【サッカー】細貝萌所属のアウクスブルク、ルフカイ監督が辞任へ[05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ブンデスリーガ・アウクスブルクのヨス・ルフカイ監督が辞任を決めたと、5日付
独紙ビルトが報じた。同監督は「いくつかのことが合わなかった」とコメント。
先にチームマネジャーのアンドレアス・レッティヒ氏が辞任し、後任のマンフレッド
・パウラ氏と、コミュニケーションがうまくいかないのが一因のようだ。

アウクスブルクは今季から昇格し、ルフカイ監督はブンデスリーガで最も
総選手年俸が低いチームを1部残留に導いていた。

後任監督は、3部リーグのレーゲンスブルクのマルクス・バインツィール氏とみられ、
5日のハンブルガーSV戦後に、正式に発表されるという。

日刊スポーツ 5月5日(土)19時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000075-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:44:26.64 ID:IPhdepKT0
細貝おわた
3名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:45:05.86 ID:GdBJG9OJ0
>>2
何が?
4名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:45:40.20 ID:V24eF1ga0
フロントは過剰期待しすぎだ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:46:17.90 ID:tIuBh8b30
細貝はレバクーゼンに戻りますから
6名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:46:24.75 ID:cNntRivj0
とりあえず乙
7名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:46:52.04 ID:kz8UAXt/0
残留したし評価いいと思ったけどそうでもなかったのか
8名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:46:51.83 ID:E8qMdFOh0
ル・不快
9名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:47:31.01 ID:InyCb3Pc0
レンタルバックの正式発表まだか
10名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:48:00.09 ID:OvThXF1I0
磯貝平太左衞門武連
11名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:48:30.42 ID:sqabNoPM0
細貝を使ってくれたことに檀家
細貝は去ってチョンが残るだろうけど、来季は降格してもらっていいや
12名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:48:31.11 ID:Ef2EPmEb0
もう細貝には関係のない話だな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:49:09.66 ID:NQvYbEjc0
長友オワタ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:49:34.41 ID:mKt2toENi
細貝「予想GUYです」
15名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:49:44.21 ID:dNjSQriV0
残留させたのにか
16名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:49:55.54 ID:31ZXAfphO
ザックも辞任すればいいのに
17名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:50:04.21 ID:CkEXnTqp0
これは香川オワタな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:50:38.95 ID:Jpl+J89y0
実はこのルフカイこそ次期レバークーゼン監督候補の一人なんですよね
細貝も復帰が濃厚だし、うまい具合に一緒になってくれればいいな
19名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:50:40.41 ID:i8XAsO6k0
そうかい
20名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:50:42.09 ID:QAG/3Mv10
ルフカイ監督、来期のレバークーゼンの監督候補に挙がってるらしいよ
21名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:51:36.54 ID:qEUTPWwRi
クジャチョルおわた
22名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:52:00.96 ID:V7HUS4GC0
細貝といっしょにレバクーなら使われる可能性大
23名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:52:34.08 ID:xMP+KzoD0
細貝と一緒に薬屋行ってくれよ、マジで名将だし細貝の価値わかってる
24名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:53:04.46 ID:RuI7/kT50
こいつは来季のレヴァークーゼンの監督になるために辞任するらしい
25名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:54:15.28 ID:jJgbLMlrP
ルフカイは争奪戦だろうなあ
こんな監督なかなかいないよ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:54:23.19 ID:rmLutI5H0
イェレミースに似てるし、俺は細貝はブンデスでもやれると思ってた。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:54:37.15 ID:sgeNmB84O
ジャチョルゴール


