【サッカー】充実した国内リーグの存在なくしては、サムライブルーは世界の舞台で戦えない…外国人から見たJリーグ秋春制移行問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
ガイジン’s アイ:これでいいのかJFAとJリーグ

見せかけだけの議論はいらない

 日本には4つの季節があると言われる。それは日本のサッカー界にとっても同じことだ。秋がくればリーグ戦の
優勝争いが繰り広げられ、トーナメント戦が開幕する。冬は出会いと別れの季節。Jリーグには新たなルーキーが
加わり、十分な経験と才能を兼ね備えた選手は欧州へと旅立って行く。春はJリーグの新たなシーズンの開幕であり、
あらゆる可能性が秘められている時期だ。

 では夏は? 夏は花火と浴衣の季節、ではない。この時期には決まって、Jリーグと日本サッカー協会との間で、
欧州型の春秋制のシーズンを導入するべきだという提案を巡っての舌戦が繰り広げられる。

 このコラムを読んでいる方なら、春秋制の提案についてはすでにご存知だろう。過去に何度も耳にした話だからだ。
犬飼基昭前会長の頃にも、小倉純二現会長になってからも、JFAは長年にわたってこの案をプッシュしてきた。
これに対し、各クラブや選手協会、そしてサポーターは断固とした異論を唱え続けている。Jリーグ側も強固に反発し、
毎年のようにこの案をはね付けてきた。

 JFAにはJFAの理屈がある。その大部分は、代表チームのために好条件を整えたいという考えに基づいている。
今後の3年間は、協会とリーグの間で日程調整を巡る困難が発生することだろう。日本代表は来年の夏に
コンフェデレーションズカップと東アジア選手権への出場を予定しており、その後2014年にはW杯が、
2015年にはアジアカップが控えている。

>>2以降へつづきます)

http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2012/05/11/3094672/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%EF%BD%93-
%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BD%8A%EF%BD%86%EF%BD%81%E3
2宵宮祭φ ★:2012/05/11(金) 19:12:14.68 ID:???0
>>1つづき)

 秋春制の提案に対しては多くの反論があり、しかも筋が通っている。コンサドーレ札幌やベガルタ仙台、
モンテディオ山形といったチームは十分な練習設備の不足や、スタジアムの改修の結果として発生する経営難に
苦しむことになりそうだ。また、気温が低下すれば観客数も低下する。それは今季の第10節までを見ても
明らかだろう。異常なまでに連続する悪天候の影響で、スタジアムを訪れるサポーターの数は大幅に減少している。
クラブにとって夏季の大きな魅力となっている家族連れ向けのイベントも、規模の縮小や中止を余儀なく
されることだろう。12カ月のシーズンをベースとして締結されている選手との契約やスポンサー契約も
見直す必要が出てくる。

 リーグと協会の綱引きは何もこの国に特有のものではない。国際試合の日程や、選手の招集に応じる義務を巡って、
欧州のクラブは長年にわたってUEFAやFIFAと衝突を繰り返してきた。党派主義の強いイタリアのような
国では、クラブを応援することと代表チームを応援することがそれぞれ独立した概念となるケースも多い。
だが日本のサッカー界においては、スポーツファンの興味や消費行動のシェアを野球や欧州サッカーと争わねば
ならない状況の中で、内部で対立している場合ではない。この国でサッカーというスポーツを成長させるにあたって
何のプラスにもならないことだろう。

 サッカーのためになる、と彼らが信ずるところをいくら語ってみたところで、JFAはいつも1つの事実に対して
目を向けることができていなかった。充実した国内リーグの存在なくしては、サムライブルーは世界の舞台で戦える
チームだと見なされることもなく、結果を得ることもできないという事実である。代表選手たちは整えられた
グラウンドから湧き出てくるわけではない。選手はクラブによって育まれ、鍛え上げられるのだ。
代表チームのサポーターだって同じことだ。彼らの多くは暖かな土曜日の夜にそれぞれの地元のスタジアムで
サッカーを楽しむことを覚え、やがて埼玉スタジアムまで足を運んで日本代表を応援するようになる。

(つづく)
3宵宮祭φ ★:2012/05/11(金) 19:12:28.15 ID:???0
>>2つづき)

 犬飼前会長にとっても小倉現会長にとっても、この案を推し進めるのは自らの立場をあざ笑うかのような行為だった。
犬飼氏の過去に目を向ければ、「サッカーは冬のスポーツだ」などという主張が笑いの種でしかないことがよく分かる。
一方小倉氏は、リーグを協会の下部に従属する組織であるかのように扱うという危険な道を歩んできた。

 とはいえ、クラブの側にも責められるべき点がないわけではない。A代表やU−23代表への選手供出義務を巡る
争いの中で、各クラブはあまりに狭量に感じられる部分もあった。また、テレビでの試合の生中継の視聴が
容易でないことに不満を持ち続けるファンも多い。

 この騒動に関してもっとも残念な部分は、リーグはより具体的でより大きな問題点を数多く抱えており、
本来であればそちらに注意を向ける必要があるという点だ。日本の審判の質の問題や、疑問の残るジャッジが
発生した際の説明責任、またJリーグクラブの経営の安定も図る必要がある。今季よりJ2とJFLの間で
条件付きの昇格・降格制度が導入されたため、J3の創設も視野に入れるべき時期に来ているかもしれない。

 政治的立場の張り合いはもう十分だろう。JFAもJリーグも、何よりサッカーのために、この20年間の成長を
無に帰しかねない見せかけだけの論争に終止符を打たねばならない。

(了)
4名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:13:07.64 ID:DKyajYoX0
        ∧_∧
      /丶  _ \    お? 喧嘩する ニカ? おっ?
      \ 々 _ /
       し   J
        u --J
5名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:13:15.74 ID:SnEklTyX0
そうだな、代表のほとんどが海外組だから国内リーグなんていらん
6名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:15:02.72 ID:OgN8hPdB0
>>5
あほだろ。
7名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:15:40.35 ID:FEJZ6IeC0
>>1
ガイジンは差別用語
8名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:17:06.32 ID:I4pnmBsW0
アメリカ出身で日本担当で東京在住が長い人間の目が「外国人から見た」ってのはちょっと違うわ
秋春制に賛成はせんがな。
9名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:18:24.30 ID:WxvDjH5eP
>>7
まだそんなこといっているんだ^^;
10名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:18:41.22 ID:qcnUqWrE0
欧州が秋春制でJリーグが春秋制なのは、社会がそれぞれ秋スタート春スタートだからそうなってるだけで、どの季節がサッカーに向いてるかなんて関係無い
11名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:19:03.09 ID:sKN9qWLS0
>>7
それよく聞くけど、イマイチわからねぇんだよな
何の悪意も無いんだけども
やっぱりTV局の左巻きの言葉狩りの一環なんかな
12名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:19:44.68 ID:rjVeCtSK0
サムライブルーって何だよ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:21:00.92 ID:DKyajYoX0
>>1

文/ダン・オロウィッツ
米国フィラデルフィア出身。Goal.com国際版で日本サッカーの編集担当を務める。2006年より東京在住。

コラムは筆者記しておこうぜ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:21:44.05 ID:qaAamANe0
代表のために始めたJリーグだけど
もうその考え方を改めないとな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:22:03.64 ID:3tHuIs1a0
ちょっとなにをいってるのかさっぱりわかりませんね
16名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:23:30.18 ID:fkV3xI/Y0
日本のサッカーチームって金なさすぎだろ。せめて年間補強費20億くらいのチームが10個くらいあってもいいだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:24:11.96 ID:U6lfQAVMO
>>10
だよな、それ抜きにした秋春制などナンセンス
18名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:24:16.08 ID:65Ae1vOaO
別にW杯で勝ったってなんでもないし、国内リーグ重視すべきだな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:25:24.74 ID:xap7cJPk0
マイナス15度で行くかって言われたら行かねえよなあ。
客は熱いのはまだ我慢できる。客は走らないからさ。
20名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:27:53.38 ID:9P9uhY2D0

良いコラムだな。
これくらい日本の記者も書けよ

21名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:27:57.62 ID:uELGOnkd0
>>17
じゃあ、なんで東大で秋入学が検討されてるの?
時代が変われば社会も変わるんだよ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:28:33.66 ID:ZVh/LySw0
先日、Jリーグ発足当時の読売ベルディ×柏レイソルの試合ビデオを観たのだが
日本サッカーが驚愕の進歩を遂げたことを実感した
23名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:29:13.64 ID:VGfJML9Z0
暑い寒いより雨降ったら行かないよ
24名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:29:35.45 ID:HhHfNDJO0
寒い暑いよりも選手の疲労は秋春の方が大きくなりそうなのがな
代表の為の日程は確かに余裕が出来るかも知らんけど
その皺寄せはリーグ戦カップ戦天皇杯の日程に直撃するよね
25名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:13.84 ID:eEEeSsP70
ディフェンスから鍛えないと簡単に点が入ってレベルアップできないだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:47.73 ID:GLRRKLEE0
日本代表強化の為にJリーグを立ち上げたんであって
足を引っ張る存在は切り捨てれば良い
27名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:56.02 ID:tJy5kWHN0
札幌仙台山形・・・こいつら別にいらんだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:57.97 ID:WiT6qU+c0
ガイジンも外車も外貨も外交も外国も全て差別用語なので使用禁止
29名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:33:07.65 ID:286y4L+j0
>>10
それもちょっと違うと思うけどなw
30名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:34:30.20 ID:k44MkP210
>>21
で東大は今全部秋入学なの?
31名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:34:36.38 ID:hoLRxbQC0
アメリカ人ならNFLやNBAが
冬春シーズンでも客入っている事になぜ目が行かん?
NFLなんて札幌よりえぐい寒さのとこでも十分客はいるし
32名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:34:53.33 ID:bTgV47Yl0
誰が書いた記事なんだよ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:34:58.24 ID:dA+4jzdQ0
正直真夏にやるより良いと思うけど
ドイツやイギリスも寒い中やってるだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:35:20.20 ID:vuSffvgZ0
東アジア選手権とかアジアカップなんかどうでもいいだろ
どうせ誰も興味ないんだし
35名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:35:41.04 ID:aarD7rJM0
外国にあわせる必要はない
日本はすべてが春に始まり冬に終わる

協会はまともな日本人がいない
36名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:35:57.88 ID:JTfJqcoJ0
糞メリケン人が押し付けうぜぇ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:19.94 ID:xap7cJPk0
仙台って雪はあまり降らないんだろ。
問題は山形だけのような。
札幌はドームでやれよ。野球やってないんだから。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:23.56 ID:pO15kuSv0
>>11
悪意があるなしは関係ないだろ
まだそんなこと言ってんのかw
身近に外国人いたことないのか
留学生とか同僚とか
39名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:35.70 ID:f9tfwgv2O
いまだにスッキリした解答見たこと無いけど
結局代表とクラブってどっちが大事なの?
サッカーの先進の欧州や南米では結論出てるの?
40名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:39.28 ID:VbavxCfx0
■地方記者日記33
 サッカーと野球

http://www.hokkaido-club.com/koitaro2/koitaro2_33.html

>だから野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
>野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。

>新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
>それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。
>一方のテレビは、サッカーとプロ野球の放映権の方法が違っていて、こちらも混乱している。
>しかも人気の低迷で、プロ野球巨人の視聴率が上がらない事実を、単に「弱いから」と理由づけているオーナーも問題がある。
>強いから人気が出るのは事実だが、根底にプロ野球離れがある事実を直視していない。



>背景に長い努力の積み重ねがある。
>野球人はマスコミと共存共栄の関係を築いてきた。
>朝日は高校野球、読売はプロ野球と不可分の関係にある。
>TBS、フジテレビも球団に出資している。
>野球が衰退すればメディアも傷を追う。
>だから好意的なバイアスが発生するのは当然だ。
>しかも野球は「報道のしやすさ」がダントツだ。
>試合数が多いので記事を埋めやすい。
>サッカーに比べると報道と選手が圧倒的に近い。
>飲み食いを気安く共にするような関係がある。
ttp://bl☆og.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html#comments
41名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:58.59 ID:joErOaaq0
>>22
5月15日だっけ
今年J開幕20周年だし、確かニコニコでヴェルディ×マリノスの開幕戦、流すんじゃなかったかな
それを見れば、すべてが分かるなw

国内リーグが強いところは、代表も強い
逆は共産国じゃない限り、ほぼありえない
42名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:37:15.91 ID:XKkT4ZPY0
ポレンギさんとか、この人みたいなゴルコムの日本専門家たちはbigsoccerの日本板に集ってるのかな
43名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:38:34.40 ID:IWkDKlOl0
TBSは昔みたいに「ブルーズ」って呼べよw
44名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:38:43.51 ID:b4cDJk+90
ドイツでも冬の寒さで観客減少やスタジアム暖房費で経費がかさむことから日本と同じ春秋制にしようかって
話しもあったらしいしね
バカンスがなかったら日本と同じやり方でやりたいはずだ

夏の暑さより雪で中断した試合の連戦の方が怪我しやすいしきついと思うよ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:40:02.68 ID:VbavxCfx0
919 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/04(金) 01:24:13.94 ID:yHBGQFoR0
バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/05/04(金) 01:03:04.70 ID:8byqzrjq
本日の報ステ野球占拠率は94%でした。かなり多いですね。
野球TV報道占拠率調査  2012年5月3日(祝木)報ステ(テレ朝)
本日の野球占拠率 94% (野球950秒/全て1010秒)

一般項目トップ 「大雨情報」
スポーツトップ五輪予選(女子ホッケー) 1分0秒(60秒)
大リーグ(ダルビッシュ4月月間最優秀新人)1分0秒(60秒)
プロ野球結果 14分50秒(890秒)
野球関連合計 15分50秒(950秒) サッカー(0秒)五輪関連(60秒)その他(0秒)

ちなみに今日はJ1の試合が、各地でありましたがまったく報ステでは放送
してくれませんでした。
46名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:40:31.75 ID:FFqY/OQA0
>また、テレビでの試合の生中継の視聴が容易でないことに不満を持ち続けるファンも多い。

スカパー入れよ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:40:52.97 ID:kxpOCJ5P0
>>37
長野は?
48名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:40:54.65 ID:QngtqPxn0
>とはいえ、クラブの側にも責められるべき点がないわけではない。A代表やU−23代表への選手供出義務を巡る
争いの中で、各クラブはあまりに狭量に感じられる部分もあった。

おいおいこれ以上何をしろと、ヨーロッパのクラブみたいに当然のように選手の招集断ったりしないだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:41:36.94 ID:VbavxCfx0
スポーツマーケティング基礎調査
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 2011年10月公表
http://www.murc.jp/report/press/111013.pdf

ファンの推計人口

サッカー日本代表
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4,717万人
なでしこジャパン
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3,909万人
プロ野球
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3,685万人
野球日本代表
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2,709万人
J1
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,416万人
海外サッカー
|||||||||||||||| 581万人
大リーグ
|||||||||||||| 512万人


