【テレビ】テレビ朝日、4月の月間視聴率「四冠王」を獲得! 開局以来初の快挙★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 テレビ朝日は1日、4月(1日〜29日)の月間視聴率で、1957年の開局以来初めて「四冠王」を獲得したと発表した。

同局では「期首スペシャルの好調と、レギュラー番組の底上げ、そしてスポーツ特番の成功が、開局以来初となる月間四冠達成につながった」と好調の理由を説明している。

 同局は4月、「全日」(午前6時〜深夜0時)で8.0%、「ゴールデン」(午後7時〜10時)で12.4%、「プライム」(午後7時〜11時)で12.8%、「プライム2」(午後11時〜深夜1時)で8.6%を獲得し、すべての時間帯で首位に立った。

全日の月間1位は09 年9月以来2度目で、「ゴールデン」の月間首位は3度目。「プライム」の月間1位は7度目となる。

 4月の同局は、5日の「キリンチャレンジカップ2012 なでしこジャパン×ブラジル女子代表」 (17.5%)や21日の「世界フィギュア国別対抗戦2012 女子フリー」 (16.2%)などのスポーツ番組が高視聴率を記録したほか、

3日の「トリハダ マル秘スクープ映像100 科ジテン 3時間SP」 (15.8%)、17日の「ロンドンハーツ2012春SP」(14.1%)といったレギュラーバラエティーの特別番組も好調。

12日の「報道ステーション」 (16.6%)や平日夕方の「スーパーJチャンネル」 (4月平均8.8%/同時間帯トップ)といずれも好調で、ドラマでも、12日の「新・おみやさん」の初回2時間スペシャルが14.1%を獲得した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000006-mantan-ent

1 :2012/05/01(火) 12:54:26.55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335844466/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335864585/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:00.01 ID:HNqpkfIq0
韓国洗脳TV局は、沈んでいるね。
3名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:35.36 ID:wpAiuLor0
「なぜ 反日」でググれ
4名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:16:01.04 ID:SseDFMxD0
石川県でも北陸朝日が4月16日から22日の週で2冠になってる。
ただし朝の視聴率が悪いのか3冠が取れない。

老舗局であるTBS系の北陸放送の長期低落傾向が続いている。
5名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:16:54.55 ID:6KVKxcRE0
日テレとフジはすぐ無名韓流新人グループがしゃしゃり出てくるから
ニュースはTBSかテレビ朝日
6名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:44.15 ID:mPGY0IQ20
底辺の戦いw
7名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:58.21 ID:fX4wnb530
チョンフジが嫌われている事の反射的効果ってやつか?
8名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:18:42.16 ID:nWbgBz7t0
国民は韓流が大嫌いだって数字が証明しちゃったww
9名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:18:50.83 ID:nB3zvNGs0
相棒の功績は大きいな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:18:59.64 ID:dm3a7T6j0
アレを放送してないからだろw
11名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:19:04.33 ID:Nt4eKV5r0
反日より韓流のほうが嫌いってことか
12名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:19:13.87 ID:H4RDLCh1i
>>5
13名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:19:14.64 ID:KuUF1twP0
5月もテレ朝が独走中
14名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:19:28.86 ID:qUU+0Zx50
開局以来の快挙をもたらすチョンの逆法則
15名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:08.36 ID:FZ9wp1gN0
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんは?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:15.08 ID:nXkyssi50

今日の日テレzipが酷かったらしい(7時15分ごろから10分ぐらい)
「韓流が10代女子に大人気!」がコンセプトのコーナーだったようだ

実況見てきたが、「これほど気持ち悪い韓国ageは初めて見た」的なことを言っている人もいた
ほぼ休日の朝の情報番組なんて、見てるのは固定視聴者層だけで、誰も見てないからあまり話題になってないが
それはまあ酷い内容だったようだ

「韓流はオバちゃん人気だけではないですよ〜、10代の若い女の子にも大人気ですよ〜、流行ってますよ〜」
というステマというより洗脳だったらしい
17名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:27.39 ID:C+mQ2XQC0
野球中継しない局つええな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:29.77 ID:73iphWeYO
法則あなどれんなw
19名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:22:22.27 ID:t0INcDar0
最初にチョンと繋がってテロ朝って言われてたのにな
その後チョンがTBSに進出してTBSが視聴率低迷
今はフジテレビ
チョンと関わると碌なことがないね
20名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:22:33.74 ID:dm3a7T6j0
法則というか自爆だな

10.7% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
16.9% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*9.9% 21:00-21:54 NTV 超!再現ミステリー

*8.7% 19:00-20:47 NTV Dramatic Game 1844「巨人×広島」
*7.6% 20:47-20:54 NTV ダッグアウト
*6.7% 21:00-21:54 NTV 超再現!ミステリー
21名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:22:41.48 ID:k3vEaAXNO
女性セブンなんて毎回韓流だしおばさんには一定の人気あるんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:23:44.94 ID:aeRPO9tw0
なにがグンちゃんだw
23名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:26:12.87 ID:SseDFMxD0
日テレもTBSもフジも「自爆」してる中、
テレ朝は堅実にやってきた証拠だよな。

自分の場合、テレ朝系の番組かテレビ東京系の遅れネットの番組ぐらいしか見てない。
地元局なんかも夕方のニュースの時間帯に時代劇とかドラマの再放送やってる。
しかも昔からある局なのに情けない。
24名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:26:37.85 ID:nIMuIFa30
漁夫の利だな
25名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:27:21.74 ID:8ChTqhQ40
ウジは当然のこと、日テレも糞だからな

もう日テレにもウジテレビみたいなネーミングが必要じゃないか?
26名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:29:03.19 ID:DdmJdWrG0
消去法でテレ朝が一番マシになっただけだな。
日テレも最近汚鮮ひでーし。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:29:30.71 ID:JzKN7Y5c0
テレ朝がおもしろい訳ではなく、単純に5番がちょうど真ん中にあるから押してしまっているだけ
フジテレビの視聴率が落ちたのは、地デジ化のせい
視聴者が○○を見たいと思って、チャンネルを回すのは稀ってこと
暇つぶしのためにテレビを見るのであれば、リモコンの真ん中のボタン5番は押しやすい
そして多くの人間は右利きなので、5番がつまらなければ親指の指先にある4番を押すことになる
その次の選択肢として、6or8となる
アナログ時代は真ん中のボタンが8だった。それが5に移動しただけ
数パーセントを左右する暇つぶしでテレビを見る層にとって内容はそれほど問題ではないのかもしれない
ただその数パーセントに何億何十億っていう金がかけられてると思うと泣けるな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:31:17.83 ID:zte+Hrxx0


野球放送しないだけで勝手に4冠とれちゃったねw

29名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:31:32.86 ID:SseDFMxD0
>>20
ナイターで視聴率取れないなんて10年前ぐらいじゃ考えられなかったな。
あの日テレでさえ地上波はデーゲームぐらいになっちゃった。
30名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:33:00.69 ID:dOpojmdT0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『特に何をするわけでもなく、通常営業していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつの間にか4冠を獲っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが(ry
31名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:33:06.87 ID:wHMDl3Ft0
今テレビはこれっていう局がまったく無い
昔テレビ観るとばかになると言ってたけど、今のテレビのがずっと酷い
32名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:33:33.70 ID:SseDFMxD0
そういえば8に変えない理由が分かった。
自分ところはアナログの時は教育テレビだったwww
33名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:34:19.21 ID:Vk7AJyei0
韓流ゴリ押しから逃げ惑う視聴者が駆け込んだ先がテレ朝
34名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:34:36.20 ID:kJ4+lP5N0
35名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:35:00.73 ID:24TktpEL0
>>25
単純だけどテロ朝ならぬ日テロね
36名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:19.82 ID:4I/7qTkcO
というかテレビ全体の視聴率が下がっているな
どんぐりの背比べだな

