【サッカー/スペイン】メッシが4ゴールで欧州新記録のリーグ50点目!ペップのホーム最終戦を飾る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 リーガ・エスパニョーラ第37節が5日に行われ、バルセロナはホームでエスパニョールと対戦し、4−0で勝利を収めた。

 今シーズン限りでクラブを離れるジョゼップ・グアルディオラ監督にとってのホーム最終戦となった“バルセロナ・ダービー”。そんな試合を盛大に祝ったのは、リオネル・メッシだった。

 12分、FKを直接決めて先制すると、64分にはPKを沈める。74分には、ロングボールに抜け出してゴールに流し込み、2試合連続となる今シーズン8度目のハットトリックを達成。

さらに79分には、またしてもPKを決めて今シーズン2度目となる1試合4ゴールをマークした。

 これでリーグ戦得点数を50の大台に乗せたメッシ。
リーガ得点記録を更新するとともに、1976−77シーズンにディナモ・ブカレスト(ルーマニア)のドゥドゥ・ゲオルゲスクが記録したリーグ戦47ゴールを上回り、欧州リーグのシーズン最多得点記録を塗り替えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000307-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:52:20.46 ID:0czDZQ3B0
日本にもメッシ、クリロナ、ルーニーみたいにW杯でゴールを量産できるようなFWは出てこないの?
3名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:52:22.15 ID:kDI/OUad0
3点目は人間の動きじゃなかったなw
4名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:52:27.06 ID:LO7nMtt10
まーたヤオサか
5名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:52:31.72 ID:+tKTKj380
クリスチアーノに抜かれないの?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:52:42.35 ID:ob6jdp5F0
クリロナの事PKPK馬鹿にしてたヤオサオタさんどこいったの?

今まで外しまくってただけでやっぱこんなにPKもらってんじゃん
7名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:53:08.93 ID:yn8JsLor0
優勝無くなったらボール集めてクリロナに嫌がらせかよ
8名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:53:34.29 ID:q+MhRjzx0
半分PKかよ
イチローの内野安打みたいなもんだな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:53:39.31 ID:k5SeW5fS0
PK無でも40ゴールあるんでしょ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:53:41.52 ID:Uwil34UyO
ちょっと何言ってるかわからないです
11名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:53:52.14 ID:bGVPp32V0
真さんwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:54:09.66 ID:nH60ws1R0
中山か!
13名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:54:12.78 ID:HdhgwrAS0
4ゴールてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:54:32.95 ID:4DoL22so0
2倍したら100点かよ凄えな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:54:45.65 ID:av+1IeNF0
それでも豚ロナウドの方が上
ニワカにはわからんのだろうが
16名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:54:51.97 ID:J7b/eLNm0
こりゃあバロンドールはメッシに決まりだな
17名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:01.47 ID:MC0XBoF8i
それでも、メッシを認めないネラー
18名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:13.08 ID:4HpPjHMe0
3点目のトラップすげー
19名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:15.22 ID:j3oNDkJe0
リーグ全体でのヤオ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:18.35 ID:sFGRdgYo0
異常すぎて笑えるわw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:22.36 ID:9ya/KQDg0
バルサが4ゴールかと思ったらメッシだった
しかし間違っていない
22名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:25.15 ID:+ZSX3yal0
病気を理由にしたヒト成長ホルモンドーピングだもんなあ
バリーボンズの73本と何が違うんだ?
23名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:26.75 ID:PhCDJSS+O
もう凄い選手とは思えなくなった
24名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:27.48 ID:kDI/OUad0
グアルディオラの引退式カッコよすぎだわ。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:55:47.54 ID:/ne3AGSxi
2点くらいPKなんだろうなと思ったらやっぱり
26名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:56:16.73 ID:XwjtNPqm0
メッシがJリーグ来たらシーズン100ゴールは固いな。
他のメンバーも一緒ってのが条件だが。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:56:20.26 ID:GHhKpoYN0
レアルもバルサもPKてそう毎試合あるもんなのか
それともレベル差ありすぎて、相手がPK与えてしまうのか
28名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:56:33.05 ID:/2zYqnPD0
もしかしてスペインリーグってレベル低いんじゃねーの?
だってメッシ率いるアルゼンチンってそんな強くないじゃん
その程度の選手が無双できるリーグってことなんだね
Jリーグオタではないからな、Jリーグはおちんちんみたいなもんだ

メッシはドイツやイングランドにいったら15点くらいの選手
Jリーグだったら80点くらいとれるけど
29名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:15.17 ID:erkDeNLQi
>>14
スゲーな

30名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:19.73 ID:EUwbQTc60
>>25
オレも、真っ先にPKが何点か思い浮かんだ。
半分かと予想したら、その通りだった。

PKってさ、バスケみてーにファール受けた人間が蹴るようにルール変更するべきだと思う。
31名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:29.05 ID:J+bSydHX0
でも日本代表相手にはノーゴールのリオネルちゃんであった
32名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:40.63 ID:RFkSDmPz0
>>10
バナナマン乙
33名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:40.81 ID:HdhgwrAS0
>>26
3試合目の仙台戦で壊されるから無理
34名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:41.25 ID:uHJutrmg0
リーグ50得点はどういうレベルでも凄まじいもんだわ
てか40でもありえないレベルなのに
化石時代の記録だろ、こんなの
35名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:57:47.32 ID:aS0RI5ar0
はいはい雑魚相手に稼ぎましたねって思ったらバルセロナダービーかよ・・・
とことん萎えるわリーガ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:11.21 ID:bDh0CORr0
一人だけ異次元だな
20年後にはペレとかマラドーナみたいな神話の中の人物になるんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:14.72 ID:RrSnfeF2P
INACの監督がバルサの視察に行った番組面白かったな。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:26.01 ID:HVNc1Ic40
>>1




スペインも終わりということか








39名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:31.22 ID:bW7S+OIzi
>>28
バルサがブンデス参入したらメッシは70点くらい取るだろ
40名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:45.79 ID:S+GJheoX0
リーガはクラシコ以外話題にしなくていいよ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:58:56.82 ID:kDI/OUad0
>>28
メッシはCLでも得点王だが。

ちなみにEL決勝はどちらもリーガだ。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:59:23.79 ID:mITqvDTq0
二強過ぎてどうでもよくなった
43名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:59:29.10 ID:oB5t9lZWP
これはPKとか雑魚専とかそういうの考えてもありえないレベル
44名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:59:52.43 ID:N4cC0kP/0
>>2
こんな得点力のFWが出てくるのが世界標準とかだと思ってたらあたまおかしいだろw
45名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:59:58.89 ID:VPZ84oeX0
メッシはPK何本蹴ってるんだよ
三本外してるし
46名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:16.73 ID:UoGfC5dj0
アホみたいにクラブで得点して
代表で試合数の半分も得点出来ないとかおかしいだろ
なんか知らんがむかついてきたわ
47名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:21.81 ID:W94OLQRP0
>33
仙台の選手もピケにこわされるがな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:22.07 ID:VUupDGmzO
案外今回もバロンドールはメッシが取るんじゃねえか
49名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:25.32 ID:N4cC0kP/0
>>41
しかしCLは仲良く退場したなw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:33.59 ID:GHhKpoYN0
>>17
認めてるだろ
認めてないのはメッシに親を殺されたか、メッシに点取られて人生が変わってしまったGKくらいだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:38.07 ID:rMPSuFIA0
相変わらずザルいな
52名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:01:04.21 ID:HwMjLbeR0
>>2試合連続となる今シーズン8度目のハットトリックを達成。

スペインリーグって守備ザルだな、まともじゃない。
2強以外は本当に糞チームの糞リーグ。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:01:37.46 ID:+ZSX3yal0
>>33
↓こんなタックル食らっても捻挫で済むくらいなので、仙台ごときには壊せない
ttp://www.thehardtackle.com/wp-content/uploads/2011/07/cCreativeCommons_messi-ujfalusi.jpg
54名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:01:56.06 ID:c7Mm6m7C0
ここまでくると相手チームがバカなんだと思うw
55名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:03.20 ID:r+izl0Y10
>>39
マジレスするとバルサがブンデス参入したらドイツ人枠6人で厳しくなる
56名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:11.56 ID:hXHmyCkC0
クラブで活躍、代表で不活躍ってのがなぁ
アンリや香川を思い出す
57名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:15.33 ID:WXjaeQ1E0
>>2
W杯でゴール量産・・・?してたっけ?
58名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:16.32 ID:gXOKe7AT0
CLの準決勝がクラシコを挟んでなかったら・・。
と思ってしまうけど、しょうがないね。

50得点は凄すぎて感想が出てこない。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:24.99 ID:aS0RI5ar0
まあメッシが引退した数年後にはメッシは神だの化け物だっただの言われるんですけどね
60名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:30.10 ID:uHJutrmg0
>>48
普通に候補筆頭じゃないの
まぁクリロナかどっちかなのは確実でしょ
EUROとか関係ないってレベルになってる
61名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:53.81 ID:EUwbQTc60
>>53
すげ・・・

足首が本当の意味で柔らかいんだろうなw
62名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:54.24 ID:REsOl2zc0
>>53
ぎゃああああああああ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:59.01 ID:zwbcEi3G0
50点て・・・4ゴールて・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:03:17.21 ID:bW7S+OIzi
メッシはW杯さえ取ればマラドーナ軽く超えるな
65名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:03:32.21 ID:kwMxIh5mi
>>30
ハンドでPKだったらどうするの?
66名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:03:43.83 ID:QKajjrzf0
そろそろ点を取ることに飽きてくるんじゃないの
67名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:03:45.24 ID:+UF+q/Va0
そろそろPKを個人得点に加算するのをやめにしないか
68名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:03:45.58 ID:6LVugwbDO
歴代最高の選手だわ
これはもう認めるしかない50てw
未来永劫抜かれないだろこの記録
69名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:04:04.91 ID:HyfSCetM0
>>2
ん?W杯で量産?誰が?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:04:09.40 ID:H/aiahVh0
PKもあるんだろなと思ったらやはりry
71名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:04:48.16 ID:REsOl2zc0
>>30
ファールって言ってもいろいろあるわけ 攻め側の選手が関与しないファールもある
72名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:02.51 ID:zoSVHsKR0
50点ワロタ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:20.88 ID:kDI/OUad0
メッシ PK込み50点 PK無し40点

クリロナ PK込み46点 PK無し34点
74名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:20.87 ID:xjm6V/nc0
PKは貰った奴が蹴れよ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:21.32 ID:UvYwXsIb0
>>15
あたりまえ
メッシでバロンドールの価値が下がったよな

クリロナの方が能力は高い
76名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:33.43 ID:nTgEUFw20
こんな簡単にハットトリックできるリーグの方がおかしい
2チーム以外酷すぎるw
77名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:44.36 ID:ZuPh2L00i
ばけものすぎる
78名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:49.12 ID:HwMjLbeR0
クリロナとメッシをバロンドールを競わせる為に裏で金が流れてて
壮大な八百長が行われてるんじゃないのか?
1失点するごとに金が入るとか。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:05:52.71 ID:KR2fFfqs0
レアルが優勝するぐらいレベルの低いリーグではある。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:06:00.35 ID:UvYwXsIb0
>>68
どういうところが歴代最高と思う?

ないとおもうけど?
バルセロナのようなチームにいるからできてるだけでは?
81名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:06:21.06 ID:zoSVHsKR0
去年クリロナが40点?でリーガの記録更新したばかりなのにw
82名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:06:31.62 ID:UvYwXsIb0
>>78
そういうところはあるよな
PKではない場面でもPKになってる現実
83名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:06:51.84 ID:UvYwXsIb0
>>81
去年はクリロナがバロンドールだっけ?
84名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:03.08 ID:WvQLWTmZ0
メッシはペレとクライフとマラドーナ級だな

少なくともプラティニやファンバステンやジダンやロナウドは超えたわ

あとはワールドカップだけ頑張ってくれ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:18.94 ID:8aI0La55O
>>67
賛成
86名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:27.45 ID:UvYwXsIb0
>>84
越えてないだろ?

バルセロナ限定選手では?
87名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:42.08 ID:PK+JDht50
>>59
サッカーに限らず、どの分野においても
現役の時には色々といちゃもんつけられたり、過去の人間と比較されたり評価されない
引退してから死んでから神格化するアホな人間
88名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:43.10 ID:uHJutrmg0
>>67
まぁ入れなくても40得点だからそれでも凄まじいことには変わりないよ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:07:50.87 ID:aS0RI5ar0
メッシが歴代最高選手になるには

他クラブ、リーグでの実績

W杯での実績が不可欠
90名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:11.47 ID:UvYwXsIb0
>>85
でしょ

強いチームにいる選手だけが貰える恩恵だしね
攻撃的な強いサッカーするチームにいたら恩恵が得点になる
91名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:11.80 ID:NR04mzexO
>>83
ヤヤトゥーレ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:21.06 ID:N4cC0kP/0
>>73
PK抜きでも2人とも抜けてるな

どちらかの信者すぎて、この2人のどっちかしか認めないやつは頭おかしいわ
93名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:22.13 ID:emXz/qC7O
異次元だな
94名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:22.36 ID:e4eSUCq20
>>80
マラよりは確実に1プレー1プレーの質は上だな
ペレはひたすらブラジルから出ずにブラジル国内で無双しただけだから話にならないし
95名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:08:25.84 ID:kDI/OUad0
今季PKゴール数
5月2日までのデータ
セリエ 101
リーガ 72
プレミア69
ブンデス60(18チームのため試合数が少ない)

PK最多得点チーム
5月6日
セリエ ミラン9(イブラ9)
リーガ レアル12(Cロナ12)
プレミア マンU9(ハゲ6 ベルバ2 チチャ1)
ブンデス バイエルン9(ロッベン5 ゴメス4)
96名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:05.81 ID:HL75EJRt0
>>95
ヤオリーじゃないか。
97名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:11.92 ID:UvYwXsIb0
>>89
同意

>>94
ないでしょ?
バルセロナにいるからそうみえるだけでは?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:30.04 ID:KDHrWtBq0
リアル翼君か

すごすぎ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:39.42 ID:mmfwpDuC0
お、こいついつものキチガイかな
100名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:50.56 ID:exVauQ3o0
50点て。クリロナが45点だろ。
ソーサとマクガイアのときみたいなインフレぶりだな。
101名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:09:52.07 ID:Y8ReqUnE0
メッシはW杯で活躍して初めてマラドーナを超えられる。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:00.67 ID:UvYwXsIb0
メッシ

バルセロナ限定選手
バルセロナという超攻撃型の選手システムにイルから貰える恩恵を授かる選手
他のクラブでは通用しない
代表でも無惨
103名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:16.85 ID:c4c4W0zF0
メッシがリーガ下位のクラブにいたら何得点できるんだろか
104名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:26.30 ID:Gn5TnHpt0
他の国の得点ランキングはそもそもメッシクリロナクラスの選手すらいない低レベルな
状況だからな
特にイタリアはイブラを除いて本当に酷い
ゴミとロートルしかいない
105名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:32.15 ID:HwMjLbeR0
メッシってまだ24歳だろ、こんなのがあと10年も続くのか?
アホ過ぎて2強以外はますますやる気なくしてリーグが衰退してくだろ。
インフレし過ぎると制御できなくなるぞ。
106名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:38.18 ID:UvYwXsIb0
かつてここまでクラブ間の格差社会になっていた時代が会ったろうか?

その中で活躍しても意味が無い
107名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:47.44 ID:4/j0dDZ60
PK蹴りたくないって選手もいるんだから
プレッシャーに負けずキッチリ決めるのも能力だと思うけどね。

>>73
PKなくてもどっちも化け物だな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:10:58.28 ID:acDqCkVbO
奇形チビ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:06.79 ID:UvYwXsIb0
>>103
3得点かな

まわりのサポートが無いと活躍出来ない選手メッシ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:21.96 ID:hXHmyCkC0
アルゼンチンは協会が腐ってるからなぁ
あと国民もメッシに対してはやや冷たい
111名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:30.43 ID:MSUKlHUcO
20点前後で得点王争いしてた頃がバカみたいだな
112名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:38.01 ID:mmfwpDuC0
やっぱいつものメッシアンチだった
Ronaldo Historyっていう動画出してくるやつな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:48.28 ID:6LVugwbDO
バルセロナにいるっていったって昨日のメンバーのスタメン ケイタやチアゴやモントーヤとかだしな 。今期のメッシはシャビがいない環境の方が点取ってる。案外縦に速い方が向いてるのかも
ここまで来てメッシを認めない奴は可哀想だわ。次のバロンドールもメッシで発狂して難癖つけるんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:51.31 ID:UvYwXsIb0
>>107
2強時代では意味が無くない?

選手もそこにいるだけでは?

バルセロナは特に超攻撃型で恩恵あるし
115名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:57.88 ID:bDh0CORr0
上手い選手しか強いチームのエースにはなれないんだから仕方ないやん
ナショナルチームはチームメイト選べないけどクラブは実力で這い上がれるから選手としての真価はクラブだよ
ギグスなんて代表でワールドカップとか出た事あんのか?
116名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:11:58.84 ID:99NVnUIH0
よく知らないけどメッシっていうチーム強いんだな
117名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:10.63 ID:4eJOrn9Y0
>>95
セリエPK多いな
118名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:14.99 ID:acDqCkVbO
ドチビ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:16.38 ID:UvYwXsIb0
>>111
だって以前はいろいろなチーム間が拮抗してたもん
120名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:23.73 ID:UCO5xH4i0
メッシの今シーズンの記録(5月6日現在)

スーペル・コパ 3G1A
UEFAスーペル 1G1A
リーガ      50G15A(PK10失敗1)
CL        14G5A(PK4失敗1)
国王杯      2G4A(PK失敗1)
CWC       2G1A

トータル58試合72G27A
121名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:26.73 ID:zoSVHsKR0
それにしてもなんでこんなに点入るんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:29.10 ID:VekSYN0u0
クリノナ派とかまだいたのかw
123名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:31.53 ID:DmRs15wO0
リーグ50点とかゲームバランスが糞なサッカーゲームみたいだな
124名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:42.51 ID:yY0hfNI10
メッシとクリロナはセリエでどんだけ取れるんだよ
このハリボテリーガが
125名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:45.27 ID:st72xRFlO
C・ロナウドの心中を察するに余りある
遂に優勝もできたし得点王もとっちゃいますケド!?(ドヤァ
みたいなムードムンムンだったのに水差すなよ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:54.25 ID:N4cC0kP/0
>>94
ゴールを決める質や状況判断はメッシかもしれんが、
90分通して試合に関わっていくうまさはまだまだマラかな

まあ、相手よりゴール決めてしまえばそれで勝ちなんだけどさ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:12:56.31 ID:UvYwXsIb0
>>111

メッシはどこが凄いの?

バロンドールはクリでは?

モウリーニョも言ってるし
128名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:00.63 ID:JnOSJ+wdP
クリロナがPKばっかと叩かれてるがこいつだってPKばっかだし糞だよな
八百長野郎だし死ねよ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:26.81 ID:mmfwpDuC0
多分このスレの少なくとも10分の1はID:UvYwXsIb0のレスになる
でモウリーニョガー環境適応がークラブの格差ガーロナウドノホウガーとかわめいていく
130名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:44.45 ID:UvYwXsIb0
>>115
メッシはバルセロナ限定では????


格差社会にいきる選手?
131名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:46.04 ID:UCO5xH4i0
メッシ PK込み50点 PK無し40点

クリロナ PK込み46点 PK無し34点

PK決めた数を入れても40点いく奴ってマジでだれかいるのか?
132名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:46.33 ID:EUwbQTc60
>>120
この数字って、10年前のセリエAが黄金時代に

「将来、カップ戦含めて72ゴール選手が登場するよ」って言ってもキチガイ扱いだっただろうな
133名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:13:53.16 ID:QKajjrzf0
>>125
EUROあるし余裕じゃね
134名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:01.17 ID:teBK0BunO
八百長まみれ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:05.11 ID:acDqCkVbO
190…超高身長、神懸かり的すぎてチビは目をそらしあまりの恥ずかしさから退散してしまう、まさに孤高の存在
185…誰が見ても高身長、威厳がありやや敬遠されがちだが圧倒的存在感はチビの羨望の的、目立ちすぎるのがたまに傷
180…理想の身長、コンプを持つ事がない唯一の身長、フツメンなのにイケメン扱いされる神身長
175…三流、チビではないが冴えない身長
170…チビ、日本人成人男性の平均身長以下と言う惨めな存在

メッシ

165…奇形、女や子供に並ばれる悲惨な存在、遺伝子レベルに欠陥があるポンコツ、一生チビコンプに苛まれる害虫
160…奇形の退化形、女や子供を見上げ続ける屈辱を死ぬまで味わう前世の罪人、ゴキブリより下の存在、およそ生き物と呼ぶには無理がある何か
136名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:06.28 ID:HU7LC/VP0
メッシ以外不調でメッシ完全依存になった証拠でもあるからそんなにいいことでもないな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:11.80 ID:uHJutrmg0
>>120
合計で99ゴールに絡んでるのか
138名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:14.79 ID:UvYwXsIb0
なあメッシってバルセロナ限定だからじゃない?
139名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:19.72 ID:f3D+J2rxO
知らん奴もアンチも見とくべきチームだったな
死ぬまでお目にかかれん
140名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:20.13 ID:YXv/l6Wu0
メッシがマラのようなタックル受けてたら、あんなプレー出来ないだろ。
普通に潰されると思うけどな。 個人的には90年代終わりのサッカーは好きだったな
あれだけスーパーな選手が多くいた時代もないだろ。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:22.71 ID:mmfwpDuC0
>>133
ポルトガル死の組だからな…
142名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:26.39 ID:GHhKpoYN0
>>65
ハンドしたやつが蹴ればいいだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:34.86 ID:Gn5TnHpt0
>>113
今のメッシはバルサ自体を破壊してしまうほどの存在
144名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:49.08 ID:UvYwXsIb0
>>133
バロンドールクリロナか
145名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:14:53.45 ID:JsjP84Gc0
なにこのPK職人
146名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:12.97 ID:N4cC0kP/0
>>111
20点の大台で争っててもバカとは思わないし面白かったけどね
数字や情報だけ見てると楽しさ忘れるぞ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:15.87 ID:Qqu+DbL+0
確かに凄いんだけどさぁ
バルサ優勝が消えたからってメッシにボール集めまくってクリロナに嫌がらせとかダサすぎるw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:19.98 ID:CLbZeXvrO
シーズン50て
メッシすげー
149名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:27.71 ID:Gn5TnHpt0
>>117
マフィアが裏で調整してる
150名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:28.47 ID:gl6BaJuk0
ウイイレのマスターリーグかよw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:35.10 ID:UvYwXsIb0
>>143
バルセロナはメッシではないよ
中盤ね
メッシは他のk等部では通用しない
断言
152名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:48.99 ID:cM4jJKiU0
>>135
平均身長っていうけど背の高い奴は飛び抜けて高いだけで日本人の総数としては身長170以下ばっかなんだけどな
平均はあくまで数字を足したものだからね
電車乗ってれば身長170以下ばかりだって気づくだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:50.84 ID:UCO5xH4i0
>>147
それ去年のレアルやないかw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:51.56 ID:mmfwpDuC0
ID:UvYwXsIb0の別の日の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120218/N3JQRzlUOFow.html
全く関係ないスレでもメッシを貶してますwww
155名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:53.22 ID:EUwbQTc60
>>147
なんか、野球の記録争いを思い出して嫌だよね
156名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:15:53.86 ID:oB5t9lZWP
>>120
これだけの記録を残した年にリーガもCLも取れなかったのはある意味凄い
決してこいつらだけのシーズンじゃなかったわけだ
157名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:02.44 ID:UvYwXsIb0
>>147>>149
そういうこと
158名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:06.63 ID:Pn9qMhYK0
30年後くらいにはメッシ?あの時代は守備ザルすぎと言われているのに100ペリカ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:30.99 ID:VKXjOmNt0
コンサドーレに来てくれ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:31.49 ID:UvYwXsIb0
>>156
レアルの選手が凄すぎる

バランスが良いんだよね
161名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:32.33 ID:N4cC0kP/0
>>142
ハンドしたやつは大抵は敵だからそいつは蹴らないだろw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:35.26 ID:jMEUOWwe0
ファーストコンタクトの一番初めは、どの惑星ですか?

