【サッカー/EURO】ドイツ代表、EURO2012に向けた候補メンバーの27人を発表!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
ドイツ代表を率いるヨハヒム・レーブ監督が、
EURO2012に向けた代表候補メンバーの27人を発表した。
ボルシア・メンヒェングラッドバッハGKマルク=アンドレ・テル・シュテーゲンと
シャルケMFユルアン・ドラクスラーが初選出。マルコ・マリン、シモン・ロルフェス、
クリスティアン・トレシュらは外れた。6日のアタランタ戦で復帰したばかりの
FWミロスラフ・クローゼは選出されている。
多くの選手は今週中に準備を始めるが、クラブでの日程が残っている選手たちは、
それぞれのシーズンを終えてからの合流となるとのことだ。
ドイツ代表候補の27人は以下のとおり。
GK
ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)ヴィーゼ(ブレーメン)ツィーラー(ハノーファー)
テル・シュテーゲン(ボルシアMG)
DF
ヘヴェデス(シャルケ)ラーム(バイエルン・ミュンヘン)バドシュトゥバー(バイエルン・ミュンヘン)
ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)フンメルス(ドルトムント)
シュメルツァー(ドルトムント)メルテザッカー(アーセナル)
MF
ドラクスラー(シャルケ)ロイス(ボルシアMG)ギュンドアン(ドルトムント)
ゲッツェ(ドルトムント)スヴェン・ベンダー(ドルトムント)ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
シュールレ(レヴァークーゼン)シュバインシュタイガー(バイエルン)
クロース(バイエルン)ミュラー(バイエルン)ポドルスキ(ケルン)
ケディラ(レアル・マドリー)エジル(レアル・マドリー)
FW
クローゼ(ラツィオ)マリオ・ゴメス(バイエルン)カカウ(シュトゥットガルト)

goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000026-goal-socc

1 :2012/05/08(火) 01:19:55.54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336407595/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:55:48.78 ID:KhYYkygh0
優勝だな
3名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:55:58.02 ID:7DInhT1Z0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:56:49.01 ID:7DInhT1Z0
キースリンクとヘルメスをはずしたのは許さない
5名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:57:52.96 ID:/U6oq5nW0
強すぎワロタ
テアシュテーゲンが控えになるレベルとかもうね
6名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:58:43.67 ID:yJYZRVC/0
雑魚いな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:59:02.30 ID:7DInhT1Z0
シュテーゲンいいよね

ドラクスラーはホルトビーよりまし
8名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 22:59:23.21 ID:HBnM5/Ng0
仏のカカウさんがいるとか最強じゃないか
9名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:00:40.30 ID:YDYXzD3Y0
外れる人

GK
シュテーゲン
DF
ヘーベデス
MF
シュールレ
FW
カカウ

純粋なアンカーがいないからベンダー兄(レバー)いれろって言われてたの通ったのね
それともうレーブはラームを右で使う気まんまんだなwww
10名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:01:52.09 ID:KhYYkygh0
中盤があまりにも豪華
EURO2000のフランスに匹敵する選手層
11名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:01:55.88 ID:3jchsyN8O
テルシュテーゲンはまだ10代だっけ。若いけどいいGKだよね
12名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:03:25.15 ID:YJ5h7V48O
ダイスラーの呪縛
13名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:03:57.73 ID:eJ/LHFrd0
カーンがおらんぞ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:06:10.25 ID:6dBgxXen0
ゲッツェたん来たな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:07:26.17 ID:7DInhT1Z0
メル、シュバ、ゲッツェ、クローゼが怪我明けなんだよな
この4人は間に合ってくれないと困る
メルはスタメンでなくてもいいけど
16名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:07:59.76 ID:TCjtdjl+0
あれ?ヴァイデン兄貴は?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:10:02.96 ID:lhhQMZzAi
恐れ入りますが、ミュラーの良さを教えて頂けませんでしょうか。
18名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:10:24.44 ID:g/rluUN90
FW
クローゼ(ラツィオ)マリオ・ゴメス(バイエルン)カガワ(ドルトムント)
19名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:12:04.40 ID:9b0hPO7w0
レーヴってカカウ大好きだよな
20名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:12:56.28 ID:7DInhT1Z0
ドラクスラーは高校生で出場した夢が膨らむけど
21名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:13:52.44 ID:8VBDdDKP0
ゲッツェ楽しみ
22名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:14:19.59 ID:5PeuhUlC0
>>16
ヴァイデンフェラーは一度もキャップないんだよ
23名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:14:23.84 ID:7DInhT1Z0
かかうはなぁ、レーブの説明には納得できない
苦しいときってポーランド戦なんか親善だったし
あれはミュラーの突破が凄かっただけで
24名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:15:53.90 ID:xlh3tfsZ0
酒井は入らなかったか・・・残念
25名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:16:56.71 ID:l8/3Ba0iO
大舞台のみ大活躍という、
稀な特殊キャラ、クローゼ。
26名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:17:49.89 ID:WV5OaZfk0
カカウ仏ェ・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:18:19.16 ID:MJKlI4tX0
ドイツやべえwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:18:41.04 ID:8VBtL2uP0
未だにクローゼに頼ってる所ドイツはほんといいFWが生まれないねぇ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:19:00.69 ID:efi8Q8J/O
カカウの所はシュールレで良いよな

薬屋に移籍してダメみたいだが
30名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:19:09.13 ID:HBnM5/Ng0
>>24
入ったら入ったで困るし
行く気ないって明言してるから招集は無いだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:19:41.94 ID:oPtO/mjl0
今の香川なら余裕でレギュラー
すごいな日本人がドイツ代表とか
32名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:20:43.89 ID:efi8Q8J/O
>>28
CFに関してはクリンスマンの引退してからの方が酷かったんだけどね
33名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:20:44.06 ID:5ROfz69bO
カカウさんみたいなムードメーカーは必要だろ!カカウさんの悪口言うな!
34名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:20:49.32 ID:Vp0CV6oRO
おぉドルトムントの愉快な仲間達が次々……
35名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:21:09.38 ID:7DInhT1Z0
カカウのゴールはヘルメスでもキースでも居れば誰でも決められたっていうのばかり

ウルグアイ戦のシュールレのミドルとか
オーストリア戦のゲッツェがミュラーのパスにジャンピングアウトサイドボレーで入れたのとかは
彼らの技術だからこそできた
36名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:21:20.08 ID:Kixs/ziRO
>>28
マリゴメいるしクローゼ自体あんま劣化してないし別にいんじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:22:13.86 ID:f39g1zr0i
誰かフォーメーション頼む
38名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:24:12.06 ID:c6aSGQbz0
あー、優勝か準優勝は間違いないわ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:24:24.16 ID:bEIGWGUt0
ギュンドアン、ドイツ人だと思ってなかったw
40名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:24:34.90 ID:9Cvsl+VL0
MF
ドラクスラー(シャルケ)ロイス(ボルシアMG)ギュンドアン(ドルトムント)
ゲッツェ(ドルトムント)スヴェン・ベンダー(ドルトムント)ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
シュールレ(レヴァークーゼン)シュバインシュタイガー(バイエルン)
クロース(バイエルン)ミュラー(バイエルン)ポドルスキ(ケルン)
ケディラ(レアル・マドリー)エジル(レアル・マドリー)

どうすんだこれ…
41名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:25:19.80 ID:neOBsL1s0
酒井入ってねーじゃねーかよ
レーブが見に来てたとかふかしこいてんじゃねーよ(怒)
42名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:26:13.41 ID:7DInhT1Z0
カカウが密集どうのってのが胡散臭い
密集になったらシュバがアルゼンチンぼこったり、クロースがマンCぼこったときみたいに
うまい奴が勝手に1人で全部崩すから下手糞は引っ込んでてほしい
43名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:26:17.95 ID:cK+X2joK0
レーブはドイツカップとCL怪我人出ないか
心配だろうな。
44名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:27:40.91 ID:efi8Q8J/O
>>35
シュールレはEURO予選のベルギー戦の高速ドリブルが凄かったな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:28:30.49 ID:YDYXzD3Y0
>>37
こうだよね23人

        ゴメス
      (クローゼ)

 ロイス   エジル   ゲッツェ
 (ドラ)  (クロース) (ミュラー)

   クロース   ケディラ
  (シュバイン) (ベンダー弟&牛丼)

シュメルツァー        ラーム
(ラーム)           (ボアテング)
     バド   フンメルス
    (メルテ) (ヘーベデス)

