【音楽】Mr.Childrenのベスト盤2枚1日で200万枚…京セラドーム大阪で6大ドームツアーの大阪公演開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
人気ロックバンド、Mr.Childrenがデビュー20周年を迎えた10日、
京セラドーム大阪で6大ドームツアーの大阪公演を行った。

この日発売された2枚のベスト盤は、それぞれ初回出荷枚数でミリオンを突破し、
早くも累計200万枚超えが確実。不況知らずのモンスターバンドは、
20年の軌跡をたどるように27曲を熱唱。4万人を前に貫録を見せつけた。

やはり、ミスチルは強かった。
デビュー20周年記念日に2枚同時発売となったベスト盤
「Mr・Children 2001−2005〈micro〉」と
「−2005−2010〈macro〉」が、それぞれ100万枚超出荷し、ほぼ完売状態。
各アーティストがCDセールスに伸び悩む中、いきなりWミリオン当確だ。

「POPSAURUS 2012」と題した全国ツアーの大阪公演を開催したこの日は、
1992年にミニアルバム「EVERYTHING」でデビューしてから、ちょうど20年目。
>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120511/oth12051105060016-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20120511/oth12051105060016-n2.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20120511/oth12051105060016-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120511/oth12051105060016-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120511/oth12051105060016-p3.jpg
関連ニュース
【音楽】女性に圧倒的人気のMr.Children  男性に歌ってほしい・ほしくないミスチルの曲はともに「抱きしめたい」が1位★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336572374/

2禿の月φ ★:2012/05/11(金) 05:27:28.80 ID:???P
>>1からの続きです)
93年の「CROSS ROAD」から8作連続でシングルがミリオンセラーとなるなど、
日本を代表するロックバンドに成長した彼らだが、97年には人気絶頂の中、突然の活動休止。
1年半後に活動を再開したものの、2002年にボーカルの桜井和寿(42)が
小脳梗塞を患うなど紆余曲折もあった。そんな20年間を支えてくれたファンに対し、
桜井は「本当に幸せ者だと思います」と感謝した。

ライブでは、誰もが知る楽曲を並べる一方、要所、要所でコアなファンが喜ぶ
マイナーな曲を入れるなどセットリストに感謝の気持ちを込めた。ベスト盤を中心に、
ミスチルの名を不動にした94年の「innocent world」や04年のレコード大賞受賞曲「Sign」、
さらに3年半ぶりの新曲「祈り〜涙の軌道」など27曲を熱唱すると、4万人から大歓声が巻き起こった。

桜井は、代表曲「GIFT」の♪君とだから探せたよ 
僕の方こそありがとう−という歌詞を引き合いに、
「いまのMr・Childrenにピッタリ当てはまる言葉。
本当にありがとう! これからもよろしくお願いします」と呼びかけた。
20年でさらに大きく成長した“POPSAURUS”は、まだまだ進化する。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:29:16.64 ID:qcnUqWrEP
あのギターは練習する気ないのか
4名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:30:02.03 ID:eyP8ZMIw0
ギリギリだろうがサヨだろうが、これはすごい
5名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:30:05.84 ID:ibbkTuNzO
何だかんだスゲーなw
6名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:30:43.26 ID:7uERZKel0
長谷部のためにTHE END OF LOVEを熱唱してほしい
7名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:31:46.11 ID:zUxaY4W40
出荷数かい

昨日アルバム用の新曲ちょっと歌ってたな
8名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:34:30.15 ID:doRRKT3D0
すげえええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:35:32.35 ID:PkMZAVh60
まだ解散してなかったのか
10名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:35:49.62 ID:yC17EefRO
普段邦楽買わない俺ですら買ってしまったからな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:36:29.84 ID:doRRKT3D0
このCDが売れない時代に100万枚wwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:37:26.97 ID:I088uWdRO
出荷枚数とはいえ、この時代に早々ミリオン突破とかマジ?
にわかには信じられん
13名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:37:45.71 ID:uOAbQ1Jl0
すごいね 音楽業界で久々に景気のいいニュース
14名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:39:42.71 ID:lxtbUPkV0
田原はガチ
15名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:39:49.62 ID:zUxaY4W40
16名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:40:35.00 ID:fZ1jH5BV0
ミスチルすごいわ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:41:26.24 ID:GX8leochO
まあ納得出来るね
18名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:42:40.71 ID:z8V/MxnzO
桜井は相当儲けてんだろうな。前妻との間に子どもがいるのかどうかは知らんが、いたら養育費とかちゃんと払ってるのかね?

あと、残りのメンバーって桜井に寄生するだけで演奏するだけで年収うん千万なんだろ?特別、演奏巧くないけど羨ましいわ。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:43:38.39 ID:NQZlEKDOP
正に退屈なヒットチャートそのものだな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:44:06.78 ID:SBgEEny10
売れる奴は売れるなあ
音楽界のONE PIECEレベル
21名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:45:05.29 ID:wOpF5BNqO
ニシエヒガシエとかフェイクみたいなロックナンバーをもっと増やせよ
ニコニコバラードはもういらんわ
もう十分あるだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:46:23.37 ID:ckmAUTZB0
売り上げは25万じゃんwwww
なんだよこの詐欺記事はwww
23名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:48:41.36 ID:Gk8l/cTq0
なんかこのスレ。ステマ臭さい(^ー^)
24名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:49:35.79 ID:HxBe6fmD0
滅多にCD買わん奴が「取り敢えずミスチルのベストくらい買うか」って感じで買うかもね
25名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:50:21.59 ID:qcnUqWrEP
退屈なシーンにドロップキック入れろよ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:50:40.27 ID:YqUducPa0
毎日気持ち悪いくらい番組内まで宣伝してるもんなw
27名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:51:52.95 ID:q2w3tKYH0
すごいな
私は音源何一つ持ってないけど
28名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:52:40.91 ID:q2w3tKYH0
・・・と思ったら売り上げじゃないのかオイ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:55:15.08 ID:iDeePK7WO
出荷w
30名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:55:17.42 ID:eCsJwWUp0
出荷ww
こんなに売れたら驚くわ
在庫抱えて困るで
31名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:56:52.46 ID:+agPtn/10
>>24
そう。

反対にファンはすでにスマホとかに全曲入ってるだろうし、今の時代あんまりベストのニーズなさそう。

コアなファンはコレクションにするんだろうけど。
32名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:56:59.61 ID:tssUQdME0
最低でも2枚で350万はいくでしょうな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:57:40.14 ID:J+gapAIe0
凄すぎワロタ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 05:58:56.86 ID:8r72mJ/k0
オリコンでは20万だけどw
35名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:00:34.73 ID:qzFQx1Ia0
6大ドーム
札幌ドーム
東京ドーム
名古屋ドーム
京セラドーム
福岡ドーム
出雲ドーム
36名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:02:02.01 ID:296XXOti0
フラゲ日23〜4万のどこが完売なんだよ
最終的にミリオンは確実だけど・・・やっぱCD売れなくなってるね
ミスチルのベストでもこのくらいか・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:06:33.63 ID:ZsS1HagZ0
ベスト版商法ならそのくらい売れるアーチストではあると思うぞ。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:06:36.91 ID:XLjFVBbA0
>>1
> 人気ロックバンド、Mr.Children???

女々しい辛気臭い演歌フォークだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:09:08.07 ID:41aSGjJH0
出荷枚数か
まあそれでもすげえなこの時代
自社買いしなくても売り切る自信あるんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:09:36.16 ID:eCsJwWUp0
売れてるって話題を先行させてから買わせる商法はもう無理
金がないからもう買わないよ
100万売れるかなってぐらい
41名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:09:37.20 ID:78mvixZP0
  HOME / スパファン / SENSE / micro / macro
――――――――――――――――――――
月 ***,*** ***,*** ***,*** ***,*** ***,***
火 235,029 264,199 179,302 ***,*** ***,***
水 186,954 172,959 110,475 238,485 241,852
木 *86,670 *82,765 *59,412
金 *60,019 *52,808 *43,470
土 *64,222 *70,410 *43,814
日 *60,144 *64,621 *40,535
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計 693,038 707,762 477,008 238,485 241,852
週 693,038 707,763 501,992
係 **1.691 **1.685 **1.052


出荷で100万でしょ?
で、実売はコレw

小売り殺す気かよ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:09:51.59 ID:XXPJVECe0
アマゾンで買おうと思ったらもう初回版なかった
43名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:10:07.93 ID:C7oSDZ9s0
ああ、さすがに今の時代これはすげえな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:11:27.37 ID:LHVycQwO0
CD付き握手券じゃないのに凄いねw
45名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:12:46.19 ID:vlE0FVk+O
>>35
コンドーム
46名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:14:33.72 ID:hfcXHLWj0
松ちゃん『♪どおして頭が痛いんだろぉ〜』
47名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:15:17.04 ID:NdymO9wZ0
売れてるんだろうけど、ちょっと盛りすぎじゃね
48名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:15:55.18 ID:4a+koN4BO
各メディアに出たりCM流したりと大々的に宣伝してたみたいだけど回収できるのかな。
49名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:17:20.50 ID:r/+zDr4F0
ちょっと前にベスト出したばっかじゃんと思ったら10年前だった
俺も歳とるわけだ
50名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:17:35.94 ID:FjIWTI8R0



アルバムが売れるのは本物の証拠

どっかのAK・・・いや言うまい。



51名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:19:40.43 ID:Coz786Zl0
チケットが取れない…
52名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:20:39.62 ID:n7uP9s3oO
昨年のスタジアムはチケット取れたが今回のツアーはダメだった〜
また行きてーな
53名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:21:16.34 ID:41aSGjJH0
>>50
あれはアルバムも売れてるだろ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:23:01.46 ID:QHeAU/x9Q
発売を公式発表したのが4カ月も前でしょ。
その間の予約分がフラゲ日に入ってるとしたら、ちょっと物足りないかも。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:23:42.81 ID:+4ROtG9GO
あきばは1人が複数も買ってるからね
ホントは何人が買ってるんでしょうね!
56名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:24:53.12 ID:41aSGjJH0
てかAKB以前にランキングや特典の為にCDを複数枚買うという文化は日本にあったのかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:27:02.30 ID:vsharDv2i
出荷本数
売上本数
58名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:28:05.86 ID:XLjFVBbA0
てかベスト盤自体がレコ社主導企画だがな
古き悪しき商習慣:ベスト盤
新しき悪しき商習慣:CD付き握手券選挙券
59名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:28:43.51 ID:uclqJO0+0
10年前に発売したベスト2枚が、AMAZONランキング20位以内に入ってる件
60名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:29:30.11 ID:+SUgKKJb0
>>35
大館樹海ドームが入ってないので却下
61名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:29:37.37 ID:iT66ieBDO
ミスチル、桑田、福山は格が違うな
62名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:30:20.18 ID:XLjFVBbA0
>>56
予約特典商売は80年代から常習化してた(ポスターとか)
ただアキバ程露骨ではなかったけど

初回初版特典の歴史
ポスター→初回盤(国内盤)ボーナストラック→同DVD→握手券
63名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:30:39.59 ID:hVEEscZt0
笑っていいともでミリオンといっていた
エグザイルがミリオンいかなかったのはナイショね

出荷枚数なんてあてにならんw
64名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:32:10.04 ID:wJwiioMm0
レンタルで借りないの?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:32:10.92 ID:+fxvfNRsO
WOWOW生中継見たけど、あのギターは居心地悪くないのかね?

66名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:33:12.71 ID:hVEEscZt0
>>55
AKBは今はマシだよ

チョンとかももクロはライブチケットにCDつける抱き合わせ商法とか
CD買うと抽選でライブが当たるとかw
もう景品表示法、独占禁止法違反を平気でやってるからなw
67名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:33:52.97 ID:e8JBRTG90
>>41
初日でそれなら充分だろ。HOME、スパファンはミリオン売れてる
追加オーダーするレベル
68名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:33:59.47 ID:OQR1uxLBO
不倫のイメージが強い
69名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:34:13.90 ID:a7EhvmD5O
signが一番だな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:35:45.11 ID:ibql+3LlO
ミスチルの真価は桜井殿が亡くなってから開花するのは間違いない。

芸術品は作者が死んでから価値が高騰しる
71名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:36:42.34 ID:FjIWTI8R0
>>53
オタクさんたちに握手券というCDが売れてるらしい
あと取引先や関連会社の景品らしいよ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:37:36.71 ID:piFxfkUuO
>>61
福山はないわ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:37:40.73 ID:yGlELAHN0
金欠だからスルーだわ
ごめんなみそちる
74名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:38:03.62 ID:4hE2c67R0
>>41
出荷枚数ってメーカー側が勝手に決めてるのか?
あらかじめ小売からの注文が入って、それに沿って決まるんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:38:21.74 ID:3qD7ivdcP
出荷枚数じゃねえかよ
76名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:38:58.34 ID:FjIWTI8R0
まぁ、ミスチルやサザンやいきものがかりは日本の音楽シーンの記録にも記憶にも永遠に残るだろう

しかし、AK・・・いや言うまい。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:39:13.23 ID:4dRGsyZtO
ぶっちゃけAKBも
いのせ〜んと〜わ〜るど〜
も音楽として無価値だということに変わりはない
AKB聴いてる人も、いのせ〜んと聴いてる人もたいしてセンスに違いはない
78名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:39:25.46 ID:0XLVEAv40
「ポップの再検証」
IT'S A WONDERFUL WORLDから10年

その路線はミスチルの人気を再燃させ、
この10年でリリースされたシングル・アルバムは、
何と全て年間TOP15に入るという快挙を成し遂げた

もうそろそろ路線を変えても良いと思うのだが…
かぞえうたや祈りを聞くと、これからもやっぱり同じようだw
79名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:39:52.74 ID:z+VFu2r30
なぜかミスチルスレでAKBの話をする人達w
80名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:40:35.39 ID:5d/HZ/RCO
昨日夕方にツタヤで普通に売れ残ってたけどなあ
買ったけど
81名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:41:31.95 ID:FjIWTI8R0
まぁ、ミスチルの名曲はちゃんとした音質やライブで聴きたいが
AK・・・はAMラジオ・・・いや言うまい。
82名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:41:36.50 ID:F99LkURhO
昨日のWOWOW生中継ライブ観たが点滅処理対策が酷く靄がかかったみたいで駄目だったな。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:42:31.43 ID:RKCt0wmuO
ミスチルの曲をうまいと思ったことがない
84名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:44:39.48 ID:qC1+XnID0
>66
マシねぇ・・・

http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=34767

初回盤A(握手券200種)
通常盤A(生写真360種)
初回盤B(握手券200種)
通常盤B(生写真360種)
劇場盤(握手券1種&ランダム生写真237種)

コンプするには1370種
85名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:45:07.38 ID:FjIWTI8R0
字余りで詠う「ミスチル」
時代を謳う「S・A・S」
自由に歌う「いきものがかり」

って想う
86名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:45:51.83 ID:qghsp3fU0
過去のベストアルバムまでオリコンチャートに再ランキングされてたw
87名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:46:56.77 ID:a1CQXxJf0
AKBのようなニセモノ豚集団とは訳が違う。
こういうのを真の人気っていうんだよ。
これでいいんだ。文句なし。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:47:51.75 ID:41aSGjJH0
>>84
よくわからないんだがこういうのは種類が多いほうが悪質っていうことになるのか?
89名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:49:19.07 ID:FjIWTI8R0
ちょっとミスチルを馬鹿にしてしまったようなので訂正

慈愛を詠う「ミスチル」
90名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:50:18.19 ID:MWKHVayx0

ミズチルw

サザンwwwww

いきものががりwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:50:52.25 ID:n7uP9s3oO
これでベスト4枚か
B-SIDE含めたら5枚か
92名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:51:49.62 ID:snosD3MB0
>>67
今回は予約受付がかなり早かったし
DVD付きだと通販で値引率高いから
通販で買う人が多い=かなりフラゲ日寄りになるはず

それでフラゲ売上がHOMEスパファンと変わらないんじゃ厳しい
93名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:52:04.17 ID:z+VFu2r30
>>87
こういう昔のゴリ押しに騙されてる人が今のゴリ押し批判とか滑稽
94名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 06:54:22.31 ID:4dRGsyZtO
所詮、うれせんバンド
CDの販売枚数でしか評価してもらえない
日本の音楽が世界で通用しないことを象徴しているかのような
バンドである
95名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:56:37.98 ID:FjIWTI8R0
時代を憂う「ミスチル」ってのもいいな
時代を謳う「S・A・S」
時代を  「いきものがかり」

いきものがかりが思い浮かばないな
ちょっと考えようっと
96名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:58:56.26 ID:FjIWTI8R0
時代を憂う「ミスチル」ってのもいいな
時代を謳う「S・A・S」
時代を想う「いきものがかり」

思いついたっ!!!
これで決定!!!

我ながら良い出来!!!だと思う
97名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:00:46.36 ID:FjIWTI8R0
時代を憂う「ミスチル」
時代を謳う「S・A・S」
時代を想う「いきものがかり」

思いついたっ!!!
これで決定!!!

我ながら良い出来!!!だと笑う
しつこいが朝だから許せ!!!

この3組最高!!!
98名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:03:05.86 ID:XCw2rlVH0
心が整うな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:06:26.93 ID:JJXEXo7e0
>>41
順当にいくと、HOME、スーパーマーケットの最終日を引いた枚数が初動になるだろうから
だいたい65万枚前後ってところか
100名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:06:39.09 ID:SoQ7ca8lO
ここはお前の日記帳だ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:07:03.83 ID:bYkN3jKn0
>>94擁護になるかも知れないが元々世界にどうたらのミュージシャンじゃ無いでしょw
日本人相手に商売してて成功を収め、20年も活動してきた
売れ線も書けなきゃここまで生き残れないよ
誰もがデビューすれば売れる、生き残れる世界じゃないし
102名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:07:26.41 ID:e8JBRTG90
S・A・Sって何かと思ったらサザンか…
103名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:09:20.09 ID:lVGmNHyV0
>>22
よく読めよ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:10:14.79 ID:qghsp3fU0
>>92
ベストはオリジナルより長期に渡って売れるから大丈夫
105名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:11:53.12 ID:SHGrcfeP0
もうCDもってんだろ?
自分で同じ曲集つくれんのに、何で買うんや
106名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:16:12.89 ID:Ew1fhISa0
ナヨナヨした腐ったオカマみたいな歌い方がキモイ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:18:27.95 ID:zn0bwCys0
えーけーべー(笑い)
108名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:19:32.42 ID:R0WknKV40
カスチル
109名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:19:57.74 ID:SHGrcfeP0
5年ごとに2枚に分けやがった

そんなに名曲ないだろうがw
110名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:20:56.72 ID:i8AQR8Sd0
日本のレベルがこれでは・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:23:09.35 ID:tOiJe4w80
はいはい出荷ねー
112名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:24:55.23 ID:XqlMJK3D0
やはりこういう音楽こそ国は支援すべきだ!AKB48なんかよりも!!
113名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:25:34.32 ID:pwffGvEU0
肉骨に続き、今回は精子盤と卵子盤だっけ
114名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:30:33.91 ID:w0NWF83u0
>>30
「ほぼ完売状態」って書いてあるだろ
売れる見込みがあるから、出荷するんだよ
ミスチルなら100万くらい余裕だろ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:31:02.55 ID:gEvpy2qXO
>>35
出雲ドーム→前橋グリーンドーム
116名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:32:19.42 ID:mHLRcVfp0
流石だな
まだこんな売れるとは
117名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:32:29.88 ID:w0NWF83u0
>>15
1日24万ってw
3位の100倍以上じゃないかw
118名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:33:21.71 ID:cWbEAgcw0
6大ドームってなんだ?
まさか西武ドームか?
東京ドームと別個にやる必要あるの?
119名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:35:14.35 ID:WcATdd9Y0
握手券商法抜かしたら今アルバムをミリオン売れるのってミスチル、EXILE、嵐くらい?
コブクロとか今も売れてんの?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:35:37.89 ID:IyhRvFCz0
出荷数とか、ワンピース・FF13商法じゃねーかw
121名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:35:44.36 ID:dda0dn150
3年不倫実った ミスチル桜井再婚

 人気ロックバンド「Mr・Children」の桜井和寿(30)が、元「ギリギリガールズ」の吉野美佳(28)と6月に極秘入籍していたことが
13日、分かった。3年以上続いた不倫関係を実らせてのゴールイン。桜井には妻子があったが、2カ月近く前に離婚していた。

 代表作の曲名にたとえるなら「Tomorrow never knows」の不倫関係を続けていた桜井が、ようやくケジメをつけた。しかも、
離婚から再婚まで1カ月前後のスピード劇だった。

 14日発売の雑誌「フライデー」によると、5月末に離婚届が提出され、6月上旬に入籍。桜井もこれを受けて「結婚しました。二度目です」
との文面を次回ファンクラブ会報用に作成。「ご迷惑をかけた人達、ご心配をかけた人達、お世話になった人達に、心から感謝の
意を込めて…ありがとうございました」とつづっている。

 所属レコード会社の元社員だった前夫人(35)とは1994年1月に入籍。売れない時代から公私に渡り支えた糟糠(そうこう)の妻で、
同年10月には長女(5)も誕生。ミスチルの大ブレークと重なるトリプルのオメデタとして、周囲から祝福の嵐となった。

 しかし、結婚4年目ごろからお互いの価値観、考え方の相違などから夫婦関係に亀裂が生じ、同じころ、知人の紹介で出会った
吉野に気持ちが傾いて、別居状態に入っていった。

 吉野とは97年2月の不倫発覚当時は東京・渋谷区の高級マンションで同棲。その後は人目を避ける形で東北地方に別宅を
構え、蜜月関係を続けてきた。
http://web.archive.org/web/20040617092440/www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/07/14/02.html
122名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:37:04.97 ID:dda0dn150
ミスチル桜井、半同棲不倫発覚
http://web.archive.org/web/20011217201010/www.zakzak.co.jp/geino/n_February/nws531.html