地球の歴史的な経緯から、シリウス・プレアデス・オリオン星系も考えられますか

地球の文明的見地からは、ヤィエル星、地底世界、平行世界の地球、ティアウーバ星の方が無難な気がしますが

さすがにセントラルレイスの方は来ないですよね?ワンダラーとして一部の方が生活してますが

銀河系規模の観点からは、ヒューマノイドの祖先リラ星・ひまわり銀河系から来るという可能性もあると思いますが

連邦、連合のスケジュールでは、ヤハゥエ星、タウタウ星、エササニ星の順番なんですかね?

その後に、アークトゥルス含めた、連合加盟してる星系が来るって感じですか?

http://www.youtube.com/watch?v=Rote2IWzQGc
http://www.youtube.com/watch?v=dZyMMLB06As
163名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:40.28 ID:acDqCkVbO
>>152←160台の奇形チビ
164名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:16:46.10 ID:7nA+tRFoO
2戦連続2PKとか初めてだろww
Pッシがww
165名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:03.76 ID:CaB1ebSs0
うーん今年度のバロンドールはロナウドにとらせてあげたい。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:13.29 ID:4eJOrn9Y0
>>65
ハンドの前に最後にボールに触った攻撃側選手でいいんじゃね
167名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:30.27 ID:mmfwpDuC0
>>165
CL優勝してればロナウドだったんだけどなー
多分メッシだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:46.22 ID:UvYwXsIb0
メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
169名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:48.44 ID:HyJwhvwUP
C・ロナウドってチビがいなけりゃ、ここ最近のバロンドール全部いただきだったのにな時代が悪すぎた
170名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:55.82 ID:ZBzZdrWO0
ちょっと信じられない数字だなw
リーグ戦だけで50なんて
リーガの守備ってどうなのよ
171名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:17:56.68 ID:cM4jJKiU0
>>163
残念だギリギリ170cmある
だけど電車乗ってても本当に平均身長171なのか疑いたくなるくらいみんな俺より背が低い
172名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:01.25 ID:UCO5xH4i0
バルサは点取り屋がメッシしかいないのが課題
レアルはイグアインもおにぎりも20点超えてる
173名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:26.63 ID:psP4p7UC0
やらせだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:27.36 ID:UvYwXsIb0
>>167
クリロナじゃない?

リーガの天王山でメッシはゴールはずしたし
クリは決めて優勝
175名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:31.22 ID:mmfwpDuC0
>>171
分かってると思うが180以上のやつも結構いるからな
176名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:44.11 ID:XH7TpJZZi
>>14
20倍したら1000点だぜ
ペレ真っ青
177名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:49.20 ID:N4cC0kP/0
>>156
今季は前半戦で堅実に延ばしてたからな。
運も実力もあって、手に届く範囲に入ってからは逃さなかった
普段のシーズンみたいな、優勝争いだからのピリピリの緊張感もどことなくなかったしな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:56.10 ID:acDqCkVbO
>>171
わかったわかったそんな必死になるなよ168
179名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:57.73 ID:UvYwXsIb0
メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
180名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:02.40 ID:bjyPgqM80
だってクリロナは世界中が認めたNo.1のダイバーじゃん
181名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:04.56 ID:hXHmyCkC0
Jリーグで50点なんか無理だな
1試合1ゴールのアラウージョが限界
182名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:07.09 ID:CaB1ebSs0
>>167
いや、今年はユーロがあるから、ポルトガルでロナウドが活躍すれば・・・すればだけどもねぇ・・・もすかすると・・
183名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:31.25 ID:cM4jJKiU0
>>172
そのかわりバルサは失点が少ないリーガ1位
レアルは失点もその分多いんだよね
FWの能力だけの問題じゃなくてフォーメーション全体で考えなきゃダメ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:34.87 ID:mmfwpDuC0
>>174
さっさとRonaldo History貼って重戦車ロナウドスゲーとか言って消えろ
185名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:34.95 ID:UvYwXsIb0
>>172
凄いなーーーー
レアルは

20得点もいるのか

バルセロナはあまりよsろしくないね
186名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:19:46.07 ID:yY0hfNI10
50点とか恥ずかしくねーのかよ色々と
187名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:06.53 ID:cM4jJKiU0
>>175
そいつらが平均身長稼いでるだけで実際の総数は160cm台ばかりだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:07.90 ID:/mEk2umYO
もちろんダントツだし歴史にのこる選手だと思う
でも守備と2強以外のパワーバランスちゃんとしようよって話
189名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:12.31 ID:UvYwXsIb0
>>181
いや、日本には突出したクラブが無いでしょ?

あったら50点できる
190名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:19.16 ID:aS0RI5ar0
>>120
CL14Gで準決敗退とか信じられんな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:26.68 ID:mmfwpDuC0
>>182
でもグループ的に無理だろ
確かにあそこで勝ちあがったらクリロナかもしれんが
192名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:37.44 ID:UvYwXsIb0
>>188
そういうことやね
お目が高い

メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
193名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:20:58.74 ID:GpETSujv0
クリトリースロナウドざまぁwww
194名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:00.49 ID:6LVugwbDO
シーズン50ゴールはマジでありえない。20前半で世界有数の点取り屋。
20後半で世界屈指のストライカーって時代から見てたからなぁ
バティとかの倍決めてるんだなw
195名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:14.93 ID:UvYwXsIb0
>>190
ワールドカップでは柳沢以下の得点なんだよなああ

バルセロナ限定?
196名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:17.62 ID:CaB1ebSs0
>>191
まぁだから活躍できればって話で・・・
197名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:18.48 ID:S9ocd8kG0
W杯で優勝は無理そうだしペレやマラの評価を超えるのは難しいか
こりゃディステファノコースだな
198名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:25.87 ID:zoSVHsKR0
>>169
天才は同時期に現れたりするもんだよって誰かが言ってた
199名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:26.32 ID:acDqCkVbO
160台のチビってすぐ釣れるから面白い
200名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:30.90 ID:N4cC0kP/0
>>171
キチの身長ネタに食いつかんでいいだろ・・・
そもそも171だろうが165だろうが大人は気にして生きてないだろ。185とかじゃない限り。
貧相だったりしたら雰囲気目立つだけでさ。背の高い低いなんていちいち我に返ったときにでも気にして生活してる側のほうが気の毒だわ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:37.76 ID:uxfbVNWw0
クリロナがいたから積み重ねてきた数値だろうね
いなかったらもう少し手抜いてたはず
202名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:45.22 ID:XH7TpJZZi
>>192
キチガイお疲れ様です
203名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:21:48.82 ID:UvYwXsIb0
>>196
もうクリでは?

リーが優勝したし
204名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:06.02 ID:Gn5TnHpt0
つーかロナウドがアルゼンチン代表のメッシと同じ役割だったらやっぱり点は取れなかったと思うよ
205名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:15.64 ID:KRV85TZt0
>>181
全盛期ジュビロに中山じゃなくて、それなりの外国人で、
全部PK蹴らせれば・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:18.65 ID:UvYwXsIb0
>>202
反論出来る?

メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
207名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:21.41 ID:mmfwpDuC0
>>201
確かにそれはあるだろうな
得点ランキング2位と3位の違いがおかしいww
208名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:22.93 ID:TmNA8L8q0
成長ホルモン豚
209名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:29.17 ID:bDbLq9rN0
それでも抜けないゴンの4試合連続ハットトリック
210名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:30.28 ID:FY/4bIPMO
>>84
W杯で複数回優勝してから言えよ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:38.34 ID:IX6J4tRmO
まあPKと皆がメッシに預けるから成立するわけだが。
もしバルサにベンゼマみたいなのがいたらここまでの記録は無かったろうな
212名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:43.60 ID:UvYwXsIb0
>>204
とれてるよ???

個人技は凄い

ロングシュートも
213名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:22:57.32 ID:6FBq1WlW0
バロンドールはクロリナはリーガだけでしかも得点王でもないからやはりメッシだろうな
ユーロで活躍してポルトガルが優勝しない限り
214名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:07.84 ID:TmNA8L8q0
成長ホルモン豚はさっさと別のリーグ行くべき
215名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:10.77 ID:CcitshGD0
流石PK職人
CLでは外したけど
216名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:27.60 ID:UvYwXsIb0
>>213
メッシは?
リーガでクリに負けてるけど?

決定戦で
217名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:33.52 ID:wrJBr0Gy0
>>53
これって日本との代表戦の直前にねん挫した時の画像?
あの時は顔見せだけ殆ど出ないだろうって言われてたのに
結局フル出場したんだよな。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:37.92 ID:j4RtF6500
>>195
柳沢ってワールドカップで何点取ったんだ?
QBKな印象しかないんだけど

結局、ワールドカップがーとかケチつけてるだけだろ

実際チャンピオンズでもまともにメッシ止められないのが事実だし
219名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:53.62 ID:N4cC0kP/0
>>188
まあ、債務不良クラブはオファーあれば放出する義務になりそうだけどな
リーガの運営規定でだったか、スペインの不況の煽りで人気業種から規範になるべしからだったか失念したけど。
今後も粘ってた中堅とかは有望な選手を売りに出さないといけなくなって差が広がるかも
220名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:01.95 ID:UvYwXsIb0
リーが天王山!!!!

メッシはPKをはずしまけた

クリはk\ゴールをきめて優勝

これでどっちが上か分かった
221名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:17.03 ID:6LVugwbDO
去年クリヲタが「メッシじゃ一生40ゴールなんて決めれねーよ」とかいっちゃうから… 毎回ブーメラン返ってくるんだよなアイツら
222名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:20.40 ID:UvYwXsIb0
>>218
メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
223名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:38.85 ID:Gn5TnHpt0
>>212
ロナウドってブラジル人のロナウドの方な
ある意味周りとメッシほど才能に恵まれなかったから点取り屋になれたと言える
224名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:54.30 ID:UvYwXsIb0
>>218
10点くらいかな?メッシもしょぼいよな
柳沢日本とおなじだよ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:57.18 ID:WvQLWTmZ0
>>210
クライフはw
226名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:25:31.15 ID:N4cC0kP/0
>>205
全盛期のゴンを変えるより、魅惑のNボックス時代のイチゴにしたらいいじゃん
227名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:25:37.46 ID:UvYwXsIb0
>>223
どういうこと?

ブラジルはどのクラブでも得点王だけど?
ワールドカップでもMVP tokutennou
228名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:25:41.65 ID:lRZ2KJPX0
1シーズンで8度のハットとかマジ洒落にならんわ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:25:42.77 ID:4sbm+vRdO
確かにメッシはバルセロナ限定だよね
セルティック限定の中村俊輔と同じだね

でも中村俊輔はW杯で得点したよ?

つまり中村俊輔>リオネルメッシだね
230名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:26:10.51 ID:UvYwXsIb0
>>225
クライフは凄いだろ

ワールドカップMVP 革命
拮抗したクラブ間でもバロン3回
231名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:26:14.75 ID:6FBq1WlW0
>>216
リーガ優勝だけではきついだろ
ラウルがリーガ優勝得点王で無理だったように
232名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:26:22.46 ID:hXHmyCkC0
メッシって一応W杯で点決めてるぞw
233名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:26:34.22 ID:CnsTUUan0
ありえねえええええええええええ
すごすぎ
凄いって形容も陳腐に聞こえるなもはや
234名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:26:51.67 ID:UvYwXsIb0
>>231
メッシは得点だけだけど?反論は?

決定戦でもまけてるぞクリに
235名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:10.58 ID:Gn5TnHpt0
>>227
ロナウドがアルゼンチン代表におけるメッシのポジションにいたら点は取れなかったってこと
236名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:15.44 ID:UvYwXsIb0
>>232
何点?ww

>>229
メッシかーー

正直、バルセロナという恩恵に授かっているだけに見えるなあ?

他のクラブではどの程度やれるのかな?

アルゼンチン代表も強いメンバーだけでメッシは輝けないし

やっぱクラブ間の格差がもっともあって、攻撃布陣にいるから目立っているだけでは?
237名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:16.87 ID:4JzDVmIa0
50……だと……。
なんじゃそらwww
238名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:33.22 ID:XH7TpJZZi
まあお前らが何言おうと過去最高クラスの選手なのは間違いない
239名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:33.77 ID:JnOSJ+wdP
>>199
携帯から必死だなw
240名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:38.30 ID:UvYwXsIb0
>>235
とれてるけど????

ロナウド>>>>>>メッシでいい?個人技
241名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:48.95 ID:XloIwKCg0
50点って相手は馬鹿なの?
怪我させててでもとめるような気概はないのか
242名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:55.91 ID:N4cC0kP/0
>>218
まあWCがーとかを否定するなら、長距離の疲労がーとかも否定しないとと思うが。
メッシを止めることが勝利に繋がるけれど、メッシを止めるゲームじゃないしな。

別にメッシを否定してるわけじゃないがね
243名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:27:56.54 ID:UvYwXsIb0
>>238
ブラジルロナウド>>>>メッシでいい?
244名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:02.88 ID:WVHzuL68P
今年クリロナがバロンドール獲れなかったらちょっと可哀想だな

今年はクリロナでいいと思う
245名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:05.61 ID:4HpPjHMe0
NHKがW杯の時にメッシの自宅に取材に行ってたけど
パンツ一丁裸足でフットサルみたいのやってたな
ガチの蹴り合いでボコボコ凄い音してたけど本当にサッカーが好きなんだな
246名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:13.14 ID:+Yyp0AU0i
50得点はインパクト半端ねえな
バルセロナ時代のロナウドですら34点だったのに
247名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:27.30 ID:UvYwXsIb0
>>242
メッシはバルセロナ限定で良い?
248名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:36.19 ID:YH/lTXFr0
本当にメッシとクリロナが違うチームでよかったな
同じチームだったら・・・
249名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:28:53.52 ID:tbwwgARj0
今年もメッシがバロンドールなら完全に意味のない賞だわ
まあ今更だけどな
250名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:29:02.20 ID:2vCd6oS8P
>メッシは3試合で8PK

>バルサは2ヶ月で18個のPK

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:29:05.10 ID:WvQLWTmZ0
>>230
だからクライフはすごいって認めてるんだが

ワールドカップの優勝実績はないがな〜
252名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:29:14.99 ID:UvYwXsIb0
>.246
バルセロナ時代のロナウド?

バルセロナ5位だったけど?

凄いよロナウドは

>>244
クリでしょ! リーが有書うのエース
253名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:29:37.60 ID:XH7TpJZZi
>>241
メッシ怪我させたら国賊者だぞ
いつぞやのJリーグで田中達也を壊した奴が号泣して謝罪してたけど、そんなレベルじゃないだろ
世界中から非難されるんだぜ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:30:23.39 ID:UoGfC5dj0
いつもの人はスルーしろよお前ら
255名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:30:25.44 ID:1Hw1BJYY0
誰よりも点を取った
つまり世界No1だ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:30:51.69 ID:J38Ju2Zx0
>>234
お前がクリ好きでメッシ嫌いなの分かったからもう黙れよ
最初から好き嫌いで話せば良いのに
自分の好みを理論武装して正当化しようと必死
最近こういう奴本当に増えたよな
自分の好みでさえも客観的に認めて貰わなければ気が済まない奴
257名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:31:03.50 ID:FkedRWcW0
すごいの一言
最早いまさらだけど
258名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:31:28.96 ID:ROpVDM0A0
スペインの他のチームが弱いんじゃないのw
259名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:31:57.41 ID:N4cC0kP/0
>>235
それでも突破や期待は多かったろう
ブラジルのロナウド知ってんの?仕掛けに相手に乗る乗らない抜きでも前行くんだぞ

ああいうのは懐古抜きで規格外。同じじゃない
260名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:32:01.32 ID:4pwhlc8M0
クリヲタババア大興奮
261名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:32:05.93 ID:UCO5xH4i0
>>258
マンチェスター兄弟に謝れw
262名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:32:20.62 ID:s4cwH3rY0
>>249
バロンに意味なんてあるの?
いまはないよ

強い数チームにいる選手だけがもらうものだ

それ以外にいる選手ははなから選考外

たとえ素晴らしい選手でも
263名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:33:02.89 ID:30KTPax50
>ペレはひたすらブラジルから出ずにブラジル国内で無双しただけだから話にならないし

ペレはメッシと違って代表でも無双してるけどwwwwww
代表戦95ゴール(Aマッチ77ゴール)、WC14試合12得点8アシスト、コパでも8得点で得点王。
歴史上で一番タレントが揃っている現在のアルゼンチン代表でこのザマwwwwww
欧州でも活躍してるアタッカーが揃ってペレ時代のブラジルにも劣らないじゃん
中盤もFW陣もスゲー面子。
DF陣は欧州のそこそこのクラブで不動のレギュラーを掴んでるし
264名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:10.18 ID:1Hw1BJYY0
>>263
50点とってから言おうな
265名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:24.97 ID:s4cwH3rY0
>>256
そうかな?
おれもメッシよりクリが上だとおもうが?

レアルマドリードには他にも20点以上きめる選手いるし得点だけでみていいのかな?

優勝はレアルマドリードだし
266名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:36.53 ID:T+zgXhLF0
メッシの得点のうちPKで何点取った?
267名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:49.65 ID:4JPLPhV90
Jの最高得点って38点だっけ?
268名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:50.76 ID:N4cC0kP/0
>>247
限定かはわからないけど限定には見えてる
メッシの責任じゃなく、アルヘンの代表の中盤のコンダクトにも問題あるけどね
ここ1年は多少解消されてたと思うが。

つーかメッシ信者でも擁護でもないからな。嫌いでもないけど。
通用するかしないかとかは不毛だし、戦術の枠内で守られながらでも、徹底した規格外の結果出してると思ってるわ
269名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:34:55.19 ID:XH7TpJZZi
ザッとスレ見たがガチのキチガイがいるな
NGにしときますね
270名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:35:00.77 ID:6FBq1WlW0
>>234
メッシはタイトルCWCやスーパーカップとかしょぼいのしか獲ってないけど
リーガとCLで得点王しかも新記録だから印象はそっちのほうが強いんじゃないの?
まあ投票者が決めることなんでなんとも言えないが
271名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:35:25.17 ID:hFK0t4r20
2連続2PKとか露骨すぎて笑えるな
やってる方はおかしいと思わないんだろうか
272名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:35:40.48 ID:lPX2R0DZ0
戦術メッシになっちゃったん?
273名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:35:52.13 ID:6LVugwbDO
いつものロナウドヲタがスレ壊そうと必死だなw
メッシが大記録達成したスレでは必ずこのやり方でくる。

お前がいくら頑張ってもメッシの評価は二人のロナウドをとっくに抜いてるんだよw
274名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:36:14.01 ID:N1Fh+rZd0
50点って。いい加減、統一球にしろよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:08.29 ID:s4cwH3rY0
>>259
ブラジルロナウドは別カク
メッシどころじゃないだろ
代表、オリンピック、バルセロナ、ブラジル、レアルマドリード、オランダ、インテルであらゆるものを受賞してる

ワールドカップ優勝二回、準優勝もし、得点王、歴代最多得点選手、MVP
276名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:14.24 ID:zQN1KsJd0
バルセロナにいるから活躍できるって意見があるけど、
個人スポーツじゃないんだから、チーム戦術と絶妙にマッチして出している結果にイチャモンつけるのも変な話じゃないか?
バルセロナでFWのポジション貰えれば誰でも50得点できるってわけじゃないし

もちろん代表での結果も求めたいけどね
277名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:16.59 ID:tbwwgARj0
まあ最近バルサはPK増え過ぎだよな
優勝出来なかった代わりに得点王取らせようとしてるのがバレバレ
278名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:37.14 ID:2ktvdo6fi
ゲオルゲスクの時代は現在なら一発レットカードもんの殺人タックルでも普通にスルーしてたから47ゴールは驚異的
279名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:40.81 ID:UCO5xH4i0
>>266

メッシ PK込み50点 PK無し40点

クリロナ PK込み46点 PK無し34点
280名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:37:42.52 ID:kwMxIh5mi
クリロナは単純に凄いと思うけどメッシなら自分でも出来そうな感じがして親しみやすいよな
281名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:38:27.79 ID:J38Ju2Zx0
>>265
俺も今年はクリが相応しいと思う
だからってここで基地外やる理由にはなんねーぞって言ってんの
分かれよそんくらい
282名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:38:44.27 ID:s4cwH3rY0
>>263
サントスはヨーロッパより強かったけど?

欧州優勝のミランやベンフィカがボロボロにやられてるし
283名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:39:15.16 ID:6LVugwbDO
クリロナって45ゴールじゃね?
50ゴールの前じゃどっちでもいいけど
284名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:39:29.04 ID:HyJwhvwUP
>>275
ハゲロナウドって単なる点取り屋w
285名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:39:40.18 ID:UCO5xH4i0
>>283
ホントだ 訂正

メッシ PK込み50点 PK無し40点

クリロナ PK込み45点 PK無し34点
286名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:39:56.12 ID:O8raNLQo0
動画くれ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:40:00.36 ID:UCO5xH4i0
またミスった
メッシ PK込み50点 PK無し40点
クリロナ PK込み45点 PK無し33点
288名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:40:19.96 ID:30KTPax50
>50点とってから言おうな

ペレはリーグ戦58ゴールとか1シーズン100得点とかしてるだろww
代表やWCでも得点してるから特定条件下でしか点の取れないハリボテ記録でもないしなwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:41:08.63 ID:UCO5xH4i0
今季PKゴール数
5月2日までのデータ
セリエ 101
リーガ 72
プレミア69
ブンデス60(18チームのため試合数が少ない)

PK最多得点チーム
5月6日までのデータ
セリエ ミラン9(イブラ9)
リーガ レアル12(Cロナ12)
プレミア マンU9(ハゲ6 ベルバ2 チチャ1)
ブンデス バイエルン9(ロッベン5 ゴメス4)
290名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:41:19.67 ID:s4cwH3rY0
>>268
バルセロナ限定だよなあ

まわりのシステムや選手のおかげかな

たとえばマンチェスターで活躍できるかな?
インテルでも無理かな?

