【サッカー/スペイン】メッシが今季68ゴール目でシーズン最多得点記録を更新!バルサは4発快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 リーガ・エスパニョーラ第20節の延期分が2日に行われ、バルセロナがホームでマラガと対戦した。

 2位のバルセロナは、敗れた時点で首位のレアル・マドリードの優勝が決まってしまう状況だったが、13分に先制点を奪うことに成功。

ショートコーナーから右サイドのアンドレス・イニエスタがクロスを送ると、中央でカルラス・プジョルが押し込み、ゴールを挙げた。

 しかし、先制点の喜びも束の間。26分には、マラガのホセ・サロモン・ロンドンにヘディングシュートを叩き込まれ、試合を振り出しに戻されてしまう。

 同点に追いつかれたバルセロナは、35分にイニエスタがドリブルでペナルティーエリアに侵入。マラガのディフェンダーに倒されて、PKを獲得した。このPKをリオネル・メッシが確実に沈め、再びリードを得た。

 1点リードで迎えた後半にも、メッシが59分にPKを獲得した。メッシは自らPKを決めると、64分にもイニエスタのスルーパスに抜け出し、飛び出してきたGKをかわして得点。

ハットトリックを達成すると同時に、今シーズンの公式戦で68得点目をマーク。1972−1973シーズンに元西ドイツ代表FWゲルト・ミュラー氏が記録したヨーロッパ1部リーグでの1シーズンの最多得点記録を39シーズンぶりに更新した。


 リードを3点に広げたバルセロナは、結局4−1で快勝。勝ち点を87まで伸ばした。

http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201205030505_barcelona_maraga_messi.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:55:32.73 ID:W6l7oFSt0
3名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:55:57.51 ID:W3TFxay+0
2ゲト
4名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:55:58.52 ID:KwiDYlBV0
今優勝決まったがな
5名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:56:46.85 ID:nUNio1Sp0
バルサ強すぎる
6名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:56:59.18 ID:ULEdZhdzO
PK多すぎ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:11.74 ID:Za0zbZOi0
PKスティアーノ・ロナウドを超えたか
リオネル・PKッシの称号を与える
8名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:16.38 ID:WPCFnXt40
まじでゴミチーム
9名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:16.78 ID:5V8+zv7r0
メッシ見たく実際ゴールにパスすると爽快感がないね。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:21.15 ID:bhmxzhUkO
あーあ…得点王はメッシかな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:25.72 ID:H9dj7X3B0
スペインリーグだけ「リーガ」って呼ぶなよ
ドイツだってリーガだろ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:34.41 ID:lhg2x1uR0
PK多い
13名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:45.80 ID:WANNwMIXO
レアル優勝オメ
14名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:57:55.71 ID:HutOcj1z0
野球でも68打点なんてそうそういないだろ今
15名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:22.94 ID:+3r5ydnL0
化物かよこいつ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:25.66 ID:YApCJpKE0
まーたPKか
17名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:29.47 ID:1EJpwIfL0
マラガダメじゃん
18名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:34.82 ID:tV9NRLMk0
バルサ、メッシばかりでつまらんから
チェルシーがCLで勝った時は嬉しかった
国王杯もビルバオを応援する
せめて無冠で終わらせてやりたい。

でも無冠で終わってもバロンドールはメッシだろうけれどな
まったくつまらん
19名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:43.10 ID:DVErEGGP0
メッシ    46
ロナウド   44
リバプール 43
20名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:58:48.35 ID:wZS+IZ740
68得点29アシスト
21名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:03.88 ID:R06bPEdr0
メッシへの依存度が高すぎる
22名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:07.24 ID:m90PcDWd0
バルサってメッシしか点取れる選手いないな
ビジャが怪我したのほんと痛手だった
23名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:13.64 ID:irXHnN860
なおレアル優勝決まった模様
24名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:21.41 ID:T0IPI5hq0
PK多すぎて興ざめするわ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:21.53 ID:UnN/o0kM0
ゲルト・ミュラー超えでバロンドールだな
アシストも29回してるメッシだわ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:21.78 ID:PaK7oBWj0
マラガの海の贈り物
27名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:59:48.75 ID:x/JWwGqE0
残り試合の糞PKに注目だな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:00:05.95 ID:FK+CMYsE0
これはなかなか破られないだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:00:15.00 ID:UnN/o0kM0
ちなみにイニエスタが3点に絡んでる
PKは正当
30名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:00:48.60 ID:XipBOYkT0
バティストゥータのような豪快さが微塵もない
ちょこまか動いてボールをゴールに流し込むか
ちょこんと浮かせてキーパーを小馬鹿にしたようなふんわりゴールばかり
ダイレクトボレーやバイシクル、強烈ミドルこそがシュートの醍醐味
31名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:01:36.44 ID:KvuR0DWk0
PK多すぎとか言うけど
仮に全部抜いて勘定したとしても50点以上は取ってるんだぞ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:01:38.43 ID:iDzqxF9O0
ボンズ超えが現実味を帯びてきたな
33名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:01:40.86 ID:ewa7noUB0
異次元やな アシストもおおいし
34名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:01:55.76 ID:IbsHaHAdO
そのPKをチェル戦で決めてくれよ…
35名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:02:22.26 ID:ewa7noUB0
メッシにPK多いって言っちゃうとロナウドさん泣いちゃうで
36名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:02:45.90 ID:jInw99DwO
メッシは代表や他のクラブで証明してくれよ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:03:07.71 ID:x/JWwGqE0
>>28
今後2強以外さらに弱体化するしあっさりロナウドか自分で更新するかもなw
38名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:03:11.35 ID:ewa7noUB0
>>19
わらったw
リバプールは暗黒時代になりそうね
39名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:03:18.88 ID:R06bPEdr0
バルセロナの問題はメッシ以外に点をとれる奴がいないこと。さあ誰を補強するのか
40名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:03:24.99 ID:DPOUEYa20
>>30
アフリカ系が好きなのか
41名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:03:28.36 ID:8zaHVUnG0
ちなみに今日ロナウドPK外した
バイエルン戦のPK尾を引いてるんかな
42名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:04:06.30 ID:p75LtqY20
すげー!さすがPKゴーラーのメッシさん
43名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:04:59.69 ID:fGtz6LNK0
おまえらは身長が高くてゴツイ選手じゃないと、日本人は世界で通用しないって言うけど・・・

メッシやイニエスタやシャビを見てれば、
そんなことは大した問題じゃないことがわかるだろ?
44名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:05:39.87 ID:s+gAJV/DO
クリロナも60ゴール突破した?
45名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:06:19.03 ID:542TcwS00
>>20
1シーズンで並みの選手の生涯成績やんw
46名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:07:07.63 ID:eYxHI1+Y0
メッシまたドーピング開始したのか?ちゃんと検査しろよ運営。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:08:24.44 ID:KwiDYlBV0
リーガ

メッシ  45得点 .PK 8
クリロナ 44得点  PK 11
48名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:09:35.11 ID:9jA4anzG0
そしてPKを外すロナウドwww
49名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:09:47.48 ID:KwiDYlBV0
メッシ46か
50名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:10:03.66 ID:PP8gdDzV0
>>19
www
51名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:10:15.55 ID:5V8+zv7r0
>>43
むしろ小さい方が有利。
これが定説になっている。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:11:02.64 ID:oH+O7T4m0
>>19
リバプールさんもすごいですね
53名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:11:17.45 ID:U+SPzFTH0
>>43香川がフィジカルなくても活躍出来ること証明したぜおっちゃん
54名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:12:08.79 ID:+aYZg70A0
>>43
>>51
マジレスすればリーグの審判の基準による
55名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:14:19.63 ID:kftHhzer0
>>53
香川はフィジカルサッカー相手に無力化するじゃん
56名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:16:35.59 ID:5V8+zv7r0
イヴラヒモビッチは突然変異だが、
基本的にチビ有利だ。攻撃陣は。

メッシ、イニエスタ、シャビ、ビジャ、ネイマール
カガワ、ゲッツェ、スナイデル、コウチーニョ、リベリ
57名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:17:21.84 ID:Pugh43l80
レアルとバルサが勝つためだけの片八百長リーグで何点取っても意味ないよ。

58クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/05/03(木) 07:17:26.00 ID:QXq/Y/qY0
クリロナさんはきっとセリエでも40ゴール出来るだろう。
59名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:17:32.26 ID:U+SPzFTH0
>>55いやいやブンデスでやれとるがなw
釣り臭いなお前
60名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:18:49.17 ID:lWlCYd0f0
一般論的に言えば
パスサッカーには小柄なほうが細かいパス回しに対応しやすい
カウンターサッカーには相手を止めるためのガチムチが必衰
61名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:19:21.19 ID:6Q25G9Ww0
香川はブンデスでやれてるからプレミアでもやれるっていう意見目にするけどプレミアは悪質なタックルに笛吹かれなかったりするからね
マジで怪我でキャリアを無駄にしそう
62名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:19:24.40 ID:yh23TBC50
メッシ    68点
ACミラン  68点
アーセナル 68点
ユベントス  62点
チェルシー 62点
バレンシア 54点
63名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:19:51.29 ID:S7wWF5Od0
メッシもクリロナもキチガイじみてるけど
この記録は抜けんのか?40ゴール以上が二人とか異常だわ
レアルはベンゼマとイグアインも20ゴール以上だし
64名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:20:17.46 ID:lWlCYd0f0
日本代表クラスでいうと

パス寄り
香川、李、内田、遠藤

カウンター寄り
本田、ハーフナー、長友、長谷部
65名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:20:21.98 ID:HAi+Sogn0
ストライカー特化型じゃないのが凄い。
万能型FWでこの得点力は凄過ぎる。
ペレ、マラドーナ、ディ・スティファノの3強に並ぶレベルと言ってもいいと思う。
あとは実績としてW杯優勝すれば、4強と呼ばれるようになるだろう。
ちなみに、W杯を今後3連覇とかしたら、史上無二の神様になれる。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:21:00.82 ID:kftHhzer0
>>59
ザルブンデスでフル介護の事?アンとか苦手だよね
代表でも酷いよねえ
67名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:21:30.53 ID:JIcqWY+KO
>>56
ライカールト フリット ファンバステン ジダンは?
68名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:22:56.83 ID:Hf/bw/zO0
ほんとバルサはメッシだけのチームになってしまったな。
他に得点源ねーのかよ。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:24:01.65 ID:U+SPzFTH0
>>66はいはい香川ショボいね。これでいいか?
70名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:24:45.18 ID:kftHhzer0
>>69
そうかそうか・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:29:44.36 ID:7rbPlCrO0
昨今のメッシは、ここぞって場面でしかドリブル仕掛けないのが残念
無意味なドリブルであっても若い頃みたく仕掛けまくってくれたほうが見てるほうは楽しい
72名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:33:16.92 ID:7c478fbi0
>>65
20世紀最高の選手ランキングでもディスティファノよりもクライフやベッケンバウアーが上。
三強ならフットボールを変えたクライフが妥当。
73名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:36:16.44 ID:U0GA9dvz0
>>43
フィジカルって色々あるからね。
メッシのスピードと切り替えしの早さを持った選手は日本にはいない
身長が低くてもフィジカルはしっかりしてるよ

例えばメッシのフィジカルが小野にあれば小野が世界一に慣れたかもしれん
74名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:38:17.38 ID:FMI1kkjm0
PKは得点に入れるなよ。
PKランキングでも作ってそっちでやれ。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:40:17.06 ID:D6N+zfuC0
76名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:41:26.23 ID:HAi+Sogn0
>>72
20世紀最高の選手ランキングとかは、色々なランキングがあって、そのランキング毎に違う。当然、ディスティファノの評価が上なのもある。
20年ごとの世界最高と言う意味では、確実にディスティファノ、ペレ、マラドーナの3人。この中にクライフの名前を挙げるのは難しい。
77名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:41:49.05 ID:542TcwS00
PKは獲ったやつが蹴るルールでいいのにな
そうすればPKも得点力と認められるのに
78名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:42:09.37 ID:BY6Qm5H20
>>1
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/

【究極の雑魚専 メッシ CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のためメッシノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なのでメッシノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のためメッシはPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (メッシなど主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のためメッシが大量5得点)


バルセロナでメッシは大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピングメッシだったんだね


※殊勲ゴールとは:先制、同点、勝ち越し、逆転となるゴール。
※決勝ゴールとは:結果的に試合を決めたゴール。


自称マラドーナの再来のメッシはワールドカップで542分で1ゴールw
しかもセルビア・モンテネグロ戦で5−0のボロ勝ちの展開から1点入れたのがメッシのワールドカップ唯一のゴールwwww

コパ・アメリカ2011全試合フル出場390分ノーゴールwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:42:30.36 ID:fXAzxcnUO
>>74
PKは得点にいれるなよ
おいFKも得点にいれるなよ
ミドルは難しいんだから2得点分くらいあるだろ
今のは簡単だからノーカウントね

そんな事いいだしたら最終的にこんなランキングになるぞww
80名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:48:31.11 ID:7c478fbi0
>>76
まぁクライフが上のほうが圧倒的に多いよ。
三強なら普通に考えればペレ、マラドーナ、クライフ。
4番目がベッケンバウアー、5番手がディステファノってとこ。
81名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:48:31.84 ID:0syQeiHzO
>>79
おまえずれてる
82名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:50:32.83 ID:m90PcDWd0
>>80
2強でええやん
ペレ、マラ
メッシがこの2人にどれだけ近づけるかってことやな
83名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:50:43.16 ID:lWlCYd0f0
PKは誰が決めても、PK取った奴の得点にすればいい
84名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:52:13.49 ID:QxA8T7MMO
>>73
小野たいして技術ないでしょ
動き出し、パス受け、ポジショニングの技術全然無いよ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:55:15.84 ID:iDzqxF9O0
メッシのドリブルスピード>香川の全速力らしい
86名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:57:39.96 ID:HAi+Sogn0
>>80
人は新しいものの評価を高めたがる。
少し前は、ロナウド、ジダン、ロナウジーニョ等も歴代最高の一人として数える動きもあったが完全に消えた。

FIFA公式↓でも、ネット投票では最近活躍したマラドーナが上だが、FIFA委員会ではペレが圧倒的。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/WP20cen.htm
87名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:57:51.40 ID:7c478fbi0
>>76
20年?
ディ・スティファノが一番輝いていたレアル時代は1953-1964年。
ペレがW杯で活躍していたのは1958-70年。
20年どころか数年しか差がない。
ジダンとメッシのほうが世代差が大きい。

88名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:59:02.76 ID:AYttut9v0
>>82
正解
なんだよ3強ってwww
89名無しさん@恐縮です :2012/05/03(木) 08:00:29.86 ID:ZyOVpusa0
>>66
フル介護って何?
具体的に説明してください
90名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:00:42.28 ID:6c4uepMRO
68ゴールて何だよ
凄い通り越してキメェよ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:01:12.49 ID:pPQmSKQs0
でもクライフも他と比べて伝説はずば抜けてるし、仲間に入れてほしい
92名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:01:17.69 ID:7c478fbi0
>>86
むしろ昔の選手が大したことないのに神格化されやすい。
あと、それファン投票。
専門家が選んだ20世紀最高の選手ランキングでもクライフがディステファノより上だね。
93名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:02:40.99 ID:HwgOxnhk0
チームは無冠なのに4年連続バロンドールか?
94名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:03:56.68 ID:HAi+Sogn0
>>87
1958(17歳)のときのペレを全盛期と呼ぶなら、ペレの全盛期は10年以上になる。(間違っているとは言わないが)
また、ディスティファノの引退間近は全盛期とは呼べないだろう。むしろ、ラ・マキナ時代の方が全盛期のプレーと呼ぶべきでは?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:04:25.18 ID:WouVgBwZ0
またヤオ臭いPK2発かw。だせえ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:04:27.68 ID:ed2qDhkh0
2強18弱のリーグで無双したってなぁ
サッカー界最高の舞台W杯で雑魚な時点で評価できない
97名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:05:37.33 ID:7eF+aC+5O
68ゴール中いくつがPKなの?
98名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:07:32.87 ID:HAi+Sogn0
>>92
FIFA委員会選出の欄が右側にあって、ディスティファノが歴代2位だ(ペレが1位)。
専門家が選んだっていうのは何?色々あり過ぎる。
ちなみに、バロンドールの運営元のフランス・フットボールでは、1989年における歴代最優秀選手選出ではディスティファノとなっている。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:08:15.41 ID:U0GA9dvz0
>>84
そりゃメッシ並の走力がないからね
100名無しさん@恐縮です :2012/05/03(木) 08:09:12.07 ID:ZyOVpusa0
>>55
香川はフィジカルサッカー相手に無力化するって何?
具体的に説明してください

