【サッカー】ラオス代表監督に横浜FMで監督を務めた木村氏を派遣=日本サッカー協会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
日本サッカー協会は10日に開いた理事会で、アジア貢献事業の一環として、ラオス代表監督に
J1の横浜Mで監督を務めた木村浩吉氏(50)を派遣することを決めた。
ラオス連盟の要請を受けたもので、契約期間は7月1日から2014年1月31日まで。 

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000128-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:22:03.02 ID:mjTUFPoB0
コーキチのほうか
3名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:22:04.24 ID:BWP5nahH0
浩吉鞠復帰こねえのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:22:08.24 ID:GliQuFgw0
ラモスオワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:22:19.73 ID:JQBJsrEi0
Jリーグカレーよ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:23:43.97 ID:VQXrZUoI0
役に立つのかよ?
7名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:23:45.55 ID:sqcHr5Nj0
猫かずし
8名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:23:53.77 ID:e4zJcra80
コーキチw
9名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:24:05.79 ID:xUPfl4v10
ラオスってどこ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:24:56.76 ID:in4K4BdM0
カオスwww
11名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:24:58.35 ID:IdhHXNcY0
ちゃぶらんの?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:25:16.68 ID:032fRsVP0
なぜラモスではなく

S級とってなかったか
13名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:27:10.44 ID:XzzrhIDd0
日本人ならお茶漬け?
14名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:27:15.33 ID:OqGiOwUM0
コーキチって絶対在日だと思ってた。
日本人だったんだな。
15名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:27:50.49 ID:jrrDto3fO
以下はラモス禁止します
16名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:27:51.90 ID:mAxGny7DO
君の協会への忠誠心を見せて欲しい
さあ、このブラックカードを取りなさい
17名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:28:19.22 ID:DlH3JXar0
ラオスが悪い
18名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:28:49.47 ID:uOWMsW770
中国カンボジアベトナムタイなどに囲まれ海がない東南アジアの埼玉と呼ばれてない
19名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:29:08.24 ID:d7AERUil0
【コーキチ語録』