代表よりハードルたかいやろなあ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:41:45.29 ID:HyJwhvwUP
>>288
稲尾やスタルヒンの42勝やチェンバレンの1ゲーム100得点みたいな話をすんなw
292名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:41:58.71 ID:yidG76dG0
>>53
メッシの足は軟体生物なんだろうな
だから異次元なドリブルやシュート制度なんだろう
293名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:42:08.59 ID:IEGam8hF0
メッシはアンチを黙らせるためにガイナーレ鳥取に移籍するべき
294名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:42:09.64 ID:wrJBr0Gy0
>>113
俺ももっとカウンターを使うチームの方がメッシには合ってるんじゃないかと思う
バルサは勿論、今のアルゼンチンは前線にタレントが揃ってるからそういう戦術とらないんだよな
一度そういうチームでも見てみたいわ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:42:18.79 ID:9GDvsg5n0
クリロナンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:42:38.76 ID:YXv/l6Wu0
誰か忘れたけど、今の選手は守られてるって言ってたよな、昔ほど悪質なファールは
減ってるし、今は組織がしっかりして難しいと言うが、メッシの場合は世界最高の
組織でやってるわけだし、それにしてもリーグ50ゴールは凄すぎる
297名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:42:39.73 ID:s4cwH3rY0
>>270
印象ではなく1番良い選手だろ?

ならクリロナウドだよ

優勝してるし
298名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:43:03.98 ID:BSa0uXX40
>>2
いつも通り書いたのに反応が新鮮ね
299名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:43:10.99 ID:XH7TpJZZi
>>290
インテルやマンUでは無理とかお前の妄想でしかないだろ
ほんとキモイなお前
300名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:43:50.03 ID:kwMxIh5mi
ペレって木梨にPK負けていちゃもんつけてたオッサンだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:24.31 ID:X5o7ue4O0

ワールドカップは国を背負って命がけでみんな戦うから
色んな局面での激しさが普段のクラブレベルでの戦いとは段違いなんだよな
クラブでもワールドカップでもそん色なく活躍できるのなんてロナウドとかレジェンドクラスだから
メッシがワールドカップじゃ通用しないのもしかたない
302名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:29.25 ID:s4cwH3rY0
>>272
いやそこまではない

戦術ブラジルのロナウドは有名だけど
あれはどこのクラブでもできたから戦術ロナウドになったが
メッシはバルセロナという枠だけではないかな?

アルゼンチンでも他クラブでもきびしくないか?
303名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:37.06 ID:yidG76dG0
やっと2桁こえでよろこんでるどこぞのエテチビとは偉い違いだな
304名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:37.06 ID:WzaI4Nay0
ところで、メッシって実在するの?
305名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:37.37 ID:6FBq1WlW0
>>297
そんなの俺に聞いても知らんよ?投票者にでも聞いてくれよ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:43.04 ID:4eJOrn9Y0
メッシロナウドに点取られたら相手チームってもう諦めモードなんかな
307名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:45.64 ID:J38Ju2Zx0
>>290
方言で違い出してる気かもしれないが
改行の仕方で同一人物バレバレだから
なにが俺もクリが上だと思うだよ
308名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:44:52.48 ID:dKKnf0lW0
サッカーを一切見たこと無いオレでも、これは異次元だと分かるレベル
309名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:45:03.72 ID:S9ocd8kG0
>>194
全盛期のシェフチェンコ、クレスポ、インザーギ、ラウルも25点くらいだったからなぁ
数字だけ見ると凄いな
310名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:45:17.36 ID:s4cwH3rY0
>>273
さすがにメッシはそこまではないのでは?

バルセロナだけだし
311名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:45:19.92 ID:DFNcvfuI0
>>277
1〜3月頃まったく取らなかったんで、批判をかわすために与えてるだけ
312名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:45:35.53 ID:+UhpKorDO
このスレの自演にワロタw
暇人すぎだろw

なんでメッシヲタとクリロナヲタとロナウドヲタに装ってんだよw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:46:04.83 ID:XH7TpJZZi
>>309
30とったら化け物認定してたもんなw
314名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:47:13.75 ID:s4cwH3rY0
>>276
だが他の代表やクラブで活躍できていえることはあるよな?

バルセロナという他の選手にも恵まれまくりだよ

得点も一人だけだし

レアルマドリードはまだ20点選手いるぞ
315育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/06(日) 12:47:37.67 ID:1kKRUlOj0
>>53
これ
完全にメッシ潰しにいってるなw

たまに手首130度くらい曲がる人間いるからあんな感じかもな
316名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:47:51.58 ID:V/XpanxfO
ゴンも一時凄かったような気がするけど、何点だった?
317名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:11.58 ID:6LVugwbDO
バルサみたいなシステムにすればメッシはどこでも活躍するだろ。
代表のメッシはどちらかというとイニエスタに近い役割だし 点だけで評価することはできないな
318名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:16.56 ID:s4cwH3rY0
>>277
レアルマドリードに圧倒され7点差つけられちょったからなあ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:21.07 ID:Gn5TnHpt0
>>259
メッシがブラジル代表のロナウドと同じポジション、役割でいいならもっと無双する
ロナウドが今のアルゼンチン代表ならメッシより活躍できない
チームメイトに恵まれてるのはメッシよりロナウドの方
320名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:28.08 ID:30KTPax50
サントスはインターコンチでペレの3得点1アシストでベンフィカに5−2で圧勝してる。
それもアウェーで
ベンフィカはレアルに初めて完勝し60年代に5回CC決勝に進出した当時の欧州最強チーム。
321名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:47.98 ID:hdGetAcP0
今シーズンのメッシは1試合1点ペースとみていいの?
すげーな
322名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:48:50.82 ID:cHcNrj5r0
>>315
幼い頃から薬物注射で人体改造してたから肉体が他の正常な人間と違うんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:49:02.14 ID:yY0hfNI10
異常な状況だな恥を知って欲しい
メッシクリロナに一切責任は無いが
324名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:49:07.13 ID:s4cwH3rY0
>>281
個人の力ならクリロナだな
325名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:49:33.05 ID:7M5LGID/0
メッシがスペイン代表を選んでおけばW杯でも活躍して文句なしの選手になれたのに
326名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:49:43.87 ID:wWSDocyJ0
バルサゴールランキング
メッシ 50
サンチェス 11
シャビ 10

この差どーにかなんないの?
327名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:49:58.00 ID:24KLz/GT0
代表でクラブほどの活躍ができない→現所属クラブ以外では活躍できない
って飛躍もいいとこだよな

メッシがバルセロナから出ることないのをわかってて妄想を既成事実に変えて叩いてるんだから卑怯もいいとこ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:50:43.71 ID:UCO5xH4i0
>>326
ビジャが怪我して無くても20点は無理臭かったからな‥前半戦で6ゴールだったし
329名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:51:05.53 ID:JYYedEsW0
まー他が弱くてグダグダなんだけどね
330名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:51:27.15 ID:s4cwH3rY0
>>296
メッシはクリロナウドみたいに、イングランドのクラブでも無双できるかな?

ワールドカップや南米選手権だと並の選手になる驚き
331名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:52:01.54 ID:i8vqGTvI0
チェルシーからは1点も奪えてないけどね
332名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:52:57.53 ID:24KLz/GT0
>>320
クリロナはワールドカップやユーロで並以下の選手になるじゃん

代表とクラブは分けて考えろよ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:06.72 ID:OHSFJLGh0
Jリーグでも50ゴールするような怪物出てこないかなあ
試合数は若干少ないけど
334名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:25.69 ID:vXEgnvHsP
>>330
クリロナが欧州予選だと並の選手になる驚きはまだてずか?w
335名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:38.01 ID:LultYHmU0
他所のリーグに移籍しても信者は
活躍できなかったら回りのせいにするだろうから
バルセロナで一生過ごしたほうがいいと思います
336名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:49.43 ID:s4cwH3rY0
>>301
いまの時代は、
クラブの優劣がはっきりしすがだからなあ

クラブの格差も経済の社会格差とおなじで、史上最大についた時代かな?

他の国のクラブやワールドカップのほうが、まだ選手の力がみえやすいわな
337名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:58.86 ID:wrJBr0Gy0
>>325
若いうちにすべて手に入れたら劣化も早そうだから
アルゼンチン選んでくれて良かったよ
ワールごカップも決して無理ゲーってレベルでもないだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:54:05.12 ID:gT0qxLCe0
3点目のトラップからぶっちぎるのかっこよすぎる。シュートも簡単じゃないのに異次元すぎる。
そりゃスペース与えたくないよなこんなのやられたら
339名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:54:30.38 ID:zGUGs9PZ0



ま た P K か ! ! !
340名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:18.70 ID:BC9JnXWMO
得点王争い終盤のここに来て2試合連続2PKとかさすがヤオサの八百は一味違うなw
341名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:23.39 ID:LxWqyq/T0
>>326
どうにかする必要があるの?
チーム得点王以外はそんなものなんじゃないのか
どういうイチャモンのつけ方だ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:33.70 ID:s4cwH3rY0
>>305
まあ投票する側の見識がもとめられるよな

守備的なチームにいる選手やあまりつよくないクラブの選手はいくらやっても一生とれんことになるし
343名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:59.47 ID:30KTPax50
メッシは代表でバルサの時ほど活躍出来てないから実力を疑問視されてるんだよ。
挙句にタレント揃いのアルゼンチン代表をチームメイトに恵まれていないからの一言で切り捨てる始末だし。
世代交代中のブラジル代表でのネイマールより点が取れない有り様。
国家の威信を賭けたWCでは全く使えないし。
344名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:56:29.44 ID:s4cwH3rY0
>>307
ん?

まあクリロナのほうが個人的力はあるのか
345名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:56:48.52 ID:XH7TpJZZi
メッシアンチもワンパターンだよな

・バルサだから活躍できるバルサ限定
・W杯で結果を出してない
・成長ホルモンでドーピング
・2強以外雑魚で守備もザルなリーガだから活躍できてる
・所詮雑魚専
・八百長PKばかりで点稼いでる
・リーガを盛り上げるために、リーガ全体でメッシ、ロナウドに点とらせるよう八百長してる

こんなもんか?
346名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:57:16.38 ID:/hf4sXJni
今の選手でクラブ、代表共に活躍する選手ってあんまりいないな
メッシ、クリロナ、ルーニーは代表で微妙だし、逆にフォルラン、スアレスはクラブで微妙だし
347名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:57:33.05 ID:uYO239/PO
てか別にメッシ自体の代表のパフォって言われる程は落ちてないと思うんだけどね
348名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:57:36.00 ID:s4cwH3rY0
>>309
数字だけはね

いまはバルセロナ優遇だしね

当時はいろんなクラブが拮抗してたよ?
349名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:57:54.01 ID:P5xZLqHt0
Jリーグで50点取るようなFWってどんなんだろうな

例えばメッシがJの上位でパスサッカーやってるとこに来たとしても
30点行かない気がする
350名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:57:58.09 ID:uHJutrmg0
>>338
あれみたらメッシってカウンター主体のチームでも普通にやっていけそうだよなw
351名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:58:33.56 ID:s4cwH3rY0
>>313
当時は格差がないからねクラブの

いまは楽な時代だよ
352名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:58:42.60 ID:94IQtFAW0
相変わらず雑魚専ロナウド厨が湧いててワロタ
353名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:58:59.09 ID:S9XzQQqA0
3位バレンシアみんなで59得点
4位マラガみんなで53得点
5位アトレチコみんなで52得点
6位レバンテみんなで51得点
メッシ1人で50得点

おかしいだろw
354名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:09.63 ID:oB5t9lZWP
>>343
実力を疑問視してるのってネット上くらいしかいないだろw
世界のほぼすべてのサッカー人が現世界最高と認めてるぞ
355名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:21.71 ID:s4cwH3rY0
>>317
無理だよ

カンテラあがりがサポートしないと
356名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:25.23 ID:hFK0t4r20
>>345
随分豊富なワンパターンだなw
357名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:30.17 ID:HyJwhvwUP
サントスとかベンフィカとか昔のクラブの話すんなよw

昔のサントスやベンフィカって今のドルトムント以下の組織力だからw
358名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:39.59 ID:VUx7C+mh0
また雑魚相手に点とりまくってんのか 
359名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:42.70 ID:P5xZLqHt0
>>75
それロナウド違いだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:50.93 ID:LF5wGAb20
あまりにもすごすぎると本人の強さよりまわりが弱いか八百長なんじゃないの?という疑いが出てくる
361名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:53.65 ID:24KLz/GT0
>>344
ないよ
ドリブルもパスもメッシのほうが上だしアシストも多いし

ヘッドだのFKだのを持ち上げて「総合力はクリロナのほうが上!」とか言う奴もいるけど
ヘッドやFKよりもドリブルやパスのほうが選手としての総合力を図る上で重要なファクターだし
その点でクリロナより圧倒的に優れてるメッシのほうが総合力も上だよ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:59:57.46 ID:X5o7ue4O0
>>349
Jだったらロナウドの方が点とれるだろうな
セットプレーも強いし
363名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:13.13 ID:GBIJe+pk0
メッシが凄いのは確かだけどバルセロナ大丈夫か?もうメッシしか得点してないじゃん。
CLみたいにメッシ封じられちゃったら後ろでボール回して保持率上げるだけになる。
昔のバルセロナはもっとバリエーションあったのにワンパターンになってしまった。
364名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:14.10 ID:XH7TpJZZi
>>346
ドイツのエジルとか、スペインのシャビ、イニエスタとかいるけど確かにFWはそんな印象だな
365名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:20.16 ID:uHJutrmg0
>>353
オリンピックのフェルプス王国を思い出すなw
366名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:47.52 ID:s4cwH3rY0
>>319
ないよ

カンテラあがりに恩恵うけてないと

メッシはまわりにサポートされないと活躍できんよ

拮抗したチーム同士の試合だと消える
367名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:50.17 ID:ve3yFkzw0
もうバロンドールは決まったな
クリロナも運がないな
368名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:52.89 ID:U2ktn1+z0
ペレは生涯1試合ほぼ1得点ペース、やはり異次元。草試合、野試合込みでも
異常だわ。悪質ピッチと基地ファール、交代なし、レッド無しであれだもの。
白黒動画観たけどロング、ループ、ミサイルFK、両足バイシクル、高速ドリ
ブル、居合いドリブル、ソンブレロ、また抜きなんでもありだし。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:55.25 ID:24KLz/GT0
代表での活躍とクラブでの活躍に差があることと
複数のクラブで活躍できるか否かはまた別の話

メッシが代表でバルサ程の活躍できないのを「バルセロナ以外のクラブでも活躍できない」
と変換するのはおかしな論理
370名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:01:04.94 ID:TuhNIvdq0
クラシコ後にメッシのPKゴール増えたなw
それにしても、50ゴールは凄いな。っていうか凄すぎて笑っちゃう
371名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:01:31.18 ID:wrJBr0Gy0
>>347
タイトル数とかゴール数でしか見ない人もいるからね。
素人が客観的な評価として語るには良い指標だと思うけど、野球じゃあるまいし
それだけで評価できるような競技じゃないと思うわ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:01:47.82 ID:16jTFLGW0
ディキシー・ディーンの39試合60点は記録になってないのか?
373名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:11.04 ID:BC9JnXWMO
ヤオサ以上の八百長クラブって過去に存在した事あるの?
ポルトやユーベより酷いんちゃうか?
374名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:11.45 ID:s4cwH3rY0
>>326
うはあ
メッシにあつめてんな

レアルマドリードの得点のほうがバランスいいな
375名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:24.37 ID:1kw8DuHl0
W杯優勝しないと伝説にはなれないよ
376名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:34.04 ID:P3idiBEC0
>>349
アラウージョが35点くらい取ってなかったっけ
あのシーズンはほんと毎試合点取ってた
377名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:35.93 ID:wWSDocyJ0
>>341
メッシが出れない時どーすんの?この数字は依存しすぎじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:40.98 ID:e0xrYfpG0
メッシは化物
379名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:48.31 ID:t8Hx74hn0
2強以下は雑魚だから参考記録
ワールドカップで活躍できないのを見たらよく分かる 
380名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:03:21.16 ID:s4cwH3rY0
>>327
レアルマドリード時代になるしバルセロナにいても勝てないから出ないかな?

でないと評価はさがるよ

代表でも活躍できないのは事実だし
381名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:03:36.40 ID:Iocm2HPuP
>>2
そんなことができて日本国籍持ってる奴がいたらとっくに日本はW杯ベスト4くらい経験してるよ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:03:39.10 ID:ju77BBAA0
>>349
バルセロナがチーム丸ごと来ら70点位取れそうだが、メッシ一人だけだとそんなもんだろうね

エムボマって何点とってたっけ?
383名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:03:40.10 ID:HthUeJIKO
そのうちどんだけPKなんだろ?イチローの内野安打みたいだな
ファンバステンがPK率96%だか驚異的ってみたけどメッシはどのくらいだろ?
384名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:04:21.59 ID:wrJBr0Gy0
>>363
最近はメッシとイニエスタぐらいしか崩しにいかないよな
来シーズンアウベスも抜けるようならマジでやばそう
385名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:04:51.02 ID:TuhNIvdq0
>>372
ウィキでは、ヨーロッパレコードになってた
386名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:04:55.78 ID:s4cwH3rY0
>>332
だがマンチェスターで大活躍

メッシはバルセロナだけ

ブラジルのロナウドはバルセロナ、オランダ、ブラジル、ブラジル代表、オリンピック、インテルで大活躍
387名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:05:09.71 ID:c4c4W0zF0
札幌にメッシが来たら優勝できるのかな
388名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:05:44.71 ID:SUZBVGTQ0
たらればと捏造でしかメッシを否定できないクリヲタおばさんとひきこもりw
389名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:06:24.90 ID:s4cwH3rY0
>>334
メッシよりはましかな?

まあどちらもブラジルロナウドみたいな無双ぷりはないが

しかもブラジルロナウドは拮抗したチーム同士でも活躍
390名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:06:55.01 ID:PP/Dwps30
まぁ日本のファンには、
長谷部と今野と内田に挟まれて何も出来なかったのが焼付いちゃってるからねえ
エトーと一緒で周りが凄いだけの偽物でしょこいつ。よっぽどの事しないと日本のファンの評価は覆せないよ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:07:27.65 ID:i0J2nDjaO
Jなら70得点ぐらい行きそう。
392名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:07:36.23 ID:24KLz/GT0
>>386
メッシはバルセロナにしか所属してないんだからバルセロナだけに決まってんじゃん
どんな論理展開してもそれは「バルセロナ以外では活躍できない」にはならない
アホなの?糞馬鹿なの?
393名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:07:47.30 ID:TuhNIvdq0
>>380
誰の評価だよw
394名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:08:12.01 ID:s4cwH3rY0
>>343
実力はそこまでないっしょ
いうよーにバルセロナにいるから様々な恩恵があるだけで
395名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:08:23.71 ID:W508sit00
日本の文化をバカにして日本人に喧嘩を売るT-ARAとか言うチョングループ

【テレビCM】 T-ARAヒョミン、日本ネチズンにチクリ「ラーメンはふたに取り分けて食べてこそおいしいの!」★6[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336122467/
396名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:08:28.66 ID:BQGzIHsq0
クリロナもメッシもアジア人に囲まれたら点が取れないのは証明済みだしな
397名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:08:41.31 ID:r8Tgq9lPP
おまえら騙されたと思って見てみろ
超かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=rvzdJWLkgAM
398名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:09:04.71 ID:vaMXidah0
必死にメッシを貶してる奴は何がそんなに癪に触るの?
とんでもないスーパースターでしかも自分より年下相手に恥ずかしくないの?
399名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:09:28.94 ID:LxWqyq/T0
>>377
メッシがいなければ50点がそのままなくなると思ってるのかw
メッシがいなければ他の選手が代わりに得点することになるだろう
そりゃ痛手にはなるだろうが
400名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:09:44.22 ID:s4cwH3rY0
>>346
とくに強いクラブにいたらカクシタをぼこりやすいしね

かつてないほど経済格差もできたしクラブにも反映されてるし

一応、まだ代表の試合は拮抗してるかな
401名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:10:03.80 ID:X5o7ue4O0
一つのクラブで50点とるよりは
いろんなクラブやワールドカップで安定して活躍するFWの方がすごいと思うわ
それだけ環境が変わってもブレない絶対的な能力があるってことだし
402名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:10:33.50 ID:hXHmyCkC0
>396
韓国…
403名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:10:43.48 ID:P3idiBEC0
>>347
最近は代表の方がドリブルでガツガツ行くしメッシ見る分にはそっちの方が楽しかったりするね
身内大好き監督のせいで中盤が酷いからチーム自体はアレだけど…
404名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:11:30.34 ID:s4cwH3rY0
>>354
いや格差には無双しても拮抗した相手には消えるからなあ
ボリビア相手にも個人でもやられたし

今年はクリロナがいいよ
405名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:11:32.03 ID:S9ocd8kG0
>>348
もちろんわかっとる
あくまで数字だけね数字だけ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:03.77 ID:t8dIrYDh0
この世は所詮メッシのウイイレ
407名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:22.52 ID:X5o7ue4O0
>>346
アグエロ、ファンペルシー
408名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:27.00 ID:30KTPax50
メッシは組織のサポートがないとな〜んも出来んな
ペレやロナウドとは大違い。
クリロナ以下。
アルゼンチン代表程度のチームメイトではメッシのサポートは出来ないらしい。
WCやコパの荒れた試合だと全く使えない。
審判が仕事していないペレ時代どころかマラ時代でも足を折られて選手生命終わりじゃないの?
つーかロナウド時代のファウル基準でもう無理か。
本当エグイファウル受けていたもんな。
409名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:40.80 ID:hLVErRdN0
バルサはつなぐ能力に優れた選手を集めて、メッシに点をとらせるシステム
チームメイトに得点を食われることがない
クリロナはベンゼマ、イグアインと得点力のあるストライカーがゴール前にいて
得点を食われる形なのに45ゴールする化け物
410名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:44.89 ID:x33cwhCL0
すごいけど、こんなに取れるリーグでいいのかとは思う
411名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:12:59.50 ID:LEpoz7x30
マラドーナはバルサ時代に足ぶち折られたよね
412名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:13:10.96 ID:YSzVvlvg0
>>401
バルセロナというのを差し引いても凄すぎる記録だな。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:13:11.58 ID:s4cwH3rY0
>>367
バロンは得点多い選手なの?

