【野球】米AP通信がブラッド・ペニーの身勝手ぶりを酷評「日本を失望させた」「ミセリ、バニスターらと並ぶダメ助っ人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ソフトバンクを退団したブラッド・ペニー投手(33)の記事が「日本を失望させた最新の大物選手」のタイトルで世界に配信された。
米AP通信が10日、東京発で打電したもので「肩が痛いと不満を言い、マウンドが軟らかすぎるとケチをつけた。
チームはメジャーの実績を考慮し、独自調整まで認めてくれたのに」と身勝手ぶりを酷評。
「球団史上最短で解雇された」元巨人ミセリ、「放射能が怖いといって逃げた」元巨人バニスターらと並べて、
「ダメ助っ人」の1人と紹介した。

[2012年5月12日7時31分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120512-949522.html

関連スレッド
【野球】ソフトバンクがペニーの退団を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336471355/
【野球】ミッチェル、グリーンウェル、ミセリ…ペニーだけではない外国人お騒がせ退団
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336535749/
【MLB】ソフトバンク退団のB.ペニーにメジャーから複数オファー、近日中に契約も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336534742/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:17:40.27 ID:PCUIG8yj0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:17:40.98 ID:yNbbL1N80
米AP通信グッジョブ!
4名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:18:05.83 ID:kB0zDWON0
放射能は日本人でも逃げ出してるから赦してやれよ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:18:10.05 ID:MEL263cu0
放射能が怖くて外人が国に帰るのは許してやれ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:18:14.10 ID:rTu2XAv+0
バニスターの気持ちはわからんでもない
7名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:18:32.34 ID:TtAxlM7c0
放射能は仕方ない
8名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:18:41.11 ID:cyvPUj7b0
このへんがアメリカ人のすごいところ
自国人でもきちんと叩く
9名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:19:07.31 ID:e0aCFzy/O
こういう記事を読むと、アメリカは成熟してるな…と思う。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:19:33.48 ID:DcjlhaAZ0
放射能は仕方ないがこいつは屑だ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:19:35.40 ID:S5w89O9g0
こんなんでメジャーでやっていけるのかよ?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:19:42.63 ID:tkkgKVBw0
日本も西岡あたりを叩かないとな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:20:23.53 ID:ez2F6ksZ0
日本人「失望させやがって」

米国人「ニシオカ」


日本人「ぐぬぬ」
14名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:20:27.20 ID:S5w89O9g0
放射能は仕方ない、逃げてもおk
15名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:20:30.48 ID:hQaPqlApO
バニスターは仕方ない
16名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:21:38.44 ID:4ZhWln1b0
本田さんみたいになりたくないだろうしな・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:22:35.73 ID:ipIB+yoA0
野球とかどうでもいいことはちゃんと報道するん。
ブッシュ大統領のおじいさんが、ヒットラーのマネーロンダリングをしてた銀行家だったことは決して報道しない。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:23:01.43 ID:+9N8B9cp0
いくら騙し取ったんだっけ?
19名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:23:14.29 ID:crS2ZEAP0
井川とか和田とかいるからおあいこな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:23:20.37 ID:upN1SPmW0
放射能が怖くてやきうが出来るか!

ベンチがアホやからやきうが出来へん!
21名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:25:03.84 ID:mIGkOjL7P
何で巨人ばっかりなんだ?
もっとダメ外人他にいただろ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:25:22.37 ID:cNZ0rarF0
結局放射能で何人死んだの?
これからなの?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:25:49.33 ID:dBC45sr90
Twitterでも悪びれた様子もないし
こいつは根っからのクズなんだな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:25:55.63 ID:S0l3mG3I0
西岡、井川「ペニーのような給料泥棒は許せないね」
25名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:26:51.30 ID:Y0G+O4Fp0
アメリカ人も恥ずかしいと思ってるんだろうなw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:27:02.31 ID:v3SvMhxHO
グリーンウェル「呆れて物も言えないね」
27名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:28:03.43 ID:zC4E1Xd90
ケビン・ミラー以上に糞だな
ミセリは普通に通用しなかっただけだしグリーンウェルは引退したわけだし
28名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:28:14.10 ID:mIGkOjL7P
>>8
ゲンダイ、夕刊ウジ、東スポ「せやせや」
29名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:29:35.37 ID:wW7s74Bl0
放射能は日本人も逃げてるんだから許してやれよ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:30:17.61 ID:JPoly7QD0
バニスターはその後現役引退したんだからあんまり叩くのもどうかと思うけど
31名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:30:27.21 ID:dkgASXqa0
グリーンウェルほどでもない
32名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:30:39.95 ID:PShfXsD60
じゃっぷリーグなめられすぎ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:31:41.93 ID:ez2F6ksZ0
ペニーはあっちでも問題児扱いされてるから今更イメージダウンにもならないし余裕なんだろうよ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:31:47.45 ID:STqYeyKo0
>>13
西岡は日本人も「失望させやがって」だと思う
35名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:32:02.22 ID:Sp+6owkC0
たぶん巨人は選手の能力ではなく、スカウトとのコネで獲ってる。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:32:43.81 ID:cyvPUj7b0
日本もちゃんと西岡や井川を叩くべき
37名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:33:17.28 ID:PbpQajl80
日本も西岡、井川、和田がいるからなw