なでしこファン>>>>>>>>>>>>>>やきうふぁん(笑)
50名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:42:08.46 ID:MWpGaIoJ0
冬なんてピッチくちゃくちゃになっちゃうんじゃない?
凍ってたのが昼解けると
51名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:43:59.50 ID:YkImQufVO
真夏のサッカーは選手にとって危険やと思うけどな…
俺は秋春制に賛成
52名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:45:54.57 ID:4CxTMzxH0
12月〜2月に何故かこの話題は出ないんだよなw
この外国人は気づいてるwww
53名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:45:58.93 ID:2hfSGy5c0
野球があればJリーグなんて、どうでもいい。
国民の総意です。
54名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:46:33.39 ID:o4vBiZYm0
寒い時期にシーズンの中盤だとモチベ的にもスタに足は伸びづらい
6,7月休み+1,2月に冬季休み→試合数がこなせず平日開催増加→これも観客減
夏春提唱者は大体観客数減少をなんとも思わないやつらだ、客が観ていてこそプロリーグなのに
55名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:46:37.10 ID:dA+4jzdQ0
真夏にブレイク取るのが一番良いな
56名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:46:46.43 ID:J8SC9u3T0
>>1
アメリカ人にFootballの何が分かるっていうんだよ
アメフトじゃねーぞ
57名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:47:18.77 ID:QngtqPxn0
>>51
今のJFAの案だと8月開幕ですけど?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:49:09.50 ID:dwIP7V2vO
この問題はメリットとデメリットがわかりづらいんだよな
箇条書きにしてほしい
59名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:49:24.46 ID:lKwOxyGd0
>>21
それはお前の想像しているのとは違う理由
60名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:50:49.63 ID:SeFpuT8ki
日本のマスコミがサッカー潰そうと必死だからな。
61名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:51:41.24 ID:Yp7LyBAf0
Jリーグなんてとっくに終了してるだろw
いまだに見てるのは脳が退化した奴だけwwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:52:06.72 ID:VbavxCfx0

148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/18(土) 14:59:25.04 ID:Uc4toyu30 [1/10]
【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフな゙関係】

中日新聞 = 中日 スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 横浜ベイスターズ(〜'11) 高校野球(春)
朝日新聞 = 日刊 スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)
産経新聞 = サンケイスポーツ = フ ジ → ヤクルトスワローズ 
読売新聞 = 報知 スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
(ナベツネ)              ↑
  ↑            ≪高価買取≫←───────【国民からの受信料】
  │                │              
  │   ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を 
  │   │競争価格を無視して高値で購入
  天   │
  下 【NHK】→高校野球(春/夏)                        
  り   │                                        
  │   └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ 
  │     海老沢勝二会長 辞任
  │         │                            
  └≪見返り≫─┘

【クロスオーナーシップ】
特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業など
メディア同士は距離を持つべきとされる


そりゃあ野球人気を脅かすような競技は徹底して無視(orネガキャン)
野球のスターを産み出すべく無理やり必死に煽るわけだ

野球と旧メディア連合は一蓮托生
63名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:52:32.12 ID:05DbdvUL0
夏暑いしね
選手死にそうだしね
64名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:53:49.56 ID:Mi3fzxBF0
別に1月2月7月休みにして天皇杯の日程変更すれば済む話だと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:53:58.91 ID:VbavxCfx0
■報道量
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg


■2011年視聴率(15パーセント以上)

  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操
*1. 35.1% 29.5% 29.3%   24.1% 18.9% 16.7%  15.6% 16.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%   17.4% 16.5% 16.6%  15.0%
*3. 29.0% 17.3% 26.7%   16.3%
*4. 25.9% 16.0% 22.7%   15.9%
*5. 25.2% 15.7% 21.1%   15.5%
*6. 24.6% 15.2% 20.8%   15.4%
*7. 24.3%      20.7%   15.0%
*8. 23.4%      19.6%
*9. 23.3%      19.1%
10. 22.5%      18.2%
11. 22.2%      17.7%
12. 21.8%      17.2%
13. 20.9%      16.7%
14. 20.8%      16.3%
15. 20.4%
16. 19.9%
17. 19.7%
18. 18.2%
19. 17.3%
20. 17.2%
21. 16.6%
22. 16.3%
23. 15.6%
24. 15.5%
25. 15.3%
66名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:54:25.64 ID:L++hWWIw0
>>22
日本人は頭もいいし従順だから上達スピードは早いと思う
67名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:54:31.35 ID:4q/FRf7x0
代表選手供出に関して言うほどの問題あったっけ…?
なんかどっちも悪いんだぞってありがちの帰結をしようとして、無理矢理捻り出した感がある
68名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:55:47.55 ID:zsYQu8PZO
日本人「Jリーグって何?」
69名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:55:51.49 ID:JLpItZZQ0
>>64
1、2月を休みにしたら現行のシーズンと別に変わらんじゃん・・・w
70名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:56:28.05 ID:HZOFiyWU0
>>31
バスケは日本も冬春ですが
NFLも完全リーグ制のレギュラーシーズンは12月までで1月からはトーナメントだからな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:57:03.23 ID:5c2AOmBC0
秋春制したら新人の受け入れとかどうすんの?
まさかシーズン途中に加入とかありえないよな?
それこそ、新人を潰すようなものだからな。
勿論日本中の大学や高校の各所に色々手配は済んでるんだろ?
後、言うまでも無いことだけど、Jだけじゃなくて日本のサッカーは
全てを秋春制にするんだよね?下部と異なる方式とかやらないよね?
JFLや下部のリーグ、勿論少年サッカーまでだぞ?
72名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:57:27.54 ID:PQFlRg2F0
やきうみたいに偽名チョソ子OKにすればええ
したら取り上げてもらえるぞ
 
73名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:58:04.32 ID:nGUp6Pj+0
代表選手なんてほぼ海外組なんだから今のままでいいだろ
国内組で常時代表に呼ばれて試合出てるのってる前田と遠藤と今野ぐらいだし
74名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:58:08.70 ID:JYB2f22K0
>>1-3
もっと簡潔に書けるだろうが!見せかけだけの長文はいらない
75名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:58:09.88 ID:zsYQu8PZO
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
76名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:58:32.32 ID:ab6obP340
>>22
柏がJ1に上がったのってずっと後のような印象があるんだが
J20年の歴史から見ればJリーグ発足当時になるのか
なんか感慨深いな
77名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:59:06.14 ID:iYJgRHEG0
ブラジルから優良の助っ人が取れなくなりつつあるし、春秋制のままではリーグのレベルアップ(特に助っ人外国人の観点から)
はかなり難しくなってくると思う。ヨーロッパからなかなか取れないというのがね。シーズンを合わせれば、契約切れの選手を
狙いやすくなる(実際に連れて来れるかはクラブ個々の手腕だけどw)。
まあ、このまま外国人助っ人の質が下がり続ければ、5年後ぐらいに秋春制はサポーターレベルでも真面目に議論されることに
なるんじゃないかな。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:59:46.45 ID:f9tfwgv2O
日本は亜熱帯から亜寒帯まである国
夏休みが長い地方と冬休みが長い地方がある国だからねえ
単純に外国に合わせるとかで決めちゃいかんよ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:01:18.72 ID:pVrp06300
>>77
ブラジルは春秋制なんだけど
80名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:01:59.33 ID:0bJn7M6u0
>>58
メリット
・欧州リーグに合わせ易いので海外移籍も国内に戻ってくるのもやりやすい
・代表戦もスケジュールがあわせやすくなる
・夏場に休めるので選手が消耗しなくていい
・ワールドカップに合わせてスケジュールを変えなくていい

デメリット
・北国のドカ雪の対応(ホームゲームの偏り)
・夏休みの集客ができない
・学校卒業選手がスタートからいない(卒業前に秋から出す、青田買いにつながる?)
・天皇杯のスケジュールの見直し
・ワールドカップは1年戦って消耗済みの状態で挑むことになる
・年の半分で優勝が決まるので○○年優勝チームとならない
81名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:02:27.70 ID:WGDGz+4j0
>>71
大学や企業が秋にスケジュール変えるし日本全体が変わるかもしれないぞ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:03:49.23 ID:gy+t9gRb0
>>69
だから、>>64は春秋制のままでもなんとかなるじゃんって話をしてるんだと思うけど
83名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:04:16.52 ID:ywImIWoA0
>>77
ブラジル人と韓国人だらけの現状はシーズンを欧州に合わせたって変わらないよ
通訳などのコスト問題が一番大きいんだから
84名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:05:29.91 ID:o4vBiZYm0
>>77
>シーズンを合わせれば、契約切れの選手を狙いやすくなる
欧州の選手は基本欧州から離れたクラブに移籍ということ自体について
自分を主要サッカー市場から遠ざける行為と認識してるから時期合わせただけじゃダメなのよ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:05:38.42 ID:gy+t9gRb0
>>80
あと今回の協会の提案で「・夏場に休めるので選手が消耗しなくていい」ってのはなくなったな
8月開幕いきなり過密日程だし
86名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:05:43.73 ID:ozizp0xC0
秋春は日程が過密になって怪我増えそうだから反対
天皇杯決勝だけ天皇誕生日に前倒しで、後の日程はいまのままでいいよ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:06:55.86 ID:luGkmCbb0
当たり前の話だw
88名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:08:14.22 ID:ryHSbk3SO
>>49
三菱グループはキリンでサッカーだから。
アサヒは野球ね。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:08:41.28 ID:5c2AOmBC0
>>81
かもの時点で論外。変えるなら確証をもって行うべき。
そもそも、結論ありきで議論を行うってのが協会のアホさ加減を押して図れる・・・。
90名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:09:17.34 ID:s5SpvrAOP
またミキッチがコメントしたのかと思った
91名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:10:26.64 ID:hoLYs4Nk0
>>37
普通に降るよ
J2の時にカラーボール使った試合してるし
92名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:10:58.18 ID:BwpEA4N+0
東アジア選手権とかいらんだろ。U-17でも出しとけ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:11:43.59 ID:HZOFiyWU0
日本の場合、言語が日本語デフォだからな
例えばアフリカからなら、植民地で英語や仏語が公用語だから違和感なく欧州のクラブに行けるけど
日本に行くには通訳がいる、欧州ならアフリカ系の移民のコミュニティがそこらにあるが
日本だと、どうよ? 東京ならともかく地方にアフリカ系が生活しようと思ったら大変だろう

その点、ブラジルにはブラジル移民の歴史があるし、ブラジルへのサッカー留学経験者が大勢いる
韓国も在日のコミュニティがあるから、キムチくらいスーパーでも売ってるから食生活とかで適応しやすい
94名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:12:42.37 ID:5R4nUepl0
毎年暖かくなるとこの話題が出てくるな
こないだの大雪の時に提案しろよw
95名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:15:40.66 ID:gy+t9gRb0
>>94
12月の北の方での天皇杯の視察だったか
雪が降ったからとかでキャンセルとかネタすぎた・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:16:07.61 ID:txg+Mwn00
そうだヨーロッパを夏シーズン制にすればいい
97名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:17:40.58 ID:Kdj8JLKa0
>>37
新潟がやばいんじゃねえの?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:22:19.62 ID:o4vBiZYm0
だから試合会場だけじゃなくって日常練習できる環境も冬仕様に出来ないとダメなんだっての
99名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:25:56.81 ID:kq/2JGt/0
外人の方がまともだな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:26:08.77 ID:hoLYs4Nk0
>>96
夏のバカンスがあるから無理
101名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:27:17.09 ID:QbzgGnl60
>>86
コートジボワール代表みたいに夏の試合で死者が出てるんだけどな。
夏の方が生命に直結するアクシデンントのリスクが高いよ。
冬の試合で死者が出たというのは聞いたことが無い。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:29:40.91 ID:eey7DAP90
メリット
・欧州リーグに合わせ易いので海外移籍も国内に戻ってくるのもやりやすい
・代表戦もスケジュールがあわせやすくなる
・夏場に休めるので選手が消耗しなくていい
・ワールドカップに合わせてスケジュールを変えなくていい

基本はリーグ戦であり代表戦は一時的なお祭りのようなもの
夏場は全試合ナイターで試合も完全週一にする
4年に一度のWC用の日程変更くらい大した問題でもない

日本の季節や気候に合わせて今の春秋制でやってるのに欧州に無理矢理合わせる必要はない
103名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:30:45.81 ID:swDpFVuIO
>>88でもこのいい加減なアンケートを数年前までプロ野球ファンが多かったから焼豚が勝ち誇りながら貼ってたんだぜ・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:30:55.31 ID:zL6LE3PI0
>>101
http://avispaflag.com/blog/?page_id=2395

試合中に亡くなった選手をまとめたページあった。
夏場よりも1-4月に多いな。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:31:49.64 ID:tNScOSKB0
>>101
でも8月開催でしょ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:32:06.49 ID:QbzgGnl60
クラブの目標っていつかは世界一になることだろ。
小さいホームタウンだといつかは日本一だろうけど。
世界一を目指す以上は欧州から選手を引き抜く必要があるあkら、
秋春制は避けて通れない。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:33:12.43 ID:eYFB3k670
Jリーグなんて所詮ブンデスの下部組織扱いだから、興業的には全くもってどうでもいいw
108名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:33:18.88 ID:zL6LE3PI0
フォエの件とか暑さより異常な過密日程が原因と言われている
実は暑さで死んだ選手の方が少ない
109名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:33:45.04 ID:lTcLkaY+O
有名な外国人は来ないし主力は海外に強奪される。
盛り上がる要素が全くないのに、おまけに寒かったら誰が観戦なんか行くんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:34:50.35 ID:HZOFiyWU0
死んではいないが、宮市のチームメイトのムアンボが心臓発作を起こしたのはまだ寒い3月だし
111名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:35:39.74 ID:9hzLSw4f0
とりあえず企業名解禁だろ、まずは
何で金の集まらない現状を無視しているんだよ
まずは金の集まる仕組みを作ることから始めないと
112名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:37:02.49 ID:HZOFiyWU0
>>106
【サッカー】ミランMFセードルフのボタフォゴ移籍が濃厚に ブラジル人の妻が周囲に話す[5/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336664686/
日本と同じ春秋制のブラジルのボタフォゴはせードルフを引き抜くらしいぜ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:37:18.02 ID:xap7cJPk0
>>111
企業名?
首都圏はそんなの通用しない。誰が応援するのよ。
ソフトバンクとかどうやって応援するんだよ。こんなの福岡のアホだけだよ。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:37:54.08 ID:9SyjDcdg0
>>1
なんか長文で良い文章な気がするけど内容がないな

髪型だけイケメンみたいな
115名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:38:26.25 ID:5Ef8rPkb0
雪ぐらいでガタガタ言うなって知り合いのロシア人があきれとったわ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:40:57.57 ID:Dk1WR0k+0




     なにが代表のためだ、ふざけんな

     明らかに集客と大衆の興味を  野  球  に集める季節にしたい電通とナベツネの思惑だけじゃねえか




117名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:41:29.11 ID:QbzgGnl60
>>112
セードルフが今何歳だと思ってるだよ?
メッシとクリロナを引き抜いたら春秋を支持するわ。
118名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:42:32.66 ID:kEPvDRnr0
ブルーサムライだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:42:35.96 ID:HZOFiyWU0
春秋制のMLSやCリーグにも欧州クラブから選手が来てるんだから、シーズン制どうこうなんて関係ないだろ

結局はカネ
で、シーズン制を変えたらカネ稼げるの?
そこが説得力ないからクラブは相手しない訳だが
120名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:42:42.05 ID:o4vBiZYm0
>>112
日本と同じ春秋制の中国がバリオス連れてこれるわけだし
「リーグの開閉幕がずれてるから移籍が…」とか言ってる人が間抜けに見えるんだよね
121名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:44:34.40 ID:I1/Li+uQ0
>A代表やU−23代表への選手供出義務を巡る争いの中で、各クラブはあまりに狭量に感じられる部分もあった。

これはむしろ欧州クラブのほうだろ
リーグ佳境のときにしょうもない試合に選手寄越せって言われて渋られるのは別に当たり前だし
122名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:44:34.89 ID:HZOFiyWU0
>>117
まるで、秋春制にしたらメッシやクリロナを取れるような言い方だ
巨額の放映権料が入ってくるCLがないクラブがシーズン制を変えただけでどうしてそんな選手とれるんだ?

