【サッカー】J1第11節昼2 磐田が鹿島に快勝し4戦ぶり白星!山田ダメ押し弾 鳥栖×大宮は終盤ゲームが動きドロー[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 磐田 3−0 鹿島  [ヤマハ 13555人]
1-0 前田 遼一(前10分)
2-0 松浦 拓弥(後39分)
3-0 山田 大記(後45分)

 鳥栖 1−1 大宮  [ベアスタ 7833人]
0-1 青木 拓矢(後37分)
1-1 O.G.(後46分)

 川崎 − 柏  [等々力 15:00]
 広島 − 横浜M  [広島ビ 15:00]
 清水 − C大阪  [アウスタ 15:30] NHKBS
 浦和 − 新潟  [埼玉 16:00]
 神戸 − 名古屋  [ホームズ 18:30]
 G大阪 − 仙台  [万博 19:00] NHKBS

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/11
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第11節昼 FC東京勝利!開始早々梶山先制弾、札幌攻勢も権田の牙城崩せず[05/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336802105/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:55:55.08 ID:zVh39aC90
         l   福    l
         ヽ、      , '
           丶、_ _,,/
              ||
            _,  _,,l:l
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、            
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、           
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ            
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::      うはははははっはははっははははははっはは
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ    大宮相手に引分なんぞ、九州の面汚しよ
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ やはり九州の盟主は去年大宮に2戦2勝の福岡だ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;....AVISPA::::.'i.:::::ノ.
3名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:55:56.87 ID:EJ2tdLv20
4名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:03.95 ID:jfRlU8vT0
鹿島J2降格あるで
5名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:13.98 ID:2tdemL2x0
山田すげーなぁ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:26.36 ID:EJ2tdLv20
山田はブンデスいけ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:27.34 ID:99L64IeJ0
鹿島
8名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:34.80 ID:aLtl21zT0
ラファエルぱない
鳥栖の粘りすごい
なかなか面白いゲームでした
9名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:34.93 ID:InQnahrI0
鹿島降格おめ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:35.16 ID:yI/0v+g20
2試合連続完敗かあーあ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:38.12 ID:MpmBvAsyO
ロングスローすげえww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:46.46 ID:lU4AC9Xr0
鳥栖は後半初失点&ホーム初敗北かと思ったがギリギリ引き分けたなあ
しかし今日は勝てた試合だった。豊田いないとは言えこれは終わりの始まりの予感
13名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:05.38 ID:XmJSeEs00
カシマ良くなったと思ったらこれかよww
14名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:16.60 ID:h46Q/GyO0
山田代表あるで
15名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:34.77 ID:Tw+eU4bE0
柴崎どうだった?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:35.63 ID:hLjRP0XTP
鹿島オワタ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:35.67 ID:WXOThpeB0
これが鳥栖の力、ホームの力
18名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:47.89 ID:o+FdIduA0
うーん仙台逃げ切りさすような事すんなよ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:57:57.40 ID:Ntk80EgCi
大宮勝てたのに…嫌いなんだよ5バック
20名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:03.26 ID:NfK+8HWY0
磐田の集客の3000人は小学校の招待
21名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:03.42 ID:maAD+b++0
前半はコオロキでほとんど攻撃失敗し
後半は前に出てったとこ逆カウンター

サイドに振られて山村はノープレッシャー
サイドから入れられれば岩政はフリーにさせる
相手OMFが前向けば岩政は簡単に裏取られる

柴崎と小笠原はよくこいつらを支えてた
22名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:12.27 ID:P924lmAg0
鹿島やばいな
お得意様の磐田相手にフルボッコされるとは
23名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:40.30 ID:zGl7TgR1O
ジュニーニョとマルキの差が切ない
24名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:51.10 ID:rTu2XAv+0
山田ゴラッソ!
25名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:55.16 ID:fJ/pe+6M0
鹿島のサイドひどすぎないか
26名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:58:57.72 ID:K8oqYFF60
>>15
間延びした中盤を一人でカバーしていたよ・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:21.10 ID:jfRlU8vT0
>>15
ひとりだけ走ってて足釣ってた
28名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:24.21 ID:96d4yuSt0
>>12
ドーピングでもしてない限りこれから夏場になったら失速するだろ。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:29.02 ID:wVrRMC6j0
鹿島は中盤ダイヤに戻したらいいんじゃね?
攻撃に厚みが足りない
30名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:29.95 ID:RvfW82ye0
>>2がこれかよw
31名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:39.68 ID:hoaU0ixf0
あのロングスローはずるいわ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:42.31 ID:fVhV6zG/0
ガンバがクソ弱かっただけ
鹿島に勘違いさせた罪は重い
33名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:43.22 ID:LuDjjtIB0
鹿島は相性いいんじゃないのか?
34名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:55.58 ID:oiJEIF1Q0
脚戦で稼いだ得失差を一気に吐き出したなw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:59:58.74 ID:FaHHLYdb0
松浦ってはじめて見たがすごかったな
柴崎山村をチンチンにしてた
山田のシュートもすごい
今度のドイツ移籍は山田だな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:14.29 ID:tqLku0Hi0
>>20
タダ券撒いても満員に出来ないサッカー()
37名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:24.38 ID:zPumR+QmO
山田凄すぎワロwww
38名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:29.02 ID:NDDOayIE0
[ヤマハ 13555人] [ベアスタ 7833人]
こういうさあJ1にふさわしくない動員数のところをなんとかしなきゃいけないんじゃないの?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:41.36 ID:xS2rY8oy0
鹿島サッカーやる気無いだろ。きっと鹿嶋にサッカーより楽しい何かがあるんだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:41.93 ID:pV78kHW/0
鹿島流石に今年は残留出来ればいいレベルだな。
41名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:48.92 ID:2a/BhpOh0
>>2
お前コピペしてスレ立つの待ってただろ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:51.50 ID:7mXPFAiqO
トスーク炸裂
43名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:10.13 ID:99L64IeJ0
山田フランスいってほしいな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:17.17 ID:F4unAecx0
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::::ハ
           /::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!:::::::::i
            i:::::::::::i:i:i:! ̄i:!:`L:::::::」 ̄i:i:i:!::::::::!
            |::::::::::::i┌o‐;ミ     テ;┬, V:::::::!
            |::::::::::::| ` 弋ソ     弋ソ ' ハ:::::jj
            |::::::::::::|〃〃   ` 〃〃ハ:|``′
            |::::::::::::|、    ┌‐ ┐   /:::i
          i::::::l:::::l::ゝ   ヽ ノ  ィ:::::::|
          |:::::ハ::::i:::::::|` 、  ,ィ:´::::!::::::::!
          |::::::ハ::ヘ ̄ー‐┐ /ヽ::::!:::::::::|
           レ‐‐rヘ:ヘ     l  /´/::!:::::::::(>ヘ よくわからないけど山田人気らしいです
        /  / ´ -ミ!\_∨_ ヽ!:::ト/、丶`ヽ
          /  {   ´ ):!「::;;/ハ::`:ヽ} !::!ゝ    /
       /   、   j::::ヘ /:/ !::!`"j V:!/   /
       /    /  ∧:::V::/__Vヘノ V:!i  〈ヽ
       /   /   / }:::}V ヽV::〉  j::jヘ   ヽヽ
     〈、_  /   /   j/   、   jハハ  ヽヽ、
       //    /       ,      }   ヽ_}
      〃    /          ,       ∧    ヽ
     {   _ ィ           /      / ヽ、    ノ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:27.10 ID:/ALvw2r50
五輪代表不動のキャプテンがCBと聞いて
あれ?3失点・・・?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:28.61 ID:Ktz+5RPM0
>>3
鼻水w
47名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:28.83 ID:aBSJNpD20
こんな試合見せられたら、招待された小学生は全員ファンになっちゃうなw
48名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:33.65 ID:I9KxgoiI0
ユンジョンファンがすごすぎるわ。
49名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:35.81 ID:hdYY9PgeO
山村酷いらしいけど、中田浩も怪我したままなんだろ?
こりゃ鹿島オワタ?
50名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:47.23 ID:2h8Hn57c0
鳥栖は引き分けか
51名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:48.13 ID:plt6Hlmi0
山田ハンパないって
大迫はあれでシュートが上手ければなあ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:51.94 ID:h46Q/GyO0
鹿島は正直柴崎以外糞だな・・・
53名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:52.10 ID:ylegpbJOO
鳥栖の守備は中学生のチンポみたいに固いな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:01:52.52 ID:fVhV6zG/0
ジュビロの前田のゴールは動き出しが素晴らしかったが

→サイドで山村が振り切られてクロスを上げられる
→岩政が前田のマークに付ききれずヘッド決められる

と言うダメCBの見本のような酷さだった
55名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:09.66 ID:mgFtDGJK0
>>38
ヤマハスタジアムの定員を知ってるかな?
56名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:11.97 ID:psMOHq7Y0
>>20
磐田の招待客は入場者数に含まれてないと思うよ
見た目ほぼ満員だった
57名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:18.51 ID:pE4A12j00
再放送だと思って適当に見てたけど生だったのかこの試合
58名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:23.49 ID:CRoqKh8N0
山田はリーグ・アン行かねえかな?
去年何故かフランスでも取り上げられてたろ?
59名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:23.89 ID:uHZYUJFv0
鹿島また怪しくなってきたwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:28.34 ID:zYtxaXdk0
山田凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:44.25 ID:3CSablUt0
ミーヤちゃんが勝ち点3を逃してもうた(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:02:45.75 ID:sgT2oRD90
大宮勝てたろー
もったいねえ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:02.29 ID:Ktz6O16d0
          /:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::::ハ
           /::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!:::::::::i
            i:::::::::::i:i:i:! ̄i:!:`L:::::::」 ̄i:i:i:!::::::::!
            |::::::::::::i┌o‐;ミ     テ;┬, V:::::::!
            |::::::::::::| ` 弋ソ     弋ソ ' ハ:::::jj
            |::::::::::::|〃〃   ` 〃〃ハ:|``′     山田>>1乙できます
            |::::::::::::|、    ┌‐ ┐   /:::i
          i::::::l:::::l::ゝ   ヽ ノ  ィ:::::::|            ほめてください
          |:::::ハ::::i:::::::|` 、  ,ィ:´::::!::::::::!
          |::::::ハ::ヘ ̄ー‐┐ /ヽ::::!:::::::::|
           レ‐‐rヘ:ヘ     l  /´/::!:::::::::(>ヘ
        /  / ´ -ミ!\_∨_ ヽ!:::ト/、丶`ヽ
64名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:14.97 ID:cKIhC/wd0
鹿島は一瞬立ち直ったかと思ったけど、酷いな
クロスはヘボい、シュートはヘボい、あれで点取れるわけないわ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:44.69 ID:uHZYUJFv0
鹿島なんとか残留するレベルのシーズンになりそうだな
66名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:49.43 ID:CFSeSwlEO
Jリーグガラガラすなぁ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:50.24 ID:CRoqKh8N0
小笠原の劣化が酷くて柴崎に負担かかりまくりで足攣ってたなw
68名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:53.32 ID:vhgAyhxa0
ガンバに完勝して調子に乗っちゃったサポの方はお元気でしょうか
69名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:03:53.80 ID:tCemQDL80
大宮様が、ラインはそんなに上げなくても良いとおっしゃられてる。
70名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:12.02 ID:SuuoiNVoO
マジレスすると
小学生は320人
71名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:16.60 ID:plt6Hlmi0
鹿島守備やべえ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:16.75 ID:InQnahrI0
>>38

