【サッカー】J1第11節夜 首位仙台、しぶとくガンバとドロー!赤嶺同点ヘッド 名古屋は玉田決勝弾で連敗止める[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 神戸 0−1 名古屋  [ホームズ 14825人]
0-1 玉田 圭司(前42分)

 G大阪 1−1 仙台  [万博 15253人]
1-0 倉田 秋(後17分)
1-1 赤嶺 真吾(後33分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/11
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第11節夕2 清水×セレッソはドロー!柿谷先制弾もラストプレーでアレックス 浦和×新潟もドロー[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336812906/
【サッカー】J1第11節夕 マリノスが広島を破り4連勝!青山60m超ロング弾も… 柏が工藤の活躍で5戦ぶり勝利、川崎を完封[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336809286/
【サッカー】J1第11節昼2 磐田が鹿島に快勝し4戦ぶり白星!山田ダメ押し弾 鳥栖×大宮は終盤ゲームが動きドロー[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336805736/
【サッカー】J1第11節昼 FC東京勝利!開始早々梶山先制弾、札幌攻勢も権田の牙城崩せず[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336802105/
2 ◆Grampus/xc :2012/05/12(土) 20:54:14.59 ID:4GtrIgvS0
名古屋グランパス久しぶりの大勝利キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
3名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:14.77 ID:4H9HcdVP0
ほんとJはシュート力と糞GKだけなんだよなぁ・・
4名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:16.83 ID:WmE1xNz70
柳沢がテカってた
5名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:19.17 ID:mq2wCIGs0
俺のtotoが
6名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:21.42 ID:UdFFuKAsi
また震災ジャッジか
7名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:26.58 ID:TefhPh140
ガンバオワタ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:27.60 ID:XWoPKtR10
今日はまともなジャッジだった
9名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:28.07 ID:pjrPKVPni
MVPは藤ヶ谷
10名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:35.93 ID:rVG3WH2e0
永井がよかった
11名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:43.63 ID:c9anmyGX0
仙台は恒例の未勝利街道まっしぐらか。
12名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:45.60 ID:fvXH3+TK0
佐藤の胸
13 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/05/12(土) 20:54:47.61 ID:zQWlmolT0
ガンバがんばっ!
14名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:50.74 ID:73V3cIf40
ツリオ>>>>今野

だろ。もうザッケローニはヘボ監督すぎる。
15名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:52.35 ID:1J88aygQ0
今野は何しにガンバに来たの?

足引っ張りにか?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:56.22 ID:An3EbNCi0
仙台は柔道の練習もしてんのか
17名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:56.58 ID:1BqNewU40
何かGK代えてから脚さんつまんない(´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:56.64 ID:g4UYbJgn0
仙台のラフプレーがすごい!
19名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:57.83 ID:qUZFYCkg0
相変わらずの震災ジャッジだった
20名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:00.59 ID:ISfbPSS90
むしろ今のガンバと互角なのって
21名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:03.07 ID:WmE1xNz70
赤嶺のヘディング凄かった
高いわ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:03.88 ID:s1/tjsqs0
ガヤなら
23名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:08.79 ID:birE/4SR0
へなぎはやっぱりへなぎだった
24名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:10.37 ID:wy2t2Ogw0
★ 次節開催予定

J1第12節
(5/19 土)
 横浜M − G大阪  [日産ス 14:00]
 広島 − 神戸  [広島ビ 14:00]
 新潟 − 磐田  [東北電ス 15:00]
 浦和 − 清水  [埼玉 15:30] NHKBS
 大宮 − 川崎  [NACK 16:00]
 鹿島 − 札幌  [カシマ 17:00]
 仙台 − 名古屋  [ユアスタ 18:30]
 C大阪 − 柏  [長居 19:00] NHKBS

(5/20 日)
 FC東京 − 鳥栖  [味スタ 15:00]
25名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:12.03 ID:PPUxqjAXP
今日は負けなかったw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:12.57 ID:iSRdsVDg0
清水に負けた後の仙台に勝てないなんて
これで仙台が調子取り戻したらどうしてくれるんだまったく
27名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:18.69 ID:o+FdIduA0
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ


ざまああああああああああああああああ仙台
28名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:18.77 ID:p+6s5UaE0
もうガヤがいないと刺激が足りない
ガヤなしじゃ生きられない体になってしまった
29名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:24.97 ID:99L64IeJ0


30名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:29.87 ID:ubjHKeb80
藤ヶ谷今日はノーミスだったな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:31.08 ID:7gu2ER5r0
丹羽、攻撃面での貢献0やな
パスの精度もフィードもまったく期待でけへん武井の方がいいんちゃうか
32名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:39.19 ID:yPgiGL3y0
佐藤はいい選手だな。パウリーニョがヘタすぎてイライラした
なんなんだあいつ、チャンス尽く潰しやがって
33名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:39.30 ID:9sKc7dzL0
最後のAT1分長すぎだろ
過ぎた後コーナー2回もやっとった
34名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:39.27 ID:DIMckKDT0
復興支援しろよ
まだ仮設住宅で暮らしている方々もいるというのに
35名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:39.74 ID:rzTlKhRa0
藤ヶ谷さんが居ないので盛り上がりに欠けたぜ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:40.17 ID:BBG70oqz0
ようやく藤ヶ谷は駆逐されたか
37名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:45.65 ID:wy2t2Ogw0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2012 グループステージ 最終節
(5/15 火)
◇ G組
 名古屋グランパス − セントラルコースト・マリナーズ(豪州)  [瑞穂陸 19:00] BS朝日
◇ H組
 全北現代(韓国) − 柏レイソル  [全北 19:00]

(5/16 水)
◇ E組
 ガンバ大阪 − アデレード・ユナイテッド(豪州)  [万博 19:00]
◇ F組
 蔚山現代(韓国) − FC東京  [蔚山 19:30] BS朝日


2012 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節
(5/16 水)
◇ A組
 川崎 − 浦和  [等々力 19:00]
 C大阪 − 広島  [金鳥スタ 19:00]
 鳥栖 − 磐田  [ベアスタ 19:00]
 仙台休み
◇ B組
 大宮 − 札幌  [NACK 19:00]
 神戸 − 清水  [ホームズ 19:00]
 横浜M − 鹿島  [ニッパ球 19:30]
 新潟休み
38名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:46.31 ID:LIJBqR0C0
>>23
あれは解説の無茶振り
普通に決められるようなコースでもないぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:46.64 ID:zAx1cdP+0
震災ジャッジさんまた活躍して負けない仙台
40名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:47.54 ID:+/tK1a+M0
最下位ガンバでかしたぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:50.02 ID:tmGbPEXB0
ガンバは去年木村起用してたら優勝できたんじゃないの?
藤ヶ谷でどんだけ勝ち点逃してたんだよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:50.58 ID:pkpsNhh20
MVP藤ヶ谷
43名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:51.97 ID:QNk4Ae9C0
仙台負けなくて悔しいです
44名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:55.19 ID:LyxNEeGc0
仙台よりじゃないジャッジを久々に観た
45名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:59.38 ID:qXdwyDgH0
今野は赤嶺に競り負けたり、柳沢にぶっちぎられたり
大丈夫か?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:08.20 ID:90g4yoF20
良かったな今野、また負けなくて
47名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:13.56 ID:hLjRP0XTP
佐藤はあとシュートだけ上手ければな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:13.73 ID:VIGMsTDx0
玉田かわいいよ玉田
49名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:20.96 ID:ZibdsKxs0
また負けた
50名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:21.40 ID:fVhV6zG/0
残りギリギリで投入されてミエミエのハンドする佐々木にわろたww
51名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:21.99 ID:OCMkl1WW0
大久保が決めてればドローだった。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:23.88 ID:hGJMq/h30
なんでガヤさんが麻薬みたいな扱いになってるん?
53名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:27.38 ID:WFl9xkf30
ガヤなら3失点してた
54名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:27.54 ID:nT53h3Lh0
名古屋神戸面白かった
55名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:32.02 ID:pp3VPEI70
ガンバのしょぼさがハンパないな
藤ヶ谷だったら3点はとられて負けだっただろ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:34.94 ID:PeHBhVaD0
純粋にガンバって選手個人の能力が他と劣るわ。
コンサに足下すくわれるレベル
57名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:35.41 ID:S9/Kql7Q0
なんだか塩試合が多いね
58名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:36.90 ID:Ktz6O16d0
仙台、きったねえ守備してた
後ろからヘディングする時に相手の後頭部に肘を宛てるのはデフォなのか?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:37.30 ID:M6BRIBCoI
今日のガンバは中々良かった。

MVPは勿論、藤ヶ谷だな。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:42.39 ID:JSwaudbM0
佐藤いいな
ポストできるし代表にどうかしら
61:2012/05/12(土) 20:56:46.04 ID:4ZKQvinni
>>27
首位です(^-^)/
62名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:51.95 ID:2tdemL2x0
神戸名古屋のGK対決は熱かった
63名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:53.66 ID:D4SaaHaw0
佐藤のポストプレーいいな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:54.12 ID:ZTTd76+1O
遠藤めっちゃ攻撃参加してたよね
ポジション変わった?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:54.54 ID:rlr3u1fS0
今野は何しにガンバにいったんや
66名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:54.89 ID:YjKWIvGn0
今野は競り負けるわ足遅いわでマジ代表レベルじゃないwww
67名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:55.18 ID:HLNh8rgO0
仙台は手使い過ぎ
震災ジャッジだから調子に乗る
68名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:57.65 ID:fVhV6zG/0
赤嶺の同点ゴールは綺麗だったな(´Д`)
69名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:59.79 ID:s4pS9D2T0
赤嶺の高さにガンバは誰一人ついていけないのか
70名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:01.19 ID:63e0Q8YE0
仙台がいままで取られなかったイエローを出されてたw
カードでないからラフプレーやり放題だったのにw
やっぱクレームついたのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:04.00 ID:kg8Erkhn0
FJGYという名の重い道着が
72名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:08.26 ID:BaKcbY+k0
ガンバは勝てないなぁ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:09.17 ID:WXOThpeB0
さすが首位仙台やるな、よく追いついた
74名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:09.79 ID:C9H/PKeXO
鞠調子上がってきたな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:14.80 ID:WFl9xkf30
今日の主審はイエロー出すだけマシな方だったなw
76名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:21.36 ID:1PvzBvqQ0
>>31
よくわからん突破してただろ!
77名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:21.81 ID:P924lmAg0
今野どうしたの



パスミスで大戦犯になりかけ
赤嶺に競り負けて失点

一度タックルが良かっただけじゃんwww
78名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:26.82 ID:ruoibgHD0
藤春は足が速いだけ
ボール持ったら何もできないから攻撃が詰まる詰まる
79名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:27.74 ID:TZXOvh2iO
リプレイ見たら、赤嶺にやられてんの今野かよw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:31.23 ID:eg/NW9G+0
ガンバは監督変えたほうがいい
問題はフロントだが落ちるぞ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:34.86 ID:fVhV6zG/0
楢崎ネ申
82名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:39.59 ID:CiAOTX900
藤ヶ谷さんはやはり偉大だったか…
83名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:39.48 ID:fwLiOBXB0
>>60
佐藤は狭いスペースをこじ開ける技術があればワールドクラスになれる。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:45.55 ID:261LW9wA0
仙台は赤嶺だな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:55.20 ID:5VlIa9+r0
今日の今野そんなに悪かったかな
今までと比べてもだいぶましだったように見えた
86名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:57.00 ID:/MXAhzG30
赤嶺は代表レベル
佐藤も良いもん持ってる
87名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:00.09 ID:R+bx0Jp80
藤ザルはほんとに足はやいだけだな・・・
宮市とか永井の強烈さがよくわかる
88名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:03.73 ID:73V3cIf40
もう中沢引き出されて、今野で失点って
もうパターンだろ。
今野は変えたほうがいいよ。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:04.22 ID:zvqKBwzX0
なんだ震災ジャッジは終わったの?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:04.89 ID:ZTTd76+1O
91名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:05.16 ID:xc97gaPc0
今のガンバならよく引き分けたといっていいかもなぁ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:08.93 ID:1PvzBvqQ0
ボランチ今野じゃダメなのか
93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:09.00 ID:hLjRP0XTP
中澤がドフリーのヘディングキーパー正面にやったのがいけない
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:08.76 ID:VwXtTokI0
木村普通にいいじゃん。なんで藤ヶ谷なんて出し続けてたんだ。
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:10.11 ID:7WjlDVTR0
シュートまでは最高な柳沢さん
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:10.57 ID:QNk4Ae9C0
>>70
今まで一枚も出てないと思ってるのか?
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:11.86 ID:oUbgft4+0
藤ヶ谷と柳沢の対決見たかったのに
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:19.71 ID:rTu2XAv+0
ガンバやべええええええじゃん
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:20.66 ID:YekXZ2lj0
GKが藤ヶ谷さんだったら完封勝利だったのにな…
逃した勝ち点2はでかいなあ…
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:20.77 ID:cdwLDyfH0
普通にガンバやばいな
上がれる気配がまったくない
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:24.51 ID:luA5weyL0
名古屋は審判に嫌われすぎだろ。
かわいそうなくらい。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:24.59 ID:qUZFYCkg0
仙台は3人は退場にならないとおかしいラフプレーの連続
この判定はちょっとおかしいですよ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:24.82 ID:fVhV6zG/0
神戸GKの徳重も頑張ってたんだがなぁ
結果0-1なら大久保が1vs1決めてりゃドローで終われたのにな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:25.00 ID:YAb1YKlS0
仙台負けたと思ったがなあ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:26.09 ID:quyckagC0
今年も仙台の清水戦後の清水の置き土産みたいな呪いは続くかな?
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:27.84 ID:z3yajA0q0
今日もウィルソンダイブが見れて満足
107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:28.72 ID:rlr3u1fS0
赤嶺がいるのといないのでは全然違うな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:29.50 ID:h4T00YpN0
J屈指の弱小ガンバに引き分ける様では優勝は無理だな。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:34.17 ID:CzTYGTHd0
ジャッジがまともだった
110名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:34.51 ID:v6bNw5tl0
仙台みたいな糞フィジカルサッカーが日本で見れるとは正直誰も思わなかったよね

いいぞもっとやれ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:37.34 ID:Lv1DGpDF0
赤嶺たけーわ
今の時代では決して高身長なわけじゃないんだけどな
112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:40.13 ID:bx8tqKuQ0
今野じゃあ良いクロス上げられると競い負けてしまうわなぁ…
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:42.25 ID:TxepBLJa0
藤ヶ谷さんなら止めてた
藤ヶ谷さんをスタメンに戻せ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:44.14 ID:gDqoELBX0
仙台あれだけ手や肘使えるんだからそりゃ負けないわなw
115名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:46.47 ID:QDBUnc1M0
>>23むしろウィルソンが…
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:56.23 ID:+58yWFj10
リャンに簡単にクロス上げさせたらあかんわ、そりゃドンピシャ来るで
あん時の右サイド加地か?
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:56.68 ID:G+ClKD2X0
>>79
今野は毎試合5回は決定的なミスをする
今日も酷かった
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:59.41 ID:5pG2OmKi0
ガンバ弱なったな
仙台相手にドローてw
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:13.10 ID:fwLiOBXB0
仙台の鎌田には可能性を感じる。
仙台で可能性を感じるのは鎌田と林だけ。
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:13.76 ID:S884ApsR0
今野やばいよ
やられすぎ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:17.23 ID:VJLd6Jzv0
首位相手にガンバはよく引き分けたよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:25.41 ID:nT53h3Lh0
>>101
ダニルソンがすごすぎるから、審判が止めてるもんなぁ
清水のヨンアピンもそんな感じだね
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:28.71 ID:fVhV6zG/0
仙台田村の首投げワロス
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:30.60 ID:qUZFYCkg0
早速ジャッジがまともだったとか
チョンダイ工作員が湧いてます
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:32.36 ID:birE/4SR0
>>116
怪我しとるよ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:37.93 ID:An3EbNCi0
ガンバはプレスが中途半端すぎるわ
すぐに追いかけるのやめて結局フリーでパス出させてる
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:38.62 ID:wD+uOx5a0
>>116
丹羽とかいうやつじゃないの
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:40.28 ID:1PvzBvqQ0
藤ヶ谷さん出ないとつまらんわ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:45.47 ID:PvUTz+DI0
今野は地を這ってクロス対応するのやめろ
どうしても飛びたくないなら前回ってケアしろよ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:49.41 ID:8kIdhqix0
震災うんぬん以前に、去年と一緒になりそう
こっからはあんまり勝てずに結局夏場は連敗街道でしょ
んで秋からまた勝つ。そこそこの順位で終了
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:49.94 ID:k1fycR4r0
藤ヶ谷さんがいないと物足りないな
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:50.48 ID:gjzpwGnE0
けさい清水の下団子だな。絆さえなくなればすぐに超乱戦になりそう。
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:51.02 ID:OCMkl1WW0
永井は良かった。
名古屋じゃなくて清水のほうがあってる。
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:55.63 ID:S1NcHIVj0
ガンバは世代交代したいんだろうけど、微妙な若手だなぁ