お前バカだろ?
123名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:46:20.76 ID:T/9ZGsB40
冬の観戦なんて罰ゲームだな。金貰っても観に行きたくない。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:47:16.23 ID:QbzgGnl60
>>119
結局は金なんだが、世界の有力選手のほとんどは秋春制のリーグでやってるんだよね。
東大の秋入学と一緒なんだよ。
世界の最先端に合わせないと優秀な選手の獲得競争で劣後となる。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:47:36.69 ID:5cgGf4pA0
やっぱり代表のスケジュールの融通をつけられる日程にしないと今後辛くなる
日本においては代表が活躍しない限りJ人気の向上もないはず
弱い代表が続く限りJの人気も比例して落ちてしまう
126名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:48:27.70 ID:HjW20Lk20
>>124
人間のクズのキチガイに教えてやると

秋春キチガイが8月中旬からでもできるまともな日程でも提示しない限り
以前作成された日程案の焼き直し、つまり7月頭開催で話を進めるしかない

そうするとな、移籍ウインドウが閉じるのが早い方が不利という
実際にブンデスや東欧のウインターブレイクのあるリーグのクラブに降りかかってる状態が
そのまま適用されて、日本からはたとえ経済的に同等でも出ていく一方になるんだよ

常識で考えてみ
まだ主要リーグから中小リーグまで、欧州のリーグのほとんどで
移籍ウインドウが残ってる時期に、早期に閉まる東洋のリーグに
移籍金ゼロの選手が来るかどうか

逆に開幕から1か月で選手が引き抜かれるだろうな
現実に起こってることだ

っていうか、たとえウインドウの不利がなくても欧州クラブと経済力で
ガチンコ勝負してJクラブがどうにかなるなんて考え、バカでも思いつかんだろ

以上キチガイ完全論破
127名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:50:41.50 ID:0jab6pWW0
夏のクソ暑い中でダレたサッカー見せられるのがホントに幸せかってのはあるけどなw
風がない日とか、後半はバテバテで足止まってたりするし。
128名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:51:02.41 ID:tTe5rUkJ0
夏春バカってどんな分の悪い賭けでも、しかも元手無くても情報集めなくても
挑戦すればなんとなく勝てるという妄想の元にギャンブル薦める
最悪のパチンカス脳だよね
129名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:52:16.88 ID:/vmdYEYy0
>>127
514 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:05:48.32 ID:d23/YFGT0
プレミアの中下位やブンデスの中下位やエールの中下位が運動量の多いサッカーをしてるようにはとても見えませんw
オウシュウガーは欧州サッカー見てないよねw

520 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:07:19.08 ID:bSA18JOs0 [27/85]
>>514
夏のJに比べて?
1シーズン通してそんなに変わらなくない?
でもプレミアは年末に入れすぎで1月終わり位は
死んでるけどねw

532 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/09(水) 21:10:16.77 ID:MgBM+XCU0
GWにJ2が9日間で4試合やったけど、どこもボロボロになってたな

つまり>>520も認めているように季節や気温より過密日程が一番運動量を減らすわけだ
つまり7月頭開幕にしないと過密日程になる秋春制は今と同じかより悪いわけだ

証明終了

42 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 23:34:17.88 ID:ZfA8W4tv0
よく夏に試合すると選手が死ぬぞと秋春バカが言ってるけど
実際に統計取ると選手が良く死んでるのは1-4月で
原因は気候より過密日程が原因だってさ

どこかに過密日程にしようって人殺しがいたな
130名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:52:36.08 ID:QbzgGnl60
>>126
何が論破だよwwwww
いつか世界の頂点立つためには秋春の方が断然有利だろ。
別に1年で世界の頂点に立つなんていってないんだから。
これこそ50年後位の先を見据えてやらねばならない。
131名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:52:36.36 ID:gy+t9gRb0
>>127
それを回避しようとするなら夏春制よりも別の対策考えた方が建設的な気がする
132名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:53:36.54 ID:gy+t9gRb0
>>117
メッシとクリロナをフリー移籍させるクラブがあったとしたら・・・すごいことになるだろうな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:55:13.52 ID:JH3o/JdV0
7月20日 海の日に開幕

元旦の天皇杯をもってウィンターブレイク

3月 第一週から再開

5月 3週目で閉幕

これが一番いいよ
何より夏休みと同時に開幕がいいよ

これなら今と寒さは変わらん
代表も入れると一年中サッカーだらけだ

134名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:55:45.88 ID:76TMxAOa0
>>11
害人= ・・何人だと思う?
135名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:57:01.36 ID:AHwrPLWsO
マスコミが協会に秋春制にしたら地上波で放送してやるとか言ったのかね
もしそうだとしたら視聴率の低さを理由にすぐに打ち切りになるだろうけど
136名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:57:37.97 ID:gy+t9gRb0
>>134
キャンプを考えるとほぼオフがない訳だがそこまでしてのメリットをどうぞ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:58:32.23 ID:lJYnu16U0
サッカーは冬のスポーツ   これ昔からいわれてるけど 本当アホだと思う
138名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:00:49.44 ID:0jab6pWW0
>>131
キチガイコピペ君は無視するとしてw
ぶっちゃけ夏の試合はつまんねーんだよな。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:01:01.66 ID:I1/Li+uQ0
>>125
海外組がかなり増えてる現状で何言ってんの
140名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:01:46.13 ID:fNZnxvbg0
日本の審判の質の問題や、疑問の残るジャッジが
発生した際の説明責任

これは協会の方に責任が大きいだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:01:47.35 ID:lTcLkaY+O
有名な外国人は来ない、主力は海外に強奪される。
盛り上がる要素が全くないのに、更に寒いとか客商売舐めてないか
142名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:02:11.82 ID:29Cxl7Dw0
>>127
まだ「秋春制」って言葉に騙されてるお前みたいな馬鹿っているんだ
真夏に開幕するんですけど
面倒臭いからいい加減覚えてね
143名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:03:58.79 ID:T/9ZGsB40
キャンプ地は今まで南国でやっていたのが今度は北国になるな。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:04:12.79 ID:JH3o/JdV0
>>137
>サッカーは冬のスポーツ   これ昔からいわれてるけど 本当アホだと思う

7月20日を開幕
1 2月をウィンターブレイク
5月末 閉幕

これなら冬とか関係ない
今とやってる時期は変わらないよ

6月と2月は代表

つまり一年中サッカー見られるよ



145名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:04:19.61 ID:3YJ/9HHJ0
587 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 23:21:24.99 ID:PPzLd6R20 [1/2]
>>580 日程の件、代表厨にとってはこれで解決らしいですよ

406 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/09(水) 20:38:27.51 ID:RUVxRhZ50
http://www.jsgoal.jp/schedule/2010/j1.html

とりあえず2010の日程が目安になるんじゃないか?
5月16日閉幕で7月17日開幕
少し改善して土〜水〜日を多くして中3日〜2日でやる
Wカップある年はいずれにしてもそうなる
ナビスコのやり方ちょっと変えればできるよ



415 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/09(水) 20:40:43.90 ID:nf0Ga5dD0
>>406
今は四年に一回なのが
秋春になると毎年ワールドカップ仕様になるのかよ。
しかも春秋のワールドカップ年より過密で
ナビスコも減らそうとしてる

464 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/09(水) 20:50:55.36 ID:mTr8pNtn0
ID:RUVxRhZ50
平日は土日祝日の6〜7割しか客が入らないんだけど
平日試合増やして減収した分、お前が全クラブ保障すんの?

502 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/09(水) 21:03:00.11 ID:uoIWeY2h0
2010年ってWCあるからやりたくない平日開催増やして無理に日程を詰めてクラブ側の犠牲であの日程なんだけど
それから更に2−3試合平日の多い日程をクラブ側に強いるのを何でクラブ側が納得しないといかんの?
頭おかしいんじゃね?


これは非雪国クラブもキレるわ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:04:27.81 ID:fNZnxvbg0
シーズン移行したら外国から選手取りやすくなるって本当なのかね
シーズンが日本と同じ中国が外国人選手普通に取ってるけど
147名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:06:36.08 ID:T/9ZGsB40
いい外人を獲れるかどうかなんて金次第なんてことは、
Jリーグ創設期や今の中東、中国を見ればわかる。
148名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:08:03.42 ID:hoLYs4Nk0
まずはベスメン規定と東アジア選手権を廃止したほうがいい
149名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:08:10.25 ID:3YJ/9HHJ0
秋春豚はクラブの収入減らそうと必死になってるからな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:08:24.09 ID:gy+t9gRb0
こっちだった・・・>>134すまん

>>133
キャンプを考えるとほぼオフがない訳だがそこまでしてのメリットをどうぞ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:09:38.92 ID:kIvE8MxD0
欧州でも春夏制に変えるかって論議してるぐらいなのに
なんで日本が秋冬制に変えなきゃならんのだ?
152名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:10:07.68 ID:ywImIWoA0
>>146
英語が通じるアメリカや数億の給料を出す中国、中東に比べて、シーズンが同じなのはたいしたメリットとは思えないけどなw
まあJ1を土曜、J2を日曜に固定すれば、観客もスケジュール組みやすくなって、更にJ2の報道も増えるとか戯言抜かしてた奴らだしw
153名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:10:35.25 ID:bGxlRJUX0
外国から見るとウインターブレーク中はプレミアくらいしかなくて
Jも見るっていう密かなフットボールの楽しみもあるんだよな
154名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:12:17.46 ID:U6lfQAVMO
>>124
昨年の節電対策で導入が検討されたサマータイムだって頓挫したんだ。
日出づる国には、欧米の習慣に合わないものもあるんだよ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:13:00.55 ID:3YJ/9HHJ0
今回の秋春提案で変更するシーズンを18か月にするという話に
クラブ側から1年単位のスポンサーとの契約が破綻するって抗議の声が上がったと思いっきり書いてあるけど
実際、以前12クラブ集めてJリーグで行った会議でも
親会社の無い地方クラブは自治体依存度が高い
(直接的でなくても大手スポンサーの地銀や建設会社が自治体依存度高い)から
今と同じ日程でシーズン開始が3月から夏に変わっただけでも、
スポンサーとの交渉がうまくいかなくなって破綻するという意見が出ている
156名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:13:12.61 ID:/+GUGKC70
益々集客減って経営苦しくなるな
Jリーグがどんどん廃れていって良い選手も育たなくなる
これは代表にとっても大きな痛手
157名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:13:20.88 ID:ryTz+EYr0
>>27
はぁ?いるだろ?
食い物美味いじゃん。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:13:48.09 ID:QbzgGnl60
>>146
>>147
取れてるけど、取りにくいことは間違いない。
東大の秋入学と一緒。

>>151
欧州が春秋制になったら日本も欧州に付いていけばいいだけ。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:14:53.77 ID:0aVHVOdu0
春秋制を導入するかどうかは学校が東大に続いてどう変化するかが大きく影響するであろうから
導入した場合についての議論はやっておいたほうがいいよ
いまはまだ焦って結果を出す必要は無い
160名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:15:09.30 ID:4Ax8VHBO0
外国人獲得に関しては日程の問題よりもスカウトのコネクションの問題のほうが大きいわ
161名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:15:56.05 ID:fNZnxvbg0
結局はシーズンのずれじゃなくて金だよ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:16:16.49 ID:fNZnxvbg0
金とコネとした方がいいか
163名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:16:55.96 ID:U6lfQAVMO
>>158
何その欧州の犬的発想
164名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:17:16.50 ID:kCwJfoW30
ゴルコムのコラムのレベルの低さは毎度異常
165名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:17:24.51 ID:QbzgGnl60
>>155
そこが視点の違いなんだよな。
世界の頂点を目指しているなら秋春制を望む。
小口スポンサーがどうなるかわかないとか、上を目指してる奴の発言ではないわ。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:17:50.62 ID:BErl6rSq0
>>120
馬鹿はすぐそうやって、話をすりかえるw

そりゃJだって昔は大物連れてきてたんだから、今だってやろうと
思えば連れてこらえれるのは当たり前w

その点については、どっちがやり易いかって話だろw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:19:12.86 ID:o4vBiZYm0
とりあえず ID:QbzgGnl60 は、>>104のソースに対して
>>101の無知丸出し書き込みについての言い訳してろよ、おれはNG入れとくから
168名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:20:07.83 ID:3YJ/9HHJ0
>>160
金とコネもそうだが、90年代の「後半に」欧州のいろんな国から来た外国人監督と
彼らがコネで連れてきた西欧人選手がハズレまくったのが大きかった。

それ以降、西欧人は絶滅しなかったオランダ人ばかりになってしまった

実は東欧ルートも失敗続きで一時潰れかけてたんだけど
オシム以降、オシムやオシムの関係者のコネでいい選手が来るようになった
169名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:20:24.58 ID:Xo3MfB9+0
なんで2ちゃんは秋春制を毛嫌いする奴がこんなにも多いんだろ。
梅雨から夏は雨も天気悪いことも多いし、屋根ないスタジアムなら夕方も日が照って暑いし、
夏のサッカー観戦は苦行だけどな。
焼けたくないから、散策できない夏は遠征も行かないし。
170名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:21:53.22 ID:gy+t9gRb0
>>169
梅雨は避けるけど夏はやるんだって前提を踏まえてどうぞ
毛嫌いというかもう飽き飽きしてるんだよほとんどの人は
171名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:21:56.16 ID:TUmn31Kp0
夏のナイトゲームは涼しくて気持ちいいけどなあ
春や9月のデーゲームより夏の夜のほうが涼しい
今年も楽しみ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:23:01.38 ID:n/jRkj18O
いいコラムだな、金子や杉山や久保も頑張れよ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:23:21.41 ID:QbzgGnl60
>>169
日焼け止め塗っとけばいいよ。
ポムのように色白キープできる。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:23:48.38 ID:4Ax8VHBO0
>>168
今でもゴトビが独自のコネで色んなところから選手連れてきてるもんな
監督のコネは大きい
175名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:23:50.03 ID:29Cxl7Dw0
>>164
採点とか開幕2試合分ぐらい見てアホらしくなって見るのやめた
176名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:24:55.42 ID:29Cxl7Dw0
>>169
何で何度説明されても夏開幕っていうことが理解できないんだろう
チョンなのかしら
177名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:25:43.36 ID:hoLYs4Nk0
>>151
代表でもっと稼ぎたいだけ
178名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:26:09.61 ID:/+GUGKC70
糞寒い時期にスポーツ観戦なんてしようと思わん
欧州と一緒にすんなよ、日本人はそういうのに慣れてないんだから
179名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:27:30.18 ID:o4vBiZYm0
>>166
俺が言ってんのは時期は何の問題でもなく
選手は金で連れてくる以外の何物でもないって言ってんの
金で「釣れて」くる以上春冬制でも夏春制でも関係無いって言ってるんだ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:28:57.21 ID:A0j6asTA0
>>168
バルセロナから日本にやってきてコケたレシャックと
レシャックの連れてきたロシア生まれの大男の悪口はやめろ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:31:01.87 ID:xmREQj2Wi