実力ならクリロナでしょ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:13:41.93 ID:+UhpKorDO
酷い自演
415名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:13:50.59 ID:ubHy26++0
>>53
いたたたた
416名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:13:52.37 ID:x3Mq78390
鬼過ぎる
417名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:14:16.58 ID:t8dIrYDh0
仁志「メッシ君には是非セリーグでやってみて欲しかった」
418名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:14:19.83 ID:XH7TpJZZi
まあペレやマラドーナ、全盛期ロナウドと比較される時点でとてつもない選手だろ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:14:35.66 ID:s4cwH3rY0
>>369
代表だと消えてからなあ
ボリビアや日本にも封じこまれ

代表はメッシにあわせてるにもかかわらず

他クラブだとさらにきついだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:15:01.23 ID:SUZBVGTQ0
メッシより機能する選手がいればアルゼンチンの監督も起用するだろうね
メッシ中心の戦術より機能する戦術があればアルゼンチンの監督も起用するだろうね
421名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:15:46.33 ID:stvSH85f0
3点目とんでもない動きだった
あれは凄い
422名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:15:46.37 ID:s4cwH3rY0
>>379
たしかに!
423名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:16:06.07 ID:TuhNIvdq0
>>363
強烈なミドルを打てる選手がいたら、また違った感じになるかも知れないけど、
今はそんな選手はいないねえ
424名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:16:06.13 ID:x3Mq78390
つうかメッシは代表でも十分活躍してる
425名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:17:32.03 ID:s4cwH3rY0
>>392
でもメッシ中心にしてもボリビアや日本に封じされてるが

どうして?

クラブはさらにきついでしょ?
426名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:18:24.58 ID:X5o7ue4O0
>>424
一般的に「代表戦での活躍」といったら普通は公式戦での活躍を指すんだぞw
キリンカップとか親善試合で活躍しても何の参考にもならないのと同じw

ワールドカップとコパでいつメッシが活躍したんだ?w
427名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:18:35.41 ID:s4cwH3rY0
>>396
なぜだろ?

やはりまわりのサポートプレーがないときついのかな?
428名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:18:47.26 ID:13ujx1iw0
こりゃ王貞治の記録を抜くかもな
429名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:19:38.54 ID:06Q8rPmV0
ドイツWカップの頃はメッシとポルトガルのデコがおんなじクラスだったのに
http://www.hancinema.net/korean_drama_Dong_Yi.php
人気も技量も差がつきすぎたなw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:19:49.69 ID:rwXWbTid0
こんなポコポコ点取れるような試合してて本人は面白いの?
431名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:05.77 ID:2pJWUr6h0
代表では全然なメッシ
432名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:18.84 ID:44GqfIVyi
代表戦でもこれくらいやってくれよ
433名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:25.14 ID:SUZBVGTQ0
>>425
選手一人じゃ攻撃も守備も出来ない競技だからね
そこが分ってないで語っても仕方ないねw
434名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:28.72 ID:s4cwH3rY0
>>401
たしかに環境や監督、戦術、メンバーがかわっても常に活躍できるのは、

能力が必要だね
個人的力も適応力も
435名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:31.22 ID:vHXqbuaw0
個人としてはロナウド以上と言わざるを得ない
436名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:31.39 ID:zjyVuD0j0
半世紀前より点が入りにくいのに・・・
高いポテンシャルを持つチームと個人がマッチしてるんだろうな
437名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:40.34 ID:x3Mq78390
アンチの数は一流の証だけど
日本人選手ならともかく、ここまで粘着される外人ってのも本当に珍しい
まさに超一流だな
438名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:20:47.13 ID:hXHmyCkC0
代表で活躍したのはオリンピックぐらいか
やっぱ監督次第なのか
439名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:21:06.71 ID:++CxN4Nni
クリロナはもうバロンドールとれないだろ?

今年CLで優勝してたらチャンスあったけど、敗退したしな。
今年のバロンドールはメッシかユーロで活躍した選手

ポルトガルじゃあユーロ優勝は無理だしな。
440名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:21:10.25 ID:yeZOIM7G0
滅私は雑魚専王と名付けようw
441名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:21:38.19 ID:JnOSJ+wdP
そもそもなんでPKを2本も取れたの?
クリロナのPKとはそこが違う
クリロナのPKはファールあってのPK、メッシは買収PK
442名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:21:55.59 ID:X5o7ue4O0
>>440
雑魚専というよりはバルサ専、内弁慶といったほうが正しいな
443名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:22:12.56 ID:yeZOIM7G0
こんなに点取れるならチェルシー相手にとれよw
444名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:22:19.42 ID:p1+j/Bbu0
逆に凄いと思えない安っぽい不思議
445名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:22:33.26 ID:s4cwH3rY0
>>409
まあシステム上の違いだよな
あらゆる選手にというレアルマドリードか、メッシだけのバルセロナか

まあ代表ではどちらもまだまだだがクリロナのほうがまだましか
446名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:22:49.91 ID:T6xkCX4C0
やっぱメッシは凄いんだな
447名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:24:22.63 ID:s4cwH3rY0
>>435
401をみてもブラジルロナウドが上でしょ
448名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:24:22.70 ID:44GqfIVyi
もうバルサでやることなくなっただろ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:25:06.45 ID:qBp6R37k0
いくらなんでも八百長だアッー!
450名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:25:14.78 ID:7Fcj6iHt0
バルサでメッシより活躍した選手が歴史上いないのに他のクラブじゃ通用しないって強引な屁理屈だなwww 豚ウドだってクラブでも代表でも周りのサポートがあってこそだろ!
451名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:25:32.65 ID:SzMPoTDa0
人間じゃねーだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:25:43.26 ID:s4cwH3rY0
>>438
オリンピックでもダメだった

まわりのカンテラというバルセロナアカデミーからの選手がいないとサポートできないんでしょ
453名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:26:09.26 ID:tkHalBb50
単純にそれだけとってなぜ優勝できなかったと問いたい。
454名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:26:28.65 ID:wWSDocyJ0
>>399
依存しすぎじゃねーかって言ってんだよ。ゴールパターンがメッシしかねーじゃん
455名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:26:57.55 ID:zGP+GK9v0
これマジですげーよ ゲームでさえ無理だった 試合数=ゴールくらい
456名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:01.53 ID:UCO5xH4i0
>>453
レアルがホーム戦は勿論のことアウェーで異常に勝ちまくったから
457名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:03.14 ID:VPZ84oeX0
今年16PK決めて3本外したけど
年間で19本もPK貰ったヤツって過去にいるのかな
歴代最高PK記録なんじゃないか
458名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:12.81 ID:s4cwH3rY0
>>439
メッシよりはクリロナでしょ

リーガ優勝だし
リーガの最後の直接試合でクリロナが決勝ゴールきめた

メッシはPKはずしたセンパン
459名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:21.88 ID:PP/Dwps30
別にメッシが駄目だと言ってるわけじゃない。バルセロナでは凄い
W杯とか国際試合では本田とかカカとかその辺と比べられる活躍はしてないってだけで
460名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:48.48 ID:2NFxldlgO
またバロンドールはメッシで決まりだな
461名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:27:54.43 ID:cBrZA0Nn0
クリロナお金でPKいっぱいもらったのにだめだったね
そういうことするからメッシもPK蹴り始めるんだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:00.99 ID:44GqfIVyi
そりゃバルサもメッシの調子次第になるわけだな
新しいFWとるのかな?
463名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:13.47 ID:X5o7ue4O0
http://www.youtube.com/watch?v=EYjMxx9pvXI
メッシよりこいつの方がアスリートとして上だと思う
191cm 86kmのガタイでありえないスピードで動けるし。最近怪我しちゃったけど
464名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:16.79 ID:+Fnq+TjZ0
>>403
分かる!
代表のメッシは、昔のマラドーナみたいで楽しい。
465名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:39.38 ID:Jz756vYC0
メッシもその国のトップクラブにいれば活躍できるだろうね
スペイン代表にいればもちろん活躍できるだろう
当然の話だよ
466名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:40.57 ID:cBrZA0Nn0
>>459
先生!メッシとカカを本田と比べてる馬鹿がいます!
467名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:28:45.91 ID:s4cwH3rY0
>>450
ヒント、クラブ間の格差の恩恵

史上最大にひろがった経済格差
468名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:29:15.07 ID:PXfSrRkIO
>>453
レアルマドリードはスペイン国のもの。
バルセロナは田舎カタルーニャ地方のもの。
469名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:29:18.31 ID:U2ktn1+z0
ネイマールは意地でもほしいな。左から切り込める次代のキング。
470名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:29:34.17 ID:uJchGWeC0
マジレスすると98W杯弱冠20歳で4ゴール3アシストMVP取ったのに叩かれたロナウドのポジションにメッシいたら
コパですら活躍できない時点で家燃やされて家族誘拐されて国外逃亡だよアルヘンとマラドンが甘やかしすぎ
471名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:29:38.35 ID:DFCr6XHEO
スーペルザルリーガ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:29:57.65 ID:UCO5xH4i0
アルゼンチンはチームとして未成熟
ドイツに開始3分でCK決められて計4点ボコられた試合とか酷かったろ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:11.14 ID:PpdZiyiAO
薬物人工改造人間メッシ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:14.64 ID:VPZ84oeX0
PK19本蹴ったら長友ですら得点王争いしそうだな
475名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:17.07 ID:oiFbHmx/0
インチキくせーよな アホミタイナゴール数
476名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:25.28 ID:s4cwH3rY0
>>459
ワールドカップ
メッシ1ゴール
本田2ゴール
477名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:52.08 ID:E0qy3Xw00
>>2
メッシもクリロナもルーニーもワールドカップでゴール量産してないだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:30:54.18 ID:xsDHOg+M0
>>53
これで捻挫wwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:31:30.99 ID:50oa/NUO0
CL敗退の雑魚リーグ専門の選手
480名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:31:32.28 ID:NwW7+GTJ0
メッシはどのくらい成長ホルモンつかってんだろ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:31:56.12 ID:ngQU/UMV0
>>1
いくらメッシといえども
ザル過ぎ

しっかり止めろよ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:32:16.42 ID:ik1sfl8/0
HENTAIすぎるw
483名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:32:24.35 ID:cBrZA0Nn0
ホンダ信者きもいな。。。
どや顔でW杯本田は2点、メッシは1点だから本田の勝ちってやべえよ
本田本人がやめてくれって涙目になるレベル
484名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:32:54.11 ID:9U2dJlz20
メッシもPK追い上げるねぇ
485名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:33:01.96 ID:6LVugwbDO
メッシのスレって必ずいい雰囲気ブチ壊そうするアンチが現れるね
486名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:33:14.44 ID:PXfSrRkIO
>>467
それはロナウドも恩恵を受けてるから一緒ですよん。
487名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:34:26.47 ID:s4cwH3rY0
>>470
98年ブラジルロナウドはワールドカップで準優勝だったがブラジルでは優勝じゃないから叩かれた
ちなみにワールドカップMVPになってる

2002年ワールドカップでは優勝し、得点王を獲得し、ワールド通算最多得点樹立
1994年ワールドカップでも優勝メンバー。
南米選手権ではアルゼンチンからハットトリックをあげる
488名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:35:29.59 ID:hLVErRdN0
順位 チーム 勝ち点 得失点差
1位レアル   97 +86
2位バルサ   90 +85
3位バレンシア 61 +16
4位マラガ   55 ±0

CL圏内4位のマラガですら得失点差±0なのが笑える
489名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:36:12.18 ID:44GqfIVyi
メッシクリロナあたりはちょっと異常だな
相手DFも強くいけない空気になってそうだw
490名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:36:34.35 ID:s4cwH3rY0
日本代表柳沢14点、アルゼンチン代表メッシ11点

メッシは親善試合に半分ゴール
491名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:38:07.50 ID:D00vfYLX0
グアルディオラほんとに辞めるんだな
492名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:38:09.26 ID:yGv00gda0
>>171
それ、田舎だけ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:38:15.07 ID:s4cwH3rY0
中田英寿38点
メッシ11点
494名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:39:12.44 ID:PXfSrRkIO
>>487
どうみてもチーム強すぎだよな。
98年なんてロナウドがいなくてもロマーリオがいたら優勝できるよ。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:40:05.44 ID:s4cwH3rY0
ワールドカップ
日本代表本田2点
アルゼンチン代表メッシ1点
496名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:40:06.12 ID:+Fnq+TjZ0
クラブ間の格差があるなら、上位クラブに良い選手が必然的に集まる。
そこで活躍する選手が、バロンドール候補なのは当たり前のこと。

メッシ叩きで初めて聞いたわ「下位クラブじゃ活躍できない」w
普通下位クラブの奴が「ビッグクラブじゃ通用しない」とか言われるもんだが。

代表の活躍を言いだすと、ブラジル人ドイツ人以外は基本黙ってろってなる。
クラブの方が実力で這いあがれるし、選手の能力評価に適している。

クローゼとメッシの金額比べりゃ分かる。
497名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:40:51.87 ID:UCO5xH4i0
今シーズンのメッシ

CL史上初1試合5ゴール
クラブ歴代最多ゴール
バルサでの1シーズン最多ゴール
CL得点王(14点)
リーガ得点王(50点以上)
30近いアシスト
498名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:40:56.94 ID:P7x4P/eb0
メッシもだが、メッシの最終的な評価が気になるな
クラブでは歴代最高の活躍して、肝心の代表じゃW杯優勝は愚か、良いとこベスト4が最高ってとこだろうな
これでブラジルのロナウドやジダンを抜く事が出来るのか

世界の人はどっちを評価するのだろうか・・・
499名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:41:10.85 ID:+IRkw9Id0
バルサの他の選手ってどう思ってんだろうな
毎試合メッシ頼みでしか得点できなくて情けなくないのかな
500名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:42:14.50 ID:M3GKzi/I0
いくらザルリーグとはいえ凄いな
501名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:42:39.52 ID:vHXqbuaw0
どうせ2強のスペインだから、他が弱くて点取れんだろ

と思ってCLとそれ以外でチームのゴール平均を出したら、
以外にもどっちも平均3ゴールだった
502名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:03.42 ID:uJchGWeC0
>>486
ロナウド入る前のマドリーとかCLまぐれボレーで優勝しただけでリーガボロボロだったんだけど
入った年もソシエダと最終節まで争って全然2強リーグじゃなかったし2チームだけでやれって程酷い今と一緒にすんな
503名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:19.75 ID:0P/r4Oa60
スペインリーグはなんでこんなに点が入るのか考えてみた。
きっと一人で1試合10ゴール10アシストとか目標立てる漫画のせいだろう。
504名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:21.04 ID:s4cwH3rY0
>>494
ブラジルロナウドがいないと無理
ロマリオは98年は代表にいないし活躍できてない

ロナウドはオリンピックでもゴールをうばいメダル獲得してる

クルゼイロで優勝し得点王、オランダPSVでも得点王(アヤックスが欧州制覇の時代)、
レアルマドリードやインテルやバルセロナでも得点王
505名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:24.12 ID:n6pdEsV90
メッシはバルサというシステムの中でシュートという仕事をする立ち位置に
いるにすぎないので、他のチームにいけば、今ほど活躍できない。
とニワカの俺が言ってみる。
506名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:43.28 ID:EHmTZ6x30
レアル以外がカスばっかってのがなぁ
Jの中位ぐらいか
507名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:44:07.46 ID:UCO5xH4i0
>>498
どっちを評価って…どっちも評価するに決まってるだろ
比較したところで不毛な議論になるだけ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:44:56.30 ID:s4cwH3rY0
>>505
正解
509名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:45:53.24 ID:+Fnq+TjZ0
>>504
オリンピックは、確実に金メダルメッシ>銅メダル補欠ロナウドだから、
テンプレから外しておけ。
510名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:46:00.31 ID:9lgrnOCE0
W杯で活躍してこそっていうけど、今のアルヘンじゃなあ

メッシがスペイン国籍だったらもうとっくにレジェンドなのに
511名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:46:08.72 ID:UCO5xH4i0
>>506
Jの中位がEL優勝できるわけないだろ…ACLすらうまくいかないんだから
512名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:46:09.66 ID:rMyMSIPg0
>>1
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/

【究極の雑魚専 メッシ CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のためメッシノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なのでメッシノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のためメッシはPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (メッシなど主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のためメッシが大量5得点)


バルセロナでメッシは大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピングメッシだったんだね


※殊勲ゴールとは:先制、同点、勝ち越し、逆転となるゴール。
※決勝ゴールとは:結果的に試合を決めたゴール。


自称マラドーナの再来のメッシはワールドカップで542分で1ゴールw
しかもセルビア・モンテネグロ戦で5−0のボロ勝ちの展開から1点入れたのがメッシのワールドカップ唯一のゴールwwww

コパ・アメリカ2011全試合フル出場390分ノーゴールwwww
513名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:03.40 ID:s4cwH3rY0
>>498
ワールドカップで大活躍できなけりゃダメよ

いまはクラブは格差ありすぎ
マラドーナがナポリに優勝をみちびいたなんてことはおきないくらい今はさらに格差ができた

以前は拮抗してて楽しかったよ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:09.02 ID:J2+yDT6P0
メッシってPK毎回蹴ってたっけ?
終盤に来て蹴りまくってる感じだけど
そこまでして個人記録の為に点取りたいかって気がしないでもない
元からPK蹴ってたクリロナとかは別だけど
515名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:15.26 ID:rMyMSIPg0
516名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:36.29 ID:ZRZ3jRyi0
>>199
君はキチガイだな〜w
517名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:41.41 ID:6wLuwJ1i0
最近はメッシの粗探しばかりして叩いてる奴が多いけど
そういう粗探しばかりしてると偉大な選手なんて居なくななるよ。
アンチメッシが大好きなロナウドもCLは42試合16ゴール、CL優勝無しというしょぼい成績だからね。
一方メッシはCL68試合51ゴール、CL優勝3回、CLの1シーズン最多得点記録、決勝Tの通算最多得点記録保持者だからね。
518名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:49.55 ID:s4cwH3rY0
>>509
ロナウドみたいに活躍できそう?
519名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:50.19 ID:Dybjx6Fg0
5月5日までのデータ
     試合数   総得点  PK得点  
セリエ  724      920    102 
リーガ  740      1024    77  
プレミア 722      1014    69
ブンデス 612       876    60 

PK最多得点チーム
セリエ ミラン9(イブラ9)
リーガ レアル12(Cロナ12)
プレミア マンU9(ハゲ6 ベルバ2 チチャ1)
ブンデス バイエルン9(ロッベン5 ゴメス4)

PK抜いたゴール数欧州ベスト3

メッシ58
Cロナ45
ゴメス36
520名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:52.83 ID:Jz756vYC0
ブラジル代表とアルゼンチン代表を同じレベルとして語ってるヤツがいるねw
521名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:56.39 ID:uJchGWeC0
>>494
試合みてないアホ乙
普通にチーム力でオランダより下か贔屓目に見て互角だったし
決勝のジダンヘッド2連発みたいな想定外のことされたら誰がいても無理
522名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:48:04.96 ID:gZ3I3wEB0
PK10点て・・・どんだけPKもらってんだよバルサ
523名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:48:07.88 ID:+Fnq+TjZ0
>>510
実力が歴代最高クラスはもう分かった、
マラドーナクラスのレジェンドになるには代表での活躍が不可欠って
意味だよ、一般的には。
一部のキチガイ以外には。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:48:17.95 ID:cyzlKjWF0
>>2
ルーニーがいつ得点量産したんだよ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:14.69 ID:UCO5xH4i0
>>514
PKを与えてるのは審判なんだが…
てか今年1〜3月のバルサの試合見逃されまくってるぞ
526名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:14.99 ID:+Fnq+TjZ0
>>518
おまえ、北京五輪もう忘れたのかよ、さすがだなw
527名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:17.05 ID:s4cwH3rY0
>>515
メッシは他クラブでは無理だな
528名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:27.79 ID:YjYLE55T0
>>523
おまえの一般がどうだかしらんが、もう十分伝説です
529名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:31.57 ID:Cm4aIxSm0
メッシやクリロナは1人でできるもん感が薄い
ロナウドほどじゃない
530名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:49:44.86 ID:7QayH8CBi
メッシが歴代最高かは議論の余地がある




ここ数年のバルサが歴代最強チームってのは議論の余地はない
こんな強いチームは過去になかった
531名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:50:21.88 ID:s4cwH3rY0
>>517
いまの時代は格差社会だよ最大の
わからないかな?

ちなみにロナウドとは比較にならん
532名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:51:04.78 ID:+Fnq+TjZ0
>>528
どっちかというと、おまえ側の意見を擁護したつもりなんだが
533名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:51:31.37 ID:s4cwH3rY0
>>528
あらゆるクラブ代表で無双できたロナウドより下だけど
534名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:52:03.04 ID:s4cwH3rY0
>>529
それが正解だわ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:52:18.37 ID:FmJxr07x0
FK決めたのか珍しい 瞬間風速だけじゃなくてこんだけ稼働率いいのは凄いなやっぱ
536名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:52:25.04 ID:X5o7ue4O0
今のアルゼンチンのメンバーが恵まれてないとかほざく馬鹿がいるが
メッシ以外にもスターは多いし戦力的にはかなり恵まれてる部類
ジョージウェアが代表で活躍できないのはしかたないと言うならわかるが、メッシは全く言い訳できない
537名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:53:07.54 ID:s4cwH3rY0
>>530
メッシ?ワールドカップでも本田の得点以下だが?