37名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:58.78 ID:WKwq/Aou0
                        ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
           //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
          //
38名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:38:13.06 ID:l6Ao1RcuO
>>28-29
テレ朝は民放キー局における巨人戦ナイター中継の放送時間延長のパイオニアなのにな。
いまやナイター中継には見向きもしないもの。
39名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:38:46.59 ID:sGa9JSh20
他局がチョン流で勝手にこけて目立たぬようにしていたテロ朝が四冠
40名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:39:39.61 ID:kJ4+lP5N0
犬HK、日テロ、豚(T豚S)、蛆、テロ朝…
ゴミ売、アカヒ、変態、3K…

テレ東と日経は?
41名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:40:00.52 ID:dm3a7T6j0
>>38
代表戦の放映権は抑えてるけど報道ステーションのスポーツコーナーは野球一色。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:40:05.42 ID:ONli9av30
テロ朝は比較的寒流に裂く枠が少ないのよね
よく言えば編成を維持する
悪くいえば編成をかえなさすぎ
テロ朝は結構長寿コンテンツ多いのもポイント
徹子の部屋
ドラえもんクレしん
バンダイ東映日曜枠
水木の東映刑事枠
土曜二時間ドラマ
日曜洋画
新番組でも極力同じジャンルを維持することで視聴者が逃げないようにしている
それから00年代に力入れたバラエティ制作能力が開花したのも大きいわな
あとスポーツに力入れた
サッカー日本代表コンテンツを育て上げたのはテロ朝が支援したのも一因
フィギュアも民放で手をつけたのはウジよりテロ朝が早かった
ウジからテロ朝に完全に戻してほしいわ
あと世界水泳
43名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:42:08.57 ID:jQrHjCML0
好んで朝日が見らてるんじゃなく
他がチョンごり押しでウザイから、仕方なしに見てるのでは…
44名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:44:26.88 ID:YxBpWudf0
昔じいさんがテレビの番組の愚を日本総白痴化と言ってた
その理由が大人になってやっと理解できるようになった
45名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:44:44.55 ID:+Zdz9v/h0
>>20
やきう視聴者に避けられすぎワロタ


ワロタ…
46名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:44:52.32 ID:zte+Hrxx0
>>43
そう
他が勝手にコケてくれた
47名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:45:05.92 ID:4DaAXLMqO
>>42
うん。特に朝のやじうまは多少取り上げても淡々としてる。
他局と違ってアナウンサーがチャラチャラしてない所もいいから
最近はテレ朝見てる
48名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:46:37.49 ID:XmOOqFRn0
韓流控えろのお達しが出たら
これかよw
49名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:47:32.12 ID:1auAgSuXO
皮肉なもんだよね
何を作らせても元がダメで、電通や博報堂から相手にされてなかったのに‥

元からTBS以下で振り向けばテレ東だったのにw

ま、チョンが嫌いな人がそれだけ多いって事だけど‥
テレ朝が特に進化した訳じゃないし微妙だね

チョンって本当に疫病神だな‥
棚ぼたなんだし、テレ朝はチョンに金一封贈ればw
これあげるから、社内から消えて下さいってw
それかテレ朝からフジや日テレにチョンを送り込むとかw

そうすれば頑張らなくても視聴率取れるしなw

正にチョンは病原菌w
50名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:49:12.85 ID:IovSSCcA0
フジテレビ → 日テレ → 次はテレ朝

わかりやすいなぁw
51名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:50:03.04 ID:NuDsHnor0
テロ朝一番嫌い
ここ何があっても鳩山マンセーだった
あの不愉快な仲間たち、どがこしてたわ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:50:11.82 ID:SseDFMxD0
>>38
確かに・・・。
うちは当時テレ朝系が入らない地域だったけど、
大昔、旅行でテレ朝系の入るところに行った時、
ナイターが延長していてびっくりしたことがあった。

その後、他局が真似してTBS系の場合は他系列のネットが組めなくなった。
例えば「太陽にほえろ!」とかの同時ネットがなくなったり。
昔から融通が利かないけど。

フジの場合は木曜とか金曜はもともと10時前まで組んでた時代もあって、
試合終了後はみのもんたの珍プレーやってたな。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:52:49.20 ID:zte+Hrxx0
>>51
TVタックルと朝ナマでバランスは取れてた
54名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:55:33.60 ID:dm3a7T6j0
韓流が嫌で消去法でたどりついたら反日局でした。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:57:23.42 ID:l+lZbkYS0
つーか、テレビ自体が急速に斜陽になっているよな
関係者は今何を思っているんだろうかね?
56名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:59:06.39 ID:I/5iTQ8I0
法則発動怖い怖い
57名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:59:42.54 ID:I/5iTQ8I0
日テレが一番ひどいと思う
何か朝から晩まで軽いノリで薄っぺらい感じがする
58名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:00:44.67 ID:ecYfL+BN0
まぁ、俺に感謝することだ
俺を怒らせないことが、この国の繁栄につながるのだよ
59石榴優 ◆abiru3G2/g :2012/05/02(水) 17:01:03.65 ID:GuoAJDoX0
工藤公康『投・球・術』が視聴率アップに多大な貢献(>_<)
60名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:08.74 ID:ITZkLoNM0
ぶっちゃけチョンを絡めるといきなり安っぽくなるよなw
61名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:28.03 ID:NuDsHnor0
>>53
タックルはローカルです
62名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:32.82 ID:6nhjRipn0
某芸人が吐いた「嫌なら見るな」がすべてかと
電通の圧力に屈する腐った報道しかないから終わってるよマスゴミ
63名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:34.98 ID:qG+Nhpdn0
テレ朝が頑張ったんじゃなくて、他局が落ちぶれたからな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:04:51.99 ID:SseDFMxD0
>>57
平日も日曜日も朝は同じことやってるよな。
素人?の女ばっかり集めてやってる番組。
あれはひどすぎるわ。

報道局はeveryとかZERO、バンキシャといったワイドショーしか作れない。
ミヤネ屋とかウエークアップやってる読売テレビがまともな感じ。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:05:20.09 ID:brlBustTO
日テレ韓ステマで落ちたか
いい加減韓流は深夜萌えアニメ以下のニッチジャンルって気付けよ
嫌韓がーネトウヨがーって現実逃避してないでさあ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:06:40.33 ID:kvQS4qsAO
テレ朝だけやきう中継してないのか?
“やきうと関わるとろくなことがない”
の正に典型だなwww
67名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:06:48.18 ID:ONli9av30
指摘の通り他がコケたのが最大の要因
編成や番組内容をかえなさすぎのテロ朝が一番安心してみれるという結果になった
クレしんも90年代後半打ち切りの危機だったが何とか維持させ00年代に戦国、大人帝国を送り出したしな

テロ朝は枠に、誰が見てもわかるよう特化しているのもポイントだな
枠に特色ないとスポンサーつけるの大変だからな

日テロは火サスつぶしてなければね、非常に勿体ない
火サス枠廃止などの改変やった結果スポンサーの付き悪くなって寒流に流れた
ウジはドラマでシリーズものをやらないから当りはずれが大きいし過去の成功体験を引きずりすぎ
バラエティもあいかわらず学生のノリ
だからテレビをみる層へ広告出したいスポンサーがつかなくなっている
結果落ち目の韓流れ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:10:16.75 ID:l6Ao1RcuO
>>66
厳密にはデーゲームは細々やってる。でもナイター中継は全くなし。
反面ABCの水曜夜の阪神地獄は健在だかw
69名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:10:42.02 ID:paNBqSej0
>>66 ナイターはないけど、トラ主催のデーゲームなら、日曜の14時から中継する時があります。
    →ちなみに、来週日曜の14時から「トラ対ジャイ」のデーゲーム中継をABC・テレ朝系で甲子園球場から放送します。
70名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:13:34.32 ID:JDtw5OHG0
女子アナはこの局が断トツいいね
71名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:14:21.62 ID:x5wCrLj/O
フジや日テレにくらべ、外国人保有株率が、低いからというのも関係してると思う
好調というより他局がコケて、安定している
72名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:14:27.43 ID:t2jDE0/10




やはり野球中継をやってない局の勝利か・・・



73名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:14:33.92 ID:0EvONRA10
視聴率が稼げるから韓流を取り上げてるだけであって、
意図的に韓流推ししてるわけではない。

んじゃなかったのフジテレビは?

