【サッカー/Jリーグ】C大阪・ソアレス監督、ラストプレーでの失点に怒り心頭「レフェリーが試合が終わったのに試合を続けた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
C大阪が後半ロスタイムに清水に同点弾を許し、勝ち点3を逃した。
FW柿谷曜一朗(22)が前半15分にJ1初得点となる先制点を決めたが、後半50分57秒に
ゴール前の混戦から失点。試合終盤、清水の猛攻に耐え続けたが、ラストプレーでやられた。

後半のロスタイム表示は5分で、ソアレス監督(45)は「我々はロスタイムも耐えることが
できたが、レフェリーが試合が終わったのに試合を続けた。試合が終わってから同点ゴールを
決められて残念でなりません」と怒り心頭。FW柿谷も「勝ちたかった。初得点はうれしかったけど、
最後まで働きたかった。悔しい」と、残念がった。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120512-949949.html
引き分けに終わり、表情を曇らせるソアレス監督
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/P2012051202562_soaresu-ns300.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第11節夕2 清水×セレッソはドロー!柿谷先制弾もラストプレーでアレックス 浦和×新潟もドロー[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336812906/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:23:40.55 ID:Wc+/+HSq0
どういうことだってばよ
3名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:23:50.10 ID:WV07nCQg0
余裕の2get
見ろよ>>3の「2getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww

今度からコイツのことちんこんって呼ぼうぜw
4名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:24:08.85 ID:p3EzLMtd0
GK痛んでた時間考えると妥当だろ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:24:28.22 ID:bK3xqg2vO
GKが痛んでるときは時計を止めないといけないんでしょ?

6名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:24:33.22 ID:qkVkBGD7O
あ?
7名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:25:00.04 ID:EEv9tDAR0
桜のチョンGKが時間稼ぎしてたせいだっていうのを見たが
8名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:25:41.27 ID:Tn0yyQqH0
安西先生はよ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:25:46.83 ID:s1/tjsqs0
桜だけどロスタイムは妥当だったと思う
ジンヒョンが45分あたりで1分動けなかったし
敗因はおめえの采配ミスだよボケ
なんでケンペス下げてソンギなんだよそこはバンドだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:26:07.32 ID:6PTWQHCe0
ガンバと一緒に倍満J2降格もあるな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:26:08.11 ID:I+kD5LmT0
>>3
ひっさびさにクソワロタwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:26:31.97 ID:JpjqBXRDO
外国人監督はやたらJのレフェリーを批判するがそんなにレベル低いの?
13名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:27:09.68 ID:fG+gzCuh0
チョンGK使ってるからだろw
14名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:27:31.29 ID:uzA/kBF60
こいつはこんなこと言ってるけど、はっきり言って妥当な判定。
15名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:27:33.07 ID:s1/tjsqs0
>>12
審判のレベルは酷い
16名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:28:02.81 ID:Ii5chRusO
>>3
よお、ちんこん。
17名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:28:35.80 ID:Z7L4kyRBO
>>3
よう、ちんこん
18名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:28:36.43 ID:ABbVnCtw0
>>レフェリーが試合が終わったのに試合を続けた。

笛ふいたっけ?誰も聞いてないと思うが。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:01.62 ID:Ea4P0UhCO
サッカーって欠陥スポーツだな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:31.75 ID:rR5/vpun0
急にアディショナルタイムが増えたので
21名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:37.87 ID:tMrgpVFz0
まあロスタイム6分超えてたしな
怒りたくもなるだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:42.24 ID:9w8IHeXI0
3wwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:42.33 ID:Gwr/ZPSi0
>>3
ちんこんちーっす
24名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:43.47 ID:4MKSywwLO
結果論だけど、あれだけ押し込まれてれば失点して当然だった
25名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:48.13 ID:O00kJvX+0
ロスタイムなんてもともとアバウトなんだから笛がなるまで頑張れや
26名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:30:08.02 ID:bL0oOsZP0
まあ海外では時間きっかりに笛を吹くことが多いけどJの時間表示はあくまで目安だからね
27名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:31:00.42 ID:YG0BiPrR0
ちんこん人気に嫉妬w
28名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:31:21.64 ID:swobJ/l9O
いやいやいや
桜のキーパーがロスタイムだけで二度くらい倒れてますやん
29名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:31:51.73 ID:9EZp3e+C0
ソアレスも監督としては微妙だな・・個人的には「セホーンよりはマシ」という程度だけど
30名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:32:02.82 ID:ZibdsKxs0
チョンキーパーがロスタイムに中東した瞬間にフラフは立った
31名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:33:30.17 ID:6is05d9E0
清水のちびまるこジャッジには呆れた
32名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:33:54.89 ID:ePyFfEbq0
ジンヒョンが中東してるのにそれはないわ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:33:59.47 ID:/u5fNTIzO
飯田は糞だが、そもそも清水キラーの播戸を使わなかった時点で終わってるわ
逃げ切るつもりなら新人使うなよ
そういうのはもっと勝敗決した試合でやれよ

