【音楽】キャロル・キング、最新インタビューで音楽キャリアからの引退を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
キャロル・キング(Carole King)がAP通信の取材で、音楽キャリアからの引退を示唆する発言をしています。

それによれば、「これ以上、新たな曲を書いたり、レコーディングすることは、たぶんないと思う」
とのことで、ジェイムス・テイラー(James Taylor)と行った<Troubadour’s Reunion tour>が
音楽キャリア最後の瞬間になるだろうと説明しています。

理由のひとつとして「映画のために曲を書いてと言われれば書けたと思うけど、
ただ曲を書いて発表するというのは、もう私は望まない」といった内容を述べています。
キングは自身のキャリアを振り返り「望んだことを全て行ったと言えるわ」とコメントしています。

ソース
http://amass.jp/5139
Carole King
http://amassing.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2012b/8923.jpg
関連リンク
http://www.washingtonpost.com/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:23:39.76 ID:7kdQBTmo0
ショッキング
3名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:26:48.87 ID:GCgc5sKB0
えっ・・・・・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:29:55.22 ID:Mg37SlkK0
       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ  I feel the earth move under my feetー♪
   |    ▲   |と,|
   |       |
5名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:30:01.41 ID:Wgs4fjhh0
見たかったなぁ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:30:26.72 ID:w6w3KhF/0
まだこの人生きてたんだシリーズ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:30:26.89 ID:pYSO1Bva0
It's too earlyだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:31:18.70 ID:NPgkq8/a0
もう70過ぎてるしね。
9名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:32:07.04 ID:KZ7bHv/F0
キングなのにおばちゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:32:15.75 ID:4lZFUAE80
キャロキン、こんなにおばあさんになってたのか
11名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:35:03.04 ID:T0LF5uE70
オー!キャロル!
12名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:35:45.71 ID:QWxhZ7Fq0
キングって苗字の人はみんな黒人だと思ってた なんとなく
13名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:39:32.22 ID:YJA/ymwyO
たまに聴くと落ち着いた気分になるね
14名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:41:09.00 ID:BUChayEkO
とっくにリタイアしてるものかと
15名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:47:43.96 ID:KDToYgAt0
「Legendary Demos」みたいな未発表音源を出してくれれば、それで良い
16名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:54:47.32 ID:iNr2kJH6O
来日したときスマスマ出てたっけ
みんなどんだけ凄い人か分かって歌ってたのかな?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:00:50.01 ID:cVj1TEzH0
18名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:02:43.97 ID:ppZnAtXPP
だってこの人の楽曲をデビュー前のビートルズがコピーしてんだから
いったいいくつやねんとw
19名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:04:28.66 ID:0U5phlDE0
>>1
its 2 l8
20名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:08:33.25 ID:Mg37SlkK0
レノン=マッカートニー「イギリスのゴフィン&キングになりたい」
21名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:12:23.67 ID:T0LF5uE70
日本ではイマイチな評価かも知れんが
アメリカでは大御所
22名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:13:19.56 ID:eLUYXFbb0
ジョニー大倉
23名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:21:06.81 ID:48wIlaRQ0
お疲れさま
24名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:23:27.59 ID:9YRMQphD0
一発屋なんだけど、
とんでもない一発屋なんだよな

ピンク・フロイドの狂気よりもチャートインが長いんだっけ?

25名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:24:53.49 ID:KDToYgAt0
>>24
一発屋って・・・
アホか?w
26名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:36:43.04 ID:0lsnbD9U0
アホなファッション洋楽厨は聴いた事がないんだろう
27名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:40:09.12 ID:YV5W7aE60
タペストリーいまだにビルボード200に入ってるw
28名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:46:27.10 ID:bTTvD6du0
世界三大キングの一人だな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:47:31.13 ID:kXaGoC0X0
>>1
ジョージ・ブッシュ似だな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:50:28.33 ID:4lZFUAE80
>>27
タペストリーは本当に名盤。人間に生まれてからには一度は聴くべき
31名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:00:17.17 ID:UFtQO+Qv0
ポール・サイモンにデモ曲の作り方教えてもらったんだっけ?
アメリカの音楽史的にも超大御所だよね。スマスマ出てたの知らなかった。
日本の芸能人じゃこの人の立ち位置なんて全く見当つかなかったろうなw
32名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:14:46.83 ID:dV8l4cqE0
女性シンガーソングライターってスタイルの先駆け的人だよな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:17:03.53 ID:iRQmu71m0
作曲して参考に入れてた唄が良くて
レディーガガも最初は曲の提供からなんだってな、昨日テレビで知ったがw
34名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:17:06.80 ID:Yvz/T+8AO
ブリルビルディング時代の曲が好き
35名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:17:06.89 ID:2df28pgo0
ユーミンの元ネタの人か
36名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:25:10.62 ID:10Yeoo5E0
作曲家として一時代を築き、SSW時代にソロでも大成功を収めた
こういうキャリアの人は他にもいるけどどっちでも成功したってのはほとんど居ないな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:25:57.59 ID:Cx0aJhCH0
つづれおり
38名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:30:35.20 ID:Nj8KEI2x0
若い時のイメージしか残ってないから写真みてビックリだよw
39名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:35:29.04 ID:iRQmu71m0
BBキングはコンサート行ったけどこの人のは行ってないな
CSN&Yやジェームズテイラーとか同時期に聴いてた

