【野球】パ・リーグ F8-9L[5/12] ヘルマン先制打・大崎適時打・秋山走者一掃!西武何とか逃げ切る 日ハム斎藤佑9失点・猛反撃僅かに及ばず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武     4 5 0  0 0 0  0 0 0  9
日本ハム 1 0 0  0 0 0  2 2 3  8

バッテリー
日本ハム:斎藤佑、植村、榊原、谷元、乾、森内− 鶴岡、大野、中嶋聡
西武    :石井、松永、野上、ウィリアムス、涌井− 炭谷

本塁打
西武    :
日本ハム:大野 7回 1号ソロ、岩舘 7回 2号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120512-2012051204.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012051204/score

明日の予告先発:
北海道日本ハムファイターズ 対 埼玉西武ライオンズ (函 館 1:00)
              武田勝   西口文也
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:07.12 ID:1GKqCsQC0
頭痛い
3名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:10.21 ID:CG9C/8Wq0
西武の中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:17.29 ID:UNS0zQjn0
俺達すごすぎw
5名無しのようなもの ◇2DAIME21PM:2012/05/12(土) 16:33:18.56 ID:tEGWdPKrO
6名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:19.90 ID:LptoVaMI0
西武の中継ぎwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:22.47 ID:YmBkaLF70
バカ試合
8名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:24.70 ID:iuwSMm/30
ハンケツww
9名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:24.79 ID:uNueYydv0
西武野球www
10名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:29.39 ID:5hvl8h060
西武の中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:32.41 ID:/Q0baLD00
西武の中継ぎwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:35.52 ID:8pwNSXxB0

                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ 西武、今年の11勝目来ました♪
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N   .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |   `Y´
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  _i_
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八      !
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///                _i_
_ >――――く \ \::::::::::://                  !
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川                 *
13名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:38.34 ID:IWSevpDy0
おハムや。面白かったわ!
14名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:49.46 ID:ouK+oVYq0
胃が痛くなる試合だった
15名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:52.99 ID:9FBXNyBj0
涌井が涌者として
俺達のボスとして君臨するとは……
16名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:53.42 ID:UrUclJq40
佑ちゃん持ってないwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:56.31 ID:687A5jI20
神懸かりすぎだろ俺達
18名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:56.60 ID:kg8Erkhn0
俺達に安全圏という言葉はなかった
19名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:57.61 ID:DcjlhaAZ0
涌井も俺達
20名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:57.85 ID:fvXH3+TK0
客を飽きさせない魅せる中継ぎ陣
さすが西武
21名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:59.29 ID:6I4K/JML0
なんちゅう試合だww
斎藤の初大炎上で終わる試合が
なんでこんなに面白い試合になるんだw
22名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:59.72 ID:nT53h3Lh0
稲葉はなんなの?


神が降臨したの?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:00.46 ID:SXwPGL4o0
わくわくさんも見事に俺達化した
24名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:00.74 ID:akX0SOJe0
無念だが、8点差で全力で勝ち継投されたらこれが精一杯だわな
25ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/05/12(土) 16:34:01.75 ID:gjYdz4T50
斎藤www

西武の中継ぎwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:03.02 ID:fQWm4jcO0
セーフティリード何点なんだよwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:08.24 ID:fSo8q07X0
西武の中継ぎに統一球なんか関係ね〜な
28名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:08.45 ID:1iFDaPJoO
西武の中継ぎw
29名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:10.66 ID:tDk6wEKhi
これがクローザーエース涌井じゃこら!
おハムざまぁあああああ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:11.38 ID:T8AowGFE0
9-1だっただろうが…
31名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:12.64 ID:2lYD0zs2O
これは間違いなく今シーズン一番の馬鹿試合www
32名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:19.74 ID:c7scPcmN0
俺達を見せながら勝つなんて
今日見に行ったファンはどう思うんだ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:25.60 ID:3+GajlhD0
ハンケチwwwwwwwwwwwwwwww



俺達wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:29.19 ID:t8tvDlP90
さすが持ってる男、ゆーちゃん!
35名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:29.88 ID:DHWZvOr60
エラー多発、中継ぎ崩壊、涌井神。
素晴らしい馬鹿試合ですねw
36名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:30.94 ID:rTu2XAv+0
ハンカチvsオレたちwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:40.60 ID:KaMX/aQR0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!


ハンケチw
38名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:40.96 ID:NzoUQe/A0
西武ファンだがもう笑うしかない
39名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:44.68 ID:39wInRt80
涌井どうしてしまったんよ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:46.82 ID:0pXBtFiZ0
稲葉の当りで何で中田帰って来れないんだよ!
打てないのは我慢して見てるけど、しっかりやれや!!!1
41名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:47.68 ID:r4B3907y0
野球は数字に引き寄せられる何かがあるよな
9点取られなきゃ8点も取れなかったはずだ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:50.34 ID:ZCrpEhJm0
給料泥棒涌井wwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:52.38 ID:F8rztFf5O
何点差あれば安心して見れるんだ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:54.07 ID:yNay7WMC0
わくものっていう
45名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:55.88 ID:rEQC6MSc0
5月になってから馬鹿試合多いな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:57.05 ID:gDqoELBX0
勝てて良かったもうそれだけ
疲れたわ・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:57.59 ID:q48vX6nT0
最後はキッチリ抑える
まだまだ甘いが熱烈歓迎湧者
48名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:00.79 ID:ZS84oBQa0
ハンカチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱ
増渕>>>>>>>ハンカチ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:00.73 ID:XRl7DSt50
酷い試合だった

ナベQは今年までな、というか途中でクビ切っていいんやで?
あ、あと涌井今年年俸ゴネたらぶっ飛ばす
50名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:03.15 ID:Tuzkf1j60
西武の弱さがわかる試合でしたな
51名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:04.53 ID:9V/23rqsO
何点差あろうが、終盤見てられんわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:05.76 ID:XG6ZU7lT0
あの始まりでこの終わりはおかしいだろ…
マジでどうなってんだ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:06.03 ID:ouWxi6aY0

「カーチャン、僕もお友達みたいにハンカチ王子の試合見に行きたい」
2011/5/08
「カーチャンいっぱい残業してチケット取ったからね」
「・・・カーチャンもう試合始まってるけど大丈夫?」
「斎藤選手は無敗の先発投手だから、2回から見ても充分観戦できるわよ」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ                マウンドには多田野が、、、




「去年は数年に1度あるか無いかのアクシデントで斎藤投手見られなかったけど
今年もカーチャンいっぱい残業してチケット取ったからね」
2012/5/12
「・・・カーチャンもう試合始まってるけど大丈夫?」
「斎藤選手はハムのエースだから、2回から見ても充分観戦できるわよ」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ                 マウンドには植村が、、、
54名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:06.66 ID:hMYuRidw0
斎藤は通用しないっていう俺らの予想は正しかったな。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:07.77 ID:punPBL4a0
涌井とはなんだったのか
56名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:14.17 ID:l3nSX6vw0
涌者www
57名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:14.74 ID:tDk6wEKhi
【朗報】西武のセーフティリードが八点と判明
58名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:20.57 ID:b4a+ix5G0
西武劇場ワロタ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:21.79 ID:5hvl8h060
ああそういえばハンカチ炎上したんだっけ。遠い過去の出来事だよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:22.91 ID:psiBoCei0
バカ試合だけど面白かったわw
61名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:23.33 ID:AU7B+UaI0
ハンカチーフもここまでエラーされると・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:26.47 ID:mln6TRcMO
ハンカチ
西武の中継ぎ
期待通りの展開でメシウマーw
63名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:27.69 ID:YmBkaLF70
9回裏のナベQ凄い顔してたなw
64名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:31.84 ID:YJL5XtSk0
>>31
西武を甘く見るな

今度こそ見事な逆転負けをお見せしよう
65名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:34.64 ID:MikbluEH0
馬鹿試合・・・
でも中嶋が元気にマスク被っていたからいいや!
66名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:34.66 ID:c1CBwg1V0
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃15__i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                |
            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)俺達失格 (,,)
      / |        |\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

炎上すれば俺達になれると思ったら甘いぞ、俺達未満のヘボピッチャー共
67名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:38.91 ID:IWSevpDy0
現地民も実況民もみんな楽しめたいい試合。
これなら金払っても納得だわ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:41.63 ID:Dbbmb8vH0
なんか、西武の試合を見ていると、統一球を打てない理由にしている人たちが哀れに見えてくるね
69名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:46.75 ID:Ul3hKRTl0
負け投手ハンカチなんて誰も覚えてないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:49.06 ID:AIt8Ajgz0
函館のお客さんも満足だろう
71名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:51.26 ID:LGoAMsYG0
面白すぎだろw
72名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:55.46 ID:y8QmxFuf0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:07.27 ID:Nl46n7n80
なんというバカ試合www
74名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:12.07 ID:vGo0fmP70
>>61
自分もエラーしてるしなw
75名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:17.64 ID:uNueYydv0
斎藤の大炎上が西武の中継ぎで吹っ飛んだな
76名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:23.36 ID:btq2rMhIO
岩館を交代さしちゃいけないよ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:26.58 ID:7xuhkBzE0
西武の中継ぎ酷すぎだな
アマチュアだらけだ
78丁稚ですがφ ★:2012/05/12(土) 16:36:32.81 ID:???0
責任投手

[勝]石井 6試合 3勝
[敗]斎藤 7試合 4勝 2敗
79名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:38.13 ID:fQWm4jcO0
>>63
いやいやこれでサヨナラだったらキレていいわw監督w
80名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:41.74 ID:Yk8T41s60
西武ってホントしぶといよね。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:42.31 ID:y8QmxFuf0
涌井にまさかの4敗目がつくと思ったんだがな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:47.20 ID:uAyYhwUE0
西武の中継ぎwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:54.18 ID:04UCxniL0
中継ぎはいい加減にするといいですよ
誰も西武には
84名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:55.91 ID:zKQfC2ap0
祐者の誕生である
85名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:56.27 ID:KaMX/aQR0
わくわくさんはずっと2軍でもいいよ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:59.05 ID:BFcKAPfKP
西武の中継ぎもすごかったが、バカ試合のスイッチ入れた栗山も凄かったな。
鶴岡に代打大野→まさかのHRで完全に空気が変わったw
87名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:59.70 ID:aNoEq/wj0
うーんこの中継ぎ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:04.53 ID:KuLjU4Tp0
何気に今年の石井は好調なんだな
西武の中継ぎに話題を持ってかれて影薄いけど
89名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:11.65 ID:+glabrP+0
あのエースと言われた涌井が涌者になるとは、たまげたなぁ…
90名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:14.75 ID:EvLhvnPHO
中嶋まだ現役なんだな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:14.86 ID:6I4K/JML0
大きく逸走したものの
終いで猛然と追い込んでクビ差届かず的な試合だったなw
92名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:15.33 ID:ZS84oBQa0



ハンカチの実力=俺達

93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:15.99 ID:hHjgUWdg0
西武の中継ぎのせいで斎藤の事とか忘れられてるだろwww
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/987357.jpg
http://i.imgur.com/DTFNb.jpg
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:26.34 ID:AU7B+UaI0
9失点自責点4って・・・
どんだけバックに足を引っ張られてるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:29.19 ID:kg8Erkhn0
涌者「パ・リーグの主役が誰か・・・ハンケチとやらに教えてやろう・・・」
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:29.62 ID:kIt0zQF+0
涌井神すげーな
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:35.33 ID:DX8BcSFU0
ハンカチ終了wwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:38.60 ID:VK5qXwj40
西武はおととい今シーズン1のバカ試合やったばっかりなのにw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:40.69 ID:9FBXNyBj0
栗山は監督として悪くないのが意外すぎる
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:41.21 ID:c1CBwg1V0
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',     まけたほうがよかった
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',    くそはげとすぎもとは
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i   めろんぐまにくわれてしまえ
         {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// _ヽ   l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y元55l l: : : : : :.l
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:42.14 ID:7HtdcUgr0
沢村賞投手も俺達の仲間入りwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:54.35 ID:AU7B+UaI0
>>74
そりゃああんだけエラーされたら気持ちも切れるってw
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:56.74 ID:yUEdI2ce0
大野岩館のホームラン
貴重な試合だな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:14.83 ID:D41CqvQT0
統一球でもこんな試合になるんだな
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:25.07 ID:ftCis88T0
>>94
自分もタイムリーエラーしとります
が自分のエラーでもエラーなので自責はつきません野球の不思議ルールw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:25.50 ID:11L/1DN20
さすが俺達だな。
熱烈歓迎桶者あるで
107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:25.63 ID:7ZVZibM50
陽代官いい加減にしろ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:28.07 ID:2/+v9FZE0
西武の魅力がよく出た試合だったね
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:30.55 ID:rEQC6MSc0
>>94
本人もやらかしたよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:38:40.74 ID:fWT8eG200
ん?なんでさいてょとワクワクさんの試合こんな荒れてるのw
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:49.18 ID:+cezb//+0
俺達の帳尻合わせ力wwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:56.85 ID:vzigww7D0
9点取られる前にハンカチ
交代させるべきだったな。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:02.07 ID:Wa6O/9EzO
絶対一方的な試合だと思って切ってたわw
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:06.31 ID:BFcKAPfKP
石井が降板させられた時に
何でもう代えられるのかな・・・って感じで苦笑してたのはワロタ
115初音奈々φ ★:2012/05/12(土) 16:39:13.94 ID:???i
泣きたい。悪い意味で
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:20.26 ID:xK7kF/RE0
銀仁朗死ね
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:21.65 ID:fYV/YGY7O
これスコアだけ見ると派手な打撃戦に思えるが勝った方も負けた方もストレスがたまる糞試合だよな。
両チームのファン的にはどうなのこれ?
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:26.48 ID:gDMSWmMs0

ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:31.18 ID:IWSevpDy0
熱烈歓迎涌者
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:31.47 ID:7oc9oRM50
ハムは僅差の負けが多いって聞くけど
負け試合を僅差まで追い付く試合が多くなっただけなんじゃ?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:33.62 ID:uQIWWcpkO
涌井氏ね
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:41.90 ID:MbrFaalO0
涌井引き取ってやるよ
寺内でどーだ?
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:44.13 ID:wTcc9Tqf0
これは笑えるwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:51.93 ID:eUMuCQmp0
勝ったからいいものの西武の中継ぎ陣クズすぎないか?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:52.72 ID:t41NjvYc0
ものすごいゲームだったな
でも西武はセーフティーリードが何点か分かってよかったな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:55.53 ID:/wjvIwTUO
9-1で帰った短期なお客さん残念だったな。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:57.90 ID:YWSrZicq0
明日の西口は、勢いの付いたハム打線と味方の守備と中継ぎと戦わないといけない
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:00.17 ID:8PN51UH30
これが本当の実力だろwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:01.44 ID:Nb+Hulxe0
>>86
スイッチ入れたのは間違いなくナベQの継投だろ
石井→松永
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:04.40 ID:ZJYhRL0Z0
今日は負けたけど悔しくないわ

サンキュー西武の中継ぎ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:20.57 ID:yXDe4U730
なんで涌井がいるんだよw
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:21.26 ID:fvXH3+TK0
これが俺達の抑え
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:21.87 ID:4M/BxksL0
どうして8点差からここまで詰め寄られるんだとw
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:25.33 ID:DY9og9gg0
逆転されないとは俺たちにしては頑張ったな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:37.50 ID:akX0SOJe0
どういう勘で鶴岡の代わりに大野を出したんだろうw
そしてまさかの岩舘で連弾w
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:38.96 ID:hHjgUWdg0
日本ハム 1 0 0  0 0 0  2 2 3  8

7回途中から中継ぎ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:49.04 ID:trEvEnu50
今日はうまい酒が飲めるな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:56.90 ID:IgtXC92g0


涌井の防御率は?

防御率は今どんなもんなの?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:03.10 ID:Coi4wxpp0
涌井の防御率やばくね?8点台か?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:05.18 ID:btq2rMhIO
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:05.39 ID:C6ztlwN00
ハンケチ持ってないww

涌井ヤオか?ww
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:08.39 ID:f99ANfkPO
テンポが悪いから守ってる方も大変だろうなw
四球、アウト ヒット アウト 四球 アウト ダラダラ球数投げてんじゃねーよって言いたくなるよw
プロだから言えんだろうけどなwww
143名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:14.69 ID:TNo9UPxD0
西武の中継ぎの防御率ってどんな感じ?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:21.74 ID:0pXBtFiZ0
糸井勝負弱いよ糸井
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:34.80 ID:btq2rMhIO
>>127
大量点取った次の日はパタリと打てなくなるのがファイターズ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:35.63 ID:BFcKAPfKP
>>135
大野は地方球場だとやたらと打つ。
確か帯広で2年連続HR打ってるんだったかな
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:38.22 ID:DY9og9gg0
西武の先発と中継ぎがどれだけ険悪になってるか知りたい
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:40.16 ID:XRl7DSt50
>>117
猫ファンですが糞試合以外の何物でもない
俺達ってのは2軍やビハインドではちゃんと好投するもんだ、常に燃えている奴は俺達ですらねえんだ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:46.27 ID:dQzSiST+0
西武の中継ぎwwwww
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:57.53 ID:uNueYydv0
涌井7.79
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:59.70 ID:Y92GX1560
どっちのファンにも最後まで飽きさせないこれぞエンターテイメント
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:02.92 ID:eUMuCQmp0
シーズン前は楽天が最下位予想だったけど意外に頑張ってるし
それ以上に西武の救援時がカスすぎる
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:06.11 ID:0pXBtFiZ0
涌井秀章 防御率 7.79 ←抑え
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:07.29 ID:9V/23rqsO
牧田、岸 「やっぱり完投しかないのか…」
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:19.09 ID:39wInRt80
涌井やっぱ抑え合ってないと思う
はやくネズミとればよかったのに
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:38.26 ID:ftCis88T0
>>143
昨日までの救援陣防御率 5.51 ←ぶっちぎりで12球団ワーストだす\(^o^)/
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:43.66 ID:R1D+XGgCi
ハムの控えが雑魚ばっかで助かったな
ロッテとソフトバンクあたりならそのままひっくりかえされてた
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:52.14 ID:fA9vorTT0
さいてょ何があったん?
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:01.50 ID:7ZVZibM50
>>153
おれなら首にすろ
態度も良くないし
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:04.05 ID:gS1vxHYxP
>>117
2回の時点で気分は底だったんで、後はずっと回復基調w
負けパターン継投組が普通に抑え、打線がまさかの爆発で普通に今は楽しいわ
ラストはちと残念だったけど
161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:13.94 ID:DHWZvOr60
西武を優勝候補にして、ホークスをBクラス言うてた解説者達は、現状どう思ってるんだろうw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:15.85 ID:C90Ci4pY0
この試合すげぇ面白かったわwww
163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:18.65 ID:o/xUCH8+0
俺達奮闘しすぎw
ハンカチに触発されたのか
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:25.29 ID:CZL8epfR0
そりゃ涌井が完投に拘って肩浪費するわ
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:31.78 ID:slNhzIDFO
9点先取して1点差まで詰め寄られるとは・・・
中継ぎがこれだけひどいのは西武と横浜くらい?
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:44.51 ID:oq8ZamB0O
西武のリリーフ陣はラビット使ってんのか?
日ハムのリリーフ陣の2.5倍くらいの防御率だがw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:55.33 ID:kviSVhv20
西武面白すぎ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:01.16 ID:eUMuCQmp0
>>158
さいてよは早い回で炎上ノックアウトしたがそれ以上に西武の中継ぎがクズすぎるのがこのスレの話題
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:01.34 ID:KCwyNQshO
>>48
久しぶりに聞いたな、その名前w
今年も交流戦で燃えてくれる事を期待してるww
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:12.92 ID:Coi4wxpp0
>>165
横浜のほうが10倍マシ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:13.02 ID:0pXBtFiZ0
植村凱旋登板オメ!!!
泥仕合でナイスピッチング!
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:18.68 ID:nI12rpMr0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:22.83 ID:ERJdWlpr0
俺達補正抜きでも負けてまうほど打たれんなよハンカチ(♯^ω^)

逆に考えるか…。5点差6点差程度なら、西武戦なら諦めなくていいと思えば多少気が楽になる…か?
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:29.44 ID:ftCis88T0
>>165
なめんなよ
ベイスの救援陣防御率は3点代
最低はオリ4点代とワーストぶっちぎりの西武5点代じゃ
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:33.29 ID:lvbvkgDK0
今の西武に9失点て…
やはりヘロヘロ球じゃ1シーズン持たんな
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:36.95 ID:JFLkMSz20
斎藤選手は、
猛烈な走りこみで下半身強化、
筋力トレーニングで上半身も筋力アップ、
フォームも少し修正

これで成功すれば、来年以降10勝は確実だ
そのためにも、今シーズンは捨ててもしかたないかもしれない
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:39.88 ID:IgtXC92g0
>>159
けど年俸900万だしコスパは良いだろ?
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:46.54 ID:iH5R6wnO0
今日の試合クソワロタwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:57.11 ID:4M/BxksL0
>>158
2回までに9点取られる大炎上で1回1/3で降板
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:58.80 ID:y8QmxFuf0
二岡 → ホフパワー

鶴岡 → 大野 → 中嶋 → スレッジ

岩館 → 今浪

糸井 → 糸冬
181名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:05.42 ID:0pXBtFiZ0
のろのろでも不燃性だったさいてよの炎上って珍しくね?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:07.00 ID:ftCis88T0
>>165
ベイスよりカープ救援陣の防御率の方が悪い
183名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:09.19 ID:gS1vxHYxP
>>158
エラーエラー自分もエラー
とはいえ初回もアレだったし、普通にプロ入り以来最悪
184名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:18.48 ID:fA9vorTT0
>>168
俺達の話題ばかりでワロタ
斎藤はエラーも絡んでたみたいだし今後に響かなさそうな感じなのかな
ずれ込んだのがまずかったか
185名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:34.05 ID:mdiqV4lCO
9回の裏何があったか詳しく教えて
186名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:34.21 ID:JaTby1N+O
西武ファソ可哀想だな。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:42.00 ID:FM3EVlXR0
ヘルマンは8点差から盗塁したが
セーフティーリードじゃなかったしアンリトン・ルールを適用すべきじゃないな
188名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:49.92 ID:DY9og9gg0
俺たちだけラビットボールを使ってるだろw
189名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:56.23 ID:UzqKn6MSO
最後まで客を楽しませる西武こそが真のプロ
関西だけど阪神の試合なんかいらんから西武の試合放送しろ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:56.99 ID:IDAv26SL0
テレビ観戦で声出したのWBC以来だ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:05.90 ID:nI12rpMr0
負けたほうがちょっとすっきりして勝った方がストレス最悪っていう
たぶんそんなかんじ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:08.79 ID:rJ1FGFdTO
>>154
2人とも完投厳守で後ろを頼ったら負け覚悟かよ…
兆治さんや久志さんの頃の野球やないか
193名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:10.31 ID:FM3EVlXR0
>>185
西武は1回、先発斉藤から4得点続く2回も5得点で斉藤を2回で引きづり降ろす猛攻を見せる。
一方投手陣も先発石井一久が6回2/3を2失点でまとめ、9回は新守護神涌井が打者9人をピシャリと抑える投球で
西武が日本ハムを9−8で下した。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:28.21 ID:ZnTsZF1u0
おかわりのネームバリューが多少なりとも残ってるうちに、
トレードに出して使える中継ぎを2人くらい取れないですかね
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:31.29 ID:fA9vorTT0
>>179
二回投げきってなかったのかそれは酷い

>>183
最悪だったんか、斎藤大炎上なんて珍しいから観ときゃ良かったな
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:32.24 ID:7ZVZibM50
>>177
2億くらい貰ってなかった?
がっつり下げられたのか?
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:03.03 ID:ftCis88T0
9裏 9-8と追い上げられなおも一死満塁
この時点では9-1からの逆転サヨナラ負けを覚悟した猫信者多数・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:15.54 ID:Wa6O/9EzO
風が強かったし最初のヘルマンに三球勝負はないだろうと思ったが。
ハンカチは取られ過ぎ。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:23.62 ID:eUMuCQmp0
>>185
涌井がぼこられた
200名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:38.42 ID:0pXBtFiZ0
小谷野当ってきたのは朗報。おいしいところ持って行けなかった今浪…
201名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:40.83 ID:vxgTgCHnP
決勝点は斎藤の悪送球になるのかwwww
202名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:40.70 ID:6z8JREOR0
アベックアッー!チも虚しく
203名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:43.70 ID:OSWfeG0x0
明日は西口か
また俺達の活躍が期待できそう
204名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:43.94 ID:y8QmxFuf0
らーいらーいおーん ♪
205白猫記者φ ★:2012/05/12(土) 16:47:45.45 ID:???0
9回裏にテレビ消した
206名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:46.66 ID:5hvl8h060
>>197
なおいっそ負けてしまえとヤケになった者も多数居た模様
207名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:50.08 ID:exQc2q4n0
しかも、9回でランナー満塁の大ピンチで試合が終わったんだぞwww
逆転負けと紙一重だwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:57.12 ID:Z90o98Hv0
西武中継陣「統一球?ああ・・・飛ぶようになったボールのことだろ?」

西武打撃陣「・・・・・・」

209名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:03.97 ID:01SPbwUf0
涌井 防御率7.79

先発
14回 自責12 防御率7.71
救援
3 1/3回 自責3 防御率8.10
210名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:04.03 ID:oR+1NHrjO
プロ初のスライド登板とか地方球場とかえらい強風とか
いろいろ難しい条件を跳ね返せなかった斎藤はやっぱりプロ経験の浅さかなあ
俺達が話題を持って行っちゃったけど
211名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:19.56 ID:KCwyNQshO
>>193
>9回は新守護神涌井が打者9人をピシャリと抑える投球で
おいwww
212名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:32.32 ID:NhyeQ6db0
捕手 小谷野の予定だったのかw
213名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:33.08 ID:psiBoCei0
大野と岩館の連続ホームランなんてもうないだろうな
いいもの見せてもらったわw
214名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:40.02 ID:wkvQElcL0
スレッジの人マダー?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:48:40.62 ID:fWT8eG200
くっそ二回にさいてょ帰還したの見届けて消してしまった惜しい事したな俺達の事忘れてた
216名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:04.63 ID:LrSHPRZ2O
解説した西山
・涌井は完全なボール球しか投げてない。本来の涌井ではない
・勝負球にカーブを要求した炭谷のリードは間違ってる
 抑え投手が緩い球を投げると打者は何とかしてくらいつくから危険。速い変化球にすべき
217名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:08.76 ID:akX0SOJe0
2回9-1で席を立つ客は素人
218名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:16.51 ID:IWSevpDy0
>>215
明日もあるで!
219名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:18.77 ID:vxgTgCHnP
>>206
むしろ、負けたほうがネタとして記憶に残ってよかった。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:22.60 ID:L6lJZeTD0
ワクワクさん期待が持てるね
221名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:23.73 ID:wTcc9Tqf0
西武のセーフティーリードは8点と言うことが判明しました
222名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:25.17 ID:ftCis88T0
野上ウイリアムス涌井 ←なんだこの糞トリオ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:25.77 ID:Ul3hKRTl0
涌井先発させて抑えを牧田に戻すなんて出来ないのか
224名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:26.59 ID:fA9vorTT0
>>211
押さえってのは追いつかれ無ければ仕事果たしたといえるからな
言えるからな
225名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:27.53 ID:7oc9oRM50
栗山、中嶋の次は小谷野か岩舘にキャッチャーやらせること考えてたんだとか
226名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:31.58 ID:eUMuCQmp0
まあスランプはあるにしてもダルと涌井すっかり差がついたな
ダルはメジャーでもう5勝あげてるのに
227名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:33.98 ID:ERJdWlpr0
>>193
『ピシャリ』って、何かね?w
228名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:45.72 ID:uijd01WY0
     ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   2回表   .│|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ||:::::|│  F 1− 9 L  │|:::::|   | よし、決まったな! 風呂でも入るか  
      ||:::::|│           .│|:::::|   \_  ________________  
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨     
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                         ∬  (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

     ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   7回表   .│|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      ||:::::|│  F 1− 9 L  │|:::::|   | ふう、いい湯だった!コンビニでも行ってくるか  
      ||:::::|│           .│|:::::|   \_  ________________  
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨     
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                            (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
229名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:48.19 ID:c1CBwg1V0
この分じゃ牧田が抑えに戻っても炎上するな
渡辺久信と杉本正と金(光山)英和は辞任しろよ
230名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:54.26 ID:mly+vcbwO
>>68
恩恵うけてるのは相手チームだからな
横浜が防御率で相手に貢献するチームなら西武は打率で相手に貢献するチームだな
231名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:02.00 ID:ZnTsZF1u0
>>206
負けてナベQ更迭になったほうがいいとか思ってる奴もいそう
232名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:08.84 ID:eUMuCQmp0
>>223
牧田は先発で成績残してるから抑えにすんのはもったいないだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:18.77 ID:39wInRt80
>>228
風呂長すぎィ!
234名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:36.69 ID:7ZVZibM50
なんか最近選手を使い切って捕手が変な奴がやりそうになるパターン増えてるな
235名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:39.84 ID:t0+bCTtb0
糸井はなんで一球目から馬鹿みたいに振るんだよ・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:41.02 ID:XRl7DSt50
>>216
9回の翔さんのヒットに対して
・ストレートしか打てない現状なのにあんなとこに投げるなんてどうかしてる
みたいな事言ってた気がする
釣り球のつもりで高めに棒球投げて打たれてりゃ世話ねえわ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:45.07 ID:n0vml1ahO
西武も飛ぶボールだから日本シリーズで巨人に勝てたんだな。
逆に日ハムはそれで巨人に負けた。
238名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:59.10 ID:MehTWfxN0
涌者ではなく“桶”者が正しいらしい
239名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:07.64 ID:eUMuCQmp0
>>69
負け投手斎藤を忘れさせるハンカチはやっぱなんかもってるな
240名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:10.57 ID:kg8Erkhn0
9回裏1死満塁9-8での実況の盛り上がりは異常だったな
241名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:10.48 ID:IWSevpDy0
>>234
総力戦がトレンドだね
242名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:26.31 ID:NXOohg890
惜しかったなー
最後同点になったら笑ったのに

函館は風が強くて寒かったみたいね
243名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:34.12 ID:1w1rIj3A0
今日の俺達は頑張ったな
244名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:36.07 ID:c1CBwg1V0
>>231
それなんて俺

できることなら渡辺久信の髪の毛全部むしり取りたい
245名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:47.98 ID:XCDYFlYf0
カメラが風で揺れてて気持ち悪かった
246名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:50.63 ID:ftCis88T0
代打スレッジが的中したあたりでは完全に逆転サヨナラムードだったんだが・・・
岩館に代打出したのが間違いだったな
今浪・・・てめぇ それと糸井てめえだ!!
247名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:53.34 ID:pUa45LU60
ベンチで見守る石井の気持ちは想像に絶する
248名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:05.25 ID:npx+rhdc0
こりゃ西口完投でもしないと勝ち星つきそうにないな……
249名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:07.25 ID:Z6PabufGO
斎藤は終わりだな
調子云々じゃなくて攻略された感じ
元々プロで通用する球がない中でだましだまし抑えられてた
あんな威力のない球がいつまでも通用するわけない
大学の4年間でここまでダメになった選手っていたかな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:09.89 ID:6aLEv1LD0
このバカ試合、おかわり君のHRは?
251名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:34.84 ID:Y47+Go6mO
佑さん終了?
被打率も四球もダントツに高かったしな
今まで抑えてたのが不思議だった
252名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:48.77 ID:1Z8XKoBD0
2回終了時に投げ出して7回からまた見た俺は間違っていなかった
253名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:54.29 ID:oR+1NHrjO
肝心なとこで弱い陽と糸井…

でも今年のハム戦で一番ドキドキした試合だったw
254名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:01.53 ID:s79RvXY+O
ハンカチ滅多打ちかよ…
255名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:09.46 ID:Dkcoudya0
>>223
牧田は今のところ牧田専用の抑え
256名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:18.49 ID:eUMuCQmp0
ナベQ5年間でチーム壊しすぎじゃね?
1年目の日本一なんだったんだよ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:29.43 ID:sJYQwoXN0
西武の中継ぎ酷すぎるぞ
誰がやっても一緒
258名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:31.49 ID:7ZVZibM50
陽代官てチャンスに打ってるの見たことない
糸井は南海かみてる
259名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:33.86 ID:ftCis88T0
>>253
物置さんがネ申がかってるだけになおさら陽のw
260名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:38.89 ID:MmuH9vFk0
>>247
石井「(やめようかなこの糞チーム・・・)」
261名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:43.32 ID:XCDYFlYf0
>>250
チキン斉藤君がびびって四球です。
262名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:43.60 ID:c1CBwg1V0
             ,. -―‐- .,_  ,ィ ,、
            ,;;'゙;;;;;;_;;;;;;;_;;;;;;;`V//
            /-‐_',_'´`ヽ/`ヽ;;";~;ヽ.
         ,;;'"´;;:r,'γ⌒`'⌒ヽーヽ;;;;;;ノ_
   ((  ,ヘ,. 弋ゞ.( ノ.コ.イシλレ'.レソメ.人/ | ))
       '、 ソ;;ク〈/,レi ○   ○ λ/,;;;\ゝ 私も西武相手に先発したいな
       /;;;/ ノ'レル""r-‐¬""イ/  ヾ;;;ノ
       \   ソゞゝヽ、__,ノ_ノ/   /
         `ヽ.  /ゞ_/〈〉ヽ__ス  /
.           弋!i|   〈〉`Θ´i_ノ´
.             ノ___〈〉__λ´
.            く__ハ、___ゞ
.            /: :`: : : : : : :.:ヽ,
.          /: :/: : : : : : ノ:ヽ: :.:\
263名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:45.57 ID:KL0nDXsX0
西武のリリーフだけ飛ぶボール使ってるんだよ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:56.32 ID:DY9og9gg0
押さえ大石しかないな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:12.16 ID:MmuH9vFk0
10回あったら小谷野捕手だったらしいよw
266名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:17.05 ID:fphrQTp30
もう少しだったのに残念だな
しかし序盤9点は無いわ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:59.40 ID:ftCis88T0
9-1で敗戦処理の継投てわけじゃないからなあ
なおさら病巣は根深い
268名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:17.24 ID:p+url0Me0
いや〜なんか満喫したわw
269名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:17.50 ID:tzZ4vKz70
今浪じゃなくて岩館のままで良かったな
犠飛でも狙えたろうに...
270名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:30.08 ID:7ZVZibM50
なべQまたハゲが進行するな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:32.81 ID:bT7QqP3i0
>>266
結局2回の2連続エラーがなあ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:32.84 ID:oR+1NHrjO
斎藤は初回のヘルマンに三球勝負しなけりゃ炎上しなかったかもな
結局あれが終わってみれば全てか
まあ俺達が(ry
273名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:35.10 ID:rJ1FGFdTO
>>248
西口なら、ベイス三浦のようにノーノーペース⇒ヒット献上で交代⇒涌井炎上の様式美をやってくれる
274名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:44.69 ID:jK8Kv14t0
2回 日1 - 9杉ちゃんず


9回 日8 - 9杉ちゃんず



ワイルドだぜぇ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:44.71 ID:4M/BxksL0
276名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:09.00 ID:KvR+uAE20
勝ったけどこんなに弱い西武は見たことない
まあ去年も酷かったしな…
277名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:12.55 ID:e7agAuVWO
あぶねーこれで糞ハンカチの負けが消えてたらぶちギレしてたわ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:15.16 ID:7NXx6C4I0
ハンケツは調子が悪かっただけなのか、相手が慣れてきたのか研究されたのか
279名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:22.65 ID:c1CBwg1V0
>>223
今度は牧田が炎上すると思う

杉本投手コーチと光山バッテリーコーチは一刻も早く韓国送り返せ
韓国で好きなだけ炎上させてくれ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:27.95 ID:IWSevpDy0
デス杉本ってコーチング能力0になってね?
281名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:29.61 ID:oa8qKg7d0
斉藤「いい試合でしたね。接戦でした」
282名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:29.76 ID:ftCis88T0
9-3あたりでもうあれっ!?なんかやべぇんじゃねえの感がぷんぷんしてたからなw
案の定
283名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:49.14 ID:y8QmxFuf0
つぎも涌井劇場あるで
284名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:07.08 ID:ph1zkaQI0
西武の中継ぎは安定してるな
285名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:15.20 ID:Coi4wxpp0
>>280
マイナスの間違いだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:37.19 ID:eUMuCQmp0
菊池、大石とドラフトの引きはいいのに何でこうなってしまうん?
287名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:52.12 ID:c1CBwg1V0
>>280
マイナスだろ
288名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:57.26 ID:7ZVZibM50
>>278
たぶん投球の幅広げるためにちょっといつもと違う投球してたっぽい
一球しかみてないがそれが内閣高めへのストレートだった
そんな球みたことないからね
それにベンチで余裕ぶっこいた表情してたから
あー4章したからって調子こいてテストしたな、とおれは思った
289名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:02.45 ID:+tOqHQDd0
ハンケチ自責4ってどういうことだよ
またエラー祭りか
290名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:30.09 ID:yUUC4UKnO
今日も余裕の展開だったな




俺達的に考えて
291名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:37.16 ID:ftCis88T0
ハムの好材料としては植村があのムードの中ちっきり仕事したことだな
交流戦は無理だろうがまだまだ先発のチャンスもあるで

高校時代一部ではマー君以上との評価もあった逸材がいよいよ目を覚ましつつある
292名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:40.03 ID:oa8qKg7d0
涌井:9凡の抑え
293名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:48.44 ID:XCha8PxLP
>>278
とってくる選手が軒並みゴミクズの西武に
分析力なんてあるわけないだろ…
294名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:58.54 ID:lopeAs5xO
西武の勝ちなのにグジャグジャ言うな。
中継ぎ抑えなんてひっくり返されなけりゃ良い投球と言える
295名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:01.24 ID:QeBDsBW80
5月16日(水)、ついに頂上決戦!
ベ・リーグの覇権を賭けた激闘
埼玉西武ライオンズ VS 横浜DeNAベイスターズ

俺達か!ベイス★ボウルか!Coming Soon!
296名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:23.32 ID:lvbvkgDK0
涌井オワタ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:28.67 ID:yXqssRZd0
涌井秀章 防7.79
298名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:36.98 ID:c1CBwg1V0
>>286
バカだから

菊池も昨年後半、せっかくローテーション入りしたのに
難癖つけて二軍スタートさせて腐らせて駄目ピッチャーになってるし
もう渡辺久信の毛根死ね、氏ねではなく死ね
299名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:40.25 ID:Z6PabufGO
しかし統一球で2回9失点もするか…
300名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:57.70 ID:Z90o98Hv0
9点取った時の西武ファンの書き込みw

今日は勝てるかもしれん・・・
いくらなんでも勝てるよ・・・
ひょっとしたら勝つのか?
8点取られるまで石井でいけ!!

酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


301名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:01.22 ID:IWSevpDy0
>>285 >>287
お、おう
302名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:09.66 ID:eUMuCQmp0
>>295
今ならベイのが強い気がするわw打線もいいしな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:30.02 ID:ftCis88T0
>>299
よんたま連発 そこにエラー(自分含む:自分がやってもエラーは自責外)連発
304名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:40.86 ID:DHWZvOr60
摂津と唐川の最多勝争いとは、次元が違うな。
305名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:50.09 ID:P1aajyRl0
涌井今日29球も投げてしまったわけだが、明日セーブ機会だったらどうする?

