【サッカー】指宿が2戦連続ゴールで大台の20点目…得点ランクトップを独走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼324@落花流水ρ ★
指宿が2戦連続ゴールで大台の20点目…得点ランクトップを独走
SOCCER KING 2012年5月2日(水)12時20分配信

 セビージャに所属するFW指宿洋史は4月28日、セビージャ・アトレティコ(3部)の一員としてアウェーでの
プエルトジャーノ戦に出場した。

 先発出場した指宿は、37分にペナルティーエリア内で相手に倒され、PKを獲得。自身が得たPKを自ら沈め、
前節のハットトリックに続く2試合連続ゴールで先制点を挙げた。

 しかし、セビージャ・アトレティコは後半に退場者を出したこともあり、68分に追いつかれて1−1で引き分けた。
指宿は、78分に交代するまでプレーしている。

 なお、指宿は今シーズンのリーグ戦では、31試合に出場し、大台となる20得点目を記録。セビージャ・アトレ
ティコの所属するグループ4で得点ランクトップを独走している。


□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201205021220_sevilla_ibusuki.html
▽今シーズン、セビージャ・アトレティコで得点を量産している指宿
http://www.soccer-king.jp/files/topics/18678_ext_03_0.jpg

□関連スレ
【サッカー/五輪】FW指宿洋史をトゥーロン国際大会に招集できる!原博実強化担当技術委員長が好感触
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335921400/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:34:56.21 ID:yXoOJ6j70
はいはい3部3部
3名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:35:29.79 ID:1W1Yox9e0
ドルトムントに狙われそうだなw
4名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:35:47.44 ID:DSc706aJ0
これはすごいことなの?
5名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:17.76 ID:IGtN/LCc0
3部と言っても実質セビージャの二軍
6名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:02.36 ID:18uj8eVmi
みんな忘れてるけど今シーズンセビージャでリーガデビューしてるからな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:09.08 ID:XAn6VVrO0
http://www.soccer-king.jp/files/topics/18678_ext_03_0.jpg
結構客入っているように見えるな。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:14.20 ID:GNGemHj80
どういうプレイスタイル?
9名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:21.86 ID:QoEIdpuB0
>>5
セビージャの2軍と言っても3部
10名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:00.05 ID:K36+9n0E0
ゆ・・・指宿
11名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:07.48 ID:i84yXvSd0
さ、、、さしじゅく?
12名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:32.10 ID:OGfwhUv5O
スタメンでないとはいえセビージャでこの活躍だからなぁ
大迫じゃ多分5点もとれんよ
でかくてポストもできるし、早くトゥーロンで活躍して大迫とスタメン交代してくれ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:43.15 ID:sdTDQBTpi
>>8
デカいけどポストは苦手なストライカー
デカい武田と思っとけばいい
14名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:44.73 ID:6KHin9Tb0
あー知ってる知ってる
こいつハーフナーマイクとかいうでかい奴だろ?
15名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:46.36 ID:va0mcSEu0
>>4
ドルトムントのレバがポーランド3部得点王→ポーランド2部得点王→ポーランド1部得点王→ドルトムント
16名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:48.94 ID:nJlb31w/0
ずーーーーーーーっと3部でいい加減イライラしてきたんだがwww
こいつは一生3部なの?なんなの?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:57.18 ID:3ncsrKDM0
セビリアはどうしたのかな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:07.29 ID:TfH6MDsX0
>>4
すごくないことはない
19名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:21.05 ID:I9bX/hyZ0
さんぶ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:49.66 ID:m5OHsQeB0
JFLの選手を評価しろと言われてもな
すごい選手ならとっくに上に上がってると思うの
21名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:14.74 ID:8KfTSa0/0
とりあえず見てみたい
がっかりする可能性が高そうだけど
22名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:16.06 ID:1W1Yox9e0
>>13
レバンドフスキーか
23名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:24.81 ID:Rr+QrK7R0
jflで得点王争いしてるやつってj1だと何点ぐらい取れんの?
24名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:39.05 ID:v6ZMp3wq0
馬のような足だな。(ゴクリ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:44.68 ID:P0SQzUdG0
香川21歳57G
指宿21歳43G

どうみても結構いい数字だろ
26名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:50.23 ID:TfH6MDsX0
いくつかのクラブ(2部、サラゴサなど)からレンタルのお誘いが着てたけど一蹴したんだよ
3部拘束はセビージャの戦略
27名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:02.17 ID:yXoOJ6j70
>>16
2軍の性質をもつクラブでずっと得点王ってどういうことか考えてみろよ
1軍の壁は超えられないと判断されてるんだよ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:12.55 ID:yvvTS4CX0
流石フィンガーホテル
29名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:16.13 ID:ZasB3en/0
五輪出るならアピールチャンスだな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:19.10 ID:6kohk2SE0
「いぶ・すき」なのか、「いぶす・き」なのか
31名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:20.43 ID:+FtBtLYdO
指宿・イブスキー・山武
32名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:21.65 ID:i1DcXeVo0
ユビヤドとハーフナーどっちが凄い?
33名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:25.13 ID:6KHin9Tb0
あと少しで外国人枠じゃなくなるんだっけ?
34名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:35.24 ID:41oA11tGi
ビジャ、ペドロ、ボージャンらが
三部で指宿と同じ年くらいの
記録とほぼ等しい。コピペなかったっけん
35名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:37.47 ID:nGPhi0/80
イロシオメデトイロシ
36名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:07.52 ID:C7ZsZdLR0
J2と同じくらいのレベルかな
20点はすげえな
37名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:19.89 ID:cuJ8IPJQ0
>>15
で?指宿はレバンドフスキなの?
38名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:28.87 ID:BFZ4CQhui
ゴールマシーン!
39名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:32.20 ID:C+mQ2XQC0
すげえな
来年楽しみだな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:38.45 ID:Jq/LnoLXO
三部の20点はいまいちどのくらい凄いか判らん
41名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:50.24 ID:JAk/iMdi0
所詮3部ではあるからなぁ。よくメッシやらデ・ラ・レッドだったかな?との3部での得点数
比較が出てくるけど、1部とじゃ何もかも違うだろうし

まずはある程度力のわかる選手が揃う代表でどうなるか見てみないとな
42名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:15.11 ID:3e0WM3pXP
3Aで最多勝だった井川クラスと思っておけばいいよ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:27.80 ID:dYSbGuTD0
ゆびやどスゲー
44名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:47.74 ID:beDB99Sv0
>>9
バイヤンの2軍とは言え、ドイツ4部の宇佐美(たった6得点)の評価は?
何部とか無意味。じゃないとJ1で通用する宇佐美がドイツ4部レベルで話は終わる
45名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:53.07 ID:4F1AAOymO
三部で活躍されても
ザルだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:54.61 ID:b37MrI1P0
すげえな
Jリーグだったらナビスコカップ得点王になれるんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:59.61 ID:GpsMbDYD0
リーガ行けるだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:03.55 ID:OGfwhUv5O
色んな選手の話だとスペイン一部下位=J1上位
そうすると単純に考えてもスペイン二部上位=J1中位
スペイン二部下位=J1下位
スペイン三部=J2上位
海外経験もあって戦えるメンタルもってるし、レベル的には大迫とさほど変わるとも言えないところで20点
こいつは絶対得点不足脱出の救世主になる
49名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:30.61 ID:i84yXvSd0
初めて写真見たけどゆびやど結構がっちりしててクロリナににてるな
代表で一回しっかりみてみみたい
50名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:37.60 ID:sio83eCn0
>>4
日本で言ったら20才くらいのタイ人がJFLで得点王になるくらいすごい
なので将来性考えたらそれなりにすごい
がその程度
51 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:42.65 ID:Q9LWsF+/P
海外(欧州)なら三部でも注目してもらえます
52名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:45.10 ID:HHehjNgO0
21歳かー…
レンタル移籍されると良いな
53名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:47.20 ID:9RHiujKD0
グループ全体での得点ランク教えてよ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:58.46 ID:IGtN/LCc0
一部でさらに精度の高いクロスをもらえれば得点は伸びるかもね
55名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:01.10 ID:yXoOJ6j70
>>44
リーグによってスタイルあるんだから
そのリーグに適応できないならその評価だろ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:03.38 ID:POJgoFyU0
>俊さんがリーガは降格圏クラブでも俺より上手い奴ばかりって言ってたな
57名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:20.25 ID:+RwxQpIfO
>>48
昔、平山という長身FWがいてだな
58名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:40.12 ID:rXaNcvtA0
まぁ 現地の記者も
セビージャのトップで主力はまだきついが
2部なら普通にやれるし、1部でも下位なら可能性がある
とかいってたから移籍するんだろな
年齢的にBチームにはそろそろいられなくなるし
59名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:42.07 ID:m3vGS2Or0
3部とか4部はお遊びだよリーガ。
一般市民の寄せ集めチームとかもあるし。
少なくとも2部でキャリア重ねるのは分るが、
3部ずっとはねぇだろ。
5点取った時点でどっか他、行くんだけどな。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:49.89 ID:jGVW0+T20
>>40
今浦和に居るデスポトビッチさんがリーガ2部から来た選手
2010-11 ジローナ 34試合 18ゴール
61名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:51.26 ID:XxfGZD3PP
そろそろステップアップしたいなぁ
このカテゴリではもう物足りないでしょ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:53.58 ID:Rjtx0fLf0
デカイナー・イブスキー
63名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:55.18 ID:dGZ43OWD0
イブスキーはポーランド系の名前だよな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:59.33 ID:Rl6jRxzrO
野球の台湾リーグでホームラン王みたいなものか
65 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/02(水) 13:47:26.44 ID:YPSZEh9Xi
トップチームに上げてあげて
66名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:27.64 ID:DRMVlrpG0
どこかJ1クラブとってみればいいのに
67名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:35.09 ID:GyJi4jcw0
>>23
10年前まではJFLで得点を量産していた選手は
徳重や古橋のようにJ1でも通用する場合が結構あった
ただ、ストライカーとしてではなくMFとしてだが

今のJFL得点王はJ2でも通用しないレベル
というかJ2で使い物にならなくなってJFL落ちした選手が
JFLで無双状態になったりしている
68名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:15.52 ID:9Kt8n/PO0
個人差はあるがサッカー選手のピークを考えたら微妙な年齢だな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:16.06 ID:SlMFSEYV0
スペインの若きジャンボ、御給、松田
70名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:06.19 ID:73IMRvaKO
プロ野球でいうとこの大森さんみたいだな
二軍だと帝王だけど、原や落合や松井と比べると全くお呼びじゃない感じ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:18.93 ID:dV5EJIS70
>>1
注意:スペイン3部リーグ・・・日本でいうJ2以下のレベルで実質JFL水準の競技力。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:24.04 ID:JAk/iMdi0
リーガ2部は代表にほぼかすりもしなかった福田でも2ケタ取れたリーグでっせ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:48.24 ID:beDB99Sv0
>>13
最近の試合をチェックし直せよ
ポストは滅茶苦茶上達して指宿本人が「僕の特徴は高さとポストの能力」
というほどだぜ
相手を背負ってプレーするのが旨いし、ボールを保持して収めるのが上手いし、
叩き、チラシで味方に上手に配球できるし、ターゲット役もつぶれ役も可能
チーム得点の4割を指宿1人でたたきだす決定力が一番だけどね
74名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:57.56 ID:Rr+QrK7R0
去年JFLで得点王争いしてた松本山雅の木島って選手が今J2でどうなってるか調べたら泣けた。
75名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:19.76 ID:yvvTS4CX0
>>68
デカイ奴って大概晩成型なイメージ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:36.71 ID:4gPO+vgN0
>>72
アッパラパーの安永でもそこそこやれたような
過度に期待するのはやめとくか
77名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:37.90 ID:xaVwPZG50
わざわざスレ立てるほどのことじゃねえだろ
こんなので騒いで恥ずかしくないのか?
どこも欲しがらない時点で3部がお似合いの実力なんだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:03.10 ID:2C2ciclWO
>>47
こうやってむやみに「リーガ」と略す自称サッカー通って多いよね
お前が言ってるのは、「スーペルリーガ」なのか「ブンデスリーガ」なのか「リーガ・エスパニョーラ」なのか、
一体何なんだ?っつーの
「リーガ」自体は英語の「リーグ」と同じ意味と考えると、>>47の発言はますますおかしい。

多分「指宿はリーガ・エスパニョーラ・プリメーラ・ディビジォンのチームに入団できるのではないか?」と言いたいんだと思うが、
独りよがりな略し方に、いよいよ日本にも「にわか」が増えてきたな、と憂鬱になる。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:21.20 ID:IC6n+JoT0
でかいのにポストは出来ない雑魚専ってもうマイクさんいるんで
80名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:21.38 ID:Gxe0qC8z0
セビージャはこいつに給料いくら払ってるの?
81名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:22.19 ID:rXaNcvtA0
>>68
年齢的にこれからの2年間が勝負と本人もいってる
82名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:40.65 ID:OGfwhUv5O
スペイン三部がJFLレベルとかJ厨まじ頭おかしいな
アマクラブならともかくプロだぞwww
一部にも呼ばれたりして囲われて期待されてるこいつがJFLレベルなわけねーだろ
J1でも余裕でスタメン張れる
83名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:55.16 ID:IGtN/LCc0
電柱は大器晩成が多いからね
三部だろうと得点感覚を磨くには丁度いい
84名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:55.55 ID:E/jDdRGt0
あまりイメージつかないと思うけど
日本国内で例えると平山がJFLに移籍して得点王になったぐらいのお話だから
85名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:52:28.13 ID:P0SQzUdG0
>>82
J1ってポストやってるFWいるっけ?
86名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:52:34.12 ID:nhmkZ14ti
使わないなら移籍してくれ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:52:35.25 ID:W+reBCEJ0
3部wwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:52:55.13 ID:BEkYRs9I0
誰も動画をはらない糞スレ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:53:21.65 ID:yvvTS4CX0
ビドゥカくらいになってくんないかなぁ
90名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:53:25.35 ID:O1xhyH4IO
指宿ってフィジカル強い?
91名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:54:05.21 ID:rXaNcvtA0
>>84
21歳以下ならそれでも良い
日本の大卒選手とかはレベル的にそれと似たようなものだし
ただもうギリギリの年齢だわな
92名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:54:58.56 ID:OGfwhUv5O
>>85
俺はしらねーけど国内厨が大迫()はポストできる(キリッ とかいつもいってんじゃん
指宿より遥かに背低くてヒョロヒョロのくせに笑わせんなww
93名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:02.34 ID:fq3f0PP+0
3部とはいえ若いんだから上のランクで適応能力あるかどうかでしょ
香川だってJ2だったんだし
94名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:04.83 ID:u0qDyWZs0
>>78
これコピペ?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:24.01 ID:IGtN/LCc0
五輪でスペイン代表と戦った時のスペインの反応が楽しみ
なぜこいつが三部なのかって。。
96名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:32.74 ID:Rr+QrK7R0
スペイン3部のグループの一つで得点王の指宿とイタリア1部でプレーしてる森本ってどっちがすごいん?
97名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:34.15 ID:MQYKHSoz0
3部のレベルが全く想像できんからなぁ
下手したらJ2以下だろ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:38.28 ID:m3vGS2Or0
>>78
いやそんなこと拘ってる、お前がカルトだろw
リーガといえばスペイン、ブンデスといえばドイツ、
スペルリーガなんて、潰れたチームがニュースになって
初めて分るくらい。
とりあえず、昔から欧州L観てるのかも知れないが、
お前サッカーやったことねぇだろw
99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:25.85 ID:MQYKHSoz0
>>92
ポストの意味わかってるか?w
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:56.73 ID:UkPLbR110
早く一部で活躍してくれイブスキー
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:57.74 ID:6P5w4VDo0
クラブは指宿をどうするつもりなんだろうな?
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:31.60 ID:IC6n+JoT0
103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:37.22 ID:ZIsoLrDaI
朱雀?青龍?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:44.27 ID:LQa3E1jkO
リーガは一部と他国より二部三部の差が激しくあるというのは有名なお話
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:58:20.00 ID:jGVW0+T20
>>90
競り合いは弱いというか下手だな

セヴィージで与えれてる役割は今まで所属したチームと全然違って
兎に角ゴールまで得点狙えだからね
本人も初めての事で戸惑ってるが、幅広げるためにはいいなと言ってたよ
ここの監督は指宿にポストプレーを求めてないって指宿が言ってた
点獲るって意味で、役割はこなせてるな
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:58:54.91 ID:hmTqnLbUO
>>96
森本
でも森本は靭帯の怪我で身体能力がかなり落ちたからなあ・・・
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:03.00 ID:stbZvnMA0
http://www.youtube.com/watch?v=xwiayWWC2UI

