID:x6FwC/La0
>>10
プルコギで
70名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:08:58.15 ID:TEKFt4Ri0
無敗ってすげえな
インテル弱
71名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:09:02.39 ID:QwWTiTXeO
ゴミチョン猿が調子乗ってスレ立ててるのがきにくわない
72名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:09:02.88 ID:firz8iEC0
>>53
日本で覆面レスラーとして第二の人生を歩みますw

いや、それは冗談だが、まだ動けるうちはどこかでサッカーやり続けるだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:10:33.57 ID:o9JrYF2Q0
>>1
死ねよ反日記者
74名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:11:05.04 ID:tqrW1hm3O
75名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:11:09.96 ID:W2dgC0tJ0
デルピエロおめでとおおおおおおおおおおお
76名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:13:21.29 ID:kZ6CHynJ0
えっ、デルピエロとインザーギが引退するの?(T . T)
77名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:13:44.77 ID:DK1h+EVV0
デルピ役者よのう
78名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:14:31.61 ID:UYnjqAhN0
なんつーか、価値の薄い無敗優勝だな。

イタリアだけに。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:14:54.66 ID:G8ksK/kv0
やっぱ役者は決めるなあ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:14:55.46 ID:7FwpHPIz0
デルピエロもインザーギもここでちゃんと決めるってのがスターだな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:16:43.63 ID:P+e0sDwPP
>>76
インザーギは恐らく引退する
デルピエロは99%引退しない
82名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:19:16.89 ID:IcZqe+cW0
今日のデルピエロのゴール凄かったわ
ミランはあんなに抜けて戦力は大丈夫なの?
83名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:21:07.26 ID:vuL8qfjP0
>>43
Jが拮抗しすぎなだけ。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:21:48.10 ID:fct5fyya0
>>82
なんでもないようにさらっと決めちゃってたな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:26:00.70 ID:fsd9hGos0
ホームなのにアウェイシャツだったのか。
今季おおいね。
86名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:26:29.99 ID:1Yiwl+BF0
>>82
ネスタはけっこう痛いけど他はどっちみちベンチかベンチ外だったと思う
87名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:27:41.88 ID:wc1uAAH60
>>86
ボメルも痛い
88名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:31:06.18 ID:rJnB27M00
インザーギもデルピエロも退団か
時代の流れを感じるね
89名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:31:22.80 ID:qAeOJxMb0
まあ正直凄い喪失感だわ。デルピエロ、インザーギ、ネスタ、
ガットゥーゾとずっと見続けてきた選手が一気に居なくなってしまうって。
移籍だろうがピルロみたいにトップのチームに移籍するとは思えないしなあ。
90 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/05/14(月) 01:36:48.22 ID:gzUMipaN0
今季のユーベはこれといって強さを感じない。
ミランやナポリの方がやってくれる感が強かったな。
91名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:42:51.40 ID:zEcZHvjC0
>>90
ちゃんと試合見てたらそんな事言える人はいない
まあFWは明らかに物足りんがねww
92名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:44:32.68 ID:1Yiwl+BF0
>>87
素で忘れてた
アンカーの後釜は課題だな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:45:45.01 ID:Ay/M1FYEO
ダービッツはどこにいるんだダービッツは!!
94名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:46:00.55 ID:Q1lShkAe0
>>10
ナポリからマルゲリータ直送で頼む
30分以内で
95名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:46:12.80 ID:HsEdX1oeP
この辺りの選手が全盛期だった頃のセリエが最強

というイメージがあるな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:47:21.53 ID:P+8y+KvC0
シーズン終盤で盛り返したのは途中出場したデルピエロのおかげでもあるよな
何度救われてんだ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:47:26.64 ID:howhT/VF0
>>90
ユーベのホームでミランと戦った時はミランは何も出来ずにないようでボロ負けしてたぞ
ユヴェントスのFWがまともだったら5点以上取られてもおかしくなかった
98名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:48:05.34 ID:DZ/+wE7TP
完全に八百