肘ぶっ壊れるぞ?
306名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:54.78 ID:XCha8PxLP
>>295
ベイスターズの方が普通にいい野球してる
俺達が白ノリさんにHR打たれる図しか思い浮かばない
307名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:02.03 ID:yXqssRZd0
>>300
ファンが正しかったな。
308名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:26.07 ID:pUa45LU60
8点差ぐらい俺達にかかれば簡単に接戦にできる
309名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:28.16 ID:iH5R6wnO0
小谷野捕手見たかったなw
310名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:32.21 ID:eUMuCQmp0
>>298
ナベQって自分は名投手だったのに投手育成する力ないのか
佐藤ヨシ招へいした方がいいんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:56.83 ID:7ZVZibM50
>>305
鍋Qはたぶん涌井が壊れてもいいと思ってる
だって涌井性格悪すぎるだろ
完全な想像だがな
312名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:53.63 ID:5rvoIjfV0
俺達には何点差だろうと死角が見つからねえな
313名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:31.14 ID:PTFDvTm00
涌井まで俺達の仲間入りしちゃったか
314名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:41.34 ID:Ea4P0UhCO
中押し点が足りない西武
315名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:43.03 ID:XCha8PxLP
>>310
ナベQは結局、昭和のピッチャー観にとらわれてて先発至上主義が抜けない
316名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:43.75 ID:ZiZYUNaX0
      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   7回表   .│|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│  F 1 − 9 L .│|:::::|   | 流石にもう決まったな! 風呂でも入るか
      ||:::::|│           .│|:::::|   \_  ________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                         ∬  (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│  試合終了  .│|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│  F 8 − 9 L .│|:::::|   | ふう、いい湯だった。う、うぇ?
      ||:::::|│           .│|:::::|   \_  ________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                            (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
317名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:48.79 ID:Y92GX1560
>>288
ラジオだから映像では見てないけど
盛田もいつもと勝負の仕方が違うっていうような事言ってたな
スライド登板で肩が軽くなる過ぎているんじゃと指摘していた
「いつもならツーシームで…」
318名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:50.49 ID:pUa45LU60
これだから野球はおもしろい
319名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:14.95 ID:Im+Ox/ybP
320名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:15.96 ID:oq8ZamB0O
西本もあれだけヤジられたら
さすがにまともな判定するわなw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:19.53 ID:oa8qKg7d0
クソ試合のはずが今期最高に盛り上がった試合にw
322名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:20.18 ID:CVht7ASv0
涌井と石川内野手交換しませんか?
今なら沼者と阿斗里もつけます
323名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:29.45 ID:c1CBwg1V0
>>295
ベイスターズに謝れ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:46.73 ID:eUMuCQmp0
ドヤ顔で出した著書 寛容力 ~怒らないから選手は伸びる~

とはなんだったのか
325名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:48.04 ID:EbMBizqT0
>>305
試合数最小なのにパリーグ登板数最多の岡本、登板数2位の松永がいるし
ナベQ的には投手は使い潰す物
326名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:05:06.23 ID:mly+vcbwO
>>295
絶対打たれる俺達投手陣対ノーヒットノーラン実績の打撃陣
最強の矛盾対決だな胸熱
327名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:05:06.02 ID:7ZVZibM50
>>317
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やはりか!!!
おれの洞察力すげええええええええ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:01.76 ID:eUMuCQmp0
石井貴ってコーチしたらそんな無能なのかよ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:08.74 ID:yFrU/0e6O
斎藤の自責点いくつですか?
330名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:17.86 ID:l/5gR8Fi0
これが3年前の沢村賞投手か…
331名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:30.53 ID:N4r/LYNw0
>>319
最後の勝利の方程式が大崩壊、というか涌井出してもこれだけ点取られた西武
エラー連発で捨て試合確定だったのに打ちこめた日ハム
結果としては正しいなw
332名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:41.88 ID:M4iFjMZM0

     今年のハムは、慎重の上にも慎重にハンカチを起用してきて、
 過保護登板大成功だったが、ここに来て、もう大丈夫と手を抜いたな。
   
        おぼっちゃまは大事に使えよ。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:07:02.15 ID:FpAtniZP0
>>319
93 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:01:31.68 ID:/Bedxz2Y
浅尾と岩瀬すげーな
8回9回を6人で抑えたぞ

ワロタ
334名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:07:09.47 ID:P+bK/mtL0
2ちゃんのことだから
どうせ斉藤ザマァwレスで溢れ返ってると思いきや、
流石だな俺達レスで溢れ返ってるwww
335名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:07:53.34 ID:c1CBwg1V0
>>324
渡辺久信は「寛容力」をとっくに捨ててる
今はマスコミ使って選手批判する、森のやり方を踏襲してる
監督一年目に森のやり方を批判してたのにね
336名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:14.49 ID:7ZVZibM50
>>333
ワラタ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:19.08 ID:OY3ARU/k0
>>330
4
338名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:22.63 ID:cmGD4N4r0
また渡辺の頭が薄くなったな
339名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:46.88 ID:oehmsRSE0
佑ちゃんは仲良しのマー君復帰まで足踏みして待ってるのネ?
340名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:02.13 ID:pUa45LU60
ここまで
斎藤:21件
俺達:34件

斎藤の話題性さえ超える俺達
341名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:05.42 ID:jYtANFEs0
メイサの呪い
342名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:05.96 ID:y92Jhuuf0
熱烈歓迎涌者
343名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:26.85 ID:+8JaGHq70
今日勝ったことで、今シーズン浮上の目は消えたと思う
344名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:26.75 ID:EbMBizqT0
>>278
チェンジアップ的なボールが総じて高めに行って痛打されてた
かといって低めに投げる球は鶴岡いじめのワンバン連発で見極められ四球に
斉藤オワタwwwはただのアンチだけど周りのエラーのせいって信者意見も違うと思う
345名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:34.02 ID:oa8qKg7d0
199 :どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:02.75 ID:IkMMFw6v
涌井の自責点15点中ハムが8点
失点は16-9
相性もあるんだろうね
346名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:02.52 ID:LIa+kdVy0
>>53
2012/5/12
「・・・カーチャン今日の先発で日ハム打線相手だけど大丈夫?」
「西武は永射、森繁和、潮崎、鹿取、橋本、森慎二、豊田と
 名リリーフ育てるのうまいから、先発が打たれても充分安心できるわよ」
        _、_
      J( ,_ノ` )し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ    
347名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:06.48 ID:zwgnCsE90
HNKC「TDNさんがいないと・・・ボクは・・・ボクは・・・」
348名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:09.98 ID:UgiK4fJ80
4点差を守れれば西武の抑えとしては合格です
349名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:55.08 ID:MH1yXGaB0
西武も今年相当弱いな…
350名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:11:21.33 ID:7ZVZibM50
さて、そして夜は巨人戦か
今日は野球三昧じゃ
351名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:11:35.90 ID:Z90o98Hv0
>>333

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それ普通だろ・・・・
352名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:11:42.94 ID:4ibh40fy0
>>298
菊池はチャンス貰った上で駄目でその上で2軍でもそのまま打たれまくってんだから杉本コーチが正しい
353名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:06.85 ID:Md+FdEkhO
>>346
小田、杉山、新谷も追加してやって
354名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:12.25 ID:nI12rpMr0
こんだけ戦力あってなんでこんなにうまくいかないのか
355名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:26.26 ID:evKdAlFJ0
ハムは16安打も打って負けたのかよ
こっちもスゲーな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:29.01 ID:Qf13rDbc0
明日のハムの勝利が約束された試合だったなw
この勢いで明日のハムは、初回最低3点は入れるだろう
357名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:40.31 ID:oa8qKg7d0
199 :どうですか解説の名無しさん:2012/05/12(土) 17:08:02.75 ID:IkMMFw6v
涌井の自責点15点中ハムが8点
失点は16-9
相性もあるんだろうね
358名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:12:55.64 ID:J4bG8zmg0
ハンカチンコwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:05.64 ID:sJYQwoXN0
これで逆転して「持ってる」とか言われてもうざかったから逃げ切れて良かったな
360名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:12.92 ID:5hvl8h060
>>333
ほんとすげーな
361名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:25.11 ID:Y92GX1560
>>356
ハムは打線爆発の翌日は沈黙するのがパターンだろ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:51.33 ID:iKR9kb9+0
背負ってる背負ってるwwwww
363名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:14:04.30 ID:e0pcKKBFO
今日勝てたから浮上できそうな気がしてきたぜ
涌井も体調悪かったのかな?
こんなひどい状態も勝てたのがでかい
364名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:14:32.78 ID:oa8qKg7d0
>>363
9凡でいいのか…
365名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:14:34.51 ID:5rvoIjfV0
>>333
スゲーな、西武も一回九人とは言わないからせめて六人で終わらせて欲しいものだ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:14:49.05 ID:PxxRhaJB0
ハンカチに主役を渡さない涌井の意地を見た
367名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:14:49.94 ID:c1CBwg1V0
>>352
昨年はダメじゃなかっただろ
お前杉本か?韓国帰れ!
368名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:53.05 ID:eUMuCQmp0
8点差も守れない奴に何が守れんだよ
369名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:53.49 ID:XCha8PxLP
>>363
ゴンザレスもだめ涌井もだめで抑えどうすんだ
シーズン末まで先発酷使でいくのか…
370名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:58.71 ID:GmUQwedK0
大炎上したのに話題が西武に行っちゃうあたりハンカチはもってるなw
試合見てた奴もう忘れてるだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:16:24.79 ID:rJ1FGFdTO
>>349
4番がポンコツ、エースが何故か劇場型抑えに変貌、救援が俺達と褒めるとこがないからな
岸と牧田は御愁傷様。査定はムエンゴと酷使無双を考慮してやって下さい
372名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:16:47.30 ID:cR7ymARA0
涌井はほんと何がしたいんや
373名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:10.72 ID:OxV82x0b0
ハゲ枠で炭谷と原使ってるから負ける
374名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:32.83 ID:eRtYcotg0
>>346
鹿取は違うだろw
375名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:46.71 ID:uUWF2H9IO
斎藤のストレートってすげー棒球だな。あれでよく打たれないな
376名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:18:37.77 ID:Z90o98Hv0
もう西武だけは何点差開こうが盗塁許してあげて・・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:19:04.47 ID:5rvoIjfV0
>>368
ペナントの順位なら守れるで
378名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:19:16.98 ID:uXpMFSvf0

斉藤がやっと攻略されたな
もう通用しないだろ



しかし、9点のとってもらっても
セーフティリードじゃないとかww

西武の中継ぎ陣
欲張りすぎるだろwww



379名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:19:49.35 ID:xFrWOz+90
おいおい西武しっかりしろよ
貧乏人だからパリーグTVに入る気がしねえぞ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:20:00.48 ID:Qf13rDbc0
>>361
心配するな
必ず西武の守備がやらかし、そこから波及効果が広がっていく
381名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:20:07.52 ID:wGgFqTZz0
ハンカチが実力を発揮し始めたか
382名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:20:13.32 ID:FpWK3Dmm0
斉藤の大炎上すると何かと斉藤批判的なものがあるはずがそれすら霞む西武のアレ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:20:22.81 ID:Nx4sMiZDi
雨の中、風の中、悪天候の中四球連発されるとどんな名手でもリズム狂う。

斎藤は猛省して欲しい、強風は理由にならん。
自責点は4だけど、気持ちは自責点9でもいい。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:20:56.93 ID:Y92GX1560
あ、>>375見て少し思い出した
盛田
「斎藤のピッチングは打てそうだけど打てないというのが真骨頂
 なのに今日の斎藤は普通のピッチャーの投球をしている」
こんな事言ってたな
385名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:21:00.45 ID:HZdZFJu10
エラーは可哀想だった
386名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:21:54.96 ID:9nRG77sh0
まあエラーもあったけどその後も普通に打たれて自分もタイムリーエラー出してちゃ擁護しようも無いわな

信者は得点圏にランナー置いてから本領発揮するんだとかやたら得点圏被打率を誇ってたけど本当に
良い投手ならそもそもあんなにしょっちゅう得点圏にランナー置きまくらないわけでw

綱渡り的投球内容じゃいずれは早々捕まって大炎上も十分予見できてたわけでそんなに驚くことでも無いわな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:21:59.11 ID:fWT8eG200
4番がポンコツ、エースが何故か劇場型抑えに変貌、救援が俺達と褒めるとこがないからな

これ文字で見ただけでもニヤニヤが止まらないw
388名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:09.78 ID:mqpIKyV90

【韓国】成人女性の50.6%、「性暴行された事がある」 [04/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334539948/l50

【韓国】小学生を3年間性暴行した77歳に懲役7年 後輩の60歳には懲役2年 [11/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322201355/l50

【韓国】30歳男性が76歳女性を性暴行しようとしたが失敗 → 殴り殺す [1/24]
http://news.donga.com/Series/List_70030000000116/3/70030000000116/20120120/43459180/1

【韓国】路上で寝ていた女性を性暴行した40代を立件 「性欲をこらえることが出来ずこのようなことをやらかした」 [12/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322712125/l50

【韓国】信じられない…田舎の村の醜い秘密 8歳の女の子を数年間にわたり性暴行して互いに黙認 [12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323047677/l50
389名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:10.95 ID:NhyeQ6db0
飯山「通算HR数抜かれた・・・」
390名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:17.86 ID:eUMuCQmp0
西武の中継ぎが投げる時だけラビットボール使ってんだろ
じゃないとあり得ないだろ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:19.89 ID:+DeB7CxV0
半価値玉子
392名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:31.29 ID:bT7QqP3i0
>>386
まあエラーがなければ0点でチェンジだったからこそ自責つかなかったわけで
393名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:52.94 ID:1Ch9fLL00
>>12
お前、この試合で嬉しいか?
394名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:24:19.66 ID:2EEBYzvo0
なんで1点差になってんだよw
395名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:24:29.84 ID:PxxRhaJB0
>>375
報道ステーションで工藤が
普通の投手と投げるタイミングが違うからやりにくい
と分析していた。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:24:47.56 ID:/4B17Ssm0
>>346
カーチャン詳しいなw
397名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:42.93 ID:mId93tXO0
函館名物ラッキーピエロを食べたかな斎藤君たち
398名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:47.98 ID:GMKRYywr0
統一球で9失点とか
ハンカチ王子大炎上だな
399名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:50.57 ID:CUYyKM1S0
銭ゲバワックwww
400名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:59.36 ID:FEL1J99Z0
この試合まで防御率1点台といっても規定到達21人中9位か10位で真ん中へんだったし
四球リーグトップだったし
もちろん結果的に抑えて勝ってる事実は評価すべきだけど
そんなピッチングの内容が劇的に向上した感じじゃないでしょ
401名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:26:03.21 ID:9nRG77sh0
>>392
でもエラー後も自分の力で抑えてりゃ問題なかったわけで
数字に響かなくてもピンチで打たれてしまった事実は変わらないよ
不運だったのは間違いなかったけどそこから抑えられず大量失点に繋げたことも事実
402名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:26:05.96 ID:90g4yoF20
魅せるね猫はw
403名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:26:34.23 ID:HF164JmA0
これぞまさに追いつかない程度の反撃やね。
404名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:26:40.15 ID:eUMuCQmp0
3Aとほぼかわらんレベルでこんな炎上する奴らに高額な年棒払う価値はあるのか
405名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:27:22.63 ID:yFrU/0e6O
>>383
9失点でも自責点4で済んでるのはやっぱ持ってるなw
涌井は打たれても、ナベハゲに壊されたと同情的な意見多かったんだが…
406名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:28:17.70 ID:RoClrNrY0
涌井はもう1億円減でも文句言えないだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:28:29.40 ID:xFrWOz+90
オタだけどカープは最下位になれば良いと思ってるから、防御率0.540の
サファテを西武にやりてえ 