動画だけど、ごっつぁんじゃね
108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:08.22 ID:LGUsI2iq0
>>96
どちらも凄いと思うけどね
森本もスタメンではないけど、プロとして所属している
どちらの活躍も願うよ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:08.94 ID:9+p1ReIy0
3部だからなぁ
ユース時代の指宿しかしらないけど
ポストそんなに上手くないし、もっさりだし、大迫の方が能力は上な感じがする
電柱プレイするならいいんだけど、そうじゃないでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:17.59 ID:sio83eCn0
>>96
現時点では比べる方が失礼
ただ次の次のシーズン以降の期待値では指宿の方が上
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:26.62 ID:SlMFSEYV0
日本でも若手はどんどんレンタルに出せばいい

って、ここ数年はJ2もクラブ増につれJFLの戦いも厳しいものがあったし、
割と若手が下位リーグで武者修行ってケースは増えた気がするな
回収されないケースも多いけどw

日本じゃセカンドチーム持つのは厳しいのかな

今、セカンド持ってるのは岡山、岐阜、町田、草津U−23だっけ
徳島、鳥取、愛媛とかは元セカンド、OBチームと未だに関係性はあるんだっけ
千葉は解散したしな・・・って、千葉と徳島以外はJ2貧乏チームばっかりだなw

何でだろう、低予算で若手が当たれば的な要素か
岐阜や草津はアマ契約だっけ、純粋なプロは岡山だけ?町田はどうなんだろう
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:32.66 ID:BCEcDVfF0
スレタイに3部って入れろよ
アマチュアとかわんねぇから
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:33.22 ID:xTZB5wtWO
これだけ結果出しててなんで移籍オファーないんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:35.56 ID:dzHECSsb0
平山はデカイだけの鈍い動きしかできない
アメリカバスケの黒人でデカク鈍い動きを感じさせない
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:44.68 ID:eF2IS/kA0
早く見てみたいものだな 上のレベルで活躍する姿を
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:45.16 ID:I++MyuwHO
韓国戦でも点取ったし、けっこう期待している
ユビヤード!
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:09.04 ID:2IyPX1410
メッシだって18歳で同じ3部(22試合6得点)だったのに
指宿に対するお前らの評価は低いな
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:12.25 ID:rXaNcvtA0
>>88
しょうがねーな
これでもよければ見ろ
>>1の試合動画だ

ttp://www.dailymotion.com/video/xqhieq_sevilla-atl_sport#from=embediframe
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:18.08 ID:stbZvnMA0
それほど期待しないほうがいいと思う
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:29.37 ID:beDB99Sv0
>>71
な訳ねえだろ!馬鹿!!
それじゃあ聞くが、JFL経験ある世界的選手って誰だよ?
J1からすら今まで世界的選手なんて数人しか出てないだろうが!?w

スペイン3部は歴代のスペイン代表始めスペイン育ちの選手なら殆どが
所属、経験するリーグだぞ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:57.51 ID:pn75BreAi
まぁトゥーロンで見れるんだならそこでお前らの目で判断すりゃいいじゃん
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:01:13.50 ID:9+p1ReIy0
トップに一回呼ばれて、それ以降呼ばれてないんだから
リーガでやるにはまだ足りないと思われてるんだろう
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:01:39.05 ID:UFMJ9IqL0
レベルは分からないが得点量産はいいこと
もともとレイソルが昇格見送った選手なわけだし
関塚が見て五輪本番で使いたいと思えるぐらい成長してれば大成功だろう
124名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:01:48.19 ID:VgKE0aoh0
玉乃になるかメッシになるか…
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:02.69 ID:rwOQUj0C0
しっかし、こんなんならレンタル出して欲しいよな。
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:07.82 ID:CgGrI6mw0
>>117
点取らなきゃゴミ、点取り捲ってもリーグのレベルが〜だからな
何やったって文句しか言わないよ。こういう程度の低い奴らは
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:08.36 ID:jj70OdE2O
>>113
VVVあたりが手を挙げたら面白いことになりそうだが
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:08.61 ID:Ghr/iAok0
>>117
いつまで3部にいるつもりだよ
本当は2部行けたのにセビージャに釣られて3部残ったけどチャンスすらないじゃん
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:36.53 ID:ijEGSJX+0
こんだけ活躍してるのに
一部に声が掛からないのはなんで?
契約の問題でもあんのか
それとも所詮3部どまりの選手ってことか・・・

もうJに戻ってくりゃいいのに
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:37.83 ID:M3RWffQU0
指宿はかなり成長してるよ。
元々大迫>指宿だが俺は今の指宿は大迫を越えたと思うよ。
これから数か月で世間の評価が大きく変わるだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:47.25 ID:GSOh/DQd0
指宿の実力がJFLレベルだって言ってるわけじゃないよ。
3部リーグがJFL程度ってのはそんなに間違ってないと思うけれど。日本で言うとJFLと地域リーグを
足したような感じじゃない? 上を狙うチームもあれば、あくまで趣味の延長線上のチームもあるって
感じで。
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:03:10.95 ID:hIiHOFA50
3部でもDFの対人能力や激しさはJより上だろう
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:03:40.86 ID:JAk/iMdi0
>>105
日本としては大きいポストプレーヤー欲しいけど、セビージャいたらダメそうだな

マイクも甲府行ってからは鞠とかいた時よりは上手くなったけどまだまだだし、
途中出場ばっかだけどフィテッセではどういうプレー求められてんだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:04.92 ID:rwOQUj0C0
>>118
山武のしAI動画なんてあるのかよw
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:19.00 ID:Y8uWVe0Ci
PKを数にいれるのやめろ
136名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:50.27 ID:beDB99Sv0
>>78
リーガ・エスパニョーラ=スペインリーグ
プリメーラ・ディビジォン=1部リーグ

ってだけだけど、「リーガだけで」語ろうとすると確かにマヌケに感じなくもないね
137名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:05:14.30 ID:stbZvnMA0
アルメリアB • バダホス • ベティスB • カセレーニョ • カディス • セウタ • エシハ • R・ハエン • ラ・ウニオン • リネンセ • ロルカ・Atl •
ルセーナ • メリージャ • ポリ・エヒド • プエルトジャーノ • ロケタス • サン・ロケ • セビージャ・Atl • Spor・ビジャヌエバ • ビジャノベンセ

同じグループ内のチームだが、アルメリアとベティスしか知らん
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:05:41.78 ID:zfdVOdV30
さしお
139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:05:46.78 ID:rXaNcvtA0
>>135
このゴールは自分でドリブルで抜いていって倒されて
PKとった上で決めたんだからいいんではないかな
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:06:00.05 ID:9+p1ReIy0
>>129
1部に一回呼ばれて数分だけプレイしたんだよ
それ以降呼ばれてないから、監督がまだトップでやるには能力が足りないと思ってんでしょ
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:06:30.83 ID:vGEq75r30
税リーグより遥かにレベルの高い欧州3部でこれだと税だと80得点ペースだな
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:06:44.56 ID:yvvTS4CX0
動画見たけどシュート外しまくってるしモッサリモサモサだし本当に期待出来るのコイツ?
オランダ時代の平山より下じゃね?
143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:06:52.62 ID:ZW0ixF4U0
さ、さしやど?
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:06:53.48 ID:jGVW0+T20
>>132
セヴィージャの公式でストリーミング配信されてる試合みたけれど
全然激しくないよw
変な思い込みやめた方がいいw
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:07:03.67 ID:VQx3h3I00
ゆびやどスゲーな3部だけど
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:07:24.72 ID:eF2IS/kA0
待て 来季も3部決定なの?
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:07:38.92 ID:LEnduQek0
何時まで経っても3部ってのは、永遠の18歳みたいなもんか・・・・・・素敵やん?
148名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:07:52.14 ID:dV5EJIS70
>>67
にわかがそんな聞いたこともない選手の名前を並び立てて
悦に浸ってるんじゃねえよ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:08:10.51 ID:++U+K4hc0
>>140
そのスペイン人監督ってなんかアジア人差別とか変なプライドとか持ってそう。
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:08:19.92 ID:m3vGS2Or0
でも、新潟加入するんだろ?
日本人チームなのか、助っ人養成所なのか知らんが、
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:18.11 ID:kgroDbjH0
>>111
セカンドチームもってJFLや地域リーグに参加するメリットが無くなっちまったんじゃなかったっけ?
移籍期間内じゃなきゃリザーブからトップに上げられなくなったから
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:21.91 ID:OGfwhUv5O
早くトゥーロンで見たい
絶対得点力不足は解消される
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:23.94 ID:stbZvnMA0
セビージャってCFはネグレド、カヌーテとセネガル人しかいないじゃん
カネーテも今年ダメだから上げてやれよ
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:27.27 ID:44pGp4OL0
せめてセグンダ行って欲しいな
155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:36.92 ID:CRikKpF90
3部ってことは日本だとJ2レベルか?
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:42.79 ID:Sx3eY1SE0
とうとうジャップは三部でくすぶってる選手にしか期待できなくなったのか・・
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:46.13 ID:Ghr/iAok0
一応結果出してんだからこれでチャンス貰えないなら移籍しろよ
3部とかいるような年じゃないだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:46.19 ID:kIQW4Ll/P
スペイン3部って日本の高校サッカー地区予選ぐらいのレベルだからなあ。
159 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:57.66 ID:Q9LWsF+/P
ミキッチらが指摘した「なぜレベルの低いリーグ?」問題への答えがこのスレにはある
若手のステップアップだけじゃないことは明白
「欧州のリーグ」という具体性を欠いた漠然としたイメージに支えられた「欧州幻想」
それが答えだ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:22.76 ID:99QJfId+0
>>137
セウタってまさかセルタのこと?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:39.15 ID:8CEjiWf/i
シーズン終わったら移籍だろ
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:38.95 ID:OF+NeGLB0
三部といっても地域リーグなんだろ
というか三部相手にポストができてるだけで上でもできるとかよく思えるな
163名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:41.57 ID:Sx3eY1SE0
15歳とかいうならともかくもう20でしょ
オワコン
164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:43.82 ID:JAk/iMdi0
>>148
レス先は何も間違ったこと言ってないと思うが、何いってんだこいつ?
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:50.28 ID:UFMJ9IqL0
次は2部にレンタルというのが大方の予想らしいじゃん

世界的に見てもデカい選手は完成が遅いことが多いし
来季2部でも2桁取れるようならかなり楽しみ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:11:07.10 ID:m3vGS2Or0
>>150
違ったな単なる留学学校なのか・・
3部加入とかっての見たがなネットのニュースで
167名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:11:20.94 ID:stbZvnMA0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    セビリアはどうしたのかな?
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:11:49.05 ID:Hr3K0Cxh0
カルロンのいたポルトガル1部と指宿のスペイン3部ってどっちが上かな?
ポルトガル1部でほぼフル出場してる中国人FWが6得点してるけど
169名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:11:54.17 ID:OGfwhUv5O
>>144
三部で崖っぷちが多いし、フィジカル的にすごい黒人やらが集まってるんだから、
触っただけで倒れる税よりは激しい

はい論破
170名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:12:02.21 ID:rXaNcvtA0
>>159
彼はユースからトップに上がれなかったから
欧州行った訳で
意味がちと違う
171名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:12:04.60 ID:DouJqE0MP
>>155
http://www.europlus.jp/soccer/spain/country/
1部リーグはJリーグ以上のレベル、2部リーグAはJ1リーグ、2部リーグBがJ2、3部リーグが地方リーグ並みのレベルと一般的には言われています。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:12:16.03 ID:vGEq75r30
>>155 税に来たら夏には優勝決めてるレベルのチームだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:12:46.99 ID:stbZvnMA0
>>160
知らんwikiのそのまま

でも、セルタそのものは2部だから、2軍じゃね
174名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:13:05.05 ID:TkR2/zUv0
3部云々より、セビージャの2軍ってところに意味があるだろ。
175名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:13:42.73 ID:wU1JqKts0
フランス4部から成り上がったリベリの例もあるから、これからかな。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:05.21 ID:Ghr/iAok0
>>174
意味があるから行ったのにチャンス貰えないんじゃ意味ないだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:12.82 ID:l6Df2U+F0
ユベントスが興味!
178名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:32.61 ID:qc/CCpqY0
このサイズで動いてる姿はちょっと面白い
179名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:49.26 ID:wzXl2V7w0
J2で20点でもすごいだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:56.63 ID:UksfYFm90
海外のリーグで20ゴールって聞こえは良いけど3部だからなあ…
J1のほうが間違いなくレベル高い。
181名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:15:23.47 ID:nFpc0tyn0
でもダルビッシュのほうがでかいらしいよ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:15:49.32 ID:stbZvnMA0
http://jp.uefa.com/memberassociations/association=esp/news/newsid=816032.html

これによると、カヌーテは今年の6月までだから、出ていくだろ
そしたら、あげてくれるんじゃね
183名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:16:48.08 ID:gboBhHFv0
レアル・マドリード・カスティージャに行くって話があった時は、ついに日本人がマドリディスタにって喜んだんだけどなー。いずれにせよもう21歳だし、来シーズンどうなるかが別れ道だな。
184名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:16:56.19 ID:wU1JqKts0
>>179
それでJ1に通じるかというと、案外通じないことも少なくなくて。
数字だけじゃ、ちょっと判断は難しいかと。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:16:57.94 ID:nxqxIDZD0
6月にスペインに渡米する予定だから楽しみだわ
スペイン料理はうまいし
186名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:17:34.53 ID:P0SQzUdG0
3部で20G→3部だし
2部で7G→チームが悪い中で健闘してる

この差はなんなのか
187名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:17:46.93 ID:Vm3iAj0f0
リーガデビューが待ち遠しいな
188名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:18:00.06 ID:stbZvnMA0
>>181
指宿のほうが1cmデカイ

ちんこは知らん
189名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:18:12.13 ID:vGEq75r30
税2なら100得点以上
190名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:19:04.86 ID:Hr3K0Cxh0
スペイン3部って言ってみればセミプロだよね
州ブロックのリーグで構成クラブはプロアマ混合でしょ
声高にプロプロって言ってる人は何したいの?
191名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:19:59.12 ID:c2DxDTC7i
指宿いまも身長が伸びてて現在197cm
来年は2mを超える予定
192名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:16.73 ID:hz0VeGxd0
もう21歳だから都市伝説でいていい年齢じゃないな
193名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:24.46 ID:eJiJ6mDh0
さ指宿
194名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:31.06 ID:vGEq75r30
税リーグのベストイレブンって欧州のパブにたむろってる腹の出たおっさん連中よりテクニックないんだぜ
195名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:34.28 ID:DouJqE0MP
3部って言っても実質4部だからな
セグンダBでやれるのは証明してるからJレベルではあるだろう
ただこんな所でプレイしてても意味がない
本職でサッカーしてるやつらが珍しいようなレベルだから
196名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:43.34 ID:okvcbH0T0
いい加減トップで見せてくれ
3部はもう良いです
197名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:55.39 ID:wZsWX0Ln0
>>73
どうやってチェックするんだ?映像あるっけ?
>>107
下半身が弱いな。得点直後に味方が覆いかぶさって来たら、足元から崩れている
198名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:22.00 ID:0HAY7lyU0
>>187
デビュー済み
199名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:22.88 ID:4fiHjutb0
リーガって1部以外は糞だろ
200名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:47.51 ID:rXaNcvtA0
>>194
ん? その経験ある選手が欧州で活躍してるじゃないか
201名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:22:01.08 ID:MUXSFXny0
アディダスの契約選手なら3部の試合まで記事にするのか
202名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:22:18.42 ID:wzXl2V7w0
>>184
>>案外通じないことも少なくなくて

少なからず通じてるって事じゃねーかよw 変な日本語使うな!1111
203名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:22:22.27 ID:I++MyuwHO
スペイン1部から声がかからず、そのままオランダに流れていきそうな予感
204名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:23:15.55 ID:J5RFtiwIO
本当に凄いならトップチームに定着してるけどな…

まぁJ2以下とはいえ得点王は評価できるか
205名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:23:53.50 ID:UU6mtPyt0
ゆびさきすげえええ
206名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:24:06.68 ID:gqh/RMr40
来期移籍できないでここでプレーしている気がする
207名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:24:35.95 ID:OGfwhUv5O
    指宿
大津 香川 宮市
  清武 山口
高徳 濱田 鈴木 ゴリ