 札幌 0−1 FC東京  [札幌ド 10816人]
0-1 梶山 陽平(前1分)
73名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:34.92 ID:tUeFZb770
>>38
3200人の小学生が無料招待されてた

柴崎が良かったとか言ってる人は試合を見てない人だろ
他選手同様ただのゴミだった
この選手の質、鹿島は今の順位と出来は納得だろ
74名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:42.82 ID:B4Fy/Uz20
CBが仕事してない。中田&青木でいけ。

お得意様のジュビロにまでやられた。
しかも、エスパルス戦のコピペのような展開。

前半ほぼ最初のシュートで先制される。後半、カウンター2発食らって撃沈。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:04:46.54 ID:OJzy8DLCP
鹿島wwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:00.91 ID:eFGyYn2OO
アウェーとはいえ鹿島が磐田からフルボッコとか
時代が変わったんだなぁと思うわ。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:06.15 ID:fSl/HiKE0
弱いのう
78名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:37.94 ID:OJzy8DLCP
>>76
やはり黄金世代の力が衰えてきてるのかなぁ?
世代交代にはまだまだ時間が掛かりそうだよね
79名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:42.43 ID:8r7N6GvM0
山田のサッカーセンスは、ちょっとスゴすぎる
PSGあたりに行くべし
80名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:43.75 ID:eI4GLnpb0
磐田にフルボッコにされた鹿島降格あるで
81名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:05:57.82 ID:2tdemL2x0
山田って左利き?
82名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:04.62 ID:cKIhC/wd0
>>74
そもそも立ち上がりに決めきれなかった鹿島が悪い
守備がヘボいのはお互いさまなのに
83名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:17.61 ID:cOLE9GoY0
鹿島は降格したほうがいい
茨城代表は水戸ちゃんに譲ろう
84名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:26.02 ID:cfnkbcj/0
観客へったなぁ
俺の周りのやつも金無いから行かなくなったしなぁ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:30.11 ID:lCLoxGGoO
山田は第二の前俊になれる
86名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:35.87 ID:P924lmAg0
>>38
招待は観客に入らないよ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:36.57 ID:maAD+b++0
コオロキでブレーキかかるからセンターラインで仕事させるのはやめる
岩政だとラインがいつまでたってもあがらないし不安定だからナカタコにやらせる
大迫は点取れないものとしてポストプレイに専念させる

→結論大迫1トップの433 


  
88名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:06:43.67 ID:kkMctDSr0
>>81
89名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:02.44 ID:+Blae8ym0
山田ヤバすぎわろた
90名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:07.82 ID:S0L8uFh+0
  | ′/.::′:/:.i:.:.:.:.:..:..  :.:... :. :. :∧
  |/..:.:′|.:.:/ .:.|:..i:.:.:.:.. :. :i:.:.:. :.:.:.. ハ
  | ..:.:|:.:.:i:./|:../|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.i:. :.i
  | :r┤:.:N丁:ト|_i|:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:}:.:.:.|:.:.:.:|
  | :{ il .:.ir示ミ<廴___リ|: イ :.:.:|:.:i:|
  |八.|..:.{ ヒ:ツ`   ≦zミ'{:.i:.:.:|:.ハ }
  | .:.イ .:l          ビシノ'入_ム'ノ′  山田を呼びましたか?
  |:./:|:.:.|     '     /:.:. i
  l ̄i!:. |\   _     人|:.:|
  |  |!:.:「\>  ,--r<:: ノ!:.: |
  l 小 :{  {  イ} 〉 | ヽ|:..|
__j__|': ト、>ォノ⌒} .′ / |:..|
 ̄ ̄| | トV イト、\/ ,′/ i} :. }
    | { ‘弋//j:::i∨ { ノ  j|:.: .′
91名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:12.53 ID:VNU/chdD0
>>66
磐田は満員だから
92名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:15.02 ID:OJzy8DLCP
ジュビロ復活と見ていいのかな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:16.86 ID:t8XflW4W0
やまむらセンセイ〜
ファックしてぇ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:21.46 ID:hLjRP0XTP
鳥栖負けないが勝てなくなってきたな
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:40.66 ID:2tdemL2x0
>>88
だよねthx
逆足であのシュートだもんなぁ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:48.05 ID:g3HhZC6eO
山田は同学年に永井がいたからそこまで注目受けなかったけど、大学サッカー界でもトップクラスに評価受けてた選手だからな
むしろ、永井以上に評価する向きもあったくらい
今は優秀な人材でも無理に高卒でJに行くより進学する選手も多いからこれくらいの活躍は当然
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:55.38 ID:t8XflW4W0
>>91
さすがGWだよな
どごも満員じゃん
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:55.36 ID:fVhV6zG/0
ある意味、このクソな状態の鹿島で柴崎は順調に成長してると言える
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:58.79 ID:mtIbvu2c0
鹿島が凄いんじゃなくて両大阪がひどすぎたんだな。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:08:09.93 ID:tqLku0Hi0
タダ券撒いてもガラガーラさっかぁwww
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:08:15.12 ID:S+ykThwb0
山田のシュート昔のイケメンぽかった
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:08:35.57 ID:oE7sojKn0
ついに前田が長い眠りから覚めたか
山田もキレキレだし磐田いい感じだな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:08:46.40 ID:99L64IeJ0
山田は海外行く気あるのかな
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:08:56.35 ID:rLlYt7scO
鹿島が弱いんじゃない
ジュビロが強いんだよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:09:14.07 ID:YLeCzPpn0
>>92
3試合勝ちなしで守備ボロボロだったのに?
今年のジュビロは、得点力あるのはデフォだよ
鹿が糞すぎるんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:09:19.13 ID:maAD+b++0
>>95
前のゴラッソも左だったような
107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:09:20.53 ID:OJzy8DLCP
>>96
山田は冬に海外あるかもなぁ
年齢的にはこの冬がラストチャンスになりそう
大卒だから急がないとね
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:09:55.08 ID:bRgy2ite0
大宮のブラジル人うめえな
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:10:23.98 ID:OJzy8DLCP
山田は技術がすばらしいのはもちろんだけど、地味にフィジカルいいよな
あの体はしっかり意識的に鍛えてる体だよね
去年よりも厚みを増してる気がする
110名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:10:43.41 ID:fVhV6zG/0
磐田がホームで鹿島に勝つのは2002年のW杯前以来ww
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:12.12 ID:oE7sojKn0
半端ない大迫はどこに消えちゃったの
112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:18.38 ID:mgFtDGJK0
ttp://2ch.at/s/20mai00543751.png
ヤマハスタジアム 13555人/16295人 = 収容率83%
収容率83%なら、ほぼ満席に見える。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:20.78 ID:YAb1YKlS0
鹿おわた
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:28.92 ID:HwMeawnP0
大迫、今シーズン2ゴールってたびたび実況で言うけど
ガンバ戦のみってことちゃんと言わないと視聴者が誤解するだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:35.25 ID:QNk4Ae9C0
鳥栖 − 大宮 は誰も見てねえのかよ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:54.60 ID:aBSJNpD20
>>104
いや、鹿島が弱いよ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:11:57.00 ID:zGOsnjbE0
ベアスタいくらなんでも少なすぎだわ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:00.49 ID:FFfBOjSd0
今の山田の輝きは、グラの小川が新人賞とった時とかぶるな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:06.23 ID:JiDbKaJF0
山田は清武より海外で期待できるかも。数字残すなら山田のほうが得意そうだし
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:18.40 ID:bnrWq1RO0
鳥栖のフロント賢いよな
チケット2倍にして客をあまり寄せ付けない
毎試合1万超えになると虹の橋やらでいつか必ず事故が起きるからね
それにJ2の頃よりは客入ってチケット倍だから収入もUP
客が少ない内に試合後の混雑対策を立てられる、と


全部俺の妄想だけど
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:27.76 ID:YAb1YKlS0
ヤマハの客はびっしりだったぞw
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:33.34 ID:fVhV6zG/0
ドゥトラも後ろ向きだと仕事出来ねーからなー
スペースあって前向いたら迫力あるけど
相手が疲れてる後半投入でいいんじゃねえの
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:39.91 ID:OJzy8DLCP
>>114
結局守備崩壊ガンバからしか取れてないんだよなぁ
大迫は得点力が課題だよな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:12:53.57 ID:YLeCzPpn0
>>112
それに13000に招待分足したらちょうど満員じゃん
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:01.38 ID:tRgQsvr/0
      / ̄\
     |  福  | 
      \_/
      _|__
    /      \
   / ノ     \u.\    また鳥栖ちゃんが勝ち点稼いでるし…
 /  <●>::::::<●>  \  
 |    (__人__)   u.  |    
 \ u .` ⌒´     /
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:38.28 ID:2T3j4H7S0
鳥栖と大宮の試合はすごい暖かそうで羨ましかったわ〜
なんで5月なのにこんな寒いんだ−
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:45.07 ID:1jm7LWKx0
>>117
鳥栖がチケット2倍近く値上げしてしまうから・・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:47.92 ID:LrhOvUbb0
試合見てないけど、山田は代表入り確実だな
そして山村はなんでジョルジーニョに買われてるの?
山村自体は悪くないの?
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:56.98 ID:yUEdI2ce0
>>118
わたしも思った

あのころの名古屋の試合は楽しかったな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:14:18.14 ID:tqLku0Hi0
TBSってJリーグ中継しなくなったなあ
今日は横浜阪神戦を放送してるよ
なんJや野球ch大盛り上がりワロス
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:14:30.44 ID:OJzy8DLCP
>>120
J1残留して何シーズンもJ1でやれたら徐々に客も定着していくかもね
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:00.73 ID:g3HhZC6eO
>>107
実力があるかも疑わしいのに海外に焦る選手ならとも、山田みたいに基礎能力がしっかりした選手がラストチャンスはねえよw
代表にも召集されたし、今後もコンスタントに呼ばれるであろう選手なんだからチャンスは常にある
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:20.39 ID:4jzz9IL00
ヤマダは難しいところをいつも決めるな。両足のシュートとクロスが
本当にいいな。しょうしょう持ちすぎなところもあるけれども。

