【サッカー】ドイツ代表、EURO2012に向けた候補メンバーの27人を発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
ドイツ代表を率いるヨハヒム・レーブ監督が、
EURO2012に向けた代表候補メンバーの27人を発表した。
ボルシア・メンヒェングラッドバッハGKマルク=アンドレ・テル・シュテーゲンと
シャルケMFユルアン・ドラクスラーが初選出。マルコ・マリン、シモン・ロルフェス、
クリスティアン・トレシュらは外れた。6日のアタランタ戦で復帰したばかりの
FWミロスラフ・クローゼは選出されている。
多くの選手は今週中に準備を始めるが、クラブでの日程が残っている選手たちは、
それぞれのシーズンを終えてからの合流となるとのことだ。
ドイツ代表候補の27人は以下のとおり。
GK
ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)ヴィーゼ(ブレーメン)ツィーラー(ハノーファー)
テル・シュテーゲン(ボルシアMG)
DF
ヘヴェデス(シャルケ)ラーム(バイエルン・ミュンヘン)バドシュトゥバー(バイエルン・ミュンヘン)
ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)フンメルス(ドルトムント)
シュメルツァー(ドルトムント)メルテザッカー(アーセナル)
MF
ドラクスラー(シャルケ)ロイス(ボルシアMG)ギュンドアン(ドルトムント)
ゲッツェ(ドルトムント)スヴェン・ベンダー(ドルトムント)ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
シュールレ(レヴァークーゼン)シュバインシュタイガー(バイエルン)
クロース(バイエルン)ミュラー(バイエルン)ポドルスキ(ケルン)
ケディラ(レアル・マドリー)エジル(レアル・マドリー)
FW
クローゼ(ラツィオ)マリオ・ゴメス(バイエルン)カカウ(シュトゥットガルト)

goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000026-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:20:27.91 ID:YfcUbxdw0
>>2なら酒井ゴがドイツ代表に
3名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:20:30.96 ID:xPlJIK1g0
牛丼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
4名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:20:45.29 ID:wqDd5DqU0
長友オワタとかいうやつなんなの?
5名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:20:52.68 ID:1p+Y4XD3O
ドイツもこいつも
6名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:21:15.68 ID:wJm+cmdl0
>>4
焼豚
7名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:21:53.39 ID:4qE+m2vq0
ギュンドガンってトルコじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:21:54.87 ID:nXDTkZtPO
まーたクローゼが活躍してしまうのか
9名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:22:15.60 ID:jLuIzuk7O
強そうなメンツだな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:22:19.67 ID:J6AadQd4i
香川がドイツ人だったとしてもメンバー入り出来ないな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:22:32.93 ID:AD9l3Iozi
俺たちのクローゼさん
12名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:22:48.83 ID:EvoSFQvp0
あれ得点王は?
13名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:22:53.26 ID:Gw4IcnPw0
すげえメンツ(カカウ以外)
14名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:05.71 ID:PRk8M0Ln0
カカウが入れるなら岡崎も入れそう
15名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:14.02 ID:3N87Zkj+O
牛丼楽しみ
グロクロさんは悔しいだろうな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:24.81 ID:UkRf2FGX0
ドラちゃんがんばって!
17名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:29.30 ID:EPonOaeE0
カカウが選ばれるのが謎すぎるんだけど・・
18名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:46.63 ID:zjXiRCS40
酒井は落選したのか。
19名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:49.01 ID:R6BT/3/m0
カカウ師匠ってドイツ人か
20名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:23:52.22 ID:u5xP2F/F0
なんだかんだクローゼ
21名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:24:23.33 ID:egz5/kqw0
ギュンドガンついに代表かな・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:24:31.12 ID:LmYgovTY0
ドイツは若くて生きのいいストライカーいないの?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:24:37.71 ID:/c5pLI6P0
一番最後、こっそりカガワにしてもばれないんじゃないかな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:16.85 ID:kFUhHTb10
メンバーだけ見るとショボいんだけどチームとしてはいつも強いのがドイツ
日本も個は弱いけどアジアじゃトップだし似てるかもね
25名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:25.86 ID:YY5ixUBe0
このSBの候補なら豪徳をドイツ代表にって話も納得だな
26名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:32.51 ID:+hlHsPP50
>>10
ドイツ人ですら今シーズン香川>ロイスとか言ってるのに
メンバー入り出来ないわけ無いだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:39.05 ID:YpEt94N10
やっぱりこういうの見ると日本がW杯でベスト4に入るのさえまだまだ先な気がする
28名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:39.55 ID:zeURlM+I0
GK1人ぐらいくれよ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:43.85 ID:PNoulqTNO
カカウは不動のドイツ代表やな(ニッコリ
30名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:25:46.88 ID:SVaw185Z0
カカウの凄さがわからん奴は素人。
俺はわからん。
31名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:05.23 ID:NpOpRjf10
所属クラブみても案外ドイツ代表って大したことないんだな・・・
うちの10番はドルトムントのエースだぜ
ベストイレブンも電動入りだし
32名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:38.74 ID:zjXiRCS40
国内組ばっかりだなおい。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:42.05 ID:jPuKZAOp0
マリンオワタ
34名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:48.68 ID:sZ4fEf1X0
どーせクローゼゴメス1TOP安定だから3人目は仏でも構わん
35名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:58.58 ID:DjGniCfQ0
牛丼があのEUROの優勝カップを掲げる姿が観れるのか
香川も愛する牛丼のために決勝ぐらいは観に行くのかな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:26:59.71 ID:Kd1puOz/0
あれゴートクは?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:15.96 ID:96jH1EU80
メンツヤバすぎw
世界最強だろ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:17.87 ID:Q4zgp/CQ0
クローゼって最近どうなの?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:43.42 ID:f7DNNj570
前回大会のトニみたいに大ブレーキすると思うよマリゴメは
ちょっとFW陣マズイなあオランダのほうが強いと思う
40名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:48.93 ID:XAyg4EbS0
国外4人か、国内が充実してるのは強みだね
41名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:50.93 ID:GNOKUSJT0
わからん、最近クラブでもけっこう活躍してるクローゼさん
代表専用じゃなくなってしまうかもしれん
42名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:27:53.07 ID:TgovAHRV0
カガワは日本人だと思ってたのにドイツ人だったのか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:28:09.58 ID:M/RGM5oT0
ギュンドアンはドイツ代表選んだのか
44名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:28:14.73 ID:fUpTd3F+0
本職SBがラームとシュメルツァーしかいねー
どっちか、特にラームが怪我でもしたらどうすんのこれ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:28:41.17 ID:3aW8jlYK0
ドイツ贔屓で見てしまうだろうな
ゲッツェの大会になればいいな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:28:46.30 ID:k1w0RqpF0
流石ドイツ!と言わずにいれん面子だな

監督が鼻くそ喰うのも分かるわ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:28:58.64 ID:w93ey0+50
ギュンドアンは知らぬ間にシャヒンクラスのボランチになったな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:23.43 ID:sRzo6MvCO
ドラクスラーは最終メンバー入りは難しいかも知らんが期待されてんだなー
鼻糞直々に電話掛かってきたとか
49名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:31.51 ID:w93ey0+50
>>44
ザカイ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:36.44 ID:UNVIxJHEO
なんか日本もドイツやオランダが手の届く位置にきたな。
こっちはインテルもいるんだぜ。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:44.00 ID:PyIEPKGO0
マリンちゃんは?
52名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:46.50 ID:p+8H28cg0
ドラグスラーまで代表入りか
53名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:46.94 ID:SqTQoIhJP
FWがなんか物足りないんだよなあ
実績は悪くないんだけど本番で師匠化しそう・・・
2列目がなんとかしてくれそうな気はするけど
54名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:29:58.81 ID:0Sdfia/wO
エジル様〜
55名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:30:25.58 ID:5rV7TnkZ0
>>38
今軽い怪我中だけど、初挑戦のセリエAで普通に活躍してた

>>41
元々クラブでもほぼ毎シーズン活躍してたろ
バイエルンでダメだっただけ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:30:51.55 ID:AGxl0QMS0
ポドルスキってまだ代表張れるのか。
もう結構歳だろ?
57名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:31:03.64 ID:/KgtB5rJ0
JAPざまぁーwwww
ゴートク選ばれてないでやんのwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:31:07.07 ID:o2zAo5Y00
メンツと総合力見るとスペインかドイツだよな
59名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:31:36.64 ID:CzYvmNs20
ドイツもすごいFWがいない時代になったの?
60名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:09.72 ID:0sO2sNKF0
最近6試合で7ゴールで復調したのにキースリンクはレーブに嫌われてんな
おなじく最近10試合10ゴールのヘルメスも結局呼ぶふりだけだったか。

>>26
香川>ロイスなんてドルサポ以外言わねえよw
61名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:13.37 ID:AD9l3Iozi
>>50
全ポジほぼビッグクラブで埋められるように並んと
追いつかんよ

日本だから、、、浦和とか
62名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:20.74 ID:96jH1EU80
>>1
このメンツに見劣りしない日本代表は
香川(ドルトムント)
内田(シャルケ)
長友(インテル)
酒井(シュツットガルト)

次点で

宮市(ボルトン)将来アーセナル
宇佐美(バイエルン補欠)

くらいか。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:40.78 ID:zh7qsdOdO
ケールはさすがに歳だよな
ギュンドガンまじ頑張れ
しかしシュメルツァーが代表ならゴートクが頑張ればいけそうな感じがしてしまうな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:56.84 ID:nSTEbPRK0
エジルが出れない時は誰?ゲッツェが代わりに入るの?
65名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:32:57.82 ID:UNVIxJHEO
ドルトムントのキーパーってどうして選ばれないの?
あれキャプテンとかでしょう?
66名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:07.61 ID:YHtj6reg0
MFとCBはトップクラスだろ
CFはワントップだから実質二人でもおけ
SBは人材難。ラーム引退したらまじやばい。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:17.94 ID:BLBDTP7c0
後半戦のギュンドガンならまあ妥当だな
ヘルメスは選ばれると思ったんだがなあ
マガトの元に移籍したのは失敗だったな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:23.23 ID:awKUU5N00
>>30
わろた
69名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:23.95 ID:KTMnrqCl0
ドイツ凄すぎんだろw
スペインより豪華じゃん
70名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:31.30 ID:U8YpXdca0
なんだかんだクローゼが居るのと居ないのじゃ全然違う
71名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:46.77 ID:r6H6UlxGO
今のドイツのFWはポストやれる選手十分だな
二列目が点とるから

こりゃブラジルもクローゼかな……
72名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:49.32 ID:MmzDQEor0
ピスチェクはポーランド人だったか
73名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:51.70 ID:RKS9A1izi
ドラちゃんきたか
74名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:33:56.13 ID:sZ4fEf1X0
今回はオランダ推しだわ
前線選手の調子がよろしい
75名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:34:20.36 ID:jPuKZAOp0
フランス戦でマテューに凹られたらしいアオゴもオワタ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:34:23.88 ID:YdUP7bq/0
>>56
一番脂の乗ったいい時期だろ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:34:41.14 ID:NpOpRjf10
>>62
ドイツごときと言ってくれる人は?オワコン?
78名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:34:46.97 ID:AD9l3Iozi
>>74
壊れないスペランカーズなんて
79名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:34:58.66 ID:Kd1puOz/0
若手が続々出てくるからいいな
ドイツ人も楽しいだろうな
80名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:35:04.96 ID:ppX3kjf00
またクローゼ頼みかw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:35:05.69 ID:g/xVeWLV0
ロルフェス落ちたかーまぁ今の状態じゃ仕方ないね
しかしボランチの層薄くね?
82名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:35:07.90 ID:CZCuS+UR0
所属クラブだけで見ると微妙だな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:35:12.94 ID:yhTaqKn90
FW以外つええ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:01.51 ID:w93ey0+50
クローゼはこういう大会になると異常な決定力を発揮するからな
85名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:01.66 ID:0sO2sNKF0
>>64
バイエルンのトップ下のクロース。

>>65
ヴァイデンさんは永遠の代表5番手ポジション
クラブのキャプテンはケールだし
86名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:22.18 ID:L2urBxZP0
ノイアーのようなGKは日本ではいないよな。林でもまだまだかな。
87名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:31.47 ID:awKUU5N00
未だに第一線のクローゼさん偉大過ぎるよな
88名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:50.85 ID:YHtj6reg0
>>81
ゲームメーカー:シュバ、クロース、牛丼
潰し屋:ケディラ、ベンダー兄弟
そこそこじゃね
89名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:57.67 ID:lFAUUyVZi
>>65
年齢的にアレなのかねえ?
90名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:36:58.70 ID:9OYEUs1d0
クローゼは息が長いな
91名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:05.56 ID:vFGfa9DM0
シュメルツァーとながたもの体力の削り合い見てみたいな

ポジション逆だけど
92名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:08.62 ID:L2urBxZP0
てかシュールレって活躍してるのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:14.01 ID:u5xP2F/F0
>>23
カカウ
カガワ


ホンマや
94名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:14.99 ID:7/lhstxY0
これは強そう
95名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:24.22 ID:ABu8co4K0
>>62

    本田
  宮市 香川 岡崎
   長谷部 柴崎
長友 釣男 中澤 内田
      川嶋

ドイツ代表ともやりあえそうだな。
96名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:33.91 ID:jRR0eXPz0
えええええギュンドアンてトルコ人だと思ってたわ

SBが薄そうだな
そりゃザカイほしがるわw
97名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:52.13 ID:ROf02jV8i
>>95
ウイイレでやってろ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:54.30 ID:oXQGrhSl0
メンツはスペインのほうが豪華だろw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:37:56.84 ID:UNVIxJHEO
オランダだってAZ所属とかいたぜ、ウルグアイなんかほとんどが三大リーグでも中位以下のクラブの所属選手ばっかりじゃん。
日本も強くなったんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:02.18 ID:awKUU5N00
>>92
してないな
このままだとマリンちゃんコースだな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:04.68 ID:AD9l3Iozi
>>83
おいおい
ユーロ得点王のオッズ一位はゴメス師匠
五位にクロース
期待されてんねんで
102名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:10.55 ID:E0VVaGXB0
あれ?ベストイレブンに選ばれたドルトムントのGKがいない
103名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:13.36 ID:chmE5gUv0
クローゼってもう38歳くらいだろ? 2014年のW杯も出てたら笑うわ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:40.51 ID:lFAUUyVZi
>>86
でも、最近の林の清水でのパフォーマンスを見る限り、
代表呼ばれてもおかしくはなさそう
今度は将来性枠でのお試し招集でなく
105名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:44.74 ID:vFGfa9DM0
>>95
真ん中がスッカスカやんw
個人技でドイツの中盤にちんちんにされるで・・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:38:58.49 ID:0sO2sNKF0
>>92
レヴァンドフスキ監督に変わってからマインツ時代の輝きが戻りつつある
107名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:02.09 ID:PHQT1dimO
SBと若手FWが不足気味だな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:34.17 ID:jRR0eXPz0
>>95
ねえよ馬鹿
109名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:43.11 ID:ABu8co4K0
>>97
なんでですかーwwww

香川いる日本最強やで
110名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:50.53 ID:imrOWJWf0
他はまだしもFWが未だにクローゼとカカウって
111名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:52.42 ID:uVyRVT7Y0
ドイツって長い間スターにめぐまれなかったがようやく
エジルというスーパースターが現れたな
112名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:55.45 ID:8A7NklqWO
バイエルンばっかだな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:39:58.00 ID:96jH1EU80
>>95
けが人と老人と補欠ばっかじゃんw
114名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:12.71 ID:BNJbZ2GC0
マリンいねえじゃん
115名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:12.92 ID:o+qEwi+w0
>>60
WSDでブリーゲルが香川>ロイスって言ってたよ
カイザースラウテルンOBの80年代ドイツ代表
116名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:14.58 ID:w8jaYAxm0
謎カカウ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:18.31 ID:dNOon+Su0
牛丼選ばれてるじゃん
優勝チーム旋風がすごいな
若手はドルに来たがるわ
118名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:20.18 ID:nSTEbPRK0
>>83
たぶん場合によっちゃポドルスキをトップで使ってもいいってのも計算に入ってるんじゃないの?
119名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:47.50 ID:Rb3rpAEV0
豪華なメンツだ
上位チームを基本に選出して戦術も合わせやすいしな
スペインも上位チームからガチガチに選出してベタに徹するから成功したんだよな

日本位なもんだわ上位チームを冷遇するの
やってるのサッカーなんだからリーズナブルにいってほしい
120名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:40:57.13 ID:ROf02jV8i
>>109
恥ずかしくないの?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:17.33 ID:JixVN8hR0





ワロタ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:23.65 ID:96jH1EU80
ゴメス師匠は日本だと過小評価されまくりだなw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:26.75 ID:awKUU5N00
>>109
よかったね
124名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:28.15 ID:ABu8co4K0
       李
  宮市 香川 岡崎
    本田 長谷部
長友 釣男 中澤 内田
      川嶋

これで最強やろ。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:28.51 ID:KTMnrqCl0
>>95
長谷部とかもうオワコンだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:35.49 ID:982kR17Y0
まだ候補だからな、本戦メンバーではドルトムントの選手全滅しそうだな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:41:39.62 ID:gAcoiwPb0
クローゼとゴメス師匠どちらがレギュラーなの?
レーブはクローゼがお気に入りなんでしょう
128名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:14.66 ID:NpOpRjf10
>>120
香川が恥ずかしいならドイツって恥ずかしい国なんだな
129名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:15.73 ID:jI0OstZV0
クローゼ以外は点取れないだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:18.77 ID:lJVmjnXU0
やっぱ弱点SBだな
ラームとシュメルツァーが本職だで、あとはヘヴェテスとバトシュトゥバーにやらせるのかな?
バトシュトゥバーなんてセンターバックでのし上がったのに
131名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:25.44 ID:N43HY6ZJ0
香川落選かオワタ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:29.31 ID:kFawpcdc0
>>99
グッチやプラダのバック買いあさってるスイーツみたいな考え方だな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:54.62 ID:UNVIxJHEO
香川クラブだと凄いけど、代表だとあんまりだしな。
飛行機なんかのコンディションもろに受けるし、パス出しても日本代表レベルだとついてこれない。
まあそういう意味では豪徳も危ないな。
あんなシュート性のクロス日本人じゃ無理だろう。
134名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:42:59.25 ID:dNOon+Su0
>>119
日本はビッグクラブらしいビッグクラブがないのがね…
確かにバイエルンを軸にするシステムは理にかなってるよな
それに今季はドルをミックスして
135名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:02.01 ID:6dZ4favq0
かかうはもしかしてドイツ代表決める際なんかへんな取り決め交わしたじゃ
ね〜だろうなw
136名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:10.12 ID:z268pC840
ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
バドシュトゥバー(バイエルン・ミュンヘン)
ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)
シュバインシュタイガー(バイエルン)
クロース(バイエルン)
ミュラー(バイエルン)
マリオ・ゴメス(バイエルン)

フンメルス(ドルトムント)
シュメルツァー(ドルトムント)
ギュンドアン(ドルトムント)
ゲッツェ(ドルトムント)
スヴェン・ベンダー(ドルトムント)

ヘヴェデス(シャルケ)
ドラクスラー(シャルケ)

ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
シュールレ(レヴァークーゼン)

テル・シュテーゲン(ボルシアMG)
ロイス(ボルシアMG)

ヴィーゼ(ブレーメン)
ツィーラー(ハノーファー)
ポドルスキ(ケルン)
カカウ(シュトゥットガルト)

海外組
ケディラ(レアル・マドリー)
エジル(レアル・マドリー)
メルテザッカー(アーセナル)
クローゼ(ラツィオ)


こう見るとブンデスもやっぱ偏ってるなあ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:12.64 ID:OSU94UvQ0
クローゼまだ33歳じゃん。ブラジルも行ける
138名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:14.01 ID:KAAGHG8f0
グロクロoutで牛丼inか
まあでもシュバ、クロースの次の三番手だろうし本メンバーにはいないだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:16.11 ID:ooUCzCQc0
クローゼはおれのもの
140名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:21.08 ID:08FP6SaEi
クローゼはドイツの顔
141名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:43:46.34 ID:L2urBxZP0
>>104 一度は見てみたいな。
>>106 そうなんだ。内田の試合のときはさっぱり
だったからどうなのって思った。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:44:24.69 ID:lJVmjnXU0
>>136
リーグ戦見ればそれぐらい偏ってあたりまえと思うけどなあ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:44:29.23 ID:0sO2sNKF0
>>115
さすがにリップサービスじゃねえのかw?
今季台風の目だったロイスと比べちゃうとな、数字も18ゴール11アシストで残しちゃったし。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:44:33.14 ID:/T/lLBat0
ゴメスは間違いなく大舞台では師匠化するよな
やっぱクローゼだと思う
むしろクローゼを鼻糞が切ればドイツ終わりだと思う
145名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:44:36.31 ID:VluzymDS0
ベスト4あたりで消えそうな面子だな
146名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:44:50.40 ID:VfatBKKn0
おいおい・・・レヴァンドフスキもロイスもいないのかよ
監督は何処に目を付けてるんですか?www
これだからスペインに勝てないんだよ全く
147名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:04.86 ID:vVtGEvDoO
ドラクスラーはまだ垢抜けないプレーしてるけど成長したらいい選手になるよ