ツーロンはこれでいってほしいが無能関塚だからなぁ

    指宿
大津 香川 宮市
  細貝 清武
高徳 吉田 トューリオ ゴリ

本大会はこれで
208名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:24:53.51 ID:0D+7NMwCO
3部とか時間の無駄
そりゃミキッチも怒るわ
209名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:27.17 ID:5VLB6UOk0
えらいマンセーレスが前はあったけど3部かよ
210名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:38.23 ID:stbZvnMA0
>>207
にわか丸出し
211名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:45.37 ID:yQY3C2LQi
指宿ゆびやど?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:56.95 ID:gboBhHFv0
>>137
カディスってちょっと前に一瞬プリメーラにいたな
213名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:12.90 ID:CDa7Pkmx0
>>50
市民権取得もあるから、飼い殺しが続くな
レンタルだすには惜しかったのかもな
214名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:17.14 ID:Hr3K0Cxh0
関東大学リーグと比べてどっちがレベル高いかな〜
スペイン3部の方が高いと思う?
215名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:21.85 ID:neUX9t3vO
夜のテクニックの事なんだぜぃ
216名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:23.35 ID:8d9OAnt+0
イロシブスキー
217名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:27.20 ID:rXaNcvtA0
>>197
全部ではないが
一応指宿の大半の試合はネットに動画で上がっているぞい
218名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:30.04 ID:beDB99Sv0
>>131
教えて置くけど、レベル的にはハーフナーマイクでもスペイン2部で終盤パワープレー要員として
なんとか使える程度のレベル。(実際、レベルの低い育成リーグ化したオランダエールで交代出場ばかり)
日本代表の一応、第一CF扱いの前田は戦術時代遅れの糞みたいなイングランド2部のチームから
あたりが弱い、フィジカルがない、1対1の強さがないと酷評され屈辱の入団テスト不合格。
これがJ1のトップCFの現実。上手いこと同2部に潜り込んだ李も怪我前からFWとしてのベンチ入りチーム内序列
は最下位。だけど、仮に指宿のフィジカルや1対1の決定力ならイングランド2部みたいな下手糞ばかりの
糞チームに馬鹿にされるようなことは絶対にないぜ

スペインでは、スペイン人とそん色なく走れて、足元の技術が見劣りしない選手しか先発では出れない。
これは」2部ではなくて3部でも同じだし、1部チームのリザーブ(サテライトチーム)で3部所属チーム
なら尚更だよ。
219名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:35.55 ID:bpcZujEB0
>>184
そりゃ点取るのはチームとして相手崩すのが前提になるから、
J1で通じる云々はまたちょっと別の話だわな
20点取ってれば少なくともチームの中で点を取る役割を担ってることと、好機には決めてることだけは分かる
220名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:26:36.40 ID:kfdweh2+0
結局未知数という結論にいたる
221名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:27:06.22 ID:+OEdsorX0
多分、JFLレベル
222名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:27:12.86 ID:KFitwsUO0
>>192
デカブツFWって晩成タイプが多い
223名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:27:43.14 ID:MUXSFXny0
冗談抜きでj2並かそれ以下
224名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:06.31 ID:hz0VeGxd0
イブラぐらいになってくれないかなぁ
225名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:34.84 ID:OGfwhUv5O
>>210
叩くしかできないのかよww
論理的に頼むわ玄人さん
226名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:39.86 ID:stbZvnMA0
>>218
つまり、おまえは指宿は使えると言いたいのか?
227名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:46.55 ID:A7uh6F3W0
一軍昇格が遠いな
そろそろ市民権だかなんだかを取得できて、EU圏の選手扱いで使えるんだっけ?
228名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:49.57 ID:O1lQSfPd0
し‥‥し‥‥じゆく‥
229名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:54.28 ID:rXaNcvtA0
>>224
憧れてはいるみたいだが
身体能力が違うからなぁw
230名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:27.68 ID:JX8SnFwN0
浦和のなんとかビッチが2部でバリバリ点取ってたのにJじゃ大したことない
つまり3部なんてそんなもん
231名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:43.54 ID:D6TKHB3W0
はやく1部のセビージャにあがるんだ
232名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:54.00 ID:zmYLDjUPP
実際どの程度使えるのか分からんよな。謎すぎるw
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:58.23 ID:Q9LWsF+/P
ここ何年か2chで一部の人間が必死に定着させようとしているステレオタイプ
「デカイFWは大器晩成」←平山関連のスレでは必須
234名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:01.99 ID:stbZvnMA0
>>225
釣りだろうけど、ボランチ清武
235名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:20.57 ID:dV5EJIS70
>>164
聞いたことのない選手を羅列して通ぶってるからにわかだと言ったんだよ
だいたい、徳重や古橋って誰だよ
どうせ代表歴すらないんだろ?
J1の選手調べてみたがそんな奴らいないぞ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:27.72 ID:wZsWX0Ln0
この前、指宿に泊まったけどまあまあだったわ
237名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:39.31 ID:u4w3U+WD0
jflでダントツの得点王だった59がj2で2,3点しか取れなかったからな。
238名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:48.94 ID:sAOSMPmN0
指宿って前に1部に上がらなかったっけ?
239名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:31:14.12 ID:C9hso7Mw0
1部でさえ2強で他はダメだってのに
3部リーグじゃあねえ
Jリーグ得点王と大差ないんじゃねーの
240名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:31:20.48 ID:rXaNcvtA0
>>230
そりゃJ1のがレベル高いからな
スペイン1部には劣るけど
241名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:31:25.84 ID:beDB99Sv0
>>171
お前、書き方工夫しないと誤解されるよ

お前の言う2部リーグB(セグンダB)が指宿の所属チームの居るところ
2部リーグAが(2部セグンダ)、3部というのは4部扱いのリーグ
242名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:31:48.53 ID:DFj2JCzb0
CFならもっと体厚くしないとトップにはなれんぞハーフナーにも言えるけど
243名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:32:09.79 ID:KFitwsUO0
>>233
鼻くそと指宿を同じにするなよw
インタビューとかを見る限り指宿は期待できる
ヒマラヤはダメ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:32:18.93 ID:A7uh6F3W0
>>239
セビージャは駄目ってこたないだろ
CLやELにもちょくちょく出て健闘してるよ
245名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:32:26.47 ID:zmYLDjUPP
>233
平山はマジで日本史上最高のCFになるという声も多かったよな。
いやはや・・。
246名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:32:51.02 ID:RFdCrqIgi
J厨って相変わらず頭の中がお花畑だなw
247名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:33:05.54 ID:beDB99Sv0
>>197
探せよ!自分で!!
一杯あるから
248名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:33:20.54 ID:7niygAh3i
>>224
イブラは21の時今よりはるかにレベル高いエールのアヤックスで41試合21得点
まぁ無理だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:33:46.67 ID:J5RFtiwIO
>>239
J2得点王は何故か後に成功しやすい
250名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:33:58.88 ID:4I/7qTkcO
1部の下位でプレーしてほしい

251名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:02.02 ID:c2DxDTC7i
Jリーグの上位チームはエールディビジで優勝争いできるレベル
252名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:03.33 ID:GyJi4jcw0
>>245
日本のFWは高さと決定力がないと言われてきたが
平山とマイクがその状況を打破してくれる

そんな風に考えていた10年前が
俺にもありました……
253名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:04.10 ID:6MQi2wGO0
1部でプレーすりゃそら期待もするが
欧州でも2部3部でどんな活躍しても
そんなに持ち上げるもんじゃないよ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:43.33 ID:AOJZwJX/0
ゆびしゅく〜
255名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:43.79 ID:JdgC5yjb0
ネコ大好き、指宿〜♪
256名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:54.47 ID:stbZvnMA0
>>252
マイクの10年前は14歳
257名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:35:16.54 ID:KFitwsUO0
ヒマラヤに期待してたのはニワカだけだったよ
スカパーでエールディビジ観戦組からは期待の声は上がらなかった
258名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:35:25.03 ID:JUoljGFA0
だれか新日本プロレスで例えてくれ
259名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:35:58.11 ID:P0SQzUdG0
リーガの最下位って今季の得点数25点だぜ?
260名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:36:21.41 ID:wZsWX0Ln0
>>252
外国のでかいのに比べて日本のでかいのは機動力がないんだよな。
体の強さもない。ヘディングもうまくない。
でかいやつの絶対数が少ないから仕方ないのかもしれんが
261名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:36:25.75 ID:qc/CCpqY0
評価のしようがないのでどこのリーグでもいいからトップで出れるチームに行って
262名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:36:51.08 ID:va0mcSEu0
>>22
イブスキだよ
263名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:36:53.34 ID:j7mNYquP0
ポジションこそ違うが、例えるなら元セレッソの古橋みたいな存在だな
JFLで無双し得点王まで獲得→セレッソに買われて主力→代表入りしそうでしないまま、湘南に流れ着く

スペインの3部がどういうレベルなのかは知りようもないが、一日も早くトップの試合に出ないと判断できない
264名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:13.97 ID:Ghr/iAok0
また海外でここまで得点する選手も少ないし期待しとくわ
265名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:22.34 ID:stbZvnMA0
>>257
必ずこういう奴が出てくるんだよなww


まあ、俺はアンチ国見だったから平山には期待してなかったが
266名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:27.94 ID:hz0VeGxd0
得点感覚を養うにはいいかもしれない
J2得点王は大成してる率が高い
267名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:31.18 ID:HmAZUaHj0
スペインの至宝って呼ばれるようになるのは無理か
268名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:57.36 ID:wMtk3RUO0
PKかよ。つーか動きがもっさりだな。上位リーグじゃムリそうだぜ。
269名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:59.01 ID:beDB99Sv0
>>219
因みに、20得点というのはチームの総得点が49点だから4割強を占める。
指宿は、ふくらはぎの故障で1ヶ月間試合に出れなくても1人で
チーム総得点の4割を叩き出した主力FWで大黒柱だということは確か
270名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:38:41.85 ID:YoJ96O2z0
少なくとも他のリーグの3部相当よりはレベルは上って認識でいいのか
271名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:03.63 ID:pn75BreAi
だからトゥーロンで判断しろっつの。
誰もまともにプレー見てないんだから判断しようがないだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:04.33 ID:stbZvnMA0
>>266
神野を除いてな
273名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:32.02 ID:Ghr/iAok0
>>260
わかるわ、白人黒人は180超えてものっそのっそしてないな
日本人は途端に鈍くなるけど
274名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:48.31 ID:JX8SnFwN0
J2>スペイン3部>JFL
275名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:51.84 ID:8aePhy1H0
セビージャって言っても1軍でも強さは名古屋くらいだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:40:17.48 ID:4I/7qTkcO
白人相手のゴール癖を身につけることは大事だからな

277名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:40:18.64 ID:sio83eCn0
>>261
来期以降?EU内選手扱いになったらセビージャに上がれなくてもどこかまともな一部チームにレンタルされるかも
金まともに支払われるかは知らないけど
278名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:41:17.88 ID:stbZvnMA0
カヌーテは今年までだから上がれるんじゃないの
279名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:42:11.44 ID:D6TKHB3W0
またミキッチに文句言われるぞ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:42:35.09 ID:va0mcSEu0
>>48
スペイン3部は80チームある地域リーグだからレベル低いぞ
JFLからJ2下位レベル
281名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:42:50.84 ID:jCfZBfBU0
>>251
ねーわ
282名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:42:59.62 ID:L9hFRr/C0
>>107
なんかすごい牧歌的な風景だなあ
いくつにも分かれてる3部リーグの一つじゃこんなもんか?
283名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:43:00.69 ID:UWusTFTK0
柏高校のおなクラとして誇らしい気持になる
284名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:43:25.42 ID:c2DxDTC7i
>>270
凄いぞ
やっぱりサイドに上手いやつが多いのよ
んで、そいつらがゴリゴリドリブルで持っていて1人でゴールする
セビージャBみたいなチームの若い選手にとっては
完全にアピールするだけの場所であって
戦術熟成させてコンビネーション崩すようなシーンはほぼ皆無
そんな中でやってます、指宿
285名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:43:59.75 ID:c2DxDTC7i
>>281
うん、知ってる
286名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:44:29.28 ID:wZsWX0Ln0
とりあえず2m5cmぐらいになったら期待するわ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:44:35.63 ID:TfH6MDsX0
>>233
ルカ・トーニを目指してんだよこっちは
俺たちは平山とかいうデカイだけの赤ん坊なんてハナから眼中に無かったわ
ほんと2ch脳はしょうもないな
288名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:44:52.04 ID:nuT16fvjP
>>140
にわか死ねよ

指宿トップに呼んだ監督は解任されたわアホ
289名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:45:30.73 ID:ZMT8tkx80
まあスペイン語ぺらぺらになれたしいいんちゃう?
来年J2から再スタートしろ。
290名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:45:53.91 ID:coYMKZy9i
>>78
新しいコピペか
291名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:46:40.15 ID:ephLMGL8O
さ・・指宿すげえ
292名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:47:23.05 ID:o4x3/Zj+0
まだ身長伸びてるらしいな。もう少しで2M届くとかw
体のデカイ奴は完成が普通より遅い傾向があるからこれから筋肉つければスピードも装備出来るよ。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:47:23.87 ID:GyJi4jcw0
>>256
俺、札幌サポなんだ
ジュニアユースを牽引してくれたマイクは
ゆくゆくは日本を引っ張るFWになってくれると期待していたよ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:47:57.91 ID:Jyg6LJpqi
お前らが推してた宇佐美とか宮永とかがしょぼくて酷評されてた酒井が活躍したのを見ると
ここで酷評されてるこいつは伸びそうだな
MGに行ったやつは酷評されてた上結局出番なかったけど
295名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:48:57.58 ID:OGfwhUv5O
鹿島オタしかいねえな馬鹿じゃねーのキメェわ茨城土人
大迫がどれだけ代表に不利益与えたか覚えてねーのかよ
ツーロンで間違いなく指宿主力になるから

あと清武ボランチはありだと思うぞ玄人さん
香川大津宮市呼んで高木とかもいたら二列目の海外組減らすのはもったいない
296名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:01.83 ID:KFitwsUO0
>>273
クラウチに謝れ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:09.16 ID:dOLT0Cv10
>>251
CWCで勘違いしてるのかもしれんが
南米優勝クラブはELGL突破できるか否かレベルに過ぎない
よく比較されるオランダロシアポルトガル
平均レベルは一緒でもあっちは中位以下が養分の超格差リーグだから上位は半端無く強い
本家と段違いにレベルが低いACLで多くのクラブが手こずってる時点で優勝は無理不可能
298名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:20.22 ID:ZMT8tkx80
身長190cm以上のFWのあこがれの選手は
だいたいイブラヒモビッチ
299名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:21.84 ID:stbZvnMA0
>>293
なーる
ごめんな
300名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:38.38 ID:VUd+YCD50
給料払われてるのかな
301名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:43.71 ID:x2rpS00h0
本当にもっさり
302名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:44.69 ID:0LVyWPZL0
>>294
ここでの酷評=伸びるなら比嘉はバルサにでも行けるな
303名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:56.74 ID:MRnXs2iE0
ゆ、指宿だと!
304名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:00.05 ID:s6omxYn60
得点シーンの動画見ると毎回もっさりしててゴッツァンゴールのDF緩々だよな
誰かが言ってたけど武田+平山って感じw
305名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:04.11 ID:beDB99Sv0
>>226
指宿は使えないと言う奴がいるが、それでは日本人のCFの誰が使えると言い切れるのか?
という問題提起だよ。
馬鹿な奴らが、スペイン2部の主力FWでプレーすることを自らの決断で放棄してセビージャと契約し
リザ−ブチームの3部で素晴らしい結果を出せてるのを馬鹿にしてるが、おかしいだろうということ

前田や李は何歳なんだよ!?少なくとも日本代表の主力CFなのにあんな「ロング放り込みだけしかない」
糞みたいなイングランドの2部チームから入団テストで落とされたり、ベンチに座らされたりしてるじゃないか?
なら、指宿云々以前に「25歳過ぎてもイングランド2部ですら通用しない日本代表FW」ってことになるじゃん

大迫なんてのはその遥か下のレベルなのは確定してるんだぜ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:08.82 ID:dV5EJIS70
>>293
にわかがマイクの年齢を指摘され後付の言い訳に必死w
お前、恥ずかしすぎだぞw
307名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:20.74 ID:TfH6MDsX0
>>294
宇佐見も宮原も酷評されまくってただろ 病的なくらいに
何言ってんだお前
308名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:23.22 ID:e/iTaMDr0
トゥーロン楽しみ
宮市や両酒井からいいクロスもらって得点量産
309名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:04.50 ID:ZMT8tkx80
日本人でもっさりしないのは178cm以下と言われている。