101名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:14:09.69 ID:88xnR+Iw0
68ゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:18:00.69 ID:uvWEX1sV0
 ■■■ 香川厨が消えるべき理由 ■■■ 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1335813466/
103名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:19:50.86 ID:7c478fbi0
>>94
ディステファノは60年代前半までレアルの第一線でかなり大活躍してるけど、その頃にはペレはもう2度のW杯優勝を経験してて3度目を目指しているところだから、かなり重なっている。
むしろジダンとメッシのほうが活躍期間はほぼ重なってない。
まぁ>>76がいう20年おきにっていうのは間違いだ。

104名無しさん@恐縮です :2012/05/03(木) 08:21:36.73 ID:ZyOVpusa0
ID:kftHhzer0 さんお忙しいと思いますが出てきて説明してください
105名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:23:22.84 ID:FqH/cvUYO
ヤオサ流石やなw
106名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:24:35.05 ID:Za0zbZOi0
>>103
60年代前半なんてディ・ステファノすでに30後半だぞ
相対的に見りゃ活躍してるかもしれんが本人は衰えてる年齢
107名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:26:01.41 ID:6bHTusb50
チームメイトの質の低さという点から考えると
マラドーナがダントツに凄い。
ペレやディ・ステファノやメッシは
周りに恵まれすぎ。
108名無しさん@恐縮です :2012/05/03(木) 08:33:05.81 ID:ZyOVpusa0
もしかしてID:kftHhzer0 さんは
何らかの理由でIDを変えてしまって出てこれないのですか?
説明してください
109名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:33:50.03 ID:lPGodTWu0
マラドーナはバルサ時代に突き抜けられなかったからな
当時のバルサもタレント力では欧州一だったと思うが(バイエルンよりは下か?)
せめて82、94アルゼンチンかボカ時代に世界一になれていればな
110名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:40:07.04 ID:zlPyv2Ls0
メッシってPk何本外してってんだけっけ
最多PK賞か
111名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:41:00.99 ID:nI8TRkv/0
リーガは上位抜かすとJ1以下だからな。これぐらいの記録は出やすいだろ。
まあ、ミュラーは本当に凄かったんだろうが
112名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:41:24.47 ID:89I17PFsO
リーガのレベルの低さを露呈してるな
113名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:43:09.87 ID:lPGodTWu0
世界記録だとペレが10代でシーズン100得点とかしてる
メッシが大昔のミュラーの記録を破れるんだから現代サッカーでも大量得点は可能なんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:43:26.90 ID:4oMMEUvC0
個人的にはマラドーナは5位くらいのイメージ見てきた時代のせいかな
115名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:43:41.16 ID:llF5VXLD0
マラドーナのチームの質って今のチームで言うとどのくらいの強さだったん?
116名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:44:28.92 ID:nI8TRkv/0
>>113
メッシみたいな薬漬けのサイボーグじゃないと無理でしょ。
117名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:44:31.57 ID:6OZCQAfl0
>>111
JリーグがEL決勝まで進めるわけ無いだろ…
118名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:50:49.49 ID:jInw99DwO
JリーグはまずACLでだな
119名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:52:19.90 ID:7wHAR0Nq0
おかしいだろ。
リーグ内レベル差ありすぎ
120名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:54:28.16 ID:Q9+VRXvI0
>>19
リバプール選手やるじゃん、若手?
121名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:54:36.85 ID:WouVgBwZ0
でもヨーロッパリーグ決勝はリーガの2チームな訳で。
122名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:56:49.24 ID:tw+28heW0
今季チェルシー、レアル、ミラン計10戦でPK3本しか決めれない
究極の雑魚専それがメッシ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:19:25.22 ID:25o3olOc0
>>122
スーペルコパで3点取った試合を抜かすあたり姑息だな
君が言うその10試合でもメッシは6アシストしてるし仕事はしてるぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:41:27.18 ID:AQirCOAJ0
これをチェルシーとレアルで決められればねえ
まあ、今年もバロンドールはメッシかな
125名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:46:48.41 ID:BsJc99vpi
>>124メッシはタイトルないからタイトル取ってるCロナでしょ、得点あんまり変わらないし
126名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:48:37.40 ID:0j3PM782P
サッカーゲームのリーグ戦をイージーモードでプレイしてるみたいな成績だな。
他のクラブのサポは見てて楽しんでるんだろうかね。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:53:37.52 ID:25DWscH70
メッシはわざと点取ってる
128名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:57:56.96 ID:2OTGeYUa0
>>107
マラドーナ時代のナポリは割と粒揃い。
まあ全体的にイタリア人の質でミランのが上回ってたのは間違いないが、ナポリもイタリア代表を数人抱えてたし
当時は外国人枠の問題で外国人が3人までしか使えなかったし、基本メンツはどこのクラブもイタリア人ばかり。
んでカレカ、マラドーナ、アレモンの南米トリオは当時のセリエAでも随一の個人技を持っていて、ミランのオランダトリオと並んで破壊力のある助っ人トリオだったし。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:58:41.55 ID:GwI+mgm4O
クリオナw
130名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:59:56.00 ID:5wtK7AjU0
伝説のリーガバトル
131名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:10:09.81 ID:pgCVWsmni
>>126
バルサとマドリーは天災みたいなもんだろ
実質三位が一位みたいな
132名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:18:29.12 ID:amy4o4Bw0
>>43
Jじゃフッキさんが笛吹かれまくって可哀想だと思った
133名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:30:26.15 ID:EFoD0acP0
記事をみて、さぁPKいくつだ、と思って開けたらやっぱ2本PKなのかよ・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:33:28.70 ID:k7BV81650
メッシが凄いんじゃなくて