何、必死こいてやってんの?
(残留争いについて)残り4試合位になったら考える
(チーム連敗中、敗戦後)夜眠れなかった。暑くて。
(チームワースト6連敗中に)自分が監督になってからはまだ2連敗
(互いに残留争いしていた清水の長谷川監督に対し)次が大事だからな
残留争い?そんな小さなことをいっているクラブではない
(順位が下から4番目だが…)目標はACL出場→リーグ9位でフィニッシュ
俊輔はJ2でも来てくれる
大分は勝ち続けられるチームではない。楽勝のような気がする
走って死んで
どの選手も状態はいい。死角があるとすればオレだけ
うちは二番せんじでは駄目。J2で何点取ったというのは分かりやすいけど、夢がない。海外から選手を獲ってきた方がいい→海外からといっても全員韓国人
(天皇杯について)自分が指揮を執ったら元日まで行くものだと思っている
ガ大阪の守備の穴、攻撃の抑えどころは解っている(途中交代の清水赤紙、延長負け)
僕は3兎(3冠)を追っていきます(笑)。
2週間くらい宮崎で合宿をやりたいのですが、料金が高くて9日間しかできません
非公開で後悔しないように したいね 
非公開って何か格好いいじゃん
市長だけでなく、オレは誰の前だって優勝を宣言しているよ
(4節新潟戦前)首位なの?じゃあ叩かないとね。(新潟は)ブラジル人次第でしょ。 →1-2で負け。開幕後、勝ち星なし。
(俊輔騒動後)電話で報告を受けたが、腹が立つから詳細は聞いてない
(リーグ山形戦前)普通にやれば負ける相手じゃない →1-2で逆転負け
スぺインにいっちゃた人が来ると思っていたから
試合中の戦術は選手が修正すべき、それが僕のセオリー
失点の原因は中盤のラインが上がり過ぎた事かな、まぁボクが指示したんですけど
2年間の監督の仕事で最終形に辿りつくことなく終わり心残りだが、ボクがやってきたことが間違っていなかった
マリノスは永遠に不滅です
20名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:30:45.56 ID:tVhdB8bD0
木村和司かと思うた
21名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:31:34.78 ID:AKDVFOQd0
>>19
こんなのでもラオスじゃ救世主扱いされる予定か
22名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:32:33.28 ID:xq0ttLaY0
何ですかこれ?左遷?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:33:26.41 ID:F2jZUul20
まあ和司は性格からして絶対いかねーだろうな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:34:23.51 ID:BWP5nahH0
>>19
大分は見事なコーキチ節だっただろ
そのコピペおかしい
25名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:34:34.97 ID:C4vPVxJ9i
うちの黒詐欺もタイあたりに行ってくれ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:34:59.30 ID:Ufsk8lwF0
ラモスが行けばいいのに
27名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:35:01.56 ID:LI3ovmdXO
「日本サッカーの父」と言われたクラマーのように「ラオスサッカーの父」になれ!
28名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:35:50.98 ID:nfnwNK/o0
嫌がらせじゃねえかw
29名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:36:05.68 ID:uwRUaROS0
ラオスでも一番の高級住宅街に住めるとかなら率直に勝ち組だろう
30名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:36:28.68 ID:BWP5nahH0
>>19
・何必死こいてやってんの?[NHK]
・サッカーは遊び
・残り4試合位になったら考える(残留争いについて)
・(チーム連敗中、敗戦後)夜眠れなかった。暑くて。
・(チームワースト6連敗中に)自分が監督になってからはまだ2連敗
・(互いに残留争いしていた清水の長谷川監督に対し)次が大事だからな
・残留争い?そんな小さなことをいっているクラブではない
・(順位が下から4番目だが…)目標はACL出場→リーグ9位でフィニッシュ
・(確かリスモカップ?)スポンサーも来るしベストメンバーでいく
・俊輔はJ2でも来てくれる←今思えば味わい深い一言
・(首位大分相手に)大分はずっと勝ち続けられるチームではない。楽勝のような気がする。…大分さん、そういうの多いんで。→1-0で勝利
・走って死んで(天皇杯浦和戦PKの末、勝利)
・(天皇杯鳥栖戦前)どの選手も状態はいい。死角があるとすればオレだけ
・自分が指揮を執ったら元日まで行くものだと思っている
・ガ大阪の守備の穴、攻撃の抑えどころは解っている(途中交代の清水赤紙、延長負け)
31名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:37:17.60 ID:BWP5nahH0
>>19
・僕は3兎(3冠)を追っていきます(笑)。
・2週間くらい宮崎で合宿をやりたいのですが、料金が高くて9日間しかできません
・非公開で後悔しないように したいね
・非公開って何か格好いいじゃん
・市長だけでなく、オレは誰の前だって優勝を宣言しているよ
・(4節新潟戦前)主意なの?じゃあ叩かないとね。(新潟は)ブラジル人次第でしょ。
→1-2で負け。開幕後、勝ち星なし。
・(チン輔騒動後)電話で報告を受けたが、腹が立つから詳細は聞いてない
・(リーグ山形戦前)普通やれば負ける相手じゃない →1-2で逆転負け
・スぺインにいっちゃた人が来ると思っていたから
・(ナビスコ準決勝川崎F戦に先立ち) 気持ちとしては鹿島とやりたかったです。
もちろん川崎Fも嫌な相手であることは間違いありません。
でも、逆に攻撃を抑えれば勝機は見えてきます。→1敗1分で敗退
・(退任にあたって)俺は最初からブレていない
32名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:38:22.74 ID:P2IMxoQt0
結論:全部ラモスが悪い
33名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:38:32.59 ID:ppXmfkaR0
ラオスが悪い
34名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:38:36.32 ID:7Xev1GKo0
コーキチとかラオス国民に失礼だろ
ここは敢えて日本サッカー界の至宝、布と牧内を揃って派遣するべき
35名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:39:34.36 ID:sF3wrfz10
畜生チャブられた
36名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:39:47.08 ID:fW/toi3S0
37名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:40:21.61 ID:+sm4Cqwe0
和司かとおもた
38名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:40:38.32 ID:bhTwAB300
コーキチクビにしてマリノス見限った俺最高
39名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:40:45.98 ID:F2jZUul20
誰かラオスの掲示板行って謝ってこいよ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:40:54.98 ID:7IWVzTKU0
ラモス代表監督にラモスが就任してカオスになればいい
41名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:41:53.86 ID:RGgpt9/1O
コーキチは在日だっけ?
42名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:42:38.52 ID:PcvmXhH90
> ラオス連盟の要請を受けたもので、
ラオス連盟はどうしてもコーキチじゃなきゃいけなかったのか?
43名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:42:57.66 ID:J/PXIKu90
ラオスならこの人が何かと頼もしい
http://fanblogs.jp/koi4410/
44名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:42:58.45 ID:6DSGnDPM0
コーキチの時のサッカーは面白かったぞ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:43:01.63 ID:aLrdBdKf0
ラオスワロスw
46名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:43:30.99 ID:L+59qtGy0
コーキチかよ
和司かとオモタ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:43:41.21 ID:kRZySb0R0
終生遠島を申し付ける
48名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:44:07.23 ID:6DSGnDPM0
>>24
大分にはサクッと勝ったからなw
49名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:44:18.49 ID:iimYLNrC0
コーキチのほうかよ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:44:46.72 ID:WmSUeivE0
初代ミスターマリノスじゃないのかw
51名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:44:55.88 ID:h4VDCGJb0
ラモスが鞠の監督になったんか
52名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:45:20.91 ID:h5welAW00
和司じゃなくて顔がパンパンの方か
アンパンマンの普及活動?
53名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:45:58.62 ID:xdvu095f0
テララオスwww
54名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:45:59.29 ID:42Zqamvf0
ラオスのせいだな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:46:32.83 ID:iVW/JvJuO
サッカーは遊び、なに必死こいてやってんの
56名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:46:39.94 ID:ppXmfkaR0
和製アンパンマン
57名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:47:05.16 ID:CW8xZ2Io0
オス、おらラオス
58名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:47:55.40 ID:6DIIr7Dz0
ラオスいいとこだぞ〜。