一青窈が不倫!? 音楽プロデューサー小林武史氏と
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_01/g2007012601.html

桜井和寿 小林武史  このカス不倫コンビ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:43:01.88 ID:xJKmYtNY0
どこがいいんだかサッパリわからん。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:45:01.67 ID:k5HsqrKDP
>>1
Wミリオンの使い方ちがうだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:45:57.42 ID:T7dXZbgg0
126名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:46:12.93 ID:1vNcM/Q6i
>>3
ないよ寧ろクセになる
127名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:46:47.30 ID:5wctZgZj0
特に好きでも無い
128名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:48:25.73 ID:N5MHMG4Q0
これからの10年にも期待。
頑張ってくれ。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:48:26.03 ID:NWlClVnm0
すげえええええ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:48:29.53 ID:g3D6xhAj0
前妻との養育費も払い終わる頃だな
131名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:50:26.34 ID:g3D6xhAj0
歌や演奏は決して上手くはないけど売れ線のメロディを考える才能はあると思う
盛り上がりどころのツボを心得て作られてるからカラオケで歌って気持ちいい歌が多いし
132名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:51:03.22 ID:i1O1Tgro0
大阪でデビュー日のコンサートをやったのは、
FM802に対する感謝の意か
133名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:51:26.96 ID:kPSS3oCKi
6大ドームって初めて聞いたな
5大ドームとか札幌ぬいて4大ドームなら聞いたことあるけど、あと一つどこなんやろ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:51:40.68 ID:SoQ7ca8lO
>>119
コブクロは残念ながら過去の人
135名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:52:02.45 ID:DhGrt1zE0
スゲー!!さすがミスチルさんだぜ
136名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:54:56.57 ID:L+STMEEpO
ミスチルは、好きでもないけど昔の曲でも古さを感じさせないから
「え?この曲そんな昔の曲だった?」と驚くことがある
137名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:54:56.99 ID:Kq4aXZMZO
ベスト盤と称したただの手抜き商品を安易に買う馬鹿ばっか
138名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:55:48.60 ID:MpT//70G0
>>133
西武ドームでもやった。
プロ野球シーズンだから、東京ドームをまとめて抑えられなかったっぽい。
139名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:56:08.84 ID:N5MHMG4Q0
桜井は書こうと思ったら、
いい曲はいくらでも書けるんだろう。
その書きたい気持ちになるかどうかが
大事なんだと思う。
まだまだ、働き盛りだ。頑張れ。
140名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:58:07.43 ID:pF/W+5Yk0
>>119
嵐もエグも最新作はミリオンいってない
141名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:58:59.43 ID:g3D6xhAj0
あ、西武も一応ドームか
142名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:59:31.76 ID:ymx9yF12O
>>114
ホントに完売状態なら初日の時点で追加出荷何十万枚という記事が出る
143名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 07:59:37.20 ID:h/1+XxVOO
前は好きだったけど最近の魅力のなさはなんだろう?飽きただけかな?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:00:42.38 ID:UTtcArlgi
MICROのジャケ写は精子、MACROは卵子だそうだ。ライブで言ってた。
女性客が桜井が精子って言った後に、
「ちょーだーい!」って叫んでた。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:01:56.01 ID:QmUu5o7oO
一回休憩したのにすごいな大概落ちぶれて消えていくのに
最近の人気の子は知らないけどCD買ってくれる層の最後あたりかもしれないな
最近の人気の子らの層はCDプレーヤーもってないだろ
146名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:02:18.52 ID:ACD8SU1B0
メンバーが演奏上手くないって知ったかぶりするやついるけど
めっちゃ上手い他の人間よりもあの3人が同じステージ上にいることが重要なんだよ
Mr.Childrenのこと何もわかってないくせに下手くそのレッテル貼ってる奴は滑稽だよ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:04:36.51 ID:+fxvfNRsO
>>146
知ったかぶりではなく客観的事実

ミスチルは嫌いじゃないからこそ演奏力の無さが残念だと

148名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:06:30.64 ID:/qeZ2UjHO
>>18
娘いてるで。優歌ちゃんやで 心配せんでも、桜井パパさんは山盛り 養育費払ってるよ〜
149名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:06:47.82 ID:ACD8SU1B0
>>147
演奏なんかどうでもいい
どうせ小林のキーボードの音しか聞こえんのだから
あの場所に一緒に居られることが価値があるんだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:07:05.97 ID:jrfPQXXeO
下手なのはギターだけな。
無知乙。
151名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:07:37.64 ID:pF/W+5Yk0
演奏力のなさって言うが本当にヤバいのはギターだけで他はそこそこな気がするけど
152名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:08:27.79 ID:tQ3jbaa+0
1枚2800円だろ
ニート以外買えるでしょ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:08:29.33 ID:RcMpFkcT0
ドラムを下手じゃないっていう人はあんまり見たことないなw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:08:35.67 ID:Q04n1nXv0
>>146
それは知ってるんだけど、その設定をバンプが丸パクリな上
ベタベタ度合いをupさせてて気味が悪いんだよなあ
ファンが減るのを怖がっていい歳して毎年クリスマスはメンバーと過ごしてますアピールとか…
155名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:08:52.66 ID:4q1JdF1u0
優しい歌を捧げたっていう優歌ちゃんは実在したのか

俺は毎回アルバム買ってるからベストは買わねえわ
ベストだけ買ってミスチル語るんじゃねえぞ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:09:23.45 ID:+fxvfNRsO
>>149
お前さんみたいなミーハー気質が日本の音楽シーンをダメにしてる

ジャニオタと変わらん

桜井の才能に頼らずもっと努力しろってこと

157名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:10:18.35 ID:ymx9yF12O
売上スレではTwitterで案の定「初日で200万枚完売」と勘違いして
スゲースゲーつぶやいてるバカばっかりだと笑われてる
こういうミスリードにすぐ騙される情弱層がミスチルの購買層なんだなとよくわかります
158名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:11:12.77 ID:GcfmWbrbO
>>5>>8こういうアホが宣伝に引っ掛かって買うんだろうな 死ねよ馬鹿
159名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:12:05.81 ID:+fxvfNRsO
>>150
>>151
もっと色んなバンドをじっくり見てみた方がよろし

160名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:13:14.00 ID:Qc+34ZYpO
ドラムは見た目は上手そうなのに、実際は下手くそ。
雰囲気ドラマー(笑)
161名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:13:38.23 ID:TI8vp88T0
今も声出る?
162名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:16:43.25 ID:UTtcArlgi
>>155
桜井は海外でリマスタリングしたから買えとライブで言ってたぞ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:16:57.23 ID:fVu2NsgRi
>>158
ミスチルは別に好きじゃないけど
生きてて楽しい?
164名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:17:57.39 ID:fVu2NsgRi
>>150-151
全員下手なバンプよりはマシだな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:18:04.67 ID:kYTDS/x/0
ミスチルも出荷枚数で煽らないと売れなくなったのか?
初日売上げ四分の一以下なのに「ほぼ完売状態」って詐欺みたい

最近TVでよく見るけど「桜井ってこんなに一本調子で歌下手だったか?」って感想しかない
166名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:18:41.36 ID:xqjUbpF2O
>>160
ミスチルとラルクはドラムでもっていると確信している。
うまいへたより、これしかないんだよ。
167名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:19:06.38 ID:VdVdXi340
AKBと違ってこっちは本物の数字だな
168名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:20:25.21 ID:2s7yo9edO
田原は20年経っても、聴く側に「音を外さないか」と心配させる危なっかしいギター。
20年経っても変わらないんだから、もう上達しないんだろう。
それでいて、作詞作曲するわけでもなく、トークなどプロモーション活動が出来るわけでもない。
彼の才能は桜井和寿と組むという選択をした時点で全て使い果たしてしまった。
169名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:22:08.65 ID:fVu2NsgRi
>>168
ダウンタウン松本と木村祐一みたいだな、小林は高須とかいう放送作家で
こっちの場合は急激に劣化したけど
170名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:22:20.56 ID:waR9bb4+0
見たことも聴いたことも無いけど凄いな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:23:18.74 ID:jsNgHkO30
昨夜のライブ生中継録画した
休日にゆっくり見るお

>>169
ファンが多いってことはアンチも多いってこと
でも結局は凄い意識しちゃってるから
わざわざスレ開いて書き込みくるわけだから
あなたもファンみたいなもんなんだよね(笑

172名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:24:15.23 ID:+fxvfNRsO
事務所だかレコード会社は桜井だけ欲しかったんだけど、桜井の友情とやらでこのメンバーでやり続けてるんだよね?

だったらもっともっと努力しないと…

てか、あれが限界なのかな

173名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:24:29.61 ID:Da6NcmvfO
まあギターはともかくドラムとベースはどちらかと言うと重要なのは技術よりもリズム感だからな
そこが崩れると演奏全てがダメになる
だから細かい技術は気にしない気にしないw
174名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:24:33.73 ID:jsNgHkO30
間違えたw 169じゃなくて>>156宛だった 
175名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:27:17.53 ID:w0NWF83u0
>>172
人間になんでも求めすぎ
上手いミュージシャンはみんなアクが強いから、桜井みたいなタイプだとその人間関係がストレスになって続かないだろ
日本にも上手いやつらはいくらでもいるから、演奏力求めるならそっちを聞いてればよろし
176名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:27:25.26 ID:HpwE9WQO0
田原っておまえらが唯一神ってあがめてたやつだろ?
いつからそんなに評価がさがったんだ?
177名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:28:52.85 ID:xftkgg+bO
また出荷枚数かい
売上で語れよ
178名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:29:26.33 ID:OlohHB4AO
>>105
全曲リマスタリング、あと一曲だけ、過去収録とちょっと違う
179名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:30:15.61 ID:+fxvfNRsO
>>174
嫌いじゃない、むしろ好きだよ、楽曲は

だからこそ惜しいなって話

良いものは良い
ダメなものはやっぱり鼻についちゃうってことさ


180名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:32:11.31 ID:TCnLzZbf0
昔はあまり感じなかったけど、
最近、桜井の声がテレビから流れてくると、消音するくらい不快になる。
181名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:33:47.74 ID:keC7TrNkO
>>179
お前大丈夫か?
ギターは下手なのは間違いないがベースとドラムは普通に上手いぞ
昔よりも格段に進化してる
ライブ行けばわかるが
182名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:34:31.49 ID:NgkcTkCNi
さすがにベストは売れるね〜
183名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:34:49.85 ID:Qc+34ZYpO
>>164

目クソ鼻クソじゃね?

最近L'Arc-en-Cielのギターは上手くなったよ。
まあ、昔からセンスはずば抜けてたけど。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:35:03.05 ID:45lh1iwK0
握手券もついてないのに
185名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:35:48.14 ID:felGeG050
え、完売状態?
めちゃくちゃ余りまくってたが、田舎だと爆売れしてたりすんの?
186名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:37:40.16 ID:+fxvfNRsO
>>181
あははははは

わかったわかった

俺はもう消えるからご安心を

187名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:38:07.42 ID:TQCaUkZAO
ミスチルのベストが実売は1日でたった25万か…
じゃあ誰のベストなら売れるんだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:38:57.00 ID:SYPiwb9IP
片やスピッツは
189名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:40:44.94 ID:bx2uc47Y0
>>163
>>158みたいな人は
「宣伝に乗らない俺かっこいい」っていう
自己満足の世界でしか生きられないんだから、
邪魔しちゃダメだよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:41:19.36 ID:rl4lXmHO0
ミスチルで20万とか音楽業界オワタ(^O^)/
191名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:42:35.78 ID:Tu0ZkKpsi
さすが
192名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:42:43.18 ID:huPrdMzxP
一方B'zの最新シングルは693枚w
193名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:43:13.10 ID:vzxp/S0T0
握手券無しで200万
194名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:44:11.22 ID:lYjQHZ2GO
>>192
発売4週目のシングルとベスト初日の売上を比べるのか
195名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:45:29.74 ID:vgLyBDx20
個人的にはミスチルなんて絶対に聞かないけど
接待のために一応そろえておくかという理由なら買うかもしれない
196名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:46:25.09 ID:RJAZxZmn0
すごいな 200万枚って。

ただあの円グラフによると、レコード会社が46%ぐらいとっちゃって、
アーティストには6%ぐらいしか入らないんだっけ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:47:46.62 ID:fVu2NsgRi
>>195
なんだかんだ会社のカラオケでミスチル、サザン、B’zあたり歌っとけば外さないからなー
198名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:48:18.91 ID:e6ijftbf0
昔なら500万枚はいったろうに
199名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:48:39.86 ID:ACD8SU1B0
>>196
アーティストじゃなく桜井
200名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:52:48.31 ID:UojQBrjq0
歌詞が気持ち悪い
201名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:53:21.08 ID:OrDMeM9/O
ミスチルは今までPV集は出てなかったのか

ビジュアルで売ってるアーじゃないからCDで十分だな
202 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/11(金) 08:53:46.26 ID:CIsGVTCs0
すげえな
203名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:53:49.33 ID:xyIDywgj0
ミスチルが渋谷系と言われてた頃がある。豆過ぎるだろ。
204名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:54:07.61 ID:oyM4HGeL0
>>199
でも「編曲 Mr.Children」ってしてるからメンバーにも入る
205名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:55:45.22 ID:/MowMCfR0
CDショップの救世主→嵐&ミスチル
206名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:56:21.86 ID:Avkq2TENO
出荷枚数かよ
207名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:56:57.19 ID:mIPPTCIO0
ソニーかよ
208名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:57:13.45 ID:fVu2NsgRi
文末に「〜だなor〜かなor〜な」、「〜だろう」、「〜けど」がつく歌詞が多いイメージ
どっちも詳しくない、つかこっちは人がカラオケで歌ってたり車で流してるの聞いただけだが
アクアタイムズも同じようなイメージ
歌詞についてね
209名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:58:42.35 ID:fVu2NsgRi
>>203
サニーデイサービスやピチカートファイブと同じかw
210名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:59:02.00 ID:WWV4Z0RGI
出荷枚数で煽るパターンかミスチルも
落ちてしまったガッカリ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:59:28.34 ID:5qJ3Am5zO
なんで出荷枚数なんだ?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:59:34.78 ID:Ax7fcjdr0
カラオケで糞ミスチル歌うなよ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:00:07.42 ID:4hAP51W90
ミスチルはリア充が欝のふりしてるだけ
214名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:00:34.55 ID:Hmx0HTVx0
普通に平積みされてたけどね〜
未だにミスチルって有難がられるような存在なの?
215名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:00:54.57 ID:+yryZUWl0
初期は良かったんだけど最近のはなんかピンと来ない。歌詞が。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:00:56.07 ID:CbObzqyj0
思ったほど売れてないんだな
217名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:02:43.91 ID:FeBOVXac0
出荷数と販売数は違うのはみんな分かることなのに
218名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:03:09.95 ID:nsc6nAFF0
大して好きでもないけどミスチルはよく聞く。
カラオケで無難だからね。最近新歓やら多いから、行く機会が多い。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:03:16.90 ID:vgLyBDx20
>>215
JPOPって基本的にパクリだからな
WEB時代になってそういうのは全然通用しなくなったな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:03:37.56 ID:G8h9mJxS0
トンキンは大阪に来るなボケ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:04:54.49 ID:lYjQHZ2GO
昔浜崎あゆみが初回出荷200万枚!って煽ってたのに、実売80万枚だったよなw
222名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:04:58.03 ID:0L7jEkPDO
凄いCMとメディアの取り上げ方
まるでAKBや韓流クラス
ミスチルが売れると都合がいい理由がありそう
223名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:05:31.34 ID:PAuqvhX+O
ちゃんと「出荷数」って書けよ。
AKBやチョンみたいな事すんなよー。
224名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:05:38.42 ID:uwoCzJL40
うーーん、、買わないなぁ。レンタルで
225名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:06:03.03 ID:WAAGRv8u0
メディアゴリ押し洗脳バンド
226名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:07:37.06 ID:s3BEtxNi0
2000年に出たので十分だろ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:07:55.97 ID:XW8Hl5/l0
>>221
小柳ゆきって昔出荷と実売の差が酷すぎて大損出して消えて行ったな
228名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:10:22.24 ID:0L7jEkPDO
何故こんなにミスチルをゴリ押しするのだろ
誰か理由を調べてくれ
どうみてもAKBや韓流クラス
嵐までミスチル押し
229名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:10:34.15 ID:cOSGBETg0
出荷枚数じゃねえか
ふざけんな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:12:16.04 ID:U61hnz1j0
10年前に出たベストも相乗効果でまた売れそう
231名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:12:23.26 ID:2neES/dO0
ゴリ押しじゃなくてミスチルは曲がいいよ
イノセントワールドは本当にいい曲だ

http://www.youtube.com/watch?v=KD4wyVPl9TU
232名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:12:37.52 ID:Vh+nvyxN0
やっぱ、こういうのが本当のミリオンだよな。

発売日に速攻でブックオフで買い取り拒否される、どっかの握手券の付録と大違いだわ。
233名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:15:45.06 ID:R4P4QC1/O
やたら宣伝しまくってるよな
20周年だからだろうけど
234名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:15:56.13 ID:wI2WS8wQO
嵐のベストアルバムが初日約26万枚、1週間で約75万枚で累計約180万枚
安室のベストアルバムが初日約11万枚、1週間で約68万枚で累計約158万枚
235名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:16:52.64 ID:0L7jEkPDO
事実ゴリ押しじゃん
何か理由があるよ
しばらく前からCMの過去曲タイアップも数かずと始まったし
これは明らかに変
236名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:17:44.97 ID:12ggdS2F0

韓国の曲?


どうでもいいよ。


237名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:18:43.17 ID:1Yesv5g4O
CD要らずの世の中になって5年ぶりくらいにCDを買った。

238名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:19:48.99 ID:G2OKUkaP0
おまえらおすすめのマイナー曲は?
239名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:22:06.22 ID:jmwg0SKEi
ミスチルクラスでも今ではシングルはミリオン行かない時代
50万枚もキツイかもしれない…
ベストアルバムでしかミリオンは行かない時代になった…
240名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:22:26.15 ID:1ztpWL+Li
音楽の場合ゴリ押しって通用するもんかね
宣伝見ても試聴してから買うでしょ
241名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:22:51.18 ID:ZZ6Y+sJ10
>>235
もういいよ、お前がミスチル嫌いなのは分かったからさ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:24:07.00 ID:U61hnz1j0
>>238
マイナーか知らんけどシングル以外で好きなのは

旅人
PADDLE
CANDY
靴ひも
another story
蘇生
243名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:24:43.54 ID:lYjQHZ2GO
>>239
最新シングル累計20万台だから50万なんて無理
嵐とAKB関連だけだ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:24:56.84 ID:F5d8t20w0
10年前なら倍だったな
245名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:25:11.40 ID:0L7jEkPDO
>>240
通用するかどうかの前に
過去曲タイアップが次々と始まるには
やはり韓流やAKBみたいに理由があるんだろう
246名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:25:12.54 ID:CGXEuSwJ0
ミスチルを叩く奴は音楽わかってないのは事実
桜井の作曲レベルは世界でもトップクラス
247名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:25:26.37 ID:R4P4QC1/O
10周年の時もやたらテレビやラジオに出てたぞ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:25:41.38 ID:YL7YotDaO
>>238
風と星とメビウスの輪
つべに上がってるライブ版は鳥肌もの
249名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:25:58.87 ID:XeF5eOC10
AKBやジャニーズを批判してる
自称音楽オタがCDを買わないのが原因なんだよな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:26:14.78 ID:ugdAesLfO
良さがワカラン
251名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:26:26.23 ID:idAjCoZZ0
>>136
J−POPが十年以上全く進化してないだけだろ?
青春パンク、つうのが、新しいものとして出てきた時に思ったことだけど
もう完全にJPOPって「ただ」劣化してるんだよね。何一つ新しいものもない。
青春パンクなんて
音楽的にはグリーン・デイなんかの完全劣化パクリで
歌詞的にはブルハやユニコーンそのまま。

ミスチルは進化の止まったJPOPの極北なんだよ。だからこの人達
死ぬまで第一線にいると思うよ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:27:06.68 ID:0L7jEkPDO
いくら売れても売れてるグループ扱い
コブクロやいきものと同じカテゴリー
253名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:27:40.00 ID:R4P4QC1/O
ミスチルファンクラブ入るくらい好きだが>>246みたいなオタは痛い
254名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:27:59.57 ID:lYjQHZ2GO
>>246
じゃあミスチルの元ネタはコステロという坂本龍一も音楽分かってない人ですか
255名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:28:39.72 ID:jzo1vNaBi
>>238
ファスナー
256名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:29:05.10 ID:uRwB35SY0
200万行くのか。すげえなこのご時世に。
俺も買っちゃったけど。

と思ったら出荷なのね。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:31:04.08 ID:AKhX1iUB0
>>3
確かに俺も感じていたな、それ。

下手だしセンスねーし、容姿も悪いw
俺が弾いたほうがよっぽどいい気がする。
258名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:31:42.03 ID:idAjCoZZ0
マキタスポーツに完全新曲書かせて
それを桜井に歌わせて「ミスチルの新曲です」っていったら
絶対ミスチルヲタは全員信じこむよ。そして「いい曲だ」って言うと思う。

今のJPOPは完全そのレベルで止まってるし、ミスチルメンバーがいつまでも
演奏うまくなくてもそれもどうでもいい。だってどうでもいいんだもん。
259名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:33:44.86 ID:Cwi/uL070
いまだに桜井以外の顔も名前もわからないのは俺だけじゃないはず
260名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:33:45.28 ID:Iyu8l5O9i
こんなコミックバンドをありがたる人って
普段まともな音楽を聞いていないんだろうね
261名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:34:24.47 ID:OwEd37iYO
100万枚近く余ることになるけどどうすんのこれ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:35:16.33 ID:R4P4QC1/O
ミスチルも過去の曲で勝負してる感はあるな
新曲は正直微妙だった
263名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:35:48.32 ID:PVgXJD3gO
ミスチルは"売れる事"に特化した存在なのよ
詞もメロディも音も表現としてはくどくあざとく、説明の出来ない繊細な感覚は何もない
でも平均的な大衆がもつ悩みや心地よさをピンポイントにくすぐる
芸術としての表現は文化祭レベルだけど流行歌書きとしては超一流
264名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:36:39.03 ID:AKhX1iUB0
櫻井もプロデューサーのアレも人として尊敬できない。

そんな奴のメッセージに共感しちゃう奴ってどうかしてるよ。
265名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:38:01.59 ID:NgkcTkCNi
去年、AKBの握手券なしのアルバムが
80万枚だったことを考えると
ミスチルはすごい
266名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:38:06.59 ID:CwiCAkxu0
購入者がミーハーぽいね
267名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:38:11.91 ID:Iyu8l5O9i
つうか演奏もボーカルも学園祭レベルだろ
このバンドはさ
こんなのをありがたる人ってまともに音楽
聞いたこともないんだろうね
268名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:38:13.03 ID:AD07o41y0
最近のミスチルの曲あんまり知らないんだが
マシンガンみたいな異質な曲ってご存じ?