金払ってみにいくより
草サッカーやる方が楽しい。
スタジアムに来てるやつらは
ほんとにサッカー好きなの?
騒ぎたいだけなんじゃない?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:32:16.83 ID:CDX8uKfVO
>>179
リーグの周期による弊害なんか、10000の内のせいぜい2〜3てトコだよな
183名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:32:53.11 ID:QbzgGnl60
>>179
その金の量が変わってくるんだよ。
例えばJのチームの1クラブだけ選手を獲得出来るのが4月だけだっとしてみ。
余分なコストがかかるから。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:34:03.26 ID:A0j6asTA0
>>183
人間のクズのキチガイに教えてやると

秋春キチガイが8月中旬からでもできるまともな日程でも提示しない限り
以前作成された日程案の焼き直し、つまり7月頭開催で話を進めるしかない

そうするとな、移籍ウインドウが閉じるのが早い方が不利という
実際にブンデスや東欧のウインターブレイクのあるリーグのクラブに降りかかってる状態が
そのまま適用されて、日本からはたとえ経済的に同等でも出ていく一方になるんだよ

常識で考えてみ
まだ主要リーグから中小リーグまで、欧州のリーグのほとんどで
移籍ウインドウが残ってる時期に、早期に閉まる東洋のリーグに
移籍金ゼロの選手が来るかどうか

逆に開幕から1か月で選手が引き抜かれるだろうな
現実に起こってることだ

っていうか、たとえウインドウの不利がなくても欧州クラブと経済力で
ガチンコ勝負してJクラブがどうにかなるなんて考え、バカでも思いつかんだろ

以上キチガイ完全論破
185名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:35:04.47 ID:QbzgGnl60
>>181
代表選の視聴率見たら分かるだろ。
実際サッカーやってる奴より見ている奴のほうが多い。
実際にサッカーやってる奴は超コア層だよ。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:36:07.68 ID:o4vBiZYm0
>>177
そもそもJがポシャったら海外組だって最終的にはいなくなって
日本サッカー自体が潰れるのにな、何やってんだろうな
>>181
サッカーはいろんな楽しみ方があるからこそ世界中で親しまれてる
あなたの楽しみ方もその一つだし、他の人の楽しみ方もまた一つ

というかそれコピペ?一行目が空いてるけど
187名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:36:49.65 ID:bWbnUIYD0
>>181
日本は一般人がスポーツをしないスポーツ後進国だからね
188名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:38:24.82 ID:HZOFiyWU0
まあ、この日程案だと平日の試合が増えるから集客はまず減るだろ
6月7月試合しない分の日程を1月2月で埋められないから、今の日程の隙間に詰め込むしかないんだから
そうすると平日の試合を増やすしかない

平日の試合が増えて集客減ってるのに、シーズン制度を同じくしたから外人とってこれるぜ!なんて言えるクラブは
名古屋くらいじゃねえか?w
189名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:39:07.89 ID:Mi3fzxBF0
自分は寒いのが好きだけど
女性や年寄りにとって寒さは厳しい
190名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:42:28.80 ID:oYnVFQvYi
雪だろうが田んぼだろうが雷なろうがサッカーは出来るだろ?
ジャップは環境が整ってないとサッカー出来ねえのな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:44:25.63 ID:VR/vHE80O
興行だからな
192名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:49:54.19 ID:dxe3LC3A0
ドイツブンデスリーガは放映権だけで、4年総額2650億円なんだよな
Jリーグもそれくらい放映権を稼ぐことができたら、春秋だろうがなんだろうがホイホイ賛成するんだろうけどな
放映権料の分配金は1億円程度、観客は無料券ばかりとくれば、少しでも稼げる時期を増やしたいのが各クラブの本音だろう
Jリーグがあまりにもしょっぱいのが問題の根本原因だろうな
Jリーグなんて解体して、海外リーグのための育成リーグでもスタートさせたら?
東北にサッカークラブなんて必要ないだろw
193名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:56:02.94 ID:o4vBiZYm0
>>190
まあネタなのでしょうが、欧州でも雪が降り続いて溶けないので
リーグ再開延期した国とか普通に今季もありましたし(ルーマニア)
ピッチコンディション回復しないので試合延期ってこともままある(川島も今季ピッチ問題で順延あった)
雷は実際落ちたら危険(過去に実際落雷事故あるし、)だから絶対だめだろ
194名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:58:28.35 ID:xmREQj2Wi
>>186

コピペでないよ。

部活でやってたわけじゃないけど、
誘われて参加してみたらサッカーって
すげー面白いのな。

代表が弱かろうとどうでもいいけど、
公園が球技禁止だったり
小学校の校庭で放課後あそべなくなったり
みたいな環境をなんとかしたら?と思う。

195名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:06:13.42 ID:GhvKa3gX0
Jリーグを解体しろとか極端なことを言う奴なんなの?非現実的なこと言ったってナンセンスだろ。もっと建設的な意見出せよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:07:14.41 ID:hoLYs4Nk0
>>195
それが秋冬豚
197名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:10:46.43 ID:cZd9sWir0
代表のレベルアップの為にはJリーグの審判の議論をしたほうがいいな
この外国人のほうがわかってる
198名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:28:48.05 ID:CluJXHZA0
なんでいつも暖かくなってからこの議論やるんだよ。ちゃんと真冬に議論しろよw 
そして関係者がシートに座って実際に観戦してみろよ。

   「絶対無理だわ」  という結論になるからw
199名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:30:05.56 ID:LR4J8riH0
なんかやけに秋春反対の人間てやたら「キチガイ」って言葉使う率が高いだけど
ある一人の人間が多くの書き込みをしてるんでなければどういうことなんかな
年配の人間がこういう言葉遣いしてるイメージがあるけど
200名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:31:47.65 ID:Yc4eTrXU0
・降雪問題
・交通機関問題
・寒さに伴う入場者数減少=収入悪化の影響

それぞれの解決法はどうなってんの?
201名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:32:42.15 ID:VdhTEpDY0
正論だな

あと天皇杯の日程の問題について触れてれば満点だわ
202名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:35:18.56 ID:w12vepqN0
暑いなら冷房入れるのが筋だ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:35:48.38 ID:+FeTaa5M0
>>199
冬にサッカーやって1,選手の怪我が大幅に増え、コンディションの低下は確実に落ちる
            2,冬は寒いので必ず観客動員数が増え、Jリーグの存続に危機が訪れる
            3,ヨーロッパに合わせても、ヨーロッパの人がJリーグを助ける訳では無い

と何十回もサポもJリークのクラブも言ってるのに未だに秋春ごり押ししようとしてるから
キチガイって言ってる
204名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:36:47.44 ID:+FeTaa5M0
2,冬は寒いので必ず観客動員数が増え、×

2,冬は寒いので必ず観客動員数が減り ○

キチガイって言われて当然じゃね?
205名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:37:32.95 ID:zrxrs9Gl0
>>203
観客動員数が増えるならいいんじゃね?
それでなんでJ存続の危機なんだよw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:38:16.79 ID:1U50nsBrO
>>200
ない
207名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:39:22.28 ID:LR4J8riH0
>>203
ひとつだけおせーて
この手のスレでだいたいどのくらいレスしたことある?
数百?数千?数万回?w
208名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:43:18.31 ID:ZfQZSJoX0
リーグ戦とナビスコカップと天皇杯?

いまいち位置づけもよくわかんないんだよな・・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:43:55.97 ID:r/Y8jjUpO
日本が四季なのがいけねえんだよ
こんな孤立した海のなかに建てやがってよ。日本を島国に作ったやつは糞バカ。
210名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:44:06.75 ID:hoLRxbQC0
というより問題は雨だよ雨。
春だろうが冬だろうが秋だろうが
雨が降れば客は来ないんだよ。
それは日本に限った事じゃないが
降雨量が地球上でも多い方に入る日本じゃ
冬の寒さよりもむしろ雨問題が重要。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:47:18.24 ID:4f8yebad0
この人は結局どうしろと言ってるのかよくわからない
212名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:48:07.26 ID:0/HJFOm20
J1とJ2全体での平均入場者数と平均年齢の推移
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2011.pdf

2001年 平均入場者数 10.867人 平均年齢 **.*歳
2002年 平均入場者数 11,378人 平均年齢 **.*歳
2003年 平均入場者数 12,398人 平均年齢 **.*歳
2004年 平均入場者数 12,809人 平均年齢 34.7歳
2005年 平均入場者数 13,540人 平均年齢 35.4歳
2006年 平均入場者数 12,291人 平均年齢 35.9歳
2007年 平均入場者数 12,740人 平均年齢 36.5歳
2008年 平均入場者数 13,086人 平均年齢 37.4歳
2009年 平均入場者数 11,446人 平均年齢 37.3歳
2010年 平均入場者数 12,236人 平均年齢 38.2歳
2011年 平均入場者数 10,604人 平均年齢 38.6歳 ←調査開始以来最高値

   ,;f     ヽ                 
  i:         i              /      \ 
  |         |            /   / \   \  
  |        |  ///;ト,      |   (゜) (゜)    | 
  |    ^  ^ ) ////゛l゛l;      |    )●(    | 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |      \   ▽   ノ  サッカーは若者に大人気 100年構想に■なし
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|        \_    /
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ       /   ̄ ̄\
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|       サ ッ カ ー 豚
213名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:48:42.68 ID:w12vepqN0
すべての県にドームサッカー場を作るべき
いい公共事業になる
214名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:51:28.93 ID:xZiD4pq10
> 異常なまでに連続する悪天候の影響

今年はずっと天候がおかしいな
寒いし週末は雨だし竜巻は起こるし雹は降るし
215名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:57:54.92 ID:g2XIc9Mg0
ヨーロッパて春〜秋はジロやツールの自転車レース
F1やル・マンのモータースポーツを楽しむんだろ
サッカーと棲み分けしてるみたいだし
216名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:58:47.76 ID:6theosKP0
いつも暖かくなった頃に秋春(夏春)制を持ち出す姑息さを
「ガイジン」に皮肉られる協会w
217名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:03:06.97 ID:PBegVydrO
JFAの連中なんぞFIFAにいい顔したいだけだからな。
秋春に移行してもクラブには企業努力が足りないって言って終わりだよ。

218名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:05:40.09 ID:E6nZad/y0
いくら強くなっても無視してるくせに よく言うよ
そもそも土台に上がらせないだろ欧州って
219名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:06:32.35 ID:rBwillW90
やめろーやめろー秋春かいさい〜
ならねーならねー 試合にならねー
おおっおおっ けが人でるぞー
おおっおおっ 死人もでるぞー
220名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:12:51.51 ID:a7kZPW3J0
ユニフォームの赤い線、どうにかならないの?
221名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:14:56.22 ID:I60sVlub0
>>104
亡くなった選手のプレイしていた国は?
どこの地域も日本と同じ気候だと思うなよ…
222名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:17:49.63 ID:jxJdAM5F0
高校生がスルーして直に海外行く税リーグに用はないよね
223名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:20:16.21 ID:Kc1hTd410
札幌ドームは冬は使えないよね、雪降って芝の移動ができないから
224名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:27:33.36 ID:21uB5P3Z0
>>213
それ出来るなら冷房効かしてサッカーやれば良いだけだから
なおさらシーズンを変える必要は無くなる
225名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:29:42.21 ID:21uB5P3Z0
>>201
いや、いい加減
配られたカードで勝負するしか無い
って事を受け入れた方が良い
226名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:31:57.13 ID:f9tfwgv2O
冬に使えないドームとかバカじゃないのか
道民て頭悪いの?市ぬの?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:32:47.69 ID:6theosKP0
1月開催のアジア杯が早急なネックなら
天皇杯の前倒しこそ現実的な方策じゃないのかね
228名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:35:25.47 ID:cWbEAgcw0
>>169
どんなテーマにしても、同意や現状維持の意見よりも
反対や批判の声の方がでかいのは当たり前の光景だよ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:36:18.90 ID:21uB5P3Z0
>>48
協会が、あんまりにも
しつこかったら、欧州みたいに
当然のごとく拒否すべきだろうな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:36:44.49 ID:W88oh3Bq0
>>200
推進派「クラブが頑張れ。できないのは甘え。」
231名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:38:38.84 ID:w43QA7ji0
>充実した国内リーグの存在なくしては、サムライブルーは世界の舞台で戦える
>チームだと見なされることもなく、結果を得ることもできないという事実である。

そのとおり。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:40:24.58 ID:21uB5P3Z0
>>227
前倒しも現実的では無いんだよ
たかが4年に1回で今後とも
永久に1月固定とは限らない不安定な大会のために
都道府県予選まで影響する改革など割に合わなすぎて出来ない。
つまり「こういう物なんだ」って割り切って
配られたカードで勝負するしか無いって事を
いい加減、受け入れる時期に来ている
233名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:41:33.54 ID:w43QA7ji0
>>222
宮城バルセロナに欧州スカウトは来ないし、滝川二高の目立たないFWが練習参加しても断られる。
明治大のスタンドの選手にはスポットは当たらず、JFAアカデミーから二川レベルすら出てこない。
奥寺・風間・カズの時代に戻りたいならそれでもいいけど。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:45:03.86 ID:+huYl4qv0
リスクを犯してまで秋春にする必要性が感じられないんだよな。
デメリットよりメリットが上回ることを納得させてくれるだけの論拠もないし。
現状ではクラブは断固拒否するべき。
235名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:46:10.76 ID:21uB5P3Z0
しつこかったら代表供出も
断固拒否すべし
236名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:49:41.72 ID:2h3fUErL0
>>221
どう見ても真夏というのもプエルタくらいしかないけどな。
237名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:55:53.41 ID:Coz786Zl0
春秋制がいい 寒いの苦手だし
238名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:58:12.30 ID:up5m5Q7s0
というかJリーグはJリーグであって
JFAはJFAなんだよね

川渕時代みたいに協会の会長が日本サッカーを引っ張る時代は終わった
なのにまだ功績を欲しがって、こういったアホな提案をリーグ側にするのは
馬鹿としか言いようがない
239名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:01:02.85 ID:N5MHMG4Q0
観客は減りそうだから、やめたほうがいいな。
欧州が春秋制に移行するという議論は出ないのかな?
寒いのはどこでも嫌だろ。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:01:28.94 ID:pYmctQqf0
>>112
ブラジルって南半球だから秋春制じゃない?
241名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:03:39.55 ID:21uB5P3Z0
>>240
季節は逆だけど単年制で、欧州とはズレてるね
242名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:03:50.67 ID:6theosKP0
>>232
天皇杯に関しては次回アジア杯の理由以外にも
Jリーグいったん閉幕してから年末に佳境を迎える現行方式は
改善したほうがいいと思ってるんだよね
これはサッカー界全体からしたらあくまでJの都合による話だけど
243名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:04:03.61 ID:oYnVFQvYi
欧州に都合がいいように変えてもFIFAはアジアなんて見てねえよ
日本で100ゴール挙げたストライカーが出たとしても年間最優秀選手には選ばれないだろう
欧州人はアジアの事なんかまともに見てないから今のままでいいよ
サッカーは多数の欧州人+黒人のスポーツだと思ってるよあいつらは
244名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:05:27.05 ID:K5TklW540
これだけオランダ・ドイツに行ってしまったら、移籍どうこうとか関係なくなってるからな
向こうの選手を獲るカネもないし。
今は少しでも観客を増やす努力をしなきゃいけない
245名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:06:22.41 ID:cbQNIwAf0
>>242
というか、そこまでして
天皇杯を存続させる必要性も無いので
天皇杯の廃止を検討した方が現実的だと思う。
Jリーグの選手はリーグとナビスコだけ
やってりゃ良いの
アマチュアのお守りなんて
してられんわ
246名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:06:34.06 ID:InXZLTPN0
馬鹿な思いつきで周囲を振り回したくて仕方ないだけの電通とJFAがJリーグを夏夏制に移行させてしまう