       ノイアー
   (ヴィーゼ&ツィーラー)
46名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:29:31.67 ID:3jchsyN8O
>>40
減らしても尚多すぎる…
47名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:30:36.41 ID:FIOj1Is80
牛丼が代表か・・
48名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:30:52.12 ID:OOulmycf0
ヘヴェデスて右SBとしてはどうなの?
復帰した後もずっと内田が出てたような…
49名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:32:24.24 ID:YDYXzD3Y0
あードラはオリンピックのほうか
じゃあ左の控えポドルスキだな
50名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:32:30.77 ID:f39g1zr0i
>>45
ありがと。
レアルとバイエルンの合わせたような布陣やね。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:32:38.35 ID:bf+rvEGw0
トレシュが地味に外れているが、怪我?単に洋梨?
ラーム確定としてもう一方のSBレギュラーどうするのか
52名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:33:20.84 ID:7DInhT1Z0
カカウが強い相手に活躍したのは2年半前のCLベスト16のバルサ戦でゴールしてMOMに選ばれた時まで遡る
ドラみたいな未知数は除くと本大会では一番期待できない男
53名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:33:40.05 ID:oKDuiiuZ0
これでユーロ>WCと連覇来るのか
スペインの時代も短かったな
54名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:33:54.67 ID:9Cvsl+VL0
          ゴメス
ロイス               ゲッツェ
     シュールレ ミュラー 
          エジル
    シュバイニ   ケディラ
        ベンダー(兄)

         フンメルス

          ノイアー

これで
55名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:34:40.25 ID:9b0hPO7w0
>>45
普通に2列目のスタメンはポドルスキ、エジル、ミュラーやろ
レーブはクラブの出来より代表で結果残してる選手を優先するよ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:35:36.34 ID:NmPFRn0I0
              クローゼ
    
       ポドルスキ エジル ミュラー
       
      シュバインシュタイガー ケディラ

ラーム バドシュトゥーバー メルテザッカー ボアテング

               ノイアー


こうだろ
良く言えば安定、悪く言えば変わり映えしない
57名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:36:35.44 ID:f15Os59L0
>>35
密集地では何も出来ないキースを代表に呼ぶなら、まだラソッガみたいなゴミでも呼ぶ方がマシ。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:36:52.69 ID:lwrMERv00
おい俺のグロクロはどこ行った
59名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:37:14.28 ID:tW7DEwbei
FWがwwwwww優勝はねえーなw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:38:30.15 ID:3jchsyN8O
4-1-4-1?
61名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:39:40.34 ID:0ZF/yhxW0
脅威のFKを持つ男、ブレーメがいないじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:39:51.20 ID:7DInhT1Z0
>>51
不調
ブラジル戦は右で良かったが
新シーズンにこんなにひどいことになるとは思わなかった
マガトだからコロコロポジ変えられるしおまけに
チームでゲントナーが主将降りて主将やらされるし
63名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:39:52.33 ID:YDYXzD3Y0
>>48
全然ダメ
CBとしてパッとしないボアテング(右SBだと出色の出来)とポジションチェンジしてほしい
どっちも23人は入ると思うけど、シュメルツァー&ラームが一番いいと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:41:58.74 ID:YDYXzD3Y0
>>55
ミュラー今不調だけど・・・
チキンのレーブだから初戦のポルトガル戦はいつものメンバー(W杯アルゼンチン戦スタメン)でいくかなあ
面白くねえ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:45:06.15 ID:YDYXzD3Y0
アルゼンチン戦の時のスタメン

     クローゼ

ポドル  エジル  ミュラー

  シュバイン ケディラ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:45:30.17 ID:bf+rvEGw0
>>62
サンクス
ヴォルフスが大量失点する時、大抵トレシュのとこやられてた印象あったからな、やはりね
実質マガトによって落選か
67名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:46:04.33 ID:XjIoM8Sx0
ロイスはドイツのクリロナと呼ばれてるらしいけど
実際すごいの?
68名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:47:53.96 ID:51qDvVr/0
香川は無論、酒井もドイツ代表ありそうだな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:48:48.17 ID:VmhXKh3d0
すごいのはエジルだけだな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:50:24.89 ID:LFfGOMze0
流石にタレント揃いだなー
クローゼがまだ代表現役なのが何気にすごいな
71名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:52:56.57 ID:7DInhT1Z0
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2876771/8907905?ctm_campaign=txt_topics

■監督が期待寄せる高校生選手

 18歳のドラクスラーは練習を重ねる中、高校最後の試験に向けて勉強に励んでいる。

 ドラクスラーは召集を受け、「選出は予想外だったよ。学校の朝の休み時間にメールボックスを空けたら代表監督からのメッセージがあった。僕にとって大きな名誉さ」とコメントした。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:53:00.94 ID:Si4627NS0
ドイツの若手育成策・・・スーパーサッカーより

EURO2000では3試合1得点で一勝もできずにグループリーグ敗退

ドイツサッカー協会の若手育成策の改革
2002年から、
1.全国2万の学校にユニフォームとボール等を支給
2.2万人の教師にサッカー教育を施した
3.育成の拠点となるトレーニングセンターを387ヶ所建設(1万4千人をトレーニング)
4.集まった1万4千人の中から才能あるタレント800人を選抜し、ユース育成センター42ヶ所でエリート教育

その結果、2009年U-21欧州選手権で優勝

更に、ブンデスリーガの下部組織(ユ−スチーム)の
施設やコーチの質、何人が(上のカテゴリーまたはプロチームに)昇格かなど、
350項目を調査し、レストランのように星をつけて格付け(最高は星三つ)。
星の数によって補助金が支給されるシステムを構築。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:53:10.87 ID:hovM5mPp0
ミュラーはW杯で結果出しただけの典型的過大評価選手
ゲッツェは病み上がりだし、ミュラーの位置にロイス使って欲しい

あとボアテングもいらんなぁ
SBができるから呼ばれてるのかもしれんが、不安定すぎる。
メルテは怪我明けだし中央はフン、バドの足元上手い若いCB2枚で行って欲しい
74名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:58:14.62 ID:LpfMMRMZ0
サカイゴートクガーがいないガー
75名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:59:00.48 ID:t6F67rht0
>>16 >>22

ヴァイデン兄貴は若い頃は権田もビックリの糞キーパーだったからな。
76名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 23:59:49.45 ID:hFKPgeYf0
ドイツ人名前の響きがかっこよすぎワロタww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:00:14.86 ID:pnDo1Avt0
フンメルスは内弁慶だからな
CLや代表じゃ駄目駄目
ボアテングはあのデカさで速いのが魅力
78名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:01:39.97 ID:QkaJ5M9G0
ボアテンク要るよ
シュメルツァーとフンメルスのドルトムント組が代表でどこまでフィットできるかに興味ある

クロースのトップ下起用を想定してると案外エジルがスタメン落ちあるで
79名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:02:05.67 ID:7DInhT1Z0
ミュラーは昨シーズンのローマ戦とインテル戦のゴールは良かったな
今シーズンは良くないけど
カカウなんか3シーズン前にバルサから点を取って以来特に何もしていない
80名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:03:39.89 ID:hVTK0NOK0
>>76
まあ日本語にすると粉屋とか豚飼いとか新人とか牧草だけどね…
81名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:04:28.66 ID:3jchsyN8O
ゴートック・フォン・サカイッヒ
これでバレない
82名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:04:34.88 ID:x2daCvyn0
なんでカカウさんが
83名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:04:42.56 ID:qr4TCMJ00
現役高校生でA代表か・・・
84名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:05:05.81 ID:VWK0NJ650
>>65 最強ですね^^

               ゴメス
      香川      エジル     ゲッツェ
         シュバイン    ケディラ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:06:20.11 ID:6rp6Z5D/0
シュールレは外して欲しくないな
途中から入っても仕事できる数少ない選手だと思うんだけど
86名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:06:45.72 ID:Sl/Q7pBP0
>>83
学校の昼休みにケータイの留守電チェックしてたら
鼻クソからの伝言が入ってたらしいからなw
87名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:09:06.21 ID:0kirPENl0
>>67
シーズン前半はかなりすごかったけど後半に失速した感じ
1年フルで前半パフォーマンスを続けられれば期待できる選手
88名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:09:13.97 ID:lmBnh32dO
>>80
豚飼は分かるけど、他くわしく
89名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:09:13.99 ID:Du4Q2ScI0
>>85
まあ大丈夫でしょ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:09:53.85 ID:9fcDVUYb0
ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)

は???
ミランだろ?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:10:52.16 ID:k58Q6+Kl0
■ユーロ2012 テレビ中継