人は鄙びているし、雰囲気ものんびりしているし。意外に風光明媚だし

2週間くらいぶらぶら滞在したい古き良き田舎
59名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:48:18.40 ID:drnmbynqO
協会『コーキチ、ラオス行かない?』

コーキチ『ラモス(と飯)ですか、いいですよ』
60名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:48:50.27 ID:s03UrcNt0
黙って野球観とけ!!オラ!!
61名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:49:15.93 ID:lrFpPJksi
テララオスwww
62名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:50:35.08 ID:J/rB6uiM0
63名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:50:41.83 ID:eglJHtOHO
もしかして顔がチョンみたいな奴?間違ってたらごめん
64名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:51:33.39 ID:kvRd6NEm0
おもいっきり在日フェイスだなw
65名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:51:34.94 ID:Ht3KBYu70
ラモスが代表監督になったのかと思ったのは
俺だけじゃないようだな
66名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:52:27.10 ID:Tz0jnrzn0
ラモスてマジかよ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:53:10.73 ID:in8cGIlJ0
そんなことよりマリノスすくってやれよ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:55:12.27 ID:R/orBLSL0
日本が金出すの?
69名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:55:24.01 ID:VaUr6K8hO
ジョーダンジャナイヨ
70名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:55:46.52 ID:/Bc+QgRT0
ラオスご愁傷様
71名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:55:53.47 ID:Gpt6AXJ70
その辺の広場でおっさんが大麻吸ってる国
72名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:56:12.52 ID:u5/bI3G90
東南アジアだとどうやって必至こかせるのかが大変そうだなw
73名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:56:57.85 ID:sfdhhOi90
>>1にちゃぶられた
74名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:57:27.37 ID:phQMrbbd0
>>71
俺タバコ吸わないけどさ、大麻よりタバコを道端で吸ってる日本の方が見た目も害もどうかと思うぜ。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:57:53.01 ID:+wb1D2il0
派遣ってなんだよ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:58:10.73 ID:eijjEB800
ちゃぶるの方かと思って、それじゃ支援になんねえだろと思ったわw
77名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:58:20.60 ID:3tF3iZvlO
>>1
フルネームで書けボケ
木村和司かと思っただろ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:58:27.13 ID:KWiaJzaY0
ラオス版のトルシエみたいになりそう
なんか偉そうだしこのオッサン
79名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:59:21.21 ID:0ezBxs/v0
ラモス代表監督に木村を派遣?
80名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:59:22.46 ID:6cjDvody0
親善試合でタイに勝てばそれだけでラオスの英雄になれるぞ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:59:25.42 ID:9hvvP6kW0
布と牧内を途上国に出せよ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:59:57.86 ID:RyxcPiQn0
和司の方かと思ったぞい
83名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:00:04.55 ID:hlFmGtxY0
ラオスってベトナムの隣だっけ?ベトナムはどの辺にあるんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:02:06.60 ID:Wg/sNsA20
第一章 場末のスナックからラオスへ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:02:09.89 ID:PCrHxTyL0
ラオス行きたいな〜
こういう派遣は羨ましいな
86名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:02:31.62 ID:Gpt6AXJ70
>>74
ラオスは、大麻だけでなく、もちろんタバコ吸ってるヤツも大勢いる
客待ち中のバイクタクシーのおっさんとかだな
こいつらは売人でもある
87名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:03:20.47 ID:8la+jSTjP
ラオスが悪い
88名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:03:26.17 ID:s03UrcNt0
蹴鞠なんて観てんじゃねえ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:06:46.63 ID:eTcUi5oj0
韓国人監督のほうがアジアでは多い
サッカーでも日本ブランドは韓国に負けてる
90名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:06:51.06 ID:itqCkvPK0
JFAも酷えことするな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:08:33.66 ID:6A0pEr7Z0