香川ノーゴール(笑)
28名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:55:02.64 ID:X2CIWim60
この人がレバークーゼンの監督になってくれるんなら尚更細貝がアウクスに残る理由はないな
29名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:55:06.25 ID:D2XQiUS80
噂はあったよ監督の薬屋行き
事実なら細貝やったじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:56:19.55 ID:tIuBh8b30
香川は今日もアシスdしてるぞ
31名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:57:11.05 ID:NAMs6FGJ0
関係ないけどな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:58:43.24 ID:D2XQiUS80
細貝のことよく知ってくれてるから出番も増えるだろう
33名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:00:28.60 ID:dfd+Lals0
ルフカイがレバの監督に就任する可能性高いからな
お気に入りの細貝は重用されるで
34名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:00:29.85 ID:2JkPazogi
長友ーぎりぎりレギュラー
本田ー怪我明け
香川ー大活躍
高徳ーレギュラー
岡崎ーぎりぎりレギュラー
長谷部ー干され気味
吉田ーレギュラーだけど、、、
安田ーレギュラー
ハーフナーーサブ
カレンーサブ
森本ーサブ
細貝ーレギュラー
宇佐美ーベンチ外
松井、家長ーベンチ外
って感じかな?
家長が一番扱い酷いと思うわ。
35名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:01:11.10 ID:ivW6eEtGP
あの戦力で残留したのに何故?と思ったら薬屋が有力なのか
インタビュー見てても好感持てる監督だし、薬屋でオナシャス!
36名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:02:54.47 ID:Jpl+J89y0
家長はネタにもされてないからな・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:03:16.34 ID:X2CIWim60
>>34
内田ーぎりぎりレギュラー
大津ーベンチ外
38名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:03:36.61 ID:Sdak2L3O0
>>27

1桁得点(笑)

39名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:03:51.40 ID:mKt2toENi
アキはKでもベンチ外行っちゃったの
40名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:04:01.09 ID:4cZorf2b0
41名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:04:01.40 ID:1bJ7Rdd6i
家長どこに行ったの?
ローンで韓国にいるみたいだけどスペインに帰れるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:04:54.34 ID:2ZQEKiAT0
レバークーゼンの監督になったら当然クモ連れてかれるだろう
43名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:05:02.66 ID:E57pGvBR0
流布貝
44名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:06:25.84 ID:1upLDU9v0
細貝オワタどころか
追い風吹きまくりじゃあねえか。
不動のレギュラーで使ってくれた監督と一緒にレヴァクー凱旋かよ。
はせべのケツに引火した模様。
45名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:07:10.69 ID:D2XQiUS80
川島 レギュラー
チョン イレギュラー 
46名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:12:19.37 ID:IT/MaGyP0
>>27
来シーズン同い年対決

香川・・・マンチェスターUで4冠を目指す
く ・・・アウグスブルクで残留争い
47名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:14:24.54 ID:vF2aahKS0
ボランチは地味だよなー・・・レンタル先で活躍しててもやっぱ実際使ってくれてる人じゃないと理解してくれないと思う
この監督がレバーの監督になってくれるんなら細貝に追い風だが、実際どれくらいの可能性なんだ?
48名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:14:28.26 ID:7N/O2KNk0
クジャチョル程度がエースになれる昇格クラブで代表選手がレギュラーになっただけで
日本人はブンデスで大活躍とか言ってるのが呆れるよね
49名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:17:31.36 ID:pbI8CotVO
ヴォルフスブルクでもすげえ嫌われてたからなあチョンはw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:19:42.49 ID:mEWRPcKJ0
   スタンド   .|   ベンチ   |  レギュラー
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                       ━━ 香川
                     ━━━ 酒井
                     ━━━ 細貝
                 ━━━ 内田
               ━━━ 岡崎
       ━━━━━━ 長谷部
    ━━━━━ 宇佐美
    ━━━━━ 大津
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                     ━━━ 吉田
                   ━━━ 高木
                 ━━━ 安田
              ━━━ マイク
           ━━━━ カレン
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                    ━━━ 本田
                  ━━━ 宮市
                 ━━━ 長友
              ━━━ 森本
 ━━━━━━ 松井