<TBS>
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012

<WOWOW>
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
92名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:11:36.45 ID:4YUh17/y0
南アでの3決報復人事を水に流したか
レイプさんも大人だな

優勝できたらワンタッチパスをドルに伝道した香川のおかげ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:11:38.16 ID:xIo5vlrL0
>>90
それは異母兄のケビン=プリンスの方
ドイツ代表はイェロームJerome

ボケにマジレスだったらすまん
94名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:11:51.07 ID:Du4Q2ScI0
>>90
そっちは兄貴
ドイツ代表に呼ばれないから文句言ってた
単なる実力不足
95名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:12:30.86 ID:CE1f6rdoO
>>90
ちげえよ馬鹿
バイエルンで合ってるよ殺すぞ?
96名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:13:24.16 ID:iEPNJkGAO
ドイツはスアレスみたいな小兵の速いFWが欲しいな

スペインにはまだ勝てまい
97名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:13:51.58 ID:XMU7LnfN0
しかしこれ見ると2000年代前半の人材不足が嘘のようなタレント揃いだな
強いて言えばCFが層薄そうだけど、クローゼとゴメスは力あるし問題ないな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:14:54.69 ID:4YUh17/y0
それに引き換えスペインのCFは
99名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:15:07.20 ID:+25rkWrw0
そうだ、丸駒凛ちゃんが居ないな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:16:12.60 ID:xIo5vlrL0
正直スペインよりフランスが怖いわ
テストマッチの時の相手のストロングポイントを消してかかるサッカーこえー
101名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:16:30.70 ID:iU3e0uAR0
    ポドル
ゲッツ エジル ミュラー
  クロース ケディラ
? メルテ  ? ラーム

こんな感じか
102名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:17:01.41 ID:FoMQ31Z20
でもクローゼって過小評価されてるよなあ
WCじゃロナウドの通算ゴール数上回ってたりするのに
クラブでもう少しコンスタントにゴールしたりしてれば印象も違ってくるんだろうけど
103名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:18:43.09 ID:XMU7LnfN0
>>101
ポドルスキは1.5列目のほうが個人的には好きなんだよなあ
スピードにのってトップ追い越して、ドカンと決めるとこが好きさ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:19:09.99 ID:M3+RnGMY0
>>88
粉屋 ミュラー(日本の田中鈴木的な名前、ドイツ語の教材だと100%出てくる名前がトーマス・ミュラー)
新人 ノイアー
牧草 ヴィーゼ
豚飼 シュバインシュタイガー

ついでにシュナイダーは仕立て屋、シャーフは羊、シェーファーは羊飼い
エジルはトルコ語でラッキーマン、アルティントップは金の玉
105名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:19:26.08 ID:dtVKwgRm0
左SBはヘヴェデスかな、シュメルツァーって代表レベルでもないでしょ
ウインターブレイク明けからセットプレー以外でアシストあったけな・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:19:59.62 ID:pnDo1Avt0
ベスメンは
   
         クローゼ
    ポドルスキ エジル ミュラー
      ケディラ シュバインシュタイガー
シュメルツァー バドシュトゥバー ボアテング ラーム
         ノイアー

こんな感じだろうがレーヴならシュメルツァーはスタメン起用しなさそうなのとポドルスキが暫く代表では駄目なのが気になるな
107名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:20:21.97 ID:dtVKwgRm0
>>102
セリエAでも得点してるし前よりリスペクトされてるよ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:22:20.59 ID:XMU7LnfN0
>>106
バックにフンメルスがいると中盤手詰まりになってもボール出せるから、攻撃的にいきたいならフンメルスじゃないかな?
109名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:23:49.53 ID:RvWkwTYBP
シュメルツァーはただ動いてる馬鹿みたいなイメージあるが
あいつの元気力は凄い、まだやれるって感じになるだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:23:52.66 ID:xIo5vlrL0
>>106
クロースを外すのは勿体ないな…

2列目はゲッツェ、シュールレという選択肢もあると思う
特に途中投入のシュールレは対戦相手にとって嫌な存在じゃないかな
ミュラーは好きだけどクラブのパフォは微妙
ただしクローゼ・エジルと組んだときの機能は素晴らしいものがある
111名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:24:00.07 ID:i1opyMDW0
>>45
それにしても凄いメンバーだ
お杉さんが優勝予想に挙げただけの事はある
112名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:24:07.24 ID:98vuwmlF0
落ちるのはツィーラー、ギュンドアン、スヴェンベンダー、シュールレかな
シュテーゲンとドラクスラーは若手枠で連れてくだろう
カカウも謎の優遇で残りそう
113名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:24:31.22 ID:sb8qqgQw0
ミュラー、エジル、クローゼの関係性が非常に良いから
クロースが好調だろうがミュラーが不調だろうがゴメスが点取ってようが
ここをいじることはないんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:25:41.03 ID:98vuwmlF0
ああでも代表の実績考えたらシュールレよりはロイスが落ちるかもなぁ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:26:00.59 ID:4YUh17/y0
>>100
最高さんとロリリーさんは脅威だな

あと蘭もお忘れなく
ハゲスポックさんは不調だけど
116名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:26:57.78 ID:KufDLyoxO
日本人の同僚率何%だろw
いやほんと数年前は想像しなかった事態だな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:27:13.28 ID:FoMQ31Z20
>>107
うん、そうなんだけど、普通WCでもクラブでもこんだけゴール重ねてたら、レジェンド級の扱いうけても良さそうなのに、いまいちパッとしないよなって
多くを語らない求道者タイプみたいな雰囲気とかが関係してるのかなぁ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:27:52.00 ID:XMU7LnfN0
>>114
俺はシュールレ推しだなあ
サブからでも、というか途中から出てきたら相手は捕まえにくそう
カカウは落ちる気がするんだけどな
中盤はレーヴ全員連れていきたいんじゃないの
119名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:29:31.98 ID:Sl/Q7pBP0
中盤の人材過多すぐる
120名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:29:47.31 ID:5G0AqBD+0
>>104
シュバインシュタイガーは「豚に乗る人」だとどこかで読んだ気がするんだが
121名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:29:58.07 ID:xIo5vlrL0
>>115
クラシコの最高さんは良かった
代表でも守備するかは謎だがw
リベリは脅威だよな、ロッベンよりはるかにバイエルンに貢献してる

なんでバイエルンはEM直前にオランダ代表とTMやるんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:30:54.97 ID:Du4Q2ScI0
シュールレはスタメンで使いたい
遠くからでも巻いて枠ぎりぎりに飛ばしてくるのは相手にとって脅威で味方には心強い
バレンシアをやった時も最初は凄い押されてたのに
シュールレの驚異的ドライブシュートからやれるって雰囲気になった
123名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:31:58.09 ID:KgOYX9cc0
ヤンカー以来良いフォワードがでないな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:32:57.16 ID:4YUh17/y0
SB微妙だから
カウンターアタックせざるを得ないということか

豪徳寺程度が待望されちゃっているし
シュナイダーの俊足が懐かしい
125名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:33:49.65 ID:Du4Q2ScI0
>>124
記者会見でカウンターしない宣言してヘルメスはずした
126名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:33:51.45 ID:pnDo1Avt0
>>112
カカウ残すならCFWクローゼと師匠の二人でいいからシュールレ残して欲しいわw
127名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:35:05.14 ID:Du4Q2ScI0
あとシュールレは右もできるよ
ブラジル戦で点取ったときは
ミュラーと左右入れ替えてた時
128名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:35:10.59 ID:M3+RnGMY0
>>122
うん、単語がくっついてるから直訳すると
シュヴァイン=豚 シュタイゲン=乗る(人)
なんだけど、つまりは豚を飼ってる人
シュナイダーも「切る人」で仕立て屋さん
ドイツ人の名前は職業関係が多いから
129名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:35:31.18 ID:rn2+Yl6x0
>>117
あんまり野心なさそうな所が英雄に足りない部分なのかもね
俺は地味だからこそ好きな選手だけど
130名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:36:52.05 ID:ILYHds1p0
最終的には何人になるの?
131名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:38:10.04 ID:xHieJBXy0
>>83
調べた。
ゲッツェ 18歳と167日
ドラクスラー 18歳と263日(6月8日の初戦に出た場合)

ゲッツェが至上2番目の若さでフル代表デビューらしいから、ドラクスラーは出たら3番目?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:38:11.90 ID:6ilqFwoW0
必死にミュラーを外せって言ってるやつが要るけど予選や親善試合を見てたのか?