遠藤と明神はやっぱ抜けてる、佐藤と倉田は素晴らしかったが
丹羽とか武井とか、実に微妙 外国人もショボw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:56.33 ID:qXdwyDgH0
1位相手にがんばって勝ち点1もぎ取ったな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:01.53 ID:73V3cIf40
今日の永井はマジですごかったね。
伊野波かなりやられまくってた。この選手が代表ってのも
また考えもんだ。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:01.61 ID:rTu2XAv+0
藤ヶ谷さんなら
負けてたけどなw
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:01.90 ID:ryVkR3qA0
赤嶺の得点は丹羽がSBやってたらまともなクロスにならなかったはず
139名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:03.43 ID:9+1u41eh0
へなぎ2本目のやつは決めてくれよ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:08.26 ID:NziOsrTt0
今日の今野は擁護のしようがないわな、赤嶺に完璧にやられた
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:08.50 ID:hGJMq/h30
仙台は首位陥落まで震災ジャッジ言われるな。かわいそうに。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:10.70 ID:pp3VPEI70
神戸の徳重はセーブするたびに徳重3点目とか言われてたなw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:10.70 ID:j9soC5/n0
佐藤と赤嶺足して割れば最高のFWになりそう
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:13.92 ID:hLjRP0XTP
>>116
加地は怪我
今日は丹羽っていう選手
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:14.50 ID:fVhV6zG/0
永井は調子良さそうだっただけに得点しときたかっただろうなぁ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:14.34 ID:JSwaudbM0
おまえらどんだけ藤ヶ谷好きなんだよw
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:17.90 ID:QNk4Ae9C0
>>110
鳥栖「」
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:20.53 ID:rLlYt7scO
今のガンバでは逃げ切れなかったか…
残念!!
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:23.99 ID:ldGFRswM0
やっぱり仙台強いな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:28.48 ID:jj0sBKIZ0
みんなが虐めるならば、今野仙台に頂戴よ。
仙台地元だし。
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:28.68 ID:90g4yoF20
あれガンバって無失点で終えたことなくね?
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:32.54 ID:IZAO/VlsO
リャンはボランチ?
富田が外れるの?
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:36.69 ID:IC2en79Y0
GKかえても、無失点ならずか
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:38.81 ID:7gu2ER5r0
>>116
丹羽やで!
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:43.26 ID:Uvtr5W2D0
今野はもう諦めろ、つかあのままで代表呼んじゃうのか
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:44.02 ID:YAb1YKlS0
とりあえずGKを木村にした松波の功績は偉大
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:46.58 ID:ZX+i55bjO
阿部ちゃん効果的だな
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:49.07 ID:bx8tqKuQ0
>>116
丹羽
元々CBなだけに早々に中に絞ってもうたね
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:00:56.96 ID:GZLGKUvNi
ホスンと奈良あげるから藤ヶ谷と今野くれよ
キリノもあげるから
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:07.21 ID:Cc03izye0
仙台はもう夏か
161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:08.82 ID:jpGnfHaA0
永井が攻守でよかった
あと楢崎すごい
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:09.13 ID:fVhV6zG/0
後半黒遠藤がちょっと垣間見えたよなw
163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:15.77 ID:bwTZeM2V0
ウイルソンのダイブ癖なんとかならんかね
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:19.19 ID:ryVkR3qA0
なにげに明神のパスミスからピンチが多かった
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:20.06 ID:kg8Erkhn0
赤嶺が調子良かったとはいえあんなに完璧に打たれちゃダメだろ・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:20.62 ID:jFbohRDZO
しかし首位争いしてるチームのFWが伊藤翔とかジミーとか柳沢とか重宝してるJリーグもレベル落ちたな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:33.67 ID:ljfTAshE0
誰もが思ってる事だろうけど
どう見てもガンバは勝てた試合

マジでこんな試合ばっか
呪われてるとしか思えない
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:52.65 ID:2T3j4H7S0
藤ヶ谷さえいれば…orz
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:53.02 ID:rlr3u1fS0
GKを藤ヶ谷さんに戻そう
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:54.74 ID:DhDZr9+l0
ガンバガンバ降格ガンバ♪
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:03.15 ID:HSMesFnEO
GK藤ケ谷なら勝てた
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:03.08 ID:AdktA1M50
ガンバ老人みたいなサッカーだな。下位に沈んでるのもわかるわ。
いっそのこと遠藤外した方がいいよ。カンフル剤になるんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:14.55 ID:xVkhXmfaP
>>45
アホみたいなプレゼントパスしたりいつも通りの今野だったな
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:15.47 ID:Lv1DGpDF0
つーかウィルソンのシミュさ、コケなきゃめっちゃいい形でゴールじゃなかったかアレ?
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:31.32 ID:zvqKBwzX0
仙台は今季初めてのイエローなの?すごい!!
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:34.32 ID:FLvejXY9O
藤ヶ谷って…もしかしてもう見れないの?
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:36.51 ID:dt2xVcjm0
藤ヶ谷のポジショニング良かった
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:36.72 ID:bMzEEZt50
ガンバのGKの木村とかいうのはなんなの?
あまりに普通の良いGK過ぎてガッカリした
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:37.51 ID:hGJMq/h30
>>167
前田初ゴールの呪いで今年J2に落ちるらしいからな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:37.87 ID:EldpEb5S0
今日の藤ヶ谷はノーミスだった
181名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:40.00 ID:qUZFYCkg0
今日のまとめ

ウィルソン再三のダイビングにカード出ず
DF2人と角田のラフプレー、当然2枚目が出るところでなぜか出ず

これでも仙台よりじゃないと?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:42.99 ID:7xKXYMLF0
柳沢が1点決めてたら戦犯今野やった
183名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:47.72 ID:IqYRaU/60
震災じゃなく審災
184名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:54.44 ID:lrFA9FSDO
ガンバの未消化試合は名古屋だろ?
ガチで降格しそうだな
185 ◆Grampus/xc :2012/05/12(土) 21:02:55.32 ID:4GtrIgvS0
震災ジャッジは置いといて神戸名古屋の西村も大概だった件
笛を吹かず流せばいいってもんじゃなくてファウルを取るところはしっかり取れよ
あとホーム開催を差し引いても神戸のタックルは知らんぷりで名古屋にだけあっさりイエローとか
186名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:59.31 ID:ryVkR3qA0
あとはガンバは中央破られてるのに真ん中スカスカなのはなぜ?
187名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:59.76 ID:qT9UGYJ70
ダニルソンはキレキレだったなあ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:00.46 ID:FmqG8qlv0
今日のJの試合の中では鳥栖の次に楽しかった>万博
これなら大丈夫だわ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:00.85 ID:hLjRP0XTP
試合に出てないのに一番話題になる藤ヶ谷さんパネェ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:05.22 ID:73V3cIf40
今野はもうセンターバック無理だろ。
レッズの浜田にでもやらせたほうがよっぽどマシだよ。
穴じゃん。
191名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:13.90 ID:TefhPh140
>>164
遠藤もひどかった
192名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:14.21 ID:8Sv1MQw70
今年久しぶりにガンバを応援できてる漫画家だれだっけ?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:26.62 ID:fwLiOBXB0
>>167
そうか?
仙台の攻撃がシンプルで質が高かった反面、
ガンバの攻撃は意味のない難しいプレーが多くあまり良くなかった。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:27.15 ID:/M6eQWTA0
また震災ジャッジでました
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:29.55 ID:u27NKOxn0
リャン→赤嶺、チートすぎるわ・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:33.70 ID:PeHBhVaD0
ガンバサポはなんで今まであのキーパー出せって要求しなかったの?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:37.04 ID:K2rtCAA/O
赤嶺は強くて良い選手だよな〜
ガンバはダヴィとれば良かったのに
198名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:39.35 ID:rTu2XAv+0
仙台はダイバーウィルソンどうにかしろw
199名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:42.41 ID:s1/tjsqs0
一方ガンバスレでは得点した倉田の話題は一切出ていなかった
これが降格するクラブのサポの民度である
200名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:57.58 ID:nNyyEAoT0
藤ヶ谷だったらあと3点は確実に入ってたぞ
あのスーパーセーブと柳の正面となんか飛んできたやつとで
201名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:57.58 ID:bpga3+Vc0
やっぱ藤ヶ谷じゃないとダメだな
藤ヶ谷なら3失点におさえてるよ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:57.75 ID:kg8Erkhn0
>>196
存在自体殆ど知られてない
203名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:01.14 ID:SKlgstcQ0
仙台DF陣にもう一枚イエローおかわりがあってもおかしくない試合だったね
204名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:06.77 ID:/u5fNTIzO
脚は引き分けで拍手のゴール裏と、遠藤の腹がやばい
仙台のクッキングパパは、すっげー悔しそうな顔してたな

キーパーの木村って、やべっちでさっぶいギャグやってたけど
結構イケメンじゃん
本並二世やな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:09.00 ID:hGJMq/h30
遠藤は衰えたわ。代表どうするの?
206名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:14.77 ID:CgD0f6it0
今日の引き分けで手倉森はウィルソンを先発から外すだろうね
207名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:16.89 ID:F92yJIOD0
>>4
久しぶりに見たらおでこ広くなってたな。
208名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:24.22 ID:P924lmAg0
ウィルソンのダイブでカード出さなかったのは

前節の清水のヨンアピンのファウルで審判団で協議したんじゃね?www
209名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:39.32 ID:ljfTAshE0
>>193
仙台が質高かったって冗談だろ?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:40.11 ID:fVhV6zG/0
ガンバ後半ガス欠すると思ってたけど割かしバランス取れてたんじゃないの?
仙台もちょいちょいチャンスあったの決めとけばなぁ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:40.48 ID:bx8tqKuQ0
>>193
だよなぁ…
変なスルーとか雑なワンタッチプレーばっかやったわ
212名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:44.55 ID:fJ/pe+6M0
今野は競り合い弱いな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:49.81 ID:XWoPKtR10
ダイブとアピールが大分流されてたろ>仙台
一応普通のジャッジの範疇にあったよ、今日は
214名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:50.22 ID:T/M1SEkRO
藤ヶ谷さんの人気に嫉妬
215名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:53.50 ID:48YeCQwE0
名古屋のベテランが若返ってる不思議
楢崎、釣男、玉田はまだまだ現役日本代表クラス
216名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:57.51 ID:PeHBhVaD0
>>202
サポすら知らなかったん?
217名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:01.81 ID:ZTTd76+1O
>>190
もう1人のイケメンもかなり酷い
藤春も守備できないし
DF4人中3人が糞
218名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:10.05 ID:gDqoELBX0
藤ヶ谷

抽出レス数:26

試合出てないのにさすがだw
219名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:17.39 ID:YAb1YKlS0
ここまで神戸の話題ほとんど無し
220名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:20.10 ID:fwLiOBXB0
ガンバの弱点は2列目の倉田と寺田のところだわ。
ほとんどの時間消えている上に効果的なプレーがほとんどない。
221名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:21.53 ID:pSlomPWT0
仙台荒いけどいいチームだと認められない奴が多すぎるw
222名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:22.85 ID:VbtRErrt0
藤ヶ谷ってPK止めたことあるの?
いっつも逆に飛んでるイメージしかないんだけど
223名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:29.42 ID:NziOsrTt0
>>215
楢崎と玉田はともかくつりおはまだそこまでのベテランってほどでもなくないか
224名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:41.42 ID:zvqKBwzX0
今日のまとめ  よく見たら震災ジャッジはあったようです。よくみなくちゃね
225名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:44.84 ID:78tb3iLv0
>>192
若木民喜
226名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:57.98 ID:gjzpwGnE0
ガンバは佐藤が怪我したらもう本当に終わってしまうだろうな
227名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:13.60 ID:xVkhXmfaP
>>167
どうやったらそう思えんのよ
今まで失点しなかったことが無いのになんで今日失点しないと思えるの?
後半いつも通りガンバの運動量落ちてやばそうな気配を感じなかったか?
228名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:14.15 ID:cdwLDyfH0
木村が10年我慢したんだから藤ヶ谷さんにもあと10年はベンチを守って欲しい
229名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:16.40 ID:HN0NKOBD0
ガヤさんは何か表彰式みたいなのしてなかった?
J出場200試合とか
今日はノーミスとは流石ですね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:19.37 ID:ruoibgHD0
ガンバも相変わらず攻撃に連動性がないときが多い
ハイライト見てもやっぱり遠藤が絡んだシーンが多い
231名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:33.93 ID:36MvgOdQ0
>>181
前者は明神が引っ張ってた
2枚目はそこまで出るようなプレーじゃなかった

印象操作お疲れ様ですwせめてまともに試合見てから騒げよw
232名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:36.42 ID:oWv5aM1v0
ガンバはやっぱ遠藤と明神でもってるな感じ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:37.80 ID:k1fycR4r0
藤ヶ谷さんなら3失点で抑えられた試合だな
GK戻したほうがいい
234名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:44.01 ID:ealwlC/K0
仙台まじ荒いのな
噂通りだったわ
235名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:44.08 ID:kg8Erkhn0
>>216
試合出場したのが天皇杯の1試合ぐらいしかねえからな
236名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:54.16 ID:nNyyEAoT0
遠藤が衰えたってあんな存在感の無い二列目をあの位置からどうしろっていうんだよ
あほか
237名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:00.22 ID:AdktA1M50
>>193
遠藤で一呼吸はいるからな、ガンバは。
一点取ったあと押せばいいのに、
仙台がガツガツ来るのを見越してファール誘うプレイばかり。
あれじゃ勝てんわ。
238名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:00.77 ID:/u5fNTIzO
>>199
倉田はゲキサカのインタビューで、やたらセレッソ連呼してたから、
脚サポ的にはいらない子なんじゃないの
239名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:10.34 ID:qSavDOzW0
>>221
けさいサポざまぁw
240名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:29.61 ID:knq1TZ9e0
藤ヶ谷いないと・・・
241名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:44.90 ID:agX+La+90
清水に届け!この呪い!
242名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:45.70 ID:PeHBhVaD0
赤嶺好きだけど代表呼んだらパッツィーニみたいになりそう
243名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:46.71 ID:cnNt9ozX0
震災ジャッジなら前半のウィルソンのダイブはレッドでpkになってるだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:48.86 ID:hLjRP0XTP
あの失点シーンで今野を責めるのは酷だわ
あんなドフリーな状態からのクロスじゃどう頑張ってもオフェンスが有利
それを差し引いても今日の今野は糞だったが
245名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:53.10 ID:fwLiOBXB0
ミラノダービーでインテルが仙台のようなシンプルなプレーだったんだが、
インテルレベルの選手がああいうサッカーをするとめちゃくちゃ強かったわ。
246名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:55.77 ID:PKi+UN1H0
どれが震災ジャッジだったの?
マジでわからないから教えてほしい
247名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:57.19 ID:pSlomPWT0
赤嶺と角田を代表で見たい
佐藤もいい選手だったわ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:57.41 ID:fVhV6zG/0
今野、最終ラインからパスミス、引っ掛かってボールがウィルソンに渡る
→ウィルソン左右を確認してペナルティエリアに突っ込もうとする
→今野にぶつかって乗り掛かるるようにダイブ、ノーファウル

この一連の流れにはワロタ。あの場面は右にいた味方にパス出せよウィルソン
249名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:58.33 ID:T/M1SEkRO
仙台のスタートダッシュもここまでか
あとは落ちるだけだな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:08.34 ID:accEa05zP
柳沢ってやっぱり凄い動き方するな
今野全然ついていけてなかった
251名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:10.32 ID:F0ygQ48SO
藤ヶ谷劇場で勝つから面白いのに
252名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:20.40 ID:gDqoELBX0
>>221
荒いってレベルじゃなく荒すぎるからじゃね
まあアレならACL出てもテコンやカンフー相手でも大丈夫だわw
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:08:22.14 ID:Lzej7oQL0
全試合震災ジャッジ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:23.39 ID:28iFfGjB0
駒大サカーマニアとしては嬉しい限りだ
255名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:32.59 ID:j0z7TqdP0
赤嶺って堂本剛みたいな顔してる
256名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:35.33 ID:IZAO/VlsO
中澤が叩かれない不思議
CB版藤ヶ谷だろあいつ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:38.19 ID:2T3j4H7S0
ガンバはルーズボールの競り合いでほとんど仙台に負けてた、体を張ってないこともあるが
慣れてない泥臭いサッカーをしたくない感じ、そこが大阪のプライドであり弱点だな
258名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:40.36 ID:VZuTlOpG0
今野って代表ブランドだけの選手だな
とった奴見る目ねえわ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:47.04 ID:MWrhrUhk0
丹羽は物足りないところもあるけど加地さんの歳を考えたら併用すべきかな
260名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:00.29 ID:bpga3+Vc0
今野は思い切り競り負けてるわ
自陣ゴール前でプレゼントパスするわ
あれ代表でいいのかw
261名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:02.04 ID:9TpWj93S0
藤ヶ谷が居ないのが本当に悔やまれる試合だった。

それは兎も角グランパス久しぶりの勝利!!!!
262名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:06.78 ID:xVkhXmfaP
>>244
そもそもCBやるには身長とジャンプ力が足りてないってことなんだがな
263名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:14.46 ID:dfZ8LuAz0
>>205
ちょうど梶山が調子を上げているし世代交代なのかも
梶山って安定しないから五輪の世代からって可能性もあるけど
264名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:15.89 ID:ealwlC/K0
Jリーグの審判ってカードが出ると査定に関わるから審判はみんなカード出さないんだよ
退場なんか殆ど無い
265名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:17.14 ID:Ktz6O16d0