てか長友の同僚のジャッケリーニって長友より出世してんじゃんw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:49:22.66 ID:aADD0w97O
>>95
ヴィエリにシェフチェンコもいたしな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:49:40.04 ID:hHUEnPzIi
101名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:51:56.57 ID:G1bViDGZ0
まあCLはGL敗退濃厚
102 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/05/14(月) 01:52:25.50 ID:gzUMipaN0
>>91>>97
いや、全くその通りなんだけど、なんか強さを感じないんだよね。
ミランやナポリみたいな突進力がさ。
大量得点をする試合が少なかったり引き分け多いからだと思うけど。
それだけ堅実で負けないサッカーやってたってことなんだろうけど。
まぁ、逆にミランなんかココイチの試合で星を落とすポカしてたけどね。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:52:31.86 ID:oA0cvIjo0
>>26
ミラン対アタランタの一戦 で ノヴァーラFW森本貴幸はベンチ外だった。

そらそうだろw
104名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:53:10.04 ID:XruJpKlk0
素直にセリエから出ていくか引退したほうがいいね
セリエは再興が必要だから
過去のレジェンドは英断するべきだね
105名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:56:06.83 ID:oA0cvIjo0
ブラ紐ビッチだのぺぺだのすっかり、DQNリーグ化してるんだから
もうその路線で行ったほうがいいと思うw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:56:14.51 ID:ceDSaF9dO
ユーベ厨とバルサ厨が気持ち悪い
マジで。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:57:50.77 ID:UGVRp6iBO
感動の演出の為の八百
108名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:59:56.75 ID:7nZ/xwAP0
>>1
むしろ、アタランタすげえw
109名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:00:42.48 ID:G8ksK/kv0
>>107
もうそうとしか思えなくなってるなら
サッカー見ない事をオススメする
八百によってどれだけ罰則受けてるか理解できてればわかるんだけどなあ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:28.59 ID:DZ/+wE7TP
>>106
ミラン弱かったね今年
111名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:38.91 ID:f/nPh/vx0
>>105
ペペ?レアルのペペと間違ってないか?
112名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:02:05.57 ID:Dp6z5Fz00
森本はレイソルに入る予感
113名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:03:16.49 ID:nuKQhc/50
はよ動画
114名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:04:59.51 ID:nJd53DgRi
八百長をしたという過去は決して消えるものではないが、それに固執してセリエを、
ユベントスを八百長だと非難し続けるのは本当にもったいない事だと思うよ。
115名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:03.58 ID:iqXC/zmd0
一人ぐらいJリーグに来ればいいのに
116名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:23.31 ID:0azYa9pj0
すげーわw
117名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:32.05 ID:iBG3qXjSi
なんか2007年くらいに得点王じゃなかったっけデルピエロ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:08:46.88 ID:EiqywcsX0
>>114
セリエは八百長問題が解決しない限りイメージは悪いままだろうね

サッカー=森本所属のノバラなど、八百長の疑いで調査へ
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE84900E20120510

セリエA八百長関与で選手逮捕
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120403/ser12040305030000-n1.html
119名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:38.50 ID:oA0cvIjo0
>>111
しまった、間違えた。 背中けったやつじゃなかったw
120名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:10:59.40 ID:ceDSaF9dO
デルピエロがPKばっかりって書いたら朝鮮人認定された

121名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:11:43.00 ID:4EiSwvtJ0
>>5
森本枠で放送だけはしてくれるけど、試合全然でねーからなあ
てか、カターニャ時代もそうだったけどベンチ外ばっかじゃもうどうしようもないと思う、ほんとにJに戻るべき。
122名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:13:02.48 ID:4EiSwvtJ0
>>114
いいことじゃないがどこのリーグもそういった話は出るからな、少し前だとブンデスの下部リーグだが、
マフィアの息がかかった審判自体が八百長ってたやつか。
123名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:17:35.49 ID:jPIDHSKk0
ネスタとデルピエロがセリエからいなくなりピッポがビッククラブからいなくなるとか寂しいな
トッティもそろそろだろうし引退したら
124名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:20:31.22 ID:UYnjqAhN0
日本の初老世代が一番好きなリーグだけに、書き込みもこんなもんだな。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:22:28.15 ID:oA0cvIjo0
>>37
ミラン対ノバーラの間違い
126名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:25:03.17 ID:MUGiFrCi0
>>105
ジョゼ・マシアがセリエにいんのか?
まだ生きてんのか?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:25:50.97 ID:f8uSWOPb0
セリエの終焉だな
128名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:28:36.24 ID:UYnjqAhN0
森本はJ2のヴェルディに戻ってきた方がいいね。
若いときに海外に行けば成長できるという幻想も、これで終わるだろうし。
今みたいに糞ワンタッチゴーラーじゃ、鼻糞より使えない。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:31:34.29 ID:+Z/X/LGf0
バンディエラには住みにくい時代になったな
ラウール、デルピ、ピッポ、ネスタ、ガッツ、そしてトッティ
景気いい時は問題ないが、無駄に年俸上がる割にはシーズン通して使えないしな
かといって脂乗ってる時期は代表に連れていかれて通りには使えないし
バンディエラいないと海外のファンだって離れる要因になるし
世代交代って本当に難しいな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:34:07.99 ID:oA0cvIjo0
131名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:44:46.28 ID:nJd53DgRi
>>118
今シーズンで言えばアタランタなんかもペナルティを喰らっているし、セリエが八百長の蔓延しているリーグと思われるのも仕方ないけれど、セリエのサッカーは戦術を始めとして非常に面白いものだから、毛嫌いしないで見てもらいたいんだよね。
132名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:48:01.44 ID:KiFOs+l90
なんというか最近サッカー本格的に見始めた俺でもかなり興奮したんだからデルピエロとインザーギを昔から見てる人はどんだけ興奮したんだろうか
残念なのは両試合の時間が被ってたのがなぁ・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:06:36.53 ID:FENHReTe0
>>74
得点王なにやってんのww
134名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:12:20.41 ID:BiD3JwdG0
デル・ピエーロ ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=BjOLateP6xM#t=0m59s