ゲッツェもロイスも代表では目立った活躍してないじゃん。
ウイイレみたいにパラメータの良い選手を入れれば強くなるって思ってんの?
133名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:38:15.36 ID:ILYHds1p0
殆どブンデスの選手でこんだけ強いのは流石だな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:38:58.06 ID:XMU7LnfN0
ミュラー+エジル+クローゼの2010南アで良かった組み合わせでいくか、
コンスタントに点獲ってたゴメス軸にしていくかだけでも面子は変わりそうだね

こういう大会、良い人は本当に良いし外れてる選手は最後まで外れたまんまだから調子次第なんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:40:40.19 ID:4YUh17/y0
>>121
たぶんクライフとベッケン以来のコネ
日韓と違ってファンの反対も無いだろうし

>>125
へえ
足枷つけちゃった感がする
最大の武器なのに
136名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:44:12.66 ID:Du4Q2ScI0
ポドルは1トップもできるから
FWからも1人落ちるのもありえる
だからカカウは落ちる
137名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:47:41.89 ID:etxcFCZ9i
>>135
オランダの代表戦でロッベンが怪我した賠償みたいなもの
収益は全部バイエルンにいくとかだったはず
レーブがユーロ本戦で当たるのにってめっちゃ文句言ってた
138名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:49:39.74 ID:dgFND+e50
なんかナイトの軍団みたいで、ワクワクするな
139名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:50:15.56 ID:M3+RnGMY0
>>121
たしかオランダとの親善試合は、アフリカ大会でロッベンの毛がに気がつかなくて
代表で悪化させたのをバイエルン側が怒って嫌味言いまくったらお詫びに…って組まれた
CL決勝まで残った今となっては逆に単なる嫌がらせのように…
140名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:52:03.79 ID:4YUh17/y0
>>137
やっぱ飾り窓の本場は一味違うな

微笑ましいというか
141名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 00:55:07.99 ID:xHieJBXy0
>>139
毛に・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:00:41.90 ID:dgFND+e50
WOWOWの事前予想では宮本、長谷部などプロはお金大好き名波意外はドイツ優勝を予想
143名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:03:45.24 ID:lEJ1tn7Ai
ドルトムンの若手ではグロスクロイツが仲間外れか
144名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:05:24.50 ID:0pS/wO3Ci
個人的にはケディラよりギュンドアンの方が繊細で創造性あって好きなんだが
どうせ鼻くそはケディラ使うんだろうな

145名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:09:20.46 ID:Du4Q2ScI0
ギュンは代表で使ったら使えなかった、CLもだめだった
ケディラCLで活躍、バルサ相手にもMOM級の活躍
146名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:09:32.75 ID:xHieJBXy0
ギュンドアンとかフル代表に呼ばれたの1度だけじゃん
期待してるけど普通に当落線上の選手だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:15:57.24 ID:6htoB7LVO
外れるのはシュテーゲン、ヘヴェデス、ドラクスラー、ドルのベンダーか
148名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:16:41.40 ID:IZg8VsTN0
>>79
カカウを嫌うのは勝手だが、「親善試合でごっつあんしかやってないぞ」
などと嘘を書くなよ

>985 :名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:55:25.02 ID:7DInhT1Z0
>カカウは親善試合でごっつあんしかやってないぞ
>EUROレベルの厳しい試合で得点したのは2年半前の
>CL決勝トーナメント一回戦バルサ戦までさかのぼる
>
>おなじごっつあん系ならヘルメスのほうが得点力がある
>
>989 :名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:00:49.53 ID:iIcxrTgP0
>>>985
>南アのオーストラリア戦で1点取ってるよ
>
>990 :名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:03:46.07 ID:7DInhT1Z0
>>>989
>3点リードの4点目でありがたみもほとんどない
>あのゴールはエジルの狙った又抜きパスが偉かった、ゴールは触っただけ
>ポーランド戦もミュラーの突破が凄かっただけ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:17:14.30 ID:0pS/wO3Ci
>>145
>>146
そうかー。
個人的に好きな選手なんだけどさ、ケディラとベンダーが怪我でもしない限りチャンスないのか。
トルコ代表選べば良かったのに。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:17:31.14 ID:GXhjmGW20
3-7-0のフォーメションでいいだろ これ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:29:00.50 ID:Du4Q2ScI0
>>148
南アのオーストラリア戦は親善試合じゃないね
その点だけはお詫びして訂正するわ

ただしEUROで通用するかどうかにかかわりそうな
大事な事実はごらんの有様だよ

>EUROレベルの厳しい試合で得点したのは2年半前の
>CL決勝トーナメント一回戦バルサ戦までさかのぼる

>3点リードの4点目でありがたみもほとんどない
>あのゴールはエジルの狙った又抜きパスが偉かった、ゴールは触っただけ
>ポーランド戦もミュラーの突破が凄かっただけ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:39:36.51 ID:fMg4cy3p0
カカウいらんだろ
2ndトップはロイス、シュールレ、ポド、ついでにミュラーで十分
153名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:41:55.14 ID:KtKhIwsL0
ヴェン・ベンダー(ドルトムント)ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
細貝は二人もいらんだろ
守備の為に下手くそな組み立てを我慢するのもケディラくらいまでだろ
クロース外したのはマズイ気がする
154名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:45:46.78 ID:2T56sLvj0
うひょー
155名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:53:08.12 ID:/FEYD27D0
FWしょぼくね?人数的にも
156名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 01:59:03.93 ID:IZg8VsTN0
>>153
クロースは選ばれている
157名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:03:56.85 ID:b3aBSaJp0
最強の日独同盟代表チームを考えてみた。

          クローズ
      エジル 香川 ゲッツェ
         牛丼  本田
 ラーム フルメンス ヘヴェデス 酒井
           ノイアー
158名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:05:06.77 ID:iDHwvHQjO
メンバー豪華すぎワロタ
カカウさんが入ってて良かったww
クローゼはぜひともブラジルまで選ばれ続けてほしい
159名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:05:33.55 ID:yu4/QB2X0
>>104
アルティントップは日本ではハミチンと呼ばれトルコでは金玉と呼ばれてるのかwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:07:34.26 ID:b3aBSaJp0
>>157
最強すぎて噴いたwwwwwwwwwww
ワールドカップ優勝間違いなしwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:10:06.09 ID:aAn9rpAOi
ミュラーがバイヤンでダメダメなのはトップ下をやらされてる関係もあるからなあ
最近契約延長してた気がするけど、ドイツの未来を考えるとロッベン追い出した方がいいんじゃないかw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:14:46.32 ID:8xFzBh9Y0
香川がドイツ人だったら代表入りできた?
163名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:16:16.36 ID:aAn9rpAOi
>>162
余裕
ただしエジルの控え
164名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:21:29.51 ID:4YUh17/y0
細貝ってコイツら抑えてきたんだな

ここの住人からは一目置かれているけど
テレビでは長谷部ほど評価されていないのは違和感がある
事務所の差か
顔立ちについては内田よりも萌のほうがカッコイイのに

>>157
バイヤンで実現してもおかしくないな
薬屋で△と萌の2ボランチしてくれんかな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:21:38.14 ID:IZg8VsTN0
>>157 >>160

楽しそうだなw
166名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:21:38.83 ID:MJP1s83H0
うん、優勝だな
167名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:22:41.45 ID:K0CIeWgm0
サッカーはシンプルなスポーツだ。決まり事は2つしかないんだ
1つ目は、手を使ってはいけない
2つ目は、最後に必ずドイツが勝つこと
     
              ゲリー・リネカー
168名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:27:11.85 ID:39SVKTEA0
ドイツヲタがんがん追いつめられてんな‥苦しいだろ‥?
前評判がいいってことは‥

アチャーww
169名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:31:59.25 ID:a+QaMwrdO
現時点での現役ではエジルが一番ファンタスティックだな。コイツがボール持つ時が一番ワクワクする。
170名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:42:18.31 ID:PP6vpdnY0
ブンデスに日本人が多い関係か馴染みがあるメンツだなw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:46:31.49 ID:Kga/jOZ4i
ゲッツェとミュラーとどっち使うんだろう
マルコ、ロイスはまだポドルスキー、エジルの牙城はくずせないな
ただロイスはプレースタイル、実力、年齢が香川と笑っちゃう位被ってるからロイスの代表の地位が香川がドイツ代表に入った時の地位に置き換えれる
172名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:47:21.63 ID:2c8lCx+lO
ゴートクがいれば穴は無いのに…
サイドバックの層が薄過ぎるわ……
173名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 02:55:42.49 ID:QVfKfn6i0
今季終盤左SBで覚醒した19歳アラバがドイツ人なら良かったのにドイツ残念
174名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:11:26.70 ID:Ihtz75SU0
>>18
サッカー全然知らんけど、香川が三都主みたいに帰化してドイツ代表になる事って有り得るの?
175名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:12:50.31 ID:4YUh17/y0
>>171
そういやトルコ版モリシのバシュトゥルクとかいるな
2002年はそっくりさんマッチアップがなくて残念

