【テレビ】フジテレビ「家族のうた」視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼309@落花流水ρ ★
フジ 視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?
2012年5月2日(水)7時55分配信

フジテレビ「家族のうた」視聴率苦戦

 ▼コラムニスト・ペリー荻野氏 フジテレビは昨年、視聴率の年間3冠王を日本テレビに奪われた。
地デジ移行で、チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり、テレビのリモコンでも上から3列目
になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。それでも、かつてのフジテレビ
なら逆手に取ってアピールするキャンペーンをしたはずだが、今はその勢いが感じられない。そこが
不振の要因の一つではないか。


□スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165760.html

□関連スレ
【テレビ】フジ「家族のうた」打ち切りの可能性「テコ入れをせざるを得ない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335910239/
【視聴率】家族のうた低視聴率 “逆家政婦のミタ現象”は口コミから「恐ろしい時代になった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335918126/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:39:25.78 ID:ZUd3309H0
2ならCX倒産
3名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:39:44.65 ID:2Vz5F7oY0
何がなんだか分からないw
そんな理由かよw
4名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:01.32 ID:ukTIZrHg0
んなあほな。
5名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:07.43 ID:vTms2aCd0
韓流ごり押しのせいでしょ
6名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:29.02 ID:vzbGQGet0







7名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:37.59 ID:Ltwtvjl40
3ならフジ父さん。
8名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:45.96 ID:mcPkMjNN0
適当なことを言い過ぎ
9名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:58.87 ID:6MQi2wGO0
意味がわからないw
10名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:11.93 ID:hyxTI39S0
>>1
当然そうだろうな
11名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:23.82 ID:VFSji3Sa0
テレビランガー
12名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:40.67 ID:51cq6FU20
“イヤなら見るな”だからさ
13名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:47.17 ID:xgJoGv2m0
ははは。よかったね〜
14名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:48.10 ID:ZasB3en/0
面白そうな番組あればもちろん見るけど・・・・
15名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:54.29 ID:cuJ8IPJQ0
じゃあ韓流で巻き返すしかないな
16名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:56.74 ID:j0sVwUNk0
安藤優子が出てると思うだけで嫌だ。
あの顔、振る舞い生理的に駄目。
17名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:42:16.47 ID:yLKKkp2m0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ジョークとしては面白い
18名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:02.54 ID:MtckkYHa0
東海地方だとチャンネルは1なんだが・・
19名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:04.24 ID:jZHNeYzg0
韓流ブームを叩いてるのって2ちゃんのキモオタと鬼女と世界中の人間くらいだよなぁ
現実を見ようぜ
20名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:07.27 ID:UmGYXHWm0
NHKは超高視聴率なんだろうか…

てか、テレビ欄の一番始めって、NHKが普通なんだろうか?
21名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:09.12 ID:lIBufU4Ii
鍵と医者はいいんだから言い訳
22名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:37.47 ID:bneKSPjX0
理由は何でもいい
現実としてフジの視聴率が死ぬならメシウマです(^O^)

まあ、テレビ欄云々が根本的原因じゃないのは確かなんだがねw
23名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:44:09.29 ID:kNufkJ570
うちのリモコン、ダイレクト選局できないからNHKとフジは滅多に見ないな
24名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:44:21.68 ID:2Vz5F7oY0
そういえばこの理由だとこれからテレ東が高視聴率になるはずだな!
25名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:44:47.73 ID:Obrdm/WN0
フジテレビの関係者さんは、どれぐらい見てるの?
「おかしいなぁ、周りのみんなは面白いって観てるのに」って言える?
26名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:23.11 ID:1uqp0SKp0
テレビ欄はともかく、
リモコンの位置は前と変らず、むしろ番号が変わったテレ朝、テレ東よりは有利でしょ
27名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:36.89 ID:neZ8nve50
それならフジは全滅だな
28名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:52.11 ID:tY0qTO200
TVのEPGもフジが端っこに寄ってくれて見やすくなったわ〜
29名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:54.16 ID:DqBRSY250
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
30名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:54.80 ID:WapjdhwN0
家族のうたは関係ないけど
地デジ化でフジはテレ東が12から7になるのに文句言ってたからな
31名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:03.76 ID:SMipXsyF0
もしかしたら月と金星の位置が悪いのかもしれないな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:05.29 ID:08Um3FgO0
番組欄は眉唾だが、タイトルの「家族のうた」はNHKのドラマと思うほどインパクトにかけるタイトル。
33名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:26.34 ID:DdmJdWrG0
汚鮮が原因
34名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:42.43 ID:bzKYktMB0
韓流を推しすぎたから
35名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:50.94 ID:ydyZw74F0
とんでもないこと言い出したなw
36名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:54.15 ID:nWXF0oCT0

関係ない
おもしろければ観る
37名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:54.67 ID:BMpVPXk1O
12ちゃん時代から頑張ってるテレ東がいる
言い訳にもならない
38名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:15.15 ID:SF0b7Gdg0
は?
は?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:38.37 ID:Ka4QZWQc0

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだコイツ(>>1
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
40名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:46.25 ID:n+wmtmEK0
テレビ欄云々の数字ではない
明確に避けられている
普通、どんなに糞でも日曜の21時なら5%は取る
41名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:47.95 ID:+6Z30y240
家では9チャンが大活躍してるぜ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:49.57 ID:UKb8eDlR0
番組そのものにケチつけられん辺りに
書いた人のシガラミ感じますねぇ
43名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:53.17 ID:NI0pNKNC0
放送免許を取りあげろ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:52.83 ID:p4mWFMCH0
テレビ欄もチャンネルも地方では違うだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:54.67 ID:+u5peOynO
東海地方のデータはないの?
46名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:10.60 ID:QH2zk42XO
読売テレビは10チャンネルに残ったけど視聴率悪いの?
テレ朝が移れたってことは5チャンネルは取れたはずだけど。
47名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:12.11 ID:1+hNiVoK0
ドラマ低迷

韓流テコ入れ

視聴率回復

やっぱり韓流は凄い!

っていう展開にしたいんだろ
壮大な工作だな
48名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:16.88 ID:UQ/NlQX20
>>1
意味がわかりません(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:20.57 ID:M5Iw3Jlc0
こんなんで金もらえるんだからすごいよ
50名無し募集中。。。:2012/05/02(水) 12:48:21.71 ID:G1pj8TDO0
テレ朝は爆上げしてるのか?
51名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:34.99 ID:DnYQKitz0
マニアック要素が抜けたテレ東ポジションか
52名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:34.91 ID:XkyeHxZT0
端に移ったから目をそらす必要すら無くなったのは確かに事実w
フジテレビなんて人生にこれっぽっちも必要な部分がないからな。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:51.91 ID:cyc3dduy0
さらに隅っこのローカル局は見てるけど(水曜どうでしょうとか)、フジは全く見ないぞ
こんなん言い訳にならんわ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:17.47 ID:uQkciLpW0
原因のひとつかもしれないって言ってるだけで
絶対的な原因て言ってるわけでもないのに叩いてるのはあほすぎる
55名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:56.45 ID:HooXXGAz0
もうそれでいいからとっとと潰れろフジ
56名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:59.53 ID:M5Iw3Jlc0
どうせならフジなんだしアニオタに大不評で中年女に熱狂的にウケたあの花を実写にすればいいのに
57名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:50:02.13 ID:I4p0aagE0
この後のごきげんようにもチョンが出るしな
チョンと一緒に地獄に落ちろウジテレビチョン
58名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:50:07.89 ID:4CctBqsV0
ガキみたいな言い訳w
いい大人がみっともない
59名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:50:41.13 ID:TRK8Ho6X0
いや、でも、これはあるかも。
番組表みたときに、一画面に入りきらなくてスクロールが必要だったりすると、
そもそも何の番組やってるか気づかないことは多いな。
60名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:50:47.50 ID:xKpAM4Vo0
フジはアホすぎる
61名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:51:21.56 ID:fCOUdqOiO
時代劇以外のことはコラム書かんでいいと思う
62名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:51:25.79 ID:VLxeCLoo0
1987年放送のTBS系『パパはニュースキャスター』に『家族のうた』の設定が酷似していると
、『パパは〜』の脚本を担当した伴一彦氏がTwitter上で物言いをした件か?
フジのドラマで評判下げたくない俳優の出演拒否が起きそうだな。
もう韓国ドラマ流しとけば?
63名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:51:42.73 ID:VKWye1FN0
不痔とか寒テレとか朝鮮放送局にチャンネル合わそうなんて、もうね・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:52:59.94 ID:QH2zk42XO
>>54
立証できないってだけ。
朝日放送が旧大阪テレビを継承したときに開局順で4チャンネルを提示されたけど
テレビ欄で端になるのを嫌って6チャンネルに残ったって説があるみたいにその手の話はいくつかある。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:00.04 ID:DX/fXOA/O
単につまんねーだけだろ
つまんねーのを時代のせいにすんな
66名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:06.30 ID:HeCzDO/p0
酷い言い訳だな
昔地デジ化の話出たときは番号変わるテレ朝が文句言ってた気がするが
67名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:25.70 ID:Xjw0n6Rx0
68名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:48.09 ID:SwzcJtnW0
メカ音痴のうちのカーチャンですら、テレビの番組表機能を使っているというのに、
今更新聞のテレビ欄なんてみないわな。
69名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:50.55 ID:Czyjb6Sw0
大麻君のほうはそこそこじゃん
70名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:07.94 ID:cK8S1x6nO
韓流ゴリ押しが原因だろ。馬鹿か
まともな放送局ならデモなんてされないよ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:08.41 ID:PCr+SYU90
ネットの所為の次は地デジの所為かw
72名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:31.90 ID:k2E+pNuH0
この捏ね繰り回した言い訳
見るな!は潔良かったのに
往生際が悪い
73名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:47.98 ID:l6xMZ1wh0
光TV契約して最近地デジ見られるようになったけど

ナショナルグラフィックのチャンネルとアニメのチャンネルぐらいしか見ねえぞw
なんでわざわざ整形不細工見るためにリモコン操作すると思えるの?
74名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:53.85 ID:Tq799B6f0
スポニチよ
TBSも目くそ鼻くそだぞ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:54.26 ID:4I/7qTkcO
寒流ごり押ししたからだろ
誰だって知っている

76名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:55:12.22 ID:KR3nYGdQ0
>ペリー荻野
なんだこいつ
朝鮮に開国でも迫ってろ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:55:21.94 ID:CrmF2iR30
リモコンでも押しやすいチャンネルとかあるよな。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:03.93 ID:/YZf8GfR0
制作能力のなさを裏番組や前番組にするのは
見慣れた光景とはいえラテ欄のせいにまでするなんて
メディア関係者は恥もプライドも無いのね。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:04.96 ID:PCr+SYU90
>>54
原因の1つにもならん、こんな下らんこと言ってるから
叩かれてるんだろw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:31.58 ID:P04WvUdYP
フジはほこたてしか見てない
81名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:39.95 ID:HGvGr+NW0
日テレもフジも韓流とAKBばっか
そういうの嫌だからテレ朝見るようになった
82名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:56.21 ID:Xjw0n6Rx0

やがて、お台場はゴースト・タウンに落ちぶれる。

ざまーミロ

83名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:58.61 ID:NcmXQhUd0
【話題】韓流ドラマ垂れ流し批判対策の午後のワイドショー「知りたがり!」が大コケ・大惨敗・・・フジテレビ編成関係者「打ち切りも」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335921964/
84名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:07.92 ID:AszllegJP
韓国のニュースとか天気予報でも流してればいいんじゃないの。
誰も見ないだろうけど、安くつくぞ。

85名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:08.85 ID:08Z8cbFa0

ウジテレビで何か観てるかなぁ・・・

思いつかないんだよな・・・

86青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2012/05/02(水) 12:57:09.99 ID:0XDWUKk/0
テレビ欄が端になる危機は地デジ移行前から言われてた

ネトウヨが騒ぎ出したのと同時くらいなときに効果が表れだしたからあまり取り上げられなかったが
87名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:19.99 ID:g9Je2G0Bi
そんなら日経読んでる奴はテレ東よく見る傾向になるんだが(笑)
88名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:25.72 ID:bDvzjORV0
つまらないからだ
いい加減に認めろ
関西は読売テレビが最後だ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:50.25 ID:4HPGUeCV0
視聴者が嫌だから見なくなっただけ。
90名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:58:15.47 ID:PvxKEWqC0
次回放送で更に下回ったら、本社の球体を外すぐらいの覚悟を見せろ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:06.84 ID:CboeJKpVi
>>1
違う、違うwwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:08.40 ID:y/RSPYki0
チャンネルのダイヤルを回すとき
端っこは回される回数が少なく
中央付近は多いというテレビの構造上の罠だよな

確実に地デジで配列が変わった影響だな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:15.39 ID:vza8DXOki
かの国の法則が発動しただけだ。
半島とは関わり合いになるなとあれほど言われただろ。
94名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:18.57 ID:D9WzXs7B0
新聞の購読だって減ってきてるのに
そんなに影響ないだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:17.55 ID:ShUW4uyg0
落ちこぼれブサ貫二谷さん出てるみたいだから今週見てやるわw
96名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:20.64 ID:5UhV9Dz50
>>93
国とか関係ないから(笑)

単にオダギリの演技と内容がイマイチなだけw
97名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:22.96 ID:zoZbjGY80
なんという馬鹿マスゴミ
あったま、いかれてんじゃーねーのぉ
98名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:25.90 ID:LEnduQek0
ドラマの宣伝しないで韓流宣伝してるからだろwww
99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:26.83 ID:bvxoGCcBO
以前に端っこだったテレ東が
大躍進したかというとそうでもないから諦めろ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:45.29 ID:5UhV9Dz50
オダギリは切腹だな(笑)
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:01:42.26 ID:k2E+pNuH0
>>73
CSミステリ−チャンネルのホワイトチャペルが始まったが
これは面白いぞ
1話目切り裂きジャックの完全模倣犯が現れる
最近イギリスのサスペンス物が秀逸
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:01:59.60 ID:l1yUSwUO0
>>1
バカな文章書いて、金もらってんじゃねえよ、クズ。

フジテレビが朝鮮人ばかり映すから、まともな日本人が呆れて見なくなっただけ。

その上、JAP18とかリトルボーイとか、日本人にケンカ売りやがったから。

このくらい真実を書け、ボケが。
103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:05.89 ID:nd8LSGOY0
うちのテレビだと1〜7までが一覧表示になるから
うっかり忘れてる時がある
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:38.88 ID:dyRbTT3G0
電気の無駄使いだからもうフジの電波は止めろよ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:43.42 ID:O+ByhgP30
全国どこでもフジ系が8チャンなわけないだろ
地方によってバラバラ

アンテナ初期設定でうちはフジ系3チャン、日テレ系6チャン
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:03:33.52 ID:f4guAVyC0
なわけねーだろ、ばーーーーかw
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:03:57.15 ID:nRlsX4zv0
蛆が嫌いなのもあるがそうとも言える

うちのビエラの番組表は3番組表示だから
日テレ、テレ朝、TBSのみ見てる
蛆はもういらないよ

108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:04:03.79 ID:5UhV9Dz50
どうでもいいけどさ

今ではすっかり電車の電光表示板もハングル文字と中国語が表示されるのが
当たり前になったな(笑)昔は日本語だけだったのになw

ネトウヨ涙目w
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:02.66 ID:wJzufQCH0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /      「フジの韓流最高!もっと韓流を」
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    「フジの偏向報道、素晴らしい!」
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.      
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:08.33 ID:rHzT4UzmO
ウチキリジョーwww
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:35.25 ID:5UhV9Dz50
オダギリにゴールデンの主役は早かったかもなw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:38.13 ID:3/bJs5Vi0
落ちぶれたやりチンミュージシャンなんて見たくないよ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:42.41 ID:loV3NqxwO
>>103どんな田舎だよ(笑)
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:44.22 ID:M5Iw3Jlc0
>>108
悲惨なところにすんでんだなw
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:05:49.64 ID:n+wmtmEK0
ああ、ハングル表示な
結果的には嫌韓を増やす事に貢献してるので特に問題は無い
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:06:11.50 ID:5UhV9Dz50
悪いけどコレはオダギリのせいかもしんない(笑)
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:06:15.48 ID:t9mU6Zuw0


現実逃避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



   
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:06:40.22 ID:74Zy5Kqm0
「嫌なら見るな」ってのが視聴者に浸透してきたんだろうw
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:07:13.74 ID:VUd+YCD50
デモのおかげで韓国=ごり押しが浸透してきたんだよ
主婦は情報弱者だから
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:07:30.44 ID:3/bJs5Vi0
題名もつまらない
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:08:00.67 ID:AqW5QwSN0
それなら関西は高視聴率のままってことか? w
フジテレビ系列の関西テレビはずっとチャンネルは8の位置で
テレビ欄もアナログの時と同じ位置にあるぞ?

ゴールデンやプライムは殆ど同じ放送してるから
関西の視聴率と比較検討でもしてみろよ w
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:08:57.78 ID:aavJ//qcP
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:09:20.23 ID:bHpS5YJH0
一方、放送関係者は、「おまえらネトウヨのせいニダ」と逆切れwww


http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165600.html?feature=related
ドラマ低視聴率 “逆ミタ現象”は口コミから「恐ろしい時代になった」

俳優オダギリジョー(36)主演のフジテレビ「家族のうた」(日曜後9・00)の第3話の視聴率が3・4%(4月29日放送、ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが1日、分かった。
他の民放関係者は、昨年秋の日本テレビ「家政婦のミタ」が最高視聴率40%を記録したこととの関連性を指摘した。

「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となればミタのような怪物的数字を出すが“つまらない”となると信じられないような
低い数字が出ることが分かった。
本当に恐ろしい時代になった」と“逆ミタ現象”が決して他人事ではないことを警戒していた。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:09:25.71 ID:zeIsIJg9O
見なくて良いって言われたから
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:09:29.89 ID:5UhV9Dz50
スクールとかまあまあ面白かったのに
数字低かったもんな
よくわからんわこの時間帯(笑
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:09:35.29 ID:jStQpIBG0
>>108
日本語と英語だけでいいと思うんだけどな
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:09:47.10 ID:bcQLrOKi0
これはあるかも?逆にテレ朝が最高の見やすいポジションで視聴率大幅アップ!
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:10:16.82 ID:O+ByhgP30
テレビ東海は1チャンだよな確か

どんなこじつけだよこのコラム書いたバカ
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:10:24.71 ID:m/h0D/rY0
反日フジテレビで放送
子供+独身男
盗作
タモリの番宣番組に出なかった主演俳優
嫌なら見るな発言
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:10:50.03 ID:k2E+pNuH0
見ないぞ効果が表れたって事ですね
131竹島は日本固有の領土です。:2012/05/02(水) 13:11:13.65 ID:1tbd3MAt0
まるで宿題を忘れた小学生の言い訳みたいだな
いずれにしろ見たくないから見てないし
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:11:13.81 ID:5UhV9Dz50
いやこれは普通にオダギリの演技が
イマイチなのと内容の問題でしょ

国のせいとか一切関係なしむしろ言い訳(笑
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:11:18.17 ID:Kt0qURs7P
>>1
なるほど、それでテロ朝が四冠王なのか (棒)
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:11:29.77 ID:iILE+kdZ0
単純につまんねえからだよ
言わせんな恥ずかしい
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:11:43.18 ID:wpAiuLor0
嫌なら見るなと岡村さんに言われましたので・・・。
136もう一度 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/02(水) 13:11:54.38 ID:+C5REiJDO
テレビのリモコン…
 123
 456
 789

なるほど片手で操作するとき、右手でも左手でも、親指が届くのは
二列目までが限界だからな
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 13:12:16.77 ID:o+S4S/L40
嫌だから見ないだけ
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:32.38 ID:hQuDMW+20
139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:42.50 ID:U5AMi0mZ0
もう反流ドラマ流せよ
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:43.00 ID:5UhV9Dz50
元ロックミュージシャンの主役設定って大昔三上博史がやってたけど
ああいう演技派とかじゃないと
光らないよなw
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:46.48 ID:cozTr93e0
韓流流すくらいなら
かつての人気番組の再放送でいいじゃん(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:13:06.97 ID:c2DCLqai0
*5.1% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!

