【音楽】Mr.Children、2枚同時発売のベスト盤が1日で200万枚…6大ドームツアーの大阪公演で新曲「祈り〜涙の軌道」など27曲を熱唱★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@恐縮です
ベスト信じられん推移で馬鹿売れしてる
802ゴマ塩:2012/05/13(日) 20:46:48.86 ID:SWavTPvy0
俺はただでもいらんなぁ
803名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:46:59.20 ID:KpaY92t80
>>799
まあ実際今若手バンドが名もなき詩とかスピッツのロビンソンとかと全く同じクオリティの曲を世に出しても
半分どころか10分の1くらいしか売れないだろうからなぁ。当時が異常だったのか今が寒すぎるのかはわからんけど。
バカ売れすりゃいいってもんじゃないしアングラなままでいるってのもそれはそれで魅力なんだろうけど
もう少し俺たちは売れたい!ってのを前に出したバンドが出てきてもいい気がするな。2chとかじゃ叩かれるんだろうけどw
804名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:49:32.50 ID:wYrUtDkJ0
【痛すぎるミスチル・桜井信者の特徴】
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすることで自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
805名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:51:44.31 ID:nUcKVFX50
>>799
今の若手でCDが売れているバンドって誰がいる?
BUMPくらいか?
806名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:51:51.99 ID:cO2/3joO0
Mr.Childrenアンチの特徴

・ただただ嫉妬しかできない
・基本的にマイナー聴くオレかっけータイプ

ぐらいか?wwwww
807名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:04:21.02 ID:Zfi/1/ul0
比較的売れてる若手はロキノン厨が叩きまくるんだよね
RADとかワンオクとかウーバーとかフランプールとか…
808名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:05:52.16 ID:M/BC0CyB0
ミスチルはファンの世代更新がうまくできたね
809名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:20:15.33 ID:ynCMl1lRi
WOWOWの中継観てたら、途中桜井が完全に一人で舞台に立つコーナーあったけど、あれ気持ち良さそうだよな。
味わってみたいわ。
810名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:22:11.14 ID:ljroznBYO
>>806
信者は他のアーティストと比べて〜とかいいながらやたら売り上げのレスするとか?
後はやたらB'zと比べるとか桜井の不倫ネタ大好きとか。
娘に詫びろとかよく言ってるけど自分が娘の立場だったらもう放っておいて風化させてほしいわ。


>>805
BUMPって若いか?
三十過ぎてないっけ。
811名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:23:59.73 ID:6+OfIYS40
>>805
「CDが売れる」って事自体に価値を見出すなら、こういうガラパゴス音楽なんて無意味だよ
そもそも国外に流通してねえんだからw
それならアデル聴いてりゃいいし、リアーナやコールドプレイ聴いてりゃいい

影響力という面を見るなら、今さらCDメディアには換算出来ないよ
812名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 21:58:20.98 ID:gDmj1UDg0
桜井のカバーしたボヘミは伝説