クラウス・フォアマンが昔一緒にやってた仲間を訪ねるドキュメンタリーで
カーリーサイモンを訪ねてそこにテイラーとの息子がいたり
40名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:35:59.49 ID:uyyU2jZO0
確かに姿はつづれおりのジャケのイメージしかないw
41名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:37:44.93 ID:5m73cz6M0
スラッシュと共演したのももう20年近く前になるんだな
そりゃ歳とりますよ
お互いに
42名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:48:43.53 ID:aY8Nidt6O
>>36
単純にライターと自分のバンドとかの両方でヒットなら
小室、つんく、ASKA、織田哲郎とか結構いるんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:52:19.15 ID:hztlftwK0
>>28
>世界三大キングの一人だな
最高!w
44名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:55:59.75 ID:2tmEzhh20
Will You Still Love Me Tomorrow?と
Will You Love Me Tomorrow?の
違いを教えて下さい。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:01:44.98 ID:iRQmu71m0
明日もまだ継続して愛してくれる? ってのと
明日愛してくれる ってのとの違い

続けてくれるのかが問題
46名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:03:24.78 ID:mc/OTY/K0
>>42
まさか同じスケールで語ってんじゃないだろうなw

ちなみに俺的フェバリットはI Feel the Earth Move
47名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:15:29.39 ID:CBU3gNwR0
廿楽がどうしたこうしたとか、舌切り雀みたいなアルバムタイトルの人でしょ?

>>28
あと2人はスティーブンとBBね。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:16:33.22 ID:8/CbPkw20
おつかれさんでした
49名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:18:58.61 ID:pC6mDAsb0
もう大都会聴けないのかよ
5044:2012/05/11(金) 18:19:48.26 ID:2tmEzhh20
>>45
ですので、「Still」って重要だと思うのですが
なぜ、タイトルで2種類あるのか
と思いまして…
51名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:20:48.35 ID:jupIpL6bi
music is play inside my head
52名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:27:39.82 ID:iRQmu71m0
over and over and over again

タイトル2種類有ったっけか
53名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:29:46.98 ID:tD4Cljdw0
あー結構好き
今もたまに聞いてるわタペストリー
54名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:35:26.68 ID:GmYG0jKu0
>>50
上は愛で
下は恋でしょ

ふふ
55名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:36:03.58 ID:GD8Ywq+0P
つづれおり
56名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:38:50.39 ID:xFo/O1uI0
現役感はもう無かったから、お疲れ様!と言いたいね。
ジョニミッチェルはまだまだ活躍してくれ!

あと、ローラニーロ。
もうすこし新譜を聴きたかった。。
57名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:41:05.95 ID:Hz74tnza0
ビートルズなんかより、ずっと偉大だと思う
so many ways聴いてると泣けるね
58名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:42:22.17 ID:VplTuUD40
夕方フレンド
59名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:43:51.89 ID:6tV5aEcI0
ジェームズ・テイラーの方は引退は無いの?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:44:49.23 ID:KDToYgAt0
>>50
元々は「Will You Love Me Tomorrow?」のタイトルで発表
今でもこれが正式タイトル
ただし、歌詞が「Will You Still Love Me Tomorrow?」になっているので、後者のタイトルでクレジットされる事もある
6144:2012/05/11(金) 18:47:52.79 ID:2tmEzhh20
>>60
なるほど、正式はそっちだったんですか
長年の悩みがやっと解決しました
ありがとうございました。
62名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:48:45.30 ID:ADGJpstF0
さすがに声出てないし。と思ったら70過ぎてんのか。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:54:33.20 ID:MfIVJw2N0
君のともだちがいいな。
64名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:58:55.57 ID:U6lfQAVMO
>>57
そらそうよ。
どちらかが単独で書こうが「レノン‐マッカートニー」の連名にしたのは「ゴフィン‐キング」に沿ったものだし、
初期のビートルズはゴフィン‐キングの影響下の曲が多い
65名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:14:42.49 ID:/YmtuUEDO
絵本作家の巨匠モーリスセンダックに絵本の曲を提供してたよね。「チキンスープライス入り」とか
先日亡くられたのが関係あるのかなぁ
(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:16:49.94 ID:+lT04MNH0
>>56
ジョニはとっくに引退してる
67名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:20:57.77 ID:+lT04MNH0
あ、ごめん引退つうかジョニは今難病にかかって療養中らしい
68名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:26:08.30 ID:t5gxkr5A0
つづれおりとか古臭くて全然いいと思えないけど
CITYの夢語りはすごくセンスを感じる
69名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:29:34.15 ID:ZN1zbx3I0
>>65
あのDVD持ってるよ
娘のお気に入り
僕も好きだけどw
70名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:48:44.86 ID:Ut0cM0+5i
So Far Awayのメロウ感がたまらない
71名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:51:15.10 ID:OOJK45sf0
アデルはキャロル・キングの出来損ないだ。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 20:33:24.71 ID:BE1YWe6U0
キャロルの歌はわかりやすいが
なぜかジョニ子のほうが聴いてて面白い
73名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:27:49.19 ID:bqQRNZFz0
「Home Again」が今も昔も一番好きだ。短い曲だけど。
74名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:34:14.26 ID:rszeNd/H0
カーネギーホールのライヴはほんまにイイ(・∀・)!
JTが出てくるところなんか鳥肌
75名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:39:53.61 ID:aqoaHYd40
ええ、これは結構ショック。
声が出なくなっちゃったのかな?
76名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 21:58:22.29 ID:5Flf99wy0
Home Again 自分も一番好き
NHK BSのLiving Room Tour、コピワンでどうしていいかわからんから、いじましくライン入力でpcにとりこんでipodで聞いてる
home again, welcome to my living room, now and foreverみたいにはじまるセットリスト
77名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:02:47.85 ID:31QwMpCk0
キャロルがキングなら、
スノーのクイーンは誰?
78名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:06:09.78 ID:sn1AqPBR0
実写エイトマンの音楽は全部キャロルキングだた
好きです
79名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:08:51.64 ID:lDaZCvTR0
"locomotion"
"Roll over beethoven"~これは、ちがったっけ
"you got a friend"
"It's too late"
Rockn roll をつくった重要な何人かの一人。彼女の退場とともに、
Rockも消え去るでしょう。
荒井由美には。明らかに強い影響を与えている
80名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:16:38.11 ID:IFvVVhP5O
>>74
DVD出てるのかな
見てみたい
81名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:21:09.99 ID:IeuTNvq30
俺はBeen To Canaanが地味だけど一番好きだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wu5gH03i-7o
82名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:24:52.80 ID:Fga0hvWg0
以前はフェミニズムが鼻についてどうにも好きになれなかった。
最近は良い意味であぶらが抜けてたね。