インザーギ ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=SV-K0UadOr0
135名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:17:17.39 ID:Q4iGeTVVi
>>14
普通は負け数の多い優勝を微妙と思うんだけどな
無敗優勝は凄い
136名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:18:47.91 ID:LTJK0JCF0
森本はイタリアで70万ユーロ貰っているから
意地でも日本に帰ってこないだろ
日本じゃ良くてもサラリー半額以下だろうし
137名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:29:52.84 ID:YbC3nBCe0
インザーギが決めたところで涙出てきた
138名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:43:19.84 ID:bk96s/7J0
すげーアタランタは2試合こなしたのか
で、なぜ、野薔薇の森本・・・?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:22:27.57 ID:1p0K7om90
>>135
上位陣との直接成績で大差だもんな
ミランは内容も酷かったしPKが10個も貰えて今の順位

ミラン
●△ ユヴェントス
△○ ウディネーゼ
△● ラツィオ
●△ ナポリ
●● インテル

ユーベ
○△ ミラン
△○ ウディネーゼ
○○ ラツィオ
△○ ナポリ
○○ インテル
140名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:28:56.15 ID:cacwfph1O
>>1
アタランタはユーヴェとミランとダブルヘッダーなんて大変だったな
141名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:31:47.21 ID:c69ixnDa0
何これ 最高の終わり方やん
よかったな
142名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:56:00.26 ID:YxV5HLz/0
>>139
ユーベすげえな
ミラン終わりすぎ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:56:04.86 ID:UvvY882q0
アレックスのユーべ最後はピンクユニで有終の美を飾ったか。
しかし最後まで芸術的なゴールだった。記憶に残るFWだわ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:11:24.80 ID:4yPZbtdG0
>>139
うーんこのミランの雑魚専っぷり
145名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:24:54.94 ID:AbVYey7X0
二人ともカッコイイ締めだな
146名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:33:51.45 ID:h/3gNIlt0
デルピエロは日本のJリーグに来るらしい。
147名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:42:07.11 ID:7CYwNHFw0
Jリーグは金がないからこないだろ
アメリカ行けば4〜5億は貰えるっぽいし
日本はその半額も怪しいからね
148名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:46:37.20 ID:ztZZ/1V20
ブンデスリーガに来いよw
中堅どこなら普通にやれるだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:57:39.95 ID:BAmIWDNK0
ピッポはゴールしたあと死んじゃうんじゃないかという感じがたまらなくかっこいい

Jでデルピッポ復活よろ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:01:02.45 ID:sJG9766X0
>>134
インザーギの普通に難易度高いな

