【サッカー】ミラン退団のガットゥーゾが古巣レンジャーズ入りを希望「グラスゴーで妻のお母さんが一人で暮らしているんだ」[5/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
Goal.com 5月13日(日)0時45分配信

11日に今シーズン限りでミランを退団することが決まったMFジェンナーロ・ガットゥーゾが、12日に記者会見を行った。
退団を決めた敬意や今後について話している。

13年過ごしたミランとしばらく離れるガットゥーゾは、周囲への感謝を伝えた。

「ミランと自分を支えてくれたみんなに感謝したい。ここにいることは、自分にとって夢だった。
13年間、信じられない日々だったよ。それでも、人生は続く。もう目に問題が起きないといいね。
まだ戦いたい。まだサッカー選手として終わっていないことを証明したいと思う。
クラブは僕に1年の契約を用意してくれていたけど、(DFアレッサンドロ・)ネスタと同じように、別の道を行くことにしたよ。
どこへ行くかは、家族と話し合って決める。もちろん、ミランへのリスペクトがあるから、
インテルやユヴェントスは行くことは絶対にない。まあ、むこうも欲しがらないだろうけどね。
ずっとクラブや監督には敬意を持ってきた。レオナルドとのことは、自分が間違いだったんだ」

2001年から2009年にかけてミランを指揮したカルロ・アンチェロッティ現パリ・サンジェルマン監督には、大きな感謝があるようだ。

「特に感謝したい監督? カルレット(アンチェロッティ)だよ。監督であり、パパであり、友達であり、恋人のようでもあった。
カルレットはカルレットだ。クラブを押し上げた人で、バルセロナにおける(ジョゼップ・)グアルディオラみたいなものだと思うね。
(現監督のマッシミリアーノ・)アッレグリと関係が良くなかったなんてことじゃないよ。
信頼を寄せてくれたし、昨シーズンはスクデット(セリエA優勝)を勝ち取ったね」

ガットゥーゾの希望は、古巣レンジャーズに行くことのようだ。

「今は財政面で良い状況じゃないから難しいかもしれない。でも、自分がスタートしたところで終えられたら素晴らしい。
グラスゴーでは今、妻のお母さんが一人で暮らしているんだ。1年戻ることができたらと思っているよ」

引退後のキャリアについても考えているガットゥーゾは、来週の月曜日から4週間の指導者講習を受けることも明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000037-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:42:21.09 ID:0bBnuBT+0
2なら名古屋入り
3名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:43:59.93 ID:bFURTvQt0
セルティックがアップを始めました
4名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:44:00.13 ID:x6yW3ivR0
ダルビッシュ歓喜
5名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:44:27.65 ID:ZosrnVu20
↓俊さんが
6名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:45:10.47 ID:LBWOoGUxi
買収されてなかったか
7名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:45:48.78 ID:HH6I0cTaO
レンジャーズにいたんだ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:46:15.40 ID:UaZiGHAOO
呼んで一緒に住めよ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:46:18.84 ID:/K6YTiO2P
アメリカの富豪が100億ぐらいで買ってたな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:46:21.44 ID:sJcIJ/RSO
イタリアに呼んでやれよ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:47:10.66 ID:X+/I8J9I0
チョンオーバー氏ね
12名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:47:21.87 ID:cqYRdKCq0
グラスゴーで暮らすぞー
13名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:47:26.13 ID:UPAVKSVR0
>>1
アンチェの恋人……アッー!
14名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:48:18.61 ID:CvxlnMQD0
ミラノの魚屋どうすんだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:48:57.86 ID:AtGQQ66k0
レンジャーズ破産したとかニュースでたけどその後どうなったんだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:50:05.35 ID:CvxlnMQD0
>>15
アメリカの実業家が買収した
17名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:50:08.33 ID:cHD/hLya0
ダルビッシュが
   ↓
18名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:52:13.46 ID:VcLjHsFB0
レンジャーズは二部に落ちるとかどうとか
19名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:53:26.49 ID:RoOJj0ez0
なんかほろっときた。ピルロの側を這いずり回ってて攻撃の目を潰してたガッツが好きでした。
20名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:54:55.86 ID:OmJQ3gjC0
野球すんの?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:56:58.95 ID:xDNa/tgq0
こんな穏やかな奴じゃねえw
22名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:57:28.80 ID:7t81kB730
レンジャーズ時代はシーズン7点だか取ったんだよな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:57:48.93 ID:RgLH0xo60
ガッツに払う金ねーだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:58:19.08 ID:qs2GhQVGO
ガットゥーゾ、ネスタ、インザーギ、セードルフ、ファンボメルらの給料がなくなると思うと…
25名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:59:38.02 ID:81/T1C2nP
イブラの新契約が用意できる!
26名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:59:43.01 ID:Pf3lmnVKO
サッカー選手が野球選手になるとは華麗な転身だな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:00:12.17 ID:RgLH0xo60
>>24
老害追い出しながらスクデット争いか
アッレグリはうまくやってるな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:03:07.91 ID:RIxQ2DS/i
感謝してるぜ、夢だったからな
13年間信じられない日々だったぜ
俺の人生は続く