外国人は183以下。平均的に。
310名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:08.33 ID:Ghr/iAok0
長身日本人FWでもっさりしてない奴なんかいないから良いよ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:42.04 ID:8aePhy1H0
>>306
そう言えばこの前元札幌の選手がここに書き込んでたな
流石に選手って言うと特定されるからサポって言って誤魔化した可能性が…
312名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:51.30 ID:pn75BreAi
>>294
宮永って誰だよ。
嶺上開花でも使うのかよ、
313名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:52:27.49 ID:KFitwsUO0
>>307
都市伝説世代って呼ばれてたくらいなのになw
314名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:52:28.55 ID:c2DxDTC7i
>>297
うん、知ってる
315名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:53:32.89 ID:qaEcBwCR0
去年の3部得点ランク1〜3位、今季の成績

グループ1 得点ランク1位 3部の他チームへ移籍して26試合7ゴール
             2位 3部の他チームへ移籍して13試合6ゴール
             3位 3部の他チームへ移籍して24試合5ゴール

グループ2 得点ランク1位 残留 33試合11ゴール
             2位 残留 32試合16ゴール
             3位 3部の他チームへ移籍して31試合5ゴール

グループ3 得点ランク1位 2部へ移籍して9試合0ゴール → 3部へ移籍して10試合2ゴール
             2位 ギリシャ1部へ移籍して25試合4ゴール
             3位 2部へ移籍して20試合5ゴール

グループ4 得点ランク1位 去年セビージャにいたロドリ 2部バルサBで27試合8ゴール
             2位 2部へ昇格して23試合1ゴール
             3位 指宿の同僚 ルイス・アルベルト 今季トップチームでの出場は3試合46分
316名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:54:18.99 ID:GyJi4jcw0
>>299
なんもだw

マイクは中学生の時点で身長がやばかったからな
ディドと一緒に鞠ユースに行ってしまったときは凄く残念だった
317名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:54:30.63 ID:sio83eCn0
>>294
宇佐美とか宮市とかまだ19歳なんだよな、指宿よりさらに若い
むりやりスペインにあてはめるとバルサに若くして入団したけど出番がなくて
消化試合には出してもらったりベンチの人数あわせにはぎりぎりよばれるレベル
318名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:56:53.77 ID:TfH6MDsX0
>>313
うむ
319名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:56:54.04 ID:KFitwsUO0
>>317
ドス・サントスみたいだなw
そう言えばあいつどこ行ったんだろう?
320名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:57:27.07 ID:c2DxDTC7i
>>319
テッテナム
321名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:58:53.39 ID:1PY3CL8EO
ミステリアスやわ〜
ほんま

ミステリアスやわ〜
322名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:59:40.08 ID:fSDAloFQ0
別に試してみてもいいけど一斉に叩き出すお前らが目に浮かぶ
都市伝説は都市伝説のままでよかったってこともあるしなあ、ちなみに今の大迫はJで一番キレのあるFWだと思う
323名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:00:05.22 ID:KlXynH2T0
どこであれ、20得点するような選手は
次のステップに行くべきだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:00:24.57 ID:mjpFSIky0
>>315
見事に全員微妙だな・・・
まあ正直、指宿にはあまり期待してないけど・・・何とか予想を裏切る成長して欲しいな
325名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:00:39.78 ID:1AdYvrh30
レベルの低いリーグだと、単にでかいってだけで活躍できることがあるから注意だな
平山なんか典型例、高校サッカーやオランダでは通用したが、Jだとぱっとしない
とにかく上のレベルにいかないと話にならない
326名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:02:03.00 ID:sW9LAWed0
市民チームたくさん混じったリーガ3部www
もすこしレベル高いとこでやれよwww
327名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:02:05.35 ID:KFitwsUO0
>>322
大迫って常に年間5得点以下のあの大迫?
328名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:02:23.46 ID:ZMT8tkx80
2年後引退
スペイン語を生かし、商社で活躍している
指宿の姿がそこにあった。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:02:52.20 ID:GyJi4jcw0
>>325
そういえばJ2無双していた高崎も都倉もJ1ではさっぱりだったっけな
330名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:03:40.18 ID:ZldpcPEW0
指宿って1部に合流してなかったっけ?
331名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:04:02.29 ID:P0SQzUdG0
>>325
Jで結果を出したのにオランダで全くポストプレーができずに大恥かいて
スタメンに起用される機会を失ったマイクナーの悪口はやめろ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:04:18.03 ID:ZanLvWDZ0
有名選手でもマイナーから這い上がってメジャーに行く
それはサッカーも同じ 大迫はそのマイナーでさえ出られないレベルって自覚しろ
日本はマイナー以下だぞ
333名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:04:22.51 ID:c2DxDTC7i
俺は指宿が心配だよ
日焼けしすぎてもはやプラジル人みたいになってるもん
皮膚ガンになるんじゃないのかあれ
334名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:04:48.57 ID:05LAXk9W0
>>315
全員微妙やないか
あと2,3年やらないと一部でプレーできないってことか
335名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:05:17.54 ID:bpcZujEB0
>>329
個人昇格は移籍先でJ2と同じ使われ方されることなんて滅多にないからな
前年の数字が全くあてにならなくなる
取説無視するなら何で取るんだろうって不思議に思う
336名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:06:09.58 ID:ZMT8tkx80
>>333
南の無人島で数十年、全裸ですごしているおっさんが
皮膚がんになってないから大丈夫
337名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:06:11.92 ID:fSDAloFQ0
>>327
最近の鹿島の試合見ればわかる、ボール失わないしドリブルもどんどん仕掛けるDFとして難しい選手になってきてる
338名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:06:16.99 ID:KFitwsUO0
1999 神野卓哉 大分トリニータ 19得点 日本
2000 エメルソン コンサドーレ札幌 31得点 ブラジル
2001 マルコス ベガルタ仙台 34得点 ブラジル
2002 マルクス アルビレックス新潟 19得点 ブラジル
2003 マルクス アルビレックス新潟 32得点 ブラジル
2004 ジュニーニョ 川崎フロンターレ 37得点 ブラジル
2005 パウリーニョ 京都パープルサンガ 22得点 ブラジル
2006 ボルジェス ベガルタ仙台 26得点 ブラジル
2007 フッキ 東京ヴェルディ 37得点 ブラジル
2008 佐藤寿人 サンフレッチェ広島 28得点 日本
2009 香川真司 セレッソ大阪 27得点 日本
2010 ハーフナー・マイク ヴァンフォーレ甲府 20得点 日本
2011 豊田陽平 サガン鳥栖 23得点 日本


J2得点王は大抵その後J1で活躍してるな
339名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:06:56.24 ID:TfH6MDsX0
否定することはどんな馬鹿でも出来る
理想を語ることは知性がなければ出来ない
ここでネガってるきゃつらは、己の不甲斐なさを嘆きなさい
指宿を巻き込んではいけない きゃつは大成する
340名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:06:59.99 ID:rS7Owjjr0
すげー

これまでどんな名手がスペイン3部グループ4で20点とったきたか
その歴史を思うと震えるね
341名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:07:43.84 ID:nk8OVSd4O
>332

さすがに、それはないw
342名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:07:46.72 ID:4FDlOitl0
いぶじゅくすげーな
343名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:08:03.93 ID:mjpFSIky0
本当に指宿が大迫より上だと思ってるならU-23で見てみたらいい
高さ以外で指宿が勝てる要素って何もないからな。
ハーフナーに感じたのと同じ失望感を覚えるはず。

あんなゴミみたいなFWでも現状、若手No1のCF候補なんだよ・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:08:06.33 ID:beDB99Sv0
>>315
お前、こういうデータを載せるなら少なくとも選手の年齢を入れて置けよ
得点王でも例えば25歳とかなら上がれないのは当たり前
というか表にも載ってない3点、5点の選手でも一杯欧州の1部主要リーグに移籍してるはず」

指宿はCFで熟成に時間が掛かるポジだが、なんとか順調程度のペ−スだけどな
まあ、本人も自身の成長を「遅くも早くもなく、目標どおり、計画通り」と冷静に語ってるから

セビージャというチームは得点云々に関わらず、上手くトップレベルに育てて使ったり
転売するのが上手いチーム。毎年何人かは1部のチームに送り出している
345名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:08:27.91 ID:TWMhcEde0
>>330
とりあえず一次試験は落ちた
怪我人がすぐ帰ってきたので出戻り
来期昇格が無ければ移籍だろーね
346名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:08:56.00 ID:stbZvnMA0
A代表でのハーフナーと重なりそうだな
347名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:09:04.23 ID:0gHPAoJE0
なんかややこしい契約でもしてんのかね?
ここまで点取ったら少しはオファー来るよな普通?
348名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:09:11.23 ID:UrSXQPsVi
運が更に良い森本レベルだよ
349名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:09:52.37 ID:c2DxDTC7i
>>340
グイサ
フェルナンド・トーレス
アドリアン
テージョ
久保武英


胸熱だな
350名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:10:18.75 ID:KFitwsUO0
>>347
2部からオファー来たけど残ったんだろ、確か
351名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:10:30.32 ID:TpBxvuEVO
代表に呼ばれてない選手が2ちゃんで持ち上げられるのは定番だからな
一喜一憂してる人がほとんど
352名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:11:09.86 ID:xcVqJN9N0
試合の最終盤で指宿とマイク入れて放り込みする日本代表とか
なんか、なんか違うけど美味しいオプションw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:11:10.38 ID:NJa5FKiuO
3部で無双ってことは少なくとも2部レベルではあるってことか
354名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:11:37.90 ID:dBYyK0eb0
日本に帰化しないかなぁ……
355名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:00.62 ID:TWMhcEde0
>>351
代表だけがサッカーじゃないからな
五輪に出たところで欧州に行けるわけじゃなし
356名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:02.53 ID:x39nzPwsP
>>48
リーガ1部下位=J1上位
リーガ2部上位=J1中位 ←大迫21、22で鹿島の絶対的レギュラー、攻撃の要
リーガ2部中位=J1下位
リーガ2部下位=J2上位
リーガ3部=J2中位〜JFL上位 ←指宿21歳でお山の大将

レベルが違いすぎて、参考になりません
357名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:03.77 ID:stbZvnMA0
2009年 - 2011年 ジローナFC
2009年10月 - 2010年6月 レアル・サラゴサB(loan)
2010年8月 - 2011年6月 CEサバデル (loan)
2011年 - セビージャ・アトレティコ

こんな移籍すると、ブラジル人みたいだな
358名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:18.83 ID:1AdYvrh30
>>347
>>315
これみるとリーグレベルがまったく評価されていないようだ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:32.66 ID:beDB99Sv0
>>334
お前等馬鹿だな!!
指宿みたいな選手が居なくて悔しい「糞チョン」の詭弁に騙されるなんてw

スペイン3部から国内外一部リーグに移籍する選手は一杯いるんだぜ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:13:16.52 ID:o+bX9pEc0
茨城土人は最近そこかしこで指宿ばっかりけなして回ってるけど、
確かにツーロンで指宿良かったら大迫お役御免だと思うけどそれより前田赤嶺佐藤あたり叩けよ
OAで呼ばれたら大迫の居場所なんかどこにもなくなるぞ

あと濱田も頑張ってけなしてるけど関塚がボランチで使う以上濱田叩いてもしょうがないだろ
扇原と憲剛細貝あたり叩いたほうがよっぽどいいぞw
もしかしたら擁護できるレベルじゃないのわかってるだけかもしれんが
いずれにせよ鹿サポのライバル叩き的ハズレすぎて笑えるww
361名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:12.11 ID:s6omxYn60
3部っていっても4グループに分けれてて各20チームいるんだぜ
市民チームまで混ざってるんだぞ
そこで得点王なってプロのリーグ行ってもそうは活躍出来ん罠
362名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:28.69 ID:TfH6MDsX0
>>351
2chじゃなくても持ち上げられるだろ
サッカー関係者なら2chやんなくても、期待の選手の一人には挙げてるよ
話題を共有できる場所がここしかないから、結果的に2chになるわけで
しかも芸スポw
363名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:40.17 ID:TpBxvuEVO
お前らはサッカーゲームのサッカーしか知らないからスピードとか高さが好きなんだよな
364名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:15:12.86 ID:TWMhcEde0
>>361
同い年のクエンカがバルサで試合に出てますけど?
365名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:15:51.36 ID:uV9OMPuw0
安永なんてスペイン二部で無双してたのに日本じゃ雑魚だぜ?
欧州かぶれのニワカはあんま夢見んなよ
366名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:15:58.81 ID:Mye+y1gZ0
>>355
お前は読解力を付けろよ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:16:08.77 ID:Evhh9H8si
>>56
逆の事は言ってた
捏造乙
368名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:17:22.30 ID:stbZvnMA0
>>364
>>361は一般論を言ってんだろ
369名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:17:41.29 ID:Ghr/iAok0
大迫は得点力はともかくそれ以外はA代表に入ってもおかしくない選手
というかポスト一番上手いよ
370名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:17:43.19 ID:TpBxvuEVO
A代表のFWはほとんど五輪経験者だよな
攻撃の選手はより持って生まれたものの高さが重要なんだろな
371名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:17:58.12 ID:kaSvpbiO0
でかいだけなんでしょ?
ハーフナーでいいじゃん
372名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:04.80 ID:FEq1xq9Y0
>>13
武さんのホジショニングできたら天才やんか
それでシュートが上手かったら他の才能はいらん
373名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:33.60 ID:KFitwsUO0
>>365
リーグ戦12試合出場1得点が無双ねぇ
374名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:39.14 ID:sKBP06rE0
仮にスペイン人、少なくともEU枠ならこの成績で十分2部からのオファーがある
EU枠は些細な実力以上に高い壁
375名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:02.44 ID:UWusTFTK0
だいたいおかしいなぁと思ったレスはNGにする
基本的に在チョンだから無問題
そうすると、あら不思議空気が綺麗になる
376名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:19.07 ID:L9hFRr/C0
来季2部辺りででそろそろやらんとな
377名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:30.42 ID:RFdCrqIgi
>>258
猪木がアンドレザジャイアントをボディスラムで投げた位凄い
378名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:31.46 ID:TWMhcEde0
>>368
一般論だから指宿は無理って言ってるならサパテルで一緒に出てたクエンカも無理だな
379名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:35.97 ID:rHzT4UzmO
デクノボーマイクの下位互換三部野郎作なんて糞の役にも立たんよ
380名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:44.22 ID:RcUOpIcEO
当時3部のリーズからエバートンに行ったFWいたじゃん
あいつでどのくらい活躍したっけ?
381名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:48.38 ID:+G347GPM0
20点目はPKかよ 
 
382名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:20:08.35 ID:rS7Owjjr0
もう小学生のクボはスペイン3部グループ4で20点とったの?
じゃあこいつ要らないな
383名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:20:32.54 ID:mVQ2zaIf0
ユビヤドは日本の最終兵器。
384名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:20:43.67 ID:stbZvnMA0
>>378
クエンカは11かそこらでバルサ入ってんだから例外
385名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:20:48.81 ID:l+lZbkYS0
マイクはオランダ1部で出場機会考えればおそろしいほどゴールやアシスト量産しているからね
指宿じゃ当分かなわないよ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:21:01.37 ID:oWl+wXBK0
正直モッサリーノだから上にはいけないだろ
387名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:21:11.86 ID:TpBxvuEVO
>>362
サッカー関係者なんてここじゃ少数だけどな
388名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:21:51.13 ID:beDB99Sv0
>>356
お前、ちゃんと回答しろよ!