>>251
劣化じゃなくて単に出尽くしたんだと思うが
269名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:38:45.53 ID:Vh+nvyxN0
>>259
大半のグループがそうだよな。

昔みたいなヤンキーグループなら、メイクや髪型で見分けがついてたけどw
270名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:39:10.10 ID:R4P4QC1/O
アーティストに人間性求めてたらキリないからな
271名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:40:00.88 ID:idAjCoZZ0
>>268

音楽自体は出つくしてないだろ
出尽くしてるのはJPOPだけだろうが。
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 09:40:13.23 ID:mlV9hfVw0
嫁が喜ぶから買った
フェイクかっちょえーわー
273名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:40:14.68 ID:0L7jEkPDO
斉藤和義みたいに 久しぶりにヒットしそうだなっていう感覚を持てない曲たち
ゴリ押しミスチル
だから過去曲タイアップか
274名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:40:55.92 ID:56/h+F7D0
出荷ミリオンは少女時代(リパケ含む)以来?
275名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:41:17.29 ID:sCApT+AH0
昨日妹が買ってきた
276名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:41:46.86 ID:Iyu8l5O9i
音楽的には特筆すべき点がないバンドだよ
ボーカルも下手糞だし、バンドの演奏も素人が
3日練習すれば演奏できるレベルだしな
277名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:41:51.74 ID:84NoEB7t0
ワンダフルワールドがピークだったな。
あのアルバムは確実に歌謡曲のレベルを超えていた。

今は才能の欠片もない。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:41:54.18 ID:xBKXFx0H0
>>1
まだベストなんて買うような連中に支えられてるんだから強い罠
279名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:42:48.22 ID:xBKXFx0H0
>>276
舌足らずな歌い方で甘ったるい歌詞を歌わせたら天下一品
280名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:43:17.43 ID:R4P4QC1/O
あのCDジャケットは卵子を表していて買う人たちは精子って桜井が言ってた
つまり……
281名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:43:29.38 ID:0L7jEkPDO
やっぱ50前後も買った宇多田ヒカルみたい
282名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:43:32.29 ID:Iyu8l5O9i
似た様な日本の情弱が喜びそうなバラードを
永遠と歌い続けてるだけだからな
283名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:43:44.15 ID:0AIXSG430

756 読者の声 2012/05/11(金) 01:15:33.67 ID:2Tl6ZwyN
桜井さん、今日(正解には昨日)のWOWOW生中継ライブで、
バンドデビュー日ライブに集まってくれた満員のファンに向けて
自分は四面楚歌だって言ったんだって?

.
284名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:43:52.76 ID:aYHRV65R0
ベストなんて今さら売れるんだなー
200万ってw
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 09:44:09.89 ID:mlV9hfVw0
むしろベストしか売れんだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:44:28.65 ID:ePsaVYrf0
ミスチル叩いてる奴は何聴いてるんだ?
俺はスキマスイッチ、BZ、ラルク
洋楽はエアロスミス、ガンズ、エミネム

ミスチルは楽器の練習せいっ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:44:36.12 ID:exNq3VIw0
本当のファンはベスト盤なんて要らないんじゃないのか
288名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:44:58.79 ID:aYHRV65R0
>>287
それそれ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:45:10.36 ID:G2OKUkaP0
>>242>>248>>255
さんくす
旅人は名前すら聞いたことないかも
B-SIDEに入ってるけ?探してみるわ
290名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:45:32.38 ID:Iyu8l5O9i
昨日結果だと初動50万枚いくかどうかのレベルだ
邦楽は超初動型だから累計70万枚くらいでミリオンは
無理だろうな
291名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:45:36.25 ID:lYjQHZ2GO
>>284
売れねーよ
ミリオン行くかどうか
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 09:45:42.33 ID:mlV9hfVw0
>>287
だよなー普段買ってる人はいらんだろ
俺みたいなミーハーが買うんだよ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:46:12.44 ID:r/+zDr4F0
桜井さん以外のメンバーおわってる・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:46:41.11 ID:aYHRV65R0
>>291

記事がうそなのか?
295名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:47:59.30 ID:/SYAAkkhO
つか出荷なのにあたかも200万売れましたみたいな書き方はどうなんだ
実際、超頑張って100万行くかで、普通に考えたら50から60万くらいじゃね
296名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:48:19.88 ID:Xk2SeLKN0
店頭販売用に100万枚出荷しただけでその店では売れないから赤字確実
いくらミスチルとはいえ、いまどきわざわざ店でCDを買う奴はいない

だがレコード会社にとっては、赤字になっても
長年の貢献を讃えて記念したご祝儀みたいなもんだろう
297名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:48:28.50 ID:G2OKUkaP0
>>286
ミスチル好きでB'zのほうがめっちゃ好きでラルクも聴いてるんだが
298名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:48:32.71 ID:aYHRV65R0
>>295
あーまた出荷台数詐欺か
299名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:48:53.05 ID:Iyu8l5O9i
>>294
出荷枚数と売上枚数も分からないのか?
お前小学校も卒業してないんじゃないの?
頭が悪すぎて笑えるね
300名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:08.46 ID:3ppfp2rk0
出荷数って・・・・・・昔は初動売上とか言ってたのになwww
301名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:17.06 ID:lYjQHZ2GO
>>294
釣りか?
出荷枚数が200万な
初日の実売数はそれぞれ24万枚
302名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:31.48 ID:j1mAYAyXO
クロスロードとイノセントワールドが一番いい曲じゃね?
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 09:49:31.60 ID:mlV9hfVw0
AKBでもミリオン連発してんだぜ
全然大したことないじゃん
304名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:33.88 ID:Wj7fRlr70
桜井以外のメンバーってたまたま高校で桜井と友達になってラッキーな人生だよなあ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:42.72 ID:aYHRV65R0
>>299
記事にそこまで書いてなくね?
306名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:49:43.59 ID:NgkcTkCNi
>>286
スキマはこの前のライブツアーの
評判が物凄くいいね
コブクロとともにデュオの逆襲あるかも
307名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:50:38.85 ID:YWT4mnuC0
またアンチ死亡ですか
308名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:50:48.03 ID:r/+zDr4F0
出荷枚数とかw
よくこれで記事にできるよね
309名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:50:49.12 ID:aYHRV65R0
>>301
初日24万ってミリオン行くのか?・・・


CD売れてないって言ってもお前ら詳しいんだなw
310名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:51:07.59 ID:uioXHyfL0
一体何枚目のベストアルバムなんだ?
結構な枚数が出てるような気がする
311名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:51:21.49 ID:Xk2SeLKN0
>>286
オレのツレにそっくりw
そいつも痛い奴で30超えていまだにプータロー
なんかBZやラルク好きな奴でミスチル叩く奴って厨房の時から変わってないなw
312名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:52:32.98 ID:NgkcTkCNi
少女時代の出荷100万のアルバムって実際は何枚売れてるの?
313名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:52:54.30 ID:2IUeFWjQO
>>66
ももくろのライブチケットのCDって売り上げに加算されてないよ
それにライブ行ってCDもらったら通常版買わないし
韓国はCDに抽選でライブチケットをつける
韓国人が満員のカラのコンサート!!って自慢げに誇ってて笑える
314名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:53:16.84 ID:lYjQHZ2GO
誰かTwitterで初日実売24万枚って広めろよw
こういうあたかも売れたように煽る売り方嫌いだ
315名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:53:41.87 ID:R4P4QC1/O
>>304
ラッキーだけど常に劣等感と戦ってしまいそうじゃないか
作詞作曲できなくても桜井以外のメンバーにもっとカリスマ性があれば良かったかもな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:54:18.79 ID:aYHRV65R0
>>314
詳しいお前がやれよw
たいていの奴が騙されてるんだから
317名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:54:40.32 ID:286y4L+j0
で、タレントパワーは何位?


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336642258/
318名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:54:50.16 ID:Iyu8l5O9i
>>305
お前は日本語も読めないのか?

>この日発売された2枚のベスト盤は、それぞれ初回出荷枚数でミリオンを突破し、
早くも累計200万枚超えが確実。

出荷枚数と>>1に書いてあるだろ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:55:38.78 ID:NvHVZgcG0
すげー
チョンと手を組んだB'zと差がつきすぎたな
320名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:55:43.55 ID:zxzh6UNg0
桜井和寿って書いてミスターチルドレンと呼ばせるんだから
当て字のレベル超えてるよ。。。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:56:03.80 ID:IRhd8dIq0
CD全盛期換算すると500万枚くらい?
322名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:56:15.89 ID:idAjCoZZ0
ずっと海外の後追いで成り立ってた
J-POPが、どうしても、ラップメタルとポップパンクだけは、うまく吸収できなかった。
具体的に言うとリンキンパークとグリーンデイとオフスプリングス。
おかげで、日本の音楽シーンは完全に90年代で進化が止まったんだよな。

その時代の最後にいたのがミスチルで、J−POPは今や演歌と同じ伝統芸能と化した。
古賀メロディーが演歌の進化の停止とともに永遠のスタンダートとなったように
櫻井も同じく、伝統芸能になるんだろう。くだらないけど
323名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:56:25.04 ID:aYHRV65R0
>>318
あ ほんとだ
しかしここまで来るとほんと詐欺だなこりゃ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:57:02.19 ID:Hmx0HTVx0
ミスチルって何枚ベスト出してんだ?w
ファンはお布施として購入を強いられるんですか?
325名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:57:31.77 ID:R4P4QC1/O
じゃあ後ろの3人は桜井チルドレンか
326名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:57:32.62 ID:guHntk830
売れTERU売れTERU詐欺
327名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:57:39.88 ID:lYjQHZ2GO
>>316
Twitterなんてやってないから出来ない
328名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:58:03.54 ID:vI/ufrId0
>>172
無理やり組ませたら、こんなに長く続かないだろ。w
それこそ、何でこんなやつらを養わなきゃいかんのだと解散まっしぐら。
メインのやりやすいようにするには、これぐらいでいいんだよ。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:58:05.49 ID:IRMpY1hC0
>>310
シングルコレクション1枚を除けば十年ぶり2度目のベストだよ。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:58:19.66 ID:dBuovpqU0
初日24万か
アイドル以外でこの数字出せるのは本当に数組だよな
331名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:58:49.48 ID:3ppfp2rk0

オリコン史上初 3部門同時にミスチル制覇とか

ジャニなんかすぐできることを無理に記事にするからな
332名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:59:18.32 ID:w0NWF83u0
>>254
イノセントワールドあたりで人気出てから、声がコステロに似てるって言われて、
それじゃあってことでコステロそっくりにシーソーゲームをやったんだよな
333名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:59:26.28 ID:8nVdlichO
桜井とギリギリが一緒になった頃街で見た事あるけど雰囲気が浮いてた
334名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:00:02.21 ID:YJZ1EulV0
アイドルは半分ぐらい自社買いwww
335名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:00:31.10 ID:Iyu8l5O9i
初日24万枚ってのは嵐やエグザエルやAKBと同じ
くらいのアルバム売上だから、彼等がミリオンいってないから
初動以降相当粘らないとミリオンは無理だよ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:00:56.48 ID:+MIfzCiCi
ギターの田原はシド・ヴィシャスに憧れて楽器の練習をしないらしい
337名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:01:01.85 ID:jpxHvojk0
おいおい韓流どうしたんだwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:01:16.63 ID:R4P4QC1/O
>>324
ベストは肉と骨のやつ以来出してなかったはず
339名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:01:32.20 ID:Bn5eSZQei
お布施にしてはちと値が張るな
CDたけーよ
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 10:01:41.16 ID:mlV9hfVw0
つーかここ数カ月ミスチル流しすぎ
いいかげんウザいわ
341名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:03:12.41 ID:6h34PGAX0
人気バンドの下手くそギタリスト
・ラルクのken
・ミスチルの田原
・バンプの人

kenは間違いなく最近は上達してる
田原は上達してないが問題ない
パンプはいなくなってしまった
342名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:03:39.79 ID:WAAGRv8u0
出荷枚数だったら誰でもミリオンいくだろ
スネオヘアーでもいくわ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:05:45.31 ID:e6ijftbf0
ベスト買わなくても全部持ってたわ
344名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:06:03.60 ID:dBuovpqU0
10年前のベストが12位と14位とかw
345名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:06:47.88 ID:ePsaVYrf0
スネオヘアーはともさかりえと結婚して
女性ファン離れたから無理
346名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:07:22.28 ID:aYHRV65R0
謎のガンダムさんトラw
347名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:08:46.04 ID:a2gOX2Fi0
もう売れないな(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:08:59.67 ID:ELD1uf/y0
CHEMISTRYやSEX MACHINEGUNSが活動休止を発表するなど、最近も音楽業界からは暗いニュースばかりが聞こえてくる。活動休止が
相次ぐ背景には、CDやダウンロード販売の不振による「音源不況」があるのは言うまでもないが、ここにきて「音楽事務所という
ビジネスモデルが崩壊しつつある」との指摘も出てきた。

「小林幸子のような個人事務所は別ですが、複数のバンドや歌手を抱える音楽事務所はどこも経営状態が悪化しているんです。
バンドが活動を休止するのは、メンバーに十分に給料が払われていない、というケースがほとんど。CD等の印税収入があるからという
理由で、メンバーの基本給は10万円以下に押さえられていることが多いのですが、いまやCD売り上げの激減で年収100万円前後の
バンドマンが続出。これでは食えないということで、たまらずメンバーが辞めていくのです」(音楽事務所関係者)

最近、音楽業界を駆け巡っている「Mr.Children解散説」も、所属事務所である烏龍舎の経営不調とセットで語られているようだ。

「ミスチルは4月から6月までデビュー20周年記念のツアーを行いますが、実はこれをもってバンド活動を当分の間休みたい、
というのがメンバーの意向といわれています。同事務所の経営がいまひとつで、シングルやアルバムを頻繁に出すよう催促され
ることに桜井和寿がうんざりしているとの情報も。とはいえ、同事務所の経営もミスチルありきの面が強く、両者の駆け引きが
続いているようです」(前出の関係者)

数年前までは、事務所主宰の夏フェスが多数開催されるなど、「これからは音楽事務所の時代」との声も聞かれたが、
ここにきてCDの売り上げの低迷と、コンサート動員の伸び悩みがボディーブローのように効いているようだ。

「“一部の売れっ子が多くの若手を食べさせる”という構図が成り立たなくなり、どの事務所も大規模なリストラを行っています。
若手との契約を見直す一方、売れっ子には大量のコンサート活動を要求したりもします。そのため、事務所の拘束を嫌がって
独立志向を示す中堅・ベテランが増えており、某大手事務所を辞めてフリーとなった歌手Sのようなケースは決し
て例外とはいえません」

http://news.livedoor.com/article/detail/6467586/

349名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:09:30.93 ID:MWahLRb60
>>341
田原はイノセントワールドのイントロ作ったからそれだけで偉業
350名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:11:40.75 ID:WWV4Z0RGI
いやこの売り方はないわ
もう誰かTwitterで実は全然売れてない的なの
流せてるのか?知らない情弱はじゃあ早く買わなきゃ
と釣られてかわいそうだぞ
351名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:12:41.41 ID:YJZ1EulV0
オリコン/サウンドスキャン(売上枚数)
**45,710 *21,813  AAA【(DVD付)8,155+(DVD付)7,849+(CD)5,809 +他3種不明】
*255,917 148,110  東方神起【(DVD付A)108,638+(通常B)39,472】
*527,336 253,416  AKB48ヘビーローテーション
*826,989 298,426  AKB48Beginner

売上なんて当てにならん。
352名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:14:35.06 ID:Q04n1nXv0
>>342
さすがにスネオヘアーには宣伝のためにそんだけ無駄にCDをプレスする余裕はないわw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:14:56.07 ID:Rw/nTqkLi
初日24万枚だと、ミリオン行ったHOMEとかスパファンと同じ位か。
いいとこ70〜80万枚位かと思っていたが、
ベストはオリアルより長く売れるだろうから、
実売でもミリオン行くかもしれんね。
354名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:15:11.98 ID:vXX1X5GdP
なんかインチキくせえなあ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:16:34.29 ID:WMaEsHbP0
お前らミスチル大好きだな
愛に溢れてるわ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:16:57.74 ID:a1CQXxJf0
>>274
あんなもん自社買いの代表格だろうがwwwwww
同列で語ってくれるな。臭くてかなわん。
357名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:17:14.88 ID:Q04n1nXv0
>>350
でも逆に売れてるんなら自分は買わなくていいやレンタルで、とか
中古でいいや、とか思う層もいると思う
90年代じゃないんだからなおさら。
358名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:17:28.61 ID:+xyBMG0P0
いつまで円盤売るつもりなんだ
データだけにしろよマジで
359名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:17:29.49 ID:Eb4ryIQ60
さすが俺達のミスチル
360名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:17:45.71 ID:OUSFRWB90
CDを買わなくてもMP3やyoutubeでいくらでも聞ける
10年以上CDは1枚も買ってない
ダウンロードしたMP3は大量にあり一度も聞いたことがないのも多い
361名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:18:31.67 ID:0AIXSG430
>>350
ツイッターは
「初日で200万枚売れたんだ!さすがモンスター!」
と絶賛の嵐らしいよ。
ミスチルは自分のファンの頭のレベルを熟知している。
そういうところはしたたかだね。
362名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:18:39.38 ID:Yg5CWM0cO
最近は桜井のクネクネニヤニヤ鼻ピクに耐えられない
363名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:19:16.82 ID:ELD1uf/y0
ミスチルに活動休止説が浮上している。
今年でメジャーデビュー20周年を迎えるミスチルのポーカル桜井和寿は「活動を休止したい」と周囲に伝えていたという。

(以下週刊文春引用)
「もうやめたい。年内いっばいでミスターチルドレンの活動を休止したい――」
桜井は周囲にこう伝えていた。
今年、ミスチルは5月には11年ぶりにベストアルバムを発売、約42万人を動員する全国ツアーの開催も決まっている。
しかし、その内情は――。所属事務所である『烏龍舎』関係者が語る。
「実は桜井本人の意向により、ベストアルバム発売とツアーを大々的にやって、年内でミスチルを活動休上させることが決まっていました。
桜井はバンド活動に対するモチベーションを失っていて、今は趣味のサッカーやフットサルにしか興味がないようなのです」
ミスチルは85年、高校の同級生を中心にしたメンバーで結成された。92年に小林武史(現・烏龍舎代表)のプロデュースでデビュー。
92年に『CROSSROAD』のヒットによリブレイク、ミリオンセラーを連発する屈指の売れっ子バンドとなった。
「CDの売上げや、ライブの動員数では圧倒的な人気を誇る一方で、バンドとしての実力は『プロとしてギリギリ』というのが、音楽業界での評価でした。
ミスチルの音楽的な柱であった桜井は、バンドの仲間を大事に思う一方で、もっといろいろな表現をしたくてもバンドに演奏力がないというジレンマを長く抱えていたといわれています。
364名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:19:39.77 ID:Q04n1nXv0
宇多田のアルバムなんて数年待てばすぐ500円だろとか思えるもん
売れてなくて好きなアーティストは買い支えなきゃと思うけど
365名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:20:33.71 ID:TVOufOoe0
信者かるなぁ〜
366名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:21:15.04 ID:AwGnCNft0
出荷枚数かよ
ワンピースみたいな宣伝だなw
367名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:21:20.95 ID:ELD1uf/y0
今回のツアーもドーム公演ばかりで、バンド休止を前提とした最後の荒稼ぎではないかという見方が出ていました」(レコード会社社員)
これまでミスチルは97年から一年半にわたり活動休止。02年にも桜井が小脳梗塞を患い活動を休止し
ている。だが、当時とは彼らをとり囲む状況が変わってしまったのだという。
「『烏龍舎』自体が音楽事務所として難しい局面にあるのです。エイベックスと共同運営している『ウーロンレコーズ』はパッとせず、
最近ではウーロンレコーズの社員がレストラン事業のほうに回され、話題になりました。小林氏もミスチルや『My Little Lover』など
数々の人気アーティストをプロデュースしてきましたが、近年は思うように後進を育てられていません」(音楽関係者)

同事務所でポスト・ミスチルとして期待された「レミオロメン」も、今年二月で活動休止。つまり現在の烏龍合にはミスチル以外にドル箱がなく、
休ませておくわけにはいかない事情があるのだという。
「一度はミスチルの年内活動休上が決定し、桜井はソロ活動を始める予定でした。しかし烏龍舎側が改めて『なんとかあと一枚、
ミスチルでオリジナルアルバムをリリースして欲しい』と桜井を慰留している。
セ―ルス的には、ファンに馴染があるミスチルの方が売り上げが見込めますから[PR]バストアップ・エクササイズ」(前出・烏龍舎関係者)
現在、桜井と事務所の間では、「年内で活動休止」、「もう一枚アルバムを出して、来年まで」と水面下の綱引きが続いているという。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:21:25.00 ID:jmwg0SKEi
>>243
ミスチルはもうシングルでは20万枚しか売れないのか…
369名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:21:45.97 ID:R4P4QC1/O
でもコバタケのピアノはいらないと思うの
370名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:22:30.87 ID:fn0BiZmd0
誇大広告すぐる
騙されて引っかかる奴の負けってか
371名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:22:45.28 ID:BZ09oZyTO
歌ってる時の顔見ない方がいいよね
372名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:22:56.94 ID:dBuovpqU0
休止はないだろ
オリアル作ってるらしいじゃん
373名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:23:19.69 ID:lYjQHZ2GO
Twitterで本当は24万枚って拡散するにはどうやったらいい?
374名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:24:08.20 ID:HvsFFY8f0
音楽的全盛期の頃の曲は歌詞が露悪的、且つ恫喝的過ぎて聴けない
歌詞が和らいでからは音楽的な刺激が無く聴けない
難しいバンドだと思う
375名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:24:08.44 ID:xBKXFx0H0
>>146
ジャニオタに通ずるものがあるな
376名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:24:19.78 ID:YJZ1EulV0
>373
必死すぎて笑える。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:24:49.70 ID:Q04n1nXv0
ミスチルや宇多田みたいに売れてるアーティストには
ファンとは行かないまでも好意的な感情を持っていても
自分が買わなくてもこのアーティストは困らないと思えるので
今後の活動を心配して買ってやる、ということがない
中古で値段が下がってからでいいや、と。
もっと売れてない、好きなアーティストにお金を使おうと思ってしまう
378名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:25:00.35 ID:R4P4QC1/O
>>373
しらねーよ
ひたすら呟いてろ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:25:19.10 ID:aYHRV65R0
>>373
たぶんただつぶやいただけで終るんじゃね?w
2chでコピペ張りまくるほうが効果的
380名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:25:35.61 ID:WWV4Z0RGI
ミスチル側が必死なのは解散?が近いからだったか
まぁ良くここまで粘れたと思う

381名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:25:43.04 ID:fwJWibjRi
買おうかな
ブックオフでいくらくらいなんだろう?
382名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:26:19.63 ID:uioXHyfL0
>>329
あら、まだ2度目なのか

10年前のベストは買ったけど新しいのは今更だわなあ…
383名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:27:20.83 ID:e3cGW86S0
>>382
つべで全曲聴けるし
PVも見れるよ
384名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:27:30.52 ID:/uqouyoY0
売れる売れないは世代だよな

AKBは30代金持ちオタクが牽引したけどミスチルはオタクだけじゃなくて一般層だからな
385名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:27:35.51 ID:Q04n1nXv0
レンタル落ちは結構早いと思う
でもK-POPとかAKABを嫌悪してる人は対抗としてちゃんと買った方がいいかもね
386名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:28:05.11 ID:WMaEsHbP0
>>373
頑張れ!期待してるぞ!