みたいな訳じゃないと
これはちょっとダメだな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:05:44.17 ID:Ozs1bNDY0
監督のガッツさん楽しみ
マルディーニと対決なんてのも見たいな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:08:15.53 ID:zZYrFuqBP
>>28
こまごまなに言ってるのかとかこいつの場合は重要じゃないしな。
31名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:08:51.82 ID:CsCrySYx0
ベッカムが来た時に「オレは英語ペラペラだ」とドヤ顔したはいいが、
ベッカムはガットゥーゾの英語を理解できなかったんだよなw
32名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:09:38.13 ID:9+aAr1920
レンジャーズは1年間選手取るの禁止ってニュース見たぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:10:55.20 ID:RgLH0xo60
>>31
ベッカムのアホイングリッシュも田舎くせぇスコットイングリッシュも似たようなもんなのにな
34名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:18:14.84 ID:qs2GhQVGO
2006 FIFAワールドカップ優勝後のセレモニーでなぜか下半身パンツ一丁になってピッチの芝を食べだしべリッピの髪をつかんで頭を揺さぶり興奮のあまりトイレに28回も行き周囲を唖然とさせた。その後カンナヴァーロによって坊主頭にされてしまった。なんだこれwww
35名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:18:55.43 ID:CsCrySYx0
ベッカムのあの甘ったるい話し方は判りやすいと思うけどなー。

ガットゥーゾの英語がスコットランド訛りで判らなかったのか、それともそもそも
滅茶苦茶な英語だから判らなかったのかは、知らん。

余談だが、ベッカムのスペイン語はめちゃくちゃ面白かったらしいぞ。
これはスペイン語ペラペラの友達が言ってた。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:22:04.78 ID:qs2GhQVGO
モントリーボ無料で獲りやがった
37 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/13(日) 02:22:07.50 ID:/U3MJa8z0
>>34
狂犬です
38名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:24:13.49 ID:DyYTzjzk0
ターンオーヴァーはそのうちまた韓国ネタばっかスレ立てしまくると思うぞ
記者キャップ剥奪しろよ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:25:37.13 ID:RgLH0xo60
>>35
甘ったるいってか、ベッカムの英語は完全にロンドンの低級労働階級のそれだよ
向こうじゃオバカ英語の典型
40名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:30:42.27 ID:8EZNEYtr0
レオナルドとなんかあったの?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:31:44.29 ID:a7aeD1zKP
42名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:34:46.97 ID:J6Tl4hop0
重戦車
43名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:37:55.94 ID:FgI3zaxj0
ガッちゃんいいやつやでえええええええええええええ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:39:55.87 ID:XdxbF4qs0
>>39
そういう喋り方は直したりはしないものなの?
45名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:40:26.33 ID:LYJFk/2VO
セルティックじゃダメかな?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:41:22.29 ID:aYsyVRaP0
>>40
レオがインテルの監督になった時、ボロクソに非難してた。
まぁ、ガッリアーニやネスタがレオを擁護してたがガットゥーゾの気持ちも分かるが。