つかなんなんだ
このワクワクするメンツは

ドイツマジな黄金世代じゃね?
148名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:28.65 ID:YjSWM72o0
ピシチェクってドイツ人じゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:30.91 ID:ABu8co4K0
くろーぜみたいにチームでしょぼいけど代表で輝く奴が日本も必要
150名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:41.01 ID:Y3BUMsKb0
フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
1983/11/11 (年齢 28)
身長 170cm
体重 62Kg
31試合 0ゴール 3アシスト

マルセル・シュメルツァー(ボルシア・ドルトムント)
1988/01/22 (年齢 24)
身長 181cm
体重 74Kg
28試合 1ゴール 4アシスト


酒井高徳(シュトゥットガルト)
1991/03/14 (年齢 21)
身長 176cm
体重 74Kg
14試合 0ゴール 4アシスト
151名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:51.94 ID:awKUU5N00
ドイツ好きのクローゼ好きは異常
152名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:45:58.97 ID:eRqjIobm0
フリンクスは?
153名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:46:11.32 ID:Ett016Dl0
カカウはなぜか呼ばれるな
154名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:46:26.04 ID:TwMuqcL90
クローゼワロタ。
でもマジで活躍するからすごい。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:46:28.19 ID:XHAYPsFC0
なんかFWしょぼいな
でもそれなりに結果出すんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:46:48.33 ID:ROf02jV8i
>>148
ピシュチェクはポーランド
157名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:46:56.45 ID:siXLMc4w0
GK 1人 

MF3人
ベンダー兄弟のどっちか
ギュドン
ドラクスラ

4人落ちはこれ
   
   
158名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:02.17 ID:fO0iErW8P
ドイツ以上の1トップ持ってる国いないだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:09.55 ID:Kvx1VyPh0
メンツもすごい上に、チームとして強いからな
160名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:22.06 ID:w8jaYAxm0
グロクロおらんね
161名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:24.93 ID:ABu8co4K0
      田口元気
  宮市 香川 岡崎
    本田 家長
長友 釣男 中澤 内田
      川嶋

これでワールドカップ優勝
162名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:28.32 ID:tqk/Vm+ii
レーブ「優勝するまで鼻くそを断つ」
163名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:29.09 ID:vdF6aqjd0
ジェロニモ・マリア・バレット・クラウデミール・ダ・シウバ
カカウ (Cacau) ことクラウデミール・ジェロニモ・バレットは、ブラジル・モジ・ダス・クルーゼス出身のサッカー選手。
VfBシュトゥットガルト所属。ドイツ代表である。ポジションはFW。

wikiより
164名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:47:27.42 ID:hDCgE0tc0
クローゼ
113試合出場、63得点。

これより凄い現役FWがいるなら教えてくれやwww
最近の代表の試合でも得点とりまくりだし勢い衰えず
165名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:14.57 ID:o+qEwi+w0
>>143
ブリーゲルの中ではそうなんだよ
「あらかじめ断っておくよ。香川を選んだのは、日本の読者向けのリップサービスなんかじゃない(笑)」
とか。
まあ立ち読みでもしてみてよ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:14.87 ID:0WbToiGd0
鼻糞食う監督まだやってたのか
あれはゴールデンのお茶の間に流してはいけなかった
167名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:17.80 ID:zh7qsdOdO
シュナイダー入ってないとか…
レーブってまじにわかだな
168名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:21.43 ID:ABu8co4K0
>>164
いつもベンチでくろーぜのプレーを知らない選手が多いから
ワールドカップで強い
169名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:34.93 ID:RRPpNHOa0
■ユーロ2012 テレビ中継

<TBS>
公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitter    http://twitter.com/TBS_EURO  @TBS_EURO
Facebook  http://www.facebook.com/tbs.euro2012

<WOWOW>
公式サイト http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
twitter    http://twitter.com/wowow_liga  @wowow_liga
Facebook  http://www.facebook.com/wowowsoccer
170名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:48:35.14 ID:cCKnsY460
どう見ても日本より格上です
FW、DMF、CB、GKに差がありすぎる
171名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:18.48 ID:I/kF3ide0
ヒトラーの名前が無い
172名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:22.87 ID:lFAUUyVZi
>>150
ううむ…数字だけ見ると素晴らしい
173名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:27.90 ID:tqk/Vm+ii
スペインもビジャ待ってないで
ゴンザレスさん使おうぜ
174名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 01:49:28.47 ID:7sbky4qVO
メンツみると香川 酒井は普通に入れるな
岡崎内田も入れそう
日本も強くなったなあ
175名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:33.40 ID:YjSWM72o0
>>165
それには同意だがあのおっさん・・ヴァイデンフェラーはお好きではないそーなw
176名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:48.85 ID:gAcoiwPb0
クローゼってなんで代表では大活躍するのだろうか?
クラブではベンチのイメージがあるのに
177名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:50:38.17 ID:g/xVeWLV0
>>158
オランダにペルシーという者が居てだな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:50:45.43 ID:EFrWrtoYO
>>151
ワカルw
でも好きなんだよなやっぱ
179名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:50:56.35 ID:PHQT1dimO
クローゼが2002で活躍した時は一発屋で終わるだろうなと思ってました
180名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:17.56 ID:34D7bfdH0
グロクロさん、頑張れーーーーー!!!
181名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:33.96 ID:tqk/Vm+ii
>>177
ユーロならむしろフンテラじゃ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:38.85 ID:KAAGHG8f0
>>150
芸スポ民って基本にわかでダイジェストしか見てないから
クロスしか評価基準がないんだよな
シュメルツァーより運動量のあるSBが一体世界に何人いることやら
183名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:38.98 ID:0sO2sNKF0
>>165
読んでみる
184名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:51.53 ID:M/RGM5oT0
>>143
パス成功率も半端ないし、香川売りたがるのも仕方ないと思ったわ。まあドル行ってどうなるんだか知らんけど
185名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:51:56.45 ID:XK7RSwBKi
ドイツのGK枠は世界でもっもも厳しいポジションの一つだな
ヴァイデンが控えにもなれないとか鬼畜すぎる
186名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:01.85 ID:YjSWM72o0
>>179
まさか。W杯得点記録でゲルト・ミュラーを抜くとはなw
187名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:04.43 ID:7b6E0/gI0
>>150
ラームちっせ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:11.19 ID:HGpP4PSi0
>>153
それだけCF期待できる選手がドイツにすらいないって事じゃね?
謎の得点力はあるけど、Fwとしての他の仕事は
クローゼゴメスと比べると1ランク以上は落ちるだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:28.31 ID:5Cc+1woR0
香川のお陰でドイツ選手もけっこう覚えてしまったな
190名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:31.46 ID:s0k9Tgqbi
スヴェンベンダー、ラースベンダーは兄弟?
191名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:38.42 ID:3qMqsKQF0
カカウを疑問視してる素人が多くて笑える。流石芸スポw

カカウが選ばれなかったら誰が優勝して帰国したときカップ持ってくるんだよ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:52:56.08 ID:fO0iErW8P
>>177
ペルシだめならフンテラールか
クローゼ、ゴメス以上と言い切れないでしょ
オランダくらいだな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:12.88 ID:hqp9gvGU0
カカウはやっぱ置いとくとご利益があるの?
194名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:18.14 ID:S86NAvvai
クローゼは過小評価なんか?
いかんせん地味だから
実はクリンスマンより上なんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:24.87 ID:f7DNNj570
思い切ってポドルスキをFW使うくらいの策が必要やね
ゴメスよりよっぽど怖いだろおあの裏をとる動きは
196名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:33.59 ID:VjLilL620
>>176
クローゼがベンチのイメージしかない人間には一生わからんよ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:37.40 ID:FWPh1JSh0
>>179
代表戦でしか活躍できないとか一発屋以下だけどな
実力的にもクラブのほうが上なんだしそこで活躍できないと莫大な報酬は手に入らない
198名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:53:38.32 ID:xd6N9kHX0
バドシュトゥバーのいっぱい出たね感は異常
199 :2012/05/08(火) 01:54:03.77 ID:siXLMc4w0
>>190
双子の兄弟
200名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:07.56 ID:g/xVeWLV0
>>181
何か今季得点王になったちゃってたけどEUROで点取るイメージ湧かない
201名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:08.23 ID:UWeQfelni
バイデンフェラーとかいうGK
202名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:22.80 ID:7b6E0/gI0
>>190
双子
203名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:27.88 ID:L2urBxZP0
フンテラールって難しいやつを決めるけど
簡単なのは結構はずしてるよね。
204名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:28.25 ID:sZ4fEf1X0
マリゴメじゃフンテラには勝てないだろうな
クローゼなら互角以上に渡り合うだろうが。代表力が違いすぎる
205名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:29.88 ID:YjSWM72o0
>>190
双子で1860ミュンヘンのユース出身
なお
この二人を取り逃がしたバイヤンのユーススカウトはウリ・ヘーネスに怒られた後
今はアレーナのショップの店員やってますw
206名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:43.13 ID:08FP6SaEi
クローゼがラツィオで活躍してるのを知らない奴が多いな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:46.20 ID:hDCgE0tc0
カカウはゴメスと組むと化学反応起こして必ずどっちかが活躍する。
あと、カカウは代表だと確変する選手の一人。
特にベテランだから、2002、2008のノイビル的な活躍も期待される。
208名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:54:54.39 ID:IT+dljU80
クローゼ最強伝説
209名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:09.46 ID:FWPh1JSh0
>>176
右翼とかなんじゃないの?良くて異常な愛国主義者
だから国がかからないクラブだと力が出ない
もしくは単純にクラブのほうがレベルが高いから単純に実力不足。どっちか
210名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:10.93 ID:3OYDIPgii
キーパー4人でFW3人てw
211名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:40.01 ID:YjSWM72o0
でもスペインをボッコボコにできるのはドイツしかいないと思う
212名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:40.55 ID:pO46J8930
カカウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:43.36 ID:D90ad86Y0
>>143
流石にドイツ人は言わねーよw

言ってたよ!

リップサービスだろww

馬鹿の典型の切返し方だね

214名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:51.90 ID:s0k9Tgqbi
レアルマドリー所属二人でインテル所属五人分に相当するかな
215名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:55:59.80 ID:+P7r5pU0O
>>151
自分は日韓でクローゼのW杯一点目を見たから
それ以来思い入れがあるんよ
でもそろそろ引退かなって感じで寂しいわ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:56:27.66 ID:p6uqrz8b0
ギュンドアンが入っててワロタw
217名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:56:44.94 ID:tqk/Vm+ii
>>206
移籍騒動の頃
今のクローゼと本田が組むと
ワクテカしてたわ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:56:53.04 ID:L2urBxZP0
>>210 FWは苦労是とゴメちゃんで充分って事なんでしょ。
GK4人ってのはわからんがw怪我しやすいんだろうか?
219名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:56:56.56 ID:FwYALQDg0
>>209
ポーランド人なのに?
220名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:09.20 ID:1v3pTdSP0
カカウwwwwwwww
ドイツはSBとFWは相変わらず人材いないなあ
221名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:14.66 ID:o2zAo5Y00
日本も海外組はそれなりに豪華になったけど
外国人みたいにフィジカル持ってボール収められるやついないよな
内田、長友、香川、岡崎この辺は外国人選手と混ざってボールキープできないのが
余計目立つ
要は使ってくれるやつがいないと全くダメ

本田と酒井ぐらいしかキープ力と球際の強さ持ってないな、日本代表は
222名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:28.03 ID:/T/lLBat0
ゴートクやるからGK誰かくれよってレベル
223名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:33.91 ID:s0k9Tgqbi
>>205有難う

双子でドイツ代表とか凄いな
それぐらいの逸材を逃したら仕方ないよね
224名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:45.23 ID:o+qEwi+w0
>>205
同じミュンヘンのクラブに取られてるわけだからな・・・
225名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:47.67 ID:bfbgHHgH0
>>1
ケルンの選手がいるwww
226名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:57:48.48 ID:bQOFSxCK0
いいメンバー揃ってるよな。
ただ期待されると勝てないのがドイツなんだけど、、、
227名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:05.99 ID:JBIWpPaXi
ダイスラーっていま何してんの?
228名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:07.84 ID:s0k9Tgqbi
>>199>>202有難う
229名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:07.93 ID:UWeQfelni
>>218
なんかコンディション怪しい人がいるんじゃね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:07.52 ID:siXLMc4w0
>>218

このメンバーから4人落ちるわけだが
本登録は23人だぞ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:03.28 ID:hqp9gvGU0
>>214
エアマドリー所属だとインテル2人分ぐらいかな?
232名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:37.85 ID:nSTEbPRK0
>>195
今シーズンやばいゴール結構決めてたよな、しかもケルンでだもんな
233名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:39.64 ID:w8jaYAxm0
背がでかくてヘタクソっていうのがいない
234名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:58:49.57 ID:w93ey0+50
酒井ゴートクがガチムチボランチとして鬼キープできると日本は強くなるだろう
235名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:01.23 ID:FWPh1JSh0
肝心のバイエルンで活躍できなかったんだからクローゼは駄目
バイエルンだってCLでは強いけど所詮ブンデスなんだから
キャリアハイがラツィオのストライカーとかドイツのストライカーとしてはあまりにも滑稽
236名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:24.90 ID:L2urBxZP0
>>220 ドイツのSBはでかいの置いときゃいいだろみたいな感じだな。
ラームみたいなのは珍しいんだろうね。内田酒井がでてドイツ人のSBの
主観がかわればいいけど。
それとドイツはFWより2列目とサイドハーフを重視してるんじゃね?
237名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:30.30 ID:iBFjY2MP0
妥当じゃね
238名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:32.63 ID:hTERhLy50
カカウさんをオチに使うのはやめろ
239名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:34.31 ID:4nJMafXw0
このメンツだとポドルスキの1トップもありえるな
240名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:36.13 ID:M/RGM5oT0
カカウしぶとい
241名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:38.57 ID:+P7r5pU0O
>>158
ドイツの兄弟分オランダさんは一列目と二列目は余るぐらいいるよ
アタッカーだけはありとあらゆるタイプが揃ってる
だが最終ラインは…
242名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:40.31 ID:VLz7kY0w0
次のインテル戦でクローゼがインテルに引導を渡すよ
243名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:59:41.97 ID:o+qEwi+w0
ダイスラーの例を思うとあんまりゲッツェに過度な期待をし過ぎないで欲しいなあと思う
まあゲッツェは結構精神タフそうだけど
244名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:00.37 ID:hDCgE0tc0
>>197
クラブで活躍してないか?
クラブでは活躍してないという割には、かなりの好成績だと思うが。

ブンデス(99〜2011)
423試合出場、168得点。
うちCL30試合出場、14得点。

セリエ(2011〜)
リーグ戦 13試合出場、8得点。
EL 2試合出場、2得点
245名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:10.12 ID:xeqbGUUP0
メルテザッカーが呼ばれるなんて、ドイツって地味にCBの層も薄いんだな
246名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:15.83 ID:XPEBPTyB0
>>164
ふむ
50試合26得点の現役FWとため張ってるな
247名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:17.83 ID:LKesdBzq0
>>242
あいつまだやってたのか
248名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:24.13 ID:7b6E0/gI0
ヴァイデンは仕方ないとしてドルの主要で選ばれてないのグロクロさんだけじゃん
249名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:37.32 ID:fUpTd3F+0
>>238
でもいなかったらいなかったでなんでカカウさんが選ばれてないんだよ!って言われるじゃないか
250名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:45.45 ID:VhX0miam0
カカウさん選ばれてて安心した
251名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:00:55.12 ID:SBMeiTFB0
ドルトムントのGKのヴァイデンフェラーは何で選ばれないの?
普通にリーグベスト11になってるのに
252名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:01:12.46 ID:LhE6O4SI0
微妙なのばっかりだな。
トッププレイヤーがいない。
253名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:01:24.46 ID:YjSWM72o0
密かに活躍すんじゃないかと思ってるのがポーランド代表
レバ
クバ
ピシチェク
アーセナルの正GK

けっこう粒ぞろい
254名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:01:30.26 ID:g7eufbXy0


【社会】 "千葉・看護師殺害" 新宿駅から浦安方面までは電車で移動と判明…元カレのマンション着の午前3時まではどこに?★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336406059/

【政治】7月末までに竜巻対策=政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336407931/
255名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:01:34.70 ID:3OYDIPgii
まだ鼻糞食う奴が監督やってるの?
256名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:03.66 ID:hDCgE0tc0
>>235
メッシやルーニーみたいに代表ではダメダメなどころか、
クラブ1チームから出たことが無いゆえ、クラブですら1チームでしか
活躍できない選手と比べればずっとましだよ。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:15.06 ID:bQOFSxCK0
>>235
関係ねーよ。
自国リーグの強さが基準ならイングランドの弱さは何なんだよ?
258名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:15.63 ID:9yBqFlP60
FW3人て…
クローゼ頼みだな
259名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:15.84 ID:DnLWVmud0
>>245
層は薄いけどレギュラーがえげつない
260名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:29.83 ID:pO46J8930
アオゴ、ベック、キースリングあたりは入っててもいいのにね
261名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:32.32 ID:UNVIxJHEO
フェラーと川島はどっちが上手いんだ?
262名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:42.17 ID:uVyRVT7Y0
香川がドイツ人だったら代表に入れてるかなあ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:02:55.52 ID:YjSWM72o0
>>251
WSDの座談会のおっさん曰く
「ヴァイデンフェラーは普通のGK」
記者曰く
「とりたてて凄いってわけじゃない」

だそーですw
264名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:04.18 ID:VjLilL620
>>235
ブレーメン時代知らないなら黙っとけばいいのに
ファン・ハール来るまでの2年はバイエルンでもそれなりだったことも知らなそうだな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:08.59 ID:mRVEnTT50
ゲッツェって怪我治ったの?
266名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:15.62 ID:M/RGM5oT0
>>253
密かにポーランド応援してるわw
267名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:39.51 ID:sGK3qNQd0
ギュンドアンはスタメンになれるだろ。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:42.10 ID:fO0iErW8P
>>251
過去に問題発言起こした
というか控えキーパーにガチ実力者よんでも荒れるだけだしな
269名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:48.03 ID:1v3pTdSP0
ヴァイデン兄貴やウルライヒ呼ばれないドイツのGK人材豊富すぎだろ
後、無駄にCBも人材困ってないし日本代表に分けてほしいわ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:03:58.17 ID:YjSWM72o0
兄貴だか弟だかのもう一人のボア天狗は?
271名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:04:01.07 ID:/T/lLBat0
>>261
川島じゃドイツ1部勝てる相手いない
272名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:04:05.66 ID:5dUtyavW0
カカウ?
273名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:04:28.24 ID:pO46J8930
ドルトムント勢は過大評価されすぎ
シュメルツァーとかいつも入ってるけど
シーズン前半なんて酷かった
今のパフォーマンスでようやく及第点ギリギリって程度
個人能力はアオゴのが全然上だろ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:04:43.91 ID:M/RGM5oT0
>>272
まあいいじゃない
275名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:04:47.65 ID:qUb7+Ie1I
スペイン代表と比べると明らかに見劣りするなw
276名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:05:11.55 ID:pO46J8930
ヴァイデンフェラーは、3番手ぐらいには入っててもいいように見えるが、
そこはやっぱ、専門家のが正しいんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:05:39.66 ID:+YlOuaTF0
フォーメーションはどんな感じになりそうなの?
278名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:05:46.22 ID:Rvx94vLK0
カカウさんしぶといなw
279名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:05:53.25 ID:K1hNsEib0
>>6
280名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:05:57.69 ID:Tj464Dia0
FW全然よくないやん
281名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:06.80 ID:HGpP4PSi0
>>270
プリンスのほうはガーナ国籍選んでW杯出て代表引退してる
異母兄弟だしな
282名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:16.59 ID:U0mO0KAT0
メルテは怪我直ったのか
283名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:25.58 ID:3OYDIPgii
バイエルンとレアルとドルトムントのいい所どりだからな
連携もいいだろうしそりゃ強いわ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:30.61 ID:0sO2sNKF0
監督の順位としては
FW:1クローゼ2.ゴメス3カカウ
左:1ポドルスキ2シュールレ3ロイス4ドラクスラー
中:1エジル2クロース3ゲッツェ4ロイス
右:1ミュラー2ゲッツェ3ロイス
ボランチ
攻撃的:1クロース2ゲッツェ3ラース
万能:1シュバインシュタイガー2ケディラ3ギュンドアン
守備的:1スヴェン
左SB:1ラーム2シュメルツァー
左CB:1バド2フンメルス3ボアテング4ヘヴェデス
右CB:1メルテ2フンメルス3ボアテング4ヘヴェデス
右SB:1ボアテング2ヘヴェデス
GK:1ノイアー2ヴィーゼ3ツィーラー4テアシュテーゲン