日本代表CFの前田のレベルはスペイン1部中位以上あるんだよな!?w
なら、なんで「糞リ−グイングランドの2部チームの入団テストで落とされてるんだよ!?」

まさか、あの糞みたいなイングランドの2部がスペイン1部の中位よりも格上でも言うつもりなのか?www
馬鹿丸だしじゃんwww

しかも、大迫なんて前田とは比べものにならない位の使えない小物じゃん!!
389名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:21:55.22 ID:TWMhcEde0
>>384
15歳からバルサには居てない
バルサだってそうとう選手の出入りはあるんだよwww
390名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:21:57.32 ID:wLAVXyQI0
※三部
391 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:23:28.68 ID:Q9LWsF+/P
大迫が得点以外はレベルが高いっていうのは最近に限った話じゃないけど
その得点(に対する積極性)ってヤツが一番克服するのが難しいっていうのも
一般的な見方なわけで
そういう意味ではこれから年齢重ねても劇的な変化は期待できないのかなと思ったり
でも前田みたいに中堅になって劇的に得点能力を向上させる(発揮する)選手もいるから
わからんね
392名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:23:57.11 ID:qIZRusPc0
薬丸が↓
393名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:24:02.55 ID:CFHL6RKn0
欧州主要リーグ1部5得点のソンフンミン(19years old)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
CL決勝に進めないスペイン3部リーグ得点王(20years old)
+3部リーグはチーム数の関係で4ディビジョンもあります
394名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:24:04.51 ID:stbZvnMA0
>>389
だーかーらー、どうして指宿とクエンカを同列に扱うんだよww
イチローと稲葉を同列に扱うのと同じ
たまたま一時期同じクラブ(バッティングセンター)でやってたのと同じ
395名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:24:14.08 ID:FSMIHep80
毎度言われてることだがバルサのビジャだって22だか23までは2部でプレーしてたくらいだしそんな焦るなよ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:25:49.82 ID:x5t1QDYV0
セビージャ・アトレティコの順位表みたらちょっと残念な感じになるな
4つに別れたリーグで20チーム中9位か
397名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:04.55 ID:TWMhcEde0
>>394
クエンカはカンテラに残れなくてダムとかいうクラブに行ってたクチなんだよ
無知は黙ってろや
398名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:32.30 ID:0LVyWPZL0
>>388
縦ポンサッカーのアラダイスだから落とされたんだろ
で、それがどうかしたの?
指宿ってJリーグで獲得するチームがなかった時点で前田以下の大迫以下でしょ
399名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:37.61 ID:rS7Owjjr0
これでJ2でなにもできなくても
元スペイン得点王で飯食えるんだろうから
なんかむかつくんだよな
400名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:27:35.84 ID:KFitwsUO0
>>388
横レスだけど、前田は代表75%を超えてないから
特別な選手であると判断されない限りビザがとれない
401名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:28:23.62 ID:stbZvnMA0
>>397
じゃあ、指宿はバルサにいたら、15試合出場10試合先発で2ゴール挙げられたというわけですねわかります
402名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:28:41.64 ID:ZanLvWDZ0
育成の場が3部ってのもある 
ダルビッシュも若い頃下で投げてたわけだし
こいつが30歳で3部のプレーヤーで20得点あげたってなら.しょせん3部じゃんっていうけどね
こいつはまだ若い。
403名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:29:19.38 ID:nuT16fvjP
外人枠ある指宿とスペイン人のクエンカ同列に語るーにゃ
404名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:29:55.43 ID:TWMhcEde0
>>401
そういう事もありえるからセビージャBチームに行ったんだろが
ペップが気に入らなきゃクエンカなんて今どこにいるかわかんなかった選手なんだし
405名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:30:17.12 ID:jangS8DsO
ジュゼッペロッシはもうだめかなあ
406名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:30:18.56 ID:pGUz3+m+0
>>395
ビジャって例外的に伸びた選手だからビジャを基準にするのは間違いだろ
悲観する必要はないけど
407名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:30:53.45 ID:beDB99Sv0
>>361
お前海外の層の厚さを知らない馬鹿なのか?

例えば、ドイツなんかでも9部まであるんだぜ
お前等の感覚だとドイツの3部や4部がJFLと対等とか言い出しそうだが、
実際にはJFLなんて8部か9部のレベル
J2の標準が多分5部か6部。J1が2部〜4部位
スペインはその下に更に分厚い4部チ−ムが存在する

まあ、それ以前に指宿は今シ−ズンは2部の主力選手の立場を自分で
放棄しただけだし、シーズン中にも1部下位から残留の切り札の戦力として
「レンタル移籍」を申し込まれるレベルなんだけどな
408名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:31:51.56 ID:stbZvnMA0
>>404
とりあえず、俺は指宿は夏にトップに上がるか、移籍するとは思うが、クエンカと同じレベルの選手とは思えない
409名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:32:50.45 ID:KFitwsUO0
>>407
ドイツの6部とか8部って
日本の俳優である勝村が取材に行ったらその場で出場させてもらえて
1点か2点決められるくらいのレベルだぞ
410名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:33:31.54 ID:ZanLvWDZ0
それと欧州でプレー出来るのに何で糞みたいなJでわざわざプレーすんのよ?
欧州探してダメでしょうがないから仕方なくJでプレーするのが現実だろ?
大迫とか前田も欧州でプレーしてなければ評価の対象の舞台でさえ上がってないのよ現実はな
411名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:33:43.77 ID:r79LxLNX0
>>408
指宿はカヌーテの後釜だからカヌーテがいなくなったらトップに上がるよ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:34:04.97 ID:stbZvnMA0
>>407
日本も東京だと9部まであるぞ
埼玉と千葉は8部までだったような気がするが
413名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:34:28.77 ID:TWMhcEde0
>>408
ぜんぜんタイプが違うから同じとか無いからw
つかクエンカが今後Aチームに定着するとは思えん
バルサでそんな選手はいっぱいいた
414名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:34:37.38 ID:bx3Wm5JH0
>>233
実際でかい奴は晩成型が多いだろ
スピード勝負じゃなく体捌き重視されるプレースタイルの奴限定だけど
CBと同じ理屈で全然変な話じゃない
415名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:34:48.01 ID:0LVyWPZL0
>>407
日本も地域リーグ含めれば7部か8部くらいになるよ
416名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:34:50.26 ID:pGUz3+m+0
>>407
海外に幻想抱きすぎだろ
どのリーグも見れるレベルはせいぜい2部までだ
J1が2部〜4部とかあり得ねーから
417名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:35:09.95 ID:stbZvnMA0
>>413
おまえが指宿とクエンカを同列に語り始めたんだろうがww
418名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:36:48.51 ID:TWMhcEde0
>>417
状況が似てるって話だよ、いろいろなチームにめぐってBチームからAチームへ
経歴調べればそのくらいわかると思ったが
419名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:37:27.53 ID:+0W25Jwh0
トップのダービーに出されてる時点で相当期待されてるはず
420名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:37:27.54 ID:ZanLvWDZ0
サッカーが文化なのが欧州 日本はまだまだその域に達してない
欧州至上主義だがそれは仕方がないことなんだよね
421名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:40:03.34 ID:5HwBXfqki
セレッソからヴェルディにレンタル中の杉本くらいのレベルなんじゃないかな?
どっちも将来の代表候補ではあると思う
422名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:42:08.93 ID:gHixPkE10
3部じゃあなあ。
せめて2部で大活躍、ぐらいなら期待できるけど。
423名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:42:30.09 ID:EROM9cQ+0
早くCBで育成しなよ。
FWにはマイク入るし、右左に酒井、宮市、永友、MFに本田と香川。
手薄なのはDFなんだよね。
まさか今野で????辞めてくれよ。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:43:13.82 ID:gHixPkE10
>>423
足元がうまくないCBなどいらん
今野のほうがまだよい
425名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:43:31.78 ID:2bLXRhpeO
Jはアヤックスみたいな強クラブのいないエールディヴィジって感じの印象
426名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:43:35.93 ID:r79LxLNX0
>>421
少なくても永井や杉本以上だよ
あと宇佐美以上の得点力
U-20で証明された
427名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:43:37.12 ID:GCv9E19lO
よく点取ったね いいことじゃん
セビージャはどうしたのかな
428名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:44:02.85 ID:GyJi4jcw0
>>407
ドイツ4部にいた松永って選手がJ2の愛媛に入団したが
殆ど試合に出られないまま退団して今はインドネシアリーグにいる

ドイツ3部にいた鈴木伸貴は今もJ2にいるけど定位置を確保できていない
429名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:44:15.61 ID:ZOwFuXJl0
欧州の層が厚いのは理解できるけど3部での得点ランクトップと言われても
正直どれ位すごい事なのか全く分からないし評価の仕様がない・・

430名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:44:56.25 ID:beDB99Sv0
>>388
もっと言えば、大迫は糞みたいなイングランド2部下位にも入れないよ
だって前田ですら2部の糞チームから戦力にならないと言われたんだから
大迫は指宿と同じ21歳。大した長身でもないし、スペインならあと1年で見捨てられる年齢
しかも、得点力が全然伸びてない!成長してないw

逆に指宿は去年の時点でチーム得点王で、そのチームが2部昇格を決めた一番の功労者
そのままチームに残るだけで2部チームの主力FWの立場
更に2部上位からの移籍オファとセビージャからの移籍話があり、2部上位移籍を断って
トップとの常時入れ替えがるセビージャのリザーブチームでプレーしてて最高の成績を上げている
まだまだもっと目標は高くてセビージャの主力FWだから課題が多いのもこれまた当然

茨城あたりのチームの「点も取れない選手」の方が上とかいう悪い冗談は止めて欲しい
431名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:47:21.67 ID:gHixPkE10
>>425
エールよりはマシだろ。強豪はさておき。
ブンデスでもいい勝負しそうだけどなー。強豪はさておき。

つーか、基本的にJは4大リーグでもそこそこ戦えると思ってる。
強豪はさておき。
432名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:48:05.33 ID:ZanLvWDZ0
ザックがみてどっち呼ぶか?ってことだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:48.04 ID:gOVBbpO50
テクないよ。そんなに騒ぐ選手じゃないよ。
434名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:48.65 ID:cBQTG+JW0
こんな魅力的な身長、アンダー歴がありながら柏で昇格出来ずセレクションも全部落ちた選手だぞ?
勿論成長してるのかもしれんが過剰な期待は出来ないよ
至宝や廣山望レベルあれば御の字って感じだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:58.95 ID:GyJi4jcw0
そういやスペイン2部でそこそこ結果出してた福田は遂に代表に呼ばれなかったっけな
436名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:50:05.45 ID:+0W25Jwh0
>>424
柏ユース出身だから足元はうまいだろ
437名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:51:44.15 ID:08Um3FgO0
指宿  ゆびしゅく  ゆびしゃ  さしやど  指定宿泊の略
438名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:51:52.00 ID:hbspAGRN0
スペインはBチームもてるからAチームとの上げ下げは自由にできる
実際指宿はセビージャのAでも試合出てるし 
3部とか言って馬鹿にしてる人いるけど実質はリザーブリーグみたいなもん
ただ3部に所属するのとは意味が違う 年俸も1000万以上もらってるし
セビージャの選手として認識されてる 
ここから直接Aに昇格したり 他のチームに買われる選手は多い 
レジェスとかナバスとかラモスとか 当然この活躍なら指宿も上にいける
状況としてはアーセナルにいた時の宮市とかわらん
439名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:52:22.98 ID:7bA3hU/c0
>>431
ACL見る限りそれはねーわwww
440名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:52:23.39 ID:mwfddXIm0
トゥーロンで関塚が使えると判断したならそれなりに実力はあるんじゃないか?
大迫以外にまともなのいないから育ってほしいわ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:53:28.55 ID:gHixPkE10
>>439
そう言われると確かにそうだなw

ACLの各クラブもそこそこやるってことなんじゃね?
442名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:55:02.38 ID:P0SQzUdG0
>>438
リザーブリーグでも活躍できなかった宮市
443名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:56:09.46 ID:beDB99Sv0
>>398
フィジカルが通用しないから、あたりが弱いから、1対1で通用する技術も能力もないから
落とされたということ。

厳しい海外のリーグで甘やかされることなく、順調に技術もCFとしての能力も伸ばし続け
得点力という面でも目に見える結果を出せてるのだから、お前に馬鹿にされるような選手じゃない

大迫こそJ1に何年居るんだ?全然伸びてないじゃん!J1レベルでこの程度の得点力で
しかも「既に21歳」。今まで何してきたのかね!?高成長中なら兎も角J1で活躍できず、海外クラブも
全く注目しない成長が見えない21歳こそ危険水域
因みに指宿には有名チームへの移籍話は山のように出てるぜ!どの程度真実かは知らんが、1つもない
大迫とは海外からの注目度も段違いだぜ
444名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:56:39.30 ID:ZanLvWDZ0
だわな 韓国人からも見限られてるKのチームに毎回毎回レイプされてるJの上位は
いいわけだらけじゃん(日程いいわけ) ACLを毎回優勝してます(せめて決勝に毎回行ってる)
なら自分はJは欧州でも戦えるって言えるけどな
445名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:57:11.88 ID:s6omxYn60
>>439
ACLはサッカーじゃないからw
446名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:57:50.95 ID:QJ+iK6sP0
現在のスペイン代表が同じレベルの時代の成績と比較せんと、どの程度なのかがわからんな。
447名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:58:00.28 ID:/EZvR1KA0
いい話があったら絶対移籍するべき。
ゴールする能力は3部といえども貴重。
448名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:58:17.94 ID:beDB99Sv0
>>400
いやいや、それ以前に「入団テスト」で戦力として「必要」だという判断にならずに落とされた
そこをクリアして初めて「特例でのビザ」発給申請になるだけ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:00:02.78 ID:fSDAloFQ0
このスレに指宿のプレーを見たことある人間は何人いるんだろうか?

結局そういう事一回見てみればいいじゃない、大迫より上ならスタメンなんだろうから
450名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:00:39.97 ID:mwfddXIm0
お前ら大迫を馬鹿にしてるけど、たぶん6月の最終予選のCFは前田じゃなくて大迫になってると思うぞ

大迫に足りないのは最後の決定力だけでそれ以外だと現状どのFWよりもいい
香川とか岡崎の得点力を活かすなら決定力が屑でも大迫は充分あり

一番いいのは得点力があるFWがいいがそんなスーパーな選手はいないしなぁ
451名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:01:05.52 ID:W753kPqV0
3部でも20点は大したものだな
他にも20点以上がゴロゴロいるなら別だが独走なら十分価値がある
452名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:01:45.95 ID:vc6I/9pT0
指宿のいる3部より上の2部で活躍したのにJで駄目駄目な浦和のデスポト見てるとまったく期待できない
453名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:01:47.16 ID:r79LxLNX0
>>449
大迫より指宿の方が活躍しちゃったらJはスペイン3部以下ということなの?
454名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:02:03.87 ID:KFitwsUO0
ヴェルディの入団テストに落ちて
セリエとブンデスとブラジルリーグで得点王になった選手っていたよね
455名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:03:19.60 ID:beDB99Sv0
>>416
あのさ宇佐美は今季ドイツ4部が主戦場でたったの6点しか取れてないんだけど!?

宇佐美って日本ではJFLの選手だったの?
違うよね???
優勝争いしてたガンバ大阪の一応「チーム期待のレギュラー選手」だよねw
456名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:04:19.18 ID:fSDAloFQ0
>>453
別にリーグのレベルとは関係ないんじゃないかな、指宿は3部レベルの選手じゃないって評価なんだろ?w
457名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:04:26.09 ID:TWMhcEde0
>>452
浦和はマル塩ですら使い物にならなくしたからなーw
ミーシャになってマシにはなったが
458名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:04:55.21 ID:5OQkq3XP0
大迫ねえ
ガンバ戦見たけど遠藤、今野というザル守備チーム
だから自由にできただけで凄いとは特に思わなかった
得点は全部GKのミスだし
459名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:05:05.11 ID:P0SQzUdG0
>>455
実績ゼロの宇佐見と宮市を期待する人
実績を作った指宿を期待しない人

この差はなんなのか
460名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:05:45.82 ID:QJ+iK6sP0
>>453
言い切れんなあ。指宿がここにいるのは、セヴィージャのチーム事情が大きそうだ。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:06:17.31 ID:x39nzPwsP
まぁどっちにしろ五輪でも日本代表でも、いくら得点王だろうがリーガだろうが
3部選手を起用するなんて落ちぶれた真似は絶対しないからね
実際の実力がどちらかなんて議論をしても、それは絶対に覆らない
わざわざJリーグの評価まで下がるようなことするわけない
462名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:06:57.85 ID:STrsbu3LO
指宿のしの字もしらないくせに文句言ってるやつはだまってろ
463名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:07:12.72 ID:IPnajnxq0
アジア人じゃなかったら既に一部で活躍してるんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:07:44.97 ID:vc6I/9pT0
エールとプレミアで出場してる宮市で実績ゼロなら3部の指宿って何なん?
465名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:08:22.57 ID:0LVyWPZL0
>>443
スペイン3部がそんなに厳しいリーグには見えないし、実際に移籍してないなら移籍話があったなんて無意味
別に大迫ファンでもないけど、今年はそこそこ点取ってるしお前に馬鹿にされるような選手でもないだろ
スペイン3部よりはJ1で点取ってる大迫のほうが上だろう
466名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:10:12.44 ID:beDB99Sv0
>>440
というより、関塚がずっと呼びたかったのが指宿
欧州以外の試合、チームと日程がダブルとチームから招集拒否されてただけ
2月の最終予選は呼べそうになったが、指宿の故障で実現せず
大津が海外組の切り札の様に予選では言われてたけど、一番よびたかったのは指宿
関塚好みの長身FWで前にも呼ばれる都度結果を出してきたから実は指宿への信頼度は高い
467名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:10:17.83 ID:QJ+iK6sP0
>>461
とりあえず、怪我人が多ければ、監督がプリメーラで使うってレベルなんで、ただの三部選手
ではない。
468名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:12:20.96 ID:UPfPSx+f0
サシャ
469名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:12:23.84 ID:QJ+iK6sP0
>>465
セヴィージャ側がオファー蹴ってんだろ。つまり、セヴィージャとしても期待してる選手ってことだ。
470名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:13:57.08 ID:jCEQHvH50


このスレは超大手有名ブログ 「 芸スポまとめブログ 」 に載る!