ドイツよりフランス向きだ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:46.56 ID:CFSeSwlEO
7000人しか客呼べない不人気Jリーグ(笑)
田舎にチーム作りすぎて自滅(笑)
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:51.28 ID:oE7sojKn0
磐田の2点目はパーフェクトカウンターだったな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:07.10 ID:2IyjV9SP0
>>56
珍しくぎっしりだったね
あれで13000は少なすぎると思ったから招待客は抜いてる感じ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:20.06 ID:mgFtDGJK0
>>124
収容率100%は本当にギチギチに見える。
ホームのゴール裏がスタジアム全体に広がったイメージ。
今日のヤマスタはそこまで入ってない。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:29.04 ID:1jm7LWKx0
>>128
そもそも山村は、中田が怪我してなかったら、すぐ使われてなかっただろ
山村がついてる、シーズン前は岩政が腰痛で練習試合スタメンだったし
139名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:39.65 ID:Mt3zwPF/0
>>100
信じられるか?
今日はガキをぬいても客入ったほうなんだぜ?
140名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:43.12 ID:bnrWq1RO0
>>127
2倍近くじゃない
きっちり2倍だ
そのおかげで県外に住んでる俺は今季一回もベアスタ行ってない
ホーム浦和戦の時だけ行こうと思ってるけど、相手が有名or強豪の時だけ行くって考えてる県外人結構多いと思う
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:51.50 ID:OJzy8DLCP
>>132
いや、年齢的にってこと
トーマス・クロートが言ってたよ、若くないと駄目だってさ
25超えたらもう遅いってよ
山田は大卒2年目だから今年24歳になるだろ
ギリギリだと思うなぁ
あとW杯狙うには直前2シーズンくらい海外でやった方がいいと思う
まぁ良いオファーがあるといいなぁ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:55.41 ID:fVhV6zG/0
磐田の1、2点目は山村が簡単にクロス上げさせてるのも問題だわな
143名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:17:03.90 ID:+2yZ0tBb0
鹿島w小笠原wうははははw
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:17:18.22 ID:ImcAmzyY0
>>87
ウイング誰がやんだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:17:22.65 ID:ynh4hURBO
エスパルスとジュビロは、幸せの女神あだっちーが来た方が、勝っている法則
今日はジュビロに来た
146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:17:26.37 ID:tqLku0Hi0
VIPや嫌儲や狼でも専用スレ立ってる
あ、サッカーじゃないよ野球だよw
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:17:36.53 ID:TyEwXcXu0
鹿島はFWとMFに1人ずつ外国人を取って来い

ブラジル人は給料高くて難しいのなら、メキシコ、ウルグアイ、パラグアイ
他の国から獲得してほしい、今のメンツでは今年降格しなくても来年降格する
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:18:06.84 ID:LrhOvUbb0
>>138
中蛸もう復帰したでしょ?
ずっと山村がスタメンだからさ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:18:46.81 ID:wx166mjn0
>>103
あるらしいよ
でも、磐田でタイトルとってからだって
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:18:48.07 ID:JiDbKaJF0
>>141
若い方がそりゃいいけど、オランダ的なステップを飛ばして最初から
ドイツ、フランス、イタリアに入り込めば、下位クラブだろうと2年くらいで
結果だせばステップアップできるんじゃないの。ようするうに実力と結果の
世界だし
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:19:07.80 ID:fJ/pe+6M0
>>142
センターバックにサイドのケアさせてる時点で鹿島の守備は終わってるよ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:19:34.74 ID:XG6ZU7lT0
結局ガンバが弱かっただけか
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:02.35 ID:K8oqYFF60
>>132
いや、クロートも言っていたが24歳を超えると文化的な適応がしずらいら難しいらしい
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:05.71 ID:OJzy8DLCP
>>150
異文化への適合とか考えると難しいと思うよ
いきなり言葉喋れないおっさんがやってきたら外人も扱いに困るだろww
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:14.71 ID:7gWZPNfY0
>>149
スル銀杯はタイトルですか?
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:18.29 ID:1jm7LWKx0
>>148
まだ完全復帰してないんだろ、そんなすぐにフルで使わないだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:24.69 ID:QujGeo4J0
大迫どうしてこうなった?
1対1でお、と思ったらふかしてワロタ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:20:31.63 ID:yF6F9FMd0
こんなスレにも豚が来るのか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:21:04.69 ID:2tdemL2x0
しかし…今年まだガンバの試合見てないけど
この鹿島に負ける今年のガンバっていったいどんだけ非道いんだ…
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:21:07.44 ID:PwZ1x2i1i
>>20
3,500人だぞ。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:21:26.38 ID:JiDbKaJF0
>>154
そりゃそうだが、現時点でいちばん出世してる長友が24で海外挑戦だろ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:00.69 ID:S+ykThwb0
2回線くせえ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:02.58 ID:OJzy8DLCP
>>161
ギリギリだったなw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:18.60 ID:maAD+b++0
>>87
コオロキと虎 
んでウイングもどきですぐ中に入る動きにすればいい
どっちにしても大迫が流れたり自由にやるから空いたスペースに飛び込ませる効率的なシステムってこと。

今はコオロキに縦に入れた時点でロストしまくるわMFとの距離は遠いわで442の意味がない
結局点こそ取れないけど後半コオロキがいなくなった大迫の方が動きよかったし質も変わらないしな。連動させない方がいい。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:24.58 ID:plt6Hlmi0
>>159
ボールが予想外の方向に跳ねるとみんなの足が止まる
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:36.67 ID:99L64IeJ0
長友はいい時期にW杯があったからなあ
それでセリエにいけたんじゃないの?
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:22:41.84 ID:OJzy8DLCP
>>159
しかも5−0でw
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:23:22.52 ID:CRoqKh8N0
>>161
長友はW杯やアジア杯とか色々重なったからね
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:23:44.29 ID:I+kD5LmT0
長友みてると別に海外遅いとも
思わないけど。
今年がヤマダだな。

ってことで、
この夏には海外移籍するべきだと思われ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:23:45.33 ID:NGt5p7jp0
>>150
若くないとダメだよ
名波の時もさんざん「あんな年寄りを日本から連れてきてバカじゃね?」って現地でいわれたしな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:23:51.32 ID:JiDbKaJF0
>>166
そういう意味では五輪ないのがキツイな山田は。まあJで圧倒的に結果だせば
スカウト連中に名前も知られるんじゃないの。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:24:13.03 ID:B4Fy/Uz20
鹿島は、札幌、神戸で勝ち点稼いで、
中断期間に入って立て直しというプランを遂行できないとマジで降格圏に堕ちるぞ…。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:24:15.68 ID:xQhp+YaH0
山田凄いねえ。このままいけば代表あるかもね。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:24:47.37 ID:+2yZ0tBb0
なっさっけなあ〜〜〜〜wwwwうはああああああああああああ
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:24:51.66 ID:bdCun8V60
鳥栖、あと勝ち点13で残留。目標はそこだから、勝ち点1でも十分。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:25:22.37 ID:oE7sojKn0
あんまり同意されないけど前田はそこそこイケメンだと思う
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:25:30.30 ID:JiDbKaJF0
>>173
代表の2列目は熾烈だけど得点力あるから香川のバックアップ中心で
国内限定のときの試合とかで目立てるかね
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:26:08.88 ID:1jm7LWKx0
>>166
インテルもW杯でリストアップして、チェックし出したからな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:26:10.47 ID:maAD+b++0
>>141
もうその概念は崩れつつあるし香川がプレミアで活躍したら本格的に変わる。
日本で香川と同等の逸材だって?という噂があれば即移籍だろ。
山田はもうちょっと何気ない横パスの精度とスピードをつけてもらいたい。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:26:12.26 ID:DuoSCgLn0
降格経験ないのは名古屋と鹿島とG大阪だけ?
181名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:26:27.43 ID:NfK+8HWY0
含んで13000だっての
地元局の実況が言ってるわボケ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:00.60 ID:OJzy8DLCP
>>179
夢見すぎw
日本はブラジルじゃないからw
183名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:11.92 ID:sN50h/ZF0
>>180
横浜・清水・磐田もな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:23.27 ID:2tdemL2x0
>>165
マジで?w
それじゃセカンドボール全然拾えなくて常時フルボッコ状態やんw
185名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:46.17 ID:bRwCS25R0
>>180
横浜、清水
186名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:51.07 ID:Ktz6O16d0
鹿島は守備が持ち味だったのにどうしてこうなった
187名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:27:57.16 ID:I+kD5LmT0
しかし山村に、柴崎に、大迫に、
育成の鹿島とは思えないほどの
育たなさぶりだな。