顔だけエジルのハニュウも代表復帰は絶望的だし
176名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:14:04.52 ID:/OhUL+Ho0
>>174
香川が仮に帰化できたとしても
もう日本A代表でプレーしたからドイツ代表にはなれないぞ。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:16:20.54 ID:lAwKILW/0
>>1
脱落者4人の予想(ただし負傷離脱者が出なければ)

GK ヴィーゼ
DF メルテザッカー
MF ここは予想が難しいな、ベンダー兄弟のどっちか?
FW カカウ
178名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:17:05.93 ID:Ihtz75SU0
>>176
なるほど。勉強になった。d!
179名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:19:41.31 ID:9NuekIxJ0
いつも思う
シュヴァインシュタイガーはもはや反則としても
シュメルツァーとかメルテザッカーとか、かっこいい名前が多いよなあドイツ人
メッサーシュミットとか、名前聞いただけでハハー参りましたって言いたくなる
180名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:20:58.98 ID:4LhVs2R6i
香川信者はマジでキモイな
181名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:21:46.26 ID:Ip7FeHOU0
>>173はヘーネス会長の書き込みだな
ライバルチームの左SBが目に見えないらしい
182名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:22:57.38 ID:Kga/jOZ4i
>>178
酒井高徳という日本ドイツハーフの選手がブンデスにいるんだが、そいつはメディアや関係者の一部ドイツ代表に入れろという声が上がってる
他にも長谷川アーリアというイラン系日本人がjにいるが、そいつもイランが代表に呼ぼうとしてる
183名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:23:12.40 ID:dQYxUHNn0
ゲッツェは日本でいう清武みたいなポジションだろ
レギュラーではないそして4年後にいるかもわからない未知数な感じ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:31:29.69 ID:Ihtz75SU0
>>182
ハーフの人って成人してれば自分で国籍選べるんだっけ?
ドイツ代表になれるかもなんてすごいね。
猫ひろしなんかと違って半分はドイツの血な訳でしょ。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:36:06.24 ID:IZg8VsTN0
>>171
何事もなければミュラーでしょう
代表での実績やエジル、クローゼらとのコンビネーションが大分上だからね
186名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:36:37.83 ID:xHieJBXy0
>>183
え・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:37:53.64 ID:/avibHMH0
ホルトビーやライトナーは下では無双してるんだけどな
上じゃイマイチだね、ライトナーはまだ若いから仕方ないが
188名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:38:13.06 ID:lAwKILW/0
それにしてもセンターフォワード以外はみんな若い
189名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:38:57.60 ID:Mxd0FjEj0
アドラーはもうダメなのか・・・
ノイアー叩きによく使われてたのに
190名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:39:51.07 ID:/450XZwA0
下から泉のように若手が溢れてくるな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:40:12.96 ID:dmP2rSPPi
ボアテングって名前の奴
大杉だろ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:41:03.10 ID:YGAKgN4H0
>>191
親戚や兄弟関係だからな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:42:21.60 ID:MJP1s83H0
ミランにいるメルケルもドイツ選ぶだろうね
194名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:45:16.28 ID:tJ3Ud05f0
>>184
ハーフというか2重国籍者だったら、年代別代表に選ばれてても一度だけもう一方の国籍の代表に変更ができるってだけ
A代表出場経験があると無理
195名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:47:49.23 ID:tG0jHUgO0
クロースもったいねぇなマジで
CL優勝してもスタメンで出れないのかもな
196名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:51:29.92 ID:BCeUYwEk0
ミュラーは代表では活躍するから現状では外せんよ
昔のクローゼのようなもん
197名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:52:24.85 ID:9EDhtKv+0
前回のEUROじゃポドルスキが大活躍してた
198名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:54:01.12 ID:0CoXFOM80
全大会で活躍したバラックは凄すぎると思う
バラックがいなければ暗黒時代が長引いてた
199名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:54:50.60 ID:IZg8VsTN0
>>194
補足するとA代表出場経験も公式戦でなければOKだよ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 03:59:15.28 ID:IZg8VsTN0
今更だが前回のEUROでシュナイダーを見たかったな
201名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:08:27.47 ID:4YUh17/y0
シュナイダーはヤルニならぬヤニキ

もしも高徳や長友がスモーカーなら
202名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:21:15.73 ID:PkTyepog0
やばいメンバー
これと対抗できるのスペインだけ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:24:24.05 ID:PkTyepog0
>>157
お前ブンデスのドルトムント戦とか日本人の出ている
試合しか見てないだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:29:00.07 ID:lAwKILW/0
>>202
スペインは連覇逃しそうな気がする
一番の理由は選手のコンディション
205名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:29:19.30 ID:DX+PApZk0
香川もドイツ人ならなぁ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:41:09.75 ID:2lSU+bCo0
エジルはほんと使えるよなぁ
クローゼやミュラーともクリロナやベンゼマとも相性いい
絶対にかかせない選手
207名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:44:49.24 ID:4YUh17/y0
>>204
スペインより最高さんや
ケガもなく夫婦円満なベッカムのほうが怖いわな

順調時のベックスは走り回って怖いぞー
208名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 04:47:50.32 ID:ZaN51r07O
>>157
ドイツにたかんなし代表オタ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 05:24:47.12 ID:gUUdROYu0
ゴートクの守備ってヤバイだろ
ドイツ代表はおろかまだ日本代表でも使えないレベル
持ち上げすぎた現地記者も今頃恥ずかしい思いしてるんじゃないか
210名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 05:33:01.26 ID:nN/Sqa1YO
ポドルスキはもうFWじゃなくなってるのか
211名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 05:48:03.71 ID:4dkcmHVq0
香川信者はクロースよりも香川が上だと本気で思ってそうだな
クロースよりも上だったらユナイテッドどころかレアルバルサからもオファー来てるっての
212名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 06:11:56.92 ID:y14wTGBw0
213名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 06:22:46.03 ID:evW8tTJj0
ケディラってドイツ人だったのか・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 06:26:34.10 ID:RhhJ5s0x0
クロースと香川はタイプが違うから比較してもな
とりあえず両サイドが強力なバイヤンなら香川よりクロースの方がいいと思うけど
実際には何故かミュラーを使って自爆してたが
215名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 06:26:51.20 ID:dMBZoskuO
>>181
シュメルツァーが代表で戦力にならないのは、既に証明済み
単にバックアップ要員として、アオゴかシュメルツァーの二者択一だっただけだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 06:41:20.42 ID:RhhJ5s0x0
シュメはこの半年くらいでかなり良くなったからそれは早計
もともと運動能力は高いけどクロスやサッカー脳が今ひとつってタイプだったから
これからも伸びしろはあるだろう
217名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 07:38:01.77 ID:xHmrfPxm0
>>213
ケディラがレアルに引きかれてシュツットガルト低迷

岡崎獲得の流れ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 08:32:44.71 ID:IZg8VsTN0
>>213
ちなみに父親がチュニジア人のハーフだよ
219名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 08:49:06.73 ID:Kga/jOZ4i
エジルとポドルスキはドイツ人じゃないからドイツの右翼から嫌われてんだよな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:13:11.37 ID:ZQseWTCW0
>>161
やらされてるとか失礼な。クロースやリベリーがやった方が戦力になるけど
ミュラーが俺はゴメスの後ろなら活きると言い出して、ミュラー有りきでや
ってるフォメだぞ。W杯得点王からトコトン甘やかされてダメ選手になったの
がミュラー。CL準決では、とうとう我慢出来ずレギュラーから外したらやっ
ぱりクローストップ下の方が機能した。
221名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:20:12.04 ID:eePd/I2o0
ゴメス→スペイン人とのハーフ
ケディラ→チュニジア人とのハーフ
高徳→日本人とのハーフ

その気になれば高徳もドイツの可能性あるな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:36:21.73 ID:WgSCLIKz0
エジルは生まれも育ちもドイツだよ
ハーフなだけで