セレサポだけど、スタッフは対戦相手のデータ検証しないのか?って心配になるわ
来週の広島柏でもケンペススタメンやったら、ちょっと降格覚悟するわ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:34:16.89 ID:1BqNewU40
>>21
文句があるなら自分のところのGKに言えばええやん
35名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:35:06.27 ID:swobJ/l9O
これは立派な言い掛かりだわ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:35:30.50 ID:h5InsgEw0
チョンGKが露骨に時間稼ぎしてたからな・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:35:47.01 ID:PTFDvTm00
ソアレスの采配ミスだろ
終盤に下手な引きこもりさせるから
サンドバッグ状態になって失点する
38名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:36:26.10 ID:PeHBhVaD0
ロスロスタイムだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:36:43.13 ID:1fQKM0PiO
GK痛んだのにロスタイム加算なしだと中東やり放題になるじゃん
40名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:37:51.64 ID:fzI4C8/g0
審判の気分しだいで試合時間が決まる欠陥スポーツ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:37:56.53 ID:AuD/X0VU0
スアレスの偽物みたいな名前してるのが悪い
42名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:39:11.15 ID:XRl7DSt50
ロスタイム中にお前んとこのGKが時間ロスしてたからやないかい・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:39:29.82 ID:dmsvWZyu0
グランパスはこのパターンで何度も悔しい思いをしてきた。
44名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:39:54.57 ID:1BqNewU40
案の定ヤキブタである>>40
45名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:40:10.99 ID:O1UBtzAOO
ロスタイムにプレー切れたらその分はキッチリ取るのが当たり前だろ
アホか
46名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:41:42.45 ID:Y76MEMVg0
あんなガチガチに引きこもるから悪い

おかげで勝ち点1取れて助かったわwww
47名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:43:08.54 ID:PeHBhVaD0
奴隷サポだけどこの監督無能だと思う。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:43:26.35 ID:r/cs9lF/0
つかお互いチョン多すぎじゃね?
5人くらいでてたろ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:43:44.23 ID:s1/tjsqs0
>>46
勝ち点1で満足してるから2位なんだよw
ほんま清水はあかんで
50名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:46:53.98 ID:v6bNw5tl0
なんでサッカーって終盤一点差になるとガチガチの守備に専念してボール持つの放棄するの?
普通に敵陣で持ってた方が安全だろ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:47:16.48 ID:P924lmAg0
AT前後にGK何度もゴロゴロ痛がってたじゃねーかwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:47:53.83 ID:rzTlKhRa0
GKが痛んで伸びただけだろ
適正だよ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:48:44.17 ID:hjlppE0Oi
昔からロスタイムで失点するのはアマチュアと揶揄される。
ロスタイムはキープが世界の常識。
時間帯に応じたプレーが出来ないJリーグはまだアマチュアの域を脱していない。

54名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:51:05.17 ID:U8LCy7bXO
清水の河合と村松はかなり良かった


伊藤笑は駄目だな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:53:35.76 ID:P42IoAgp0
>>53
カントナはある意味偉大なるアマチュアだったかもしれんけどな。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:26.32 ID:Audip5xz0
チョンGKが時間稼ぎしてゴロゴロお昼寝してたんだから自業自得w
57名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:57:29.20 ID:IC2en79Y0
セレッソのGKがボール持ったのに、大きく蹴ってそのまま相手のGKに渡してしまったやん
ああいう頭悪いプレイしてたツケだろ、最後の失点は
58名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:58:34.93 ID:OA5YLYlO0
おたくのGKが下手な中東やるからだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:40.53 ID:yPgiGL3y0
>>12
審判のレベルは低いよ
でも、それを批判する監督のレベルも低いよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:52.35 ID:YcklDngK0
一昔なら終わってたが薄汚く転がっている連中が多いからその分もプラスになっている
61名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:55.70 ID:U8LCy7bXO
>>57
そうそう 解説が「今のはもったいない」って言ってたしね
あのとき同点の予感した人は多いんじゃない?
62名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:12.88 ID:PTFDvTm00
>>57
本当にそう、磐田戦も
引きこもってから3-0から3-2になったのに
今回も同じことして失点している
今のセレッソは学習能力ゼロのただの馬鹿チーム
63名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:17.10 ID:VNU/chdD0
>>12
海外リーグでも審判批判してるから問題ない
ワールドスタンダード
64名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:35.62 ID:wUy6SLx4O
昔ロスタイムの表示がなかった頃、8分くらいロスタイム取ってた試合あったよな。

確か清水秀彦が監督やってた試合だったと思うが。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:39.25 ID:FLvejXY9O
チョンパルスはJの恥!!!
66名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:01.05 ID:Fo1JqZXP0
ラグビーで時間を公開し始めたけど、スッキリ終われてかなりいいよ。
サッカーでも導入すればいいのに。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:04:41.96 ID:Uomd9/Ozi
桜サポだけど試合を現地で見てたけど韓国人のキーパーが80分過ぎから何度も時間稼ぎを繰り返していたから
延長5分はまったく正常だったし、延長に入ってからも露骨に時間稼ぎしてたから7〜8分とってもいい位だった
スタの桜サポ達もふざけんなよ、早く立てよって声が上がってたよ
日本のサッカー界はマジで韓国と距離をおいた方がいいよ
公平に見てても韓国に関わると、ポジティブよりネガティブな要素が圧倒的に多いから