ボランチはシュバケディラで安定のようだけど2列目含めて融通利くからまだわからん
トレーシュを呼ばないとなると守備的ボランチがスヴェンしかいねえ
合宿で落ちる人達は>>157だろう
285名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:35.98 ID:pO46J8930
ヴェンダーが入って、ケールが入らないってのもおかしなことだな
まあ両方とも、代表レベルじゃないな
ギュンドガンは後半戦のパフォーマンスを持続できるなら、
入っても何らおかしくない、それほど急成長した
286名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:38.42 ID:4nJMafXw0
>>261
内田「川島のフェラは上手い」
287名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:38.54 ID:wFF56mNS0
カカウはプレースピードが悪い時があるけどけっして悪いFWじゃないぞ
まー他にいないのかいわれるとそれまでだが
288名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:49.82 ID:VLz7kY0w0
>>273
フンメルスは本物だと思う
289名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:06:55.98 ID:uP425R3I0
>>269
いやCBは必要にして十分にしかいない
290名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:07:00.13 ID:Gw4IcnPw0
しかし俺達ドイツサッカー詳しいな
291名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:07:03.02 ID:YjSWM72o0
>>271
一平さんがニコ生でマインツのGKについて
「ドイツのGKは質がいいはずなのに・・・・フィード悪すぎる」言ってたから
中にはいるんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:07:43.32 ID:GLmD3CYb0
>>261
フェラーもうまいが、川島もフェラうまい
293名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:07:48.35 ID:ZGiwOh1/0
聞いた名前ばかりでこのメンツの中でやってる香川すげーと思うw
294名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:08:08.12 ID:ITgZ0XL80
>>241
レーヴに嫌われてるんだろ、調子いい時とか他のやつが調子悪い時でも絶対呼ばれないwwwww



メルテザッカー()
295名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:08:08.24 ID:YjSWM72o0
>>281
ややこしいなw
296名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:08:42.51 ID:VjLilL620
カカウはゴメスとかなり合うし代表でいつも結果残しているからね
キースリンクかヘルメスの方がいい選手だけど
代表のサブならカカウ一択
297名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:08:45.32 ID:pO46J8930
ゲッツェ、ギュンドガン、フンメルスは当確でいい
グロクロなんかは入れときゃ便利だと思うけど
両サイドバックもやれるし、頼りになるオプションだと思うけどねえ
シュメルツァー入れるなら、俺ならアオゴだなあ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:08:47.76 ID:efi8Q8J/O
>>133
ドルトムントの選手はあんまり代表ではさっぱり

それと移籍したシャヒンなんてレアルでやれる選手じゃないのがバレた

ドルトムント自体が内弁慶なんだよね
299名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:00.37 ID:EnWXWj010
FWにもうちょっと人材が欲しいところだなあ
いつまでもクローゼじゃあ…
とはえ他の国に比べりゃ贅沢な悩みなんだろうけど
300名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:25.88 ID:wFF56mNS0
>>261
ヴァイデンフェラーはピンチというピンチがほとんどないしな
KWSMと比べるのは難しい
301名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:50.92 ID:tGge4CEH0
ドイツは平均的に高いレベルの選手が集まっている感じだな。
頭ひとつ抜けている選手はいないけど、特に穴も欠点も少なく平均値がやべぇ印象

302名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:54.43 ID:tqk/Vm+ii
>>295
実際いろいろややこしいことがあった
303名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:56.25 ID:VLz7kY0w0
正直メルテザッカーならフートの方がいい
ブリタニアのあいつは恐ろしい
304名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:09:58.89 ID:ITgZ0XL80
>>291
いません
305名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:24.76 ID:uP425R3I0
>>299
MFを誰かコンバートしよう(提案)
306名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:31.02 ID:/ntHINsg0
さすがに豪華だけど、香川ならスタメン張れるなw
307名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:31.65 ID:jYbRjDL90
酒井やるからフンメルスの遺伝子くれよ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:33.94 ID:w93ey0+50
日本は使い物になりそうなCFが一人もいない
309名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:34.10 ID:SdFfVtrf0
カカウのことを、監督が言ってたが
狭いスペースでも仕事ができるから
相手が引きこもって限られたスペースしかない状況ではカカウが有効
一方、招集の噂があったヘルメスはカウンター向きの選手と言ってた
310名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:10:41.69 ID:auLq2DB9O
早くバラックを再召集するんだ
手遅れになる前に
311名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:11:25.99 ID:Rb3rpAEV0
クローゼとノイアーの身体表現はいくら訓練しても身につかない
観戦中や実際サッカーやってて真似したくなる
真似してもできないけどね
セービングの動きだったり点決めた後のパフォーマンスだったりカッコよすぎる

身体表現でいえばファンペルシーも凄まじいな
真似したら大怪我しちゃう
312名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:11:26.54 ID:bQOFSxCK0
>>299
ロイス、ゲッツェ、ポドルスキ等点を取れるMFが多いから大丈夫なんじゃね。
313名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:11:33.47 ID:+mZYHqCT0
香川や内田やザキオカのお陰で大半の選手知ってるな
こうしてみると酒井ってドイツ代表でもやれそうな気がしなくもない
314名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:11:47.60 ID:GLmD3CYb0
カカウって日本人に例えるとどんなプレイヤー?
315名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:11:52.05 ID:96B428RB0
>>263
川島みたいなもんか
316名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:28.58 ID:YjSWM72o0
>>312
てか
ポドルスキってケルンでFWじゃねーのかな?
降格チームにいるのに17点も獲ってるからてっきりFWかとw
317名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:33.76 ID:WM84B3O80
香川と酒井が入れば完璧だな
318名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:36.15 ID:eiP2vdag0
クローゼのにゃんこグーと乙女走り
319名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:37.03 ID:/T/lLBat0
ヘヴェデスなんかが入ってんじゃゴートクいけそうだよなぁ
320名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:39.28 ID:r8pG/Fxbi
>>243
ダイスラーほど天才でメンタル弱すぎなのも珍しいだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:40.26 ID:0sO2sNKF0
ヴァイデンは無難に抑えられるけど
無難に決められるイメージがずっと昔からあるんだよなw
今季はテアシュテーゲンがブレイクしたけど
なにげウルライヒが化けもんだったと思う、BMGと違ってベンツじゃ守備陣があれだったけど。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:43.61 ID:efWtgwGH0
日本に足らないのはゴメスとノイアー
あとはなんとかなる
323名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:51.16 ID:VbCHEl7e0
FWいねー
324名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:12:53.84 ID:wFF56mNS0
>>299
MFの選手も何人か1トップできるよ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:13:14.61 ID:VgPjy3cM0
やっぱり自国リーグが強いとこはいいな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:13:42.95 ID:YjSWM72o0
327名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:14:16.05 ID:3OYDIPgii
何か日本もFWさえ出てくりゃ何とかなりそうだよな
ダルビッシュみたいなのいねえかなあ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:14:22.00 ID:P5StIJit0
勝ち負けはおいといてこのドイツと親善試合してほしいわ
329名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:14:38.15 ID:+mZYHqCT0
FWだけ微妙だな
330名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:14:55.63 ID:g/xVeWLV0
>>323
イングランドへの皮肉は止めるんだ
331名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:15:10.84 ID:ITgZ0XL80
>>316
FW
332名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:15:50.23 ID:mRVEnTT50
クロースってエジルの控え?ボランチ起用もするの?
333名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:16:02.58 ID:wFF56mNS0
ロイスもポドルスキーもFWできるし
全然こまらん
334名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:16:07.16 ID:snUqW4OAi
オランダ代表も発表されたのにこの盛り上がりの違い…


オランダ代表候補メンバーを発表 http://dlvr.it/1XJqWg
335名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:16:17.73 ID:u7CdkwmC0
>2005年4月30日、ブレーメン対ビーレフェルト戦では0-0の時点で自らが得たPKに対して
>「自分が倒れただけで、PKではない」と審判に申告しPKと相手選手への警告を取り消させた。
>その後試合はクローゼ自身のゴールもあって3-0でブレーメンの勝利。
>このプレーによってクローゼはドイツオリンピック委員会選定の「フェアプレー賞」を受賞している


なに、この良い人ぶり
336名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:16:50.86 ID:tqk/Vm+ii
>>328
最近一応ドイツに勝った小粒軍団フランスと
南米の雑魚ブラジルでご勘弁ください
337名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:17:09.83 ID:+mZYHqCT0
ブンデス効果半端ない
ドイツ代表が無駄に身近に感じる
338名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:18:28.94 ID:bQOFSxCK0
ウインガーをMFとするかFWとするかは微妙だな。
ドイツの場合はセンターFW以外はFWにあらずって感じか。
339名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:18:32.13 ID:MGUvZ6zw0
クローゼってもう40歳くらいかと思ったらまだ33かよ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:18:46.18 ID:LeIbBtql0
もう4レス目には自演チョンが
このての話題の食いつきいいな
チョンホイホイかよ(笑)
341名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:19:06.49 ID:tGge4CEH0
>>337
そうなんだよなぁ。
地味にドイツ応援したくなるわ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:19:35.97 ID:mndeRqRmO
ワールドカップ前はノイヤーかアウアーかってくらいだったのにアウアーどこいった
343名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:19:46.90 ID:4nJMafXw0
>>316
たぶんアナルもペルシの代役として獲ったんじゃないかな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:20:18.67 ID:r8pG/Fxbi
本田
岡崎 香川 清武
細貝 長谷部
長友 吉田 トゥーリオ 内田
川島

10回戦えば3〜4回勝てそうな気になってしまう
345名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:20:52.26 ID:0sO2sNKF0
>>332
基本控えだろうけど、すでに代表でボランチ起用は実験済み。
でも実質4−1−4−1のシュバ1ボランチみたくなって
守備的には非常に危うい
346名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:22:38.58 ID:LdmMq3UO0
>>310
一番いらねーw
347名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:23:41.38 ID:PUQvITPq0
ドイツ好きの方はどうぞ


ドイツの話題 @Deutsch_Topics
http://twitter.com/Deutsch_Topics
348名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:23:50.13 ID:lRLwOHM3i
>>346
もれなく準優勝できるんだぞ
349名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:23:52.82 ID:LdmMq3UO0
香川がドルに行ってなければ、このメンツ見てもここまでピンと来なかったんだろうな〜
350名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:24:31.68 ID:351bwFKE0
>>302
バラックが悪い
351名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:24:50.46 ID:efi8Q8J/O
初戦はエジルとクリロナの対決だし注目高い

最近のレアルはエジルのパス→クリロナの得点ばっかりだったしな。
優勝決めた試合はクリロナのクロス→エジルが決めた
352名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:01.36 ID:T6/utxMN0
>>337
日本の立ち位地もよりリアルに感じる
353名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:03.85 ID:gAcoiwPb0
クローゼがブレーメンやラツィオでは活躍しているが、
バイエルンではベンチだったからな
ビッグクラブのエースじゃないから、クラブでは微妙というイメージになるのかな
354名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:06.76 ID:LdmMq3UO0
>>348
ごめん、サッカー見だしたの、ここ3,4年のニワカだからわかんねーわ。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:12.30 ID:EPonOaeE0
両サイド出来るって点が大きいし
酒井もサブで入ってもおかしくはないわな
356名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:34.55 ID:jWmhJMP2O
237:名無しに人種はない@実況はサッカーch 05/08(火) 01:28 UzhBtidG0
あ〜あついに。恨むなら日本協会を恨め
GK
Manuel Neuer 27.03.1986 FC Bayern Munchen 25 -
Marc-Andre ter Stegen 30.04.1992 Borussia Monchengladbach - -
Tim Wiese 17.12.1981 Werder Bremen 6 -
Ron-Robert Zieler 12.02.1989 Hannover 96 1 -
DF
Holger Badstuber 13.03.1989 FC Bayern Munchen 19 1
Jerome Boateng 03.09.1988 FC Bayern Munchen 20 -
Gotoku Sakai 13.03.1991 VfB Stuttgart - -
Mats Hummels 16.12.1988 Borussia Dortmund 13 -
Philipp Lahm 11.11.1983 FC Bayern Munchen 85 4
357名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:25:41.42 ID:imlOxWEc0
カwカwウw
358名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:26:04.96 ID:+P7r5pU0O
>>275
スペインはレアルバルサ連合にチェルシーとシティとかだからな…
マンUのドーナツ君は呼ばれもしないんだろうな
年齢考えりゃバルデスよりいい気がするが
359名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:26:23.51 ID:uuk7hVxk0
ヨーク&コール
ニハト&コバチェビッチ
カカウ&ゴメス
チャゲ&アスカ

コンビとしてこれくらいのインパクトはあったからな
360名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:26:52.00 ID:hjkPWhwX0
南アのときゲストでスタジオに来たゴンがクローゼクローゼ言っててワロタ
361名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:26:59.09 ID:LdmMq3UO0
>>358
デヘやん呼ばれねーの?
たしかに移籍してちょっと評価下げた感はあるけど
362名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:27:08.27 ID:q7FkdFqA0
シュールレ、来週チェルシーのメディカルチェックか。

今年のチェルシーはマリンといい動きが早いな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:27:19.85 ID:kaaSPjA30
シュメルツァーも選ばれるなー
最初選ばれた時は流石に定着は難しいかなと思ったんだけども
364名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:27:47.45 ID:mpJlmYO/0
>>314
シーズン前にお参りに行く神社みたいなプレーヤー
365名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:27:58.76 ID:bQOFSxCK0
>>359
ソシエダ・コンビはマイナー過ぎるだろw
大好きだったけどね。
366名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:28:09.31 ID:EnWXWj010
みんな書いてるけど、ドイツ代表がこんなに身近に感じられるとは…w
ほぼ知ってるもんな
367名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:28:12.61 ID:crAdbx3J0
FW陣いつまでこれで行くんだよw
368名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:28:16.41 ID:h8nWzVM90
969 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2012/05/08(火) 00:03:23.54 ID:g2FuPO9l0 [PC]
フェルティンスアレーナからさほど離れていないベルガーフェルド総合学校で(昼休みに)留守電を聞いたドラクスラーは自分の耳を疑った。
メッセージを残していたのは他でもないドイツ代表監督ヨアヒム・レーヴだったからだ

高校生でドイツフル代表とかwすげえww
369名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:28:37.90 ID:SSc9FobWP
二列目豊富だな
370名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:28:50.58 ID:Rb3rpAEV0
>>344
日本は欧州のチームみたいに綺麗に組み合ってくれる相手だと半端ない強さ発揮するから面白いかもね


ドイツ優勝すると嬉しいけどスペイン相手だと何もできなくなったりするからな
スペインはイタリアが苦手で勝利して国際大会で活躍するターニングポイントになったといまだに言う位苦手だしな
本戦楽しみすぎる
見てる分には
371名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:29:00.55 ID:P2HSk+Gw0
牛丼出してくれよ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:29:10.42 ID:VLz7kY0w0
>>362
まじで?
373名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:29:27.87 ID:mk3WfI9J0
だれかクローゼのパフォーマンスの意味を教えてくれ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:29:34.16 ID:gAcoiwPb0
バラックは中東or中国or米国に行かないのか
年金たんまりもらえるのに
ラウルも年金リーグに行くんだよね
375包帯イタチ:2012/05/08(火) 02:29:34.98 ID:t7cd5Nw50
この後ミラノダービー ?
376名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:29:54.45 ID:/VJK2iqD0
カカウがドイツ人だったのが驚き
 
377名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:30:12.85 ID:hjkPWhwX0
>>373
まだまだ力余ってるで!!飛ぶで!!

ってことじゃないのか
378名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:30:14.24 ID:VT5G5ceH0
ポドルスキってMF登録なんだ。カカウ師匠はやらかしでのお笑い担当か?
379名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:30:15.51 ID:yIm0vFGt0
>>363
左利きのSBであれぐらいスピードあって安定してる選手って稀だからね
SB大国ブラジルだってロベカル以降は結構微妙だったから
380名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:30:15.59 ID:auLq2DB9O
>>314
強化版永井かな
381名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:30:48.25 ID:uuk7hVxk0
>>376
正確にいえばドイツ人ではない
382名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:04.24 ID:idB9gK6O0
ヴァイデンフェラーいらないなら日本にくれよ
383名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:17.16 ID:q7FkdFqA0
>>372
先月末あたりからメディアの噂にはなってたが、飛ばしじゃなかったんだな。
獲得してまたすぐレンタル出すみたいだ。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:22.40 ID:r8pG/Fxbi
>>380
ねーよwwww
385名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:31.86 ID:R9qk+4Y6P
ドルの中ではグロスクロイツは外れたかw
386名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:36.80 ID:iWYUca0zO
決してレベルが高いとは言えないブンデスリーガ所属の選手ばかりなのにドイツ代表になると途端に強くなるんだよなぁ
サッカー界の七不思議のひとつだわ
387名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:38.58 ID:/VJK2iqD0
>>381
猫ひろしみたいなモンか
 
388名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:47.88 ID:mk3WfI9J0
>>377
あのおkパフォーマンスってそういう意味なのか!元気だなあ
389名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:31:54.18 ID:hMEmKAI/0
カカウだと…
390名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:32:09.83 ID:4nJMafXw0
>>365
マイナー…だ…と
391名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:32:25.55 ID:Kvx1VyPh0
Wカップの時のようなスペクタクルなサッカーに期待しておくわ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:33:29.41 ID:HucOO6Gz0
393名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:33:45.41 ID:tGge4CEH0
>>356
これなに?
ごーとくがドイツ代表候補のサブに選出されたってこと?
394名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:33:48.95 ID:FZjSz/n30
でも、会場の準備が未だというオチ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:34:13.79 ID:r8pG/Fxbi
>>393
釣られんなよ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:34:26.17 ID:uuk7hVxk0
しかしポーランド系、トルコ系、ガーナ系、ブラジル系と多彩になったわな
適当にゲルマン魂が〜とも言えなくなった
彼らゲルマン人じゃないってな
397名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:34:38.38 ID:aTfPtt490
仏さんだけすげー違和感wwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:34:48.14 ID:gPWGc4ACi
ここから4人外れるのか
GK1人(ツィーラーかテル・シュテーゲン)、ドラ、牛丼、ベンダー(最近は試合に出れてないからドルの方)かな?
399名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:35:35.14 ID:q7FkdFqA0
>>372
ちなみに今朝版のスカイでは「いやぁ何も聞いてないなぁ♪どうなるか見てみよう」だが、まあお約束で。
400名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:35:44.79 ID:Rb3rpAEV0
>>378
カカウとゴメスのコンビを実際に見れば分かると思う
最高のオプション
401名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:01.11 ID:5Yu48DkDO
シュメさまー(^O^)
402名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:02.41 ID:fXX5vFdnO
こういう代表のメンバー発表スレでは、必ず「日本の方が〜」、「日本の○○の方が〜」みたいなレスが多くなるから不快
こういうスレでは、日本や韓国の話題はいらん
403名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:19.30 ID:tm4ZvIUf0
まぁ今のドイツ代表なら日本に勝てるかもね
404名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:23.55 ID:hDCgE0tc0
>>386
セリエ
11-12 ベスト8 ミラン
10-11 ベスト8 インテル
09-10 優勝 インテル(モウリーニョ)
08-09 ベスト8 なし
07-08 ベスト8 ローマ

ブンデス
11-12 準優勝以上確定 バイエルン
10-11 ベスト4 シャルケ
09-10 準優勝 バイエルン
08-09 ベスト8 バイエルン
07-08 ベスト8 シャルケ