豊崎なんてレベルじゃない
813名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:03:26.96 ID:wRCssw330
>>790
ミスチルのアンチなんてゲーヲタとかアニヲタだからなw
814名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:05:43.88 ID:/8Pw8iKcO
最近売れなくて韓国にも進出してきたな。
アメリカじゃ撃沈したしな。
こんな奴、世界にいっぱいいるわ。
815名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:16:01.80 ID:K+vEtyiIO
今日のミュージックラバーでは何歌うのかな?
ユースフルディズ歌う?
816名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:22:48.25 ID:aX3ZSkKr0
別にアンチはいても悪いことではないと思うぞ
817名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:23:06.22 ID:m9uWDbjs0
>>810
でも実際にこのスレや他のスレでもヤフコメでも
他のアーティストやアイドル叩いたりしてるからねー
元猿岩石の有吉がブレイクするっていう事は馬鹿に見つかる事って言ってたけど
まさにその通りじゃん 
能無しのバカ信者が沢山いるし(>>784 >>794 >>796 >>806 >>813
不倫ネタは別にこれは本人の問題だからファンがどうこう言う事じゃないだろうよ
本人だってそう言われ続けること覚悟で離婚したんだからさ
818名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:27:41.56 ID:lkbGGDCtO
黒人音楽がルーツにある国では通用しないタイプの音楽だね
819名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:27:51.73 ID:oYLyDdTC0
>>816
ミスチルのアンチの必死さは凄いからなw
まあこれだけいるってことは安泰ってことだろう
820名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:28:25.32 ID:AzsNyv4O0
ドーム&ベストでひと稼ぎして活動休止すると
どっかの週刊誌に出てた
821名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:28:30.97 ID:m9uWDbjs0
あとセールスとかライブの動員とか自分の事のように自慢しては
だからアンチは惨めwwみたいなことしか言えないからさ
彼らってみんながミスチルに興味津々で好意的じゃないと満足いかないんでないの?
ある種の同調圧力でその人の意思を曲げるというかさ
まるでお隣の国の国民性みたいで俺は薄気味悪さを感じるよ
822名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:28:39.35 ID:JeEFiWpZi
>>817
お前が一番気持ち悪いわ
823名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:36:04.93 ID:m9uWDbjs0
>>822
本当の事書いているだけじゃん
言っとくけど俺はそこまでミスチルに悪い感情は抱いてないよ
けどお前らみたいな人種は嫌いだし
売れたら良いみたいな思想にすごく違和感を感じる
一番気持ち悪いっていうレス見ても分かるけど、やっぱ図星なんでしょ?
824名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:37:36.60 ID:BsnBmF+w0
お前ら今日もミスチルを盛り上げるためにご苦労だったな
明日から頑張ろうぜ
825名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:38:14.69 ID:clEsiRo20
すごいね。私も買った。
826名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:40:50.94 ID:cO2/3joO0
>>824
だな、おまいら乙
827名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:45:31.28 ID:08vskxee0
付き合いでライブに行ったら、すごかった

カリスマだよカリスマ
CDも何年ぶりかな、買ったぜ
2000年代の曲をちゃんと聞いたことはなかったが、
いい曲ばかりだな
メロディーもそうなんだが、詩がいいよ、ちゃんと聞くと
これは売れるわ、ほかのアーティストとは次元が違う
甘いラブバラードばかりかと思いきや深いぜ結構

ロックンロールはーいーきてーいるー、も入れて欲しかったね、あれもいい曲
828名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:53:24.56 ID:m9uWDbjs0
>>826 >>819
なーんだ人気で音楽聴いてるのね
自分の意思を持たない思考停止者で可哀想
829名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:58:17.54 ID:od7nEeleO
陳腐だけど、まぁB'zよりはましか
830名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:59:39.97 ID:ROuOvIda0
ミスチルはB'z、GLAY、ORANGE RANGEを完膚なきまでに叩き潰してしまったよな

生き残ったのはラルクとバンプだけ
831名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:11:53.10 ID:5yiUfyUg0
ビーズやAKBに余程劣等感があるのだろうか?
やたら名前出すよね
まあ記録抜かれちゃって悔しいのはわかるけどさ
832名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:15:31.02 ID:aX3ZSkKr0
最終的なこというとさB'zもミスチルはすごいけどおまいらはなんもすごくないよな
833名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:22:48.35 ID:jU4JHamwO
朝鮮ポップスとか勘弁だからミスチルなどが頑張ってくれるのは嬉しい
834名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:33:29.79 ID:L4rrfGYt0
今日もアンチルは華麗に論破されてるねw
835名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:35:28.97 ID:L+4iH+tTO
彩りの歌詞が色々とひどい

1996−2000が一番良かった

やはり2005年から曲の質が落ちた

最近のは聴かなくてもいいレベル
836名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:37:42.52 ID:OP38Msci0
こんなオカマ声の軟弱フォークソング聴いて

感動したって言って泣いてる奴らって頭おかしいんだよなw
837名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:39:30.62 ID:eGhPvYNX0
2005年って掌とかしるしの頃だっけか
838名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:47:03.16 ID:08vskxee0
ミスチルの最大の強みは年を重ねれば重ねるほど、
曲づくりに、人生観の厚みというか、奥深さが加わっていくことではないか