ポドルスキはサッカーやる前の3歳くらいにドイツ国籍とり
それ以来ドイツ人
223名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:39:42.87 ID:WgSCLIKz0
日本代表でいう、ハーフナーマイクやロペスやサントスや
ラモスみたいに、いい年になってからその国の国籍とり、
代表になった選手は今の代表だと、カカウただ一人だけだから。
大半が親やじいさんやらの片割れが海外にルーツあるだけの
ただのハーフ、ただのクォーターで、生まれたときから
ドイツ人。または幼児期からドイツ人。
224名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:40:05.71 ID:IZg8VsTN0
>>222
エジルは血統的には純トルコ人だよ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:40:12.02 ID:lAwKILW/0
>>222
エジルは両親ともトルコ人でしょ
226名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:42:52.07 ID:hIYyyFSMi
ドイツって何やっても強いんだよ
五輪でも夏も冬もトップ5に入るのは
アメリカ、ドイツ、ロシアだけ
日本人って欧米列強には永遠に勝てないだろうね
227名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:43:05.73 ID:WgSCLIKz0
>>224
だから生まれも育ちもドイツだから、エジルも。
エジルが生まれる前からずっと親や爺さんはドイツで生きてきたんだから
エジル自体は、ずっとドイツ人だからな
228名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:45:25.22 ID:YVTMGiUUO
調子悪いのに選ばれてるミュラー
229名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:46:13.09 ID:Fnwaucqk0
親切に
           クローゼ
         (ゴメス、カカウ)
ポドルスキ      エジル      ミュラー
(ドラクスラ、ロイス)(シュールレ) (ゲッツェ)
    シュバイニー     ケディラ
(クロース、ギュンドアン)(ベンダー兄弟)
ラーム  バドゥシュトゥバー メルテザッカー ボアテング
(シュメルツアー) (フンメルス)  (ヘーベデス)
           ノイアー
     (ヴィーゼ、ツィーラー、シューテーゲン)

最終ラインは全員残りそうなきがする。
カカウとツィーラーとダブついてる中盤の2枚ギュンドゥアンとベンダーどっちかが有力じゃないかな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:49:04.35 ID:WgSCLIKz0
シュールレ、ギュンドアン、シュテーゲンの3人はまず抜ける
231名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:53:35.72 ID:Aq1zclm6O
ドイツ語話せないドイツ代表のトルコ移民いたな
名前出てこない
232名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 10:58:57.17 ID:lAwKILW/0
>>230
いや、テア・シュテーゲンは外さないでしょ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:02:01.64 ID:RvAkx/Cgi
ドルトムントのポーランド人がドイツ人だったら
最強だったのに
234名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:04:11.03 ID:oBUWQEpT0
SBやばいね
酒井ほしくなるのもわかるわ…ドイツの血入ってるし
235名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:13:04.35 ID:Du4Q2ScI0
漏れた連中

 レノ
(ウルライヒ)
(バウマン)

 ベック  タスキ  ヴェスターマン  アオゴ
(トレシュ)(メッツェ)(キルヒホフ)(シェーファー)

 バラック  ロルフェス
(ゲントナー)(パンダー)
(ホルトビー)(ノイシュタッター)

 ヘアマン  ヤンゼン
(マリン)(トロフスキ)

 ヘルメス  キースリンク
(ラソッガ)(ハンケ)

こいつらが入らないでカカウはないわ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:14:39.64 ID:Rcyoys340
ニワカの自分ですら知ってる名前ばかりで怖い…ドイツ怖い
237名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:23:00.43 ID:6htoB7LVO
>>227
国歌は歌わないけどな
238名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:30:43.23 ID:IZg8VsTN0
>>227
なにが「だから」なんだか意味分からんな
こっちはエジルがハーフだという君の誤認を指摘したまで
239名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:37:09.75 ID:e0hTrOo8O
こりゃドイツに対抗できる国はないな。この面子は史上最強メンバーだろ。そして香川がいたら余裕でレギュラー取れるだろう事実も誇らしい。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:41:22.78 ID:wrzWwm0JO
ニワカってますなぁ

[222]名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/09(水) 10:36:21.73 ID:WgSCLIKz0
AAS
エジルは生まれも育ちもドイツだよ
ハーフなだけで
ポドルスキはサッカーやる前の3歳くらいにドイツ国籍とり
それ以来ドイツ人
241名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:43:00.47 ID:zMLGrZnE0
やだ・・・何これ怖い
242名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:47:37.36 ID:WgSCLIKz0
>>240
そんなに自分がニワカだということをアピールしなくて良い。
フロイトの防衛機制、投射だなw
243名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 11:59:56.08 ID:ht7R1Fwwi
なんかこの調子だと大会始まってドイツの試合のたびに香川香川言う奴湧くのかな
ほんとうぜえ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:01:42.09 ID:Du4Q2ScI0
できることなら
合宿と練習試合でキースリンクとヘルメスを試して欲しい
245名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:04:35.58 ID:Du4Q2ScI0
今回ハンブルクから1人もいないのな
チーム状態はひどいけど個人個人でみたらカカウ程度には勝てる選手多いのに
246名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:13:35.08 ID:gzDdPHMD0
>>245
CFと左SB以外は入り込む余地あんまりないからなあ
アオゴが守備まともになれば普通に選ばれるんだが、何せあいつは守備する気がないw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:13:53.69 ID:wCfDqQof0
ドイツ移民もポーランド移民も多いブラジルでのW杯で大躍進するんだろうな。
でも結局得意のベスト4&シルバーメダル芸で終わると思う。ベッケンバウアー
世代やマテウス世代に比べたら面子全然だし。今まで死のグループ童貞だったし。
ブラジルやイタリアやフランス、それに最近のスペインと苦手相手案外多いし。
未完成ぐだぐだの史上最弱小メネゼスブラジルに2点もとられるんじゃあなあ。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:19:25.22 ID:/s0L8jlq0
>>179
名前ならシュテファン・キースリンクがめっちゃ好きだな。顔も反則レベルの格好よさときたもんだ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:19:52.68 ID:Du4Q2ScI0
>>246
うん、アオゴはまず守備をちゃんとしてほしい
他はあまり期待してないので
250名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:21:48.16 ID:Du4Q2ScI0
>>248
実力も16ゴールでカカウの倍だよ

キースとヘルメスの落選は不当すぎる
251名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:22:37.72 ID:Du4Q2ScI0
カカウについてレブは相手に引きこもられたらって言ってるけど
これは多分ポーランド戦の話だが崩したのはミュラーだし
崩せる選手であるクロースエジルゲッツェらが重要なのであって
触るだけの人なら単純にゴール数多いキースでいいのに
252名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:23:21.39 ID:ht7R1Fwwi
>>237
歌ったら歌ったでドイツ系ウヨからもトルコ系コミュからも叩かれるから歌わないんだって
253名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:23:32.46 ID:q374ug4+0
ブンデス最高勝ち点記録を作ったドルトムントの選手が、
代表スタメン予想には1人もいない件ww
254名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:24:19.69 ID:BfNocGT3O
流石俺達のアルカイックエンジェルことカカオさんは当然のように入ってるな
255名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:24:25.89 ID:8R6ODMAeO
>>223
ラモスロペスはともかく
マイクの帰化がいい歳になってからだったら
赤ん坊の時に自分かの国籍選択しなきゃならないんだが…
256名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:25:39.10 ID:apSyGWpj0
>>239
香川がレアルでトップ下とか不可能だろ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:26:03.80 ID:Du4Q2ScI0
ブラジルを技術で倒したゲッツェとクロース
ウルグアイを技術で倒したシュールレ

EUROのレベルで求められるそういう技術
カカウにはそんな技術はない
258名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:30:09.97 ID:WgSCLIKz0
>>247
ドイツは2010でも死のグループだったんだが。
そういや、この前、ようつべで1980年代から90年代前半の
ドイツ代表の試合みたが、酷かったわw
確か、ブッフバルトやマテウス、リトバルスキ、フェラー、
アウゲンターラーなどの黄金世代だったが、マテウスだか
の軽率なパスミスで失点するわ、シュート外しまくるわ、
サイドフリーにしすぎるわで、今改めて当時のドイツ代表の試合みると、
今のドイツ代表がいかに優れてるのかがよくわかる
259名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:31:12.20 ID:lLNUXPNFi
ドイツの育成すごい力入ってるなー
日本は何かやってるんだろか
260名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:32:48.11 ID:Du4Q2ScI0
サイドの選手で片手間でシュート打ってるミュラーですら
アルゼンチン、ローマ、インテル、オランダからビューティフルゴール決めてるのに
シュートしかないカカウは弱い相手からごっつぁんばかり
261名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:34:23.00 ID:WgSCLIKz0
これこれ。
ドイツvsウルグアイの試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17473189

今のドイツ代表と比べると、全てにおいて劣ってる
262名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:37:42.55 ID:Du4Q2ScI0
ヤンゼンもはまるといい攻撃する
263名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:38:43.90 ID:cONRA4Ql0
こうやってドイツ代表の面子みるとドル多いな
香川はドルに残ってもいいんじゃないの?