最新UEFAリーグランキング
プレミア 84.285
リーガ 83.900
ブンデス 75.019
セリエ 59.981
ポルトガル 55.346
アン 54.178
405名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:29.47 ID:WM84B3O80
>>388
な訳ないだろw
406名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:38.49 ID:pO46J8930
創価川オタうざすぎ
エジルにもクロースにも勝てねえよ
407名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:52.70 ID:auLq2DB9O
>>370
南アフリカのW杯の時は、スペイン戦でケディラがやらかしまくってた
あの試合ほどバラックがいればという試合は無かったよ
日韓の決勝でバラックがいなかった時にも同じ無力感を感じたものだ
408名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:55.15 ID:PqREYN1J0
クロースがベンチとか層厚すぎだろ・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:36:57.61 ID:jlthnidH0
>>390
時代は変わっちまったんだなということを思い知らされるな。
十年一昔だ。
410名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:38:25.74 ID:LlVq3/6X0
バイエルンばっかやな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:38:32.96 ID:HigGqbxE0
ユーロ見るためにwowow契約したわ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:38:43.44 ID:Q5sJ1QYu0
フランス戦で戦犯になったアオゴが外れてるな
レーヴナイス
413名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:38:44.58 ID:myjj/fSi0
ミュラーとフンメルスの嫁美人すぎてムカつくわwww
414名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:38:50.45 ID:o2zAo5Y00
>>386
イングランドはフィジカル、スピード重視の乱暴サッカーだからな
スペインはもちろんドイツも代表クラスになると段違いに足元上手い
連携、組織力もしっかりしてる
415名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:39:14.44 ID:VG5C62/40
>>410
バイエルン=ドイツ代表養成工場
416名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:39:31.24 ID:hDCgE0tc0
>>410
今のセリエには◯◯ばっかりと言えるチームすら一つも無いがなw
417名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:39:45.07 ID:yIm0vFGt0
>>410
そりゃ活躍した選手をどんどんバイエルンが吸い上げるからな
418名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:05.60 ID:LlVq3/6X0
今期のブンデス得点王ですら召集されないのかよ
層の厚さが違うな
419名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:11.96 ID:mCflQJvn0
また安定して強そうなメンツだな
420名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:19.98 ID:HigGqbxE0
そういやブンデス1213の放送はまたフジなん?
421名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:48.24 ID:mk3WfI9J0
>>405
あの一回転好きなんだけど最おkばっかりじゃない?
なんかおkやったときに「チーン」って脳内再生されるんだよwお坊さんみたいにw
422名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:50.93 ID:Irws+fs00
CLでもドイツ軍団が決勝まで行ったから期待できるな
423名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:40:53.23 ID:cCKnsY460
>>386
アメリカもだな。能力よりチームワークが重要なんだろう
そこには経済や国力や国民性が関係してくる
424名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:41:13.34 ID:0sO2sNKF0
>>400
カカウがいいスルーパスくれるから
ゴメスは飛び出せばいいだけだったもんな。
チームとしての戦い方の違いでバイエルン行ってからオフサイド王の名が消えちまったなゴメス
425名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:42:02.39 ID:hDCgE0tc0
バイエルンスタメンにはドイツ代表スタメンが8人いるしなw
レアルスタメンにもドイツ代表スタメンが2人いる
426名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:43:12.36 ID:nqJbu3vQ0
>>32
海外に行く必要がない、っていう考え方も彼らの中にはあるんだぜ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:43:48.34 ID:mJBC/S3y0
う、FWがイマイチだな
ドレクスラーも将来を見込んで入れちゃうのか
428名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:43:51.10 ID:QGvMqqFY0
相変わらずドイツ組ばかりで地味なドイツ
429名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:44:07.14 ID:Gg2kWm2l0
バイエルンは別格だけど
普通にシャルケも凄いな

バイエルンがブンデスの価値を上げてくれてるのにドルはEL、CLで早々に敗退
リーグ戦に集中しておいしいとこを持ってく
バイエルンが怒るのもわかるなw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:45:55.36 ID:hDCgE0tc0
ブンデスクラスになると、海外に行く価値のある海外チームには
限りがあるしな
バイエルン以外のブンデスチームは、レアル、マンU、
レアル、アーセナル、チェルシー以外のチームに行くくらいなら
ブンデスのチームにいるほうがはるかにましだからな
431名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:46:16.27 ID:u5ZvOCbF0
順当すぎるぐらいに順当な面子だな
ゲルマン魂で走りまくってきたら勝てる国そうそうあると思えん
432名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:46:42.74 ID:mndeRqRmO
マリンちゃん・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:46:53.77 ID:al02ZgUN0
メルテザッカーって何で重用されるん?

バドシュトゥなんとかとフンメルスでええやん
434名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:47:03.44 ID:hDCgE0tc0
430訂正

二つ目のレアルはバルサに訂正
435名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:47:12.32 ID:ZlTKQ7o10
どこからでも点が取れる面子だな・・・
436名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:48:07.85 ID:SdFfVtrf0
>>421
クローゼのあれはおkじゃなくて
指三本は妻子3人に向けたもので、輪っかは家族の絆。なんだってさ
437名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:48:59.10 ID:efi8Q8J/O
本当にポジション的に隙がなかったのは90年のメンバーなんだよな

引っ張り過ぎて段々と世界のサッカーについて行けなくなってEURO2000の惨敗で見直すきっかけになってその後育成した選手が今回のメンバーか
438名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:49:09.06 ID:JJZNb0T30
てかほとんどバイエルンとドルしかいねーな
439名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:50:04.28 ID:u5ZvOCbF0
>>438
連携という意味では練り直す時間がいらないのが強みの一つかと
そういう意味ではスペイン代表なんかもそうだな、ほとんどバルサ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:50:24.29 ID:bJPF/JLp0
>>437
その監督だったベッケンが今までにないほどの揃ったメンツだって言ってた
441名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:50:42.20 ID:KTMnrqCl0
ドイツはCFがちょっと寂しいか
これで凄いCFが出てきたらブラジルW杯はドイツで決定っぽいな
442名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:51:06.12 ID:ZGiwOh1/0
マリンは細貝の犠牲者
あれで印象悪くなって代表から外れたな
443名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:51:43.29 ID:0sO2sNKF0
>>417
むっちゃ蔓延してる勘違いだけど
今バイエルンにいるドイツ代表で外から来たのは
今季取ったノイアー(シャルケ)とボアテング(マンC)と2季前からいるゴメス(シュツットガルト)の3人ぐらい。
あとの代表5人はバイエルン育ち。クロースは16歳の時に来たけど。
ミュラーやバドなんてU代表ほとんど選ばれてないはず。

つまりなにが言いたいかっていうと、バイエルンが代表を取るんじゃなくて
バイエルンにいるから代表になれる
444名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:53:19.34 ID:KvABmLVH0
ノイアーがいるだけでも違うよなぁ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:53:38.53 ID:5WI0DDQAP
何度見てもカカウのところで見なおしてしまうな
446名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:53:57.32 ID:e0o7g8BA0
ブンデスは未だに三大リーグにどんどん選手ぶっこ抜かれてくけど
ドイツ人は今よりブンデスが弱い時代でもブンデスに残るよな
バイエルンに入れなかったりバイエルンで失敗したドイツ人は
その時点でキャリア終了みたいなとこあるから端から見てると残念だよね
447名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:54:17.17 ID:hDCgE0tc0
ミュラーとバドは、小学生低学年時代の写真が有名だよな
8歳くらいの頃から、部屋のなかはバイエルンのユニフォーム
とかバイエルンだらけで、ずっと憧れ続けてた
448名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:54:44.18 ID:1lLXsNWV0
クローゼやラームもそうだけど、シュバイニーも抜けたらやばくね?
層が厚そうに見えてそうでもないのかな
449名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:55:26.33 ID:f4totCWq0
つかほぼバイエルン?
450名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:55:29.29 ID:Q5sJ1QYu0
>>442
マリンは2010年以来一回も招集されてねーだろ確か
451名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:56:02.29 ID:uZzegtSQ0
ドラクスラーは残って欲しいな
ゲッツェより期待している
452名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:56:49.09 ID:2SqGzZZo0
カカウほんと謎だわ

日本の在日枠みたいに
裏に人権団体でもついてんのか
453名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:57:36.63 ID:u5ZvOCbF0
カカウさんは俺らに分からないような魅力がきっとあるんだよ
日本代表でも謎な人選なんて結構あるじゃない
454名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:57:45.52 ID:pa3PXkSs0
ドイツ人はバイエルンに行きたがる所あるよね
格もあるし金銭的にも満足するように払ってくれるから
455名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:57:46.64 ID:BzF+U3Tu0
27人中、前回のユーロに出たのは6人しかいない。世代交代激しいなあ
個人的には08年と10年の間に激しく入れ替わった感があるな
456名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:57:54.33 ID:DjGniCfQ0
>>446
ポドルスキもフンメルスもバイヤンから出てから輝いてるけどな
457名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:58:02.84 ID:TiqzqyrU0
>>421
サルトはドクターストップかかってるらしい
458名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:58:34.75 ID:mk3WfI9J0
>>436
ありがとう!96年追い詰めた謎が解けたよ!
459名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:58:47.33 ID:al02ZgUN0
カカウは槙野とか森脇みたいなもんなんだろ、きっと

チームの潤滑油として必要なキャラなはずだ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:58:55.52 ID:9xRghPSv0
クローゼいいかげんにしろ
461名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:59:44.57 ID:OqsmbNsQ0
何だかんだクローゼ次第
462名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:59:45.97 ID:Rb3rpAEV0
>>407
日韓の決勝は残念
南アフリカではケディラがカモられて
バラック居たらと思ったよ
バラックがいるとプレスの掛け方が整って効き目あるし攻撃も分厚くなってクロスの上げ甲斐も段違い
サボってるように見えるけど良い司令塔だわ
東ドイツ勢でここまで素晴らしい選手はザマーとバラック
463名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 02:59:59.69 ID:4iwfbK9q0
セリエAミラノダービー インテルvsACミラン ☆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1336407428/
464名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:00:13.58 ID:meekzgiz0
サイドバック不足だな
右サイドめぼしい選手居ねえ
465名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:00:16.19 ID:W/jtFOPSi
しかし、ほとんどが日本人とチームメイトってすげえ時代だな
466名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:00:34.97 ID:efi8Q8J/O
センターフォワードはその時代に必ずいたよな

ゼーラー、ゲルト・ミュラー、ルムメニゲ、フェラー、クリンスマン、ビアホフ、クローゼと…


ナイナイの矢部や宮迫やホンコンはルムメニゲのファンだったらしい
467名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:01:06.66 ID:4nJMafXw0
>>448
これは最もあるわ
468名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:01:28.16 ID:DxUMx/2z0
レヴァは選ばれないんだな
やっぱ点とるだけじゃダメなのか
469名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:01:36.20 ID:u5ZvOCbF0
なんだかんだでドイツは安定して強いわ
国際大会ともなればサボるのも1人もおらんしな、ブラジルとかアルゼンチンとはその辺が違う
470名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:01:44.52 ID:Q5sJ1QYu0
クローゼさんはラツィオで活躍したんだからええやろうが
後半戦は怪我で離脱したけどな
471名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:02:24.44 ID:hDCgE0tc0
んなこと言い出したら、スペインだってイニエスタ、シャビ
どっちか抜けたらやばいだろ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:02:54.80 ID:VCNEa44xO
あれ?牛丼てトルコ人じゃなかったけ?しかもシュメ選ばれてるのにレバ選ばれてないし色々おかしいだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:03:03.95 ID:2SqGzZZo0
宇佐美ももっと代表でバリバリやってからバイエルン行くべきだったよなぁ

こんな保守的でドイツ代表の巣窟に飛び込むとか無謀すぎたわ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:03:26.49 ID:EVKG3E6J0
>>344
ドラちゃんとウッチのマッチうpとかハァハァ
牛丼に執拗粘着の萌キュンとか(´Д`;)ハァハァ
フンメンスとシュメルツァーに囲まれるキャーギャワキュンとか(´Д`;)ハァハァハァハァハァハァ
妄想中…
475名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:03:38.08 ID:kMHvGLbb0
オランダ戦の親善試合見る限りクローゼはまだまだやってくれるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=ZPigFubRlm8
ユーロ予選は6試合9得点
http://jp.uefa.com/uefaeuro/season=2012/teams/player=56589/index.html
476名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:04:16.86 ID:5WI0DDQAP
>>466
オレはクリンスマンが印象に残ってるな
あのハイキックが忘れられない
477名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:04:41.26 ID:AfpTghH40
2年後はさすがにゴメスだけじゃキツイだろ?
誰か下から出てこないの?ドイツ代表ヲタ教えて
478名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:04:45.24 ID:OI/b3zFZO
確実に移民枠あるだろ
つかフォワード陣はポドルスキ含めて全員ドイツ国外系か
479名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:04:48.16 ID:4nJMafXw0
>>471
確かにヤバいがヤバさが違う
ドイツにはセスクもシャビ・アロンソもいない
いないんじゃ
480名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:05:17.94 ID:U/EfehOG0
一時期高齢化が進んで酷かったのに、よくここまで持ち直したな。
これからもブンデス移籍しまくって育成から練習まで丸パクリだな。
481名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:05:35.56 ID:YZRNXEVAi
牛丼キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

グロクロさん…
482名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:05:43.39 ID:tlk3u3DJ0
ギュンドアンはドイツ代表だったのか…
てっきりトルコだと思ってたわ、シャヒンもドイツ選んでたらヤバかったな
483名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:06:08.80 ID:iZ0GeAFy0
>>477
ゴメスってああ見えて結構若いんじゃね
484名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:06:22.87 ID:V5iSO/eA0
エジルだけ別格
485名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:06:34.04 ID:7b6E0/gI0
>>472
レバはドイツ人じゃねえし
486名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:06:38.99 ID:YEivtdyMO
酒井来ねー
487名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:06:44.40 ID:/mY9+Lue0
>>470
怪我してくれて良かったんじゃねw代表の為にはwww
488名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:07:12.59 ID:YHtj6reg0
>>472
トルコ系ドイツ人。国籍は両方持ってる。エジルと同じ。
レバはポーランド。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:07:41.15 ID:u5ZvOCbF0
シャヒンがドイツ国籍で試合に出るようになっとったらそりゃチートやでぇ…
490名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:07:51.53 ID:uZzegtSQ0
地味にキースリンク居ないな
491名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:07:51.76 ID:DjGniCfQ0
>>486
酒井は心は日本代表しかないってこの前テレビで前園相手に宣言してたじゃん
492名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:08:00.00 ID:zHDuk9l90
いくらヤキが回ってきてるとはいて人材豊富のスペインつぶせるのは
ここだけだからな。
実際10年前はカーンとバラックだけでやりくりしてた時代がほんと懐かしいぐらいの陣容。
493名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:08:12.88 ID:hOkJlBCV0
ゲッツェにエジルか面白そう
ドイツ代表って442だっけ
ゴメス クローゼ とか一人分けて欲しいな日本に
494名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:08:17.44 ID:wxtdyIlgO
>>468←これは釣りなのかマジなのか
495名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:09:04.88 ID:Lm/g5TM00
MFがドル無双だな
496名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:09:36.14 ID:XfEA4Nhwi
アドラーはもうダメなんかい?
497名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:11:40.89 ID:KqN1k0mk0
ゴートクレンタルさせれば優勝できそうな面子。
498名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:11:45.83 ID:f49BjtOG0
>>493
4-5(2-3)-1
499名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:11:46.20 ID:Q5sJ1QYu0
そういえばレーヴはドル移籍後のギュンドアンをいきなりが代表に呼んでトルコ代表に行かせないようにしてたな
まぁ本人はドイツ代表しか眼中になかったみたいだけど
500名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:12:14.11 ID:gPWGc4ACi
さすがに釣りだろ
レバのドイツ人ネタって流行ってるのか
501名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:13:01.10 ID:TFQBupFLO
自国開催のW杯が大きな分岐になったわな
EUROでのまさかのグループリーグ敗退がかなりきいたのもあるが
その敗退のショックとワールドカップの予選免除により
クリスマスの招聘という劇薬に手を出したり、若手の成長をガマンする時間と余裕ができた
最近のドイツしか知らないにわかには信じられない話だが
バイエルンユースからの昇格者は何年も出ていない時期ってのがあって、それはミッションインポッシブルだとすら言われてた時期もあったんだよね。
ドイツは元来父系統国家なので、ガキとおっさんなら、
ガキになんか任せられるか、おっさん頑張れな国だからな
502名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:13:18.04 ID:Bpszg03dO
ブンデス組が増えて以降、いかにニワカが増殖したかがわかるスレだな・・・
503名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:13:21.55 ID:1lLXsNWV0
じゃあ、アラバは?って言ってみる
504名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:13:56.51 ID:D5TvS0sV0
クローゼキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
505名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:13:58.76 ID:4nJMafXw0
高徳目線で考えると優勝に近いのも、レギュラー定着しやすそうなのも日本よりドイツという不思議
506名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:14:20.85 ID:7/g19loL0
あれ香川は?
507名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:14:58.20 ID:hOkJlBCV0
>>498
ゴメス・・・
508名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:14:59.02 ID:EVKG3E6J0
牛丼はドルトムントTVの中で、ドイツでサッカーを習って来て育ててもらったから
是非ドイツ代表!が願いです、みたいなことを言ってたよ(´Д`;)
509名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:15:06.98 ID:AiSJlUyH0
そして代表で得点を重ねブラジルW杯で得点王を獲るクローゼの姿が
510名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:15:18.29 ID:e0o7g8BA0
ドルトムントから沢山選ばれてるけどスタメンで試合出れそうなのは一人も居ないね
フンメルスが多少可能性あるぐらいか
ギュンドガンとベンダー弟は最後で落とされるだろうな
511名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:15:27.51 ID:p9ZuZyEa0
グロクロ鼻水たらして号泣してそう
512名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:16:09.46 ID:VbCHEl7e0
>>506
香川はドイツ代表の2軍の日本代表
2軍って響き悪いけどどこと当たっても
決勝トーナメント進出できるレベル
513名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:16:32.61 ID:o2oI18v20
>>500
それだけニワカが多いんだと思うよ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:17:13.73 ID:2SqGzZZo0

        ゴメス
    
   ロイス クロース エジル
       
     ケディラ Sベンダー

ラーム フンメルス ボアテング ヘヴェデス

       ノイアー

こんな感じか
515名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:18:12.91 ID:kHqCfjNO0
>>510
フンは普通に1軍レギュラーw
516名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:18:22.85 ID:N6U5v0sF0
ベンダーの双子ちゃん、出る機会あるのかな?
517名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:18:29.44 ID:gPWGc4ACi
こないだスパサカでドイツの育成方法紹介してたが日本だと一生あそこまでは無理だと思ったわ
国ぐるみでの育成だわ
518名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:18:32.23 ID:efi8Q8J/O
>>501
ラームの開幕ゴールで勢いがでたらかな


ダイスラーはクリンスマンの時は復活してきつつあったけど怪我して鬱が再発で結局はダメだった
519名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:20:43.46 ID:gAcoiwPb0
>>517
日本は野球の国だからな
なんだかんだ言っても未だに 野球>サッカーだよね

520名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:21:07.81 ID:Orlmvyjm0
フンメルスは多分スタメンでは出ないと想う
521名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:22:03.60 ID:gyIm2/fY0
ドイツって何気にユーロからもワールドカップからもタイトルから遠ざかっている
昔は優勝か準優勝だったけど最近はさりげなくベスト4で敗退することが多くなっている
そろそろ勝たないと真剣にまずいと思う
522名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:22:18.18 ID:k49QE9A70
このメンツにこの監督とかチートすぎる
523名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:22:48.45 ID:Q5sJ1QYu0
フンメルスはここ最近の代表戦じゃ毎回スタメンじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:22:51.40 ID:uZzegtSQ0
フンメルス出ないで誰出すんだよw
ボアテングとか冗談抜かすなよ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:23:48.96 ID:rwZCg9vvO
CLの疲れに加え、グループリーグからオランダやポルトガル戦で大丈夫かな
優勝して欲しいだけに無駄にびびってしまう
526名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:24:59.19 ID:p7hjHpTO0
      ゴメス
エジル ミュラー ゲッチェ
  クロース シュバ
シュメル       ラーム         
   ボアテン フンメ
      ノイアー
527名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:25:16.78 ID:l/NNg63x0
ドイツ代表選手をみると香川がかなり影響を及ぼしていることがわかる

例えば、ポドルスキー
ケルンは香川の活躍で完全に戦意を失い、チームがバラバラになった
もし、香川があそこまでしなければ、あそこまでチームが崩壊することはなかっただろう
それぐらいコテンパンにしてしまった

槙野が言ってた19歳の(年下)子に舐められたというぐらいだからチーム全体で日本人選手を舐めていたはずだ
日本人は大したことねえわ ハハハ そんな日常を送っていたはずだ
そんな状況下で、香川がケルンの守備をズタズタに破壊してしまった
槙野と香川を比べて、ポドルスキー以下ケルンの選手がその後何を思ったか言うまでもないだろう