サッカーファンならみんな知っている 「 芸スポまとめブログ 」 ですが、

サッカー人気の拡大および焼き豚(=犯罪者・朝鮮人)の絶滅のために、

 「 芸スポまとめブログ 」 を盛り上げて行きましょう!


471名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:01.63 ID:GyJi4jcw0
>>455
wikipediaにドイツ3部や4部に所属していた日本人選手の記事が
いくつかあるから読んでみるといいよ
472名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:01.88 ID:Npu9arNQP
>>467
それと30試合程度で20ゴールなら身の丈にあったリーグと言うことでも無いだろう
指宿自身は2部レベルの選手なんだろうな
473名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:00.92 ID:sdTDQBTpi
>>428
シャルケの松永か
474名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:00.89 ID:pGUz3+m+0
>>455
宇佐美はトップのベンチ入りもそこそこあるから4部にずっと出てるわけじゃないんだけど
去年で14試合6得点だよ
まあ今追っかけてないから今年出場してるかしらんけど
475名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:06.47 ID:lR0UvPGf0
三部だしな

せめて二部にきてからな
476名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:16.09 ID:P0SQzUdG0
>>472
ということはエールで3Gプレミアノーゴールの宮市の身の丈にあったリーグとはハタシテ・・・?
477名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:17:50.73 ID:r79LxLNX0
>>456>>460
なんか逃げ道作ってせこ過ぎじゃね?w
散々3部レベルとか叩いといてさ
478名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:00.67 ID:uI1e/z9t0
ゆ・・・指宿
479名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:13.31 ID:7bA3hU/c0
>>445
ACLが酷いのは分かるがれっきとしたサッカーですからw

ACLじゃなくてA代表、U23のvsアジアとか考えれば十分分かることなんですけどねw

480名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:20:20.57 ID:Npu9arNQP
>>476
宮市の場合はFWってわけでも無いんだからゴール数だけではものは言えないでしょ
ただプレーを見てるとオランダ時代より数段良くなってると思うし通用する部分も多い
現所属クラブは身の丈に合ってるのかもしれないよ
481名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:21:28.57 ID:jCEQHvH50



このスレは超大手有名ブログ 「 芸スポまとめブログ 」 に載る!

サッカーファンならみんな知っている 「 芸スポまとめブログ 」 ですが、

サッカー人気の拡大および焼き豚(=犯罪者・朝鮮人)の絶滅のために、

 「 芸スポまとめブログ 」 を盛り上げて行きましょう!


482名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:22:01.62 ID:amkGMLR+0
いつまでもスライム倒して悦に浸ってる勇者みたいなモンかw
483名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:24:31.55 ID:x39nzPwsP
大迫でなら負けてもJ1がリーガ3部より弱いかは分からない
指宿で負ければJ1はリーガ3部より弱いことになる

そんな醜態さらすリスクを取る意味が無い
484名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:24:40.68 ID:F2Z4Wwze0
J1の一点はスペイン3部だと三点くらいか?
そう考えると指宿はJ1にいたら七点ぐらいは取ってる感じか
485名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:25:14.55 ID:TWMhcEde0
>>480
宮市だんだんボール無くても動くようになってるな
あれは伸びるわ
486名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:25:46.34 ID:XKDyJilt0
イブスキーは今シーズンはもう十分結果出した
問題は来年どこでプレーするかだ
来年も3部拘束だと厳しい
487名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:25:53.37 ID:fSDAloFQ0
>>477
貴方は実際に見てどこが優れている選手だと思ってるの?自分はまだ見たこと無いから評価すら出来ないって言ってるんだよ
期待はしているし予想を裏切って欲しいと思ってるけど海外3部の選手を持ち上げて後から落としたくないんでね
488名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:26:20.48 ID:/2QdGysFO
期待はしてるんだが福田ですら二部で二桁取ってるってのが気になる
489名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:26:43.37 ID:beDB99Sv0
>>461
知らないにも程がある?馬鹿なのか!?w
そもそも五輪は若手主体の大会。スペイン3部は欧州特に上位リーグの
スカウトが常に注目してるリーグ。だからここから直接欧州の1部リーグ
のチームへと移籍する選手は多く居る

日本代表の五輪代表は能力次第でJ2からでも選ばれるのが当然。
でも、J2なんかを注目してる世界のスカウトは殆ど居ない、J1ですら
ドイツのチームが注目してるだけ

スペイン3部でダントツの得点王の若手選手が出ても当然と思われるだけで
驚かれるはずがない!逆に変なFW出してJ1ってこんなレベルなの!?と
呆れられる方が遥かに怖い。若手選手の高評価の定着してるリーグが当然視されるだけ
490名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:28:39.52 ID:TWMhcEde0
>>488
馬鹿の一つ覚えだな
491名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:29:40.98 ID:r79LxLNX0
>>487
フィジカル+高さ+ポジショニング+メンタル
特にフィジカルはかなりのレベル
492名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:31:35.72 ID:bIqjLYDP0
>>487
見たことねーなら黙ってろよ
493名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:33:49.44 ID:QJ+iK6sP0
>>472
セヴィージャがレンタルのオファー蹴ってんだろうね。一月の時点でステップアップしてて
おかしくねえわ。
494名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:35:06.40 ID:QJ+iK6sP0
>>477
ID見ろ。叩いた記憶はねえぞ?
495名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:35:51.88 ID:beDB99Sv0
先ずはただの3部のチームと1部直結ルートあり移動自由のリザーブチームの違いを認識すべき
スペインの有望な若手選手に取っては普通に

3部ながら1部のリザーブチーム>>>ただの2部チーム(但し、一部と毎年昇格争いするクラスを除く)

>>>超えられない壁∞>>>ただの3部チーム

先ずはこれを理解してから議論してくれよ!それと指宿は余裕で2部チームの主力FWの地位が
約束されてたのに自ら放棄して「それ以上の価値を証明しようと今季結果を残してきた」選手だということ
ここが判ってないと「馬鹿を相手に無駄な説明をしなくてはならなくなる」
496名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:44.13 ID:r79LxLNX0
>>494
君のことじゃなくてスレ全体の流れで叩かれまくりだろw
このスレだけじゃなくていろんなサッカー関連スレで3部レベルといわれてるからさ
497名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:37:08.87 ID:TWMhcEde0
レンタルポシャッたレアルマドリーBも3部じゃねえの?
498名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:42:05.31 ID:h9e1RPij0
3部で無双はもう分かったから早くトップに上がってくれ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:43:38.57 ID:beDB99Sv0
>>488
28歳での2部10得点と言うのは選手の価値としては
3部で21歳だと3点分の価値もないよ

27、28で2部で3年間(2点、10点、3点)という得点推移では悪いが普通に
ゴミみたいな選手の扱いでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:45:20.42 ID:Npu9arNQP
>>499
おい、ゴミとか言うなよ
ならお前はなんなんだ?
501名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:47:09.64 ID:QJ+iK6sP0
>>496
だったら叩き方が実際微妙な奴のアンカー挙げろよ。スレ統一の意見なんて無いんだから。
502名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:48:38.41 ID:sio83eCn0
>>500
かまってちゃんは相手にしたら負けだってひいじいちゃんがこの間言ってた
503名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:51:19.12 ID:HmAZUaHj0
来期、どこにレンタルされるんだろうな、楽しみだ
504名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:53:27.76 ID:eE8sOU2+i
19歳フンミン5ゴール
21歳指宿0ゴール
505名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:53:46.70 ID:r79LxLNX0
>>501
お前の意見を取り上げてレスしたわけだから
もうちょっと考えてくれ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:54:20.18 ID:cR4jiPhm0
>>495
トップチームが3部のクラブと1部クラブの下部組織(3部所属)では、ぜんぜん違うよな
セビージャの下部組織所属で得点王って、かなり有望なのになんで酷評されてるんだろう
507名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:54:26.62 ID:beDB99Sv0
>>500
いや俺がそういうんじゃなくて、現実にその選手を見る「スカウトの評価」や「チームからの評価」
がそういう酷い扱いをしてくると言う意味。

糞チョンが3部で得点王でも3部止まりの選手が多いとか詭弁を言ってるのと同じ
27歳や28歳で3部で得点王になっても評価されない訳よ
逆にJ2だろうが、17歳とかで20得点でもすれば、欧州有名チームが物凄く高評価で注目する可能性はあるよね!!
年齢関係なく高評価されるのは、CL制覇常連チームを複数抱える有名リーグの1部チームとかでしょ?
508名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:55:28.54 ID:r79LxLNX0
>>506
3部ってことだけしか情報を取り入れないんだよアンチは
いい情報は知らん振りして悪い情報だけを信じるからな
509名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:55:59.09 ID:Npu9arNQP
>>507
いや、2部で戦力になるなら2部のスカウトにとってはゴミじゃない
簡単にそんな言い方をするな
510名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:56:15.33 ID:GyJi4jcw0
>>500
単に海外推しの人なのかと思っていたけど
福田をゴミ呼ばわりした時点でNG確定
511名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:59:39.51 ID:hkDTlBE50
3部でもスペインならすごいやん! って思ってたけど、80チームを4つに分けてんのかよ3部。
512名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:00:35.07 ID:beDB99Sv0
>>509
でもね、残念だけど選手には年齢による価値というものがあって、2部だろうと
レジェンド扱いで神格化でもされない限り、理不尽に追い落とされちゃうのよ

だから、福田も3点→10点の内は年取ってても良いけど、→2点になった途端
判り易くチームに居場所がなくなった訳だろうし!?
513名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:59.06 ID:+Wn8D+CC0
なんでこんな得点力のあるFWトップに上げないんだろう。
よく分からん。

大迫?
あいつはわざと転んでばっかの鹿島サッカー選手。
使えない。話にならないレベルだよ大迫は。
五輪代表も絶対無理だな。
514名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:08:05.29 ID:QJ+iK6sP0
>>505
レス辿ってくれ。どちらかと言うと高く評価してる方だと思うが?
515名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:10:26.10 ID:Hr3K0Cxh0
現状未知数の指宿待望論はあっても、J2緑に短期レンタルまでして代表入りを目指す
杉本健勇がこのスレでも殆ど相手にされてないのは何か泣けてくるな…(つД`)
516名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:11:43.60 ID:wU1JqKts0
>>515
杉本は、先日大怪我したからでは?
517名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:13:46.25 ID:0LVyWPZL0
>>512
チームに居場所がなくなったから何なんだよ
そんなのサッカーでは常にあることだろ
それをゴミ呼ばわりするお前こそゴミ以下のカス
518名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:15:14.24 ID:Npu9arNQP
>>516
前節も途中出場してなかったっけ?
519名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:15:51.56 ID:Hr3K0Cxh0
>>516
怪我したのは緑ユース上がりちっこい方の杉本竜士
520名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:16:06.35 ID:Npu9arNQP
>>517
もう放っとけよ
相手してするだけ無駄だわ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:16:24.15 ID:cLvkauvMi
Jと比較したって何が正解なのか分からないけど、
三部のレベルが低いのは確実。
マジでココで活躍しても参考にならん。
関塚が呼ぶなら呼んで、二、三試合くらい出させないと何とも言えんよ。

上でも言ってるが、今は大迫のがよっぽど上、けど伸びしろがありそうなのも事実。
早くレベルの高いトコでやらんと手遅れ。
522名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:18:28.20 ID:PQA0+Kex0
ユビヤドきたー
523名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:23:25.83 ID:beDB99Sv0
>>517
>指宿ってJリーグで獲得するチームがなかった時点で前田以下の大迫以下でしょ

これってあんたの台詞だよね!?

あんたこそ「Jリーグで獲得するチームがなかった時点」で高成長中の選手を
Jが認めなかったというだけで駄目評価する屑じゃん!!
その後の成長過程も何も見ようとしない虚けですよ

あんたの論理だと神戸のジュニアユースからも漏れた香川はドイツどころか
Jでもプレーする価値なしといってるようなもの
524名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:23:50.98 ID:wU1JqKts0
>>519
すまん。勘違いでした。
525名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:24:58.52 ID:fQgFD+VLO
20点取るならそろそろトップデビューさせてもいいんじゃないかな?
526名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:26:51.68 ID:O9jXgTVV0
>>525
ちょろっとだが一応デビューはしてる
527名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:26:54.18 ID:r79LxLNX0
>>525
外国籍の問題で来期からが本番
外国籍枠から外れるの来期からだからな
528名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:30:44.47 ID:5OQkq3XP0
欧州1部がメジャー
Jリーグは3A
スペイン3部はNPB
529名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:31:31.63 ID:dJhNPPXf0
こいつはリーガでやれそうなの?
20桁得点つっても3部リーグ相当だろ?
530名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:32:34.43 ID:qVKpKt6y0
なんだかんだでセビージャトップか下位チームレンタル逝ければ
活躍しそうな気もするが
531名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:36:22.82 ID:fZGCG4Dj0
ハーフナーより足元上手で鈍足じゃないと見えるけどね
今月末の大会でどんなもんかじっくり見極めたるでえ
532名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:36:55.43 ID:Bsd5z5y30
トラップとか日本人離れしてるけど、柳の系譜だよね。
533名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:20.01 ID:tSXkULf50
スペイン外人枠少ないからそこに入り込めるかが重要
現状2部でも外人枠で取ってもらえない
指宿が外人枠外れるまで5年近くかかるみたい
534名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:52.54 ID:ta7HwEcq0
EU外枠の壁が大きいからなぁ
これさえクリアできれば森本みたく1部の中堅、下位のチームから引っ張りだこになりそう
535名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:55.17 ID:w45VJZ/20
指宿押しはなんでそんなに余裕がないんだよw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:43:35.70 ID:0LVyWPZL0
>>523
お前の言葉を使って皮肉っただけだが、それがどうした?
1部リーグで点取ったことがないのだから現時点で大迫以下だろ
537名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:45:10.53 ID:PSO+Rr0X0
まあ、リーグのレベルはともかく20点だからな。
どこかいいチームに行けるといいね。
こういう選手こそ五輪に出てアピールできればいいんだどね。
OAで遠藤とかバカな事言わずに。
538名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:49:58.31 ID:Djnv5LM2O
>>537
馬鹿のところ詳しく
539名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:50:41.18 ID:mCeLF7DS0
3部ならJでもかわらんのじゃないか
広山もそうだったけど3部あたりから始めても日本代表レベルには達しないよね・・
海外を見てくる且つサッカー選手やりたいならいいけど
540名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:51:15.13 ID:Hv0nMRm40
3部で得点ランクを独走してるなら少なくとも今の時点で3部に収まるレベルではなくなってるんだろうよ
541名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:52:11.80 ID:XytAhNMw0
>>398
フィジカルが通用しないから、あたりが弱いから、1対1で通用する技術も能力もないから
落とされたということ。

厳しい海外のリーグで甘やかされることなく、順調に技術もCFとしての能力も伸ばし続け
得点力という面でも目に見える結果を出せてるのだから、お前に馬鹿にされるような選手じゃない

大迫こそJ1に何年居るんだ?全然伸びてないじゃん!J1レベルでこの程度の得点力で
しかも「既に21歳」。今まで何してきたのかね!?高成長中なら兎も角J1で活躍できず、海外クラブも
全く注目しない成長が見えない21歳こそ危険水域
因みに指宿には有名チームへの移籍話は山のように出てるぜ!どの程度真実かは知らんが、1つもない
大迫とは海外からの注目度も段違いだぜ
542名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:53:41.36 ID:sdTDQBTpi
ID:beDB99Sv0

なんなんだよこいつはw
本気なのか?
実はアンチなんだろ?
543名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:54:22.20 ID:S5QDv0wp0
3部w
544名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:59:30.98 ID:hbspAGRN0
指宿は2部でもプレーできたんだよ
保有権もってたジローナからも延長オファーもらってたし
指宿が昨季3部から2部に昇格させたサバデルからも残留を望まれてた
でもそういったオファー蹴ってセビージャBに移籍した
セビージャは移籍金に1000万以上払ってる 
2部の他チームよりAが一部のセビージャの方がエリートコースだから
そこで結果をだしてるわけだから道は開けると思うよ
545名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:00:20.75 ID:cR4jiPhm0
指宿洋史(セビージャFC/U-23日本代表) 確かな足跡
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer120501_1_1.html

──スペインに来てセビージャが4クラブ目だけど、移籍先を選ぶ時にはどんなことを重視している?

