【野球】桑田真澄氏と清原和博氏の対談CM 「全てが見たい」の声殺到で特番放送決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
桑田真澄氏(44)と清原和博氏(44)が共演しているスカパーの
野球中継対談CMの“完全版”が特別番組として放送されることが
急きょ決まった。
 
「対談の全てが見たい」という視聴者の声が殺到しての特別企画で、
“スカパー!プロ野球セットpresents 桑田・清原 対談「それでも
プロ野球が好きだ。」完全版"と題して12日午後8時から9時まで、
BSスカパー!およびスカチャン5にて放送される。

現在放送されているCMでは、「生まれ変わったら」というテーマについて
清原氏が「投手やりたい。でも投手の方が練習しんどいもんな〜
走るだけやし」と笑い飛ばすと、桑田氏は「俺は遊撃手やりたい。
野球好きやもんね」と返すもの。ほかにも、日本のプロ野球について
語り合う場面など、CMの15秒だけでは物足りない、もっと見たいと
視聴者が感じるものだった。

スカパー!BASEBALLのホームページ内では、WEB限定動画として
CMメイキング映像や各テーマ別の映像を視聴できるが、対談の全てが
見られるのはうれしい限り。プロ野球ファンにはたまらない、2人の
本音トークに注目だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/11/kiji/K20120511003222920.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:41:39.89 ID:Kui1Whk90
これは面白いだろうな
3名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:42:28.76 ID:e8wWZF4/0
>>1

>「生まれ変わったら」というテーマについて清原氏が「投手やりたい。
>でも投手の方が練習しんどいもんな〜 走るだけやし」と笑い飛ばすと

PLに入るまでは投手やってたんだろ?
4名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:42:37.62 ID:GklRvhwc0
地上波じゃねーのかwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:43:10.50 ID:vwwDLkBx0
合成じゃなかったのか
6名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:43:32.28 ID:QW6xQAfrO
BSスカパー!は無料と有料があるから紛らわしいわ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:44:03.25 ID:VIiynO49P
最初から決まってたくせに
8名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:44:16.67 ID:cSmmdcp/0
目を合わさないってやつか?これ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:44:27.58 ID:JyiXQWXji
興味なし
今更この2人で話題つくるなよ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:45:07.34 ID:Fm4LQnun0
それより、江川と小林やってくれ
11名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:45:25.99 ID:fHrqN6sz0
全部ライターが書いたセリフを読んでるだけでしょ。
12名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:46:13.34 ID:LmI0DXp30
ホークスver.で清原が「最下位が指定席」桑田が「ファンが育てた」って言ってる
やっぱり桑田のほうが好き
13名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:46:56.51 ID:q4DwzE490
てっきり地上波かと思ったらスカパーか。
スカパーのCMだから当たり前と言っちゃ当たり前だけど。
14名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:47:12.98 ID:lvZcFjiJ0
元加勢大周と元坂本一生の対談CM流せよ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:47:14.63 ID:w+7Tso5d0
江川卓と小林繁の対談CMがあったね。
あれも完全版放送したような。

まさか小林が亡くなるとは思わなかった。
16名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:47:25.69 ID:MQPs71j10
コロコロのかっ飛ばせキヨハラくんの話はあるの?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:47:36.77 ID:Po2UGWcTO
こいつらに匹敵する甲子園のスターコンビはいないわな。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:48:47.21 ID:If2TE5JH0
PLって教団だったんだね。
文春を読んで初めて知ったよ。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:49:00.95 ID:ezbnodGr0
言ってくが犬猿の仲よー
それを思って見るのもいいだろ
如何に臭い仲良し演じるかそれも見ものだ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:49:56.02 ID:gyvesxpm0
清原と桑わの関係って掘り下げれば掘り下げるほど清原の小物っぷりが露わになるのだけなのにな
21名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:50:08.41 ID:vfPv4vy70
>>18
なんだと思ってたんだよw
22名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:50:15.80 ID:pWDp3X0TO
桑田は次はショートをやりたいて言ってたな
フィールディングが上手い桑田だからなんか分かる話
23名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:50:46.85 ID:7sNewYix0
KKウォッチング
24名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:50:58.90 ID:igR2wMaE0
こないだ清原が桑田派の同級生を同窓会で脅しまくってたって報道あったよなw
桑田が今でも嫌いでその友達すら憎いらしいがよく顔を合わせられるよなw
25名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:51:16.41 ID:J6h6Wjk7O
学生で例えたら、清原が番長で、桑田が風紀委員みたいなもんやろ?
水と油やん。
26名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:51:27.47 ID:0Zq+H3Bn0
お互いに心底嫌っていたしな
27名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:51:31.24 ID:boEELhdnO
田淵幸一と西田敏行の対談が見たい
28名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:52:33.82 ID:0Zq+H3Bn0
りえちゃんもう出来るかな〜