・バルサが強い
・バルサとレアル以外の全チームがゴミレベルなのがリーガ

という条件に恵まれただけ
135名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:38:07.17 ID:0MnOJkMT0
バルサが強いから本人が凄くなくてもシーズン最多得点記録できるよ←説得力ない
リーガがゴミなので←各リーグの強豪が集まるCLで3年連続得点王
136名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:38:38.23 ID:aAt/ZK150
雑魚相手にセコセコ点取ってんなぁ
137名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:43:06.44 ID:m+HRnlWf0
シーズンの大一番先日のチェルシー戦やレアル戦で沈黙して
戦力格差のあるチーム相手だと点を穫りまくるところが凄くザコ専って云う感じ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:48:09.45 ID:jNirxERQ0
メッシがJでプレーしたらこんなに点稼げない気がする
139名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:58:06.57 ID:LrwOBu6a0
>>73
メッシの切り替えしの速さは日本処か世界にも他に居ない
リールのアザールがちょい近いぐらいか
140名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:59:06.82 ID:SwRB86lv0
>>65
メッシがスペイン代表ならワールドカップ3連覇くらい出来そうだけど
アルゼンチンならたぶん無理だろw
141名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:04:04.91 ID:/Rs3CU/H0
>>136
それが得点王ってもんだろ?
142名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:05:01.20 ID:fwRprqEo0
68得点ってそこそこ巧いストライカーでも
現役通算で達成できるかどうか分からん数字だぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:05:59.32 ID:REnJ/RZHO
>>139
ネイマール普通にすごいぞ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:06:08.51 ID:4KQY8Efr0
戦力バランスおかしすぎw
145名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:07:34.86 ID:E4CKXH0W0
メッシのW杯初出場と唯一のゴールを生で観た俺は勝ち組だな
146名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:15:09.66 ID:Ox7JPR0EO
バルサのメッシシステムで活躍できるのはメッシ以外いないだろうな
当たり前のように4〜5人に囲まれるし。
あれは世界中から評価される訳だわ。にわかには理解できずに嫌われてるけど
147名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:19:35.06 ID:1Jyp4mNk0
選手が国を背負って必死に戦うW杯はクラブレベルの試合とは色んな局面での激しさが段違いだからメッシが通用しないのもしかたない
148名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:39:51.31 ID:l0aoE51BO
メッシなんか右切っとけば何もできないカスだよ
DFがザルすぎる
149名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:42:47.40 ID:nthELE5i0
>>138
そりゃチームメイトの質にもよるし
全盛期のジュビロなら40いくかもしれんけど
150名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:45:35.56 ID:RdUeB2RB0
>>110
リーガ(リーグ)は1回しか外してない
151名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:53:01.42 ID:lImdzISZ0
なんかおかしすぎて気持ち悪いし凄いの前に疑心がわくわ
他リーグでやってほしい
152名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:55:50.50 ID:Nm+qthyP0
でもリーグで40以上取ってるのに、優勝できないのも凄いよな。
まぁそろそろバルサは崩れてくるのかな?
その時メッシがどのくらい出来るか、そこを見たいね。
153名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:58:34.88 ID:Wqdv+Mvf0
リーガw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:02:40.11 ID:8Yz1P93Q0
リーガの守備って下手なの?
155名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:12:56.59 ID:2vVRxqJb0
>>148
カコイイ(*´□`*)
156名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:15:22.73 ID:4QOIRLWf0
PKでもクリロナを追い越す勢いだな
157名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:17:21.15 ID:19HU/3pR0
何か数年前のMLB異次元のHR王争いを思い出すな。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:21:24.55 ID:m7aPPmEqO
プレミアで30くらい取るファンペルシの方が凄いだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:21:44.43 ID:HuW96nyj0
>>149
高原が点取れないじゃん
160名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:24:45.99 ID:2OTGeYUa0
>>142
いくらなんでも20歳前後から30歳そこそこまでプロとして生活したそこそこいいストライカーで現役通算68ゴールは少なすぎる。
歴代日本代表FWは大体100ゴール超えてるし、超えてない奴も80〜100ゴールはいってるな。
ただ一人鈴木隆之(現役通算48ゴール)という偉大なDFWを除いてはw
161名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:28:01.00 ID:9XNsU9SE0
テレビ欄で20節ってなってたから
再放送かと思ってた。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:30:32.01 ID:09KzYITQO
wwwwwwwww
凡庸なFWの現役通産ゴールレベルwww
163名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:31:24.91 ID:2OTGeYUa0
あ、師匠もカップ戦(ナビスコ、天皇杯、ベルギー、セルビアのカップ戦)含めたら63ゴールはいってたわ。
ギリ届いてないけどw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:35:01.98 ID:TtvizyTuO
>>157
確かに、HRやゴールの数が多過ぎると価値が薄れるな。
あの時のメジャーもHRが出やすい(ステ、バット…)土壌があった。
今のリーガーもゴールが出やすい土壌があると思う。
香川でも40点取れそう。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:37:47.48 ID:2OTGeYUa0
>>152
いやライバルにロナウド44ゴール、イグアイン22ゴール、ベンゼマ20ゴールのクラブがあるし。
バルサはメッシの次がサンチェス11ゴールだからな。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:40:29.87 ID:Ox7JPR0EO
メッシ46クリ44以外で20点越えてるのファルカオ イグアイン ベンゼマだけなのに香川が40決めれる訳ない
167名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:40:55.79 ID:IOwOw4Z/0
メッシはPK禁止にしろよ
PKはクリロナさんの特権だろうが
168名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:49:34.73 ID:09KzYITQO
>>164
メッシはCLでも量産だしロナウドはプレミアでも38とってたろ
リーガに問題があるわけじゃないんだよ
そう思いたい気持ちはわかるがな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:12:42.98 ID:OymQinPq0
師匠>メッシ>クリロナ

これが現実
170名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:14:35.21 ID:zu01n67k0
まぁこれだけ凄くてもメッシとクリロナは
ジダンと本家ロナウドには遠く及ばないw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:15:05.53 ID:CILLFrM60
ホームランか
172名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:17:55.29 ID:ByICIWw90
でもなんで代表だとゴールできないの?
173名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:24:04.76 ID:BYo8Zabv0
>>170
特にクリロナはカスだな
174名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:30:32.38 ID:Fc+dndj80
>>47
前半戦でマドリーにPKやりすぎた反省からか
終盤になってバルサにやたらPKあたえるようになったよな

前半戦のバルサは、きょうくらいのファールじゃPKとってもらえなかった
逆にロナウドさんはペナルティエリアの外で倒れてもPKw

マドリーの優勝がほぼ決まってからの帳尻あわせが露骨すぎて冷める
175名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:35:28.18 ID:ATY/sClb0
>>148
シビれる
176名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:36:45.89 ID:RCAkLKRO0
ていうか逆にゲルトミュラーすごすぎワロタ
177名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:37:48.72 ID:RG1lrILO0
格差が酷くなったとか試合数が増えたとか色んな理由があるにしても
最近の得点数は異常だな
毎年30点以上出てくるようになって今じゃ40点以上が二人もいるスペインは別格として
どのリーグも得点王には30点近く必要になってきたしCLでも10点以上が何人も出てくる
178名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:43:13.30 ID:8C6/cbFe0
PK取った奴が蹴るルールってのは実に良いな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:45:59.04 ID:js3GOZmm0
今68ゴール28アシストなら70ゴール30アシスト超えそうだな
とんでもないわ…
180名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:47:54.28 ID:m+HRnlWf0
メッシってプレミアリーグだったらリーグ戦シーズン20ゴールは難しそうだな
181名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:48:52.71 ID:b7ntXZQB0
>>160
代表FWがそこそこかよw
182名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:50:32.77 ID:SxTurhrO0
>>79 お前が一番ずれてる
183名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:50:40.83 ID:CVosU7Kg0
バルサのアンチにはなれてもメッシのアンチには恥ずかしくてなれない。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:52:26.42 ID:b7ntXZQB0
>>179
29アシストらしいから、70G30Aも目の前だな。
メッシはあと何試合あるんだろ。リーガとコパだっけ。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:52:48.54 ID:U+SPzFTH0
メッシ、はセリエかプレミアいけよ。ロナウドはセリエ。
186名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:53:24.29 ID:m+HRnlWf0
メッシって典型的な記録の選手だな
シーズンの大一番CL準決勝のチェルシー戦やリーガのレアル戦とかでは活躍出来ないから記憶には残らない
昔のウーゴ・サンチェスと同レベルの選手だとは思うけど
187名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:54:13.18 ID:js3GOZmm0
>>184
29かすまん
ってほんと目前だな
188名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:56:19.76 ID:5nPl+FEX0
メッシは現役で1番の選手だな
189名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:57:17.71 ID:X4O/4eQWO
今シーズンは100点に絡む活躍を見せ
もはやギャグに聞こえるレベルだな
190名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:58:26.36 ID:bMmN4AO80
ミュラーの記録を超えるマジキチをリアルタイムで見られる喜び
191名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:59:00.57 ID:Di8o1ijpO
>>177
1トップが主流になったからでは
192名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:59:16.85 ID:Gtk1PK6g0
メッシがもしJにきてもこんなには取れないだろな
それでも得点王は取るとは思うけど
193名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:00:29.30 ID:sytlYqOnO
>>180
イングランド選手にスライディングで壊されるからね。
194名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:00:50.77 ID:jl/OuR4O0
リーガのメッシ46得点

リーガ7位マジョルカのチーム総得点 40得点


なんという事だ!
195名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:02:50.62 ID:8/4yAKbx0
>>174
メッシ3回くらいPK失敗してるからかわらんよ
196名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:03:05.90 ID:ea1Zj7/i0
リーガの得点ランキング

メッシ               46得点
エスパニョール         45得点
ソシエダ             
クリスティアーノ・ロナウド   44得点
ベティス             

セビージャ            42得点
マジョルカ            40
ヘタフェ       
ビジャレアル          39
オサスナ
グラナダ             34
サラゴサ             32
ラシン              25
197名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:05:26.51 ID:DQpRNGex0
>>19
リバプールさんはシュートだけなら一試合で30本打つんだよ。
だが決定力が無い、ここまでいくともう見えない何かが拒んでるとしか思えん。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:07:39.42 ID:wAF+FxKz0
飯オタがPK、PKいってたらPK数でメッシが追い上げてきたなw
栗オタはPK入れるのがどうとかって言ってたけど2回連続で止められてるしwww
馬鹿な連中だ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:07:50.73 ID:iDzqxF9O0
バリー・ボンズ    73
マーク・マグワイア  70
リオネル・メッシ   68