68名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:05:33.05 ID:IC2en79Y0
>>64
J初年度のベルディでしょ
まあ、3−0で勝ってた試合だったからいいけど
69名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:12.69 ID:+0r1QsHFO
ロスタイム中にもロスタイムは発生するんだけどね
70名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:24.05 ID:U8LCy7bXO
>>12
Jの審判はあんま良くない 目立とうというか裁こうとしてるのがいかん


今日も清水のカウンター時に桜の25番がファウル
その後 高原が早いリスタート
このとき清水が数的優位でチャンスだったのに無理矢理試合止める


カード出したいなら後で出せよ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:33.33 ID:k4T960Jk0
GKが露骨な時間稼ぎやってたしあんなもんだろATは
72名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:42.22 ID:IqsgJhf1O
>>67
出たな嫌韓おばけ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:47.34 ID:90vdx6Yr0
お前の所のGKが無駄に時間稼ぎしていたからその分長引いただけだろ。
流石にこれは言いがかり。
74名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:10:16.24 ID:MaHYXR9EO
まあ、最後のはキーパーチャージなんだけどな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:21.84 ID:k4T960Jk0
>>74
ぶつかってるのはセレッソのCBに見えたが
76名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:26.31 ID:yVq2aJZPO
>>53
最近は岡山ですらリードしてたら相手陣内でキープするのにな
77名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:12:24.94 ID:qqFI47da0
そんなことよりオフサイドじゃないのかあれ。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:25.95 ID:/u5fNTIzO
>>67
なりすまし乙
韓国嫌いだけど、お前みたいな狂信的な嫌韓も嫌いだわ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:31.55 ID:61ugcE+iP
ジンヒョンが1分も中東するからだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:15:52.94 ID:ilymRIQy0
ケンペスがあんだけ外してりゃなあ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:41.81 ID:KCwyNQsh0
ロスタイム随分こえてたのは確か 欧州だったら規定時間たったらすぐ試合おわるのに
82名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:19.70 ID:6ji4pLT30
ロスタイムの長さより
村松が突っ込んだのがファールだと文句言ったほうがいい
83名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:19:47.69 ID:XoZmy0DCi
まあドローが相応の試合内容だったよ
昨年の面影の欠片もないクソサッカー
クルピが見たら泣くぞ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:20:11.05 ID:1BqNewU40
>>81
おわらねーよ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:20:54.07 ID:Gqkjp2mQ0
松子蟻葦碇浸透
86名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:04.83 ID:4kirmPSc0
>>83
去年もこんな感じでした
87名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:22:05.92 ID:MaHYXR9EO
まあ最後のは明らかにキーパーチャージなんだけどな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:23:01.29 ID:k4T960Jk0
>>86
過去は美化されやすい
89名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:23:15.97 ID:08+CQcSW0
ブンデスだったらあり得ないな
90名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:23:35.38 ID:eVlZMmpQO
セレッソのGKが時間稼ぎしたのが悪いんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:24:19.81 ID:gu/FIM1UO
ロスタイムの時間になったら終わりじゃない笛が吹かれたら終わりなんだよ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:22.74 ID:MaHYXR9EO
まあ最後のは明らかにキーパーチャージなんだけどな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:27:00.36 ID:OhR0kelY0
キーパーチャージなんて反則はもう存在しない
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:28:04.20 ID:pp3VPEI70
ネタのつもりだろ
おっさんはつまんねぇの引っ張るからw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:55.96 ID:eTmwa+WG0
ファーガソン批判きたこれ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:04.04 ID:lLg9AU1I0
てかキーパーチャージって言ってる人っておっさんでしょw
いつの時代の話だw
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:31:13.88 ID:KUDrGOZR0
アディショナルタイム5分ってのは5分0秒〜5分59秒までなら範囲内じゃないっけ
清水の得点はAT5分55秒だから別に問題ないはず
逆にキムジンヒョンがAT中結構倒れてた時間があったからもうちょいやっても良かった
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:33:40.68 ID:pV3ywcrn0
ジンヒョンはケガは大丈夫?最後にタンカで引き上げていったから
軽傷だといいのだが。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:34:57.32 ID:0phuwsLi0
ロスタイム5分ってことは5分以上6分未満だろ?
清水の得点は5分50秒だし問題ない。
セレッソのチョンが中東戦法やってて時間を止めてたしな。
つかこのチョン得点決められた後も中東やってて糞ワラタ。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:38:41.27 ID:2X9jJswb0
Jのロスタイムの長さは異常だが

この試合に関してはスアレスの采配ミスだな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:33.88 ID:hs33HlLZ0
朝鮮人の性格から責任をごまかす為に痛い痛いと喚いてただけ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:46.30 ID:1BqNewU40
あのロスタイムを異常というお前が異常
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:42:29.76 ID:YFY7+Fch0
八百長してるから
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:46:05.97 ID:TNx4kd8d0
ロスタイム発表された後にGKが痛んでた時間分伸びただけ
だっせえ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:19.96 ID:LX3fPH++O
バスケみたいにタイムアップと同時に
プゥ〜アアアアア〜〜とか鳴るようにしたら良いじゃん
でも実はそれは反対するんでしょ
なら黙ってれヴア
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:05.57 ID:J3WQOdJ70
権田や西川が遅延行為しても、日本人キーパーはksとかいうの?