きめえー
29名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:53:22.36 ID:0Zq+H3Bn0
さらばプロ野球 さらば桑田
30名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:53:29.17 ID:H6oNYpEZ0
桑田甲子園で打ってたもんな
史上最高のセカンドかショートになってたと思うよ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:53:55.60 ID:+yAuZL3T0
目を合わせないのが笑えるw
32名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:54:07.82 ID:0Zq+H3Bn0
桑田も水野もバラされてたな


中牧にw
33名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:54:32.51 ID:JSQNe8tVO
犬猿の仲でも認め合う関係だからね。微妙な空気がいい
34名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:55:03.43 ID:0Zq+H3Bn0
晩年は酷かったな
投げれば滅多打ち
35名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:56:11.72 ID:hTOn2Jl60
>>15
あれやって程なく死んだからな
江川はあの企画やってくれて良かったとコメントしてた
36名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:56:23.12 ID:WxvDjH5e0
なんとなく勝手なイメージ作り上げてるけど、自分にも照らし合わせてよく考えると、
高校の同級生、チームメイトってだけで、仲良いとは限らないものな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:56:35.15 ID:+yAuZL3T0
>>17
松山商の井上と三沢の大田
早実の齋藤と駒大苫小牧の田中

↑みたいに因縁のライバルってのはあるけど、
確かに同チームでのスターコンビってのはあんまりないかもね
38名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:57:54.99 ID:oNVn/8CxP
>>34
1年だけ良かった年があったから引退まで長引いてしまったな
39名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:58:50.09 ID:AafXkSgd0
いまだこのコンビの幻想追ってる懐古厨が多いんだな。
40名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:02:24.12 ID:oonLDeTT0
桑田ってなんであんなに胡散臭い雰囲気持ってるの?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:02:53.97 ID:vSUpZd8BO
おいおい情弱ばかりかよ
もう今さら二人の間ではわだかまりはないぞ
本当芸スポは必要以上にもめさせるの好きだよな
42名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:03:30.46 ID:84hJtNpM0
江川と小林の奴もそういう流れで放送して後に小林死んだな
清原やばし
43名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:03:56.88 ID:+GfhFYJA0
江川と西本も面白かったなw
江川が沢村賞のグチ言ってたやつ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:03:58.97 ID:mqgAykfr0

甲子園のスターを一切獲らない阪神wwwww


関西人を追い出す 阪神wwwww

45名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:04:04.45 ID:dDxOAScr0
もう過去の人だよ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:06:21.25 ID:iGKghX+I0
サッカーではこんなことはありえないwwwwwwww

サカ豚涙目wwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:09:02.75 ID:RQrBhdxGP
元々、番組化するつもりで
cmどりした、そういう企画だろうな
要望殺到っていまどき寒い煽り文句だな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:09:47.36 ID:js8SPIre0
正直、そんなに親しくないんやろ、高校時代部活が同じちゅうだけで

よそよそしいもんな
49名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:10:27.71 ID:XVEiNRfJ0
詐欺師と暴力団にしか見えんwww
50名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:13:30.99 ID:yWb67aA9O
>>6
この番組は有料だな…
元々CMなんだから無料にしろや
51名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:13:41.05 ID:HSslbjhDO
キングカズと岡田武史の対談もいつかあるのかなぁ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:19:00.35 ID:+J0azZ3y0
べつに見たくない
53名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:19:15.19 ID:aY8Nidt6O
>>46
>>51
俺もそれを言おうと思ったわw

野球は最近じゃ田中とハンカチとか、プロレス的ではあるけどそういう物語って面白いからね。
54名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:20:37.70 ID:3DSxtkzUO
>>39
在学中春夏全ての甲子園にレギュラー&先発で出場して、優勝二回、準優勝二回、ベスト4一回。

個人では

桑田
20勝(通算記録 学制改革後)3敗  
投球回数197 2/3 自責点34 防御率1.55

清原
91打数40安打 打率.440 本塁打13(通算記録)