でもサファテが抑えにいても俺達がいるから、今と大差ないかもなw
408名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:29:05.71 ID:XCha8PxLP
>>401
つーか、どんなピッチャーでも1塁にランナーがいる状態で2回連続エラーされたら
ほぼ確実に失点するけどな
409名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:29:07.60 ID:VziI9Ub30
結果見てめちゃくちゃ笑った
西武の中継ぎ陣と涌井は呪われとるな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:29:16.24 ID:XjIz2CWp0
今日のハイライト。風邪凄いな。
http://www.youtube.com/user/PacificLeagueMovie?feature=watch
411名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:29:28.51 ID:mz6rPxY10
9裏にスレッジがダブルプレーとかでギリ3時間半に
収まったら、次の回キャッチャーどうするつもりだったの?
クリは
412名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:30:38.34 ID:HhnGYCeuO
まあ、あの程度の球威とコントロールで抑えていたのが不思議なくらいだったからな
413名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:30:41.16 ID:xFrWOz+90
昨日の時点でのHR数

バレンティン 12
DeNA 11
ニック  8
西武   7
ペーニャ 7
ブランコ 6

ベイスリーグも結構ハイレベルな件

414名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:30:48.65 ID:9nRG77sh0
>>400
規定投球回に達してる投手19人中、昨日までの数字でもWHIPはビリから2番目だから結局去年からそこまで
変わってるっていう感じじゃ無かったって事なんだろうね
今日でダントツ最下位になったんだろうし

去年も斎藤は規定投球回に達してないけど、規定投球に達してる投手と防御率を比べたら17人中10位だったけど
WHIPだとダントツで最下位だったしね
415名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:31:06.12 ID:WrbCty500
>>361
ハムの沈黙力が俺達に通用するとでも?
416名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:31:29.32 ID:LKS9phV+i
涌井、早くも俺達入りが見えてきたな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:31:50.21 ID:90vdx6Yr0
これが俺達の底力かw
418名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:32:05.58 ID:an6gsI0j0
西武の中継ぎまじパネえ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:32:17.16 ID:VziI9Ub30
しかしナベキューはなぜに大石を先発にさせようなんて思ったんだろう
420名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:32:54.57 ID:c1CBwg1V0
>>407
サファテが西武に来たら沙者になります
421名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:33:30.47 ID:9nRG77sh0
>>408
まあ1アウト満塁で点が入らない場合もあるし

もちろん無失点で切り抜けられるケースが多いわけじゃ無いけど2回エラーがあったからってどんな投手も
5点も取られるって事もそう無いけどなw

エラーは不運だったけど5点は取られすぎだし打たれすぎって言う結論じゃ納得できないのかな?
422名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:33:35.47 ID:eUMuCQmp0
>>413
今日ブランコ主任2本打って8本
423 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:34:57.38 ID:GvNMfTGCP
それにしても、みっともない試合だなあ
424名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:34:59.92 ID:0FOmZxKx0
西武も大変だな
425名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:35:08.93 ID:c1CBwg1V0
>>415
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽ 私がどこを相手に
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 無四球完封勝利を挙げたか
   ヽー―'^ー-'  知っているかね?
    〉 YB13 │

あと今の西武にいるのは「俺達」にすらなれない、ただの炎上系だ
426名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:35:37.48 ID:ri3rrKHQO
自責点4なんだな
427名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:36:35.48 ID:c1CBwg1V0
>>419
良いピッチャーは先発、理想は先発完投
中継ぎ抑えは先発ができない二線級のヘボピッチャーの仕事

こう考えているから
428名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:37:47.58 ID:Z90o98Hv0
もし、統一球じゃなくラビットボールなら何点差が

西武のセーフティリードなんですか?
429名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:38:16.91 ID:oa8qKg7d0
>>411
小谷野か岩館にお願いしてたらしい
430名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:38:33.97 ID:5DiTtotQ0
序盤 斎藤wwwwwwwwwwwwww
中盤 zzzzzzzzzzzzzzzz
終盤 俺達wwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:38:36.89 ID:m/NigXcT0
あ?あれ???
俺が途中経過を見たときは9−1でもうオワタと思ってたのでチェックしなかったのに???
432名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:38:53.38 ID:Oh8O98p60
>>421
エラーもないのに失点する俺達に謝って
433名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:40:13.81 ID:/RSfAUjrO
>>427
終盤のピンチを封じる力のある投手=中継ぎ&抑え
これが現代の常識なのにね
434名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:41:08.97 ID:vFrMoPqJ0
楽天の無気力三振より
俺達の無気力リリーフを非難しろよ
435名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:41:30.34 ID:VziI9Ub30
>>427
西武黄金期で先発やってたらそういう考え持っちゃうのかねえ
せっかく補強ポイントズバリの選手をクジで当てたのに
436名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:41:47.55 ID:gKV34L0yP
俺たち健在だな
437 ◆65537KeAAA :2012/05/12(土) 17:43:06.37 ID:8sKtrVZU0
コレはひどいwww
438名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:43:39.87 ID:fx+s4enC0
禿はよく解任されないな
毎年こんなふがいない事やってて。
439名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:44:02.09 ID:c1CBwg1V0
>>428
ラビット時代のオリックスみたいに20点以上ないと駄目かと

もう東尾呼び戻そうぜ
既に打線は白にゃんこ打線だし
440名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:45:17.17 ID:tXdi71FT0
9点も取られたのは初めてか
441名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:45:30.92 ID:VziI9Ub30
横浜よりチーム防御率悪いのか…凄いな西武
442名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:45:40.31 ID:261LW9wA0
軽い戦慄すら感じたな
西武の中継ぎ
大学ナンバーワンの抑え獲得して弱点改善したんじゃないのか
このチームは
443名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:18.13 ID:QjizbLd70
え、9-1のゲームがこんなになってたとはwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:26.27 ID:V3RmBBnQ0
セイブ(save:[III[名]([副])]…を(危険・損傷・損失などから)救う, 救助[救出]する)
西武(俺達:試合を盛り上げる為に燃え上がる)
445名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:34.80 ID:fx+s4enC0
てかハンカチ九失点かよ
ついに化けの皮が剥がれたな
446名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:46.94 ID:YdTzDEF40
なんだよ
失点9点中自責は4点だけか
もってるなあw
447名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:51.51 ID:hIwpE/Uz0
さすがさいてょ
9点取られても1点差にする運の強さ

アホかwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:46:56.09 ID:m/NigXcT0
>>247
まあ普通のピッチャーならイライラしてるか怒り狂ってるだろうけど
石井はどうなんだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:47:00.90 ID:yUEdI2ce0
自分のエラーでも自責点つかないのは
防御率争いで応用できそうだね
450名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:47:23.37 ID:fx+s4enC0
ハンカチは今日の試合響いて今季二点台ムリじゃないか
451名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:47:39.44 ID:AudjOWiB0
斎藤9失点って言っても自責4なのか
相変わらずエラーで出たランナーはきっちり返すのな
452名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:47:40.84 ID:n+qysDO60
涌井はもう完全に統一球じゃねえの
453名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:47:55.60 ID:+yIUecY+O
>>445
エラーも絡んでるからなぁ・・・
454名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:48:18.89 ID:URcdJM8l0
俺達ww
455名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:48:43.83 ID:VL4AL6KqO
>>444
(相手を)救うの意味です。

さすが俺達!
456名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:49:25.16 ID:ruoibgHD0
抑えで活躍してる投手も昔は先発やってたのなんていくらでもいるけどね
457名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:49:49.43 ID:iJGnvsVN0
>>411>>429
ゲッツーなら試合終了ですが?
458名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:50:05.07 ID:kXWfy68g0
>>447
こんな発想だから名将渡辺と言い続けているんだな >西武ファン
459名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:50:41.76 ID:xFrWOz+90
>>422
現在の時点でのHR数

バレンティン 12
ベイス 11
ニック  8
ブランコ 8
セイブ  7
ペーニャ 7

ベイスリーグも結構ハイレベルな件

俺も軽く調べたけどコレで良い?
ブランコ主任てブランコのこと?w
460名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:51:13.35 ID:iuYknHZc0
1試合で3失策とは日ハムには坂本がいっぱいいる感じなのかw
461名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:51:22.80 ID:wujeF1g7O
西武のリリーフ陣は真のエンターテイナー
462名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:51:47.66 ID:DLEwZ2Vk0
しかし、ハムも8点差なら試合諦めればいいのに

それも9回まで得点入れて
463名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:51:48.97 ID:LXucvw39i
石井一久はメンタルも強そうだし、リリーフにしたほうがいいと思うけどなあ。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:51:52.84 ID:IHVpbzt10
あれあれあれ?
ハンカチって西武はお得意様じゃなかったっけ?
2回で9失点、でも自責は4!
流石持ってるね!w

しかし西武は勝ったのはいいけど1点差まで詰められるとかw
流石最下位だけあるねぇ〜w
465名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:52:14.93 ID:ASu98Xsi0
あれだけ四球与えりゃ守るリズムも悪くなるわ
四球連発させなきゃ抑えられない球威だから仕方ないがw
466名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:52:21.99 ID:OVl2rkxY0
合わせて17点かよw
景気の良い試合だな
日本の球ももう少し飛ばないようにした方が良いんじゃ無いの?
467 ◆65537KeAAA :2012/05/12(土) 17:52:21.68 ID:8sKtrVZU0
>>458
1点差で勝つ監督は名将だろ?
468名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:52:40.79 ID:L/LsAY+70
勝ったはいいけど、俺達相変わらずwwww
469名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:52:45.07 ID:biFa7UT40
最下位の魅力を余すことなくやってるな西武は
470名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:53:13.86 ID:Go841Ya10
西武にセーフティリードはないと思い知った
471名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:53:43.32 ID:XZZM4XSL0
試合が壊れなかったんだから、ハンカチにQS付けてやれ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:53:50.61 ID:evKdAlFJ0
>>462
楽天みたく明日は打てないとかになりそうハムは
473名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:55:31.06 ID:iJGnvsVN0
>>467
西武の1点差ゲーム(今日まで)
5勝9敗
474名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:57:01.10 ID:nssyTYzg0
斎藤佑は化けの皮がはがれてきたね
475 ◆65537KeAAA :2012/05/12(土) 17:57:12.29 ID:8sKtrVZU0
>>473
おおう
476名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:57:26.11 ID:c1CBwg1V0
てゆーかハムは空気読んで逆転サヨナラ勝ちしろよ
中途半端に勝つから渡辺久信のクビがつながってしまっただろうが
これで明日西口フルボッコにしたら栗山英樹は渡辺久信と同じ髪型にしろ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:57:31.99 ID:ZHiOW+yi0
斎藤は飛ぶボールだと防御率よくて4点台の投手だなあ
へ他すれば5点台
478名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:58:39.07 ID:biFa7UT40
斎藤は球に威力がないから
どうしてもギリギリ狙うしかない
ただ、絶妙なコントロールはないので四球多いのは仕様だな
479名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:59:26.32 ID:3MVdCCi4O
強風で中継画面グラグラで酔いそうになった
480名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:59:38.06 ID:rflEuLhy0
こないだの楽天戦でもかなりのバカ試合だったのに
あっさりとバカ試合を更新してしまう俺達www

こないだ楽天戦でブーブー言っているのがいたけど
ハナっからチームとしてクソすぎるわ・・・
先発が崩れても、持ちこたえても、打線が援護が入っても
俺達があんだけやらかしているし、起用法もおかしいし
もうマジでハゲQは辞めてくれよ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:59:43.53 ID:Pi6jQ54U0
沢村賞とったり、最多勝とったりしてるから忘れてる人も多いけど、涌井も元々は涌者って呼ばれる2軍の帝王だった時期あるよね
482名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:16.68 ID:KL0nDXsX0
>>474
ナベQは頭皮の方だがな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:20.93 ID:usNf8+5c0
すごい試合だったなww
もう草野球の内容越えて笑えない
484名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:29.39 ID:fT2f+XVd0
涌者誕生の瞬間だった
485名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:01:36.47 ID:Nx4sMiZDi
つないだ!つないだ!日本ハムの函館はまだ終わらな〜い!
486名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:01:37.03 ID:nssyTYzg0
西武ファンは起用法の問題とか言ってるけど選手が糞なだけだよ(笑)
487名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:01:51.27 ID:L/LsAY+70
>>479
HBCで13:00からテレビ中継してたけど、
解説の金村暁が凄く心配してた
488名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:02:27.64 ID:c1CBwg1V0
>>484
涌者は既にいる
一年目の涌井がまさにそう
今の涌井は涌者ですらない、ただのやる気がない炎上系
489名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:02:30.61 ID:At4O8MsjO
本当に酷い試合だったw
490名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:03:08.60 ID:biFa7UT40
鹿取、潮崎、杉山以来
中継ぎはずっとヘボなのに
それを放置し続けている西武が凄いわ
491名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:03:39.09 ID:B5f4YHuy0
統一球のおかげでこの程度ですんだか
492名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:03:54.34 ID:JmiS8e6P0
>>347
カチャカチャカチャカチャ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:03:54.85 ID:xFrWOz+90
永川なら西武は誰くれるの? 長距離胞が欲しい できたら1塁
今年はまだ1軍で投げてないけど、2軍では11試合投げて防御率1.56
NG川とも言われるけど、164Sと実績は充分 7500万とカープにしては
高額だから、年俸下げるために干してるのかもw