セレッソのGKが遅延したら、だから韓国人はダメってのもおかしな話じゃないか
107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:49:01.18 ID:jbvNKj8W0
試合が終わったのに試合を続けたって
意味が分からないw
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:51:12.83 ID:OhR0kelY0
「まだだ! 自分たちで試合時間を決めちゃいけない!
 審判のフエがなるまで
 それまでの最後の0.1秒までも試合では全力をつくすんだ!」
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:49.55 ID:s7hmN/RL0
>>106
GKがグダグダやってたから、その分時間が延びただけでしょ
だったら延びた時間に対しての文句はGKに言えって話
110名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:52.00 ID:hZuASLoV0
>>12
全てのリーグの審判がぼろ糞言われてる
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:53:04.48 ID:NdmdizPFO
>>106
遅延行為そのものがksと知れ
人種なんぞ関係ない。
倒れまくる中東ドリフコントに限らず、コーナーでのボールキープもだ
必ずいつかシッペ返しと言うか同じ目に会う。

112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:54:31.80 ID:/U9X5/nEO
サッカーごときで怒るなよ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:56:27.21 ID:cIrAn84x0
>>86
二列目の性能がだんだん下がってるだけだからな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:58:20.61 ID:tb15n37n0
>>3はイカン あんまり笑かすな
115名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:00:12.69 ID:1dNnEB4D0
ねえ、いつ終わったの?
ダサイなこの監督www
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:02:06.43 ID:gzBlb+f/0
5分台だから文句言えないだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:02:57.96 ID:J8C2Tvsc0
>>50
敵陣で持ってると、高いラインの裏を突かれると決定的なピンチになりやすいから
ドン引きすると、ゴール前のスペースは消えて、決定的なピンチにはなりづらいから
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:04:03.74 ID:YFY7+Fch0
清水はJの汚点
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:07:13.58 ID:CFSeSwlEO
八百長Jリーグ
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:07:46.94 ID:LX3fPH++O
まー日本サッカー全体的に時間稼ぎが上手くなりたいってのはあるよな
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:08:01.39 ID:vF1coof80
全体的にJの審判って律儀に時計止めすぎなんだよ
ロスタイム4〜5分が当たり前になってるし
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:14:30.93 ID:TNx4kd8d0
ロスタイム入ってから余裕で1分は痛んでたから妥当
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:16:19.61 ID:SMXrvxQD0
>>121
でもあんまり短いとそれこそ痛いフリしたり無駄にボール出したりで時間稼ぎしたモノ勝になってしまうと思う
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:17:48.61 ID:J3WQOdJ70
>>111
えー 勝ってる方がボールキープせずに攻めに行って
相手に取られて同点にされたらヤじゃん

そりゃケガもしてないのにずっと倒れてたり、スローインにムダに時間かけたりはいかんと思うけど
コーナーのボールキープやパス回しで時間稼ぐのはいいんじゃない?
相手はそのボールを取ることもできるんだし。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:23:56.65 ID:gXpYT5CzO
第四審判が5分って表示してからウチ(セレッソ)のキーパーが寝てた分をアディショナルタイムに上乗せした
自分とこの恥を晒さんでくれアホ監督
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:26:28.92 ID:mNmPTIdiP
キーパーチャージをアピール
した方がまだいいな

扇原が空振りしたのが悪い
相変わらず頼りないな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:26:31.46 ID:9JxaZ1ja0
ロッカーに帰るまでがサッカーです
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:26:59.58 ID:0q4tPyFx0
GKの時間稼ぎよりあんなに引いてたらいつか入れられるよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:27:01.14 ID:HDnbMor+0
GKが中東してて胸糞わりいと思ってたら最後に点取られてワロタ
しかもそのラストプレーで本格的に痛めたっぽいし
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:28:58.76 ID:Xz4GgZHS0
マンUがよくやるよな
点取るまで審判が試合を終わらせない
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:38.74 ID:dFghvXSPO
だから中東戦法はいずれ我が身に返ってくるんだってば
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:32:33.31 ID:+tYO2WF50
セレッソのキーパーが転がってた分だろ
見ててロスタイムは多少長くなるなと思ってたし、何の違和感もない
それより後半の消極っぷりにガッカリしたわ
清水FWが伊藤じゃなければもっと早く失点しててもおかしくなかった
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:32:51.17 ID:fOCl9SUO0
ざまあああ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:36:00.43 ID:61ugcE+iP
ジンヒョンはきっかり1分寝てたよ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:40:50.92 ID:AwdSiuzg0
完全にセレッソ側の失策だろ。なんでもかんでも審判のせいにすんな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:41:45.22 ID:tN1otvU20
本日のBS劇場「 J1第11節 清水エスパルス 対 セレッソ大阪 」
http://www.youtube.com/watch?v=MqYMjdDp8bk
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:42:19.91 ID:FCWyDdDX0
倍満って死んだの?
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:42:26.86 ID:+2yZ0tBb0
まあ頑張れ お前らは優秀
139名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:43:17.84 ID:RIVEk56P0
http://nullpo.vip2ch.com/ga0304.jpg
清水の同点ゴールは完全にオフサイド