ガットゥーゾはミランの中でも徹底的なアンチインテル、アンチユーヴェでむしろインテリスタやユヴェンティーノからもリスペクトされてた
47名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:42:54.86 ID:nZ4TgP1d0
グラスゴーの芝ってなんとなく美味そうだもんな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:43:12.49 ID:RgLH0xo60
>>44
一流大学に入ったりある程度上流階級で仕事する奴は矯正させられるよ
wikipediaのイギリス英語のページ見ればよくわかる
49名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:44:53.95 ID:FgI3zaxj0
むしろベッカムはあのしゃべり方で親しみもたれてるだろ
超大金持ちになってもアレだから
50名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:46:22.57 ID:kz2ArsmX0
ベテランが去ってるだけだけど、イタリア経済が本当にやばいのがわかってきた
沈む船から逃げ出してる
日本もそんなかんじだ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:47:30.15 ID:pVBOQzcB0
セルティックでいいやん
52名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:49:05.20 ID:qs2GhQVGO
ジョーイ・バートン「ベッカムはトッププレイヤーでハンサムでリッチで下衆だ」
53名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:55:35.94 ID:u5QEVP2w0
イタリア人なのにプロテスタントなのか?
54名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:57:03.47 ID:hjykJgb10
インテルもこのぐらいの勢いでベテラン切りしないと来季に金まわせないだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:25:36.27 ID:aWbccapp0
>>53
それは関係ないんじゃないかな。
レンジャーズに行ったのは単なる経験だよ。ペルージャの下部から行ったんだっけかな?
カトリックではない俊輔がセルティックにいたみたいな。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:26:28.01 ID:eSMuBcoR0
暴れパンツ脱ぎ監督誕生か?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:29:58.27 ID:aWbccapp0
>>35
イタリア語やらスペイン語やらの発音は日本語に近いからな。英語の発音は苦手なんだろう日本人みたいに。
チェルシー時代のアンチェロッティがimportantを思いっきり「インポルタント」って発音してたし。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:35:57.27 ID:ybjGm5fN0
CWCで優勝した後、日テレのブースに呼ばれてインタビューに答えてたガットゥーゾにさんまが、
寒いからとダウンジャケットをかけてあげた。
ガットゥーゾは丁寧にインタビューに答えた後、立ち去る時に、今度はさんまにダウンジャケットをかけてあげてた。
とても良いやつ。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:39:16.72 ID:hcS35ZwO0
なんだ敬意って
アホか
60名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:44:29.05 ID:1YLYqulS0
レンジャーズってどこのリーグのチーム
61名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:45:52.67 ID:E6TRda+JO
レンジャーズにいた時ドレッシングルームでソックス履いたら
ソックスの中にガスコインが自分のウンコ入れてたんだよな。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:54:31.12 ID:7uFTiBNa0
元祖アンチフットボールのとこか
63名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:55:54.23 ID:J3q7mEu40
ぬるぽ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:57:41.31 ID:t3UOgqVF0
正解じゃない
65!ninja:2012/05/13(日) 03:58:45.92 ID:/U3MJa8z0
>>63
インポルタントガッ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:05:30.42 ID:3wEZKmZj0
>>48
スゲー上から目線だったのにウィキの知識かよww
バカ丸出し
67名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:47:12.33 ID:nVB7wj9Z0
これ、死亡フラグじゃ・・・。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:33:20.04 ID:qp813AqM0
>>1
死ねゴミチョン
69名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:19:15.70 ID:rgw25inv0
>>1
おつかれ様ガッちゃん
70名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:22:34.70 ID:Q5VVfT/c0
希望かよw
ビビったww
71名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:25:42.75 ID:f/ygi6a40
敬意じゃなくて経緯だろ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:26:01.12 ID:ve0kyush0
>ミランへのリスペクトがあるから、
>インテルやユヴェントスは行くことは絶対にない。まあ、むこうも欲しがらないだろうけどね。
>ずっとクラブや監督には敬意を持ってきた。レオナルドとのことは、自分が間違いだったんだ