仲居とAKBでこんなもんだから
オダギリ一人で頑張ってるほうだろw
143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:13:10.00 ID:iy/Ru23A0
パクリか?で、憤っている脚本家のおじさんも、前宣伝に協力してあげたのにね
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:13:20.01 ID:VpmwyXQp0
ラテ欄端っこになったっていう不運がフジテレビの凋落を物語ってるw
今まで散々日本人バカにしたから罰が当たったんだね。
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:13:22.42 ID:jEIZDx1D0

    ∧_∧ …
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ > …
__| |     | |_   /    ヽ、           
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |         おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日 捏造一筋、朝日新聞 
||\\        (⌒\|__./ ./       変態一直線、毎日新聞 お口の悪臭 キムチ あしたのゴミ 捨民党
||  \\       ~\_____ノ|    The fabrications are infinite, 韓国政府 Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
.    \\ ________\       Shift the past, シンスゴ Inspire the anti-Japanese, プロ市民
.     \||      ____||     / 拉致ひとすじ 金正日 妄想 ふくらまそう 在日団体
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  淫らな明日のために 従軍慰安婦 黄色いエラ プロ市民
.       ||     | |======== |     犯行は計画的に ほのぼのレイプ 歴史をコリエイトする 韓国
           _|  |oo======= | \   電波も全開に コリア政府  悪名世界一への挑戦 サムチョソ電気
           |\\|_____|\ \  明日のためにタンジャンサウジャ 韓国放送広告公社 シナチョン万歳、ミンス党
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ご覧の糞キムチどもの提供でゴリ押しします。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:13:27.93 ID:zmYLDjUPP
TBSはほぼ真ん中の欄だけどいつも酷い視聴率なようなw
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:00.05 ID:5UhV9Dz50
世界の果てのラストyoutube動画で思い出して見たけど
オチがヘリから飛び降りるとかぶっ飛んでて面白かったw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:18.72 ID:M5Iw3Jlc0
>>141
再放送流すにもタレントに金払わなくちゃいけないんだって
チョン番組は逆に金貰って放送できるらしいし
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:24.74 ID:eJUP86zM0
テレ東の定位置を奪うからいけない
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:35.75 ID:NVDZaAyf0
テレビ欄で端はけっこうでかいと思う
逆に言えば今までは真ん中だから数字が取れてた
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:40.58 ID:WQzx2Tvz0
テレ朝は先月初の3冠王を達成したな。
番組表は影響ある。
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:14:47.92 ID:wa1/Ywh60
>>133
家電メーカーも頭が悪くて番組表とかは今まで通り1・2・4・6・8・5・7・9・3とかになってたり
会社によっては今の順1・2・3・4・5・6・7・8・9の機器も有ったりで不便。
究極なのはチャンネル送りボタンと番組表が食い違ってる機種。
番組表をTBSとかから貰い受けてる弊害だな。
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:06.94 ID:jRRbydls0
視聴者が見たくないものを合間にチョイチョイ入れてたら、興味ある番組でも避けるだろ
悪質な朝鮮ステマを止めない限り3位のまま
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:24.66 ID:YYwTiS320
NHKから始まりテレ東で終わるという旧来の配置は実に美しかったw
155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:43.80 ID:5UhV9Dz50
テロ朝三冠って言っても

タイタンとか思ってたほど凄く面白くはなかったぞ(笑)
ああ単なる神話伝説乙って感じで
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:45.68 ID:l1yUSwUO0
>>1
JAP18やリトルボーイを、公共放送で流したキチガイがいる限り、

フジテレビの浮上はないでしょうくらい書けよ、コラムニストなら。ボケが。
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:46.39 ID:yDqYMI+FP
今度はテレビ欄のせいですか。
いつになったら本当の理由を気づくんでしょうねえ。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:15:59.80 ID:/y37LUUo0
なんつー苦しい言い訳だw
159名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:16:06.10 ID:DdCsmgFk0
EPGは見るけど新聞のテレビ欄はもうずっと見てないわ
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:16:38.25 ID:3oFWwl9K0
     \  ヽ ファッビョーーン!!  /
         ∧_∧⌒;;(´<#`Д´>´;;ウリが!
  :::::::::: ウリ!<#`Д´> 0 ´⌒((´☆;;´´´));;
:::::::::::::::  (´⌒(´⌒;; (´⌒;; (´ ∧ ∧ (´⌒;;   :::::::::
    ((´⌒;;(´⌒(´⌒;; (´⌒ <`四´,,>つ;ウリニダ!
    ::::(´⌒(´<#`Д´>(´<`Д´#>(´⌒;; ));;
_____ ((´⌒(´⌒´⌒;; (⌒(´⌒;;;      _________
     / /   ウリニダ!    ヽ    \

           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    アイゴォォォォォォォォォ.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.       自滅         .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:00.69 ID:jM+tPzbF0
嫌だから見ない
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:22.26 ID:mLneeuLi0
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:27.98 ID:5UhV9Dz50
このドラマ別に韓国人出てないのに

無理矢理国のせいとかにしようと必死なネトウヨ(笑)
単に内容だからw
164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:31.65 ID:dIHChouw0
ペリーって誰だよwww
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:37.56 ID:8jxVLaou0
これの前の早海さんと呼ばれる日とかいうのは
10%は取ってたじゃん
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:17:44.82 ID:CfnIdRSV0
脚本が悪い
そしてなぜにオダギリなのか
167名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:22.66 ID:5UhV9Dz50
>>165
アレはやっぱりアレじゃないの
一応アイツが美人だからじゃないの
名前忘れたけどw
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:28.06 ID:t9mU6Zuw0

フジ「知りたがり」視聴率2% 日テレ「ミヤネ屋」に大惨敗で打ち切り秒読みに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335929311/

フジテレビは視聴率が一番面白いよね(´・ω・`)


 
169名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:31.61 ID:jRXUA3TK0
>>164
開国してくださぁ〜い
170名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:35.06 ID:ShfV3e600
難癖の付け方がチョンっぽいな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:43.27 ID:CfnIdRSV0
脚本は在?
172名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:44.11 ID:Bvg+U91I0
前から結構言われてたな。ABCが大阪で強い理由の一つとして
173名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:03.23 ID:VL/tSqit0
オレが童貞なのもテレビ欄のせいか・・・
174名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:04.29 ID:oxuUfaiu0
昨日もロンハー&アメトークSP 報ステ圧勝
確かにテレ朝強い
175名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:11.44 ID:b7WRmlGW0
これは前からそうなると言われてたよな
8チャンネルにこだわった当時の首脳陣は明らかに失策
176名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:25.02 ID:GNUKvyBf0
>>163
いつ祖国に帰るの?
177名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:32.66 ID:5UhV9Dz50
>>168
どっちも司会が腹黒だもんな
そら好感を持って見るわけがない(笑)

マスコミが日本の頂点気分丸出しで見るわけが無い(笑)
178名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:48.71 ID:89Oyff5w0
無理から見当はずれの他の原因を探すな
179名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:19:58.29 ID:lpgZxYrX0
テレビ欄のせいwww
180名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:20:16.57 ID:oarkeLwUO
フジでも数字取れてるドラマはあるんだが
この歴然とした差をどう説明すんだ
181名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:20:30.99 ID:5UhV9Dz50
この前加藤の脚画像のついでに伊藤の腹黒いワイプ画像が
くっついてて気持ち悪かったw
182名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:20:38.16 ID:oNZHvBId0
全面的に>>1に同意、
フジテレビは自分たちの番組作りの能力を信じて今より一層韓流に力を入れていくべき
そしていずれは社員、家族共々日本を飛び出して韓国に移住すれば完璧、伝説になるよ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:21:25.91 ID:5UhV9Dz50
アナウンサーで好感持たれてるのって草野サンぐらいじゃねーのw
後は嫌われ者オンリー(笑)残念w
184名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:21:53.65 ID:/dr3saFq0
な、なんだってー!(AA略
185名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:21:57.17 ID:CfnIdRSV0
家族のうたの脚本家って名前出てないよな
やっぱパクリなんだね
186名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:22:38.86 ID:s7qiVfdV0
くだらねー順番にこだわるあたり、いかにもCoreaテレビだな。
187名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:22:39.55 ID:+MwONN+Z0
そういうことか!

てっきりつまらないからだと思ってたよ
188名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:22:43.70 ID:5UhV9Dz50
>>185
もしかしてアレなの?家政婦ミタ関わった人とかなの?
じゃあ今回は単に駄作だっただけかもねw
189名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:02.32 ID:PmQsAPnz0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   マスゴミの傷の舐め合いがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
190名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:16.58 ID:1CzK6bL70
日本のTV局として怪しいから一番右は妥当だよな
191名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:41.45 ID:YCMBNjAe0
今までの高視聴率はテレビ欄のおかげということですね^^
192名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:49.33 ID:lhL2PydQ0
他に原因求めようと必死だなウジwwwwwwwwwwwwwww

スポニチは2chで記事書くのもいい加減にせえやこの恥知らずが
193名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:56.53 ID:5UhV9Dz50
どうでもいいけど悪鬼ーなスゲーケバイ化粧
ワロス
194名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:24:09.25 ID:eJsKpuVq0
いまどき新聞欄なんか見てる奴いねーだろ。新聞の部数自体も
減ってるのによ。どんだけアナログな記者が記事書いてるんだよ。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:24:24.16 ID:oeA8pkxdO
ここまで話題になると、逆に見てみようという層も出てきそうな気もするが。来週はどうなるやら。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:24:28.44 ID:IHhW+3omi
チョンのせいだろ?
チョンのお陰でフジは見ないよ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:25:22.79 ID:SF0b7Gdg0
>>168
あー、この知りたがり!って番組数回見たけど酷かった
伊藤が視聴者の思考誘導させてて呆れた
伊藤もあれ見てる視聴者も馬鹿だと思う
198名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:25:28.76 ID:D2wWKCqm0
リモコンっつてもボタンとボタンの間が1mも離れてるわけじゃねーのに
199名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:25:41.73 ID:5UhV9Dz50
>>196
チョンさんでも美人なら見てたよ
キモヲタはなw
200名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:02.13 ID:065lR7jG0
こんなレスあったな
201名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:18.73 ID:5UhV9Dz50
>>197
伊藤も着々と強欲の壷みたいな面構えになってて
キモスw
202名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:18.85 ID:m11/oa1b0
ハジテレビ
203名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:29.43 ID:D7E2+QFS0
見ない習慣が付いたよ
204名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:58.55 ID:WQzx2Tvz0
>>194
電子番組表見ないなんてアナログなやつだな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:27:27.31 ID:Rz3gwhqoO
テレ東に謝れ!
206名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:27:55.55 ID:Gov5IAzbO
できない理由を探す奴はダメの典型
207名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:28:00.26 ID:l1yUSwUO0
>>1
フジテレビが日本人に嫌われているから見ない。

その上、このドラマがつまらないので、ますます避けられている。

テレビ欄じゃねえよw これが真実だよ、バカコラムニストw
208名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:28:38.00 ID:UnGvGHPA0
テレビ欄の最後は9chだろ、東京じゃ常識。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:28:44.27 ID:plyNwwFpO
テレビ欄のせい
ネットのせい

違うんじゃない?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:28:49.03 ID:5UhV9Dz50
テロ朝3冠って言っても
最近は妙に話の間に宣伝入れたりあらすじ説明長くいれたり
ウザいよ

経費節約映画か?(笑)昔みたいに黙って堂々と流せよwチキン過ぎるw
211名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:29:03.05 ID:jX6HEsrY0
家族のうたってパクリ疑惑で初めからイワク付きだったじゃん
それで急きょ設定変えたんだろ?
やっつけ仕事やってるからこんな数字なんだよ。それにしても低すぎるがなwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:29:32.23 ID:Ye/2rkRQ0
他のドラマは取ってるのにそんなわけないだろ
素直にキャストも内容も興味を惹かれるものが何もないからだって認めろよ
213やっぱりこんな考え方だな:2012/05/02(水) 13:30:05.64 ID:kPOS0CuxO
177 名無しさん@恐縮です sage 2012/04/27(金) 18:34:01.84 ID:j7RozvLa0
「インターネットにおける韓国人論法の特徴」

■特徴その1『居丈高』
儒教社会の影響で、最初に相手よりも格上だと宣言すれば相手が黙り込んで従うのが当然と思っている

■特徴その2『質問返し』
自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す

■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
(つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)

■特徴その4『根拠のない決め付け』
討論で負けそうになると、その話題から飛躍をつづけて、
最後は砂漠の砂粒を数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い

■特徴その5『罵倒』
主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
(論理的な会話はここに終結する)

■特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』
まるで子供のような行為だが、ネットでの韓国人は本当にこういう行動をする

■ネット韓国人最後の段階『逃亡』
韓国人はWeb上の討論で不利になると決まって同じ行動をする
それはまるで同一人物が多人格を演技しているかのようだ

「コリアンジェノサイダー・nayuki」より 第3話・近代編の要旨を編集
http://www.getemono.com/contents/nayuki/KGnayu3.htm
214名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:30:25.47 ID:Scg8ff+o0
色んなバラエティーでゲストできそうだな
215名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:30:31.62 ID:jRXUA3TK0
>>209
内容が詰まらなくて不愉快な人間出してるからだよな
216名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:31:26.93 ID:RA0uloNH0
>テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
すげえ、テレビのリモコンって下に行けば行くほど押すのに余計な労力が働くんだなwww
217名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:31:27.18 ID:/kuU31qG0
蛆の午後はまた

韓ドラに戻せば?
218名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:31:43.60 ID:Rz3gwhqoO
番宣拒否の何様オダギリじゃなけりゃ4%はキープできたかもしれないな
219名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:31:55.23 ID:5Oje5W4k0
テレ東とテレ朝とフジはすべて倒産の身になるべき。
220名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:32:36.87 ID:5UhV9Dz50
>>218
番組宣伝拒否とかしてるの?w
そらドラマの役柄そのままで感じ悪いだけだなw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:33:05.36 ID:0mHW79Xn0
テレビ欄の順でチャンネル変えてると思ってるのか
いつのブラウン管テレビなんだよ
222名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:33:19.23 ID:oOLwVSi60
アホか
単純に家族のうたがつまらないんだろうが
オダギリのホームドラマとかどこに需要があるんだよ

俺はフジのリーガルハイだけは観てるぜ
223名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:33:23.51 ID:5UhV9Dz50
>>219
アメリカの犬HKが倒産しなさいよw
224名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:33:48.87 ID:rzjocWLO0
土曜に唯一見ていた洋画もやらなくなったし
225名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:33:53.66 ID:n5woL5ig0
それは無い。端になればかえって見つけやすい。
リモコンでもむしろ指を伸ばさなくてもすぐ押せる位置にある。
226名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:34:02.78 ID:9MrK29L+0
そんな言い訳を考えてるのか
227名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:34:18.64 ID:5UhV9Dz50
さっきからリーガルハイ押しのステマ書き込みの人いるけど
アレも普通だろ
それに新垣の演技は特段誰でもやれる役柄だしなw
228名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:35:11.15 ID:5UhV9Dz50
リーガルはやっぱ主役が引っ張ってるんだよな
あの人がひとりで頑張ってるから持ってる感じ
229名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:35:56.11 ID:5UhV9Dz50
リモコンのせいとか
なさけない理由だな(笑)
230名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:25.81 ID:oOLwVSi60
>>228
堺だけはガチ
231名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:28.26 ID:5UhV9Dz50
どこにボタンがあろうと
面白ければチャンネル合わせてくれますよ

視聴者ってそういうもの
232名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:37.41 ID:UnGvGHPA0
>テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。


意味不明、昔からリモコンの「8」だろ
一体何が変わったんだ?w
233名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:41.72 ID:T1xTIVIu0
勝手にリモコンの位置を変えるな

間違ってフジを見てしまうだろ
234名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:23.26 ID:dCVhaO720
つい4,5年前まではTBSが今のフジの立場にいたんだがな

昔のTBSみたいに
サヨク番組全部潰して
深夜アニメに力入れまくって
けいおん見たいなキモヲタ宗教アニメ押しに路線変更しない限り
フジテレビはネットから許されることはない
235名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:27.20 ID:8ZGhFCGQ0
これはあるわ
テレ東の外ってU派だと思って番組欄見ないわ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:29.97 ID:L0c73x+D0
株主総会も近いしな。

この時期一時的に韓国ドラマなくしたのも、総会でつっこまれないように?
総会乗り切ったら、再開したりな
237名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:36.42 ID:5UhV9Dz50
まあミリ単位でも視聴を上げたい必死さは
わかった(笑
238名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:37:59.24 ID:XIvsxiry0
法則だよwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:21.25 ID:ULrzZH9N0
第一、地デジ化は去年からやってるだろうに。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:27.37 ID:Ge9tac9m0
>>1
そうだったらいいのにな
そうだったらいいのにな
241名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:33.31 ID:lhL2PydQ0
>>236
ウジの総会って異様らしいな
242名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:38.44 ID:5UhV9Dz50
何の法則だよ
つまんないから見てないだけでしょ
深読み誘導乙(笑
243名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:38.51 ID:VsVSWXqy0
番組の内容がゴミだからですよ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:11.05 ID:qohLXc3XO
自分は悪くないって事か

バ韓国と同じ思考回路wwww
245名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:55.65 ID:r7f3pDlr0
246名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:57.22 ID:5UhV9Dz50
仲居のドラマの方も栗山が自己主張強すぎて
なんかちょっとアレだしなぁ
やっぱ役柄とその人のキャラクターイメージってあるよね
247名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:17.31 ID:5Oje5W4k0
フジTVよりTV東京及びその系列局が先に倒産するべき。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:45.64 ID:kaY/77RA0
じゃあこれまでの視聴率の良かった時期も
テレビ欄のおかげだって認めろよな
249名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:16.53 ID:5UhV9Dz50
人情モノやるんだったら手を抜かず徹底的にやらないとな
中途半端が一番危険(笑
250名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:46.72 ID:Xy9m2P2O0
大人の意見とは思えない
251名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:47.97 ID:cuV44HYG0
>>1
デモには一切触れないで、テレビ欄が最後になったからと来たもんだマスゴミwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:25.70 ID:5UhV9Dz50
例えば新聞のラテ欄でどこの新聞社も
自分の系列のテレビ局が真ん中に見えるように見せてるだろ

いくら真ん中に見せてもつまらない番組は見てないと思うぞw
どこに載せようが同じこと(笑
253名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:43:25.85 ID:m372l1RA0
●低視聴率ドラマ

1位 2012/4 「家族のうた」オダギリジョー、ユースケ・サンタマリア、貫地谷しほり
平均:4.3% 最低:3.4%(第3回まで)

2位 2003/1 「メッセージ」 真中瞳、りょう、山口もえ、玉山鉄二、伊武雅刀 ほか
平均:4.4% 最低:3.1%

3位 2003/10 「ライオン先生」 竹中直人、岡本綾、今田耕司、要潤、小池栄子
平均:4.7% 最低:3.1%

4位 2002/1 「ギンザの恋」 トータス松本、須藤理彩、戸田菜穂 、中澤裕子、石井正則 ほか
平均:5.0% 最低:4.1%

5位 2003/1 「刑事イチロー」 加藤晴彦、菊川怜、細川茂樹、温水洋一、保坂尚輝 ほか
平均:5.2% 最低:4.2%

6位 2006/7 「レガッタ」 速水もこみち、相武紗季、松田翔太、若槻千夏 ほか
平均:5.5% 最低:4.3%

7位 2003/7 「ひと夏のパパへ」 上戸彩 、桜井幸子、北村一輝、小日向文世、柳沢慎吾 ほか
平均:5.60% 最低:3.6%

8位 2004/1 「乱歩R」 藤井隆、本上まなみ、筧利夫、岸部一徳、大滝秀治
平均:5.69% 最低:4.8%

9位 2004/4 「新しい風」 ともさかりえ、吉田栄作、段田安則、新山千春、伊藤蘭 ほか
平均:5.9% 最低:5.4%

10位 2009/1 「神の雫」 亀梨和也、田辺誠一、仲里依紗、内田有紀、戸田菜穂 ほか
平均:6.08% 最低:4.7%
254名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:44:20.10 ID:ktv7pbRC0
いっそのことフジテレビが放送するのは全部韓国関係のニュースと韓流ドラマだけってすればいいんじゃね?
そうすれば韓流ブームが本当かどうかわかるんじゃね?
他のテレビ局との区別もできていいかもしれないよ。
255名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:44:55.19 ID:XVlnDG+nO
TBSの悪口はそこまでだ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:42.86 ID:zYhmCTWo0
ビルゲイツ、軽井沢に逃亡を企てる!なぜ放射能汚染地域?
皇族から奪った西武グループの土地、近所にフジテレビ保養所!イルミナティ
最後の砦はやはり日本だった?
http://www.new●s-us.jp/art●icle/268114376.html
石原の尖閣購入発言の裏にはユダヤマフィア財団・ブッシュの影!
寄付金など噴飯物!1円たりとも戦争屋に渡すべきではない
http://www.new●s-us.jp/art●icle/268028872.html
財務省は特アのスパイ天国か!韓国政府・サムスンと癒着!
世界銀行副総裁は勝栄二郎の弟!売国勝兄弟の歴史から判明した、
驚愕の真実−"じゃあの"氏の証言より
http://www.new●s-us.jp/art●icle/267987238.html
257名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:08.78 ID:VLrPPxJ00
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/
258名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:13.89 ID:cIeSkI950
こんな運動の影響もあるでしょう?

http://sopnoraone-3.iza.ne.jp/blog/entry/2674062/
259名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:02.47 ID:5UhV9Dz50
単に内容がイマイチで数字下がっただけなのに

俺たちのチカラ!とか勘違いしてるネトウヨ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:06.40 ID:QnYpdHa40
うちのテレビ、地上波もBSもチャンネル8はNHKの設定になってるよw
フジがテレビ欄の何処にあるかなんて関係無い。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:12.66 ID:n3pKpSUM0
あるある
おれもTXまでチャンネル変えてったらなんかここで終わり感がしてNHKに戻すわ
262名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:12.87 ID:jRXUA3TK0
ちゃんとした脚本家や役者を用意せず
過去の焼き直しで売りたいタレント並べてるだけのドラマに
見る価値があるだろうか?
263名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:15.35 ID:nRlsX4zv0
もうフジテレビは韓国テレビでいいよ