素材というより、
指導者の問題な気がするわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:28:40.69 ID:99L64IeJ0
大学いくと海外移籍は難しいね
189名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:28:42.79 ID:JiDbKaJF0
>>187
今だと清水やセレッソのほうが若手元気だね
190名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:28:50.95 ID:OJzy8DLCP
>>187
黄金世代と同レベルのものを求めるのは酷じゃないかなぁ
当時より全体の平均レベルも上がってきてるしね
191名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:29:16.61 ID:g3HhZC6eO
>>141
岡崎や李やハーフナーでも普通に24、25で移籍してるし少なくとも日本ではこれが移籍が遅くとも十分やっていけるようだ
山田にしろ田中順也や永井にしろ大卒から優秀な人材がゴロゴロ出始めてるから今後は海外移籍の年齢はさらに上がりそうだな
192名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:29:56.60 ID:+2yZ0tBb0
もういやああああああああああああああああああああああああああ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:29:58.17 ID:7gWZPNfY0
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:15.08 ID:JiDbKaJF0
>>191
代表のエース級しか移籍できない時代ではないし、世界のスカウトが
安価な才能が転がってる場所として日本もちょっと注目してるしね
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:27.16 ID:iqXGcVnr0
>>10
あのー鳥栖戦・・・スコアレス・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:31.32 ID:8soYQrqF0
柴崎一人でがんばってたな
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:58.58 ID:maAD+b++0
>>184
さらにガヤだったからな当時。
アゴは安定して守備範囲J平均より広いのにこの失点ってことは実は鹿島の方がDF&ボランチでやばいのかも知れん。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:02.58 ID:OJzy8DLCP
>>193
カンボジアの英雄、って言われたら信じるレベル
199名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:13.57 ID:iqXGcVnr0
>>187
FWがウンコなのは確実に鹿島スタッフが無能なせいだな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:25.82 ID:687A5jI20
鹿島より水戸ちゃんのほうがつえーんじゃねーのか
201名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:31.91 ID:pYGUUiGK0
久しぶりに前田が結果だした気がする
202名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:34.89 ID:GZgtW9rN0
大宮は鳥栖にJ1の洗礼だな
J1のラインコントローラーとして仕事をしてみせた
203名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:32:03.89 ID:fVhV6zG/0
実際試合見てると山村より岩政の方がひどくてなぁ
守備は正直どっこいだがキープした時の後ろでのボール回し見てたらすぐ分かる
岩政はセットプレーで点取ってくれればいいが今年それもないしな
204名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:32:10.94 ID:3uaiiSnT0
誰か新スレ立てろや
205名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:32:12.10 ID:OJzy8DLCP
>>191
岡崎、ハーフナーは24,3くらいで移籍、ギリギリ
李は25くらいか
まぁギリギリだよ、そいつらは
これ以上上がると無理だろうな
206:2012/05/12(土) 16:32:47.37 ID:sOhiKI8w0
>>175
そう書かれると、なんとかなりそうな気がしてくるなw
今日の勝ち点1はかなりでかい気がする
それこそ負けてたら連敗街道に突入してたかもしれない
いや、引き分けたけど連敗街道に突入するかもしれないけどねw
207名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:33:34.81 ID:S+ykThwb0
30だと足りないだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:02.03 ID:mgFtDGJK0
>>183
ジュビロは昇格組です。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:39.76 ID:sN50h/ZF0
>>208
は?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:34:39.86 ID:D50Zcj5M0
549 :清水:2012/05/12(土) 09:10:42.23 ID:zHyAw4k30
いまの田舎の攻撃の核は、山田
ウチの攻撃は起点が多すぎてやられ放題だったお前らだが
田舎は山田さえケアしれば大丈夫
カッコつけず、きれいに勝とうと思わず
なりふりかまわず山田を潰していけ
個々の選手の実力、チームの地力では明らかのお前らが上
早く上位に上がってこい


きんもおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:23.87 ID:2D0Ke3yH0
今見てたけど山田はオナドリしすぎ
松浦のドリブルはかなり効いてる
212名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:54.94 ID:mgFtDGJK0
>>209
ああ、オリ10は関係なかったね。
213名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:06.15 ID:E6K5VSCP0
鹿島はシュート枠に飛んだっけ?っていうくらいひどかったなあ
磐田だってここ3試合で9失点で守備崩壊状態だったのに
214名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:31.79 ID:fVhV6zG/0
大宮は最後5バックにしてオウンゴールで追いつかれたのかw
鳥栖はまだホーム無敗なのね、順調順調
215名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:36:49.23 ID:Law20VEh0
五輪で大迫抜かれて完全に終わる
大迫には悪いが落選してほしい
216名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:05.53 ID:CR/o6n7Si
鹿島降格して柴崎をセレッソに
柴崎が伸びる
217名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:20.80 ID:x00PTkoz0
攻守に万能な中田こをつかってない時点で今期は我慢して若手そだてるんだろ
降格がやばくなってきたら若手ひっこめるかね
218名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:46.56 ID:oSSSLIYG0
山田は良い選手だな
代表のライバルが香川なのが厳しいが成長次第では
219名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:37:57.12 ID:MHpKUAEx0
上位なのにたったの7千人wwwwww
もう飽きられてやんのwwwwwwww
不人気税リーグwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:14.93 ID:Yr/ySsw40
>>141
その記事見たとき思ったけどそれって若手を獲って育成、転売を考えてるからじゃないの?
現に今は若手ばっかりだけどJと欧州の実力差がもっとハッキリしてくれば
即戦力が欲しいってところも出てくると思うんだよね。
221名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:20.57 ID:g3HhZC6eO
>>205
おまえさっき25じゃ遅いといったのに李の名前出したら「ぎりぎり」かよw
27、28くらいで移籍の選手が出てきた途端、ぎりぎりとか言いそうだなおまえw
222名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:32.86 ID:9SiNtYl10
>>211
ん?未来の試合でも観てたのかな?
223名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:34.97 ID:CAYhvfa1O
鹿島は野沢と田代に逃げられたときに何かが終わった
いや、終わっていたことが表にさらけ出された
224名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:43.74 ID:sN50h/ZF0
>>210
正直俺からしたら、勘違い強豪の清水や川崎がうちに上から目線なのが信じられない
225名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:38:52.32 ID:QarQtgMN0
決定力のないFW大迫
チャンスを外し続けてもなぜか不動
理由はサブがひどすぎるから
替えたくても替えられない
226名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:41.17 ID:Xm6s7umx0
大迫をありがたがってる時点でもうね…
227名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:39:58.60 ID:jSKJWD630
>>180
あと、大宮と新潟も昇格してから一度も降格がない。
228名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:34.81 ID:6U2D1hki0
まったく知らないけど山田という名前よく見かけるようになった
229名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:34.94 ID:OJzy8DLCP
>>221
最初から25がリミットって言ってるだろw
まぁ言ったのは俺じゃなくてクロートだけどw
お前の空想を一般論化するなw

現場で働いてる代理人が言ってるんだからさw
230名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:40:48.68 ID:ynh4hURBO
今日の前田
試合前の練習で、一切ボールに触らず
ボールに飢えた狼、ボールに触れたい飢餓状態で試合に入った
231名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:12.00 ID:OJzy8DLCP
>>220
違う、異文化適応の面で年取りすぎると難しいんだってさ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:12.59 ID:EsIEHC460
松浦と朝鮮人がよかった
233名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:18.86 ID:2tdemL2x0
>>197
ん?ってことはガヤさん今スタメン落ちしてるんだ…5失点が響いたのか
234名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:28.26 ID:S+ykThwb0
このスレのクロートがいるぞ
235名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:40.55 ID:accEa05zP
鹿島がどうというより磐田がつええな
236名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:57.77 ID:E6K5VSCP0
>>233
ACLと前節と木村じゃなかったっけ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:05.37 ID:n3+RIFiY0
大宮のラインコントロール
238名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:43:29.35 ID:0kBp53sZ0
鹿島は当たり外人が途中加入のドゥトラ(若)な時点でアレだろ
ジュニーニョなんか何考えて獲ったのか理解に苦しむレベル
239名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:16.65 ID:E6K5VSCP0
>>235
最近調子落として2敗1分け、守備崩壊状態だったんですけど
思いっきり鹿島がどうこうです
ちなみに、今年の磐田は得点力はある
帳尻1点差とかにするし
240名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:55.84 ID:kap/emQw0
柴崎はよ海外行け
241名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:56.57 ID:accEa05zP
>>239
いやでも今日の磐田は良かったでしょ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:22.65 ID:g3HhZC6eO
>>229
いや、クロートが25じゃ遅いって言ったんだろw
だが李は25で移籍なんだから必ずしも代理人が言ったことが全て正しいわけではない
まあ、他人の意見をまるで自分の意見のごときひけらかすおまえのレスはちょっと笑えるがなw
ちなみに日本人ではないがチョンテセも26の時に移籍だがな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:32.66 ID:E6K5VSCP0
>>241
鹿島がどうこうだったからね
244名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:43.88 ID:+2yZ0tBb0
海外行けるキャラかよw
245名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:58.17 ID:oGTUclkh0
J人気の低迷はちっとも過疎地スタ埋められん癖に
タイトルだけは獲ってきた鹿島のせいだろ
とっととJ2に堕ちろ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:47:23.72 ID:kWk/emSj0
ガヤが外されて今野が外されないのはおかしい
247名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:17.65 ID:Mt3zwPF/0
磐田強くねえし、山田なんか知らん

大前や高木はそろそろ代表呼んでいいな
248名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:23.15 ID:3jddTk9S0
仙台優勝すると、開催国枠でACL本戦出れるの?
249名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:24.49 ID:mgFtDGJK0
鹿島はバイタルまで持ってくる展開は良かったが、その後が詰まってる。
で、捏ねて選手がPAに待機・捏ねて選手がPAに待機を繰り返し
アタックできるエリアを自分で埋めてしまい、パスの選択肢だけが増えていく。
で、そこで奪われてカウンター。
今日のジュビロの守備も褒められたものではない。
コオロギを4人で捕まえに行くようなケースも見受けられた。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:28.18 ID:BSV/dnJ/0
. , -‐' ´ ̄ ̄ `''ー 、                 _...._
'             \             /´   `''ー- 、
             ゙:、          /,;‐' /     .`<⌒:、
     ノ   ヽ、   ゙:          ///´    _, -‐''´`ヽ、\i'⌒ヽ
 ,;;-,-‐'"ヽ、....___ノ`'ー、- i         /./  __,, -イ´   /⌒:、\   ゙:.
.´ | i:::::::0:::i|r‐、|i:0:::::::| |__| ドキ       <,,-,;‐''⌒ヽ   !     ` ー'   ゙:   i
 ゙̄:、:、:::::;ノノ  `ヽ、::ノノ | ドキ     / /ー-、  iト‐''/          ゙i    |-‐、
   `>'''´   '´` <   ゙:、       / /::::::/ `ン-‐/.          ,!´  | /
    ヽー--─''⌒;ヽ-,>   \.   r'⌒;、::::::/ /-‐/          /!   ! i′上位にいても辛いだけよ
    ゙:、 \  ! /     \ i、 ‐' `''ー<" /          / |   .//  こっち来て、お姉さんと一緒に
-‐‐- 、 .\ `ー' /  , -‐‐‐、 ゙:、l`lン;、..__.ノ `ヽ、         / ヽ _ノ/    スリルのあるJ1生活送らない?
     `ヽ、 \  / /     ヽ、 ゙:゙:`´       `ヽ     ./     /
       \.`'"/        `i `>‐,-,、.._ _.ノ    _/       l
         ヽ'´       /   | /ー'ノ /´ ̄`、ー-、‐'i''´        ゙、
\.              ∠__  |i' ̄ /      `ヽ`ヽ|          ゙:、
ニ=、 r‐┐ニ=、 r‐┐┬ r‐、r_‐ .l l. ||  /        i  i           ゙:、
'-┘'ー┤└┘l  l  l__」 ゙:、┘`'' .|| ./ー─- 、    /  .|!            ゙:、
___二´_    (二._    Y^;ー┼''´ ̄ ̄`ヽ、ヽ、_./   .|i             :、
      `\ /ゝ-    ; ! .;      /\/.   ゙:、             l
.           ヽ‐‐ __ノ ノ ノ_.,,-‐'''´.         ゙:、.            |
               ̄  `´ ̄/  ゙:、              >
251名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:48:53.38 ID:Obv4n7BS0
>>92
基本引き気味にやってれば良い感じだけど
攻めまくるとボロボロだな