ヒント:ドーピング
200名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:08:46.25 ID:09KzYITQO
>>180
ただの懐古アンチでプレー見てないだろww
20点なんか余裕で取れるわw
プレーをしっかり見ろ
201名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:09:30.07 ID:SxGF1Tc+O
メッシとクリロナは一人で打開出来るから個人でも戦略になりうる
202名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:10:36.14 ID:q3H1twiH0
メッシPK増えたな
4月に入ってから9試合12点で内6PK1失敗
203名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:11:58.43 ID:2Sif+LJj0
>>196
ひっでえリーグだなw
分配金問題も放ったらかしだし
204名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:14:11.32 ID:Hw0lK7uaP
>>186
それクリロナの悪口じゃねーかw
まぁ年に2回くらいありえないFK決めるけど
205名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:19:22.02 ID:0MnOJkMT0
まぁPK10回くらいは多いけどそんな騒ぐほどでもないでしょ
クリロナがメチャクチャ言われてたのは20回行きそうなくらいハイペースだったから
206名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:22:19.75 ID:9zsR0z1t0
ドイツかポルトガルがユーロで優勝しないとバロンドールはメッシになっちゃう
207名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:26:04.66 ID:KISWa3/v0
きろくぬかれた
ゲルトミュラー涙目www
208名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:37:30.10 ID:wIYDM5mo0
メッシがうちらのチームにいて恵まれてるっていうのは確かだね
kagawaもジャポネーゼの割には上手いほうだけど
メッシに比べたら全然格下
209名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:40:25.16 ID:09KzYITQO
ミュラーの爆撃機ってニックネームかっこいいな
皇帝とか将軍とか、メッシやクリロナにかっこいいの頼む
210名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:42:29.19 ID:YV2jpm8x0
クリロナのPKはシーズン前半だけで、すでに二桁いってたからな

しかも、競った試合でピンポイント発動
さすがにあれは酷かった
211名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:46:50.23 ID:rq731BRR0
雑魚専でも雑魚チームが18もあるからそりゃ点取れるわな
212名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:53:52.37 ID:PVYqVjA/0
もはや敵はバリー・ボンズだけだな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:02:39.56 ID:JDMX+NTC0
ミュラー 49試合67ゴール
メッシ 57試合68ゴール
214名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:15:39.15 ID:E/jxYHbg0
>>200
バルサがプレミアに行ったとしたら、メッシは30ゴールは出来る
メッシがプレミアのチームに入ったとしても、20ゴール出来ない
215名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:26:02.34 ID:ON+43Nk60
>>191
メッシ、クリロナはワントップの選手じゃないしねえ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:30:27.86 ID:BEwTNfai0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」


伝説は会長のお墨付き
217名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:34:50.43 ID:0MnOJkMT0
>>214
リーガで46ゴール上げてる選手が
プレミア行ったら20ゴールも出来ないって考えが出来るって凄いな
過去に移籍することでそこまで劣化した選手っていないだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:38:18.21 ID:js3GOZmm0
シェフチェンコとか一気に取れなくならなかったか
メッシは取れると思うけど
219名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:47:03.06 ID:AFmui+YS0
またPKかよって行ってる人って試合はちゃんと見てるのかな
220名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:06:32.26 ID:0VPUDlZc0
PKもうさんくさいのが多いけどな とくにホーム

バルセロナ限定でしょ?

それに今はクラブ間の格差が過去最もついてるだけで
バルセロナのような攻撃陣にいるから恩恵あるだけ

拮抗した力関係でこそ能力が分かるってもんだわ
ワールドカップかないまなら
221名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:07:40.98 ID:0VPUDlZc0
>>180
体が弱いからな
あとメッシはカンテラ上がりの選手とじゃないと無理
個人力はそんなに高くない
まわりのサポート、あってのもの
222名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:32:00.45 ID:Ox7JPR0EO
>>221 みたいな奴って一切試合見てないんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:01:20.03 ID:hZq5zQgYO
メッシが今のプレミアで20点取れないって?
馬鹿も休み休み言えよ
224名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:02:43.59 ID:lA0jnmz00
225名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:04:50.27 ID:9CemtuHT0
今日のバルサとかメッシとイニエスタのふたりで崩してる感じだったな
今日の試合なんか見てるとバルサのチーム力は過大評価されてるんじゃないかとすら思う。
現地メディアでもメッシに依存し過ぎって言われてるらしいけど。
226名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:05:18.12 ID:VeRyjeSW0
CLの得点記録だってメッシは作ってるだろ
227名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:13:22.90 ID:kuTqtIcei
イニエスタ セスク ブスケ ピケ ペドロ
中学生の頃からずっと一緒にやってきたのこんだけいりゃ
そりゃ点取れるわなw
明らかにバルセロナ限定だわ
人種のるつぼのレアルで無双してるロナウドのがすげえわ
228名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:48:22.68 ID:sz9qEuzi0
68得点とかもはや人間じゃないな 神
229名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:50:33.91 ID:KsioJ+Cv0
>>217
沢山いるだろw
230名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:00:59.08 ID:OCxMqQMo0
クリロナってプレミアにいた頃
年間どれくらい得点してたっけ?
231名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:03:21.55 ID:hjjnmq9u0
>>54
でもセスクやダビドシルバが昨シーズンプレミア席巻してたの見ると、
やっぱ当たりの強さより技術のが大切だよなとしみじみ思ったわ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:09:38.22 ID:41aHErM+i
>>30
シュートの醍醐味は確かにお前の言うとおりだと思うけど
ゴールの醍醐味ならロナウドやメッシみたいにDF,GK全員かわして流し込むだけってのもあると思うぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:16:11.67 ID:lPGodTWu0
プレミアをスペイン人選手が席巻してるのを見るとネイマールも欧州で相当やれそうだな
あのテクとスピードはただ事じゃないよ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:44:30.32 ID:awOv7Hrv0
>>107
バルサはメッシ頼みだと言ったり周りに恵まれてると言ったり、
アンチは忙しいなw
235名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:13:40.91 ID:8zaHVUnG0
逆にバルサはメッシがいなけりゃ全然点取れないのにな
236名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:20:55.47 ID:m+HRnlWf0
68点穫っても肝心の試合で沈黙しているじゃ駄目だな
ここでいう重要な試合っていうのはCL決勝進出を懸けたチェルシーとのCL準決勝
リーガのレアルとのクラシこのことだ
ある意味こういったシーズンを決定付ける試合で印象に残る得点をあげることが出来ればシーズン68点穫れなくてもいいんだよ
シーズン15点でも別にかまわない
戦力が均衡したチームとの試合で如何に輝くことが出来るか
それが10年後もしくは引退したあとの評価に繋がっていく
237名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:34:00.63 ID:0MnOJkMT0
>>229
沢山いるなら名前あげろよ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:35:20.81 ID:2W8F5Zpq0
メッシwww
CLチェルシー戦 8試合通算0ゴール
CLセリエ勢 通算0ゴール(PK除く)

守備的に戦われると完全沈黙
リーガ、CLともに雑魚相手に量産してるだけww
239名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:07:36.67 ID:UnN/o0kM0
それでもメッシはゲルト・ミュラー超えたしバロンドールはメッシだな
29回アシストもFWとしては異常な数値だし
印象からしたらメッシの方がクリロナより上だからね
240名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:13:46.54 ID:TWePEC1jO
バロンドールどうなるんだこれは
241名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:17:32.11 ID:41aHErM+i
>>238
ちょっと何言ってるかわからない
242名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:29:02.55 ID:li9cimPa0
年間68ゴールってやかん伝説コピペみたいやな
243名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:32:12.11 ID:PndhtwnJ0
試合数が全然違うのにミュラー越えとか片腹痛い
244名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:32:21.03 ID:li9cimPa0
師匠はプロ生活15年以上で10点くらいしか取ってへんで!
クラブより代表のゴールのほうが多いはずや
245名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:34:13.71 ID:09dXFr+m0
1 KUBO , TAKEFUSA     (BARCELONA, F.C.) 33
2 CONTRERAS RUIZ, NATHAN   (SANT GABRIEL,C.D.) 30
3 SANCHEZ MULERO, DAVID   (SANT GABRIEL,C.D.) 26
3 MANANA GALLARDO, IVAN    (SANT ANDREU, U.E.) 26
5 ALTIMIRA REYNALDOS, ADRIA  (BARCELONA, F.C.) 22
5 GARRIDO JURADO, MARCOS   (MANRESA, C.E.) 22
7 GARCIA CASADO, JORDI     (MANRESA, C.E.) 21
8 TORTOSA GONZALEZ, CARLOS (SANT ANDREU, U.E.) 19