140名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:44:12.50 ID:JvIKRpHX0
セレッソのキーパーが寝てたせいやがな
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:03:56.46 ID:Xz4GgZHS0
セレッソのキーパーは痛がりすぎだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:05:25.92 ID:pmPtKouK0
ホイッスルが鳴るまで試合はまだ終わっていないんだ!!
143名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:06:39.98 ID:ULdGsQox0
>>84
いや終わるぞ?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:08:01.51 ID:8k2Jm2Tb0
GK痛んだ分だろ
とらなかったらやりたい放題じゃん
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:12:47.65 ID:S8sqmF6y0
言いたい事が全部書かれてたw
ロスタイムは妥当だな。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:12:51.48 ID:OhR0kelY0
>>143
規定時間たったら終わるよ
今回はキーパーが倒れていた間も時計が止まってたから
まだ規定時間が終わっていなかっただけ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:13:38.30 ID:TLMWZWrgO
ファギータイムか
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:14:06.50 ID:RIVEk56P0
エスパルスが同点においつくまでがロスタイムです
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:15:48.70 ID:N02NR77/0
明らかに倍満息してないよな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:16:54.28 ID:FLvejXY9O
しかし、この試合両チーム合わせてチョン何人出てんだよW
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:16:57.33 ID:uB3AbW/60
>>143
だったらロスタイムに入ってからGKがずーっと寝てればいいじゃん
んなわけないだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:17:12.81 ID:zUfzzzSM0
あれはキーパーに対するファールでノーゴルだな
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:21:31.30 ID:LX3fPH++O
むしろもう1分、もう2プレーくらいあっても良かった
その方がセレッソも納得できたんじゃないか?
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:22:01.30 ID:ukrk5XTF0
ロスタイム5分は5分から5分59秒のあいだ
決まったのは5分57秒 キーパーのあからさまな遅延があったのだから
全然問題ない 6分に入ってはないし
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:22:32.48 ID:9NmNFFBI0
中東失敗したのに言い訳カコワルイね
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:23:28.50 ID:FLvejXY9O
八百長チョンパルス
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:25:04.80 ID:4ibh40fy0
まぁ審判批判してんだから審判かソアレスのどっちかはペナルティ与えろよ。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:25:41.22 ID:7qm6WXnN0
セルフジャッジとか指揮官として最悪だろ・・・
言い訳するんだったらもっと自身の価値を損なわないような言い訳をしろ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:26:44.74 ID:IP6MOz1G0
ロスタイム5分は5分台、つまり5分59秒までじゃなかった?
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:27:59.83 ID:1QxfWfNvO

後半ロスタイム?に
倍マンのGKが 相手GKまで
ボールをキックしたやつ
あれもったいないかったよな

161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:28:34.63 ID:FCWyDdDX0
>>159
ロスタイム中に発生したロスタイムは別途取るぞ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:29:11.89 ID:eyjLc4uM0
まあ言いたくなる気持ちはわかるよな
後半51分だもんな
163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:29:48.58 ID:2Lvtw4qr0
AT5分だから
5分台まではおkだろ
あのGKがずーーっと寝てるから悪い




















オフサイかどうかは知らん
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:31:09.33 ID:FLvejXY9O
八百長チョンパルスWWWWWW
上位陣は正直レッズ以外は八百長確定!
レッズはむしろ不利な判定を受けているにも関わらずこの順位だからね。
おそらく優勝はレッズで決まり。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:34:25.24 ID:pp3VPEI70
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『試合が終わったと思ったら続いていて
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにか同点ゴールを決められていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:36:02.21 ID:H31UALVY0
ロスタイムにセレッソのGKが痛んだからその分じゃん。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:39:01.36 ID:OhR0kelY0
AT5分で
89:40から91:13までキーパー痛んで試合とまってるから
もっと取ってもいいくらいじゃないか
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:39:50.57 ID:IfZzMtIw0
ロスタイムにさらにロスタイムが発生してもおかしくないだろ
ザルッソの監督もセレサポも頭悪いよな
セレサポなんてテレビに映ったら大概デブ
脳みそでカロリー消費してない頭の弱いカスっていうのがよくわかる
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:40:42.19 ID:erCSpQIA0
プレーの区切りのいいとこまで、適当に延長するのやめれ。不公平だろ。
引きこもってゴール前に固まったセレッソも悪いんですけど。
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:41:51.59 ID:LNfUgFLS0
ざまあ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:42:37.70 ID:LNfUgFLS0
ロスタイムはあくまで目安
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:43:40.05 ID:lwuQXtBAI
ジンヒョンが中東しとったからやろ
采配のミスなのに見苦しいわ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:44:10.19 ID:S8sqmF6y0
まーでも、あのGKも悪意あって寝てたわけじゃないけどな
でも、あの時間はロスタイムに計上されるべきで、
これは言いがかり。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:45:45.81 ID:AlO/og9M0
審判の権限で自由に試合時間を変更できる競技があるらしい。
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:46:18.15 ID:TMSoH+eD0
>>1
GKが痛んでたしロスタイムに選手交代して時間使ったのはお前だろ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:46:28.83 ID:1QxfWfNvO