<丶`д´>ニダルタ仙台
266名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:22.90 ID:261LW9wA0
みてて思ったが
審判との立ち位置考えて飛び込んでるウィルソンはすごいとおもった
完全に飛び込んでるのにそれらしく見えるんだろうな
267名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:31.33 ID:73V3cIf40
>>244
いや名古屋ならあれで失点しないよ。
ガンバだけならいいけどさ。さすがにやばいわ。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:39.72 ID:QDBUnc1M0
>>248てかなんでDFいる方に切り替えしたのかわからんんwww
269名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:56.51 ID:qSavDOzW0
>>257
もっとガツガツいってれば震災ジャッジ発動してただろうな。
270名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:58.29 ID:nNyyEAoT0
どうせそのうちなぜか藤ヶ谷がスタメン復帰してるから心配するな
前もスタメン落ちしたことがあったけど知らないうちになぜか戻ってきてたし
271名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:58.42 ID:fwLiOBXB0
>>247
角田はあんまり知らん選手だけど、
今日は判断が悪すぎて攻撃を潰しまくってたぞ。
272名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:05.37 ID:iyQgD8py0
永井はあと点さえ取れればな
チャンスになると考えすぎてる感じ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:06.30 ID:accEa05zP
まあ仙台はマグニチュードパワーで一時的にドーピングしてたようなもんだしな
274名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:08.71 ID:63e0Q8YE0
震災ジャッジというか今までが「まともなジャッジ」だったならこんなものだよ仙台。
かな〜り荒いプレーでもカード取られなかったり、なぜか相手側にカードが出されてたような
異常なことが終了したなら。
275:2012/05/12(土) 21:10:11.48 ID:4ZKQvinni
>>234
フットサルでも見てろ
276 ◆Grampus/xc :2012/05/12(土) 21:10:34.39 ID:4GtrIgvS0
やっぱり試合終了から30分以上間が開くと名古屋の話題が殆どないな
つまんね
277名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:49.30 ID:/fQn7v3x0
>>181
実況スレだけ見てたみたいなまとめ乙w
278名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:49.95 ID:hGJMq/h30
荒さはどうであれフィジカルサッカーの仙台と鳥栖が上位にいる事実。
日本サッカーに足りなかったものがよくわかるな。
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:10:58.89 ID:Lzej7oQL0
>>265
ニダルダ鮮台
280名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:02.58 ID:quyckagC0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´また清水じゃ、また清水の仕業じゃ>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
281名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:10.33 ID:o/9um1+z0
楢崎は今も超一流だな
神戸のGKもそこそこよかったけど
282名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:27.19 ID:kWk/emSj0
いいから早く藤ヶ谷をスタメンに戻せよ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:35.28 ID:fwLiOBXB0
仙台は暑いと勝てなくなるというのは本当っぽいな。
284名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:35.66 ID:73V3cIf40
永井は半分はシュート打ったほうがいいよね。
もうDFに見られてる。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:36.23 ID:UdFFuKAsi
>>276
BSじゃ見れない試合だしね(´・ω・`)
286名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:36.29 ID:ryVkR3qA0
寺田は最初から佐々木でよかったんじゃね?
パウからのパスが100点じゃないとシュート体勢にもってけないレベルじゃなかった
ふくらみ気味に走りこめばダイレクトで打てるのに

中澤いなくなると高さで勝てないから
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:11:50.37 ID:Lzej7oQL0
>>276
次の試合の被害者になるから心配スンナ
288名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:50.73 ID:rzTlKhRa0
>>278
鳥栖はもう既にスタミナやばそうだったぞ
夏は違う戦術取りいえないと自滅する
289名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:52.34 ID:/fQn7v3x0
ID:63e0Q8YE0
290名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:54.91 ID:PTFDvTm00
藤ヶ谷と違って木村は無難だな
普通のシュートはちゃんと止めてくれるし
291:2012/05/12(土) 21:11:55.30 ID:4ZKQvinni
>>181
今日の実況スレのまとめな
292名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:56.28 ID:QNk4Ae9C0
>>264
ないないwww
清水か2人退場した節は全部で40枚近く出てたぞ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:12:09.46 ID:accEa05zP
>>276
名古屋のサッカーつまんないもん
294名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:12:20.22 ID:LyxNEeGc0
前半のパウリーニョのファール?でなぜかイエローになったのと
その後の仙台のバックチャージをスルーしたのは気になった
仙台は今まで通り荒いプレーをしてたのを審判は拾ってた
295名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:12:28.62 ID:ljfTAshE0
>>227
なんで失点の方で考えてんの?
もっと得点出来たって意味なんだけど
296名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:12:34.41 ID:GXjwbLr/0
下位のガンバとドローってのは実質負けに等しいんだけどな

逆にガンバは首位から勝ち点1取れて残留争い少しでも進めることできてよかったんじゃないか
297:2012/05/12(土) 21:13:04.26 ID:4ZKQvinni
>>296
引き分けに等しいよ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:09.19 ID:VZuTlOpG0
さすがに仙台ムリヤリ勝たせても誰も喜ばんということに気づいたんだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:16.15 ID:xVkhXmfaP
>>283
今日超涼しいんだが
ピッチ温度13℃
300名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:20.31 ID:Audip5xz0
へなぎはもってないな
2回ビッグチャンスあったのに
301名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:20.83 ID:hLjRP0XTP
>>267
なんで名古屋と比べるんだよ
名古屋のCBは競り合いの強さならJでダントツ1位だろ
あんな連中が揃ってれば何処も苦労せんよ
302名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:23.03 ID:hGJMq/h30
>>263
梶山か。スレを漁ったらザックは柴崎を呼ぶらしいな。
梶山とかアーリアも少しみてみたいな。
303名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:24.17 ID:ZTTd76+1O
>>276
ベガルタ対ガンバはNHKBSでやってたからな
304名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:30.15 ID:FmqG8qlv0
名古屋は最後の15分だけは抱腹絶倒のサッカーするイメージあるが
今日はつまんなかったの?
305名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:32.01 ID:8Sv1MQw70
>>298
FIFA.comが喜んでたぞ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:33.88 ID:/5y+/PeH0
名古屋のGK楢崎と神戸のGK徳重のセーブはお互いに熱かった
ガンバはエノタツがレギュラーのうちに徳重を引き抜いておけばよかったんじゃないのか
307名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:34.09 ID:zhEkK3SKO
ウィルソンって倒れるだけじゃなくかなり動き回る厄介な選手だな
守備はするし日本人並みに走れるし仙台はいいの獲ったな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:39.26 ID:Iu3R2Bqk0
まーた楢崎頼みのサッカーでした。
ベテランの経験によるポジショニングの良さが
他のGKとは次元が違うレベルに成長してる。
309名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:43.98 ID:qT9UGYJ70
>>293
最近の試合見てつまらん言うなら何も言うことないわ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:49.94 ID:vTWgDQbP0
遠藤も今野も笑えるくらい競り合い弱いなw
攻めるときは良いけど、守備のときはアレだな
311名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:07.72 ID:xVkhXmfaP
>>295
後半から8割押されてたのにか?
312名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:22.07 ID:IZAO/VlsO
今野の競り負けはアウェイ・ウズベク戦のデジャヴ
313名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:25.38 ID:VZuTlOpG0
>>305
喜んでたってか面白いからネタにしただけだろ
でも誰も喜ばないし仙台なんぞを無理やり勝たせてもJリーグが腐るだけ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:30.80 ID:MrRDQjFe0
ガヤさんを諦めない
315名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:33.84 ID:wvOnYbhE0
永井と釣男が良かったな
316:2012/05/12(土) 21:14:39.93 ID:hMeEyE3CO
ジャッジは前半の向こうの汁人のゴール前ダイブがファールになったのとかあったけど
後半はきちんとファールとってカレーも出してたしまともだったと思う。
内容としては悔しいけど引き分けで妥当だったかな。
317名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:45.69 ID:/fQn7v3x0
>>309
最近の謎のファンタジーは何があったんだ
318名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:51.52 ID:gDqoELBX0
>>307
ガンバ経由中東行きの資格充分だな
319名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:14:57.55 ID:ljfTAshE0
>>311
だから何で後半だけで考えてるの?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:15:10.83 ID:hLjRP0XTP
今日清水が勝ってれば首位交代だったんだな
もったいない
321名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:15:23.25 ID:iyQgD8py0
藤ヶ谷と楢崎交換してみたい
322名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:15:25.56 ID:Pp8sY6RP0
神戸の右サイドのハゲがなかなかおもしろかったな
323名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:15:48.08 ID:KBiH6LxM0
国はプーチン大統領が示したロシア外交の優先事項には相当しないということだ

イギリスから独立のチャンスが到来。

みなさんも広めてください。派遣脱出できますよ。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:05.17 ID:gLRQbwrZ0
仙台と鳥栖くらいのプレーでラフとか行ってたらJは永遠に世界レベルになれないな
325名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:19.96 ID:1jm7LWKx0
ガンバが仙台相手に一失点なんて、大したもんじゃんwww
今野やらかしたみたいだけど
326名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:21.30 ID:08+CQcSW0
今日はガンバも仙台も良かった
引き分けは妥当
327名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:28.71 ID:xVkhXmfaP
>>319
おまえの時間経過がわからん
前半20分とかに「よし!今日は勝てる試合!」とか認定すんの?
328:2012/05/12(土) 21:16:36.91 ID:hMeEyE3CO
それより佐藤と木村最高やった。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:55.99 ID:TefhPh140
>>293
チャンネル変えながら見たけど
名古屋の試合の方が面白かったぞ
永井がキレキレだった
330名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:57.04 ID:lhZb6mQi0
ガンバ良くなって来てるな
パウリーニョがバイタルに引いてさばいたり遠藤と連携したり
331名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:58.84 ID:SCYZr5fG0
>>318
J2のガンバじゃ今までのように強奪できんでしょ
332murozaqd378845b.zaq.ne.jp:2012/05/12(土) 21:17:01.87 ID:+8kYDATU0
>>227

運動量落ちてるのはセホロペのせいやから

あいつらのキャンプが西野の時と比べて楽過ぎたんだよ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:21.46 ID:IZAO/VlsO
>>321
名古屋最下位転落あるで
334名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:24.38 ID:qUZFYCkg0
そういや今野がやらかしたけど
仙台出身だよな
まさかな
335名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:42.54 ID:byMRvPZD0
大久保シュート下手だなw
名古屋はラッキーだったな。
336名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:47.11 ID:pSlomPWT0
仙台の荒さの原因って徹底的に前線でプレスかけて潰して相手のチャンスを奪うサッカーだからだよなw
337名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:51.96 ID:hKl11I7b0
前節といい今節といい、良くも悪くも仙台らしさが出た試合だったね
選手個々の基礎スキルを上回る戦術と運動量で今の順位にいるのは間違いない
338名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:01.69 ID:QujGeo4J0
遠藤あまり攻守に絡めてなかったな
もっと絡ませないと
339名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:16.15 ID:nNyyEAoT0
ガンバは柳沢入れたらぴったりはまるわ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:21.35 ID:QNk4Ae9C0
よかったか?ずっとグダグダしてたから眠くなったぞ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:36.78 ID:V86BELL80
24 △仙台 
23 
22 △清水 
21 
20 
19 ●広島 
18 ○磐田 △浦和 
17 △鳥栖 ○名鯱 
16 ●川崎 ○横鞠 
15 ●神戸 △大宮 
14 △桜大 
13 
12 
11 ○木白 ●鹿島 
10 
 9 △新潟 
 8 △脚大 
 7 
 6 
 5 
 4 ●札幌
342名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:39.21 ID:FmqG8qlv0
今年のBS劇場は試合のチョイスを外しまくってるな
はっきり言うと、もっと鳥栖をやれって
343名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:58.67 ID:V86BELL80
11節終了
01仙台 ○○○○△○○○△●△ 24 +12
02清水 ●○●○○○●○○○△ 22 +05
03広島 ○●○○○●△○●○● 19 +08
04磐田 △○○○△●○●●△○ 18 +04
05浦和 ●○○△○○●○●△△ 18 +03
06東京 ○○○●○●●●※○○ 18 +01
07鳥栖 △●○○●○○△△△△ 17 +04
08名古 ○●○△○○△●※●○ 17 +03
09横浜 △●●△△△●○○○○ 16 +02
10川崎 ○○●△●●○●○○● 16 -03
11神戸 ○○●●●●○●○○● 15 -03
12大宮 ●○●△●△○○●○△ 15 -05
13桜阪 △○○●○●●○●●△ 14 +01
14木白 △●○●○●●△※●○ 11 -03
15鹿島 ●●●△●○○○●△● 11 -05
16新潟 ●●●△△○●●○●△ 09 -05
17脚阪 ●●●△●○○●※●△ 08 -09
18札幌 △●●●●●●●○●● 04 -10

※は6/27に開催
344名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:19:00.28 ID:+tYO2WF50
今日のガンバは今シーズンの中ではかなり良い方だったと思う
遠藤が何だかんだでかなり機能してた
中が良いからボールがよく回ってたけど、ゴール前がな
仙台も決して悪くない、荒いけど一つ一つのプレー意図が明瞭なんだな
ガチの殴り合い観てるみたいで楽しかったわ
345名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:19:19.65 ID:85mKygIii
仙台ヘロヘロ絶不調の試合だった。
それに対してあのざまでは脚はマジにヤバイ。
それにしても赤嶺って・・・
346名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:19:40.55 ID:d40qcs0j0
明日張本に喝を入れられる未出場の藤ヶ谷
347名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:20:04.21 ID:accEa05zP
>>309
いやだから試合見てないから分からないわ
どうせ困ったら戦術ツーリオ放り込み作戦で勝ったり負けたりしてるんだろう
どうでもいいわ
348名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:20:50.56 ID:yxxFn1550
そろそろ今野がどうしようもないザルDFという事実にみんな気づいてきたね
349名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:01.15 ID:qUZFYCkg0
アナウンサーや実況の態度にも出てきてるよな
仙台に対する冷ややかな目線が
350名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:07.37 ID:QNk4Ae9C0
今日はガンバの方がプレス良くなかったか
仙台はプレスかかるともう駄目だね
351名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:14.13 ID:V86BELL80
11節暫定(※は10試合)

24 ▲仙台
23

── ↓ 中位集団 ↓ ───
22 ▲清水
21 
20 
19 ●広島
18 ▲浦和 ○磐田 ○※瓦斯
17 ▲鳥栖 ○※名鯱 
16 ●川崎 ○横鞠

── ↓ 残留争い ↓ ───
15 ●神戸 ▲大宮
14 ▲桜大
13
12 
11 ●鹿島 ○※木白
10 
 9 ▲新潟
 8 ▲※脚大
 7
 6 
 5 
 4 ●札幌
352名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:25.01 ID:/a1WHMsw0
しゃらくせぇパスサッカーを
仙台や鳥栖みたいなチームが粉砕するのは
見ていて楽しいので
もっとやってください
353名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:31.55 ID:pSlomPWT0
ガンバもあと一つだったな
前半はハイプレスで仙台を押し込んでたんだけどな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:46.36 ID:V86BELL80
355名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:48.95 ID:FmqG8qlv0
ザルというかあんな不安そうな顔でプレーしてるDF初めてみたw
356名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:22:00.07 ID:1QxfWfNv0
今ちゃん大丈夫かしら(´・_・`)
高く売り抜けて良かった。
バイバイ。
357名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:22:04.30 ID:V86BELL80
順位 名前 点 試 勝 分 負 得 失 差 賞金
→01 仙台 24 11 07 03 01 21 09 +12 2億円
→02 清水 22 11 07 01 03 15 10 +05 1億円
→03 広島 19 11 06 01 04 20 12 +08 8000万円
↑04 磐田 18 11 05 03 03 20 16 +04 6000万円
↓05 浦和 18 11 05 03 03 15 12 +03 4000万円
↑06 東瓦 18 10 06 00 04 11 10 +01 2000万円
↓07 鳥栖 17 11 04 05 02 10 06 +04 1000万円
↑08 名鯱 17 10 05 02 03 15 12 +03
↑09 横鞠 16 11 04 04 03 14 12 +02
↓10 川崎 16 11 05 01 05 16 19 -03
↓11 神戸 15 11 05 00 06 14 17 -03
↓12 大宮 15 11 04 03 04 11 16 -05
↓13 桜大 14 11 04 02 05 14 13 +01
↑14 木白 11 10 03 02 05 15 18 -03
↓15 鹿島 11 11 03 02 06 11 16 -05
→16 新潟 09 11 02 03 06 06 11 -05
→17 脚大 08 10 02 02 06 13 22 -09
→18 札幌 04 11 01 01 09 08 18 -10
358名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:22:47.90 ID:dmsvWZyu0
玉田はゴールを決めたのはいいが、それ以降の決定機を二回くらい外してるのがヘボい。ヘディングがヘタなのかな。
トゥーリオもGKと1対1の絶好のチャンスを外しやがった。
359名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:22:49.56 ID:O1UBtzAOO
あの監督が後半に遠藤上げるのは何の意味があるんだよ
ガンバって金そこそこあるのに本当にロクな使い方しないな
阪神といいアホなのかヤラズなのか理解しかねるわ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:23:12.78 ID:ABmbFqff0
>>347
そんな程度の認識しかないくせにつまらんと言い放つとかw
361名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:23:28.12 ID:VN8Fgv5PO
仙台の外人は倒れすぎ。シミュレーションじゃなかったか?
362murozaqd378845b.zaq.ne.jp:2012/05/12(土) 21:23:54.75 ID:+8kYDATU0
>>352そんなサッカーみたきゃプレミアとかみとけよks
363名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:05.26 ID:qT9UGYJ70
>>347
m9
364名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:20.67 ID:ZTTd76+1O
>>355
前からそうだろw
365名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:26.46 ID:YAKdJPgiP
ガンバ勝てんなぁ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:35.34 ID:c/y7m5NoO
>>359 関西の血が騒ぐんや
毎年壮絶にやらかしよるやろ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:38.37 ID:ht32l9YD0
パスの瞬間、どう見ても線審が佐藤よりゴール寄りにいるのにオフサイドにされたのにはワラタ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:39.81 ID:FmqG8qlv0
正直鳥栖のすばらしいサッカーを仙台と一緒にされるのは心外
369名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:49.58 ID:swhl0Grw0
J.LEAGUE GOAL OF THE MONTH - APRIL 2012 Jリーグ ベストゴール集 4月
http://www.youtube.com/watch?v=_hE_D_34u70