日本には久保がいる
久保も得点王
246名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:36:55.08 ID:O956Mm99i
強い
247名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:39:05.80 ID:nNWmBStZ0
むしろこんだけ点取りまくってるメッシ並にゲルト・ミュラーが点取ってたことに驚いた
248名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:41:26.61 ID:hjjnmq9u0
>>245
小学生引き合いに出すなよ気持ち悪いな・・・
マシアの関係者が言う愚かな保護者を他人のお前が地で行くなよ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:47:04.43 ID:hHInQelc0
下位は上位相手だとやる気無さすぎる。
250名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:55:55.72 ID:WS/EZ+kH0
>>238
チェルシー相手に得点するのは相当難しい
クリロナでもきついだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:58:23.85 ID:oGbGtF/U0
>>249
マラガはCL圏に入るか入らないか微妙な順位だから形振り構わず1ポイントでも稼ぎたい
252名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:08:07.05 ID:09dXFr+m0
>>248
朝鮮人うるさい
253名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:15:33.84 ID:fl3Gcefq0
>>252
もはや病気だろ、自分に文句言うやつ全員朝鮮人かよwww
254名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:20:07.80 ID:8XJEU5zhO
ミュラーって確かPKもそんな蹴ってないよね
255名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:22:02.76 ID:FzDsqcaPO
メッシとゲルトミュラーは化け物だな
256名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:27:11.32 ID:BEeCN1kU0
漫画みたいなキーパーの交わし方だったな
すげえ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:29:16.60 ID:56jbO1LY0
スペインは、上位と下位の差が大きすぎる。
年俸総額でみると、ブンデス最下位(18位)が、スペインでの7位と8位の間だからね。

この試合も、ドイツで例えるならば、バイエルンvs二部の下位チーム。点が入って当然。
258名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:44:39.93 ID:16Z8fwl50
メッシはミラン、チェルシーだけでなくクラシコでも決めてないからな
雑魚専といわれてもしょうがない
259名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:26:46.89 ID:vdSdRK/CO
開幕直前にメッシのゴールでレアルマドリー相手にタイトル一つとってますが
260名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:06:36.38 ID:9RKH6OHx0
PKばっかつまんね
261名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:54:36.48 ID:wd3PI0c50
ミュラーと共にペレも抜いてた。後三点でギネス入りw


ミュラー氏も「記録は永遠に続くのではなく破られるためにある。メッシが更新してくれるなら光栄」と歓迎した。

 超えたのはミュラーだけではない。58年にサントスで66得点を記録していたペレも一気に追い抜いた。
「王様」と言えばメッシを称える一方で、自身との比較論を「私みたいに1283得点するかW杯で3回優勝した時に議論しよう」と一蹴した。
しかし、守備意識の高い現代サッカーで徹底マークに遭いながらペレの持つ自己記録の一つを破ったことで、
24歳がまた一歩伝説の存在に近づいたことは間違いない。≪世界記録は70得点≫英紙ガーディアンなどによれば、
世界記録とされるのはアーチボルト・スタークが1924〜25年に米国リーグのベツレヘム・スティールで記録した70得点。
10代でスコットランドから米国に渡り、当該シーズンはリーグ戦44試合で67得点を挙げ、リーグ杯でも3得点を記録したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120504-00000023-spnannex-socc
262名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:32:36.82 ID:12quQlN00
>>239
アシストはFWに有利なことも知らないのかw
実は点取り専門選手のように言われてるミュラーもアシストの凄く多い選手だよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:41:16.36 ID:8GHXAm0c0
>>262
スペースがあった時代の感覚なんだろう
ルイコスタとかの頃までは一本で崩せるってのがあった
まぁアシスト29ってのも異常な数字な事にかわりはないよ
264名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:44:44.76 ID:+jtkLS0b0
メッシってトップ下のほうが得点量産できるのか
昨シーズンは左WGのほうが多かったよな?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:49:40.98 ID:wd3PI0c50
>>264
昨シーズンもトップ下だよ。トップ下というか偽9番というか。9番と10番の中間だけ。
ただメッシは歩いてるのが多いからポジション的には10番の位置が多いが
266名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:58:44.87 ID:kR0htv/+0
>>262
いや今季のセリエAアシストランキング1位はピルロだし、リーガもメッシの他はエジル、ディマリア、シャビ、アウべスとかがいつも上位だしFW有利て事も無いでしょ。。
267名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:06:25.52 ID:kR0htv/+0
>>258
メッシ 対レアル 19試合15ゴール
クリロナ 対バルサ 16試合5ゴール

メッシほど強豪相手に沢山ゴール決めてる奴は歴代でもおらんと思うぞ、昨季はCL決勝Tで全相手からゴール。
CL決勝2回、FIFACWC決勝2回、4試合全てでゴール。CL決勝Tの最多得点記録更新。
今季は微妙だったが、1年だけで雑魚専なんて言われたら雑魚專じゃなかったFWなんて一人も居ないだろ。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:06:50.39 ID:12quQlN00
>>266
適当にポジション別でアシスト数見るとFWが圧倒的に有利のはずだけどね。
ちょっと横にパスするだけでアシストになっちゃうから。

あとシーズン記録は実はFranz Binderってオーストリアの選手のはずだよ。
ペレをスターにするため、それ以前の記録を無かったことにしたんだよね。
公式戦の総ゴール数でもフランツ・ビンダー>ヨーゼフ・ビカン>ロマーリオ>ペレなんだよ。
これ豆な。
269名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:09:56.65 ID:8GHXAm0c0
>>268
つうか公式戦に限るとペレってベスト10に入らないって説も有るんじゃなかったか
新税試合のゴールが多いし、公式戦もブラジルの州リーグでのゴールが殆どな訳だし
数字がそこまで勝ちあるか微妙
270名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:11:23.06 ID:12quQlN00
>>269
一応記録としてきちんと残ってるものでペレは4位だと思う。
1200ゴールとか大嘘だよねw
271名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:44:17.89 ID:cxl3gAIf0
メッシの29アシストって嘘だよ。
リーガ34試合消化した時点でLFP公式で12アシストなのに。
他の公式戦で17アシストとかそんな稼げるわけねーじゃん
272名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:15:38.91 ID:kR0htv/+0
LFP公式でアシスト数とか出してたけ?
wikiだとリーグはスペイン語版14日本語、英語版15だがリーグ以外は全部一緒で最終的に全部合わせると27,28アシストだぞ。
273名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:20:12.90 ID:6A+LS53j0
別にシーズン68点穫ろうがとるまいがどうでもいいよ

そんなことより先日のチェルシー戦やレアル戦で1点でもいいから穫るほうが遥かに重要だったと思う
274名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:25:39.94 ID:86O4KCTG0
>>45
並以上。三大リーグで通産68ごーるはすごい方
275名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:49:54.08 ID:16Z8fwl50
>>267
だから今年は強豪にPKでしか点決めれず
記録塗りかえんだから雑魚専
276名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:02:56.26 ID:/iLyPV+8O
ほぼ毎試合ゴール同様にアシストしてる印象>メッシ
得点が1しか無い時は2アシストとかしょっちゅうだったから30未満は逆にそんなに少なかったのかくらい意外だ。
277名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:04:20.50 ID:8RJA6NdE0
>>164
点が入らないNPBの悪口はやめるんだ。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:18:15.10 ID:SC2Giz3j0
>>275
スーペルコパでマドリー相手に二試合で3ゴール(すべて勝ち越しゴール)
スーパーカップでポルト相手に1ゴール(勝ち越しゴール)

CLのGLでミラン相手に1ゴール(勝ち越しゴール)
クラブW杯決勝でサントス相手に2ゴール(勝ち越しゴール)

CL決勝T1回戦でレバークーゼン相手に二試合で6ゴール
CL準々決勝でミラン相手に2ゴール(2PK)

リーガ上位との対戦だと
バレンシア相手に4ゴール
マラガ相手に6ゴール(2PK)
レバンテ相手に3ゴール(1PK)
アトレチコ相手に4ゴール
279名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:21:20.30 ID:9Z6OTL5K0
>>201
クリロナは一人じゃダメだろ。
280名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:36:52.46 ID:AqDAPUh80
メッシの採点って毎試合7とか連発してそうだな。
281名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:08:28.64 ID:wGrrTCaZ0
>>19
リバプールも3位じゃねえかよ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:49:41.60 ID:JDNjwtMx0
得点力は凄いとは思うけど、不思議と試合は観たいとは思わないんだよね
283名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:50:47.07 ID:pFzfzddg0
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」