結果出てないじゃんw
74名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:17:22.16 ID:SseDFMxD0
テレ朝系の現在も続く主な長寿番組
ワイド!スクランブル(16年)
上沼恵美子のおしゃべりクッキング(17年)
徹子の部屋(36年)
スーパーJチャンネル(15年、ただし石田純一・田代まさし時代は今とは別内容)
ビートたけしのTVタックル(23年)
ロンドンハーツ(13年)
相棒(10年)
スマステーション(11年)
いきなり!黄金伝説(12年)
土曜ワイド劇場(30年以上)
日曜洋画劇場(30年以上)
新婚さんいらっしゃい(30年以上)
題名のない音楽会(30年以上)
パネルクイズアタック25(30年以上)
ドラえもん(33年、ただし今やってるのはニセモノ)
クレヨンしんちゃん(16年)

他にもたくさんあるだろうけど、他局では長寿番組は少ない。
うちのテレ朝系は平成新局だけどネットチェンジして今も続いているのがある。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:19:08.29 ID:ONli9av30
あとテロ朝があからさまな寒流推し少ないのは
電通介してスポンサー集めるのが少ない点
昔からテロ朝営業がかなりスポンサーへ営業行っているのもある
電通はある意味口座のためだったりする
比較的他局電通より博報堂やADKの枠が多い
だから電通経由の寒流ステマ少ないのよね
他局は電通に頼りすぎ
あと編成やっているやつがバカ

まぁテロ朝は報道が反日でお花畑だけどな(笑)
ちなみにテロ朝は半島よりではなく在日よりな
現在、半島と在日で利権争いしているからね
76名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:19:27.11 ID:Nz4t5HgE0



テロ朝ぬかりねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



テレビ朝日 「 KPOPを過剰に扱うな 」 ネトウヨのフジ抗議デモが思ったよりも効いてるらしい
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1325898060/

> 1 : 名無し募集中。。。 : 2012/01/07(土) 10:01:00.77 0
> 高岡蒼甫Twitter騒動やフジへの抗議デモが起こってることを重く見て、
> テレビ朝日上層部は各番組にK-POPを過剰に扱うなと通達が出された模様
> ソース FRIDAY1月20日号



日テレに寒流マネーが流入、ごり押しがひどくなりチョンテレに堕ちたら、↓4月後半以降急降下www
逆に、寒流NGのテロ朝が爆上げ


         NTV     EX      CX
プライムタイム
1−3月   13.1%   12.4%   12.8% ( 13週 )
4月のみ   12.4%   12.8%   11.2%

プライムタイム4月内訳
4月1週   13.4%   13.6%   12.2%
4月2週   13.3%   12.2%   10.7%
4月3週   11.6%   13.7%   11.1%
4月4週   11.5%   12.1%   11.5%
4月30日   9.6%   15.2%   13.1%
5月1日    7.7%   16.2%   11.4%


77名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:20:18.41 ID:6lnvUp3O0
4月のテレ朝のゴールデンって毎日2時間以上の特番やってたイメージ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:21:16.41 ID:TTHoMm9SO
テレ朝は独身良し家族良しのテレビ作りがうまい
あとはドラマが刑事物から外れてヒット出ればなぁ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:21:36.55 ID:/i4lHlKyO
5年ぐらい前までなら考えられないことだけど、面白味もなく地道にコツコツやってきた結果ということか…
80名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:23:51.53 ID:kvQS4qsAO
やきう中継をしてない唯一のテレ朝は見事なまでの勝ちっぷりだね!!
81名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:24:38.56 ID:N6r+5XIZO
テレ朝は反日止めたら黄金時代くるな
82名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:25:23.80 ID:xSfhhCqSO
日テレは半島推しが強くなった途端に陥落か…
もはや嫌韓流は日本人の総意なのか
83名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:26:45.61 ID:zte+Hrxx0
>>77
民放に夜7時8時台に1時間番組なんて殆どないだろ
CMで水増しした2時間番組だらけ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:27:53.78 ID:fUi8Tfg6O
>>82
好き嫌い以前に食傷気味
85名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:28:11.19 ID:t2jDE0/10
韓流とプロ野球を捨てただけで4冠wwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:28:55.63 ID:dm3a7T6j0
同じ特番でもテロ朝はロンハー、雨トーク、お試しとか弾がいっぱいあるよな

フジのほこたてSPなんかは1時間を無理やり水増した手抜きが多い。
87名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:30:07.74 ID:3ETOsRTp0
ほう、四冠王とはすごいな。親子が揃って安心して見れる落ち着いた番組が
他局より多いような気がする。昔も今も、テレビは茶の間の制すところが勝つ。
韓流ドラマなんて、家族の中で嫌い人は必ずいるからな。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:30:19.46 ID:7mf+u7ms0
日テレは、例の韓国祭りで終日一桁から見事に失速してるなw
89名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:32:13.89 ID:k3vEaAXNO
フジは社員の人件費高杉て制作費が出せない
本業に限界を感じて小銭稼ぎ目的で副業に力を入れて本業がコケ始めた
お台場合衆国とか韓流専用劇場コンテンツをドラマや音楽の買い漁って駄目になった
90名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:32:14.33 ID:yNo6lWE50
サッカーは八百長だからな。
サッカーに八百長がある事は坂豚も認めると思うよ。
91名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:32:21.41 ID:qwH7Q3MrO
野球方面の視スレの奴が如何に無知か良くわかるなこのスレ
92名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:33:01.61 ID:t2jDE0/10

韓流とプロ野球を捨てただけで4冠wwwwwwwwwwwwww

ワロタwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:16.73 ID:c8DbhWSD0
野球ナイター中継しないんだからずるいよ

10.7% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
16.9% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*9.9% 21:00-21:54 NTV 超!再現ミステリー

*8.7% 19:00-20:47 NTV Dramatic Game 1844「巨人×広島」
*7.6% 20:47-20:54 NTV ダッグアウト
*6.7% 21:00-21:54 NTV 超再現!ミステリー
94名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:52.17 ID:CCIjwJ3V0
野球中継から逃げて手にした栄光なんて認められるかよ
他の局はハンデを背負ってまで野球中継をしてるというのに
95名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:40:16.92 ID:ONli9av30
確かにテロ朝はスペシャルの弾が多いよなぁ
バラエティにしろドラマにしろ

あとクイズのテロ朝だわな
バラエティ番組みない層をクイズで取り込んでいる
バラエティ嫌がる家庭でもクイズだと勉強になるしということでみるし老若男女楽しめるからな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:41:34.26 ID:puFYJdks0
不思議やね
97名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:42:27.44 ID:hD6YB6oo0
>>94
それが営業として正解。
やきう中継とか放映権料高い割に広告収入はいらないしな。
98名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:43:43.54 ID:I/5iTQ8I0
AKB=アコギな商売
韓流=犯罪