新作
370名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:58.29 ID:ljfTAshE0
>>327
前半はいい流れだったし
後半は何故かお前は完全に仙台が上だったみたいな言い方してるけど
ガンバに決定機があった。そういうのをしっかり決めてれば
勝てた試合。そういうトータルでの事を指して言ってるんだよ

お前こそいつもガス欠だからって理由で今日は負ける試合とか思うの?
371名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:00.53 ID:7AIzu5FO0
>>358
2人とも年だから微妙に衰えてきてる
名古屋がイマイチなのも決めれる所で決めれないから
今日なんか18本も打って決定機多かったのに1ゴールしか決めてないし
自分たちで首絞めてるようなもん
372名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:20.36 ID:ThjMWdwK0
永井は点決めたら完璧だった
373名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:37.56 ID:ZuJOR+o80
勝ち点1ありがてえ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:37.52 ID:FmqG8qlv0
>>364
そうなんだけど前はこんなに気にならなかったw
375名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:41.39 ID:bwTZeM2V0
途中から出てきてトップギアで行ける柳沢にちょっと感心した
まだまだやれるなぁ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:14.59 ID:slvC18tc0
永井キレキレだったな
377名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:22.37 ID:ZTTd76+1O
>>362
意味わからん
多様性あるほうがいいだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:26.15 ID:pYGUUiGK0
>>343
神戸ここまで引き分けないのな
珍しい
これで西野就任かねぇ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:27.89 ID:KasfJH9FP
震災ジャッジやめれ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:31.90 ID:QDBUnc1M0
>>353仙台は前半はおさえて後半に攻勢をかける作戦やってんだよ
夏場対策の一貫
381名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:31.81 ID:hoMjh05d0
ファウルそのものはよくあるレベルでもそのあと軽く揉めてるのが多い
なんか言ってるのかな

それにしてもリャンのキックはさすがだなあ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:39.24 ID:2LIlKZyY0
負けなかった仙台に勝てなかったガンバってとこだな
383名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:56.17 ID:accEa05zP
大体鯱サポの、やれマヤちゃんだのかすみちゃんだの聖ちゃんだの言うネタが吐くほどキモいし
暇さえあれば代表は玉田ツリオ増川で行けとか言うしマジでキモい
名古屋って街自体いまいち意味わからないし無くても困らないし唯一好きなのは出張のときいつも食うヨコイのパスタだけ
384名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:01.76 ID:8PHgv927i
中澤のヘッドライン割ってなかった?
385名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:10.00 ID:q9BTFWHb0
>>357
今季はシャッフル感が半端ないね
いやー面白い
386名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:37.59 ID:qUZFYCkg0
仙台の左SBが自分でファールしておいて
挑発してのを見てメンタルが日本人じゃないと思った
387名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:37.65 ID:VbtRErrt0
失点また今野かよw
388名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:45.32 ID:QNk4Ae9C0
ってか今節引き分け多いな
389名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:52.09 ID:eTmwa+WG0
実質藤ヶ谷
390名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:57.12 ID:t1IzHTkLO
仙台応援してるんだけど、最近の試合見てたら、やっぱ賞金圏に入れればいいかーという感じだった。
今日はさすがの赤嶺と梁、あと柳沢がちょっとだけ魅せてくれた。
391名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:12.88 ID:ZuJOR+o80
勝ち点あと30あったら残留できるかな
長い道のりだなあ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:14.83 ID:ABmbFqff0
>>383
なんだただのアンチか
393名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:17.21 ID:V86BELL80
394名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:24.90 ID:Zoyhqxi20
仙台やっと失速してきたか
調子にのってたくせにガンバに引き分けとは
395名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:33.89 ID:FmqG8qlv0
今日の柳澤の突破はレドミの面影があったなw
396名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:35.52 ID:t5zuNcdgO
ガンバもったいねぇな
今日は勝てただろうに
397名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:04.43 ID:YDW+mzK00

選手でさえ魅力を感じないリーグなんて見る価値あるの?
398名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:19.08 ID:FmqG8qlv0
>>396
勝ち慣れていない感じありありでちょっと痛々しかったね
399名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:35.05 ID:xaKNZh750
仙台の糞フィジカルサッカーさすがや!
400名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:45.00 ID:ThjMWdwK0
>>396
もっとガンバれた
401名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:49.19 ID:V86BELL80
10川崎 ○○●△●●○●○○● 16 -03
11神戸 ○○●●●●○●○○● 15 -03

06東京 ○○○●○●●●※○○ 18 +01
15鹿島 ●●●△●○○○●△● 11 -05

15鹿島 ●●●△●○○○●△● 11 -05
16新潟 ●●●△△○●●○●△ 09 -05
17脚阪 ●●●△●○○●※●△ 08 -09

01仙台 ○○○○△○○○△●△ 24 +12
18札幌 △●●●●●●●○●● 04 -10
402名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:30:09.12 ID:V86BELL80
10川崎 ○○●△●●○●○○● 16 -03
11神戸 ○○●●●●○●○○● 15 -03
12大宮 ●○●△●△○○●○△ 15 -05
13桜阪 △○○●○●●○●●△ 14 +01
14木白 △●○●○●●△※●○ 11 -03
15鹿島 ●●●△●○○○●△● 11 -05
16新潟 ●●●△△○●●○●△ 09 -05
17脚阪 ●●●△●○○●※●△ 08 -09
403名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:30:14.96 ID:xVkhXmfaP
>>370
そりゃ早い時間で足止まったら普通は負けるだろ
特にガンバは守備固めて逃げ切るなんて、逆立ちしても出来ないチームだし
404名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:30:23.24 ID:qT9UGYJ70
>>383
名古屋の街ぐらいで意味わからんとか何処の田舎もんだよw
405名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:06.33 ID:L5SpReGm0
日本代表、今野out釣王in
406名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:06.62 ID:/eRBx2eG0
ガンバカウンターサッカーになってたな
たぶんもうパスサッカーには戻らないだろう
逆に遠藤の存在が今のガンバは邪魔になってるかもしれん

仙台もボールもたされてほぼノーアイデアで怖さがなかった
407名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:33.53 ID:V86BELL80
408名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:35.14 ID:5Dz+PhtP0
>>336
個人的には角田と上本の影響だと思うな
この二人を揃えてDFの中心にしてて荒くならないはずがないw

>>337
他に鳥栖は当然として清水もそうだと思う
仙台や鳥栖と比べると、清水はさすがに若手中心に上手いのもいるけど
他の上位と比べるとやっぱりまだ粗削りな部分も多い
どこも運動量で補ってる面はあるから夏はきついだろうな
409名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:04.28 ID:gDqoELBX0
>>383
ザルの今野よりは釣男呼べって方が多いと思うぞ
410名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:18.95 ID:ZuJOR+o80
景気づけにエロ画像頂戴
411名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:29.88 ID:xaKNZh750
>>406
フィジカルサッカー→カウンターサッカー→パスサッカー→フィジカルサッカー

つまりこういうことか
412名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:30.59 ID:xVkhXmfaP
>>406
去年からカウンターサッカーだったんだからいい加減に目を覚ませばいいのにな
今のメンツでパスサッカーなんて無理
413名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:46.59 ID:xWlaLZsMO
仙台見てないけどまた震災ジャッジだったの?
悪行の数々をようつべで見てから信用していない
414名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:32:58.28 ID:/a1WHMsw0
>>410
あだっちーの尻DVD見てるわ俺
415名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:11.71 ID:VZuTlOpG0
名古屋人って名古屋の自画自賛がひどいけど
日本人で名古屋好きな奴なんて誰も居ないぞ
マジで全員見下してるし大嫌いだから、気づいてくれよ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:20.14 ID:fk9UxXXs0
永井はやっと遠慮が消えてきたが
無駄に考えすぎてるのは治らんな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:27.12 ID:ljfTAshE0
>>403
今日は後半引き気味でいつもと戦い方変えてきてたのに
そういうのを考慮せずに
いつもはこうだから、で決めるのか
418名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:45.07 ID:Zoyhqxi20
DFラインから組み立ててつなぐサッカーじゃないと今野のCBなんて意味ねーよw
419名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:46.92 ID:LIJBqR0C0
遠藤は積極的にゴール前に顔出したりしてるけど、
ホント崩しのタイミングでは絡めないんだな
絡んでなくはないけど、決定的なとこのアイディアがない感じ

2列目では厳しいなあってか、メディアに持ち上げられるほどの選手じゃないな
420名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:52.45 ID:3fwd9las0
震災ジャッジはやっぱあったんだねw
審判ブーイングにひるんで後半まともになってるしwww
421名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:55.44 ID:M7Lfs3ww0
最後の柳沢のシュート決まってたらカッコ良かったのにな
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:34:41.37 ID:Lzej7oQL0
423名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:34:41.83 ID:k1fycR4r0
仙台サポだけど上本嫌いだわ
顔もプレーも汚い
424名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:35:17.72 ID:dmsvWZyu0
>>383
全てのバランスが良い名古屋(愛知)最強。
愛知県単独で、商業、工業、農業、漁業、全ての産業が充実。
東名・名神・中央道など日本の大動脈の高速をはじめ都市高速もある。一般道も広くて快適。
鉄道はJR・地下鉄・私鉄・新幹線も、空港(2つ)も、港湾も、全てのインフラが整っている。 近い将来はリニアも。
生活費が安く経済的負担も少なく住みやすい環境。 公園も多い。平野も有り余るほど広く、自然も海も山も近い。
スキースノボは岐阜や信州へ日帰り、海も伊勢湾・三河湾、伊良子は有数のサーフィンスポット、
日間賀島・篠島など離島まである。琵琶湖・浜名湖も日帰り圏内。 アウトドアには最高の環境。
日本の真ん中なので、東京、大阪、横浜、京都、奈良、静岡、長野、伊勢、南紀、北陸、主要な都市や観光地へアクセス良し。
ドラゴンズ、グランパス、オーシャンズと、と野球もサッカーも強い。 フィギュアも有名。
愛知県民は県外へ出たがらない。 東京や大阪に出る必要が無い。出て行っても戻ってくる率も高いくらい暮らしやすい。
愛知最強!
425名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:35:29.67 ID:fJ/pe+6M0
仙台はいつもは流されるファウルをとられてなかなかペースが掴めなかったな
426名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:06.34 ID:ZTTd76+1O
大阪生まれ京都育ちやけど名古屋好きやで
427名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:16.13 ID:V86BELL80
J2第14節
05/13 (日)
13:00 草津 vs 栃木 正田スタ スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
13:00 東京V vs 岡山 味スタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 町田 vs 千葉 町田 スカパー/e2/スカパー光
13:00 横浜FC vs 富山 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光
13:00 福岡 vs 山形 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 大分 BMWス スカパー/e2/スカパー光
16:00 京都 vs 徳島 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
16:00 鳥取 vs 水戸 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 熊本 vs 甲府 熊本 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 松本 長良川 スカパー/e2/スカパー光

2012Jリーグヤマザキナビスコカップ 第4節
05/16 (水)
Aグループ 19:00 川崎F vs 浦和 等々力 フジテレビNEXT
Aグループ 19:00 C大阪 vs 広島 金鳥スタ スカパー!
Aグループ 19:00 鳥栖 vs 磐田 ベアスタ スカパー!
Bグループ 19:00 大宮 vs 札幌 NACK スカパー!
Bグループ 19:00 神戸 vs 清水 ホームズ スカパー!
Bグループ 19:30 横浜FM vs 鹿島 ニッパ球 スカパー!
428名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:38.95 ID:ua7wwcH5i
ボランチに武井を居れてもボール止まるのに今日もいれたんだ
分断気味になるんだよなボランチと前が
429名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:41.70 ID:xVkhXmfaP
>>417
・・・どの辺見て引き気味だと思った?
いつも通りリードしてても高めにラインとって、
崩されて(今日はサイド破られて)やられてんじゃん
430名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:42.03 ID:t5zuNcdgO
>>400
今期は運にも完全に見放されてる気がする

なんか前田がマジで嫌いになってきたわw
431名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:02.14 ID:73V3cIf40
今野の件に関してはグランパスサポーターのほうが
正しいだろう(w。
もはや岩下や鈴木よりはるかに下だし。
432名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:27.34 ID:qT9UGYJ70
>>424
これってコピぺ?
433名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:56.82 ID:pSlomPWT0
パスのチームとフィジカルのチ−ムがもうちょっとつり合いとれてくればもっとJがおもしろくなるんだが

せっかく鳥栖と仙台が波乱を巻き起こしてくれてるんだからもうちょっと楽しめよ
ガンバと鹿島もか
434名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:57.19 ID:dE2ZiB3n0
>>413
今日は妥当。と言うか普段から外野が騒ぎすぎ。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:59.15 ID:NDG4OhYl0
仙台は震災ジャッジ基準で来るな

436名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:38:30.20 ID:EbPJkKvU0
J2の方の大阪
437名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:38:46.49 ID:PeHBhVaD0
ドラゴンズもグランパスも嫌いなんだけどなぜなんだろう。
出張でよくいくけど人はいいけど、街自体は好きくない。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:39:14.77 ID:L5SpReGm0
>>415神戸プギャーm9(^O^)
439名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:39:34.04 ID:/fQn7v3x0
>>413
悪意を持って抜き出したつべ動画なぞ信じるに足りんだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:39:40.83 ID:qUZFYCkg0
>>413
少なくとも2人は退場すべき試合だった
けさいの火消しに騙されるな
441名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:40:16.60 ID:9GVPPbfW0
ガンバさとうはイケメン
442名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:04.37 ID:DISG1ja1O
愛知(名古屋)って住んでいる人にはいいんだろうけど
外から見れば特に魅力ないんだよね
443名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:05.56 ID:85mKygIii
まさかガンバが大宮ライン見ながら
リーグ戦を戦わなゃならんとはな。
444名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:06.57 ID:IZAO/VlsO
   佐藤 永井
香川      本田
   梶山 細貝
高徳 釣男 吉田 長友
    楢崎
445名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:07.71 ID:olECCyM0O
玉田ってウイイレでいう所の晩期完成型だったんだな
446名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:09.84 ID:V86BELL80
J1第12節
05/19 (土)
14:00 横浜FM vs G大阪 日産ス スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)
14:00 広島 vs 神戸 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島/NHK神戸
15:00 新潟 vs 磐田 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/テレビ新潟
15:30 浦和 vs 清水 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
16:00 大宮 vs 川崎F NACK スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/テレ玉
17:00 鹿島 vs 札幌 カシマ スカパー/e2/スカパー光
18:30 仙台 vs 名古屋 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 C大阪 vs 柏 長居 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
05/20 (日)
15:00 F東京 vs 鳥栖 味スタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
447名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:33.67 ID:EbPJkKvU0
前半は震災ジャッジだったけど
後半帳尻あわせたよ
448名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:42:29.75 ID:3fwd9las0
>>434
まともじゃないだろwww
前半震災ジャッジにきれたゴール裏がくたばれ審判コールしまくったら
後半震災ジャッジやめてやんのwww
449名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:42:47.68 ID:accEa05zP
>>404
僕は大阪住んで梅田に勤務してますが・・
450名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:43:03.43 ID:nNyyEAoT0
いつまでガンバのパスサッカーとか言ってるんだよ
結構前から外人頼みの放り込みだっただろ
451名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:44:19.78 ID:YAb1YKlS0
まだ震災ジャッジ騒いでおまえらは本当に陰湿だな
452名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:44:34.60 ID:IZAO/VlsO
仙台工作員沸き過ぎww
>>434>>439みたいなやつに騙されんなよ
外野が騒ぐだの、悪意のある抽出だの、元々のラフプレー三昧と超絶スルーがあったからだろ
453名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:44:35.55 ID:OJzy8DLCP
>>415
名古屋糞味噌言い過ぎワロタwww
454名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:45:17.36 ID:dE2ZiB3n0
>>448
だからお前のいう通り、後半はまともだったってことじゃないか
455名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:10.27 ID:nNyyEAoT0
仙台のやつは悪質なプレーでも一切相手に謝らないし審判に文句言うから嫌い
そりゃ嫌われるわあんなの
456名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:12.72 ID:dmsvWZyu0
>>437
人身事故が日常化してるホームで、奴隷輸送列車で通勤して、
ちょっとしたことで街が麻痺してパニックになる、東京とかいう人災都市よりはいいよ。
ベイエリアの埋立地がセレブ(笑)っていうイモなミーハーばっかなのも東京らしい。
457名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:36.02 ID:/fQn7v3x0
>>452
あからさまに試合見てない奴いるとな
458名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:17.19 ID:36MvgOdQ0
>>455
ちゃんと握手してんだろ、審判に異議なぞどこのチームでも言ってるわ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:26.35 ID:IZAO/VlsO
まあ確かに名古屋ってゲロマズ料理と危険運転のイメージ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:30.92 ID:3fwd9las0
>>454
前半と後半のレフェリングに差があるゲームはまともじゃねーよw
脚サポが上品なら後半も震災ジャッジ継続試合だろ
461名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:32.59 ID:xVkhXmfaP
>>450
放り込みではない
2011はイグノがスペース走るの大好きな選手だから低い位置からのカウンター
2008-2010はルーカスでパスサッカー
2007はバレーで縦ポン
2006はマグノアウベスで高い位置で奪ってのショートカウンター