怪我してるわけじゃないし、俺達ならまだ永川
ストッパーもありかもと錯覚するわ
494名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:04:33.99 ID:nssyTYzg0
>>490
森豊田の頃はよかったよ
495名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:04:42.89 ID:czIEwmocO
なにげに西武は結構点とってるよな
496名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:06:09.71 ID:9kK86cg20
今日はまた随分と撃ち込まれたんだな
悪くても悪いなりにノラリクラリと交わし続けてきたけど
いい加減本腰入れて対策されて来たのかね
497名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:06:41.35 ID:biFa7UT40
>>494
豊田抑えじゃん
抑えならグラマンもそこそこな時あった
鹿取、杉山、潮崎のときは3人が中継ぎであり抑えだったから

ただ、森はたしかにいい時あったな
498名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:06:49.93 ID:qcHkdqWw0
最後今浪なんて使わないといけない時点で勝負ありだったな。
ハムは勢いがあるけど一歩及ばずのチームだな
499名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:07:19.61 ID:KL0nDXsX0
松坂、森、豊田、カブレラだけで勝った試合ってのもあったんだぜ
500名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:08:07.08 ID:tRgQsvr/0
なに追いつかれそうになってんだよw
501名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:08:38.68 ID:50HnYi1FO
TDNを千葉送りにするからU-chanに緊張感がなくなるんだよ。
KRYMは再召集しろよ。おぅ早くしろよ。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:08:50.38 ID:evKdAlFJ0
西武10安打で9点
ハム16安打で8点(HR得点2点)

これだけ見ると西武の方が攻めが上手いけど
503名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:09:18.50 ID:YLW2Fy+O0
今日の斎藤は残尿王子を通り越して失禁王子だったな
504名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:09:19.46 ID:c1CBwg1V0
>>490
デニー友利と西崎幸広と土肥義弘と橋本武広と森慎二と豊田清に謝れ
505名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:10:34.13 ID:vFrMoPqJ0
>>490
西本・小田が懐かしい。
506名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:10:41.19 ID:WgCHPBM40
2回で9点取られたハンカチもアレだが、その後8点取られた我が西武ライオンズの
中継ぎ・抑え陣がいつも通りでワロタ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:11:02.34 ID:+DeB7CxV0
信頼の俺達ブランドキリッ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:12:35.76 ID:biFa7UT40
去年の牧田は抑えに配置転換しても頑張ってたのに
涌井はやる気なさそうだな
ただ実力不足なだけか
509名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:13:38.01 ID:lkrD5UDJ0
ハンカチ9失点(笑)
510名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:14:33.05 ID:d+OXANbf0
ハム今日は植村先発だったら楽勝で勝ってたな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:16:21.76 ID:c1CBwg1V0
今の西武には竹下潤、芝崎和広クラスすらいないのか、いるけどコーチ陣が壊しているのか
変則トルネード岩崎も伊東監督の時に入って中継ぎで活躍したのに渡辺久信が監督になったら
「コントロールがアバウト」って使わず制球力を身につけさせるとか言って壊したんだよなあ
他球団とトレードしようにも正津宮越クラスも出るかどうかわからんし来てもまた壊すだろうし
岡本が何気に酷使されてるんだよなあ
512名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:17:11.88 ID:Yb0nB4Zg0
中継ぎがクソ終わってる。途中で見るのやめたわ。
今結果知ったら、1点差まで追いつかれてたのかwww

勝てただけでもキセキだわ。
513名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:17:58.80 ID:kAgkxYtD0
西武ファンマジでアホすぎだろ
この投手陣を擁してたかだか数点のリードで
涌井試しとけだのウィリアムス試しとけだの
それで打たれようもんなら逆ギレ発狂するのが目に見えてるし
514名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:18:18.14 ID:biFa7UT40
中継ぎだけじゃなく、ほとんどがDeNA以下の西武
515名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:19:16.55 ID:261LW9wA0
寛容力
これを掲げていた頃の西武
いつもにこにこ笑顔で選手のミスを許してたナベQ
後ろで支えてくれた黒江氏
打線を育て上げたデーブ
グラマンが出ればもう試合は決まりだとまで言われていた確固たる守護神

もう今じゃ遠い昔の話だな・・・
思い出すことすら難しい
516名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:20:11.47 ID:tEGWdPKrO
517名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:21:04.44 ID:biFa7UT40
こんな惨状でもシーズン前には西武をパ1位に予想してた評論家wたちがいたんだぞ
518名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:21:44.49 ID:7oc9oRM50
Σ┌(┌^o^)┐
519名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:21:50.20 ID:C5FKnUEV0
あん?投手王国ライオンズなめんなよ?www
520名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:21:55.51 ID:VziI9Ub30
>>508
2軍で調整も大してできずに上げられて抑えやれとか言われたら「は?」ってなりそう
521名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:22:39.79 ID:ifFb7x8+O
斎藤のあの球で長く抑えられるわけがない
ただのみたいなもん
522名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:22:42.27 ID:pdVTdISS0
>>517
主流と言ってもいいくらいの流れやったな
あとオリックスAクラス予想もな
523:名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:22:48.57 ID:aZ+3Ax9O0
斉 藤今までが あんなヘロヘロボールで負けないのが
不思議だった それにしても糸井 使えネー
あの落球 草野球でも やらない所詮投手上がり
酷すぎる
524名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:23:36.55 ID:pEWX4Ib20
>>335
森って談話で選手批判していたか?
していなくはないけど、野村克也とか今の原ほどはしていないと思う。
525名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:24:08.80 ID:+pnRuPxI0
糞みたいなチームだな西武・・・
526名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:24:09.35 ID:biFa7UT40
もう大石抑えでいいんじゃね
大学4年生時よりかなり劣化してるが
527名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:24:45.96 ID:3hS7kFmx0
>>493
嶋さんいかが?
528名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:25:07.46 ID:pSEl08IvO
>>513

妄想し過ぎ
ファンは誰にも何にも期待してないから
529名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:26:40.92 ID:pnf7B3os0
>>521
TDNの防御率は1.80。一緒にすんな
530名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:27:05.45 ID:ONpcggWd0
涌井w 銭闘力が足りなかったようですねwww
531名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:27:53.62 ID:KfreylwK0
また仲良しの阪神からリリーフもらってこいよ
向こうは向こうで今日ノーノーされかけてたけど
532名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:29:10.02 ID:3GxXXkCJ0
2回9失点・・・背負ってますねえこれは
533名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:32:03.92 ID:xFrWOz+90
>>527
そうなんだよ 嶋⇔永川は充分ありなんだよ
嶋はセのPは慣れてるから、そこそこは打つかもしれないし

若い時に1塁もやってたから、2軍で1ヶ月1塁の練習でもして
栗原長期離脱で若手もクソな1塁しかいないし
534名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:32:43.26 ID:qn+LYTJ5O
ついに涌井もエースから俺達の仲間入りか。
535名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:34:05.13 ID:oR+1NHrjO
勝さんはともかく吉川はスライド登板大丈夫かな。いきなり甲子園になりそうだし
536名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:34:23.32 ID:5866qQaWO
斎藤も涌井も酷すぎる
537名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:35:17.05 ID:biFa7UT40
エースは勝さん
正体不明の何かを背負ってるのは斎藤
538名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:35:32.25 ID:T4mwQDT/0
西武の中継ぎはこんなんで給料もらって恥ずかしくないの?
539名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:36:44.90 ID:5uhv+iM00
監督さえ変われば優勝争いできるはずなんだよ!
全部ハゲの采配と起用方の問題なんだよ!
ハゲしねしねしねしね!!!!
540名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:39:34.01 ID:5uhv+iM00
>>538
ハゲと炭谷が悪いんだから恥に思う必要なんてないだろ
ハゲがやめて星がリードするようになれば普通に活躍しだす
541名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:41:43.61 ID:vHt8+BzgO
なんと言っていいかわからない試合だな…

とりあえず勝ったナベQのハラワタが煮えくり返ってるのはわかる
542名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:42:09.74 ID:ON4fNiBi0
すげーな2回で9点って雑魚杉w
543名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:42:18.65 ID:xLEY/xAc0
斎藤、強風でずっと目をシバシバさせて全く集中してない感じだった。
544名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:45:40.09 ID:HgyF4UIEO
雑巾王子www
545名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:46:16.34 ID:MEQMSDU10
こりゃ日ハムの優勝は無いな。1点差まで追いついても負けは負け。2回で9点獲られるピッチャー使ってる時点でBクラスのチームだわ。これで飛ぶボール導入されたらジ・エンドw
546名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:50:16.94 ID:cI4PNp/O0
ティッシュ玉子wwwwww
547名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:50:30.45 ID:IGeRFP/X0
西武の中継ぎが酷いから先発陣にも負担がかかって先発陣もぶっ壊れるという悪循環
548名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:50:48.89 ID:UFlMHm0/0
猫なんですが勝ってもぜんぜん喜べない内容だな
せっかく復調してきたとおもったのに・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:52:32.88 ID:Qf13rDbc0
>>541
煮えくり返るような監督だったら、ここまで酷いチーにはならん
550名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:53:33.35 ID:YGIeRFgmO
二回で9点取ってて勝てんだろと思ったら俺達炸裂かよ。
551名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:54:36.88 ID:5uhv+iM00
ほんとハゲがいるかぎりまったく喜べない
552名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:54:55.65 ID:+QCPf2nw0
>>511
中日に頼み込んだら正津宮越くらすなら貰えないかなあ
553名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:55:10.27 ID:fX0/zPKr0
客の喜ばせ方を知ってるな
554名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:56:35.37 ID:L96jZZeHO
今までが出来過ぎだっただけでは
555名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:56:41.08 ID:vw0ipd/v0
西武だけラビット時代みたいじゃないか
556名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:57:07.08 ID:0yto8gEh0
交流戦でDH無い試合だとリリーフの重要度が上がるから、西武どうなっちゃうんだろう・・・
557名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:57:22.23 ID:YIHItDkd0
多田野おとしたからだろ
西武に負けたのは
558名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:59:19.24 ID:pzL3giPS0
>526
無理
というか、本来は投手適性すらないだろう
彼は内野手向きだよ

>556
フロントが無能というか、編成が何を考えてるのか全然ワカラン
559名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:59:51.76 ID:hhj6evJ20
いくらなんでもひどすぎるwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:00:07.63 ID:zqpPADwMO
>>543
コンタクトらしいな
ずっと裸眼かと思ってた
561名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:02:27.30 ID:5uhv+iM00
この状況で炭谷使い続けるバ監督ってハゲだけだろうな
普通誰だって星を正捕手にするよなぁ
562名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:02:44.14 ID:8iBzT7nB0
中嶋聡この人まだ現役なんだな
それにしても9失点の前に普通かえられるよな
563名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:03:16.37 ID:OnU2lA+SO
試合見てないけど涌者誕生か
564名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:03:32.96 ID:ElLhGar20
被打率が高くてずっと抑えられるってのはありえない事だからな
それ相応の数字に落ち着いていくんだと思う
565名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:04:49.22 ID:UFlMHm0/0
大野と鶴岡みたいなもんだな
566名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:05:15.34 ID:MmuH9vFk0
斉藤目悪いのか
コンタクトってスポーツ選手としてはかなりの弱みじゃね?
567名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:06:36.31 ID:L3pqwc8H0
>>482
やめてくれ!