前目にドリブラーが多いからカウンター気味に攻めれれば
決定機が量産されるけど押し込んじゃうとカウンター喰らいまくってあぼん
252名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:42.65 ID:OJzy8DLCP
>>242
面倒くせーなアスペかよww
25超えたら遅いって最初に書いたろww
それがスタンダード

実際テセは2部ボーフム→2部降格フィンケコネケルン
とまともなキャリアを歩めていない
普通に向こうの気持ちになって考えて見ろよ
これから自国の文化に適応できて成長が望めて尚且つ安いってのが理想だろ

向こうも商売でやってんの
慈善事業じゃないんだからさ…
本当に恥ずかしいからもっと勉強して知識付けようよ
253名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:49:55.96 ID:Mt3zwPF/0
>>250
左が鳥栖で右が大宮か?
マスコットわかんねえんだ

あ、豊田も代表でみたいな
254名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:13.27 ID:wj0QvjAi0
マルキいないともうだめなんじゃ鹿島
255名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:50:59.43 ID:S+ykThwb0
ヤッヒーご祝儀期間終了
256名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:24.12 ID:vs8gL5dY0
鹿島は強化担当者クビにした方が良いんじゃないか?
選手の質の低下が激しすぎるわ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:51:35.40 ID:accEa05zP

>>243
鹿島がどうこうだったのか・・
258名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:52:44.46 ID:OJzy8DLCP
>>255
名古屋戦も勝つには勝ったけど内容は褒められたもんじゃなかったからなぁ
川崎はちょっと時間掛かるかもね
259名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:00.76 ID:fVhV6zG/0
>>223
田代はどこにいても年中怪我したまんまだと思う(´Д`)
260名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:08.28 ID:CR/o6n7Si
ガンバは今日仙台戦
確実に負けるな
261名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:11.87 ID:Mt3zwPF/0
鹿島は言うほど悪くなかった、やられたのもカウンターだし、しいていうなら大迫きめろやって感じ
あと、山村がベテランみたいな動きで元気がないからダメ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:34.25 ID:cKVA/CJ30
>>247
その二人と山田じゃ次元が違うよ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:36.36 ID:k2i683WNO
大迫のどこがいいのかさっぱり分からない
自信が点とらないだけでなくチームも全く点とれないじゃん
264名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:09.52 ID:J7VSGMxF0
>>250
ウィントス君は乳首弱いからな。
265名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:10.62 ID:sN50h/ZF0
ヤオルタ、清水、広島みたいなジミーズが上位だともりあがんねー
浦和に頑張ってほしいな
266名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:54:38.72 ID:fVhV6zG/0
>>257
明らかに鹿島アレだったろ
守備陣酷いわ攻撃は自滅多いわで
267名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:12.28 ID:Mt3zwPF/0
>>262
高木はいいアーリークロスあげるぞ
大前は決定力もある、五輪なら呼んでもいいだろ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:24.71 ID:InQnahrI0
>>193
前田は坊主にしたら爽やかになりそう
イケメンというか男前だな
269名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:55:55.04 ID:OEI3syh00
>>35
松浦は、去年は盟主に居たんだぞ。
その時からドリブルは、J1で五本の指に入る上手さ。

盟主が育てたと言っても過言ではない。
270名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:56:13.20 ID:osmuu08T0
>>20
黄金カードなのに招待もったいなくね?
271名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:34.51 ID:Mt3zwPF/0
去年のアビスパではじょうごと松浦だけ輝いてたな
272名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:57:39.09 ID:yv0tRjJS0
鹿もやっぱり駄目だな
鹿脚揃って降格だなこりゃ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:16.17 ID:cKVA/CJ30
>>267
代表って五輪か
五輪ならこのまま好調ならチャンスはあるね
274名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:26.20 ID:DIMckKDT0
>>250
ミーヤ嬢のAAってどこで生産されてんの?
275名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:26.80 ID:g3HhZC6eO
>>252

>25超えたら遅いって最初に書いたろww

だから、25超えたら遅いとか言ってるくせに李にしろテセにしろ普通に移籍してるだろw
自分が主張してることと矛盾してるからって話ごまかすなよ
まともなキャリア歩めてないって、2部から海外移籍するテセだけじゃなく乾もそうだろうが
そもそも海外移籍の年齢ついて話してんのに矛盾突かれた途端2部じゃ駄目とか話反らすなよ
なら、プレミアに昇格して順調にステップアップして来季からはプレミアで戦う李はどうなるんだって話だよ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:58:42.71 ID:tqLku0Hi0
ツイッターホットワード

http://tr.twipple.jp/hotword/
桧山
ノーヒットノーラン
三浦
番長
涌井
ノーノー
完封
西武

今日はサッカーやってないのかw
277名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:59:23.18 ID:ConoT5DhO
鹿島はオリベイラ監督の頃のような賢い守備が全然できてないね

オリベイラとジョルジーニョでは監督としての力量にかなり差があるように感じる

去年の鹿島も攻撃力は無かったけど、試合内容で圧倒的な強さを感じさせるチームだった

今はその強さを全く感じない
278名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:14.40 ID:OJzy8DLCP
>>275
李はギリ25だったろw
テセはまともなキャリアを歩めていないw

アスぺ氏ねよ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:40.92 ID:fVhV6zG/0
大迫も前半右サイドで4人引き連れてキープしてたな
ジュビロの守備もあやしいところは結構あったことはあった
でも完封してんだから褒めていいと思う。八田はちゃんとキャッチしろw
280名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:15.88 ID:99L64IeJ0
李は来シーズンプレミアでできるから全然良いけど
ハーフナーはオランダだからな〜
281名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:01:21.77 ID:lLLLSCf3O
今日の松浦のドリブルあれメッシだわ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:10.75 ID:k1PRP0iKi
山田マジすげぇな
海外で十分通用するだろ
283名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:22.09 ID:gkSlzFDfO
>>141
そうね 海外でやるならその年齢より早いほうがいいに決まってる
26、27で挑戦する奴なんていないだろ実際に 日本で
284名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:27.33 ID:yUUC4UKnO
> 鳥栖 1−1 大宮  [ベアスタ 7833人]

ここだけJ2かと
285名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:31.19 ID:XFYWOIML0
>>247
誰それ?
286名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:43.47 ID:LEStpJPU0
>>276


【サッカー/イタリア】インテルはDFルシオの放出を検討!PSGから関心

13 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 15:11:50.76 ID:tqLku0Hi0
赤字八百長さっかぁwww

【サッカー】J1第11節昼 FC東京勝利!開始早々梶山先制弾、札幌攻勢も権田の牙城崩せず[05/12]


69 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/05/12(土) 15:13:53.43 ID:tqLku0Hi0
札幌ド 10816人


さっかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:01.00 ID:g3HhZC6eO
>>278
だからおまえは25じゃ遅いとか主張してたくせに、なんでいつの間にか25はセーフとか言ってんだよw
どうせおまえは30で移籍する選手出てきたら30でもセーフとか言うんだろ

いい加減なニワカだなww
288名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:35.23 ID:9SiNtYl10
289名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:03:47.81 ID:7gWZPNfY0
山田は海外になんて出なくていい
290名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:38.69 ID:Xm6s7umx0
末尾Pと末尾Oの煽り合いかww
291名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:04:56.99 ID:ConoT5DhO
>>256
お前絶対鹿サポだろw
292名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:18.61 ID:OEI3syh00
松浦は盟主が育てた。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:06:50.77 ID:gkSlzFDfO
やろうと思えば別に遅くから挑戦は出来るわな
問題は欧州トップリーグでやれるかどうかだろ
李なんてまだ二部だぞ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:07:17.54 ID:tqLku0Hi0
ツイッターホットワード
http://tr.twipple.jp/hotword/
桧山
ノーヒットノーラン
三浦
番長
涌井
ノーノー
完封
西武

ニコ生、2ちゃん、ツイッターでも野球の話題ばかりですねぇ
サカ豚お爺ちゃんツィッターしないのかなw
295名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:00.29 ID:Mt3zwPF/0
>>292
ついでにステルスの異名をもつ成岡や、スピードスター坂田も育ててくれ
296名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:13.00 ID:ASu98Xsi0
柴崎押しの選手権中涙目www

織部が柴崎をボランチでは使えないって断言してた通り
297名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:27.57 ID:wqNls2Eii
>>227
鳥栖もな
298名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:08:43.95 ID:E6K5VSCP0
>>257
分からないならいいよ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:17.18 ID:acJxgEge0
鹿島ショックすぎて本スレたたない
300名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:09:23.53 ID:OJzy8DLCP
>>296
織部はSBで使ってたんだっけ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:26.36 ID:gkSlzFDfO
>>294
今日はハンカチ9失点からの馬鹿試合
三浦ノーノーを桧山が撃破

野球が面白いネタがありすぎ
302名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:10:50.15 ID:JyIY055D0
>>299
ただいまテンプレ作成中らしい。
303292:2012/05/12(土) 17:11:20.66 ID:OEI3syh00
>>295
坂田は遅咲きの大輪の花を咲かせている。
>>J2得点ランク第二位