寒さに耐えかねた欧州主要リーグが揃いも揃って春秋制に移行してしまう

夏夏制にやっと慣れてきたJリーグだが
また春秋制に移行するはめになる

馬鹿を見ただけのJリーグが春秋制に戻った途端になぜか欧州主要リーグが秋春制に移行する

馬鹿な協会関係者だとかがまたふざけた事を言い始める

以下ループ
247名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:07:16.03 ID:Gp+1lIga0
>>80のメリット1番目ってJにとってはメリットでもなんでもないよな。
選手が出ていって空洞化する一方になっちゃうから。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:08:25.58 ID:rsi49G5V0
Jリーグだけ夏春制に移行ってちょっと現実味がない気がすんのよね
下部リーグも育成年代のリーグも全部移行するのかで議論しないと
下へ行けば行くほど変化の影響ってデカい気がすんのよね
249名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:09:26.11 ID:Sn7dff/RO
天皇杯廃止とかマジで沸いてるな…
250名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:10:54.29 ID:cbQNIwAf0
>>249
天皇杯がネックになってるなら
天皇杯を無くせば全部解決だろ
どうせJリーグのチームには
入場料が入らない試合だよ
251名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:12:22.43 ID:G5xyKdDJ0
ここ一年前くらいにドメサカ板住人になった俺からすると、春秋制ネタがこんなに荒れるとは知らんかった・・・
252名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:13:08.05 ID:hp/UarSY0
海外移籍のメリットに関しては犬飼が暴走してた頃には
今ほど移籍して活躍する選手少なかったからもっと説得力あったけどなw
253名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:17:04.00 ID:Sn7dff/RO
>>250
そんな簡単に潰していい大会ならとっくに無くなってるわ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:17:06.93 ID:J3ZadhNA0
>>246
無限ループとまではいかないと思うけど、三つ目までは普通にありそうで怖いなw
255名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:23:42.41 ID:Te9vwC6D0
>>249
マジで沸いてるんです
256名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:56:06.48 ID:ptFs0XFj0
>>251
荒れるというか、無知が暴れてるかアホが無知を装ってるだけで
実際には言うほどのものではない

そもドメサカの秋春制スレで犬飼時代に散々議論されつくしたことである
257名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:38:13.14 ID:VRJAAVXD0
この問題は断固Jリーグ支持だわ
258名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:41:48.36 ID:i52OsSA20
>>251
秋春に移行すると、最低でも5・6クラブが潰れるって
言われるぐらい影響ある話だから

自分のサポートしているクラブが潰れる話を無視できるサポはそういない
しかも、反対派は色んな事を調べて検討していて

徹底的に理路整然とした反論をつくり上げているのに
あまりにも無知な賛成派が、何回も何回も
いい加減にしろてきな、無知提案を重ねるので荒れる
259名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:43:35.87 ID:i/fWWY8y0
欧州にいい選手を良い時期に売り込みたいってのと、ワールドカップに
合わせてって事もあるのかな?そう考えると理解できそうだが、欧州サッカーも大変な時期だし。
赤字ばっかなのに何考えてんだ。
260名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:55:53.55 ID:VwXtTokI0
> 冬は出会いと別れの季節

261名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:59:48.44 ID:VwXtTokI0
>>37
中国地方でも雪は降るからな
262名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:27:38.27 ID:qAv9DgTE0
秋春になればアメリカ人が困るからに決まってんだろw
日本にサッカーが根付くのを一番恐れている国がアメリカだ
なぜなら日本人はアメリカではなくヨーロッパを見てしまうからだ
つまりヨーロッパを見ればアメリカが見えてくる
ヨーロッパ人の視点で日本人もアメリカを見始めてしまうと
アメリカとしては大損になる  
263名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:37:38.70 ID:lZqac6qw0
日本のクラブ金ないねー
中国の方が勢いありまくりなんだものなー
264名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:38:35.46 ID:WEO0Wc2j0
>>258
Jのクラブてゴキブリみたいにたくさんあるから5個くらいなら潰れてもなんにも問題ない
どうせ新しいクラブは出てくるんだし
265名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:40:27.54 ID:lifhGna50
>>1-3
まあ納得できなくもない
266名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:48:11.40 ID:i52OsSA20
>>264
焼き豚or代表坊は巣にお帰り
267名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:02:00.85 ID:EeqrjxgD0
184 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/12(土) 02:38:46.88 ID:bz/eTV+UO
岡崎、元清水フィジカルコーチの杉本龍勇氏と専属コーチ契約

柏近藤、アウェイ3連戦必勝誓う
鹿島柴崎、代表へアピール必ず
真っ白槙野3戦連発だ
FC東京石川久々先発、誕生日弾狙う
川崎、テセの前で初の3連勝を
セレッソ、大卒新人吉野初ベンチ入り

アーセナルベンゲル監督も香川に興味
川澄新CM

社会面
ブラジルW杯スタジアム酒解禁
268名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:03:49.37 ID:iqXGcVnr0
Jが無くても直接海外に行けるから問題ない!
とか言ってる代表厨は本気で脳みそ沸いてると思うわ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:04:58.34 ID:xQ7biYUfi
Jリーグが糞だから仕方ない
全く抜本的改革もせず現状で満足してるのが信じがたい
270名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:06:55.85 ID:eTmwa+WG0
日本が秋春にしたらまわりもそれに続かないといけなくなりそうで明日は我が身だからか
271名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:09:22.00 ID:WLqpl5bM0
秋春制移行は代表のためなんてのは建前に過ぎなくて
本音はプロ野球とシーズンずらしたいからに決まってるわけでね
そこに言及せずには賛同なんか得られるわけもない
272名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:15:08.46 ID:X/r/4moQ0
ふと思ったんだが春秋制ってのはダメなんかね
8月の一ヶ月を丸々夏休みにしちゃって、クソ暑い期間だけJリーグ中断するの
273名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:24:52.77 ID:+GVhGImH0
オランダはワールドカップで決勝まで行ったけどオランダリーグのレベルはJリーグより低い
ウルグアイはベスト4まで行ったがウルグアイリーグのレベルはJ2以下
ベスト8に残ったアルゼンチンやガーナやパラグアイのリーグのレベルはJリーグより遙かに低いだろ
今のままでもJリーグはいいよ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:24:58.02 ID:8ywIEdKD0
夏休みオフになんかしたらガチで潰れるチームが続出するぞ

欧州のバカンスはその時期に丸一ヶ月ぐらい本国から人がゴッソリいなくなるが
日本じゃそういうのはせいぜいお盆前後の一週間程度なんだから
275名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:28:05.40 ID:Te9vwC6D0
>>271
プロ野球なんてオワコンだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:37:39.89 ID:BuJkuALrO
スポーツ観戦自体オワコン
277名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:41:24.24 ID:Ea4P0UhCO


Jリーグって何?


278:2012/05/12(土) 03:45:45.55 ID:NW1vb4xVO
>>277 ggrks
279名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:46:25.49 ID:gjf4l0mz0
春秋制とか秋春制じゃなくて3月スタートで真夏と真冬休みでええですやん
なんか論点がわからん
280名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:47:14.79 ID:bYW54AVkO
クソ暑くても観戦できるしね
今日の夜は冷え込みそうね
暖かくしていかなきゃね
281名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:48:31.91 ID:3RE/dd0X0
秋春制にする

戦術的に考えて、仙台の選手が楽になる

震災ボーナスや!
282名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:48:37.19 ID:sQqwf8ef0
お、サカブゥー!
283名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:49:00.02 ID:bYW54AVkO
>>279
どれだけ休むんですか?
284名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:51:37.79 ID:CLXTpiAJO
夏にカシマでまるごとメロンとハム焼きを頬張るのが至福なのに…
285名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:53:29.35 ID:Vj0e5LAv0
野球にビビってるだけじゃん
やっぱサッカーはヘタレなスポーツなんだよw
286名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:57:29.40 ID:SiGrV+bHO
日本は縦に長すぎなんだよな
常夏から豪雪地帯まで幅広い
287名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:05:14.69 ID:7ErSH18O0
ドイツの冬なんか日本の冬とは比べ物にならんくらい寒いが
それでも毎試合たくさん観に来てるしな

冬だと怪我が増えるっていう根拠はなんかあんの?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:06:19.19 ID:EUmywzbzO
J3までに再編してリーグの試合減らしたらいい

カップ戦増やせば収入もある程度維持できるだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:15:18.97 ID:hIwpE/Uz0
>コンサドーレ札幌やベガルタ仙台、
>モンテディオ山形といったチームは十分な練習設備の不足や、スタジアムの改修の結果として発生する経営難に
>苦しむことになりそうだ。

この時点で読む気なくした
もうちょっと設備と各地の気候をちゃんと調べろよ
この3つ相当差があるぞ
290名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:17:11.97 ID:hIwpE/Uz0
と思ったらすでに突っ込まれてたか
291名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:28:50.30 ID:8ywIEdKD0
>>287
ブンデスってウィンターブレークが他より少し長いことは知ってる?
主要リーグで唯一18チーム制なのもそれが大きく影響してるし
292名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:17:01.57 ID:j8gh9IRmO
真夏が一番お客さん来る稼ぎ時なのに、その時期に休むとかありえないだろ
だいたい野球とシーズンずらしてもスポーツニュースの報道量は増えないからな
Jリーグがテレビから冷遇されてるのは電通と契約しなかったのと、マスコミが球団持つのを認めなかったから

秋春にしたらテレビのスポーツニュースがJリーグ一色になる!とか妙な期待をしないように
日本のテレビ局はそういう理屈で動いてない
293名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:24:40.19 ID:pVQr6nZl0
夏は30分x3, 9人交代制にしてもっと動けるようにしろ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:25:19.93 ID:t8XflW4W0
テレビ中継が少なすぎる
テレビやらないなら存在しないも同じ
地方ローカルくらい試合放送するようにしろや!
295名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:28:02.48 ID:lWBdUWTK0
秋春制になったらテレビ局や新聞でJリーグの扱いが多くなるってことはないな
今でもBJリーグやラグビーの報道量は少ないし
296名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:29:07.17 ID:EYx6uUfD0
夏場のだれた試合を見るか
冬場の寒い会場に行くか

雪がふらない地域ならば大丈夫だけど、雪がきつい地域はきつそうだな
297名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:31:52.67 ID:t8XflW4W0
夏場は運動量がアレだが観客は別に楽しいからな
寒い雨や雪なら交通機関もアレだし風邪引いたら嫌だし屋根なくてビショビショなんて絶対行きたくない
298名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 05:54:11.44 ID:x+f7amVwO
最初から秋春なら理解出来るけど
創設から20年も経っての変更は駄目だろ
百年構想なんて言ってるけど
目先の小手先じゃまいか
299名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:17:41.47 ID:vTOnOgxJ0
>>37
雪の場合、ただ試合当日・試合時間中降らなきゃすむって話じゃない
実際仙台でも、3月の試合で雪かき動員してなんとかスタ開けたって話を良く聞く
他に交通マヒなどもあろうし、雪だけを問題にしても相当難しい
これに寒さ対策とか入ってくるんだから、どんだけ金(と手間)かかるんだって思うわ
300名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:39:17.62 ID:1eNNqYNN0
結局93年のJ開幕を9月から始めなかった川渕の失策だろ?
最初から秋春制でスタートていたらこんなややこしい問題にはならなかったんだよ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:44:05.39 ID:YsZiHeIY0
>>7
言葉狩り厨恥ずかしい。
302名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:46:25.27 ID:zmh2ZZ2s0
そんなことより韓国人獲るのやめろよ
微妙なのいっぱいいるだろ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:47:15.83 ID:KUs9aoYU0
>>21
東大の秋入学画策してるのってアメリカのスパイみたいな連中だろう
まったく必要性を感じないナンセンスな提案は大体アメリカの年次要望がもとだったりするし

大店法改正、男女雇用機会均等法、小選挙区制、金融ビッグバン・・・

全部日本を破壊する工作みたいなもんだ
東大で秋入学提案してるのって具体的に誰?
なんてやつ?
304名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:53:48.89 ID:sTixMVMs0
>>293 お前バカだろwww
305名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:00:44.84 ID:5o/PCsheO
もうなんか色々ダメなんだ、ってことがいいたいのはわかった。
306名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:08:55.46 ID:ZLQ+oKlB0
この記事の面白いところは、この季節になるとまたこれ言い出すってところだよな
307名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:14:21.32 ID:XFYWOIMLO
9月に開幕して冬の2ヶ月休んで8月に閉幕したらいいじゃん
308名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:40:27.08 ID:R/+K9Rd40
>>303
半期制にしていつでも入学卒業おkにする、その間に留学したいやつは勝手にすればいいんだよなw
大学1年生を全員半年ニートにさせて何がやりたいんだか
309名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:44:44.46 ID:1llScezCO
>>286
だな
秋春制を機に東北排除しないとダメだ
310名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:45:19.99 ID:YShaJ9ny0
中国はあんなことやってるけど、
同じようにやった中東はそれで強くなったか?
311名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:46:46.66 ID:ynh4hURBO
■秋春制は、代表やJリーグを崩壊させる
 先ずそもそも、真冬にサッカー観戦なんて文化は、日本だけでなく、世界でも無い。
 真冬のセリエも、ガラガラ。
 つまり、秋春制への移行は、Jリーグのクラブの収益の柱「観客の入場料」を崩壊させ、Jリーグのクラブのレベルが落ち、代表のレベルも落ちる。
 そもそも、日本の冬は、欧州のペラペラな雪とは違い、世界一の積雪量の硬い雪であり、各地で強風が吹く日が多く、サッカー環境としては最悪。
 つまり、華麗なパスワークが難しくなり、試合のレベルも落ちる。
 また、シーズン中にW杯があるため、シーズン中のピークのコンディションのままW杯に乗り込める、メリットが無くなる。
■秋春制移行に反対しているのは、いわゆる雪国クラブ(北海道・東北・北陸)だけではない。
 広島は、冬は雪で、吉田の練習場が使用不可。
 愛媛は、冬に雨が降ったら、屋根無しスタなので、観客が3桁になると危惧。
 浦和やガンバ大阪は、妥協案として示された「雪国クラブの冬季アウェー連戦案」を、温暖な時期にアウェーが増えて、観客動員に影響すると却下している。
 そもそも、九州の福岡や熊本ですら雪が降るのに、「どこまでを雪国と線引きするのか?」
■日本人の『テレビ鑑賞の習慣』を考えるべき
 春は始まりの季節。それに合わせてスポーツも始まれば、テレビ、NHKなどもしっかり取り上げてくれる。視聴者も見る。
 変な時期に始めても誰も見ない。
 『新規顧客を開拓できず先細りするだけ。』
■そもそも、以前にも協会から秋開幕の話が出た時に、実際に代表の日程とか入れて日程案を作ってみたら、
試合数を消化するには、実は7月末開幕になり、結局、夏にやることになるから、
シーズンずららす意味ないという結論になったのでは?