時間&オフサイ は関係ないでしょ

むしろ キーパーチャージか否か に文句を
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:47:16.92 ID:TMSoH+eD0
>>176
キーパーチャージなんてルールは無い
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:48:05.58 ID:ukrk5XTF0
清水の選手の足はボールいってたし
後ろと前から桜の選手に挟まれてたからな 逆にPKでもおかしくなかった
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:48:26.40 ID:1QxfWfNvO

でも キムジンヒョン 足やらなくてよかったな
スローでみたら かなりやばい交錯の仕方してるよ

相手がヒザにのってるから ぐにゃて
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:58:29.66 ID:QUoELrj50
ケンぺスが微妙だからこうなるんだよ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:02.05 ID:oAg9YVSV0
試合の結果はくつがえらないけど、
最後の得点シーンは、GKに対するファールだろ?
あれでGK動けなくなったし、ジャッジに対する文句はでるわ。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:54.37 ID:H31UALVY0
>>53
CLの決勝でロスタイムに2点取られて逆転負けしたチームがあってだな・・・・。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:03:17.15 ID:OhR0kelY0
>>181

http://nullpo.vip2ch.com/ga0304.jpg
>>139の写真見ると
先に清水の選手がボールに触ってる所に
C大阪のキーパーが足を上げて突っ込んでるから
キーパーの方がファールでPKだな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:03:43.09 ID:FCWyDdDX0
>>182
それは悔しい
かけられた銀メダルを速攻で外しちまいたくなっちまうだろうな
185名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:03:55.47 ID:7fJZOGc10
>>173
計上されるべきも何も、GKが傷んだらきっちり時計止められます
外に出して試合続行とか無理だし
186名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:05:52.70 ID:ix1JqvUP0
ロスタイムの使い方が下手すぎる
前線でアバウトなボールをマイボールにしてくれるケンペス下げちゃうから
キムボギョンも誰もいないところにクリアしてたし
187名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:10:42.38 ID:Y1EhO+440
ATに入った時
キーパーが痛んでて
試合が再開されたのが91:13
試合終了が95:55

実質5分未満です
188名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:13:45.31 ID:p89mH85d0
>>185
だから計上されるって事と何か違うのか?
189名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:14:21.81 ID:UC7jq5g6O
最後の笛が鳴るまでが試合なので。
習っただろ、運動会や遠足も家に帰るまでだと。
190名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:19:10.53 ID:u5QEVP2w0
ここは落ちるだろうな、サヨナラ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:20:12.44 ID:gRomnNoI0
・ロスタイムが長めだったのはC大阪のGKがロスタイム中に痛んでゲームが止まったから
(ちなみにロスタイム5分というのは5分以上6分未満のことなので仮にGKが痛んだ時間を計上していなくても規定の範囲内)
・ボールを保持しているGKへのチャージはファウルになるが清水の選手が先にボールに触れているのでノーファウル
・清水の選手がゴールする直前にボールに触れたのはC大阪の選手(24番)なのでオフサイドでは無い

この3点を押さえておけばOKです
192名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:21:55.10 ID:I3TMzd8I0
>>160
あれが原因で追いつかれたようなもんだよ
それほどマヌケなプレイ

監督は審判批判する前に、GKのあのプレイに激怒すべき
193名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:22:09.79 ID:NWdtQU7DO
茂庭がクリアミスるからこんな大問題になるんだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:22:54.93 ID:aKcF6yIxO
>>182
ベッカムなつかしいな
195名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:24:51.90 ID:FLFd0c6E0
>>188
でももべきもないんだよ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:29:17.89 ID:gRomnNoI0
>>192
そもそも時間稼ぎの為にロスタイムにケンペス下げたのが意味不明
ゴールは期待出来なくてもボールキープはできる選手なのに
197名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:29:41.06 ID:e0NhCNLm0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1336831044/102
TBS
S☆1
24:30〜24:58
今週ののJリーグ!出るかスーパーゴール

フジ
すぽると!
24:35〜25:25
Jリーグ全ゴール

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
J1 2位清水×C大阪…好調清水躍進のキーマンは?G大阪×首位仙台ほか
198名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:32:57.97 ID:CPxa+UwE0
最後より途中あれだけ清水がミスしてくれてるのに1点しか取れなかった選手が悪い

あと最後変えるならケンペスじゃなく酒だろ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:33:22.31 ID:p89mH85d0
>>195
お前が日本語不自由なのは分かった
200名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:34:02.56 ID:zbKVmIpv0
セレッソはこのなんとかって監督まだひっぱるのか
201名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:37:35.56 ID:6PKZ3kf+P
>>139の写真見るとオフサイドくさいな