周りから笑われるのを
387名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:28:35.77 ID:WWV4Z0RGI
B’zには大分売上げ離されちゃったけど
日本で二番目に売れたんだからミスチルは
良く頑張った、しかし解散マジなのかな?
388名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:28:40.61 ID:YJZ1EulV0
>381
たぶんしばらくはブックオフじゃ売られないな。
今じゃただのCDがオークション沙汰だからな。
389名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:29:11.13 ID:xBKXFx0H0
>>377
宇多田はオリアルは2000年代後半でも百万枚売れてたけど、ベストはたいして売れなかった
390名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:29:11.79 ID:NasH8UC00
出荷200万で火曜の売上は2つ合わせて48万か
こりゃ初回さばくにも時間かかるわな
391名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:29:12.70 ID:NgkcTkCNi
>>384
ミスチルも30代が中心かと
392名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:30:04.27 ID:R4P4QC1/O
新曲制作中だから解散も休止もない
393名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:30:05.59 ID:1HmJpDYd0
B'zもひどいな、新作初動15万切ってんじゃん
乃木坂とぶつかってたら負けてるレベル
394名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:31:21.02 ID:ePsaVYrf0
オリアル年末にあるかなぁ?
395名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:32:21.42 ID:CwiCAkxu0
ミスチルのファンは、元は誰のファンなんだろ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:32:23.14 ID:LZCMOdwm0
なあに、オリコンにかかれば
397名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:32:39.18 ID:2HLOHmkrO
出荷枚数てエイベじゃないんだから
398名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:33:03.63 ID:YJZ1EulV0
次のアルバム出して解散かな
399名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:34:44.12 ID:ut/4Vje80
トイズとミスチル事務所の
延命措置
400名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:34:52.48 ID:aYHRV65R0
解散すんなら最後にベスト出せば・・・


は この後に解散ベストベスト発売か
401名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:34:59.44 ID:hXAxAw070
どうせ握手券とか付けてるんだろ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:37:59.97 ID:ELD1uf/y0
今年でデビュー20周年を迎えた人気バンド「Mr.Children」が4月に3年半ぶりの新曲を発売することが発表になりました。

ところがその裏で、解散説が流れているとか。

(以下引用)

音楽関係者は「これがラストシングルになるのではないか?」と囁く。

ミスチルに解散説が流れているのだ。

今年は記念イヤーにふさわしく、5月には01年以降のヒット曲を収録したベストアルバム2枚を発売する。

全国5大ドームを回る40万人規模の全国ツアー開催も発表した。

公式HPでも大宣伝。

これが総決算ムードを漂わせている。

「昨年8月までのCD総売り上げ枚数は約5500万枚。日本のアーティストではB'zに続き2位にランクインしています。
日本を代表するロックバンドといえます」(レコード会社関係者)

ところが、数年前からファンや関係者の間で、あるウワサがまことしやかに流れていた。

「ボーカルの桜井和寿がメンバーの演奏能力の低さにストレスをため込んでいるというのです。
そもそもは同じ中学の同級生。メンバー同士の仲は非常に良好です。ただ、桜井は音楽に関して一切妥協しない。
ミスチルの活動を一時休上し、ソロプロジェクトを始動させるのではと囁かれています。
タイミングとしてデビュー20周年の今年はうってつけ。サザンオールスターズの桑田佳祐は、
サザンを『家庭』、ソロ活動を『愛人宅』にたとえて行ったり来たりしていますが、
桜井もいったん、家を出るつもりなのかもしれません」(音楽関係者)

ツアーが終了したあたりに重大発表があるのか― 。

(引用 ゲンダイ)
403名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:38:42.70 ID:YJZ1EulV0
桜井は無理やり曲作らされてる
かわいそうに
404名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:40:07.06 ID:Q04n1nXv0
でも桜井の歌唱力も今、高い演奏力に見合うものではないと思うの。。
405名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:42:05.65 ID:Q04n1nXv0
>>403
たしかにねー。もう過去の名曲だけで十分だろと思うんだけど
周囲を養っていくために出さざるを得ないってのはあると思う
406名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:43:13.63 ID:NgkcTkCNi
>>404
たしかに声は出なくなったね
ボイトレちゃんとやってないのかな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:43:48.47 ID:JTITTJgJ0
活動休止説もレコード会社のステマだろ。
ていうか演奏力の低さが活動休止の理由だったら前回ベスト出したときに解散している。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:44:17.44 ID:YJZ1EulV0
>404
うむ
歌唱力はそこまで高くないが、表現力がずば抜けてる
まあ口パクされるよりはいいんだが
409名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:45:00.35 ID:NvHVZgcG0
ミスチルは特質すべき点がないけど不思議と万人に受けしたな
410名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:45:13.11 ID:yEYpYqaZ0
桜井って半島系だよな?
411名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:45:38.55 ID:aaVGEgsfO
このご時世によく売れたもんだね
412名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:46:01.66 ID:PBIPa+i80


いきものがかりとか出してる奴は恥ずかしくないのwwwwwwwwwwwwwww


413名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:46:29.21 ID:YJZ1EulV0
>410
www
くるみのPVに出てくる桜井イケメンすぐる
414名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:46:42.77 ID:XkEWE8Uy0
トイズファクトリーってミスチル以外に売れてるアーティスト居る?
415名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:47:53.64 ID:OrfshyIG0
さすがにもうベストはいらねーだろ
誰が勝ってるんだろ?
っていうか固定客がいるのんはやっぱり強いな
416名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:48:15.75 ID:DzK+raoJ0
ミスチルはベストアルバムこけてる印象があったけど売れるもんだな
417名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:48:31.04 ID:YJZ1EulV0
>414
レミオロメンとかww
418名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:49:05.14 ID:GX8leoch0
安全地帯の次世代がミスチルだな。
ハーモニーは優れてるけど、演奏自体は大したことないという。
まぁ、これだけ名曲作ってのは凄いね。
419名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:50:46.24 ID:an8Csx3S0
>>416
2枚で400万枚売ってもミスチルだとそう感じちゃうよなw
でも今回のは市場考えると純粋にすごいわ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:51:09.76 ID:sykqodSL0
>>417
今もトイズなの?
エイベの烏龍とかいうのに行ったんじゃなかったか?
421名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:51:23.78 ID:WMaEsHbP0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/169705.jpg
桜井みたいにモテたければこのファッションを真似しろ
そうすればお前らも多少はマシになるよ
422名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:51:39.29 ID:6gMbtUry0
>>418
演奏が優れてたらまず売れないからな
CD買う人の99%は楽器も出来ない人=演奏力がわからない だし
423名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:52:45.01 ID:wASZ+ASH0
朝鮮人ステマミュージシャンパクライwwwwwwwww
コイツのバックはダウンタウンやAKBみたいな人気捏造野郎達と一緒ですよwww
424名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:54:19.36 ID:dJdXfhiDO
アンチ大敗北か

負け犬の遠吠え的なの連呼してる奴はこのスレにいますか?w
425名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:54:24.14 ID:YJZ1EulV0
>421
珍獣発見
426名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:54:43.33 ID:xBKXFx0H0
>>415
固定客じゃなくて薄く広くファンもどきがいるんだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:54:49.80 ID:6+lb6Y/60
ギリギリガールズと不倫するまでは好きだった
428名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:57:02.79 ID:tLnsM/A70
出荷枚数と売上枚数は違う、キリッ
賞味期限と消費期限は違う、ドヤッ
って野郎ばっかりか
429名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:57:38.77 ID:7o5+rAhO0
普段邦楽聞かないこの俺でさえ購入してしまったというのに
430名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:57:39.32 ID:YJZ1EulV0
あんだけモテたら浮気の数十回普通だろ
逆にあれだけで抑えた桜井はもったいないww
431名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:00:27.09 ID:DzK+raoJ0
インストゥルメンタル無しの蘇生だけのために2001-2005だけ買おうかな
全くミスチルも売り方がせこいわ
432名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:00:53.71 ID:yC17EefRO
実売だとmicroとmacro合わせて150万枚は売れるだろうけど、200万枚は厳しいんじゃね?
433名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:06:08.24 ID:Xk2SeLKN0
売れるのは実際20万枚かそこらだろう
CDが店頭で売れる時代ではない

CDが売れない時代にこの100万枚という出荷数は宣伝も含めたもの
当然9割は売れずに廃棄処分
環境には優しくない
434名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:09:08.00 ID:i8vgcFhNi
ミスチルって日本でいうオアシスやレディオヘッドみたいな
存在だろ?音楽的にはオアシスやレディオヘッドの方が上だけど
先進国には国民的バンドみたいなのがあって
日本ではミスチルやB'zってコミックバンドがそういう存在なんだよ
ミスチル以降のバンドが日本は駄目だね
若手バンドでミスチルを超えれるセールスのバンドが出てこないね
435名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:10:20.09 ID:Hmx0HTVx0
>>433
フラゲ日で48万枚売れてますけど?
436名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:08.98 ID:uXakZIxW0
それぞれ100万枚はいかないだろうが
それでもそれぞれ70万近くは売れると思う
正直AKBなどのアイドルみたいに複数枚で売ったり
握手拳やライブチケットにCDつけたりとか様々な手法を使わずにそれだけ売れたらたいした物だ
437名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:29.94 ID:ePsaVYrf0
ミスチルの後継バンド(国民的)って今いる?
バンプくらいか
438名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:49.17 ID:OrfshyIG0
桜井以外の3人は宝くじの1等当選以上の幸運の持ち主
439名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:51.84 ID:YJZ1EulV0
若手といえばflumpoolはどこに消えた?
440名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:56.03 ID:Xk2SeLKN0
>>435
ソース
441名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:12:05.15 ID:aYHRV65R0
>>437
いきもの
442名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:14:48.39 ID:ylTaUiBKO
こうして騙された馬鹿がアルバムを買い、その後BOOK・OFFに大量に並ぶのか。
443名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:15:02.90 ID:YJZ1EulV0
波に乗ってベスト買って今聴いてるんだけどすごい…
444名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:16:15.12 ID:OrfshyIG0
2000年代はミスチル空白の10年
たぶんこれからも空虚な活動がだらだらと続く
445名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:16:28.36 ID:1eBwzrN80
これはさすがにすげーわ。

>>412
いきものがかりはいいよ。
時代にあったものを提供し続けられている数少ない連中。
お前が恥ずかしいわ。
446名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:16:34.02 ID:nZD4XkGCi
>>441
コミックバンドの後継者はまたコミックバンドなの?
日本にまともな音楽を演奏するバンドは存在しないの?
447名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:17:05.63 ID:YJZ1EulV0
とりあえずベスト買っとけ
完成度がハンパない
448名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:17:07.40 ID:Hmx0HTVx0
>>440
オリコンデイリー
449名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:17:58.26 ID:WMaEsHbP0
>>446
まともな音楽って何だ?
とりあえず聞いてるバンドなりを教えてくれ
450名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:17:58.37 ID:nZD4XkGCi
>>439
売上がどんどん下がっていて瀕死の状態だよ
ロックってジャンル自体が世界的にオワコンで
日本でもそういう音楽は今は求められていない
451名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:18:33.33 ID:GX8leoch0
邦楽は90年代で終わったよ。
別に懐古厨じゃない。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:19:08.66 ID:YJZ1EulV0
バンプはもう伸びないだろうな。
453名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:19:29.45 ID:uXakZIxW0
>>437
バンプくらいじゃね?
売り上げも確か毎回10万枚超えるんだろ?
B'zよりも今なら売れているはず

それ以外だとわかんね?
今の時代ジャニーズとAKBを抜いたら10万枚超える歌手なんて数える程度だと思う
454名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:20:09.13 ID:nZD4XkGCi
>>451
というか日本の音楽なんか始まったことすらないだろ
使い捨てのジャンクポップスばっか
だからJ-POPって言うのかもしれないけど
455名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:20:16.77 ID:an8Csx3S0
いきものはミスチルの影響受けてるからな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:20:17.63 ID:/GUL2b4i0
カスチルとかいうの聴いてるつんぼは死んでください
457名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:21:11.41 ID:YJZ1EulV0
ミスチル自体はそこまで変わってないよ
時代の流れが変わっただけ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:22:05.80 ID:Hmx0HTVx0
ミスチルが複数商法したら凄いことになる
459名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:22:19.87 ID:GX8leoch0
>>454
90年代のJ−ROCKは始まってたと思うけど。
ルナシーの後継的存在が出なかったのが大きいかな。
日本語ラップも始まりかけてたけど、ZEEBRAが終わらせちゃった。
460名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:22:23.26 ID:NvHVZgcG0
いきもの、ゆずとかはどれも同じ曲ばかりでつまらん
夢とか希望とかそんなのばかり
461名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:22:36.20 ID:b5vbhM950
俺この人の実家近くに住んでた事ある
462名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:22:43.63 ID:MO9pCusMO
コブクロ聴いておけばよろし
463名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:23:40.53 ID:nZD4XkGCi
2011年度邦楽ロックバンド年間売上ランキング
1位 C'mon / B'z  38万枚
2位 COSMONAUT / BUMP OF CHICKEN 34万枚
3位  絶体絶命 / RADWIMPS  26万枚
4位 SENSE / Mr.Children 18万枚
5位  LIFE 6 SENSE / UVERworld  13万枚
2011年度 洋楽ロックバンド売上
1位  Coldplay - Mylo Xyloto 330万枚
2位 Mumford & Sons 220万枚(累計390万枚)
3位 Foo Fighters  Wasting Light 200万枚
4位 Red Hot Chili Peppers I'm With You 170万枚
5位 NICKELBACK Here And Now 110万枚

ビーズとか昔500万枚販売してたのに今は30万枚
レッチリとか昔1000万枚売れてたのに今は200万枚

もうロックは本当にオワコン
464名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:23:46.87 ID:w0NWF83u0
>>434
それ言ったら英国でオアシス超えるセールスのバンドもないじゃないか
こないだのアデルの記事だと、こんなんだし。もうCDの売れる時代じゃないんだから、仕方ない


これまで英国で最も売れたアルバム・トップ10は以下の通り。

1.クイーン         『Greatest Hits』                 (1981年)
2.ザ・ビートルズ     『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』 (1967年)
3.アバ           『Gold: Greatest Hits』             (1992年)
4.オアシス        『(What's The Story) Morning Glory?』    (1995年)
5.アデル         『21』                         (2011年)
6.マイケル・ジャクソン 『Thriller』                     (1982年)
7.ダイアー・ストレイツ 『Brothers In Arms』               (1985年)
8.ピンク・フロイド    『The Dark Side Of The Moon』        (1973年)
9.マイケル・ジャクソン 『Bad』                       (1987年)
10.クイーン        『Greatest Hits II』               (1991年)
465名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:23:59.13 ID:YJZ1EulV0
ミスチルあんま好きじゃなかったけどライブ行って変わった
ミスチルのライブはすごい
466名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:23:59.64 ID:p5hANR9/0
何年も同じような歌しか作ってないよなー
歌詞も俺いいこと言ってますよって感じのばかり
それはまあ他の歌手にも言えるが
467名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:24:31.82 ID:ICi9j6xv0
捏造人気のK-POOPとは大違い
468名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:24:41.21 ID:KswCpiQO0
ミスチルは

不倫、ホワイトバンド(人件費問題)、ピースボート(apは関係者と共催)、パクリ(コステロ、U2、レディへ等々)

この辺のイメージが強い
469名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:25:36.22 ID:Hmx0HTVx0
みんな2chに毒されすぎだわ
470名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:25:45.69 ID:nZD4XkGCi
若手バンド系で10万枚売れるのはワンオクくらいだよ
もう日本でロックバンドは本格的に終焉を迎えている
471名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:26:01.06 ID:YJZ1EulV0
ミスチルの
パクリってなにがある?
472名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:26:17.41 ID:qwVPZSW10
ミスチル聞いてて思うんだ
オレはリスナーとして想定されてないんだなと
473名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:26:25.41 ID:XQ+UhVZyO
邦楽バンドならMy Material Seasonの方が好きだな
474名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:26:26.33 ID:GvlanIYE0
売れすぎワロタ
475名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:26:44.98 ID:NvHVZgcG0
ミスチルはCDはいいけどライブは単調すぎてな
476名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:27:28.45 ID:NjWUmQB20
作曲能力はキチガイレベル
477名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:27:40.93 ID:1Yesv5g4O
ムキになってゴリ推しとか言う人ってW
何見ても何聞いてもゴリ推しかW
ミスチルは普段から露出少ないんだから20周年くらい推されて欲しいわ。
478名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:28:38.96 ID:an8Csx3S0
>>465
確かにライブが良い
CDじゃ物足りなくなる
479名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:28:43.31 ID:qwVPZSW10
>>471
声がすでにコステロのパクリ
480名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:29:07.78 ID:H+NLuj9j0
>>475
ミスチルはスタジオミュージシャンであってライブパフォーマーではないんだろうな
そういう意味では芸術というより商品としての色合いの強いミュージシャンに思える
典型的なJPOPアーティストともいえる
481名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:29:19.57 ID:xmPrDnza0
CD売れてないなんて嘘だろw
482名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:29:35.01 ID:YJZ1EulV0
ミスチルのライブが単調?
耳がどうかしてるぜ
483名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:29:59.69 ID:KswCpiQO0
>>477
ミスチルは露出高い方でしょ
最近はリリースしてないからメディアに出てなかっただけで
リリースする時はテレビ局を梯子してるじゃん
メジャー歌手で露出少ないのはスピッツとかクロマニョンとかバンプの事を指す
484名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:30:00.57 ID:uXakZIxW0
>>463
うれてねえ
ってかRADなんとかとかこんなに売れているんだ
名前は2ちゃんで聞くけど曲は全く知らない
UVERworldはガンダムの曲なら知っているけどそれ以外は知らない
485名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:30:09.57 ID:Hmx0HTVx0
ライブが単調?
見たことないだろww
486名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:30:23.56 ID:ePsaVYrf0
叩くだけでなく自分が好きなアー教えてよ
逆に叩かれるの怖いのw
487名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:30:33.69 ID:CuuPDxgYO
ベスト買う奴の気が知れない
レンタルで昔のCD借りてパソコンで編集して作れるやん
488名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:31:19.27 ID:4H/T1403i
>>477
ミスチルが露出少ないってww冗談だろwwwこの前のオリアルの時以外は露出してんだろ普通にwwHANABIの時としるしの時なんか歌番組出まくってたじゃんww
489名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:31:34.28 ID:GX8leoch0
曲調は見事だけど、音で魅了するセンスはない。
490名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:15.78 ID:JTITTJgJ0
>>488
この前のオリジナルアルバムはまったくTV出てませんが。
491名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:28.96 ID:uXakZIxW0
志村が死ななければフジファブリックはもうちょっと売れていたのかな・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:34.64 ID:H+NLuj9j0
ミスチルがライブでのアドリブが優れてるようにはとても思えんがな
その会場でしか聞けないようなパフォーマンスがあるのかというと首かしげるし
どこで聞いても同じじゃんというのが俺の感想
493名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:38.29 ID:iuo1Y/o+0
>>463
4位 SENSE / Mr.Children 18万枚