お前らは知らんかもしれんが
JFAはアジアのいろんなとこに指導者派遣してサッカーの普及と発展に貢献してるんやで

しかも力を貸して欲しいって頼んでくるいわば微妙な国ばかりだから
いろいろ面で難しいことが多いタフなお仕事なんやで
92名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:10:11.45 ID:3tF3iZvlO
名前が似てるラモスにすれば良かったのに
93名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:10:15.89 ID:itqCkvPK0
>>89
弱小国がてっとり早く強くなるには韓国の方がいいと思うけどな。
日本式で成果を出すには金と時間と人材が膨大にかかるだろ。
できあがるのは横バス大好きで当たりに弱いフェアなグッドルーザーw
94名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:11:37.45 ID:ahtojsiN0
コーキチも舐められたもんだな
95 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/10(木) 21:12:53.01 ID:GNrOuk510
サバディ
コップチャイ
ペッ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:25:21.71 ID:6DSGnDPM0
あかん、コウキチーニョじゃラオス強くなってまう
97名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:25:31.61 ID:iqJRmMxIi
ラモスが代表監督に に見えた
98名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:27:20.10 ID:B4LjML0q0
ピクシーが革靴のままロングシュート決めた時のポカーンとした顔が忘れられない。
さようなら、コーキチ・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:33:19.50 ID:C6QhtRBi0
>>12
念のため、マジレスしておくと、日本代表監督(ビーチサッカー)。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:45:56.96 ID:Lr0DKzMw0
ラモス代表の監督に和司が就任したかと思った
101名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:52:21.11 ID:NUtdksTH0
いい加減なのに結果もいい加減に出るからよくわからん監督だな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:53:32.44 ID:qlUS1lt80
和司寿司にしては伸びてないなと思ったら……
103名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:54:47.19 ID:mXCUYjT/O
ラモス、和司のダブル釣りかよ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 21:58:57.21 ID:qNau+hgH0
>>95
ボダイ パサーラーオ ルーイ

コプチャイ ライライダー
105名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:02:36.33 ID:6DIIr7Dz0
>>71

ハッピーピザ
ハッピーオムレツ
ハッピーシェイク

欧米のダメダメ人間バックパッカーの吹きだまり
それがバンビエン

106名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:03:35.12 ID:M7oraKjNO
>>81
その手があったかwwww
107名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:06:50.25 ID:g69ryIiTO
あのチンピラオヤジが日本人の典型だと思われたら嫌だな
誰でも良いならラモスで良かった
108名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:19:26.69 ID:qCzF/FiX0
コーキチマジックを見せてこい
109名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:21:25.02 ID:mkeDYEAU0
かつてサッカー選手だったと想像つかないランク1位
110名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:30:43.15 ID:IeEl1kOH0
>>1
こいつのキャップ外していいよ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:31:57.30 ID:QMq1zxFj0
西野クラスを派遣すればガチで強くなるだろうけどな。
112名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:32:06.26 ID:loWFITkX0
おお
キムリーニョかw
113名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:32:20.68 ID:Dw9XBM2l0
>>110
ソース元のタイトルはもっと酷いぞw
114名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:33:16.11 ID:ElbpCenYO
日本の育成・強化に専念してほしいけどな
人手不足だし