清原は選手権大会最多本塁打5本。桑田も甲子園で通算6本(歴代2位)の本塁打を放っている。

こんな奴等もう絶対でてこないよ。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:22:05.33 ID:/tUleUsB0
清原が女々しく巨人と桑田に裏切られたwwwwwwwwwwwと言い続けてるだけで
なんの美談もありません
見るたびに不快になる蒸し返し
巨人は桑田が欲しかっただけ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:22:09.76 ID:yFJ6+/tc0
ぶっちゃけ桑田より清原の方が監督として結果出す様な気がする
ライオンズナイターの清原の解説聞いててそう思った
57名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:22:49.88 ID:krBrbwFN0
>>46
中高年には思い出のスターだからな。昭和は良かったな。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:24:37.16 ID:rq2jBNfl0
有料かよ
59名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:24:52.21 ID:eSLDFdYm0
くわわ
キヨマー
あきやん
デストラ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:25:43.11 ID:4EK2MlaD0
あの微妙な空気がたまらんね
61名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:26:05.91 ID:DekoTnQg0
CMメイキング動画今見たが、どんだけ緊張してるんだよ清原
桑田はいたって普通だが
62名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:26:53.55 ID:krEyeBQ10
前田と佐山
三沢と川田
馬場と猪木
63名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:27:21.66 ID:S3v7u982O
くわた きよはら しのづか なかはた はら いしい
64名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:27:29.73 ID:krBrbwFN0
>>56
清原はバラエティータレントで生きていくんだろ?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:28:02.06 ID:igR2wMaE0
>>44
ちがうよ、阪神がどんな球団か地元でよくわかる関西人ほど阪神を敬遠するんだよ。
育成力皆無だし優勝も60年に一度レベルだし、内紛で野球どころでない球団なのは
地元だからよく知ってる。
なので地元のエリート野球少年は阪神ファンより読売ファンが多い。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:28:58.24 ID:q1/jII15O
怪我したあと野手転向しても面白かったなぁ
セカンド桑田で現役かもしれなかったし
67名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:29:04.31 ID:yWb67aA9O
>>60
わかる。
でも桑田は普通にしてて、清原のほうが照れくさそう。

清原は監督、桑田はヘッドコーチとかのほうが向いてるように思う。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:29:28.50 ID:OAUgz6f90
清原がセリフを覚えられなくて撮りなおしまくってたそうだがw
69名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:29:35.12 ID:ucc6sf+L0
悔しいけど、ちょっと見たい
70名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:30:03.28 ID:/tUleUsB0
>>65
実家や家族になんかされるとイヤだな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:30:23.77 ID:oFlUe4dQ0
ドアラの件は面白いw
72名無し募集中。。。:2012/05/11(金) 18:30:32.08 ID:cviP3gzBO
清原がドラフトでセ・リーグの他球団に行ってたら、
本当の大打者になってた気がする。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:30:34.74 ID:N8ehiQ4A0
あのCM会話してるようで単なる独り言を語ってるwだけでしょ?
桑田の「日本野球すばらしいは」うっとおしい
科学的アプローチを旨とするやつの発言とは思えない
清原も年に見合った意見を言ってくれ
馬鹿ばかりなのか
野球選手ってのは
74名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:32:09.88 ID:zBfq9WN6O
最初から特番作っていて、反響がすごい事にしてるんじゃ…
75名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:32:51.09 ID:3hUCRrcHP
>>74
お前消されるぞ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:33:12.15 ID:ZpA69CdY0
>>10
小林はもう‥
77名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:34:06.44 ID:T4vQEiYoO
予約したBSスカパーか
78名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:34:23.38 ID:3DSxtkzUO
桑田はよい投手コーチになりそうだが
清原は古田みたいにお山の大将で若い選手がついてこなさそう
79名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:34:48.00 ID:oDa1y8A7O
桑田は本当に野球の天才
清原はあんな身体がありながら勿体無い
80名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:34:54.94 ID:+o0zbYI30
あのCM見るとやけにたどたどしいというか
殺気すら漂ってるんだが
この二人が仲良かったのは高校時代までだろ?
81名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:36:58.96 ID:IYXFL1fVP
とんねるずの番組で男気企画ってのがあるからあれで共演してほしいよね。
視聴率とれるぞ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:37:36.32 ID:J/Lpjn3i0
わざとらしいにもほどがある
83名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:37:41.61 ID:gjsGzMv5O
PL野球部同窓会の放送された時は桑田来てなかったでしょ…

全くその事にも触れなかったし
84名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:37:49.02 ID:+IqsNr13O
巨人でチームメイトになったんだからもうわだかまりなんかないだろ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:40:02.24 ID:0i2AcoOd0
ここはおっさんだらけのスレですね
86名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:41:27.75 ID:rChetp+y0
桑田はなあ…
俺の世代はみんな好きだと思う
こいつは努力の塊だった
87名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:43:43.29 ID:AXURuiZg0
子供の頃からアンチ巨人の俺だが、なぜか桑田が投げる時だけは応援してた
ここぞという時の勝負強さや守備、打撃含めて好きだった
チラ裏スマソ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:47:37.79 ID:0Zq+H3Bn0
桑田は打たれ出すと
カッとなってストレートで押しまくってめちゃくちゃ打たれてたんだよな
解説ではジオの事一,二番に打たれたのをずっと気にしてるはずだとか言っていたがそんなのいちいち気にしながら投げてる奴いないよwww
89名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:49:57.72 ID:U6lfQAVMO
つーかKKは監督やコーチとしてユニフォームを再び着れるのかね?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:50:37.21 ID:+xrCpiX30
江川と小林のCMは越えられない
91名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:52:01.35 ID:+iWJeR8w0
投げる不動産vs打つヤクザ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:54:22.48 ID:ut8kbm3P0
このCMよそよそしい感じで変な空気だけどな
いつも桑田は本音はともかく清原を持ち上げる発言をしているが清原の態度が露骨すぎる
93名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:54:27.26 ID:Aq1qdIcc0
ドツキ合いもカットするなよ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:54:48.95 ID:KPqRCvQlO
>>86
投げる不動産王って叩かれてただろ