キーパーの位置がオフサイドラインだし
ペナルティーアークでGKは守られるてルール
無かったけ 

副審の位置から判断するのは難しいし
清水のホームでオフサイドなりキーパーチャージ
を取りにくいだろ あそこで

よってC大阪のゲームの閉め方が悪い
202名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:37:56.05 ID:FLFd0c6E0
>>199
お前が日本語が不自由な上に頭が悪いのも分かった
203名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:38:21.98 ID:5Aszi9L/0
キープして逃げようともして無かったよな
204名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:40:14.27 ID:EzkHTEEh0
キーパーの位置がオフサイドラインとか、キーパーチャージとか、アホルールかよ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:40:21.64 ID:p89mH85d0
>>202
オウム返ししか出来ないアホw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:44:10.53 ID:Sf+to3jS0
プレー切ったらそこで終了だったはずだけど、運悪くプレーが切れなったんだよなぁ。
運が悪いね。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:45:52.09 ID:gRomnNoI0
>>201
動画
http://www.youtube.com/watch?v=MqYMjdDp8bk

1:20ぐらいからのスロー見るとわかるけどゴールの直前にボールに触れてるのはC大阪の選手だからオフサイドにはならん
208名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:49:52.86 ID:eJJcfzV70
カウンターきめとけの
209名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:56:21.91 ID:lXQ20mHo0
もう2・3点入ってそうだったけど ヘッドてもどかしい
210名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:05:30.66 ID:lXQ20mHo0
>>207
審判は左後ろに居て 掻き出してしまった足を見てたんだな。いい仕事したわ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:07:01.80 ID:3EBL0CBMO
時間の経過を問題視してるのかも知れないが、ロスタイム入る時にボギョン倒れてたし仕方ないんじゃないの

公式記録は+6分だっけ?表示ロスタイム5分+ボギョン治療で6分なら無い話じゃない

まあ清水のホームであの展開じゃ完全に切れるまで笛吹けないだろうし、大きくクリアできなかった守備も残念
212名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:13:41.10 ID:qOPTrTEX0
清水は毎回審判に助けられているね
うらやましいよ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:24:34.01 ID:8ZaP3ze20
疑惑のジャッジやさかい
214名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:30:10.51 ID:OHfJAZJ70
チョンのGKが下手な演技続けたせいじゃないの?
215名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:43:02.69 ID:HdwZia7x0
これが仙台だったら「震災ジャッジ」と騒ぐくせに
216名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:43:13.37 ID:2Vo8NBoj0
>>212
不可解なカードで退場者出ることがほとんどなのにか?w
217名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:46:19.03 ID:RAi1x58I0
延長タイムに関しては
審判が機械的にやってそうだから
これに文句言うのはさすがに難癖というか
たぶん審判の方が正しいだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:55:02.23 ID:HdwZia7x0
>>217
機械的にっていうか人間の感覚だよ。
時計はある程度は確認するけど。

機械判定で計ったら世界で名審判と呼ばれるやつらですら全く正確じゃない。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:58:56.39 ID:0wEWm2QH0
>>217
Jレベルになると機械的ではないよ、JFLならともかく
結構切りのいいところを狙って笛を吹く
ただ守りきれなかった以上に追加点をとっていれば問題なかったわけで
攻撃力が持ち味のセレッソではただの言い訳
220名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:16:05.96 ID:b0HxOPNeO
震災ジャッジだな
221名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:17:46.05 ID:1dUew2lA0
>>12
サッカーの審判が褒められてるのを見たこと無い。

ある意味、ワールドスタンダードだな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:28:15.26 ID:wTgX3WMb0
>>220
震災ジャッジならぬ壷ジャッジだろw