真面目なプロフェッショナルなんだろうな、とつくづく感じる
彩りは労働讃歌だし、マクロの10曲目くらいには千の風になって的な曲が
あって驚いた
イメージと違って、スイート一辺倒な曲って意外と少ない
839名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:56:59.01 ID:nn0o2czqO
Mr.ChildrenはSign以降クソ
840名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:57:05.50 ID:xHnd32oCO
>>820
活動休止報道は定期的に出る飛ばし記事。
活動休止報道で実際に活動休止したのはBOLEROの後だけ。
経営上の理由で桜井とだけ契約更新したいレコード会社による逆ステマという説が有力。
でもミスチルにレコード会社移籍されたら大ダメージなので、結局は4人全員と契約更新して活動休止回避がお決まりのパターン。
841名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:57:37.96 ID:wYrUtDkJ0
【痛すぎるミスチル・桜井信者の特徴】
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすることで自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
842名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:01:31.01 ID:ljroznBYO
>>841
お疲れさま、そのコピペ見飽きたから次は別の痛すぎる信者についてをみたいな。
843名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:10:44.00 ID:b/K4bn+N0
>>842
でもこのコピペ的を得てると思う
このスレでも
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。
自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴

これらに該当する書き込みがたくさんだし
要はさ信者も自分達の悪い所は素直に認めないと
ホントに同じ信者から邪険に扱われて
嫌われるよと既に嫌われてるんだろうけど
844名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:11:15.99 ID:5+S1cLkG0
なんだかんだでアンチもMr.Children好きなんやなー
845名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:11:50.82 ID:b/K4bn+N0
的を得てる→的を射てるでした
846名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:12:55.45 ID:Ch8IjFr10
アンチは自分がアンチなんだと自覚した方がいいよ
847名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:15:00.92 ID:5+S1cLkG0
>>845
わざとだよな、笑うとこでOK?
848名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:17:38.60 ID:dhmDHu6e0
しょうもないバラードばっかし
849名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:18:57.58 ID:2MtFYCVW0
>>838
ドラマや映画のタイアップは内容に合わせて青春スイーツなのが多いけど、
それ以外の曲は他の同年代のミュージシャンより年相応の歌詞が多い感じ。

あと、スイーツの代表格扱いの旅立ちの唄は歌詞は全然スイーツじゃなかったりする。
タイアップのせいで曲のイメージが悪くなっているという逆タイアップ効果だな。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:18.24 ID:Isp6DtWR0
>>846
いるよね、このスレにも一人(?)物凄く特徴的な人が
わかってやってるのかもしれないけど、文体からしてたぶん素なんだろうな
851名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:23:55.45 ID:D21IouIl0
4日で120万なら200万なんてすぐ捌けそうだな
852名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:24:48.36 ID:/rDpDjXaO
しばらくは地上波では出ないかな
853名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:27:21.38 ID:b/K4bn+N0
>>846
図星だからってそんな返ししかできないのね
まぁ人気で音楽聴いてる人達は頭がスッカラカンだから
アンチアンチと罵ることで敵体軸探すのもやめたら
音楽が好きならどんな批判でも気にならないはずだよね
気になるって事はそこまで好きじゃないの、嫌いな人の意見潰すような事しても嫌いな人は嫌いなんだし
ミスチルと自分のプライド投影するのもいい加減やめたら
お前らがすごいわけではないんだよ、ミスチルはすごいけど
お前らは単に同一化に励んで邪魔なだけだから
854名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:28:29.71 ID:cv+Ch9z/0
>>852
この後レコーディングらしい
855名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:28:46.91 ID:25H3c+hV0
>>849
それあるなー

イメージと違って歌詞は全然スイーツじゃない、ってある
タイアップのせいでマイナスイメージってのも今回よくわかった

今回のベストで再エントリーさせてもらった感じ
ミスチル進化してるなーと思った

人気がありすぎて、固定客が多すぎて、あまり自由にできなそうだが、
もっと曲作りに幅を持たせられる状況になったらもっと面白い曲が出てきそう
856名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:41:30.14 ID:DWkgigD30
>>854
フェイクの2012バージョンはいんねーかな
857名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:43:04.30 ID:2MtFYCVW0
>>855
逆にHANABIはタイアップのドラマの評価が高くて曲もバラードじゃないせいか、
歌詞はスイーツなのにスイーツと叩かれず、古参からも新規からも評価が高い。
結局ファンもアンチもイメージだけで適当なこと言ってるだけだったりする。