これだと何かしょぼく見えるが
2010年と合わせると50万くらい売ってたよな
494名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:46.18 ID:NvHVZgcG0
ライブに関してはB'z>ミスチルだった
495名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:32:47.04 ID:odFdisHFO
西武ドームでもやったから6大ドームなんだな
496名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:33:09.36 ID:qwVPZSW10
アレンジ弱い 演奏弱い
497名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:33:14.43 ID:xBKXFx0H0
>>488
最近歌番組出まくってるなーと思って、よく思い返したら半分はゆずだった
498名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:33:35.37 ID:40ze+xgT0
握手券付きとか総選挙に行けるようになってるんだろ。
499名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:33:52.52 ID:d7EwN0Kf0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、人見元基、田中昌之、錦織健
美空ひばり、三浦環、森麻季
   
【A+】
布施明、前田亘輝、Jaye公山、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、鈴木雅之
稲葉浩志、尾崎紀世彦、松崎しげる、今井清隆、横山輝一、杉山清貴、坂元健児
吉田美奈子、高橋真梨子、MISIA、浜田麻里、越路吹雪、沼尾みゆき、濱田めぐみ、八神純子、露崎春女

【A】
河村隆一、井上陽水、山下達郎、西川貴教、Silky藤野、中西保志、中鉢聡、石井竜也、アルベルト城間、松山千春、小田和正、YAMA-B
小野正利、デーモン小暮閣下、中西圭三、根本要、村下孝蔵、米倉利紀、山田雅樹、森川之雄、藤澤ノリマサ、藤山一郎、山口祐一郎
Superfly、大橋純子、石川さゆり、吉田美和、五輪真弓、黒猫、KOKIA、小柳ゆき、しばたはつみ、ちあきなおみ
AI、中尾ミエ、弘田三枝子、Pushim、Mink、森川美穂、渡辺美里、岩崎宏美、朱里エイコ、白鳥英美子、SunMin

500名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:34:16.19 ID:4H/T1403i
>>490
え?だからそう言ってんじゃん、なんか間違ってる?
501名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:34:42.15 ID:mC1EFVI40
これが韓国のアーティストだったら
捏造報道って言われるなwwww

全然売れてなくてワロタwww

502名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:34:50.21 ID:Hmx0HTVx0
>>493
80万近く
503名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:34:52.01 ID:YJZ1EulV0
これぐらい完成度が高いCDを一人で作れたらもはや天才か神
そのぐらいイイ
504名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:35:02.87 ID:N9Vgi+GY0
音楽不況で異例のミリオンだが、ミスリルはブランド確立してるからな
505名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:35:15.35 ID:OrfshyIG0
>>491
志村が死んだから注目さたんでしょ
言い方悪いかもしれないけど、大衆性はなかった

仮に生きてたところで売れてないよ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:35:19.07 ID:FqJDb0yN0
ベスト版が1000枚しか売れなかった
和田アキ子の立場はどうなるんだ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:35:19.00 ID:H+NLuj9j0
>>494
ロックアーティストでアドリブが下手だったらカス扱いだな
508名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:35:32.84 ID:JTITTJgJ0
>>500
ごめん。「以外」て書かれているのを見落としていた
509名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:36:04.15 ID:nZD4XkGCi
>>493
確か2年合わせて60万枚くらいだったな
問題は前年度の作品に惨敗してしまう邦楽
若手バンド(笑)
510名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:36:13.72 ID:H+NLuj9j0
>>501
韓国はアドリブ性能はウンコにも満たない
あいつらは学芸会の発表を続けてるだけだよ
511名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:36:47.19 ID:mC1EFVI40
出荷しただけなのに
あたかも200万枚売ったかのような捏造報道wwwwwwwwwww

どこの韓国アーティストだよwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:36:57.11 ID:YJZ1EulV0
ミスチルは仕方なくテレビ出てる
会社のために
513名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:37:01.30 ID:qwVPZSW10
ギターが上手い奴だったらはまってたかもしれない
514名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:37:08.53 ID:VFdcwKz+i
渋谷のLa.mamaでワンマン演ってた頃が一番良かったな。
515名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:37:42.88 ID:4CfNOEHnO
>>503
一人では作れない
516名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:37:59.46 ID:H+NLuj9j0
>>512
それは正しいわ
TVだと都合よく編集されてしまって本当の自分らが伝わらないもん
517名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:38:11.26 ID:Xk2SeLKN0
>>448
オ・・リ・・
518名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:38:25.97 ID:xBKXFx0H0
>>499
糞スレのオナニー評価貼るな
519名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:38:52.22 ID:4CfNOEHnO
>>506
裸のキム毒様
520名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:38:52.49 ID:lsis0deR0
このニュースが無かったら
発売してた事すら知らない所だった
まだ売れるかもね
521名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:39:04.97 ID:nZD4XkGCi
>>511
昔からこういう報道は多いですよ
韓流も日本メディアが誇張してるし
まさか日本人アーティストのみは真実とでも?
戦前から日本のメディアは捏造、誇張のオンパレード
522名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:39:10.27 ID:/TapgEctO
嵐の番組にまで出るのか
523名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:39:10.83 ID:iuo1Y/o+0
>>502>>509
どちらにしろもうちょい売れてたか
524名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:39:15.58 ID:lYjQHZ2GO
>>379
そうか
Twitter登録しようかと思ったけどやめた
こういう売り方って本当にムカつくわ

ミスチルも韓流と一緒じゃん
525名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:39:50.19 ID:xBKXFx0H0
>>491
WBCのテーマ、モテキの主題歌のおかげで知名度が上がってきたところで死んじゃったからな

大ブレイクはないだろうけどそこそこ売れたんじゃないの?
526名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:40:14.42 ID:H+NLuj9j0
>>521
欧米だって似たようなものよ
どこの世界でも音楽プロデューサーは人間のクズの中のクズさ
527名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:40:14.98 ID:uXakZIxW0
BUMPは好きだけど
ファンの痛さが年々酷くなっていっている
昔の藤原がとがっていた頃が懐かしい
528名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:40:44.15 ID:lYjQHZ2GO
529名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:40:49.81 ID:iuo1Y/o+0
B'zヲタが韓国絡みで叩かれたから同じ位置にミスチルを落としたいのかな?
530名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:40:50.81 ID:LYq/JjwWO
近所のゲオでは売り切れてたよ
531名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:42:35.46 ID:IRMpY1hC0
ミスチル最後のミリオンになりそうだな
532名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:42:45.33 ID:YJZ1EulV0
トイズが発表したんじゃなくてメディアが勝手に取り上げてるんだろ?
533名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:45:06.59 ID:JTITTJgJ0
>>532
この手の誇大報道は昔からだし、ミスチルに限ったことではないし、
いまさらステマ言っている奴の方が情弱だったことを自白しているようなもんだな。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:45:27.50 ID:GX8leoch0
後々になって、レコード会社が勝手に出したベスト版ですみたいな、アコギ商法かもなw
535名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:45:28.40 ID:4qojfRPyi
AKBがミリオン達成するのとはワケが違う
ミスチルすごすぎ…
536名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:45:57.83 ID:VFdcwKz+i
>>363
てか、CROSS ROADって1993年発売なんだけどね。週刊文春のいい加減さがよく分かる記事だ。
537名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:46:20.99 ID:ZYtwpbpFO
>>479
いつから時代とまってんの?
釣りだと思うけど。
538名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:47:35.78 ID:mC1EFVI40
>>535
だからミリオン達成してないってwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:47:47.38 ID:ucoiQrBK0
AKBの名前一緒に出すの止めて欲しいわ
あれはアイドルだし一人に何枚も買わせてるでしょ

しかし結成20年メンバーだれも抜けてないの凄いわ
桜井さんと居れば食いっぱぐれないもんね
540名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:48:19.69 ID:hj6VKbMN0
いくら売れても日本一のロックバンドとは言えない悲しさよ
541名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:48:53.53 ID:GX8leoch0
ミスチルはロックじゃないだろ。
542名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:48:59.71 ID:H+NLuj9j0
>>537
60年代後半のドラッグで曲作りまくってたころが絶頂でそれ以降は進化なしに止まってると思う
今はその時代の生き証人が少しずつこの世を去ってる状態
543名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:50:01.03 ID:kXZ8BE9U0
ジャパニーズドリームが本当にあるとすれば、それはギリギリガールズのことである
544名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:51:01.35 ID:IErp/5rw0
>>540
ツアータイトルがPOPザウルスなのに何をいまさら
545名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:51:02.72 ID:2H3SS4mN0
ほんとパンチラ披露してたギリギリメンバー勝ち組すぎだなw
546名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:52:03.12 ID:UB/4Q6TSi
>>533
誇大報道がどうとかじゃなくて出荷なのに実売と勘違いしてはしゃいでるチルヲタって痛いよね〜って話だろw
547名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:52:33.90 ID:WMaEsHbP0
ロックとかつまらん枠にすがるバンドは糞ダサい
548名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:52:49.39 ID:+wY19dUc0
これは売れて当たり前だろうなぁ。
今、ベスト盤を出してミリオンを叩き出せるのはMr.Childrenしか居ないよ。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:53:46.80 ID:UB/4Q6TSi
>>548
AKB、嵐
550名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:55:45.96 ID:+wY19dUc0
>>549
ヲタ買いかぁ…。
551名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:55:59.17 ID:Xk2SeLKN0
出荷で100万200万で良いなら
どこぞの富豪が自費で300万枚出荷とか可能だろう
CDなんて1枚あたりのコスト10円もしないし
552名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:56:15.61 ID:JTITTJgJ0
>>536
ミスチルの活動休止の飛ばし記事なんて編集部内でテンプレ化してそうなもんだけどな。
アルバム出した後に新曲でないときやベストor準ベスト出したときに活動休止説の記事出るけど毎回内容同じだし。
553名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:56:28.85 ID:H+NLuj9j0
>>540
ロックでもないポップでもない中途半端でパフォーマンス性の薄い
それがJPOPなんだし

ライブパフォーマンスも演奏アレンジじゃなくて舞台装置使うものばかりじゃん
554名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:56:47.38 ID:Q04n1nXv0
>>549
トリックなしで、ってことじゃない?
ミスチル人気が作り物、とはさすがに言えないでしょ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:56:58.11 ID:qUXECRMiO
俺は昔のMr.Childrenが好きだったから2001〜2005しか買わなかった
556名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:57:13.41 ID:v2qXyCb20
ミスチルとサザンとドリカムを嫌いというと実社会で行き辛い。
本当はファンも含めて全部大嫌い
557名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:57:15.91 ID:YJZ1EulV0
AKBは自社買いだよ
558名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:57:26.72 ID:/iiExqY00
桜井以外のメンバーって宝くじ当たる以上の幸運だよな・・・
559名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:57:52.69 ID:6IUCgaHsO
欲しい気もするんだけど…
昔は文句なく好きだった、くるみあたりまで。
なんだけど最近はなんだろうなぁ、なんか宗教っぽい感じがしてちょっと気持ち悪い
560名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:58:19.45 ID:H+NLuj9j0
>>556
サザンは桑田がエンターテイナーじゃないか
561名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:58:40.41 ID:3ppfp2rk0
フジサンケイがやらせやってんだな
562名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:58:46.85 ID:YJZ1EulV0
フェイクのPVいいな
563名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:59:23.13 ID:eCsJwWUp0
>>540
売れてなくてももっといいロックバンドがある?
全部いいわけだろ
本当にいいものはほっといても売れるんじゃないの

お前や俺が認めなくても認められてるんだと思うなきゃいかんよ
564名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:09.40 ID:ylTaUiBKO
さよーならーさよーならーの駄曲がそこそこ売れててワロタ
565名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:33.14 ID:v2ioC2r9O

名波引退試合のDVD

頼むよミスチルさん
566名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:42.01 ID:v2qXyCb20
>>560
あの「俺がふざけてんのって面白いだろ」ってノリがウゼー。
それを妄信して「流石桑田さん!」ってファンも嫌い。
再結成のユニコーンもうざかったな
567名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:42.68 ID:JTITTJgJ0
>>553
ミスチルはライブでCD通りに演奏することはほとんどないぞ。
CDと同じに聞こえるなら君の耳が腐っているか舞台演出にだまされているんじゃないの?
568名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:47.34 ID:an8Csx3S0
>>549
その辺でも相当豪華な特典付けないと厳しいと思う
569名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:00:47.59 ID:UB/4Q6TSi
>>554
EXILE
570名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:01:32.82 ID:ODMCvf7MO
最強だなミスチル
この枚数ヤバすぎだろ

>>553
落ち目B'zの悪口はそこまで!
571名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:02:08.88 ID:thlE1pFXP
さすがっすな
572名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:02:55.43 ID:WMaEsHbP0
>>564
最近ハマった曲を上げてみて
573名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:02:59.67 ID:/uqouyoY0
>>569

一般層までとなると丘サーファーだろうな
574名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:03:07.96 ID:qiQ93bqS0
サザンは曲はいいけど本人も言ってるけど歌詞が無意味で本当に心を打つわけではないなあ
575名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:03:12.71 ID:YJZ1EulV0
EXILEってなんで人気あるの?
576名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:03:56.65 ID:FForGZxjO
ボーカルとギターとベースとドラムの下手糞な伝説的バンド、カス汁

解散前の一儲けですね、わかります。
577名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:06:09.68 ID:/uqouyoY0
>>575

30代は「軽そう」って理由でファン少なそう
メインはキャバクラ好きの親父とダンス好きな人、後は親父のターゲットのキャバ嬢か
578名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:06:19.14 ID:0L7jEkPDO
日本3大不思議
EXILE、ミスチル、AKB
579名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:06:40.17 ID:J6NMTijW0
>>576
昨日レコーディング中の新曲やりましたが
580名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:07:06.28 ID:OwEd37iYO
うまいことドラマ主題歌やらなんやらで延命してたけどもう駄目だな
581名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:07:24.42 ID:w+PguR2gO
とりあえずミスチル好きと言っとけばいいみたいな風潮は健在か
582名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:07:46.54 ID:GX8leoch0
>>578
俺ならミスチルの代わりに、ファンキーモンキー入れる。
583名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:08:50.90 ID:NvHVZgcG0
1人1枚って限定したら
ミスチル、EXILE、嵐くらいしか売れないだろうな
584名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:09:10.48 ID:ucoiQrBK0
最近同じようなバラード唄ってるのはタイアップの都合上かなあ
ぶっ飛んだ曲は外した時怖いからね、売れないと
確実に売れそうな曲作ってる感じ
時代も時代だしひねくれた歌は好まれないのかも
585名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:09:35.17 ID:/uqouyoY0
>>578

akbは嵐、韓流、更には今話題のガチャガチャと同じ理由
586名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:09:40.30 ID:AcyyzOcIi
AKBは人海戦術だから不思議じゃないミスチルはまじで不思議
やってる音楽は全盛期と変わらない、でもって曲は昔の劣化版
昔のミスチルはいいけど今の曲のどこがいいんだろうか
587名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:10:44.60 ID:YJZ1EulV0
まずライブでCDと同じ音を出すのは無理でしょ
プロでもないのに批判できるってすごいね

588名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:11:24.16 ID:ksMocxY90
昔の曲の方がいいっていってるやつってなんで懐古だと気づかないのだろうか
589名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:11:24.25 ID:kYTDS/x/0
最近は甘ったるい恋愛バラードのイメージしかないから
TVでロックバンドミスチルとか紹介されると違和感がある
590名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:11:30.86 ID:Xk2SeLKN0
ミスチルとスピッツ なぜ差がついたか
慢心、環境の違い
591名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:11:39.13 ID:an8Csx3S0
>>584
まあミスチルの真骨頂はオリアルだからなあ
592名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:12:02.96 ID:j0dq7uUZ0
ミスチルが人気を維持し、GLAYが落ちぶれた原因は何?
593名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:12:31.68 ID:AcyyzOcIi
>>588
今のミスチルの曲のほうが昔のミスチルよりまじでいいと思うのお前
594名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:12:45.62 ID:GX8leoch0
>>588
才能は枯渇するものだぞ。
だから初期のが良いのは当然のこと。
595名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:12:53.33 ID:5qJ3Am5zO
ミスチルはテレビドラマの主題歌タイアップで成り上がっただけ
596名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:13:41.20 ID:iuo1Y/o+0
CDと同じ音が鳴ったならそれは恐らくCDをかけているんだろう
597名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:13:43.47 ID:o8epQvsJ0
CDは良いんだけどライブ行くと昔の曲をアレンジしまくるからそれだけ嫌だ
オリジナルで歌ってくれよ
598名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:14:03.89 ID:T6z2bmxnO
>>586
だからベストが売れてるというスレなんだが
599名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:14:19.94 ID:0L7jEkPDO
ドラマタイアップやCMタイアップが無いとしたら
ミスチルは存在してないだろう
600名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:14:23.24 ID:3ikrHMBU0
売れなくなると
あれだけ拒絶してたテレビに
出演しまくるミスチルw
601名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:14:28.90 ID:GKg2PYsmP
>>119
EXILEはもうミリオンは無理
嵐も微妙
コブクロはベストは300万売ったけどほかは大して売れてないだろ
602名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:14:44.38 ID:DCQ6rtDG0
ミスチルを支えてるのはCD買ってた世代だからか
買うやつは買うんだね
603名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:15:14.87 ID:iuo1Y/o+0
>>600
え???
604名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:15:29.11 ID:x5bqEMAa0
CDなんか買っても再生機器がないわ
わざわざPCで聴けってか?
605名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:15:48.57 ID:iRWytq3/0
>>593
どこがどう昔の曲の方がいいの?
今の曲もいいのあると思うけど。
606名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:16:38.64 ID:XABeWAEP0
カラオケで歌えるような曲が一つもない
607名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:16:40.08 ID:WMaEsHbP0
懐古とか関係ない
ただの好み、これ以上は不毛
608名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:16:43.99 ID:NjcM7n3Fi
どこぞの阿漕な悪徳商法と違って素晴らしい
ミスチル聞く気ないけど
609名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:17:20.98 ID:AcyyzOcIi
>>598
だから前のベストは全盛期のだからいいけど
今回のベストで全盛期に匹敵する曲が何曲あるよ?
610名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:17:51.24 ID:0L7jEkPDO
ひょっとしてどこかの団体に応援されてるの?
ライトならレンタルで充分だし
611名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:18:01.45 ID:s6hC9jWd0
>>593
今はともかく、名もなき詩以前よりは2000年代のほうがずっと良いとはマジで思う
612名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:18:35.44 ID:iRWytq3/0
>>609
いやだからどうやって曲の良し悪しつけてんの?
613名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:18:41.39 ID:/uqouyoY0
魂レボリューションがミリオン行かないならアイドル関係抜かして新しいバンドでミリオンは無理だろうな
614名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:06.51 ID:QtndVjlz0
ミスチルの所属レコード会社はお金に困ってんのか
615名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:12.40 ID:Hmx0HTVx0
ID:0L7jEkPDO
寂しい人間だな
616名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:12.67 ID:Xk2SeLKN0
>>607
残念ながら良い物を長く続けるのは不可能
どんな芸能分野でも

黒沢の映画も、宮崎のアニメも、堀井のゲームも、桜井の音楽も
良いのはありったけのアイデアに溢れた最初だけだ
617名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:43.95 ID:R4P4QC1/O
個人的にはボレロと深海の頃が一番好きだ
今の桜井はもうああいう曲書けなさそうだな
618名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:45.74 ID:0L7jEkPDO
そういやアニメタイアップもしたね
あれは新しいファン獲得に繋がったかい?
619名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:01.29 ID:1V7vqG1nO
ミスチル頑張ってんな
620名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:11.78 ID:6LfdXZeaO
B'zは日本一の売上あってすごいしアメリカでのアピールもしてきたけど日本だけだったね
その日本でも売上落ちて挙げ句韓国マネーにすがる事になって少し残念だよ
CDが売れない時代だけにミリオンいったら凄いと思う頑張れミスチル
ミスチル興味なかったけど買ってみる
621名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:40.81 ID:HLzYxiRBO
ビーズは確か3週目くらいですでに650枚ほどしか売れなくてニュースになってたな
悲惨だなw

622名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:48.84 ID:zYNvQ5Tm0
未発表曲ゼロなのによく売れるな
過去のオリアルのレンタルで十分じゃね?
何か特典あるの?
623名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:51.26 ID:0L7jEkPDO
タイアップが頑張ってるんだよ
624名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:20:55.52 ID:O0qT9DoL0
AKBがベスト出したら500万枚は売れるだろうな
625名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:21:29.35 ID:/uqouyoY0
>>621