83名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:27:36.45 ID:x8aVs8i8O
残念だけど、潔いね〜
84名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:27:07.57 ID:5m73cz6M0
アップ・オン・ザ・ルーフ
も好き
85名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:34:58.03 ID:ROewJXRd0
>>21
タペストリーは日本でも累計ミリオンセラーだよ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:37:24.73 ID:xrVGsabE0
locomotionとgo away little girl。異なるアーティストで全米No.1を記録した曲を
二つも持ってる。locomotionはオレンジレンジでもヒットしたしね。
87名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:39:40.85 ID:9+SYbx950
震災後に無難な選曲としてラジオであちこちで何度もyou've got a friendが流されていて、
ポポポポーンと同じくらいのトラウマ歌になってしまった。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:46:30.82 ID:/dHPl5vI0
つづれおりは親がLPで持ってたわ

今は興味ないけど 時々無性に聴きたくなったりする。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:49:58.02 ID:UkvLbkbl0
ユーミンも引退しろよ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:52:51.42 ID:rHhlafau0
松任谷由美ごときと一緒にすんな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:54:40.05 ID:/sR5yhKP0
この人は「つづれおり」と「will you still love me tomorrow」だけが好き。
あとは知らない。だけどその2曲がいいんだよな。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 23:58:46.09 ID:B50wLZFB0
まだやってたんだwww

確かにつづれおりが凄すぎて一発屋に感じるww
ケミストリーが他もそこそこ売れててもデビュー曲の一発屋というのが世間の認識なのと同じ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:04:22.48 ID:Yvz/T+8AO
>>92
バカを世界にさらすなよ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:05:08.60 ID:84xQ6kQQ0
>>24
でも2番目に売れたのって、つづれおりの10分の1ぐらいの売上でしょ?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:05:28.46 ID:bknbz9+l0
>>90
まったく同感
キャロル・キング無くしてユーミン無し
96名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:07:26.30 ID:B50wLZFB0
世界3大一発屋じゃないのに一発屋

キャロル・キング
ケミストリー
つぶやきシロー
97名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:08:27.82 ID:G8cYd2Us0
にゃーにゃにゃーにゃーにゃーにゃー
の歌をつくった人だっけ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:11:42.15 ID:M2/p7VZP0
とっくに死んでる人だと思ってた
99名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:12:04.37 ID:E56kZtJc0
ロコモーションはこの人が作った曲なんだよな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:14:17.29 ID:zBofitm70
キャロル・キング
シャーリーン
スティービー・B
ダニエル・パウター
ジェームス・ブラント
101名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:15:09.27 ID:RRqBx1CZ0
モンキーズにも素晴らしい曲提供してたな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:17:02.78 ID:w69LN/IZi
ミストとスタンドバイミーは数回見た
103名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:17:58.69 ID:MWUIjFQl0
ダニー・オズモンドのgo away little girlが好きだな。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:20:20.61 ID:gvNVkWI40
カーペンターズにもカバーされてた
105名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:28:41.42 ID:QxIjoxQO0
ユーガッタフレンドは男が歌ってるのかとしばらくの間思ってた
シェールとトレイシーチャップマンも男と思ってた
106名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:05:57.34 ID:NVvpy8ZR0
ビルボード・シングルチャート最高位
1971 – "I Feel the Earth Move" 1位
1971 – "It's Too Late" 1位
1971 – "Sweet Seasons" 9位
1974 – "Jazzman" 2位
1974 – "Nightingale" 9位

ビルボード・アルバムチャート最高位
1971 – Tapestry 1位
1971 – Carole King: Music 1位
1972 – Rhymes and Reasons 2位
1973 – Fantasy 6位
1974 – Wrap Around Joy 1位
1976 – Thoroughbred 3位
2010 – Live at the Troubadour (with James Taylor) 4位

この実績でも一発屋にされるなんてw

107名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:08:11.85 ID:j/zGSTF50
ア〜ア〜はってしないぃ〜♪
108名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:08:54.86 ID:84xQ6kQQ0
>>107
いい勝負だな。
109名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:23:10.94 ID:p5uM54qtO
グラハムボネットとデュエットして欲しかったな
110名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:25:51.05 ID:v5DYHRcX0
初めての転勤の送別会で同期がyou've got a friend歌ってくれたわ
お互い転職して消息不明だけど元気でやってるといいな
もう15年も前の話だ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:36:42.82 ID:rIzMIsee0
てかこの人キング-ゴフィン時代の曲の印税だけで一生食うに困らない位儲けてるからな
それに加えてSSWになって何曲もチャートインさせてるからな
ミュージシャンの長者番付に顔を出さないのが不思議なくらい
112名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:40:09.96 ID:lHnLjw020
「Tapestry」ってもう十分すぎるくらい名盤扱いされてきて
さすがにもういいだろって時に
アデルの「21」が「Tapestry」超える名盤として売れまくっているから
よかった。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 01:56:13.00 ID:zBofitm70
キャロキンの「Tapestry」>>>>>浜崎あゆみの「LOVEppears」>アデルの「21」
114名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:03:26.52 ID:lHnLjw020
アデルの「21」 >>>>>>>>>>>>>>> 出目金の「Tapestry」
115名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:09:23.62 ID:zBofitm70
アデルの「21」は数年後ブックオフの250円コーナーで在庫だらけになるのがオチww
116名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:10:03.09 ID:Uxg+9K7I0
ノラ・ジョーンズが、キャロル・キングの後釜になってくれると期待してたのに
自作曲がことごとく糞だったからなあ
1度だけでいいから、ノラをプロデュースしてほしい
117名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:13:40.29 ID:zBofitm70
ノラ・ジョーンズはホリー・コールの後釜
118名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:15:51.56 ID:zBofitm70
アデルはAKB48のUK版みたいなもの
119名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:25:26.19 ID:zq+cIp5N0
後釜はデビー・ギブソンだと思ってた時代がありました俺46歳
120名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:40:02.67 ID:lHnLjw020
つづれおりはブコフで105円。下げ止まり。
121名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:45:04.59 ID:zBofitm70
ブックオフのCDアルバム最安値って250円じゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:50:48.15 ID:zBofitm70
まあツェッペリンの1stとジェフ・ベックのブロウ何ちゃらは近所のツタヤで10円で売ってたけどw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:56:09.45 ID:xZD0FXlzO
ツェッペの『フォー・シンボルズ』が年間チャート1位になれなかったのは『タペストリー』のせい。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 02:58:28.42 ID:VJQNIMjGO
>>106
cityのアルバムから聞いて1stからwrap aound joyくらいまではどのアルバムも素晴らしいんだけどな、曲も演奏も。一発屋扱いはないよね
125名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 03:09:00.42 ID:KGHSUjRm0
日本の女性歌手への影響だと