リーグのレベルは落ちるかもしれんけど、プレミアの大半のチームより
ドルのほうが環境やチームの雰囲気が良さ気
264名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:42:33.62 ID:Du4Q2ScI0
引いてくる相手なんてデンマークだけだろう
カカウ使うくらいならパワープレーでFWフートのほうが点取れたりして
265名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:47:52.92 ID:cMyg97NVO
エジルはレアル行って試合には出てるが、すっかり空気になっちまったな
我が草津に来ないか?
伝説になれるぞ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:52:55.49 ID:Du4Q2ScI0
信用できる選手は今シーズンみんな強い相手に大活躍している

ゲッツェ→ブラジル戦、バイエルン戦
エジル→オランダ戦、バルサ戦、アトレチコ戦
クローゼ→オランダ戦、ローマ戦

カカウは無理
267名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:55:12.61 ID:ykMp5h6Wi
>>265
エジルはリーガでアシストランキングトップだぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:55:51.79 ID:0h+wkoEH0
2008年のユーロはドイツつよいなぁて観てたわ
今の方が格段に強いもんな・・・
期待しちゃうぜ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:55:58.05 ID:Du4Q2ScI0
特に今シーズンのエジルは

ドイツとオランダ
レアルとバルサ
レアルとアトレチコ

という隣のライバル対決すべてで活躍
こういう選手は大舞台でやってくれそうな予感がするわ
一方カカウはなにもない
270名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:59:08.32 ID:lAwKILW/0
なんでそこまでカカウを目の敵にするのかw
クラブでも控えなのに選ばれているのが不思議ではあるが
271名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 12:59:47.73 ID:lDG9+MJh0
>>265
今季も前季並の25アシストしてるのにか
272名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:00:18.46 ID:Y97pCcrL0
エジルはクリロナ除けば後半MVPクラスの活躍しててだろ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:03:50.95 ID:GHqNNW5V0
1954、1974、1990
南アフリカで勝つべきだった
いずれ分かる
274名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:03:54.57 ID:Du4Q2ScI0
>>270
カカウ程度で入れてしまうのなら
>>235の人たちが外れてるのは不当
275名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:06:08.06 ID:lAwKILW/0
>>274
どうせ23人からは外れる
FWはゴメスとクローゼの2人だけになると思う
276名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:07:44.40 ID:Du4Q2ScI0
>>275
賛成
ポドルスキーも1トップできるから問題ない
277名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:11:29.13 ID:ykMp5h6Wi
カカウは外れないと思うがな。
2008ユーロのポーランド戦、試合終了間際に決勝点挙げ、
2002W杯パラグアイ戦、これまた拮抗した試合で決勝点挙げた
ノイビル的なベテランは必ず必要だから。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:11:46.21 ID:QKCvb8bi0
シュールレ使われないんだろうなあ
もったいねえ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:15:52.57 ID:ykMp5h6Wi
クローゼスタメンでいっても点とれないとき、師匠交代で
師匠が点取れるならカカウいらんが、師匠に交代しても、
状況打開できないことが多かったんだから、
ゴメス交代でも点とれないとき、カカウ投入で化学反応起こす
という選択肢、強力なオプションはユーロ取るには必ず必要だ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:21:22.50 ID:Du4Q2ScI0
>>277
ポーランド戦は2006年だよ
あのときのノイビルはBMGの主役をやっていた
カカウはクラブでハルニクの影
281名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:26:01.14 ID:Du4Q2ScI0
ユーロ取るには実際にユーロで当たる相手に通用しそうな選手を使えばいい
ジョーカー候補としてはオランダを倒したミュラー、ブラジルを倒したゲッツェ、ウルグアイを倒したシュールレらが優先でしょ
カカウのポーランド戦のゴールはアシストしたミュラーが同じく途中出場でジョーカーとして使えた
282名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:28:00.23 ID:9fcDVUYb0
>>234
ドイツになじめるかなぁ
しゃくれ顔がドイツ人に受け入れられるかも気がかりw
283名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:30:17.85 ID:ykMp5h6Wi
まあ、代表では安定してるし、カカウ自身が点取らなくても、
周りの選手との相互作用する面で大きな存在だから必ず必要
284名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:32:11.36 ID:Du4Q2ScI0
カカウの性格の良さは認める
285名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:33:37.20 ID:ykMp5h6Wi
外れるのはシュールレ、ギュンドアン、キーパー一人は確定として、
あと一人はベンダーどっちか、シュメルツァー
286名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:34:22.24 ID:5/T1Kjx4O
サカイは?
287名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:37:16.94 ID:TmmPz/nY0
このスレと関係ないけど試合で大活躍して敵チームから
「お前の乗るバスはこっちだ」みたいなこと実際にあるの?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:38:58.46 ID:Du4Q2ScI0
シュールレですら危ないといわれるのはゲッツェロイス当確みたいなレブのコメントが影響しているのか
ウルグアイやバレンシアを倒せる選手なのに
289名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:41:10.12 ID:Du4Q2ScI0
実際に一番危ないのはドラだろう
18歳にしてはいい選手だが
このタイミングでギャンブル過ぎる
290名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:41:11.94 ID:LeQZleDY0
昨年のクラブのような活躍出来なかったのが大きんだろうね・・・
291名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:43:16.22 ID:pJt3sF0A0
ドイツの報道は
GK1人、MF3人(Sベンダー、ギュンドアン、ドラクスラー)が落選して
DFとFWはそのまま残るという予想が多いねぇ
まぁ自分もそう思ってるけど
292名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:43:34.94 ID:Du4Q2ScI0
安定感はなかったけがウルグアイ戦、BMG戦、ホッフェン戦のシュートはEUROでも十分通用する弾道
ホッフェン戦の曲がり過ぎ
293名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 13:45:56.71 ID:Du4Q2ScI0
>>291
ドラとギュンは賛成
294名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 14:12:13.58 ID:i9oQmKl60
レバだのクローゼ、ポドルスキだのポーランドってストライカー向きなのかね
295名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 14:53:05.40 ID:NpJBi8mFO
ユーロの結果次第だがエジルは今年バロンドールの順位でクリロナ、メッシの次くらいにランクインする可能性がある。
296名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 14:55:25.43 ID:3Gusrvs20
>>239
レギュラーは無理だろう


>>243
香川をNGしとけば問題なし。
297名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 15:12:33.56 ID:4fwIqntFO
>>295
CL優勝したらバイヤン組の誰かもその位置に行くんじゃね
ゴメスとか
298名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 15:26:06.17 ID:NpJBi8mFO
ゴメスはブンデスベスト11からも外れたからな
CLではよくやってるけど
299名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 15:46:12.42 ID:8PNhLaUj0
すげー、いくらドイツ代表とはいっても海外の一代表で★2かよ
ブンデスに日本人多くなったから、ブンデスに興味持つようになった日本人も多いんだろうな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 15:47:35.66 ID:i4Nin/cB0
クローゼ、ポルディ、シュバイニー、ラームはもう2位3位はうんざりだろうな
優勝カップ掲げてほしい
301名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 16:20:55.45 ID:9I4CSYuX0
>>40
FWの調子が悪ければ誰かFWに上げるんじゃない
302名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 16:29:14.48 ID:pJt3sF0A0
>>300
クローゼも得点王は取ってるけど、W杯、ユーロ、CLはすべて2位だし優勝には飢えてるよなあ
ビアホフなんかも我々が最後の優勝メンバーと言われるのはもう飽きたと言ってるしw
ドイツの優勝が見たいな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 16:33:17.45 ID:ht7R1Fwwi
スペインと決勝やって優勝してインタビュー受けてるシャビあたりの後ろで電車ごっこやってやりゃいい
304名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 16:35:47.15 ID:5ZZAA/ek0
おいおい
ギュンやゲッツェが選ばれてるのに香川選ばれてないのかよ
香川終わったな
305名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 17:18:19.08 ID:WLpa8Dwd0
カカウさんの素敵な笑顔の画像下さい
306名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 18:03:36.19 ID:ykMp5h6Wi
307名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 18:24:29.65 ID:4dkcmHVq0
308名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 18:29:52.50 ID:PISm+V1J0
ポーランドとウクライナの地にて
決勝 ドイツ×ロシア