成岡もまずまずの活躍をしてる。

育てたい選手が居れば、無償で盟主に預ければいい。
必ず育つから。
育成費とかは不要だぜ。
304名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:11:34.02 ID:7SN6aiJq0
何かもう強い鹿を見られる気がしない気がしない気がしない感じ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:11:48.27 ID:ASu98Xsi0
>>300
うん
主にSMF
故障者続出&小笠原ダメダメでボランチ起用もあったけどね
306名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:12.80 ID:gkSlzFDfO
マリノスは完璧に抜け出して鹿島とガンバが泥沼
307名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:52.19 ID:6H5W716NO
鹿島最近すごく強かった気がしたんだが
J混戦過ぎ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:13:54.11 ID:uDe9XUw8O
素人監督に1.2億出すクラブがあるらしい
309名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:03.20 ID:laEYE/Bji
>>303
岡田は試合出てるの?
310名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:03.66 ID:5ge+OQhc0
>>250
新作きたああああああああ
311303:2012/05/12(土) 17:16:14.89 ID:OEI3syh00
>>309
たまに守備固めで交代出場してます。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:16:47.91 ID:fVhV6zG/0
>>307
ここ3戦で2敗1分だぞ鹿島
しかもまた3試合連続で無得点
313名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:42.72 ID:yUEdI2ce0
>>307
特別に強いチームも弱いチームもなくなったね
314名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:54.30 ID:laEYE/Bji
>>311
育ってないじゃん
315名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:19:00.19 ID:Mt3zwPF/0
>>312
鹿島は追い込みだから、後半勝負だから、
316名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:22:05.40 ID:Mt3zwPF/0
今年は優勝より、降格圏の争いが面白いな
317名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:09.55 ID:ASu98Xsi0
>>325
脚と降格勝負だなw
318名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:23:23.90 ID:E6K5VSCP0
>>312
ジュビロも一緒だよ
しかも3試合で9失点
鹿島はまずは枠に飛ばす練習しまちょうねーって感じ
まあ、セットプレーで全然怖くなかったから、あれは相当やばいね
319名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:24:35.12 ID:mgFtDGJK0
>>318
だがジュビロの得点力だけは高い。
320名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:35.40 ID:tjhKWj1f0
去年までFKとCKを全部蹴ってた野沢がいなくなったからな
あの精度の高いキックは脅威だった
321名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:25:39.87 ID:yUEdI2ce0
>>316
残留ラインがかなり高くなりそう
大宮次第だけど
322名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:27:29.14 ID:E6K5VSCP0
>>319
うん
決定率が異様に高いし
323名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:29:05.89 ID:H+zg+HXf0
いい機会だし、鹿島は降格したら思い切って西日本に移転したほうがいいよ。
324名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:30:52.63 ID:noOeveBh0
大宮嬢の残留ライン高すぎw
325名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:31:51.52 ID:+nRYBc9j0
山田はイグノに匹敵する実力をもってると思う
326名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:32:12.83 ID:33VwGVhh0
でもここに夢のスコアで負けたとこがあるんだよね
327名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:36:07.83 ID:69p1ik7A0
鳥栖の引き分け力
328マスク:2012/05/12(土) 17:36:52.10 ID:OYLmBVKAi
>>181
心配してくれてありがとね。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:37:50.91 ID:QMf0dKm20
今夜の仙台とガンバの試合がどうなるか楽しみだ
330名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:38:57.97 ID:maAD+b++0
住金と新日鉄の合併話と同時進行で弱体化させてたとしか思えない鹿強化部
年々弱くなってる
331名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:40:12.16 ID:tRofd1St0
>>303
成岡は大分司令塔らしくなってきたね
いろんなポジションドサ周りして安定してなかったけど
盟主で司令塔にすえられてようやく腰を落ち着けるようになったかな

後輩なんで頑張ってホスィ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:40:35.55 ID:UYRv1eIa0
鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwよっしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:48:36.70 ID:S1NcHIVj0
興梠がなあ、大迫は一応起点にはなれるんだが…
334303:2012/05/12(土) 17:48:53.95 ID:OEI3syh00
>>331
成岡選手はポテンシャルが高いから、何をやらせても器用にこなしますね。

出来たらFWとして先発して欲しいけど、チーム事情でMFとして頑張って貰っています。
有難いです。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:50:51.85 ID:T/M1SEkRO
ザル守備の磐田に1点も入れられないって相当やばいな
336名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:55:21.26 ID:IZnww7xF0
ザル守備の磐田に1点も取れなかったのは、現時点では札幌と鹿島だけ

結論:札幌≒鹿島
337名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:56:21.10 ID:NYZvCHvzO
地味に、磐田はホーム鹿島戦10年ぶり勝利。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:58:12.61 ID:R+bx0Jp80
339名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:58:16.25 ID:QjizbLd70
鹿島、お得意様に勝てないでどこで勝つんだよwwwwwww
磐田よくやった
340名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:59:09.69 ID:anJwtUc20
こんだけ負け続けてるのに大迫を必死に擁護する勢力って異常すぎるw
341名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:16.56 ID:zBh4Capk0
鹿はとにかくセットプレーの劣化が酷過ぎる。
去年1点しかセットプレーから取れなかったへっぽこ神戸が
今年あれだけ取れてるのを見ても、野沢流出のダメージが大きい。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:21.15 ID:NYZvCHvzO
>>339
鹿島にとって磐田ってそんなカモだった?
かつてしのぎを削った相手だが。
343名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:02:06.40 ID:NDG4OhYl0
鹿島弱すぎたな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:04:58.65 ID:x7Qj9iWu0
>>342
ホームで勝ったの10年ぶりだぞw
カシマでも一昨年まで8年勝てなかった
345名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:07:59.22 ID:lfsoD9hZ0
>>337
10年前は完全優勝した年か
346名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:08:52.74 ID:Rc6nDUFD0
>>300
メインはボランチ
後半途中からSBにポジションチェンジすることはあった
347名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:09:49.48 ID:chkXpD4N0
ってか磐田が唯一リーグ戦で負け越してるのが鹿島だしな
348名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:11:00.54 ID:GzSMVOyn0
全然点の取れない鹿島に0−5で大敗したチームがあるらしい
349名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:11:58.31 ID:E6K5VSCP0
>>336
嘘つき
磐田が1点も取れなかったのが札幌であって、磐田から得点できなかったチームは他にもある
350名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:12:17.65 ID:5pG2OmKi0
鹿島ってガンバに大勝して勘違いしたなw
ガンバみたいにいつも前がかりにきてくれるクラブなどJに存在しないからなあ
351名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:13:13.09 ID:x7Qj9iWu0
>>347
山形・・・
352名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:13:18.64 ID:tjfyALDh0
今日の試合見て思ったけど鹿島はFWがクソすぎ
大迫絶賛してる輩がやけに多いけど何がいいんだこいつ?
353名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:18:44.11 ID:KcjHLaTT0
>>344
エコパでは勝ってるだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:21:06.14 ID:hEeKAih40
山田はんぱない
355名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:22:35.28 ID:njcvVSmNO
J2で茨城ダービー楽しみだな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:24:07.41 ID:z+IplNW4i
>>331
俺も成岡好きだぜ!
成岡の先輩って頭いいなおい。
357名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:28:11.79 ID:+nRYBc9j0
そういえば昔は1年の前半と後半で分かれてたよな優勝
そんで前期と後期の優勝者が戦って真の王者が決まるって方式
これ今考えると相当糞だったな
358名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:30:12.94 ID:fJ/pe+6M0
>>350
ガンバ戦で上手くいってしまったのが逆に今の守備崩壊につながってるよな
359名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:31:30.85 ID:O8N0R51X0
近年の磐田はずっとCBの弱さで苦しんでたから
ロングボールやセットプレーの強かった鹿にやられまくってたんだよ
去年も鹿が調子悪かった時に当たったけど
田代への放り込みと野沢のセットプレーで完敗し、鹿の調子を取り戻させちゃったし

ただ今年はその二人が消えて全く怖く無くなった
360名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:38:03.01 ID:p5LWt1JL0
戦犯柴崎糞が
361名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:42:52.56 ID:wH8h4/Jd0
パスしか選択肢にないFWがスタメンじゃ勝てんだろ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:44:35.25 ID:dp83GoSH0
ガンバに勝ってボロクソに言ってた鹿サポ自分達もカスだったとか笑えるんですけど
363名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:46:48.78 ID:p5LWt1JL0
柴崎は通用しない2部レベル
364名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:52:29.70 ID:gkSlzFDfO
柴崎はまだ若いから許してやれよ

山田は代表で見てみたいな まだ呼ばれても出てないよな?
代表で通用するかどうか見たい 海外いくより先に
365名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:55:30.57 ID:61ugcE+iP
>>364
山田はこの前の合宿に初めて呼ばれたところだね
良いプレーを続けてるし次の招集メンバーにも入るんじゃないかな

柴崎は機能するぐらいにはやれてるの?
366名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:05:27.69 ID:NYZvCHvzO
磐田の対鹿島戦

年 HA
02 〇〇 9勝13敗
03 △●
04 △●
05 △●
06 △●
07 ●●
08 ●●
09 △●
10 ●〇
11 ●●
12 〇? 11勝25敗5分
367名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:06:52.36 ID:NulD/rl/i
>>96
いや山田は鹿島も狙ってた逸材だった、ちなみに永井は眼中無かった。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:08:46.31 ID:LEStpJPU0
>>364
山田からTJ臭がプンプンするんだが……。
369名無しさん@恐縮です :2012/05/12(土) 19:11:21.51 ID:8kxOKUAo0
370名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:11:46.28 ID:6ZkVb9to0
371名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:13:19.14 ID:+2yZ0tBb0
大丈夫ジョルジは天才だから ここまで負けたのも作戦だよ
こっから驀進するよ バルサなんか目じゃない
372名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:13:56.67 ID:NYZvCHvzO
磐田サポって、今でも「鹿島には負けたくない」という気持ちは根強いもんなの?
373名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:17:10.42 ID:XAVcjyuS0
>>331
成岡の先輩ということは山田の先輩でもあるわけだ
藤枝東の体育の授業は7、8割くらいがサッカーなんだよね
入学時に生徒全員サッカーシューズ買わされるとか
374名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:17:59.48 ID:PT+rtSLh0
鹿さんからは相手にされてないかもしれないけどさすがに10年ホームで勝ててないのもあり
やっぱ負けられない相手だな
375名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:19:37.80 ID:qhbQDjii0
鹿島の弱り方は本物だ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:22:15.59 ID:j0roy+IFO
中田浩二早く復帰してえええ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:26:09.81 ID:9Q32A/xu0
>>338
なんだこりゃw
378名無しさん@恐縮です :2012/05/12(土) 19:27:20.14 ID:8kxOKUAo0
弱ってる鹿島に勝っても嬉しくもなんともない




メシウマッ!\(^o^)/
379名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:27:21.34 ID:+2yZ0tBb0
鹿島るの意味が変わってきたな
380名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:31:10.34 ID:mGEa1OjC0
山田のゴールが良かった
381名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:32:58.03 ID:V+hyN7x60
>>372
当たり前じゃん
382名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:33:48.76 ID:PNC4yH+s0
鹿サポも97年のことしってる人は磐田カモとは思っていない
383名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:34:15.30 ID:/a1WHMsw0
袋だたき覚悟で言うけどさ
山田ってそこまで良いかな?
良い選手で大活躍してるのは認めるけど
代表に呼んで、ただち海外挑戦しろみたいな
そこまでのもんかな

思い切りの良いミドルシュートがやたら枠に飛ぶ時期ってあるじゃないですか
確変っていうんですけど
384名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:38:41.37 ID:Obv4n7BS0
>>356
その人心を整える人かも!?
385青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/12(土) 19:38:42.85 ID:KZztnCap0
>>383
山田に関しては連携で活きることもあるから、代表にポンと放り込まれて
すぐ活躍するかといえば疑問符がついても仕方ない