俺は尊敬してたけど
95名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:54:56.10 ID:krBrbwFN0
バラエティーでケツバットなんて二流選手だった奴がすること。
野球が大事ならそんな事すべきじゃない。
96名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:58:15.58 ID:qrYFSDjr0
清原の全盛期は高校時代
&桑田じゃ
どこの高校も勝てるわけない
97名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:58:17.51 ID:JnHGx/gw0
桑田真澄氏と清原和博氏の対談
興味ねーよ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:59:57.43 ID:OcqsyiYpO
清原は水泳以外スポーツ万能。
一方桑田は野球以外普通。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:00:29.27 ID:eSLDFdYm0
どっちも野球ばっかやってた分、人間的には壊れてる。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:02:05.53 ID:l0MWhpfcO
アニータも出せよ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:07:05.40 ID:xMWHokL00
長嶋松井巨人からプロ野球見始めたから清原も桑田も全盛期は知らないな

清原は故障ばかりで高年俸の割りに成績微妙だけど、たまに勝負強くて行動が面白いおっさん
桑田は守備で無茶する人くらいの印象しかなかった

清原の肉体改造とオールスターの代打HRでのプチ復活の頃の特番でKK伝説ってのやってて
そこで昔は凄い選手だったっての初めて知った
102名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:08:16.36 ID:US6ulzgt0
>>46
>>53
確かにサッカーってそういうストーリー性がないよな
野球はスター選手は漫画みたいなエピソードが多いし国民全員が知ってるよな
103名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:12:13.80 ID:eSLDFdYm0
野球好きな奴って、日本野球の歴史から目を背けてる奴ばっかりだけど、わざと?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:32:02.42 ID:3Vs8a0lI0
>>78
どう見たって 古田と清原は異質の人間
「女々しい番長」と「使命感と気概の男」じゃ比較にもならない。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:39:42.07 ID:IYiB4w9F0
>桑田真澄氏と清原和博氏の対談CM 「全てが見たい」の声殺到で特番放送決定

初めから 「全てが見たい」の声が殺到する事になってたんだろ?
わざとらしいw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:44:57.15 ID:qnY4XziV0
おめーらはテレビってもんが分かってねえなあw
あのCMでの会話は全部放送作家が台本書いてて、二人はそれっぽくそのセリフを喋ってるにすぎないんだよ。
多分自然に会話してる風に撮れるまで何十回となく撮り直ししてるはず。
あの手のCMはみんなそんなもん。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:53:23.32 ID:wwKI/SRGP
桑田がある試合で投げた日、自分みたいなシロウトがTVで見てても
「こいつの球、今日は絶対誰も打てないオーラが出てる」って思った。
で、本当に三振取るたびに桑田もうっすら笑ってたんだよね
自分でも今日はノッてるって思って投げてたんだろうなー

ああいう雰囲気のピッチャーって今でもいるのかな。
野球ファンの親が死んでからもう全然見なくなったからわからん。
108名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:55:46.74 ID:WuXMzHnU0
あの清原の変なヒゲは何なんだ。やくざをテレビに出すなよ。子供に悪影響だろ。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:56:30.59 ID:B1aPbK200
シナリオ通りです
110名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:57:44.65 ID:HICMKRxl0
性格が正反対だからなぁ
野球ならまだしも、普通の会話だと全く話合わないだろうなぁ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:58:07.06 ID:XmIz2TY/0
なんでこういうわざとらしいことをするのか。
最初から、番組の一部です、といえばいい。
こういうあざとさが嫌われる。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:59:39.84 ID:CuuPDxgYO
スカパーか
一昔前ならTBSとかで放送していたんだろうな
野球人気の凋落ぶりがよく分かるな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:00:38.91 ID:fHrqN6sz0
>>107
現役でそういうオーラ出してるピッチャーは日本時代のダルと巨人の澤村だけだな。
過去だと大魔神とか斉藤和巳だな。特に佐々木の全盛期はマジで誰も打てない感のオーラで威圧してた。