キャロル・キング→荒井由美
ローラ・ニーロ→矢野顕子、吉田美奈子
ジョニ・ミッチェル→金延幸子

ってイメージ持ってる。

マリア・マルダーっぽいのは誰だろ?
126名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 04:28:38.43 ID:fJ7kuRQf0
つづれおり があまりにも超絶すぎて本人も大変だったろうな。
こくろうさん。ありがとう。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:03:57.74 ID:slv0umXVP
>>77
リム出版、スグに潰れたよねーw
128名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:06:33.19 ID:F1DIxKn20
白人歌手にもブサイクが居るってことを日本の子供に教えてくれた人
129名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:11:16.49 ID:qRWZKjEH0
お疲れ様でした。


今以ってアルバムを取り出して聴く1枚、つづれおり。

女性ボーカルだと、これと、
スティーヴィ・ニクスの麗しのベラドンナ、カーリー・サイモンのトーチ、
それに、リンダ・ロンシュタットのHasten Down The Wind。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:41:41.28 ID:aC0rsmT+0
女性ボーカルだとRickie Lee Jonesだろ
http://www.youtube.com/watch?v=wLu387iIBmM

あとNicolette Larson
http://www.youtube.com/watch?v=reSa2ipIH8s
131名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:46:27.69 ID:dItbnfc90
実際、つづれおり以外は大したことない
聞いてガッカリした
132名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:49:00.02 ID:c15sP6Bs0
ええいあー 君からつづれおりー♪
133名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:51:34.73 ID:PbAbKYVA0
一発屋ではないけど限りなくそれに近い扱いなのは確かだろ
新しいアルバムを出すたび「タペストリー以来の傑作登場」ってふれこみで紹介されてきたし
タペストリーでお腹いっぱいになって他のアルバム全然聴いてない人のほうが多いはず

でも俺は逆にあのアルバムだけがなぜそんなに名盤扱いされてるのかわからないけどな
ぱっと聴いた感じではどの作品もそつなく平均点高めな感じがする
134名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:53:09.09 ID:dItbnfc90
まあ才能はビリー・ジョエルのちょっと上くらいかな
ほとんど凡人
135名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:54:35.45 ID:aC0rsmT+0
>>131
中学とか高校のうちに聞いておかないと
大人になってから聞いても何とも思わないに決まってんじゃんw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:56:14.25 ID:Z7EuhcDU0
zBofitm70
こういうキチガイが、キャロル・キングの良さを
判るとは思えないんだけど。キチガイにもいろんな
種類があるのか?
137名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:57:03.11 ID:aC0rsmT+0
こーいう音楽で最も重要なのは思い出補正
138名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 06:57:47.75 ID:sQg2Q8WA0
さすがにもう疲れたか〜お疲れさん。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:02:59.02 ID:aC0rsmT+0
>>136
有名ミュージシャンですらキチガイだらけなんだから、
音楽に熱中する連中なんてみんなこんなもんだろ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:09:56.80 ID:oa3Js7TLO
>>139
ま、この人は基地ではないがリトル・エヴァ(ロコモーションのオリジナル歌手でキャロルとゲリー・ゴフィン夫妻のメイド)が
彼氏からのDV経験を曲(クリスタルズ“ヒー・ヒット・ミー”)にした事はあったな、当然放送禁止&レコード回収にw
141名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:12:57.08 ID:PbAbKYVA0
City Streetsというアルバムはもっと評価されるべき
バカスカ売れて復活とは相成らなかったし評論家受けもイマイチだったし
いかにも80sなサウンドは実際相性あんま良くないけど、単純に良い曲沢山はいってる。

Midnight Flyer
ttp://www.youtube.com/watch?v=44b51fE_1e0

Homeless Heart
ttp://www.youtube.com/watch?v=I_Wzt9sSUbs

Down to the Darkness
ttp://www.youtube.com/watch?v=nRStfYhSj4g

I Can't Stop Thinking About You
ttp://www.youtube.com/watch?v=jHTXdc-NfoU

Someone Who Believes In You
ttp://www.youtube.com/watch?v=AHp-je1_oq4
142名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:21:12.04 ID:MbF6RN3k0
>とのことで、ジェイムス・テイラー(James Taylor)と行った<Troubadour’s Reunion tour>が
>音楽キャリア最後の瞬間になるだろうと説明しています。