なにこの謙虚で相手を尊重してる綺麗な人…俺の知ってる狂犬じゃない
73名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:27:34.02 ID:5h2g8QIAi
ガットゥーゾのくせにいい人っぽい事いいやがって
グラスゴーは早く獲得しろよこの野郎
74名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:36:07.87 ID:BesD7p970
>>72
アウトローな奴が紳士な発言をしたりすると、寂しさも感じるよなw
引退間際のダービッツとかもすごい丸くなってた
まあ元々ガットゥーゾは熱過ぎるけど悪い奴ではないというような感じだったが
75名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:40:13.99 ID:OKDIlGoBi
CLで優勝した時、フル出場した後の祝勝会で、コーチやスタッフが
20分ハーフのフットサルやり出して、ガットゥーゾはそれにもフル出場したらしい
76名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:48:18.09 ID:iIq5IPVoO
>>73
レンジャーズは破産して新たに選手を獲得できないらしい
77名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:49:11.32 ID:+u4dU6qf0
嫁さんが
レンジャー巣が用意した提携個人イタリアレストランの
娘だったんだ
何か萌えるな
78名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:05:32.05 ID:8OYcGgbc0
これいつも言ってたよな。
最後はグラスゴーに帰って来たいって。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:06:23.61 ID:SCYWFW0L0
なんでレンジャーズにいたんだ?
80名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:08:47.46 ID:0Rq9FF2DO
こいつ指導者には絶対向いてなさそう
81名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:13:11.02 ID:+sXoVnY+0
>>35
アメリカ人もあいつらの英語は理解できない。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:18:33.34 ID:T0QEXHmJ0
>>80
優秀な参謀がいればこーいう熱いオッサンの方が良いんじゃねえの
83名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:30:09.58 ID:x10VqSsQ0
その後でも良いから
マテラッツイと中田とペルージャ行け
84名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:32:39.74 ID:+T4IlhWx0
ドッキリでケツ蹴りとばしてる動画まだー?
85名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:36:54.73 ID:+T4IlhWx0
ピルロが去年去り、ガッツ、ネスタ、ピッポが去り、ユーべからはデルピエロがおそらく去るのか。。。

自分が見始めた時にまさに全盛期だった選手がどんどん退いていくのって寂しいな。
86名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:37:20.74 ID:ZXS46/Ue0
>>41
この画像好き。皆すごくイイ体(*´д`*)
87名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:39:29.81 ID:+6r17+6G0
なんかミラン一気に居なくなるな
イタリア新時代ですな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:42:00.59 ID:Xm27lTm90
やさしいな
89名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:42:31.69 ID:Xm27lTm90
>>41
ところでなにこれww
90名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:44:54.19 ID:ArIjPINM0
>>80
アジテーターだから指導者より監督向きだな
アズーリ率いる姿みたいがあの性格だから
オマーンとかその辺にいったりしてw
91名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:45:38.82 ID:vNZcELRk0
さすがやガッツ
さすがやで、大好きや
92名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:52:56.43 ID:5h/eQtse0
ガッツゥーゾは昔から引退はレンジャーズでって言ってたからな
マジで行きたいんだろうな
無給でもいいからって行ってくれないかね
93名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:05:29.92 ID:+T4IlhWx0
>>89
ドルガバの下着の広告
94名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:49:48.44 ID:0VoJtMlw0
イタリアは今年でベテラン選手がだいぶ居なくなりそうだな
95名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:52:28.22 ID:0LztrsWV0
ガッツ、コマしたれ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:15:17.51 ID:i4C6neELO
ピルロガットゥーゾカカネスタマルディーニシェフチェンコインザーギジダセードルフ
また一つ時代が終わったのか何もかもが懐かしい俺の青春
97名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:15:54.88 ID:xUzox5vG0
ラモスかよ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:30:27.70 ID:EE/UvxK+0
グラスゴーならセルティックじゃダメなのか
99名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:34:02.41 ID:kPqbphgF0
すげえ有言実行するのか
100名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:47:48.48 ID:KcWJsFOY0
ドーピング失敗ざまああああああああああ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:47:58.75 ID:x1rMCf3BP
やっぱりのど輪かまして別れの挨拶するのかな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:56:06.10 ID:QkTqA70J0
>>1
本当なの?
オレ、セルティック復帰しちゃおうかな?
103名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:01:05.17 ID:5VKJEfk+0
俺もこんなセリフ吐いて会社辞めたいぜー






ま、そもそもニートなんですけどね。


104名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:18:50.95 ID:CsCrySYx0
>>57
いや、そういう個別の単語の発音程度なら判るんじゃない?
俺らだって判るくらいなんだし、ましてやベッカムはスペインにもいたから、一般の
イギリス人よりは遥かに大陸の英語話者の癖については慣れてただろうし。