ちなみにレアルマドリードがバルセロナより強いでしょ?
538名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:53:39.56 ID:UcW1qMNw0
なんかもう八百長なんじゃないかと思うぐらいすごいなw
539名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:53:57.94 ID:+Fnq+TjZ0
>>536
後ろは日本代表貸してやった方が良いかもしれんよ。
アルゼンチン(イングランド)は常に過大評価。
ブラジル(ドイツ)とはレベルが違う。
540名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:54:05.81 ID:qmSAARNH0
ウイイレでもこんな点とれないんだがw
541名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:54:21.55 ID:C6UKTkvp0
メッシは得点だけじゃくてアシストも多いんだよな。凄すぎw
542名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:54:33.76 ID:s4cwH3rY0
>>536
それもバルセロナヲタは知らないんだよ

恵まれてるよアルゼンチンは

他クラブより活躍しやすい環境
543名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:54:56.61 ID:OA3Dgxbp0
メッシは本当に偉大だね
史上最高のプレーヤーだろうな
544名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:55:11.96 ID:YjYLE55T0
メッシの偉業を称えると必ず湧いてくるロナウド信者
ロナウドがロナウドがと全然関係無いところで騒ぎ出す

日本と韓国のそれと一緒の構図でフイタw
545名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:55:21.74 ID:+Fnq+TjZ0
>>530
「ドリームチーム」
「グランデミラン」
「1998年あたりのユベントス」
も相当だがな。
546名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:55:24.90 ID:s4cwH3rY0
>>543
釣りか
547名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:55:47.63 ID:RqHxpmiu0
>>544
正解
548名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:55:54.20 ID:F9gzZT9Ei
>>147
ペップがそういう事するなって言ったから他の選手もばんばんシュート打ってるよ
ただそれが入らないだけw特にイニエスタ
ニワカ発言恥ずかしい
549名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:06.40 ID:cyzlKjWF0
>>530
同意
バルセロナが歴代最強なのは間違いない
メッシあってのバルセロナではなく、バルセロナあってのメッシ
550名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:07.03 ID:s4cwH3rY0
>>544
実際ロナウド以下だしなあ
551名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:08.77 ID:UoGfC5dj0
ロナウドとメッシを対立させようとしている馬鹿共がいるな
当の本人達は認め合ってるというのに
552名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:15.88 ID:PXfSrRkIO
外国人三人枠の時代で無双してるなら納得できるけど所詮、外国人取りまくりの今の時代じゃロナウドだって同じくらい厚いサポートを受けてるからね。
553名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:16.74 ID:2rwmUaPF0
2ちゃんやヤフコメだと何故かCロナウドのほうが人気があるという・・・
俺はメッシのほうが好きだな!
554名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:42.55 ID:nAsnaJUx0
>>32
サンドイッチマンだろ
555名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:48.07 ID:oNOq+qUG0
今のアルゼンチン代表はMFから上は史上最高の面子だろ。
DFが弱いと言っても贅沢な悩みってだけ。
それなのにWC予選のメッシってしょぼいぞww
556名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:56:54.25 ID:s4cwH3rY0
>>549
そのバルセロナより強いレアルマドリードはどう?
557名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:00.63 ID:YLrB67o20
見苦しいなぁ心に余裕のないアンチw
欧州で新記録って話で史上最高選手って話じゃないのに過剰反応しちゃってw
558名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:04.71 ID:2drzYEyw0
4位〜6位くらいのチームの総得点とほぼ同じだな
異次元過ぎる
559名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:12.14 ID:IcRRXZtd0
磐田全盛期時代の中山も凄いと思うが?
一応ハットトリックのギネスブック記録保持者だよ
560名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:23.40 ID:YjYLE55T0
記者「メッシさん、50ゴール突破おめでとうございます」

某信者「ロナウドガーロナウドガー」

(笑)
561名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:35.92 ID:jfK54Uxh0
動画は?
562名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:42.77 ID:s4cwH3rY0
>>552
言い訳するな

メッシはバルセロナ限定
563名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:57:43.38 ID:RqHxpmiu0
>>560
wwwwww
564名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:58:21.66 ID:8EL1pkZj0
>>551
本人達なんてまったく関係ねーよ
信者なんてそういうもんなんだよ
565名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:58:41.14 ID:RqHxpmiu0
ブタウドオタが発狂しだしてて笑ったw
こいつ人気無かったよね〜
566名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:58:44.84 ID:s4cwH3rY0
>>557
たしかに
格差社会のクラブの時代だし意味はない
567名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:58:59.26 ID:6wLuwJ1i0
ロナウド(ブラジル) CL42試合16ゴール 決勝T5ゴール

メッシ        CL68試合51ゴール 決勝T26ゴール 


ロナウドヲタはこの現実も見ようぜ。
568名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:59:08.74 ID:RTAEzV4F0
バロンドールほぼ決定か
569名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:59:37.77 ID:ugq1aNTV0
FKだけでハットして伝説になった選手がいるように
メッシはPKだけでハットして伝説になれる気がする
570名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:00:02.66 ID:YLrB67o20
>>566
そーそーだからどっちが上とかしつこく書いても全然意味がない
分った?
571名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:00:22.72 ID:s4cwH3rY0
>>567
ヒント

いまはバルセロナばかりが勝てる時代
拮抗した時代のほうが上

ワールドカップとかいろんなクラブでも大活躍がうえ
572名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:00:33.13 ID:24KLz/GT0
元祖ロナウドは確かに凄いがこの馬鹿のせいで元祖ロナウドとメッシの比較を楽しく語りにくくなっちまったな芸スポ

ちなみにクリロナはメッシより遥か格下ね
573名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:00:36.96 ID:BbbBXqmuO
やべえよこいつ。
レジェンドだよ既に。
574名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:00:38.95 ID:+Fnq+TjZ0
>>555
試合内容を見ずに、得点記録だけ見るニワカなんだね。
代表のメッシは、中盤でマラドーナ以上のドリブル連発して、
マラドーナ並みのスルーパスがんがん出してるわ。

贅沢な悩みにならざる得ないだろ、W杯優勝以外は失敗なんだから。
後ろが雑魚で優勝は不可能。
575名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:01:08.65 ID:s4cwH3rY0
>>568
バロンて得点したものが受賞するん?
576名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:01:11.32 ID:oNOq+qUG0
>>557
欧州年間ゴール記録を持ってたのはミュラーじゃなくてヨーゼフ・ビカンってオチはまだかな?w
577名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:01:42.63 ID:gHGZPm7M0
後々今年のバルセロナを振り返ると、メッシだけがものすごく活躍した年って言われるようになるんだろうか?
578名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:01:51.09 ID:yOKD46YjO
>>567
あのレベルのクラブにいてCLを取ったことがないのはな…
全盛期の印象が強すぎてやや過大評価されてるな
579名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:01:58.84 ID:s4cwH3rY0
>>570
いやだからこそロナウドでは?
あらゆる拮抗した環境で無双
580名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:02:05.72 ID:CX5PP9M/0
メッシとロナウド
両方を楽しめる時代に、ほんと対立が好きな奴が多いなあ
どうせ勝ち馬にしか乗らないくせにw
581名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:02:23.77 ID:oNOq+qUG0
>>574
見てますよw
あんだけ豪華な面子そろえてるのに雑魚扱いだもんなーw
582名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:02:52.78 ID:PXfSrRkIO
>>572
海外でもこんなアホな論争がくりひろげてるのかな?
583名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:02:59.17 ID:s4cwH3rY0
>>572
ブラジルロナウドは別格だからなあ

今季はクリロナはメッシより上かな
584名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:03:24.46 ID:UoGfC5dj0
>>572
ロナウドが好きなわりに詳しくないし
わざとやってるとしか思えないよな、実はクリヲタって話もあるがw
585名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:03:33.67 ID:KIW1Iw8R0
残念ながらW杯での実績が皆無だからペレやマラドーナのようなレジェンドにはなれない。
586名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:03:54.42 ID:s4cwH3rY0
>>574
代表?
メッシはボリビアや日本にもやられてが
587名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:03:59.66 ID:YLrB67o20
>>579
そんな楽しみ方しか出来ないのキミ?
588名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:04:10.65 ID:oNOq+qUG0
>>582
日本(2ch)で低評価のジダンの評価が欧州では高くて驚くと思うぞw
589名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:04:42.56 ID:s4cwH3rY0
>>578
ブラジルロナウドとメッシはどちらが上?
590名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:05:12.13 ID:RqHxpmiu0
>>583
お前さっきから日本語の使い方がおかしいよ

>今季はクリロナはメッシより上かな←小学生か(笑)
591名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:05:13.32 ID:X5o7ue4O0
>>574
得点につながらない良いプレーなら、並の選手だってたくさんやってますよw
結果につながる良いプレーができるかどうかが、本当に実力があるかどうかの分かれ目なんだよ

「サッカーの勝敗が点数で決まるのは残念」というようなもんだぞw
592名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:05:16.25 ID:CweVljuki
どうせならペレの記録抜いて欲しい
いい加減おっさんの戯言は迷惑
593○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:05:34.45 ID:bX13r8540
元祖ロナウドはPSV バルサ インテル レアルで無双ですよ。
クリロナはマンU レアル。
メッシはバルサのみだよね笑笑
594名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:05:36.28 ID:s4cwH3rY0
>>585
ま正解
595名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:06:14.00 ID:UCO5xH4i0
>>592
今の時代に1283点も獲れたら…いや無理だろ
596名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:06:20.74 ID:s4cwH3rY0
>>587
1番意味があるが?
限定の枠がすき?
597名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:06:25.61 ID:anU4aaqE0
CL制覇3回3年連続得点王、CL最多得点、リーガ3連覇、バロンドール3回
リーガ最多得点、クラブ歴代最多得点、欧州シーズン最多得点

25歳でこれは化け物すぎるだろw
598名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:06:54.60 ID:+Fnq+TjZ0
>>581
見た上でメッシが活躍してないとか言い出すあたり、アンチなんだろうな。
アルゼンチン代表メンバー全員の中では、確実に最も活躍してますわ。
代表ではイニエスタのポジションで、孤軍奮闘といってもよいくらいだ。
599名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:07:11.14 ID:oNOq+qUG0
>>595
ペレの公式戦のゴール数は760くらいだよ。ロマーリオの方が上。
600名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:07:21.33 ID:RqHxpmiu0
>>597
レジェンド超えてるわ
神だな
601名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:07:27.08 ID:s4cwH3rY0
>>593
ブラジル代表でも10年以上無双も追加
602名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:07:54.18 ID:BcS6vRXpO
>>2
釣られ変で
603名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:08:05.70 ID:oNOq+qUG0
>>598
サッカーに判定勝ちがあるのならなw
604名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:08:09.88 ID:a8h3g/lk0
>>588
ジダンは頭皮の関係で評価が低いだけだと思う
605名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:08:18.45 ID:s4cwH3rY0
>>597
過去最大に格差が広がり楽な時代にバルセロナ限定でしかないな
606名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:08:49.16 ID:RqHxpmiu0
>>605
日本語おかしすぎwwwww
607名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:08:53.84 ID:s4cwH3rY0
>>598
活躍してないが?
並よりはよいのか?
608名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:09:15.96 ID:+Fnq+TjZ0
>>591
ニワカにも分かるように、

「マラドーナ以上のドリブルと、マラドーナ並みのパス」に、

「MFとして、マラドーナ程度の得点アシストを記録」

も追加しようか。
609名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:09:28.19 ID:s4cwH3rY0
>>600
つり?
バルセロナ限定
610名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:09:57.38 ID:kbgnYwDaO
でもマンU時代のクリロナはテベス ルーニーのカウンターが ってだよね
クリロナじたいが無双ってイメージはなかった
611名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:10:31.92 ID:s4cwH3rY0
>>608
まずは弱小ナポリで優勝に導こうか?
アルゼンチンを優勝させたまえ
612名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:10:49.44 ID:X5o7ue4O0
サッカーの歴史はやっぱりワールドカップが中心だからな
ワールドカップで優勝した国は誰でも覚えてるが、CL決勝のカードなんて数年経てば忘れ去られる
メッシもワールドカップで結果を出さないと、せいぜい後世ではファンバステンぐらいの知名度で終わる
613名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:11:42.06 ID:wCgbMHW+0
日本に出てきて欲しいFW
R・バッジョ ロナウド

どっちもクラブでもW杯でも活躍した選手
メッシ Cロナ ルーニーはW杯でダメなFWなのでまだその基準に達してない
614名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:11:54.74 ID:+Fnq+TjZ0
>>603
論点をずらすのは、意図的なのか馬鹿なのか知らんが、

「メッシが代表で活躍してない」と言いだすと、
「アルゼンチン代表メンバーは誰ひとりとして活躍してない」

と言うのと同じだぞ。
そう言いたいのなら別に良いが、
実はチームが弱いだけなのではと、考え直した方が良い。
615名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:12:11.62 ID:X5o7ue4O0
>>608
おまえそれって、宇佐美が試合中に4人抜きしたとかどうとかをやたらありがたがってるのと同レベルなんだってw
得点につながってないプレーなんて全然すごくも何ともないのw
616名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:12:54.85 ID:s4cwH3rY0
>>612−613
正解

マラドーナやロナウドが今の格差社会でバルセロナみたいな楽なチームにいたらスゴイだろ
617○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:13:05.20 ID:bX13r8540
>>601
あーありがとう。

メッシはバルサ専用のバルサのためだけに特化した選手。まー病気を治療をしてもらった恩もあるから全盛期はずっとバルサなんだろうなー。
618名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:13:06.99 ID:RqsdfcHbO
>>598
リケルメがゲームメイクしてた時の方がアルゼンチン代表は機能してたろニワカ君w
619名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:13:16.43 ID:BupXcllY0
ここまで活躍すると八百長くせぇw
620名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:13:59.41 ID:UK9bhhXv0
スペインじゃあなぁ
621名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:14:23.48 ID:pp9GKhz60
PKの得点大杉
622名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:14:31.28 ID:Enj48hQO0
メッシ関連のスレ見て思うけどブラロナ信者って心底メッシに脅威を感じてるんだろうな
623名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:14:41.05 ID:oNOq+qUG0
>>614
メッシがゲームメイクなんてするもんだから、あの超豪華攻撃陣が雑魚になってるw
何でこんなことが試合見てて分からないのかな???
リケルメが懐かしいわ〜〜〜w
624名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:14:54.78 ID:zhr7bAyT0
別にアンチみたいに貶すつもりはないけど、
流石に代表のメッシが活躍してるってのは無理があるわ
625名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:14:55.66 ID:6wLuwJ1i0
メッシが凄いのは継続力。
ロナウドは全盛期が2年しか無かったからね。(ロナウジーニョも)怪我後も凄かったけど、怪我後のロナウドならアンリ、シェフチェンコとかも同レベルかそれ以上の活躍してたからね。
ジダンも遅咲きで世界最高の選手としての地位を固めたのは27歳あたり。
メッシは21歳で世界最高クラスの選手になって22歳でバロンドール取ってもうすぐ25歳。
この活躍を後5年継続すりゃ前人未到の記録が生まれるよ。
626名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:15:19.35 ID:UCO5xH4i0
>>621
PK除いて40点やで
627名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:15:37.90 ID:+Fnq+TjZ0
>>611

>まずは弱小ナポリで優勝に導こうか?

当時、ナポリは弱小ではない。偶然、今もそうなってるな。
それはそうと、メッシが仮にバルサから都落ちしたいと願っても、
現代サッカーでは、経済的に不可能だな。

>アルゼンチンを優勝させたまえ

マラドーナクラスのレジェンドになるには、それが必要だと俺も思ってるぞ。

得点記録しか見てないくせに、メッシは代表では活躍してないとか
テンプレート言うだけの奴らに反論してるだけだ。
628名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:16:05.90 ID:yOKD46YjO
>>589
何が
629○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:17:06.66 ID:bX13r8540
>>598
だってあのアルゼンチンですよね?
メッシヲタはホント贅沢だな笑笑
ギグス シェバ エトー イブラ諸々が聞いたらブチキレるわ笑笑

630名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:17:35.16 ID:YN4LEhyX0
元祖ロナウドっていう表現もすごいな。
631名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:18:01.30 ID:oNOq+qUG0
>>627
ナポリは2シーズン連続で勝ち点1〜2差の降格争いしてたのだがw
マラが入ってセリエ初優勝だぞ。イタリア代表なんて1人しかいないチームだったし。
カレカとかの補強ができたのもマラドーナの経済効果だし。
632名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:18:31.79 ID:s4cwH3rY0
>>617
目利きよ
サッカー板でもまたかたろー

おまえはみるめがある
全体像をみている
さらにクラブ間の格差の点もみないとな

まわりのメンバーやチームが攻撃型なのか守備型かにより変わる

いまは格差もまだないワールドカップがまだまともかな
難易度がたかい

あとはマラドーナみたいにナポリを優勝させたり、モウリーニュみたくポルトを優勝させるのはとんでもない

ロナウドみたいに言語、チーム戦術、メンバー、哲学あらゆるチームで大活躍できるのも難易度が高い
モウリーニョは監督としてやりとげたが
633名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:19:13.97 ID:30KTPax50
日本代表の方が後ろはマシって…
欧州の強豪クラブでレギュラーの奴ばっかりだろ
メッシオタなんて南米嫌いの欧州厨ばっかりなのに何故その事実は認めない?
ライバルのウルグアイやブラジルより全然欧州で活躍してる選手が多い空前の黄金期だろ。
同じく得点を量産してたジーコ時代のブラジルよりタレントが多くてペレ時代のブラジルに匹敵するぐらいだ。
634名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:19:43.69 ID:s4cwH3rY0
>>624
同意

625
格差社会
635名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:20:00.17 ID:3d+VRKUyO
>>608
マラドーナ並のドリブルとパスはないな
メッシとマラドーナはドリブルのタイプも違うし
マラドーナはタックルされても何をされてもはじき返すパワーがあった
636名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:20:11.14 ID:D0TOb5VA0
本当にゲームのような男だな
637名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:20:50.39 ID:I7L/i4ZUO
50点のうちPKが40点だもんな
638名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:20:56.39 ID:s4cwH3rY0
>>627
メッシはナポリみたいなチームでは無理

拮抗した相手にはたいして活躍できないが?
639名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:20:57.45 ID:+Fnq+TjZ0
>>624
「活躍してない」が、
「バルサみたいに活躍してない」
なら納得なんですがね。

アルゼンチンの代表メンバーの中で一番働いている以上、
「活躍してない」は違和感がある。
640名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:05.88 ID:SAP61Wax0
創価学会 香川()
641名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:09.78 ID:JCHN1Rsc0
必要以上にロナウド持ち上げてる奴が
腹立たしいんだが・・・ここまで来るとアンチだよ。
642名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:40.96 ID:s4cwH3rY0
>>628
個人能力
643名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:47.19 ID:6wLuwJ1i0
マラドーナ、ペレの次あたりに評価されてるディステファノもW杯じゃ何の実績も無いからクラブだけでも伝説になるのは可能だよ。

しかもペレ、マラドーナの時代と違って今はCLがレベルが一番高いし、CLなんて今や全世界で放送されて数億人見てる超メジャータイトルやから。

マラドーナの頃はCC決勝でも何百万人レベルしか見て無かったから圧倒的にW杯>CCだったけどね。
644名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:49.97 ID:oNOq+qUG0
>>608
メッシって凄く遅いの知ってる??
ドリブルしているカカにぶっちぎられる程度なんだぞ。
5人抜きのマラとメッシ比べてみなよ。
どれだけマラドーナが速いか分かるはずだぞ。
645名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:21:59.05 ID:P7x4P/eb0
ロナウジーニョもおとなしく今の格差ムンムンのリーガで王様プレーしてれば
もう1回くらいバロン獲れてさらに評価上がってたろうにな
本当勿体無い事したわw
646名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:22:49.53 ID:ug2NW5Qa0
メッシはインテルで30点以上とれば本物
647○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:22:54.60 ID:bX13r8540
>>622
メッシに?全く感じない。
むしろクリロナかイブラが脅威。
こいつらのどちらかが仮にW杯取ったらロナウドヲタは破滅を向かえると思う笑笑
648名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:22:58.60 ID:H9IVT0G4O
バスケ並みに点を取るメッシ・クリロナ

こいつら変態か
649名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:10.98 ID:UCO5xH4i0
10年後も「代表では活躍できない」て言われてそうだな
W杯で求められてるのは優勝のみだから
650名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:24.51 ID:++CxN4Nni
ID:s4cwH3rY0

このゴミはバロンドールがメッシとクリロナの直接対決の結果で決まってるとおもってるのか?
651名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:26.00 ID:s4cwH3rY0
>>641
ただ事実別格だしな
仕方がないわ

クリロナも今季はメッシよりよいし
652名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:28.37 ID:6wLuwJ1i0
>>631
マラドーナはバルセロナをリーグ優勝、CC優勝にすら導け無かったけどな。
653名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:38.44 ID:Hb0OcTQQ0
CSKA、VVV、$
毎週試合見ているけど恐ろしくPKが少ない。
審判は頭おかしいんとちゃうか?
654名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:23:52.33 ID:DR4TICvjO
>>633
日本は置いといて、後ろの選手の質はブラジルの圧勝だな
ブラジルが歴代最高レベル
655名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:24:23.28 ID:oNOq+qUG0
>>643
おいニワカw
昔から代表よりクラブのほうがレベルはぜんぜん上と言われてたよw

だいたいマラドーナの時代なんて代表戦の数は今の半分も無かったのだぞ。
下手すりゃ丸1年代表戦無しとかな。
ぶっつけ本番みたいなものだったのだぞ。
656名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:24:27.38 ID:PKkXpScLO
今季決定機外しまくってたのが衝撃で勝てなかったしそっちのイメージの方が残ってて微妙
PK蹴るときのカクカク止まるような汚らしい動きもやめてほしい
657名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:24:30.87 ID:s4cwH3rY0
>>643
ワールドカップだろ

いまはクラブ間の格差がひらきすぎ
活躍しても意味なんてない
雑魚しかいない
658名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:24:54.30 ID:BOxWbW3E0
クリロナとメッシが同じチームになったら両方とも活躍しなくなると思う
659名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:25:28.21 ID:Enj48hQO0
マラドーナのドリブルがメッシより上とかね、
マラドーナとメッシのドリブルちゃんと見直した方がいいんじゃないかな
660名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:26:01.72 ID:s4cwH3rY0
>>650
タイトルのクリロナだろ

チームスタイルで得点なんてかわるだけで
661名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:26:06.58 ID:DR4TICvjO
>>639
出場機会はそれほど多くないけど(最近は主力?)、アグエロの方が安定して活躍してる
出場時間が短い割に結構点決めてるし
662名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:26:10.18 ID:vtnx5JAR0
バルセロナ「我々のサッカーはチームプレーを優先していて美しい」キリッ

メッシ 71得点
セスク 14得点
サンチェス 14得点
ペドロ 12得点
シャビ 12 得点

完全にメッシ頼みの糞サッカーでしたwww
グアルディオラが4年かけて作ったのがメッシ頼みの糞サッカーw
アンリとエトーを追い出してメッシ頼みの糞サッカーを目指したハゲw
「我々バルセロナのサッカーはメッシの調子次第です。」
663名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:26:35.90 ID:s4cwH3rY0
>>652
そらクラブ間は拮抗してたからな
664名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:26:38.47 ID:oNOq+qUG0
>>652
勝ち点1差の3位だったかなリーグ戦は?w
当時のバルサなら悪くないだろ。

アルヘンティノスなんて糞弱いチームで1シーズン43ゴールしてるしw(代表入れたら50ゴール)
メッシも挑戦して欲しいね〜w
665名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:27:08.82 ID:yOKD46YjO
>>642
全盛期のロナウドに個人能力で勝てる選手はほとんどいない
だがいかんせん全盛期が短かすぎた
メッシがすごいのは超人的なパフォーマンスを数年間続けていること
これはクリロナにも言えることだが
666名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:28:01.58 ID:JEt82QW00
バルサってメッシ頼みのチームなんだな
667名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:28:10.96 ID:qPvm867v0