つかNPB の首位打者やGG があの有様って冷静に考えたらかなり萎えた
38名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:33:48.10 ID:dgcV17PfO
確かグリーンウェルは自打球で骨折引退だった気がするまだ許せる
ミセリは最低クラスの選手で通用しなかっただけじゃね
39名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:34:16.39 ID:z9Sx1FrKO
相当違約金取れたんだろ?
取れないなら干しとけばいいけど退団発表した訳だし。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:34:57.56 ID:IEGY088U0
>>37
GGは別に大したもんじゃない
が、俺も萎えた
41名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:36:14.49 ID:tki7KtMpO
これはAP通信GJ
でもバニスターは許してやれよw
契約したのは原発事故発生以前なんだし…
42名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:36:48.45 ID:lJi73bBE0
放射能は責められないむしろこちらが謝るほど
43名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:37:06.65 ID:cSMFT1Fni
そう考えるとミッチェルはいい夢見させてくれたな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:38:23.11 ID:kO3DiChJ0
>>37
みんな実力不足とか怪我とかだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:39:04.72 ID:Ni0GLzbcO
禿が金払って酷評書かせたんやな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:39:28.27 ID:AKdgF7gh0
リーチ「よし、俺は悪くないな」
47名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:39:43.64 ID:oaNUfRmg0
バニスターはしゃーない
ペニーは最悪
48名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:40:07.20 ID:pSbwD3N20
ま、日本も散々アメリカを失望させたからね
49名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:40:34.34 ID:UJLDXe7S0
布袋『バニスターは卑怯』
50名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:41:56.01 ID:/QrPHJ4Ji
そもそもTSUTAYAって期待されてたのか?
51名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:43:02.75 ID:EIE9/VXZ0
福岡と契約した後に、どっかのメジャー球団からオファー来てたんだろな
だから小芝居で肩痛いだので契約解除狙いだった!
これが真相だろなと思うわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:43:28.93 ID:NCTm/O1R0
バニスターはいいだろ
日本人でも逃げたやついるぐらいなんだし
53名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:44:04.67 ID:jA5dpi45O
選手の枠が空くからいいじゃん。
西岡のせいで未来のメジャーリーガーになるかもしれない他の名も知らぬマイナーリーガーが一人弾かれるんだぞ。
54名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:44:51.34 ID:QQhD1B/Yi
西岡はメジャーへ挑戦したのだ、挑戦者が敗れたからといって批判するのはお門違い。
ペニーは助っ人だろうが、しかも途中で逃げるなんぞはもってのほか
55名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:45:43.97 ID:qpaDC2FI0
放射能はしゃーない
56名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:46:07.32 ID:peE5GKeq0
布袋「おいおい… オレの事は叩くのに、バニスターには優しいんだな、ネラーって…」
57名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:47:13.96 ID:0yFVhmX60
バニスターはもう野球やらねーよまで追い込んだんだから許してやれよ
復帰してたら知らない
58名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:47:37.84 ID:SJOANH2+P
こっちも・・色々申し訳ないと思ってますw