>>139
正直、そこら辺のチームに勝っても大して…
ミラン戦は誤審だし
151名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:02:57.91 ID:BAmIWDNK0
>>150
そこら辺が上位陣なんだが。
152名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:05:47.48 ID:goaWBBHj0
二人ともビッグクラブであるユーベ、ミランの大功労者として
チームスタッフとして残れるだろうに、
153名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:18:06.08 ID:sJG9766X0
>>151
ヨーロッパ全体で見た場合ね
まあ真価は来期分かるでしょ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:20:21.78 ID:BAmIWDNK0
>>153
まあ今のミランやウディネ辺りは確かに。
言葉通り来季のCLがどうなるかだな。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:23:09.70 ID:BAmIWDNK0
二人との最後のゴールが自分の形ってのがまたかっこいいな。
156名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:38:22.25 ID:t4iC3gPC0
感動した
157名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:49:23.31 ID:3CpCCP0y0
えーっ、デルピエロは知ってたけど
ピッポも引退なの?
158名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 08:01:56.49 ID:hX0767p10
どう考えてもセリエのレベルは下がっているだろ。
サッキが戦術の革命を起こし、オランダトライアングルを配した無敗のミランと
今期のコンテユーヴェじゃ比較にすらならねーよ
リッピやカッペッロでスクデットを獲った時のチーム以下じゃねーの。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 08:35:15.38 ID:DGrlzOV10
>>134
インザーギの「まだまだやれるのに」って表情が印象的だな(´・ω・`)
ミスターエゴイストの今後に幸あれ


しかしマルディーニの放逐ぶり思い出すと、今期さるベテランズは綺麗に去れそうなのが救いだね
160名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:02:09.04 ID:aw0dzCWL0
>>159

> しかしマルディーニの放逐ぶり思い出すと、今期さるベテランズは綺麗に去れそうなのが救いだね
?????
161名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:06:54.27 ID:RitDMNEO0
無敗優勝ではなく
全勝優勝を見たいよ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:15:27.99 ID:Mzg+eQGa0
>>158
きもいです
163名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:36:24.76 ID:hI836EyU0
ガッツさん…
164名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:37:25.00 ID:rrYfgrUe0
寂しくなるな
彼らが全盛期の頃楽しかったよ
165名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:46:14.41 ID:26HjqHyT0
一回現地で生で見たかったなぁ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:04:15.83 ID:G3cwz9WY0
今再放送やってるけど、ユーベすげえな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:08:20.29 ID:Zwix0Whii
インザーギが今でも一番好きだ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:28:09.31 ID:cC41DTmB0
>>134
どっちもイケメンだし、太く長ーい現役生活だったなー。今のイタリアにここまで華のある選手は
いないよなー
169名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:45:08.01 ID:ont5JqXh0
デルピエロとインザーキは大宮入りやね
170名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:54:55.75 ID:eUmtFK0B0
選手は力落ちてチームに貢献できなくなったら
去った方がいいな
過去の功労にしがみつくのはよくないって事は
マルディーニ見てよくわかった
171名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:56:47.35 ID:eUmtFK0B0
それにしてもネスタは
エレガントだな
セリエAのディフィンダーでこんなエレガントな選手出てこないんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:58:27.89 ID:eUmtFK0B0
ミランは他のチームに比べ功労者に甘いからな
あまり甘やかせるとチームによくない
173名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:06:03.15 ID:y3OItaif0
頼んだぞ三木谷
174名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:07:03.46 ID:hKfVxPo60
ネスタはやはりラツィオ出身ってイメージがあるな。生粋のミラニスタじゃないイメージ。
175名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:58:30.55 ID:Xf0JhHwZ0
>>134
インザーギのゴール
水色の4番がわざと追ってない
176名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:09:23.93 ID:lU+L9SlW0
>>174まぁラツィアーレには恨まれたがチーム救うために移籍したからなぁ〜
本人もあの当時は出たくなかっただろうが出たおかげで色んなタイトル獲れたし
満足だろう
177名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:16:23.84 ID:rM+w9nrb0
ネスタはラツィオ時代から怪我が多いからそんなに長くやれないって言われてたけど
なんだかんだ長く活躍したね
ミランに行ったのが良かったんだろうか
178名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:43:22.28 ID:PwgqR/hx0
2002年の日韓ワールドカップにおけるイタリア代表って男前ばかりで凄く話題になると思ってた
だけどベッカムたった一人に全然太刀打ちすら出来なかった
179名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:06:00.07 ID:hKfVxPo60
>>178
なんかベックハムって過小評価されすぎじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:03:55.12 ID:PSBInZhT0
>>43
どうなのかと(笑)
こんなアホ久しぶりに見たわ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 04:21:32.03 ID:YRJVscUu0
でもネスタって外様感が
なんだか抜けなかzつたよな
182名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:13:20.01 ID:Zo98qW5Ci
>>171
同意。
全盛期のネスタのスライディングタックルは美しかった。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:47:35.54 ID:hKfVxPo60
>>182
安心感があるね。
ペナルティーエリア内でも大丈夫みたいな。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:45:18.16 ID:pwoIswcJ0
>>43
CWC出たころの浦和でレッチェと同等くらい(ガットゥーゾ談)
185名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:51:25.11 ID:9NdC3dD50
ユベントス一筋だっけこの子?
俺からミスターユベントスの称号を与えてやりたいね近々
186名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:51:56.90 ID:6bc2ckRoO
サッカーから遠ざかってたので知らなかったがホームのユニフォームはピンクに変わったの?