犯罪に手を染めたテレビ局が信用を取り戻すのは難しいだろう
99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:44:36.91 ID:c8DbhWSD0
日テレも野球週間に入るまでは絶好調だった
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:44:41.19 ID:cIeLsCTt0
昔は神宮ヤクルト巨人戦の一部と、広島巨人戦の数試合と、
ABC制作の阪神巨人戦の3-4試合と少ないせいか、
あまり視聴率が取れないヤクルトホームと西武ホームのナイターの一部までやってたので
万年4位だったな、2000年代初めなんかテレ東にゴールデンぬかされそうだったし

野球減らしと大相撲ダイジェストやめた2004年あたりから徐々に上がってきたな
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:46:14.47 ID:ZKrCOjof0
>>95
テレ朝はドラマの安定感と、バラエティの好調って強みがあるな。
それが特番につながってる。
あと還流押しみたいに、地味だけど極端にダメってのが少ない気がする。
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:48:00.65 ID:5R8BPqTfO
テレ朝はデーゲーム中継してるだろ
この前パリーグの中継やってたけどJリーグに勝っちゃった
103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:48:14.29 ID:cIeSkI950
>>95
あと、夕方のニュースは今まではフジがトップだったのに
最近はJチャンがトップになってる。
これも好調の要因のひとつ。
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:48:37.52 ID:ITZkLoNM0
ぶっちゃけ野球とチョンとAKBを避ければ数字が取れるんじゃねえかw
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:49:26.25 ID:I/5iTQ8I0
吉本も経営やばいらしいから韓国からの金に目がくらむんだろうw
そしてドツボにはまるとw

ざまあwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:50:02.12 ID:ZKrCOjof0
フジはバラエティとドラマが崩壊、TBSは全崩壊、日テレは巨人が弱みか。
テレ東が地味ながら、路線バスとかがんばってると思う。
ビッグダディはテレ朝か。スペシャルの弾はやっぱり充実してるな。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:51:13.50 ID:I/5iTQ8I0
2年もしないうちに全局視聴率一桁が当たり前になるよ
二桁いったらヒット番組
1年後かもしれないけどw
108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:52:05.74 ID:I/5iTQ8I0
マスゴミの苦境というニュースが最高の娯楽だ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:52:18.16 ID:gjOF/sJ10
タレントに頼らなければいい結果が出る
110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:52:25.08 ID:Ju/2btvl0
>>88
詳しく
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:53:26.66 ID:ZKrCOjof0
相棒とか科捜研とか、熟年ドラマっつうのか。
あの手のドラマって低調でも二桁キープするから、底堅くてでかいだろうね
一桁がホイホイ出て安定してないところが多いし
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:00:34.94 ID:JWLhjefW0
やきう避けるだけで四冠王wwww
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:01:18.76 ID:SseDFMxD0
>>103
そのJチャンだけど、特集では過去の「アフタヌーンショー」のような
やらせギリギリの感じがする。

特にviviA(テレビ朝日映像)が絡んでいるホームレスの特集などは最悪。
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:02:28.86 ID:txaypvhKi
次のチョンのターゲットはテロ朝か
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:03:15.35 ID:Z0LMBOGVP
テレ朝が長らく2強のフジ、日テレをごぼう抜きか
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:04:47.63 ID:ONli9av30
ワイドショーと報道が改善されたらなぁ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:07:03.57 ID:4DaAXLMqO
バカチョンがテレ朝に興味を持ちました
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:08:17.06 ID:lydd4AhvO
縮小するパイを浅ましく奪い合ってるだけだから
激しくどうでもいいニュース
存分に争って下さいw
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:08:42.59 ID:9TrSwQza0
逆に野球と韓流の凄さを思い知ったわw
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:10:34.58 ID:XO5sZWuQ0
蛆と日テレよりは割といい番組多いけど、報ステと朝生が最悪すぎて差し引きゼロw
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:14:01.36 ID:PUnORa+D0
トライアングルブルー面白いもんな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:14:55.46 ID:3ETOsRTp0
テレ朝、テレ朝と草木も靡く、ヨイヨイ♪
韓流にコケにされたスポンサー、コイコイ♪
フジの凋落、他山の石よ、ハイハイ♪
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:16:59.13 ID:eWF7b0tq0
通常番組ほんの一部じゃねえかw
124名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:18:26.22 ID:SseDFMxD0
フジと日テレはまだしもTBSの崩落ぶりはひどいな。
本当に見たい番組がないし。

バラエティは面白くないし、ドラマも一桁連発だし。
やっぱり昔のTBSを知っていると今は悲惨な感じがする。
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:19:24.19 ID:bm+4BGkS0
高嶋のすぐるちゃんの医者ドラマまたやってほしい。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:20:17.31 ID:Czyjb6Sw0
相棒などで堅実に稼いで、数字とれない野球なんかは早めに切る。安定志向だけど固いね
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:22:59.53 ID:Ju/2btvl0
>>120
報ステは一週間のうち約5時間、朝生は1ヶ月に1回
それ以外の番組で“可”を付けられるなら、トータルでプラスだろw
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:27:58.79 ID:SseDFMxD0
テレ朝も本当は野球中継やりたいんだよ。
でも昨今の低視聴率や、
延長をやると過去の久米宏みたいに「最後までやらないと意味はありません」
とかなっちゃうからやらない方がましと思ってるんだろうな。

「パワーアップナイター」で西武戦とかやってた時代は良かったな。
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:28:17.52 ID:3ETOsRTp0
今日フジのタモリの笑っていいても久しぶりに覗いたら、ゲストの男性ミュジシャンが
人数当てで、観客のノーパンの人当てをしていた。真昼間の番組だぞ。
ちょっと酷い過ぎはしないか。フジは、もう完全に内部から腐っているなと
感じたな。タモリも、もう完全に耄碌している、しかも明日のゲストが
上戸彩とは、フジはもう完全に韓国資本に飲み込まれている感じだな。
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:37:49.18 ID:JWLhjefW0
やきう避けるだけwwwwww
簡単すぎワロタ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:39:51.39 ID:SseDFMxD0
ここに「やきう」とか書いてるやつ、バカじゃないの
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:41:22.14 ID:BxPpxQGY0
プライムタイム 5月1週
     NTV     EX       CX
月   9.6%   15.2%   13.1%
火   7.7%   16.2%   11.4%

5月も絶好調
日テレ・・・・・・・・・悲惨すぎる
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:42:42.98 ID:kvQS4qsAO
やきう中継を避けたテレ朝の見事な一人勝ちだな!!
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:44:53.58 ID:paNBqSej0
>>74
人生の楽園(11年)
旅サラダ(19年)
建物探訪(23年)
Mステ(25年)
も追加で。
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:45:35.27 ID:aIwnoxVw0
民放でテレ朝が一番まともな時代が来るとは思わなかったな。
フジテレビは本来なら一番ポテンシャル高いはずなのに勝手に自爆している。
ホンマでっかTVとかバラエティで久々にヒットしたかと思ったらゴールデンに移動してただうるさいだけの番組になっちゃったし。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:49:07.32 ID:dQV6oGbs0
テレ朝の死に枠 土日7・8時健闘してるのが大きい
火8 木9 金9 
137名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:49:19.90 ID:NU67F6Sg0
フジに関してはTV欄が端っこになったのも大きいな。
逆にテレビ朝日は真ん中だし。
その上内容があれじゃあな。
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:49:50.89 ID:t2jDE0/10