このジェイムス・テイラーとやったライブCDを聴いたけど、
キャロル・キングの今まで出てるライブやタペストリー全曲(1曲少ないか)やったライブ盤よりも好きで愛聴してる。
若い頃の瑞々しさはなくなったけど、晩年なのにまったく衰えてない歌でびっくりした。
逆に10数年前のライブよりよくなってんだよな。
143名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 07:23:49.43 ID:MbF6RN3k0
>>125
大貫妙子は?
本人のインタビュー読むとジョニ・ミッチェルじゃなく、キャロル・キングも好きだったそうだけど
144名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:08:46.17 ID:/d4EjJ3Y0
つづれおりの頃って音楽業界の黎明期で著作権で儲けるなんて発想があまりなかったんじゃないの。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:15:33.44 ID:MbF6RN3k0
>>144
そんなことないだろ
1950年代のプレスリーやチャック・ベリーの作曲クレジットを見ると
作曲家以外に関与してないマネージャーやスタッフなど複数人が
著作権目当てに名を連ねてることがよくあったからな。

146名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:20:06.02 ID:NVvpy8ZR0
>>133
一発屋の定義判ってるか?
普通は一時期のみ活躍した奴の事を言うぞ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:23:14.80 ID:2e35GEN+O
ん?矢沢永吉が引退すんの?
148名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:49:28.47 ID:F1DIxKn20
>>145
若いミュージシャンは著作権に無知だが周りに居る業界人はそれに付け入って金儲けしようと企んでたってことでしょ。
確かカーペンターズも最初のマネージャにレコードのプロディーサーとしてクレジットしてくれと頼まれてOKしたら
プロデューサーとしての仕事はまるでしてなかったのにちゃっかり印税を取られてたって話。
149名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:56:22.98 ID:VrSe3JN50
つづれおりのイメージが強くて最近まで70年代の新人だと勘違いしてたわ
ソングライターとして名を馳せた後の返り咲きだったんだな
150名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:29:26.89 ID:rIzMIsee0
>>149
そうなんです
>>18 >>20
だから凄いおばあちゃんなんです
151名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:50:09.45 ID:tm/537GTi
>>15
似たようなのが最近出たみたいよ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:58:28.03 ID:fE/3A4gE0
あのてのジャンルの音楽のシンガーソングライターの先駆者であり第一人者を
一発屋で片付ける連中がいてるのには驚いた。
リトル・エバァとかモンキーズとかニール・セダカの名前が
出てくるような古い時代から活躍してる人だから知らなくても当然と
いえば当然なんだけど。

で、「あのてのジャンル」てどのジャンルと問われると「あのてのジャンル」としか
答えようがない。
153名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:03:45.92 ID:F1DIxKn20
モンキーズが活動した時期と本人デビューは数年しか違わないでしょ。
154名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:26:12.53 ID:g4UYbJgnO
中学の頃アコギの練習するのにジェームステイラー聞いて
この人のこと知った。なんか五輪真弓にも関わってたんだよね。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:31:56.81 ID:SvHNJEOH0
1970年以前の話はノーカウントな
昔過ぎて誰も生まれてないし何処までが本当の話か分からない
156名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:09:37.06 ID:sdihmoy6O
普通に聴いてましたが?
157名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:11:46.76 ID:OH/dCgnx0
若くても60年代音楽かなり聴き込んでるやつもいなくはない
158名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:19:30.41 ID:oPS6lYJq0
変態だな
今どき白ブリーフを愛用してるようなもんか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:37:39.13 ID:TMSoH+eD0
オランゲランゲがパクリ曲で紅白に出たとき作曲者名がキャロルキングになってたのはワロタ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:40:44.95 ID:fHf7pCf20
ニールセダカなんて日本でガンダムに曲提供するほど落ちぶれたからな
161名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:44:48.93 ID:fHf7pCf20
>>125
矢野顕子はケイトブッシュだろ、どう考えても
162名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:52:37.33 ID:/uuegqqC0
マサコ・オオヤでしょ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:53:23.79 ID:nGdzWzXvi
164名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:53:43.49 ID:oPS6lYJq0
>>159
クレジット変更はよっぽどだぞww
ちょっとやそっとのパクリじゃ普通はスルー

有名どころだとこれかな
編曲:、Ray Kennedy、Jack Conrad、David Fosterってクレジットが追加されたw
http://www.youtube.com/watch?v=MFwgR-hIXTc
元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=0xHMV5ylH8A

>>160
日本ではニールセダカはZガンダムの一発屋
165名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:57:59.22 ID:fHf7pCf20
>>164
カレンダーガールは日本でも有名じゃん
166名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:58:14.81 ID:wpqguCEl0
えーまだ書けるでしょーに
ユダヤの人は死ぬまでもっと強欲に稼がないとー
167名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:59:10.56 ID:K/02o2020
日本のHRキング
168名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:01:08.21 ID:oPS6lYJq0
オレンジレンジ、ウィキで調べたら盗作ではなく無断使用かよ・・・ww
169名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:01:39.84 ID:oa3Js7TLO
>>164
紅白は日本以外にも放送されるからね。
世界的に知られてる「ロコモーション」を、どっかの小汚いグループが
自分の曲としてクレジット出したら日本音楽界の恥だwww
170名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:04:24.46 ID:xAkFzyrSO
>>47
そこはアルバートにしとけや
171名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:25:44.30 ID:fE/3A4gE0
五輪真弓にも関わったことがあるらしいけど。
どっちかというと五輪真弓はジャニス・イアン風
172名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 15:40:33.57 ID:g4UYbJgnO
>>171
そういえばジャニスイアンは中島みゆきのカバー歌ってたね。
プロジェクトXのエンディングの曲。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:15:15.34 ID:qRWZKjEH0
今の30代から下は、ホントに洋楽に馴染みがないんだな。
まあプッシュしないし当然か。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:29:31.55 ID:uONkw1Ti0
20半ばくらいまではまだ欧米至上主義がうっすら残ってるが
20前後になるとまじで興味が無い
洋楽に興味がないって言うか音楽への関心が薄い
175名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 16:46:19.82 ID:oOTz/WFU0
Live at the Troubadour は全然声が出てなかったな。
寂しいけれど、引退は仕方ない気がする。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:15:47.33 ID:nS+VVxZw0
>>164
洋楽のパクり騒ぎ。似て非なる曲。あんな汚ない曲と一緒にするな-。今は聞き比べられるので反って違いがハッキリした。パープルタ-ウンは名曲です。カッコよ過ぎ。汚名が晴れて良かった。万歳。万-歳。万歳。?