やっぱ、そういうのを超越して判らない何かがあったんだよ。きっと。

ただ、ガットゥーゾは、言語を越えたコミュニケーション能力には長けてそうな感じ
はあるけどね。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:20:59.90 ID:u7Ap7S5/0
>>31
ガッツはイタリア語の発音も酷いらしいw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:33:24.53 ID:kHxs/hBn0
優しいな
お前ら今日は母の日だぞ 何かしてやれよ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:44:02.44 ID:Dlh3vErn0
>>57
ならイタリア語でImportantはインポルタンテとか言うのかな?
興味深い。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:50:47.78 ID:RS9tXeluO
ダルビッシュと同僚になんのか
109名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:53:30.09 ID:bJCTw/JB0
>>105
南部訛りが強いんだろうな。
110名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:58:44.77 ID:u7Ap7S5/0
>>107
その通り。
importante だからね
111名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:02:43.21 ID:SGa2/cFYO
九回の守備固めで出場か?
112名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:08:47.49 ID:UY/M0z6X0
>妻のお母さんが一人で暮らしているんだ。
河本に聞かせてやりたい
113名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:23:31.51 ID:IjDPcm4Ui
男らしい人なのにW杯の決勝でジダンに頭突きされるような事言っちまったのかな?
決勝だから頭に血がのぼってしまったんだろう
でもインテルに来た長友を面倒みてくれた長友の恩人でもあるからきっと良い人だ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:24:46.97 ID:5jaWYi/CP
>>112
いや布袋やろ。
>>113
それマテラッティ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:36:02.34 ID:YgOyamew0
>>113
ガッツじゃねーしw
116名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:43:19.36 ID:urBW4sgcO
>>113
節子それガッツやないマテラッツィや
個人的にミランで1番好きな選手だったから淋しいけどグラスゴーで是非最後の花道を飾ってほしい
117名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:51:42.09 ID:S2g8fvLC0
>>108
え?誰?
118名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:54:25.71 ID:ecyNOrbbO
芝生食って吠えてるイメージだけど、めっちゃいい人じゃん
119名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:23:02.67 ID:OiHB2mDH0
レンジャーズは破産寸前だろ
こいつ取ってる余裕は無いっしょ
120名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:27:59.82 ID:0+Bkf4ru0
やきう選手に戻るのか、(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:30:24.44 ID:E4v+FUzt0
ドイツw杯でリッピに喉輪かましたのは、リッピがピッポに不遇待遇してて、
ようやく試合に出て、ゴールしたピッポに代わって、
どうだピッポはやるだろ!って意味で喉輪かましただけ。ただ興奮してやった所業ではない。
122名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:47:29.26 ID:Y3FX4NJ10
>>86
いやピルロはどうだろ…w
123名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:50:27.99 ID:f43MmMUHi
ユーべやインテルには絶対に行かないって潔いよな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:52:30.77 ID:BU1E041eO
>>113がネタならしてもつまんねえ。
マジならニワカはレスすんな!
と思う。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:01:50.47 ID:/xhuVI/SO
>113は「ちょっとマテラッツィ」とレスしてもらいたかったんだよ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:02:49.37 ID:q1zMVZfAi
まぁ中村俊輔時代のセルティックが歴代最強っていう声はよく聞くよね
127名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:02:57.46 ID:QJNyIEeS0
親子丼か
128名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:05:19.13 ID:ngShCcaDO
ここまで上原なし
129名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:07:55.15 ID:HQaPE6PvO
恋人
130名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:09:23.24 ID:NheT0FxB0
>>126
CCで優勝したときじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:10:48.21 ID:wKc7n/1HO
>>86
俺もジム行ったりで同じ様な身体してますよ。
埼玉住みです。アナタは?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:12:42.74 ID:CTiqkdP10
スコットランドにいたのか
結構色々な経験してんだな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:30:01.50 ID:nUewFXvZP
漁民の為の工場は存続しているのか?
ちょっと変わったナイスガイだな、ガットゥーゾは。

>>131
ナイスゲイだな、アッー!!
134名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:33:48.31 ID:F4jRGWOQ0
狂犬キャラの選手って意外といい監督になったりするから
将来名監督になりそうで期待できるな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:36:05.32 ID:F4jRGWOQ0
> パパであり

海外だから仕方がないとはいえ
ヒゲ生やしたおっさんにパパとか言われると寒気するなw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:37:44.25 ID:qyCXs4640
>>48
wikipediaの知識だったのかΣ(゚д゚lll)
137名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:43:18.13 ID:6JCtqgkaO
>>131
俺レアル在住だけど、アッー
138名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:46:20.04 ID:J495gVuy0
中田とガットゥーゾって一緒にプレーしてたの?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:57:25.44 ID:i+9T//Oc0
目は完全に治ったんだろうか?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:57:57.32 ID:WjHBkUU8i
守備的MFなのに流れの中じゃ俊さんよりAG数がおおくなかったっけこの人
すっとこショボいわな
141名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:12:48.21 ID:uatF+xks0
ダルビッシュと大型契約したばかりだけど安い一年契約ぐらいはしてやれんだろ