やきうと韓流を放送しないだけの簡単なお仕事
139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:50:25.53 ID:0YkRbhJS0
屍姦王おめでたう
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:51:42.94 ID:ArAJhzMY0
あのテレ朝が90年代にはバカにされまったあのテレ朝が…
イメージでは圧倒的にダサいとされていたあのテレ朝が…
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:54:06.67 ID:SseDFMxD0
石川県の新聞テレビ欄の場合、朝日と日経以外
北陸朝日は右端になっている。

しかし4月の視聴率は2冠(ゴールデン・プライム)となっている。
新聞の順番で視聴率が決まるとは限らない。

真ん中になっているTBS系の局が悲惨な状態。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:55:22.83 ID:dQV6oGbs0
だって左端のKBCだって3冠でしょ
143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:01:18.41 ID:qBs8/qpr0
まさか数年でこんなに勢力図が変わるとは思わなかった
すごい時代になったもんだ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:01:23.35 ID:aIwnoxVw0
>>137
全く関係ないっしょ。

心理学とか知らないから教えてもらいたいんだけど端っこに書いているもののほうが見やすいし覚えやすいんじゃないの?
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:08:14.06 ID:C1ZXeC3I0
川口浩再放送しろ、勿論水曜枠で
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:18:12.89 ID:iayqDW6PO
>>144
そんなの自分で試せばすぐわかるでしょ
新聞をまず片手に取って開いて両端を両手で握ったらまずどこに目が行くよ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:32:41.36 ID:tg6ZjDSx0
NETの頃には考えられんかっただろうな
148名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 19:40:14.03 ID:rna2lkxH0
大阪(ABC) 福岡(KBC) は以前からTOP
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:42:01.74 ID:PCr+SYU90
>>146
俺は隅々まで見るけどなぁw
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:43:42.41 ID:SseDFMxD0
どの局にもいえるけど芸人の出てる番組多すぎだろ。
あと改編期でもないのにスペシャル番組やったりしてるのもどうかとは思う。
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:43:52.47 ID:tg6ZjDSx0
>>148
朝日放送は腸捻転解消でTBS系列から外されて
NETを押付けられていやがっていたな
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:44:27.70 ID:SseDFMxD0
>>148
大阪はMBSが最初
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:55:52.79 ID:6lnvUp3O0
>>146
見るもの決まってない段階で新聞の番組表を手に取って一部しか見ないってのは
見ない場所は何を放送してようが見るつもりがないから目がいかないだけだろ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:56:33.78 ID:nl+qeRPR0
朝鮮ヒトモドキを特集しないだけで四冠王だもんなw

チョンテレww
つかの間の喜びだったなwチョンに関わるとロクな事が無いw
155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:01:50.05 ID:/1+i4Pxr0
TBSって完全に蚊帳の外だな
土地ころがしに転職しちゃったのかな
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:05:03.64 ID:t9mU6Zuw0

消去法だな
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:10:02.72 ID:SHz80QuVO
>>146
同意。

自分は新聞は読まないけど、8が端っこの局になったって印象は強いわ。

アナログ時代、1と3は別格で、10と12は端っこのつまんない局。

4・6・8のどれを見ようかなって感覚だったから、

テレ東の7より後ろって、見る対象に入んない。

そういう影響も少なからずあると思う。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:23:31.28 ID:nl+qeRPR0
>>157
お前さ〜日本中の放送局のチャンネルって実は結構違うんだぞw
当然、番組表も違うwそんな言い訳通用する訳ねーじゃんw

単純にヒトモドキが嫌でチョンテレと蛆が避けられた結果だよw

阿呆でも分かるだろwww
159名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:25:44.05 ID:+Zdz9v/h0
ヒント


テレ朝はやきうを放送してないwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:28:45.44 ID:bm+4BGkS0
TBSは朝のみのもんたのだけは年配見てそうだけどね。
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:31:35.30 ID:jyYXp+570
テレ朝の食堂に食材納入してる業者の株式狙ってるんだが、
買い占められないかな?だって、テレ朝もちで食堂開放無償提供で
食材はけるはける。こっちへ支払いはしてもらえるからリスク無しで大儲けだよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:34:29.50 ID:WdVz7p3S0
>>158
アホ
関東の視聴率の話ししてるんだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:44:59.69 ID:A+hRBHDK0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:54:37.92 ID:aIwnoxVw0
>>146
今新聞見てみたけどフジテレビ端っこになかったわw
まあ同じ文字の大きさと太さ、同じ書体でごにょごにょ書かれているものを見て目に付くのが真ん中とは限らないな。
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:29:18.57 ID:PlfwOp/O0
>>74
タモリ倶楽部(今年10月で30年)
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:34:31.57 ID:tVieYf0X0
>>142
西日本新聞は左から6番目だね。
167名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:52:59.04 ID:rna2lkxH0
日本人は5と7の数字は好き  5chのテレ朝は人気が出る
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:58:58.02 ID:R/XTOCbn0
他が転けていった感じだから
まあ、テレビ朝日は路線を貫いたって事だね
169名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:03:36.68 ID:jmpAqKS50
必死に

  好調なのは「韓流を避けたから」じゃなくて「野球を避けたから」

って方向に持っていこうとしてる奴がいるなw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:04:58.62 ID:/Lrn/QVT0
正解は韓流も野球も避けたからなのになw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:07:12.76 ID:5/dF/K1r0
172名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:42:30.99 ID:+Zdz9v/h0
やきうと韓流避ければ自動的に高視聴率獲れる仕様です
173名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:47:18.12 ID:Obrdm/WN0
テロ朝はチョンドラマをBS朝日に閉じ込めたのが勝因だ。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:49:47.00 ID:cK8S1x6nO
他局が人気番組を次々と韓流汚染させて 爆死していくんだから、棚ぼたですな
175名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:26:21.38 ID:LceEq+FW0
テレ朝もそのうち韓国連呼しなきゃいけない番がくるんじゃないの
日本のtv業界なんて一蓮托生だろ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:44:17.59 ID:nf5SK2RP0

             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
   ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
 ⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
   ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
    しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ)  i_ノ┘  汐留の次は六本木に行くニダ!
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) .し┘
           (⌒) .|
            三`J
177名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:56:54.54 ID:za7mQvak0
そういや、斎藤由貴や三上博史が出てた同窓会っていうドラマって新ドラマの期待度数
が最低で始まる前から「誰がこんな旬のキャストもいないドラマを見るの?」という理由で
最低点付けられてたけど、いざ蓋を開けてみたらスタートがかなり良くて15%台を
キープしてたんだよね。
確か裏が渡鬼かなんかだったよね。
テレ朝は、ドラマに至っては話題性でキャストを集めないで内容で勝負してるのも
いいんだろうね。
ただ、今度韓国から目付けれなければいいけどね。
178名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:28:55.63 ID:J+xNWLrb0
>>177
同窓会は日テレだし三上博史は出てないけど?
179名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:35:49.43 ID:ixELCwfC0
>>178
>>177が言ってるのは黒木瞳が出てたテレ朝の同窓会〜ラブアゲイン症候群〜
の事では?'10の4月に放送してた。
180名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:45:19.98 ID:tqxAFoaL0
やきうと言うなの罰ゲームがないからなwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:48:20.35 ID:J+xNWLrb0
>>179
ググったらそんなドラマあったみたいだね
最近のドラマなのにまったく記憶に無かったよ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:53:00.65 ID:b4HxWxTr0
テロ朝は良くも悪くも低空飛行で安定してるんだよな
ドラマなんか昔から平均視聴率10%あたりでうろうろしてて
ごくまれにヒット作が出るって感じ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:56:21.20 ID:9zIkJBEN0
マッコラマッコラ、CMうぜえ
しねよ糞チョン消えろ!
tv消したわ
184名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:19:57.09 ID:ixELCwfC0
テレ朝と言えば有吉、マツコの怒り新党でも殆ど「韓国がー」とか二人とも
話題に出してないよね。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:40:35.52 ID:AYiQ26nV0
韓流より反日のほうがマシってことか・・・
186名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:45:18.03 ID:RU29XKtSP
テレ朝とテレ東は2ちゃんねらに好かれるのが上手い。
一方、それ以外の局はヘタ。