井川とか井川とか西岡とか井川とか
59名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:49:00.89 ID:Mjpxffa20
西岡とか井川は通用しなかっただけだからな
こいつみたいにやる気なくて逃亡とは全く違う
60名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:49:09.83 ID:XyGP9OCy0
井川の厚顔無恥っぷりは太平洋を越えるで
61名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:51:13.60 ID:jjCqvgm0i
でもやっぱりイエローモンキーとは
馴染めないなら仕方ない
生理的に無理な白人多い



62名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:51:22.59 ID:rK1zSqOWO
MVP級が何人もいるから文句は言えんよ
純粋に戦力として考えた場合、外人抜きでは戦えなくなってるからな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:51:49.34 ID:Ag9l9lyu0
マウンドが軟らかいのはやっぱ気になるのか
それでもこれだけ適応してる外国人投手がいるんだから
日本人投手もマウンドの硬さに文句を言っちゃいかんな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:51:53.50 ID:9inh7TMO0
井川は通用するもんならメジャーでやりたかったんだから
これとはケースが違うよ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:56:07.64 ID:buSmdQFy0
ゲカ・不適応・事前の過大評価・不慮の事態の発生と、
不誠実は厳然と区別されるべき。

ミッチェルとペニーは人としてダメだ。
今回の件は詐欺といっても過言じゃない。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:57:24.14 ID:8oErnMeK0
めじゃあにこばかにされてるやきうwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:57:45.02 ID:OSWfeG0x0
地震だけで相当驚いた上に原発事故のおまけつきじゃ
バニスターはしょうがないでしょ、引退もしたんだし。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:58:20.18 ID:8fBX1oTN0
日本だと井川、西岡か。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:59:52.10 ID:yYoVaDrO0
ボウカーが↓
70名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:02:32.99 ID:lDUkyCYf0
何故、マウンドや球をMLBと同等のものにしないのかな?
日本はガラパゴス化してるから駄目なんだよな。
71名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:02:56.14 ID:nPbok3Om0
>1
アメリカの記事で絶賛とか酷評とか紹介するなら分かるが
通信社のまで紹介するかね。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:06:37.34 ID:nS+VVxZw0
ケビン・ミッチェル

プロ入り前から素行は悪く、ギャングに銃で撃たれたこともあるという。
マイナーでもダリル・ストロベリーと殴り合いのけんかをするなど素行の悪さを見せた。
ドワイト・グッデンによると、メッツ時代に同棲していた女性の飼っている猫の首を斬りおとし、騒動を起こしているという。
父親を殴って逮捕された。
カリフォルニア州有数の脱税者としてマークされた(その額518万ドル)。
独立リーグのコーチを務めたが、相手選手を殴って出場停止になった。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:12:31.54 ID:IUNBLais0
見抜けなかったスカウトが甘かったね。
素行が悪いのは分かりきってたことだし、日本になじめそうな雰囲気も全然ない。
74名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:14:23.91 ID:MmFeWzUq0
ペピトーン「日本ナメてんのかよクソ外人」
75名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:15:45.81 ID:chJuFZlq0
2chで見たMLBワースト1位とりまくってる去年の成績のコピペは衝撃的だった
76名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:16:52.04 ID:rFy1L1HY0
ペニーと言えば想い出す・・・
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200806/21/38/b0081338_3201335.jpg
77名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:28:27.72 ID:4ltp5PKg0
さすがAP通信
香川ユナイテッド移籍も間違い無しだな
78名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:32:40.10 ID:t2rIK3w80
バニスターはかわいそうだろ ぺニーとは違う
79名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:44:23.04 ID:E9na6t65O
>>70
釣りか?
それともマジモンのアホ?
80名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:45:16.29 ID:CG9C/8Wq0
ミセリwwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:59:17.52 ID:xatYpc+40
ベニーはアメリカでも問題児扱いだったから
AP通信もこれはアメリカでも売れると記事にしたのだろう、
決して日本に同情したり肩持って記事にしたわけじゃないから。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:03:19.54 ID:23qg/+xPi
ダルはがんばってるな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:08:01.05 ID:e08XqdH0i
確か各国が在東京の大使館員に出国命令出して無かったか?
アメリカなんて特に過敏に反応してたからな
放射能は許してやれよ