煮え湯を飲まされたのはポドルスキーだけではない
他のドイツ代表選手もそうだ

だから、香川の移籍話はドイツ中を巻き込んで相当にナーバスになっていると思う
528名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:25:36.85 ID:DQtGQlcdP BE:1253278073-2BP(2793)
>>522
ハナクソは今までのドイツなら埋もれてた人材だけどね
529名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:26:35.15 ID:CdTXt2cT0
FWイマイチとか

今シーズンにリーグとCLで40点以上取ってるゴメスいるのに
贅沢すぎるぞ
530名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:27:17.50 ID:8tfOqq2F0
ようやくあと1ヶ月で開幕か
2年長かったー早く見てぇ
531名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:27:59.49 ID:+snNJK3i0
あれ?酒井は???
532名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:29:35.83 ID:ITafBIxb0
香川とロッベンオワタ
533名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:29:52.72 ID:0sO2sNKF0
>>514
そりゃ面白いけどね
              クローゼ
    
       ポドルスキ エジル ミュラー
       
      シュバインシュタイガー ケディラ

ラーム バドシュトゥーバー メルテザッカー ボアテング

               ノイアー
なんら冒険せず結局スタメンはこれだろう。
南アフリカからアルネをバドに代えただけ。メルテが間に合わないようならフンメルス
534名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:30:48.22 ID:EVKG3E6J0
>>527
レバー食うぜのデヘンダ全員(゚д゚)ポカーンか○| ̄|_←コレってのもあった
535名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:31:54.47 ID:DQtGQlcdP BE:2924315677-2BP(2793)
去年の親善試合でオランダとやった時のドイツ半端なかったな
ミュラーもあのレベルまでキレ取り戻せたらスタメンは固いけど
今季バイヤン並の平凡な出来ならゲッツェ出せよな
536名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:32:39.08 ID:hDCgE0tc0
>>479
セスクやシャビでいいなら、シュバいなくてもケディラクロースで
なんとかなるわ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:33:29.56 ID:3EfSrOxR0
すごいメンツやな
特に真ん中から後ろがうらやましい
オランダもいい 真ん中から前がうらやましいね
538名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:33:49.10 ID:hOkJlBCV0
>>533
いつものバイヤンの政治力ならそうかも知れんが
2連覇されてるからフンメルス起用は文句の入れようがないかも
539名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:34:08.48 ID:p7hjHpTO0
今大会のウチは黄金期だと思ってる
スタメン妄想するだけで楽しい
540名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:34:55.11 ID:hDCgE0tc0
>>515
フンは代表ではイマイチだから、スタメンはバートシュトゥーバーと
メルテザッカーのコンビが一番可能性高い。
フンはベンチスタート
541名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:35:24.36 ID:lDIgKCzO0
最終的には結局クローゼ
542名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:35:26.39 ID:VzcKpNV40
>>174
そのメンツから香川抜いて改めてもう一度ドイツ代表に相応しい選手いるか考えてみなw
香川がブンデスリーガを跪かせたとまで言われてるせいで大したことなく見えるが能力的に及んでるのは香川だけ
因みに香川はカストロールランク22位でシャビと同等の評価の選手だから日本メンバーの平均レベルが高そうに見えるだけw
>>386
CL決勝に残ったバイヤンが2位のリーグ
最強レベルのドイツ代表が大多数所属してるリーグ
オランダ代表のロッベンが大して無双できないリーグ
常にビッグククラブから目を付けられてる若手が多数いるリーグ
セリエで無双したクローゼが何もできなかったリーグ
今は3大に入り来季も継続しそうな勢い
これでもレベル低いってならJだけみてろよwww
543名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:37:31.17 ID:6yb9GyXo0
ケビン・プリンス・ボアテング入って無いじゃん!


え?
544名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:39:05.59 ID:pO46J8930
創価川信者は3年以内に心臓停止な
545名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:42:08.71 ID:efi8Q8J/O
>>540
ドルトムントから移籍したシャヒンでもレアルではエジルとケディラ以上に使えないみたいだし

移籍したクラブや代表ではイマイチだな
546名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:42:39.92 ID:mrK+1NEc0
>>542
内田 3位シャルケのスタメンSB
酒井 6位シュツットガルトのスタメンSB

余裕で入れますな
547名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:43:05.87 ID:Gg2kWm2l0
>>542
都合のいいことばっかり書くなよ
ELGL敗退、CLGL最下位のチームが2連覇するリーグって書かれるぞw
あと酒井は実際ドイツ代表にこないかって誘われるレベルね
548名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:43:11.11 ID:mrK+1NEc0
>>545
ロシツキいいだろ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:44:41.00 ID:/TL9dKOR0
香川がドイツ人なら10番だっただろうな。このメンツの中でも頭一つ抜けてるし
550名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:45:44.80 ID:hDCgE0tc0
>>547
んなこといいだしたら、ユベントスやマンCある
リーグも他リーグのこといえんなw
551名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:46:22.95 ID:DQtGQlcdP BE:4296953489-2BP(2793)
>>536
シャビアロンソをクロースと同じレベルにみてるとか笑えるんだが
552名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:46:43.28 ID:hDCgE0tc0
>>545
エジルとケディラはレアルで常にスタメンだし、
使えない選手とは程遠い
553名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:46:58.50 ID:4nJMafXw0
>>536
うーん、
554名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:47:19.62 ID:hDCgE0tc0
>>551
じゃ、シャビがダメならスペインもやばいだろ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:47:29.06 ID:mrK+1NEc0
なんだかんだでドイツ代表はレアル バイエルン ドルトムントが中心だな
556名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:47:33.76 ID:hOkJlBCV0
>>549
来期ゲッツェのハードル高いな10G15Aくらいやらんと評価下がりそう
557名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:48:33.66 ID:hDCgE0tc0
>>551
まあ、シャビを過大評価しすぎだな
この前のCLみても、クロース未満だった
558名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:49:29.18 ID:DQtGQlcdP BE:3222714896-2BP(2793)
>>554
ちょっと会話のキャッチボールがうまくいってない気がする
俺はシャビアロンソ>>>>シェバイニー>>>>クロースって言ってる訳で
559名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:49:59.36 ID:X8WN4HT1O
真っ先にギュンドアン探しちゃったわ
本登録にも選ばれるといいな
560名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:50:56.30 ID:hDCgE0tc0
>>558
シャビ狂信者乙
シャビはオワコン
561名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:51:23.22 ID:DQtGQlcdP BE:835518672-2BP(2793)
なんだただのブンデス信者か
562名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:51:25.77 ID:QokVRzjA0
ボアテングSBとして考えてんだろレーヴは
563名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:51:54.58 ID:hDCgE0tc0
なんだ ただのリガヲタから
564名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:52:04.26 ID:4nJMafXw0
>>557
横レスだけど結局なにを主張したいの?
シュバの重要度が高くないということ?
565名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:52:17.53 ID:6yb9GyXo0
なんかキチガイが沸いてると聞いて飛んできました
566名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:52:53.83 ID:5CjlTCXL0
やっぱ問題はSBだなー
アオゴ、ベック、トレーシュの87年組がことごとく上手くいってないのが痛い
上位クラブのSBってほぼ外国人だし
567名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:53:00.26 ID:pO46J8930
クロースのポテンシャルはセスクやアロンソより余裕で上だろ
チャビのようなプレーメーカーとしての細かいポジショニングの変更ができないのは
戦術的な問題もあるし、ああいったものを身に付ければバロンドールを取ってもおかしくないほどの才能
資質的には、クロースの方が上なのでね
568名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:53:04.60 ID:nqJbu3vQ0
もう寝ようぜ
俺も寝る
569名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:53:39.94 ID:hDCgE0tc0
>>564
シュバは確かに2010ではかえのきかない選手だったが、
いまはほかの若い選手が急成長したからシュバがいなくても問題ない
570名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:54:04.83 ID:5CjlTCXL0
シュバイニいなくてもクロースいればなんとでもなる
それほど天才であり現在バイエルンの柱
571名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:54:18.61 ID:x/5LnvDU0
久しぶりにドイツきそうだなあ
572名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:54:26.33 ID:Kz3lZ+QfO
>>558
不等号向き逆だろ。
573名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:54:43.75 ID:DQtGQlcdP BE:596799825-2BP(2793)
>>567
そりゃ22のクロースはまだまだ化ける可能性はある
ただ今の時点でシャビアロンソより上とか言ってるヤツ見ると爆笑するしかない
574名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:54:55.61 ID:XDidGldl0

いいメンバーだね

どのポジも熱いハートがあるやつがいるし 若い

近年ドイツの選手育成が実を結んだ 素晴らしい

575名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:55:25.14 ID:hDCgE0tc0
いまだにシャビ信者が生き残ってたことに驚いたw
記念パピコ
576名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:56:07.80 ID:qBIymDWf0
所属クラブだけでいえばイングランドも相当強いはずなのになぁ
ルーニー(マンU)
ウェルベック(マンU)
フィルジョーンズ(マンU)
バリー(マンC)
リチャーズ(マンC)
ミルナー(マンC)
ハート(マンC)
ウォルコット(アーセナル)
ウィルシャー(アーセナル)
ランパード(チェルシー)
スタリッジ(チェルシー)
テリー(チェルシー)
ケーヒル(チェルシー)
カイルウォーカー(トッテナム)
デフォー(トッテナム)

577名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:56:47.34 ID:hDCgE0tc0
>>573
君以外は君をみて爆笑しているよY(^-^)Y
578名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:56:56.93 ID:AMsVMkl40
ブンデスばっか見てるからなじみの連中ばっかだ
579名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:57:03.38 ID:qBIymDWf0
>>575
シャビじゃなくてシャビアロンソのことを言ってるんじゃないの?
580名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:57:15.61 ID:fCkMAgrT0
グロスクロイツはSBにコンバートすれば代表も夢じゃない
581名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:57:45.68 ID:hOkJlBCV0
>>576
しょぼいなw
582名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:57:47.08 ID:DQtGQlcdP BE:2864635968-2BP(2793)
やれやれすぎるな
ブンデスオタ
583名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:57:56.96 ID:Kz3lZ+QfO
>>574
CFはそうでもない
584名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:58:01.94 ID:4nJMafXw0
>>569
なるほどね
シュバがはずれた場合誰入れるのがベストよ?
585名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:58:39.32 ID:8IXYeKel0
アドラーどうしたんだ?まだ怪我なんだっけ?
あの若いのに完全にレギュラー奪われて代表からも落ちちゃったのか・・・?
586名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:06.19 ID:hDCgE0tc0
ケディラ、クロース
ベンダー、ケディラ
ベンダー、クロース
587名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:15.83 ID:YQ6AZIgei
レアルバイヤン2試合見たらアロンソよりも
クロースが余裕で上だったろう
しかも、年齢考えろよ
588名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:16.02 ID:QokVRzjA0
イングランドは攻撃に変化付けられるのいねえからな
ウィルシャーも間に合いそうにないし
589名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:44.95 ID:4nJMafXw0
>>586
ガッカリした
590名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:53.91 ID:qBIymDWf0
まぁこのドイツ代表ですらに負けるんだから今回のフランスは相当強いだろうな
591名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:00:25.86 ID:x/+D0FNc0
ミュラーって今どんな感じなの?
592名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:00:26.49 ID:hDCgE0tc0
>>589
アロンソ抜きのスペインよりはよっぽど計算できるよ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:00:29.17 ID:6yb9GyXo0
クロースヲタきもいw
スタメンすら危うい選手がシャビアロンソ上回ってるとか寝言は寝て言えw
594名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:00:56.86 ID:ZPZAyQ640
フランスとオランダ強いだろうな
スペインはビジャいけんのか
595名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:01:25.15 ID:taZZYUHN0
ケディラ攻撃参加して欲しい
クラシコでもバイエルン戦も全然攻撃参加しないし
こんな選手だったっけ?と
596名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:01:48.24 ID:4nJMafXw0
>>592
主張が反転してるぞ
おちつけ
597名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:01:49.66 ID:hDCgE0tc0
>>590
あのときのドイツ代表は三軍メンバーだし、こんな豪華な
メンバーではない

完全なテスト試合だった
598名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:03:01.40 ID:5CjlTCXL0
クロースなめられててワロタw
599名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:03:01.71 ID:fZ3xckBp0
>>576
ルーニーは別格だがGLいないし
そこで敗退する確率もけっこうありそうだな
600名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:03:24.28 ID:DQtGQlcdP BE:2148476966-2BP(2793)
>>598
アロンソをなめすぎだろ
601名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:03:59.80 ID:9rJ2toVQ0
>>593
なんのスタメンかはしらんがバイエルンではスタメンだぞ
代表ではエジルの控えだが
602名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:04:02.03 ID:mORhG0lLO
>>594
今のジダンのいないフランスなんて、イングランドくらい怖くない

日本と10回やったら、二回位負けるレベル
603名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:04:19.04 ID:hDCgE0tc0
まあ、今のアロンソがクロースより優れてるなら
準決勝で敗退することはまず無い
604名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:04:27.28 ID:8IXYeKel0
>>590
バルサみたく、フランス代表もアビダル抜けてDF脆くなってるかもよ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:05:45.82 ID:4nJMafXw0
まあクロースを重要な試合で後ろのポジションで使って成功したらいい監督なんだろうな
606名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:06:14.02 ID:qeqLbVhA0
香川のおかげでドイツに親近感がw
メンバーほとんど顔と名前が一致するよw
607名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:06:21.61 ID:Kz3lZ+QfO
フランスはリベリ ベンゼマ ナスリでなんとかなるだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:07:01.19 ID:0sO2sNKF0
>>585
落ちた。けど来季HSV移籍濃厚で再起を目指すはず
609名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:07:08.45 ID:qBIymDWf0
>>597
これが3軍?1軍ってどんなメンバーなの?

GK 12 ヴィーゼ
DF 4 アオゴ
DF 5 フンメルス
DF 14 バトシュトゥバー
DF 20 J・ボアテング
MF 6 ヘディラ
MF 18 クロース
MF 9 シュールレ
MF 8 エジル
MF 21 ロイス
FW 11 クローゼ

FW 25ミュラー
DF 4 ヘヴェテス
FW 33 マリオゴメス
MF 8 ベンダー
FW 18 カカウ
610名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:07:09.85 ID:pO46J8930
今のアロンソを過大評価するやつの方がおかしいぞ
プレミア時代のダイレクトなフットボールの中で華麗なロングパスを底や極限の体勢から連発してたときは凄かったが
典型的な底の選手の割りに鈍足&フィジカル不足なのでカバー範囲が狭いから、2ボランチ型の選手にならざるをえない
リーガに行ってからなんて、ほとんど組織の一部に忠実に埋没してるつまらない選手に過ぎないじゃねーか
611名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:07:22.95 ID:hDCgE0tc0
>>599
ルーニーて、ワールドカップに三大会でて1点も
とってないけど、ユーロではなんか活躍したか?
612名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:07:29.83 ID:3lsRhCZf0
そこそこ強そうじゃん
613名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:14.91 ID:DQtGQlcdP BE:2387196285-2BP(2793)
>>610
うわー痛いなこいつ
アロンソはリバポ時代からアンカーまかす選手じゃないんだけど
2枚で組んで、うち一人は守備力高い選手とのコンビが一番持ち味でる
展開力、広い視野、圧倒的に高いパス成功率などは今も健在でモウからも信頼が厚いが?
ブンデスしか見てないバカは黙っとけ
614名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:29.81 ID:qBIymDWf0
>>611
EURO2004で4点取ってたじゃん
615名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:34.66 ID:8IXYeKel0
>>608
ノイアーとそんなに差があるわけでもないのに、
クラブでも代表でも控えとか勿体無さすぎるな・・・。日本にくれよ・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:51.49 ID:4nJMafXw0
アロンソを過大評価というよりクロースが過大評価されすぎ
クロースはいい選手になると思うがやっぱりエジルのポジションだよ
底でアロンソと比べること自体が…
617名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:55.94 ID:hDCgE0tc0
>>609
最強スタメンから6人も選手抜け、早々と選手交代もしたんだから
立派な三軍
618名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:11:15.15 ID:9rJ2toVQ0
てかアドラー以前になんでヴィーゼなんて未だに選んでるのかわからない
レーヴと寝てるのか?
619名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:11:16.46 ID:6yb9GyXo0
ていうかクロースヲタのせいでどうでもいい論争になってしまったなw
シャビアロンソもデルボスケだから使ってるけど
どうしても必要な選手というわけでもない
620名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:11:48.98 ID:6yb9GyXo0
論争するならエジルとイニエスタくらいのレベルにして欲しいw
621名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:12:05.32 ID:4nJMafXw0
>>613
このスレBBVAみてるやついないかもなwwww
622名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:12:21.05 ID:qBIymDWf0
>>617
スタメンのこの9人が3軍のメンバーなの??
アオゴ、フンメルス、バトシュトゥバー、ボアテング
ヘディラ、クロース、エジル、ロイス、クローゼ
623名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:12:31.27 ID:8IXYeKel0
クロースって去年の今頃は、2chで必要以上にボロクソに言われてたよな
何でいきなりシャビ・アロンソ超えたことになってるのw
624名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:12:31.59 ID:hDCgE0tc0
本番であんなに早く選手が何人も変わることはないからな
あの試合は完全なテスト試合

そもそもドイツ代表は昔から親善試合はよく負けるしな
日本クラスにも親善試合ではよく負けたり引き分けたりする
625名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:13:15.90 ID:XDidGldl0

カルトの臭いのがいるなwwww 猫ひろしと同じ類の糞集団だろ

カルト日本人一人上げるのやめろよ!!!!!! ほんと臭いんだよ!!

他にもブンデスリーガで活躍してる日本人いんだろ!!!!!!!

あと ドイツ代表スレで布教はやめろよ!!!!!!!






626名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:04.23 ID:qBIymDWf0
>>619
その前にそいつシャビとアロンソの区別すらついてないんじゃないか?
627名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:11.18 ID:TYPl/gEJ0
ドイツはポルトガル状態だな いいFWがいない
628名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:24.12 ID:j8gpXY/SO
>>576
ルーニー以外顔しらないレベル
629名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:29.95 ID:hDCgE0tc0
>>622
スタメンから6人もぬけ、選手交代が早々と実行されることは
本番ではまず無い
完全なテスト試合。
ゆえに、立派な三軍ということ
630名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:35.88 ID:pO46J8930
>>613
は?アロンソは典型的な底の選手だが?
ベニテスがジェラードと組ませてた時代を知らないのか?
ジェラードが攻撃的に自由に動いてアロンソが底で機能していた
守備に問題があったが、一番機能美としては完璧な時代だった
そもそも、お前はニワカ以前の問題であり、単なる情報を記憶するメモリ装置程度の価値しかない
フットボールを何も理解していないなら黙ってろよ
ソシエダ時代からピボーテをやってたアロンソのプレーを見てから俺にレスをつけろ
631名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:14:45.16 ID:qBIymDWf0
>>628
ニワカ自慢はいいよ
632名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:15:55.82 ID:4nJMafXw0
>>630
アンカーと底の認識が違う
633名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:15:57.01 ID:hDCgE0tc0
>>627
クローゼ
113試合出場、63得点。