 さぁ、bsでガンダム最終回見てくる、じゃぁな
668名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:28:26.97 ID:X5o7ue4O0
>>643
馬鹿だろ。
CLなんて別に今年負けても、また来年以降何度もチャレンジできるが
ワールドカップは選手のキャリアの中で一度しか出られない可能性も高いわけで
さらに国を背負って命がけで戦うから、選手の必死さとか気迫とか、
単純に戦術云々では語れない厳しさがあるんだよ
だからメッシもルーニーもワールドカップじゃ通用しない

それにデスティファノも知られているのはサッカーファンの間だけで
ペレやマラドーナみたいに全人類規模で知られているようなレジェンドとはだいぶ隔たりがある

クラブチームなんて金をかければいくらでも選手集められるが、
ナショナルチームは限られた戦力で戦わないといけない
さらにワールドカップは4年に一度しか開催されないわけだから、優勝する難度がCLとは段違いなんだよ
669名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:28:29.06 ID:P7x4P/eb0
>>657
本当に意味なかったら誰も本気でプレーなんてしないし
次のブラジル大会まで余計な体力使わず全員休むだろw
670名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:29:22.23 ID:s4cwH3rY0
>>665
やっぱブラジルのロナウドかよ
当時は格差もあまりなく拮抗した中でだったしスゴイわ

いまはクラブが数チーム以外雑魚化してる
671名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:29:27.05 ID:X1ArmTvzP
今の二強リーガ、無双メッシでもゴンの4試合連続ハットには並ぶことすらできそうにないな
672名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:10.33 ID:apgZt2jP0
これだけ活躍しても優勝してないのがすげーわ
ほんと2強以外はカスのあつまりなんだな
673名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:21.00 ID:s4cwH3rY0
>>669
反論になってないが?
674名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:40.24 ID:FT89pkIm0
こんな雑魚リーグでどれだけ点を取っても意味ない
W杯で結果を出さないとな
675名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:47.59 ID:T+zgXhLF0
50点て・・・。点がすくない引き締まったシーズンだと20そこそこで得点王の場合もあるよね他リーグだと
676名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:52.41 ID:oNOq+qUG0
>>668
ま〜今やWCもお祭りみたいになっちゃったけどなw
昔ほどの緊迫感はないな〜
677名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:30:52.35 ID:yLWlDkeS0
メッシってチビだから
ボールが足にくっついてみえるんで
ドリブルうまくみえるだけだろ

タッチプレー集みたら、ベルギー人の若いやつのほうがうまい

ロナウドよりうまいヤツはみたことがない
C・ロナウドは、無駄に動くだけのゴミ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:31:03.60 ID:6wLuwJ1i0
ワールドカップは4年に1回、最大でも7試合しか無いからな。運の要素が強すぎるのよ。

W杯で7試合活躍する事より毎年50試合やるクラブでのコンスタントな活躍の方が大事に決まってるだろ。

W杯はおまけだよ。

昔みたいにW杯しか世界のサッカー見れないみたいな視聴環境じゃないからね、今は全世界でリーガやCLが見れる。
679名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:31:16.80 ID:+IRkw9Id0
イニエスタやシャビに得点能力が多少でもあればましになるんだろうけどなあ
この二人がパスだけの選手だもんな
だからメッシ頼みになるんだよな
680○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:32:13.92 ID:bX13r8540
>>632
ロナウドはPSV バルサ レアル インテルで活躍だからな。んでW杯も優勝。しかもW杯歴代得点王もあるし。絶対たどり着けない領域笑笑


681名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:32:21.29 ID:s4cwH3rY0
>>672
バルセロナはメッシに集めるからな
得点するのも一人だけ

ちなみに格差社会が過去最大についたため雑魚ばかり
攻撃布陣のバルセロナが得点しやすい
682名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:33:07.24 ID:s4cwH3rY0
>>674
正解だ

できたらさらに難易度がたかい他クラブで
683名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:33:26.93 ID:oNOq+qUG0
>>678
真の実力者はそれでも結果の残す。
優勝しなくたってクライフもプラティニもジーコもバッジオも良いプレーを見せたよ。
684名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:33:45.94 ID:s4cwH3rY0
>>676
雑魚クラブより拮抗してる
685名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:33:57.15 ID:Zt/J3yFl0
クリロナにしてもメッシにしてもチート性能すぎるなwww
686名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:34:00.06 ID:B8gb/v4+0

50点目決めたあと、ペップに駆け寄った場面で決まりだな

バロンドールはメッシで確定

どこかの筋肉バカなら自分の太もも指差してニタニタしてるよ絶対
687名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:34:19.90 ID:yOKD46YjO
>>670
そんなにもすごい選手で、すごいクラブに所属していたにもかかわらず
CLを取れなかったのはどうして?
688名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:34:43.81 ID:s4cwH3rY0
>>678
残念だな

クラブは雑魚ばかり
ワールドカップのほうが拮抗してるから、個人力が反映される
689名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:34:54.89 ID:oNOq+qUG0
>>684
ま〜ねw
アルゼンチンは史上最高の面子なんだけど拮抗してるのが不思議だよなw
690名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:35:21.46 ID:mt9Q/y65i
>>2
今日は良く釣れますねぇ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:35:31.44 ID:66TzDgm/0
こんなザルリーグが世界最高峰(笑)
692名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:35:32.78 ID:YLrB67o20
>>596
結果の出ない比較論をダラダラ続けることが楽しみって可哀想だねってことよ
つかキミここで日本語の練習してるでしょ?
693名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:36:02.39 ID:s4cwH3rY0
>>680
そう

あらゆるクラブで大活躍できることは難易度が1番高い
またワールドカップも拮抗しているため活躍したらスゴイが
694名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:36:34.22 ID:ZArZPzcA0
こりゃメッシがバロンドールだな。
クリロナがCL優勝してたら違ってたんだろうけど。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:36:45.43 ID:PlHh46FeO
>>686
今思うとクリスティウケるなw
696名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:36:46.36 ID:X5o7ue4O0
>>678
CLなんて毎年あるし戦力も集め放題だからからサッカーの歴史を語る上ではワールドカップほどの重みはないんだよ
10年後、2010年のワールドカップで優勝した国はみんな覚えてるだろうが
その年のCLで優勝したクラブなんてほとんどのやつが忘れてるからw
697名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:36:46.94 ID:SGnJYBE00
これ裏倭サポ確定だなwwwwwwwwwwww
きんめぇ未だに粘着してやんの。
シンシャイジャッジガーってわめいてるのこいつかwwwwwwwwwww

33*2 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/05/06(日) 11:57:40.81 ID:HdhgwrAS0 (2)
>>26
3試合目の仙台戦で壊されるから無理
698名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:37:16.08 ID:P7x4P/eb0
>>668
それこそ今は昔以上にCL見てる人多いんだから
ディ・ステファノ以上に認知されるレジェンドになるんじゃないかな?

つーかW杯も日本代表レベルでもずっと出場出来てる訳だから
よほど下手糞でもない限り出場できるだろw
699名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:37:20.38 ID:s4cwH3rY0
>>686
バロンドールはリーガもチャンピオンリーグもとれないチームから?
バルセロナにいて恩恵の?
700名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:37:56.27 ID:HyJwhvwUP
>>655
> 昔から代表よりクラブのほうがレベルはぜんぜん上と言われてたよw

適当なこと言うなw

1980年後半のミラン以降だろ、クラブが上になったのはw
701名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:38:10.59 ID:s4cwH3rY0
>>687
10年前はクラブ格差がこんなについてないよ?

ニワカならしらないだろがね
702名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:38:13.92 ID:yLWlDkeS0
剣道で言えば、第三者からフェイトかけてみえるのは雑魚も雑魚
向かい合った次点で、他人にわからない打ち合いをしてる
クリロナとかゴミにしかみえない

剣道やっとことないけど
703名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:38:31.12 ID:vtnx5JAR0
去年のバルセロナオタ「リーグもCLも獲れてないクリロナがバロンドールとか寝言かよw 国王杯(笑)」
今年のバルセロナオタ「バロンドールはメッシで決まりだな あと国王杯獲ったら完璧」

704名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:38:55.28 ID:s4cwH3rY0
>>692
反論してみて
705名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:10.77 ID:oNOq+qUG0
>>700
そんなことはないw
当時の代表なんてほとんど練習する時間すらなかったしな〜
クラブより強いなんて言ったら笑われるはw
706名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:22.56 ID:ZNoBpPlE0
ウイイレでも最高記録出した次のシーズンは
ちょっとプレッシャー感じるよね。
707名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:24.10 ID:kTc8dU9p0
>>512>>515
【バルサの審判買収を軽くまとめてみた】

■05-06 CLベスト4 ミラン戦2ndレグ
シェフチェンコのゴール取り消しでトータル1−0でバルサが勝利 http://www.youtube.com/watch?v=O4_KUczbX8M

■08-09 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
バルサのエリア内でのファールでチェルシーの明らかなPKという場面が3度も見逃される。
そしてロスタイムでイニエスタの決勝ゴールで勝利!ドログバのCL5試合出場停止に追い込む。
シャビは審判を擁護。 http://www.youtube.com/watch?v=p1UihUqHKbU

■09-10 CLベスト4 インテル戦2ndレグ
モッタの手がブスケツの顔に軽く触れただけなのにまるで思い切り顔面をぶん殴られたようなリアクションを取り、モッタ退場を誘発。
それでもインテルに敗れてしまい、ペップはイブラに八つ当たりをしてイブラと口を聞かなくなる。その後イブラを放出に追い込む!
http://www.youtube.com/watch?v=RINJobmWeFc

■10-11 CLベスト16 アーセナル戦2ndレグ
オフサイドに気がつかずにボールを蹴っただけのファンペルシーに2枚目のイエローで退場に追い込む。
その後にバルサはかろうじて逆転勝利!シャビは審判を擁護。 http://www.youtube.com/watch?v=cE5ai59cds0

■10-11 CLベスト4 レアル戦1ndレグ
前半は互角だったが、後半にペペがアウベスに全く触れてないのにファールでレッドカードで退場。
もちろんバルサの選手は大げさなリアクション、他の選手も審判に大きくアピール。
審判に抗議をしたモウリーニョにまで退場を命じる。その後にメッシの2ゴールで勝利!

当たってもないアウベス自分で飛んで一回転、ペペ一発レッド http://www.youtube.com/watch?v=T7uJ6M_a3KE
ブスケツはカードなしでペペ一は発レッド http://www.youtube.com/watch?v=VwPQ0fInwx8
2ndレグのイグアインのゴール取り消し http://www.youtube.com/watch?v=Vorkp4AN_ag
708名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:32.09 ID:P7x4P/eb0
>>673
おまえが答えれないから反論になってないって思ってるだけだろw
本当に意味のないスペインリーグのクラシコや優勝争いがなんであんなに盛り上がるんだよw
709名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:32.96 ID:s4cwH3rY0
>>694
残念ならがメッシはタイトルないからなあ

バロンはないよ
710名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:39:37.49 ID:6wLuwJ1i0
>>631
マラドーナがナポリ入団して数年てオランダトリオがミラン入る前でプラティニが衰えてきた時やからな。
マラドーナ入団前年のナポリは不調やったけど、一度もBに落ちた事が無い4クラブの内の一つでマラドーナ入団前の2、3年前あたりにリーグ2位になってたはず。
地力はあるクラブだった、当時のセリエAて外国人枠3人でどこのチームもイタリア人だらけでそこまで差が出ないリーグやったしな。
オランダトリオが入ってきた年にナポリにもカレカ、次年にアレモンも入団してきて外国人トリオではミランと並んで豪華なトリオを形成した。
マラドーナが抜けた年もカレカ大活躍でリーグ3位やったしな。
711名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:40:37.34 ID:X5o7ue4O0
>>698
ワールドカップに出ることが子供のころからの夢だったと語るサッカー選手はいくらでもいるが
CLに出るためにサッカー選手になったなんていうやつはほとんどいないだろ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:40:42.48 ID:s4cwH3rY0
>>698
それこそ今はクラブ格差が目に余るから

バルセロナだけの得点では厳しくないか?
713名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:41:33.07 ID:oNOq+qUG0
>>710
マラが入った時の面子見てみろw
歴史のあるクラブとか関係無しにあれは弱いはw
714名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:41:37.21 ID:Enj48hQO0
個人の能力ではメッシが歴代最高でしょう
単純に技術が最高なら何でも出来てしまうんだということをメッシを見て確認できたわ
715名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:06.58 ID:LultYHmU0
ユーロでポルトガルが好成績ならロナウド
惨敗ならメッシじゃ
716名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:11.34 ID:s4cwH3rY0
>>703
現実、リーガ優勝したのはレアルマドリードだぞ

それも断トツ優勝

戦術的にいろいろな得点する奴がいるがクリロナでしょ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:12.44 ID:kTc8dU9p0
>>512>>515>>707
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/


ヤオセロナのPKのタイミングが絶妙すぎる
相手のチームが追いついたりアウェーゴールで逆転された場合必ず10分以内にPKがある


■11-12 CLグループリーグ ミラン戦2ndレグ
20分にイブラヒモヴィッチの同点ゴール

30分にチャビのシミュレーションが見逃されメッシPK


■11-12ベスト8 ミラン戦2ndレグ
33分にノチェリーノの同点ゴール(アウェーゴールで逆転)

40分に自分から押して転けたのにメッシPK


■11-12ベスト4 チェルシー戦2ndレグ
45分にラミレスのアウェーゴールで逆転

49分にセスクののシミュレーションが見逃されメッシPK→失敗w
718名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:36.68 ID:ZLXOEcWe0
メッシはいくらバルサで活躍しても
W杯で活躍できなければ1流半の選手として終わるだろうな
719名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:50.48 ID:30KTPax50
>日本は置いといて、後ろの選手の質はブラジルの圧勝だな
 ブラジルが歴代最高レベル

なんだそりゃwww
まあバルサはレアル、チェルシーにキッチリ攻略されちゃったから
所詮サッカーはDFとFWだと分かったのかも知れないが。
正直ネイマールの方がWCで優勝して伝説になる可能性ずっと高いよなwwwwww
720名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:42:51.03 ID:s4cwH3rY0
>>705
ブラジル代表がつよくないか?
721名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:43:20.91 ID:YLrB67o20
>>704
いやもう出かけるから
他の人に遊んでもらってね
722名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:43:29.96 ID:HyJwhvwUP
>>705
ウケルんだがww

どのクラブがワールドカップの優勝チームより上だったんだwwアヤックスかw
723名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:43:31.19 ID:RqsdfcHbO
>>700
トヨタカップになってからは、この試合が最高レベルと普通に言われてたよ。
724名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:43:50.01 ID:PlQlDqV5P
wwwww
725名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:43:57.34 ID:s4cwH3rY0
>>708
当事者だけが盛り上がるわけだが?
いまも昔も

格差社会について反論がないが?
726名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:44:15.03 ID:vDtKU0OJO
ちょっと前に68ゴールとか言ってなかったか?
727名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:44:28.45 ID:AThFBu5w0
アルゼンチンはディフェンスとボランチが人材難だからな
前線も連携不足だし
728名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:44:36.18 ID:C6UKTkvp0
>>718
それはクリロナにもいえる。
2人とも代表微妙なんだよな・・
729名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:44:55.79 ID:s4cwH3rY0
>>714
それならなぜ

代表では雑魚になる?
730名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:06.93 ID:oNOq+qUG0
>>722
トヨタカップは1980年からだよな??
何にも知らないのだな〜ww
731名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:19.41 ID:L4o0KeKxO
技術より薬物が勝ってしまったというスポーツ界の汚点
732名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:21.80 ID:X5o7ue4O0
>>718
このままじゃ、サッカーの歴史を振り返る上では、ボビーチャールトンやゲルトミューラー以下の存在になるかもな
一応このふたりは、サッカーの歴史を語る上で絶対名前は出てくるし
733名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:37.09 ID:UCO5xH4i0
>>726
それはCLとか国王杯とか全部足しての今シーズン通算
ちなみに今は72ゴール
734名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:37.41 ID:s4cwH3rY0
>>718
たしかに
735名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:45:42.19 ID:M2WVw3IE0
バルサといい、レアルといい、
PK貰いすぎww
どんだけ買収リーグなんだよ
いまのリーガは。

銀河系の頃のレアルのが
数倍男らしかったし、楽しかったわ。
736名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:46:17.68 ID:X5o7ue4O0
>>727
ワールドカップで優勝するチームが必ずしも全ポジションにタレントが揃ってるわけじゃないだろ
737名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:46:23.31 ID:s4cwH3rY0
>>721
反論できずに敗走か
738名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:46:39.47 ID:oNOq+qUG0
>>720
ペレの時代は知らないが、ジーコ時代ならWCでも勝ててないし・・・
普通にユベントスの方が安定して強いだろw
739名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:47:10.11 ID:2JTyeNPj0
>>735
2強が突出しすぎててつまらんリーグだよな。
クリロナなんてリーグでの得点の4分の1がPKだからなww
740名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:47:12.37 ID:KLWqumeC0
また豚さん信者がメッシスレを荒らしてるのねwwww
ロナウドのスレには現れないのにメッシスレには現れるwwwwww
メッシコンプやべーwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:47:21.80 ID:A5Q9j5aP0
他のリーグでやってみてほしい
2強過ぎて個人の力量がよくわからん
742名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:47:50.41 ID:X1ArmTvzP
メッシが2chで認められるには他リーグで1回、W杯で1回得点王とってからだな
ロナウドはエール、リーガ、W杯で獲った。
クリウドはプレミア、リーガ、CLで獲った。あとはW杯だけ。
743名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:48:23.51 ID:s4cwH3rY0
>>741
チームの恩恵だからなあ

他では通用しない
744名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:48:57.00 ID:H6JmCWAi0
>>709
お前は1スレレス数最高記録でも狙ってるのか?ww
745名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:03.23 ID:X5o7ue4O0
メッシの比較対象はペレやマラドーナじゃなくファンバステンだろ
あいつもワールドカップじゃ全く通用しなかったヘタレだったし
746名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:10.60 ID:P7x4P/eb0
>>711
昔はW杯の出場国は少なかったからな
32ヶ国に増えて、昔に比べたら遥かに出やすくなり
今そんなW杯優勝ならまだしも、出場だけを目指す奴って少ないだろ

>>712
リーガだけならまだしも、CLでも活躍してるから
まぁそこまで意味がないって程でもないとは思うw
747名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:12.49 ID:BYDydgbB0
ゴミメッシ
748名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:22.53 ID:6wLuwJ1i0
>>723
トヨタカップて85年のプラティニユーベが来るまで全く盛り上がって無かったぞ。
ヨーロッパでもほぼ放送無いくらいの注目度だったらしいし。
プラティニユーベが来日して日本やヨーロッパでもブームに火がついて、サッキミランでサッカーファンの間で定着した
749名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:39.05 ID:s4cwH3rY0
日本代表本田2点
アルゼンチン代表メッシ1点
750名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:47.44 ID:HyJwhvwUP
>>730
オマエのクラブの歴史はトヨタカップからなのかww
751名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:51.39 ID:3fiKSvEA0
メッシすげーな
752名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:49:51.80 ID:4aJQzaoZ0
ウイイレかよ
753名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:50:13.21 ID:4wJ9T7M80
チビが大活躍できるサッカー
754名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:50:15.50 ID:s4cwH3rY0
>>745
いえてるかも
755名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:50:24.38 ID:M2WVw3IE0
>>739
突出しすぎてるってより、
ペナルティエリアで
ちょっと触れたらPKになるから
止めようがないのが現実。

互いに対照的とか言ってるけど、
その実、バルサもレアルも
やってるサッカーはおんなじ。

柄のわるい劇団サッカー。
756名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:51:21.13 ID:s4cwH3rY0
>>746
クラブ格差については?
意味ないよ
数チームだけの大会だし
757名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:52:56.50 ID:HyJwhvwUP
1986年のアルゼンチンより1985-86年のリーベル・プレートの方が強いとかいえる奴がいるならレスしろよw
758名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:54:07.47 ID:oNOq+qUG0
>>748
それはトヨタカップになる前の話だろw
欧州チャンピオンが出場辞退したり試合自体が中止になったりしてたな。
トヨタカップになってからは欧州もちゃんと規定通りのチームが出場してる。

だいたい注目度の話なんてしてないのだがねw
レベルの話だろ?w
WC優勝チームよりユーべの方が強いってw
759名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:01.33 ID:X1ArmTvzP
ミランやインテルに行ってバルサの中盤のような良いパスがもらえるとも思えないしな
あと1、2年後には他クラブで挑戦してみてほしい。
メッシの全盛期をセリエやプレミアで見てみたい。
760名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:04.11 ID:P7x4P/eb0
>>756
CLが意味ないって言い出したら
クラブのサッカー殆ど全て意味無いって事になって
誰もW杯以外サッカーしなくなるよw
761名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:20.88 ID:oNOq+qUG0
>>750
俺がサッカー見始めたのは78年WCアルゼンチン大会からだから、
それより古いのはあんまり分からんのよねw
悪いなw
762名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:23.46 ID:s4cwH3rY0
>>757
いねーだろ

98ジダンフランスや2002ブラジルも強かったわ

ペレ、リベリーノ、ジャイルジーニョ、トスタン、ガリンシャのときも
763○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 14:55:52.59 ID:bX13r8540
しかしクリロナはポルトガルだからなー。
W杯優勝はなー↓
エウゼビオ二世で終わっちまうんじゃねーのorz
メッシはアルゼンチンだぜ⁈W杯優勝してセリエAプレミアで優勝成し遂げたら文句無しのレジェンドや。
764名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:54.80 ID:kOl4zjJAi
まあ、レアルはクリロナに加えてイグアインもベンゼマも点とってるからなぁ。仮にクリロナがバルサにいたら、それこそ60点越えだと思うけどね。
765名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:05.88 ID:rQkTdEiwO
メッシって小さい頃成長ホルモンか何かやってんだよな
766名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:16.44 ID:6wLuwJ1i0
>>758
何言ってんだこいつ。トヨタカップは80年から開催されてるつーの。
767名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:24.47 ID:M2WVw3IE0
とりあえずバルサもレアルも
あの主審を囲いこむ仕草を
やめてほしいわ。

全然スポーツマンシップに
則ってるように思えない。
見ていて見苦しいよな。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:27.82 ID:P7x4P/eb0
>>762
今のスペインも凄いと思う
ジダンフランスよりは上
769名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:28.27 ID:T+zgXhLF0
今年のバロンドールは誰になりそうなの?クリロナなの?
770名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:41.50 ID:2JTyeNPj0
>>759
気持ちは分かるけどよっぽどの事がない限りメッシ移籍はないだろうね。
移籍する理由も今のとこないしね。
771名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:57:21.24 ID:+KY/KYrJ0
これもビジャが怪我をしたおかげだな、点に絡みやすくなったし