こんな感じかな。
51名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:19:54.54 ID:xK3d4orD0
でも代表はどうせ長谷部で固定だろ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:20:47.99 ID:BkJ84tHTi
長谷部オワタ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:21:39.14 ID:LultYHmU0
代表も細貝でいいと思うけど
代表だと活躍できてないからねぇ
代表のシステムと合わないんだろうか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:22:21.12 ID:VV2uQVUU0
よく作ったなその表w
まさにそんな感じだな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:22:48.68 ID:XfuEyz570
残留した力量を認められたと見ていいのかね。
56名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:22:56.17 ID:7N/O2KNk0
代表で長谷部が活躍してるかのよう
57名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:23:59.42 ID:IT/MaGyP0
>>48
細貝ももちろん健闘したが、
その他にもたくさんの日本人選手が平均的水準を超える活躍をしてるからな。
中でも香川はブンデストッププレイヤーの一人なので、
大活躍は誇張でもなんでもない。
58名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:24:56.26 ID:6x+DSlz40
細貝も今日のプレーを見ると危なっかしいなぁ・・・周りのサポートでミスが致命傷に成らずに済んだけど
もう少し技術的にレベルアップしないとレバークーゼンでは出番ないよ。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:25:07.64 ID:vF2aahKS0
代表で長谷部に期待されてるのはキャプテンシーもある
誰がキャプテンやる?ってことも考えないと簡単に細貝と交換みたいなこと言えないだろ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:25:10.35 ID:Ikndf6KJP
>>55
実際にいい監督だよ
アウクスブルクは決定力があったらもっと上の順位に居たはずだ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:25:55.83 ID:xK3d4orD0
長谷部と遠藤で中盤にデカイ穴開けまくってるじゃん
62名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:26:03.51 ID:HLceVkQTO
もう遠藤は限界だし長谷部&細貝でいいじゃん
後はバランスの問題だし、本田さえいればどうにでもなる
63名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:26:17.61 ID:Ikndf6KJP
>>59
それは本田や長友にも十分できる
64名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:27:25.49 ID:LultYHmU0
2002の秋田、中山
2010の川口ポジションでいいんじゃね
長谷部ならきっとうまくやってくれるって
65名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:29:02.01 ID:j1tqtEaw0
>>59
キャプテンは本田か川島でいいんじゃん?
長谷部はスーパーサブで。ボランチCBGKできる選手はそういないからな。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:29:02.62 ID:NjkGZ6gD0
>>62
本田と細貝の方がいいな
67名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:30:07.42 ID:B/PcZtd40
ケルン2部落ちサヨナラ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:30:54.05 ID:pLrRFOq70
>>34
長友と安田はおかしいと思うわ
何基準?
69名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:07.52 ID:j1tqtEaw0
>>67
あ、落ちたんだwww
槙野はどーすんだろ……浦和完全移籍?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:28.74 ID:HLceVkQTO
つかボランチを細貝一枚にして二列目を四枚、左から岡崎、香川、本田、清武にすればいい
本田も香川もボランチ経験あるし捌き上手いからバランスとれる
71名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:31.68 ID:KJlp01h3O
百年以上の歴史で初めての一部昇格
リーグ最低戦力で最低の資金力で初の残留
給料で揉めたのかな
引き抜き以外ではクラブに取っては自殺行為だな
72名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:35.85 ID:VV2uQVUU0
長友にキャプテンシーはないだろw
あれは場を緩めるタイプで、長谷部とか本田みたいなシメる奴とセットになって意味がある
あと本田ボランチなんてもってのほか 本田が二人いるならアリだけど
73名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:40.03 ID:vF2aahKS0
本田や長友ってキャプテンタイプじゃないと思うけど・・・モチベーターなのは間違いないが
じゃあ川島かな、最年長になりそうだし
74名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:31:51.98 ID:xK3d4orD0
今まで本田が尻拭いしてたのがいなくなったとたんに
あわや3次予選敗退の危機だったからな
でもザックのことだからこのまま変えないだろうけどな
75名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:32:12.80 ID:VYxGINaS0
ケルン最終節で自動降格まで落ちた?
76名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:33:15.58 ID:mEWRPcKJ0
まー内紛してればそりゃ落ちるわな。
選手かわいそう。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:33:26.21 ID:Q6r6EDd70
ポドルスキなんでそんなとこにいるんだ?
78名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:35:37.73 ID:HLceVkQTO
>>76
槙野とテセはフィンケが相談もなく勝手に連れてきたから使われなかったらしいな
上手く使えば残留してただろうに
79名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:35:48.44 ID:mEWRPcKJ0
>>77
ケルン愛。なんか思い入れがあったと聞いた。
まー内紛で愛想つかして来期アナルだけど。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:36:30.45 ID:mEWRPcKJ0
>>78
まったくもってそう思う。特に槙野。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:36:45.92 ID:B/PcZtd40
ケルン落ちたよ、ヘルタが入れ替え戦へ
82名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:37:31.87 ID:s8rC7EwL0
有能そうだったのに何でだ
83名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:37:58.21 ID:c/FItArx0
ルフカイだけにチームに大いなる不快があったということですね。
84名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:38:24.11 ID:B/PcZtd40
>>77
バイエルンで干されてたのを ケルンサポが金出してまた受け入れたんじゃなかったケw
85名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:39:01.38 ID:Vek53DCqO
ケルンは無能シェーファーを再び監督に据えた時点で降格は決まったも同然だったな
86名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:39:44.25 ID:mEWRPcKJ0
最終順位。
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=56