最後のプレーが問題なんじゃなくて時間が明らかに長かったな
最後のプレー前くらで絶対終わってたよアレは

あれが妥当とか工作しまくってるのは壷サポだけだろ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:28:59.46 ID:Dt3aio650
結果だけ見て、ロスタイム6分には、吹いたw
224名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:29:24.25 ID:wTgX3WMb0
とはいえ、守りきれない桜もさすが桜だけどな
どっちもどっちだ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:30:41.67 ID:f2RpIiHR0
ロスタイム5分表示は5分から5分59秒
テレビのタイムでゴールが5分57秒
桜のキーパーの遅延 中東戦法があからさまだった
時間的には妥当なとこだな 大きくクリアしてればそれで笛鳴っただろうに
226名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:32:09.50 ID:LBP940dLO
おめーんとこのキーパーの倒れてた時間を、ロスタイム中の審判の時計停止時間に換算すると実質45+6くらいになるよ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:39:37.91 ID:A+qA8RBe0
ちゃんとロスタイムで遅延した分も時計止めてくれる審判だったな
昨日の主審はかなりいいほうだろ ジャッジも公平だったし
228名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:42:59.34 ID:g4M0a6WTO
セレッソの攻撃陣は一切時間稼ぎせずに追加点を狙いにいって、スゴいサッカーだと関心したけど、
チョンコキーパーが中東戦法で時間稼ぎをしているのを見て一気に冷めたわ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:10:04.10 ID:gRomnNoI0
>>222
散々説明されてるのに理解できないとか可哀想な頭の持ち主ですね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:37:06.19 ID:RfFTY5vJ0
>>229
こいつはどんな裏付けや理由があっても叩くよ。壺とか言ってるしただの清水アンチじゃねーの。
231名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:41:52.51 ID:SVGkhpnp0
今どき壺なんて言ってるのはアホモリだけ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:03:15.88 ID:9psDNb/f0
八百チョンパルス
233名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:14:53.67 ID:DHJ70IA40
>>3 www
234名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:27:47.35 ID:7Bus0zXE0
結局文句言ってるのって、頭の悪い桜サポと
それに便乗してるだけのルールもろくに知らないヤキ豚だけじゃん
文句言ってる内容が恥ずかしすぎる
235名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:30:12.19 ID:UWw3SJ0X0
セレッソの後半のガス欠が酷すぎる
236名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:30:21.34 ID:VAwBTvBF0
>>207
この動画よくみると倒れてるGKが
起き上がらないように相手選手をわざと手で押しつぶしてるのなw
中東戦法だったりこんなメンタルだからおいつかれるんだよw
237名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:01:27.63 ID:pHaI3NBi0
審判以前にGKのミスだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:12:44.22 ID:Ow9DIsqh0
昨日の審判は最近の試合にしては基準とか公平性はよかったと思う。
ただ、チョンキーパーの時間稼ぎは笑た。
あれだけ痛い痛い詐欺でさすがに恥ずかしくて担架で帰ったみたいけど。
239名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:34:48.67 ID:OJS1JPZm0
これはオフサイドでもキーパーへの反則でもないよ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_LjJhXU606M
240名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:47:23.66 ID:6pMQ6/L1O
最後のCKの前にもGKは時間稼ぎしているから問題ない。
文句言うなら勉強してから言おう。
241名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:53:14.40 ID:RfFTY5vJ0
>>232
セレッソのほうがチョン多いぞ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:54:41.45 ID:RfFTY5vJ0
中東やって追いつかれるのって恥ずかしいよな。
243名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:07:43.06 ID:gEG0uv+A0
>>234
ドメサカの桜スレでも昨日の夜ですらほとんど審判に文句言ってるのはいなかったよw
244名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:14:13.36 ID:bTQb0y5a0
ちょんびろりーた
245名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:25:14.18 ID:7RquIXyh0
>>243
じゃあ、監督の恥ずかしい行為に対しt謝罪でもすれば?
246名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:27:41.01 ID:iBM/Kz/U0
ロスタイムに交代もしてたっけ?
妥当な感じがする
247名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:36:41.35 ID:ZVpThOY00
>>243
ヤキ豚レベルのサッカー脳しかない監督で恥ずかしくない?
248名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:39:36.94 ID:RfFTY5vJ0
>>165
スカウティングもちゃんとやってるし采配もわりとまともな監督だけど、毎度毎度キッチリ逃げきれなくて、イライラしてこういう発言しちゃうんだろう。
249名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:43:42.55 ID:ZNOMJlkjO
セレッソの時間稼ぎキーパーが悪い。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:47:09.71 ID:FgI3zaxj0
ロスタイム突入時に1分以上寝てたGKがいたろw
そしてそれが考慮されてないロスタイム表示も5分、さらに点が入ったのは5分50秒台
文句いうところが全くないレベル、ただの八つ当たりw
251名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:52:58.56 ID:ZNOMJlkjO
スーファミのプライムゴールなどは、コーナーキック蹴った瞬間に試合終了の笛鳴ったりするよな。

ちょw
そこで止めるなよw
と思った少年時代。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:18:12.53 ID:sX2MDr400
仙台×磐田も同じ様な展開だったな。
253名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:27:34.15 ID:TtPonRPcO
こういうのって今のルールだといつまでもつきまとう問題だよね
今はサッカー好きだけど、嫌いだった頃の理由がオフサイドとロスタイムというルール
オフサイドは理解できるようになったが、ロスタイムはいまだに理解できない
ロスタイムになった途端、ちょっとした接触で転げまわって痛がるし
相手は早く立てと無理矢理起こそうとしたりするけど
立場が逆なら自分らも転げまわって時間稼ぎするんでしょ
みっともないと思わないのかね、サッカー選手は
ロスタイムだけでも計時を止めればいいのにと思うバスケ経験者でした
254名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:03:41.06 ID:9QufpySf0
>>251
俺はPK蹴った瞬間に、というのがあった
255名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:58:15.98 ID:D5ZXDPqH0
伊藤笑とヴァンドを交換して欲しいのだが。
256名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:23:02.12 ID:mT9JMgav0
>>253
お前が無知で馬鹿なだけで、全然問題ないわけだが
257名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:50:40.31 ID:0MM//wvs0
うちなんか、2−2のドローでロスタイム3分の時、
ロスタイム1分で勝ち越しゴールあげたら、5分以上ロスタイム取られた事があるぞ
258名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:13:02.32 ID:9V6uOsi50
うちがどこで状況が分からなけりゃどうこう言えんな
259名無しさん@恐縮です
セレッソのソアレスって無駄に綺麗な響きよね