審判GJ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:37:04.28 ID:qsrGf8FgP
>>19
2人の影に隠れてたがリバプールさんもすごいな
285名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:59:40.17 ID:lHzKQIr80
>>279
クリロナは一人じゃ局面打開は出来ないが
それをするまでもなく決まるミドルシュートを持ってるからな
結局一人でなんとかできてしまうということに変わりはない
286名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 21:52:17.29 ID:qb8j+lDn0
>>19
リバプール、やはり天才か…
287名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:10:09.77 ID:mj8LryB50
リアルサカつくかよ
288名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:23:51.99 ID:CBd/1eaJ0
1 KUBO , TAKEFUSA     (BARCELONA, F.C.) 33
2 CONTRERAS RUIZ, NATHAN   (SANT GABRIEL,C.D.) 30
3 SANCHEZ MULERO, DAVID   (SANT GABRIEL,C.D.) 26
3 MANANA GALLARDO, IVAN    (SANT ANDREU, U.E.) 26
5 ALTIMIRA REYNALDOS, ADRIA  (BARCELONA, F.C.) 22
5 GARRIDO JURADO, MARCOS   (MANRESA, C.E.) 22
7 GARCIA CASADO, JORDI     (MANRESA, C.E.) 21
8 TORTOSA GONZALEZ, CARLOS (SANT ANDREU, U.E.) 19
289名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:31:52.34 ID:cM4jJKiU0
更新
メッシ    50
ロナウド   45
リバプール 43
290名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:38:36.11 ID:hqrdvnRa0
ゴール大杉だろ
あんだけマーク付いてこのゴール数って逆に萎えるわ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:39:39.66 ID:WUie8089O
>>177
ここ数年特に異常になってきたよなー
292名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:39:43.86 ID:81NX1K2F0
なんか特別扱いの香りがプンプンするんだよね。

セリエで名もなき新人としてやったら何得点取れるやら。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:45:00.59 ID:+Yyp0AU0i
だよなあ
なんか名前で点取ってる部分かなり大きいだろ
初めてバロンドールとった時23点で今年50点てw
技術的にはそんなかわってる訳ないのにな
294名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:51:47.35 ID:gvptEKrnO
意味の分からない理屈のアンチが出てきたのを見ると
もう前代未聞のレジェンドなのがわかる
さようならペレ、さようならマラドーナ
295名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:53:36.60 ID:8ZYLs1VA0
>289
リバプールって、リバウールのモデルだよね?
296名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:56:22.13 ID:fmH1Kn080
そのうちループは何点よ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 07:59:52.91 ID:1J3EfJ5O0
2試合連続2PKかよw
298名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:05:06.35 ID:Un938HrI0
メッシて記憶に残るようなゴールはあんまないよな
信者が強豪相手にゴールしたとかほざくけど一時期だけだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:55:05.52 ID:7pRgNfYt0
ペレにしてもプラティニにしても
自分の発言が逆に自分の格を下げる
てることに気づかないのかねえ、まったく。
300名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:03:53.78 ID:cM4jJKiU0
>>298
伝説の5人抜きに勝るゴールってそうそうないだろアホか
301名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:09:25.83 ID:/hf4sXJni
>>298
強豪相手に歴史に残るゴールをした名選手ってマラドーナ以降だとジダン、ファンバステンくらいだろw

302名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:09:26.58 ID:AAP/0Kqk0
メッシさんってどんな化け物だよ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:11:15.02 ID:L4o0KeKxO
成長ホルモンパワー全開
304名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:11:49.95 ID:IX6J4tRmO
そのうちPKって何本なんだろ?
305名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:13:17.04 ID:rQkTdEiwO
>>303
首の太さとか明らかにあの体型とは異質だからなあ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:14:09.00 ID:GmVpI3m00
完全に2強とその他のリーグでリーグとして機能してないよね
307名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:19:13.88 ID:dw8dJBKL0
メッシ、CR7の得点インフレし過ぎじゃね
まさかリーグを盛り上げるためにわざと2人に点を取らせてるわけじゃないよな
最近サッカー見てないけど、この2人がこんなに点取れてる要因はなんなの?
メッシに負けていないバルサ時代のロナウドでも34点だしな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:20:55.56 ID:pI2Xs6ogO
>>278
やっぱ雑魚専じゃねえか
マドリ戦だけやん
309名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:21:13.18 ID:2gChzGIh0
>>301
歴史に残るゴール、強豪の定義がよくわからない。
ロナウド、ロマーリオ、リバウド等が入らないのはなぜ?
310名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:25:06.00 ID:B7n+BU3/0
とんだカスリーグだな
もうレアルとバルサだけでやってろよw
311名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:30:36.34 ID:ve3yFkzw0
バロンドール決定だな。
クリロナはメッシと同じ時代に生まれたのが悪かった
312名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:33:41.57 ID:dw8dJBKL0
>>311
バロンドールはまだわからんよ
去年はピチーチのロナウドじゃなくて、クラブのタイトルが多かったメッシが取ったからね
313名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:35:42.12 ID:Oyph8XYm0
メッシに4年連続で得点王獲られるCLはとんでもないザル大会だからもうやめたほうがいい
ましてや決勝トーナメントなんて24のメッシが通算得点記録でダントツの1位だからやる意味ない
314名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:37:33.18 ID:r8F4dh2D0
まず、こんなやつ認めたくない、っていうアレルギー反応が出る
PKキングという点では、昔浦和に居た某を髣髴とさせるな
なんつったっけ、あのミスターレッズとか言われていたやつ?
PKによるゴールはのぞいてカウントしたほうがいいんじゃね?
315名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:39:42.87 ID:YjYLE55T0
メッスは4ゴール加えて、通算72ゴールか・・・

昨年ロナウドの53ゴールは異次元と思っていたけど、このインフレやべーなw
316名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:39:47.52 ID:0UPrpcED0
リーグ戦だけで50点てなんてゲーム?
317名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:03:51.14 ID:tqh9/Mnj0
優勝決まった後にPKでゴール量産って
雑魚専だのPKだのメッシオタがクリロナに言ってたことが
全部ブーメランだなw
318名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:07:04.09 ID:YTYmLdJr0
バスケはファウル受けた人間がフリースローするのに
サッカーはなんで関係無い人間がPK蹴ったりFK蹴ったりすんの??
ホント、何から何まで欠陥だらけのスポーツだよなwww
319名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:10:49.67 ID:o/qr0xMW0
Jリーグとかだと得点王って20点くらいじゃなかった?なんで3倍くらい差があるの?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:13:44.20 ID:vBNr/7cd0
メッシもクリロナも世界最高のFWだと思うし、バルサ、レアルも世界最高のチームだと思うが、
それにしてもリーガザルすぎでは
他のリーグの倍とってる
戦力差が半端ないんだろうけど
321名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:18:57.00 ID:hjX/DvfR0
>309
史上初の予選落ちしかけてたブラジルを
「おれが2点獲ってブラジルを救う。おれを呼べ」と干されてたロマーリオがマスコミに言い放って
本当にウルグアイから2点獲って救ったあげく、久しぶりにW杯まで奪い返してきたんだよな

歴史に残るっていうなら、ファンバステン以上だと思うんだが
だからこそ「W杯を自分が中心になって奪わない限り、選手としてはマラドーナにもおれにも及ばない」って
平然と言い放つし、誰も言い返せない
実際、メッシは一人で期待に答えられた事がないから
それくらい国を背負うプレッシャーは重いものだ
322名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:29:39.64 ID:lMgCpFrK0
>>289
いろいろ酷すぎるわw
323名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:41:08.19 ID:gKDcLYvb0
>>278
スーペルコパは開幕前
ミラン戦のゴールはGL含めてすべてPKだろ
それ以外は雑魚
324名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:42:19.30 ID:zwl7mdE40
3位のファルカオの倍以上wwwwwwwwwww

もっと言えば、ラージョ、レバンテ、マラガ、バレンシア、マドリー以外のクラブは
全部メッシ以下の総得点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

残り14クラブは恥を知れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:43:01.81 ID:lkAQ9BvlO
ペップ退任後のバルサが気になるから来期はWOWOW契約しようかな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:46:31.38 ID:uqvd+GO80
ペレがビビってるwwwwwwwww
糞みたいな時代の記録持ち出してでメッシディスってたのにwwww
327名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:50:39.59 ID:zwl7mdE40
>>312
マドリーがCL取ってればロナウドだったろうけどな・・・
クラブタイトル、もっと言えばやっぱCL。
リーガはマドリーが取ったものの、結構票は割れそうだな。
328名無し募集中。。。:2012/05/06(日) 11:24:47.17 ID:nAhy467lO
>>327
普通にメッシでしょ
メッシ以外だれも該当するのいない
2位がクリロナで3位がユーロとCL活躍した人
329名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:26:03.48 ID:fu+4sRdn0
メッシは人間か?
330名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:30:16.50 ID:oNOq+qUG0
相変わらず、どこがファールなのか分からないPKだったなー
331名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:32:10.02 ID:bXdC7K910
パレルモ「PKでゴールを稼ぐとか恥ずかしい奴だな」
332名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:33:28.93 ID:3r5YB7Mn0
ウイイレなら能力あげれば50点楽勝。
現実は絶対記録できないと思ってた。
333レアルスレより:2012/05/06(日) 11:34:58.85 ID:bjyPgqM80
587:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/05/06(日) 10:47:06.44 ID:3zdkc5lg0 (1)
こんなの見つけた