ダメ外人と言えばトマソン物件のイメージあるんだけどあんま有名じゃないのかな
84名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:08:08.99 ID:k64rsT/q0
イラブ、イガワ、ニシオカ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:09:28.71 ID:72N7WCfI0
井川で帳消し!
86名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:10:05.18 ID:FuFiAlU80
日本人は野球自体に失望してますよ
ナベツネ以来、日本人は野球から勢いよく離れた
87名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:10:17.85 ID:mwrx4dzvO
バニスター(息子)はあの時期ならしゃーない。許してやれ。
ミセリは浅草観光で笑わせたからまだよい。
だが、ペニー、お前はダメだ。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:11:10.83 ID:E6OeMNT40
>>8
もともと評判悪かった
89名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:12:22.95 ID:2sz1522QO
アメリカ人からも叩かれるレベルなのか
90名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:13:13.82 ID:hCXiKiyO0
放射能はしょうがない
東京に住んでるほうがおかしいんだし
91名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:14:35.52 ID:IUNBLais0
>>81
ベニー、細川に八つ当たりしたのはよろしくなかったなあ。ナベQを投げるべきだった。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:14:57.26 ID:nXyemcWw0
肩を壊してからはMLBでやってなくなって
その結果として日本に来た筈だったんだけどね
昨シーズンは酷い成績だし
93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:18:41.93 ID:Wa6O/9EzO
>>81
ミッチェルもそうだがソフトバンクは好きなのかね問題児が。
ミッチェルはメジャーに帰って出た試合数に応じてという契約になったそうだが。
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:19:07.21 ID:JwrFMJxWP

井川とか西岡は単に実力不足の過剰評価。
こいつの場合は来ておいて、やっぱ
やだアメリカに帰りたいという糞。
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:21:41.54 ID:2sz1522QO
井川が西岡がとか言ってる奴がいるがケースがまったく違うわ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:22:55.55 ID:u1O8Jog40
来日して以来
勝手な事ばかりしてたからなぁ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:24:32.06 ID:YL0UGpnj0
グリーンウェルを忘れちゃいないか
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:25:26.81 ID:mwrx4dzvO
>>93
九州のチームは困った大物メジャーリーガー
を獲得しなければいけないルールでもあんのか。

ハワード、ミッチェル、ペニー
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:25:51.64 ID:nFcCAO7kO
2Aレベルの日本じゃ
やる気も起きないだろw
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:27:34.90 ID:aft19EYV0
ペニーなんか叩かれても痛くも何ともないだ。
それくらい図太くないと、こんな身勝手なこと出来んわ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:28:21.65 ID:nDhzG2nx0
>>97
グリーンウェルは一応甲子園のお立ち台に立っただけまし。自打球骨折で神のお告げで引退。
やる気はあった。
骨折とサイドビジネスが余計だった。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:31:48.17 ID:fHzfk/2Gi
西岡のせいで強気にでれない
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:32:18.07 ID:d80f6ODH0
>>1
でも和田はごめんなさい
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:32:22.23 ID:c7DdlTCU0
実力不足と身勝手では意味が違うからなあ。
そういう意味では伊良部が一番近いのかもしれないね。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:33:17.91 ID:pUa45LU60
一年目の外人を億超える額で連れてくるのは馬鹿
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:36:08.94 ID:JwrFMJxWP

ただ・・・
こういう失敗を恐れず
どんどん新外国人獲得に積極的になって欲しいんだよな。

最近はローリスク平均的リターンの
12球団で外国人を受け回りでつまらない。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:38:06.36 ID:aRYkgWzJO
放射能が怖くて逃げた外国人いるんだな
まあ気持ちはわからなくもないがWW
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:40:38.43 ID:K490l3do0
西岡は実力の目利きができなかった
井川は実力も足りなかったが、中継ぎ拒否で干された