ZEROが一番好きだったな
626名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:21:48.79 ID:GX8leoch0
氷室は日本の音楽界の終焉を予期して渡米したのかな。
早いうちから、向こうに拠点を移して正解だったよな。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:21:57.46 ID:wI2WS8wQO
音楽DVD 2012年 年間暫定ランキング(2011/12/26〜2012/05/14付)
1位 351,910 EXILE/EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH
2位 178,327 関ジャニ∞/KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER
3位 145,762 少女時代/JAPAN FIRSR TOUR GIRLS' GENERATION
4位 132,059 安室奈美恵/namie amuro LIVE STYLE 2011
5位 107,433 Hi-STANDARD/Live at AIR JAM2011
6位 100,911 AKB48/AKB48 よっしゃぁ~行くぞぉ~!in 西武ドーム スペシャルBOX
7位 *94,864 KARA/KARA BEST CLIPS U & SHOWS
8位 *90,345 AKB48/紅白対抗歌合戦
9位 *90,044 ケツメイシ/ケツの極~MV集~
10位 *86,803 A.B.C-Z/Za ABC~5stars~
11位 *77,582 氷室京介/東日本大震災復興支援チャリティライブ
12位 *76,875 Hey!Say!JUMP/SUMMARY 2011 in DOME
13位 *69,555 Mr.Children/Mr.Children STADIUM TOUR 2011
14位 *60,035 福山雅治/「生きてる生きてく」TV Ver. with 雅秋&フクラージョ
15位 *58,997 V6/V6 live tour 2011 Sexy.Honey.Bunny!
16位 *57,768 RADWIMPS/絶対延命
17位 *57,561 L'Arc~en~Ciel/20th L'Anniversary LIVE -Day2-
18位 *56,655 L'Arc~en~Ciel/20th L'Anniversary LIVE -Day1-
19位 *52,027 山下智久/TOMOHISA YAMASHITA ASIA TOUR 2011
20位 *45,536 BIG BANG/BIGBANG PRESENTS "LOVE & HOPE TOUR 2011"

音楽Blu-ray 2012年 年間暫定ランキング(2011/12/26〜2012/05/14付)
1位 *51,359 少女時代/JAPAN FIRSR TOUR GIRLS' GENERATION
2位 *49,923 EXILE/EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH
3位 *47,513 Mr.Children/Mr.Children STADIUM TOUR 2011
4位 *43,758 関ジャニ∞/KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER
5位 *30,085 安室奈美恵/namie amuro LIVE STYLE 2011
628名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:23:01.18 ID:5qJ3Am5zO
でたwカスチルヲタのB'zコンプレックス
629名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:23:02.59 ID:0L7jEkPDO
聞きやすく中年がベスト盤CDを買うグループ
いきものがかり
ミスチル
コブクロ
630名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:23:29.78 ID:DzK+raoJ0
ファンにミスチル歴代人気投票やらせたら10位以内に2000年以前のは1曲も入らないだろうな
signやHANABIあたりがぎりぎり入るかどうかってレベル
631名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:23:57.20 ID:Q04n1nXv0
>>621
3週目のデイリーでしょ。今のご時世に十分だわ
632名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:24:06.08 ID:zYNvQ5Tm0
>>627
地味にハイスタが売れてるじゃないか
再結成組で一番人気あるんじゃね
633名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:24:07.01 ID:ymx9yF12O
>>246
他人に提供した曲にヒット曲がない時点でアウト
634名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:24:41.20 ID:WMaEsHbP0
>>616
それでもこれだけ売れているわけだから才能だけでは語れない
今の方が好きというのも存在するわけだろうし

ここで叩いている連中が好きなバンドも言わば好み
他人からすれば興味がない、もしくは同じく叩かれる存在
結局好みの枠を超えてない
635名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:25:00.61 ID:/uqouyoY0
Mステのランキング見る度恥ずかしくなる
636名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:25:10.18 ID:R4P4QC1/O
桜井西野カナは聞くって言ってたぞ
637名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:27:05.79 ID:iRWytq3/0
>>633
斬新な考え方だな
槇原あたりがNo.1だな
638名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:28:02.94 ID:Q04n1nXv0
>>633
提供を受けるアーティストの人気に乗じて、ってのもあるからねー
草野のパフィー提供曲も当時のパフィー人気に乗じたものでしかないし。
他の提供曲全部売れてない。
639名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:28:02.92 ID:OwC6GHum0
出荷枚数と売り上げ枚数は違うだろ
100万枚出荷してても50万しか売れなかったら
残り50万は在庫処分するしかないんだぞ
640名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:28:11.02 ID:6IUCgaHsO
なんでミスチルのスレっていつもB'zの話題出るの?別に関係なくない?
桜井がB'z嫌い発言したみたいな事あったから?

B'zのスレでは特にミスチルなんて話題にならないよね。パクリの話ばっかになるけどw
641名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:29:08.83 ID:Q04n1nXv0
>>637
槇原好きだけど提供先がスマップだったことでちょっとミソがつくかも
642名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:29:21.41 ID:YJZ1EulV0
今のAKBはもう売れないよ
買ってるのは電通さん
643名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:30:52.57 ID:P2X4xlAV0
初日両方25万でなんで200万とか煽ってんだよ
エグザイルも出荷100万超えとかほざいて結局実売60万台だったじゃねーか
644名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:31:13.43 ID:s6hC9jWd0
>>640
ミスチル嫌いなヤツが売り上げで勝ってるビーズの名前出すんじゃね?
ビーズはそれが出来ないからパクリだなんだと水を差すとか
645名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:31:21.66 ID:0L7jEkPDO
CMと言えは電通さん
過去曲複数タイアップといえばCM
いや何でもない
646名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:31:27.26 ID:ieNhfdhR0
ベストなんて全くいらんが一応購入した。
おそらくパッケージは破ることないと思う。
647名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:31:55.18 ID:P2X4xlAV0
>>640
桜井がB'z嫌いなんて発言聞いたことないわw
648名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:32:21.43 ID:uWbp47b80
景気がいいのう
649名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:32:29.84 ID:+4ROtG9GO
0L7jEkPDO

この人朝から何度も書き込んでて気持ち悪いんですけどw
ミスチル嫌いなら書き込まなきゃいいのにw

なにかコンプレックス持ってるのかなwww
650名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:33:27.24 ID:R4P4QC1/O
桜井は公の場で誰が嫌いとか言うタイプじゃないだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:33:40.18 ID:gWqrj0fo0
以前出たベストの1枚目だけで満足。
652名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:33:53.86 ID:HLzYxiRBO
それはまぎれ込んでる>>628みたいなビーズヲタがすぐに反応して姿あらわしてくれて面白いからだろうね
ビーズ叩くのってやっぱ楽しいじゃん
653名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:34:48.46 ID:an8Csx3S0
>>644
まあ総売り上げでは上にビーズしかいないからなw

アーティスト別CD総売上

*1 8032 B'z(シングル50枚、アルバム34枚)
*2 5518 Mr.Children(シングル34枚、アルバム18枚)
*3 4985 浜崎あゆみ(シングル50枚、アルバム45枚)


*9 3617 宇多田ヒカル(シングル21枚、アルバム8枚)

654名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:35:05.84 ID:P2X4xlAV0
まーミスチルが年間売上1位2位のほうが健全だな
アケカスや荒らしや脱ザイルが上位とか不健全すぎるわ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:35:28.85 ID:DzK+raoJ0
マイナーなものを好む人達っていうのも一定数存在するわけだからな
656名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:35:43.06 ID:5o7/9yt00
ベスト盤が出たらアーティスト生命は終に近付いている

657名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:35:48.00 ID:R4P4QC1/O
>>652
つかB'zとかどうでもいいし楽しくもなんともないからアンチスレでやってくれ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:36:06.61 ID:FForGZxjO
マドンナのコンプリートBOXが5,000円以下なんだが…
659名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:36:09.80 ID:iRWytq3/0
>>645
いやなんでもない(キリッ


きめぇwwww
660名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:36:22.72 ID:P2X4xlAV0
ミスチルは福山が大嫌いとかほざいてたけど
結局Mステで仲よさそうに談笑してて論破されたしなw
661名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:36:37.29 ID:vpfopPun0
初回盤に特典つけたり、ミスチルにしちゃ珍しくあこぎな事してるもんな
そりゃ売れるわ
662名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:36:48.92 ID:qX3lOXck0
確かにミスチルのスレでB'z叩くと数分で発狂するやつがあぶり出されて面白いw
あれれなんでおまえここにいるのみたいなwww
663名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:37:19.52 ID:3ikrHMBU0
ベスト盤を出さないと
言いまくってたくせに
2回も出すミスチルw
664名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:37:52.24 ID:uWbp47b80
出荷枚数・・・か。残念。120万ぐらいに落ち着きそうな予感。
今年のアルバム年間売り上げ、ミスチルより上がでないといいけどなあ。
もうAKBと派生カスグループとか勘弁。
665名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:38:46.43 ID:iRWytq3/0
>>660
そんなこと捏造されてたのかwwww
MCで福山だと勘違いされてめちゃくちゃ嬉しかったって言ってたことあったな
666名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:39:32.40 ID:NOzc8fnQ0
桜井はテレビでは局のマイクや音響機器を壊さないように抑えてるだけで
ライブだと演奏をかき消すぐらい声量が凄いみたい
667名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:39:45.08 ID:JYB2f22K0
>>1
アルバムなら売れるだろうが事務所助けるのも大変だなぁ〜
668名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:40:11.84 ID:CbObzqyj0
【痛すぎるミスチル・桜井信者の特徴】
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすること自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし


669名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:40:13.88 ID:YJZ1EulV0
レディガガは定価2マンのチケットが売れなさ過ぎて2000円〜4000円
670名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:40:23.30 ID:an8Csx3S0
>>664
120万なら初週で行きそうだぞ?
671名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:41:19.60 ID:5wggT20RO
買わないね、オリアル全部持ってるし。
流されないから。
ヨーイドンが入ってたら考えた。
672名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:41:33.11 ID:a0ite5nbi
>>668
見苦しいね
673名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:41:59.06 ID:iRWytq3/0
>>670
いくらなんでも初週じゃ無理
集計も一日少ないし
674名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:42:02.35 ID:Zcc12Xkq0
お前らの上から目線具合は世界一
675名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:42:32.91 ID:Q04n1nXv0
>>673
2枚で、でしょ?
676名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:44:04.21 ID:ymx9yF12O
>>458
ミスチルが複数やったらむしろ信者がドン引きして終了でしょ
677名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:44:09.29 ID:mC1EFVI40
人気だとしても
日本限定なんだよなwwwwwwwwww
678名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:44:47.62 ID:R4P4QC1/O
先週のMステのミスチルライブ見に行ったけど現場では声量凄かったぞ
録画見たら全然声出てない感じだったから音声的な問題なのかと
679名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:45:12.79 ID:FXgySY0S0
わざわざベスト盤とか買う意味がわからないw
680名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:45:14.57 ID:Go8LHG/R0
このミスチルのアルバムっていわゆる昔ながらの一枚売りなん?
681名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:45:46.16 ID:a0ite5nbi
>>649
確認したw確かにキモイww
682名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:46:06.79 ID:Q04n1nXv0
>>458
ミスチルは複数商法しても1枚で十分なライトファンの割合が多そうだからなあ
683名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:46:22.33 ID:K4Buvezd0
買ってもいいけどこれを簡単に
音楽プレーヤーに移せるの?
684名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:47:34.80 ID:iRWytq3/0
>>675
あーなるほど
685名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:49:14.83 ID:zYNvQ5Tm0
>>683
PCありゃ余裕だろ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:50:03.13 ID:uKvAWpHHO
最初にメロディ作って後から歌詞を作るタイプだろうなミスチル。
邦楽聴かないけど、ミスチルのメロディセンスだけはガチ。
687名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:51:53.18 ID:Zcc12Xkq0
好きなやつは好き、聞きたいやつが買って、ファンだからライブも行くと
これでいいじゃん
古いだの理解できないだの下手だのわざわざレスする意味がわからん

本田と香川、メッシとクリロナ、錦織でも石川でも何でもいいけどさ、
ファンなりニワカなりがあーだこーだ言い合うのはスポーツだからこそだろ

歌なんだから聞きたいヤツが聞きたい曲聴けよ
グダグダ言う意味わからん
嫌なら聴かなきゃすむ話だろ
688名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:52:01.72 ID:HHibZAaYi
ミスチルも落ちたな残念
689名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:52:23.56 ID:5wggT20RO
君が好きの歌詞のセンスが好き。

くたびれた自販機、月も濁る東京の夜が溶け込んだ日常がいい味出してる。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:52:45.72 ID:JTITTJgJ0
>>645
突っ込むのもあれだけど、ミスチルは博報堂だぞ。
691名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:53:58.44 ID:P43l8jEA0
娘が2chに降臨らしい。
http://2chcollect.blog134.fc2.com/blog-entry-308.html
692名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:53:59.66 ID:kSikFrUaO
出荷枚数煽りとかやってることは糞ザイルや整形時代とかわんねーじゃねーかw
メディア使ったせこい宣伝は相変わらずだなw
693名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:54:20.96 ID:PO2k4FqC0
昔『骨』『皮』買ったな
元々ミスチルはアルバム買ってなかったからあれは当たりだったけど、
それ以降の曲は曲自体ほとんど知らないからなあ
694名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:55:53.57 ID:DRGWM6/q0
>>84
握手券200種とかwwwデマに惑わされてるバカ(笑)
勉強してこい
695名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:56:47.82 ID:clG9zI2mi
>>669

http://a8.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/485804_10150947833979574_10376464573_9363309_2084849077_n.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0631427-1336696718.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0631428-1336696730.jpg

昨日のガガコン
2万の高額チケットで2万人を3日間動員するガガ
ミスチルは欧米でコンサートしたら100人くらしか
集客できないんじゃないか?それも全員日本人
696名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:57:30.38 ID:tQ3jbaa+0
macroのほうが売れてるんだな
microのほうが好きだ
収録曲が凄すぎるぜ
697名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:02:22.60 ID:ij0us1Fm0
いまやいい曲を作る、っていうよりみんなが求めるミスチルでいようとしてるだけな感じがするな
698名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:04:03.69 ID:YJZ1EulV0
それは桜井さん自身も言ってたような
699名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:04:13.12 ID:5wggT20RO
残念ですがこのベストに高尚な意味はない
700名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:05:49.28 ID:iRWytq3/0
>>691
それ釣り
証拠が出せないし2ちゃんのミスチルオタや熱心なアンチならそれくらいの知識がある
701名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:06:07.70 ID:VbZvFXSSO
いきなりミリオンとかすげーな
いい物はちゃんと売れるんだな
702名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:10:14.83 ID:Q04n1nXv0
>>679
ミスチルくらいになると毎アルバム買ってない人たちが買ってみようかなと思うんじゃない?
自分が好きな売れてないバンドはベストだけ買ってくれそうな一般層がいないw
結局ファンの中でも特にコアなヲタだけが買うからオリアルより売上が低い
703名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:10:34.43 ID:vrnKgB3q0
前回のベストに比べて収録曲がゴミすぎるな
まあ、才能なんて20年も続かないしな
704名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:13:29.11 ID:3NZDsTVK0
CD全盛期に100万越えを連発してた他のグループが衰退する中で何故ミスチルだけ元気一杯なのか?
精神病んだり肉体病んだりで何年も休止とかしてた分不利なはずなんだけどな
705名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:15:22.39 ID:qiBwrPTk0
>>653
3位の人アルバム45枚って・・・
706名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:15:28.46 ID:1x5J2jC80
>>704
それだけ悩んだ分の評価なんだろ これからは分らんけど
707名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:16:05.62 ID:CtDFVV5y0
世界のB'z(松本グラミー受賞)>>>>>超えられない壁>>>>国内ステマのカスチル


これが現実だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:18:07.79 ID:5wggT20RO
>704聴き続けられるよい意味でのアクの強さや粘っこい要素があるから。
709名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:18:30.98 ID:MA7z+bsEO
今でも前線でやってるミスチルは正直すごいと思う
割といい歳なのに10代にもウケる曲作るところとかな
710名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:18:41.94 ID:239/+wCS0
ベストとかどうでもいいから良い曲作ってくれよ
祈りとかいう糞曲何だよ
711名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:20:31.72 ID:n7uP9s3oO
桜井じゃなく鈴木が歌ってる曲もアルバムの中でまた出してほしいわ
逃亡者とか思春期は地味に好きだ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:20:40.47 ID:bZsaqKCa0
ミスチル世代のCD購買力は良くも悪くも違うなw
713名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:24:13.49 ID:cSGXsrzf0
>>653
出した枚数見ると宇多田が対称的で浜崎おもしろい
714名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:25:28.12 ID:EzP2Q0ti0
rarでくれ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:27:23.93 ID:IvrEZplq0
ミスチルってシングルだと同じようなミディアムバラードしかないから
一般層からすると曲の区別がつかないんだよね
ただ、日本人は特にバラードが大好物だからミスチルの戦略は間違ってないのも事実
ミスチルがニシヘヒガシヘとかノッファンみたいな曲を定期的にリリースしてたら
ここまで人気が継続したかは疑問だし若干マンネリでもバラード系に拘ったのは売上を思えば正しい選択
716名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:29:01.00 ID:uXakZIxW0
>>679
普段はレンタルで済ませているけど
ミスチルのベスト盤だからとりあえず買って保管しておこうという俺みたいなやつがいる
まあ自己満足だよ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:30:29.72 ID:an8Csx3S0
>>715
でもそれだとオリアルが売れてる理由が分からなくなるんだよね
718名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:31:15.31 ID:/nCCsFR/0
>>668
本田信者と似てるなw
719名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:37:29.63 ID:IvrEZplq0
>>717
当然ながらアルバムを買う場合はシングルや配信で判断する人が多いからね
CD市場の縮小を考慮してシングルでロック調な曲は出さないでミディアムバラードに専念してるんだと思う
売れないシングル市場でわざわざ売れないロック調より売れるバラードで攻める
720名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:38:21.20 ID:FiWX3/9n0
もう20年経つのか
歳取るはずだよなあ自分
このアルバムは購入する
721名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:41:03.21 ID:uWbp47b80
>>704
歌詞とメロがポップ&バラード大好きな日本人にあってたとか?
売り方はめちゃくちゃ上手いってのはあると思う。
下手にイメージそこなうようなタイアップとかつけないし、リリースするタイミングとかものすごく慎重な感じ。アートディレクションもいい。
APとかホワホイトバンドとか実態はともあれクリーンなイメージの付け方も上手かったし。実態はともあれ。
722名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:42:47.47 ID:xy+7Nxzi0
CDとライヴの声が違い過ぎる気がする
723名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:44:52.22 ID:HHibZAaYi
ミスチルのこの売り方はみんな納得
してないよ

残念としか言いようがない
724名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:47:01.96 ID:6IUCgaHsO
>>647
桜井が「タイトル無駄に長くするのはかっこわるい」みたいなことを言ったんで、
それってB'zのことか、みたいな勘違い?思い込み?がかつてあったような。

2chソースだしアテにならないな、ごめん
725名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:47:19.72 ID:3ymCaiLx0
Mr.Childrenのメンバーでキーボーディストですと自己紹介して全部
スケジュール管理してるとNHKで秋元康とEXILEのHIROと対談してたな
726名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:48:48.97 ID:PEhYCLbt0
>>593
横槍だけど
前回ベストの収録曲って結構曲の出来にバラつきあるんだよな
肉ベストの前半期(ブレイク前)、骨ベストの後半期(変に実験的だったりでメロ作りがいまいち)
あたりよりは今回のベストの方がアベレージ高い曲が多くて良いと思う
メロディ作りにこだわり持って自分たちの得意な分野での勝負に徹してるのが良い
727名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:49:49.21 ID:Q04n1nXv0
>>724
タイトル無駄に長いのはかっこわるいwとは確かに思う
けど、それだけでB'z
を全否定はしないわ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:49:59.61 ID:fn0BiZmd0
このCD売れない時代に
初期出荷だけでこれはすごいな
729名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:50:18.40 ID:u/nsVIRo0
>>715
掌→→四次元→フェイク→fanfareで継続しとるがなその戦略
730名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:55:03.48 ID:1Byp9Ukni
凄すぎるだろ・・・・



まぁミスチルだから当然か...
731名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:56:17.43 ID:an8Csx3S0
>>719
だからバラードばっかじゃないオリアルが売れる理由が付かないじゃん
732名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:56:24.75 ID:HVjcr22p0
出荷って本でいえば発行部数みたいなもんだろ?
それならブリーチとかでも100万部だぞ
そう考えるとあんまりすごくないな

実売が100万ならすごいと思うけどね
733名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:57:08.03 ID:B8VTc85hP
ここまで売れるとアンチが吠えるほど惨めだな
734名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:57:31.75 ID:xBKXFx0H0
>>668
>>718

基地外は共感するんだな
というか、全部読めるその精神が怖いわw
735名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:57:36.79 ID:6fKCefQg0
東京ドームでもやって西部ドームでもやるのか。
736名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:58:31.17 ID:u/nsVIRo0
>>732
まぁCDは売り上げが発売日によってるってのもあるだろうけど
200万出荷で実売50万弱って、結構妥当な出荷数じゃね?
737名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 13:59:03.96 ID:g6V1lXeJ0
普通に売れてるのに
最初にハードル上げ過ぎるから叩かれるんだよw
738名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:00:07.27 ID:IsdPvlZSi
ミスチルって恵まれたバンドだなー
739名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:00:21.61 ID:3NZDsTVK0
>>704
つってもまぁ色々病んでた時期からもう10年くらい経ってるんだけどね
>>708
何だかんだでサザンに近いポジに来つつある気がする
>>721
確かにバラード多いし売り方上手いってのもあるね

でもそれにしてもこの人ら今の若い奴らにも普通に人気あるのが解せない
新曲出すのが慎重すぎてリリリースのテンポがゆっくり過ぎるし
ここ数年はお世辞にもそんなに大衆惹きつける曲だしてない(というかそもそも曲出してない)
しるしにしたってもう5年以上前の曲だし、一体今の子らは何聞いてミスチル好きになるんだ
740名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:00:25.78 ID:HHibZAaYi
ミスチルのベストは毎回たいして売れない
大衆にあまり評価されてない
741名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:00:38.55 ID:fn0BiZmd0
要するにいいもの作れば売れるはず
ってことじゃん
742名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:00:48.81 ID:nSj3ynF10
あんまりミスチルって好きじゃないけど、桜井さんの引き出しの多さは驚嘆ものだと思う
743名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:01:00.41 ID:nwmQ9uOvi
その他大勢が聞く音楽。

って思ってたが、この数字は凄いな
744名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:02:18.40 ID:kTW871wZi
これはすごい。
日本を代表するアーティストや!!
745名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:02:29.22 ID:IErp/5rw0
>>726
後期ベスト大好きなんだけどな
むしろ中途半端にmirrorとか入れてほしくなかった
746名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:03:49.17 ID:642HcBGRi
なんだかんだいって
いいきょくがおおい
747名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:04:15.05 ID:Hmx0HTVx0
>>740
毎回ってまだ1回しか出してませんけど?
しかも400万枚売ってるのにどこが売れてないんですか?
748名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:04:41.18 ID:IvrEZplq0
>>731
オリアルもバラードやミディアムバラード比率が高いからね
そういう曲をタイアップで印象つけて売り出してるよ
勿論、それらの曲が良いからアルバムの売上へ繋がる
749名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:06:46.07 ID:B8VTc85hP
曲もいいが
桜井のキャラがいいわ
あの笑顔にやられる奴は男でも多い
750名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:09:09.72 ID:JTITTJgJ0
>>749
それでいて変態下ネタ発言をさらっとするからな。
同じ発言をJENがしたらドン引きになるのに。
イケメン無罪の象徴みたいなものだ。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:09:33.87 ID:uWbp47b80
>>748
センスとか半分ちかくバラードだしなw
752名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:10:40.54 ID:HVjcr22p0
>>736
週間だとどれだけ売れるんだ?
753名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:11:52.59 ID:IvrEZplq0
ま、ミスチルは自分達のブランドを大切というか崩したくないからこそ
バラード戦略とかCD市場縮小でシングルのリリース間隔を長くしてレア感を出すとか
そういった慎重に市場を読んでミスチルブランドを守ってるって感じかな
754名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:12:06.17 ID:Q04n1nXv0
>>739
>一体今の子らは何聞いてミスチル好きになるんだ

親がミスチル好きなんじゃない?
自分はミスチルファンじゃないけどうちの兄がミスチルファンで
子供たちはミスチル聴いて育ってるし
755名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:12:40.28 ID:IAt95/tk0
頭の悪いレスが多いなwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:13:09.07 ID:JTITTJgJ0
>>748
別に最近が比率が高いってほどでもないんじゃね。
深海の頃だって、バラード物・ミディアム物が手紙、mirror、ゆりかごのある丘から、花とそれなりにある。
まあ今と比べてスイーツとは程遠いが。
757名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:14:37.94 ID:5V80vXJWi
ミスチル前回ベストは超ロングセラー盤
特に1992-1995<肉>は、小田和正自己ベストについで
チャート登場回数歴代2位の302週
758名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:14:46.37 ID:y4x+zNm+0
出荷枚数だけで記録を作ったのが浜崎なんちゃら
759名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:16:27.15 ID:5wggT20RO
HANABIって90年代ぽいよな。
760名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:17:05.01 ID:K0+KFx0b0
とりあえず助手席に乗ってこの手の音楽流れてると頭悪いんだなって思う
761名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:17:40.27 ID:v2ioC2r9O

名波引退試合のDVDはよ?