115名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:33:42.17 ID:GpktwT8S0
       ,r=,テ少)_,x≦示)、        な  カ  効  や  日  厳  .麦
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴     れ  レ  く   ろ  本  .く   .だ
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷   っ   |   は  う  人  て  .よ
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、て   食  ず  が  な  .も
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.   っ   だ      ら
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 て   よ   バ  .お  結  お
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)        .ン  .茶  果  か
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_ ま      テ  づ  出  わ
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ   さ      .リ  け  る   り
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ   お      ン     っ  .し
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕   .に     ,..-'''´ ̄`ヽ て  .ろ
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |
116名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:34:39.62 ID:K5PrCDAt0
(´・ω・`) ポーキチ・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:38:22.20 ID:l9YO/edk0
ラモスがマリノスの監督とか胸熱
118名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:38:50.94 ID:tcysxfjZO
ちゃぶる夢ちゃぶる人と書いて
ライムライトと読む
119名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:48:03.83 ID:eoEQFXxO0
ラモスかと
120名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:52:26.79 ID:0jhNctlB0
他サポだがコーキチ面白かったのにな
なんでくびにしたんだマリノスは
121名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:53:13.01 ID:Lppm8L1sO
ポークの方のコーキチかよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 22:59:43.47 ID:tCCXE219O
成績は並だし戦術や采配も並だったわけで
特別ダメ監督ではなかったんだよな木村和司
あえてダメな所をあげるなら時折ぶっ飛んだ采配するくらいか
まぁそれも愛敬の範囲だし
123名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:02:34.74 ID:cXGqlEKu0
俺のをちゃぶってくれよ。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:04:34.43 ID:S4TKw3kpO
ラオスが悪い
125名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:07:17.82 ID:WGHRI52yO
断るならヌーノ・マキウッチになるがよろしいか?
126名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:08:17.31 ID:4NgN7ghH0
ラモス監督に見えた
127名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:08:47.97 ID:wNoT1WwJO
ワシをちゃぶれ…ってあれ?
128名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:18:32.64 ID:UoNFbPB4i
ラオスはいい国だよ。
安全だし。安いし。穏やかな人だし。
発展してないけど。
首都の大通りで根室と同じくらい。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:23:32.10 ID:U594Uw8h0
>>74
そういうこと言う前にもっと外国行った方がいいな。先進国だけでいいから。
イタリアとかすげえぞ。禁煙法のせいで逆にアチコチでスパスパ。
サンシーロにかかるモヤは、発炎筒じゃなくてタバコの煙なんだぜw
130名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:27:22.85 ID:IjVwMs930
コーキチかよwww
131名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:34:12.60 ID:IsMlWx200
ちゃぶらんのか
132名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:55:41.55 ID:J/PXIKu90
>128
そうかな。
飲ベー国家、一人当たりビール消費量はアジアで韓、日の次で、第三位。
不労国家、汚い仕事は中・越の不法入国労務者に。
乞食国家、日本からの oda 長年トップ。 日本は大甘。

木村監督、ご愁傷様。 彼らが走れるのはさいぜい kick off 後の十分間。

まさか、こんなことも oda ? 日本の税金で?
( そうなんだろうなー、、、日本人の高給払えるわけがないのね )
133名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 23:58:39.13 ID:Dw9XBM2l0
>>132
バーカ
日本サッカー協会が金出すんだよ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:09:43.15 ID:TOqsBqtJ0
コーキチじゃ何も教えられんぞ。
練習はミニゲームと輪オニしかしないし。
ランニングも自分が嫌いだからやらないとかだし。
まあ、成績とか強化とか気にしないでのんびりやろうっていうんならいいけど、
派遣する意味はまるでないだろうな。
135名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:11:11.12 ID:Tjh2+4vz0
コーキチはちびっこにサッカーの楽しさを教えるのに向いてるんだよ
元々鞠でそういうプロジェクトを担当してたし
現場で一緒になったことあるけど子供たちめっちゃ楽しそうだった
136名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:11:54.00 ID:+ZqcyKkC0
スレタイを読んでまっさきにコーキチの顔が頭に浮かんだ俺のほうがおかしいのか・・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:23:42.23 ID:EuftHuyAi
>>132
まあ、行ってみた感想なんだけどね。
治安がカンボジア、タイと比べて非常に良い。
いまだに国内に鉄道が引けないくらいのまずしさではある。
物乞いは少なかった。
その意味では古事記国家ではないな。

ODA云々はアフリカ見てから言ってよ。
クリーンな方だよ。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:26:31.02 ID:xeADm6Ml0
>>133
アホ
協会に金渡すのは外務省= ODA じゃん
139名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:32:48.82 ID:od13lAMn0
>>19
> 2週間くらい宮崎で合宿をやりたいのですが、料金が高くて9日間しかできません