772名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:57:28.04 ID:s4cwH3rY0
>>759
活躍できねーよ

モウリーニュのレアルマドリード時代になるが、それでもバルセロナからでないんじゃね?
メッシも他じゃ無理なのはわかってるはず

本田よりなんでアルゼンチンでダメなのかわからんくらいだろ
773名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:57:32.86 ID:HyJwhvwUP
ID:oNOq+qUG0

オイ、ワールドカップ優勝チームより強いクラブチームを具体的にあげろよww

1986年以前でな〜
774名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:57:36.42 ID:oNOq+qUG0
>>766
はっ?
何言いたいのかな???w
775名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:57:53.43 ID:2PxLPV4S0
>>746
CLでも活躍してるって言っても弱小相手から大量得点してるだけで強豪には通用しないんだよな>>512>>515
メッシは相手が強くなると個人で打開できないから今までのレジェンドなどと比べると評価が難しい
それとレアルは強いと思われがちだけど実はCLではここ10年くらいは強豪にはほとんど勝ててない
そんな事言ったらバルサだって八百長>>707>>717とか言い出しそうだけどバルサは内容がいいからね
776名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:58:05.84 ID:s4cwH3rY0
>>760
だが数チームだけの大会だしな

拮抗すらしてない
777名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:58:14.73 ID:P7x4P/eb0
>>769
まぁメッシ、クリロナ、シャビのどれかだろうけど
EUROでドイツが優勝してゴメスやエジル、ミュラーが獲ったらそれもそれで嫌だなw
778名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:59:34.02 ID:M2WVw3IE0
>>768
横だがジダンフランスより
今のスペインが上はないな。

当時のフランスはジダンオンリー
みたいに言われてるけど、
チームとしてのバランスが
半端なかった。

2002ブラジルよりは上かもしれんけどな、
個人技しかもたないサッカーしてたし。
779名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:59:56.19 ID:ms3gAOit0
デブしかいないやきうw
780名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:00:27.95 ID:UvYwXsIb0
>>769
現状クリだろうな

スペインリーグでダントツの優勝、CLベスト4
モウリーニョレアルのもと、エースで大活躍
天王山のバルセロナでもきっちり決勝点あげて叩いたし
攻撃的布陣でもないけど、他の選手も20得点以上してたりするシステムの中、45点は素晴らしい

ユーロで他の奴が出てくるかもだが
781名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:00:47.59 ID:T+zgXhLF0
>>773
レッドスター91
782名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:00:49.63 ID:jJybTYy4O
>>735
これがビッグクラブたる所以なのか…さすがに引くレベル
自分が贔屓にしてるクラブがこんな形で負けたならマジでやりきれない
>>741
バルサの中で個人としてのスキルが長けてるの
メッシ、イニエスタだけで決して最強とは思わん
783名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:01:06.96 ID:S9ocd8kG0
>>745
ワールドカップじゃ確かにアレだったが、ユーロでの決勝ゴールの存在はデカいと思う
784名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:01:29.61 ID:6wLuwJ1i0
>>775
クラシコ19試合15ゴール
昨季決勝Tで全相手からゴール
CL決勝T史上最多得点記録保持
CL決勝2試合&CWC決勝2試合、全てでゴール。

クラブレベルでメッシほど強豪に強い選手なんておらんよ。
785名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:02:03.16 ID:P7x4P/eb0
>>775
とはいっても3回も優勝してるし、得点王にだって3回もなってる
敗退したけど今年もメッシ得点王だろうし

>>776
じゃあなんで世界のサッカー選手はCLを始め
クラブのサッカーに精を出すんだ?w
W杯以外プレーする意味無いんじゃないのか?w
786名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:02:25.81 ID:T+zgXhLF0
86年以前か。すまん
787名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:02:31.14 ID:P3idiBEC0
>>777
CL&ユーロ優勝ならリベリもあるんじゃね?
一応フランスも18戦くらい負けなしだし
788名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:02:33.18 ID:kTc8dU9p0
>>768
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:32:25.53 ID:YbuKF4WB0
これ見てもわかるだろうがスペインは弱小国にしか勝ててない
強豪には必ずと言っていいくらい負けてる
スペイン代表やバルセロナは究極の雑魚専チームだから


【買収ワールドカップ優勝後のスペイン代表の成績】

2010年
8月11日 メキシコ A  △1-1
9月3日 リヒテンシュタイン  A  ○4-0
9月7日 アルゼンチン A  ●1-4
10月8日 リトアニア H  ○3-1
10月12日 スコットランド A  ○3-2
11月17日 ポルトガル A ●  0-4

2011年
2月9日 コロンビア H  ○1-0
3月25日 チェコ  H  ○2-1
3月29日 リトアニア A  ○3-1
6月4日 アメリカ  A  ○4-0
6月7日 ベネズエラ A  ○3-0
8月10日 イタリア A  ●1-2
9月2日 チリ N ○3-2
9月6日 リヒテンシュタイン H ○6-0
10月7日 チェコ A ○2-0
10月11日 スコットランド H ○3-1
11月12日 イングランド A ● 0-1
789名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:02:57.08 ID:UvYwXsIb0
まあロナウド(ブラジル)は別格
監督で言うとモウリーニョみたいなもんだな

すべての国のクラブで、格差間がクラブにそれほどない時代にどこでも活躍できた
言葉も違う国やクラブの哲学、システム、監督、選手がかわる中で。

今年はクリがいいね 精神的に成長したよ
欧州リーグでは総合力がもっともある
優勝できたのもチーム戦術を理解して前線に孤立しなくなったから
790名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:07.23 ID:RqsdfcHbO
ペレやマラの時代は代表のゲームなんて今の半分もなかったのだぞ。
毎日のように練習してるクラブチームよりレベルが高いわけ無いだろw
だいたい試合見比べて分からないかな?
791名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:19.66 ID:+KY/KYrJ0
>>764
つか選手の間ではロナウドの方を高く評価する選手も多いからそれも納得

ボーテングもメッシをイブラと同格とみて、ロナウドを高く評価してるし
二年連続40越えはやっぱり異常
792名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:19.87 ID:24KLz/GT0
ジダン時代のフランスはとにかくDFが固かったからな
スペインで崩せたかわからん
2006年のロートルばかりのフランスにシャビやアロンソやセスクやビジャやトーレスいても負けたしな
793名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:22.18 ID:ZLXOEcWe0
スペインはチームとしては世界最強なのかもしれないが
個々の選手にレジェンドクラスの選手にあるような個性が無いのがな

どんだけ今のスペインが強くても、全盛期時代のジダン一人にやられそうなそんなイメージ
794○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:03:28.89 ID:bX13r8540
>>762
98フランスより2002フランスの方が絶対強い!グループ敗退だけどorz
今のスペインより遥かに強い!
795名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:31.13 ID:HyJwhvwUP
>>781
それ1980年後半のACミラン以降だからさ〜
796名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:47.10 ID:oNOq+qUG0
>>773
フラメンゴ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:50.62 ID:2PxLPV4S0
>>784>>785
>>775のレスちゃんと見た?
798名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:03:54.63 ID:P7x4P/eb0
>>778
ジダンフランスは母国開催以外優勝出来なかったが
スペインは欧州勢初の欧州外開催で優勝した
この違いはデカい

欧州勢の欧州外開催優勝はいつか達成したい夢だからな
799名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:04:13.61 ID:UvYwXsIb0
>>785
契約でカネもらってるからな

>775
そのとおり

>>784
だいぶ前のものいれるなよ
レアルなんて雑魚だったぞ
モウリーニョがきて強くなった
800名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:05:51.49 ID:S9ocd8kG0
>>777
ゴメス受賞だけは許せない
801名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:05:53.92 ID:UvYwXsIb0
>>791>>764
そのとおり

誰が得点をとるかなんてのは、戦術の問題ってのが大きいということ

モウリーニョレアルは本当に凄い
超攻撃的ではないが、得点もとる選手が分散してる
802名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:06:10.44 ID:zTduuHjWO
メッシ(50)>>>クリロナ(45)>リバプール(43)

リバポ・・・
803名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:06:15.18 ID:6wLuwJ1i0
>>791
残念ながらクリロナをメッシより評価してる関係者なんか目茶目茶少数だが。
メッシほどマラドーナと比較されてる選手は過去居ないがな。
ジダンやロナウド(ブラジル)でもここまでマラドーナと比較されたりしなかっあtし、マラドーナと同格とかいう奴は一人も居なかった。
804名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:06:17.43 ID:otlW1a2Fi
775の言いたい事は
CLに強豪チームはでていない
またはバルサと当たる前に何らかの理由で消えたってことか
805名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:07:34.63 ID:X1ArmTvzP
EUROで沸くシーズンに
無冠のバルサからEUROに出てない選手がバロンドール獲ったらそりゃ興醒めだろうな。
806名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:07:41.12 ID:X5o7ue4O0
たとえば逆のケースを考えてみよう
メッシがワールドカップで3大会連続得点王になった場合、
クラブでは15〜20点ぐらいの活躍だったとしても間違いなくレジェンドになる
807名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:07:41.49 ID:UvYwXsIb0
>>803
メッシはそのようなレベルには無い

拮抗したゲームでは消えている
天王山でもクリロナに完敗した PKはずして戦犯
クリロナは決勝ゴールを取り,優勝に導いた
ワールドカップでも南米選手権でもきえている
808名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:07:53.31 ID:cACTxVls0
スペインのレジェンドって誰になるの?
809名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:07:54.49 ID:P7x4P/eb0
>>797
そんな特定のチームに無得点だろうが
CL決勝でも2ゴール決めてるし
ネガキャン意味ないよw
810名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:08:34.42 ID:kTc8dU9p0
>>707>>717>>788
【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/
811名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:08:35.77 ID:UvYwXsIb0
>>804
そのとおりだろう

CLなんてというより、今のクラブって数チームだけの大会と言っていいわけだ
あとは雑魚化がすすんで格差が過去最大に広がっている
812名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:09:41.05 ID:M2WVw3IE0
>>798
話変わってるぞ?
その1時のチームを切り取っての話だろ?

98のフランスはとにかく
守備で汗のかける選手が多かったのが強みだ。
あの堅さは最盛期のイタリアにも負けないわ。

攻撃はまあ、アレだったけど、
ジダンがいれば形つくれちゃうしな。
それと何よりSBが良かった。
ロベカルカフーと対抗出来得る、
唯一のSBはテュラムリザラズだろう。
813名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:09:46.08 ID:xbfvD8jX0
メッシって親韓反日じゃなかったけ?
814名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:09:59.40 ID:K9pgCAORP
こういうのはタイトル取ってこそだな
2冠取った去年の方が凄いよ
815名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:10:03.62 ID:30KTPax50
メッシはレアル以外の強豪チームからは全然点取れないよな
代表戦は論外
816名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:10:08.99 ID:KLWqumeC0
頑張って自演してるみたいだし埋めちゃお〜w
817名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:10:23.59 ID:UvYwXsIb0
>>806
それはそのとおり!
ワールドカップは別格
世界中の選手がでてくる

アフリカも南米もアジアもね 
そこでやってる有能な選手だっているわけだしね

また比較的拮抗しているゲームが多いのがワールドカップだよ
その中で活躍出来る=個人能力がわかりやすい

雑魚を一蹴している状況より遥かに
818名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:10:53.11 ID:KLWqumeC0
豚さん信者は自分の好きな選手のスレに書き込みぐらいしろよ
819名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:11:14.13 ID:UvYwXsIb0
>>815
そういうこと
ちなみにモウリーニョになってバルセロナを越えて成長したチームからは厳しいけど
820名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:11:17.95 ID:KLWqumeC0
100点ぐらい取らないとダメだな
821名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:11:44.91 ID:HyJwhvwUP
>>796
いつのフラメンゴだよw
822名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:03.61 ID:+KY/KYrJ0
銀河系軍団のレアルは弱くてバイエルンにぼこられるイメージ
強いけど、選手がスターぞろいでみててあきなかった

今のチームはその当時を遥かに上回るし、加えてロナの活躍
なんかメッシ見劣りすなぁ・・・
823名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:09.19 ID:YwLL79+HO
代表とクラブじゃ練習時間が違ってチームとしての成熟度に差があるから単純に比較できないけど
98〜02のフランスをクラブチームのように毎日練習させて欧州リーグに参加させてたら最強だったろうな
GK、CB、SB、ボランチ、攻撃的MF、FW、全ポジションに穴のない当時の世界選抜と呼べるレベルだった
個々の選手の能力だけ見たら文句なしに当時のCL優勝チームよりに上
824名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:15.47 ID:M2WVw3IE0
>>803
マラドーナと比較されるのは
同じアルゼンチンのチビッコドリブラー
だからだけどな。

逆に言えば、○○と比較してって
言われてる時点で、
メッシもクリロナもまだまだ
伝説級の選手じゃないってことだ。

それは要するに、W杯での失態が
あるからだけどな。
825名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:23.59 ID:KLWqumeC0
早くチョンが作った豚さんの動画貼れよ
826名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:37.41 ID:Fo0/rQw90
バルセロナではこんだけ点獲れるのにW杯やユーロでは全然なんだよな。。
827○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:12:45.23 ID:bX13r8540
>>805
しかしユーロって羨ましいよな。
注目度が違う。W杯に次ぐ大会だろ。
そりゃ〜ヨーロッパってスケールのデカイ大陸別選手権さ。
でもコパとか扱いが可哀想だよな↓

828名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:46.11 ID:UvYwXsIb0
まあメッシは過大評価

クラブ格差の恩恵
システムの恩恵
カンテラ上がりで10年一緒にやってるチームメイトの恩恵
超攻撃布陣による恩恵
他の選手も10点くらいしかとってないようにそういうシステムの恩恵もあり

拮抗した相手には脆い
829名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:13:03.20 ID:suwWuriqi
もうW杯での活躍なんて眉唾ものって感じじゃないの?
クローゼの評価みればわかる
情報が少なかった頃はW杯が大事だったが今は違うだろ
830名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:13:16.35 ID:X5o7ue4O0
>>812
フォワードがデュガリーみたいなカスでも優勝したしなw
831名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:13:56.67 ID:6wLuwJ1i0
そもそも選手、監督の評価が無茶苦茶高いからこそメッシは3年連続バロンドールだからな。
2009年、2011年は満場一致だが、2010年はタイトルがリーグ優勝だけで記者票ではスナイデル、シャビ、イニエスタ以下だったが、選手、監督票で2位のシャビに2倍の差をつける獲得数でバロン受賞。
こういうのがあるのはスターならではやな。
832名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:14:29.00 ID:UvYwXsIb0
>>826
なぜメッシは本田よりも得点できないんだろう?

おまえらどう考える?

アルゼンチンは日本より弱いからだろうか?
実際日本代表がメッシのいるアルゼンチンに勝ったけど?1−0で
833名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:14:37.42 ID:KLWqumeC0
可哀想だね〜
2chでどんなに頑張ってもメッシはマラドーナ、ペレが比較対象だよ
豚はもっと下の位置w
834名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:15:06.77 ID:6xLlDGzX0
でも、Cロナ、アグエロのほうが上
バルサでしか輝けない、個人能力が低い証拠
835名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:15:07.79 ID:UvYwXsIb0
>>829
いや拮抗した選手の中で活躍=ワールドカップじゃない?

クラブでの活躍こそ、格差社会じゃない?
836名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:15:55.52 ID:KpoPjnd00
PKの得点数はロナウドのほうが多いのか
逆かと思ってたけど2人とも多いなw
837名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:15:59.38 ID:UvYwXsIb0
>>833
メッシ?
そんなに評価高いの?

後世に残るかな?
いまだけでは?
838名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:16:17.10 ID:uxtkRZlM0
>>828
それでも50年後、メッシっていう凄い選手がいたって語り継がれるんだぜ?
運も実力のうちなんだよ
839名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:16:24.07 ID:Q8yZx2mD0
1人で50レスの基地外www
他にやる事無いのかw
840名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:16:29.91 ID:UvYwXsIb0
>>834
メッシは他のクラブで活躍出来るのだろうか?
841名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:16:40.26 ID:P7x4P/eb0
>>812
FWが弱すぎて話にならなん
所詮母国開催でしか優勝できない程度のチーム
日韓じゃ何も出来ず終わった
ジダンはGL最後の試合出てたがデンマークに負けたw
842名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:17:06.27 ID:KLWqumeC0
メッシがマラドーナ超えるにはWCは絶対必要だね
他の選手はWC取らなくてもすでに超えてるw
843名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:17:17.86 ID:UvYwXsIb0
おまえら、1つ教えてくれ

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点

アルゼンチン代表が弱いからか?
844名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:17:47.02 ID:UvYwXsIb0
>>842
ブラジルのロナウドは?
845名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:18:06.50 ID:M2WVw3IE0
>>822
今のレアルのどこが銀河系を上回ってると?
とりあえず寝言はCL制覇してから
言って貰いたいわ。

ショートカウンターしか能がない戦術も、
イライラするとすぐに悪質プレーに走る精神力も、
まだまだ当時のレアルとは
埋められない差があるわな。
846名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:18:10.94 ID:xT0YND540
メッシ叩いてる奴ってWOWOWもスカパーも当然入ってないんだろうな
今日の1点目のFKや3点目のトラップ→シュートの尋常じゃない動き見て叩ける奴はいない
WSDを立ち読みして勝手に妄想してる奴にアンチが多そうwww
847名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:18:25.17 ID:UvYwXsIb0
おまえら、1つ教えてくれ

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか?
848名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:19:29.04 ID:UvYwXsIb0
メッシのいるアルゼンチンは長友にマークされ1ー0で負けた
849○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:19:31.15 ID:bX13r8540
>>832
南アは…まー監督も…。でも南アのあのアルゼンチンかなり面子良かったろ!
>>834
他クラブで活躍。
これこそが個人能力を示す指標になるよね。
850名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:19:41.17 ID:6wLuwJ1i0
>>842
まあそんな感じだろうね。
W杯を獲らなくてもペレ、マラドーナの次あたりには評価されるだろう。
W杯を獲ったらペレ、マラドーナを超えるかもな。
アンチがいくら騒ごうが、クラブでのメッシは前人未踏の領域に差し掛かろうとしてるからね。
851名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:19:49.92 ID:P7x4P/eb0
>>806>>817
待て待て
クラブで15−20って全然逆になってないだろw
今のメッシ、W杯で通算でも1点しか決めてないから
クラブに換算すると年間5ゴールくらいだろw
852名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:20:01.60 ID:xT0YND540
>>845
今のマドリーはモウ好みのアスリートタイプが多いよね
走力で言えば歴代最強かも知れない
853名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:20:27.09 ID:suwWuriqi
あれだな
実際のプレイよりもどこで活躍したかって話の方が大事なんだなおまえらは
854名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:20:30.75 ID:UvYwXsIb0
>>849
他のクラブで活躍できる=個人力の証明
バルセロナ限定ではシステムや他のすぐれたサポートの恩恵

ちなみにワールドカップや南米選手権でもなぜダメなのか?
855名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:20:58.91 ID:KLWqumeC0
メッシはあとペレ、マラドーナを超えるだけだね頑張って
856名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:21:07.54 ID:UvYwXsIb0
>>850
いや雑魚専用でしかないので、後世には残らないよ
857名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:21:54.63 ID:wP9MbFgu0
クリオナざまあwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:21:59.65 ID:UvYwXsIb0
おまえら、1つ教えてくれ !真面目に議論しよう!

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか? (日本にもメッシがいても負けてるくらいだし)
それともメッシは個人力じたいはイマイチなのか?
859名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:22:17.30 ID:yLWlDkeS0
現役じゃ、アザール>メッシ>>C・ロナウド
860名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:22:40.00 ID:M2WVw3IE0
>>841
だから98年時のフランスだと
なんどいえば・・・。
というか、その理論でいえば
06のスペインなんてどう説明すんの?
あれで最強とか笑わせるぞ?

FW弱いのは今のスペインも
そう変わらないだろ。
第2FWがトーレス師匠だぞ。

というか、FWなんてW杯に強い選手がいれば
最終的になんとでもなる。
安定して強いドイツが良い例。
861名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:23:02.31 ID:30KTPax50
>メッシがマラドーナ超えるにはWCは絶対必要だね
 他の選手はWC取らなくてもすでに超えてるw

史上最高にタレントを量産してる今のアルゼンチンを勝利に導けない選手がか?
862名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:23:14.99 ID:UvYwXsIb0
おまえら、1つ教えてくれ !真面目に議論しよう!

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか? (日本にもメッシがいても負けてるくらいだし)
それともメッシは個人力じたいはイマイチなのか? (バルセロナの超攻撃的布陣やメンバー、システムの恩恵)
863名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:23:21.12 ID:/NKH06xQO
この時代のサッカーで、しかも欧州トップリーグでの50ゴール

異常事態だわ。今後はもう無理だろこれ
864名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:23:28.59 ID:KLWqumeC0
メッシも可哀想だよ
現役選手で比較出来る選手がオナウドって言うねwwwwww
こんな雑魚と比較してるから過少評価されるんだよ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:23:43.03 ID:2a+hR3SR0
866名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:24:00.51 ID:2UjoKgF40
いいよなあ〜
楽なリーグで
羨ましいわ
867名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:24:08.42 ID:UvYwXsIb0
>>863
この時代とは?

かつて最もクラブ同士の格差がついていると思わない?
868名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:24:52.70 ID:P7x4P/eb0
>>860
98年はデュガリーがカスだから論外だわw
所詮開催国優勝だし
まぁ、欧州外開催で優勝できなかった時点で2010年スペインには敵わないよw
869名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:25:00.43 ID:M2WVw3IE0
>>852
走力でいえば歴代最高だとは
俺もおもう。
ただ見た目の美しさはないけどな。
戦える集団にはなってきてるわ。

あとはあの見苦しい
ファウルと審判への詰めよりだけ
なんとかしてもらいたい。
870名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:25:05.97 ID:UvYwXsIb0
>>863
この時代のサッカーという意味について聞きたい

私はいまは、強いチームにいる選手にとっては、物凄く楽な時代だと考えているのだが間違いかな?
871名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:25:38.98 ID:YltEio58i
>>846
立ち読みすらしていない、芸スポのスレだけで判断している輩が大半だろうな
872名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:26:02.70 ID:s4cwH3rY0
>>870
雑魚をぼこるだけだしね
873○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:26:07.75 ID:bX13r8540
>>854
つかさ。俺はイニエスタ派だけど。シャビが異常なんだろ。ユーロ&W杯優勝。クラブはバルサのみだがライカールト&ロナウジーニョ時代でも主力でそ。
なんでバロンドール取れない笑笑?!
874名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:26:11.90 ID:M2WVw3IE0
>>868
デュガリーデュガリーいうのは
いいですけど、
ジョルカエフもたまには
思い出してやってくださいね。
875名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:26:44.14 ID:6wLuwJ1i0
バルサの試合を見てたらメッシの個人能力がずば抜けてるのは猿でも分かると思うが
アンチは試合見てないのかな。
876名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:26:44.70 ID:KLWqumeC0
来年は80ゴールするかもなw
877名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:27:12.11 ID:S9ocd8kG0
>>863
そのうち本人か栗ロナがまた超えるんじゃね
878名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:27:28.15 ID:UvYwXsIb0
>>875
それはない
相手が雑魚だからだろ?
おまえら、1つ教えてくれ !真面目に議論しよう!