こんな感じ
462名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:49:09.91 ID:2uKUsqKx0
なんか今日の藤ヶ谷は安定してたな
いつもこの調子ならガンバ浮上してくるな
463名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:49:19.49 ID:WRzSy0qi0
カニトップがトップをひた走ってんのか
464名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:49:26.65 ID:QNk4Ae9C0
>>455
なんか握手拒否ってなかったか、ガンバの選手
465:2012/05/12(土) 21:49:39.15 ID:hMeEyE3CO
震災云々言ってるのはガンバサポじゃない事は確かだから。
逆にうちの試合でここまで必死なのがどこのサポか気になるけどw
466名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:50:49.68 ID:PeHBhVaD0
>>463
カニトップ復活してほしいな。
467名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:50:49.61 ID:P/xaWIDIP
>>465
脚サポですが何か?
むしろけさい以外の全サポが言ってますが?
468名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:51:24.06 ID:Zdc6rgLn0
>>465
ここは芸スポだからね。
薄汚い赤サポも混じっているが、大半はキチガイ芸スポ住人。
469名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:51:41.67 ID:lN28oZgf0
今日は震災ジャッジではなかったろ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:01.50 ID:/fQn7v3x0
携帯とネット回線駆使とか大変そうだな
471名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:09.08 ID:IZAO/VlsO
>>456
神戸名古屋大阪仙台のスレで誰と戦ってんの?
472名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:19.84 ID:nNyyEAoT0
>>458
悪質なプレーでファールくらって抗議しにいってるやつなんていねーよバカ
仙台はそれが多い
473名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:31.80 ID:hLjRP0XTP
中澤がヘディング決めてりゃ済んだ話やねん……
なんでフリーでキーパー正面かなぁ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:53:23.06 ID:GNLd/0E90
仙台に粘着してるのって
サッカーを見る目のない劣った頭の「自称サポ」が暴れてるだけだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:53:23.79 ID:cgyp8VAfi
今夏、大阪はGDPで愛知に抜かれるな。
本社機能、工場、大企業は大阪から雪崩を打って逃げていくだろう。
http://mainichi.jp/graph/2012/05/04/20120504mog00m020001000c/image/001.jpg

1 東京都 92,300,479 18.1%  
2 大阪府 38,921,824 7.5%  
3 愛知県 37,171,925 7.0%
476名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:54:25.96 ID:nT53h3Lh0
>>215
名古屋は練習時間短いってのも
要はベテランのコンディションのためなんだな

それでもけが人続出だけど
477名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:55:55.93 ID:Zdc6rgLn0
仙台のサッカーは『相手の嫌がることを進んでやるサッカー』
仙台のサッカーに対してキチガイじみたレスをしている奴ら=韓流を叩いている奴らだと思う。
どちらも完ぺきでは無いが素直に良い部分は認めて採り入れる柔軟さに欠けた阿呆共だよ。
478名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:56:09.13 ID:HlqMm3fj0
>>424
信長も秀吉も家康も皆愛知から出ていったぞ
479名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:56:17.13 ID:xVkhXmfaP
>>473
あれは仙台GK林のポジショニングが良かった
あれだけ詰められてたら決めるの難しいぞ?
480名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:56:43.66 ID:cgyp8VAfi
電気なしバ関西ww
481名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:58:11.31 ID:KffHmMGT0
>>474
顔面レッズにして「壊された!」って騒いでみたけど審判委員長も浦和の選手も他サポもメディアもどこも乗ってくれず、やり場の無いむなしさを2chで晴らしてる感じ。

冷静に考えれば物議醸すような判定じゃ「震災ジャッジ」なんて続けられないし、単に審判のレベルが低いことを露呈したに過ぎないのに。
482名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:58:44.40 ID:Kl4sUvZd0
実況が「放り込む」って言ったら、
あーこの人2ch見てんだなーと思う、サッカーは「蹴りこむ」とかその他に正しい言い方あるのに

まぁ、どうでもいいことなんだけどさ
483名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:59:04.64 ID:CFSeSwlEO
しかしJリーグってガラガラだな(笑)
恥ずかしいからスレ一つにまとめろよ
乱立しすぎなんだよ、不人気のくせに
484名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:59:18.33 ID:kWk/emSj0
これで終わりっすか?もう藤ヶ谷は見れないってことすか・・・?
485名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:00:26.28 ID:InQnahrI0
ギャンバ大阪おわた
486名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:00:45.28 ID:hKl11I7b0
今日はケ谷さんセレモニーされてたからな…
487名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:00:58.10 ID:jBKvQhqPO
今日の阿部良かったな。
488名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:01:28.24 ID:hGJMq/h30
>>467
単発でそれとか説得力のかけらもないな
489名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:02:19.84 ID:NDG4OhYl0
あんなこと続いて文句言うなって無理あんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:02:27.34 ID:fvXH3+TK0
動くな
死ね
甦れ!
491名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:02:48.75 ID:NDG4OhYl0
韓国嫌うなってキレてる在日と一緒だぞ仙台
492名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:03:31.20 ID:dp83GoSH0
ガンバ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:03:38.26 ID:wle/Wbql0
仙台の悪行って一体何だろう?
レッズの山田は自爆だったし
494名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:03:44.86 ID:WjhtKHuG0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃
   >┬<
         清                              仙
 キコキコ  ( ><) マテー                  キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                            .( O┬O
   .≡.◎-ヽJ┴◎                   ≡ ≡ .≡.◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::..  ,::.; ..  ,::.; ..  ,::.; ..  ,::.;
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:..  ..  ,::.; ..  ,::.;
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;, ..  ,::.; ..  ,::.;  ..  ,::.; ..  ,::.;
495名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:04:58.50 ID:0gjrEuV70
今野「今日も(競り)負けた」
のスレはよww
496名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:05:31.11 ID:dp83GoSH0
ガンバ初めて見たけど噂より良いじゃん
遠藤も悪くない
でもあと一歩が足りないなそこは西野の力だったんだろうか
497名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:05:45.17 ID:accEa05zP
>>439
悪意のある編集しても
まだ序盤なのにあんな動画はできないわ 普通は
498名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:06:33.99 ID:hGJMq/h30
仙台を叩いてるやつは仙台叩きのレスしかしないからわかりやすすぎなんだよね。
ネトウヨといっしょ。
499名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:07:30.00 ID:I+kD5LmT0
ガンバはそろそろ勝たんと
ほんとに降格するぞ (*´ω`*)

ベガッ太のサッカーは
韓国式サッカーそのまんまでワロス
でも結果残せてるしなぁ。

韓国が国際舞台で強い理由が
ちょっとだけわかるな、
けさい式軍隊サッカーは。
500名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:07:35.89 ID:hEeKAih40
ガンバ普通に弱くね
501名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:08:17.36 ID:PeHBhVaD0
韓国サッカーは鳥栖だろ。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:08:19.67 ID:uaV56j8Y0
>>493
覚えたての言葉を言いたいだけのクズどもにそういう言葉を与えてしまったこと
503名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:09:01.10 ID:0gjrEuV70
確かに今日のガンバはまだ良かったんじゃね
震災で煽りたい人はいい加減ほっとけ
504名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:09:45.73 ID:NDG4OhYl0
新潟
505名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:09:49.43 ID:W7rnp/gu0
今日は仙台いまいちだったな
いつもならもっと数的有利を作ってるのに逆にガンバのほうが走ってた
506名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:09:53.13 ID:I+kD5LmT0
>>501
鳥栖は審判の笛という
味方を手に入れられないから無理。
ただのフィジカルサッカー。

ベカッ太は韓国式サッカーするための
すべての条件が揃ってる。
507名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:10:48.98 ID:qc5W75a80
仙台はセイセイ堂々と戦っていて非常に好感が持てるんだが
なんでお前らはそんなに叩くんだ?
自分の応援してるチームが負けた腹いせに、
こんなことして楽しいの?
お前らに恥と言う概念はないのか?
508名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:10:48.91 ID:u8xqY94wO
佐藤いい選手だな。
徳島でスタベンだったのが不思議。
赤嶺は一回代表に呼んで試してくれザック。
509名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:10:51.29 ID:W7rnp/gu0
佐藤はかなり使えるな
パウリーとの相性はラフィより良さそう
510名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:11:15.77 ID:xPqlNH5s0
藤ヶ谷外してから勝てないじゃん。
すぐにでもGKは元に戻すべきだと思う。
511名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:11:22.67 ID:PeHBhVaD0
>>508
師匠化しそうだけど一度はね
512名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:11:47.27 ID:YfB2wbz00
また劣頭が荒らしてるのか
513名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:13:04.19 ID:I+kD5LmT0
>>507
別に俺はけさい式韓国サッカー
嫌いじゃないけども、

とりあえず平等な目線で眺めるために
新潟戦をみることをオススメする。

けさい式サッカーのすべてが
あの試合には詰まってるよ。
514名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:13:10.16 ID:i4h0p5dV0
柳沢より遅い今野
赤嶺より飛べない今野
マーク出来ない今野

あなたの後ろに今野
515名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:13:18.75 ID:uaV56j8Y0
まともに仙台を分析すると、これまで目立っていた中盤から前線に
かけての異常なまでの運動量&縦へのスピードと、謎の超連携が
ここ2試合は見られなくなってる。

やっぱ疲れが出てきてるんだろうというのと、多分リャンが戻って
きたことで微妙にバランスが変わってしまったのが原因だと思う。
516名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:13:28.04 ID:1xOF88v00
>>501
鳥栖対仙台はどっちかっつーと仙台が荒かったよやっぱり
でもあれに慣れるのは、悪くないと思う
ファールの判断に個人差出てるけど
517名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:14:11.56 ID:mNmPTIdiP
赤嶺に余裕でヘディングされる今野

丹羽をCBにした方がいんじゃねのかG大阪
518名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:14:23.78 ID:zGE++TRm0
今日の西村が露骨に神戸寄りで吹いたけど
まあ神戸がホームチームだからしょうがないのかな
まさか韓国人が多いからって理由じゃないだろうし
519名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:14:35.99 ID:CpYvHMaB0
>>362
意味わからん
520名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:15:10.63 ID:X1BdSRav0
>>508
知ったか乙
521名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:16:38.78 ID:Q9WJ63u60
今野の精神状態が心配
522名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:16:46.39 ID:wle/Wbql0
「Jリーグは笛吹きすぎ。もっと激しくいかないとアジアでさえ勝てない」
なんてブーたれてた連中もいたのに、実際仙台が球際激しくサッカーすると
震災ジャッジだの何だの言い始めるのな。なんつーか女々しい奴等
523名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:17:13.64 ID:lGSdPfHR0
ガンバとのドローは負けに等しい
524名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:17:26.64 ID:qc5W75a80
>>513
お前の目は曇りガラスだよ
お前の脳ミソには何も詰まってないんだよ
お前の主観は公平じゃないんだよ

被災地は未だにプレハブ暮らしが多くて、
それでもみんな頑張ってるんだよ
それを批判するならお前は日本人じゃない
525名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:18:00.15 ID:bYW54AVkO
ヤットを途中で下げてもいいんですよ?
フタがなんでハイタッチ会なのー
526名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:18:46.62 ID:t/oQrV1s0
>>522
仙台の選手が抗議するとすぐカード出すんだけどね
527名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:19:21.00 ID:NDG4OhYl0
そういうのがきめーんだよな
俺たち被害者だから有利なジャッジは当たり前って言ってるようなのがさ
仙台がやってるのは被災者とそれを支えようとしてる人を引き裂いてるようなもんだ
528名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:19:28.73 ID:xVkhXmfaP
>>517
それは一度やって欲しいが右SB他に出来るやつがおらんのよ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:19:35.12 ID:wle/Wbql0
>>526
あ、女々しい奴一号発見
530名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:19:51.18 ID:fPNxKy7y0
新潟対韓国式サッカーは酷かったな
ヤベッチがPKになったシーン見て苦虫を噛みつぶしたみたいな顔してたw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:21:04.03 ID:uaV56j8Y0
>>530
でもあのシーンは、メインスタンド側からの引きの絵で見るとおかしく見えるが、
逆アングルの映像見たら明らかにDFがFWをぶっ飛ばしてるのが分かる。
532名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:21:04.87 ID:t/oQrV1s0
>>529
言ってることおかしいよね?
仙台が激しいからダメじゃなくて
他のチームが同じことやったら速攻カード出されるんじゃ
激しい試合とかじゃないじゃん
533名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:21:11.61 ID:u8xqY94wO
>>520訂正。
2009がスタベン、2010-2011はスタメンだったな。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:21:12.63 ID:Y09mu6JM0
藤ヶ谷いれば勝ってたのに
535名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:21:58.67 ID:Kl4sUvZd0
「激しい」と「荒い」は違うからな

536名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:22:07.40 ID:P3QHHnK80
俺らの藤ヶ谷さんがパーフェクトだったと聞いてすっ飛んできますた。
537名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:22:42.71 ID:uaV56j8Y0
>>536
× パーフェクト
○ ノーミス
538名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:23:06.50 ID:yFrU/0e6O
カープは鯉のぼりまで。
ベガルタは七夕まつりまで。
539名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:23:31.39 ID:bYW54AVkO
>>528
ウッチーか武使うか
540名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:23:38.65 ID:mNmPTIdiP
>>528
今野が右SBやればいいだろ
541名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:23:39.10 ID:fPNxKy7y0
別に韓国式サッカーて言われてもいいと思うけどね
実際韓国とよく似たサッカーしてるし
それが悪いとは言わんよ
542名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:24:27.53 ID:I+kD5LmT0
>>524
俺が何者かはこの際置いておくとして、

けさい式韓国サッカーを
批判する気はないって、
最初に言ってるんだが・・・なぁ。

震災ジャッジだって煽られると
バカみたいに反論しようとするサポは
みっともないけども、

ジャッジを味方にして戦うなんて
それこそバルサですらやってるわけで。
けさい式韓国サッカー自体には
なにも悪いところはないと思うよ?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:25:23.69 ID:90vdx6Yr0
やっぱり藤ヶ谷が出ないと盛り上がりに欠けるな
544名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:25:25.34 ID:wle/Wbql0
>>532
「他のチームが同じ」かどうかは君じゃなくて
審判が判断することだよ。
>>535の言うとおり「激しい」と「荒い」の区別を付けられるようにしましょう^^

女々しくて、女々しくて、女々しくて、辛いよ〜♪
545名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:25:56.40 ID:P3QHHnK80
>>537
なんかベンチから目でシュート止めたとか、ポジショニングが完璧だったとか聞いた。
546名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:26:08.91 ID:2a/BhpOh0
まぁ仙台は今年いっぱいは叩かれるのは我慢しろ
来年まで叩こうって気はない
547名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:27:18.06 ID:QNk4Ae9C0
>>542
けさい式韓国サッカーって言いたいだけだろw
548名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:27:29.91 ID:bYW54AVkO
>>543
嘘つけ
ガヤならやられてたとかどうせ盛り上がってたんだろ
あちゅが頑張ってるというのに
549名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:28:40.96 ID:bYW54AVkO
くたばれコール満載でしたよ
ジャッジ基準のブレが半端ない
550名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:14.78 ID:t/oQrV1s0
>>544
まあ実際は「同じ」どころか
仙台は「荒い」プレーやり放題
他のチームは普通のプレーでファールとられ放題だからなw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:28.21 ID:uaV56j8Y0
>>545
ある意味ポジショニングが完璧だったのは間違いないな
552名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:38.25 ID:Zi7RdEjk0
あらら、引き分けか。
何かツマラくて途中でスカイツリー特番に移行しちゃったよ。
553名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:49.18 ID:IZAO/VlsO
>>540
今野SBってクソだろ
554名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:56.09 ID:xVkhXmfaP
>>539-540
サテライトでやってるらしい星原サイドバックを見てみたい気もする
このままだとFWとしてはまともな結果残せそうな気がしない
そして今野はサイドバックとしては要らんし、頭冷やす期間が必要だと思う
555名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:31:06.37 ID:Vxr6ijDh0
やいのやいのゆーなや
556名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:31:26.55 ID:accEa05zP
>>514
まあ柳沢は速いから
557名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:31:33.95 ID:fPNxKy7y0
遠藤劣化とか言われてるけど
試合見る限り明らかに明神の劣化のが問題だと思うんだがなあ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:31:54.52 ID:S7GGeHbv0
ガンバ大阪 1-1 ベガルタ仙台
http://www.youtube.com/watch?v=8EHUOte5AbE