視聴率とれるんだろ^^

他のテレビ局は韓国ねたやめてくれ…
264名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:06.73 ID:kD/w0qgsO
見苦しい言い訳だなぁ
265名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:23.76 ID:5UhV9Dz50
もう韓国のレースクインTVとかやれよ(笑)
266名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:39.28 ID:IkwDn4uV0
昔のドラマのパクリなら見る必要ないしなw
267名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:48:57.29 ID:FZ9wp1gN0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
268名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:09.96 ID:95TcEEKA0
嫌だから見ないだけだろ〜
269名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:39.53 ID:Cpbrg0UeO
てか家族のうたのスレ立ちすぎwww
270名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:51.67 ID:5UhV9Dz50
裏番組も今回はそんな強力なのはないよ
まあ低レベルな争いと言ってしまおう(笑)
271名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:00.93 ID:VpmwyXQp0
たしかにテレ朝押しやすい。蛆の上だもんねwww
272名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:17.10 ID:jangS8Ds0
>>247
テレ東が何か悪いことでもしたのか?
273名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:56.21 ID:hmwXLIo40
あるあ・・・・ねーよ
274名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:46.28 ID:ZssEzBtG0
>>267
真裏の中居正広主演ATARUも

第1話19.9%

第3話10.9%
 
オダギリが無かったら十分に叩かれていい急落っぷりなんだよなw
275名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:53.87 ID:o+2JZIzn0
コレだっけ?『パパはニュースキャスター』をパクッてると言われたやつ。
『パパは〜』の演出は昨今みたくギトギトしてなく、しっかり良かったし、
当時の田村正和の人気も凄かった。
276名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:57.78 ID:9mHuIamc0
マルモのおきてが当たって、子役が受けると思っていたのか?
277名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:59.22 ID:aTXcz/d40
山崎邦正みたいなTV局だな
278名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:58:19.19 ID:N3aMlBng0
>>274
そいつに触れるなよ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:25.39 ID:KuUF1twP0
マルモの時にはもう地デジ化済んでただろ
280名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:02:35.70 ID:c9AEvO430
端っこのチャンネルはきついぞ
フジテレビがテレ東になるのも時間の問題
281名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:03:37.87 ID:UiWmFyMF0
フジは90年代のノリでやり続けてるから見てると痛々しい
ノリ、という言葉でしか説明できないけども
どの番組からも漂ってくる
282名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:29.44 ID:FKu4Cx+j0
オダギリも変な映画に出てからさんざんだな

嫌なら見るな
283名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:09:47.82 ID:hy2+HEz+0
馬鹿かw
284名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:11.01 ID:L5Gaz+ri0
一番の原因のチョンを避けて通るな
285名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:10:38.76 ID:4KMxJ/J50
>>281
「90年代のノリ」
その層(30代後半〜40半ば)を抑える事で、
壊滅を免れているのが蛆だから・・・。
286名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:15:41.44 ID:eYqA8Y6G0
ただでさえTV以外の楽しみがおおいこの時代、モヤッとしたテーマのドラマは見ない。
第一話の最初の10分ぐらいで判断させて頂きました。
287名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:18:01.52 ID:2ZVwOTJ/0
>>19
韓流って、北朝鮮に妨害される程度のGPSを使ってる下朝鮮のことですか?
288名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:18:17.52 ID:xZzCruLi0
まさかリモコンのせいにするとは恐れいった
289名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:20:17.19 ID:LDvQg/mQ0
前回の「早見さんと呼ばれる日」は良かったよ
内容良ければ視聴者もついてくる
その前の「僕とスターの99日」もかなり良かった
290名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:31.29 ID:9w8q/mHB0
まるで現実がみえてない
291名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:26.40 ID:D2wWKCqm0
ぜんぜんヤキウのせいじゃなかったな。
リモコンのせいw番組ランのせいw
292名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:05.51 ID:XFrvwMsR0
最近はBSの方が面白いよねぇ
スポーツ見れるし、チョンじゃない海外ドラマ見れるチャンネル増えたし
293名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:20.91 ID:n8RpMaOJ0
おもしろい看板番組が思いつけないんだよねー
こういうのはフジテレビでしか見れないという番組が一つもないんだよ
294名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:58.86 ID:vVqjve/D0
いやいや地デジも韓国も関係ないでしょ
単につまんないんだろうと
295名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:30:36.95 ID:ymAk8tGQ0
俺のメーカーと家の新聞一番右がテレ東だぞ地デジのせいにするなCS観てるが
296名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:32:52.80 ID:3CpKCYra0
金のかかった学芸会みたいなもん
誰も見たくないだろ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:39.58 ID:n8RpMaOJ0
世界衝撃映像社がおもしろかったのでレギュラー放送になった時は喜んだけど
どんどんトーンダウンしてしょぼい企画ばかりになってた
イッテQみたいな密度はフジテレビには難しそうだから
またスペシャル番組に戻って正解だったね
298名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:34:57.98 ID:8MJ6Tn7Wi
岡村が見なくていいって言うから
299名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:14.06 ID:iILE+kdZ0
数字悪いのをチャンネルのせいにしてるようでは良い番組は作れないよ
300名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:38:45.65 ID:7nZA1qAe0
東海地方では、1ウジ・2Eテレ・3総合・4日テレ・5TBS・6テレ朝・・・10テレ東だ。
テレ東に何か恨みでもあるんだろうか?

ザッピングでつい1番から始めてしまって「うわっしまった」という事は多々あるわ。
逆に、テレ東がザッピングから外れてる事も…
テレ東とウジの番号を入れ換えてくれたら丸く収まるんだろうな。
301名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:39:28.98 ID:B5mOa8Ww0
今日めざましで食べ物紹介するコーナーまで、「カラマンダリン」とか言う食べ物紹介して
カラ、カラと、カラの部分わざと連呼して、最後もわざと「KARA まって美味しい KARA〜!!」
とか強調して言ってたわ・・・もう病気だろこの番組。今年のデモに使えるレベルの酷さだった

1 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:04.34 ID:p8GxxvsP [4/7]
ねじ込んでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

123 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:05.48 ID:MpBC0yfq [5/7]
うわぁ絡めてきた

125 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:07.43 ID:lW2/D2Hm [2/2]
KARAwww

126 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:08.34 ID:w3J+9Ml1 [8/9]
KARAねじ込みwwwwww

163 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:59:05.59 ID:qXKc5uOx
KARAまって美味しいKARA〜〜
302名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:40:42.54 ID:5NWQIH5H0
嫌だから見ないだけだろ
303名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:40:56.53 ID:iyz7yU5R0
俺は地デジ前はザッピングの結果東京12チャンネル見てる事が多かったんだが
304名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:43:53.33 ID:0r6TL3Iz0
読売新聞はテレ東が端っこだぞ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:46:30.18 ID:UW9pHOhri
>>2
GJ
306名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:48:09.90 ID:WQzx2Tvz0
フジもクソだけど、テレ朝はもっとクソだから、テレ朝の視聴率が上がるのも困りものだ。
フジは基本的に右。
韓流押しは政治的意図はなく韓国から金もらってることと、ブームつくりたいだけ。
テレ朝は根っからの左。
307名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:40.19 ID:Cbddv0r/0
>>1
マジレスするとうちはそれも多いにある。
見ようとしてた番組もテレビ欄眺めた時に目からこぼれ落ちてる
一時期全く見なかったTBS前より見るようになったかも
308名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:53:12.62 ID:Lll1Rjsc0
もうまともな言い訳は見つかりませんと言っているようなものだな
309名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:02:47.78 ID:dD3VgIc80
     ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、この夏はクールビズで 頭の先から足の先まで涼しくするぞ!
    l;l  = 三 =   |;;;i   そろそろ首まで寒くなるかもな・・・
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |  「ケガ無くててよかったねー 」と言えない時は しつこく 聞いちゃダメ!
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |  無理強い ヤラセ バカ騒ぎを まだやってんの?  どこの局だ!!
     |    ____    /  
      ヽ ´ ニ  `, /   「ウジテレビはキムチテレビで きむちが悪い」??    
        ` ー-― '      誰だ! 本当の事言ったヤツは!!  組織に解決を依頼するぞ!
     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ   \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < なんか笑えてきちゃう 髪型と局と自分の格好に・・・・
   ┃ /      \    |______________________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│
 \ 丿______ 丿
310名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:07:03.97 ID:bTelExiH0
地方紙は分からんが「フジテレビが一番最後」って毎日か朝日じゃないのか?
311名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:07:53.28 ID:6s8BGsRZ0
視聴率って東京だけじゃなくて大阪でも調べてるはずだろ
大阪はもともと5や7が埋まってるからチャンネル配置は変わってないし
10のYTVの方が端っこだよ
312名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:09:48.16 ID:QX4zmwY10
>>306
>韓流押しは政治的意図はなく韓国から金もらってることと、ブームつくりたいだけ

日本人に喧嘩売るのはなんで?
JAP18リトルボーイ○田真央藁人形韓日戦、色々説明してもらいたいけどね
313名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:11:09.17 ID:+PEDDzv/O
水で薄めたマルモみたいのは要らないんだよ
しかも自局でやってどうする
314名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:11:41.03 ID:pkteb2hR0
>>311
大阪は5と7は空きだよ
各局チャンネルイメージの押し出しが強いから変えられなかったのが実態。
よみうり10なんて関西人に染み付いてしまってるんで5なんかにしたらそれこそ大変。

フジは確かにリモコン上ではテレ東とMXに挟まれた局になってしまったんで、
多少の影響はあるのかもしれないわな。
315名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:13:46.63 ID:pkteb2hR0
おっとすまんw
7はテレビ大阪だ
3はサンテレビ
316名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:13:51.83 ID:oyOXyUA6O
>>310
実は産経も
317名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:19.12 ID:GseK4+No0
いや地アナ時代から言われてたことだよ
テレ朝の大躍進も10から5になったのが要因のひとつと言えるかも知れない
318名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:17:11.98 ID:HO9d4thP0
>>テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。


クソワロタ
ペリー荻野とやらよ、お前のそのセンスは忘れないぞ
ウジ持ち上げのコラムニストとしてな
319名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:29.03 ID:woByWSglO
>>314
3…おっサンテレビ
5…KBS京都
7…テレビ大阪
320名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:34.87 ID:c6fkzlX/O
糞つまらんテレビ自体全く見てねーわ
321名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:44.84 ID:+moHCtzv0
>>311
大阪版は、日経以外はアナログ時代と変わっていない。
MBS4-ABC6-関西8-読売10-テレビ大阪7
※日経だけ6と8の間に7のテレビ大阪が入る。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:26.89 ID:sp9CBcD80
そうか。だからニダニダ言ってるんだな。いまさら番号変えるのは無理なのに。
323名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:20:22.67 ID:10ePI5e/0
バーニング系オダギリならこういう牽強付会な擁護があるのか。
去年の7月期のドラマならまだわかるけど、失笑ものだろw
324名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:22:39.02 ID:+moHCtzv0
>>300
開局の早い中日系列の三重テレビが7、岐阜放送(ぎふちゃん)8に固執したから、愛知は9ではなく、リモコン左の10を選んだのだろう。
愛知は、テレビ東京系列6局のうち唯一7を使用しない。
325名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:23:02.40 ID:pkteb2hR0
>>319
そうか京都はしらなかった
じゃあもしよみうりが10を捨てようとしたとしても無理だったわけだね。
しかし、関東圏のU局も同条件なのに不思議だな
326名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:24:52.32 ID:GDSmrbOR0
嫌だから見ないのに、視界の端に逝ったら尚更見ないのも無理はない

でもそれが原因じゃないよ?
分かってるくせにw
327名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:25:22.02 ID:a9SIEsF30
こじつけ職人の朝は早い
328名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:41.86 ID:+moHCtzv0
>>325
読売のほうが開局が早いから、テレ朝みたいに5を希望すれば取れたと思う。

読売はアナログと同じ番号に固執したのだろうな。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:27:57.01 ID:6s8BGsRZ0
>>325
新聞のテレビ欄を見た事ないのか?
ザ・テレビジョンでもいいけどさ
1から10まで全部埋まってるよ
ちなみに9は奈良テレビだ
3はサンテレビと琵琶湖テレビがかぶってる
330名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:28:43.75 ID:w8N/h2y40
地元の新聞だと、地元のTV局が最後でフジは最後じゃない
一番端の番組欄が一番見やすいから有利な気がするんだけどな
331名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:29:43.63 ID:e05o5jcP0
フジテレビが嫌いな奴ほどチャンネル論から話を逸らそうとしていて面白いw
面白い番組さえ作ればチャンネルはどこであれ数字はついてくると思ってる
つまりまだまだTVの力を信じてるTV好きなんだなあ
332名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:31:25.96 ID:pkteb2hR0
>>328
まあ10には拘ったのか、そりゃそうだろうな。
自分もガキの頃からよみうり10が染み付いてるし。
途中から上京したけど、テレ朝の10押しはよみうりと比べると全然弱い。
だから簡単に10を捨てられたんだろうなと思う。
333名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:35:35.00 ID:cuV44HYG0
新聞のテレビ欄はね、右端を織り込んでおくと紙面でもウジを見なくて済むから便利だよ♪
334名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:36:10.47 ID:NP2Z2TrP0
ネットのせいだとは口が裂けても言えないフジ
335名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:36:39.97 ID:3pTPHQH00
1フジ   ※   3テレ東
4総合  ※   6TBS
※   8テレ朝 ※
10Eテレ ※  12日テレ


俺の地方はリモコンだとこうなるけど週間視聴率で特別フジの数字が良いわけでもない
関係ないだろう
336名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:38:09.15 ID:RPM840kcO
んなわけない
337名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:39:05.96 ID:pkteb2hR0
>>335
名古屋には住めないと思ってしまったわwすまん
逆もまた然りだろうから、移行時に変えなかったんだろうな。
338名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:46:22.95 ID:bTelExiH0
9.9%→6.7%の整形ドラマにも期待してる
339名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:48:22.58 ID:2hXiiQKrO
リモコン関係ねーだろ、ボケ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:22.50 ID:4I/7qTkcO
テレビ自体ほとんど見てないけどな
リーガルハイだけだ

341名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:52:45.23 ID:Ho0pOHYR0
>>335
今の日本で、そういうリモコンの地域は無いよ。
342名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:55:14.44 ID:pkteb2hR0
>>341
やっぱそうか
1がフジ系ってことで名古屋かと思って調べてたけど他がまるで違うし
NHKが4って事はないみたいね。
どこかのCATV固有の配置なんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:56:41.90 ID:Ho0pOHYR0
>>330
端でも有利は左端だな。
右端は不利だな。

名古屋より田舎の地方新聞は、新聞と親密な局をNHK2局の次に載せるな(左から3番目、民放では一番左側)
344名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:57:04.55 ID:5LG0BJoVO
蛆テレビは汚鮮がひどいから、悪いことは何でも
人のせいにする発想なんだな。
パクって改悪するしか脳がない人が仕切ってる証拠。
345名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:06:07.76 ID:Nz4t5HgE0

欄の位置によって視聴率が大きく左右されるなら、
昔から中央に位置してたT豚Sがこけるわけないw

視線がNHKよりでもテレ東よりでも、T豚S番組は視界に入るので
アイキャッチ効果なら抜群だからなw
346名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:10:54.39 ID:OplDe9pP0
これと矛盾してますがw

【視聴率】めざまし&とくダネが民放トップに 朝の情報番組戦線はフジテレビが制す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335942488/
347名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:13:10.65 ID:FZ9wp1gN0
>>274
ataruも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
348名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:15.00 ID:SseDFMxD0
うちの地域は地デジになっても順番は変わってないぞ

でもテレ朝系の局が首位になってきてる
349名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:18:16.72 ID:UalfvUGN0
>>346
良かったねw
その結果だけをより所にフジは生きていけばぁ?
ぎゃははは
350名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:23:19.52 ID:kcRoMRv60
愛知は左端の1chなんだが。
この番組の低視聴率の言い訳みたいな記事が多いけど、
フジのテコ入れって言い訳記事の事だったのか?
351名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:27:46.57 ID:10ePI5e/0
オダギリはTBSの日9でも主演でワースト記録持ってるんだから言い訳にならんだろ。
オダギリがお茶の間に合わないんだよ。

日【21】ぼくの妹.    12.2__*9.0__*6.7__*7.3__*6.3__*7.1__*8.9__*7.0__*7.1__*7.4__*7.9(終)__*7.90
352名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:29:29.47 ID:Ow8vMSTR0
どんな理由だよw
ないないw
353名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:30:20.89 ID:uPTWQtFVi
現実から目を背け始めたw
354名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:33:13.01 ID:FZ9wp1gN0
>>351
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
355名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:34:06.00 ID:hUYILbtt0
じゃあテロ朝とTXの数字は上がったのかよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:35:18.11 ID:O5ChZHSP0
>>354
単に糞詰まらないのと
大根千原ジュニアが準主役というあり得ないドラマだったから
357名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:01.44 ID:D9WzXs7B0
>>354
あ、お久しぶり。お疲れさん
358名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:50:36.92 ID:IdSofai30
>>355
テレ朝は4月三冠王w
359名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:53:58.35 ID:10ePI5e/0
>>358
全日、ゴールデン、プライム、プライム2の四冠王だよ。
360名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:59:36.67 ID:uQu3auiU0
>>20
うちの地域は日テレ系が一番始め。
だからテレビ付けた時のデフォが日テレだから自然と日テレ見てる機会が多いかも。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:27:54.67 ID:VVXEl6oUi BE:2001276746-2BP(0)
習慣だよね
うちはテレ朝がいちばん多い
362名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:29:05.03 ID:VVXEl6oUi BE:2251435493-2BP(0)
せっかくオダギリ使うんならもっと癖のある役にすれば良いのに
なんだかもったいない
363名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:32:07.76 ID:0BPtFjhc0
花王が単独スポンサーだからって結論出てるでしょ。
内容良ければ、チャンネルがどこだって見てるって。
364名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:34:32.78 ID:Np5jM9q40
フジはここで低視聴率をテコ入れとか言いながらも放置すると思うな。

何故なら、次回は下朝鮮の主演ドラマが始まるからだ〜

視聴率5%でも、家族の歌よりも上がったニダと言い訳ができるwww
365名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:36:36.53 ID:FZ9wp1gN0
>>340
それ以外は、ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!
366名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:36:38.81 ID:jyYXp+570
この件はチャンネル関係ないが、中長期的には何らかの影響出てくるよな。
367名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:37:39.23 ID:ZORVce970
フジが韓国のTV局になったからだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:38:03.04 ID:vVqjve/D0
>>351
行きたいんだ!
369名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:43:02.31 ID:EF91KO020


   韓 流 熱 風


   
370名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:02:37.71 ID:2X6C93I/0
>>310
地デジ完全移行になる前は
朝日・日刊スポーツ・日経がフジをテレビ欄の一番端に移動させた
(リモコンIDの関係上、系列テレビ局のテレ朝・テレ東を見やすい位置に移動させる為)
完全移行後は読売や毎日、フジ系の産経もフジを端に移動した
※いずれも首都圏版の場合
371名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:17:41.50 ID:Nz4t5HgE0



欄の位置によって視聴率が大きく左右されるなら、
昔から中央に位置してたT豚Sが凋落するわけがねーだろ( 苦笑 )

視線がNHK寄りでもテレ東寄りでも、T豚S番組は視界に入るので、
アイキャッチ効果だけならT豚Sはダントツで有利だからな。


372名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:36:42.31 ID:jRXUA3TK0
バカッターみたら
雨の中座り込みに参加してます!みたいなことが大袈裟に書いてあったけど
写真見たらテントの下で椅子に座ってるだけでした
373名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:40:02.86 ID:10ePI5e/0
>>370
>>351の時点でそういう議論は意味ないんだよ。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:50:21.92 ID:JGREUc1S0
>>1
テレビ欄での位置のせいにするなよw
375名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:36:42.90 ID:A+hRBHDK0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

376名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:08:24.05 ID:v4Lzqoam0
ほかのメーカーは知らんが東芝の電子番組表は
週一だけ見ていても更新するけど見ていないと更新しなくて真っ白くなっちゃうんだよな
テレ東は常に更新をし続けているけどたまに他局を録画しようすると
何の番組か全く分けわかんない状態になっるんだよな
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 22:24:19.67 ID:FNkk1aiH0
寒流ゴリ押しのフジテレビだからだ
378名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:18:04.51 ID:5xQ/JhHi0
フジ・花王・橋下

鬼女が嫌う3大敵
379名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:26:09.19 ID:NoSAIw5EO
邦画劇場の枠を作れば見るよ

後は昔のドラマの再放送
380名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:29:18.24 ID:5xQ/JhHi0
【話題】 「ニコニコ超会議」の「ニコニコ超神社」にフジテレビ「とくダネ!」が参拝 「視聴率あがりますように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335651014/