ペニーは素行の問題。MLBの日本人とは全く別問題
契約したソフバンは責任持ってシーズン終わるまで飼い殺すべきだった
結局NPBに一番悪い影響を与えたのはソフトバンク
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:41:14.35 ID:Y09mu6JM0
イガー・ニシオカ・グリンウェル
「最悪やな!www」
110名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:43:53.07 ID:C6ztlwN00
失望?殺意の間違いだろ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:45:59.12 ID:NTfeDICl0
ボブ・ホーナーも言ってたな、日本の野球は野球じゃないって。
棒球とでも名称を変えたらどうだwww
112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:47:09.97 ID:2sz1522QO
大金使って獲ったが使えなかったなんて例は日米共によくある話で井川も西岡もコレ
今回の件とは事情が違う
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:48:16.18 ID:4dIiAF++0
ぐぬぬ。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:50:15.72 ID:PShfXsD60
>>111
レベル低すぎて笑ったらしいな
115名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:52:32.28 ID:IWSevpDy0
なんでや!グリーンウェル関係ないやろ!
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:52:41.63 ID:spRSnxBF0
放射能が怖いのは仕方ないだろ
アメ公が言うなよwとは思うけど
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:53:52.55 ID:UlK+sNHgO
>>105
ペーニャ活躍しとるがな
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:54:42.86 ID:DcjlhaAZ0
>>114
その割には3試合に1本の普通の助っ人だったがな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:57:43.78 ID:QL28mwxVO
楽天戦の後、福岡空港で
西スポのカメラマンに殴りかかった話をさっきTNCでしてた
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:57:56.05 ID:bv2+A8DJO
>>116
人殺しが、死にたくね〜と叫ぶのはむしろ普通
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:59:06.64 ID:aIC/JzyD0
この件だけ見てもボウカー様がいかに神外国人であらせられるかがよくわかるというもの
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:59:33.22 ID:oMVsJRgsO
バニスターはしょうがないってヤツいるけど辞め方最悪だったろ。ミセリこそ問題ないわ。単なる実力不足
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:59:50.69 ID:veCm37tW0
西岡のせいでプラマイゼロ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:01:47.64 ID:2SXYKGwD0
ちょっと溜飲下げた
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:02:16.42 ID:kg8Erkhn0
イガーと西岡と和田で相殺だな
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:07:12.83 ID:kb0qwTa40
ペピトーンを忘れとる
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:09:18.71 ID:l+oWvoLO0
それでもアメリカに泣きながら媚びへつらうネトウヨ(笑)
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:09:23.33 ID:K2eYwPNY0
もっと叩けた叩け!!叩けまくれ!!
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:11:33.36 ID:GXc5oKn80
なめられるジャップwww
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:13:15.28 ID:5U9ppkuLO
意外だったのは

こんなネタにしやすい名前なのに

「ー」を隠す奴が殆どいなかったこと
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:13:19.38 ID:KDGvY9Gw0
グリーンウェルアニキ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:13:21.25 ID:KCr2rAIQO
>>121
なにウキウキしてるの?www
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:16:35.78 ID:kVJWSnA3i
ミセリは面白かったからええやん
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:19:39.77 ID:NNSkmjOC0
ミラーとディンゴは許さない
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:21:32.32 ID:pUa45LU60
日本にくる外人って大体独自調整認めてくれるんじゃなかったっけ
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:25:09.39 ID:PShfXsD60
>>118
>>114
>その割には3試合に1本の普通の助っ人だったがな


3試合に1本で普通とは
助っ人はレベル高いな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:29:14.75 ID:hWgMQSmmi
>>24
逃げてないしな。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:29:38.32 ID:3t2n8tqti
こいつはメジャー出て行くときも一悶着あったからな
139ドアラ♪:2012/05/12(土) 13:32:18.02 ID:iN0CphWS0
>>98

ハワードは>>65的な見方をすればやむないのかな、とも思える。
リアルタイムじゃなく話でしか知らないけどさ。
ま、ミッチェルと今回のペニーはものすごくカブるな。
140ドアラ♪:2012/05/12(土) 13:34:13.16 ID:iN0CphWS0
>>136
充分ブライアントかデストラーデ、黒ローズクラスだよね。