114名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:01:16.45 ID:di3sacfY0
>>21
プロパンガス
115名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:01:38.05 ID:GB7n7j6a0
あの二人、一切目を合わせて話してないんだけどwww
116名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:06:20.13 ID:cyihfOk70
そら 全て金のためよ
髭のほう 金に困っる
黒子も借金がひどい
117名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:07:47.08 ID:7PcG7iPc0
>>76
生前にやったから安心しろ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:09:14.45 ID:zBfq9WN6O
江川と小林の酒のCMみたいに桑田と中牧のやつをやってほしい
119名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:10:22.05 ID:6h34PGAX0
>>102
長友…
120名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:12:12.83 ID:quaK83+L0
>>112
TBSにさせたら高校時代&現役時代の映像を無意味に入れまくり&CM挟みまくりになりそうだわ
話題が変わった瞬間に「気になる○○についてはこの後すぐ!」ってCM
その話題の山場になったら「真相はこの後すぐ!」みたいのをずっと繰り返しそうw
121名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:13:04.98 ID:chwrw0mm0
このCMやるまでずっと会わなかったみたいだな
やっぱ合わないんだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:14:46.17 ID:UoruiIna0
誰か暴露してたけど仲悪いんだってね・・・
123名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:17:52.34 ID:pqnrXzVZi
桑田みたいな打撃力あるPへったなぁ
昔はエース級はみんな打撃もよかったと思うが
桑田は打者としてプロ入ったら2000本いったんじゃね
124名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:19:30.07 ID:wwKI/SRGP
>>113
おーありがとう
そうかダルビッシュね、なるほど
Mリーグでもそのオーラ出せたらいいね

KKコンビなんてどっから見ても中高年向けなんだから
若いもんはほっといてくれたらいいんだよw
125名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:19:50.91 ID:Lt0aNW/40
犬猿の仲の二人を起用するなんてスカパーは罪だな
江川と小林の対談CMにくらべても、まったくほっこりしねえw
126名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:20:08.34 ID:+bxInfJI0
やきうが野球だった頃のスターだな。これはさすがに観たい。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:26:25.01 ID:an8Csx3S0
桑田はピッチャーよりバッターやったほうが大成した気がする
本人も言ってるが桑田ショートを見たかった
128名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:27:00.20 ID:MFSPbalXO
>>119
長友より本田のが漫画的じゃね?
家長との関係性とか正に漫画化できる生き様だよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:28:21.91 ID:bO7A7Yqa0
>>104
古田も小山の大将だろw
仲良しクラブ結成してラミグラが投打のタイトル取ってるのに最下位とかありえねーよw
DQN気質が多い野球選手だと清原みたいな方が意外といい
デーブもアレで一応コーチで成功してるんだし
130名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:30:34.89 ID:Q3zn5T9X0
ああ確かにこれは観たい
131名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:31:27.41 ID:cdmCjE3g0
仲悪いくせに
「一緒にいると世間が騒ぐから何かやって小銭かせぐ?」
と心で思っているはず
132名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:34:39.43 ID:fHrqN6sz0
>>127
桑田がバッターやってたら少なくとも赤星・東出レベルにはなれただろうと思う。
133名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:35:57.36 ID:Wg/56iaxO
この2人はお笑い芸人のイメージだな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:37:19.10 ID:+z9cXngn0
桑田は最も自分にあってなかったポジションがピッチャーだったと思うんだよね。
野手を選んでたら当時なら.360 HR25 打点110くらいなってたり、ならなかったり
135名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:39:50.34 ID:LBI5lknQ0
普通に見たい。あとニッチだけど落合と西本聖の対談とか見たい。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:43:24.10 ID:/v8wSH760
どっちも黒すぎて嫌
137名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:46:08.19 ID:OSMebiiB0
>>37
スターコンビって言ってんのに何で対戦相手でレスすんの?
自分で間違えたレスしてるのを気付いてるのに何でレスしてんの?

アスペ?
池沼?

とりあえず死ねよ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:46:40.84 ID:aKSgZ1AaO
スカパー!のフジテレビONEでやってた立浪野村橋本のも面白かったよ
139名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:48:10.75 ID:DSCkLl7ei
桑田「はちゅみみだなぁそれは」
140名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:54:41.07 ID:ng4hB2UxO
小銭稼ぎウザ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:54:49.33 ID:Rs7aKph6O
キヨハラの棒読み
142名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:59:31.04 ID:1eV2xqqC0
>>74
おい・・・・おま・・・・・
143名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:03:52.68 ID:aKSgZ1AaO
バースと落合の三冠王対談も見たいわ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:04:43.59 ID:q1nEl63RO
桑田さんの野球理論は斬新だが、やはり、間違っている。異論を唱えて賛同されているが、やはり、間違っている。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:05:49.25 ID:XfTYQQ0W0
ちょっと糞たれてくるわ