ニコニコの連中なにやってんのよ。
せっかくごり押し主犯「めざまし」の軽部が来てたんだから、
取り囲んで吊るしあげて罵声浴びせまくって
暴動寸前までいって取材どころじゃなくしてやればよかったのに。
381名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:30:39.12 ID:lR0UvPGfO
テレビ欄の場所が移ったから視聴率が上がらないなんてこじ付けだろ
内容がクソだからでしょ
382名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:30:59.71 ID:L5lHtq44O
テレ東の視聴率が上がってるか?
383名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:31:39.56 ID:G/7EwInz0
糞フジざまぁm9(o・Д・o)プギャー
384名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:31:55.06 ID:lYmJAOvm0
チョンの法則発動を認めないフジw
385名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:34:27.72 ID:zVYB97ut0
関西は、フジテレビ系列の関西テレビがテレビ欄の真ん中
でも、関西テレビ製作の番組しかチェックしてない
386名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:34:32.66 ID:2nCOMtWn0
これなんとなくわかるわ
地デジになってからのテレビ欄で一番目に付くようになったのはテレビ朝日
フジはかつてのテレ東の位置になってあまり目にしなくなったな
387名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:38:57.44 ID:z0PHbcdf0
フジテレビ大嫌い
388名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:39:09.71 ID:C/pC4qxPO
>>382
むしろ埋もれてしまった感がある
389名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:41:22.09 ID:D2wWKCqm0
3.4になってから噴出したように言い訳がすごいなフジ。
まじで飼おうが切れたんじゃねーかw
390名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:44:06.70 ID:1YcIYkVu0
リモコンの位置って変わってないんじゃないの?
前から8番だし今も8番のボタン。
よく意味が分からない。
391名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:44:48.24 ID:cYl4VGPl0
それならこれからフジの番組は全部3%台になるな
これは楽しみだ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:44:49.97 ID:G/7EwInz0
目指せ3%割れ(o´v`o)プッ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:46:07.07 ID:vErCDJDU0
確かにそれはあるな
地デジになってからはまず番組表を見ながら選局
フジは端っこ、表示によってははみ出して見れない

番組表を見ない時は
チャンネルボタン押すの面倒
順選局ボタンで日テレから面白いのを探す
フジまでたどり着く前に見たいの見つかる
ニュースやワイドショーみたいな似た番組放送する時間帯は特にフジは不利になるかもね
394名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:50:23.57 ID:L8RZPwrb0
>>287
志村うしろうしろw
395名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:52:15.53 ID:GRw04ugt0
こんなのただの言い訳に過ぎない。面白い番組であれば見るよ、一話見て面白くなかったから見ない。まぁ1%の金字塔とって、歴史的な負のドラマとして語り継がれるよ。
396名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:53:39.84 ID:l/DvnfuTO
静岡新聞テレビ欄は遥か昔からフジ系(テレビ静岡)は一番右だが
視聴率十何年三冠王とか言ってるけどね
397名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:55:49.85 ID:LZmWa/rUO
低視聴率番組になるのは、
番組内容や出演者に興味が無いので最初から観ない
一度は観るが、つまらないと感じたから以降は観ない
ドラマはバラエティーと違って修正が利かないから、フジはもう諦めろ
398名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:58:46.61 ID:PZb4sjqf0
長年テレビ欄の端で頑張ってきたテレ東さんに失礼じゃないか
399名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:21:50.34 ID:ZwMG9zsa0
花王がもろ避けられてるな・・・
400名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:24:38.05 ID:I9Bzk8HS0
こんな酷い言い訳、聞いたことないwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:24:40.91 ID:NM+zsRy70
テレ朝が真ん中辺りになってそっちのほうが視聴率いいもんな
402名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:26:13.06 ID:XFzq+heI0
昔はそんなに強い局でもなかった。ひょうきん族あたりからだろ。
403名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:26:55.39 ID:dOUUuV20P
じゃあもうあきらめて閉局しろよww
404名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:27:30.23 ID:ymJWsykV0
それが原因ではないと思うけどw
久々に新聞見たら、フジテレビが端っこになってたのは確かに驚いた
405名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:28:41.39 ID:7hQPlCf6O
家族のうた 大好きなんですが…
406名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:29:33.91 ID:w3eoHeo/0
そのせいだな
407名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:33:37.57 ID:pjqzoJ/b0
>>395
テレ東なので何ともいえませんが、
クリスマスキス〜イブに逢いましょう(秋元康原作)
という金字塔があるので、これは抜けないと思います。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:35:36.12 ID:4+AyjjVm0
>>301
すげwww
409名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:36:20.56 ID:1kMaK0180
適当なことを言い過ぎ


410名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:38:49.97 ID:XV8bijxNO
韓国放送局のくせに、テレビ欄に載せてもらえるだけ感謝しろよ
411名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:40:04.56 ID:hj7Nob9p0
大阪では別枠でちっさくなってるSUNテレビも頑張ってますが。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:42:25.54 ID:9gAKXqED0
反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩姐が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw

フリー後の特番は殆ど数字1桁の大爆死
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
413名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:42:32.91 ID:axIdqaed0
テレ朝が急上昇して4月の三冠王らしいけど
視聴率測定のサンプルがうまくハマったの?
414名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:43:07.12 ID:N1aK54HT0
まじかーしらなかったああ
415名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:43:23.66 ID:fX4xmu+o0
フジは番組がかなりつまらないのが多いからだろw
つまらないのに韓流のオマケ付きだからどうにもならない。
416名無しさん@恐縮です :2012/05/03(木) 00:44:36.13 ID:Oq/uDhHU0
>>413
フジと日テレが韓流押しで自爆しただけw
417名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:45:11.68 ID:jbjlcdfW0
正しいな
418名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:46:26.82 ID:mixn7Tnt0
見るに値しないと視聴者が判断したからだよ
意地でも認めないつもりか
419名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:48:50.09 ID:x22hHvWOO
責任転嫁も甚だしいなw
フジの番組面白くない
420名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:51:45.83 ID:T8lSAnxB0
地方だけどフジ系列のTNCは真ん中にいるよ
421名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:54:27.09 ID:+wpthvpG0
火野正平のこころ旅、乗り継ぎバス路線旅、吉田類の酒場放浪記、くらいしか面白いのがない。
422名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:59:37.79 ID:ZEE3G0y30
何で単純につまんないからって言えないんだ
423名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:03:01.00 ID:GaYiUaPuP
>>274
確かに一般受けしなさそうだなとは思ったが、こっちもヤバイ事になってるなw
424名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:03:51.91 ID:iYGQeHGg0
あれ?韓国放送局だから、テレビ欄が最後じゃないの?
425名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:07:02.43 ID:dT1Y9asF0
ペリーなら浦賀だろ
426名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:07:39.84 ID:9iEiRLDiO
うちではど真ん中でっせ
427名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:07:41.16 ID:PfKCT8QW0
>フジ 視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?
馬鹿馬鹿しい屁理屈だなw
428名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:08:55.89 ID:6p/oN7foO
>>1
ちがうよ。
429名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:11:08.87 ID:/IMJ1mw80
地デジになって、新聞のラテ欄より
リモコンの番組表で確認する家庭が増えたと思うよ
内容まで読めてフジが避けられてるって最悪でしょ
430名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:34:22.32 ID:pSJGVayQ0
それはない
431名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:41:35.45 ID:0jxjr3AC0
青森に すんでいるが テレビ欄の 配置は 青森朝日放送(5ch)を 青森放送(1ch)の となりにしてほしい。
432名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:43:14.18 ID:0jxjr3AC0
テレビ東京が 最近 バラエティが 好調なのは 7ch効果と
フジテレビの 凋落も おおきいのではないかと おもっている。
433名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:49:15.86 ID:yNqxFmii0
>>195
スポニチにわざわざデカデカと視聴率不調の記事載せたのはそれを狙ってるね。
テレビ欄の変更のせいと書いとけば角も立たないとw
434名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:56:42.16 ID:boCn9++t0
確かに端っこはテレビ東京のイメージだな。

でもフジはやりすぎたのが原因だろう。
435名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:59:33.67 ID:0jxjr3AC0
あるある大事典事件が フジテレビにとって ターニングポイントになったと おもう。
436名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:59:52.98 ID:WJkQWN7g0
じゃ全番組3%なのか?
437名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:05:40.32 ID:T48X/M1p0
もう蛆テレビは、サザエさんが最優良コンテンツなんだな
昭和に勝てない、蛆テレビ(笑)

ずっと寒流と吉本ヤッテロw
438名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:07:56.54 ID:hx2ysvlWO
アナログの頃 テレ朝の数字が大阪で高いのは
テレビ欄が真ん中だからてテレビタックルでやってた
東京は逆に端の方だから低いて
439名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:16:37.67 ID:n9XWcN740
ペリー荻野は、フジテレビ系列の時代劇専門チャンネルで仕事してるから、悪いこと書けるわけねーだろw
440名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:35:20.37 ID:if2vBChB0
今の時代新聞のラテ蘭見てから見たい番組決めるヒトがどれだけいると思ってるんだ
441名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:40:26.79 ID:dmnqmoyb0
酷い言い訳だなw
じゃ、フジの番組は全て数字が低くないといけないじゃん
でもいい数字の番組もあるんだし
単に内容が悪いんだろう
442名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:42:00.80 ID:19HU/3pR0
クソ適当な分析だなw

じゃあ同じ枠のマルモの分析は?w
443名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:49:56.13 ID:+A9i/WLF0
普通に面白くないだけ
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/03(木) 03:31:47.83 ID:wcU5wC6k0
ある特定の時間帯になると突然リモコンのボタンが押し辛くなるらしい
445名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:12:14.76 ID:U0oni8Iq0
廃業リーチ
446名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:14:37.90 ID:oFDW2PJA0
なんだ御用識者の提灯記事か
447名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:14:53.83 ID:LXvph47i0

県民思考アンケート
花王製品、買ってる?

まだ、投票してない人は投票してくださいね。
現在の投票状況です。

【不買。日本応援中。】に12175票
【買う。フジ応援中。】に165票

みんなでめざそう10万票!

※ 地図の左上にある2つの選択肢が投票ボタンです!
  押し間違えないようにご注意!

http://www.syogi.inf●o/thread/index.php?thread_id=371

※ 規制でアドレスが貼れなくなりました●を削除してくださいね♪
448名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:16:49.21 ID:j6MZHvIy0
逆に、端っこの方が番組チェックし易くて便利だったんだけどなぁと思う、テレ東ファンだw
テレ欄が問題じゃないよな
449名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:18:21.59 ID:/6GndBga0
まあ最近テレビ蘭の並びとリモコンボタンの位置が影響してるのかなと気づいたわ
視聴者層が高年齢だと影響はでかいと思う
全体の視聴者が減った事でリアルな実力が出始めてるんでしょ?
450名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:25:32.48 ID:PdC8Z6eeP
>>18
34だろ
451名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:27:52.18 ID:WetPThBW0
しかし、おめでたい思考だなあ。
番組がおもしろくない、局が嫌われている、とか絶対思わないのね
452名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:28:23.69 ID:6FdUYvZrO
何げに、あー言えば上祐、 を連想させるスレ鯛
453名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:28:50.15 ID:qfTPGrFRO
テレビ欄のせいにしたらダメだろう
リーガルハイとかは視聴率いいんだからさ
454名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:37:53.33 ID:NKxSu3rAO
うるせえコラたこコラ
潰すぞハゲコラ
韓流見ろやコラ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:40:15.28 ID:AKoDGHOL0
たんにこのドラマがつまらないだけだろ
他のが全部落ちてるならわかるけど
456名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:54:43.91 ID:TafAq/CH0
テレビ局がマイノリティ相手に商売し始めたんだから多くの一般日本人がテレビ離れ起こすのは当然
つまんない芸人と韓国とアイドルとオカマしかテレビ出てないんだからマジョリティがテレビ離れ起こすのは当然
457名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:12:28.78 ID:DP0ItcQC0
本気でこんなこと考えてるってのは
逆に考えてテレビ放送なんてその程度の引き付け効果しかないって言ってるようなもんだな
番組に魅力があればテレビ欄の位置がどうとかいわねえだろ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:21:35.61 ID:ReriqFEm0
>>454
チョン州力さん
謝ります
ゴメンナサイ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:34:13.37 ID:1fVR6KVX0
実際に俺の母親は8の存在に気付かず
1と4ばかり見てたから間違いない

俺が指摘するまで、何の疑問も持たず1と4ばかり見てたようだ

実際、高齢の情弱ってのはその程度のものなんだよ
460名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:38:44.28 ID:1fVR6KVX0
ちなみにゴールデンの視聴率が下がり続けているが
その最大の要因の一つは生活習慣の変化による
生視聴の現象だ

特に若い世代ほど見たい番組があれば録画して見るのが普通で
生視聴は録画機器を操作できない高齢者ほど高い

一方でそれならば実態に近い録画機を含めた視聴率を測れば
良いのではないかと思うだろうが、技術的には可能でも
それはテレビ局的に意味が無いから決してやらない

なぜなら、録画視聴する層は多くがCMを飛ばして見てしまう為
肝心のスポンサーにアピール出来ない為だ

つまり、実態は既に録画視聴が主流になっているにも関わらず
スポンサーの手前、真実を言えないというテレビ事情がある
461名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:41:48.60 ID:1fVR6KVX0
>>460の3行目は生視聴の減少ね

ちなみに一部のテレビ情報サイトでは連動する録画予約の
ランキングを発表しているが、これが実際の視聴率と大きく異なり
特に話題のドラマ等で録画視聴率が非常に高い事が分かっている

つまり、本当に見たいドラマ等は、録画視聴する方が一般的である
わざわざテレビを見る為に帰るという人が減っている以上
そとに出掛けない中高齢者や主婦の見たい番組が高視聴率になるのは
当然の現象とも言えるだろう
462名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:46:46.94 ID:8Aob8NrB0
視聴率モニターの嫌韓の我が家は1秒たりともフジテレビにチャンネルを合わせません!!
花王製品不買は当たり前でロッテにロート製薬 最近ではバンテリンでお馴染みのコーワも新たに加わりました
463名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:47:13.66 ID:GKzn+T7k0
>>20
ほとんどの地域で、1、2チャンネルがNHK。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:48:17.10 ID:snYdqaTpO
スレタイ通りなら↓は有り得ないはずなんだが

【視聴率】めざまし&とくダネが民放トップに 朝の情報番組戦線はフジテレビが制す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335942488/
465名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:50:30.14 ID:dSnwXXLy0
地デジになって番組表ってテレビでみるようになったけど、みんなまだ新聞でみてるの
466名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:08:06.21 ID:DP0ItcQC0
ジジババは新聞信者だから
467名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:27:43.54 ID:YxvweNFU0
>>456
日本人はラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!
468名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:49:10.75 ID:qFvTMSHL0
テレビ欄うんぬんは関係ないでしょ
TBSが証明しています。
フジさんが言う嫌なら見るなを実践してるだけです。
469名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:11:31.81 ID:09q/vP3O0
現実みてない言い訳みたいな分析って見苦しいわ
単純に「作ってるコンテンツに魅力がない」「つまらない」って自覚しろよ蛆
470名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:33:43.76 ID:VjeB9aZaO
>>461
じゃあ鹿とかラブシャってほんとはヒットドラマだったの?
家族のうたは録画率ではトップなの?
なんだかなあ
オダジョのはどっちもってきても救いようがないだろうに
471名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:54:02.72 ID:YxvweNFU0
>>460
ほかにも、ラジオにも負けているのでしょうか?情報求むっ!
472名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 07:56:03.55 ID:cER1mAPy0
東京だとMX(9)が有るからこれは無いな
473名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:00:35.43 ID:PiEkUGq7O
貴様達、テレ東見れ。ゴールデン枠も結構面白い。
474名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:00:55.76 ID:74IWp4x30
フジテレビによるテコ入れ第一弾、言い訳。テレビ欄が〜
475名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:05:41.06 ID:OVPlnl9m0
フジテレビって韓国のTV局だろ?普通の日本人は見ないよ。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:08:24.20 ID:6+fKgwy30
韓国人抜きにしても、ツマランから視聴率悪いだけ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:12:16.41 ID:8DTqatND0
テレビ欄は関係ないだろう。地方によっても違うんだし
面白くないから見ないだけ
月9の大野の奴は面白いから見てるぞ
478名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:13:42.77 ID:bkDsF9pX0
意味が分からない

それが原因なら家族のうただけに限ったことじゃないだろ・・・

花王がスポンサーだからって書けよ

ごみくず
479名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:14:26.48 ID:PdFE8JL8O
>>460
デジタル化してホントの視聴率が誰でも分かると、困るのが
大手広告代理店。

要するに電通が一番困るのよ。

現場にはリアルタイム視聴率が分かってるかもね、絶対公表
しないけど。
480名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:16:40.79 ID:nRAW1xs/0
言い訳が韓国じみてるな
481名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:17:57.55 ID:xVxDaDCn0
月9高いからTV欄は関係ないな
企画と主演オダギリ、ユースケ、貫地谷が失敗なだけ
キャスト違えば2ケタ取れる枠だし
482名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:18:00.11 ID:4k0lczcc0
現行の視聴率はもうダメだろ。
俺の録画機は自動録画でたいてい録画1がついてるから
録画を停止させないとオンタイムで観れない。
録画を停止させてまで観るのはサッカーぐらい。
録画機持ってる人間なら少なからずの人間はこうなる。

483名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:19:45.88 ID:un1jclf/0
ネットの逆口コミのせいにもしてるらしい
484名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:19:58.09 ID:IX/A3P4A0
だからさ

うちの地域

フジ5chやねんて
485名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:21:12.20 ID:nAE9e1TP0
オダギリじゃ数字がとれないだけじゃね?

既婚者
中途半端にアーティストきどり
おっさん

三重苦。
486名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:23:05.26 ID:jpCaX6K00
じゃ、大河は、あの時間帯の一位なの?
487名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:25:42.49 ID:2tj42I89O
>>482
買い替えなよ
488名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:27:48.38 ID:4k0lczcc0
>>487
3年前で14万したから当分無理だな。
489名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:29:25.45 ID:/a09wt28O
産経新聞はフジが真ん中でしかもフジの欄だけ着色されて目立つわけだが
490名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:30:46.86 ID:/a09wt28O
>>463
福岡の1チャンネルはNHKではなくKBC
491名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:33:06.42 ID:/a09wt28O
>>486
>じゃ、大河は、あの時間帯の一位なの?

今の時間帯一位はイッテQ
イッテQ、ほこたてSP、シルシルSPに負けた回もあった
492名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:33:32.25 ID:xSWpjbtB0
大都会だけど
フジ系列が8でテレ東系列が7
でも新聞のテレビ欄は右端に7でその左に8
あとは左から12456
493名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:36:52.76 ID:6tT23gxUO
>>484
FNN・FNS地上波フルネット局 26局
UHB 8 mit 8 OX 8 AKT 8 SAY 8 FTV 8
CX 8 NST 8 NBS 8 SUT 8 BBT 8 ITC 8 FTB 8
THK 1 KTV 8 TSK 8 OHK 8 tss 8 EBC 8 KSS 8
TNC 8 sts 3 KTN 8 TKU 8 KTS 8 OTV 8
地上波クロスネット局 2局…TOS 4 UMK 3

以前のチャンネルにこだわった東海テレビと、テレビ西日本とかとの関係で
設定がややこしくなるサガテレビ以外のフルネット局は全て8チャンネル。
日テレとのクロスネットのテレビ大分は4、テレビ宮崎は系列色のない3を取った。
494名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:46:06.73 ID:6Sn2wYri0
>>276
今回の子役は可愛くないもんな
番宣CMで見ただけだけど
495名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:14:48.91 ID:IR5HEjwr0
http://www.youtube.com/watch?v=Nf_z0L7jIHI&feature=endscreen&NR=1

これコメントに英語でこいつ日本人だろ、韓国人はこんな日本語アクセントの韓国語を話さない、
日本へ帰れ的なコメントをつけてる人がいる
日本人が海外の電車内で酒を飲みながら喫煙するでしょうか
韓国語のアクセントがわかるかたいたら聞いてみてください

とても気になります
496名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:03:48.95 ID:ubDO++4R0
確かに、あのテレビ欄は見辛いな(右端)
497名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:06:27.71 ID:Mc8sZ2cQ0
しかしこのドラマだけ物凄い勢いで谷間になってるのでテレビ欄は関係ないだろう
そういう数字ではない
498名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:07:29.01 ID:ubDO++4R0
>>1は結構、的を射ていると思う

>チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり、テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。
>それでも、かつてのフジテレビなら逆手に取ってアピールするキャンペーンをしたはずだが、今はその勢いが感じられない。
>そこが不振の要因の一つではないか。
499名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:11:38.73 ID:dqtyJeAQO
空前の韓流大ブーム(笑)

キムヨナという要素(笑)

韓流が足りないからだよ〜

もっと大ブームの韓流スタァねじ込まないからだぉ〜

なんてったって、空前の韓流大ブームだもんね〜

笑っていいニダ 家族のニダ にしたら、いいんじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:12:49.35 ID:iKIEuuRS0
前人気だったのは番組表の真ん中だったからなのか。
501名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:13:38.28 ID:fP6GuQ3QO
お隣りの韓国では〜

→チャンネル変更の合図で〜す
502名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:14:01.52 ID:dqtyJeAQO
いやなら見るな
503名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:14:05.55 ID:FAhTTfrZO


もし本当だったとしてもこんなことを視聴率が低くなったことの理由するのはダメだろ

それにそれだけ不利な状況なんだったら
番組をもっと面白くするとか視聴者が振り向くような企業努力をいっそうするべきなのに
まったくそういう姿勢が感じられないぞ。

504名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:15:31.58 ID:5S5wJTBu0
見苦しい言い訳だな(´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:21:47.00 ID:NphWk0CU0
パクリだからだろ
506名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:25:44.53 ID:5IEHzska0
まあ以前は一番端はテレ東か千葉テレビだったからなー
507名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:27:40.74 ID:S38lTlbt0
>>1
何言ってんだかwww
ばかばかしい
興味がないから見ないだけだろwww
508名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:32:43.86 ID:BsJc99vp0
テレビ欄が最後になったせい
とか言う人がまだいるとは
509名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:33:37.92 ID:wFGd0ifg0
東海地方はど真ん中だぞ
510名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:36:12.46 ID:+uIK6/AWi
そういや先々週、テレ東のモヤさまがフジテレビに勝ってたな
並びは関係ないと思うけどね
511名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:37:56.68 ID:57Bu7Ald0
>>1
これについては、アナログ時代にフジテレビの強さの要因のひとつとして語られていたことがあるね。
でも、現状については、本当に微笑な影響に過ぎないだろうね。
512名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:37:58.13 ID:yZo66/EWO
え?朝の番組めざましが1位とか言ってなかった?
513名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:39:46.30 ID:sdq2SXzk0
その理由も確かにゼロじゃないだろうけどね
それを理由にしてるうちはどうにもならんね
514名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:40:58.23 ID:nB5kqkd40
ざっとこのスレを見たところでは、
@視聴率がテレビ欄に左右されるなら、NHKは常に1位のはず
Aテレビ欄の局順は地方によって異なる
で、このスレは終了した。
あとは、べろべろ荻野とかいうバカを罵倒するだけだなwww
515名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:45:25.06 ID:gYDWVb180
最近、フジの低視聴率速報が見たいために

フジを見ないようにしている自分がいる。
516名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:46:00.77 ID:xg9Z+VAZO
地方新聞じゃ真ん中とかにフジテレビ系列局がきてるのに不人気なのは何故?
517名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:47:50.89 ID:fqsrmHb2i
EPGの時代にテレビ欄って、頭は昭和のままか。
518名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:49:29.42 ID:wRh0FE7p0

メディアで出す数字は全部嘘じゃん。
視聴率なんて誤差活用して私意的なものになってるし。

519名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:51:06.48 ID:W4JHwsB00
TV欄が最後になったからじゃなくて、日本人に嫌われてるからです!
520名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:52:02.24 ID:yzF1x4JA0
テレビ局とか気にせずに好きな番組だけ見てるけど、
テレビ朝日が多くてフジテレビがない気がする
521名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 10:55:21.70 ID:pg1sTib00
今日の16時ぐらいからフジテレビで放送するドラマは、

日曜21時の家族のうたよりは視聴率高くなりそうだけど。

番組欄の位置は関係ないかもね。
522名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:06:11.65 ID:FYTXafhX0
>>512
いいとも、めざまし、とくダネ…
今まで圧勝だったのが辛勝になりつつある

簡単に打ち切りにできるドラマなんかよりキツイと思うがなぁ
523名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:08:24.07 ID:RY+ZZfk40
んなこたーない
マルモのときだってテレビ欄は同じ

理由はつまんないから
524名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:13:52.05 ID:A0OWevsP0
このドラマの前後の番組も数字が低いのなら>>1の言い分も理解出来るけど、
実際はそうではないのだから、
明らかに理由は別のところにあるって事をいい加減認めろよw
525名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:16:07.11 ID:zG6jg/on0
>>3

> フジ 視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?