ま、でも、呂明賜と並ぶNPBデビュー時のセンセーションからすると、
(規定不足でも)打率四割ぐらい残してほしかった気もする。
そしたら、伊藤智ぐらいの伝説になれたかな。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:34:51.24 ID:JzdjCAsW0
メジャーから来た阪神に来た助っ人「城島」の方が使えないぞ。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:37:50.34 ID:Pkr8MUx/0
井川西岡「せやせや」
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 13:41:55.45 ID:hwgx5/cY0
放射能怖くて帰った奴は仕方ない
許してやれよ
契約交わした時にあんな危険と隣り合わせの生活を強いられるとは想像もできなかったんだし、
想定外の事態の中で、最善と思われる自衛の手段を選択しただけだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:44:17.23 ID:7Xl0feEs0
あんな危険てどんな危険だよ
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:49:49.50 ID:ZNzcQZn30
>>51
中日にくるはずだったミラーがマシに思えるようなクズっぷりだな
146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:50:35.32 ID:l+1k+8Sn0
代弁GJ
サンキュー米AP
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:54:06.31 ID:emJ6iTmYO
バニスターって聞いてヤクルトを連想した俺は30後半
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:54:32.86 ID:Zr4u3aPQ0
しかし放射能が怖いと言って逃げるアメリカ人の野球選手ほど笑えるものはないな
お前らまずその腹を引っ込めろよと
ジャンクフードや肉ばっか食ってるやつが寿命気にするのかよwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:55:28.18 ID:dzfuAbSNi
ミラーはダメなんだけど、代わりにこれあげる、
と差し出されたアレックス・オチョアが良かったので
そこまで腹が立たなかった
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:55:57.77 ID:CgiER0ML0
>>148
まったくだw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:58:51.73 ID:+8TidsY00
芸スポで、こいつは日本でなら十分に通用するとか言っていたメジャー通らしき方々はどこに行ったんですか?(笑)
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:59:26.01 ID:QGN3P2AyO
ありがとうAP通信
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:02:46.28 ID:PShfXsD60
>>151
ここまでやる気ないと野球の実力とか関係ないわ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:09:18.59 ID:WL/kI+7B0
井川、西岡のせいでまだぶが悪い
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:09:45.79 ID:GK0iKEn80
日本で首位打者を獲った選手がメジャーで代走要員。
そりゃ、やる気なくすわな(笑)
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:10:45.99 ID:gtMqJTmu0
ダメ助っ人特集してくれw
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:38:25.66 ID:JzdjCAsW0
広島では、期待されながらも役に立たなかったことを「バークレる」という
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:40:35.70 ID:TMSoH+eD0
メジャーで役立たずな日本人も多いけどさすがにグリーンウェルみたいな奴はいないw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:40:58.48 ID:yNtdC7Rc0
井川と西岡がいるから、金額的には日本が圧勝じゃね?

松坂ですら、不良債権だろ
移籍金+年俸の働きをしたって言える選手は少なくね?
ジャパンマネー込みなら松井やイチローはプラスだろうが
二人とも成績のわりに給料は高すぎるだろうし
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:42:22.22 ID:FEL1J99Z0
イガワの名はヤンキースの失敗FA選手として永遠に刻まれると思うと誇らしい
出来ればパバーノのようにMLB他球団で復活してヤンキースに勝って欲しかったが
161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:49:13.55 ID:1FJrOKnT0
>>35
巨人のスカウトは専門の人とかディラーじゃなくて、新聞の社員が出向してきてやってるとか言う話なかったっけ?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:50:07.77 ID:PShfXsD60
>>158
助っ人外人がNPBに来る理由は金だけ
出稼ぎなんだよね
マグロ漁船に乗るようなもん


163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:59:26.51 ID:xZD0FXlzO
>>8
はぁ?
日本のスポーツ新聞だって、日本人メジャーリーガーがちょっと駄目になるとボロクソに叩いてんじゃん。
松井以外は。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:02:37.33 ID:o+NHfwvp0
>>118
正直野茂以前の投手も全くメジャーで通用しなかったとも
思えないけどな。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:05:11.40 ID:fHf7pCf20
ごめん、井川と西岡のせいで最近あんまり強く言えないw
井川なんてグリーンウェルの10倍返ししちゃった。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:21:44.35 ID:CNKbl+1s0
>>165
井川や西岡は報酬に見合った活躍ができないだけで、ペニーのような身勝手な真似したわけじゃねーけどな(笑)
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:39.98 ID:+kwb2MZPi
         / ̄\
         |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:07:27.55 ID:R3nebHAZ0
ろ めい し
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:02.74 ID:rDnfGR1eO
ゴミ以下
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:13:08.46 ID:NF5SkvcT0
>>162
野球の世界ってMLBが圧倒的すぎて他全部が都落ちみたいなもんだから
過酷だよなぁ

サッカーでいうとプレミア以外すべて中東リーグみたいな扱い
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:02.33 ID:z1FWAyew0
井川と相殺で勘弁してやろうではないか
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:16:59.32 ID:DcjlhaAZ0
>>164
野茂は西武に掻き回されて打ち込まれることが多かったもんな
全盛期の山田久志を見たかった
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:29:34.06 ID:vAUAsRueO
日本をバカにしたくせに日本の選手に打たれてるというね
現役メジャーリーガーの価値を落とすバカはもう来なくていい
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:05.92 ID:V7ny7JoH0
放射能が怖いと逃げたバニスター?