得点王がフンテラール・・・
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/?l=56

去シーズンさんざん糞テラール言われてたのにスゲーw
87名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:40:07.10 ID:B/PcZtd40
クさん今日もゴールしてるし、大当たりの補強だったわ
88名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:41:00.42 ID:IT/MaGyP0
>>78
チョンは結構使われてたんだぞ。
クソの役にも立たなかったが。
89名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:43:22.46 ID:VpupaNpU0
サッカー中継情報発信アカウント
@LiveTV_J
http://twitter.com/LiveTV_J
90名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:47:06.74 ID:MjZsf4Ai0
つうか槙野だって何回かチャンスもらってたよ、これまた糞の役にも立たなかったが
最後のバイエルン戦以外は試合出ても糞虫だったんだから、使い方もへったくれもねえよ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:48:21.40 ID:u8CI8FPq0
>>50
よく分からないもの書いてるねw
頭悪いって良く言われるでしょ?
92名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:48:30.30 ID:NhUn1pZL0
槙野信者はどこにでもわくよなw
93名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:50:14.15 ID:LultYHmU0
槙野もチョンもレベルが低かったってことでいいじゃない
94名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:50:37.25 ID:LVpvl9oG0
ブンデスは成果出したのに辞める人って他より多目だよね
95名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:53:32.42 ID:1vb+mtL30
>>50
俺には分かりやすかったぞ‼
96名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:55:07.60 ID:mEWRPcKJ0
ざっとみテセのケルン移籍以後の成績は 9フルベンチ + 5途中出場でフル出場なし。
5途中出場のうち、3回が後半出場。 残り2回が 75- と 88-。
そんで成績が 0goal, 0assist, 4shoot(2on goal)。
トータル時間数で二試合分にも及ばんけど、まー点取らんとどうしようもないわな。
97名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:56:10.07 ID:pUVq0Aiw0
来期は降格だな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:56:11.76 ID:Ikndf6KJP
>>50
まあ、オレも上手い表現の仕方だと思ったよ
99名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:57:38.57 ID:xUC1muCP0
>>92
ゴキブリ民族の糞チョンだろ ほんとどこにでも湧くよなwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:59:36.88 ID:Iznnz8R10
また降格か
101名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:04:31.50 ID:z95Bh3RS0
パンストはもともと移籍金激安で半年だけの契約だろ
これでJにでも戻ってくるんじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:08:18.97 ID:z2cIMClai
>>86
フンテラさんはEL、ユーロ、ブンデスの3得点王を取りかねない
103名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:08:33.03 ID:pjpWwzLRi
日本人はまたいつか世話になりそうだなアウグス
104名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:09:16.22 ID:Q76LvbFi0
めちゃめちゃ頑張ってたのに報われんな・・・
105名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:12:37.49 ID:7JS7lleE0
>>34
長友って監督代わって、インテル移籍時のLB三番手に降格したんだろ
補強次第で来期スタンド行きじゃないか
さっさとブンデス中堅にでも移籍した方がいいぞ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:13:24.46 ID:z95Bh3RS0
というかこの監督辞めたら
来シーズン降格間違いなしだろw
100年間1部でやったことのないクラブを
昇格させて更に残留したんだから
もともと3部ぐらいのクラブだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:15:36.48 ID:MB0M1ulR0
>>105
とっくにスタメンに戻ってるよ
108名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:16:44.66 ID:Ikndf6KJP
807 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 01:12:23.81 ID:t7TzpSxZ0
とりあえずオヒサルの試合後レビューから
「ゲームの開始前に、このシーズン終了後チームを去るベリングハウゼン、カプラニ、デ・ロエック、
細貝そしてシンカラに、クラブ役員より花束が渡された」
109名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:17:57.58 ID:wBtYUhdI0
>>104
レバークーゼンの次期監督候補らしいぞ
だとしたらアウクスで監督やるよりいいんじゃないの
110名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:18:07.26 ID:vF2aahKS0
インテルの補強ポイントはSBじゃない
そういう意味でも長友は安泰だろ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:18:31.25 ID:VV2uQVUU0
>>105
正直に「インテルのレギュラーが居るのは嫌だ」って言えばいいのに
112名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:19:24.61 ID:suDL83vm0
>>109
だが今度は残留すれば良いチームとは違うからねえ
プレッシャーは半端ないよ、すぐ切られる可能性も大だし