これより凄い現役FWがいるなら教えてくれやwww
最近の代表の試合でも得点とりまくりだし勢い衰えず
634名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:15:59.95 ID:DQtGQlcdP BE:1074239036-2BP(2793)
>>626
俺も思った
だから最初フルネームで書いてたんだがシャビシャビ書き込んでるから
明らかに区別ついてないんじゃないかと
途中で気付いてアロンソとか呼びだして
まるでレッズ時代を見てたかのように嘘書いてるけど
635名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:16:10.50 ID:9rJ2toVQ0
>>627
クローゼと師匠が居れば十分だろ
カカウは添え物
636名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:16:12.17 ID:GbgHm4Cp0
ドラクスラー(シャルケ)18歳
良いね
637名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:16:47.46 ID:5rV7TnkZ0
シャビ・アロンソはあれほどのパサーでありながら守備もけっこうがんばるからな〜
バルサスタイルのサッカーには微妙かもしれんが、凄い選手なのは間違いない
638名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:17:09.79 ID:6yb9GyXo0
>>634
なんかすげー納得がいったw
そもそもシャビアロンソとクロースの役割比較するのに違和感があったし
639名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:17:17.89 ID:pO46J8930
>>632
お前は、まず語源を理解したり、認識力をつけような
640名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:17:52.39 ID:96jH1EU80
イングランドって自国にプレミアリーグがあるから所属クラブが豪華になるけど実質メキシコ以下
641名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:17:55.97 ID:hDCgE0tc0
アロンソ抜けたスペインは相当ヤバイだろ
シュバ抜けたドイツ云々言うならw
642名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:18:30.32 ID:DQtGQlcdP BE:3759834097-2BP(2793)
>>637
「底のパサーでありながら」って言う枕詞がつくけどね
やっぱ単独でアンカーさせるにはちょっと守備力足りなくなる
というかあのパスが守備に翻弄されて切れ味が落ちるよね
そういう意味ではブスケツとのコンビはいいと思うんだけどね
どうしてもバルサの選手が増えるとショートパス主体でなれてるからアロンソが活きにくくなるな
643名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:18:57.21 ID:fCkMAgrT0
FWなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ
644名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:19:12.70 ID:ARre6Zce0
天と地ほど差があったのにあまり怖いメンバーと思わないなw
日本のサッカーもレベル上がったんや
645名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:19:34.61 ID:JHyWYk5p0
クローゼってメッシと逆だな。
代表専門スターだ。
646名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:19:37.31 ID:4nJMafXw0
>>639
>>613をちゃんと読んでからレスしろよ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:20:46.54 ID:DQtGQlcdP BE:1074238092-2BP(2793)
>>645
よく言われるけど
クラブでもバイヤンの2シーズン以外はそこそことってるよ
代表だとたしかにバケモノになるけどw
648名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:21:01.39 ID:pO46J8930
ID:4nJMafXw0
中身空っぽの人間は俺にアンカーつけてレスすんな
お前のような単なる記録装置以外の価値はない
649名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:22:00.06 ID:4nJMafXw0
>>648
なんか知らんが謝るよwwww
650名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:22:26.92 ID:DQtGQlcdP BE:1432318638-2BP(2793)
ほんとに痛いヤツだったなー
651名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:22:31.37 ID:qBIymDWf0
>>630
アロンソが底でプレーしてたのって
セナやブスケツが出てくる前の代表と、マスチェが来る前のリバプール時代だけなんじゃないの?
アロンソが底のイメージはもうないなぁ
652名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:23:18.40 ID:8NjepMsW0
恐ろしいメンツだが、カカウさんで何故か安心する。
653名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:23:35.16 ID:xWh0k48u0
FWすくねえな
他誰かいないのかと
654名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:24:32.84 ID:qBIymDWf0
>>653
ポドルスキもセンターフォワードできるし、4人いれば十分だよ
655名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:24:58.54 ID:6yb9GyXo0
どうせ1トップだし3人いれば十分
ゴメス好調だしクローゼは間違いないしカカウも控えとしては十分
656名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:25:26.76 ID:qBIymDWf0
>>655
ポルディもCFできるしなぁ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:25:40.03 ID:mUsQVST60
サイドバックもやれるグロクロさんいないとかどんだけ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:26:16.42 ID:8IXYeKel0
>>653
これまで何人も呼んできたけど、結局クローゼさんに差を見せつけられて淘汰されてくんだよね
659名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:26:45.35 ID:qBIymDWf0
地味にメルテザッカー入ってるけど、怪我は治ったのか?久しく見てないけど
660名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:27:02.36 ID:mORhG0lLO
>>653

>>633もいってるけど、代表戦のクローゼは化物

後は調子のいいやつを使えばいい
661名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:27:08.03 ID:DQtGQlcdP BE:835519627-2BP(2793)
クローゼはPK返上だけでかっこよすぎる
662名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:28:27.14 ID:4nJMafXw0
ポドルスキが2010みたいに外しまくらなければFWは問題ないんじゃないかな
663名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:29:42.36 ID:jU0JQU/N0
中盤は豪華だけどFWがしょぼい
664名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:29:54.77 ID:xWh0k48u0
クローゼは化け物だろうけど怪我から復帰したばかりだし33歳だろ
また直ぐ怪我するかもしれんのに
665名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:29:58.69 ID:YQ6AZIgei
ベルナベウのレアルが、バルサを相手にしているかのようにボールキープされて後手後手のサッカーを強いられたのは、
中盤の要であるクロースのキープ力とパス能力によるところが大きいだろう
今季、クロースは劇的な成長を遂げた
666名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:31:39.44 ID:4nJMafXw0
>>663
スペインもそんな感じだな
667名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:31:43.15 ID:imlOxWEc0
ミュラーはFW登録にすりゃええねん
668名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:31:56.58 ID:kzKEGHos0
ザキオカをサイドに追いやったカカウさんも代表か
さすがやな
669名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:32:11.16 ID:pO46J8930
>>651
そりゃ1枚じゃ、フィジカル的に問題があるからな
高さはあるので、あれにフィジカルがあれば、1枚で務まる
どうやって守備の人数を削って攻撃時のイニシアチブや数的優位を作るのかが、フットボールだ
底ってのは、潰し屋でもフィルター役を指すわけでもないんだがな
底にパスの能力があれば、というかそこのパスの能力が現代フットボールで最もスポットライトを浴びるべきポイントだろう
ジェラードと組ませていた頃が、彼のピーク
その後にマスチェラーノと組ませた時は、すでにピークは過ぎていた、極限ではなく余裕のあるプレー
ジェラードと組んでいた極限の状態で彼のポテンシャルは引き出された、成長したといえる
代表では不要だよ、すでに、ブスケツ1枚の方が理想を実現できる
アロンソとブスケツ、両方とも底の選手だが、お互いをカバーしあうような関係でもないしね
もちろん、両者とも底での技術を兼ね備えているし、機能しないことはないが、理想的な関係ではない
670名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:32:48.19 ID:fCkMAgrT0
ドイツは粒ぞろいだし内輪もめとかなさそうだから、名前さえ通ってればどんな師匠でも点取れるよ
671名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:33:42.48 ID:hDCgE0tc0
>>664
クローゼはバイエルン時代とかクラブでは怪我やら
試合に長く出てないやらでクラブでは休暇とり、
その後のワールドカップでは温存しといた力を
全てだし、毎回好成績だしてるし、今回の怪我休養も
またフラグビンビンだよ
672名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:33:59.99 ID:6yb9GyXo0
スペインはむしろFW置かない方が強そうw
予選で見せた0トップでシルバをメッシみたいに自由にさせたら
面白いようにパスが繋がりそう
673名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:34:26.22 ID:DQtGQlcdP BE:2685596459-2BP(2793)
>>669
おまえほんとにばかだな
あろんそがよかったのはますちぇらーのとくんだときだよ()
ちょうぶんおつ
674名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:35:40.96 ID:hDCgE0tc0
ミュラー、ポドルスキ、ロイス、シュールレはCFが本職
だった時代もあり、今でも高いレベルでCFできるし、
7人もFWいりゃ、十分だろ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:35:46.47 ID:87Gy26cqO
>>636
ロベリーの居ないドイツ代表には
貴重な槍だよな
どうにか残って欲しい
676名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:36:08.82 ID:Kz3lZ+QfO
>>666
前のEURO決勝で点取った男がいるじゃないですか
677名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:37:08.52 ID:qBIymDWf0
>>669
全盛期とか聞いてないし
今の代表は4141でシャビとアロンソが並ぶ形の方が多いからアロンソが底とか意味不明
678名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:37:12.19 ID:hDCgE0tc0
ましてや2トップではなく、1トップのチームなんだし、
FWをこれ以上増やしても使い道がない
7人もいりゃ十分
679名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:37:29.80 ID:8IXYeKel0
スペインが〜ドイツが〜って言って、結局フランスがリベゼマ無双でもってきそうだな
680名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:37:49.48 ID:DQtGQlcdP BE:3819514188-2BP(2793)
>>676
師匠復活か
ってその前に選ばれるかどうか分からないけどw
681名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:39:14.84 ID:qBIymDWf0
選手の知名度でナショナルチームの強さをはかるやつってなんなんだろうな。
682名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:39:27.62 ID:pO46J8930
ID:DQtGQlcdP
を筆頭にお前らのような生ゴミ、生きるゾンビには芸術品の真贋を見極める能力などない
日々の努力を糧にして、ある極限の状態で人間のポテンシャルというのは伸びる、努力や練習だけでは伸びない
その経験を基にして仕事のベースが出来上がる
そして、一瞬の瞬間に才能というのは現れるわけで、長くダラダラと試合を見る必要などない
ハイライトも意味はない、ほんの一瞬の光る部分を見分けることができるかどうかで、それは分かるのだ
だから玄人もニワカも意味はない、その一瞬を見分ける能力があるかどうかでしかない
クロースに関しても同じ、彼の才能を現時点で見抜けない人間は何をやっても駄目、単なる産業廃棄物に過ぎない
683名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:40:00.55 ID:6yb9GyXo0
フランスはちと厳しいんではないか
前は言いとして後ろがちょっとね
スペインドイツ以外だとなんだかんだでイタリアとか
684名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:40:19.88 ID:OpN7coPkO
日本でも勝てる可能性は30%はあるな
685名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:40:27.94 ID:4nJMafXw0
>>682
ワロタ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:40:41.23 ID:6yb9GyXo0
やっぱりこの時間は気持ち悪いの多いなw
687名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:41:32.37 ID:WvP+JpYyi
サッカーをフットボールっていう奴
688名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:42:05.95 ID:qBIymDWf0
>>683
DFが不安だよなぁ。アビダルとサニャの離脱がいたすぎる。
CBはサコー、ラミ、メクセス、コシールにーとそろってるけど
689名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:42:36.34 ID:C7MqrQKai
>>682
誰もクロースが才能無いなんて言ってないよ
690名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:43:17.22 ID:nSTEbPRK0
>>682
ポドルスキはどう?天才って感じがするんだが
691名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:43:35.64 ID:8IXYeKel0
>>683
DFはあんまりパッとしない割に結構固いとおもうんだけど、
アビダル抜けた後がどうなってるか次第だなあ。
692名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:43:36.51 ID:DQtGQlcdP BE:2148477449-2BP(2793)
ID:pO46J8930
クロースダメだとか誰が言ってるんだよ
アロンソと比較して貶めてたのは自分だろ
とりあえずブーメンラン乙
693名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:43:46.99 ID:qBIymDWf0
どこのチームもカバイェ、エムビラ、ナスリのトライアングルに圧倒されそうだけどなぁ
694名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:44:10.93 ID:DQtGQlcdP BE:1671037474-2BP(2793)
>>693
エムビラはチートだな
695名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:44:36.47 ID:4nJMafXw0
生きるゾンビがじわじわくる
696名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:45:03.58 ID:K9ovCZXU0
なんでカガワがいないの?
697名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:45:57.40 ID:6yb9GyXo0
まあそんなに顔真っ赤にせずに落ち着いてEURO楽しもうや
もしかしたらウクライナが奇跡起こすかもしれんぞw
698名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:46:23.95 ID:qBIymDWf0
>>694
カバイェが補ってくれるからいいけど、エムビラのパス能力はだめだめだけどねw
699名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:49:10.08 ID:qBIymDWf0
>>697
ウクライナもヤルモレンコとコノプリャンカの両サイドがかなりいいから普通に戦えると思うけどな
700名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:49:51.51 ID:DQtGQlcdP BE:954878944-2BP(2793)
>>698
えー?
そんなにダメか?
むしろそれ買われてると思うんだが
701名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:51:27.43 ID:3Adw9k2w0
楽しみだ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:51:32.43 ID:Kz3lZ+QfO
ウクライナは結構良い所まで行きそうだけどな
703名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:51:42.14 ID:qBIymDWf0
>>700
エムビラのプレーほんとに見たことある?
騒がれてるから便乗してすごいって言ってるだけだろ?
704名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:52:30.72 ID:DQtGQlcdP BE:3759834097-2BP(2793)
>>703
いや流石にアロンソと同じとか言わないっての
リンクマンとして十分機能してるだろーに
705名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:53:56.31 ID:7DInhT1Z0
ヘルメスとキースリンクって後半戦は1試合1点ペースだったのにな
カカウはいつまでバルサ戦でゴールした遺産にすがるんだろう
もう2年半前だぞ
いい加減にしろや
706名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:58:49.53 ID:7DInhT1Z0
>マルコ・マリン、シモン・ロルフェス、クリスティアン・トレシュらは外れた。

2年間忘れてたくせにチェルシーに移籍したら思いだすんだな
さすがゴールコム

それならセビージャでレギュラーやってるトロも思い出せよ
適当だな
707名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:01:16.14 ID:jF/FVzWc0
何お前らの代表みたいにホクホクしてんの?
708名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:02:59.35 ID:YTy7ye44O
あまり変わり映えしないな
709名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:03:54.60 ID:Rfuej9t90
クラブでも悪くないけど代表での活躍が凄すぎるからな、クローゼ
数字以上にチームに貢献しとるだろ
710名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:05:20.81 ID:7DInhT1Z0
ヘルメスとキースリンクはショックだろうな
あほ監督によって失われた時間を取り戻すべく
貪欲にチャレンジして結果出したのに
キースの3人抜きシュートには痺れた
711名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:05:56.84 ID:mORhG0lLO
>>707
お前みたいなコミュ障は知らないかも知れないけど、サッカー好きがあつまったらユーロとかワールドカップの話題になることが多い
712名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:06:08.61 ID:VsZqckd90
双子が二人ともドイツ代表ってかっこよすぎるよな、マンガみてえ。親も誇らしかろう
713名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:11:07.61 ID:96jH1EU80
>>711
いいすぎやぞ!
その引きこもりに謝れ!
714名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:18:27.86 ID:Lo0c3pNe0
DF少なくね〜か?
MFが多すぎるわ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:19:01.98 ID:EUefLl0a0
この面子で日本代表も一度戦ってみたいな。
善戦するかふるぼっこにされるかどちらかだと思が。
716名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:20:22.75 ID:6GkY2MrH0
>>573
普通にクロースの方が上
今のシャビアロンソなんて過大評価だろ
足下のレベルがちげーよ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:22:19.36 ID:HG9gRmya0
俺たちのグロクロ・・・
718名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:24:39.01 ID:XE08bgbK0
>>712
ツインシュートや合体技使えない双子って^^;;;;;;;;;;;
719名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:30:25.65 ID:VB2GJrvo0
グロスクロイツ選ばないのか
贅沢だな
720名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:38:23.53 ID:7DInhT1Z0
goal.com的外れた主なメンバー

マリン(チェルシー)
レーマン(アーセナル)
トロコフスキ(セビージャ)
フート(ストーク)
721名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:45:15.77 ID:bWB5AfHj0
なんでニカウが・・・
722名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:48:50.34 ID:YlS3RIBJ0
フートなんか選ばれる訳がないw
723名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:52:00.82 ID:7DInhT1Z0
>>722
そうよ
2年干されてたマリンが今回も入らないのは順当なのにわざわざ記事に書いちゃうgoal.comから
海外厨臭がしたので
724名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:57:18.14 ID:PfL3Fvtj0
ドイツはなんか地味なメンツやね
華のある選手がいないというか
まぁ代表なんて勝てばなんでもいいんだろうけど
725名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:57:33.37 ID:I2YyD+wrO
日本はボランチとセンターバックのレベルがもう一段上がればなぁ。
726名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 05:57:34.08 ID:Zufla8ZB0

ギュンドガワかわいいよギュンドガワ
727名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:02:17.02 ID:sDVv0ENW0
>>130
ボアテングにやらせると思うよ
バトゥシュトゥバーはCBとしていないとメルテザッカー間に合わなかったらやばいからね
728名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:02:47.13 ID:7DInhT1Z0
クローゼはいいけどゲルトミュラーの記録に挑戦する前に最低一回でもCLで得点王になってほしいな
ゲルトミュラーはCLで4回も得点王になってる
729名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:04:01.63 ID:FvXillycO
>>719
もう一年以上選ばれていない
730名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:05:39.37 ID:7DInhT1Z0
グロとギュはちょっと試したら使い物にならなかった
731名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:05:57.76 ID:lNEOok6n0
日本人がブンデスに流れまくったおかげで俺らも多くのドイツ人に愛着がわくようになったな
732名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:11:48.78 ID:puSXSyawO
こいつが出てたら全敗
733名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:12:47.34 ID:dCoWFPse0
>>1
カタカナばっかで目がチカチカする
734名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:14:54.99 ID:7oopxVgFO
逆にドイツでも日本代表論争ありそう

香川ではなく本田なのか
酒井ゴではなく内田なのか
酒井ヒって誰?
清武キタコレ
735名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:16:15.09 ID:1Is1q6IU0
牛丼ってドイツ代表クラスだったのか
736名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:16:54.39 ID:dCoWFPse0
俺のレワンドフスキとベリシッチがハブられてるな
737名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:17:29.42 ID:gAcoiwPb0
クローゼがCL得点王は厳しいだろう
得点王はどうせ来年からも当分はメッシかクリロナのどちらか おそらくメッシかな
ブラジル大会でロナウドの記録抜くのはあるだろうが
738名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:17:41.29 ID:7DInhT1Z0
>>735
前は練習試合数分で干された
期待していない
739名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:19:46.42 ID:xm42PvFM0
ドイツは国内クラブの選手多いねえ

グロクロェ・・・
740名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:20:14.62 ID:YlS3RIBJ0
>>725
いやGKだと思うぞ
741名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:21:42.47 ID:q9RtBSIQ0
やっぱSBの層が薄い
742名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:21:51.01 ID:7DInhT1Z0
>>737
ゲルトミュラーは
WM決勝戦の決勝ゴール、優勝、得点王
EM決勝戦の決勝ゴール、優勝、得点王
CL決勝戦の決勝ゴール、優勝、得点王×4

クローゼはWMの得点王だけなのに通算で抜かれたらちょっとしらける
いい選手なのは確かだけど
743名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:22:07.77 ID:E+Hsamst0
めちゃくちゃ豪華だけどクローゼに次ぐFWがいないのが寂しい

フンメルスってスタメン張れるのかな
744名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:22:50.60 ID:ouI/dncy0
オランダ様に勝てるはずないよね(´・ω・`)
イングランドに怪しげな判定勝ち、アルゼンチンは雑魚だった、スペインには一方的にフルボッコ(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:25:51.43 ID:5yUwFhOz0
ドイツはFWが残念な感じだな・・・
でもMFで得点どうにかしちゃう感じだからな
746名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:26:06.41 ID:7DInhT1Z0
>>743
ヘルメスが最近10試合で10点取ってたんだけ外れた
おなじごっつあん系ならカカウより上なのに
打開力も付けたキースも外れるし基準が不明
747名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:26:10.91 ID:OwfyNgBPO
カカウが選ばれてキースリンクやヘルメスがいないとか

まるで岡田ジャパンみたいだなw
748名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:26:12.84 ID:C+oUM5LHO
俺のアラバがいねーじゃねーか!
これ差別だろ
749名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:27:31.66 ID:9Q5c+cY60
ゴリラ顔いねぇな
750名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:27:58.62 ID:dePMVV43i
クローゼまだ代表なのか…
ていうかカカウって代表なのか
751名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:28:02.52 ID:7DInhT1Z0
>>748
アラバはオーストリア代表で王様やってるよ
去年は代表最優秀選手に選ばれた
752名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:29:01.54 ID:bRInalsQi
>>743
普通にスタメンじゃねーの?
753名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:31:09.76 ID:CUjpIuD/0
香川その他のおかげで知った名前ばっかりだな
754名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:32:26.32 ID:1MXAgBtHO
>>748
アラバはオーストラリア代表
755名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:33:15.92 ID:rB6VB0GSi
クロースがアロンソより上?
クロースはこれから楽しみだけどさすがにそれは言いすぎ・・・
756名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:34:22.41 ID:rB6VB0GSi
>>754
節子、OGちゃう
オーストリアや
757名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:35:26.75 ID:7DInhT1Z0
クロースはCLでベスト11に入りまくってる
レアル戦の準決勝でもベスト11に入った
758名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:36:41.13 ID:rB6VB0GSi
それでもアロンソより上ってw
759 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:38:22.10 ID:SE3zy/tzP
スタメン予想

           ノイアー
ラーム ヘヴェデス フンメルス ボアテング
    ケディラ      シュバイニー
           エジル (クロース) 
ロイスorゲッツェ       ポドルスキ
         マリオ・ゴメス

サイドバックだけサブがシュメとか弱いな
760名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:38:25.50 ID:pO46J8930
クロースなんてキックフォームと弾道みただけで特別な選手と分かるだろ
あれだけ分かりやすい選手なんて居ないぞ
761名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:38:44.64 ID:7DInhT1Z0
クロースとかマンチェやレアル相手に無双したメンバーが並んできて最後にカカウが落ち
762名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:40:33.81 ID:7DInhT1Z0
>>759
メルテが間に合う想定ならクローゼも間に合う想定にならない?
ポドルのところはポドルorシュールレで
763名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:41:37.72 ID:7DInhT1Z0
ごめん間違えた
間に合わない想定ね
764名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:42:19.20 ID:ZGiwOh1/0
ヴァイデン兄貴が選ばれ無いのが納得いかないな
結構良いセーブ見せてたと思うが
765名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:42:55.95 ID:S4fNPj/f0
牛丼さんドイツ人だったのか
766名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:43:32.08 ID:f5GKqBm10
ブンデスとかはレベル低いとか言ってたけどなんだかんだ言って
自国リーグの選手がほとんどやん
ドイツ、オランダあたりなら遠い世界じゃないな
767名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:44:06.79 ID:mg59N/xQ0
でもキーパーは層厚いから仕方ないんじゃね
ドイツではよくあること
768名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:44:39.99 ID:TNp8oiq90
ギュンさんドイツだっけ?w
グロスクロイツはずれたのかー
今シーズンのシュールレより良かったと思うが代表実績の差かな

しっかしすげーメンツだよなー
ターンオーバーしても質下がりそうにないし
中盤どうすんだよ?ってレベル
マリンなんて入る隙間もないな
769名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:45:05.65 ID:9DqxtMkW0
牛丼きたあw
770 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:45:24.30 ID:SE3zy/tzP
>>764
ブンデスのベストイレブンGKなのにな
ハナクソ紳士は若手重用型だから仕方ない
クローゼやラーム、メルテザッカーみたいに
国際舞台の経験があるわけでもないし
771名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:45:41.75 ID:uo+tUT9h0
>>1
ドルのヴァイデンフェラーの方がGKとしていい選手だと思う。
772名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:51:27.77 ID:ZGiwOh1/0
>>770
なるほどね
国際経験無いからとか結構贅沢だな
773名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:53:39.22 ID:7DInhT1Z0
今回ので不明だったGKの4番手5番手がはっきりした
ノイアー
ヴィーゼ
ツィーラー
シュテーゲン
レノ
ウルライヒ

公平に見てればほぼ納得できるけどな
たとえ5番手のレノはCLでバレンシアを倒したけどドルの人は欧州では特に何もしてない
774名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 06:59:12.91 ID:85hSGbtw0
分目留守キターーーーーー!!!
775名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:00:16.16 ID:gAcoiwPb0
クローゼがCL得点王は厳しいだろう
得点王はどうせ来年からも当分はメッシかクリロナのどちらか おそらくメッシかな
ブラジル大会でロナウドの記録抜くのはあるだろうが
776名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:02:17.45 ID:a4ScmiFLi
レアルオタだけど未だにアロンソの評価が高くてビビったわ
クロースと交換出来るなら喜んでしてもらいたい
777名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:02:18.78 ID:8dz9M4IG0
豪華っていうけど単純にドルトムントの試合見てるからじゃない?