何も間違った行動はして無いが

未だ関東放射能汚染地帯住み着く汚染物体は人間として終わったセシュウム君
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:30:58.30 ID:aWDRN9PWi
西岡「借りは返す」
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:31:49.18 ID:JlTyXf4Zi
ダメ外人にも不良外人にも慣れ切ってるわ
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:35:14.15 ID:PShfXsD60

松井稼頭央
「メジャーに来て、打撃・守備・走塁すべてで力不足を痛感しました。
メジャーに挑戦せず日本にいたら、勘違いしたままだったと思います。」

岩村
「メジャーで生き残るのは簡単な事じゃない。イチローさんや松井さんはすごいと思う」

イチロー
「日本では50%の力でもそれなりの結果を出せた。
メジャーでは常に100%じゃなきゃダメだとわかったのは大きかったですね。」
「日本でトップクラスの選手がメジャーに来たら、
たいした成績でもないのに’充実してました’とか言ってるのはなんだかなと思う」
「よく知らないマイナーにいた選手が日本の安打記録を塗り替えた。
これがメジャーと日本の差じゃないですか。」

松井秀喜
「メジャーでは、僕レベルや僕以上の選手はたくさんいるわけですよ。
でも僕はそういう環境で勝負したかった。」

松坂
「念願のメジャーに来て、例えばなぜあの球を打ち返せるのか、
捌けるのか驚きの連続でした。
打者の技術、パワーが全然違うんですよ。


西岡「サバシアは思ってたよりたいしたことなかった」
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:41:06.48 ID:MWfEwgsAO
バニスターは仕方なかろう
あの時期の情報の錯綜ぶりなら逃げて当たり前
(違約金は払うべきだけど)
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:42:49.85 ID:WrbCty500
アメリカでも問題になるとジョー・ペピトーンが失墜させた信頼を取り戻すために、
チャーリー・マニエルが送り込まれたように、優良外人を斡旋してもらえるかも
しれないね。
来年のSBに期待。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:44:58.69 ID:wJVkxboq0
近年、大リーグに移籍した内野手がアメリカを失望させまくってるからおあいこってことでw
181名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:23.83 ID:rd6+qQCPP
>>8
それやらないのは世界中で韓国人だけだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:28.78 ID:xZD0FXlzO
>>159
割安の年俸で期待以上の成績を上げた選手なら野茂、長谷川、岡島、斎藤、大塚、高津とかかな。
井口、田口もそこそこのコスパ。
イチローもセイバー指標で給料に見合わなかった成績って11年間で去年1年だけだよ。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:45:29.57 ID:8l0fPrgV0
>>163
その松井以外はってところがダメなんだろ…
184名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:23.28 ID:kw/0J8+HO
>「放射能が怖いといって逃げた」
そらそうよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:00:39.23 ID:OSWfeG0x0
>>149
ミラーの代わりにレッドソックスから提案されたのは
後でロッテ入りしたベニー・アグバヤニ。
アレックスはエンゼルスから普通に獲得した選手だよ。

186名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:09:45.51 ID:lJxNcfph0
>>159
イチローの最初の契約は、移籍金込みで三年2700万ドル
これであの成績を残したんだから、どう考えてもお買い得だった
当時は現地での観客動員も随分増えたしね。それが日本人のみってこともないだろう
最初の商品だから、不具合がなければ結果的に買い手有利になるのも当然だけどね

松井秀も三年2100万ドルだからMLBの水準としては妥当でしょう
日本では失敗と評する人がいる位の成績だった、松井稼頭央の「米での」再契約が三年1650万ドルだったんだし。