ミスチルはファンによってもバラードが好きでロックが嫌いな人がいればその逆もいるから
結局無難な路線の曲に落ち着く傾向はあると思う。
858名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:43:17.25 ID:MSjTlRTZ0
今日ラーメン二郎喰いに行ったらベストがラジカセで流れてて

二郎で流すアルバムじゃないよな、と思った

859名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:33:21.23 ID:DWkgigD30
CANDYは入ってもいい曲だった
自分で編集して入れたるわ
860名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:37:36.17 ID:cv+Ch9z/0
>>859
漏れた曲で良いの多いからね
結局オリジナルアルバム聴かないと収まらないw
861名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:41:33.93 ID:okdgQanK0
最後のライブは日石渋谷ビル6Fでやるんか?
862名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:44:12.38 ID:Ukn39vEi0
さっきTVで歌ってた曲の歌詞に「乞食」という単語があったけど、放送コードに
引っかかる単語じゃなかったっけ?
863名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:47:19.87 ID:SsSemW6Y0
>>863
ことわざだからいいんじゃないの
864名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:49:08.54 ID:2MtFYCVW0
>>862
ラジオのプロモーション用の音源はカットされている。演奏は普通にやる。
名もなき詩もプロモーション用音源は「言葉では足りん」だけど普通に「僕はノータリン」と歌ってる。
865名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:50:01.59 ID:77xtRg9Zi
ミスチル、桜井氏は、不倫とかピスボとかホワイトバンドとか
自分さがし(笑)とかエコ言っときながらの豪邸建てかえとか結構ツッコミどころある
でも、支持されてるのは桜井が歌い方にしろ、歌詞にしろ、社会への働きかけにしろ、
自己陶酔を実演販売のように売り出してるからではないかね
ある程度、経済が発展するといろんな国でセカイ系的な村上春樹の小説が読まれるようになる
それは人々が個人主義っぽくなるからっていう話と似てる気がするね
866名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:52:32.44 ID:9o5wWy/P0
そのドラマや映画と曲が合わないんだよないつも
ミスチルは悪くないと思うんだが、誰が悪いんだろw
867名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:56:03.89 ID:nn4x87Yi0
売れたんじゃなくて出荷か。
でもこの時代に200万枚も出荷できるってだけで凄いことだけどな。
捨てるつもりでプレスするわけじゃないだろうし。
868名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:01:27.56 ID:G/ySPLknO
一週間で10万枚の可能性もあるけどな
869名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:02:14.49 ID:U7NhMauC0
ファンなら既に持ってる曲ばっかりでしょ
自分で編集したほうがベストになるんでは
870名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:05:45.18 ID:Q50lSrvFO
DVDがよかった。昔の曲のPVも全部見たい
ボレロの桜井は鬱っぽくてマジでカッコよかった
871名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:07:57.34 ID:YxV5HLz/i
売上なら4日で計120万弱売れてるぞ
品切れの店舗も出てる模様
872名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:09:54.90 ID:fYd1hKeO0
にしても桜井以外は本当に名前わからんな。
873名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:12:56.21 ID:Y7GmrOkF0
初回限定盤が売り切れて通常盤になってからが勝負かな。
しかし通常版は値段下げた方が良かったと思うんだが。
874名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:15:05.13 ID:2MtFYCVW0
>>872
名前が分からないんじゃなくて覚える気がないんだろ。
松本とか石橋とかミュージシャンにリスペクトがない奴が音楽番組の司会やっているのが悪いわな。
バンドとか主要メンバー以外絶対に名前呼ばないし。
875名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:23:18.01 ID:YxV5HLz/i
ここまで売れると空気読め!って言いたくなるな