■もう天皇杯の役割は終えたのは確か。
 プロ化もしたし。もし魅力ある大会にしたかったら、協会が金を出さなきゃ。優勝2億円以上、3位グループまで賞金出してさ。
 決勝はクリスマスにして、カップルで見に来てもらうとかさ。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:52:44.26 ID:BgH+jxNg0
どうして、Jリーグは地上波に放映権を売らないの?
313名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:56:14.31 ID:73V3cIf40
>>312
貧乏な局に売っても価値はないから。
50億誰が払うのよ(w。
地上波なんてお笑い、カンリュウ、通販紛いのニュース
でもやってろ。
314名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:58:28.07 ID:aft19EYV0
結論でてねえw
315名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:03:33.21 ID:3D3POiliO
>>312
Jの仕組みと地上波のキー局・系列ネットワークの仕組みとの相性が悪いから
野球も巨人戦が減ってからナイターに関しては地方差し替えが難しくなっている
NHKとスカパー、たまにローカルは現状ベスト
あとはネット放送だったり、試合単位のPPVとかスカパーが転売する形でできれば
316名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:05:01.62 ID:5XceFwsD0
冬にサッカー観戦とか誰もしたがらないよ
寒いもん
317名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:07:30.47 ID:jnn+5cH50
>>277
お世辞にもかわいいといえない微妙な年齢の女がボウリングをするリーグ。
318名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:11:34.91 ID:MsuKF4uKi
>>277
サッカーはチョンマスゴミがスルーしてるから知らないよな、特にJリーグは
野球とかいうだせえ遊びはごり押ししてるから有名だよなw
319名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:14:04.55 ID:dy7k4amyO
寒いと怪我しやすいんじゃなかった?

若さでカバー出来た学生時代とは違うんだから冬はやめた方がいいよ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:19:12.61 ID:/d4EjJ3Y0
外国人が提言するJリーグというと、数年前オシムが日本にいた頃は「ヨーロッパに置いていかれないように国際化しよう」と
いう意見が大半だったのにな。移籍システムもそれで国際化した。そして、0円移籍続出w
「ヨーロッパではギャンブルサイトが胸スポやっている。だから、日本もパチンコを解禁だ」と言ってたサッカーライター・サポーター
もいたよね。それぐらいヨーロッパは○○だから○○しようという考えが強かった。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:20:32.69 ID:CJVQPtwf0
少なくとも、先進国では

その国のNo.1人気は、冬にやるスポーツ

これ常識。そして、冬にやるスポーツの収入の柱は放映権料。
毎日試合できるようなスポーツじゃないから、夏より冬の方が適していて、毎日試合出来るようなスポーツじゃないから、収入の柱は放映権料に位置付け無いとNo.1スポーツにはなれない。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:27:19.02 ID:CJVQPtwf0
>>311
日本にそんな雪降るのは豪雪地だけで、豪雪地の大半は過疎地です。

したがって、「日本の冬」という一般的傾向を語るのに豪雪地の気候を書くのは不適切です。


ちなみに日本の首都の冬は一年間で一番降水量が少なく、日中平均最高気温は10度近くになり、平均風速も3.5m/s位です。
323名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:32:59.03 ID:DhDZr9+l0
夏休みの試合で本当に観客が増えてるのだろうか
324名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:33:24.62 ID:aft19EYV0
>>322
寒さで観客が減る事が一番の問題なんだよ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:35:21.75 ID:jnn+5cH50
Jは放映権料で稼げるシステムじゃないから、真冬にやったらダメだろw
客や選手より先にチームが経営難で死ぬw
326名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:39:10.57 ID:Z5RyRLTCO
協会のお偉いさん達に冬に仙台とか山形のスタジアムで観戦させりゃいい
孫同伴とかで
327名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:43:12.94 ID:kB0zDWON0
1シーズン戦ってW杯本戦迎えるよりシーズン始まって3ヶ月で本戦迎える方が体調ばっちりで戦えるのに
サッカー協会ってホント馬鹿しか居ないな
328名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:46:23.85 ID:Qrsa1JhU0
>>322
その豪雪地帯にクラブがあるんよ
首都東京のクラブも、東京のド真ん中で試合するわけでもないし
329名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:48:21.14 ID:fwLiOBXB0
>>321
まあ確かに正論だけど、メンバーを変えれば毎日サッカー出来るけどな。
おれは通年制の年間100試合開催を提唱しているけど。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:48:54.97 ID:mp7xVchc0
ID:CJVQPtwf0日本語読めないチョン
331名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:50:51.99 ID:GXFhEzj70
サムライとか言ってんじゃねえよ馬鹿が ほとんどが水呑み百姓のこせがれ共じゃねえか
332名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:54:29.73 ID:jnn+5cH50
>>331
徒手空拳のサムライって切腹命じられた奴だから仕方ない。
Jはもう腹切って死ねレベルの運営だし。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:55:16.14 ID:cMncroj20
ドイツみたいな日程にして、北のクラブはウィンターブレイク〜3月くらいまではホーム開催がないってのなら可能性はありそう
334名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:00:28.31 ID:l4sEpXzS0
提案されてるのが1月2月休みって案で、それすらクラブ側から反対されてる訳だが
335名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:18:32.29 ID:ThjMWdwK0
>>322
お前さんの言う過疎地とやらにも網羅されるのがサッカークラブなんだが
336名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:22:25.58 ID:cbQNIwAf0
>>291
主要リーグと比べればドイツの中断期間は少しだけ長く感じるかもしれないが
東欧に比べたら全然短すぎるよ

>>279
アマチュアならともかく
サッカーを職業にして
それで整形を立ててるプロは
ちゃんと夏にやらなきゃダメだよ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:22:37.28 ID:FmqG8qlv0
今年のJの面白さは海外厨も魅了できる。欧州がほぼ終わって連中が見に来てる今がファン拡大チャンスだ。
一緒の時期に休んでちゃもったいないわ。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:23:46.59 ID:g31Yimhq0
>>322
東京の昼間って乾燥してるからじっとしてると寒さが刺さってくる
穏やかな日向ならまだいいけど、常に晴れてるわけでもないし、季節風が強い日も結構ある
1センチの雪で交通網も麻痺する脆弱都市が東京
339名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:27:42.18 ID:cbQNIwAf0
>>334
1月2月は、やらないって事を深読みせずに額面通り受け取っても
12月はやるって事だから即刻、反対に決まってるだろう
340名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:28:18.42 ID:lp5LSo2r0
>>322
>日本の首都の冬は一年間で一番降水量が少なく
こういうのがミスリードを誘う典型的な書き方
341名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:29:40.02 ID:pzL3giPS0
>337
たしかに中継放送のことも考えれば海外リーグとの競争も考えたほうがいいね
342名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:30:20.21 ID:mp7xVchc0
222 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/11(金) 19:38:11.05 ID:Uwe+8IvC0 [28/30]
だから、降雪だから来ないっていうのは嘘っていいたいだけなんだけどな。
個別具体的に比べれば比べるほどそれぞれに違った要素が含まれてきて
比較できなくなる。でも単に気象条件が悪いからだけで決まるものではない。

したがってお前らの論理破綻w
絶対ダメというほど確たるものはないってことじゃ。

でも見るのに寒くないに越したことはない。
でも真夏にやるより寒いくらいのほうが運動量を増やせるのでゲーム内容は面白くなる
可能性は高い、その辺をどう考えてどう解決していくのかが問われておるのじゃよ。

236 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:44:14.99 ID:eUUdspYWi [31/32]
>>222
12-2に関しては来ないもあるがそもそも論「来れない」が発生するのだが全く雪国分かってないね

243 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:50:18.63 ID:KorxsIJW0
>>236
昔高知にいて今大分にいるが
高知自動車道はトンネルとトンネルの間が凍結や雪で冬場結構止まってるw
大分から熊本も下道が簡単に止まるw
福岡にいく高速も時々止まる

246 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:53:43.65 ID:eUUdspYWi [32/32]
>>243
雪国じゃないとさらに雪に弱いよねw
この前の冬もスノータイヤつけずにスリップが乱発してた、「都会の人らは雪の怖さしらんのやろ…」って温泉でおじいちゃん連中がぼやいてたのを覚えてるw
343名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:30:48.68 ID:ynh4hURBO
◆イグナ、去年の最終節(アムカル戦)の思い出を語る http://www.sports.ru/football/133680694.html
ブログの一部から意訳翻訳
―あの日はまさに真冬の天気だった。人工芝のフィールドは雪に覆われ、ラインマークもろくに見えない状態。
 そうした条件下でプレイするのが初経験の本田は、ロッカールームで着替えたり準備をしてる間も呆気に取られている様子だった。
皆帽子をかぶり、保温性のアンダーウェアを身に着けていたが、一人鉄人ネチドはアンダーパンツを素足の上から履いていた。
 後半も半ばにさしかかる頃、日本人の兄弟がすっかり固まって自動操縦モードに入っていることに気付いた。
走るのを止め、上がり下がりすらしなくなった。頬を赤くし、冷えきった目でセンターサークル付近に根を生やしていた。
何度か呼びかけたが、誰が彼に向って叫んでいるのか、自分がどこにいるのか、周りで何が起きているのかすら分かっていなかったと思う。
 試合が終わりチーム全員でファンに挨拶するため表彰台に向かったが、
柵に近づくにつれて雪は腰辺りまでの深さになり、簡単に嵌ってしまいそうだった。
そこで引き返し、雪の中を這って硬直した本田の元へようやく辿り着くと彼の体を温めた。
本田は深い雪に足を取られて倒れ込み、雪の上で眠りかけてすらいたのだ。
 本人の身になってみなければ、彼がその夜体験したことは理解できないだろう。
だがスノーバスから解放されると、彼はその日初めての笑顔を見せた。
◆雪の中から救出される本田 http://www.sovsport.ru/s/a/f/258606.jpg


◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク (プロイセンはドイツ語、プロシャは英語による読み方)
 愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
 人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
 歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
344名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:35:55.75 ID:mp7xVchc0
秋春豚はJ1のことしか考えてないけどJ2やJFLだってあるんだぞ
そちらはもっと地方に分布してる
地方ってのは県境が山で雪が降ったり凍結するのが相当南の地域でも当たり前
飛行機だって季節風で飛ばないことが多い

アウェイに行けない帰れないで何がプロサッカーだよ
どこの国がアウェイなんか行けない帰れないで結構なんてサッカーやってるんだ答えろ
345名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:36:46.46 ID:ugy6EGqYi
JFAがアホだったのは分かった
346名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:40:30.60 ID:mp7xVchc0
更に言うけどな、親会社の無い地方クラブなんてスポンサーごと自治体頼みだよ
大手スポンサーによくなっている地銀や地方放送局、建設会社、みんな自治体の年度区切りで生きてる

1月あたりに次のシーズン昇格してるのか、昇格を狙えるだけの戦力を集めた方がいいのか
我慢しても予算抑えた方がいいのか
その辺の予算規模も分からないんじゃスポンサーからの金貰うの難しいんだよ
非降雪地の貧乏クラブが何で軒並み反対してると思ってるんだ
347名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:46:26.70 ID:5dFeMtox0
結局、Jリーグの問題は金がないことに尽きるんだよな。
というか、金が落ちないようになってる。
クラブ買収は簡単に出来ないし、
放映権だって、やっと東南アジアで始まったばっかだろ。
Jの試合はマジで面白いんだよ。もっと金とって
放映権をきちんと売れよ。
移籍金の問題にしても、やってることが、経営の素人なんだよな。
デメリットかしかない秋春制以降なんかより、
スポーツビジネスに詳しい人間を欧州から呼べよとマジで思うよ。
348名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:55:08.83 ID:g31Yimhq0
>>347
移籍金については、従来からの制度移行期間が短すぎたのがリーグのミス
大分が禿の失態もあるんだが気の毒だったのはそこ
酒井ゴリラの移籍金1億500万設定が安すぎるという意見もあるが、オファーが来やすいようにあえてそう設定していると柏の小見が語っていて、実際それ以上の移籍金を提示してきたクラブもあるそうな
ヴィトーリアの足元を見て競合オファーを退けてレドミ獲得を成功させた小見が無能とは思えず、移籍金ビジネスは海千山千の代理人と渡り合うまでは経験も必要かと
349名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:55:38.39 ID:5dFeMtox0
ちょっと前から電通が絡むようになったんだろ。
連中はチョンと代表試合組ませるよりかさ、
スポーツビジネス興行と欧州のように
放映権がクラブに落ちる仕組み作れないのかね。
そっちが代理店の本業だし、利益も物凄いんだが。
セリエって放映権で持ってるようなもんだし。
350名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:58:23.82 ID:jnn+5cH50
Jリーグはもっと小さいハコでやらないと盛り上がらない。
NFLやNBAのように当日券売り切らないと放送させないぐらいまでやらないとダメ。

プロと言ってもJリーグの運営は田舎のパチンコ屋程度の経営規模しかないから
日本のラグビーみたいに外国の現役代表選手を1億積んで召集なんてことができない。
で、J草創期の頃と違って今は助っ人外国人が三流ブラジル人とチョンしかいない。
コマシな選手はみなブンデスへ奴隷朝貢するだけ。
FIFAランキング30位の、それも残りカスしかいないJリーグを誰が好き好んでみるのか?



351名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:02:24.40 ID:Ktz6O16d0
>>7
シナチョンサヨク乙
352名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:04:27.91 ID:2a/BhpOh0
>>350
外国の現役代表が1億ぽっちで来るわけないだろjk
353名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:05:53.67 ID:Ktz6O16d0
>>308
東大は自衛隊差別するところ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:06:46.22 ID:jnn+5cH50
>>352
問題はそこじゃなくて、今のJで一人の選手に1億詰めるチームが1つもないことだろw
355名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:07:12.68 ID:3Q23Omqy0
>>1
流失には適してるが
流入はwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:07:30.40 ID:2a/BhpOh0
>>354
1億くらいならいるよ まぁ1億が限度だけど
357名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:07:30.17 ID:FmqG8qlv0
今年のJはチームバランスもゲームバランスもこれ以上いじる必要ないレベル
あとは中継がないことだけだ 特に人口の多い都市部で放送がない 
たとえば今話題の川崎の試合を川崎市民のほとんどが見られないなんて
358名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:08:34.53 ID:3Q23Omqy0
>>357
>都市部


地元にまったく密着してないからしかたない
359名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:08:42.63 ID:5dFeMtox0
スカパーでいろんな国のリーグ戦見るけど、
Jはリーグ1、ロシア、エール、セリエより面白いな。
プレミア、ブンデスの下位同士の試合は、宮市、長谷部が出てると
見るけど、まあ、酷いというか眠たくなる。
リーガはバルサ、レアル絡みなんで、一概に言えないけど、
結構下位でもがんばったりして見応えはある。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:09:22.08 ID:YDW+mzK00
Jクラブはボランティアクラブであれ!
これが代表及び海外厨の理屈だからな、普段自分が頑張れない奴らが
海外で日本人が活躍してホルホルするのが生き甲斐なんだよ。
ユースの選手も海外に行かせろ! 移籍金無しで行かせろ!と吠える。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:09:33.76 ID:FmqG8qlv0
春秋 Jを楽しむ
秋春 海外で活躍する日本人選手を楽しむ
春秋 またJを楽しむ

この繰り返しが最強でしょう・・・JリーグがTVで中継されさえすれば・・・
362名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:10:09.50 ID:3Q23Omqy0
>>359
>Jはリーグ1、ロシア、エール、セリエより面白いな。
海外は入れ替えでカードが劣化してるからしかたない
放映権の価値崩壊してるし
363名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:10:44.65 ID:FmqG8qlv0
>>358
川崎は超のつく地元密着だと思うよ 瓦斯もそれなりに頑張ってるしさ
364名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:11:34.24 ID:8NZrSITk0
>>361
スカパー入ればいいんじゃね
そりゃ地上波で放送あればいいけどなw

まずはJFL以下を秋春制にしてみよう
協会の直接の管轄だしなw
出来るんならやってみろ、話はそれからだ
365名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:11:57.41 ID:f9R+96yh0
Jはファールの基準をもうちょっとゆるくしてもらいたいんだけどな。
欧州に比べてちょっとした接触で笛吹きすぎ。それさえなけりゃもっと面白くなるのに。
366名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:12:02.13 ID:u/B1mJpS0
真冬に観戦とか嫌です
367名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:12:03.24 ID:67UHqZJR0
>>354
Jのミニマム経営を維持させるためだけのリーグ体制なら、永久にこのレベルのままじゃね?