まあ、四年4800万ドルの誰かは大失敗だと思うけど。別に詐病でサボってるわけじゃないしなあ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 11:44:19.22 ID:liRyHdKU0
>>147
ヤツも5月くらいで追い出されていなかったか?
188名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:33:12.09 ID:EDp211lHO
松井稼頭央
「メジャーに来て、打撃・守備・走塁すべてで力不足を痛感しました。
メジャーに挑戦せず日本にいたら、勘違いしたままだったと思います。」

岩村
「メジャーで生き残るのは簡単な事じゃない。イチローさんや松井さんはすごいと思う」

イチロー
「日本では50%の力でもそれなりの結果を出せた。
メジャーでは常に100%じゃなきゃダメだとわかったのは大きかったですね。」

松井秀喜
「メジャーでは、僕レベルや僕以上の選手はたくさんいるわけですよ。
でも僕はそういう環境で勝負したかった。」

松坂
「念願のメジャーに来て、例えばなぜあの球を打ち返せるのか、
捌けるのか驚きの連続でした。
打者の技術、パワーが全然違うんですよ。


西岡
「サバシアは思ってたよりたいしたことなかった」
↓数ヶ月後
「日本に戻りたい」
189名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:05:31.68 ID:/zq/6m8p0
バニスターはヤクルトでしょ?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:07:26.66 ID:8SjaPq3uO
メジャーもしょぼい選手多いからな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:15:49.31 ID:jsxEmvNM0
>>190
ハンカチリーグがそんなこと言うと笑われるよ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:17:40.18 ID:RBzVc2H30
イガー、ワダー、ニシーオカー・・
193名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:20:31.55 ID:ycwwxu5uO
>「放射能が怖いといって逃げた」

純粋にこの意見は情状酌量の余地はある。
実際は違った訳だが。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:23:33.45 ID:/ePk+abU0
グリーンウェルの時に言ってもらいたかったわ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 17:27:47.78 ID:jReuCRzD0
放射能は許してやれよ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:48:57.35 ID:2In2p4qW0
早く井川を再輸出しなければwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:51:28.47 ID:GES6mkOrP
謝罪と賠償としてTEXのハミルトンをよこして欲しい
198名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 18:57:32.71 ID:kEZBBTF70
>>39
違約金なんて取ってない
日割り計算で8000万だか払ってますがな
199名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:51:01.16 ID:jXs2KE1fO
下には下がいるよ。

ゴキブリが怖くて帰国した助っ人外国人とかw
200名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:57:17.77 ID:JqC7ipvIO
放射能についてはむしろ来てくれただけでも向こうに感謝しなければならない
その時点でバニスターはミセリより全然マシ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:32:08.90 ID:p+EahT1A0
松井さんが迷惑かけてるのでお互い様でいいよ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:29:37.37 ID:/TKIpjlj0
>>187
代わりに獲得したロックフォードがバニスター以上に使えなかったなぁ・・・。
203名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:06:57.57 ID:bBf7xHOv0
ケビン・メンチやさよなライアルが神の子に見えるレベル
204名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:35:20.70 ID:ASdRRulT0
こういうって、球団はしっかりと違約金を取ってるのかな?
メジャーは井川が数年間塩付けになるほど契約にうるさいけど、日本に来たメジャーの選手はホイホイ帰ってしまう。
身勝手を許さないためにペナルティはしっかり取らないと。
205名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 21:37:48.82 ID:cpr3OCQj0
まあ・・・・才能と実力はそれなりにあるんだろうけれど、
所謂「痛い人」なんだろうとは思う。

きっちり活躍して、正しく日本を踏み台にしたルイスや、日本で長くやってるグラシンみたいに
まともに働いてる選手は、同じアメリカ人として恥ずかしいと思ってると思うよ(ルイスが
この話を知っているかは微妙だけれど)。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 02:59:01.79 ID:pj3sZlxiO
向こうのマウンドは固いんだよな
土の問題かね?
207名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:10:41.29 ID:9OheYrCYi
ミセリっていたわーってw
208名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 03:47:41.65 ID:ydtbCBCn0
TPP加入させるために原発テロ起こしたのはアメリカだろw ふざけんなよwww
209名無しさん@恐縮です:2012/05/17(木) 05:19:55.92 ID:SH4d8Pah0
GJ
210名無しさん@恐縮です
>>208
それを裏付ける確かな証拠、正確なデータをだしてみろよクソ陰謀厨が
さっさとオカルト板へ帰れよ虫けらが