ミスチル好きだからいいけど
ファンじゃなかったら悔しくてアンチになってたかも
876名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:28:51.72 ID:NwolnG540
アイドル以外で日本人の歌にみんな飢えてるんだよ
GAOの歌久しぶりに聴いてみよう
877名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:29:41.58 ID:MLhzM+KiO
>>866
ミスチルであればOKみたいな感じでタイアップ依頼するドラマや映画のプロデューサーが多いんじゃね?
今回のライナーノーツ見ても、特にタイアップ元の要望はなく、桜井が作ったのをそのまま出している感じみたいだし。

まあ、過去のドラマ映画タイアップで一番はまっていたのはきらきらひかるのニシエヒガシエだな。
878名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:47:08.03 ID:jM4MwTU0P
またベストで新規ファンが増えてんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:47:26.27 ID:Nuq8Ub/r0
CD屋が混んでたのはこれかあ
10年前に戻ったみたいだったわw
880名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:01:15.46 ID:Isp6DtWR0
タイアップで一番好きだったのは若者のすべてのトゥモネバかなぁ
あれはドラマも良かったし曲の内容もマッチしてたように思う
881名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:27:54.56 ID:nZMoP08r0
全盛期過ぎてまた再浮上してもうベテランの域に達してるのに
今も尚退屈なヒットチャートにドロップキックしてるミスチルは本当に凄いなw
882名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:36:27.16 ID:xNO0cjoL0
PADDLE、花言葉、CANDY、メビウス、ロックンロールは生きている
この辺の曲はベストに入れてほしかったけど
まあいいか・・・しかしI'll beシングルver、ヨーイドンはアルバムに入る気配がないな
あと、あんまり覚えてないやはベスト向きではないと思うが名曲
883名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:38:57.10 ID:agzImRak0
>>767
おー後半でも落ちないな
今日もMラバあったし10万前後で推移していきそう
884名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:50:48.86 ID:fi9ISoXs0
初回盤そろそろ売切れるんじゃね?
885名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:55:15.49 ID:NcJ2gt9O0
久々にミスチルテレビで見たら、いつの間にかコバタケがメンバーになってた
886名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 03:59:56.22 ID:0kW8K0sEO
ミスチルってクリスマスソングや桜ソングないよな未だに
クリスマスソングは12月のセントラルパークブースが一応それに当たるのかもしれないけど
887名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:00:22.05 ID:FC7lNH/J0
桜井と小林が9割以上取って、残りのメンバーは手取り40万前後って本当なんだろうか・・・
888名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:09:52.54 ID:SsSemW6Y0
>>887
長者番付が公開されていたころ、桜井の年収3億で他の3人は年収6千万だった
889名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:11:03.48 ID:KCqh9L9A0
んなわけねえべ
どんだけ奴隷だよw
890名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:17:32.44 ID:IQrOPmjQ0
ファンてベストなんぞ買うの?
ベストって滞在的なファン層が買うもんでない?
891名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:19:09.97 ID:SsSemW6Y0
>>890
買うよ
今回はリマスタと初回DVD目当てで
892名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:19:10.84 ID:avvrmEaKO
19日の札幌ドーム公演が待ち遠しいぜ!
893名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:24:50.35 ID:/rDpDjXaO
最終的には最大120万くらいかな? 売上
894名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:46:24.50 ID:YxV5HLz/i
>>893
通常の初動に換算すると70万台後半
何年もチャートインするから140万以上いく可能性もあり
895名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:49:49.77 ID:BPXfK2B+0
ツイッターだと桜井が子供の話したことにショック受けてる奴がいるな
ギリギリとの不倫とか知らん世代のファンも多いんだろうな
896名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:52:39.85 ID:egW/kDhiO
>>889
作詞作曲印税は桜井だけなんだから当然だろw
897名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 04:55:32.55 ID:C/Tgfr7N0
ベストはカラオケヲタが買うからな
898名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:37:01.96 ID:S6Ep5sAfi
もう何年もミスチルを聴いてなかったけど、
365日は何度も聴いてるうちに、良い曲だなーと思った
899名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:47:41.39 ID:/BQubpfq0
ステマくせーレスばっか
900名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:55:06.92 ID:/rDpDjXaO
>>894

年内にどれくらいいくかだよ