頭皮が剥がれるホラーなんて・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:06:49.46 ID:hhj6evJ20
涌者誕生だ

わくじゃ でいいと思うが

わくもの って言ってもいい。気持ち悪いなwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:09:16.12 ID:hKe2R7rO0
なんだ涌井も俺達に飲み込まれたのかw
570名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:10:43.02 ID:79zNzbVv0
楽しそうな試合だなw
571名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:10:56.41 ID:xLEY/xAc0
>>560
やっぱそうなのか。自分もコンタクトだからそんな気がした。
レーシックに手を出さなきゃいいけど。
572名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:11:22.05 ID:LKS9phV+i
もう涌井は「涌者」でおk?
573名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:12:00.54 ID:JTYNMovw0
9-1でさすがになぁ、と思ったら俺達wwww
574名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:12:07.46 ID:gPfKxfMb0
この期に及んで監督代えれば解決すると思ってる西武ファンって見る眼あるな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:14:40.11 ID:c1CBwg1V0
>>563>>568
「誕生」じゃなくて「復活」涌井の一年目見れば・・・
って、当時の涌井は二軍では神で、次期総帥候補だったな

今の涌井は俺達にすらなれん
576名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:16:19.84 ID:FjLE8Ptx0
ランナー背負ってからが斎藤の真骨頂とか言うけど
今まではたまたま勝ててただけだな
いい投手はランナーを必要以上に出さない
斎藤は球威が無いから制球の悪い日は今日の試合のようにまた大炎上するだろうな
577名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:16:24.57 ID:yFrU/0e6O
おめーつえーな!オラ涌々してきたぞ!
578名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:18:01.53 ID:B9N4tWo4O
多田野を二軍に落とした呪いじゃ
579名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:18:21.98 ID:qSoT+8450
ハンカチと俺達の戦い
軍配は俺達

つーか、ワクワクさんは俺達じゃないだろ

俺達の定義 ↓
580名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:18:32.82 ID:+yGn6jYv0
斎藤どうしたの?なんでこんな崩れた?
581名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:18:50.12 ID:jNt+Mjor0
>>576
というか、四死球の数から言ってコントロールがいいってわけでもないし
被打率、WHIP見れば球に力がないのは明白。
統一球だから長打が出にくい、連打はそうそうないってのがあるから持ってるだけなんだよな。

>>564
そこで失策つけるんだろ。そうすれば自責はつかない。
582名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:20:59.60 ID:MCTyJyL+0
エラーなかったら5回いかずに自責10くらいだったかもな
ようやく斉藤の本来の実力が発揮されたか
583名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:22:04.91 ID:vaof8HS+0
涌井も俺達だったのかよ・・・
584名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:24:45.67 ID:V9sVL/NB0
流石俺達wwwwセーフティーリードは何点あればいいんだよw
585名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:25:21.07 ID:qSoT+8450
もう最近は西武の中継ぎが全員俺達と言われているが一応「西武俺達」の定義

二軍で好投>一軍で炎上>二軍落ちの無限ループを繰り返す、
「一軍半」という言葉では到底言い表すことのできない、一軍と二軍を
隔てる壁に取り込まれて身動きの出来なくなった若手投手達のこと

586名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:29:17.54 ID:rOJk7iLZ0
勝ったけどチーム状態は重症だよな。。。。
587名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:30:18.43 ID:VCHhcdL00
オールドファンとしては、中嶋のマスクは貴重な画面だったな。
588名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:31:03.31 ID:/G44NKpo0
グレーテスト俺達
589名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:31:54.49 ID:wkgxa8TI0
ハゲと銀やめさせるために応援ボイコットするか
590名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:33:17.82 ID:gJgsW7Cci
>>571
レーシックはコンタクトなんかよりずっといいで@経験者
591名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:33:28.19 ID:lhheNrGp0
さすがにこの試合負けたら監督辞めるだろうと思ったけど
勝ったから微妙だな
592名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:33:50.29 ID:tEGWdPKrO
多田野上げて斎藤かウルフ落とせよ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:34:46.77 ID:4EC6a6QLi
涌者wwww
西武は特殊な呪いでもかかってるのかよ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:35:26.50 ID:7NXx6C4I0
去年抑えの岡本が5点さを逆転されたことを思うと
涌井の方が一枚上手だな
595名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:35:47.85 ID:cjV3Cq/b0
ハム的には今日の戦犯は糸井でいいのか?
596名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:41:07.96 ID:rflEuLhy0
デス杉本が返り咲きした時点で覚悟はしていたけど
本当に酷すぎる・・・
597名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:42:23.93 ID:VRylblYN0
>>31
一昨日の楽天対西武もなかなか
598名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:46:31.38 ID:30e4hFnB0
禿辞めさせて星スタメンにしようぜ
599名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:01:28.09 ID:mId93tXO0
戦犯飯山
600名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:02:30.61 ID:Dm91AroS0
>>378
 エベンキ野郎は行間空けて自己主張する馬鹿が多いねww
601名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:04:22.92 ID:/G44NKpo0
602名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:06:31.90 ID:3y61vd7S0
おもしれーバカ試合だったわwwww

ハンカチ大炎上
猫中継ぎ大炎上
大野HR
9点先制があわやサヨナラ!

もう、結果どうでもいいわ

おつかれしたw
603名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:12:46.35 ID:Nx4sMiZDi
大学レベルでも先発で失敗してた大石を先発育成しようとしたのが間違いやったな。

150qストレートにナックルみたいな魔球フォーク。
でももってせいぜい3回までの体質。
604名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:15:09.49 ID:AZTPzAL50
ハンカチもってねえなあ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:16:49.01 ID:GZyl05+uO
稲葉「初球は内角高めで後は流れでお願いします。」

涌井「了解しました!」
606名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:27:49.22 ID:vEF9CVJ+0
西部中継ぎは俺達にすらなれない可燃性のゴミばかりになってしまったが・・・総帥、ことはどうなんだ?元気に舌では神ピッチしてるのか?それとも上で俺達してるのか?
607名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:17.48 ID:Y92GX1560
斎藤を西武にトレードして中継ぎで起用したらいったいどうなるの?
608名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:30:11.41 ID:x8pHSxZM0
ハンカチ自責4って
あとはどうやって失点したの?
609名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:30:55.85 ID:Rv/tahak0
やってもうた
610名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:34:11.95 ID:Rv/tahak0
斉藤って結構イラチな性格なのかな
大学時代ももう少しでノーノーだったのに味方のありえないエラー連発から大炎上こいた
611名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:35:43.76 ID:Qu2iJBLj0
>>610
あれはもう気持ちも体力も切れたパターンでしょ
今回は単純にフルボッコだ
612名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:36:06.20 ID:Rv/tahak0
涌様wwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:40:28.91 ID:LAYbqgk/0
9回裏に9-7の無死二三塁か9-8の一死満塁の状況になっても
涌井を変えなかったのってなんでなの
614名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:47:09.56 ID:yFrU/0e6O
>>613
その判断が正しいから西武は今日勝ったんだよ
615名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:49:59.20 ID:aO0cbP1s0
>>613
もうどうでもよくなったんだろJK
616名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:53:30.52 ID:YekXZ2lj0
やっぱ西武は大沼と小野寺の放出が痛いなあ
彼らがいたら9−7で勝ってた
617名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:53:58.52 ID:RsjTX2aK0
統一球になってから一番面白いのは西武野球。

西武ファンじゃなく傍から見てればの話だけどな。;
618名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:14.13 ID:jGf9WNC10
斎藤、失点9なのに、自責点4ってやっぱもってるな。
619名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:40.61 ID:32o9uTZ+0
8回に岩舘か糸井が打っていたらガソリンタンク岡本が出てきて余計に大炎上してたのに
620名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:56:43.57 ID:5G6E67HY0
西武は明日あっさり完封されると見た
621名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:59:21.10 ID:lGSdPfHR0
なんだこの試合ww
西武はよく2桁勝ててるなw
622名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:21.04 ID:Zc0axWgZ0
>>616
沼さんは防御率8.44のヘボ投手に成り下がったよ。
623名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:28.36 ID:Bd7btOrbi
ただの惨敗で終わらないとこがやっぱもってるなハンカチw
624名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:06:38.43 ID:HokrqXQu0
7回表8点リードを確認して仕事に行って、今結果見て噴いた。
自分は良く訓練された西武ファンだと思ってたんだけどなあ。
まだまだ未熟だった。
625名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:08:36.38 ID:xJ3eFai/0
ハンケチの炎上より西部のアホ継ぎに焦点があたるからな。
ハンケチは生まれ持った豪運持ちやで。
626名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:33.95 ID:dJ5o8tCB0
◇失策飯山(2回)糸井(2回)斎藤(2回)原(2回)
◇暴投石井(1回)斎藤(2回)

627名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:36.32 ID:QCbgPym9O
628名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:38.36 ID:Im+Ox/ybP
終わってみれば今期で1番面白かった試合
1番の立役者は斎藤と言わざるを得ない
やはり何か持ってるな
629名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:09:57.18 ID:rMOsyMs7O
石井一久がみたいなおっさんがちゃんと仕事してるというのに俺達ときたら・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:11:22.21 ID:kgseSKDI0
帰ってきてハンカチwwwwwwwwwwwwww
って煽ろうとしたら自責4とか
ハンカチってやっぱ持ってるな
631名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:13:53.60 ID:DrBfBMad0
慣れてるとはいえ、俺達、マジでいい加減にしろ。
632名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:16:34.41 ID:FxKnEvYj0
岩舘が思ったよりいい選手すぎる
HR期待できるだけで飯山、今浪以上だな
633名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:18:43.14 ID:aEVGaOr+0
俺達に一切罪は無い
すべては禿げと炭谷の責任
俺達はこいつらに壊された被害者
634名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:05.93 ID:rflEuLhy0
ハゲもそうだが、コーチ陣も酷い
635名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:25:25.35 ID:Fo1JqZXP0
>>590
レーシック失敗してダメになった選手もいる
636名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:26:20.60 ID:4SMcF4sqO
斎藤なんてどうでもいいが開幕投げさせてエースにしようとする意図があるピッチャーに9点もダメージ与えてどうすんだ?
監督頭悪すぎ
次回以降に引きずるわw監督で潰れるかもな
637名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:29:18.07 ID:Fd5h4M6p0
涌井が糞過ぎてお話にならない
後、今までハンカチのノロノロ球で毎度毎度芯外されてた各球団の打者が
ショボ過ぎたとしか思えない
638名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:35:40.76 ID:g/Lm5xLw0
>>636
栗にそんなつもりはないと思うがなあ
あと、大炎上くらいハンカチはへっちゃらだろw
639名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:37:10.87 ID:SaMjv0XU0
涌者誕生
640名無しさん@恐縮です :2012/05/12(土) 21:39:17.27 ID:uKWeUYXG0
投げたら炎上する俺達といつも何かやらかす原が
楽しみのチームになったなw
641名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:39:22.95 ID:XIXcunCd0
楽勝を接戦へと演出する俺たち
642名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:30.74 ID:DrBfBMad0
おかわり、もうダメかもしれんね。
643名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:42:08.90 ID:S183pjod0
>>608
どう見てもヒット性の当たりで、
何とか糸井が追いついてグラブに当てて止めた感じだったけど、
ハンカチジャッジでエラー判定。
http://www.youtube.com/watch?v=qLDfMAkEy_A
以降の5失点は失策バリアに守られて全て自責付かず。

9点失っても自責点は4。
なんとかしてハンカチを球界のスターに仕立て上げようという
球界の思いが溢れた良い試合だったわ。
愛されてるなハンカチ王子。
644名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:26.84 ID:OYLmBVKAi
西武と日ハムの中継ぎの差ひどいな
645名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:42.81 ID:P/MTjBPU0
ハゲやめろ
全部こいつのせい
ハゲさえやめれば俺達なんて呼ばれることも無くなる
646名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:47:59.74 ID:bmecDB/u0
9失点なのに自責点は4だけ
さすが祐ちゃん
持ってるわ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:48:55.12 ID:c1CBwg1V0
>>607
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃15__i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                |
            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)佑者誕生 (,,)
      / |        |\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
648名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:49:39.12 ID:NhyeQ6db0
>>643
糸井目測誤ってないか?
649名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:51.37 ID:fBEdl9pp0
>>648
風が強い言うから仕方ないかも
エラーは気の毒
650名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:55:02.16 ID:oR0Q4dju0
もうさ浅尾も藤川もファルケンも西武に行ったとしたら全員俺達になるんだろうな。
巨人の自前外国人が打てないのと西武の中継ぎがダメになるのは何故だ
651名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:58:30.27 ID:5hvl8h060
2回で9点とった時点でも実質同点打のなんやかんや言ってたけど冗談のつもりだった
終わってみれば勝った気がしない試合だった
652名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:09:29.08 ID:ClLTkxWfO
素朴な疑問なんだが、中継ぎって抑え投手とは別なんだろ?
なら「西武の中継ぎww」って言うのはおかしくないか?
斎藤炎上のあと一番ボコられて馬鹿試合にしたのは抑えの涌井なんだが。
中継ぎってリリーフと同義なのか?
653名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:12:40.48 ID:R6wZlxnZ0
>>649
なんか解説で3塁ランナーのタッチアップに備えて助走つけて捕球しようとしたんじゃないか
みたいなこと言われてたね
654名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:18:39.01 ID:pzL3giPS0
>645
小野と杉本のせいだろ
まだ八木沢のほうがマシだわ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:26:28.00 ID:pp3VPEI70
すごいな
NHKはハンカチのフルボッコ完全スルーだ
656名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:29:55.00 ID:EHyl0Itf0
スレッジ出てきた時が最高に興奮したわ。
今季初の大崩れのぼろ負けかと思ったら、結果だけ見たら接戦だもんな。
明日はエースの勝さんだ。
657名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:36:09.52 ID:pameGi6X0
ハンカチなんてどうでもいいからな
今重要なことはハゲQと炭谷を糾弾すること
658腐 ◆SlVDtVJgW. :2012/05/12(土) 22:38:48.67 ID:nK2ViU1e0
斎藤もっと早く下げると思ったのに結構引っ張ったね。
9回は代打出さずに岩館のまんまでも良かったと思うんだけどなぁ。
659名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:46:46.34 ID:gTLYTlo30
全部強風のせいだろ
打てないはずの選手らがやたらとうって 打たれないはずの投手がやたらと打たれるなんて
ドームじゃありえんわ
660名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:47:00.18 ID:584mhgdQO
>>658
他の投手しっかり準備させたんだろ
だからこの後無失点リレー
661名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:47:11.07 ID:fypLRgFn0
そんなことより、年に数試合しか出ないで実働年数更新とか言ってる
コーチ兼任の中嶋はどーなのよ
60歳くらいになっても年1試合だけ出て、記録更新とか言ってそうだぜw
662名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:50:25.22 ID:No9XRjAJO
実は軽めの肉離れ
よう投げたよ
普通は歩くことすら無理
663名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:51:38.96 ID:4aqciPkg0
西武の中継ぎwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:58:40.12 ID:HoWnaXuh0
9−8までいくならハンケチの負け星消してやれよw
665名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:59:41.99 ID:zD289PUK0
涌井って年俸少ない〜!って、ゴネてた奴だろ?
金額に似合った仕事しろよ(笑)。
666名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:02:06.22 ID:4aqciPkg0
ハンカチ炎上が俺達大炎上にすべて持ってかれたな
667名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:07:51.40 ID:3/hfjYYU0
斎藤の試合マジで何か起こる
668名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:08:50.19 ID:ClLTkxWfO
ハンカチは今日も大量援護点をもらったが
それ以上に点とられて負けただけ