知事と面会した時に言ったんだよな。知事本人に。有り得んわ。
140名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:39:21.85 ID:xeADm6Ml0
>>137
ちょっと寄った程度の知ったかぶりなのね。
鉄道はタイの支援でもうできたよ。誰も乗らないけど。
物乞いは国= 政府高官。不労所得の得意技は、国民全体の国技。狡猾なの。
あふりか? 宗主国の欧州に責任取らせるべきなんだけど。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:41:24.23 ID:T4vQEiYoO
日本人ならお茶漬けやろが
142名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:41:33.51 ID:XGmvZk240
ところでラモスって生きてるの?
143名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:49:53.98 ID:EuftHuyAi
>>140
いやあ、専門家さんのいうことは違いますね。おみそれしました。

ODAについては、それくらいが普通ですよ。宮殿が立ったりしないだけマシですよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:52:00.13 ID:xeADm6Ml0
>>135
そうか、こりゃラオスではたのしみだ。全員ガキだからな。
でも、じかん、ところ構わずパクパク、
ねたい放題、やりたい放題、
こりゃ一人じゃ無理だって、
チーム組んで指導できんのかねー?
145名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:53:39.03 ID:4Yd7eUAY0
ラオスが悪い
146名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:57:19.42 ID:MNwUce6XO
まああれだ日本にいると何かとうるさいだろう?
そんな優秀な監督でもなさそうだしな。
147名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:58:03.37 ID:ACD8SU1B0
>>144
お前日本語変だよ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:03:10.11 ID:eX0zDuYQ0
ラオス好きの俺には羨ましいわ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:03:36.86 ID:xeADm6Ml0
>>143
宮殿立ってないって、いつのこと。
大統領、首相経験者等々、の超豪邸。 一党独裁。中国、北朝鮮追従。
欧米はドン引き状態の中で、何故か日本だけは超甘。
土地なり金等、貧富の格差は増すばかり。
一般人、フランスから引き継いだ愚民化政策で静かそのもの。
ま、いいか。 日本人には。それで治安がたもたれているんだからね。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:07:03.82 ID:ACD8SU1B0
>>149
お前のラオスリポート(笑)はもういいよ 
151名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:08:52.97 ID:XT1i82xe0
たった4レスで痛さがあぶり出される ID: xeADm6Ml0 って結構なタマだな

たぶん危ない海外旅行板とかに行くとお友達が沢山居ると思うよ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:10:46.19 ID:IB1JP2hQ0
和史をあんな使い捨てにするならこうきちでよかったよなマリは若手も伸びてたし。
153名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:31:03.63 ID:xeADm6Ml0
フレーフレー キムラ コウキチ

150 + 151 のようなカスはラオスでも無視して、、、
154名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:31:47.51 ID:B95LiVMz0
ラオスのビールは美味しい
155名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:45:19.49 ID:dfZWds9O0
>>138
は?ww
156名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:45:25.38 ID:F99LkURh0
ラオスが悪い
157名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:47:24.52 ID:mRmHFtgli
ラオスだとジーコやピクシーみたいに、監督が一番上手いチームになるのかな?
158名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:48:58.34 ID:mRmHFtgli
なんだチャブシじゃねーのか
159名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:54:05.30 ID:y8GH+ZcZ0
ラオスで美人局に合って身ぐるみ剥がされた奴がいるなこのスレw
160名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:54:20.79 ID:eqXLSKyE0
コーチキって・・・

全然ダメじゃん

まだちゃぶる方がいいんじゃねーか?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:57:50.82 ID:9fO3zfD10
なに必死こいてやってんの
162名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:00:13.91 ID:MkO/GRmK0
とりあえずCB片っ端から起用して真ん中固めちまえっていう戦術使うのはこいつぐらいなもんだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:07:09.33 ID:TOqsBqtJ0
>>144
指導するタイプじゃないからな
調子よさそうな面子選んで試合をやらせるだけの監督
164名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:10:15.89 ID:IIm/oQWX0
♪こーきっちゃん こーきっちゃん
♪僕の名前はこーきっちゃん 
♪なんでも言う事聞きましょう
165名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:12:33.83 ID:FqBg2PdE0
ブータンにも日本人派遣してるよな水戸の奴だっけ?
166名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:25:01.23 ID:8bdgULcf0
2009.10.17ピクシーマボロシのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=p8zmHJ83aq4#t=0m40s