世界的に知られてるスター選手いないでしょ
でもあまり興味ないEUROもドルトムント繋がりで面白そうだね
ドイツ応援
778名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:02:41.97 ID:7DInhT1Z0
>>768
シュールレはウルグアイやバレンシアを倒せる選手
グロはリーグでは通用するが、、

EUROでサイドから打っても相当の質がないと入らない
ムスレラやシュテーゲンから決めたシュールレのシュートはEUROでも入りそうな予感するけど
グロのはそういうのはあまりない
ドリブルの話になるともっと差がつく
779名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:09:52.34 ID:uoH1D3iXO
ドラちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!
780名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:11:42.11 ID:yyP4BViS0
エジルに期待
781名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:13:56.01 ID:M+l6VmWBi
>>777
今やってるCLの、これからやる決勝にでるバイエルンから、
半分くらいスタメンがでる代表なわけだが。。
これで世界的でないなら、何が世界的なのかな?
782名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:14:03.50 ID:kfNtfJl/O
まさに盤石って言葉が相応しいね。
783名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:14:15.75 ID:7mNx03ZgP
アラバがドイツ人だったらなあ・・
784名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:15:13.00 ID:jlthnidH0
>>776
同じくレアルオタだが
シャビアロンソの後継者として来期はしっかりシャヒンを使うって発想はどうよ?
785名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:15:55.24 ID:wxtdyIlgO
ヴァイデンフェラーは確かに良いキーパーだけど実力的にノイアーやシュテーゲンには少し劣るから選出されてないのは妥当
786名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:18:44.04 ID:kNoa/OxJ0
FWがちょっと手薄なような気もしたけどロイスがMF扱いか
しかし強そうだなぁ
787名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:21:43.09 ID:fr8EJOVh0
バイエルン−ロベリー+レアルって感じか。スペインといい勝負だな
788名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:21:47.35 ID:7DInhT1Z0
マガトはヘルメスにあんなに酷いことをしたくせにいまさら代表に推薦して無視されるどころかトレシュまではずされちゃったな
789名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:21:55.92 ID:mORhG0lLO
ユーロは過去二回スペインと予想したが、今回もスペイン

対抗馬がドイツ

次はドイツにしようか、楽しみでしょうがない
790名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:26:23.85 ID:64ha4eiDi
こんだけMFいても組み立てするのが豚屋野郎だけなんでしょ
791名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:26:27.57 ID:It3mORbQO
日本のSBあげるからCBとGKとCFWくれ!!!
792名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:26:56.42 ID:wxtdyIlgO
>>768
シュールレはシーズン終盤にドゥットが解任されてレバンドフスキ監督が就任してからの薬屋では
本来の力を完全に取り戻して大活躍してたよ
ドゥットはシュールレの良さを全く活かせてなかった。チームも低調しちゃってたね
793名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:27:15.16 ID:9ppWQnHm0
>>119
仙台「その通り!」
794名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:29:18.61 ID:4v/nOFLt0
>>182
フリーキックもいいもん持ってるしね
795名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:29:39.93 ID:OwP6zX/20
ドラクスラー選ばれたんだな
まだそうとう若かっただろ
期待されてんだな
796名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:30:56.30 ID:nrevn6wKi
ユーロはドイツ オランダ スペインのどれかだろうな
797名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:32:39.97 ID:IAVSFlFg0
こんなにワクワクするドイツ代表って久々だな
798名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:33:01.68 ID:KDQf9fVO0
フランスはマジいいよ
決勝はフランスドイツだよ
799名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:33:33.25 ID:7DInhT1Z0
サプライズ枠はドラ
お笑い枠はカカウ

正直もうお笑い枠は廃止してほしい
そのために不遇にたえて復活したヘルメス、キースリンクに失礼
800名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:33:33.25 ID:XE08bgbK0
>>791
マジでその3ポジションは欲しいなw
801名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:37:00.57 ID:Fzb43Qd40
ドイツって国内組ばっかだな
802名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:38:21.91 ID:BrWmALORi
ギュン様頑張って!
803名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:40:01.42 ID:thn7DXRl0
ドイツヲタにはまずいフラグがいっぱい立ってるな‥
前評判最強のまま勝ち抜いてしまった国なんてW杯・ユーロともにめったにねーよ。

90年W杯は「史上最低のイレブン」だったし
96年ユーロも「アメW杯跡の最低・最悪チーム、ましてや敵地イギリスで勝てるわけがねえ」
だったんよ
804名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:40:02.82 ID:7QzG9rzs0
>>798
俺もフランスにかなり期待している
ドメネクの時の糞みたいなイメージ持ってるやつまだいそうだけど実際今かなり強い
805名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:41:50.63 ID:lWu9MvohO
未だにエジルが許せないのは俺だけ?トルコの誇りを汚した裏切り者が
806名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:42:27.68 ID:7DInhT1Z0
90年はマテウスとブレーメがインテルの顔やっててバロンドールとバロンドール3位だっけ
エジルもクロースも凄いけどまだそこまで言ってないんだよな
それぞれレアルバイエルンのこまやってるだけど
807名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:42:49.72 ID:bf+rvEGw0
★8
バイエルン

★5
ドルトムント

★2
レアル
シャルケ
ボルシアMG
レバークーゼン

★1
アーセナル
ラツィオ
ブレーメン
ハノーファー
ケルン
シュツットガルト
808名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:43:06.29 ID:7QzG9rzs0
>>805
李みたいな感じなんだろうな
ドイツでは
能力では比べ物にならんが
809名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:43:44.03 ID:7DInhT1Z0
96年はクリンスマンがプレミアリーグMVPの翌年、ザマーがバロンドール取った年なわけど
そこまでのタレントは今時点ではいないな
ゲッツェに期待
810名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:50:55.95 ID:wxtdyIlgO
しかし、ヘルメスとキースリンクのシーズン終盤の活躍は神懸かってたね
なんの巡り合わせかこの2人は数年前に薬屋で2トップ組んでたんだよね
あの時のヘルメスも神懸かってたなぁ
ヘルメスはブレイクしたシーズンのオフ中に遊びでやったビーチバレーで靭帯やっちゃって運命変わっちゃったな
811名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:52:12.09 ID:J/pHYDXY0
まだクローゼ入ってるのか
812名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:53:56.14 ID:n0F9n+pai
クローゼとマリゴメがいてなんでFWが残念って言えるのかね?
813名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:55:51.83 ID:9rJ2toVQ0
>>803
どっちも間近の大会で評判良好なスペインがそのまま優勝してるし
814名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:56:04.37 ID:3BeKYLiT0
グロクロが選ばれてないのってシャルケの選手と仲が悪すぎるってのもあるのかな?
815名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:56:36.05 ID:XDidGldl0

スペインが少し老化してきてるし 今回はドイツに頑張って欲しい!!



816名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:57:06.95 ID:Jy255XQA0
>>812
年齢じゃね
他のポジと比べて実力や経験は勝ってる感はするけど圧倒的に年寄りやん
817名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:58:09.57 ID:YCjWVXFp0
818名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 07:59:37.86 ID:wxtdyIlgO
>>814
グロスクロイツは、どう考えても実力不足で選ばれてない
そもそもシャルケの選手は2人しか選ばれてないし
819名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:01:42.85 ID:gKeiXGwJ0
FWが今ひとつときめかねーなぁ
820名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:02:31.28 ID:7DInhT1Z0
グロとホルトビーは一年前の親善試合で実力不足を露呈した
821名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:03:34.78 ID:cnVG5sbuO
>>808
言い出したらドイツ代表なんていっぱいそういうのいるしな。

クローゼもボアテングも。


逆にずっとドイツでやってて違う国のA代表選んだやつもいくらでもいる。

国籍の捉え方が日本人とは違うんだろ。
822名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:04:41.96 ID:n0F9n+pai
イングランドとかイタリアのFWに比べればクローゼ・ゴメスの方が得点力も実績もあるような・・・
823名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:05:18.00 ID:n7TGeUvD0
>>1-1000
カ カ ウ
824名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:06:20.63 ID:mg59N/xQ0
二列目の有望株はわさわさ出てきてるけど
一列目はそうでも無いんかねぇ
825名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:06:33.82 ID:iN7OH8e80
>>143 おまえは見苦しい。香川下げるためにドイツ人まで貶してる馬鹿。
826名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:07:32.68 ID:1GSx1lyo0
普通にベスト4まで負けなそうな面子だな
827名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:08:54.89 ID:VsZqckd90
ノイアー以外のGKは生まれた国が悪かった
828名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:10:31.28 ID:UYJiK2zA0
にわかの俺でもクローゼは知ってる
日韓W杯のサウジアラビア戦でヘディングで点とりまくってた人だよね?
829名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:13:39.17 ID:Uh8TxVTK0
なんでフンテラールがいないのかと思ったら、あいつオランダだったな
830名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:13:44.48 ID:LKyNZ0CB0
酒井高ならメンバー入りできそうだな。
831名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:13:45.87 ID:XlCqy6KA0
MFは人材が豊富だな
サイドがちょっと気になるけど
832名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:14:04.59 ID:k02nB8Dz0
クロースとゴメスが相性いいので
ミュラーはずしてエジル右にまわしたほうがいいだろうな
レアルでも中だときえまくってサイドに流れるとそこそこ活躍するしエジルの適正はサイド
833名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:14:04.42 ID:wxtdyIlgO
CFWの位置の選手ってドイツや日本に限らず世界中で人材難なんじゃないかな?
そんで二列目の有望選手は世界のどこでも湧いてる気がする
834名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:14:26.44 ID:z9I8q14S0
これだけ知ってる顔ぶれ多いと自然とドイツ代表に肩入れしてしまうな
835名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:15:08.63 ID:7DInhT1Z0
>>827
ノイアー安泰じゃないよ
19歳のシュテーゲンは今期ノイアーとの直接対決で2連勝
来年CLデビューする
20歳のノイアーはバルサ相手に2試合2失点だったけどどうなるか楽しみ
836名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:15:21.69 ID:Jy255XQA0
>>827
代表選外のGKですらその辺の国で正GKやれるレベルわんさかだもんなw
一人しか出られないポジなのに飽和しすぎなんだよ
まじ勿体ない
837名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:16:14.64 ID:7DInhT1Z0
>>832
クローゼが間に合えばゴメスは試合に出られない
838名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:16:44.95 ID:OzQlYa6Y0
>>821
ポルディは祖国のポーランドとやるのは微妙な気持ちみたいなこと言って叩かれてたな
839名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:18:59.61 ID:7QzG9rzs0
元師匠とはいえゴメス舐められすぎワロタ
840名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:20:05.86 ID:ITgZ0XL80
テアシュテーゲンとか一気にメッキ剥がれただろw
一方ノイアーはやらかしつつ神になった
841名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:21:14.68 ID:bt/kKeAu0
クローぜはたまに足で決めるから好き
842名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:23:23.45 ID:7DInhT1Z0
CLでの活躍で今はノイアーが一番だけど同じ年齢の時点ではシュテーゲンのが上だよ
ただし次のシーズン20歳でCLになると
20歳のノイアーが1人でバルサ相手に0−1、0−1でがんばったからなかなかのハードルだけどね
843名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:23:45.48 ID:Y3bqNdUL0
牛丼なんとかメンバーに残ってくれ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:24:19.49 ID:7w9BA6OL0
ドラちゃんきてるw
845名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:25:56.51 ID:mg59N/xQ0
>>833
ビエリ、ニステル、シェバ、ロナウド等々いた頃に比べると
確かに最前線での仕事に専念する大物って減ってるような気もするね
846名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:27:43.86 ID:RBVyezyM0
マリンおわた
847名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:29:46.27 ID:u2wpbOw90
カカウがオチかw
848名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:31:25.19 ID:7w9BA6OL0
ゴメスは過大評価。クローゼは当然として、キースリンクの方が絶対いい選手。
カカウは個の能力はガチで高いが、周りをもっと使えないとダメだわ。
849名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:35:55.10 ID:7w9BA6OL0
日本代表で入れるのは本田、香川、長友の3人かな。
細貝も入るかもしれん。色々言われてる酒井は候補どまりだと思う。
内田、長谷部、岡崎、乾らは入らん。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:38:06.06 ID:RPvclhxH0
優勝は無理だな
851名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:40:13.22 ID:/U94kPrW0
グロスクロイツいらないってのならぜひ大和国に賜れ
852名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:40:30.09 ID:VVyqaxNy0
SBが手薄だな
853名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:40:48.45 ID:WR8qV4gU0
>>24
アジアでは個も日本がトップだし
854名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:41:23.15 ID:a5Yl+00r0
アドラーをベンチに叩き落とした若手GKは何で呼ばれてないんだ?
今季のブンデスでトップクラスに衝撃的な活躍してただろ
855名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:41:31.55 ID:yjewFlHc0
euro予選とか親善試合ほとんど見てるけど、日本代表が
いい勝負できるとか言ってる人はなんなの?
856名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:43:09.28 ID:n0F9n+pai
>>849
その3人が入れないのはスペインとか超強豪国だけだろうし、細貝はどう考えたら入れると思うんだ?
857名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:43:59.97 ID:7DInhT1Z0
>>854
ちゃんとレブの頭の5番手にいるよ
インタビューでもシュテーゲンと一緒に何度も自分から名前出してる
858名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:44:33.88 ID:9rJ2toVQ0
とかって言うかドイツより上はスペインだけだろ
859名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:50:06.01 ID:XVxt52kU0
クラブで調子悪くても選ばれるんだな。
860名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:50:38.55 ID:n0F9n+pai
>>858
そうだね

3人って言ったけど本田はクラブの実績とか考えれば難しいかもしれないな
861名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:50:45.65 ID:BlrHuqhk0
>>44
普通にボアテングが入るでしょ
862名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:51:03.74 ID:0E5HrIkn0
普通にスペインドイツの2強が実力がある
代表でもクラブでも同じ
ただサッカーは実力があるから必ず勝てるわけではない
運が悪かったりその時の流れで勝敗が変わったりするから
ギリシャやチェルシーみたいなチームがポッと出で出てくる可能性もあるわけで
それが面白いといえば面白いし面白くないと言えば面白くない
863名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:51:22.34 ID:2YPFaJtSi
クローゼそろそろ年じゃね
864名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:53:28.61 ID:iIcxrTgP0
去年11月のオランダとの親善試合を見た人いるかな
エジルの右足クロスをクローゼがヘディングで決めた
ゴールがきれい過ぎてびびった
865名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:54:33.85 ID:yjewFlHc0
クローゼeuro予選得点王だよ、確か
オランダとの親善試合見た限りまだまだやれる
866名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:55:04.11 ID:YsFCHv7SO
ミランのボアテングがドイツ選んでたら面白かったのにな。
EUROで見たかった。
867名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:56:38.13 ID:yjewFlHc0
てか、ブンデスで日本人が結構活躍してるからって
ドイツ代表舐めてる人多すぎ
868名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 08:56:40.19 ID:gAcoiwPb0
クローゼは歳なのに元気だな
やはり記録がかかっているからモチベーションが高いんだよね
2年後のブラジルも出る気満々だよね

869名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:01:37.02 ID:YlS3RIBJ0
>>866
ドイツで選ばれないからガーナにしたんだよ
実際今のトップ下の面子に実力で負けてる
870名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:02:02.22 ID:iIcxrTgP0
>>868
>2年後のブラジルも出る気満々だよね

代表では(自分のルーツであるポーランドで開かれる)今度のEUROには
ぜひ出たいけど、その後のことは分からない
と言っていた記憶があるけど
871名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:03:15.73 ID:9rJ2toVQ0
兄ボアテングはガーナ代表引退してるしな
元々代表は名前を売る場にしか考えて無かったんでしょ
ミランにステップアップ出来た今となっては代表は不要なんだろ
872名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:05:48.56 ID:XqJM4ux00
牛丼はうどんが 育てた
873名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:08:26.76 ID:WV5OaZfk0
>>1
>カカウ

    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
874名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:08:46.39 ID:vU2B1YyZ0
>>721
おれは笑ったよ(笑)
875名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:09:40.95 ID:UZe5WTSF0
ドイツ代表メンバー表を見て全員知ってる自分に驚く
死のグループの試合は楽しみ
876名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:11:01.43 ID:bcP67VC/0
カカウが入れるならドイツ代表にも岡崎は選出されるってことだよな。
877名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:11:52.24 ID:hDCgE0tc0
クローゼまだ33歳だけどな
衰えが見えるならまだしも、セリエでも13試合出場8得点、
ELで2試合出場2得点

代表では113試合出場、63得点。

これより凄い現役FWがいるなら教えてくれやwww
最近の代表の試合でも得点とりまくりだし勢い衰えず

ちなみにCFはポドルスキ、ロイス、ミュラー、シュールレだって
本職だし、CF7人もいりゃ、十分だろ
しかもドイツ代表は1トップだで、8人以上CF呼んでも
使い様がないじゃろで
878名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:13:14.04 ID:LysvOAZW0
>>864
3-0で快勝だったよな、強いし面白いサッカー
ウクライナ戦のエジルとミュラーの崩しもすごかった
879名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:13:27.05 ID:hDCgE0tc0
>>386
セリエ
11-12 ベスト8 ミラン
10-11 ベスト8 インテル
09-10 優勝 インテル(モウリーニョ)
08-09 ベスト8 なし
07-08 ベスト8 ローマ

ブンデス
11-12 準優勝以上確定 バイエルン
10-11 ベスト4 シャルケ
09-10 準優勝 バイエルン
08-09 ベスト8 バイエルン
07-08 ベスト8 シャルケ



最新UEFAリーグランキング
プレミア 84.285
リーガ 83.900
ブンデス 75.019
セリエ 59.981
ポルトガル 55.346
アン 54.178
880名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:14:08.46 ID:f3FIdYut0
ポジション違うわニワカ
881名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:14:40.79 ID:gsK8AHvu0
ゴメスってエースとしての大物オーラがないんだよな
リードレあたりより小物臭がする
882名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:15:52.21 ID:xD6CMVOr0
優勝候補「イングランド」(グーリット)
唯一のライバル言われてるドイツ代表か!
883名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:16:07.78 ID:syGh+pobO
W杯予選落ちのフランスごときに負けたドイツとか雑魚すぎ
884名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:16:28.68 ID:GbgHm4Cp0
>>849
アフォか誰も選ばれるかよw
885名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:16:34.77 ID:WV5OaZfk0
>>386
スペイン代表もバルサ組が抜けたらどうなんだろうね
ドイツの場合はバイエルン組が基盤になってるし
フランス、イングランドにはそういうのが無いw
国内に1つビッグクラブを作ってそこのサッカーを吸い上げるのが代表強化の近道なんだよなぁ
886名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:18:15.19 ID:efi8Q8J/O
今のところスペイン、ドイツ、オランダでしょ