mybach1960 1 週間前
177名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:17:24.43 ID:rIzMIsee0
>>153
向こうは日本と違って遅咲きで人気出るとか結構あるからな
ポリスのアンディ・サマーズなんてモンタレーでジミヘンとかと一緒に出演してるんだぜw
178名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:26:16.86 ID:0msTd/jy0
80年代って遅咲き組が多い気がする
179名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:59:04.31 ID:bDmTEcJh0
>>160
まじで?娘のなんとかセダカは「1000年女王」の映画版エンディング歌ってたな。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:00:47.81 ID:YeVzInjo0
グラハムボネットがレインボーで歌った
will you still love me tommorow?が最高
181名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:04:30.95 ID:r0g40hIdO
音楽界の大御所なのに見た目も言動もいい意味で浪速のオバチャンみたいな親しみやすさがある
182名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:28:38.59 ID:cYpfvyoK0
You've Got A Friend はマイケル・ジャクソンで初めて聞いたわ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:09:11.10 ID:nS+VVxZw0
>>160
本当に馬鹿はしょうがないな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:25:59.42 ID:NVvpy8ZR0
>>161
矢野顕子の方がデビューが先で、ケイト・ブッシュ登場前に、既にスタイルを確立させていた
音の作り方は全然違うし、大きな影響を受けてるとは思えにくい
185名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:35:23.77 ID:V7ny7JoH0
欧米至上主義者は惨めなやつだ
音楽やポップスみたいな大衆文化にさえ劣等感
独自文化の無いトンキンやチョンに多そうだ
186名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:38:38.19 ID:tOFohy510
故人だと思ってたシリーズ
キャロル・キング
アリス・クーパー
スライ・ストーン
187名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:16:31.66 ID:oa3Js7TLO
>>185
極端な事言えば、キャロル・キングがいなかったら
ビートルズもAKB48も無かったかもしれんのだぞ。
それだけ、彼女がポップミュージックに多大な貢献をしたって事さ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:20:38.02 ID:1FV0V4qa0
伝説の人だな。つうかまだ現役だったか。長生きしてもらいたいね。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:22:33.62 ID:yR4VYbYhO
君はファンキーモンキーベイビーだからな
190名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:32:40.22 ID:TQFcef5G0
>>187
AKBはない方が良かった
191名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:42:35.96 ID:iPqH2Z4j0
>>184
矢野顕子とケイト・ブッシュの音作りや作曲スタイルに共通点はあまり感じないが、
声質・歌唱法はよく似てる。偶然なんだろうけどね。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:46:57.06 ID:v7pp1c/N0
キャロル・キングを簡単に言うと、「日本の柴田淳」だな。
193192:2012/05/12(土) 20:54:44.26 ID:v7pp1c/N0
間違った。キャロル・キングを簡単に言うと「アメリカの柴田淳」だ。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 20:55:53.58 ID:Vypi3bHM0
印税収入だけでリッチな生活できるもんなあ

ってアメリカもそんなシステムだっけ?
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:01:57.82 ID:fE/3A4gE0
詩、曲、歌唱は分業制が当たり前の時代に女性初のシンガーソングライターが
現れた。 生まれた時代が非常にラッキーなのとそこに目をつけた先見性が光る。

(男性ではポール・アンカが既にいた おそらく彼の影響を大きく受けてると思われる)
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:03:29.21 ID:g4UYbJgnO
前にBSの番組ですっかりハゲたジェームステイラーと
友達歌ってるのをチラッと見たけど、ほのぼのして良かったなぁ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 21:07:11.22 ID:sgF+SpFj0
あんま話題にならんがタペストリーは表題曲もすばらしい
198名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:28:34.64 ID:gYU8Waf4O
バーブラも同い年なんだな
俺より長生きしてくれ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:36:25.05 ID:aV3RsJyLO
Natural Woman も素晴らしい!
ピアノが上手い!
「君の友達」は歌詞を紙に写して暗記してる…
200名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:58:21.12 ID:zY5J3nRyO
俺はシティの「夢語り」がいいと思うね
201名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:06:07.81 ID:6+OfIYS40
>>17
とんでもない共演だな
アレサはもちろん凄いけどマライアとセリーヌ・ディオンの声の伸びがw
202名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:07:08.20 ID:0ocPuf0U0
You've gotten a mailの主題歌は神
203名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 01:11:02.55 ID:LMnZ2Mcj0
DT松本「ギターはニールセダカに影響受けた」
204名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 05:57:05.56 ID:6GYidrhRP
スノークィーンのドラムがカッコよすぎる
205名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:04:39.24 ID:pK78AZyh0
タペストリーは奇跡のアルバム。