てか、まだ噂だけだけどね
113名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:21:53.61 ID:z2cIMClai
>>110
でもSBも補強した方がいい
114名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:25:56.72 ID:Ikndf6KJP
>>112
細貝が戻るのは確定みたいだな
ルフカイは分からんけど
115名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:30:00.58 ID:suDL83vm0
>>114
うん
ルフカイの話しかしてないよ
116名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:40:07.25 ID:/lYMiLJY0
アウクスブルク細貝、移籍の意向=独サッカー 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000006-jij-spo 
117名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:03:17.24 ID:z2cIMClai
もしかしてレバーケーゼと話ついてんのかね
一旦戻してそのまま売却?
118名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:48:36.45 ID:gwxYaDo8i
ルフカイってそんな名将なんか?
119名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:18:58.77 ID:dbQAf7lI0
細貝には去年矢野さんの起用法を失敗した監督の下へは行ってほしくないな
120名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:27:39.84 ID:Xioe2D6e0
Jで例えればユンジョンファンみたいなもん?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:48:36.86 ID:UlJdb2K50
>>116
???
レンタルバックじゃなくて移籍するの?
122名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:56:49.45 ID:G7zx76jU0
再レンタルだったりして
123名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:58:20.91 ID:MnF85H9l0
>>116
レバークーゼン戻るんじゃなくて移籍?
でもあの活躍だと、欲しがるとこ結構ありそうだね
124名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 04:02:30.14 ID:s8oe9HFt0
>>116
なんかシンプル過ぎてよく分からん記事だなw
けどそれもアリかもね、なんやかんやとレンタル元は競合が厳しそうだもんね
125名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 04:06:52.21 ID:OHBmNZxa0
>>50
こらおもろいわ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 04:52:13.86 ID:y5Zv3eXK0
>>50
お前の個人的な意見だろうが
試合出場なら香川と細貝を入れ替えないとダメだろ!!
きちんとしたデータあるんだから個人の意見はダメだぞ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:08:49.63 ID:B6TDCbxy0
>>1
ナガトモオワタ
128名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:37:06.01 ID:BL/eZdo50
>>118
名将だよ、アウクスブルク残留させるくらいだから
129名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:17:37.85 ID:rcFL957V0
>>119
一ヶ月前にクビになった。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:25:46.23 ID:WZ6KqUTS0
>>27
面白い発言する暇あったらアウグスブルグを2連覇させて香川の足元まで来てみなよw
毎試合アシスト以上してるからトップ下なのにゴールできないと叩かれる香川すげえw
昨季研究されつくしても今季13G9Aの不動のトップ下の香川と比較したいならまず1シーズン不動で出てチームを優勝に導いて
次季はもっと活躍して2連覇が最低条件だから頑張ってなwww
香川がどっかのTVで12日が自分のドル最後の試合でまんう行くなんて発言しちゃったからチョンやアンチは大慌てだなw
お前らが叩けば叩く程フラグが立つからもっと頑張れよw
131名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:36:14.14 ID:jbXV2G030
>>121
もしかしたらルフカイは内々次のチームが決まってて、
お気に入りの細貝に「俺のチームに来ないか?」って
誘ってるんじゃないかな!?