終わってみればハンカチVS涌井の炎上対決だった
669名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:09:40.61 ID:+TNcB+2MO
ハンカチも調子にのって天狗になってたからなあ
三流Pのくせにw
670名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:10:29.09 ID:evKdAlFJ0
なお、はむスレでは実質勝利と浮かれてる模様
671名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:10:53.10 ID:/0uEAvlf0
涌井ってもう終わったのかな?
672名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:18:32.52 ID:iJGnvsVN0
>>662
軽めの肉離れなのに歩くことすら無理って矛盾してんだろ
673名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:18:33.11 ID:LsLy+Cq+0
>>668
開幕戦じゃ炎上したのは涌井だけだったというのに…
ハンカチも劣化したものだな
674名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:19:30.47 ID:d80f6ODH0
8点差は安全圏ではない
675名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:23:01.46 ID:oPlnL+qG0
>>670
斎藤は一時的な炎上って思ってんだろな。 シーズン通してみれば計算できる先発は武田しかいないのが現実なのにw
676名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:25:08.49 ID:IjLqNF2r0
試合みてないけど斎藤の自責4 失点9ってなんなのよw
677名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:31:58.64 ID:fUeOJnDi0
ハンカチの9失点も酷いが
新守護神涌井の1イニング打者9人を3失点でピシャリと抑える投球って
何のギャクだ1−9から何で8−9になるんだよw
湧者www
678名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:32:58.29 ID:0hgXIfjc0
八百長王子ですから
審判買収してんだよ
679名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:00:06.71 ID:Nx4sMiZDi
>>673
斎藤はTVで見てても露骨に伝わるくらい風気にしてたよ。
地方球場のマウンドが〜、とか言い訳はいくらでもできる。
投手に酷な条件ではあったけれど、
0に抑えた投手もいるんだし、斎藤や涌井を擁護ばかりはできん。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:15:10.21 ID:w5f8FjOaO
さすが佑ちゃん持ってるわ
681名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:16:25.21 ID:OmgAbDPL0
西武勝ったのにファンの自虐すごすぎw
682名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:17:40.94 ID:y6jqtowJO
1 吉川 光夫   日 1.07
2 木佐貫 洋   オ 1.24
3 武田 勝    日 1.25
4 牧田 和久   西 1.41
5 攝津 正    ソ 1.51
6 成瀬 善久   ロ 1.88
7 山田 大樹   ソ 2.04
8 グライシンガー ロ 2.08
9 岸 孝之    西 2.13
10 石井 一久   西 2.35
11 唐川 侑己   ロ 2.39
12 岩嵜 翔    ソ 2.42
13 斎藤 佑樹   日 2.58
14 ヒメネス    楽 2.78
15 塩見 貴洋   楽 3.06
16 藤岡 貴裕   ロ 3.23
17 中山 慎也   オ 3.79
18 西 勇輝    オ 3.92
683名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:17:59.37 ID:cSdDAR2eO
ハンカチの時ってヒットとエラーの判定おかしいことが多いよな
684名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:19:17.34 ID:FwboeTM80
なんか楽しいスコアだなおい
685名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:19:22.83 ID:V4bhIXbX0
>>681
そりゃこんな糞試合
褒めれたもんじゃないしな
もし負けてたら目も当てられなかった
686名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:26:01.77 ID:clKWnCWMO
実況板でも8点差で西武へルマンが盗塁してた時も当然のように容認されてたからな

他チームだったら5点差盗塁しただけでスレ立てて叩きまくられるのに
687名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:32:14.18 ID:AgRW7cpVO
>>681
涌井が重症だからな
開幕で評論家から笑われた斎藤に負けて
メンタル崩してる
688名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:32:17.03 ID:jsg7u0RC0
今の西武だと8点差はセーフティーリードではないからなw
早く中継ぎ抑えをどうにかしてよん
689名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:35:01.39 ID:wrOA7QUb0
斎藤「チッ、俺の負けを消せよ糞打線」
690名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:35:07.76 ID:kUd9OMH60
斎藤よりむしろ西武がもうダメかもわからんねと思わせる試合だなw
691名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:37:21.45 ID:AsiDqPd40
西武ファンの自分はいつも思うんだけど、西武と対戦するチームのファンは
負けてても最後まで楽しめるし期待出来るからいいなぁと思う・・orz
692名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:39:17.21 ID:JKMlKtMq0
斎藤はまだ立て直しが利くかもしれないが
西武の中継ぎってここ数年ずっと笑われてて特に今年は最悪最低だからな
涌井が壊れたのはどう考えても中継ぎのせいだし
693名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:41:00.84 ID:FOqPSclF0
西武ファンだけど慣れてるから勝てただけ嬉しいよ
これでビクビクしてる奴はにわか
694名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:42:43.37 ID:AgRW7cpVO
涌井もそうだけど、左膝をつっかい棒に使って右半身で投げるタイプは
マウンド限定のバランス感覚だからフィールディングは悪いな
695名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:44:46.27 ID:AgRW7cpVO
>>650
西武はブルペンがアホなんだろ
先発(と抑え)以外は金にならない球団
696名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:48:55.30 ID:OmgAbDPL0
西武ファンは本当に冷静な人が多いよな。
野球分析すごすぎ。
こういう見方もいいよ。
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53627309.html
697名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:50:59.52 ID:kSyk5Z+o0
涌井「お楽しみいただけたかな?」
698名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:52:50.72 ID:K+eXCKyD0
斎藤が降板した時に追加点が取れないと危ないと普通に思ってたしな
案の定ハムのリリーフから点が取れずに逆転されそうになるし
699名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:05:33.99 ID:8YwHPf6e0
いい加減にしろバーカバーカバーカ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:06:01.14 ID:nsbXl8US0
西武の野球は面白い。
黒字なのも頷けるわ。
701名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:09:16.74 ID:0Ixa00Lp0
今期1点差や逆転されて負ける試合とか何回あったことか・・
西武ファンやってると早くハゲそうだわ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:10:51.46 ID:bIhaP4Za0
西武のピッチャーは究極のエンターテイナー
703名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:13:54.60 ID:QTR0hhSB0
>>91
オルフェか
でも前走ってたのネタ馬だぞ
704名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:19:00.60 ID:H8AAe8sE0
サメさん、多田野と入れ替わりで一軍登録されたんだな。

>>661
昨年から、どさくさに紛れて背番号27に戻したんだから、やる気満々だろ。
705名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:21:02.79 ID:rE0uZfbW0
おかしいな、日ハムは西武のお得意さんだったはずなのに…
706名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:21:51.54 ID:QTR0hhSB0
>>244
毛は無駄にしないよう
みんなでナベQの藁人形作らなきゃな
707名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:25:51.66 ID:5S8VSiDU0
てか涌井って一軍に帰ってたのかよ。
無期限のはずなのにいくらなんでも早すぎるだろ。
だれが戻したんだよw
適当なことやってるとまた負けるだけだぞ。
708名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:27:20.01 ID:MIQCfSgf0
西武ファンて忍耐力ありますねえ
709名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:27:42.61 ID:clKWnCWMO
西武ファンは昨年も
「さすがにココからは逆転とか無いだろ」な展開でやられてるから、
悟りの境地にたどり着いてるしな。

9回5点差で逆転負けとか2回くらいあった
710名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:30:45.57 ID:7ZmQsnoR0
シーズン終わってチームBクラス先発半壊とか悲惨なことになる前に
ファンに土下座して「中継ぎ育てさせて下さい」ってお願いした方がいいんじゃねーか
711名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:32:17.63 ID:5AvFKAC40
車のラジオで聞いてたときラッキー7が始まって9-1だったのに1点差まで詰め寄られたのかよw
712名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:06:09.84 ID:FOqPSclF0
つーかハムファンは明日も点が取れると思ってるところが凄い
16安打も打ったら明日は疲れて打てなくなるぞ
713名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:11:31.94 ID:wkLXagyJ0
野球というスポーツからいかにしてスリルを引き出すか
ということについて世界でもっとも成功したチーム
714名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:41:06.90 ID:6Ovvqyjy0
ナベQの髪で編んだ人形と一晩過ごしたい
                                                                                             あっ、ウソです
715名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:41:57.61 ID:M8sqOP3u0
ついに過去のAクラス財産もスッカラカンになったか、西武は。
ズドーンと落ちなかった分だけ回復も長引きそうだな。
716名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:02:41.84 ID:8YwHPf6e0
原や銀が糞プレイ連発
        ___
      /      \
   /          \  しゃーないしゃーない、次取り返せばいい
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///   |
  \              /

お気に入りじゃない選手が一回糞プレイ
      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__  なんだあいつは!気持ちがはいっとらん!2軍に落とす!
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ           i    丿
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /


717名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:41:46.31 ID:OWNb8Rns0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 1回表終了 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |日 1−9 西 | ::|  | よし、決まったな! 風呂にでも入るか。
  |.... |:: |         | ::|  \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |日 8−9 西 | ::|  | ふう、いい湯だった。あ、あれ?あ、うん勝ちで良いんだよね
  |.... |:: |  | ::|  \_  _______________________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
              ̄           ̄
718名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:47:01.55 ID:3EBL0CBMO
これほど楽勝な展開からでも俺達は燃え上がるのかwwww

いやでも客寄せるならこういう点の取り合いは必要だと思うぞ
719名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:56:23.84 ID:3ki0UgXA0
とりあえずファーストとサード取り替えるだけでもだいぶ守備率変わるだろw
720名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:23:26.09 ID:OPJJ0ljd0
>>643
動画見たけど糸井のはエラーではないな
ヒットだな、あれは
721名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:29:01.22 ID:B/8b8d5K0
数日前牧田を完投させたり負け試合で岸完投させたり、何故他のリリーフや涌井に9回任せないんだと思ったけど
その理由がよーく分かったw
尤も、こんなリリーフ陣にしたのはナベQのリリーフ軽視の姿勢の結果なんだから自業自得だが
722名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:44:33.43 ID:HMLTnbLAi
もはや7、8、9回の失点がキレイすぎる
723名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:55:35.44 ID:KR7m1iYa0
西武のナカツギンゴwwwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:00:55.75 ID:B/8b8d5K0
まあ、逆転サヨナラされなかったことだけが救いだな。これでもし8点差ひっくり返されてたら立ち直れまい
725名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:21:15.35 ID:uutomQwJO
消し炭になるほんの一歩手前で逃げ切ったな…
726名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:22:30.02 ID:uutomQwJO
>>712
六回以降なら
727名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:25:07.48 ID:tyBwvE1aO
涌者が順調に育ってるな
728名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:03:17.56 ID:pnnECm2S0
片岡篤史「一緒や!打っても!」
片岡易之「一緒や!打っても!」
729名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:10:19.21 ID:CEo9KCbT0
昨日からどこのスポーツニュースも、最初のハンケチフルボッコには一切触れず
俺達炎上から編集している
これは大変な事やと思うよ
730名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:34:19.40 ID:WmggV/Gq0
涌井は試合開始直後から投げ込みしてれば安定するんでないの?
731名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:42:39.29 ID:Mci6w24y0
>>729
実際序盤の自滅が全て吹き飛んでしまうくらいのインパクトあったからな、終盤の西武の中継ぎには

スポニューでもサヨナラゲームだと最後の場面しか流さないことが往々にしてあるし、とりたてて特筆することでもない
732名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:10:10.54 ID:0+nZNRi/P
>>716
ワロタ


ワロタ…
733名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:56:05.80 ID:tNTPE0VW0
現在の時点でのHR数

バレンティン 12
ベイス 11
ニック  8
ブランコ 8
セイブ  7
ペーニャ 7

ベイスリーグも結構ハイレベルな件
734名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:29:26.38 ID:m0IFin5D0
つーか、西武は勝ってても負けてても出てくる中継ぎ一緒だな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:42:03.93 ID:++iltZ6SP
無能ハンカチwwwwwwww
ダセぇwwwww

所詮は客寄せパンダwww
736名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:11:13.85 ID:Elab7Gmv0
>>731
9点炎上をファンのほとんどの記憶から消し去るってところに、やっぱ持ってるものを
感じるわw、奴には。
737名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:12:18.45 ID:MWD0LFOO0
序盤の斉藤炎上と終盤の中継ぎ炎上の間が空気過ぎるw
738名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:35:37.81 ID:Q444Ku8F0
>>734
手の施しようのない所にありがちなパターン
739名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:57:56.78 ID:GwRVgXsI0
ハンカチ擁護がいよいよ釣りにしか見えなくなったな。
740名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:25:15.87 ID:tMKkmMFw0
>>736
打たれまくったわけじゃなくて四球だしまくり&守備ボロボロってのもあるな
9失点のわりにインパクト薄い
741名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:28:47.33 ID:Qj8j+ueC0




   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
742名無しさん@恐縮です
去年の交流戦も凄かったなw

中日 0 0 0  0 0 0  0 0 6  6
西武 3 0 0  0 1 0  0 1 0  5

バッテリー
西武:牧田、岡本篤、グラマン− 銀仁朗
中日:チェン、小熊、浅尾− 谷繁