歌手引退はわかるが作曲者としてまだ何かできるでしょ。
206名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:44:22.76 ID:uhZzjmT10
「will you still love me tomorrow」は名曲。でもジョー・ウォルシュのカバーの方が好きだな。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:46:36.16 ID:gBGKpCyV0
この辺のアーティストは90年代の時点でセンスが時代についてけなくなって絶望的だった
でもR&Bとかで昔の曲のカバーなら結構されてた
208名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 06:56:50.19 ID:9T9ZOlpoO
つづれおりの頃よりも元旦那とコンビで書いてた曲の方が好きだな。
最も好きなのはクリケッツに書いた「ドント・エヴァー・チェンジ」だな、
ビートルズがゴフィン=キングを意識した曲作りしてたのがよく解る曲だ(ビートルズもラジオ放送でカヴァーしてる)
209名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 07:12:04.22 ID:ay9t9e1o0
CSN&Yとかいろんなアーティストに影響を与えた人なのになぁ。
まだ引退する年でもないのになぁ。
子供も音楽やってるし、もういいのか。
でもまだあのころの曲がギルモア・ガールズの主題歌になるほど音楽に古臭さがなくて、魅力的なのになぁ。
少し前のライブもいぶし銀の雰囲気で、よかった。
この人とジョニ・ミッチェルとカーリー・サイモンとジャニス・イアンは、いつまでもカッコいい女だと思う。

やっぱ五輪真弓はメールでも送るんだろうかw
210名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 12:39:58.18 ID:b3iX4aHk0
>>198
知らんかったわw
何故かキャロルの方が若いイメージがあるわ
211ドアラ♪:2012/05/13(日) 19:33:47.45 ID:Ja/jy+sY0
>>36
ジミー・ペイジかな。歌手ではないけど、裏方でも表方でもというところでは。
212ドアラ♪:2012/05/13(日) 19:40:41.47 ID:Ja/jy+sY0
>>155-157

>>158
ジャズとかクラシックはどうなるん?
いまだに帝王、、、マイルスが〜カラヤン(フルトベングラー)が〜ってな感じで
1960年なんてほんのつい最近の出来事らしいっすね。
213ドアラ♪:2012/05/13(日) 19:46:00.39 ID:Ja/jy+sY0
>>201
これだね。CDは持っているけど、濃すぎてあまり聴いてないな。。。
http://www.amazon.co.jp/Vh1-Divas-Live-DVD-Import/dp/1573301051/ref=sr_1_3?s=music&ie=UTF8&qid=1336905839&sr=1-3
214名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 19:57:10.70 ID:fs+7I8MO0
>>212
ジャズは褌、クラシックは葉っぱだな

>>213
俺もそのCD持ってるけど何故かCD棚のアイドルのコーナーに収納されてるw
215名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 20:11:57.06 ID:HzWeQWfc0
俺dvdは持ってるぞ。
でもどんなだったか印象にない。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:02:37.84 ID:z8D2eyOH0
ジャズもクラシックも昔に遡って聴かなきゃいけないみたいな所が有るからな
歴史を知って曲なり作曲者なり演奏者なりのポジションをわからないと
アプリシエイト出来ませんみたいな
217名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:12:04.15 ID:6+OfIYS40
聖書も読まずにクラシックの表層だけ愉しむユーザーが日本人の殆どだけどね

ジャズはまだ歴史が浅い分理解度は深いが
でも、ジャズなんてそもそも小難しい音楽では無いのにw
どっか日本人の海外文化に対する接し方ってズレてるよ
重要なことは見逃して、どうでもいいことを過大評価して
218名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:16:05.33 ID:wFQ3KWVwO
なんでか知らんけど、黒人のオッサンで、もう死んだ伝説のミュージシャンと思ってた
219名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:28:33.55 ID:nhJqRohj0
小難しいことはどうでもいい。 そうだろみんな。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:40:31.88 ID:lloR/mec0
ユーガタフレンド
221名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 23:53:35.94 ID:ssBF8k2qO
…もう出てると思うけど。


ベタやけど、何はなくとも「It's too late」でしょう♪
222名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:05:58.01 ID:S+pIhj5C0
いわゆる、日本の70年代の女性ミュージシャンの殆どのお手本がこの人
ユーミンも中島も諸々
223名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:14:43.92 ID:V370y9bD0
Goin' Backは隠れ名曲
224名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:16:13.76 ID:/BmiIFCE0
>>71

ww


吹いたお茶返して ><
225名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:18:41.21 ID:okdgQanK0
ロコモーションってこの人が作曲したのか
相当印税入ってきたろうな
226名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:30:36.05 ID:e/8NBQ/w0
I Feel the Earth Moveってセックスでイったって歌なんだっけ?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:31:38.96 ID:A9kI4ZjP0
70年代はジェームステイラーのバックコーラスの一人。
スティービーニクス、最近じゃシェリルクロウ。
アメリカの女シンガーソングライターの憧れの人。
228名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:35:50.73 ID:IJCF2eldi
タペストリーは毎年秋から冬にかけてすっげー聴きたくなる。
去年だったか、ふとプリウスのCMで流れてきた歌声聴いて
「あれっ、キャロル・キングってこんな曲作ってたっけ?」と思ったら
エミ・マイヤーって人だった。一瞬、マジでわからんかったわ。
229名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 00:55:09.17 ID:FYSkiOWZ0
キャロル・キングの末裔

モーニング娘。 ピョコピョコ ウルトラ (Recording ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=bUz3IQEcNwU
230名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:01:52.42 ID:HOLwjYoy0
>>225
ロコモーションはハードロック(グランド・ファンク・レイルロード)でも
カバーされて相当売れたし日本だけでも古くからカバーされてるから全部の
カバーを入れたらこれ一曲だけでも相当な稼ぎだろうね。
231名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:24:55.25 ID:M1ojqF+t0
ビートルズが初渡米した時に最初に会った有名人がゴフィン=キングで黒人の男が出て来ると思ったら、小さい女性が来てビックリ。
年齢も一緒でさらに驚いたとインタビューでポールが言ってた。
ビートルズデビュー前から聴いてたら同じ年齢だとは思わないわな。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:25:36.45 ID:okdgQanK0
>>230
原曲とかカバーが共に1位になったのって珍しいかもね
233名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 01:48:35.70 ID:CELFuTR+0
ソウルミュージックにも多大な影響を与えた偉人ですね。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 02:13:42.78 ID:1CzpsjDF0
>>18
ビートルズがカバーしたキャロル・キング&ジェリー・ゴフィンの曲