762名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:18:30.66 ID:OZJozOO90
>>760
頭が良いと思われる音楽とは?
763名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:22:26.36 ID:ksMocxY90
>>762
ただのアンチはむしせなアカン
764名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:23:09.52 ID:u/nsVIRo0
>>752
1週目2枚で120万枚ぐらいかなぁ。2週目で+30万枚ぐらい?今のペースだと。
2週で200万出荷で実売150万ぐらいだったら、こんなもんじゃねぇのって思うけど。
これで出荷160万ぐらいに絞ったらそれこそ売り切れ続出じゃね。
765名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:26:59.69 ID:v2ioC2r9O
全部好きだけど

ミクロ > マクロ だなあ

766名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:27:33.44 ID:YXtn5B1oi
頼むからミスチル嫌いな人の聴いてる音楽教えてくれ
767名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:28:53.26 ID:1BnFipKdi
アイドル全盛の今でも
昔と変わらず活躍するグループがいるとホッとする
768名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:29:27.64 ID:X3/URX/a0
今回転売屋がガッツリ買い込んでるな
奴らも大変だな
769名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:30:59.69 ID:FfNIDc6qO
ロキノンバンドは売れてる?
770名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:31:25.15 ID:5V5Q91+30
>>753
SENSEとか聴くと守ってる感じはないなあ
入ってるバラード不評だしねえ
ブランドを守れず消えてくバンドが多い中で凄いと思う
771名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:34:10.21 ID:gbKqSpY3O
2ちゃんねる(笑)では、人気=アンチの数だから、さすがだなミスチル
ガチで人気なくなるとアンチすら居なくなるw
772名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:35:40.98 ID:RNnW3jxoi
記念日ライブでも
コアなマイナー曲を何曲も入れるとこがミスチルらしいわ
773名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:36:15.17 ID:Q04n1nXv0
>>766
ミスチル擁護レス入れてるけどミスチルファンじゃない自分が入れ込んでる
まったく人気ないバンド名挙げてたら応援購入してくれる?なんちって
774名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:38:32.54 ID:qm6EwwW10
ミスチル20周年!桜井「僕らの曲が精子で、みんなが卵子」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000002-dal-ent

誰かこれでスレ立てろ
775名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:39:46.07 ID:h9278Jgji
>>757
あれ?ビートルズって300週超えてなかったっけ?しかも小田、ミスチルと違ってTOP100以内で
776名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:40:30.29 ID:JQyiFvoh0
>>766
アシッドマン
777名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:44:47.55 ID:RNnW3jxoi
ミスチル デビュー20周年!桜井和寿「本当に幸せ者」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/11/kiji/K20120511003224550.html

ミスチル 4万人がおめでとう デビュー20周年記念日ライブ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2012051102000155.html

ミスチル20周年!桜井「皆さんがいたから」
http://daily.co.jp/gossip/article/2012/05/11/0005043797.shtml

ミスチル20周年「救急車呼んで(笑)」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120511-948951.html

ミスチル、ベスト盤2枚1日で200万枚!
http://www.sanspo.com/geino/news/20120511/oth12051105060016-n1.html

778名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:48:06.17 ID:Q6QWbiEai
速攻で2枚買ったわ!アンチは誰が好きなの?逆に
779名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:52:29.97 ID:0EMz0ntb0
つうか初回限定版は売り切れ 初回限定版じゃなきゃ買う意味ないじゃん DVDついてるしな初回は
780名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:55:01.09 ID:JTITTJgJ0
>>777
>桜井が「ろれつが回らない。どなたか救急車を呼んで下さいっ」と興奮状態を冗談で表現するなど、メンバーもテンション高くステージを楽しんだ。ライブは例年より1時間も長い約3時間半にも及んだ。

脳梗塞やってる桜井がこの発言したらしゃれにならんだろ…
781名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:58:56.98 ID:iOyEspoP0
北京五輪の曲聞くと平泳ぎ北島とソフト上野由岐子を思い出していつでも泣ける
同時に星野ジャパンと男子サッカーを思い出してムカつく
782名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:59:48.68 ID:yMf7ru/40
先週、僕らの音楽を1曲のみだけど見た
キーボードの音が主張しすぎてて邪魔だなーと感じた
783名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:01:48.90 ID:CTrj4vNCO
>>774
何だろ。福山なら笑えるけど桜井だとリアルで笑えないw
784名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:02:47.23 ID:6p0pDN/U0
昨日wowowの生中継で見たけど、本当に桜井+その他メンバーって感じなんだな
普通のバックバンドよりも影が薄い
アンコールとか桜井だけで出てくるし
2ちゃんで叩かれてるのをよく見かけるけど、その理由がよくわかったわ
785名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:04:51.98 ID:wOpF5BNqO
>>774
四万人の前でこんなこと言うのかよ
786名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:05:45.59 ID:0EMz0ntb0
桜井は50億稼いだけど、小林くんはもっと稼いでるからね
すべての曲のアレンジとプロデュースやってる実質小林くんのバンドですよ。
787名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:07:22.88 ID:6p0pDN/U0
パンチ佐藤と安齋肇とDT浜田とあと一人
788名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:07:25.88 ID:Dk09T87s0
まあオリジナルもがんばってくれ
789名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:08:31.40 ID:z+pAjHAH0
>>786
実際小林ってどこまで手くわえてるんだろ
790名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:10:56.05 ID:EZ1LUQ2WO
レンタルで済ますわ
791名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:12:51.10 ID:UvQ1l8qKi
買ってやってもいいかな
792名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:13:25.83 ID:HxBe6fmD0
>>781
野球は翌年WBCで優勝し、サッカーの北京代表メンバーは次のワールドカップで活躍したじゃん
五輪だけが全てじゃない
793名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:15:38.76 ID:IAt95/tk0
実売20万で出荷200万wwwwwwwwwwCD屋を潰す気かw
794名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:18:21.90 ID:KRwkBRMo0
アンチは人気の証拠。
795名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:19:54.37 ID:fu330Gszi
>>793
実売32万枚
出荷200万枚
ぐらいかなw
796名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:23:19.92 ID:KRwkBRMo0
シングルもベストもすぐ買ったわ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:23:30.34 ID:6N2U4Loc0
2012年5月26日(土)

・東京ドーム  Mr. Children

・国立競技場  L'Arc〜en〜Ciel 
798名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:24:39.95 ID:mMjK4oaaO
ヤフオクでバカ高い値段に入札がんがん入ってるが、地元の店じゃセットで五千円だった。
799名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:24:42.59 ID:5wggT20RO
オリアルの中のロックンロールを冠した曲のロックが弱い。
800名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:27:53.49 ID:ODdPpJ8E0
801名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:27:55.67 ID:KRwkBRMo0
バラードしか歌わないとか言う奴は何も知らなすぎてアンチになる資格もない
802名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:30:11.68 ID:1V7vqG1nO
アンチ沸いて来たなw
803名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:31:13.14 ID:Nn5Vy3Gb0
この前Mステで久しぶりに見たけど
あれもう歌っちゃいけないレベルだろ
誰かファンならおかしいよって止めてやれよ
804名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:33:30.52 ID:0L7jEkPDO
精子と卵子?
冗談だよね?
805名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:33:34.04 ID:P2X4xlAV0
めざましテレビで売り切れ店続出とか言ってたけど嘘だったのか・・・
806名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:34:14.93 ID:mMjK4oaaO
え、なに初回盤売り切れ続出なの?
807名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:36:01.96 ID:P2X4xlAV0
めざましではそういってた
808名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:36:22.56 ID:A5ww4NCMO
前のベストはそこまで売れてなかったのに突然どした?
CM等によるステマ大成功ってか
809名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:39:10.23 ID:hch/+VGR0
これはアンチ必死になるわなw
今の時代にここまで売るのは化け物だろ
810名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:42:07.24 ID:FForGZxjO
内緒で ゆず EXILE ORANGE RANGE カス汁のCDを買っていた嫁と別れました。
811名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:47:17.13 ID:sRleMB3Ai
化け物ってのはCD不況の時代に記録つくっちゃうAKBの事だと思うんだ
812名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:48:34.62 ID:3D3AKfrt0
20年売れ続けて未だにベストアルバム100万枚以上の出荷数を叩きだすバンドのアンチやってる奴ってマゾかなんかなの?
813名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:49:11.87 ID:HHibZAaYi
ミスチルの前回ベストも大衆にあまり受けいられない浸透してないで
微コケで今回も煽りが凄いわりにまた微コケかな残念
814名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:49:43.71 ID:K73OfR1Ii
いつの日も
この胸にー

流れてる メロデぃー
815名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:51:42.56 ID:KRwkBRMo0
>>812
ただのかまってちゃんだよw
816名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:52:27.84 ID:+f9JoMFXi
ミスチルは終わりなき旅
817名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:53:05.12 ID:3qh+XniCO
10年前位の元ミスチルファンで現在ほぼアンチの俺でも
それなりに「おぉ」って思う曲あるからなあ。
二昔前位のサザンみたいな位置付けになるんじゃないの。
818名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:53:19.95 ID:KRwkBRMo0
くるみのPVはいいよな
819名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:53:48.00 ID:xFo/O1uIi
ミスチルは一生安泰か
820名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:53:54.01 ID:P2X4xlAV0
今ミスチルの売り上げを知ってくやしがってるのはB'z
821名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:55:35.74 ID:tQ3jbaa+0
>>817
ファンからアンチになる理由ってなに?
興味なくなるならわかるんだけど
期待の裏返し?それともつぎ込んだ金がもったいないから?
822名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:57:51.53 ID:BHsWHNli0
流石のAKBもアルバムミリオンは無理だろうから久々のミスチル年間1位が決定したか
823名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:58:17.97 ID:xFo/O1uIi
>>820
そういうこと書くな
キチガイが寄ってくるで
824名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:58:38.98 ID:bPmHHIG10
これは買う
825名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 15:58:49.20 ID:tRtnzMpt0
西武・東京ドームだけで満足するAKB
826名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:00:10.89 ID:A5ww4NCMO
>>821
長渕アンチとかに多いがヲタより詳しかったりすんだよなw
827名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:00:24.66 ID:KRwkBRMo0
>>822
今新たにアルバム?つくってるみたいだからそれもミリオンなら確実だな
828名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:00:59.33 ID:hch/+VGR0
>>811
CD以外の特典に付加価値を付けてるから問題外の外
829名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:01:53.74 ID:3qh+XniCO
>>821
歳とるにつれて歌詞がキモく感じるようになったからかな。
金つぎ込んだ期待の裏返しってなんすか。んなこと一度も考えたことないが。
830名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:04:23.05 ID:zukRd+Pg0
>>812
売れ続けているからって嫌いなものが好きになるもんでもないだろう。
831名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:05:06.54 ID:JTITTJgJ0
>>789
曲による。コバタケがキーボード担当なだけの曲もあれば、コバタケにアレンジ丸投げの曲もある。
基本的には桜井がある程度アレンジまで作ったものをメンバー+コバタケでアレンジを固める感じ。
桜井が作ったアレンジがほぼそのままの場合もあれば、まるっきり別な曲になることもある。
基本的に1曲につき3バージョンくらいあって、そのうちの1曲をリリースしている形らしい。
832名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:06:01.54 ID:5wggT20RO
なんでサッカー選手はミスチル好きな人多いんだろう
833名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:07:06.13 ID:v2ioC2r9O
>>832
俺もさかぶただが
ミスチルが一番だなあ

834名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:08:43.72 ID:+JVwPbZX0
アマゾンでも初回限定版はずっと売り切れ
835名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:09:55.00 ID:zA1q4A730
多分売れないと思うけどまたニシエヒガシエみたいな曲作ってほしい
836名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:10:49.00 ID:xFo/O1uIi
ミスチル、原点大阪で祝20周年唱
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120510-OHT1T00312.htm
837名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:10:59.76 ID:g3wmWc9T0
ラルクのほうがキャリア長いのに驚いた
ラルクの明日の日産が投げ売りになってたからチケット買ったんで
ついでにミスチルのドームのチケも見てみたら高すぎワロタ
838名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:13:32.80 ID:xFo/O1uIi
>>837
ラルクは結成1991年、メジャーデビュー1994年
ミスチルは結成1989年、メジャーデビュー1992年
839名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:14:21.89 ID:hch/+VGR0
これ見ると最初デビュー日はライブ入れてなかったのか
てか京セラドーム4日てw

◆MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012

  2012年4月14日(土) 大阪府 京セラドーム大阪 (16:00 / 18:00)
  2012年4月15日(日) 大阪府 京セラドーム大阪 (15:00 / 17:00)
**2012年4月21日(土) 埼玉県 西武ドーム (16:00 / 18:00)  ※追加公演
**2012年4月22日(日) 埼玉県 西武ドーム (15:00 / 17:00)  ※追加公演
  2012年4月29日(日・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (16:00 / 18:00)
  2012年4月30日(月・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (15:00 / 17:00)
**2012年5月09日(水) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00)  ※追加公演
**2012年5月10日(木) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00)  ※追加公演
  2012年5月19日(土) 北海道 札幌ドーム (16:00 / 18:00)
. *2012年5月23日(水) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30)
. *2012年5月25日(金) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30)
  2012年5月26日(土) 東京都 東京ドーム (13:00 / 15:00)
  2012年6月05日(火) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)
  2012年6月06日(水) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)
840名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:15:22.99 ID:phYPmgy70
hydeのほうが桜井より歳食ってる
これ豆な
841名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:15:32.26 ID:knfNKuVH0
>>832
桜井の動きを生で見るとサッカー経験者ならビビるよ。
842名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:15:47.88 ID:wLkbCZdr0
コンテンポラリーR&Bや一昔前のオルタナ系バンド、
オールタイムベストアルバム500とかに入るようなミュージシャンを中心に
ハウスやテクノ、カントリー、ジャズなんかもちょいちょいと入れてItunesに2万5000曲ぐらいあるけど
なんか知らんがミスチルばっか再生回数増えちゃう
ネットをフル活用しまくって音楽ヲタになろうと曲集めてたけどそう上手く行かないもんだわ
多感な時期にハマった音楽に結局回帰しちゃう
843名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:15:59.89 ID:A0GfDG6qO
出荷枚数かよ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:19:38.90 ID:RN9lgBsUO
ロックバンドではないだろ
845名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:19:40.96 ID:JZwiKFd6i
>>828
ふーん
846名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:21:53.53 ID:Mg37SlkK0
ミスチルとか聴いてる奴ってホントにいるんだな
くらい関心ないけど

今の時代にいろいろと凄いなw
847名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:23:47.03 ID:tQ3jbaa+0
>>829
ふーん
848名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:24:21.01 ID:T9wTBv6hi
>>837
いちいちラルク下げしないとミスチル上げできんのか
849名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:25:52.98 ID:XH9q6/0Q0
ミスチルが 自社買いをやってるはずが無い!と信じてる奴  案外居そうだなw
B'zもそうだが。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:26:38.00 ID:n6UiL47f0
すげえええミスチルww
私も早速ミクロの方買ったよ。最近のミスチルの曲調はどうも好きになれなくて。
851名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:27:05.38 ID:tKFcWK/S0
すげーなwww
852名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:27:10.28 ID:blU3+rPX0
100万も売れそうにないんだが
853名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:28:16.99 ID:tKFcWK/S0
売り切れてるから何事かと思ったがw
854名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:28:37.06 ID:CbObzqyj0
【痛すぎるミスチル・桜井信者の特徴】
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすること自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
855名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:29:26.11 ID:xFo/O1uIi
ちなみに去年はミリオン売れたアルバム無し
嵐でも無理だった
2枚ともミリオンいったらすごいぞ
856名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:29:47.37 ID:KRwkBRMo0
>>854
おつかれ
857名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:30:56.63 ID:HiL6issF0
>>470
ホルモン・・・
858名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:31:43.16 ID:e2WmcQY/i
個性的な人気者は売れるし2chで叩かれる
それだけ
859名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:32:46.96 ID:n6UiL47f0
昔の荒々しいミスチルが好きだった
最近は優しすぎる曲が多く刺激がない。
860名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:33:22.48 ID:tQ3jbaa+0
>>857
若手面すんなw
861名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:34:51.83 ID:YBAo5vOHO
ミスチルファンじゃなくても買うから当然の結果だろ
862名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:35:41.24 ID:HiL6issF0
>>583
exileももうダメ
863名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:36:48.95 ID:e2WmcQY/i
俺は全部アルバム持ってるしPVも興味ないから
ベスト買わなかったけどな。
音は良くなってるらしいが。
よくこれだけ売れるな。
864名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:37:33.62 ID:HrH+x6pa0
どうせ、総選挙用の投票用紙と握手券を封入してるんだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:39:00.64 ID:HiL6issF0
>>653
B'zは一体何枚ベスト出してんだっけ?
866名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:39:06.57 ID:5wggT20RO
ミスチルそんなに深くないよ。
奥深さを求めるならスピッツ、フリッパーギターズやグレイプバインの方
867名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:39:54.35 ID:Ledd15Vl0
>>470
最新オリアルは
ラッド27万
ワンオクとサカナクション10万。

この3つは別格。
868名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:40:49.94 ID:HiL6issF0
>>664
アルバムなら今年1位2位はこれで間違いない。断言する。
869名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:41:45.84 ID:a+Uvrm5/O
>>866
誰もそんな話してないのに、いきなりどした?
870名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:42:42.51 ID:0L7jEkPDO
これで結果何枚売れるだろうね
いろんな意味で楽しみ
タイアップの仕組みも徐々ににわかってきたしw
871名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:42:51.13 ID:Ju3B8/Qe0
嵐、EXILE、AKB48がベストアルバムを出さなければ年間1位2位だろうな
もしうまくいけば年内にオリアル出したらトップ3独占できるかもよ
872名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:43:37.69 ID:0L7jEkPDO
>>866
わかるなあ
バインなんてギター上手いし歌詞もキモくない
873名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:44:18.03 ID:HiL6issF0
>>739
今の若い子はミスチルは聴かないとおもうよ
874名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:45:18.68 ID:KRwkBRMo0
AKBってアルバムにもカスチケット入れんの?
875名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:47:26.58 ID:KRwkBRMo0
>>872
俺の高校結構ミスチル好き多い。
ワンピから知ったやつとかもはまってるからな
876名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:48:43.44 ID:9wXDrwPF0
fanfareはシングルで出してもよかったろうにな
877名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:49:19.87 ID:3QAf7UMQ0
>>162
マスタリング技術ってここ十年でそんなに進歩したか?
878名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:49:25.61 ID:Ju3B8/Qe0
ミスチルは今までのベストに被り曲が一切ないのは偉いな
どっちも2枚組でいいとは思うけど
879名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:50:26.64 ID:OKdyXEUh0
タイアップ中毒の人は何と闘っているんだろう
880名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:50:35.38 ID:xFgAeAXn0
握手券でもつけたのか
881名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:51:16.99 ID:f0Ckn6rH0
歌は悪くないんだが
理由は知らんけど女房捨ててから嫌いになった
まあ眼前で屁をこかれたとか理由があるのかもしれんが
882名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:52:16.26 ID:l6OpnTv60
福山の名前出してるアミューズ工作員がアンチ以上にウザい件
死んでくんないかな
883名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:52:42.94 ID:n6UiL47f0
Amazonで早く注文した人は2000円ちょっとで買えたわけだからラッキーだよね
これでDVDもついてくるんだし破格の値段でしょW
884名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:54:42.01 ID:1gCMkjtX0
今の時代リスナーが手軽に曲編集出来るのにベスト買う人いるんだね
885名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:55:08.42 ID:e2WmcQY/i
異様に女受けするが、男ファンの方が多かったりする
バランスいいな
886名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:57:28.57 ID:XjIRC7wb0
もうアイドルは別枠でランキング作った方が良いよね
最近はV系も複数商法半端ないが
887名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 16:57:48.68 ID:ucoiQrBK0
>>832
桜井さんがサッカー好きだからじゃない
888名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:00:55.16 ID:zsFEvPHq0
何度目だベスト版
889名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:03:10.19 ID:s6hC9jWd0
ユースフルデイズとか久々に聴いたらやっぱいいわ
っていうか、microの選曲がかなり好み。個人的にこの頃のミスチルが一番好きかも
890名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:06:03.17 ID:oD3eFcfqO
>>888
二度目
891名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:06:39.61 ID:JTgcSO4u0
>>887
桜井前は野球だったんだけどなw
ミスチル聴いてるサッカー&野球選手