フランスやイタリアが復調して来てる


南米勢のブラジルとアルゼンチンに欧州のイングランドが今の組織、戦術のサッカーついて行けてない感じ

しかし芸スポドイツだけじゃなくブラジルとかイタリアを他国舐めすぎだな

最近のザックのチームも化けの皮剥がれて来てないか?
887名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:18:30.13 ID:b4KwYiID0
香川、岡崎、内田、酒井辺りはドイツ代表に選ばれてもおかしくないな
888名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:18:39.88 ID:2SqGzZZo0
なんで宇佐美の代理人は
クロース ミュラー ロッベン リベリの中に飛び込ませたんだろ?
ちょっと無謀すぎでしょww

今のミュラーなら勝てる部分ありそうだけど
代表の看板のミュラー干してまで宇佐美使うとは思えんし
889名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:19:02.91 ID:qBULri850
>>56
ポドルスキ26歳だぞ?にわか
890名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:19:31.65 ID:qBULri850
シュールレとかどうなったんだ
891名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:20:12.10 ID:M6+n1dSI0
しかしイケメンパラダイスっすなあ
892名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:21:01.20 ID:hDCgE0tc0
>>880
いや、MFだけじゃなく、CFも高いレベルで、できるから。
代表だからMF登録にしてるくらいだしな。
ポドルスキ、シュールレ、ロイス、ミュラーは。
そもそもカカウだって、MF登録でもおかしくないしな。
893名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:21:21.38 ID:SbIFGWFy0
ドイツはほんとFWだけだな
全盛期のクローゼがここに入れば優勝間違いなしなんだが
ゴメスもカカウにお守りしてもらってた頃よりは進化してるけどやっぱ足りない気がする
894名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:21:25.26 ID:XEkws7LW0
ドイツ代表は子どもの頃の写真が可愛い人多い
895名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:22:08.57 ID:yjewFlHc0
フランス復調してるのに知らないとかw
896名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:22:52.09 ID:HGpP4PSi0
>>885
そら、トップクラスのリーグがありゃそうだが、南米ですらそれやれてる国少なくね?
ドイツとスペインの方が希少だと思うけど。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:23:07.60 ID:0Wav3j910
内田、酒井辺りはドイツ代表に選ばれてもおかしくない
だけど長友は無理だな
898名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:23:42.08 ID:JIJdeoOm0
ドイツは二年後にイェシルが間に合えばかなり強くなるぞ
899名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:23:51.49 ID:hDCgE0tc0
>>893
クローゼはいまだに全盛期だから。
CFは、クローゼ、ゴメス、カカウ、ポドルスキ、ミュラー、
ロイス、シュールレいりゃ、十分
900名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:25:12.05 ID:fIS6y2DX0
何でヴァイデンフェラーが選ばれないの?
シーズンベスト11なのに
901名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:27:56.69 ID:vMMnhmZ80
ポーランド開催だし、ドルトムント3人組も選出されてるらしいからポーランドとドイツ応援するわ
902名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:28:27.10 ID:yjewFlHc0
クローゼは本当に怪物
エジルとミュラーとの相性がいいし
いい意味でエゴがないからアシストも結構する
903名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:28:38.63 ID:YnXMWycK0
ウルライヒやヴァイデンフェラーが当然のように選ばれないこの層の厚さ
904名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:28:49.21 ID:VIIl03JP0
これマジで高徳行けたんじゃね?左右できるのはでかいしサブで置いておきたい
本人や周囲に打診はきてたのかね
905名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:28:58.87 ID:e8UtnyqRO
優勝あるな
906名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:31:19.60 ID:hDCgE0tc0
ゴメス
CL準優勝以上確定。
CL得点ランキング2位で、現在12得点。あと2点とればCL得点王。
ブンデス得点ランキング2位で、26得点。


ゴメスのCL得点

ホーム 11点
アウェイ 1点

決勝はアリアンツアレナ
907名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:31:53.60 ID:efi8Q8J/O
>>885
イタリアはユベントスか

昨日マンフトみたらスタメン外人は三人だったかな

逆にミラノダービーは殆ど外人だな
908名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:32:12.91 ID:GbgHm4Cp0
>>904
馬鹿?レーヴが視察してないのにw
909名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:32:53.72 ID:WV5OaZfk0
>>896
そうなんだよなぁ
910名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:41:19.67 ID:SULUbb4x0
ドイツ代表が背負う、アウシュビッツの十字架。
〜EURO開催地ポーランドで議論〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/217123


この記事に代表に同情した
911名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:41:22.56 ID:efi8Q8J/O
クローゼがCFと安定してるのはここ2年。前回は決定機を外したりしてたんだぜ

バラックの時はクローゼはなかなか強豪国相手に通用してなかった
攻撃の組み立てに問題があったし技術も不足してたのか


今のエジル、ミュラー、クローゼの三人で崩して得点するパターンが多いね
912名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:46:33.83 ID:WUJD84ew0
>>907
だってインテルだもの
ミランはイタリア人多いよ
913名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:47:01.45 ID:rVC5fXUU0
スペインかオランダかドイツが優勝だろうな
スペインのビジャはどうなんだろうか
914名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:47:47.25 ID:SbIFGWFy0
スペインは前回のユーロより弱くなってる
ドイツは前回ユーロより強くなってる
答えはおのずと出てくる
915名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:49:53.62 ID:ZX1h3/uj0
ブンデスであんだけ活躍した香川が入ってないとか人種差別じゃないだろうか?
916名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:51:56.14 ID:WUJD84ew0
>>914
自分もEURO2008のスペインが好きだった
ま、セナが好きってのもあるんだけど
トーレスが輝いてたな・・・(´・ω・`)
917名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:54:36.16 ID:YsFCHv7SO
>>906
ゴメス2位だらけだな。
リーグも2位、得点ランク2位、CL得点ランク2位
これでチェルシーに負けたら2位の4冠。
918名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 09:57:18.58 ID:MMatUJS40
カカウ以外にもっとマシなFWいるだろw
919名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:00:03.97 ID:WR8qV4gU0
>>251
年齢が若くない
ノイアーいるからレギュラー無理だし
920名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:01:30.29 ID:RPvclhxH0
CL決勝でドイツ人同士が衝突して代表に悪影響がでて内部崩壊あるで
921名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:08:59.94 ID:qRAlzXrHO
優勝すると思う
922名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:11:01.05 ID:FvXillycO
>>920
チェルシーにドイツ人がいないだろ
923名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:13:58.87 ID:ljcSIsm+0
今の今まで牛丼はトルコ出身かと思ってた
924名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:16:40.96 ID:UkEV57lXO
ゲッツェもすごいけど、ドラクスラーもすごい。
初めてシャルケの試合に出たのが17歳で、今18歳だっけ。
若くてA代表とか本当にすごい。
925名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:17:44.87 ID:hDCgE0tc0
これみてたらわくわくしてきた

2012ユーロ ドイツ代表プロモ
http://www.youtube.com/watch?v=QnG-gmrTivI

2012 ドイツ新世代
http://www.youtube.com/watch?v=Zo767Ajnmyk
926名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:22:24.61 ID:nN1rOxrz0
ドラクスラーは日本でいうと宮市枠
927名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:22:52.98 ID:CBUQdYpU0
ポーランド人とトルコ人ばっかじゃん
こんなんでドイツ人応援出来んの?
928名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:23:16.15 ID:efi8Q8J/O
>>922
準決勝でゴメスとケディラが言い合ってたな

この二人元ベンツなんだよな
929名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:24:05.58 ID:GbgHm4Cp0
>>926
毎度サプライス人選があるんだよ
今回はドラクスラー1人だけ
930名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:24:33.22 ID:y4obnwsXi
GKの層の厚さとFWの層の薄さが対照的だな
シュツットガルトからウルライヒが選ばれないでカカウが選ばれるという
931名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:26:18.27 ID:hDCgE0tc0
>>927
親が海外にルーツあるだけで、本人たちは生まれも育ちもドイツで
正真正銘のドイツ人が大半だよ
932名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:27:42.64 ID:3j9oV/ee0
ゴートク呼ばれなかったかー
933名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:28:24.41 ID:hDCgE0tc0
>>930
これ以上FWいても使いようが無いだろ
カカウだってMF登録されることよくあるしな

CFは、クローゼ、ゴメス、カカウ、ポドルスキ、ミュラー、
ロイス、シュールレいりゃ、十分
934名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:31:04.38 ID:k02nB8Dz0
カカウとか選ぶくらいならレバークーゼンのキースリンクでええやん
935名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:31:50.17 ID:NIgwmQVb0
何故カカウが選ばれるのかわからない
キースリンクのほうがいい選手だろ
936名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:33:06.50 ID:rM+TCXMy0
カカウはベンチに置いとくとご利益でもあるんだよ
937名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:35:06.40 ID:SbIFGWFy0
カカウが選ばれるのはゴメスがいるから。
シュツットガルト時代の二人をレーブは覚えてるんだろう
ゴメスはカカウがいないと半人前だったことを
938名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:35:22.65 ID:VKhLlIR+O
.......ゴメス

ポド...香川...ゲッツェ
....牛丼...ベンダー

シュメ.......ラーム
....シュド..フメ

.......ノイアー
939名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:37:34.18 ID:hDCgE0tc0
カカウは代表だと、苦しいときに点とってくれるし、
なによりゴメスと相性が良いからゴメス使って効果がでないとき
カカウ出せば化学反応起こして爆発する。
あと代表ではカカウのほうが結果出してるしな、キースとかよりは。
キースは代表で何度か使ったが、師匠でしかない

一つの強力な選択肢として、カカウのほうがはるかに使える
個人単位ではそらキースとかのほうが使えるが、
代表のような短期決戦やらではカカウのほうが安全パイだ。
なにもキース使って冒険する必要性はない
940名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:37:41.63 ID:8wNvCjP5O
かかうwww
941名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:42:27.99 ID:FvXillycO
>>935
キースリングは代表では役立たず
キースリング呼ぶくらいなら、カカウを呼んだ方がマシ
942名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:43:19.10 ID:efi8Q8J/O
カカウとシュールレはジョーカーか

この二人は途中出場で得点してるんだよな


シュールレは薬屋移籍は調子良くないが最近は得点してるんだな
943名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:43:47.85 ID:GbgHm4Cp0
>>938
レーヴがラームは左固定と言ってるから
シュメの出番は無いな
944名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:49:02.86 ID:FvXillycO
>>943
てか、ドルの選手達は代表に入ると、経験値や技術の無さがやたらと目立つ

ブンデスで無双しているフンメルスですら、なんか微妙だし
945名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:49:47.75 ID:7MMoc1H50
シュメルツァーとゴートクならゴートクが選ばれても不思議ではない
946名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:51:51.87 ID:eMVB7Y6fO
>>734
岡崎がFWやってるwww

これ追加。
947名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:53:00.39 ID:WUJD84ew0
カカウさん馬鹿にされすぎ(´・ω・`)
948名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:54:21.08 ID:GbgHm4Cp0
>>945
ワロスと宇宙ばっかだが
運動量と守備は良い
949名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 10:59:23.06 ID:iIcxrTgP0
>>944
そうなんだよね
なんだかんだバイエルン勢の方が頼りになる
代表だと合わせる時間が少ないというのもあるのかな?
(=ドルトムント勢は適応力が低い)

950名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:00:08.91 ID:KrJDBjPY0
ドイツ代表の話でこんなにスレ伸びるなんて、数年前じゃまずなかったな。
951名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:00:54.50 ID:acIO+P4S0
クローゼさんは日韓W杯しか活躍できないと思っていた時期が俺にもありました。正直すまんかった。
952名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:01:14.93 ID:izJm9T8V0
MFではスペインとドイツが頭2つ抜けてるな
FWはヨーロッパはどこも不足気味か
南米はFWしかいねえのに
953名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:05:56.58 ID:efi8Q8J/O
>>943
ドルトムント→レアルに行ったシャヒンも適応力がないな

前節見たらアロンソとエジルがいないと酷かったな

ドイツ代表のエジル、ケディラとスペイン代表の樫、ラモスは休養だったけどアロンソはベンチ入りはさせてたけど休養させたかったはず

代表ではゲッツエも完全に控えだしフンメルスは出たり出なかったりだし
954名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:08:20.34 ID:GbgHm4Cp0
フンが代表でイマイチなの実力
ドルみたい前から早いプレスかけて守備の助けを代表ではして貰えないからな
955名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:09:53.95 ID:rW7caWLs0
>>24
>メンバーだけ見るとショボいんだけど

何言ってるんだ!?
普通にブンデスオールスターに近いメンバーだろ!
これでしょぼいなんて言ったら「イングランド」なんてどうなるんだよw
バブル金満放映権リーグだから、プレミアは目にする機会が多いだけで、
中でもイングランド人だけなら滅茶苦茶しょぼいじゃんwww
956名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:09:57.04 ID:WUJD84ew0
>>951
今も昔も適応してるって凄い選手だよな
957名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:14:32.66 ID:GbgHm4Cp0
2年後はゲッツェとドラが主力メンバーになってる
ドイツの若手は良いな
958名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:15:02.85 ID:RUh5UYMQ0
カカウは帰化させたてまえ切りづらいとこある
959名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:17:14.03 ID:yjewFlHc0
2年後も中盤はポドルスキー以外今のメンバー主力かもよ
ゲッツェはスーパーサブじゃない?
960名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:19:29.78 ID:LYaaN7cu0
日本のほうが強いだろうな
961名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:20:15.72 ID:K/a/xjoB0
日本人選手のおかげで知ってる名前が多いな
962名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:22:33.00 ID:vvuiOZOo0
カカウ仏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
このメンバー見ると、香川がドイツ人だったら普通に選ばれてるなぁ
963名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:23:50.32 ID:nN1rOxrz0
2年後はライトナーに期待している
964名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:24:22.56 ID:7MMoc1H50
GK余ってんなら日本に寄越せよ
965名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:24:36.17 ID:QGvMqqFY0
ドイツはいつも2番手のイメージ
966名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:27:39.94 ID:528X38QC0
ドイツは毎回メンバーみて強えって思うけど結局負ける
967名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:29:49.27 ID:rW7caWLs0
>>164
クローゼって豪快にヘッドで合わせて決めるから長身大型FWのイメージがあるけど、
182センチと大してでかくないんだよなw
968名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:32:14.96 ID:H1iucyeO0
ギュンドアンってトルコ人じゃないのかw
969名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:32:57.17 ID:KCVc8cWz0
>>962
呼ばれるかもしれないけど出られないだろうな
他のドル選手と同じ扱い
970名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:33:00.35 ID:JCgCxHdv0
クローゼここで活躍できるようなら次のブラジルW杯もあるな。

そしてロナウド越えのW杯最多ゴーラーになる可能性もありうる。。
971名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:33:10.28 ID:iIiZDNpH0
そりゃ優勝チーム以外は全部負けだからな
メンバーが充実してきたのユース改革の成果が出てきたここ1〜2年くらいじゃん
972名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:35:16.06 ID:Zu1YLCub0
ゴメスってでかいわりに収まらないよな
973名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:36:11.14 ID:+UgmLPUGO
カール・ハインツ・ルンメニゲ
974名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:37:01.69 ID:mZIJGS5E0
クローゼすごいよな 全然劣化してないし
975名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:41:24.58 ID:rW7caWLs0
>>491
確かに酒井は日本代表を選択するだろうけど?ドイツを舐めたら駄目だよ

このスレでも大人気のドイツの代名詞的CFのクローゼ。
クローゼの父親もサッカー選手なんだけど、元ポーランド代表なんだぜw

トルコ系やポーランド系などドイツは抜かりなく、ドイツ代表に帰順させちゃうから
976名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:42:38.35 ID:acIO+P4S0
日韓W杯から今年までコンスタントに活躍してるFWってクローゼさんの他はだれがいるんだ?デルピ?
977名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:45:07.08 ID:PvzTTqos0
あれ、ドルのキーパーって代表じゃないのか・・・
キーパー潤沢で、うらやましい話だなあ
978名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:45:31.23 ID:iIcxrTgP0
>>976
ロビー・キーンは合格点あげてもいいんじゃないかな
979名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:46:28.32 ID:cVcBkeQT0
香川がドイツ人だったらとか言ってるやつ頭おかしすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでドイツでプレーしてるだけでそんなたられば話でてくんだよwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:46:52.43 ID:NpDoEfsMi
シュメさんはこの半年でワロス減ったしシュートも枠に飛ぶ様になったしかなり成長したと思うけどな
背が高い長友
香川無双だった1〜2月は牛丼がまだ覚醒前だったから、
シュメさんがアホみたいな運動量でオーバーラップして数的有利を作るのが
ドルがビルドアップするうえでの大きな鍵だった
981名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:48:55.69 ID:9rJ2toVQ0
ラームって右利きだしラーム右シュメルツァー左でいいと思う
バド、テング、ヘヴェデスもSBやってるけどやっぱ本職に任せたい
982名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:50:16.94 ID:acIO+P4S0
>>978
キーンさんは迷走時期が長かったような気もするな。リバプール時代が…
983名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:53:19.69 ID:Rt4Jso6bP
>>977
世界で一番差があるポジションはGKだって日本に来る監督コーチは皆言ってるな
次がCBとCF
984名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:53:29.57 ID:Zu1YLCub0
          クローゼ
          (ゴメス)
ポドルスキ    エジル     ミュラー

      クロース   ケディラ
      (シュバ)
シュメ    バド    メルテ   ラーム
       (フン)   (テング)
           ノイアー
985名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:55:25.02 ID:7DInhT1Z0
カカウは親善試合でごっつあんしかやってないぞ
EUROレベルの厳しい試合で得点したのは2年半前の
CL決勝トーナメント一回戦バルサ戦までさかのぼる

おなじごっつあん系ならヘルメスのほうが得点力がある
986名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:57:05.55 ID:WUJD84ew0
>>983
清水の林君にはちょっと期待してる
987名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 11:59:56.62 ID:7DInhT1Z0
>>942
内容がぜんぜん違うよ
カカウのウクライナ戦のゴールはあそこにキースがいようがヘルメスがいようがどっちにしろ入った
シュールレのウルグアイ戦のゴールは相手がムスレラでもシュールレだから入った
988名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:00:40.83 ID:7DInhT1Z0
>>987
間違えたウクライナ戦ではなくてポーランド戦
989名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:00:49.53 ID:iIcxrTgP0
>>985
南アのオーストラリア戦で1点取ってるよ
990名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:03:46.07 ID:7DInhT1Z0
>>989
3点リードの4点目でありがたみもほとんどない
あのゴールはエジルの狙った又抜きパスが偉かった、ゴールは触っただけ
ポーランド戦もミュラーの突破が凄かっただけ
991名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:09:40.67 ID:efi8Q8J/O
シュールレはカウンターの時のスピードとシュート技術は高い

ただ薬屋移籍で持ち味がなくなってるな
992名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:11:19.29 ID:9b0hPO7w0
どうせワールドカップに出たメンバーが主力で変更なしだろ
一昨年はゲッツェが至上2番目の若さでA代表デビューしたが、ドラクスラーは3番目?
993名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:11:19.64 ID:LcR0Kvbi0
>>1
相変わらずドイツ代表選手達の名前は厨2心を刺激するなあ
994名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:11:53.58 ID:WRdjbbo60
10年ブンデス見てるが、ヴァイデンフェラーは良いGKだけど、
ブンデスの平均的な良いGKって感じで、カーンやノイアー、アドラーみたいに特別なGKじゃないと思う
他国だと十分代表になれるし、優勝付ならベストイレブンも取れるだろうけど…
あと数年前にアサモアに黒人差別発言しちゃったのもマズイ(和解したけど)
995名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:16:39.04 ID:ik9jK+vD0
ドルのGKってドイツ人じゃなかったの?
バーデンメデンバイデンフェラーとかなんとかいう奴
996名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:16:45.13 ID:auLq2DB9O
>>995ならバラック電撃復活ドイツEURO準優勝
997名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:17:26.42 ID:OaE/lDRX0
オランダは代表候補メンバーを36人も呼んでいるんだから
レーブもそれくらい集めてから見極めてほしい

たぶん頭の中でほぼ決まってるからなんだろうけど
998名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:18:13.11 ID:bpzT+mCe0
レーヴのカーディガン姿はまた見れますか
999名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:19:37.66 ID:/IWRU9Nx0
グロクロ選ばないなんて負けちまえ!
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 12:19:42.42 ID:9b0hPO7w0
1000ならドイツ優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。