> フジテレビ「家族のうた」視聴率苦戦
>
>  ▼コラムニスト・ペリー荻野氏 フジテレビは昨年、視聴率の年間3冠王を日本テレビに奪われた。
> 地デジ移行で、チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり、テレビのリモコンでも上から3列目
> になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。

いや、マジでそうだろw
逆にかつてのテレ朝の位置についたテレ東がじわじわと追い上げてるらしいし。
526名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:16:50.21 ID:boEL1kAY0
かつての勢いなら番組表の位置の不利なんてものともしないような
栄華を極めてたフジテレビだったのに
実は固定客は掴めてなかったんだね

近年はつけっぱなしだらだら視聴がなくなり、こまめに消すし、
その分また電源入れて選局してる訳だけど
最初の直感で避けられてるんだね
527名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:19:24.54 ID:9mHca48B0
日本人に嫌われるテレビ局って
スゲーなw
528名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:20:44.07 ID:Gzz9gvvL0
>テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った人が多いのかもしれない。


昔から8は定位置なのに何言ってんの?
5とか7なんて押し慣れてないのに言い訳にするなよw
529名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:22:52.52 ID:Wm5zS0z5O
うちのとってる地方紙は1・2・8・6・4・5の順番だがこのドラマは視聴率低いぞ
530名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:23:00.84 ID:4iMCfCIQ0
>>463>>490
アナログ時代に親局が1chだった民放局はデジタルでも1chだね
北海道HBC 青森RAB 宮城TBC 富山KNB 中京広域圏THK
鳥取・島根NKT 徳島JRT 福岡KBC 鹿児島MBC
(以上の地域ではNHK総合は3ch)
531名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:23:14.08 ID:ZHvfVmXB0
韓国要素が足りないからだよ
出演者もスタッフも全部韓国にしちゃえよー
532名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:24:40.78 ID:q/P7hmP30
なんだこのいい訳w 見苦しい
533名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:25:31.58 ID:QKiHIvSg0
ラモスが悪い
534名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:45:52.63 ID:mo77QhJn0
昭和からタイムスリップしてきた人みたいな感想だな
535名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:49:18.95 ID:3r4/+0aD0
完全に現実から目を背けているw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:52:42.18 ID:WmEAe/KWO
韓流コンテンツが少ないのが不振の原因。韓流促進すれば視聴率も上がりますよ。
と、意見を送っておいた。フジには馬鹿しかいないから、多分真に受けてくれるはず。
537〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/03(木) 11:53:10.45 ID:t1S4JU3S0
           -‐―- 、
      //⌒ヽ⌒ 丶
  .   / //⌒゙v⌒\ヽ
     ノ //  ⌒   ⌒ l|
      ‖/ (●  (● |l  
-‐‐=-..,,‖ノ ~"  ゝ~" | l  その理屈でいえば
:      ::ヽ::,,、  З . / |l  平清盛も30%超えててもおかしくないのじゃがのぉ
:      ::: . ::; :::.`':.、/ソ ム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-
                                  _
   .                .           (|\\
              .         .        < ̄<
538名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:54:25.82 ID:9aFvdX+w0
視聴率は別として新聞テレビ欄の右はじはあまり見ないというのは事実
関東ではそこテレ東だったし、見るとしても右下の深夜枠を見るから・・・
539名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:54:42.12 ID:GBmVxvJY0
>>459
確かに、年寄りは1から番号順に変えて行く。
5のテレビ朝日で立ち止まり、6や8を見ないんだろうな。
540名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:56:09.35 ID:vvHFX3Rr0
裏番組との争いに負けただけでしょ
面白くないから2話目は1話見た人からも切られてる
541名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:56:14.22 ID:q/9/jmnJO
>>536
中途半端が一番良くないよな
日本人の経営する韓国料理店みたいな感じじゃ駄目だ
542名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:57:31.94 ID:0BliJr0k0
オダギリはまず髭を剃れ
話はそれからだ
543名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 11:59:58.40 ID:CBe90stl0
蛆テレビの番組欄が、右恥なんて最高じゃん
544名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:01:52.39 ID:GBmVxvJY0
>>538
地方新聞でフジ系列が左から三番目(民放で左から一番目)に掲載の、
北海道と福岡での視聴率が知りたい。(リモコンは共に8番)
545名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:04:20.84 ID:UwNLLGl60
バカがいっちょまえに考察するとこうなるっていう見本
546名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:08:51.72 ID:o9ln53EXO
オダギリジョーってヘッタクソだよな
いつも同じ演技、キムタクパターン
547名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:09:24.85 ID:I9Bzk8HS0
ペリー荻野とやらはフジテレビにも開国を迫ったのかw
548名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:11:07.37 ID:V9Wb6ljnO
花王やロートの機嫌ばかり伺ってる韓流支持なんてくだらない。流行発信なんてまだ信じてる田舎者だけが見るテレビだ
549名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:23:48.27 ID:xwT5KowG0
最新の視聴率

14.4|鍵のかかった部屋  ←フジ
13.6|37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜  ←フジ
12.7|Answer〜警視庁検証捜査官〜
12.7|三毛猫ホームズの推理
11.2|リーガル・ハイ ←フジ
10.9|Wの悲劇
10.9|ATARU
10.3|新・おみやさん
10.0|都市伝説の女
*9.7|カエルの王女さま ←フジ
*9.3|ハンチョウ〜警視庁安積班5〜
*8.3|もう一度君に、プロポーズ
*8.1|パパドル!
*6.7|クレオパトラな女たち
*5.8|未来日記-ANOTHER:WORLD- ←フジ
*3.4|家族のうた ←フジ

言い訳乙wwwwww
550名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:25:13.61 ID:8DTqatND0
新聞の番組欄なんかそんなに影響あるとは思えないよな
EPGで番組チェックする人も多いだろうし
551名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:27:08.92 ID:GBmVxvJY0
>>550
50歳以上の方々は新聞の影響が強いよ。
552名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:27:19.70 ID:GKzn+T7k0
>>530
NHK教育(Eテレ)は、全国どこでも2チャンネルだったかなw
総合はほとんどが1チャンネルだけど、地域によっては3チャンネル

もう少し正確に書くと、「チャンネル」ではなく「(リモコンの)ボタン番号」
http://www.denpa-data.com/denpadata/
553名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:28:19.09 ID:IEOPOc2L0
は?
554名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:31:49.13 ID:+tlQN4hk0
みんな頼むからあいつの名前だけは忘れないでおくれよ

 JAP18こと木下悠貴

くんのことを
555名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:40:48.74 ID:I+u4GYA60
テレビ欄の構成で視聴率が変わるのなら、
キー局地上波欄の右側にBS局のテレビ欄でも置いてもらうよう、
新聞社に頼めばいいのに。
そうすれば、フジだって真ん中のちょっと右側ポジションになれる。
556名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:50:46.13 ID:GBmVxvJY0
>>555
産経だけは左から三番目が可能でしょう。
557名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:01:21.21 ID:CwXNibqU0
個人的にフジを見る時間が減っている最大の理由は不愉快なバラエティのせい。
時代遅れのとんねるずを今でも使い続け、後輩芸人などに無理矢理高額商品を
買わせる企画なんて不愉快以外の何ものでもない。大学運動部の新歓で無理矢理
新入生に一気飲みを強制しているのと同じだろ。あれでオモシロイと感じる
方が狂っていると思う。さらに最近ははねとびの100円ショップ企画も金額が
エスカレートして同様の不愉快企画になった。

こういう糞企画がオモシロイと感じている程度の低い制作の人材が全ての根源。
業界一の陣容を誇っていた女子アナも質が大幅に低下したし、人材から入れ替え
ない限りフジの復活は無いだろう。
558名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:05:07.14 ID:fqsrmHb2i
視聴率がミジンコ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:09:40.43 ID:QZEYFE+y0
いい加減ネットとかデモとかテレビ欄のせいにしてないで単純につまらないからって事を認めた方が良いと思うぞ
560名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:14:47.88 ID:OHtlnxO90
嫌なら見るな運動の成果が結実したんだろ。ビートさんとか岡村さんとか田村さんとかが頑張ってたしw
561名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:17:31.22 ID:rab71DvvP
本当に面白い番組だったらchの位置なんか
関係ね〜よ馬鹿
562名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:19:09.76 ID:rab71DvvP
>>557
フジの番組よくみてるじゃん
563名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:22:05.14 ID:dfxWHEwc0
テレビ欄端っこといってもテレビ欄って真ん中から見るかどうかなんてわからない。
あんなごにょごにょ同じ書体と字の大きさで書かれていて真ん中が目立つかと言われたらノーだな。
564名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:22:10.37 ID:321E19HH0
ウジテレビだから。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:26:44.64 ID:RL+qBYaU0
対策としてここはやっぱりフジテレビらしく、番組タイトルを「かじょくのうた」に変更すべきだな
566名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:30:16.82 ID:321E19HH0
韓流らしく「フジテレビ家族の皆さん안녕하십니까?」にしよう。
567名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:31:46.02 ID:321E19HH0
 KBSの新番組「家族の誕生」
http://blogs.yahoo.co.jp/mimahyun/54278048.html
568名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:51:11.03 ID:xX+ZV0Kn0
テレビ欄の位置…
そんな理由、確かに馬鹿馬鹿しいと思うやつもいるだろうが、
しかし実際に多いんだよ、真ん中あたりをさっと見てチャンネル決める人が。
569名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 13:54:49.31 ID:dSnwXXLy0
>>568
家族のうた前と後ろは10%とかとっててこれだけ極端に低い。明らかにこのドラマだけ避けられてる
570名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:20:01.84 ID:8vPGciA+0
>>549
>>569
だよね〜
枠のせいでも局のせいでもないじゃん
オダギリがクソなだけ
571名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:23:15.23 ID:PiQQcuh70
これって昔、テレ朝のニュースステーションで言ってたことだぞ
572名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:24:10.69 ID:6FdUYvZrO
花王の社長交代や格下げがなければ韓流枠でキャストから何から全部決まってたのに、社長交代で打ち合わせの段階時に方針がいきなり変わったから安易な脚本しか出来る人間しか連れてこれなかったのが信憑性高いと思われる。
つまり売る物を粗製しただけだと思うな。
573名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:51:48.94 ID:PJYBmv/K0
テレビ欄、ど真ん中に来たテレ朝大勝利wwwwww
視聴率絶好調なのは、テレビ欄
でも、これじゃ番組の製作スタッフ
やる気がうせるな( ´,_ゝ`)プッ
574名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:56:44.90 ID:JYMk0L+I0
>フジ 視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?
それフジの全番組に言えることだろw
575名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:59:11.86 ID:tQLE0oYk0
次は今の韓国ゴリ押し日テレだね!!
576名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:00:48.95 ID:desTNGHy0
どういう理屈だよアホか
577名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:04:33.78 ID:tQLE0oYk0
>>554
フジの男アナウンサーの木下とは無関係?
578名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:06:25.80 ID:0+SRrODMO
嫌なら見るな!とは何だったのか
579名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:11:53.23 ID:KxyvNJ4t0
もう擁護まで手を抜き始めたなw
580名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:14:06.66 ID:KJYPL3gx0
テレビ欄のせいなら仕方がないな。
しかももう手遅れだし。
581名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:16:49.86 ID:1akUVRrt0
日本人世界一ブスで悪かったな


すっぴん→化粧後
http://22125b2872bcf99ee0aa0021d21058d5.gazou.me/large.jpg

厚化粧してもブス
http://6089c8de9feef3504df3694f123242cf.gazou.me/large.jpg

582名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:21:52.87 ID:O7bIbslt0
言い訳まで韓流
実に見苦しい
583名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:21:54.29 ID:321E19HH0
新番組はソーセージ司会
584名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:36:29.50 ID:RPxn8beT0
鍵のかかった部屋はとってるよね?
バカなの?
585名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:50:20.39 ID:pdw9s7VO0
てことはもうすぐテレ東がフジを抜くわけだな
586名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:58:30.08 ID:jK7G2UEL0
理由が解ったなら次は改善だな テレ東あたりに大金積んでチャンネル代えてもらえばいい 視聴率回復するといいねw
587名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:59:23.12 ID:s0jQ49wG0
あのチビのキチガイが「嫌なら見るな」と挑発したからだろ
588名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:59:44.47 ID:HEy/vxeY0
結婚できない男が
589名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:10:20.49 ID:BUthKReG0
そんな短絡的な理由なワケねーだろボケが。
チョンで逃げられただけの話。
日テレもヤバイ。
590名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:16:28.41 ID:Uw1XSfXUP
同じクオリティーでもラテ欄のせいで(笑)視聴率とれないなら、
そんな局の番組には出たくないわな
大好きな韓国人(吉本芸人含む)だけ使って番組作ってろよ
591名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:23:05.64 ID:Mf1SIOWf0
【話題】視聴率3.4%に花王が激怒! オダジョー主演の“日9ドラマ”『家族のうた』が5月で終わる!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336019802/

低視聴率に花王がカンカンでスポンサー打ち切りも考えるって?
フジの反日偏向報道に関しては文句一つ言わず「言える立場にない」とか抜かしてたのに?w
フジも花王も本当に屑だなw
592名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:23:15.06 ID:TW/6daVb0
塩谷瞬と富永愛、料理研究家の園山で
「二股」ってドラマ作った方が視聴率取れるだろwww
593名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:23:26.60 ID:sYhim6Cw0
チャンネルの位置なんて関係ないだろ。
要は番組がつまらないから。家族のうたは駄作だと思うがドラマはフジテレビ
を全体的に見ればマシな部類じゃないかね?
それより子供に絶対見せたくないバラエティ、能天気で芸能ネタ特に韓流
ばかり出てくる金儲け臭の強い情報番組の方がもっと問題。報道は元から駄目。

そして何故こんなに番組の質が低下したかと言えば人材がいないから。
チャンネルの位置ぐらいでどうにかなるような問題じゃない。
594名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:31:20.61 ID:/6PW7FJ70
>>574
フジは去年、三冠王を日本テレビに取られました。
今年も無理だな。
595名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:31:26.96 ID:TZ08CoST0
でも鍵のかかった部屋とかは視聴率いいんだろ?
俺は以前はなにもないときはとりあえずフジにまわしてたけど
韓流まみれになって以来意識的にフジ以外(現在はフジと日テレ以外)にするようになった
596名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:34:24.77 ID:/6PW7FJ70
>>571
久米が言っていた、
「関西ではウチの番組が数字が良く、なんで関東が悪いんだろう、チャンネルが悪いのかな?」
アナログ時代、関西は6で、関東は10だからな。
597名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:37:34.47 ID:/6PW7FJ70
>>573
テレビ欄の他に、
1を基点に数字の高いほうにリモコンを替える人が多いからね。

フジは3を取らなかったのは失敗だな。
598名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:43:38.69 ID:G+fm9OHuO
>>522
更に2年前まではゴールデンで圧勝してたのが今や15取れる番組が0だからね
正直テレビ欄が右端になったから視聴率が落ちるのはアホらしい言い訳。
実際はフジの番組がつまらなくなったから他局にお客さんを奪われてるだけなのよw
599名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:52:13.57 ID:/6PW7FJ70
>>598
主要都市で地方新聞の右端局は新潟市を除いて、視聴率トップを取った事が無いんだよな。
札幌=TVh(テレ東)
仙台=KHB(テレ朝)
名古屋=CTV(日テレ)
福岡=FBS(日テレ)
600名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:11:29.82 ID:QLBdTktg0
だったら新聞では左端のNHKも視聴率が低くないとフジテレビの言い訳は通用しないな
601名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:12:06.41 ID:Zm/dYECN0
え〜大変じゃないですか〜
急いで数字がとれるという韓流大量にねじこみまくってテコ入れしなきぃけませんね〜
602名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:12:48.26 ID:YxvweNFU0
>>594
来年以降も下手したら最下位の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
603名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:14:34.00 ID:98qEay5y0
左端は昔からNHKだから、しっかりした番組がやってそうなイメージがある。

右端はテレ東だったから、何となくアニメ以外は安っぽい番組しかやってなさそうなイメージだな。
604名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:15:35.21 ID:hCU+edEkO
>>588
尻丸出しで涙ww
605名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:20:33.08 ID:njFQbz4G0
で、
テコンドーはいつ入れるんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:25:43.95 ID:5am8IG9V0
看板へのモザイクはすでに入ってますが? 
607名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:28:21.16 ID:A196AaI/0
>>600
人間の本能だかで真ん中を見てから左に目を移す習性があるって
昔ニュースステーションで言ってたよ
608名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:29:43.24 ID:Uw1XSfXUP
>>605
手コキ大好き
609名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:37:51.77 ID:NTMqs2X60
テレビのリモコン操作で番組表を見られる時代だからねえ。
その操作の過程で8チャンネルを確認しない人が増えたと言うことだよ。
610名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:46:00.87 ID:/mSwuLTa0
昔はテレ東が端っこだったので敢えてそこまで確認していたが、そのせいで
今7chのテレ東まで確認すればそれで終わり、みたいな感覚になってて、さらにその右横のフジまでは気にしなくなった
ナチュラルに存在を忘れつつあることは確か
611名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:46:12.24 ID:sHTdjYVJ0
>>1いくらなんでも無理やりすぎるぞwww
612名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:46:35.83 ID:3GJA0/JQO
昔はともかく今や
客茶化して笑うヘボ芸人ばかりつかう番組作るイメージの付いたフジを
わざわざ見る理由もなくなってきてるし・・・
関東もU局のが金無いながらも面白い番組作ってるしなぁ
613名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:52:17.52 ID:e7wMhf+Y0
テレ東は神
ちゃんとテレビしてる
614名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 17:53:33.57 ID:AN/yK0+G0
テレビのチューナーを見やすい画面設定にしたら7チャンまでが1ページ。
フジはMXと放送大学と同じステージ。
615名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:01:03.99 ID:bAq7jPzQ0
>地デジ移行で、チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり、
>テレビのリモコンでも上から3列目になるため、物理的に見る機会が減った

俺のことかw
616名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:44:17.52 ID:WFTGXEkV0
民放キーは再編すべき、
NHK、2局、東京地方局としてのテレビ東京があればいい。
617名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:45:50.37 ID:lA0jnmz00
組め?
618名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:47:10.78 ID:SPgOMtug0
呆れて物が言えねぇ
もっとマシないい訳考えろカス
619名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:49:40.26 ID:+peAGR/k0
フジということを除いても
・完全なるパクリ
・主役がやる気ゼロ(番宣を一切しない キムタクや松嶋菜々子だって出てるのに)

これで数字取れるわけなかろうて
620名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:06:04.80 ID:BoUscgGIP
621名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:36:50.94 ID:6GNidPcl0
>>1
>地デジ移行で、チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり・・・
なきにしもあらず。私も母もフジテレビ番組欄見逃すこと多し。
テレ東の位置にくるのヤダってフジがごねてたのを思い出した。

だが「リーガルハイ」はちゃあんと見てるぞなもし。
622名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:35:49.80 ID:K/1iIs0V0
うちのテレビの番組表、パッとつけると、1〜7チャンネルまでしか表示されないし
わざわざ次ページクリックしてまでフジの番組を探す気もない
623名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:45:39.24 ID:74isBMdU0
だって、嫌なら見るなって言ったじゃんー
だから我が家のTVは8はない数字になってるよ
子供たちも賛成してくれてるし、べつに民放1つ見なくたって何にも問題ない
花王も一切購入してないけど何にも問題ない
やたら安売りしたりしてるけどねw
624名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:52:05.49 ID:3IXwf1VD0
仮にそうだとしても地デジ化の時に
自分で8チャンネルを選んだんだろ?
ブランド力があると勘違いしちゃってさw
625名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:46:58.31 ID:qsMsezh10
13ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
626名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:31:28.36 ID:5lvj9EEj0
>>624
3を選ばず、8に固執したからな。
627名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:44:50.34 ID:adOjhr5y0
名古屋は一番左だよ。
628名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:46:29.76 ID:QOkB1vkB0
>>603
産経新聞だけでも、
左端か左から3番目にしてやれば良いのにな。
629名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:48:59.11 ID:QOkB1vkB0
>>627
東海テレビは、昨年までは三冠王取れていましたな。
同じ位置のテレビ西日本は、なぜか九州朝日に勝てない。
630名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:51:29.60 ID:+7L92YKt0
>>627
中日新聞の民放左端はCBCだぞ、
東海はその右となりで、関東だとテレビ朝日の位置だぞ。
631名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:53:30.68 ID:adOjhr5y0
実は新聞見ていないのです。どうもすいません。
632名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:44:12.06 ID:ZwMG9zsa0
193 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/25(金) 02:09:32.42
化粧品もカネボウとセットでブランド大幅削減で、百貨店は「エスト」一本で行く気らしい。↓
ttp://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=79816b86376a1d56226e56dff42ff4b871dbd2bb.13.2.2.2a1.jpg

・・・花王にとってはエストは生命線。これを「花王」だと知られたら終わり。

196 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/25(金) 02:12:49.43
今この書き込み見た人が全員ヤフートップで一通り同じコピペ検索したら関連タグに出るかな?