146名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:08:08.56 ID:GklRvhwc0
地上波でやんねーのかよw
147名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:08:46.63 ID:ZuFUk2Fd0
このCMキモイ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:10:29.02 ID:uhgqEGMM0
殺到するほど野球って人気あるの?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:10:35.27 ID:an8Csx3S0
桑田と清原のあいだにはもう何もないだろう
まあ、性格が合わないのは確かなので一緒に飲んだりはしないだろうが
それを仲が悪いとも言わないだろう
150名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:16:31.99 ID:IIbA6Gr/0
清原が桑田の顔をほとんど見ないのが気になって気になって
151名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:28:23.12 ID:aQcG57JR0
二人が目を合わせない撮り方
小津安二郎の映画を思い出した
152名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:28:50.59 ID:Ki/4RDrO0
あれ、合成な。
桑田と清原別撮りだからwww
153名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:29:56.33 ID:0kCGpCHj0
>>129
小山の大将は広沢だろ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:53:10.50 ID:8l8Q1RN80
清原は尊大ゴミ
ビビる大木が可哀想だ
155名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:57:20.12 ID:l1XsLhG00
もう結局この時代の人間しか人気ないのがな。
156名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:05:29.72 ID:l1XsLhG00
>>137
これがアスペか
157名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:05:48.02 ID:vhq4WhUM0
高校時代に別に仲良しだったわけじゃないだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:08:53.43 ID:+bxInfJI0
いまは甲子園は高野連のためにあるけどな。あと1日スタンドで観戦してる暇なジジババと。
159名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:11:11.19 ID:RoKeg0Zs0
>>27
ミヨ子、そこに座りなさい
160名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:14:05.09 ID:CcXD5pWy0
>>137
池沼乙
161名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:17:44.92 ID:hEYSH/4S0
清原は桑田との対談でドラフト時のモヤモヤは晴れたのだろうか?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:18:31.25 ID:RoKeg0Zs0
>>143
通訳:川藤か?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:20:44.84 ID:jRydeFjW0
投手としての打球反応や守備は当時球界一だったからな
ショートやらせても同じ様にゴールデングラブ常連だっただろうな
怪我した後で打者やれば100勝1000本安打の金字塔たてられたかもね
164名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:24:26.02 ID:aY8Nidt6O
>>137
えっ? えっ?w
165名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:25:01.10 ID:pEKLrX5x0
PLのビデオを見ると、攻撃時に昔から必ず「イケーイケーイケー」って声が入ってる
伝統の、コースか球種の伝達方法なんだろうね
166名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:49:16.23 ID:CJoYNFFx0
>17,37
浪商の牛島と香川
上より相当ネームバリューは劣るが福岡第一の前田と山之内

あとは誰だろ
167名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:51:50.05 ID:4hE2c67R0
>>3
プロで投手がやりたい
ってことじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:51:51.01 ID:kNKmlSQN0
解説でベタ褒めしてる時の桑田はつまんない

ネチネチいやらしく駄目だししてる時の桑田は輝いてる
169 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/11(金) 22:53:08.19 ID:m9Zm2TN0i
>>37
横浜の愛甲と安西
170名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:56:01.30 ID:QuEEyri8O
それより清原と藪との仲直り特番組めよ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:58:11.66 ID:3Vs8a0lI0
>>129
何の大将だろうがここで出て来る話ではなかろうが。
「仲良しクラブ」って何?
すべて前若松監督が残して行ったコーチ陣そのまんま引き継いだだけなんだが、、
そいつらとケンカしなかったから「仲良しクラブ」だって?

昨日まで顎で使ってた現役がそのまま目上になって、当時のコーチ達が影も日向も無かったかは知る由もないが

まぁ、確かに打撃は好調で 前監督時代とは比べ物になんない程に点はよく取ったぞ。 
だが投手陣がクソでいっつも逆転負け喰った。 中継ぎも抑えも若松がみんな壊したまんま端境期でも補強ゼロだったからな。
野球は投手が八割って言葉聞いた事ないようだな

お前ならどうやって勝った? 毎試合二桁得点でもするってか
知らない人間は黙ってて欲しい。

くどいようだが「仲良しクラブ」なんて言う事自体、何も知らなかった(関心もなかった)証しなんだから。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:58:48.75 ID:ufT59LhJ0
男気ジャンケン
173名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:59:35.77 ID:gQqLnL+eO
桑田さんアウト〜!
174名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:02:14.63 ID:OSiMvX6h0
>>37
早実の荒木と小沢
175名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:02:43.26 ID:jJFmCdhC0
当時最強を誇った池田高校がPLの一年生コンビにボッコボコにされた時のあの衝撃
正直、PL学園ってヒールだったよな
176名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:02:59.61 ID:h5v6SRchO
清原の肌の色が変などす黒い色で何かの病気?
肝臓とか
177名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:03:04.80 ID:bYT4yzPf0
>>144
桑田は本物の天才だからなあ。
自分が才能ありすぎるせいで、簡単に出来ちゃうからって、
「ノックなんかいくら受けても守備は上手くならない」とか
とんでもないこと言っちゃうもんな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:05:01.57 ID:q2l9X+mb0
>>176
日サロで週1焼いてるってテレビで言ってた
179名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:05:22.44 ID:rtLBKgrB0
>>175
たしか清原は水野を打てなかったはず
180名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:06:27.67 ID:v+jj3iKk0
金払ってもいいから見たい。単発コンテンツで動画サイトに上げてくれ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:07:06.02 ID:0GJFQJb+0
江川小林の二番煎じwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:07:19.41 ID:jynUKep90
>>119
長友は漫画顔負けだなw