今魅せている技術に期待したいのよ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:42:01.15 ID:Obv4n7BS0
>>372
負けたくないって言うより
鹿島には勝てねえなってなってるから勝つとビックリする
387名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:42:58.67 ID:dOqrQNNY0
>>383
ボール持ち過ぎなければ良いと思う。
高い位置でボール奪取すれば高確率で得点出来てるし、いい選手だよ
388青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/12(土) 19:45:26.71 ID:KZztnCap0
>>145
勝利の女神あだっちぃー

実は去年?も磐田×鹿島に来てたはず
389名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:47:07.13 ID:fYMAbJ7IO
また山田が決めたか
凄いね

390名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:47:22.86 ID:Gwr/ZPSi0
>>372
もちろん 
391名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:47:41.48 ID:99L64IeJ0
山田小さいけどフィジカル結構強くね
392名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:49:39.01 ID:udRIdUD10
鹿島のいやらしさは勝負どころが分かっていて、
そのポイントではチーム全体が連動して嫌なところに
どんどん人が入ってきて決められる

って感じだったんだが、今日はどれもなかった
あとCBの衰えが近年にないレベル
393名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:51:17.60 ID:mgFtDGJK0
磐田が昇格してから黄金期までは

鹿島 > 磐田
磐田 > 清水
清水 > 鹿島

の三すくみ状態が続いていた。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:53:36.23 ID:RIVEk56P0
>>393
チョンパルスだけ優勝とは無縁だね
395名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:57:45.42 ID:rs2nbX+CO
山田個人に関して言える事

・ジュビロ愛で入団
・ブラジルWC出場目標
・ブログが詩的
396名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:01:03.15 ID:mgFtDGJK0
エスパルスはクラブ消滅危機があったからな。
法人としては本当に消滅したし。
大した母体も無く、20年間降格せずに生き延びられただけでも御の字でしょう。
骨髄移植で助かった元白血病患者みたいなもんだ。
397名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:04:25.19 ID:zPumR+QmO
山田は本来ゲームメイカーでありドリブラーだぜ
チャンスを作る能力がずば抜けてる選手
そこに得点力が付いてきてるんだから期待されて当然
398名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:13:09.80 ID:/jLN1ZcW0
山田は最近、ゴールゲッターとして注目されている部分があるのか?
ドリブルでDFを翻弄するシーンが、少なくなってるような気がする。
特にPA内で、DFを切り裂き仕掛けるようなドリブルが見られなくなってる
399名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:20:38.95 ID:5MicodH40
>>398
今期は松浦がドリブルでかき回すから。それで結構ギャップできる。
周りに合わせられる柔軟さも強みでしょ。
400名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:21:00.28 ID:9SiNtYl10
磐田vs鹿島戦後に鹿サポが本山を取り囲んで威圧

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2974060.jpg
401名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:21:47.25 ID:Ktz6O16d0
蓄積疲労でキレが無いだけ
休みがあれば松浦のように復活する
402名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:27:59.13 ID:BzsgLYq40
理想のCF大迫
403名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:28:30.75 ID:j2esE5vv0
去年のジュビロは福岡戦に小学生を招待して3点とって快勝
もちろん前田がゴールしてる
今年の鹿島は…あのあと福岡は…
404名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:29:15.25 ID:Ncmdai1S0
>>118
小川は1年確変してただけ
山田は最初からずっとコンスタントにいいから全然違う
405名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:31:46.56 ID:9L56xzB60
>>400
相変わらず微笑ましいな
406名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:32:48.57 ID:1BqNewU40
>>403
4点ですけど
407名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:39:45.97 ID:mgFtDGJK0
磐田を昔からカモにしており、10年間勝ち続けたヤマスタで3-0なんて食らったら
鹿島のモチベーションや自信にかなり悪影響が出そうだな。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:40:32.86 ID:1BqNewU40
>>407
とりあえずシュート練習すればあ?
409名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:43:19.21 ID:j2esE5vv0
>>406
3点差だったか見に行ってたけど忘れたw
あいての10番のミドルはいいシュートだったが
410名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:46:46.24 ID:T1EbbZd60
>>393
それがここ数年はほぼ鹿島抜け出しって感じだったな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:47:02.81 ID:+Kqv/hjDP
これを貼れと言われた気がする(´・ω・`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2973980.jpg
412名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:47:35.20 ID:T1EbbZd60
>>395
そのブログの変なところをローカル番組の対談であだっちーに指摘される
そして恋が芽生える
413名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:54:20.63 ID:2qoBKWVU0
ドメサカ荒らしの鹿キチ涙目
414名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:25.69 ID:hFSmGyAnO
>>400
磯wwww
415名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:02:33.81 ID:5Dz+PhtP0
磐田の前目の選手層は凄いな
ベンチ外にまだ阿部ちゃんと怪我の金園もいるし、一人くれよw
416名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:17:57.43 ID:rPxVIzCQ0
>>411
ペの汎用性wwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:21:12.15 ID:56eg1JOM0
>>398
攻撃の組み立ては山田が右か左かでガラッと変わる
山田の来たサイドが流動的になりSBが上がる回数が増える
松浦のようなドリブルを見せる機会は減ったけど、細かい足技を間近で見るとスゲーって思うぞ
418名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:36:36.34 ID:eTmwa+WG0
>>411
なんじゃこりゃ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:38:16.88 ID:V86BELL80
J2第14節
05/13 (日)
13:00 草津 vs 栃木 正田スタ スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
13:00 東京V vs 岡山 味スタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 町田 vs 千葉 町田 スカパー/e2/スカパー光
13:00 横浜FC vs 富山 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光
13:00 福岡 vs 山形 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 湘南 vs 大分 BMWス スカパー/e2/スカパー光
16:00 京都 vs 徳島 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
16:00 鳥取 vs 水戸 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 熊本 vs 甲府 熊本 スカパー/e2/スカパー光
19:00 岐阜 vs 松本 長良川 スカパー/e2/スカパー光

2012Jリーグヤマザキナビスコカップ 第4節
05/16 (水)
Aグループ 19:00 川崎F vs 浦和 等々力 フジテレビNEXT
Aグループ 19:00 C大阪 vs 広島 金鳥スタ スカパー!
Aグループ 19:00 鳥栖 vs 磐田 ベアスタ スカパー!
Bグループ 19:00 大宮 vs 札幌 NACK スカパー!
Bグループ 19:00 神戸 vs 清水 ホームズ スカパー!
Bグループ 19:30 横浜FM vs 鹿島 ニッパ球 スカパー!
420名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:41:31.65 ID:qhbQDjii0
松浦、山田、前田が覚醒したか・・・
磐田は注意だな
421名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:42:13.34 ID:1BqNewU40
Jリーグタイムで改めて見てもひでーな、鹿(´・ω・`)
422名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:43:17.26 ID:f+6SrPUG0
>>420
今季ここまでも得点力はあるんだけど
知らないなら黙ってりゃいいのに、恥ずかしい
423名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:43:17.50 ID:V86BELL80
J1第12節
05/19 (土)
14:00 横浜FM vs G大阪 日産ス スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)
14:00 広島 vs 神戸 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/NHK広島/NHK神戸
15:00 新潟 vs 磐田 東北電ス スカパー/e2/スカパー光/テレビ新潟
15:30 浦和 vs 清水 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
16:00 大宮 vs 川崎F NACK スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/テレ玉
17:00 鹿島 vs 札幌 カシマ スカパー/e2/スカパー光
18:30 仙台 vs 名古屋 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 C大阪 vs 柏 長居 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
05/20 (日)
15:00 F東京 vs 鳥栖 味スタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
424名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:52:39.56 ID:qhbQDjii0
>>422
ワロタ

磐田脳はいいねえ
425名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:55:55.88 ID:0HiZ52Z10
金園山崎には早くハゲて欲しいというのが磐田サポの総意
426名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:04:58.24 ID:NDG4OhYl0
>>411
なんだよこれw
427名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:19:03.27 ID:mgFtDGJK0
これまで鹿島戦はエコパが多かったせいだろうが
ヤマハスタジアムで磐田が鹿島に90分で勝利したのは実に18年ぶりだった模様。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:30:59.46 ID:S7GGeHbv0
ジュビロ磐田vs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Ykb9TMHTJpA
429名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:41:27.83 ID:7ePpguyK0
>>400
クズすぎだろww 
磯とレッズサポはチームを弱体化させるガン。

430名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:44:17.33 ID:UhxbAFxi0
>>372

実際どこのチームにも負けたくない。
・・・鹿島とはナショナルダービーとかいわれていたこともあるけど、
今はそれどころじゃない。
431名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:52:30.81 ID:F/LX5JCaO
>>400

何このダサい人達(笑)
432名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 22:58:42.12 ID:uB3AbW/60
>>424
自分の知らない事実を指摘されたら笑うお前が笑われてるよ
ジュビロの得点見てみろ
問題は守備なんだよ
433青い人 ( 土)<Only all the love is sent.  ◆Bleu39GRL. :2012/05/12(土) 23:04:25.77 ID:KZztnCap0
>>427
Jリーグは今年で20年

磐田は2年目からの参加だから…


エエェェェェ(´Д`)ェェェェエエ
434名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:04:29.28 ID:mgFtDGJK0
・磐田がリーグ戦で鹿島に勝ったのは実に10年ぶり。
・更に、そこがヤマハスタジアムだったのは18年ぶり。
・更に、3点差を付けたのは史上初。

こりゃ鹿島は心理面で重傷を負ったかも。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:08:43.81 ID:ZBhoyxCX0
>>434
リーグじゃなくてホームじゃね?
リーグは昨年アウェイで勝ったはず
436名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:14:39.34 ID:cIaMpca50
NHKも10年ぶりの念を押すなよw
437名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:16:25.77 ID:mgFtDGJK0
・磐田がリーグ戦のホームで鹿島に勝ったのは実に10年ぶり。
・更に、そこがヤマハスタジアムだったのは18年ぶり。
・更に、3点差を付けたのは史上初。
438名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:21:05.54 ID:4pd7ScI20
鳥栖×大宮ってどこのJ2だよって思ってしまう
大宮なんて昇格して何年も経ってるのになんでだろう
439名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:30:48.74 ID:rA/dHb7q0
鹿島は野沢に代わるキッカー見つけないと話にならないな
さらに岩政がかなり劣化してる
440名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:31:37.66 ID:EIE9/VXZ0
山田は神懸ってきたな
441名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:47:19.42 ID:LQJzKx6A0
第11節暫定