それだけの違い。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:48:15.66 ID:yojy75hm0
四冠といっても10%台前半がせいぜいか、哀れなもんだ

池上彰を失った今、「お試しかっ!&Qさま!3時間SP」の連発ばかりwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:49:40.38 ID:K82+GTdg0
開局以来初って凄いな
TBSはインチキ低レベルのスポーツゴリ押し報道で信頼ないし
フジはアレの偏向で嫌われっぱなしだし
日テレはナベツネがいる限り浮上はないし
NHKは電通の指示通りの編成しかしないし
消去法でこうなったんだろうけど日本のテレビの終わりが近いということか
189名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:34:37.64 ID:ZW6of9qx0
次は電通はテレ朝に韓国を押させるの?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:36:07.00 ID:N9z0FqC9O
テレビ脳=池沼


民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。
嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
191名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:40:01.85 ID:wZS+IZ740
テレビは見る時間が減った上にCSがメインだわ
地上波なんてほとんど見なくなった
192名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:41:15.38 ID:f9EhwRJwO
朝日は好きじゃないけど、ウジよりはマシ。
ウジ韓流ステマテレビには、早く潰れてもらいたい。
193名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:00:49.97 ID:9O0j2e8F0
>>190
TBSを壊した後は民放全部壊す気かwww
194名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:06:23.18 ID:kQyzA2ixO
>>182
水9の刑事ドラマは昔から地味ながら、数字は良かったんだけどな。
はぐれ刑事とかさすらい刑事とかはみだし刑事とか、全部20%超えした事あるし。
裏にテレ東の水ミスが来てしばらく低迷してたけど、相棒がまた立て直したし。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:45:24.08 ID:jhXzZo7NP
しかし、そんなテレビ朝日もうっかりすると・・・

5月9日のBS各局で放映の韓国番組注意報(通称:放送売国率)矢印は前日比
NHKBS・・・0本、 BS日テレ・・・4本↓、 BS朝日・・・7本
BSTBS・・・3本↑、 BSジャパン・・・5本↑、 BSフジ・・・1本↓
WOWOW・・・6本↑、 BS11・・・6本↓、 FOXbs2・・・4本 
BSスカパー・・・0本↓      

9日の売国率
一位 BS朝日・・・7本 
二位 WOWOW、BS11・・・6本 
三位 BSジャパン・・・5本
196名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:07:01.07 ID:ITGfJX5q0
前までフジテレビは人気ナンバーワンのテレビ局って印象だったのに
今じゃデモされて衰退したテレビ局だもんな
それにしてもデモって効果あんだなw
197名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:12:47.75 ID:judWBEw40
テレ朝が1位になるなんてw

俺の勝手な感想
ウジはチョン→見なくなってる
日テレチョン→最近一番の警戒
TBSは最近比較的まとも
テレ朝もTBSと似た感じ

テレ東 見れないw
198名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:14:54.96 ID:JvZ+0PDk0
オセロの白い方とつるべがやってる番組なんでタメ口なの?
あの歳の差は最低でもです。ます。くらいは使わないとだめだろう
番組名は忘れたがジャニタレとマツコDXの二人がタメ口でトークしてんの
聞いててほんとイライラするは最近は歳の差あってもタメ口おkな流れなのかよ
199名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:23:02.82 ID:YxvweNFU0
>>194
ほかにも、世界仰天ニュース、トリビアにも負けていたのでしょうか?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:33:28.82 ID:ba5LLXgK0
韓流とか抜きにしてもフジは全く見たいと思う番組がない。マジで。
201名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:34:59.16 ID:qFvTMSHL0
テレ朝は、地味に数字とってるからな
朝はパッとしないけど、10時台は散歩で安定してるし
昼は元みのの客が流れてきてるようだし午後は相棒やらサスペンスやら
刑事ドラマの再放送で稼いでるし。深夜は完全に若い子向の番組が
支持されてるし。編成がうまいわ!
202名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:36:11.54 ID:hMI3/kzj0
ワイプ テロップ 笑い声の付け足しが一番酷いのはフジだな
203名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:25:48.99 ID:OovzxzsG0
日テレって、視聴率良かったのにKの呪いか内情は散々だものな
そうかそうかw
204名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:03:49.41 ID:N8rItnuI0
>>201
視聴率が低迷していた頃、
深夜枠の強化を最優先にする戦略をとって見事に当たったのが
ここにきて、全体に波及効果をもたらせてるよな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:13:23.14 ID:FR934779i
ビッグダディ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:28:07.02 ID:b478MvMt0
テレビなんて明らかに犯罪組織じゃんw
207名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:34:31.51 ID:76CvjWaP0
もはや、3冠王だの4冠王だのに意味なんかねーだろ、JK

民放は、すべてアメリカと韓国の対日情報機関が自由にできるオモチャで

今は、NHKをどうやって支配しようか検討中ってことだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:18:27.48 ID:zfvwwno/0
【朝日新聞】 この国の風土や文化を愛し、日本語を相棒とする新聞が「反日」のはずもないのだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336013818/
209名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:34:42.02 ID:GBmVxvJY0
開局時、教育放送局で午前中に学校教育番組編成のハンディと、
10チャンネルというハンディがあった。
地デジで報われたね。
210名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:39:33.79 ID:8Xw8uLaF0
フジ →嫌なら見るなでお馴染みw

日テレ→いつの間にかフジを凌ぐ韓流ゴリ押し局に。
    最近はゴールデンタイム3時間ぶち抜きで韓流混ぜ混ぜ番組に。

避難民がテレ朝に押し寄せている模様。
ただし、ビッグダディはやりすぎで愛想尽かす人が続出。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:51:37.91 ID:8JBDdfHr0
テレ朝はG帯で野球中継しろよ卑怯だろ
212名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:51:49.17 ID:+s5f3A7F0
【話題】視聴率3.4%に花王が激怒! オダジョー主演の“日9ドラマ”『家族のうた』が5月で終わる!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336019802/

「早くもプロデューサーが飛ばされるとウワサされている。この時間帯は大スポンサーである『花王』の一社提供枠。
営業部員はただちに謝罪に行ったといいますが、花王サイドは『このままの状況なら、(スポンサー契約の)打ち切り
も考える』と怒りは収まらなかったとか」(フジテレビ社員)
http://news.livedoor.com/article/detail/6524235/


【関越道バス事故】 逮捕された運転手、禁止されている「日雇い」で働いていた疑い★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336019410/

【グルメ】「世界のベストレストラン50」に日本から2店 中国1店 韓国0店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336009704/
日本からは、東京・南青山のレストラン「Narisawa」と六本木の日本料理店「龍吟」がそれぞれ、27位、28位
213名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:53:40.52 ID:M3Z2nzka0
鳥越を切ってから風向きが微妙に変わった感じ。
214名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:54:24.18 ID:yfz+l+CX0
なんつーか、テレ朝が視聴率でトップに立つ日が来るとはね。
215名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:55:12.53 ID:TW/6daVb0
テレ朝はとび抜けて高い番組はないけど平均的に高いような感じはする。
あと日テレとかと違って長寿番組の急な打ち切りもない。