【エスト =花王  エスト 不買   エスト 反日   エスト 韓流ごり押し
 エスト 不買デモ   エスト 買うな   エスト フジテレビ抗議デモ

 est =花王   est 不買   est 反日   est 韓流ごり押し
 est 不買デモ   est 買うな   est フジテレビ抗議デモ】

224 :名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/25(金) 02:55:04.23 ID:0JmfBIkD0
コスメはネットで検索をかけるから、2chやらない人にも効果あると思う。
企業もブランドのサイトは凝ってるのにしてるし。「エスト」か「est」は両方使うけど、
まずは「エスト」かなと。検索はGoogleじゃなくyahooですればいいのかな。ちょっくら行ってくる。 
633名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:44:23.70 ID:9gAKXqED0
反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩姐が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw

フリー後の特番は殆ど数字1桁の大爆死
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
634名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:50:31.14 ID:fX4xmu+o0
ラテ欄の位置はあまり関係なくて、一番の要因は
フジの番組制作能力が短期間で著しく落ちてきていること。
TBSのレベルまで落ち始めてる。
635名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:52:36.25 ID:5RBjxzGt0
>>634
もっともっと韓国にコンテンツを頼らないとな
アウトソーシングの時代だし
636名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:54:02.07 ID:ZwMG9zsa0
869 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/11/13(日) 22:59:53.53 ID:GQftXc3W0
外資と合弁のニベア花王の方が潰すの簡単っぽいですよ。
ブランドがたったの4つで、本社も別。

http://www.nivea-kao.jp/Brands_Innovations.html

サイトからしてショボイw

東京都中央区新富1−18−1 住友不動産京橋ビル


ここにデモ襲撃かけて、集中的に

ニベア、ニベアforMen、アトリックス、8×4攻撃仕掛けるのどうですか?

株式の6割を外資が持ってるので、「どういうことだ!!」と激怒しかねませんw
637名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:57:36.75 ID:JfmROsN+0
とりあえずペリー荻野謝れよ
638名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:00:28.67 ID:Ts3LqaU/O
腐死テレビ
639 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 !:2012/05/04(金) 00:13:19.44 ID:vTfosSgH0
つうかバラエティなんかで全く脈絡がないことに韓国を結びつけるアレ、
何とかならないの?
芸人たちがワイワイしゃべるような番組とかさ。
ステルスマーケットとかって言うけど、逆ステルスだよ、あれは。
伝統番組のいいとも!でさえそんな事ばっかりしてるし。
(っつうかタモリ、嫌がってるだろうなぁ)
640名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:20:05.66 ID:kEDoOVdL0
■積水ハウス
 部落地名リストを購入していたのが怪童にバレてターゲットにされ陥落。
 以後、社内規定、部落在日枠ノルマ、経営参画などを飲まされ完全在日エッタ企業に変貌。
 2007年に在日社員の会社ぐるみ顧客恫喝事件、通称ネズミ事件を起こす。

■花王
 2003年にテレビ広告を殆ど引き上げ、収益を伸ばす「花王ショック」を引き起こす。
 花王ショックはテレビや広告代理店業界に衝撃を与え、徹底的に隠蔽矮小化され、続報は殆ど漏れてこなかった。
 この間、何があったか分からないが、花王ショックで成功したはずの花王はいつの間にかテレビ広告出稿
 最上位企業となっており、経営や営業方針でも部落や在日を優遇する方針を取っている。

■新聞テレビ業界
 公告を出す事によって、都合の悪い報道、嫌がらせ的な報道を抑えられると昔から言われている。
 ヤクザのショバ代守り代、似非右翼や総会屋の高額な「業界紙」と同じ構図。
 朝鮮人が7割以上を占めると言われるヤクザ業界や部落差別利権業界の常套手段でもある。
 (嫌がらせされたくなければ高額でおしぼりを買え、業界紙に広告を出せ)
641名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:30:33.53 ID:7XOX1jK90
>>639
>ステルスマーケットとかって言うけど、逆ステルスだよ、あれは。

スティルスマーケッティングとは、
明示してスポンサー告知しないで商品の宣伝をやる行為のこと。
なので、>>639は典型的なステマ。
"逆"の意味がわからないw
642名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:32:06.14 ID:kEDoOVdL0
【韓流ごり押し加担企業「花王グループ」不買を、完璧に行うための基礎知識】
◎花王株式会社

↓子会社

○株式会社カネボウ化粧品(『Kanebo』ロゴのついた化粧品全部)
○ニベア花王株式会社(『NIVEA』ロゴのついた商品全部)

↓カネボウの子会社(花王の孫会社)

●株式会社エキップ(RMK, SUQQU)
●株式会社リサージ(LISSAGE, vogne, BATH TOURS)
●カネボウコスミリオン株式会社(estessimo)
●株式会社ジョゼ(ORNEI, COSMEFIT, FINE SCENE, BABYENA,Mitrentaine, charm drop, M's up)
●株式会社プライヴ(GRACEOR)

パチンコの景品になっている花王製品を、日頃お世話になった方々にお歳暮として送りつけるのは
社会人として極めて 非 常 識 で 失 礼 です。

●マイナーな商品ブランド名も「絶 対 に 逃 が さ な い」と言う心がけで、徹底的に覚えましょう●

ニベア(NIVEA) エスト(est) ソフィーナ キュレル(Curel)
オリエナ  アジエンス ケープ ブローネ アトリックス 8X4 
エッセンシャル サクセス メリット リーゼ セグレタ ロリエ メリーズ 
643名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:37:42.10 ID:kEDoOVdL0
【不買運動しましょう 】

フジテレビの100%子会社

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ セシール(通販)
★ ディノス(通販)
★ 扶桑社(出版 ESSE SPAなど)
★ ポニーキャニオン(韓流CD韓流ドラマDVD映画アニメ関係のCD・DVD
※ポニーキャニオンから発売されるアニメのCD・DVDは非常に多いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
644名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:38:28.20 ID:pYJkkRhzO
ピンポイントに一つのタイトルだけの視聴率で、その理屈は無理があるな
電子番組表は結局スクロールできるから、縦の配列的優位性はあんまり意味なさそうだし
645名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:47:56.85 ID:qIFXwh6BO
フジテレビイチ押しの裏番組をネットの最上位にするとか
646名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:55:32.86 ID:9NYZGv4Yi
メリーズやめてムーニーにしたらオムツかぶれ治ったw
647名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:56:17.62 ID:kEDoOVdL0
833:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/20(火) 04:51:50.65 ID:6+bV6eAM0 [9/9]
フジテレビの中でも、
韓国宣伝工作の中心的役割を担っている部隊が
「めざましテレビ」です。
ここをもっと重点的に攻撃して、生出演の出演者たちが
緊張で正常でいられなくなるぐらい、外からフジを包囲して
一人一人名指しで出て来い!コールしながら、ひたすら叩くべきだと思います。
めざましテレビを追求しないから、彼らが平然とした顔で毎日やってくる。

三宅・軽部・生野がギブアップするような作戦を狙うべきではないでしょうか。
「出演者は上からの指示だから責任はない」とかあまりにも人の良すぎることを言うんじゃなくて、
韓流ごり押しや日本侮辱に加担したら、出演者も社員も日本で
憎悪されまくること、取り返しがつかないことを身をもって分からせる。
それによって現場レベルからギブアップや抵抗が出てくる状態を作る。
できれば放送のある平日の祝日なんかチャンスです。
生放送組が皆本社に籠城してるから。
業界の中の人も「フジテレビと言う、人格じゃない虚像をいくら攻撃しても
攻撃を外してるようなもので、
肝心のごり押ししてる個人個人に玉を当てないと、何の意味もない」と言ってました。
生放送でごり押ししてる犯人達は群衆に名指し攻撃をされるのが一番怖いと。 
648名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:57:30.17 ID:B/WhBCNA0
こんなにネットで話題にしてやってるというのに・・・
649 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/04(金) 01:02:47.22 ID:YReaOMHH0
言い訳だろ
650名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:03:54.95 ID:K/kBBSor0
面白くないからだろ。
オレは一話は見たけどそこでギブアップした。
651名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:04:10.06 ID:u9JGDH2S0
>>629
KBCと東海テレビの共通点はとも1chということだな。
関係ないけど、BSデジタルのチャンネル番号決める時に
テレ朝は当初1を希望した。NHKが反対して結局5になったが、
アナログの8にこだわったフジと対照的に
アナログの10を捨てたくてしょうがなかったのがテレ朝。
んで、今、テレ朝が最も勢いがある。
652名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:05:16.17 ID:sO0zD30pO
>>1
仮に位置の影響があったとしても、
その程度の番組しかないって事だろ。
653名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:06:37.04 ID:7XOX1jK90
>>651
夕方のニュース、いつの間にかテレ朝が時間帯トップになってる。
朝の時間帯、もう少しなんとかなれば安定してくると思う。
個人的には朝はテレ朝も観てるけどw
654名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:06:52.02 ID:ekc3J+QQ0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│        だーれーもー♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜   見てないー♪
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
655名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:15:04.00 ID:T9pgLlBaP
>>568
よみうりは真ん中456 78 たまに8を見逃す時がある。
656名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 02:29:42.34 ID:xwJ9scQe0
意味がわかりません
657名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:02:29.43 ID:0yn9SZws0
花王広告塔の高島彩

高島は以前フィギュアスケートの浅田真央ちゃんに対してネチネチと
かなり陰険な質問し、同じくMCだった国分がフォローしていた

局アナ時代から天狗で傲慢
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
退職後のMCを務めるバラエティ番組も1桁連発、この既成事実は曲げられない
658名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:05:42.75 ID:eX/oHwIe0
いや
まったく関係ない

糞バカチョンの事が原因
659名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:40:55.17 ID:G+tlAjgr0
金かけるんなら脇役とシナリオにかけろといいたい
そもそもネタをやらない芸人と韓国ageもしくはAKBとか同じ面子で飽きるしつまらん
朝のニュース見たいときでも被韓すると即、チャンネルを変えるわ
某動画みたいに視聴者のコメ流せる国会中継でも放送すればいいんだよ

660名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:42:09.93 ID:kEDoOVdL0
520 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/27(土) 10:27:46.23 ID:C/bfK6Rd0
芸スポで業界の中の人が言ってたけど、
フジ名義で叩かれるよりも悪事に加担した出演者とか社員とか、
めざましプロデューサーとか経営陣とか、
「個人名を名指しで、やったことをできるだけ具体的に糾弾される」のが
一番現場にこたえるらしいぞ。
生放送の現場は想像以上に緊張するらしく、そこに
生活してる日本でどんどん嫌われていってるプレッシャーが加わると
怖くてまたごり押しする時に緊張で手が震えるんだとか。
ちなみにネットで叩かれただけでも、ロンブー淳がいいともで噛みまくりのgdgdだったらしい。
デモの効果だけでも鮮明で、Mrサンデーで出演者がデモを無視してるのを意識しまくって
序盤番組に集中できてないのが顔に出てたり、
いいとももデモ翌日出演者全員が不自然だったらしいね。相当ビビってるみたいで。
これをさらに個人に標的絞って攻撃したらかなりの打撃を与えられそうだ。
小倉もヤクザ肯定発言で翌日目が泳ぎまくりwやっぱり効果覿面。
日枝の高麗大学表彰とかも口にした方がいい。
661名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:15:17.39 ID:t2zsSpbxO
NHKや12chのテレ東端っこでも普通に番組欄見てたから関係ない
蛆テレビが糞なだけ
662名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:49:07.83 ID:kEDoOVdL0
今日もさっそく朝からめざましで

T-ARAとか言う奴のフジテレビ前でのライブとカンペみながらの被災地応援メッセージ、

ダンスイベントで少女時代の曲選んだ子供ら使って歌宣伝やってるよ・・・

去年並みに戻ってきてたんだな


昨日フジ前でデモしたらよかったのに


やっぱ本社前でやらないと 
663名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:52:25.49 ID:fQ5aXklH0
新聞ラテ欄ではフジ系のUHBが優遇されているのに、
視聴率ではSTV圧勝の北海道の例もあるから、
ラテ欄位置は理由にならない。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:59:49.29 ID:h1iZRNNl0
主役と脚本に問題があるだけだよな
665名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:02:57.67 ID:LTDmBHkF0
フジのドラマに出るのは冒険だな
きちんと精査しないと長い目で見て役者は大きな損をするな
オダギリは悲惨
666名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:05:24.53 ID:dgP3mj4B0
それじゃ蛆TV終了ですか そうですかよくわかりますよ さよなら蛆半日放送
667名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:10:31.98 ID:qYR49+xc0
チャンネル順は関係ないよ
常に真ん中のTBSに目だった変化が無いんだからさ。
668名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:16:01.94 ID:Z7vH2S32O

逆にアナログ時代ラテ欄まん中で有利だったわけだろ

669名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:18:01.48 ID:EUsEtp350
現実逃避(笑)
670名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:19:26.71 ID:H0guDBxl0
それじゃウジの番組は全部がこれくらいの視聴率なのかよ?
番組自体が面白くないから低いだけだろうよ。
671名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:20:45.07 ID:EUsEtp350
通勤してくる社員にインタビューすればいい。
許可なんかいらないだろ?
ニュースやワイドショーの常套手段。
日枝の家のインターホンもいいよな。
672名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:26:51.66 ID:O627d71W0
フジの番組見ていると、気持ち悪くなるし、むかついてくる。
もう生理的に見るのは無理だ。
673名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:40:32.85 ID:f/y5moII0
>>653
それは昼〜夕方のドラマ再放送を見た人が、そのままチャンネル変えずに
付けっぱなしにしているのでは?
674名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:50:15.30 ID:3/fhzx2gi
良かったね、フジテレビ。

これからずっとテレビ欄のせいにすれば何の対策もしなくて済みそうだね。
675名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:51:22.80 ID:vimBToUj0
>>673
その通り、
あと年寄りは、チャンネルを固定にする傾向がある。
676名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:53:41.79 ID:CS2W+dhI0
でも一理あるとおもう。
テレビ欄の一番はじっこになった
フジだけは未だになれないんだよなぁ。
テレト、テレ朝はすんなりなれたんだけど

俺だけではないと思うんだけど
677名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:00:50.69 ID:N89rMQXs0
>>667
歴史を知らないな。
TBSは1980年代までトップかそれに近い位置だよ。
678名無しさん@恐縮です :2012/05/04(金) 09:01:38.50 ID:EAuuuyzN0
直ぐに別理由を付けたがるなマスゴミって。

チョンが関わってチョン押しが続くからフジテレビ自体見られなくなった
と言うのが一番の理由だろ。

我が家のテレビからフジテレビ枠自体消しました。チャンネルを合わせても
「このボタンにチャンネルは設定されてません」と出る。

その内、日本テレビやNHKも消すかも。最後にはテレビを捨てるw
679名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:06:05.62 ID:N89rMQXs0
>>651
アナログ時代
1のKBC、6のABCは視聴率トップまたは上位だったのが、
10のテレ朝は視聴率トップは取れなかったからね。
番号が後のほうは不利なんだよな。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:09:00.89 ID:hSobuboU0
うちのリモコンのボタンは8だけがキレイ
681名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:09:32.34 ID:uaLoGyCq0
名実ともにテレ東以下ってことですね。
682名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:13:58.72 ID:5byzOJsc0
見たことないけど、公式サイトみただけで見ようとは思わないわ
主演のオダジョーが役作りのつもりかもしれんが、ヤク中っぽい顔つきでホームドラマって感じじゃねーだろ。
逆にヤク中みたいな顔つきだから、売れないロッカーにしか設定できなかったんだろうが、
普通はキャスト変える。

683名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:21:30.36 ID:8NN7MiQV0
視聴率調査っていつの段階でデジタルに移行してるんだろうか
アナログ停波前だったらリモコンは理由にならないけど
684名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:34:05.04 ID:vHh4fKVp0
夢の視聴率2%台を記録するかもしれん
685名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:55:02.48 ID:HJfYlhkm0
686名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:55:48.62 ID:VGWFRgAc0
前回まではそんなに視聴率悪くなかったんだから、明らかにパクリをやったのが間違いだったんだろw

花王にあれだけ迷惑をかけておいてパクリを押し付けるフジテレビw
687名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:33:46.93 ID:J/fHBrTd0
他の番組も同様に視聴率低迷するならテレビ欄の影響も可能性あるが、
3.4%とかこの番組だけ突出して悪いんじゃないの?
688名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 10:54:46.22 ID:VWADeoOk0
このドラマ、オダギリが突出して気持ち悪い
689名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:06:24.97 ID:kVHGHgSv0
いまどき新聞のテレビ欄なんか使ってる奴いるのか?
690名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:13:23.13 ID:AgthFVo60
70 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 14:54:14.82 ID:cz0W5Ju30
近所のコンビニ(セブンイレブン)もこんなんあったな
店主の怒りを感じる
http://i.imgur.com/xxaOm.jpg


98 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 14:56:55.76 ID:nLKQfM3C0
>70
当店には韓流ブームは来ませんでしたwww
価格引き下げ分って小売側の損失になるのかな?

342 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 15:18:22.71 ID:qR7VCdqx0
>70
本部から一定数を強引に押し付けられてるから悲惨だな。

387 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 15:21:25.83 ID:NkSQKaO+0
>70
7月で韓国芸能人タイアップは失敗だと十分判断できたのに
8月も丸ごと第2弾といってやってたからな。そら怒るわ。てかまともな商業活動じゃない。
韓国が絡まない場合はメチャクチャ現実の売上重視なのに。韓国が絡むと全ての道理が歪む。まさに暗黒半島。
691名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:16:07.42 ID:v7whW57YO
見た事ないけど酷いのは分かる
692名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:18:42.04 ID:e/8SvXf30
ウジテレビのドラマなんか見るかよwww
693名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:21:50.00 ID:NpjalcGrO
>>1
家族の歌以外は好調なんだから、そんな事が理由じゃないのは明白。
694名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:24:50.43 ID:FJDygIN40
>>1
>フジ 視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?