今季PKゴール数
5月2日までのデータ
セリエ 101
リーガ 72
プレミア69
ブンデス60(18チームのため試合数が少ない)

PK最多得点チーム
5月6日
セリエ ミラン9(イブラ9)
リーガ レアル12(Cロナ12)
プレミア マンU9(ハゲ6 ベルバ2 チチャ1)
ブンデス バイエルン9(ロッベン5 ゴメス4)
334名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:02:42.08 ID:t8Hx74hn0
2強以下は雑魚だから参考記録
ワールドカップで活躍できないのを見たらよく分かる
335名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:38:14.64 ID:7Fcj6iHt0
>>334 レベル的にはCL >>>>ワールドカップだぞアンチ君www 豚ウドはCL やクラシコじゃ雑魚だったよなw
336名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:25:30.44 ID:hjX/DvfR0
>335
いくら難しかろうが、残機数多い方が格下
当たり前だけどな
毎年あるしでるチームも決まってるから権威は限界
商売やりたい奴だけが煽ってて、それに騙される馬鹿も少数だがいる
337名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:14:47.14 ID:xk+MdBu50
>>335
世界一>>>>ヨーロッパ一
338名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:20:06.76 ID:4J5MFVA8O
メッシは代表だとバルサほどじゃないのはなぜ
339名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:23:15.14 ID:2sPU0ZnFO
>>337
リーガのクラブが雑魚だからに決まってるべ

メッシが凄いというかリーガって守備がザルなんだなって印象しかないわ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:26:20.44 ID:UonlOC2r0
メッシってリーガもだけど
そのうちCLも1シーズン最多得点記録更新しそうだな
そしたらアンチはなんて言うんだろ?
必死で粗見つけてグループリーグでの得点が多いから論外とか言うのかな?w
341名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:26:29.33 ID:OP98m7PJO
>>339
試合見てない奴は黙ってろ
リーガ下位でもJリーグファンの自分から見たら雲の上のサッカーしてるよ
342名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:29:36.03 ID:Z1u0CJV90
メッシもクリロナさんも化け物なのは分かるが、ここまで点取られるのもどうかと思うぞ
343名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:30:04.50 ID:Yr4E280wO
守りを重視していないチームがおおいのかな?
344名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:31:17.55 ID:KZMGAmzjO
この人移籍してくれないかな
345名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:34:55.69 ID:GopkcRFo0
正直、最近のリーガて面白くないよな
346名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:35:37.00 ID:JkuZOORh0
>>339
その雑魚同士がEL決勝ってことは
他リーグ中堅は雑魚以下のゴミみたいなもんて事ですよね・・・
347名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:39:10.73 ID:d5eC+yvP0
2強崩すのは難しいにしろ、もうちょっとバレンシアあたりが優勝争いに食い込んでくれたらな。
2強と3位以下で別のリーグみたいな感覚で見てしまう。
348名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:41:59.18 ID:wE18RenIO
クリオナ ()
349名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:47:32.63 ID:Z1u0CJV90
昔はデポルとかバレンシアとかベティス?とか二強に対抗できたのは何でなんだろ
資金力に差はあるとしても、二強以下もそれなりの戦力あるとこもあるのに
350名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:48:43.50 ID:g273J1Qe0
日本人選手がリーガエスパニョーラのチームに多数在籍して
みな大活躍しているのであれば、「リーガは雑魚」と日本人が言っても差し支えないが
現状、活躍するどころか一部に所属する選手すら皆無なんだが

そんなことを言ってるのはどこの国の人なんでしょうね
351名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:56:11.93 ID:Ab/OnMKM0
ワールドカップさえ獲れば多分マラドーナの上にくる。
ペレを鼻で笑ってやれw
352名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 21:57:39.63 ID:42xpoNHP0
ロナウドとメッシが同じチームにいたらどうなるか見てみたいw
二人でリーグ戦で100点の数字を叩きだすんだろうかw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 00:32:15.97 ID:NSi0Zn/c0
>>350
頭大丈夫か?
354名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:49:37.65 ID:NvNh0LY60
メッシはもうバルサにいてもこれ以上の評価はないだろう。
あとはいくらやってもバルセロナにいるから・・・となってしまう。
別の場所でどれだけやれるか、メッシには挑戦して欲しいと思う。
例えばイタリアではどうだろうか?
セリエAのチームに移籍して活躍できるのなら本物だ。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 01:56:24.41 ID:9fSdMHc90
>>354
バルサでのこれ以上の評価は確かに得られないかもな
悪い意味ではなく、これ以上上がりようがないという意味で。

自分も他クラブでのメッシは見てみたいから移籍もいいけど、
代表で活躍出来れば評価はあがるんじゃね?
356名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:22:31.65 ID:YEivtdyMO
>>354
芸スポのセリエ崇拝者の思考は異常
今でもセリエが至高だと思ってる
バルサに居るから活躍できるとか、メッシじゃなくバルサが凄いだけ、みたいな2ちゃん独特の謎の発想は笑える
357名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:27:45.54 ID:gyIm2/fY0
メッシは代表だとバルサほどじゃないっていうか柳沢とか鈴木レベルの得点力なのが笑えるw
358名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:30:16.71 ID:XsZ/O2630
リーグトップの2倍以上だな
359名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:31:05.04 ID:XKr7B7ly0
リアルタイムでメッシのような選手を見られることは幸せ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:35:11.52 ID:9OkngmNYi
野球でいうとメジャーで150打点位?
361名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:35:43.24 ID:IC2aHFeVO
>>356
謎の発想以前にバルサでしか活躍してないじゃん
それでもまあ十分なんだけどやっぱり代表とかでも無双して欲しいぞ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:37:41.60 ID:WMM98Ul50
>>360
200打点くらい
363名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:39:23.68 ID:RssThZJ70
50ゴールってのは賞賛する前におかしい。
これはリーグに問題がある。
364名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:39:47.93 ID:6yb9GyXo0
200打点 50犠打くらい
365名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:42:49.24 ID:pZQDqDxEO
>>367
勝点97も異常値じゃないか
どうなってんのあの国のリーグ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:46:33.41 ID:XsZ/O2630
王貞治でいえばシーズン80本ぐらい
367名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:51:24.77 ID:YEivtdyMO
>>363
得点ランク上位全員が50得点しているならリーグの欠陥を考えるべきだが、今回はメッシ(ロナウドも)を讃えるのが普通では?
ヨーロッパの大会でも結果残してるんだからわざわざ否定的な見方をする必要は無いかと
368名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:52:53.89 ID:mrK+1NEc0
まあこれを批判する奴はじゃあ他のやつがバルサでメッシの代わりにでて50得点できるのかってことだわな
絶対無理だよ
メッシは最後必ず個人技で入れてるし
369名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:55:34.41 ID:owkb251OO
サッカー界のバリーボンズ

薬物を使った記録なんて黒歴史確定だろ
370くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/08(火) 03:56:01.37 ID:I1EdXlZW0
あとはW杯で活躍しなきゃな・・
南アフリカ大会で、ドイツに4−0で何もできずに惨敗してしまったからなあ。

まだメッシに疑問符がつくのは仕方ないと思う。
371名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:58:03.40 ID:D7hHS5KW0
如何にも八百セロナって感じ
372名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 03:59:30.10 ID:x/5LnvDU0
リーガは二強以外はJレベルだからなあ
373名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:02:46.69 ID:kA5XOg2E0
あと数年でパルセロナもペク・スンホ、イ・スンウの韓国人時代になる
サッカーの勢力図が一気に変わるぞ
ワクワクするな
374名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:06:01.86 ID:JHyWYk5p0
>>333
どのチームリーグ上位のチームだな。
それだけ攻撃のチャンスを作ってるということなのか。
それともPKもらえるから上位にいるのか。
375名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 04:09:53.40 ID:Z0IDrI4NO
>>372

ELでSF進出チームの3/4はリーガ。
CLでも2/4。
376名無しさん@恐縮です
>>374
優勝したドルトムントはほとんどPKなかった気がする
少なくとも俺は一回も見たこと無い