こんなに優しい男ならテキサスは取ってやりたいだろうしな
ファンとしても応援するよ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:18:15.96 ID:uatF+xks0
しかしテキサスからスタートした男が13年もミランなんて云う無名の外国チームで頑張れたな
素晴らしいよ
にわかテキサスファンの俺が言うのもだが帰ってこいよ
待ってるぜ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:57:29.37 ID:jCdfilji0
おおガットゥーゾもついにダルと同じチームか
それよりダルもよくスコットランドのチームになんか移籍したよな
普通野球って言ったらアメリカなのにわざわざスコットランドリーグに行くなんて
物好きだな
144名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:25:33.96 ID:zhyGRRBBP
上原とチームメイトだね
145名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:07:57.62 ID:F649LGnci
>>82
それは言える。親分肌のモチベータ担当な。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:34:29.56 ID:2RRlGG/TI
>>128
興味無い。ていうかその発想が無い
147名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:53:16.80 ID:tnxhU/k70
ガッツといえばこれが好きだわ

インタビュアー
『イタリアの入ったグループ チェコ ガーナ アメリカ どう思いますか?』
ピルロ『厳しいと思います。』
ガットゥーゾ『お前なにがどう厳しいのかちゃんと言え!』

ピルロとのネタが結構多いね
148名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:59:15.74 ID:pzI822d/0
監督に喉輪かます男が随分と丸くなったもんだな
149名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:06:06.63 ID:qtGK44Hq0
>>31
ベッカムって今まで聞いてきた外国人の英語の中でガットゥーゾが
1番綺麗だったって言ってなかったか?
150名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:14:06.01 ID:aPLY9JRW0
退団を決めた敬意
151名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:21:55.14 ID:kKGAxo/v0
>>148
ガッツの狂犬ぶりは役作りだよ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:23:40.49 ID:UNEwec5s0
目がプレイできる状態じゃないとか言ってた奴出てこいや
153名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:26:44.55 ID:dIVa+1iei
>>41
ピルロだけ貧相でワロタ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:33:56.27 ID:kk20BPEf0
魚屋どうすんだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:40:17.66 ID:w4EfruNI0
ビエリもアトレチコでプレー経験あったりするしいつブレイクするかわからん
156名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:46:58.47 ID:zOKGgWmcO
さみしくなるな
コイツが鉄仮面のリッピ監督を挑発するのが面白かった
157名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:14:17.10 ID:2YsCT59i0
ガッちゃん
158名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:16:07.39 ID:7x9h1xwZi
ノドワ!
159名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:21:58.58 ID:CtNUOTT90
妻の母親に気をかけるなんて優しい良い人なんだな。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:35:32.67 ID:xNMF+QQ+P
イングランドか・・・アジアよかそれがいいよね・・・。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:48:26.13 ID:KYQVj7+w0
ガッちゃん、十代でレンジャーズに来たけど当時は結構イタリア人いたんだよね
サポにも人気あったし、条件が許せば戻ってきて欲しいな
162名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:53:46.58 ID:CDUAN/FA0
>>102
正解じゃない
163名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:03:53.29 ID:Y4wpPgtQ0
>>61
ほんとかよw どこからそんな情報が
164名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:04:43.81 ID:Y5OMb+KmO
165名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:06:03.42 ID:tKNsiF810
俊輔はよいけ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:52:05.00 ID:431a/uP50
ワールドシリーズ制覇するにはベテランの力も必要だからな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:48:53.43 ID:xfnsZnsI0
がっちゃん がちゃがちゃ がっちゃんこ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 16:22:50.77 ID:1woYZWor0
>>148
サッカー離れると基本的にいい人
ドッキリしかけられた時はすごいことになっていたけどw
169名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:37:22.61 ID:EGIEeSHq0
あれ?店は?
170名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 17:47:33.90 ID:93m7AdT70
ミラノのサッカーグッズ店の兄ちゃんに「ガットゥーゾ好き?」って聞いたら、
「ミラニスタだが、奴は下品だから嫌い」って即答したぞw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 18:07:15.73 ID:EGIEeSHq0
>>170
インテリスタワロタ
172名無しさん@恐縮です
リッピ「ガッちゃんハウス!」
ガッツ「うぅぅ・・・」