コーキチ
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | パチパチ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<パチパチ  /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
167名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:54:03.33 ID:ZVnqO0dH0
前にNHKであったブータンサッカーのドキュメントは面白かった。
代表がアビスパのユニ着て試合してんのw
168名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:56:27.28 ID:vbZHzm2f0
>どの選手も状態はいい。死角があるとすればオレだけ
これわろた
169名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:57:18.35 ID:VrkOUgh50
223 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/05/11(金) 02:39:35.75 ID:k/+eeHcTO
なでしこ、AKBと初コラボ

カズ×パク・チソン、23日タイで開催される慈善試合参加
柏酒井にハノーバー破格オファー
川崎、急死コーチに白星手向ける
※川崎さんも喪章つけてくれるのか、ありがとう
横浜鞠マルキ、明日広島戦先発へ
乾、一部でやりたい

W杯最終予選柴崎岳浮上、アゼルバイジャン戦召集も
欧州組呼べないケースも、国際日程変更に協会懸念
元横浜鞠監督木村浩吉氏ラオス代表監督として派遣
170名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:00:41.01 ID:QHf4zGiJi
ラオスはゴミ処理場でもあるの?
171名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:11:51.44 ID:ObaoBBMCi
東南アジアサッカー選手権
1996年 - 1次リーグ敗退
1998年 - 1次リーグ敗退
2000年 - 1次リーグ敗退
2002年 - 1次リーグ敗退
2004年 - 1次リーグ敗退
2007年 - 1次リーグ敗退
2008年 - 1次リーグ敗退
2010年 - 1次リーグ敗退

AFCアジアカップ
1956年〜1996年 - 不参加
2000年 - 予選敗退
2004年 - 予選敗退
2007年 - 不参加
2011年 - 不参加

木村君に対する罰ゲームですかねw

172名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:34:52.97 ID:mOV6EQDk0
武田も東南アジアで監督やりゃ
いいんだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:35:34.95 ID:grtnrnZX0
やっぱ監督は国なりクラブなりが報酬払って取らないとダメだな。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:38:59.54 ID:krBrbwFN0
>>172
日本にいないとタレント活動できないだろw
175名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 04:01:57.02 ID:qo8+79ai0
派遣って個人契約じゃなくて日本が金出してるって事か?
176名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:29:29.87 ID:xeADm6Ml0
>>174
意味不明。ラオスで可愛い妾を何人も作って、アルバイトで
女子サッカーチームを編成。
ブスのなでしこジャパンを圧倒する話題を提供出来るよね。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:36:11.70 ID:5uvAYktyi
こいつの時代の鞠は嫌なチームだった
178名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:33:47.35 ID:WasbzN8c0
そういえばラオスの歌姫が慶応かどっかに留学してたよな
母ちゃんがブルガリア人だからバタ臭い顔してたけど
その子は、向こうに住んでる人に聞いたら結構有名人らしい
今も日本にいるのかな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:35:53.16 ID:MMePoSVQO
和司じゃなくて安心
180名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:12:18.71 ID:55Pb0GRz0
コーキチは嫌いじゃない
181名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 10:42:43.02 ID:xeADm6Ml0
>>178
日本の一部ますごみが取り上げたが、不発。
可愛さもないし、歌もド素人。 実績もなかった。
母国からの応援、支援も全くなし。

浩吉さんとは比較になりません。
182名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:04:29.88 ID:YJh8pBDIO
コーキチはJリーグに必要
むしろ和司いらね
183名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:07:19.10 ID:xeADm6Ml0
Kokichi Kimura って KK 、勝って勝って、なんだ
本当に頑張ってほしいな
タイやベトナムに勝つことがあるのなら
英雄になれるぜ

日本、日本人は全面的に支援だよな
184名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:09:34.89 ID:+kGNdJoM0
和司の方は協会が斡旋した鳥栖さえ拒否したから横浜以外やらないんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:11:10.52 ID:QmidNZg80
東南アジアの最貧国に木村和司が?と本気で思っちゃいました
186名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 11:15:02.26 ID:PBxv2fzF0
ピクシーが革靴ロングシュートを決めたときにオロオロしてた相手チームの監督として有名
187名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 12:19:00.25 ID:xeADm6Ml0
西・独>伊>仏・英>>日本>>タイ・ベトナム>>>>ピリピン>>>ラオス