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか? (日本にもメッシがいても負けてるくらいだし)
それともメッシは個人力じたいはイマイチなのか?
879名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:06.25 ID:UvYwXsIb0
>>875
個人能力がずば抜けている事は無いのでは?

代表でも空気だし
880名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:17.89 ID:YwLL79+HO
メッシとクリロナって単純にプレーのクオリティに差があるからね
ドリブルで相手を抜き去りDFを崩す技術、精度の高いパスでチャンスメイクする技術、
それに付随するアシスト数。
ただのフィニッシャーであるクリロナよりメッシが評価されるのはそういうところだから、
得点で上回れば評価が逆転するとかそんな簡単な話じゃないのよね
試合を見てる人にはわかっちゃうプレーの質の差があるのよね
881名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:39.25 ID:s4cwH3rY0
>>875
バルセロナ限定だろう
882名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:43.84 ID:M2WVw3IE0
>>863
この時代だからこそ
こんな無茶苦茶なゴール数が可能。

というか、狂った財政制度が
まかりとおる、今のリーガだからこそ
出来てるといえる。
883名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:44.29 ID:P7x4P/eb0
>>873
ラウールでも獲れなかったから
なんかスペイン人ってバロンドールに運や縁が無い体質なのか、もしくは嫌われてるのかも?w
884名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:28:53.60 ID:KLWqumeC0
もうメッシ以上の選手は現れないかもな〜
ペレ、マラドーナが居てくれて良かった
885名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:29:34.28 ID:P7x4P/eb0
>>874
で、所詮母国開催優勝のフランスがどう足掻いたら欧州外開催のスペインに勝てるの?w
池沼なの?w
886名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:29:57.70 ID:UvYwXsIb0
>>880
今季はクリのほうがよかったよ
精神的にも
前線で孤立しなくなった
だからレアルがバルセロナをひきはなして圧倒して優勝した

>>882
そう思う
というかしっかりとわかるやつはわかるんだな
887名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:30:15.38 ID:UvYwXsIb0
>>884
釣りですか
888名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:30:47.44 ID:xT0YND540
ID:UvYwXsIb0がただのクリロナヲタ
889○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:30:50.99 ID:bX13r8540
リーガってアトレティコ バレンシアとかなかなか強くなかったか?
フォルラン シルバ アグエロ抜けただけで2強時代に変わるの笑?
890名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:31:09.45 ID:s4cwH3rY0
クリロナが決勝ゴール、メッシがPK外した試合か

あれでリーグ優勝がきまったな
891名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:31:12.96 ID:M2WVw3IE0
>>885
どう足掻けるというの?ww
いまや98フランスも10スペインも
実際にチームとしてないのに。

母国外開催がそんなに凄いなら
06イタリアは最強のイタリアだな。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:31:34.28 ID:6wLuwJ1i0
>>878
現代サッカーは組織サッカーなので、
ずば抜けたタレントを持っていてもチームが組織として機能してなければ点獲れない、勝てない。
W杯は4年に一回最大でも7試合しか無いから運も重要。
はい終了。

ちなみに
クリロナ 1点(対北朝鮮)
ルーニー 0点な

でも本田2点>メッシ、クリロナ、ルーニーにはならないからw
893名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:31:40.53 ID:6LVugwbDO
ロナウドのキャリアハイはメッシより30点少ないんだな。なんだ懐古補正か
894名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:32:47.31 ID:UvYwXsIb0
>>892
ずば抜けた組織サッカー?

数チーム以外はたいしたチームは無いけど?
財政難もあるが、経済格差が広がり、
クラブでも優勝できるチームが数えるだけに成った

そこでやってるだけだが?

ではなぜ南米選手権でも空気だった? 
895名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:33:02.59 ID:P7x4P/eb0
>>891
アホ
欧州外開催>母国外開催(欧州内)>母国開催

だよw

イタリアは真ん中な
896名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:33:23.20 ID:UvYwXsIb0
>>893
いや、経済格差もクラブ間の格差もない時代

あらゆるクラブで活躍出来る凄さが分からんの?
897名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:33:37.68 ID:KLWqumeC0
ロナウドはまだ分かるけど栗だけは無いわメッシと比較するとかw
メッシが可哀想
898名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:34:09.55 ID:UvYwXsIb0
メッシはセリエAでもイングランドでも活躍することができるのだろうか?

それとも代表のように空気に成るのだろうか?
899名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:34:32.51 ID:UvYwXsIb0
>>897
ロナウドとメッシ、どっちが凄い?
900名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:34:51.93 ID:suwWuriqi
変なのが一人いるからスレが機能してないな
残念
901名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:34:54.66 ID:xT0YND540
代表でも空気って言ってるのが試合見ていない証拠だな
南米選手権もろくに見てないんだろう
902名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:11.37 ID:30KTPax50
ペレがシーズン58得点したサントス、サンパウロ、コリンチャス、パルメイラスによる4強リーグのサンパウロ州選手権より格差が酷くないか?
3位以下のチームとの戦力格差、勝ち点差が酷すぎるだろ
スペイン代表は実質殆んどバルサ、レアルも世界オールスターだし、3位以下のバレンシア、マラガ、アトレティコとの戦力格差が酷いなんてもんじゃない。
ペレ時代のサントスでさえ代表レギュラーはペレ含めて3人だけだったぞ。
903名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:29.43 ID:M2WVw3IE0
>>886
クリロナは守備することを覚えて
一段成長したな。
あと独りよがりなプレーが減った。
そのへんが今期レアルがバルサを
上回ってた点なのは間違いない。

メッシは確実に今のサッカーの
オンリーワンだろうけど、
だからこそ使い方は凄く限られてるとも言える。
904名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:36.18 ID:UvYwXsIb0
ロナウドだな

クラブ格差がない時代に無双
いろいろなクラブで適応し無双
言語も違う 監督もクラブ哲学も違う
無双
メンバー、サポートシステムも違う無双

ワーr度カップでも無双
905名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:37.34 ID:6wLuwJ1i0
>>894
>ずば抜けた組織サッカー?

なんだこの文盲は。アンチメッシて日本人じゃないみたいだな。
906名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:54.97 ID:KLWqumeC0
メッシスレ荒らすの好きだね〜
2chで頑張ってもメッシがNo.1wwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:35:58.05 ID:5HnRNydH0
>>896
真に優れた選手はビッグクラブ一筋なので
908名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:36:45.30 ID:M2WVw3IE0
>>895
あとから新しい条件付け足すなよ・・・。
議論にもならんやん。
909名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:36:46.40 ID:UvYwXsIb0
>>901
ボリビアでも空気では?

.>905
反論して見
910名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:37:53.87 ID:UvYwXsIb0
>>902
そのとおり
いまは格差が凄い

>>902
クリは成長したよ
孤立しなくなったのがレアルの勝因
精神面

激怒したり、泣いたりしなくなった
911名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:38:05.75 ID:P7x4P/eb0
格差格差いうけど
昔は昔で単純に全体的にレベル低かっただけだけどなw
どの競技もだけど進化し続ける訳で
912名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:38:19.57 ID:6wLuwJ1i0
メッシスレていつも同じ基地外アンチが現れてずっと同じ事言ってるのな。
本物の基地外だろこいつは。
913名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:38:41.41 ID:30KTPax50
コパのメッシなんてあの攻撃陣でネイマールより活躍してないじゃんww
914名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:38:45.23 ID:UvYwXsIb0
>>907
意味が分からんが?

>>911
いや、マネーゲームの問題ね
投資の問題でもあるけど

拮抗したチームが無くなった
915名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:38:53.69 ID:P7x4P/eb0
>>908
誰でも分かる事を後だし条件なんて言わないぞw
何を言ってるんだおまえはw
916名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:39:09.68 ID:yLWlDkeS0
インテルをチンチンにしたアザールこそ最強
大きな声ではいえないが、永友も最強プレーヤと思ってるに違いない
917名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:39:19.83 ID:UvYwXsIb0
>>912
誰のことかしらんけど、反論できる人がいないのでは?
918名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:39:32.66 ID:P7x4P/eb0
>>914
拮抗してれば良いとか
じゃあJリーグはそんなレベル高いのか?w
919名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:39:37.55 ID:1nXsaMfa0
メッシ50得点とか、マドリーの勝ち点100到達とか
リーガってもうリーグとして破綻してるだろ
920名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:40:06.96 ID:UvYwXsIb0
>>918
個人の力はみるには、拮抗した中でいかなるプレーができるかではないだろうか?

巨大戦力に庇護されていていいのだろうか?
921名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:40:15.85 ID:KLWqumeC0
豚ヲタの振りしたクリオタwww
レス見ればすぐ分かるw
922名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:40:39.79 ID:xT0YND540
いいよな
疑問文で反論するのは楽でw
923名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:40:41.45 ID:UvYwXsIb0
>>919
そういうこと

崩壊しているとみていい
というか他の国も似た状況ではあるけどね
まだマシなだけで
924○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:40:44.51 ID:bX13r8540
じゃあくだらない比較議論に引導を渡しちゃる。
ロマーリオとメッシはどっちが上や?
背丈も同じ位やしな。
ロマーリオとロナウドどっちが上や?
俺は迷わずロマーリオ選ぶが笑笑
925名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:40:52.87 ID:JCHN1Rsc0
連投してるメッシアンチのせいで
荒れるから芸スポでうかつにロナウドの名前出せなくなったわ
926名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:41:03.87 ID:yKlWsV7j0
解説がよくいってるけどメッシは凄いけど下位クラブももう少し守備丁寧にやれないんですかねえ、と
927名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:41:27.31 ID:KLWqumeC0
オナウドまた負けたかwww
928名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:41:27.58 ID:UvYwXsIb0
>>925
どういうことでロナウドを出すの?

929名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:41:27.65 ID:SatsI0yr0
クラシコ以外は練習試合みたいなもんだろ

日本代表がグアム代表とやるようなもん
930名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:41:55.62 ID:UvYwXsIb0
>>926
格差が凄まじいからなあ
931名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:42:00.98 ID:M2WVw3IE0
>>919
破綻しかけてる、が正しい。
LFPも今のままじゃ数クラブ潰れると
わかっているから、
収入の再分配を提言してる。

が、2強が猛反対してるから、
実現は無理だろうな。
要するにこの2チームはいまや、
クラシコだけやれればいいクラブでしかない。
932名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:42:02.33 ID:JP0FM+2A0
ここまで凄いとどうでも良くなるな
933名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:42:29.84 ID:LultYHmU0
スペインリーグに丁寧な守備を求めても
934名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:42:32.57 ID:P7x4P/eb0
>>920
まぁ、言いたい事分かるが
ある程度周りにヨイショされて、その中で自分の力も発揮するってのも
能力のうちだからな〜

こればっかりはとうとも言えん
935名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:42:43.72 ID:UvYwXsIb0
>>931
過去もっとも雑魚チームをぼこるだけの時代に成ったな
936名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:43:34.91 ID:UvYwXsIb0
>>934
ある程度ではないとおもうが?

最大限に庇護のもとでサッカーをやってないかね?

個人力はそんなものではみえんよな?
937名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:44:24.61 ID:eeexkjZm0
クリロナは派手なだけだとかいう批判があったけど、スペイン、イングランドとどこでもきっちり結果を出してる点で
クリロなの方がメッシより凄いと思う メッシはバルセロナ専用機の疑惑が残る
938名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:44:26.36 ID:UvYwXsIb0
>>934
それから他のクラブでは難しいないだろうか?

代表でも空気だし
939名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:45:05.00 ID:UvYwXsIb0
>>937
そのとおりでしょう
メッシはバルセロナから出ると空気になる
活躍というレベルはない
940名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:45:08.14 ID:WvQLWTmZ0
こんな感じだわ

S ペレ クライフ マラドーナ メッシ
A ディスティファーノ ベッケンバウアー プラティニ ファンバステン ジダン ロナウド
B ジーコ バッジオ マテウス ・・・・・ 
C リネカー ルーニー ロナウジーニョ ・・・・・・・
941名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:45:29.74 ID:UvYwXsIb0
>>940
メッシだけ違和感が?どう?

バルセロナ限定ではねえ
942名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:45:31.41 ID:xT0YND540
文の最後に「〜では?」と入れればあなたもサッカー通(笑)
943名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:45:55.41 ID:UvYwXsIb0
>>940
1つ教えてくれ !真面目に議論しよう!

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか? (日本にもメッシがいても負けてるくらいだし)
それともメッシは個人力じたいはイマイチなのか?
944名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:46:19.11 ID:1cB6KMtBO
本物の基地害
945名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:46:31.34 ID:5HnRNydH0
拮抗した力って、CLの決勝トーナメントでも活躍してるのをみれば明らかだろ
なんでわざわざ低いレベルに合わせなきゃいけないんだ
946名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:46:42.39 ID:s4cwH3rY0
メッシか

チームのおかげの面がでかい

個人力はあまりない
947名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:46:43.23 ID:6K6LsP3L0
尋常ではないね
948名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:46:59.99 ID:xT0YND540
バルサ限定って言うけどさあ
50点取ってるのはメッシだけ2位のアレクシスでも20点も行かない

じゃあ他のクラブはメッシを徹底マークしたら余裕で勝てるよねwどうなの?>ID:UvYwXsIb0
949名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:47:15.68 ID:Zzg7jVm30
50得点は色んな条件がそろわないと、ちょっとやそっとじゃ無理だな
いや凄い
950名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:47:16.08 ID:UvYwXsIb0
>>945
クラブで拮抗したレベルは数チームだが

インテルやチェルシーにも点は取れんし
951名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:47:57.76 ID:UvYwXsIb0
>>948
バルセロナ限定システムでは?

他の選手の能力が低い、メッシに集めているだけ

ちがうかね?

代表でも空気だがそこは?
952名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:48:13.41 ID:M2WVw3IE0
メッシアンチが煩わしいので言っとくが、
今現在独力で相手を崩せる選手で
メッシよりも上の選手は存在しない。

マラドーナやペレと比較する
過大評価がいるから
ややこしくなるだけで、
現状で世界NO1のプレーヤーは
メッシだという事実は変えようかない。

クリロナが持っていない実績の
すべてをメッシはもっているのだから。
953名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:48:44.43 ID:UvYwXsIb0
>>952
クリでは?

今季は
954名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:48:49.51 ID:xT0YND540
>>951
じゃあメッシをマークすれば50点も行かないしチームも勝てるよね?
なぜ50点も取れるの?


それは個人能力がずば抜けてるからだよねw
墓穴掘ったなwww
955名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:49:08.92 ID:s4cwH3rY0
今シーズンはクリロナだろな
956名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:49:22.08 ID:KLWqumeC0
EURO準優勝、WC4位のチームを弱小にした選手が居るけど何も言われない
これが全てを物語ってる。誰がNo.1の選手なのか皆知ってる
957名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:49:48.27 ID:UvYwXsIb0
>>954
だから言ってるだろう?
格差社会で戦力が足りていないと

まずはじめの部分からしてそういう戦力がいないんだよ

スペインではレアル以外はね
958名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:50:35.33 ID:s4cwH3rY0
>>954
他のチームは雑魚だから仕方なくないか?

拮抗したチームならメッシきつい
959○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/06(日) 15:50:41.20 ID:bX13r8540
ロマーリオ。
マラドーナも認めたレジェンド。
バルサでも大活躍。W杯も優勝。
生涯ゴール数1000笑笑
960名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:50:55.32 ID:KLWqumeC0
早くチョン作成動画貼れよ
961名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:50:58.76 ID:UvYwXsIb0
>>954
真面目に議論しよう!

なぜメッシはワールドカップで本田以下なのだろうか?
本田2点。メッシ1点。
ちなみに代表通算 柳沢14点 メッシ11点

アルゼンチン代表が弱いからか? (日本にもメッシがいても負けてるくらいだし)
それともメッシは個人力じたいはイマイチなのか?
962名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:51:35.66 ID:s4cwH3rY0
個人力がずば抜けるなら、日本相手に無双できるんじゃ?
963名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:51:52.89 ID:5HnRNydH0
格差て・・・CLベスト8のバレンシアと拮抗するチームもいくらかあるだろが
964名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:01.62 ID:JCHN1Rsc0
>>928
ロナウド好きとしては迷惑なんだわ
お前が大暴れするせいで自分が好きな選手を貶されるのが

965名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:24.94 ID:M2WVw3IE0
>>953
今期ですら、個人としての力でいえば
メッシだろう。
クリロナが成長したのは認めるけども、
独力で相手を崩せる力ではメッシのが上。

そして今期50得点というゴールを
あげている以上、メッシがNO1だろう。
966名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:25.54 ID:vPMZTPNf0
ポルトガルリーグみたいですね
967名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:30.64 ID:UvYwXsIb0
>>963
すべて雑魚といっていいが?

偏差値70と偏差値50でしかない

968名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:43.05 ID:Zzg7jVm30
>>961
ッシはもともと点取り屋じゃないんだよ
MF50%、FW50%みたいな感じ
バルサみたいにメッシを前でプレーさせることができれば、点を取れるが
アルヘンみたいなチームだと後ろでばっかプレーする事になる


969名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:52:52.80 ID:KLWqumeC0
クリオタが本性を表したか〜
ロナウド、メッシアンチでロナウドオタの成りすまししてたの知ってたけどw
970名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:53:13.69 ID:+iy0hsbU0
バロンドールってCL制することができるくらい強いチームからしか選ばれないわけだが
Jリーグから選ばれようと思ったら何点取ったら選ばれるだろう
年間100点取ったらJリーグからでもバロンドール?
971名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:53:35.01 ID:UvYwXsIb0
>>964
ロナウドは別物だしな

>>965
ゴールはいかなるチームにいるかによって大きく変わるが?
メンバー、監督、戦術において

わかるかね?
今季はクリ>>メッシだよ
972名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:53:37.63 ID:KLWqumeC0
>>964
クリオタって話だよ
メッシ、ロナウドアンチ
973名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:54:10.12 ID:Dybjx6Fg0
また元祖も偽ロナウドもまとめて負けたのか
974名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:54:18.58 ID:UvYwXsIb0
>>968
アルゼンチンを批判してるが、メッシの個人力はどう?

日本代表にも0に封じ込まれてるけど?
975名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:54:32.10 ID:5HnRNydH0
>>967
偏差値50は普通だろ。雑魚じゃねえ
自分の発言ですでに破綻してるやつが「真面目に議論」とか笑えるわw
976名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:54:47.56 ID:xT0YND540
チームとして今季はマドリー>バルサなのは結果のとおり
個人としてクリロナ>メッシなのはどういう根拠なの?強引すぎw
977名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:55:20.21 ID:4AZasPuD0
>>970
栗原ならマロンドールくらいは取れるんじゃね?
978名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:55:36.74 ID:d3bLhDyeO
強い仲間が居ないと活躍出来ないメッシ(笑)
ドラえもんで例えるとジャイアンの影に隠れるスネ夫(笑)
979名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:55:42.77 ID:UvYwXsIb0
>>975
だから偏差値50から70までのチームが皆無になったといってるんだが?

>>976
チームスタイルね
メンバーも戦術もしかり

優勝したエースだしね
980名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:55:51.78 ID:1cB6KMtBO
キチガイはいつもペアでやってくる
981名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:06.02 ID:5HnRNydH0
>>974
あんな試合で自惚れたりしてるやつはニワカ
お前も似たようなもの
982名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:10.20 ID:UvYwXsIb0
>>978
そのとおり

メッシはバルセロナ限定

これではきつい
983名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:11.27 ID:anU4aaqE0
格差格差言ってるけどその格差を作ってるのがメッシなんだよね
なんせ70ゴール30アシストしてるわけだから半端じゃない影響力だよ

リーガはUEFAリーグランキングでプレミアを抜いて1位になってるのが現実
984名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:15.05 ID:M2WVw3IE0
>>971
いかなるチームにいるかによって
変わるのがわかってるなら、
クリロナとメッシのいるチームに
大差がないのはわかるだろうに。
チームの総ゴール数をみてくればいい。

クリロナがレバンテにでもいて、
今ぐらいの活躍してるなら、
クリロナ>>>メッシだと認めるけどな。
985名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:18.05 ID:KLWqumeC0
クリオタが頑張っても
ロナウド、メッシとは格が違うからw
986名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:38.94 ID:SatsI0yr0
リーガまじで終るなこのままじゃ
ここまで極端な2強状態ってのは良くない
987名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:56:48.21 ID:UvYwXsIb0
>>981
なるほど

メッシはやはり拮抗した相手では活躍出来ないんだな?

>>983
メンバーがいい
988名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:57:15.08 ID:5HnRNydH0
>>979
お前、偏差値って知らないだろ
アホすぎて偏差値とは縁のない学生だったんだろうな

989名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:57:22.75 ID:P3idiBEC0
二人の100レスワロタ
990名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:57:34.65 ID:UvYwXsIb0
>>984
レアルシステムの問題が大きい

超攻撃布陣や他のメンバーの関係

クリが根気は一番良かった
泣いたりもしない
991名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:57:34.62 ID:xT0YND540
数字を理由に持ってくるのに反論されると「印象」で答える
よくある詐欺師の手口
992名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:58:14.64 ID:s4cwH3rY0
メッシもクリロナも

まだまだブラジルのロナウドにはおよばないな
993名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:58:20.69 ID:5HnRNydH0
こんだけ書き込んでもタダなんだから、2ちゃんは甘いわw
994名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:58:41.91 ID:xT0YND540
クリロナが良かった理由が
泣かなくなったwww
995名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:58:48.29 ID:UvYwXsIb0
>>992
今季はクリだけどね

だから優勝できた
モウリーニョが語ってるように
一番だったと
996名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:59:16.88 ID:M2WVw3IE0
>>990
レアルシステムとか
わけわかんない単語くりだすなよ。

クリロナ信者もメッシ信者も
行き着くとわけわかんない事を
言い出すから困るわ。
997名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:59:18.71 ID:s4cwH3rY0
メッシはクリロナにまけて優勝やられた試合で泣いたな
998名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:59:36.74 ID:UvYwXsIb0
>>996
モウリーニョがクリが一番だと言ってる
999名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:59:41.73 ID:QDlzi2TY0
二人で100レスwww
スレを盛り上げるのが仕事ですかw
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:59:42.04 ID:5HnRNydH0
このスレの基地外2人が物語ってるわ
他のチームが悪いんじゃなくて、レアルとバルサが異常なだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。