白と黒のゼブラのイメージしかない
187名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:00:15.81 ID:RsR7mslQ0
デルピもピッポも神戸で面倒見るぞ!
三木谷がんがれ!
188名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:03:29.52 ID:/IWTsyMa0
ペルージャが無敗2位ってのやってるんだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:11:36.26 ID://BAsDQ20
>>93
アヤックスでコーチやってるんじゃね
もしくは中田姐さんとおデートw
190名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:18:59.29 ID:EUZgCc/yO
>>185
この子だと?
調子乗んなゴミクズ。
191名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:22:31.02 ID:EKgfDlGA0
>>109
お取り潰しになってもおかしくないことしでかしたんだからしゃーない
192名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:24:06.95 ID:EKgfDlGA0
>>114
ユベントスはドーピングも組織的にやってた疑いがあるからな
アメフトのコミッショナーにサッカーは薬物スポーツだって揶揄されてたっけ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:29:26.99 ID:yQ0ox4TwO
>>192
アメフトに薬物のこと言われてもなあ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 19:58:14.17 ID:UE/04h1HO
2006の方が代表のイケメン度は高くなかった?
デルピエロは2002の時の方が髪長くて格好良かったけど、トッティはピザってたし
195名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 20:45:43.24 ID:sYauv3he0
オフサイドわからない奴にピッポのオフサイド
見せたら一発で理解してくれた
196名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:34:32.25 ID:uuLCM/Jj0
チームメイトがもうインザーギにばっかボール集めてたよ。

これがチーム愛ってやつ?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:38:25.53 ID:P7kQYuPj0
リーグ戦無敗ってマジキチだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:39:44.80 ID:KOkNf+vR0
きびだんごを片手に大都会で入団会見とか胸熱だな
199名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:48:37.51 ID:VtQoLb7K0

コッパイタリア決勝
デルピエロ出るのかな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:55:52.39 ID:RZ74PNmZO
ミランチャンネル観てたけど涙出そうになったわ
次にミランの試合を観るときにはピッポもネスタもガットゥーゾもいないんだよなあ…
201 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/15(火) 22:02:18.70 ID:Oa0WzGUIO
クラブに金がないならどこかのペルーサを真似てサポから金かき集めて来てもらえばいいのに
202名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:26:24.13 ID:4Y/IImoj0
>>199
コンテがリーグ最終節とカップ戦決勝はスタメンでだすと言ったとか
203名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:44:02.66 ID:FRoneRwC0
神戸チャンスやで
204名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 17:16:09.39 ID:K0RKAD0I0
インザーギどこへ行く
デル・ピエロどこへ行く
205名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 17:17:50.92 ID:YlBLN24l0

 韓国で修学旅行のバス転落 40人が重軽傷
 2012年5月18日 16時41分
 崖から転落した修学旅行中の中学生らを乗せたバス=18日、韓国北東部、江原道楊口郡(聯合=共同)

 【ソウル共同】聯合ニュースによると、韓国北東部、江原道楊口郡で18日午前、
 修学旅行中の同国の中学生らを乗せたバスが高さ約15メートルの崖から転落し、約40人が重軽傷を負った。
 うち5、6人が意識不明の重体となっており、ほかに2人の生死が確認できていないという。
 バスに乗っていたのは中部・大田の中学生らで、下り坂を走行中に右側の崖から転落した。
 中学生らは北朝鮮との軍事境界線に近い同郡の乙支展望台を見学して、次の見学先に移動中だった。警察が事故原因を調べている。
206名無しさん@恐縮です
泣いた