だったらNHK総合が視聴率トップになってないと辻褄が合わないだろ。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:31:39.36 ID:7EYT16OI0
ウジテレビよ、名古屋は1なんですが?どう説明してくれんのさw

バカな理由すぎて失笑だわw やはり頭にウジが湧いてるんだな♪
696名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:33:07.55 ID:3iv9sEdbO
TBSに失礼な記事だな
697名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:34:38.05 ID:dv8OWgL70
>>1
テレ東が好調になったのなら、端になったせいかもしれないがww
698名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:35:10.31 ID:+WfOwnrVP
言い訳必死wwww
699名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:35:30.81 ID:A/rK91A2O
ドラマでクールトップの鍵のかかった部屋はフジなんだが
記者は適当に書いてんなよ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 11:37:48.99 ID:yAdFUKo10
家族のうた

韓国人家族のドラマでなく、やはり日本人家族のドラマじゃないと
ここは日本なのだから
701名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:22:53.09 ID:xcFQyITW0
>>695
名古屋の東海テレビが昨年も視聴率三冠王。

中京テレビ(NTV系列)は関東ほど強くない。
702名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:38:03.33 ID:79gAM/tZ0
>>662
それって麻生さんが言ってたステルスマーケティングだな
各国では禁止扱いの、当時は今一つ具体的に分からなかったが
今ではよーく分かるわ

そこまで韓国を異常にゴリ押しするのは、電通云々では無く
フジに在日通名社員が相当存在すると考えるのが正解だろうな
同胞だから無理から都合よく宣伝するし、絶対に韓国批判やらんもんな糞が
703名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:40:00.98 ID:ISzNrYFd0
すごい希望的推測だな、他のせいにする所が某国にそっくりw
704名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:40:54.81 ID:UiZV7IUU0

キムチ鍋1位
プルコギピザ1位
KARAカラオケ1位
チャンジャ1位
705名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:41:12.57 ID:lif2xRdtO
>>1
鍵のかかった部屋は取ってるじゃん
言い訳乙
706名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:41:33.98 ID:X8nDVt0p0
低視聴率の原因がラテ欄ガー!って言い訳ひどすぎだろw
707名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:41:57.16 ID:Oa2DUzZ6O
関西一部の新聞だと7になったテレビ大阪がいまだに端っこにされてるぞ
708名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:42:27.62 ID:dXqUBKIu0
関係ないだろw
地デジになってからもマルモ数字獲ってたんだし
709名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:44:06.45 ID:DbT3qS910
俺の母親は8チャンネルは朝鮮の放送局だと思ってるぞ
710名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:45:17.33 ID:1jIoa2N50
それじゃあチャンネル番号変えない限り解決しないんじゃないの?
もうだめじゃんw
711名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:47:09.95 ID:4vG1K2/t0
新聞のテレビ欄て・・・・地デジはボタン1発で番組表みれるじゃん
712名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:53:44.66 ID:tZfEgJNGO
>>709
よく分かっていらっしゃる。
母の日には、カーネーションでも贈ってあげたらいいよ。
713名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:54:30.24 ID:7l8LsWjyP
俺んとこの朝日新聞もチャンネル順にしてほしい
いつもフジが真ん中だからまだ慣れないわ
714名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:55:46.92 ID:neOc2V410
そんなにレガってるの?(´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:56:22.29 ID:P2RHVC480
もう必死すぎて・・・
716名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 12:56:37.89 ID:p5BDRnqt0
じゃあ元々、フジテレビの企画力とかが優れていたわけでも
なんでもなかったってことが判明したのか
717名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:01:56.31 ID:P2nQkw6t0
「嫌なら見るな」が効いてて良かったじゃないですか

718名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:02:50.48 ID:8l87Qzek0
非常に
気分が良いです
719名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:03:19.85 ID:AgthFVo60
ごきげんようでカラごり押しきたー!!!!!
720名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:04:22.47 ID:AgthFVo60
ごきげんようでカラごり押しきたー!!!!!
721名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:07:12.13 ID:fLsgkTbx0
いやだから端っこw
722名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:09:47.99 ID:uj9zG2GO0
そんなんして、
フジテレビは、
韓国人の興行や楽譜出版利益が欲しいのか?
日本人アーティストを育てろや。 
723名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:11:59.57 ID:RrwoIrn/0
最低でも日枝が辞めない限りフジテレビは何も変わらない
724名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:12:30.49 ID:H0guDBxl0
新聞のテレビ欄ガー!
スポンサーの花王にこれを言ってブン殴られろw
725名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:14:48.44 ID:n93kgxJN0
>>710
関東は3を、
独立局に取られたから、
1から7までに空き番号が無い。
9はMX、12は放送大学が使用なので、10と11しか空いていない。
フジテレビは11にでも移れば?
726名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:15:41.12 ID:Y5LJLMX8O
ウジテレビには何言っても無駄!またネトウヨが騒いでるよくらいにしか思ってないよ。
奴らはマジで特権階級だからな。あいつら日本人じゃねーんだから徹底的に戦うのみ。
727名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:18:50.68 ID:g2Cvh4pg0
EPGだと今見てる番組が真ん中になるからデフォルト位置は関係ないのでは。
今時わざわざ新聞でテレビ欄見る人いるの?
728名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:22:10.20 ID:VyU6368B0
テレ朝とテレ東が5と7になって違和感あるから
うちの親は前のテレビと同じにしてくれと言われ変えたよ
729名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:30:34.08 ID:VGWFRgAc0
>>727
前の作品も特に視聴率が低いわけではなかったのに初回から低視聴率なので、明らかにテレビ欄ではなくパクリ問題の影響
730名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:33:26.60 ID:fLsgkTbx0
>>723
社員は一日も早く○しちゃうべきだな
731名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:42:27.57 ID:tc2FbIoq0
芦田、福、ミタの子役・・・と子役は飽食気味なのに
そんなことにも気付かずまた子供

それを支える俳優も
オダギリジョー
ユースケサンタマリア
トータス松本
貫地谷しほり

こりゃ最初から視聴率取れんよ
732名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:46:01.40 ID:LRrEwG1H0
フジテレビが去年並みに韓国ごり押し回帰 GWに朝からめざまし、いいとも、ごきげんよう・・・


めざまし:T-ARAフジテレビ前ライブ⇒被災地応援コメント、ダンスイベントで少女時代選曲チーム放送
ごきげんよう:アイドリングメンバーのKARA好きアピール、韓国アイドルセブン出演

など
733名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:50:30.90 ID:ip3auwLq0
>>テレビ欄が最後になったから
事実を事実として、現実を現実として認めたくない人たちなんだろう。
734名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:52:42.66 ID:SnHYUUoZ0
>>テレビ欄が最後になったから

キムテヒのドラマのスレで、同じこと言ってる奴がいたw
735名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:55:07.10 ID:5OFE2dfN0
あらやだ、奥さん雨よ!洗濯物大丈夫?
736名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:57:28.10 ID:iQpdF8MFO
フジで見たい番組が無い。
737名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:59:09.63 ID:p0Kxt79e0
去年のこと言い訳にしなきゃならないほどヤバいのかw
738名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:59:56.61 ID:O627d71W0
今マジで景気悪いし、尖閣諸島だの緊張感があるし、フジ見てると空気読めてない気がする。
739名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:31:07.89 ID:VGWFRgAc0
>>731
視聴率が取れるとしたら子役か動物だけだろ

今時、俳優で視聴率取れるとかバカなこと考えてるから安直な企画ばかり立ててこけるんだよ
740名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:35:42.17 ID:u9JGDH2S0
>>727
機種によって違う。
741名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:46:34.39 ID:O627d71W0
シャープだけど9チャンネル出るぞ。
742名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 14:48:48.88 ID:5OFE2dfN0
奥さん洗濯物しまった?
しばらく続くわよ、雨
743名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:02:15.49 ID:0cnnP/hd0
>>727
兄さんの家、核家族だな。
年寄りは新聞のテレビ欄だよ。
744名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:15:30.27 ID:n9RcTySm0
「新聞のテレビ欄」って懐かしい言葉だな。
もう10年以上見てないわ、新聞のテレビ欄。いまもあるんだよねきっと。
745名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:28:00.93 ID:u9JGDH2S0
今の人たちは「新聞のラテ欄」と言ってもわからないだろうな。
なんでラ?テ?欄
746名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:34:09.97 ID:1xPO2qUZ0
改正前のTV欄

NHK NHK教育 日テレ TBS フジTV テレ朝 テレ東

改正後のTV欄

NHK Eテレ 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジTV ←いちばん右側

人は心理的に新聞は右側から読む癖がある
だからTV欄は言い訳だねw
747名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:43:49.93 ID:u9JGDH2S0
一番端になったと言うことそのものより
「以前のテレ東の位置になった」ということの方が大きいと思う。
748名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:44:08.59 ID:Av1tmtua0
>>746
改正前は、見るのは、テレ東からだったのかね。まぁ、それにしても、フジが
テレ東に負けだしたら面白いが。
749名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 17:14:16.64 ID:5OFE2dfN0
ちょっと奥さん!もう一つ雨雲近づいてるから干し直しには注意ね。
今日はもう部屋干しの方がいいよ。
750名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:16:10.60 ID:LRrEwG1H0
520 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/27(土) 10:27:46.23 ID:C/bfK6Rd0
芸スポで業界の中の人が言ってたけど、
フジ名義で叩かれるよりも悪事に加担した出演者とか社員とか、
めざましプロデューサーとか経営陣とか、
「個人名を名指しで、やったことをできるだけ具体的に糾弾される」のが
一番現場にこたえるらしいぞ。
生放送の現場は想像以上に緊張するらしく、そこに
生活してる日本でどんどん嫌われていってるプレッシャーが加わると
怖くてまたごり押しする時に緊張で手が震えるんだとか。
ちなみにネットで叩かれただけでも、ロンブー淳がいいともで噛みまくりのgdgdだったらしい。
デモの効果だけでも鮮明で、Mrサンデーで出演者がデモを無視してるのを意識しまくって
序盤番組に集中できてないのが顔に出てたり、
いいとももデモ翌日出演者全員が不自然だったらしいね。相当ビビってるみたいで。
これをさらに個人に標的絞って攻撃したらかなりの打撃を与えられそうだ。
小倉もヤクザ肯定発言で翌日目が泳ぎまくりwやっぱり効果覿面。
日枝の高麗大学表彰とかも口にした方がいい。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:34:52.64 ID:hualSiM80
>>750
ほー
次はウジの中の人狙いか
752名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:39:12.95 ID:apMGmQ2C0
D-LIFE最高すぎるチョンもAKBもオカマもいないアメリカ万歳
753名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:43:03.04 ID:Ta4Woun5O
D-LifeってBSに加入してないと見れない?
754名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:45:19.26 ID:TKPPSEqd0
日帝のせいじゃないのか
755名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:55:48.97 ID:apMGmQ2C0
>>753
BS受信さえできれば見れるはず
756名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 20:58:18.71 ID:LLcF9oO3O
フジ意外と見てるけどな

どようびのにゃんことノイタミナは欠かせないから
757名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 21:02:42.61 ID:O627d71W0
D-LIFE今見ているけど、つまらん。
758名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 21:58:28.88 ID:5n1fSQE40
>>746
それは記事だから縦組みだから右からだけど、

テレビ番組表は横組みなので左からでしょ。
759名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:29:58.14 ID:SqPmLPCx0
>>750
イノウェイ事件の後は一時期番組プロデューサーの名前とか隠してたからなw
760名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 22:34:56.75 ID:1AJelAHlO
愛国なのに『ら』抜き言葉(笑)
761名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:19:31.07 ID:LRrEwG1H0
大阪フジ・花王デモのソフトバンク&パチンコ店前糾弾コールが毎回凄いw特にパチンコ屋悲惨すぎるw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=q5cfIjFNIlE#t=8s
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUeN_ChXEhM#t=95s


道頓堀を「韓国のメディア乗っ取り」を明確にして斜めにぶった斬り
http://youtu.be/O5tvMMCCNjw
大丸百貨店前
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5kJ64peL8AM#t=198s
なんば駅前⇒台詞を切り替え、ソフトバンク支店・パチンコ店に続けざまに集中砲火
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TUeN_ChXEhM#t=95s
韓国領事館前⇒台詞を切り替え、韓国ごり押し、竹島不法占拠集中攻撃
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Ug50A7-62D0#t=40s
在日が乱入⇒警官が速攻で取り押さえる
http://youtu.be/bfjk44o328A

銀座フジテレビ抗議デモで、フジテレビ取材クルーと遭遇した時の素敵な様子の
ノーカット版、入りました。どうぞ「ノーカット」でご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=fdy9_5sREKY#t=418s

こちらも合わせてどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=pbD7jhxWhso&feature=player_detailpage#t=624s
 
762名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:41:33.74 ID:0yn9SZws0
花王広告塔の高島彩

高島は以前フィギュアスケートの浅田真央ちゃんに対してネチネチと
かなり陰険な質問し、同じくMCだった国分がフォローしていた

局アナ時代から天狗で傲慢
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
退職後のMCを務めるバラエティ番組も1桁連発、この既成事実は曲げられない
763名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:44:39.52 ID:n7ZTaDqf0
番組欄が一番端になったってのも影響はあるだろうな
自分の家のレグザは旧配列でウジは中央だけど
実家のテレビは一番端でしかもNHKを大きく表示してるから
見切れてて表示されてなかったもん。
764名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:48:30.14 ID:ZypAddLU0
テレ東の右は格下って感じがする
テレ東には悪いがw
765名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:51:07.80 ID:7nv1LtGD0
【決算】フジHD、前期業績・配当を上方修正 [12/05/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336142572/l50
766名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 23:55:08.87 ID:Vf2nTohn0
>>557
でもあんたが叩いてるそのフジの2番組は数字が安定してるんだよな。

テレビ欄の並びとか言い訳だよな、フジの全部の番組が悪いならともかく
数字のいい番組もあるんだしな
オダジョーのこのドラマ自体がつまんないんだろう
そもそも今の時代、同じ時間にドラマ被りって無理あるよ、映画もあるんだし(下手すれば共食い)
767名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:03:17.10 ID:LRrEwG1H0
■キム・テヒ
観光プロモートのためスイス政府観光局から招待をうけた際に、
スイス当局から禁止されていた反日政治活動「独島愛キャンペーン」を強行。

■チャ・スンウォン
「悪い事する時は”日本人”というんだよな。必ずね。」とTVで発言。

■少女時代
ソウルで行われた歌謡祭のリハーサルで「独島の歌」をノリノリで歌う。

■リュ・シウォン / クォン・サンウ
親日派を人民裁判後に竹槍で処刑して日の丸を焼く反日ビデオに出演。

■キム・レオン
「独島は韓国のもの」キャンペーンを東京で計画。

■チャ・インピョ (出演:星に願いを)
台湾の記者会見で「独島は韓国のもの」という歌を熱唱。

■ヨ・ウンゲ (出演:チャングム)
香港で反日活動を行い、日本製品をボイコットして日本に行かないことを表明。
768名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:08:25.84 ID:y18o+l2o0
長いことテレ東でトメだったので
ラテ欄NHKから眺めててテレ東まで来ると、そこで終わった気がしてしまうってのは確実にある
769名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:38:08.65 ID:hd+Mkl1e0
花王+フジ 破壊力すげぇ
770名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:39:47.98 ID:MHazG24e0
ビオレ♪
771名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:45:18.01 ID:8oPNV7ad0
なんでも人のせいにするんだな 
772名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:46:39.19 ID:7xhK+mBu0
>>1>>チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり・・・

だったら、TV朝日がダントツトップになっている筈だがw
売国局フジTVよ、言い訳するな!!!w

        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>1
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 02:14:35.96 ID:810i04kf0
]
県民思考アンケート
花王製品、買ってる?

まだ、投票してない人は投票してくださいね。
現在の投票状況です。

【買う。フジ応援中。】に175票
【不買。日本応援中。】に12868票

みんなでめざそう10万票!

※ 地図の左上にある2つの選択肢が投票ボタンです!
  押し間違えないようにご注意!

http://www.syogi.info/thr●ead/index.php?thread_id=371

※ 規制でアドレスが貼れなくなりました●を削除してくださいね♪
774名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 02:15:24.58 ID:DnyeqNF10
>>773
基地外だなw
775名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 06:07:37.12 ID:AZmWRbJW0
シャボン玉も小林製薬もやっぱ花王不買デモのこと知ってるらしいな

842 :可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:52:21.62 ID:405dCXIX0
>>797-798
>テレビ番組スポンサー表 @ wiki
>情報ライブ ミヤネ屋(ytv制作)
>http://www7.atwiki.jp/tvsponsor/pages/23.html

家で常用している企業さんでしたので
小林製薬とシャボン玉石けんに今日の午後お電話しました。
電話担当の方はフジ抗議デモのことや花王不買運動のことを全て把握しておられました。
凄く丁寧でしたのでこちらが恐縮してしまいました。

家は花王製品不買にしたのでシャボン玉石けんに買い換えたお話もしました。
今年のお歳暮はシャボン玉石けんを利用した明細も伝えました。お歳暮の伝票の控え情報も。
反社会的司会者の不敬な番組のスポンサーになるならフジテレビの時のように花王と同じく貴社の商品を買わないと伝えました。
スポンサーになるなら偏向報道をしたりする反日番組やフジテレビは、良い商品でも購買意欲が無くなるので辞めて欲しい要望も伝えました。
やっぱり本音できちんと抗議電話はした方がいいと思いました。
776名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:04:45.10 ID:ltP61oXq0
>>764
中日新聞だとテレビ愛知より右が、テレ朝系列と日テレ系列の局。
西日本新聞だと九州放送より右が、TBS系列とテレ朝系列と日テレ系列。
名古屋と福岡は日テレ系列が右端だな。
777名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:07:16.95 ID:ltP61oXq0
>>766
はねるは、
先週放送分でヒトケタを出して、低落傾向にはなりました。
778名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:14:10.45 ID:iqWQJri80
フジテレビ「家族のうた」視聴率苦戦と
フジテレビ視聴率苦戦は別問題だろ。
チャンネルやテレビ欄の位置がさんてんよんぱーwに関係あるわけ無い。
779名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:20:10.09 ID:ZaYxnQSxO
嫌なら見るなの運動をフジサイドがやって浸透した結果だろうに…
780名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:23:20.49 ID:UfdLRRIM0
ちげぇよ内容が幼稚臭いからだよ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 07:27:38.12 ID:O2HLPgicO
言い訳くせー

欄がハジでも結局は8チャンネルに変わりないし、染み付いた習慣というのはそう簡単に変わるはずないからテレビ欄が変わっただけでじゃあ見ない、なんてなるはずないわ。

テレビ欄変わっただけで視聴率が落ちるというならどこの局を見ても一緒=似たような番組しか作れないテメーらの責任なんだよ
782名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 11:57:48.58 ID:IuqS+FEe0
レグザ番組表だとフジとMXは横スクロールしないと見れない
783名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:00:01.17 ID:AZmWRbJW0
869 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/11/13(日) 22:59:53.53 ID:GQftXc3W0
外資と合弁のニベア花王の方が潰すの簡単っぽいですよ。
ブランドがたったの4つで、本社も別。

http://www.nivea-kao.jp/Brands_Innovations.html

サイトからしてショボイw

東京都中央区新富1−18−1 住友不動産京橋ビル


ここにデモ襲撃かけて、集中的に

ニベア、ニベアforMen、アトリックス、8×4攻撃仕掛けるのどうですか?