こりゃ、浩吉さんにとってやり甲斐ありすぎ。
和司さんにも支援してもらわないと。
188名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:25:40.62 ID:h6RAQmLq0
負けて元々てのも気楽で案外いいかもしれない
189名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 14:33:08.07 ID:xeADm6Ml0
より正確に言うと、
泰・越>馬>>>>比・寮

ラオスはどこでしょうか
190名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 17:34:30.19 ID:xeADm6Ml0
老とも言うんだね。インドネシアは尼、か。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:38:40.24 ID:JLpItZZQ0
ボキャ貧で、頭の悪い木村和司でなくて、よかった。
192名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 18:20:28.79 ID:xeADm6Ml0
やっぱ学卒じゃないと海外では選ばれないのかな?
浩吉さんは確か早稲田だよ。和司さんは?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 22:04:40.75 ID:l1msyLcd0
>>192
相手側で選んでないと思うが
194名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 00:18:23.61 ID:x/1pWUcg0
http://www.jfa.or.jp/coach_referee/topics/2012/15.html

日本サッカー協会のウエッブでこのようにラオスでのサッカー指導者を
募集している。応募期限は5/17。
代表監督との所得格差が心配。こっちの方は、JICA青年協力隊員として
だから、現地人の中に入っての生活を強要される。月給は数百ドル程度。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:06:18.82 ID:x/1pWUcg0
ラオスでは全く話題になってないようだ。 おいおい。
ラオスの友人4,5人に聞いて見たが、誰も知らない。
テレビでも新聞でもやっていない。
あれ程サッカーの人気が高いのに。
ザ監督は日本での注目度は極めて高かったよね。 代表監督だぜ。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:09:25.50 ID:x/1pWUcg0
x 5/17
o 5/14

失礼しました
197名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:10:38.73 ID:38FQJZKMO
>>195
そんなもんだよ。猫の件のカンボジアだってそう
198名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:14:18.95 ID:S1Mcci9VO
ラオスのけし
199名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:17:12.82 ID:F1DIxKn20
鳥栖にさえ行くのを嫌がった方はそんなところに逝く訳ないな。
200名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 08:22:27.49 ID:acgT7mbq0
狩野がいちばん輝いてたのってコーキチ時代だったっけ?
201名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:02:03.49 ID:RE3bDA1aO
鞠のファン感でアンパンマンやったのこの監督だっけ?
当時youtubeで見てマリノスのファン感おもしれーなって思ったけど、最近はどんな感じ?俊さんなんかしたの?
202名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 09:05:32.03 ID:DFh4FuAn0
コーキチか近年のマリノスじゃ一番まともな監督だったな
続けてれば今ほど若手が他クラブで大活躍って事態にはならなかったと思う
203名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:24:01.82 ID:x/1pWUcg0
⇧ 何がまともだったのか、興味ありです
教えて下さい
204名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:54:08.40 ID:9NmNFFBI0
鞠でここ数年では一番まともな監督じゃねえかw
205名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 19:07:14.79 ID:WItNfGMC0
失うものは別に何もないし気楽にやれるかもしれん
206名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:10:38.59 ID:JbdVj5nb0
いや、初の輸出商品。ここでクレームかつけば日本ブランドの
確立はない。
207名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:15:56.90 ID:LBODElWoO
プロの監督には2種類しかない。
ひとつは、クビになった監督。
もうひとつは、これからクビになる監督。
208名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:18:41.38 ID:05xOJVNM0
評価に苦しむんだよなあ。
若手を使うのが上手かったし…、狩野とかチマとか。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 00:55:15.28 ID:JbdVj5nb0
サッカーの監督って何故こうもクルクルと変わるの。
欧州も
210名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 03:36:11.43 ID:43XrzfV90
>>202
和司とコーキチどっちが下かって位だよ。
若手選手も実際でてってるしなんともね。
3年契約でダメなら辞任して違約金無しになるようにする!とか言ってたけど、辞めなかったのもちょっとね。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/13(日) 16:36:46.98 ID:JbdVj5nb0
>>
ヤキューの監督は負けてもすぐに責任とらないからね
212名無しさん@恐縮です:2012/05/15(火) 11:27:25.02 ID:VzHu8pSc0
>>209
サポーターという覆面をかぶったクレーマー対策
213名無しさん@恐縮です
【サッカー】ラオスーーーーー