KK福留立浪
ここらのPL組の実力は素晴らしいが、黒い。
福留さんは黒いというよりは銭闘力か。
183名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:11:10.83 ID:v+jj3iKk0
>>43
面白かったなぁ。つべで見た。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:11:30.39 ID:jynUKep90
目も合わさないのは演出、という可能性はある?
185名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:12:24.45 ID:an8Csx3S0
>>175
あのときは桑田がすごかった
というより、実は高校時代は桑田の評価のほうがずっと高かった>普段、野球見ないパンピー以外
野球好きなら桑田のタラレバ(野手だったらどうだったかとか)のほうが清原のタラレバより盛り上がるだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:13:57.14 ID:v+jj3iKk0
GETSPORTSだっけか? 渡米直前のダルの話も面白かったなぁ。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:20:29.24 ID:v+jj3iKk0
>>185
どっちがすごいとか言えないよ。清原だって充分すごい。
ピッチャーが希少だから桑田の方が重宝されただけで。
桑田はあの体だからずば抜けた超一流にはなれんだろうと思っていた。
清原がマジメだったらのタレレバだって充分ワクテカする
188名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:21:08.37 ID:vsWbA24z0
麻木大桃のビッグ対談やって欲しいわ。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:24:35.03 ID:4abn2m2ei
清原をすこし真面目にしてピッチャーにすると松坂になりそうな感じ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:28:27.64 ID:MbDA/ojw0
これ合成でしょ?
ブルーシートみえてるよ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:45:56.81 ID:jCb/HN+0O
な〜にが
見たいという声殺到だよw
もういいからそういうの。

192名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:48:29.61 ID:Ki/4RDrO0
清原は歯を変えてから滑舌が悪くなったよなぁ・・・w
CMのセリフでもあきらかにモゴモゴ・・・・
入れ歯のお爺ちゃんじゃないんだからあれはないわぁ。
193名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:04:07.46 ID:qu3pLxKwi
このCM見るたびに相当仲が悪そうなのが伝わってくるんだがw
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:38:17.76 ID:9BUxK/8i0
>>137
これがアスペか
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:39:11.63 ID:8gyAl3vD0
>>137
い〜いアスペです
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:19:50.72 ID:KomsKiBJ0
>>70
実際にいまヤンキースの黒田は広島時代に実家のスポーツ店のシャッターを壊されたそうだな…

他にも自宅のドアノブに使用済みタンポンが毎晩括り付けられてたタイガースの選手も居るしwww
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:30:28.04 ID:TxLCo/dfi
>>165
あなたのレスみたいなの、野球経験者ではなく
周りに野球詳しい友達がいない自分には凄く新鮮で驚く
野球って奥深いんですねえ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:08:22.54 ID:br+1BE0a0
沢田研二かよ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:33:38.64 ID:sK1mtILC0
そろそろどっかでコーチやって、
監督対決してもらいたいな。
200名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:48:27.72 ID:Stp1c9JLO
桑田は指導者依頼有りそうだが清原は…

組関係者からのスカウトなら有るかも
201名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:10:53.99 ID:nHEP5Sui0
清原がピッチャーやっても、どんなに大成しても日ハムの金石くらい。
桑田がショートやったら、ヤクルトの宮本くらい。
202名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:11:52.45 ID:K+0bX6p50
反響なくても放送する気だったくせに
203名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:39:22.14 ID:GNY5Betd0
清原は来季オリックスの監督じゃない?
岡田このままだとやばそうだし
どうせなら人気のまだ有るうちに監督させて
中畑みたいに盛り上げ役として呼びそう
204名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:15:36.96 ID:PDJe0+1E0
>>201
桑田は宮本に長打力もそこそこ加えた神ショートじゃないかと想像してしまう
205名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:23:17.93 ID:5dmojK730
つーか清原は甲子園で投げてるよな
ナックルボーラーで中学時代完全試合も達成した事のあるエース
高校でも投手やるつもりが桑田みて諦めたとか
206名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:28:02.56 ID:GNY5Betd0
>>205
東海大山形相手に29点取った試合で7点取られてたwww
207名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:22:40.62 ID:5QL13h850
これ見るの忘れた〜〜〜〜〜!!!!!
久々にやってしもた\(^o^)/
208名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:28:23.87 ID:IKisGarO0
桑田は内野手でも名選手になってたと思う
でも清原の投手は・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 22:55:15.29 ID:Ol6llgOD0
チームで川相の次にバントがうまく、練習で気分転換の守備を他球団のスコアラーがみて本職顔負けとの評価
プロ入って本格的な打撃練習一切した事なく、達川曰く本気で討ち取りにいっても3割近く打たれる始末