けどいい加減に「土曜ワイド劇場」と昼間の傑作じゃない「傑作ワイド劇場」は終わらないかな。
あれは今の時代に全く合わないんだけど。
216名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:09:47.90 ID:zXdYj1RzO

なんと言っても日本一可愛い女子アナ、竹内由恵がいるからね。

朝鮮人奴隷ウジテレビには、ウンコみたいな女子アナしかいねえwww

217名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:11:51.72 ID:Xk36oHUa0
お願いランキングや黄金伝説、お試しかっみたいなステマ番組だらけだし、しかも反日的。
フジや日テレがまともだったら、ステマ批判を浴びて、テレ東と良い勝負だったかもしれんのに
テレ朝もラッキーだったな。
218名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:14:35.60 ID:AvsWSZDC0
>>216
宇賀ちゃんのほうがかわいいぜ
219名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:40:09.38 ID:g4+S1bHl0
何年か前からか気付いたらテレ朝見るの多くなってたな
バラエティーで見る番組は
テレ朝 怒り新党、アメトーク
フジ ほこたて
日テレ ガキの使い
TBS タレント名鑑が終わったのでなし
ニュースはテレ朝かNHK 昔はフジ見てた
特に見るものない時はテレ朝が多い
220名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:12:20.05 ID:dfxWHEwc0
サッカー好きだから月曜日のすぽるとはだいたい見るんだけど、
今は亡きヤッヒーのマンデーセレクションに韓国人選手の普通のゴールが入ってるのなw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:15:10.05 ID:TpMZ9TDCO
フィギュアはもうテレ朝だけで放送してくれ。
ウジはひどすぎる。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:46:54.35 ID:bFd4nNcN0
スケートはフジのほうが朝日より前からやってたのに
マオちゃん叩きヨナマンセー始めて 全てがおかしくなった
223名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:49:27.34 ID:bFd4nNcN0
地上波民放は普段何も見るもの無いから

BSウェザーニュースつけっぱなしにして
たまに放送大学でいいよ
224名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:49:29.92 ID:mq8/9mfh0
何がひどいって他局のスポーツ放送がひどすぎ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:50:35.68 ID:2BxsC1wo0
野球避ければ4冠とかwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:13:54.67 ID:HFD64ERm0
有吉、マツコの怒り新党のような
23時過ぎの低予算番組で視聴率10〜13%の
高パフォーマンス番組あるしな。
227名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:31:42.63 ID:Pk/JlEYx0
テレ朝はやきう切って正解だったなwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:27:20.26 ID:YOXwa/+qi
>>226
あれ1時半からやってた時も6%取ったお化け番組だからな
229名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:02:33.87 ID:yd+kmPJc0
フジ → 法則発動で大自爆
日テレ → 雲行きが怪しい フジ爆散により次のターゲットとして徐々に寄生されつつある?
TBS → 元から空気

で野球切ったテレ朝が浮上か
自然な流れだな
230名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:16:45.49 ID:wFTB+mVQ0
>>219
ほこたてよりシルシルだろ

日テレは、御殿
フジは、めちゃイケとぐっさん家、スタイルプラス、ぷれサタ
テレ朝は、怒り新党とシルシル、ビフォーアフター、お試し、ロンハ―、ウド旅ゴメ

やっぱり、テロ朝が一番見てるなあ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:51:51.08 ID:XAfaxYsT0
ビート たけし
「嫌なら見るなっての!見ない自由があんだろコマネチッ!」

99 岡村
「嫌なら見るなや。は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ロンドンブーツ 淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?
 ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。 (カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川
「ふかわの意見は中身がないにゃ」
232名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 02:39:11.06 ID:T6h6LcWA0
やきうさえ放送しなければ簡単に四冠王取れるんだなw
233名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 02:58:36.95 ID:h6RSP+35O
フジ→日テレ→テレ朝
某ごり押し集団は視聴率のいい局に移動するようだから、次はテレ朝だな
234名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:15:57.51 ID:2E85GMO00
いまだにテレビ欄の位置が原因だと思っているアホっているんだなw
235名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:24:46.91 ID:HJfYlhkm0
【芸能】テレビ朝日系7月夏ドラマに桐谷健太初主演の新金曜ナイトドラマに高橋のぼる原作『土竜(モグラ)の唄』連続ドラマ化
http://spi_net.jp/message/img/photo12.png
http://tenkonosumika.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/12/14/kiritani.png
236名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:26:28.92 ID:HJfYlhkm0
【芸能】テレ朝系7月夏ドラマの新金曜ナイトドラマ『土竜(モグラ)の唄』連ドラ化、 主演:菊川玲二役・桐谷健太、共演:日浦匡也役・高橋克典、若木純奈役・熊切あさ美、赤桐一美役・蝶野正洋、酒見路夫役・田山涼成、福澄独歩役・赤井英和に決定

http://kaltsystem.up.seesaa.net/image/wp_mogura_800x600.jpg

http://tenkonosumika.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/12/14/kiritani.png
http://www.kdash.jp/profile/kdash/takahashi/imgs/profile_takahashi.jpg
http://www.from1-pro.jp/images/t_45/img_l.jpg?1334664271
http://image.pia.jp/images/news/img/ORG_20111110000101.jpg
http://pic.dbw.cn/0/04/21/83/4218332_768115.jpg
http://www.planningmay.com/office/uploads/fckeditor/fck200808201927087146d010e3590e77.jpg
237名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:27:07.79 ID:cDksPt/L0
【話題】 神奈川大学経済学部・小山和伸教授 「放送法違反の偏向NHKに受信料を払う必要なし」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336093353/
238名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:29:15.46 ID:CyzC8180i
野球中継0だと強いなww
239名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:31:33.29 ID:uQQzON/b0
初代反日テレビ局がチョン流からの避難先になるとか面白いもんだな
240名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:34:59.19 ID:1qwLjFgf0
>>27
俺は、リモコンで腐痔以外を順番に押していくが…
241名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:39:45.28 ID:1qwLjFgf0
>>183
同感
あのチョン酒のCMは五月蠅い
242名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:07:55.66 ID:kNhKsUnf0
フジのフィギュアとか最悪だもんなw
その点、テロ朝のは何も考えずに見てられる。
243名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:13:45.32 ID:XcYcxaTV0
テレ朝って反日とか言われて嫌われてなかったか
244名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:23:21.29 ID:peZ4XTTk0
>>243
報道は民主党、中国に偏っているからひどいんだけど他局もひどくなったから相対的なひどさは軽減。
バラエティとスポーツはフジテレビが勝手に自爆して民放では一番マシになった。
劣ると見られていたドラマもトリック、相棒とかヒットしているから遜色なくなった。
お試しかやシルシルミシルみたいなステマ番組もあるけど、チョンの不自然なゴリ押しよりはマシ。
245名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:44:23.52 ID:yd+kmPJc0
>>243
ニュースステーションの時代とかだろ?その辺まではテレ朝とNHKが槍玉に上がる双璧だったな
今も無いとは言わんがあれはどっちかっつーと中国寄りだった
ニュース解説員が中国の工作員だろこれとか言われてたなw
しかしあの頃はまだまだ自虐史観がキーワードで何と言うか真面目な馬鹿が多かった頃だから
昨今のおちゃらけたゴミコンテンツをカネに負けてバラ撒いてるフジの酷さが余計際立ってるんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:45:44.84 ID:tOc2xPtaO
フジが勝手に自爆してるのが大きいな
247名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:31:43.34 ID:2Ej8y3840
ちいさんぽ終わっちゃったな
韓流ごり押しが無くて良い番組だったわ