・サッカー
名波浩、中田浩二、稲本潤一、中村俊輔、小野伸二、柳沢敦、播戸竜二、福西崇史、中村憲剛、阿部勇樹、
鈴木啓太、長谷部誠、高原直泰、カレンロバート、本田圭介、香川真司、田中マルクス闘莉王、ザッケローニ

・野球
イチロー、松坂大輔、赤星憲広、矢野輝弘、関本賢太郎、狩野恵輔、三浦貴、石井一久、小宮山悟
892名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:07:39.57 ID:oisXxZqQ0
>>360みたいなのは「音質」は全く気にしない人種なんだろうな
893名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:08:00.65 ID:+JVwPbZX0
桜井は別に50億も稼いでるから稼がなくてもいいんだよ 
だけどバンドメンバーを食べさせなきゃなんない
894名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:08:12.99 ID:1rR98sXp0
凄いじゃん〜
まだCD買う奴がいるんだな
895名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:09:28.21 ID:z0Ncwcj80
擬態とか365日とかがベストに入ると分かってたら
センスは買ってなかったのに
はめやがったな
896名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:10:14.99 ID:oisXxZqQ0
>>877
全然違う

2000年前後の音質をDVD画質とすると今の音質はブルーレイ画質と言えるくらい違う
今の音源聞いた後2000年前後の音源聞くとなんかくぐもって聞こえるもん
897名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:12:16.84 ID:kIbUUk0W0
ラジオ番組でMr.Childrenを批判!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17793204
898名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:13:07.81 ID:+JVwPbZX0
アメリカで再収録したから音がいいってライブで言ってたな
899名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:16:29.92 ID:T6KpeQVZ0
>>50
アルバムには握手券はついとらんぞ?
900名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:17:18.15 ID:FForGZxjO
ボーカルとギターとベースとドラムが下手糞なのに音質もへったくれもねーな
901名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:17:23.29 ID:EL+xffDR0
みんなダーリンダーリンが聴きたいんだね
902名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:19:14.77 ID:s6hC9jWd0
いいえ、HANABIです
903名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:19:24.08 ID:oisXxZqQ0
再収録というかリマスタリングでしょ
904名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:20:26.28 ID:iGouasxd0
>>842
俺もだな
浅く広く洋邦関係なくジャンルもクラシックからアイドルまで入れても結局回帰してしまう
itunesの再生回数上位独占しちゃうな
905名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:20:37.20 ID:DmzY1mzZO
ググりゃわかること一々聞くやつはなんなんだ
ベスト何度目だのSENSEの売り上げはいくらだの

まだバラードだらけのくせにロック(笑)だの商業スイーツバンド(笑)とか言ってるやつの方が頭良さそうだ
906名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:20:41.66 ID:N3JSjUbG0
誰が買ってるの?
レコ社?
907名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:21:06.07 ID:ynBGSwiE0
DVD付きのはもう売り切れなんだっけ?
結局予約しなかったけどPVはいらないししばらくたってから買おう
908名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:22:06.73 ID:KRwkBRMo0
>>900
何が下手なの?お前みたいな素人に何がわかるんだよ
909名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:23:32.55 ID:iGouasxd0
>>907
PVついても値段変わらんのに
Amazonならついてる方が安かったぞ
910名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:24:10.98 ID:3QAf7UMQ0
>>896
へーそんなに違うもんか
その例えでいくならVHSみたいな90年代の音源も今の技術で聴いてみたいもんだな
911名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:24:15.56 ID:Po2UGWcTO
人気あるんでカラオケでは歌うが普段聞く気にはならないし、いいと思ったことがない。
912名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:25:10.09 ID:3qh+XniCO
>>904
ニワカ程洋楽が〜流行りが〜ってうるさいよな
んで流行りの曲何個か上げたら黙ると
913名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:25:45.61 ID:NjWUmQB20
すてええええええええええええええええええええ
914名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:26:24.02 ID:Jxwf344N0
ミスチルは売上は低いけど
楽曲のクオリティはビーズより上だよな
915名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:27:08.50 ID:HpwE9WQO0
新曲1曲ずついれとけばもっとうれるのにな。
商才がないよな。
916名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:28:20.41 ID:JTgcSO4u0
>>915
宇多田がそれやってコケてなかったか?
917名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:29:02.23 ID:ynBGSwiE0
>>909
つか今Amazon見たら5300円なんだけど、2800円ぐらいじゃなかった?
あーあ
918名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:30:50.77 ID:+JVwPbZX0
桜井はいくらなんでも金の為とは言えウルトラソウルみたいなお笑いソングは歌わないからね
まだプライドあるだろ
919名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:32:18.43 ID:Ledd15Vl0
ミスチルの主張しすぎないギター好きだ。名もなき詩とか良すぎ。ユスフルとか擬態とかsunriseとかは最高。
920名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:32:40.71 ID:iGouasxd0
年間順位の相対値だと肉骨時代より今回の12年間の方が高いとこにいるのとか知られてないんだろうな

>>912
つか洋楽邦楽で区別してるのが馬鹿らしい

>>917
Amazon最安値で買ったが2100円弱だったぞw
DVDは割引できてCDのみだとできないからCD付DVD扱いになって安くなる
921名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:32:57.92 ID:3ppfp2rk0
すべてがステマ
922名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:33:17.85 ID:xbr7Sfzk0
でも
923名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:33:29.59 ID:MiJRFFHZ0
ミスチルはビートルズのパクリ
ビーズはガンズエアロのパクリ
924づら:2012/05/11(金) 17:33:53.93 ID:iHr71gnM0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ワシはミスチルに育てられたかもしれない
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
925名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:34:12.03 ID:Ledd15Vl0
>>915
いきものベストはそれでバカ売れしたよな。
926名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:36:33.12 ID:s6hC9jWd0
>>925
いきものはどっちかというと伸び盛りの時期に出したからじゃないか?
伸び盛りの時期に出すと一気にブーストかかるし
927名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:37:10.00 ID:iGouasxd0
>>925
いきものは初ベストで2枚組、ありがとう大ヒット中にアルバム初収録と好条件重なりまくってたな
今回のはいきもの超えられるかどうかのラインだろうな
928名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:37:29.39 ID:KRwkBRMo0
いつだって僕らははかなり衝撃をうけた
929名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:39:12.72 ID:ynBGSwiE0
>>920
3月見た時DVD付が2800円だったからCDのみが2600円ぐらいだろうと勝手に思ってた
そして2100円に萎えた
930名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:40:16.20 ID:0L7jEkPDO
コブクロは300万枚だっけ
931名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:43:23.47 ID:l6OpnTv60
>>897
誰こいつ?この売名は露骨すぎだろ
932名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:46:02.93 ID:Nn5Vy3Gb0
200万枚売れたわけじゃねーんだな
出荷しただけかよ
933名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:53:36.43 ID:KRwkBRMo0
今ミスチルのニュースやってた
934名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:54:12.82 ID:22pyzA/U0
DL含めたらどのくらい行くんだ
935名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:55:59.71 ID:sGSlvEUB0
>>470
2011年で10万枚ならUVERworldとフランプールも超えてる
でもバンドで10万以上売れるのってもうほとんどいないんだなビックリした
936名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:56:44.07 ID:SF7q2Lke0
出荷の数字だけど、普通に売れるだろうな
937名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:59:21.50 ID:0hmA9MH00
>>6
インディーズの曲??
938名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:02:07.01 ID:fUisuPRE0
>>897
ただの売名でしょ
有名人叩けば注目されるからね
939名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:07:32.06 ID:dda0dn150
【痛すぎるミスチル・桜井信者の特徴】
・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすることで自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
ミスチルが人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
940名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:16:59.88 ID:fVu2NsgRi
「僕らの曲が精子で、みんなが卵子」
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/05/11/0005043797.shtml

これは流石に気持ち悪いと思った
941名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:17:31.51 ID:cwDnsMW1O
>>10
(´ψψ`)
942名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:19:16.80 ID:XVEiNRfJ0
買ったけど握手券なかった・・・
943名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:21:55.98 ID:oz/V+5HqO
おじさんなのに
Mr.Childrenかよ

944名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:22:09.18 ID:a86/2dZc0
えっ新曲入ってないのに誰が買ったんだ
945名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:25:02.31 ID:dw99qAgU0
ミスチルがサザンのポジションに来るとか言ってる奴正気?
歌詞がバカにしか受けない時点でありえないから

言いたいことをいかに短くシンプルに
表現するかってのが作詞センスなのに
簡単なことを難しく言うことを頭いいと勘違いしてるバカ

思いついたフレーズをただダラダラ書き連ねてるだけで
要点をまとめるということをしないから
歌詞カードをじっくり読まないと何を言いたいのかわからない
それを深いと勘違いしてるバカ

こういうバカしか騙せない歌詞
946名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:25:12.10 ID:Ledd15Vl0
>>943
マジレスするとメンバーはchildrenとゆー響きが好きだったが。バンドが20年30年続いたときに「こどもたち」って意味のバンドはどうなのかと考え正反対のMr.をつけた。

ちなみにブラマヨはミスチルの名前(正反対のものをくっつける)に憧れてブラックマヨネーズにしたらしい。
947名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:26:39.15 ID:+o0zbYI30
ミスチルの歌はたかが恋愛の歌なのにやけに大袈裟というか
壮大な歌詞にちょっと悪い意味の鳥肌が立つときがある
今の邦楽みたいにありきたりな日本語の歌詞よりかはマシだけど
948名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:27:52.82 ID:sfdPJkuz0
>>945
口調は汚いが言ってることは正しい。
949名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:28:50.55 ID:KxLOACiY0
そんなに最近聴いてなかったけど
ベストだから買ってみた。
以外とよかった。安かったしね。
950名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:29:31.27 ID:CwIxbsNr0
桜井さんはバッハ、ベートーヴェンの再来と言われるぐらい
作曲能力が人間離れしている。
951名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:30:02.17 ID:YdgDnB+U0
答えがないとダメな世代があるのは確か
952名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:34:00.89 ID:6fOQrYeI0
ほんとかよ
CD屋(コーナー)もかなりすくなくなったし
1日で200万ったら各地で行列出来るレベルじゃないの?
953名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:38:30.64 ID:IYXFL1fVP
バカ売れみたいだよね・・・・そりゃ桑田さんやAKBも5/末に
逃げるわ納得〜〜
954名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:42:19.13 ID:kuvM42VZ0
>>・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
>>・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
>>・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
>>・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすることで自分を安心させる
>>・ミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢

元ファンだけど、ここら辺はその通りだと思う
最後のさりげなく自慢なんか今このスレで大量に書き込まれてるし
特に○○なのにすごよな!みたいな書き方は気持ち悪い
彼らは本当に売り上げが大好きな人種ですよ
955名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:42:42.75 ID:6IUCgaHsO
>>950
だったらもっと海外でも評価されそうなもんだが
956名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:42:49.02 ID:bFC2jzWG0
あれだけ垂れ流してこの数字なのはやばいな
しかもDVD付き
957名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:43:10.07 ID:a86/2dZc0
>>953
AKBは逃げたんじゃなくて気を遣ったんだろ
業界的にB'zとミスチルと同じ発売日に出してはいけない暗黙の了解がある
特典次第では超えられる可能性もあるんだから
958名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:46:05.82 ID:lXbeyruoO
桜井以外のメンバーの顔と名前が分からない
959名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:46:12.54 ID:Q4tdtQux0
>>559
え?宗教なの?創価とか?
960名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:46:46.50 ID:kuvM42VZ0
>>897
やり方が汚い
そうやって少しでもメディアで批判されたってだけで吊し上げるやり方は幼稚
嫌いならそれでいいじゃん
なんでわざわざ探し出して貼るのかさっぱり分からん
そんなんだからファンは根暗だのなんだの書かれるんでしょ
バカじゃないの
961名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:49:12.31 ID:K0+KFx0b0
>>958
ファンの9割は分からんだろうな

桜井っておっさんがアイドルみたいなバンドだろ

声も気持ち悪いが歌詞も気持ち悪い、音楽もわざとらしい

冒頭 ひんやり〜  にはまいったわ
962名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:51:01.61 ID:xInIvVtbi
1000になるのに、ここまでつんくの名前が上がらないからお前ら音楽分かってないなって思う
桜井の永遠のライバルはつんく。年齢も一緒。東の桜井西のつんく

作曲能力は優劣つけられない
963名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:56:12.76 ID:HHfvcd1nO
ミスチルのライブて楽しいの?
964名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:57:04.87 ID:kuvM42VZ0
アンチざまぁ〜みろ!
みたいなレスする人おるけどさ
別に嫌いな人がいても、ネガティブな意見吐く人がおってもいいじゃん
そんなにみんながミスチル好きじゃないんだし
2ch内の信者は好きじゃないんだよ
だって自分達の他者へのアンチ活動はokなのに、いざミスチル批判されると誹謗中傷したり
いかにもアンチがいけない事みたいな書き方する人がすごくすごくいるから
矛盾しまくりなんだよ書いてる事が
965名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:03:24.26 ID:FForGZxjO
ドームでミスチルの歌聞きながらチルヲタにられる囲まれたら、吐く自信はある
966名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:12:47.26 ID:hj7JENFz0
ミスチルは好きでも嫌いでもないけど、この数字見たら
CDが売れないのってやはりミュージシャンが悪いんだろって思うね。
967名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:13:07.12 ID:ufElpfol0
精子と卵子とか気持ち悪いなこの不倫野郎は
968名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:15:09.82 ID:lYjQHZ2GO
2日目の売上15万

恐らく週間は60万台
969名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:18:17.84 ID:8CB88XXd0
ドーム公演の追加チケット販売の広告出してたから
チケット余ってるんだ!と思って初めて応募して
行く気満々だったのに外れた。なんなの?
970名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:19:32.47 ID:kuvM42VZ0
>>966
不況+i-pod、tunesの普及+ニコ動・ようつべの発達がかなりの原因だよ
たった一曲でも好きな曲あったらその曲のためだけにアルバム購入してるリスナーだっていたし
でも一番の原因は音楽が娯楽のコンテンツとしてそこまで必要とされなくなってきてしまった事が大きいよ
今ミスチル聴いて、CD購入している人達なんか所詮ミスチルのネームバリューに惹かれて購入しているようなもん
自分達から自分の身の丈に合った音楽を探そうとも、興味をもとうともしないもん
いや別にそれでもいいんだけどさ
971名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:21:33.10 ID:Vp/J/UqL0
>初回出荷枚数

で100万か
案外弱気だなw
972名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:21:43.35 ID:Q04n1nXv0
たしかに初週に2枚で120万枚売れるんなら
初回200万枚出荷しないと間に合わんわね
973名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:22:42.16 ID:YXtn5B1oi
>>969
FC入ってても取れない
974名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:24:02.71 ID:0L7jEkPDO
ベスト売上はコブクロ>いきものがかり>ミスチルが確定的か?
975名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:25:00.15 ID:DzMEU2BU0
延々バラードスイーツPOPを聞かせられるの?あの細い喉声を
976名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:25:02.13 ID:8CB88XXd0
これだけのおばけモンスターバンドが
もっと地方遠征をやってくれれば出張して行くファンも多いから
日本経済も潤うと思う。
977名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:25:38.34 ID:HmbafR2fi
>>974
いきものとはそれぞれいい勝負になるんじゃ
コブクロは足しても届かんだろうな
流石に6年前とは市場が違う
978名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:26:37.84 ID:0L7jEkPDO
嵐はチケットなかなか取れないらしい
皆センスいいな
979名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:26:39.63 ID:XF4QeJcE0
>>969
かわいいやつめ
980名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:29:55.74 ID:3X30QU7J0
>>974
ミスチル600万>コブクロ300万>いきもの150万

こんな感じ
981名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:30:28.19 ID:eulAJyI90
ドームtourなんてものできんのはミスチルEXILE嵐くらい。まじでモンスターバンド、しかも20年目で。凄すぎる。
去年はアリーナtourの後にスタジアムtourやるとか。
人気が収まらないな。
982名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:30:33.85 ID:Vp/J/UqL0
>>976
ミスチルはいわゆる「ポピュラー」には成りきれてないと思う
どちらかと言うとマニアック

そこがサザンとかとの違いで
「みんなのうた」と呼べる曲が一つも無い
なぜなら、歌詞が良くも悪くもシリアス過ぎるんだよ
983名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:05.88 ID:heJTIbwE0
つえーなミスチル
10年くらい全然聴いてないけど
久々聴きたくなるわ
984名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:31:59.68 ID:eulAJyI90
>>982
終わりなき旅は?
985名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:32:13.56 ID:3QAf7UMQ0
>>966
そもそも売上げで良し悪しが決まるもんでもない
全く売れないのも問題だけど
986名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:34:38.47 ID:5wggT20RO
そういえば桜ソングもないね。安易に流行には行かないんだな。
987名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:36:36.51 ID:0L7jEkPDO
で日本で何番目にベストが売れてるグループなわけ?
988名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:37:27.89 ID:dda0dn150
ミスチル桜井、半同棲不倫発覚

 人気ロックバンド「ミスチル」ことMr.Childrenのボーカル、桜井和寿(26)の不倫が発覚した。

 今週発売の写真誌『フォーカス』によると、桜井の不倫相手は、元ギリギリガールズの吉野美佳(25)。吉野の住む東京・代々木の
高級マンションに桜井が足しげく通い、夫婦同然の半同棲状態という。

 桜井の本妻はミスチルの発売元のレコード会社の元社員で、昨年には練馬区内に自宅を新築したばかり。しかし、完成後もほとんど
姿を見かけることなく、もっぱら、代々木通いが続いているという。
 同誌によると、「桜井は、最近奥さんとうまくいっていないんです。ツアーにかこつけて家にも帰っていない。代々木で半同棲状態なんです」(事情通)。

 また、「ミスチル」の所属事務所では「いずれ時が来たら、本人に話をさせます」とコメントしている。
http://web.archive.org/web/20011217201010/www.zakzak.co.jp/geino/n_February/nws531.html
989名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:37:53.23 ID:Vp/J/UqL0
>>984
あれは追体験組が学生時代に共感して・・・の流れだよ
シングル自体はそこまで大きなヒットじゃなかったし
基本的にバブルの豊かさや華やかさをリアルに知ってる以上の世代に、ミスチルはピンと来ない

桜井ってポップに「批評精神」を持ってるからな
その「一歩引いた感じ」は不景気時代に生きた人間じゃないと分からないと思う
990名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:38:02.56 ID:Q04n1nXv0
>>984
アジカンとか、ライブでファンが合唱するのが普通らしいんだけど
ミスチルの人気曲ってライブでファンが合唱したりするの?
終わりなき旅が人気なのは知ってるけど
991名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:38:22.17 ID:TLyaLu1X0
>>874
去年出したアルバムは
握手券なし
992名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:39:26.84 ID:DzMEU2BU0
いやいやポピュラーだろ
シリアスでもなんでも無いしドPOPだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:40:27.44 ID:I/u0N08gO
凄いな

994名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:42:04.43 ID:Vp/J/UqL0
>>992
HANABIや終わりなき旅を聴いて楽しくなるか?w
ポップではない

むしろ浪花節、演歌の世界だよミスチルは
995名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:42:50.21 ID:sgHtnV/j0
>>988

君の努力のおかげでもう日本中のみんなが知ってるよ
996名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:43:41.10 ID:3X30QU7J0
アンチル撃沈って感じだなw
997名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:44:09.73 ID:sM/l0XtO0
暑苦しい曲ばかりで飽きた
998名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:44:23.81 ID:kuvM42VZ0
>>989
そのくせにリーマンショックの年に出したアルバムインタビューで
若手のバンド批判してたけどそれはどう思ってるの?
ああいう時だからこそスパマみたく軽いアルバムより
闇を肯定するようなそんな重い内容のアルバムが良かったんじゃないの?
暗い時代だから明るい音楽をなんていうのは短絡的すぎる
臭いものに蓋をしているようで
一歩引いた精神で見ているんならそれぐらい分かっているはずだと思うよ
やっぱりねお金もちになると感覚が鈍くなるんよ
999名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:45:13.57 ID:5qJ3Am5zO
1000ならミスチル解散
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 19:45:25.48 ID:Vp/J/UqL0
>>998
そりゃもうオヤジだからなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。