The Beatles - Chains
http://www.youtube.com/watch?v=hhQ1MAr35cQ

Keep Your Hands off my Baby - The Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=jMUZnfNFzg4

The Beatles - Take Good Care Of My Baby
http://www.youtube.com/watch?v=LhdCiRCj6KU
235名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 05:13:46.43 ID:3P5U5jZnP
本棚から古雑誌引っ張り出してこそこそ自慢話書くような気持ち悪い老人にならないようにしよう
236名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:28:29.53 ID:sMIY8kNn0
まじかよ 御冥福を


え?ちがうの
237名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:49:49.82 ID:vzxPxGiE0
>>217
聖書とシェークスピアを知っていれば作品のモチーフが大部分出てくるよね
238名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 09:53:55.49 ID:wiRRFQZLO
アフィルダン、トゥ、タモリだ。
239名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 12:21:37.14 ID:6zkum/2d0
>>237
例えば「丘/hill」という単語が出てくると、やっぱ「ゴルゴタの丘/キリストが処刑された場所」を想起させるような表現に自然となったり
羊はキリスト自身だし、「flood/洪水」なら旧約のノアの大洪水的な終末感になる
あれはもう無意識でやってるんだろうな

面白いのが、ブルースやカントリーのような土着的な音楽にこそ最も聖書の影響が根深い点で
240名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 13:53:12.29 ID:/grACXtM0
土着ったって、その地の祖霊や精霊なんてまったく無縁の侵略者どもからすれば、
あらゆる発想の源は当然、元居た地の宗教なのは当然。

こうして文明は上書きされ侵略は完遂される。
241名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:19:42.06 ID:A42INIsL0
この人曲はまあまあなんだけど、アルバムとしてまとまりがないというかコンセプトを感じない。
なんかベスト盤を聞いてるような気持ちになる。
242名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 14:28:45.46 ID:nRl0z8Gl0
アルバムに一貫したコンセプトをってのは、どこらで出て来た物かな
やっぱビートルズ後期から?
もっとあとになっても全部がそうなるわけでもないと思うが
243名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 15:53:30.23 ID:HOLwjYoy0
>>242
ポップスのスタンダードアルバムは一貫して恋愛を唄い
リズムも一貫してるのが有るからビートルズ以前といえるし。
オールディーズもアルバム通して恋愛感情を唄ってるのが幾らでもあるし
リズムも一貫してるのでこれもビートルズ以前といえる。
244名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:03:19.02 ID:HOLwjYoy0
文字数制限に引っかたので分割してレスします。

寧ろコンセプトの無いアルバムの方が少数派だと思いますが如何でしょうか。
あなたと私ではコンセプトの捉え方が違ってたら噛み合わない話なので御免。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:09:08.45 ID:OJi/3juHO
ツェッペリンWが二位止まりだったのはキャロルキングのつづれおりのバカ売れのせいだったっけ?
246名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:25:07.90 ID:336NKjLg0
>>99
グランドファンクレイルロードの曲と思ってる人が大半だろうな。
インコンサートの本人バージョンはノリノリで良いね。
247名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:26:34.42 ID:nRl0z8Gl0
コンセプトアルバムだかアルバムコンセプトって言うのはどこかで出来て来た言葉(考え方)で
曲と曲の繋がりを考えてとかなんかってのが有った気がする

で、wiki見たら定義は曖昧だけどビートルズ以前にも有るそうだ
241氏は単にまとまりがないアルバムと感じるってだけなんだろうけど
248名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 16:33:24.96 ID:MDJ6KKIrO
つまんねぇ音楽談義ですな。
249名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 18:30:34.51 ID:7DzHkKAdO
>>246
オレにとっちゃ、断然オリジナルのリトル・エヴァだな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 19:03:28.15 ID:8MvBFhTq0
>>204
ウンコーネリアスはキャロル・キングにパクリ慰謝料払ったのかな?
メロディまるパクリだし本人も今聞くと恥ずかしいだろうな。

コーネリアス / Cannabis
http://www.youtube.com/watch?v=bZ5n4L8pJRw
251名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 21:26:08.38 ID:tO0AoABIO
シティの夢語り て、先月何となく買って、まだ聴いてないけど、これ、いい?
252名無しさん@恐縮です:2012/05/14(月) 23:12:13.21 ID:y+oo6pqJ0
>>235
いや、いずれそうなるさ
芸スポ民なら
253ドアラ♪:2012/05/14(月) 23:40:41.74 ID:b4od4dF00
>>239
なんとなくピーター・ガブリエル/ジェネシスファンですか???

そういや、ガブリエルとかジェネシスなんて名前自体も既に聖書チックだな。
254名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:07:25.19 ID:EVcX8qRKO
>>251素晴らしい内容まさに名盤
255名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:10:30.51 ID:YGsUtYFj0
世界三大キングのひとりが・・・って書こうと思ったが、そういうふいんきじゃないな、(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:11:52.85 ID:LPdUdL/C0
サラブレッドというアルバムが好き

タペストリー以外は名盤扱いされる作品皆無だけど
他のアルバムもそんなに悪くない。というか結構いい
257名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:50:06.87 ID:JFJ9YyyQ0
musicが好き
258名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 00:53:13.56 ID:VJQvVaCQ0
>>28
ww
259名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 02:18:54.31 ID:GijBS4az0
坂本龍一とは別れたの?
260名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 08:06:25.44 ID:77zrj7FAi
>>256
タペストリーの売れ方がモンスターすぎ他のアルバムが過小評価だが他作品も良いな!
261名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 13:34:55.68 ID:Nne+XTeL0
You've Got Mailの主題歌の評価が低すぎて愕然
262名無しさん@恐縮です:2012/05/16(水) 13:10:00.15 ID:Gw5slyyM0
そんなのやってたんだ?
263名無しさん@恐縮です
生きてた!