野手として育てたら日本一の2番ショートになれたかもな
210名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:53:54.91 ID:vpsOfGdp0
キムヨナと浅田真央
の対談CМ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:59:29.23 ID:4lxaTFdG0
桑田の父の本にもあるが、桑田が入学した年はPLから13人も野球推薦で早大に入学したのに
桑田の三年次のドラフトの件で六大学がPLからの推薦入学を受け付けなくなった。
翌年からPL野球部卒業生の大学進学先が同志社と青学大に集中。
検索すれば見つかる青学大野球部のOBリスト、出身高校欄は横浜とPLが異様に多い。
212名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:24:43.81 ID:09X82Rs20
チームメイトだからといって必ずしも仲がいいわけではない
元々それほど仲は良くなかったのかも
213名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 01:57:04.89 ID:V9cY8AuC0
昔コロコロコミックでかっ飛ばせ清原君とやったぜ桑田君ってのがあったが
桑田はとんでもないズル賢い悪役だった
しかし今は賢者のような扱いだな
あの桑田って何だったんだろう
子供ながらに桑田って悪いなぁって思ってたのに
214名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:40:58.59 ID:XAmYmfuD0
中学野球界で有名だった桑田を、清原は入学式の日に殴りに行った
実際に会ってみると、あまりに小さくて、哀れになったので、殴るのを止めた
野球部に入部し、桑田の投球を間近で見た清原は、
投手として大成することを断念した



かなり誇張があるのかも知れないが、このエピソードが好き
215名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 06:51:26.53 ID:12d1A+YTO
頭の悪いやつは、すぐ人間関係を仲良いか悪いかの二元論で語りたがる
216名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:04:05.73 ID:jb2qIUIr0
>>214
誇張って言うか他の人のエピソードとかいろいろ混じってない?
217名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:08:04.31 ID:AHwfzfEe0
そもそもなんで殴りにいくんだ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:10:25.99 ID:ebM4MzKPO
どっちもヨゴレだから気が合うんだろ
友人とはちょっと違うな
219名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:18:08.20 ID:1iECrDcPO
桑田の顔に北斗七星を探してしまうボク
220名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:21:20.26 ID:U3TJtcVJ0
>>159
もう座ってるわよ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:32:33.81 ID:OFIxhh5p0
>>215
頭の弱いやつは、なんでも「わからない」でごまかそうとする
222名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:38:14.00 ID:+2qKj3BC0
二人の中学生時代の野球エピソードとかやらないかな。
PL入学時にそこまで出来上がっていたんなら、色々話がありそうじゃない?
223名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 09:42:31.65 ID:1smFWHNL0
>>206
記録しか調べてないのがバレバレ。
清原が7点取られたわけじゃないんだけどなww
224名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 10:47:28.80 ID:UqyfjDB40
>>213
入団経緯がね
親友清原(ホントに親友かは知らんが)を騙して巨人に入団した桑田というのが
当時の野球ファンの認識だったからなあ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 21:40:09.79 ID:Rd27JQuN0
>>222
清原は知らんが桑田の中学生の野球エピソードは結構有名だと思うが
相方に元広島の西山がいたから西山が結構桑田の事話してる

例えば目隠しして投げさせて桑田だけがカーブも直球も完璧にコントロールして投げれたとか
226名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:22:21.15 ID:AjwfQLWW0
>>224
桑田は清原を好きではなかったからこそ
清原を騙すような形で(ホントのことを語らずに)
巨人に入団した
少なくとも好きではなかったからこそ、それが出来た
227名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:23:51.88 ID:QoK21WGN0
りえちゃん処女かなあ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:26:24.70 ID:kUspv6yf0
見たかったらスカパー契約しろってことだ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:43:11.16 ID:O6Kbkfai0
というステマか。馬鹿らしい
230名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 00:59:14.26 ID:U+/y79tK0
クワタっていつのまにか、いい人キャラになったな。
現役のころは不動産転がしや登板日漏らしたり、散々ヒール扱いされてたのに。
今のクワタの扱いはおれには違和感だらけ。
231名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 01:07:30.91 ID:nFqV2I/8O
>>230
ミステリーサスペンスが現実に起こりうる事実。
悪者が実はいい人で、いい人が悪人…

まぁ、実社会でもよくあること。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 01:22:38.43 ID:lSkDM2EUO
PLさんどは10回やっだら9回はむごうの勝ち。
たまだま残りの1回が甲子園の決勝だったってだげで

取手二高監督 木内幸男
233名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 04:30:11.49 ID:/8o1dE+fP
>>230
ようつべに情熱大陸とドミニカ行った特番があるから見とけ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 06:39:36.91 ID:dqslxehp0
KKコンビのPLの予定は、4番清原・エース田口

ところで田口って誰だよ?
235名無しさん@恐縮です
>>234
長身で、確か桑田が頭角を表すまでは有力なピッチャーだったような
甲子園でもたまに抑えで投げてた