ヴィッセル神戸@玉田圭司決勝ゴールVS名古屋グランパス2012/5/12
http://www.youtube.com/watch?v=lm62eG3VTF8
559名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:33:39.04 ID:tae3AYUd0
ガンバの木村いいGKじゃないか。なんで今まで藤ヶ谷なんて使ってたんだ?
560名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:34:11.01 ID:Mhl7cMjf0
赤嶺はフィジカルトップクラスだし
柳沢のスピードは代表でもトップだった
だから今野が負けても当たり前
561名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:34:45.73 ID:mNmPTIdiP
>>553
今野が代表で一番活躍したのってSBだぞ
南アW杯も主にSBの控え要因だし
562名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:34:53.29 ID:/eRBx2eG0
ま、正直ウィルソンはなぁ〜
あれだけダイブおおいといろいろいわれても仕方がないかなとも思う
563名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:35:48.33 ID:D2vIYfkE0
来年は
水戸-浦和とか
脚-讃岐とかが見れるのか
564名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:39:28.09 ID:bYW54AVkO
>>554
サテでもバックラインは固定ぎみだしFWホッシー脅威見せてるよ?
サテでの右SBで興味深く沸いたのが丹羽だったんだけどな
565名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:41:06.71 ID:pSlomPWT0
むしろこのスレで仙台叩きしかしてない奴に韓国臭がするんだが…
566名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:43:01.09 ID:8Cb/GYBj0
ガンバの右SB良かったじゃん。遠藤がパスミスちょいちょいやらかしてたら、いかんよね。
攻撃はスピーディで良かったと思う。
今野も良かったと思うよ。
567名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:44:23.51 ID:bYW54AVkO
>>557
あっちこっちフォローしながら鉄人してたから電池切れちゃいました。自分のミス取り返しにいってまたミスが目立ってきましたね。
というか危険なとこで勝負しすぎてヒヤヒヤが増えてる
568名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:45:49.41 ID:prP4U/I/0
ガンバのサイドバックなんだアレww なんでマーカーが逃げてんのww

中盤が潰しあいして、前線が走りまくってんのに
あの守備はない、あいつ戦犯だろ思いっきりw
569名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:46:07.36 ID:tN1otvU20
570名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:49:02.19 ID:bYW54AVkO
>>566
よくはないよ
急遽とはいえよくはない
ポジション関係なくあれはダメだ
でも仕方ない
571名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:49:08.21 ID:xibSNWn30
>>462
今日の藤ヶ谷さんはミスがなかったもんな
572名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:49:45.98 ID:dp83GoSH0
右サイドバック中に入りすぎるぐらい入ってたけどガンバは3バックなの?
そこボランチやサイドが埋めてたけど酷いよね
573名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:50:53.83 ID:cOPsgr5h0
>>565
仙台叩いてる奴ってそればっかりだから分かりやすいよねw
574名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:51:20.22 ID:pnUQtXLOO
佐藤のポストの安定感がすごいな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:52:16.21 ID:B0cy37sUi
>>572
あれじゃカバーしてる周りはガス欠するわなぁ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:58:30.54 ID:bYW54AVkO
>>572
CBの動きが出ました
>>575
明さんお疲れ様です
577名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:59:29.74 ID:bYW54AVkO
>>574
後はシュートですね
578名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:00:56.87 ID:8Cb/GYBj0
んなアホな。じゃあどこでボール取るんだよ?
サイドでボール奪取できるDFが日本に居るとでも思ってるの?
579名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:01:22.80 ID:tN1otvU20
580名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:04:35.07 ID:8PHgv927i
>>414
俺はサンプルで我慢してる
581名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:04:52.43 ID:hLjRP0XTP
>>572
不動のSBが怪我で臨時でCBの選手がSBやってた
まぁ普段の癖というか絞りすぎてたね
582名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:04:57.33 ID:00FvAwKSi
>>216
ファン感では有名だったが
プレーヤーとしては今日がJ初試合
583名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:05:35.02 ID:eyjLc4uM0
名古屋1試合少ないのか
やっぱ今年も優勝最後まで争うか
584名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:06:54.45 ID:72Pw+x9hi
>>449
梅田ってどこだよ!大阪駅くらいなら都会と言ってもいいけど
585名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:07:36.44 ID:bYW54AVkO
>>582
J2戦目です
586名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:09:05.60 ID:bYW54AVkO
>>584
私は梅茶勤務です
587名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:11:07.91 ID:tN1otvU20
遠藤 彰弘 ? @endo_aki
ベガルタ戦、後半追いつかれてドローだったけど、内容は良かった!ガンバ、これから巻き返しだな!
http://t.co/3Aipqjxa
588名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:12:27.39 ID:tqLku0Hi0
サッカーて週1しか試合しねえのに野球の消化試合かよ!?ってぐらいの客しか入ってねえのな
テレビで放送もされなくなるはずだわ
589名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:13:29.55 ID:lO9vRxHW0
焼豚w
590名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:13:52.43 ID:dy7k4amy0
24 △仙台 
23 
22 △清水 
21 
20 
19 ●広島 
18 ○磐田 △浦和 ○瓦斯
17 △鳥栖 ○名鯱 
16 ●川崎 ○横鞠 
15 ●神戸 △大宮 
14 △桜大 
13 
12 
11 ○木白 ●鹿島 
10 
 9 △新潟 
以下略
591名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:14:14.49 ID:j71bj3Bo0
万博行ったけど、ガンバのサッカー酷くなっててワロタ
佐藤はいい選手だなぁ
けさいのほうが普通によかった
ガンバサポが試合中に糞審判コールみたいなのを何度もしてたからたまげたわ
試合中にあれはないだろ・・・
592名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:17:54.03 ID:bYW54AVkO
>>591
あんな綺麗なダイブでファウル取られたのにくたばれコールしないなんてたまげるわ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:20:36.48 ID:3XMC0RaC0
神戸は散々だったけど、大久保が期待に応えてくれておもしろかったです
594名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:20:37.93 ID:j71bj3Bo0
>>592
試合後に皆でコールやるのは見たことあるけど
試合中にあんなコールしてるチーム初めて見たからビックリしたんです
ガンバでは普通によくやることなんですね
595名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:20:42.55 ID:x5AxHaem0
対戦相手のスレ見ると震災ジャッジなんて言ってないんだが
芸スポのスレになると多いんだよな
これって北関東の基地外か東北でも被害が無かった県の奴らだよなw
596名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:22:46.78 ID:3XMC0RaC0
>>595
関東も尋常じゃない揺れた体験してるし、まともな人間ならそんな無神経な書き込みできませんから
597名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:23:18.52 ID:cOPsgr5h0
>>595
ナビスコの浦和戦後から劇的に増えた
598名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:26:24.48 ID:l4sEpXzS0
>>496
今日は明神がヤバい場面をほとんど潰したりコーナーに逃げたりしてたからな
明神出れないと武井がそれをやらされて破綻する
599名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:26:34.23 ID:V+F/NWHI0
去年の最強の矛vs最強の盾対決もしょぼくなったな。
600名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:30:42.73 ID:ubjHKeb80
>>597
その前からあっただろ
まぁ震災ジャッジ云々はあほらしいと思うけど
601名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:31:53.84 ID:vLLuRW4Y0
玉田と梶山のゴールはセンス溢れてんな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:32:07.10 ID:VykpMGUV0
【J1:第11節 G大阪 vs 仙台】試合終了後の各選手コメント(12.05.12)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00137351.html
●遠藤保仁選手(G大阪):
「勝点3を獲れるないようだったと思うし、勝点3を取れれば首位との差が縮まる試合でしたので、


まぁ、確かに縮まるけど・・・・
603名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:32:31.48 ID:FCWyDdDX0
新潟戦じゃね?
あれはちょっとひどすぎた
604名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:35:08.15 ID:QiieMAkDO
>>595
北関東はJ2ばっかりだし関係ねえわw
605名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:36:55.72 ID:MQdZbM5f0
ガンバ仙台ネットで5分くらい見たけど実況の外人がすごいつまんなそうでワロタ
実際レベル低かったよね
606名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:39:21.26 ID:bYW54AVkO
>>594
出たあのコールと苦笑いものです
首を傾げるジャッジに対して出てるので聞いてスッキリすることもあります
607名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:39:35.55 ID:NDG4OhYl0
震災ジャッジって言葉は開幕からあっただろ
新潟戦で爆発的に増えた印象だな
608名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:40:02.90 ID:SiGrV+bHO
>597
お前みたいなレッテル張りのせいじゃね
609名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:40:19.73 ID:S1Mcci9VO
永井が抜けて伊野波が後ろからいったシーンはさすがにファウル+黄紙だろうに
610名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:42:09.29 ID:cOPsgr5h0
>>600

仙台の試合後のスレで「震災ジャッジ」であふれるなんて
浦和戦後からですよ。

>>608

事実です。
611名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:42:38.34 ID:TL986q6f0
思いっきり相手掴んで引っ張り倒してるのに、カードもらって「なんでだよ〜」って顔してる田村は脳が沸いてんのか
612名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:43:15.53 ID:prP4U/I/0
>>603
新潟戦だよなあ、浦和の頃はまだ田村憎しってだけだった気がする
613名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:43:46.21 ID:1hRDPEHY0
浦和戦はあんまり関係ないと思うな
614名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:43:52.55 ID:VykpMGUV0
第11節暫定

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│△24│11( 7− 3− 1)┃+12│21│09┃○○○○△○○○△●△名
4 ↑┃ 2┃清水│△22│11( 7− 1− 3)┃+05│15│10┃●○●○○○●○○○△浦
6 ↑┃ 3┃広島│●19│11( 5− 1− 2)┃+08│20│12┃○●○○○●△○●○●神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
7 ↑┃ 4┃磐田│○18│11( 5− 3− 3)┃+04│20│16┃△○○○△●○●●△○新
5 →┃ 5┃浦和│△18│11( 5− 3− 3)┃+03│15│12┃●○○△○○●○●△△清
2 ↓┃ 6┃東京│○18│10( 6− 0− 4)┃+01│11│10┃○○○●○●●●※○○栖
3 ↓┃ 7┃鳥栖│△17│11( 4− 5− 2)┃+04│10│06┃△●○○●○○△△△△東
9 ↑┃ 8┃名鯱│○17│10( 5− 2− 3)┃+03│15│12┃○●○△○○△●※●○仙
8 ↓┃ 9┃横浜│○16│11( 4− 4− 3)┃+02│14│12┃△●●△△△●○○○○脚
12↑┃10┃川崎│●16│11( 5− 1− 5)┃−03│16│19┃○○●△●●○●○○●宮
15↑┃11┃神戸│●15│11( 5− 0− 6)┃−03│14│17┃○○●●●●○●○○●広
10↓┃12┃大宮│△15│11( 4− 3− 3)┃−05│11│16┃●○●△●△○○●○△川
11↓┃13┃桜大│△14│11( 4− 2− 5)┃+01│14│13┃△○○●○●●○●●△柏
13↓┃14┃木白│○11│10( 3− 2− 5)┃−03│15│18┃△●○●○●●△※●○桜
17↑┃15┃鹿島│●11│11( 3− 2− 6)┃−05│11│16┃●●●△●○○○●△●札
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
14↓┃15┃新潟│△09│11( 2− 3− 6)┃−05│06│11┃●●●△△○●●○●△磐
16↓┃17┃脚大│△08│10( 2− 2− 6)┃−09│13│22┃●●●△●○○●※●△横
18→┃18┃札幌│●04│11( 1− 1− 9)┃−10│08│18┃△●●●●●●●○●●鹿
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※1 9節の2試合は6月27日開催 h瓦-a柏、h脚-a鯱
615名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:45:05.23 ID:hLjRP0XTP
確かに新潟戦は酷すぎたからなぁ
これまで不満に思ってた連中が一気に爆発した感がある
んでアンチがその流れに乗っかって荒らしてるのが今の段階
616名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:45:26.82 ID:bYW54AVkO
首を傾げるジャッジが多い中審判にプレッシャーを与える
ある意味健全では?

試合後に審判も会見をしてくれるのが1番なんですが
617名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:47:38.73 ID:TefhPh140
開幕の鹿島戦にはもう言われてたな
同じことやっても仙台にはカード出ないとか
618名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:50:58.78 ID:cOPsgr5h0
>>617
それって今まで散々浦和や鹿島戦の後に対戦相手のサポが言ってた事だよね。
619名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:51:59.99 ID:LQJzKx6A0
第11節 G大阪-仙台
http://www.youtube.com/watch?v=8EHUOte5AbE

第11節 神戸-名古屋 玉田圭司決勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=lm62eG3VTF8
620名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:57:00.35 ID:oAg9YVSV0
震災ジャッジはなくなったのかな?
仙台の外国人がファールもらうのだけは怪しかったかどw
621名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:58:14.70 ID:3I7P4Mh50
藤ヶ谷という枷を外してこのざま
622名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:59:58.08 ID:TefhPh140
>>618
で今は仙台の対戦相手のサポが言ってることだな
つまり浦和=鹿島=仙台でOK?
まあ今日はマシだったか
623名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:21.12 ID:D38nA4uaO
比較的まともなジャッジだった
今日だけは
624名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:31.73 ID:DHX4WjBN0
>>613
小山田で荒れまくってたじゃん
YOUTUBEのコメント欄まで波及する荒れっぷり
関係ないわけが無い
625名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:35.71 ID:fPNxKy7y0
熊サポだが仙台は新潟戦は酷かったが
他はそれほど感じなかったな
韓国式サッカーて言われてるが良い意味で韓国っぽいサッカーだなと思うよ
626:2012/05/13(日) 00:01:50.78 ID:4vqmebdfO
もちろん多少腹は立ったしゴール裏はくたばれあほの審判連発してたが
Jで一番多く中韓アゥエー戦ってきたの俺ら的には正直まだ常識の範囲内のような気がした。
08ACL経験後しばらくのガンバなら、今日の仙台のラフさぐらい逆に削って潰しに行ってたし。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:02:57.50 ID:hLjRP0XTP
まぁ今日くらいのジャッジが毎回続けばぎゃーぎゃー言う奴も消えるだろう
一個ウィルソンのダイブはあったけど、あれくらいはサッカーには付き物
628名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:05:36.34 ID:Z4tGP8p30
震災ジャッジって去年からずっと言われてるな。
単純に、仙台が今の判定基準をうまく使っているだけだと思う。
自分たちに有利に持っていくようにうまくやっている。
簡単に倒れずにガツガツ削りに行ったほうが得。
去年は柏もその恩恵を受けていた。今年は鳥栖もそうなると思う。
629名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:05:55.01 ID:DHX4WjBN0
ウイルソンは新潟戦のダイブが完璧にはまって味をしめてるな
630名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:08:06.63 ID:z92PfK7N0
>>626
今日は普通だったよ
今までは酷かったけど
631名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:08:43.44 ID:muweBfjOP
仙台ってどちらかというとおとなしいチームだったのにな
いつの間にか武闘派集団になったな
632名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:09:17.86 ID:07UY9UU80
>>629
ウィルソンは磐田戦でロスタイムに追いついたゴールのような身体の使い方をもうしないだろうな
迷いなくあそこで転んでファールもらいにいく
633名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:09:51.13 ID:2yRbq9koO
そら上本角田の時点でお察しよ
634名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:10:08.10 ID:SQBZmUD+O
>>628
削ってカード相当のプレーしても仙台はお咎めなしだったのが問題だったんだよ
635名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:12:22.10 ID:05xOJVNM0
ガンバの右サイドバックは本職じゃないとはいえ
あの位置でマーク外して、クロス放り込まれる事もわかんないのか?