ちいさん良くなってまた元気な姿を見せてください
248名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:45:03.92 ID:yc7QK4xbO
今週、長野で松木単独解説の2連発があったんだが(月曜J2、木曜JFL)
全国ネットでやったらどうなるかな…
249名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:14:10.21 ID:crw2elZX0
>>129
タモさん、タモリ倶楽部やNHKのブラタモリでは生き生きしてるけどなw
250名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:18:40.26 ID:/LGVDRcj0
>>243
テレビ朝日は昔から朝鮮より、
フジはそのテレビ朝日のさらに上をいく朝鮮テレビ

もうテレビ見てないからどうでもいいけど
一番まともな放送をしてたあのフジがねえ
ライブドア騒動の時にソフトバンク系列の手を借りてから一気に朝鮮テレビになった
251名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:27:47.00 ID:PXBu+3TV0
>>250
オレは、韓国が大好きだから、フジテレビを見てるけどな。
252名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:39:52.50 ID:h6RSP+35O
ネトウヨは韓国大好きだから、テレ朝よりフジテレビ見てチョンチョン言ってんだろう、住み分けできて良かったな
253名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:22:59.52 ID:wrXOg+obO
我が家の友達10チャンネル
254名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:06:08.93 ID:4MQ5df+Q0
どんな話題かとスレを開いてみれば、
朝鮮がどうたらこうたらとか、「創価ストーカー」とか言ってるレベルのノイローゼ患者の集いだな。
255名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:36:29.86 ID:Mw+kdJrmP
>>252
そんなノイローゼみたいなカキコミしてちゃいけませんよw
256名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 06:56:12.70 ID:OZVIv0j50
なんだかんだで
バラエティに関してはテレ朝が一番面白いんだよな。
ドラマの方も、ミステリーに絞っているのがいい。
「相棒」や「おみやさん」のような王道系も、「トリック」や
「時効警察」のような変化球系もどっちも面白い。
257名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 16:56:16.22 ID:EjVDOdtnP
5月7日のBS各局で放映の韓国番組注意報(通称:放送売国率)
NHKBS・・・1本(映画)、 BS日テレ・・・5本、 BS朝日・・・5本←※
BSTBS・・・1本、 BSジャパン・・・4本、 BSフジ・・・2本
WOWOW・・・2本、 BS11・・・7本、 FOXbs2・・・0本 
BSスカパー・・・1本      

7日の売国率
一位 BS11・・・7本 
二位 BS日テレ、BS朝日・・・5本 ←※
三位 BSジャパン・・・4本 
258名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 16:57:06.89 ID:EjVDOdtnP
5月8日のBS各局で放映の韓国番組注意報(通称:放送売国率)矢印は前日比
NHKBS・・・0本↓、 BS日テレ・・・5本、 BS朝日・・・7本↑
BSTBS・・・1本、 BSジャパン・・・4本、 BSフジ・・・3本↑
WOWOW・・・1本↓、 BS11・・・7本、 FOXbs2・・・4本↑ 
BSスカパー・・・1本      

8日の売国率
一位 BS朝日、BS11・・・7本 
二位 BS日テレ・・・5本 
三位 BSジャパン、FOXbs2・・・4本 
259名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:10:52.08 ID:0kQ2H4+H0
>>230
貴様、東海エリア住人だな
ぐっさん家とかスタイルプラスとか旅ゴメって東海ローカルじゃねーか
260名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:14:20.74 ID:TSvDYjmR0
花王広告塔の高島彩

高島は以前フィギュアスケートの浅田真央ちゃんに対してネチネチと
かなり陰険な質問し、同じくMCだった国分がフォローしていた

局アナ時代から天狗で傲慢
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
退職後のMCを務めるバラエティ番組も1桁連発、この既成事実は曲げられない
261名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:17:57.49 ID:jHQFMbFAO
韓流を嫌い、フジから日テレへ。そして朝日に移る。

俺もこんな感じで朝日を結構見るようになったわ。

とにかく、韓流タレントがテレビに映るとチャンネルを変える日々だ。

262名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:24:40.06 ID:Xlyb9c+JO
左の朝日が一番チョンが出ていなくて
安心するこの不思議。

報道ステーションも古館が意外と
まともだからホッとする。
263名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:36:52.42 ID:IQpCqwVG0
ドラえもんだけで持っていると言われた時代もあったが大復活だな。
ゴールデンのバラエティがコンスタントに成功してるのがいいんだろうね。
264名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 18:15:31.75 ID:ms3gAOit0
完全にやきうゼロのおかげだろwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 18:21:48.60 ID:l6ZQq2a6O
日本のドラマを再放送するための費用をもっと安くしろよ
そうじゃなきゃ再放送枠やBSを韓国に乗っ取られるぞ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 18:23:17.65 ID:iUW52+PW0
他が凋落しすぎて棚ボタ感あるけどテレ朝が一番まともっぽいというか日本の局っぽい
267名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 18:32:03.25 ID:HW2wL2yn0
第三国から援助受けて
日夜第三国の宣伝を繰り返すって
改めて考えると異常だよな。
放送法知らんけど、これ野放しはどう考えてもダメだろ。
普通に宣伝機関の乗っ取りじゃん。
268名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 18:38:18.57 ID:nlJzhwZl0
>>262

アカ日は盧泰愚(旧軍部)政権以前は別の意味で嫌韓だった。勿論北チョンべったりであることは変わらない
90年代の金泳三時代は盧泰愚後継で一応保守政権だったが、旧野党出身ということとソ連東欧崩壊直後ということもあり中立
90年後半に経済危機で極左金大中政権になった途端、親韓になる。旧社会党も同様。
(逆に日本の保守陣営は真逆の対応だったが、以前より韓国権益のあったウジTVは嫌韓に舵を切らず今日に至る。ここがマスゴミの醜さ)

だからアカ日は心情的に親韓であっても、寒流コンテンツ(笑)に関しては完全に出遅れたため、結果的にチョンの出番がないだけ
T豚Sや日テロの現在のポジションも過去(冷戦時代)の関わり度合いが反映してるだけ
マスゴミを信用してはならない
269名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:48:11.45 ID:QZTlSzo20
5chのおかげ 新聞 テレビ欄 ど真ん中。 5は日本人の好きな数字。
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 20:12:38.08 ID:BUHBArnd0
唯一チョン率が少ないテレ朝見てるだけ。
朝鮮ゴキブリの次のターゲットはテレ朝だろうか
271名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:24:01.95 ID:mCAZGyoyP
BSだと現在チョン率一番高いのが朝日なんだよね。
地上波から衛星に振り替えてる感じ?
272名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 09:29:34.20 ID:AhCk9oS00
実質、4、6、8、10の4社しかないのに、一度もトップになれない局とか馬鹿すぎ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:05:01.98 ID:7UJYVtr90
>>271
フジより狡猾にやってるだけだろうな
274名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 14:09:54.25 ID:mCAZGyoyP
>>273
結局民放はほとんどがパチンコCMに頼りっきりということですな
275名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 14:14:48.83 ID:daNyD6kK0
なんだかんだで朝日がいちばんまともだもんな
チョンタレごり押しのウジと日テレは見ない
まあ一番観てるのはテレ東なんだが
276名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 14:17:09.65 ID:HzVJpUOQO
でもWの悲劇だけは視聴率悪かったんだよな
おまえらの思うツボってやつだww
277名無しさん@恐縮です
>>262
-「報ステ」は古館が意外と まともだからホッとする。 -

サッカー嫌いのやきうオヤジのどこが?
やきうオヤジ:ふるたちが言った「勝ち点3」発言をお忘れでは?