正直Jサポはいったい何を考えてるのか理解できん
368名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:13:06.23 ID:mHvz71G40
>スポーツファンの興味や消費行動のシェアを野球や欧州サッカーと争わねばならない状況
今日はプロ野球があるからサッカー見に行けないなあ
なんて人間は一体日本に何人いるというのだろう
369名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:13:13.66 ID:FmqG8qlv0
>>364
もちろん自分は入ってるさw
もっと裾野を広げたいなってことで
370名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:13:22.02 ID:3Q23Omqy0
>>363
客数が少ない
371名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:24:01.93 ID:h2YEt2FB0
>>1
>見せかけだけの議論はいらない
なんか無理だろwwww
とりあえず
赤字
債務超過
のクラブをつぶせ

はなしはそれから
372名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:27:06.18 ID:f9R+96yh0
>>371
クラブ数半減するんじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:28:17.79 ID:h2YEt2FB0
>>372
改革をするなら客数が減ることは覚悟しないといけないしね
374名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:32:18.25 ID:7Ifo+3wN0
JFAも秋春制ができるなんて思ってないだろ
こういうの持ち出すときは他に目的があるんだよ
 
375名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:32:32.82 ID:h2YEt2FB0
秋春移行+クラブライセンスで親会社のない弱小は完全に潰す方向性でしょ?
最初から意見なんか聞いてないみたいだし
376名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:33:14.11 ID:f9R+96yh0
>>373
いや、そんなん客数が減るどころかリーグ壊滅するやん。
現実的なことを言おうぜ。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:39:48.22 ID:l4sEpXzS0
秋春スレで秋春にしろって言う奴は99%焼き豚だからな
改革して客足が減ってくれた方が焼き豚にとっては都合いいわな
378名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:40:33.01 ID:uzA/kBF60
観客動員に影響するのは気温より天候だろ。
雨の多い春先や梅雨に試合を避けるのは理にかなってると思うがな。

俺は8月〜3月開催を提案するわ。
379名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:41:14.00 ID:f9R+96yh0
>>375
J2なんてほとんどは親会社のない弱小ですよ。
それらのクラブを「潰す」のがクラブライセンスの目的ではないでしょ。

クラブライセンス制度の開始までに既存クラブ全てを黒字体質に改善して、以後それを維持するのが目的だよ。
380名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:44:03.99 ID:h2YEt2FB0
>>370
クラブライセンスは親会社のあるクラブだけを残すための施策でしょ?
381名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:44:27.60 ID:h2YEt2FB0
>>379
クラブライセンスは親会社のあるクラブだけを残すための施策でしょ?
382名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:04:49.46 ID:Q2+7HH+d0
>>294
スカパー!くらい加入しろ。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:10:36.63 ID:N1u1tu0K0
>>37
まだこんなこと言ってるやついるのか。
ドームの芝は外で育てるんだから冬は試合できないっつうの。
秋春制推進するのってこの程度のやつなんだよな。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 11:22:29.64 ID:pyllJ90oi
>>31
降雪量
385名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:46:47.24 ID:Yxp8uHVp0
ID:h2YEt2FB0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120512/aDJZRXQyRkIw.html

例によって日本語がおかしい2ch脳の廃人キチガイ全ソナ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:59:00.59 ID:cbQNIwAf0
>>31
バスケは体育館だし
アメフトはシーズンが短くて試合数が少なすぎる
総入場者数だと楽勝で野球が1番
NFLの動員を持ち出したところで巧妙に作り込まれたプレーオフのレギュレーションと
アメリカの人口やアメリカのスポーツ文化を加味したら
NFLだけが特別に飛び抜けてる訳でも無い
387名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:23:14.46 ID:Y53TnIxm0
>>37
最近の議論じゃ逆だぞ
完全に雪に困らない所ってどこよ?で幾つかしか挙がらない
日本は意外と幅広く降るぞ
388名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:32:31.68 ID:c1CBwg1V0
地域にサッカーを根付かせるか
世界で戦える日本サッカーを作るか

Jリーグはどちらかに絞るべきだと思う
欧州や南米とは違い日本には四季が明確にあるし
太平洋側と日本海側、北海道と九州では気候がまるで違う
全部の地域で同じことやろうとするならば春〜秋でやるしかない
もしくは夏〜春と春〜秋、2つリーグを作るか
389名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:32:35.34 ID:8XkSyGAi0
札幌ドームで冬サッカーできないのは知られてないのかい?
390名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:28:18.44 ID:gdIVSOXQ0
>>388
それは折り合いをつけて共にすすめていくものだよ
どっちかに絞ったらどちらもつぶれる
391名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:39:52.95 ID:IWSevpDy0
だから札幌ドームなら冬でも出来るだろ
ドームってそういうもんだ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:34:27.71 ID:EMFoXday0
>>391
札幌ドームは冬にサッカー出来ないのは常識
393名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:43:54.03 ID:i52OsSA20
いまだに、NFLとか欧州は雪が振っていてもやるととか言う馬鹿いるので
昔のをコピペ。

ちなみに、この表の日本の数値は昔の計測方法で海外と比較するなら
日本の数値は、計算して値を出す必要があるが面倒なのでしていない
大体1.2〜1.4倍の数値になる。

      降雪(cm)    コメント
岩見沢  750   札幌より1時間。石狩平野。同規模で世界一振る
旭川    630   北海道第2の都市。人口35万。
トロムソ  520   ノルウェー北端。オーロラ観光で有名な北極圏の町
長岡    510   「新潟は豪雪地帯でない、長岡が・・」「北海道は豪雪地帯でない、長岡が・・」と言われる新潟第2の都市
             観測レベルが低く、期間が他と異なり、もっと少ない値が正しい値と思われる(多分470ぐらい)
札幌    490   100万以上で世界一 略
富山    370   
山形    310   現在Jで一番、地元で練習・試合が出来る期間が短い(札幌はヒートパイプ付き)
鳥取    190   長岡と同様で、もっと少ない値が正しい値と思われる
アンカレッジ  180   アラスカ州の中心都市
新潟    170   新潟中心部は、もっと少ないがスタはこれくらい降るはず
ヘルシンキ   130   春秋制
ストックホルム 130   春秋制
ミネアポリス  130   賛成某が「NFLは雪でもやっている」と言うNFLで一番振る都市
マルメ-    120   春秋制
オスロ     110   春秋制
ミュンヘン    70   ブンデス一の豪雪都市。 賛成某が、「北海道より雪が多い」と良く吼える都市
仙台     70   金使えば、秋春可能
394名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:46:36.75 ID:jnn+5cH50
>>393
NFLはスタジアムに融雪機能がついてるんで、降雪量が10m超えようが
何の問題もなく試合出来るんで、そういうコピペは全くの無駄。
395名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:47:48.84 ID:8XkSyGAi0
>>391
天然芝をドーム内に置いたままでは芝が養生できないので、外に出しておく必要がある。
冬は積雪で芝が養生できないので、結果、冬に札幌ドームでサッカーはできない。

まぁ、屋根からの落雪があるから、それも危険で近づけない事もあったりする。
ドームじゃないけど、新潟なんか確かそうだったかと。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:53:48.84 ID:On1WAYyP0
融雪機能って雪が解けて水になるだけなんで30pも積もったらまともに動かなくなるぞ
っていうか雪にやられやすい練習場なんかはだいたいもう融雪システムついてる
規模の大小はあるけど
397名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:56:21.86 ID:Hb1Jqdhm0
>>396
サッカー場の融雪機能とNFLのそれは全くの別物なんで、そういう無知は恥ずかしいぞ。
そもそも積もらせないし、排水機能もついてるし、温度管理もできる。
398名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:00:00.12 ID:1OObrSj90
米でもMLSなんかは秋冬でやらないもんなー
NFLやNBAみたいな常にソールドアウトで殿様商売できるポジションじゃないんだから
観客第一で考えるべき
399名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:11.23 ID:l4sEpXzS0
NFLもリーグ戦のレギュラーシーズンは1月第一週までで
それ以降のポストシーズンは上位チームによるトーナメントだろ

CLもそうだが、参加するチームが制限されて負けたら敗退ってトーナメントと
リーグ戦中盤の中だるみの時期を冬にやるのでは集客が全然違う
400名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:53:47.77 ID:i52OsSA20
>>397
そもそも、サッカーの施設(システム)でも、NFLの施設(システム)どちらの仕組み
での札幌、山形あたりの冬は練習できる代物じゃないから

実際札幌の練習場はブンデスリーグが義務づけているヒートパイプ付きだが
12月ー3月頭は、雪の為に練習できない
401名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:02:31.04 ID:cbQNIwAf0
日本の雪の量じゃ無理だし>>393

手を使ってボールを持ち運んで良いアメフトとでは
求められる地面の環境も違ってくるだろう。
雪を溶かしてグチャグチャになっても人間が抱えて
手で持ってけば良いだけだし
402名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:06:48.37 ID:DCqU7XyE0
山形なんて雪で練習できないから宮城まで来て練習した事あったし
403名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:43:34.67 ID:uYfP3NRm0
秋春っていうが夏春制なんだよな
404名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:55:17.36 ID:DvbfYtoI0
Jのミニマム経営を維持させるためだけのリーグ体制なら、永久にこのレベルのままじゃね?

正直Jサポはいったい何を考えてるのか理解できん
405名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 13:56:46.16 ID:eWb93X/C0
アホーターは騒げばいいだけで何も考えてない
406名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:03:01.17 ID:uYfP3NRm0
代表厨は代表戦だけ見れればいいkz
407名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:06:03.96 ID:2w62Rsog0
>>406
それならJリーグクラブは文句を言わず選手を出せ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:07:58.77 ID:uYfP3NRm0
代表厨ww
409名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:11:30.47 ID:OwyTszYx0
ID:uYfP3NRm0チョン乙
410名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:18:15.72 ID:uYfP3NRm0
夏春厨の代表厨は今日も夢精か
411名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 14:22:49.68 ID:RHRzOqVq0
夏春に決定でしょ?
412名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:40:24.88 ID:uYfP3NRm0
夏春厨の言ってること聞くと中耳炎になりそう
413名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:30:15.83 ID:A7cKlA4p0
お前らの言いたい事もわかるけど
真夏の日中に応援って歳取ったら本当に辛いんだぞ
真冬なら体動かしたら暖かくなるじゃん
秋冬制でいいよ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:32:53.30 ID:pXhY1mwm0
今のJは真夏にデーゲームなんてほとんどやってませんが
415名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:38:24.26 ID:xbvev61d0
>>413
そうだよね
甲子園なんてさっさと無くさないとな
416名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:45:09.78 ID:Pa+rqPaC0
よく真夏の昼に試合なんかやってないと言うと
まだ日が沈まない6時に始める試合があるだの
試合の3-4時間前にはコアサポは並んでるだの言うやつがいるが

真冬の16時開催なんてバックスタンドは日がかげってメチャメチャ寒いし
終わる頃には夜だし
12時開催や13時開催にだって試合の3-4時間前に来てるコアサポがいる
冬のスタジアムで朝8時から並んだりしたら九州でも軽く死ねる
417名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:07:08.38 ID:uYfP3NRm0
なんで高校野球は酷暑の甲子園でやるのか不思議
クーラー効いたドームでやればいいの
418名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:08:00.62 ID:iHrj88qw0
>>404
Jリーグは世界的に見てもレベル高いリーグだよ
オランダとかポルトガルとかロシアよりは上
元ブンデスでやっていたミキッチは「ブンデス下位はJリーグよりも低レベル」と断言している
北中南米やアフリカやアジアや東欧や北欧にJリーグよりレベルが高いリーグはないはず
419名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:10:30.27 ID:0+ngzZfZ0
>>413秋春制と言いつつ8月開幕を推してる連中がいるんじゃなかったか
420名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:12:52.95 ID:0f+hi2vzO
そのうち日本代表に国内から選ばれる人いなくなるんじゃない。
421名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:14:02.14 ID:da4w2PKa0
というかウィンたーブレイク入れて具体的に日程を計算したら7月開幕にしないと過密日程どころじゃなく日程が成立しない

サッカー批評による、もし07−08シーズンを無理やり秋春にしてみた場合のシミュレーション
要目
■カレンダーは07年8月スタート、08年7月終了
■日本代表・ACL・CWCのスケジュールは現行で
■J2のクラブ数が最大になった場合を想定し、試合数42(22クラブ2回戦)
■ACL参加4クラブ
■ナビスコは07年08年と同じ試合数とする
■天皇杯も現状のままとする

そして起こったこと
1:2月と6月は代表戦で埋まるので試合できない
  (2月は中ごろに1試合しか入れられないのでいっそ全休にしてキャンプ期間に)
2:上記6月の理由で、5月に無理やりでもリーグ戦を終わらせるしかない
3:開幕はできるだけ暑い時期を避けようとしたが、目いっぱい詰めて8月中旬が限度
4:そうやってできあがったスケジュールは、全週平日試合あり、オールスターは1月2日w
5:例としてA代表もACLも五輪代表OAにも参加するGというクラブの中心選手E(愛称GまたはY)
  の日程をシミュレート 。E選手は2月のクラブキャンプ時期以外、毎週2回試合。オフは1週間…

なお、色々検討したその他の案でも1月2月に試合して、なおかつ8月にあふれるのを止められなかった

↑1月に試合を入れたこの状態から更に天皇杯の試合が2試合増えてる
422名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:19:54.85 ID:PxwN9afV0
>>41
それをわかってない奴大杉だと思う

まあ、2ちゃんの底辺芸スポだからだとは思うが
423名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:25:51.17 ID:TNqQB32xi
ぶっちゃけなでしこだって中一日で試合やってたんだし週3で試合やればいい
どうせ審判と揉めて度々試合止まるんだし問題ない
それとは別にいい加減サッカーは交代枠増やす方向にならんのかね?
424名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:27:22.56 ID:Nt6ksX/u0
さくっと秋春制の日程組んでみた
http://yuman.cocolog-nifty.com/log/2012/05/post-4b26.html