Jリーグってのはクロスからのゴールが圧倒的に多いリーグなのに
振り切られたわけじゃない、自分からマーク外して絞るとは意味不明。
636名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:15:12.83 ID:cJg+zS600
>>630
第三者(若干仙台寄り)の俺から見たら
清水戦より今日の方がひどかったと思うが…
637名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:16:17.33 ID:07UY9UU80
>>635
本職CBの人間に流動的に動いてくる選手を見てろっていうのは結構無理
ガンバはSBが絞る守備をすることが多いし
そこら辺守備範囲の広い加地基準だったりするからね
638名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:16:34.07 ID:GtqCsVSR0
さすがに「ネットを中心に話題になってます」って伝わったんじゃねえの。
スタジアムで客席でも結構震災ジャッジネタを実際に聞くし。
639名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:18:35.79 ID:EsTg/vRT0
仙台が瓦斯をボコった時はこんなんじゃなかった。仙台つえー的なレスが多かった。
それ以降だ、こんなつまらんスレと化したのは。
640名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:22:39.36 ID:e0NhCNLm0
第11節暫定 (※は1試合未消化、6月27日開催)

23 △仙台
22
21 △清水
20
19 ●広島
18
17 △浦和
16 △鳥栖 ●川崎
15 ○磐田 ○瓦斯※ ●神戸
14 ○名鯱※ △大宮
13 △桜大 ○横鞠
12
11 ●鹿島
10
 9
 8 ○木白※ △新潟
 7 △脚大※
 6
 5
 4 ●札幌
641名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:25:13.00 ID:e0NhCNLm0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1336831044/102
TBS
S☆1
24:30〜24:58
今週ののJリーグ!出るかスーパーゴール

フジ
すぽると!
24:35〜25:25
Jリーグ全ゴール

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
J1 2位清水×C大阪…好調清水躍進のキーマンは?G大阪×首位仙台ほか

BSフジ
なでしこリーグ中継2012 浦和レッドダイヤモンズレディースVS岡山湯郷Belle
25:00〜26:55

日テレ
UEFAヨーロッパリーグ 決勝戦「アトレティコ・マドリード×ビルバオ」
26:35〜28:25
【解説】都並敏史
【実況】鈴木健
642名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:28:05.88 ID:7cX4K9KS0
Jの他のチームも仙台ぐらいガツガツいけよ
あの程度でコロコロこけてんじゃねーよ
643名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:29:11.29 ID:SOHlvDLe0
>>1
だめだ、totoの予想がムズイwww
644名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:34:37.09 ID:t8xa5Xp70
清武とか酒井とか欧州クラブが目をつけてるような選手は
さすがに仙台程度のアタリには負けてなかったな
逆に仙台の選手をブッ飛ばしてたくらいだ

つまりJのレベルってのはそんなもんてこと
645名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:39:06.26 ID:u7urpzb10
清武は清水相手に玉際でまけてましたけど
646名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:46:10.57 ID:Aqr+mJac0
つまり世界最高は北欧のリーグということか
そこにいた小林大悟すげえな
A代表でもエースだろうに
647名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:50:24.41 ID:zQsSbO+r0
>>628
柏はルール範囲内での荒さやったけど
仙台はルールの範囲超えてるのにカード無し
ついでに怪我人を続出させてる
震災ジャッジがあるとは俺は思わんけど、
それでも仙台のプレーや仙台に対するジャッジは一線越えてると感じるのも事実
648名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:58:25.90 ID:VpShjo9c0
>>205
ケンゴか柴崎とチェンジじゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:58:49.00 ID://bIldYz0
>>647柏サポ乙
650名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:03:13.33 ID:k/lZq+WO0
 仙台はアフタータックル多すぎだよね。中国サッカーみたいだった。ガンバの選手も
最後は明らかにビビッてたよね。仙台のサッカー見ていても華麗さや楽しさはまったく
感じないし、荒いプレーが多すぎて見苦しいね。代表の選手にはけがさせないでほしいよね。
あまりにもひどいファール続けてたら、若い選手が入団しなくなって、J2行きになるよ。
651名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:06:45.74 ID:fQ2YALi90
今回ジャッジが比較的まともだったのは
FIFAが仙台の特集をした矢先の試合だったから
審判が批判されるのを恐れたんじゃね?
652名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:14:20.16 ID:tMe2Qqi3i
>>642
ダイバーウィルソンwwwwwww
コロコローwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:15:17.11 ID:R4DsXQBY0
脚弱すぎ
654名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:26:07.64 ID:NLo/iCJ20
仙台去年の初黒星後
0-1
1-1
0-1
0-0
0-3
0-1
0-0
2-2
0-1
1-0
655名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:28:42.94 ID:2zeioqiaO
たまたま仙台の試合見ててなんか不快になったから見るのやめちった
656名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:36:06.08 ID:NZEpUFZXO
仙台はそろそろ息切れだな最終的には中位だろ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:40:36.25 ID:7c/xML7G0
ほぼ楢崎と1vs1だったのに外す大久保w
釣男の寄せも上手かったけどさぁ…
658名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:42:59.98 ID:NLo/iCJ20
364 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 23:07:43.90 ID:KBQ/991B0
24番の選手の首元にご注目頂きたい・・・・
http://www.jsgoal.jp/photo/00094400/00094499-B.jpg
659名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:02:54.69 ID:MsOVlJ4i0
齋藤頑張ってるな
オリンピック候補にも復活して欲しいw
660名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:04:29.46 ID:2dcTs3Qo0
仙台負けないなぁ
本当にしぶとい
661名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:04:56.44 ID:FCY6rzco0
ウイルソンはこないだのPKで味しめたな。
チャンス潰すからファール貰いに行くのやめてくれよ。お前巧いんだから、シュート行けよ。
662名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:12:53.15 ID:OMlX06Ks0
今日も震災ジャッジ発動したのか
663 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/13(日) 02:30:34.39 ID:NuBJQXx/0
>>662
最近露骨過ぎたから、
誤審よりも偏向ジャッジに重きを置くを置いてたな。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:47:30.50 ID:9yVVfSdQ0
939 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/13(日) 02:37:02.79 ID:8Lm7NQCyO
昨日の試合結果
横浜鞠4連勝イッキ9位
柏酒井7月7日見納め、ハノーバーと週明けにも合意

U-23ピンチ…7.11欧州組呼べない?
欧州強豪3クラブが酒井高徳獲り
チョン・テセ残留明言

946 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/13(日) 02:39:29.74 ID:8Lm7NQCyO
ゴートク獲りに動くのはチェルシー、バイエルン、ミラン
(英紙デーリーミラー)
665名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:54:28.20 ID:wp6/VYyP0
英紙デーリーミラーって、日本で言えば日刊ゲンダイとか夕刊フジだろwww
666名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:58:56.27 ID:3EBL0CBMO
ガンバ仙台戦見てたけどつまんなくて後半開始早々に寝た

まあスコア見る限りつまんなかったんだろう
667名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:18:33.82 ID:ayUgo58aO
ガンバはもうダメかもしれんね
668名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:20:01.79 ID:HmTI2hNc0
インチキ疑念すかすのに、ガンバには負けてくれると思ったが
勝ち点1しかくれないのかよ。がめついわ仙台
669名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:26:19.42 ID:BmzX7RO50
山本雄大レフリーのジャッジにキレたガンバサポがあのコールを・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=BdKRH-U17UU
670名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:35:38.37 ID:q8m6SrnYO
仙台強いね。
羨ましい!!
671名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:44:30.25 ID:/QerQBKJ0
ガンバの降格が決まったら誰欲しい?
672名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:02:51.89 ID:CV22vCbn0
うわさの震災ジャッジとやらを堪能させられた・・
673名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:09:54.46 ID:2Vo8NBoj0
今日はどんな判定があった
674名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:18:28.27 ID:FL0eYm9N0
明神に提示したイエロー
主審がカード落しちゃったんでなかったことに
675名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:24:22.90 ID:HdwZia7x0
ガンバが二勝しかしてないのは震災ジャッジのせい。
柏も鹿島も横浜も低迷してるのは震災ジャッジのせい。

全て仙台が悪い。
676名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:24:25.50 ID:Y3FX4NJ10
>>101
俺もそう思うけど、なぜか名古屋が勝つと審判買収厨が沸くんだよな
677名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:34:14.58 ID:ve0kyush0
神戸と川崎のシンクロ率
678名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:53:42.51 ID:kGlAEUaV0
永井はトップで貼ってるより守備させたほうがいいね。
守備もうまいし、クロスもうまいからサイドのハーフ、バック
がいいと思う。

とにかく速い。
679名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:55:05.05 ID:sX2MDr400
また震災ジャッジがあったのか。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:56:16.57 ID:sX2MDr400
仙台のラフプレーは酷かったな。
鎌田なんて後ろから蹴りを入れていたし。
681名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:03:44.11 ID:sX2MDr400
>>631
手倉森が悪いんじゃないのか?
682名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:05:59.43 ID:kGlAEUaV0
ナビスコなしの仙台対ACLの名古屋かよ。
さすがですね、仙台さん。
683名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:28:37.90 ID:/Itet7Uj0
かかってこい雑魚ども
清水さんにしか負けてねーぞw 歯ごたえないな
684名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:37:52.71 ID:uY+ak5xy0
>>498
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
685名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:38:02.19 ID:rfGwAsck0
けさ位擁護厨がキモイなw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:39:17.01 ID:rfGwAsck0
>>631
J2時代から荒くて有名だよ。

昨日も田村はラフプレー三昧だったじゃん
687名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:40:18.72 ID:Z4tGP8p30
>>676
名古屋は今の判定基準に合っていないから、損をする。
セットプレイが強い(今シーズンは強くないけど)から、ファールで倒されても、
FK欲しくて倒れたことにされてしまう。
688名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:40:33.38 ID:6X5X6ueG0
前半はあきらかに震災ジャッジだろ
後半とレフェリングに差がありすぎ
くたばれコールで後半震災ジャッジやめてやんのwww
689名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:56:31.37 ID:muweBfjOP
>>671
真面目に考えたが、別に誰も要らねえわ
690名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:02:08.03 ID:kGlAEUaV0
中澤はいるかも。
ボランチのサブとして使うかもしれない。
691名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:30:38.68 ID:fzRQE3ZTi
判定が有利かどうかはさておき、仙台はアンチフェアプレーなのは確か
692名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:35:39.86 ID:yK4LFzbP0
清水のラフプレーでのイエローがダントツに多いのも震災ジャッジです。
693名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:38:08.10 ID:kT++QDVm0
FC東京戦の西村ジャッジと仙台戦のヨンアピンの震災ジャッジがあったからな
ただ立ってただけなのに相手が勝手に吹っ飛んだらカード出ててワロタw
694名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:44:48.97 ID:yK4LFzbP0
ヨンアピンの仙台戦でのカードはラフプレーではなく「反紳士的プレー」でのカードです。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:47:49.41 ID:kGlAEUaV0
オブストラクションで取るのはまあわかるんだよね。
立ってただけでイエローだもんな。
696名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:48:21.16 ID:75l/FcDyO
赤嶺が代表に呼ばれないのは何故なんだ?
697名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:04:37.49 ID:HeO8PwJU0
清水の今年の強さはガチ
だからこそ清水には仙台を首位から引きずり降ろしてほしい
仙台以外のチームに優勝してほしいくらいに
震災ジャッジは目に余るものがある
698名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:04:39.21 ID:dMwJ/BJL0
まさに日本のドルトムント、仙台だな
699名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:17:38.39 ID:p89mH85d0
そんなに震災ジャッジだったかな?
まぁ普通だとおもた
仙台のDFの真面目さは好きだわ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:17:58.87 ID:Ow9DIsqh0
前半の震災ジャッジの時に点取れなかったのが痛かったね。
後半はいつものようにコロコロしてもあまりファール取ってもらえなかったし。
701名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:19:09.35 ID:nwppulJ20
サッカーchの住人の見立てによると
震災ジャッジを連呼してるのは

野球vsサッカー対立煽り
ニワカ海外厨とアイドルオタ(必死チェッカーで確認)
ネトウヨ

ってとこらしい
これって全部ニートじゃん
家族や家流されたこと忘れて、義援金もらえる事に嫉妬してるんだろ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:21:01.53 ID:YnmbAdt40
また仙台か。糞だな
703名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:22:48.61 ID:fzRQE3ZTi
仙台の試合見たら一目瞭然だよな
704名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:27:37.18 ID:yK4LFzbP0
震災ジャッジと叫ぶ人の一番嫌がる事は
具体例を出して検証することです。
これを言うと「仙台擁護厨でたwww」と言ってどこかに行ってしまいます。
705名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:31:20.76 ID:ve0kyush0
>>697
でもCFが致命的だろ清水
アレックスと高原はフル稼働不可能だし他はジミーと翔さんだぞ
しかもゴドビはジミーと翔さんにご執心だし
706名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:31:41.36 ID:Mpw5jlSp0
ヨンアピンのは両方ファールでもなんでもないけどな
立ってただけで勝手にぶつかってきて倒れたらカードとかシネといいたい
二つ目も明らかにダイブなのにカード出される始末
707名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:34:21.28 ID:yK4LFzbP0
708名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:36:34.93 ID:sX2MDr400
仙台側の抗議で新潟のゴール取り消しも酷かったな。
709名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:36:57.89 ID:4yRi+JDP0
反論する奴って毎回それしか貼らないのがウケるんだよなwww
こんなの審判団の方が非を認める方が稀だというのに
自分の組織かばうことしか考えてないような連中
710名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:38:54.00 ID:lh/U5+OQO
藤ヶ谷さんもうスタメンじゃないの?
711名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:39:51.62 ID:/Nk7oeOo0
ガンバ降格とか胸が熱くなるわ
あんの糞サポがどんだけ荒れるか楽しみ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:39:56.35 ID:MOh+5Tr/0
勝手に突っ込んできてホールディングか
さすが日本だな・・・・海外ならDFのフィジカルが強かったで終わる話なのに
てかDFが身体当てて相手がコケればそれだけで全部チャージ扱いになるんだよな
本気でイミフ
713名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:40:01.15 ID:sX2MDr400
仙台の試合は毎回後味が悪いよな。
714名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:40:19.12 ID:yK4LFzbP0
>>709
では逆にどのシーンが震災ジャッジと呼べるものなのか
なぜそれが震災ジャッジと言い切る理由も言わないと
唯の「他の人が言ってるから震災ジャッジなの!!!」としか取られかねないよ。
715名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:41:24.47 ID:/Nk7oeOo0
>>710
今の人は浪速のブッフォンらしい
716名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:43:05.32 ID:PiBEgNsL0
ヨンアピンが立ってただけとか言ってるのは現地観戦組か?
テレビで見てたら明らかに抜かれた後にわざと体をぶつけてたんだが
717名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:43:24.39 ID:oLPRKtzv0
やっぱ赤峰のセンスは段違いだな。
ゴール前で得点する方法を分かっている。

自分がヘディングするか、パスするか、その違いが分かっている。
718名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:45:27.09 ID:MOh+5Tr/0
>>714
圧倒的贔屓があるからそう呼ばれてるんだろ
ファールかどうかも微妙なファールにカードはやりすぎだよ
719名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:45:41.98 ID:LSncE0yC0
ゴール裏に朝鮮文字が踊るチームは気持ち悪い。
720名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:46:06.72 ID:JNt0K2fnO
>>701昨日ぐらいから清水も贔屓ジャッジとか言われ始めたよ。
今年の仙台(プレー荒すぎだが)や去年の柏も震災ジャッジ言われてたし、優勝したときの浦和、名古屋、鹿島、ガンバなどの上位のチームは何かしらいちゃもんつけられるんだよなw
…まあ優勝した時のガンバは贔屓ジャッジ無かったがな。

721名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:46:45.75 ID:oLPRKtzv0
>>716
おれも録画で見た。
スチール写真になっているのは、リャンの走路妨害したあと、
俺はやってないよって、わざと直立不動姿勢を取っている姿なんだよ。
722名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:48:22.57 ID:sX2MDr400
>>719
しかも北朝鮮国旗の色。
723名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:48:44.94 ID:yK4LFzbP0
>>718
だから「圧倒的」と呼ぶにふさわしいシーンを具体的に言わないと。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:50:59.73 ID:svLjYP0q0
http://www.youtube.com/watch?v=FyghiIXJnyg
こんなんで倒れてファールになるようじゃDFはどうやって守備すればいいんだ
競り合うなということなのかwww
725名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:51:49.78 ID:PiBEgNsL0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wIvjietnY-8#t=17s
ヨンアピンの動画あったわ

あと下のは2枚目のシーンだが
後ろから(=主審視点)見たらどう見てもふっ飛ばしてる
しかし個人的には、これはウィルソンのダイブだと思う
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wIvjietnY-8#t=92s
726名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:55:09.27 ID:K68Jbj1b0
フィジカル弱いほうが有利なジャッジもらえるからなJの場合
だからいつまでたっても身体の強い選手が育たない
コケたもの勝ち
727名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:55:35.98 ID:muweBfjOP
>>697
清水はいつもシーズンの一時期だけはすげー強いからなあ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:55:37.24 ID:nhUTIvp00
震災ジャッジ
729名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:56:16.28 ID:muweBfjOP
>>701
流され損ねたのか
死ねば良かったのにな
730名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:57:38.10 ID:muweBfjOP
>>723
新潟戦のPKや清水の退場とか、十分に色々あるけど・・?
731名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:59:30.94 ID:oLPRKtzv0
>>730
ヨンアピンの2枚目もウイルソンの突進でこれはゴールされると思って、体当たりで止めにいっている。
得点機会阻止で十分イエローだよ。

新潟のPKも全然ボールに触れられるチャンスがないのにウイルソンの背中を押しまくり。
732名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:59:35.86 ID:yK4LFzbP0
>>724
それどうみても体をぶつけて進路妨害してるようにしか見えませんけど?
733名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:01:13.50 ID:yK4LFzbP0
>>730
新潟のTV局の後ろからショルダーチャージ的に当りに行ってる動画見たこと無いか?
734名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:01:47.04 ID:K68Jbj1b0
厳密に言えばファールだからどれをファールにしようが後で言い訳できるんだよなw
問題はそこより公平性が皆無なことなんだけどな
家本とかも昔CKの小競り合いでPK取ったりしてたけどそれと同じレベルだな
厳密に言えばファールだからと・・・スペインみたいにジャッジに対する検証番組を
どこかしらやってくれればいいのに どうせ圧力かかるんだろうな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:02:17.39 ID:muweBfjOP
>>731
いや、お前の意見なんてどうでもいいわ
マッチデーでもこれは厳しいですね、とか言われまくりだったのにね
736名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:04:25.65 ID:K68Jbj1b0
なんかマニュアルどおりにファールだからファールだと言ってる痛い奴がいるな
新潟戦のなんかあんなんでファールなら試合中のPA内の攻防なんかほぼ全部ファールになるわw
737名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:04:58.65 ID:muweBfjOP
仙台サポの特徴

仙台は荒い!と言われると
「他がぬるいだけ、プレミアならどうたら」
震災ジャッジ!と言われると
「あれは完全にプッシング、当然なファールだよ」

アホかと、ヨンアやウィルソンのがファールなら角田や上本は5回は退場しとるわと、馬鹿かと
738名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:05:19.36 ID:sfsAai1X0
ID:nwppulJ20

典型的なニートって感じ


というか仙台サポのイメージ
739名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:10:43.29 ID:/Nk7oeOo0
仙台サポまで叩きはじめたぞw
普通は審判叩くのにw
740名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:12:50.92 ID:arI3ogBI0
>>701
勝手に人を巻き込むなよ
ジャッジの偏りが浸透して糞審判コールが起こるほど仙台優遇が浸透してるのは事実
741名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:13:02.16 ID:Z4tGP8p30
震災ジャッジがあったとしても、仙台が悪いわけじゃないだろ。
買収とか八百長とか言っているのか?