その結果は‥
309名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 18:48:06.85 ID:q/hcW3ddO
ノイアー玉砕するん?
310名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 19:40:55.96 ID:Rzg9kHrO0
ポンニチ代表との格差に愕然とするわ
ベンチメンバー凄いだろな
311名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 19:45:15.46 ID:b7SLb44y0
スタメンはそうそう変わらんよ
ドルの選手は煽り抜きでドル専だからな
312名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 19:59:52.76 ID:FjfEbNxi0
フンメルス代表だと活躍してるとこ見たことない
ゲッツェも代表だとミュラーとエジルより見劣りする
シュールレ外せって言ってる人多いけど、代表だと出場時間短いのに
ゴール決めてくれるんだよなー ま、球離れ悪いけど
313名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 20:03:17.22 ID:n2tyd3pi0
ドイチェはいちいちかっこいい名前が多くて楽しい
314名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 20:04:17.36 ID:IVaYVEUB0
あ−香川もうしばらくドルでやっても良かったかも
315名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 21:30:55.63 ID:xueQCm0L0
面子だけでワクワクできるチームだな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 23:11:03.77 ID:dnD9S28Ai
08や南アの時でさえ地味だのワールドクラスいないだの言われてたが
ついにダントツの優勝候補と言われる時が来たか
317名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 00:13:38.13 ID:pw9w2TTw0
ミュラー調子上げてきたな
ロッベンへのヒールスルーパスと
ヒールシュートでのゴール
ゴールに直結するタイミングで技巧を発揮するから使える真の技巧派
318名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 12:23:15.61 ID:s+rN2QLhO
一応08年は優勝候補ではあったけどね
319名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 12:34:08.23 ID:vU5XKX//0
何でカカウさんがいるの
320名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 12:41:34.07 ID:WVYZuY3I0
ブンデスの試合見慣れてくると
どいつもこいつも小粒に感じてしまう
GK別として、うなるほど上手いって奴もいないし
しかしこれでも優勝候補の一角なんだよなぁ…
慣れって恐いな
321名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 12:51:22.18 ID:voLg4X6ei
メッシやクリロナ、ルーニーなんて代表ではうなるようなプレー皆無だし、
ドイツ代表でそう思うなら、今のサッカーじゃ
うなれる代表なんてない
322名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 16:50:52.34 ID:cihmAw7j0
アドラーは結局HSVなのね・・・。
ドイツの選手は外に出たがらないな。
現在、国外で活躍しているGKがいないから国外で活躍するドイツ人GKを見たかった。


HSVでどんなに活躍しても代表の正GKに返り咲くのは難しいと思う。
323名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 19:17:04.96 ID:0u1D3CWBi
>>320
ドイツ代表はクラブでの活躍より代表チームとしてプレーしたときのほうが上手く見えるから不思議だ
個々のプレーではなくチームプレーでうならされるって感じ
324名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 19:50:11.06 ID:LPtuyTUc0
>>322
再起を図るなら一番いい行き先じゃん
ドロブニーうんこだし
325名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 20:20:06.98 ID:JNULytcf0
>>1
↓も追加しろ

Andreas KOEPKE
Christian WOERNS
Joerg HEINRICH
Juergen KOHLER
Olaf THON
Andreas MOELLER
Jens JEREMIES
Didi HAMANN
Christian ZIEGE
Juergen KLINSMANN
Oliver BIERHOFF
Thomas HELMER
Lothar MATTHAEUS
Ulf KIRSTEN
Thomas HAESSLER
Olaf MARSCHALL
Oliver KAHN
Markus BABBEL
Steffen FREUND
Stefan REUTER
Michael TARNAT
Jens LEHMANN
326名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:23:27.01 ID:YV5W7aE60
なんだこのキチガイ?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 00:52:45.88 ID:OfrFbFQY0
なんか2Chだけ、ドイツ人気ありすぎじゃないの
スター(笑)とかあまりいないし、スカパーや雑誌しか見ない人には
その格差に混乱来す人大勢いるんだろうな、それに地上波ではいつもヒール
扱いだしね、タレント連中はみんなスペイン大好きだしw
最近のWOWWOWの事前特集でも、生ぽ河本「スペインがスペインがスペインが」
スペインより母親を気にしてやれよ・・・
328名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:21:43.12 ID:odFdisHFO
開幕が楽しみだ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:23:18.45 ID:g5W/zjOT0
ドイツってワールドクラスの選手はいないけど
チームとしてまとまってるから強いんだよね
330名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:23:58.86 ID:WCCudSs90


良いメンバーだよな。

同じく楽しみ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:24:52.76 ID:0OJHSjxN0
>>323
あのチームプレーがたまらんww
332名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:27:49.94 ID:sYt/k3Tb0
カカウ入れるならキースリンク連れて行けよ
見た目に華がある。そんなので選べるくらいドングリの背比べ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:28:04.58 ID:ZU+H3ZXt0
ドイツのカウンターは見ていて気持ちがいい
334名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:38:08.68 ID:YV5W7aE60
カカウもキースリンクもいりません
335名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 01:40:12.88 ID:OfrFbFQY0
優勝の行方は、ノイアーの状態次第でしょうね
ドイツの強みはメチャクチャPK戦に強いこと
そしてノイアーもCLの準決で、レアルのロナウド、
カカを連続で止めた自信を抱いたままユーロに突入してよ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 02:59:21.10 ID:WkbKfJ5t0
>>325
'98大会のメンバーか
たらればだがベストメンバーをそろえられたら俺的には優勝を狙えたと思ってる
GKイルクナー
DFザマー
MFエッフェ、ショル、バスラー
追加で
337名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 03:55:28.58 ID:zMqLHNgS0
>>329
今のドイツにワールドクラスの選手がいないなら
どこがワールドクラスぞろいなんだ?w
レアルに力勝ちしたバイエルンにはドイツ代表スタメンが
8人ピッチに立っていたし、レアルには不動のレギュラー
エジルとケディラがいる。

まさか、クリロナや、W杯無得点なルーニーを挙げるのか?w
選手個人単位で見ても、スペインの次にワールドクラスが
そろっている。

チーム単位でみれば、落ち目スペインに相当肉薄してるのが、
今のドイツだろう。まだスペインを抜けてはいないとは思うがな。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 08:55:02.79 ID:twsGtjqT0
DF少ないな
339名無しさん@恐縮です:2012/05/11(金) 09:36:05.76 ID:TvT8pobH0
まずは明日のDFB杯決勝(バイエルンvsドルトムント)が楽しみだ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 10:05:03.69 ID:NGYpPXNF0
牛丼さんが入ったのが嬉しい
341名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:30:32.08 ID:e08XqdH0i
香川でもスタメン入れそうだな今のドイツ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:33:01.57 ID:/u5fNTIzO
カカウがカガワに見えた
343名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:41:47.50 ID:1qRK+RHn0
カカウ
344名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 12:56:27.88 ID:kTNh7s7j0
スペインは下り坂に入ってる気がするんだよな。最初はW杯ボケかと思ったが、それだけじゃなく老朽化が始まってるような
345名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:19:36.30 ID:uPE8U9iQ0
>>344
二大馬鹿とそれ以外の格差が異常に拡大しているのと、肝心の二大馬鹿の選手が消耗している
346名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:20:43.69 ID:pXDFEEzOI
347名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:22:39.06 ID:VysY+5QR0
レーヴのカーディガン姿は健在なのかどうか
348名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 13:24:21.48 ID:Mvtl3IU90
ベッケンバウアー曰く、今の代表はドイツ史上最強
年齢層もみても暫くの間は楽しめそう
349名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 14:03:32.35 ID:GyS3u13o0
こんだけメンバーがそろってると、逆に優勝できないフラグが立ってる感じ
WC82のブラジルのイメージと重なる
350名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 17:19:56.12 ID:aVdNthcki
>>300あたりの選手がどれだけ「もう優勝以外はいらん!」とチームを鼓舞していけるかだろうな
何アの準決勝は終盤はシュバイニー以外心が折れてる感が残念だった
スペインへの妙な苦手意識を払拭してほしい
351名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:14:27.87 ID:jVnDK8qL0
何でドイツは次々と若くていい選手が出てくるんだ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/12(土) 18:37:00.64 ID:tL1aCejo0
>>337
メッシだクリロナだ、バルサだレアルだのくらいしか知らないんだろうな
ドイツがWC優勝してたり、西ドイツ時代のドイツすら知らないんじゃない?
353名無しさん@恐縮です
一般層には個々の選手の知名度は低いよね
成長してこれからと思うとwktkするけど