アウクスではフル出場の細貝も薬屋戻れば、控え濃厚
立場的にも微妙だし、先発で出れないと戻ってもきついよ
でも、今より良いチームで監督が自分を信頼してくれてる人で
レギュラーで出れそうならそっちが良いもの
132名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:01:43.81 ID:fZ6PSE5M0
>>131
ルフカイはレバークーゼン行く噂があるじゃん
133名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:06:14.38 ID:B7buU3OmO
>>130
おまえ何でそんなに必死なん?w
顔真っ赤だぞw

それに
>香川がどっかのTVで12日が自分のドル最後の試合でまんう行くなんて発言しちゃったから

正式オファーすら来てないのにこういう妄想とかして恥ずかしくないの?
134名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:17:13.66 ID:hK7d6frc0
流布貝に好かれた細貝?
135名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:32:37.70 ID:qfdPuweN0
ク・ジャチョル 「自分で得点を付ければ、100点だ」
「ク・ジャチョルの名を知らしめられたことが最大の収穫」

5月8日、ソウルのサッカー会館で開かれた記者会見で、ブンデスリーガでの戦いを終えて帰国した
韓国代表MFク・ジャチョルは「自分で点数を付けるなら、今季は100点だった」と話した。

http://qoly.jp/index.php/story/181-story/9715-afc-20120510-koo
136名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:33:52.80 ID:2iIulamy0
所属とか在籍てのも難しい言葉になってきたな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:37:25.16 ID:W7c4WgaU0
クジャチョルはドルトムント、シャルケ、レバークーゼンからオファー来てるし
ドイツ国外の欧州強豪リーグのクラブからのオファーもあるからな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:46:26.26 ID:m14bYjfZ0
クジャチョルオファーなしwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:49:42.60 ID:Sq7KF0FN0
クチャチョルはドルトムントにスポンサー移籍します
国家ブランド委員会コンテンツ振興院が支援します
財閥系企業もスポンサードして何としても現在ヨーロッパでホットなドルトムントにレギュラー契約でサインさせます
140名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 09:53:23.87 ID:QvpgPO8o0
>>50
違うな 試合に出てるでてないが基準みたいなので

   スタンド   .|   ベンチ   |  レギュラー
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                     ━━ 香川
                   ━━━ 酒井
                     ━━━ 細貝
                 ━━━ 内田
               ━━━ 岡崎
       ━━━━━━ 長谷部
    ━━━━━ 宇佐美
    ━━━━━ 大津
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                     ━━━ 吉田
                   ━━━ 高木
                 ━━━ 安田
              ━━━ マイク
           ━━━━ カレン
├──┼──╂──┼──╂──┼──┤
                ━━━ 本田
                ━━━ 宮市
                 ━━━ 長友
              ━━━ 森本
 ━━━━━━ 松井

こんな感じかな。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 10:17:50.31 ID:fDjDexi+O
萌(笑)
女の名前なのになんだ男か(笑)
142名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 11:31:49.10 ID:yTjyQ1GL0
細貝は奥さん可愛いからな・・・
143名無しさん@恐縮です:2012/05/10(木) 11:53:53.32 ID:nGmvnuCk0
>>137
いずれのチームに行っても新たな「透明人間」が誕生するだけじゃねーか。
チョン代表は透明人間コレクターなのか?
144名無しさん@恐縮です
>>141
萌が男の名前で何が悪い