「糞審判ちゃんとやれ」とはいつも思うけど。
こういう姿勢でプレイすれば判定が有利になるというのなら、
それを利用するのは当然。仙台サポも賢いやり方だといえば良い。

好き嫌いで言えば大嫌いだけどw 損しまくってるチームのサポだから
742名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:14:27.83 ID:PiBEgNsL0
確かにヨンアピンの1枚目のイエローは厳しいが
清水は荒いというイメージがついてるから仕方ないっちゃ仕方ないよ
(さっき俺が貼った動画を最初から最後まで見たら、今シーズンの清水にカードが多い理由がわかると思う)

福西とか大久保も、別にそこまで悪質なことはしてないのに
「荒いというイメージ」だけで退場させられたことがあるしw
743名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:16:08.01 ID:muweBfjOP
仙台の一部選手は甘い判定を分かってるかのようなラフプレー繰り返したり
ダイブしまくってる
審判だけの問題じゃないね
744名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:18:51.81 ID:K68Jbj1b0
清水は荒らいというより玉際が激しいだけなんだけどな
徹底した欧州スタイルだから仕方ないのかもしれんが
745名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:21:32.78 ID:t7GH9cFl0
ガンバが弱くなったのか
仙台が強くなったのか
春だからか
どっちだ
746名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:31:19.87 ID:Q+bJOnkr0
首位でJリーグ最強の仙台と引き分けるなんて、ようやくガンバも復調してきたな
747名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:33:16.12 ID:wAhPNcM40
神戸かなり客入ってるな
748名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:36:14.54 ID:PiBEgNsL0
>>744
球際が激しいってのもあるがちょっとアフター多すぎんよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=J43b4DdHTKI
749名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:55:51.82 ID:oLPRKtzv0
ヨンアピンってガンガン当たるのがサッカーだと思っているようだ。
750名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:59:31.16 ID:sNzpVL/X0
>>735
ヨンアピンの2枚目に関してはサカダイでも酷な判定と個人評にかかれてたね
751名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:49:36.66 ID:kGlAEUaV0
浦和、名古屋サポあたりは審判びいきをある程度認めてるのに
仙台と去年の柏は絶対に認めんよね。
752名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:09:22.58 ID:1Mu/wtbb0
>>696
昔からしたらだいぶ改善されてきてはいるけど、赤嶺は基本的にはフィニッシャーで、点取る以外の仕事はあまり出来ない。
点取るだけの仕事で昔の大黒の様な異常な上手さは無く、寿人ほど他の仕事が出来る訳でもない。
クラブではいい選手だけど、武器や汎用性が代表には多分半端でFWは枠も少ないから。
仙台の選手はみなそういう感じじゃないの。他のクラブに上位互換の選手がいるみたいな。

そういう選手の集まりが組織力と球際の強さで勝ってるから、
勝ってる時にはあのジャッジがおかしいとか言われるのはある意味仕方ないかもしれない。
クソジャッジが偏るのも勝ちの一因になることがあるので、続けば実際そういう風にも見える。
753名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:30:13.90 ID:EgNPuBB70
名古屋は被害者でもあるからなあ
ヨセンセンとかケネディのターゲットマンは常に相手の標的になってるのに審判に守られてない
ヨンセンの頃よりはだいぶ理解されるようになってきてるけど
ケネディの腰痛の原因は背後からの攻撃だと考えるとまだまだってことではないかな
754名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:45:33.91 ID:cFYaLx0b0
>>751
名古屋は審判に何度も不公平な判定で泣かされている。
今回の神戸戦も神戸寄りだし、こないだの浦和戦も浦和寄り。Jの審判は気分で判定してるだけって感じ。
755名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:51:08.35 ID:eErpVSJg0
今野が入っても、あんな簡単にマーク外すサイドバックいるんじゃ
ガンバはザルのまま、仙台は徹底的に穴の右サイドを集中砲火してた。
756名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:54:42.15 ID:DFU1Ptrk0
また震災ジャッジ?
757名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:59:09.87 ID:kGlAEUaV0
ノッポが中澤引き連れてインに流れて、
今野で勝負ってもう全チームがやってるじゃん。
代表でも相手チームがやってくるだろ。
758名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:01:05.62 ID:GtqCsVSR0
震災ジャッジと掛けましてー、ベガルタ仙台の反則とときます
そのこころは?

    綺麗に流してくれます
759名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:07:08.29 ID:R23MzPMiP
>>754
違う、おそらくJの運営組織に嫌われてんだと思うよ
名古屋が優勝してもJリーグにとって盛り上がりに欠けるとか思ってんだろ
今年は仙台で行こうとしてるはず
去年は柏

そのためには名古屋を潰さないといけない
シーズン通して勝ち点削りにきてるよね
760名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:08:39.55 ID:MfCCWbPuO
>>741
必死やのう。チョン台サポきもいでーす
761名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:11:32.07 ID:GtqCsVSR0
FIFAが仙台を特集「ベガルタの“おとぎ話”が復興をサポート」
ttp://www.soccer-king.jp/jleague/article/201205121203_sendai.html

もうこんなのあったら意地でも仙台アゲに決まってるやんw
762名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:11:40.96 ID:8J+7C9d80
>>759みたいなマジっぽいヤツが紛れこんでいるのが笑える
763名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:13:06.94 ID:/TJUu7qC0
震災ジャッジはどうでもいいがヨンアピンを擁護してるゴミカス低学歴共はまとめて氏ね
腕をブンブン振り回すクソ守備を毎日やってるクズはジャッジで差別受けて当然なんだよ

岩下ともども永久追放されろよカスヨンアピン
764名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:18:02.20 ID:4NW1V3Ws0
オランダU代表ヨンアピンを連れてきたゴトビ
765名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:19:19.45 ID:hSsrJAXC0
名古屋、清水戦は審判で勝ったようなもんじゃん
名古屋に対する審判は両極端
滅茶苦茶贔屓してくれる時もあれば目の敵のようにジャッジする時もある
766名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:21:12.17 ID:kGlAEUaV0
新潟戦で中村直志のハンドを見逃してもらったのは
笑った。ローリングしながら三回ぐらい手にあたってたぜ(w。
あくまでも俺の脳裏にあるから、実際にはわからんが。
まあハンドなのは確実。
767名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:25:46.23 ID:HdwZia7x0
>>686
少なくともJ2時代は荒いとは言われてなかったし、実際フェアプレー賞取ってる。
普通にフィジカルコンタクトが他より激しいことを「荒い」というならその通りかもしれんが。

J1に上がってから、特に今季みたいにDFライン高くしてハイプレッシャーにしてからは「荒い(ボール奪う目的じゃ無いファウルも多い)」と思うがな。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:33:05.68 ID:1Mu/wtbb0
>>765
審判なんてそんなもんだよな。
そいつがやると試合が壊されるとか不利な判定されるイメージの審判はいるが、対戦相手のサポの反応見たら同じ反応してるとか。
結局は試合中にフラフラ基準の変わるクソ審か、その試合の基準を異常に厳しく定めてカードでコントロールしようとする
クソ審の二択になりがちなのが問題。

清水はゴトビになってからアフターは多いな。清水サポ自身には分からんかも知れないけど。
769名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:42:45.54 ID:kGlAEUaV0
清水戦はファールっちゃファールだよね。
浦和戦のPKは当然だけど、イエローが余計。
あのカードのせいで川崎戦まで落とした。
770名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:11:58.28 ID:i+9T//Oc0
ガンバの右SBは確かに酷かったけど、赤嶺ごときに競り負けるCBが
代表ってのもねえ、オージー相手にゃ通用しねーだろ。
右SBの次に不安定だったろ、一度相手FWにパスして自作自演してたしwww
771名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:31:06.53 ID:8b1i9EVmO
浦和名古屋が認めてるとかどこのお伽話だw
名古屋に至ってはうちは被害者連呼しかしないし。
PKタップリお腹いっぱいなのにね。

個人的には一時期の鹿島が1番すごかったとは思うけど。
772名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:34:38.16 ID:sX2MDr400
>>761
八百長認定だな。
773名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:51:23.07 ID:IhCAC3DKi
おww
行儀良いだけのお嬢様サッカーが好きなヤツらがまたなんか言ってるなww
774名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:54:16.34 ID:PC9DIdvQ0
>>773
そのくせ日本代表がW杯なんかで負けたらフィジカルが足りないとか言うんだよなw
775名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:34:38.51 ID:Chz1OVezO
復興支援ジャッジ?
776名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:48:58.12 ID:Ow9DIsqh0
絆ジャッジというのはどうよ?
仙台と審判団の絆w
777名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:21:09.77 ID:rfVk/7IZ0
暇だから神戸名古屋みたけど、結構面白かった
前半が特に
778名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:54:00.02 ID:rsUI/RTlO
勝て勝て勝て勝て降格やぞ!
779名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:04:59.18 ID:g647K10ri
ウィルソン劣化ルーカスみたいな
780名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:47:48.09 ID:W/IXwXzS0
サッカーにはあんまり興味ないんだけど
震災にあった仙台にたいして、こんだけサッカーファンが叩いているというのに
びっくりした。
まわりの友人たちにこのスレ見せたら、本当に日本人なのか、こいつらって言ってた
サッカーの試合ごときで、震災がどうのこうの言うなよ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:52:24.29 ID:0Ga7t3iL0
関根「なんていうか、覚醒剤みたいなのがほしいね」
アナ「・・・起爆剤ですね」
関根「そう」
782名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:37:57.90 ID:sX2MDr400
>>780
八百長だから。
783名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:39:22.09 ID:kq0CULcN0
>>780
震災ごときでサッカーを冒涜するな!
784名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:41:25.59 ID:Xd2AKvLm0
仙台に負けたチームのほとんどが力負けじゃんw

文句言える立場なのは新潟くらいだろw
785名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:23:38.34 ID:4dCbxQdz0
>>780
震災あったらなんでも許されるのか?
そっちの考えの方がどう考えてもおかしいだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:31:29.91 ID:fzRQE3ZTi
被災地だろうが、その地域のクラブがファールしまくったり相手や主審を威嚇することが許される訳ではない。
787名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:53:49.20 ID:8J+7C9d80
これはいいマッチポンプ
788名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:58:03.64 ID:od7nEeleO
柳沢効果
789名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:07:05.95 ID:mnkKG5o90
震災被災地サッカーを全部disって悦に入る変態なんかに釣られんなよ……
790名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:08:02.46 ID:+7T/Szmp0
今野は赤嶺に負けるは、上本は佐藤にポストされ放題だわ
CBはどっちもショボすぎ、今野あれでW杯予選無理だろ。

仙台は林と関口が良かった、特に林の反応は代表クラスだと感じた。
ガンバは佐藤が巻みたい、倉田や遠藤は狭いエリアだと上手さが際立つ。
791名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:13:08.91 ID:sX2MDr400
>>790
林って審判に抗議して新潟のゴールを取り消してもらったんだよな。
792名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:11:03.94 ID:OIi30yfB0
くたばれ日本!
793名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:26:02.70 ID:igVctXma0
仙台はもう一回津波に飲まれればいい
794名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:39:50.81 ID:vwdS0t2Z0
>>793
あんまり調子に乗るなよ
795名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:34:58.48 ID:lsB1sGYO0
>>791
まぁ結果論から言えば抗議とほぼ同じタイミングで主審が判定覆してるけど、試合後のクラブからの抗議でオウンゴールが得点に書き換わるのとかと違って副審が
「林選手の抗議によって主審にアピールしました」
と言ってるわけではないからな。

それ言ったら仙台のラフプレーでも主審がカード出す前に相手クラブの選手が主審に抗議してカード求めたシーンは「主審に抗議したから仙台の選手にカードが出た。抗議に屈した!」とはなってしまう。

まぁ「一度判定した」わけだから同じ次元の話とは思ってないけど、特段証拠があるわけじゃないから言っても無駄ということを言いたい。あくまで想像の域を出ないから。

まぁ清水戦の一枚目イエローだけは擁護の余地が無い。
あの北朝鮮人は二度もフェアプレー賞貰ってるくせにあれやっちゃだめだよ。そして審判もだまされちゃだめだわ。

結局の所、仙台贔屓にするなら疑い招くばかりで逆効果になってるし、単純に基準変更後の判定にJの審判がついて行けてないんだと思う。
結果、他の判定にも響いてる。

ただガンバやマリノスや鹿島や柏が躓いている以上、仙台の首位は妥当。
仙台戦以外をきちんと勝ってれば夏場には余裕で落とせるわけで。
796名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 06:58:48.11 ID:PCfOr5zK0
仙台は毎年夏場に失速するからな。
797名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:43:21.49 ID:sgpyMPPd0
>>795
これのスローでの映像(18秒過ぎから)を観て。
http://www.youtube.com/watch?v=FyghiIXJnyg
798名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:53:31.26 ID:sgpyMPPd0
ヨンアピンのプレー自体、あそこでリャンを止めないと太田?が走りこんでるから
決定的なシーンになるのでファールで止めるのも仕方が無いプレーだと思うけどね。
進路妨害が手を使ったり足で引っ掛ける事が限定だったら違うんだろうけど。
799名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:41:03.20 ID:7tWfD8y6i
>>797
800名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:41:33.25 ID:7tWfD8y6i
>>796
もうしてる
801名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 20:51:32.95 ID:7tWfD8y6i
仙台贔屓とか震災ジャッジとか言ってる素人は笑えるというか、反論する価値すらない。
802名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:23:32.21 ID:SCZbLsAg0
>>797
リャンが怪我明けで満足に動けず踏ん張れないのを知ってて見れば、逆らわずに倒れるのも仕方が無いし進路妨害でファウルではある。
ただ警告かというと、微妙。

>>795のように仙台贔屓というより、審判がフィジカルコンタクトの激しいサッカーに適応出来てないんだろう。
803名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 22:21:16.88 ID:V1U1GXxk0
もちろん不正はない
だが人情としての贔屓はあるんだろうな
そして仙台がそれをいいことにやりたい放題
こんなサッカーはJ全体の質を下げる
804名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 23:04:47.35 ID:d0quIgtf0
仙台はあと何連敗すればJ2降格できますか?
805名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 23:33:15.69 ID:ZlPhNuBj0
>>803

が実態だと思うよ
だからこそけさいしてって思うわけで
806名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 23:35:26.85 ID:0rqOtEJk0
>>804
仙台はまだ連敗してないよ
807名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 03:11:17.68 ID:OD5S9IwHO
>>803
これに慣れちゃったら痛い目合うのは結局仙台
808名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 04:24:50.48 ID:+lN7wXm80
昨季より早く負けてるわけだし、そんな審判の恩恵は受けてないだろ。

809名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 04:48:16.13 ID:O/bKksVZO
疑惑判定あれど震災なんて単語を使うやつは
頭がイカれてる。
メイクドラマジャッジとかにしろよ。せめて。
自分の家族友人が被災地に居たら先ず言えないわ。
あ、韓国人か贔屓チームが負けると火病って
善し悪しが解らなくなるキチガイなら関係無く言えるか!
810名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 09:59:26.46 ID:mofh7FGK0
>>802
どっちも決定機を故意に塞いでるから、イエローは致し方ないと思う

あの場面で不用意なプレー、特に1枚貰ってるのに2枚目のプレーはアカン
811名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:07:11.46 ID:rjWCzu6ji
遊びを〜せんとや〜
812名無しさん@恐縮です
>>797
写真とは全く印象違うね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120507-597814-1-L.jpg

写真見ると立っているだけのところにぶつかったように見えるけど。