秋春制推進派が作成したカレンダー
https://twitter.com/#!/akiharuseisuish/status/201240709737611264
425名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:31:29.07 ID:DiepWtLd0
>>420
そうなれば国内日程が
代表に与える影響なんてゼロになるから
変える理由がなくなる
426名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:32:48.77 ID:DYrOlccF0
>>423
今年のJ2はGWに9日間で4試合やったけど、ぶっちゃけ移動の厳しかったクラブはハンデありありのボロボロでしたが
427名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:35:38.36 ID:DYrOlccF0
>>424
ACLで勝ち上がって遠距離アウェイなんか入ったら目も当てられんな
428名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:47:47.38 ID:3Ev4ySTj0
NFLを例に挙げている人がいるけど、全部が天然芝じゃないよね?
429名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:48:34.73 ID:DiepWtLd0
>>424
12月のリーグを延ばしちゃってるし
CWCを無視してるから、その分は
開幕前倒しで対処する事。
となると・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:50:52.16 ID:DiepWtLd0
>>428
アメフトは人工芝が基本。
多くの競技で天然芝を酷使したらボロボロになるので
ボールを地面に転がす事は
ほとんど無いアメフトは天然芝は遠慮してる。
431名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:53:14.23 ID:WF8P/BRo0
>>423
それで試合のクオリティ保てると思う?
432名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:56:39.58 ID:Nt6ksX/u0
>>429
東アジア選手権もあるね
433名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:15:44.26 ID:Z3bEZPaN0
>>430
あと季節的に冬も入るから芝の維持が難しいのもある
レギュラーシーズン終盤やプレーオフだと氷点下なんてザラだからね
434名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:47:20.04 ID:TNqQB32xi
>>431
その為に選手は30人程いるんだろ?控えも使えて育成になるし
交代枠もベンチ全員使えるようにすれば体力の心配も無くなるし
そもそも実質二枠しかない交代枠は試合が増えた現代サッカーに対応出来てない
ゴール判定より大事だと思うんだがな、FIFAの考えは分からん
435名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 07:39:43.32 ID:DYrOlccF0
>>434
今のJ1でもう、中盤が1周り怪我しちゃった
(若手使ったりコンバートしたり、それで戻ってきた怪我明けを使ったりしてごまかしている)
クラブが出てきている。
というか、毎年スタメンが8人ぐらい長期離脱なんてチームも1つぐらいは出てる

層の薄いポジションに怪我人が出るとコンバートした慣れてない選手や若手が
慣れてないことで怪我をしてもっと薄くなり、結局特定のポジションだけ足りないことが頻発
それがサッカーという競技
試合しなくても練習で離脱なんて珍しくもなんともないし

今のACL無しで30人ぐらいって枠は、だいたいこのぐらいの数がいれば
よほど酷いことにならない限り(前述の8人長期離脱とか)何とかやっていける数
もちろんほとんど怪我しないで22-23人でやっていける場合もあるけど、それは幸運な例外ね

週二回開催を普通にした時点で40人は必要になる
週二回当たり前の欧州クラブは下部クラブを複数持ってたり人数多く抱えて展開で余りそうならレンタルしてる
週三回?バカじゃねーの?キチガイじゃねーの?
何か提案するなら少しは調べてから来い
436名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 08:08:21.53 ID:1AHB8nb30
開幕前からFWが足りなくなってることもあるぜ
437名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:04:12.05 ID:DiepWtLd0
>>434
>そもそも実質二枠しかない交代枠は

何で実質2枠なの?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:09:37.62 ID:VhMJUSmf0
代表優先なのはJリーグを作ったときからの確定事項
439名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:51:23.31 ID:1SB3iKlz0

クラブライセンスで雪国のクラブが全部消滅してれば問題ないということでは?
実際そうなる可能性もあるし
440名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 10:58:33.62 ID:N/vYoQEH0
全ソナ元気だな
441名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:04:03.37 ID:WcDk+V3z0
韓国がグローバルを席巻するから
安心して日本はガラパゴス天国を目指してくれたまへ
442名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 11:05:38.54 ID:+chmtuHM0
つーか、防衛ライン下がりすぎだろ。
11%で勝利とかもうね。。
いつの間にか中継自慢がBSからニコ動になってるし。
443名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:09:40.77 ID:dxg9WDMk0
>>1


雪国クラブは
いわゆる「7・8月暑さ疲労で〜」と毎年いう言い訳を
さすがに8月開幕では言えなくなるから怖いの?
444名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:26:57.76 ID:4sAS9wQ/0
>>187
それはオマエが日本社会から隔絶された底辺のキモい非日本人なだけで
日本人は一般人にスポーツ文化が根付いてる先進国だよ
オマエの遅れた劣った国と違ってね
445名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:33:56.78 ID:OjO7/20YO
1兆円ぐらいつかって世界中のスター選手をJリーグに集めれば…
日本人選手がベンチにも入れなくなるか
446名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:34:41.26 ID:AY2YjcFTO
日本は野球の国だからな
447名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:45:35.49 ID:mmeqh3XT0
ACLに全力つくせるようになればいい。ACLで圧勝できるならアジア予選でも使えるだろ。
448名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:47:29.77 ID:qzMftBIJ0
>>1
>気温が低下すれば観客数も低下する。それは今季の第10節までを見ても明らかだろう。


それはJリーグが毎年どんどん不人気になってるから


現実を見よう
449名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:50:33.85 ID:fSLm2xfu0
450名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:57:19.55 ID:6C0zsB9a0
日本にプレミヤの3部リーグマニアとかいるように
海外にもJ2マニアがいるかもしれない
451名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:14:58.11 ID:EA77BaQK0
シーズン途中に行うナビスコカップとかいらなくね?
勝っても損した感じだし、選手の負担を考えて負けたら良かったと思える
452名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:38:36.31 ID:WF8P/BRo0
>>451
そのシーズン途中ってのは代表戦があったりリーグ戦ができない時とか
ACLの試合をやってる時なんだけどな

もう一つ言うけどナビスコをやらないと、クラブ主催ホームゲームが20試合切る
広告スポンサーやシーチケ購入者にはホームで20試合開催する事を条件売ってるから
ナビスコがないと減額しないといけない、減額=収入減でクラブにとっては全くメリットがない
453名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:26:02.96 ID:/tl+USbp0
ベスメン規定と東アジア選手権を廃止するのが先
454名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:56:50.94 ID:nxuGDBpF0
普通に考えたら、カップ戦は不要だな。
もちろん、黎明期から支えてくれている大事なスポンサーを優遇するように
Jリーグ側が動いてるのは分かるんだけど。
ベストメンバー制度のせいで、カップ戦でも若手の出番がないから、
つまらないこと、この上ない。
455名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:03:37.99 ID:AaPd0N1A0
お前ベストメンバー規定の内容知らないだろ?
456名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:12:07.73 ID:TslKgErvi
>>423
FIFAに切れられるぞ
457名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:13:35.77 ID:/tl+USbp0
だいたい何を持ってのベストメンバーだよ。
チーム事情があるだろう
458名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:35:27.55 ID:nOuI//vhi
Jリーグまじおもしろいで
459名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 22:39:40.22 ID:pH55QMnWP
とりあえず屋根つけろ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:04.88 ID:DiepWtLd0
>>459
落雪、氷柱(つらら)の危険性があるため
それでビッグスワンは冬季の自由見学が出来ない
461名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:50:17.53 ID:tgjqRR3y0
秋春最高

・WC予選などの代表の日程との兼ね合いがうまくいく
・FIFAが代表選を2年で18試合に制限。ほぼ公式戦しかできない計算
 強化試合などは強豪国は日程合わせないとやりにくくなる(ロシアでさえ秋春)
・冬のスポーツはないからいろいろ今より報道してもらえる
・わざわざ野球と競争しなくていい
462名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:52:14.23 ID:kPg6zL5m0
Jリーグは見るのもプレーするのも時間の無駄
463名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:52:34.97 ID:cxmmUXOY0
プロ野球は今後どんどん落ちていくのは決定してるわけよ。日本はサッカーだけになる。
だから野球のことを移行の理由に加える必要なし。野球は全く気にしなくていい。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:54:07.50 ID:tgjqRR3y0
秋春反対派論破コピペ

・雪国クラブはどうするんだ
→世界的に見ても日本のような豪雪地帯でサッカーやってる国はない
 サッカーは冬のスポーツ、むしろ雪国でサッカーやるほうがおかしい

・観客が減って赤字になる
→そもそもJリーグの収入に占める入場料収入の比率は2割から3割
 ここが減ろうが大した打撃はない
 むしろ報道が増えることによってスポンサーの増加などが見込まれる

・それでも赤字になったらどうするんだ
→プロ野球みたいに親会社の広告費名目で赤字補填しとけばいい
 オリックスとかヤクルトとかがらがらでもやってる。甘え

・Jリーグはそういうプロ野球みたいな運営はしないのが理念だろ
→甘え。欧州サッカーの赤字を見ても、サッカーのシステム自体が欠陥なのは明らか
 税金で補填するのは一般人の理解をもう得られない。自活が急務
465名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:04:45.96 ID:VGR3bXLS0
キチガイが嘘つきすぎてあきれる
466名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:29:09.64 ID:sWKUJAva0
もう既に山形や松本など豪雪地にクラブがあるのに、
雪国でサッカーやるほうがおかしいってのは論外だな

自分はバカですって自己紹介してるのと同じ
467名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:41:02.12 ID:H7R9aQuZ0
>>461
>・WC予選などの代表の日程との兼ね合いがうまくいく

ちゃんと中身を精査しないで印象だけで語ってる

>・FIFAが代表選を2年で18試合に制限。ほぼ公式戦しかできない計算
>強化試合などは強豪国は日程合わせないとやりにくくなる(ロシアでさえ秋春)

代表戦が制限されるのは向こうも同じ
日程が合ってないから強化試合をしてくれないのでは無く
極東まで行くのが大変だから

>・冬のスポーツはないからいろいろ今より報道してもらえる

バスケはbjあるのに報道が増えてない
まともなプロリーグは野球かサッカーしか無いって意味ならば
結果と原因が逆で、少なくとも日本では
春開幕でなければプロリーグとして
成功しない事の証拠にもなってる。
468名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 03:13:26.73 ID:LV8s4b4r0
ちなみに前のユーロでは春秋制のロシアが大健闘した。ヒディング曰くロシアリーグは3月から
開幕だから6月は一番調子が良かったの事。だから代表戦にだけに関して言えばむしろパフォーマンス
は悪くなるばかりなんだけど。むしろ温暖化よりも寒冷化の方が世界的に問題。
469名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:19:55.74 ID:BohMNAK60
>>450
アメリカ人の同僚が日本勤務時代に湘南を
気に入ったらしく、いまでもjsgoalで情報収集に
励んでいる。
どうやらわれわれの見ているサッカーは
己が想像する以上の多くの人に注目されて
いるようだ。その自覚を持って観客として
サッカーに参加したいし、選手首脳陣
フロントも意識を高めて欲しいものだ。
470名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:00:16.52 ID:meBeV6C90
>>469
その一方でぴろやきうなんかは日本人にも相手にされなくなってるな
471名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:32:57.36 ID:WbfuqIYr0
C/T/A/M

ENG 2,543 127 94
ESP 1,730  86 35
DEU 1,690 94 71
ITA 1,559 78 51
FRA 888 44 31
BRA 770 39 34
ENG2 713 30 20
RUS 560 35 32
JPN 495 27 29
NLD 465 26 16
DEU2 342 19 14
FRA2 316 16 11

https://sites.google.com/site/sportsrevenues/main-list-all-sports
472469:2012/05/15(火) 10:00:19.89 ID:i4teHwlo0
>>470
やきうは・・・もういじめるのがかわいそうに
なってくるほど海外へのアクセスが弱いんだよね。
まずルールを理解する人が少ない、
試合展開が遅すぎる、
肥満体ぞろいでビジュアル的にきつい、
jsgoalのような情報取得のポータルサイトがない・・・

これは焼豚ちゃんたちが決して触れないんだけど、
海外ではJ2どころか地域リーグにすら情報発信力
つまり影響力で惨敗してるんだっての。
そういえば>>469で言ったアメリカ人も自国発祥の
スポーツであるはずなのにやきうは興味なさそう
だったなあ。さびしいねえ(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:19:42.56 ID:sW3oJZX50
>>1


雪国クラブは
いわゆる「7・8月暑さ疲労で〜」と毎年いう言い訳を
さすがに8月開幕では言えなくなるから怖いの?
474名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 12:00:29.17 ID:wcuDTHxZ0
>>464
お前は浦和や神戸の営業収入見てないだろ?
475名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 15:58:14.31 ID:QbkO+XNo0
サポが言ってることと反対をやればJリーグは発展するのか・・・・・
唯一勢いがよかったのは
サポ大反対のなべツネ理論時代だったし
476名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:25:52.81 ID:5ZwXR1AvP
マスコミは野球命綱だから情報量で負ける
そして、メディアに頼ったかりそめの人気はマスコミにコントロールされることになる

真っ平御免だ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 02:04:40.10 ID:RaD5j7CA0
やきうほど未来がないスポーツと言うのも珍しいよな
代表戦がない時点で、国全体での盛り上がりはあり得ない
たかだか12球団では地域単位の盛り上がりではJに負ける

メジャーに挑戦した日本人選手は、どいつもこいつも控えまたは3Aの末、帰国
頼みの綱のイチローも劣化
一方でビッグクラブに移籍する日本人サッカー選手達
オマケに本場アメリカでの人気も右肩下がり

マジで明るい兆しが全くない
478名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:08:49.33 ID:v0O+k3jZ0
【サッカー】Kリーグ総裁「プロ野球の人気がとてもうらやましい。だが必ず野球人気を上回る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336698268/


韓国ではサッカーの代表戦の視聴率は高いらしいww
チョンですら代表戦は関係ないと考えてるのかwwwwww
サカ豚よりまともじゃん


チョン>まとも>冷静>>>>>>>>>>>>>>無能>世間しらず>馬鹿>サカ
豚>>>>>カス>視豚


代表の視聴率
(競技してない世代を考えてない)競技人口
は関係ないなwwwwwwwwww


それに
>>1)韓国は
人気の度合いは国内リーグの様子で判断してますね
じゃ
日本も
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
じゃん
479名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:41:44.22 ID:4esT5qtR0
北国のチームを全捨てするなら秋春性もありだが、
それってJの「おらが街のチーム・地域密着・スポンサー頼みからの脱却」ってな理念と矛盾するよな。
いっそ「これからは大都市・大資本で雪が降らないチームだけが参加できるようにします!」って宣言すりゃいいよ、
それなら北国のチームも諦めるだろう。
これまでのお題目はどこへやらな展開だけどな…。
480名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:42:38.57 ID:13Y5o5ZR0
>>475
平均動員最低の頃だな
481名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:44:56.45 ID:NsbVtOGJ0
>>479
>「おらが街のチーム・地域密着・スポンサー頼みからの脱却」
Jリーグスタジアム規定がそんなクラブでは
簡単に建設できない基準だからな
勘違いするなよ

482名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:54:35.83 ID:RhWy27mT0
そもそもサッカーが冬のスポーツならワールドカップが6月にあるわけないだろうに
483名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:55:04.89 ID:KEHlcH2HO
なんかどっちでもいいなぁ
とりあえずサッカーと代表戦は人気だが、Jリーグがいまいち空気だな
484名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:56:02.38 ID:+VqKdtdV0
>>16
おまいらが狂ったようにスタジアムに脚を運んで収入アップさせれべば可能かもな

 
485名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 10:56:47.00 ID:NsbVtOGJ0
>>482
>冬
ではなく春と秋のスポーツでしょw
1・2月中断・6・7月オフ(本当は7・8月)というのは道理に合ってる
486名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 11:18:33.23 ID:rbpArQgh0
いいから死ねよチョンソナ
何回ID変えても分かるんだよ
487名無しさん@恐縮です
>>484
それは無理でしょ
試合中でも2ch(サッカー関係)平常運転だし