【指宿】自分のレベルに合ったチームを選ぶことですね。若いうちはお金を稼ぐとかそういうことじゃない。
今、ビッグクラブに行ったところで、試合に出れないのでは何の意味もないですし。
一番大事なことは、22、23歳くらいまではコンスタントに試合経験を積むということ。
サラゴサに行った時もっと良いオファーがあったんですけど、自分にとってベストなオプションを
常に選択してきたとは思っています。

──これからのキャリアプランをどう考えている?

【指宿】まずはセビージャのトップチーム入りが目標です。
ただ、それがかなわなかった場合、もう3年も3部や2部でやるつもりはないので、
スペインの1部クラブに行けなかったら他の国でプレーする選択肢も考えないといけないと思っています。
546名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:07:44.59 ID:P0SQzUdG0
>>545
これ見ると指宿も五輪で遊んでる暇ないな
547名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:08:35.25 ID:nGVsi35d0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 指宿!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  指好!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
548名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:10:43.48 ID:YMAKYVok0
得点力あるやつって3部だろうが2部だろうが1部だろうが得点力は変わらんよ。
結局センスみたいなもんだから。
普通に期待していいと思う。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:21.77 ID:ibhPaQYw0
よく代表フォメ厨で指宿入れたがる人いるけどちゃんと試合見てんのかね
クラブ名を並べてオナニーする時も指宿入れるよね(笑)
550名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:24.60 ID:0LVyWPZL0
>>541
繋ぎ直してID変えてんじゃねぇよカス
現時点で大迫以下と言ってるだけで何時俺が指宿をバカにしたよ
選手を小物だのゴミだのほざくチンカスが海外の注目度の何を知ってんだよ
551名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:30.81 ID:mCeLF7DS0
ドストエフスキーみたいなロシア風の名前だから
ロシあいくといいと思う
552名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:16:02.17 ID:QoEIdpuB0
>>548
それはない
553名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:18:26.15 ID:mCeLF7DS0
うん。
554名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:19:06.95 ID:lc2JgdCD0
>>548ドルトムントもそれで選手取って来るもんな。
香川が日本の2部だろうが関係無く得点力あるから取ってきた。
他の選手もそうだし。
555名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:20:52.29 ID:xpRV2aRm0
>>548
デスポトビッチ・・
556名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:20:59.46 ID:VFpmuOimi
若くて国外リーグ所属って、森本がすぐ
思い浮かぶ。
彼はもう代表の戦力にはなれないの?
557名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:22:23.20 ID:JNiub8FR0
ソンフンミン、チドンウォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>指宿wwっうwwっうぇwwww
558名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:23:00.28 ID:xpRV2aRm0
>>556
まだ若いし結果出してないわけじゃないからなれないとは限らん
言ってもセリエAでずっとやってるわけだからな
559名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:27:49.27 ID:Npu9arNQP
>>555
それは違う国のリーグだからなあ
チーム状態にもよるしフィットできん奴は必ず出てくるよ
560名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:29:25.64 ID:QoEIdpuB0
>>559
日本でもJFL→J2、J2→J1の壁にぶち当たるストライカーは山ほどいるよ
561名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:30:33.46 ID:NI+DgoJ50
>>262
レバンドフスキー
ヒロシイブスキー

ヒロシイブスキーでいいな。
562名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:30:45.29 ID:rr91TLYf0
どう考えても大迫以下だろ指宿とかいう木偶の坊は
大迫は高校選手権で前人未到の10得点という大記録を打ち立ててる天才だぞ
563名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:31:57.78 ID:eQOtkQqW0
宮市より期待してる
564名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:32:39.77 ID:Npu9arNQP
>>560
反例としては不適当だと言ってるだけだわ
それにこのクラスの得点数の選手なら大抵は一つ上に上がるぐらいならそれなりには通用するだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:35:04.98 ID:xpRV2aRm0
>>559
カラブロ・・
566名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:41:11.98 ID:n9lt9DPhO
とりあえずゴールを取れる選手として順調に育ってるな
567名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:41:31.31 ID:jxv9YBq40
大迫は欧州でプレーしてからやな プレー出来なきゃただの選手 
どんな最底辺の選手=薬丸でも大迫よりは上 なんでか? 欧州でプレーしてないから
それが世界標準の常識 
568名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:52:47.08 ID:NjSQPyQH0
確かあと1年半くらいでスペインの市民権を取得できるんだよな
569名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:53:52.73 ID:m1cIjn870
JFLレベルでいくら活躍してもねぇ・・・
570名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:58:25.99 ID:eE8sOU2+i
フンミン5ゴール
指宿+宮市+宇佐美+大津+酒井=0ゴール
571名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:59:51.23 ID:HGRGRvv0i
日本で1番不足してるポジションだからな

香川トップ下についていけるであろう攻撃陣が、今は本田、清武、(岡崎、)くらいしかいないから、ぜひ覚醒してほしい。
572名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:01:53.77 ID:KuKf6Soo0
>>570
まーたゴキブリが沸いてきた
573名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:03:05.27 ID:gXD4PCKF0
>>13
CSKAのネチドさんみたいな感じか
574名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:03:23.63 ID:yjR9pIOD0
チーム自体がセグンダに昇格できれば一番だが
トップに呼ばれず来期も3部スキーかな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:03:28.93 ID:cLvkauvMi
カガーワはタークハルー

576名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:03:36.27 ID:g69u+6Lz0
関塚だし、呼ぶけどスタメンは大迫みたいな感じになるんだろ
トップチームに上がってスタベン入りしたらザックも呼ぶんじゃねーの
577名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:04:07.25 ID:/Yska2DS0
ここまで結果だして

結局1部で出れたのは1回きり。しかもそのお試し期間をもってもはや沙汰無し。

つまりその程度ってこと。指宿の才能は3部が適性ということ。
578名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:04:18.99 ID:mCeLF7DS0
>>572
いやどう考えてもそいつ朝鮮をバカにしてるw
579名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:06:36.47 ID:b64zNwVi0
しょせん3部だからな。
580名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:08:50.46 ID:zeghPkbAO
ネグレドカヌーテマヌデルモラルの壁は高いけど頑張って欲しい
581名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:09:19.69 ID:T/YJmgLy0
指宿>>>>>>香川
582名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:10:30.29 ID:j0sVwUNk0
>>1
また嫉妬に狂ったバ韓国人が3部が〜と必死に書くスレか
なんだかな・・・
583名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:10:53.17 ID:UHxmOU3N0
リーグのレベルが分からんから何とも言えんわ
584名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:13:31.44 ID:I++MyuwHO
イ〜ブ〜ス〜キ〜♪
ド ドン ド ドン ドン
イ〜ブ〜ス〜キ〜♪
ド ドン ド ドン ドン
585名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:13:47.56 ID:YVDQDoS8O
3部かよくわからんな
586名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:15:09.76 ID:3WCTSOtaO
2部でこれなら凄いが
3部はそもそも全国リーグじゃなく地域リーグだからなあ
来期は2部でプレーしないと
587名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:21:26.53 ID:ZZ367lnQ0
9位のチームで20点は価値があるけど
それでも3部は早く脱出しないとな
588名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:27:00.64 ID:R2JCTult0
>>582
韓国人だけだと思ってるお前が馬鹿
589名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:30:23.99 ID:0X0pMq+Fi
沖縄だせや!!!
590名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:31:05.07 ID:wZsWX0Ln0
3部って4つのカテゴリーにさらに枝分かれしているんだよな
地域リーグとして。
この時点で2部より断然レベルが落ちてしまうと思う。
せめて2部ならのう
591名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:37:03.40 ID:beDB99Sv0
>>550
屑はお前だろ!?w
ID変えた積もりもない
592名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:39:11.58 ID:6DsqFeTTO
J2で20得点してから呼べよ
593名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:51:51.08 ID:nnJpfc090
プリメーラの登録試合数が多くなると3部出れなくなるんだっけ
594名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:54:15.10 ID:ooKisHFwO
>>586俺はよくわからないんだけど
野球に喩えると四国のセミプロリーグでホームランを20本打ちました
みたいな選手なんだろ?w
J1のレギュラーやってる選手よりも何が勝ってるの?wwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:58:10.25 ID:QoEIdpuB0
>>583
日本の大学よりちょい下くらい
596名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:03:43.12 ID:XSJdZYqc0
デカイナー・イブスキーはガイナーレの柱になれる
597名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:06:56.58 ID:p1kM0+6M0
FWは得点する事で成長する部分もあるだろうけどいつまでも3部にいてはいけない
598名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:10:53.18 ID:0y0jJzks0
>>550
屑はお前だろ!?w
ID変えた積もりもない
599名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:18:11.27 ID:N1mXfSJ80
600名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:25:03.82 ID:0K+sARY+0
>>107
違う日の試合やないかーい
601名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:34:55.81 ID:zK2gmh/n0
>>60
去年のナビスコ得点王か

リーガ2部>>>>>>>J

決定だな
602名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:38:11.27 ID:07WpuvbH0
603名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:51:42.67 ID:fiLVKFeV0
JFLの得点王なんて期待されるどころか名前すら知らない
スペインでもそんな知名度なんだろ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:04:02.57 ID:UXd9zOZr0
日本の育成から弾き出された選手だから
活躍されると困る人も多いんだよね
605名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:07:06.57 ID:N1mXfSJ80
>>604
そんなんいくらでもいるだろ
長友だって中村憲剛だって大学という受皿がなかったら出て来なかった
俊さんですらユース上がれなかった組だ

その辺、ヨーロッパってどうなってんのかね
606名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:07:32.26 ID:VTXFe0kp0
セビージャさん、頼むぞ・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:08:12.95 ID:VTXFe0kp0
>>604
はじき出されなかった家長さんは・・・
608名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:09:29.25 ID:9L9m9OWT0
オリンピックは

GK権田安藤
DF濱田鈴木 酒井酒井 OA闘莉王 OA吉田
MF香川 山崎 清武 扇原 山口 宮市 大津
FW大迫(or永井) 指宿 OA前田

これで18人。これでええやん。
609名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:16:31.29 ID:KDRh483y0
>>604
本田もそうじゃなかったか?
610名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:19:56.51 ID:BdxxquUJ0
なんにしても1番になってるのは素晴らしいな
昨年の倍点取ってるし、成長はしてるだろ
611名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:24:27.58 ID:BdxxquUJ0
>>609
本田は年代別日本代表の常連だよ
指宿もU-20の代表だったから、育成から外れてるわけじゃない
612名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:31:57.23 ID:JmbhOBpG0
2強がCLで負けてリーガのレベルが計れない
613名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:43:12.45 ID:OGfwhUv5O
>>608
大迫→工藤か高木でいい
614名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:02:44.20 ID:ydqI1635O
この子、コメントのした方も年のわりにしっかりしてて意外と理知的で中田みたいだった、メンタル海外向きって感じがした
615名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:29:02.75 ID:utxU/UnP0
>>30
ヒロードル・イブスキー
616名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:44:51.58 ID:S8FpZK3F0
セビージャは無理でも
これで1部下位か2部上位で拾ってくれんかな
617名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:16:46.82 ID:6VqFQKxnO
指がポストプレーできるなら大迫はいらないな
齋藤学入れよう
618名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:18:44.47 ID:WQx/bHDq0
三部の20点じゃなあ……
意味がないとは言わないが、誇るほどじゃないよな
セビージャも使う気ないならとっとと
ほかに売ってもらいたいわ
619名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:25:00.75 ID:+JYsz/rK0
広山とかも結構ゴールしたり活躍してたけど
帰ってきたら全然変わってなかったからな。
ほんとミキッチさんの言うとおり海外出たら
成長するなんてのはうそやで。成長するのは
知名度だけだ。
620名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:06:00.31 ID:f7VQyMoL0
日本はプロだろうとアマだろうと、外国人を差別しないけど、スペインだからな。
仲間からも差別受けまくっての20点だからメンタル強いんだろうな。
621名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:07:20.55 ID:gCdEqARxO
いいね!
622名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:09:04.89 ID:Gtk1PK6g0
3部かバルサやレアルのユースのどっちが強いの?
623名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:09:33.61 ID:ZLOdEouv0
ゆ…指宿
624名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:11:32.59 ID:y66//Dxr0
スペインで年数を重ねる必要があるならともかく
そろそろオランダあたりの1部リーグで修行してほしい
625名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:11:41.98 ID:cwS3rEz60
J1がドイツ二部〜四部、J2が五部とか言ってるアホいてワラタ
判断基準がろくに四部でのプレーを見たこともない宇佐美とかでさらにワラタ
626名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:13:57.86 ID:MKzvKmU80
>>624
スペインでやりたいから地道にキャリア積み上げてきたんだろ
ここでオランダとか行ったら台無しだわ
627名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:17:30.81 ID:uQYsHtx70
2部チームってないの
トップチームにも呼ばれてたけど3部→1部の飛び級だったんだろうか
628名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:19:19.55 ID:bYCqaWzw0
いぶやどすげえな
629名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:19:52.37 ID:+PpZaiTV0
龍時面白いよな
630名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:22:24.57 ID:5V8+zv7r0
>>545
宇佐美の悪口はそのへんにしといてもらおうか。
631名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:22:35.72 ID:oidtlch+0
この調子なら来季は40点は堅いな。
632名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:46:17.74 ID:vCAoeAgw0
トップチームで使う気がないなら他に売れよ
レンタルでもいいから移籍させろ
633名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:54:09.98 ID:YFFJVEjpi
二大指

指原、指宿

略して原宿
634名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:10:23.98 ID:UZyP1T1b0
大迫はプレーも顔も将来性ないだろ
635名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:22:57.62 ID:eGTtjW0SO
>>627
バルセロナBが珍しいだけで
レアルもバレンシアもビルバオもAマドリーも
下部組織は3部以下に所属してる
636名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:32:00.89 ID:jybpzpo70
元から来季が勝負になると思っていたけどな
五輪、とくにスペイン戦には、来季のプリメーラでの居場所確保のためにも、是非とも
出たいね
3部云々言っている奴が多いが、ユース代表で世界大会に出られなかった世代にとって
指宿の経験はとても貴重なものになるだろう
常日頃の練習ではプリメーラの奴らとやっているんだから
637名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:37:40.02 ID:Cktrmfr40
指原に見えた
638名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:44:52.16 ID:6liUS+SU0
福田が2部のヌマンシア時代に二桁取ってるから、それより更に下の3部で得点王と言われてもって感じだな
639名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:45:58.05 ID:NZQJ4PR7O
たたの育成リーグに成り下がったJリーグに、レベル云々いう資格なし。
640名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:50:11.60 ID:pu1eOEvl0
指宿って世間的には全く知られたないけど、Jリーグでレギュラー取れるくらいの実力はあるの?
641名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:11:46.67 ID:MKzvKmU80
>>638
そもそも年齢が違うし、福田の1年だけの確変だったからな
継続して結果を出してるってだけで期待させるわ
642名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:29:32.88 ID:sMAzppbV0
ネグレトってセビージャだっけ?
643名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:51:10.02 ID:SZwcpJK80
指宿は使えないと言う奴がいるが、それでは日本人のCFの誰が使えると言い切れるのか?
という問題提起だよ。
馬鹿な奴らが、スペイン2部の主力FWでプレーすることを自らの決断で放棄してセビージャと契約し
リザ−ブチームの3部で素晴らしい結果を出せてるのを馬鹿にしてるが、おかしいだろうということ

前田や李は何歳なんだよ!?少なくとも日本代表の主力CFなのにあんな「ロング放り込みだけしかない」
糞みたいなイングランドの2部チームから入団テストで落とされたり、ベンチに座らされたりしてるじゃないか?
なら、指宿云々以前に「25歳過ぎてもイングランド2部ですら通用しない日本代表FW」ってことになるじゃん
644名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:51:56.26 ID:SZwcpJK80
もっと言えば、大迫は糞みたいなイングランド2部下位にも入れないよ
だって前田ですら2部の糞チームから戦力にならないと言われたんだから
大迫は指宿と同じ21歳。大した長身でもないし、スペインならあと1年で見捨てられる年齢
しかも、得点力が全然伸びてない!成長してないw

逆に指宿は去年の時点でチーム得点王で、そのチームが2部昇格を決めた一番の功労者
そのままチームに残るだけで2部チームの主力FWの立場
更に2部上位からの移籍オファとセビージャからの移籍話があり、2部上位移籍を断って
トップとの常時入れ替えがるセビージャのリザーブチームでプレーしてて最高の成績を上げている
まだまだもっと目標は高くてセビージャの主力FWだから課題が多いのもこれまた当然