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│△24│11( 7− 3− 1)┃+12│21│09┃○○○○△○○○△●△名
4 ↑┃ 2┃清水│△22│11( 7− 1− 3)┃+05│15│10┃●○●○○○●○○○△浦
6 ↑┃ 3┃広島│●19│11( 5− 1− 2)┃+08│20│12┃○●○○○●△○●○●神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
7 ↑┃ 4┃磐田│○18│11( 5− 3− 3)┃+04│20│16┃△○○○△●○●●△○新
5 →┃ 5┃浦和│△18│11( 5− 3− 3)┃+03│15│12┃●○○△○○●○●△△清
2 ↓┃ 6┃東京│○18│10( 6− 0− 4)┃+01│11│10┃○○○●○●●●※○○栖
3 ↓┃ 7┃鳥栖│△17│11( 4− 5− 2)┃+04│10│06┃△●○○●○○△△△△東
9 ↑┃ 8┃名鯱│○17│10( 5− 2− 3)┃+03│15│12┃○●○△○○△●※●○仙
8 ↓┃ 9┃横浜│○16│11( 4− 4− 3)┃+02│14│12┃△●●△△△●○○○○脚
12↑┃10┃川崎│●16│11( 5− 1− 5)┃−03│16│19┃○○●△●●○●○○●宮
15↑┃11┃神戸│●15│11( 5− 0− 6)┃−03│14│17┃○○●●●●○●○○●広
10↓┃12┃大宮│△15│11( 4− 3− 3)┃−05│11│16┃●○●△●△○○●○△川
11↓┃13┃桜大│△14│11( 4− 2− 5)┃+01│14│13┃△○○●○●●○●●△柏
13↓┃14┃木白│○11│10( 3− 2− 5)┃−03│15│18┃△●○●○●●△※●○桜
17↑┃15┃鹿島│●11│11( 3− 2− 6)┃−05│11│16┃●●●△●○○○●△●札
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
14↓┃15┃新潟│△09│11( 2− 3− 6)┃−05│06│11┃●●●△△○●●○●△磐
16↓┃17┃脚大│△08│10( 2− 2− 6)┃−09│13│22┃●●●△●○○●※●△横
18→┃18┃札幌│●04│11( 1− 1− 9)┃−10│08│18┃△●●●●●●●○●●鹿
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※1 9節の2試合は6月27日開催 h瓦-a柏、h脚-a鯱
442名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:49:21.36 ID:BxB7Qpyy0
鹿島は今季捨ててでもジョルジーニョと共に生まれ変わるべき
443名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:49:40.55 ID:LQJzKx6A0
444名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 23:57:24.99 ID:1BDOmMdp0
4戦連続のドロー。
転落の前兆か。
それとも負けそうになりながら結局勝ち点1もぎ取ってくる底力か。
よく分かんないや鳥栖。
445名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:18:38.10 ID:0g2mJU/r0
でも鳥栖にとって次の相手が最も手のうちを知っている瓦斯というのは正直厄介だな。
実際去年も豊田を擁しながら2試合とも無得点に抑え込まれた相手だから相当難しい試合になりそう。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:26:13.76 ID:e0NhCNLm0
第11節暫定 (※は1試合未消化、6月27日開催)

23 △仙台
22
21 △清水
20
19 ●広島
18
17 △浦和
16 △鳥栖 ●川崎
15 ○磐田 ○瓦斯※ ●神戸
14 ○名鯱※ △大宮
13 △桜大 ○横鞠
12
11 ●鹿島
10
 9
 8 ○木白※ △新潟
 7 △脚大※
 6
 5
 4 ●札幌
447名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:26:57.56 ID:e0NhCNLm0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1336831044/102
TBS
S☆1
24:30〜24:58
今週ののJリーグ!出るかスーパーゴール

フジ
すぽると!
24:35〜25:25
Jリーグ全ゴール

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
J1 2位清水×C大阪…好調清水躍進のキーマンは?G大阪×首位仙台ほか

BSフジ
なでしこリーグ中継2012 浦和レッドダイヤモンズレディースVS岡山湯郷Belle
25:00〜26:55

日テレ
UEFAヨーロッパリーグ 決勝戦「アトレティコ・マドリード×ビルバオ」
26:35〜28:25
【解説】都並敏史
【実況】鈴木健
448名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:18:45.54 ID:sYe2ySEc0
>>441
いつのまにか鞠と川崎が3位まで勝ち点3差かよw
てか、大宮と3位でも勝ち点4差か・・・怖いな・・・
449名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:21:34.29 ID:wpRCX/R40
1つの勝敗でコロッと変わる団子状態だからねえ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:28:32.14 ID:vPqrOl5H0
鳥栖はなんで客減ってんだよww
これだけの快進撃を続けてて、なおかつあのすばらしいスタなのにw
451名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:50:14.36 ID:1N2AU+UM0
田舎クラシコ
452名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:08:14.90 ID:2dcTs3Qo0
脚をフルボッコにしたのに鹿はどうしたんだ…
453名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:10:55.74 ID:a7aeD1zKP
松浦■弥「頭がフットーしそうだよおっっ><」
http://www.jubilo-iwata.co.jp/lib/images/photo/archive/120512_15.jpg
454名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:15:10.10 ID:bXKsc9cq0
>>450
GW中で首位の仙台相手だったからね、あれは
基本的にこんなもんですわ、8000前後いったりきたり
値上げしてる分それでも十分去年よりは金になってるけど

あとはまー、土曜休みじゃないのが多いとか農業関係とか
455名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:19:28.38 ID:Pe2QhlT8P
鹿島は何かほんとグダグダだなあ
降格は無いけど上位もねえな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 02:50:46.58 ID:9yVVfSdQ0
939 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/13(日) 02:37:02.79 ID:8Lm7NQCyO
昨日の試合結果
横浜鞠4連勝イッキ9位
柏酒井7月7日見納め、ハノーバーと週明けにも合意

U-23ピンチ…7.11欧州組呼べない?
欧州強豪3クラブが酒井高徳獲り
チョン・テセ残留明言

946 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/13(日) 02:39:29.74 ID:8Lm7NQCyO
ゴートク獲りに動くのはチェルシー、バイエルン、ミラン
(英紙デーリーミラー)
457名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:30:18.73 ID:0OBsLOAk0
>>455
FWを何とかしないとダメだな
逆に言うとFWを何とか出来ればOK
低迷してるとこのほとんどがそうなんだけどw
458名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:33:08.41 ID:RoQfuPCJ0
鹿島守備が淡泊すぎ ペナルティエリアでないなら
ファウルしてでも止めないと
459名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 04:56:45.23 ID:pK78AZyh0
>>458
個人個人だと球際勝率かなり勝ってるよ。たぶんどこのチームにも負けてないんじゃないかな。

つまり組織として何ひとつ機能してないってこと。

マーク&カバー。パス&ムーブ・・・めちゃくちゃ。

あとDFラインとボランチの間が空きすぎ。ドルトムント今観てたけど全然距離が違うわ。
あれじゃあ後ろから組織作れば点が入らない。前から組織を作ればザル。ラインの上げ下げのスピードがないとダメだわ。
460名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:04:27.54 ID:X8dOUCSDO
死神だからな、磐田はw
不要なチームを降格させたり無能な監督を処刑するのが彼等の業務
461名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:48:27.81 ID:CL80OYpc0
>>432
あの堅くて脆い守備か
462名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 08:52:55.14 ID:O+ZcAbST0
いま鹿島に必要な選手って、増田みたいに縦横無尽に動き回って
カバーにも繋ぎにも顔出せる選手じゃないの?

・ボランチの片方には守備専入れる
・ドゥトラ(興梠)は相手が疲れる後半から投入
これでわりと順位上がるはず
463名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:16:10.98 ID:lh/U5+OQO
磐田の山田いいな
上手いしポエマーだし欠点なさすぎ
464名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:32:00.00 ID:ve0kyush0
山田は和製イケメンでいくか
465名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:34:31.83 ID:LltsF+LC0
>>460
www
466名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:43:06.58 ID:pK78AZyh0
>>462
もう散々中盤いじっただろ。
岩政と2トップが問題だろ。特にコオロキはインテルのパッツォさんだよ。
点の取れなさから大迫がパッツォかと思いきや総合的にチームに役に立っていないところからコオロキ。
とりあえずセンターラインで致命的なミスしやすいふたりいる限り安定は無理。適正はサイドかベンチ。
2トップにこだわる必要もない。
467名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:45:36.44 ID:0Tz6WhKV0
山田は、この夏にでもヨーロッパからオファー来るかな??
468名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 09:52:05.71 ID:czQSnpIcO
>>462
増田ってスタミナあって走れる選手らしいが本物の無駄走りというか無駄にフラフラ動いてるだけに感じる。
もう少しゲーム読んでスペースを消すとか気が利く走り方や動きじゃないと、対人守備が上手い訳じゃないし使いにくいんじゃないか?
469名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:28:29.47 ID:U9s27Tew0
試合終了寸前に追い付いたか
それにしても、なかなか負けない鳥栖
470名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:36:24.84 ID:7Bus0zXE0
>>461
昨日だって鹿島の糞攻撃陣が枠にすら飛ばせなかっただけで
今までと変わらず危なかった
鹿島の時間帯になったら、すげーわかりやすくあたふたし始めたし
471名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:49:24.81 ID:arI3ogBI0
たまたま鳥栖大宮見たが鳥栖荒いのはいいんだけどカード貰いやすいクラブ
って認識を持った方がいいかと、しっかりブロック作れてるのに前線が無駄に厳しい→カードGETはちょっと
けど相手に勝ち点3取らさなきゃ残留争いで得失点も含めて有利にたてんじゃない?
472名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 10:51:23.53 ID:FxB9tsva0
>>467
山田にはなぜか関心を持たれているフランスに行ってほしい
473名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:41:54.34 ID:RoQfuPCJ0
鹿島は何時まで上から目線続けるんだろう
474名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:42:29.33 ID:RoQfuPCJ0
バイエルンも
475名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:13:38.20 ID:/mva4AmT0
>>473
鹿島の半分くらいはタイトルを獲得するクラブが現れるまで
476名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:15:18.19 ID:IXK7MM+h0
山田のゴールは、いつもほぼスーパーゴール
こんな魅せる選手は久しぶりだね
477名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:37:23.19 ID:RoQfuPCJ0
>>475
ジュビロベルディは半分くらい持ってなかったか?
478名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 15:12:11.66 ID:iUZ7zKaD0
磐田は極悪すぎるな
今までにどれだけのチームと監督を闇に葬ったんだw
479名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 08:41:01.32 ID:w/hT/Ja30
>>478
磐田が死刑執行人みたいな言い方はやめてくれw
480名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:31:49.01 ID:yfA9bU6o0
481名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:16:37.19 ID:VBX82SdR0
まあ一体感一杯フル充満チームだし
ここから大爆発の快進撃だよ。最終節まで連勝するよ、絶対きっとね!!
482名無しさん@恐縮です
鹿島アントラーズね!