茨城あたりのチームの「点も取れない選手」の方が上とかいう悪い冗談は止めて欲しい
645名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:52:21.50 ID:SZwcpJK80
フィジカルが通用しないから、あたりが弱いから、1対1で通用する技術も能力もないから
落とされたということ。

厳しい海外のリーグで甘やかされることなく、順調に技術もCFとしての能力も伸ばし続け
得点力という面でも目に見える結果を出せてるのだから、お前に馬鹿にされるような選手じゃない

大迫こそJ1に何年居るんだ?全然伸びてないじゃん!J1レベルでこの程度の得点力で
しかも「既に21歳」。今まで何してきたのかね!?高成長中なら兎も角J1で活躍できず、海外クラブも
全く注目しない成長が見えない21歳こそ危険水域
因みに指宿には有名チームへの移籍話は山のように出てるぜ!どの程度真実かは知らんが、1つもない
大迫とは海外からの注目度も段違いだぜ
646名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:52:56.55 ID:SZwcpJK80
そもそも五輪は若手主体の大会。スペイン3部は欧州特に上位リーグの
スカウトが常に注目してるリーグ。だからここから直接欧州の1部リーグ
のチームへと移籍する選手は多く居る

日本代表の五輪代表は能力次第でJ2からでも選ばれるのが当然。
でも、J2なんかを注目してる世界のスカウトは殆ど居ない、J1ですら
ドイツのチームが注目してるだけ

スペイン3部でダントツの得点王の若手選手が出ても当然と思われるだけで
驚かれるはずがない!逆に変なFW出してJ1ってこんなレベルなの!?と
呆れられる方が遥かに怖い。若手選手の高評価の定着してるリーグが当然視されるだけ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:17:10.37 ID:UxDHAfr30
ID:SZwcpJK80=ID:beDB99Sv0

J1はドイツ4部と同レベルとか本気で言ってる気合いの入ったバカ
648名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:26:57.03 ID:h/d2DT8FO
>>643
前田が今21歳だったらトップリーグから引く手あまただよ
649名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:40:10.45 ID:FHWmIKwd0
大迫って高卒1年目からJ2でやってたら2年目くらいにJ2で得点王取れただろうな。
そんで試合で続けて経験値上がって、今の大迫より上になったと思う。

指宿は一度J2でやってほしいな。
スペイン3部の得点王ならドイツ2部とかイギリス2部とかオランダ下位チームには行けないのか???
650名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:38:56.41 ID:mFuXViIt0
YouTubeの映像しかみてないが、
あんな高校選手権レベルのDFなら大迫でも余裕で点とれてるだろ
指宿はJでやってないし、大迫もスペイン3部でやってない
ので、結果で比較するのは無理

鹿島でスタメン、日本代表候補>スペイン3部得点王
だとおもうけどな、一般的な見方は
651名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:31:42.82 ID:LIVRzUB0i
誰?
652名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:53:44.69 ID:9hF3HeDN0
>>605
そういえば、指宿はJに残れなかったから駄目だの
大迫は高校選手権で大活躍したから天才だとかいうアホもいるんだよな?
この世代は日々伸び続けてるから、どんどん目立つ選手、活躍してる選手と入れ替えて
激しい競争の中で強いチームを作れば良いだけ
予選を戦った仲良しクラブが第一なんて温いことで強化できる訳がない
過去の五輪も後から加わる奴ほど、比較的力を発揮し、日本代表でも主力として活躍してる
653名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:04:20.86 ID:9hF3HeDN0
>>614
指宿は大男、総身になんとかとは真逆で賢い
県柏高出身の秀才、高偏差値選手。考え方はしっかりしてて大人
勿論、スペイン語もペラペラ。差別の激しいスペインでも論理明晰でユーモア
もあるコミュ力で一目置かれ、某有名選手のようにハブられることもなく逞しく成長中
将来、それなりの大学に入り直せば宮本的な協会幹部にするには最適な人材
654名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:08:42.05 ID:9hF3HeDN0
>>617
指宿がポストが下手だという人は潜り(単なる日本時代の印象)
最近は、本人が「僕の特徴は高さとポスト役の適性」と答える程、
物凄くポストの能力は向上してる
655名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:15:03.09 ID:9hF3HeDN0
>>636
そう、指宿は去年の11月からセビージャのトップチームのメンバーと一緒に練習や
テストマッチをしてるね
656名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:18:05.93 ID:MKzvKmU80
>>652
>指宿はJに残れなかったから駄目

指宿って、U19アジアユースでも4点取ってチームで得点トップ(宇佐美3点)だったよな
柏は契約しなかったかもしれないけど、この世代ではエースクラスなのは間違いないよ
657名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:24:11.89 ID:9hF3HeDN0
>>638
また馬鹿が福田の話を持ち出したw 福田の2部10得点は28歳の時だろ!?
そんなの欧州では誰も見向きもしないよ、しかも、その翌年は2点しか取れてないし
福田の2部10得点より、指宿が20歳で挙げた3部での10得点の方が選手の価値としては
比較に成らないほど高いよ。
実際、そのチームはチーム得点王の指宿のお陰で2部昇格を決めてるんだから
急成長の伸び盛りの選手と伸びが止まり、2部に置いて置かれる選手とは比較にならない位
選手の価値も核も違うよ。実際、21歳の指宿でも2部のチームなんか眼中になくて断る位だし。
658名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:38:42.29 ID:9hF3HeDN0
>>649
あの余裕で行けますけど、何か?
そもそも、セビージャのリザーブチームにいるのは2部のチームへの復帰も
自らが活躍して2部昇格させたチームへの残留も断ったからなんだけど?
ちゃんと指宿の経歴を勉強してから言おうね!恥ずかしいから

セビージャアトレチィコを3部だと馬鹿にしてるアホは最低でもこのチームが
どんな選手をどれ位、スペイン1部や欧州有名リーグに送り出してるのか?
位は調べてからにした方が良いよ
滑稽で笑い転げたくなるほどなんだけど。馬鹿馬鹿しくて
659指宿↑:2012/05/03(木) 09:41:43.83 ID:0AEItVSk0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      age ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
         
660名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:43:00.15 ID:9hF3HeDN0
>>657
訂正。指宿がセビージャと契約したのは20歳の時だから、2部2チームへの移籍や復帰を断ったのも20歳に時点。
661名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:58:37.39 ID:9hF3HeDN0
指宿の所属するセビージャ・アトレティコのハイライト映像でも
一杯探せばあるから見てみたら良いね
あくまで上を目指して、若手が勝負する場だから、世智辛い
Jリーグとは違うけど、感じることはあるはず
JやJFLに毒されてなければ、きちんとした見方はできるが毒されてる
人ではリーガ・エスパニョーラの育成の特長すら理解できないだろうけど!?

http://soccer-douga.com/douga/3966/
662名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:29:09.23 ID:0p6rrFNJ0
指宿は一人で打開できるタイプじゃないからリーガじゃ厳しいだろうな
オランダでもいってればよかったのに
663名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:32:12.52 ID:dAkXe3Ui0
開幕前にナンバーの取材で20点くらいとったらトップに上げてもらえるみたいな話あったな。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:40:09.33 ID:9hF3HeDN0
>>662
>指宿は一人で打開できるタイプじゃないからリーガじゃ厳しいだろうな

何を持って一人で打開云々と言ってるの?ドリブル突破とかのこと?
ドリブルで抜け出すメッシやクリロナタイプしかスペインではつうようしないとでも?w
普通に色々なタイプのストライカーは居るし、指宿のスタイルは長身CFとしてはかなり王道だと思うけど。

それとリーガで区切るのは馬鹿に見えるから止めようね。スペインリーグのことを言うならリーガ・エスパニョーラ
リーガとはリーグの意味でしかないよ。Jリーグだってリーガ。判る?wブンデスリーガとかもあるしね
665名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:35:22.57 ID:rk+cBtG/0
>>657
伸びしろとか選手の価値ではなく、Jクラブのどこもが見向きもしなくなってた福田が1年とはいえ活躍できた2部ってことだろ
当時の福田に日本代表のエースを期待してたやつはいないだろうし
3部で無双したくらいで今から大きな期待をかけてもしょうがないってことだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:40:21.75 ID:AxZYnk/Pi
>>665
ちょっとレス追えばわかるけど基地外だから無駄だぞw
667名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:23:19.67 ID:44oW7opZ0
身長でかいしゆっくり育ってくれればいい
668名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:03:12.14 ID:ozryuGb40
ロンドン五輪の不動のエース大迫
その立場を脅かすものは今のところ誰も居ない
669名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:31:09.54 ID:tZOm5p3F0
今198pらしい
670名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:19:34.19 ID:9hF3HeDN0
今年の正月のネット調査かなんかで?
今年期待する日本人海外サッカー選手ランキングで確か指宿は5位と非常に高かったね。
ここで暴れてる在日糞チョンや某北関東の僻地在住の大迫溺愛の方以外なら知ってれば
期待するのは当たり前なだけの資質を備えてるもんね

五輪前後には指宿も有名になって期待するランキングベスト3入りしてるかも知れないね
671名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:42:25.07 ID:UxDHAfr30
ID:9hF3HeDN0=ID:SZwcpJK80=ID:beDB99Sv0

J1はドイツ4部と同レベルとか本気で言ってる気合いの入ったバカ
672名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:06:42.63 ID:PGensNus0
アマチュアがまざったリーグで何点取っても価値ねーよ
673名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:09:11.32 ID:sXLxBORO0
顔が残念すぎて
674名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:12:53.32 ID:cnzC8Di/0
指宿枕崎線
675名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:56:20.40 ID:/enEBg/10
これだけ活躍してもまともにトップチームで使ってもらえないんだから
セビージャじゃもう無理だな
森本みたいに新規昇格の弱小チームなら使ってくれそうだけど
676名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:57:38.56 ID:L214cgst0
日本に帰化しないかな
677名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:03:05.97 ID:DfbH8SOQ0
来年2部にレンタルで出せよ。
サバテル2部残留するなら、ここがベストだな。
678名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:06:06.55 ID:/pJZJhLh0
見たこともない選手によくまあ期待できるもんだなと思うわ
といっても異国で頑張る選手に期待する気持ちは分かるが
ただ、Jリーグでやってる選手との比較は出来ないとも思う
679名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:10:09.62 ID:0ihdP+BKP
さしこすげーな
680名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:12:23.86 ID:T0IPI5hq0
キチガイ君は自分が一番指宿のハードルを上げてるっ言うのがわからないのかねw
681名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:52:32.29 ID:0cV5RIlZ0
2部のクラブからオファーないのかな
スペイン3部にいるユースチームには助っ人枠があるから心配だ
そこをたらい回しにされる前に五輪でアピールだな
682名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:37:57.47 ID:3GQf280Ui
>>681
基地外曰く、三部じゃなくて、あくまでセビージャのリザーブチームなんだって。
だから、その辺の二部よりこっちの方が上らしい。
683名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:06:30.96 ID:OgiqrDSz0
せっかくセビージャのリザーブにいるんだから、今更二部とかオランダとかJとかいくのは遠回りだろ
セビージャはわざわざ移籍金払ってまで指宿獲ったし
今季もうすでに指宿の事をトップでデビューさせてるんだから、普通にスペイン一部に手がかかってる段階
たしかEL枠外れるだろ、来年
684名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:47:58.71 ID:bWo3lcUP0
この身長ならいるだけでも存在だけでも武器になる
T部リーグで10点ぐらい獲れるようなら成功だろ
このタイプでは
頑張れ
685名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:21:59.76 ID:B4PInv3h0
さ、さしはら?
686名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:46:50.68 ID:otf6C4q80
すごいなあ反日朝鮮人の粘着嵐に、鹿児島県人贔屓に、茨城土人の巣だね。ここ
指宿に期待してるという以上に大迫には期待できないんだよな
期待できる神経が判んない
1トップはOAで佐藤寿人か可能なら本田△なら期待できる
大迫はベンチなら許せるが、永井のような速さも指宿のような高さもないから期待できない
交代オプションとしても存在価値がないね
大迫押すならガンバ戦の相手から貰ったプレゼントゴールだけでなく、上手さや技術で
得点量産してからにしてよ!せめて、J1得点ランキング5位以内に入らないとね。メンバー決定前に
表に名前が見えないよ。こんなんで良いのかよ!駄目だめじゃないか

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/stats/j1/0
687名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:03:04.17 ID:otf6C4q80
大迫外して、清水の高木俊幸入れようよ
得点ランキング第3位、日本人2位の5得点
得点率0.67は3試合で2点以上得点してる数字
やはりFWは点が取れないとね
大迫はJ4年目なのに得点力が全然伸びてなくて期待できない
688名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:52:37.12 ID:Ln6eX5CM0
otf6C4q80
689名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:12:47.59 ID:jsnoJXgi0
身長2メートルなんだから

40センチ以上飛べばゴールポストより上からヘディング
打てることになる。
叩きつけずにライナーで決めるヘッドの練習をして欲しい。


ジャンプしていない状態でも180センチの選手と
20センチ差つけてるのは大きい。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:26:07.44 ID:OBdg3GTjO
>>687
ポジションが違う
691名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:05:27.20 ID:2OoCOSTg0
>>682
あくまでじゃないよバーカ
実際にすでに1部デビューしてるだろ
692名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:40:42.52 ID:PLrlnAPe0
そういえばクローゼって7部リーグからスタートして
カイザースラウテルンに移籍したのが21歳。
プロデビューしたのが22歳だったな。

指宿も早熟ってタイプじゃないし、あと1〜2年は
見守る余裕があってもいいよ。
来年は最低でも2部でプレーするべきだとは思うが。
693名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:45:16.54 ID:/MU5C9rG0
一部で通用するかどうかは一部でやってみないことにはなんともな。
2部の得点王もほとんどの場合1部ではパッとしない。
694名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:46:36.33 ID:u1dV4Tm50
勇敢な若者達が違うルートからそれぞれに山の頂上を目指しているんだよ。
比べる暇があるならみんな応援しようぜ、サッカーファンなら。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:57:48.32 ID:VesPpw8R0
今だに指宿ってなんて読むのかわからないのは俺だけじゃないはず・・・
696名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 17:09:44.48 ID:p3PA2X4L0
ゆびしゅくだよ
697名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:29:35.13 ID:rfEGqyXD0
五輪での活躍を祈願す
698名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:44:05.42 ID:3XZiYhPt0
柏はなんで指宿トップにあげなかったんだろうな
699名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:34:36.60 ID:12f4Jydfi
去年の3部得点ランク1〜3位、今季の成績

グループ1 得点ランク1位 3部の他チームへ移籍して26試合7ゴール
          2位 3部の他チームへ移籍して13試合6ゴール
          3位 3部の他チームへ移籍して24試合5ゴール

グループ2 得点ランク1位 残留 33試合11ゴール
          2位 残留 32試合16ゴール
          3位 3部の他チームへ移籍して31試合5ゴール

グループ3 得点ランク1位 2部へ移籍して9試合0ゴール → 3部へ移籍して10試合2ゴール
          2位 ギリシャ1部へ移籍して25試合4ゴール
          3位 2部へ移籍して20試合5ゴール

グループ4 得点ランク1位 去年セビージャにいたロドリ 2部バルサBで27試合8ゴール
          2位 2部へ昇格して23試合1ゴール
          3位 指宿の同僚 ルイス・アルベルト 今季トップチームでの出場は3試合46分
700名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:35:38.35 ID:3Cwia3Bh0
>>699
今年のを見せてくれ
701名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:37:29.24 ID:u/UBsP9rO
さ…指宿
702名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:42:12.83 ID:/E8Xq/Pw0
>>698
指宿は柏ではウイングポジションで使われてたからな
あのでかさでウインガーとして見られてた理由は
ユース自体フィジカル優位性で相手をブロックしながらの突進系ドリブルがそこそこ良かった
なぜトップに上げなかったかというと当時の柏ユースの充実度とセンターエリアでのプレーに絶望的にセンスがなかったからだよ
あの身長なら多少ともポストプレーにセンスあれば上げてた

つまり指宿ははっきりいってそういうタイプの選手だってことだよ
実際に見たことないやつらは身長だけで過剰に期待してるみたいだけどな
まあ指宿が成長してるといいな
703名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 19:57:01.93 ID:p3PA2X4L0
>>702
U-20の時点でセンターの選手として成長してただろ
まさか柏のときから全く成長してないと思ってるの?
704名無しさん@恐縮です
>>695
鹿児島に同じ名前の温泉があるんで
覚えてくださいな