株式の6割を外資が持ってるので、「どういうことだ!!」と激怒しかねませんw
784名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:09:19.66 ID:vCS9jL43O
ペリー荻野って頭おかしい人?
785名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:12:31.53 ID:vJLhnX6Z0
今は新聞のテレビ欄より、地デジのテレビ欄を観るんじゃないの。
786名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:35:41.36 ID:lbIjkFmw0
【LIVE生中継】第3回 マスメディア偏向報道抗議デモ in 福岡 【福岡県福岡市】

◎ ニコニコ生放送 2012/05/05(土) 開場:12:57 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90987166 (クルーンさん)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv91460662 (新福岡放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv91653980 (ちっぷさん)
  
787名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:38:08.82 ID:Ol2QCNf5O
日本の国歌は省略

省略しないで流しましたよ

韓国の国歌でした
788名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:44:37.40 ID:Q9sU88tD0
オダギリの嫁は日本が大ッ嫌いだよね。
789名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:58:00.05 ID:Ap5tpPtV0
    (○)                          
      ||ヽ  ______________       
      || |/||`∀´.. >ヽ》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》' '三
      || |\||   ノ彡》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》',三
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      || |  ______________       
      || |/||`∀´.. >ヽ》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》' '三
      || |\||   ノ彡》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》'》',三
      || |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      || |
      || |
      || | 誰より ズルい 韓国人           
      || | 大きい ニダーは 押しかけて  
      || | 小さい ニダーは 被害者で        
      || | 面白そうに ウソをつく
790名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:15:59.48 ID:X+Rx6rof0
>>784
時代劇評論家。
791名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:17:34.84 ID:e82g79YBO

言いたい事はわかるけど
こんな馬鹿げた事は止めろ
経済の事を考えれば、企業叩きは間違ってる
ただ花王は花王で日本国民に挑戦を挑んできたからしょうがない
ただ絶対に花王で最後にしなくちゃいけないし
だからこそ花王だけは徹底的に追い込むしか無い

792名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:21:18.31 ID:Q1QbwcCD0
東京朝鮮テレビマンセー
793名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:23:42.89 ID:u9boz80O0
>>785
あんたも同じ事ばかり書いているね。
VR社の調査対象に50代以上がいるでしょう。
794名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:23:52.72 ID:OX0oxkeK0
関東ローカルの話か
795名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:25:57.03 ID:A+euyDrAO
見たいと思う企画であること。
ジャニーズが出ていないこと。

この2つのフィルターを通ればとりあえず1話は見る。
796名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:26:23.04 ID:u9boz80O0
>>794
そうだよ。
3.4%という数字も関東だよ。
797名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:26:59.16 ID:zASzuG9Z0
【韓国】 韓流広がると嫌韓流も一緒に広がる〜李御寧「国家ブランド向上のためSNSの否定的イメージ研究すべき」[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336101974/
昨年BBCの韓流の影響調査の結果、韓流が拡散中であるヨーロッパのイタリアとスペインは肯定的な認識は
各々23%と22%である反面、否定的な認識は二国とも46%で二倍以上高かった。
イ前長官は「SNSで国家ブランドをイメージ化して嫌韓流に同じ方式で対応するより
彼らを説得できる方案を用意しなければならない」と忠告した。


世界に広がる嫌韓流w
798名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:51:42.82 ID:5W2EEjCP0
全日3%ならともかくこのドラマだけ飛びぬけて低いのに。
これで主演がAKBやジャニだったら間違いなく主演を総叩きだよな。
オダギリジョーは叩いちゃいけないって協定でもあるの?
バックによほどの大物が付いてるとか。
799名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:10:43.22 ID:mEczwJYV0
しかも前クールの早海さんは10%とってるしなぁ
800名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:38:04.56 ID:b0d0C91U0
さすが専門家は目の付け所が違うね(棒
801名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:43:55.82 ID:rmhFqGvW0
>>795
韓国人がでてないこと
も追加でいいでしょ
802名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:45:10.78 ID:99Iz6H8m0
>>1
占い師に洗脳される連中よりもアホが書いた記事
803名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:56:05.51 ID:shiTAI3w0
テレビ欄が悪い!ネットが悪い!視聴者が悪い!
804名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 17:59:10.18 ID:fTfcugEM0
そのうち紙が悪いフォントが悪い組段が悪いとかも言い出すのかな
805名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:04:18.86 ID:PeYh15clO
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
806名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:51:25.54 ID:AAwiiYoT0
視聴率ってどういう基準なの

テレビ見てる人だけでの測定?
どっちみち比較的テレビ見る家庭で
測定してるだろうからテレビ離れ関係なさそうだが
807名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:55:37.30 ID:QCQUh2GU0
ねつ造したり大塚範一切ったり嫌なら見るなって言わせたり
ドラマパクったりずんのやすがあんなになったり嵐の番組が
何故かふれんどぱーくっぽかったりへい×3が韓流押したり
視聴率取れなそうなリメイクしようとしたり
したからきんちゃん以降の栄光が終わったからさ。
808名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:57:46.11 ID:ZZn5JMLs0
効いてる効いてる(o´v`o)プッ
809名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:58:52.98 ID:RrBeiFIoO
【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」
バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
GIF
http://www.gazou-sokuhou.com/i5d8bff5261927e09cd57bb2ae4aeabf80c111453.gif

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/
810名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:59:19.30 ID:RrBeiFIoO
民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。
嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
811名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 18:59:49.57 ID:RrBeiFIoO
テレビ脳=負け組、貧乏人、程度の低い人(笑)

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋巨泉 その見方は、すごく皮相的だよ。
(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。
(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。
だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです。
812名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:00:23.66 ID:RrBeiFIoO
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、
みんな絶対にクチには出さないけれども、どこかの所では
みんながそう思っているようなフシがありますね」
813名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:01:15.42 ID:TNOSDXpe0
それはないだろw
笑った
814名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:01:22.47 ID:QCQUh2GU0
もうテレビの時代は終わり
815名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:02:47.32 ID:21616KeI0
アホみたいな言い訳w
816名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:04:37.92 ID:5bsYlJg30
テレ東の右側にあるってことは、地方局だな、と錯覚することがある
817名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:05:30.20 ID:Qpbe4EVR0
全く関係無いんすけどw
818名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:07:05.06 ID:QCQUh2GU0
スタッフもお台場遠いって言ってるよ 新宿牛テゴメ局に戻りたいって
819名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:12:24.71 ID:mEczwJYV0
>>806
テレビ見てる人の割合は占拠率。
電源入れてようがいまいが調査対象の600世帯中6世帯がみてれば視聴率1%という事になる…
はずだがビデオリサーチは調査方法の詳細は公表してないんで胡散臭さはあるね。
820名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:14:15.86 ID:260vZJ+W0
視聴率なんてあほくさいとか言ってた上岡龍太郎はそれで
テレビ出られなくなったのか?
821名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:27:59.07 ID:zASzuG9Z0
岡田斗司夫氏が悩めるフジテレビにアドバイス
http://www.youtube.com/watch?v=5Ppwcib-OOg
「で、それに対して、たぶん正社員の年収というのが1千500万とか2千万ぐらいになっちゃうんでしょ。
外注の人達とかいうのも雇ったら一番組作るのに400万とか掛かると思うんです。それが実際の数字だと思います。
でも、ニコ生はこれをポロシャツのろくでもない服しか着てない、世にもダサイ3人組みが来て、チャカチャカっと
作っていくんですけども、こいつらの日当は僕が多い目に見て5万だと思います(笑)。これぐらいでできてしまうん
ですね。で、それは勝ち目がないです。 」
822名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 19:50:19.88 ID:AAwiiYoT0
>>819
一応テレビある家での割合て事か
最近だと一人暮らしでテレビ無いやつ多いし
実際はもっと少ないってわけか
823名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 20:02:18.60 ID:mEczwJYV0
>>822
いやいや、2011年のテレビ普及率は20代で93.2%。意外と持ってる。
まぁ見てるかどうかは別の話だけどね。
824名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 20:33:25.36 ID:5q1OOLhm0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
825名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 20:34:16.26 ID:mAglxbqw0
いやそれは苦しい
826名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 21:14:58.32 ID:kHheubgb0
木下悠貴を解雇するまで戦う。
827名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 21:53:53.59 ID:lbIjkFmw0
ソフィーナ クッション泡洗顔料

たった120gの洗顔料を1890円で発売!

なぜか@コスメで発売早々1位!!

http://www.cosme.net/product/product_id/10036205/top
828名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 21:59:10.76 ID:kHheubgb0
ほとんど詐欺商品だね。
829名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 23:33:10.07 ID:8lLTa7l/0
フジテレビだから見ないんだよw

チョン流なんていう虚像にムカついているのが分からないのかねぇw
830名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:38:30.79 ID:PFO1T/fS0
  
831名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:50:25.33 ID:Z+SyxArm0
番組欄は読売新聞の正力松太郎が作った
832名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:54:16.08 ID:wEf8ijLrO
なら逆に考えればいいんだな
テレ東の視聴率が上がったかどうかでわかるな
833名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:11:53.62 ID:IZ58KHwN0
19時ごろリアルスコープとかいう番組でセブンイレブンのおむすび製造機を「企業秘密」と肝心なとこぼかして映してたんだけど

本国にはこうなってんだと映像送ってるかも知れんなウジだから・・・と思った。

ああいう番組で取り上げてもらうのは企業にとってもゴールデンで宣伝してもらえてメリットあるけど、ウジはヤバイなぁと思ったわ。
834名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:24:51.46 ID:PFO1T/fS0
>>833
うわーありえそう・・・
835名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:30:00.84 ID:u5o0aXYSO
地デジになったらリモコンから番組表を見るだろが。
836名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:31:50.78 ID:aQmPsCKk0
家族のうたにとどめを刺したのは野球だろう
もともと視聴率低かったけど前に野球があって半分になっちゃった
837名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:32:27.85 ID:xELW3i/x0
>>834

だなw
838833:2012/05/06(日) 01:52:49.66 ID:IZ58KHwN0
自分で書いててなんだが・・・

これ産業スパイだったらマジでヤバいわな・・・

おむすびじゃなくて金属加工とか医療器具やら最先端技術だったら・・・
839名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 02:48:23.77 ID:VrnB8CpT0
ウジならやりそうだな
840名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:08:21.87 ID:Dce6mush0
フジがキライだから
リモコンの8番外して捨ててやったぜぇ〜
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 03:31:16.43 ID:3M5NbmtR0

県民思考アンケート
花王製品、買ってる?

まだ、投票してない人は投票してくださいね。
現在の投票状況です。

【買う。フジ応援中。】に176票
【不買。日本応援中。】に12927票

みんなでめざそう10万票!

※ 地図の左上にある2つの選択肢が投票ボタンです!
  押し間違えないようにご注意!

http://www.syogi.info/thr●ead/index.php?thread_id=371

※ 規制でアドレスが貼れなくなりました●を削除してくださいね♪
842名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:10:27.30 ID:huRfuwHF0
勿論、来週はアルマゲドンにも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
843名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:12:20.14 ID:HIcRn+/V0
マルモリ貯金なくなっちゃたね
844名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:06:23.46 ID:04tyxTkh0
え?
「見たくなければ見るな」が局の方針でしょ?
「是非見てください」の局に比べて印象悪いの当たり前じゃんアホか
845名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:06:51.12 ID:luOFIZ630
姑息にチョン推しばかりやってからな。チョンテレビつぶれろや。
846名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:38:39.86 ID:v2HPMU3Q0
テコ入れ案
・ガキの言語をグロンギ語にする
・ガキがザギバスゲゲルを始める
・ガキの母親にバラのタトゥーを入れる
・毎回バイクアクションを入れる
・毎回暴漢を蹴りで倒す

最後に番組宣伝でオダギリジョーが
「見てて下さい、オレの、変身!」これで完璧。
847名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:43:04.55 ID:+lKRidK7O
フジドラが軒並み全滅ならともかく
これだけが大爆死
しかもぼく妹に続いて二連敗だからなあ

しかし3て最初はぜったいガセだと思ったよ
848名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:47:25.49 ID:4vNY6qn50
>>833
ああいうのをやるのは良いけど、フジテレビは作り方が下手なんだよな。
企業ものは、テレビ朝日は上手いよ。
849名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:53:48.45 ID:4vNY6qn50
>>818
前の牛込はUR住宅になったので元に戻れない。
森ビルか森トラストに頭を下げて、港区六本木周辺に移転すれば?
850名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:47:19.20 ID:V+YRgvp20
家族の歌が番組欄から外されてるとかならまだしも何を言ってるのかイミフだw
マルモの時は違う順番だったのだろうか?
851名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:52:31.94 ID:ZJv+cP9+0
>>833
これマジで日本の企業にメールでなり注意喚起しないとヤバイと思う。
852名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:54:47.29 ID:l4fysQSrO
TV欄が影響してる訳ねえだろwww
「イヤなら観るな」
国民はこれに従ってるだけの話だろ
853名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:55:16.99 ID:Iw1SlhBp0
ガチの企業秘密なんか取材させる訳ないだろ。釣り?
854名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 14:56:54.18 ID:z1MTn+I/O
フジ叩いてるのに
フジ映画テルマエ・ロマエを金払って見てるバカネトうよ。

そんなバカのおかげでフジまたまた大儲けで大勝利。
855名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 15:12:28.03 ID:LcETg3gT0
>>847
だよな。ドラマの最新視聴率1位2位がフジなのにな。
テレビ欄の位置のせいだなんて擁護、婚カツ大ゴケのとき出てたっけ?
856名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 16:24:11.24 ID:6gHCiVyy0
視聴率は最悪で日テレやテレ朝に四冠王取られても
収益は韓流キックバックマネーや韓流ステルスマーケティングで大儲けなんでしょフジ
ぜひこのまま韓流ゴリ押しでやっていってもらいたい
857名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 16:56:05.70 ID:+lKRidK7O
韓流ゴリなんてしなくても
フジ映画テルマエ大ヒット
フジドラマ鍵のない部屋最新視聴率第一位
見てるやつらは非国民だなw
858名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:05:28.69 ID:TSvDYjmR0
花王広告塔の高島彩

高島は以前フィギュアスケートの浅田真央ちゃんに対してネチネチと
かなり陰険な質問し、同じくMCだった国分がフォローしていた

局アナ時代から天狗で傲慢
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
退職後のMCを務めるバラエティ番組も1桁連発、この既成事実は曲げられない
859名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:05:51.43 ID:l5l0/L5w0
そんなワケあるかカスwww
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 17:08:45.05 ID:3uG1a8cF0
テレビ欄のせいってwww
861名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:37:21.32 ID:jc6cUpoM0
最近まで録画のせいだ、録画率は高いはずだと言ってたろw
アホかマスゴミw
862名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:38:51.62 ID:IbBmVxYU0
テレビ欄wwwww
863名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:38:55.21 ID:7Dsxr8t/0
>>832
テレ東は去年後半酷かったが、今は上がっている。
864名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:40:20.26 ID:D1cNryvQ0
地デジに移行してから何か月たっているんだよ
865名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:42:11.13 ID:J+d+vwoDO
自業自得
866名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:44:30.24 ID:8UUubkn50
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \     潰れろ 朝鮮フジテレビ!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|          ,、    /7       ,-、
    / ⌒ヽ     }  |  |          ( <.    | l       //´
   /  へ  \   }__/ /            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
 / / |      ノ   ノ             >、.く^┘  `) 〈
( _ ノ    |      \´       _     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ l | て
       .|                   _______ ノ ././ (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ ヽヽヘ、__ヘ__,,..ィ,ン′r'"
        ヽ                    ``''‐---‐''´ ヘ√
867名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:46:16.25 ID:7Dsxr8t/0
>>597の意見に賛同だな。
面白そうな番組を探すときは1から順番にリモコンを押す。
8にたどり着く前に見る番組が決まってしまうのと、
7がテレ東だから、「テレ東まで来たら終わり」というアナログ時代の慣習で
そこで1に戻すかテレビを止めてしまう。
そういう意味では、関東では3の独立局も視聴率が上がっているかも。
868名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:47:16.68 ID:3ts1t//QP
しかし蛆がここまで嫌われるとはね
数年前の堀江豚買収の時は味方がこうも少なくなかったんだが
やはり「あの法則」が発動しているな
869名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:48:44.00 ID:MdFYPV0S0
会社にチョソを入れると、ろくな事にならない典型的な結果だなWwww
870名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:49:10.87 ID:3Akp/LeZ0
話題の霊能者この後すぐ!ってテロップを出し続けたら良いと思うよ。
871名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 17:50:40.39 ID:cYvzb7U+0
フジキムチ臭いわ!
872名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:13:56.37 ID:ANg9MNn10

>視聴率苦戦は地デジ移行でテレビ欄が最後になったから?


じゃ、以前フジの位置にあった T B S は 数 字 が 上 が っ た と で も い う の か ?



873名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:17:51.55 ID:oIFD2mUfO
糞みたいな言い訳乙wwwwww
874名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:21:15.54 ID:/21LH0nC0
今日の視聴率が楽しみだなw
875名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:37:10.51 ID:n8qBtqkA0
1%くらいになって祭りになってほしいが、さすがに5%くらいに回復するのではないかな
876名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:40:28.85 ID:uUB4n7Fe0
お前ら、絶対観ろよ絶対だぞ
877名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:43:27.67 ID:JOR19rMd0
なんで「3チャンネル」使わないの?

東京では使っているのかな?
878名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:44:30.34 ID:gY+PoejO0
>>877
3チャンネル?
879名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:45:17.26 ID:q2b+aSgU0
>>875
連休最終日だし雨降ってるしな
880名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:46:05.57 ID:jgmUXtHp0
テレビ見てる馬鹿がまだいたことに驚き
881名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:46:40.06 ID:3d+VRKUyO
>>867
それはないな
いまどき順番で変えなきゃいけないリモコンしかないわけじゃあるまい
ただ8を押す癖がなくなったから視聴率が下がっただけ
その理由もただつまらなくなったからというだけだよ
フジテレビはとにかく構成が下手くそで最近は見ていて苦痛にすらなる
大塚さんがいなくなって自前のアナウンサーは誰もTPOを理解してない
知らない韓流アイドルの名前を出されても知らないから冷める
それなら不快にならないチャンネルから先に探す
882名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:46:52.89 ID:BKEsXHc70
>>877
東京では使っていないが、TOKYO MX以外の関東の独立U局が
3ちゃんねるを使っている。
MX単独で9ちゃんねるを使っていることに、隣接県のU局(特にtvk)が怒っている。
883名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:47:23.71 ID:KikD/Ha3O
朝鮮人に懐柔されたフジサンケイグループ幹部をクビにしないと、フジテレビの未来はないよ
中の日本人も、おかしいと思ってるだろ
884名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:48:58.47 ID:J2v4U8mjO
これ以上落ちたら本当に凄いんだが、さすがにそれはないだろうな
885名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:49:37.80 ID:JOR19rMd0
>>882
へ〜
3より9がうらやましいって局もあるんだね
886名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:50:39.61 ID:0N2K0bio0
かんけーねーよ

チョンゴリ押し批判されても反省しなかった報いだ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:53:33.62 ID:hk387wYYO
災害をテーマにしたドラマ作ったらどうかな
近年、災害頻発してみんな関心高いでしょ。
888名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:53:47.23 ID:j+/gsPRU0
3チャンネルは千葉テレビ
889名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:54:57.73 ID:rBr8dErG0
ヒント:ちびまることサザエさん

当て付けもいいとこ
890名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:55:40.96 ID:SL2kfloBO
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
氏ねクソチョン共が!
891名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:56:25.33 ID:GZLBFifk0
新聞を取ってる奴に限って新聞を見ない。
一部だけくれって人は新聞を読む。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 20:56:42.73 ID:notYLD77O
自業自得
奢れるフラワーキングは久しからず
嫌なら観るな。見なくても好きになれないフジテレビ
不買は無意味。意味付けして買いもんなんてしてねーよ。低品質高価格だから買わねーんだよ。
893名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:02:01.58 ID:6MbsZJKl0
フジは韓流だけやってりゃいいんだよ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:05:16.82 ID:dCbfwjWXO
韓流ごり押しのフジ
花王は見ない

でも鍵と医者はそこそこ視聴率取ってるよね
ミタのメインスポンサーも花王だけど40%だったし
やっぱネットの力なんてこんなもん
世間はそんなこと気にせず見てる
895名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:10:04.63 ID:UBenOxIK0
韓国旅行から帰ってきたオカンが、感想を何も述べない件
http://blog.livedoor.jp/nonvip/archives/51711930.html
896名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:10:22.27 ID:1bMCy0v60
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443623449
韓国人の知り合いと話しているときに竹島の話題になり私に大激怒。
「竹島は韓国の物だって言え!!!!!!」と何回も怒鳴られ
「竹島は韓国の物」と強制的に言わされました。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:10:24.51 ID:LTAWjeoVO
>>894
ミタはフジの花王ドラマチックサンデーじゃないし
898名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:11:14.83 ID:gY+PoejO0
>>896
そんな知り合いいらんわw
899名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:12:07.94 ID:WCsnc9XN0
被害者を悪く思わるための憎悪マップ上を行進させるだけだからね

そして被害者を口汚く罵ったら戸田川岸御褒美ってイチロー茶番
900名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:12:18.60 ID:dCbfwjWXO
>>897
不買い運動しておきながら日テレの花王提供は見るっておかしな話じゃね
901名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:15:25.36 ID:BKEsXHc70
>>885
たとえば、tvk(テレビ神奈川)を千葉県内で受信すると、チバテレビが
リモコンの3に入るので、tvkはリモコンの別の番号に設定されてしまう。

数字の縁起の善し悪しと言うよりは、スピルオーバーで隣接県に飛んだ
電波を受信したときでもリモコンの数字が変わらないことに怒っているようで。
902名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:20:31.33 ID:6iUyKNp60
>>1
>地デジ移行で、チャンネル「8」が新聞のテレビ欄の最後になり、テレビのリモコンでも上から3列目

そうだそうだ、そう思っとけw
903名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:21:19.70 ID:rqciTl0c0
いっそのこと、韓流専門チャンネルになればいい。
904名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:25:10.40 ID:T5VwkrX0O
馬鹿か
905名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:29:07.53 ID:D18aEO2BO
単に旬を過ぎた俳優を主役にした事と内容が糞つまらないから
906名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 21:31:06.38 ID:xRy+kNjD0
同じ枠のこれの前のドラマから急落した理由は???????
907名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 22:49:15.13 ID:O4NXvorn0
>>881
俺もザッピングのときは1から数字ボタンを押す派なんでやっぱり8が一番遠い。
908名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 22:57:56.89 ID:RnFRltRc0
女子アナに乳出しチョゴリ着させて、犬鍋食わせろよ
909名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:01:23.07 ID:7Dsxr8t/0
>>900
その通りではあるのだが、日曜夜9時のフジ(元関テレ)と今は亡き愛の劇場は
「花王枠」という印象が特に強い。
910名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:03:14.04 ID:zCkIOcuA0
TV東京>フジテレビ
911名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:07:06.01 ID:ji0oR8Zy0
7番ボタンが他よりデカい独自リモコン配ったテレ東みたいに努力しろよ
912名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:08:01.32 ID:TzJPuuPDO
地デジ化で『フジテレビやテレビ朝日より、チャンネル数が小さくなった』とテレビ東京社員が大喜びした、って話は聞いた事が有るが。
913名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:14:09.63 ID:YjfxMu2N0
これは言い訳が苦しすぎるだろwww
ちなみに北海道新聞は変わってなかった気がする
とってないからイマイチ覚えてないけど
914名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:41:47.57 ID:IcY06RPx0
>>911
テレ東さんおもろいなww
915名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:52:50.20 ID:vaMXidah0
今日浅井目当てに初めて見たけど糞だったぞ
脚本も演技も
916名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:53:49.16 ID:LTAWjeoVO
花王避けられてるね
917名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:21:39.97 ID:jDM73YJF0
918名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:26:30.12 ID:cgTyJ+an0
フジびびってるwwwww
919名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:37:26.83 ID:V3JhBy740
>>911
テレ東w和風総本家は見てる
蛆はもう見たいものがない
920名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:54:04.59 ID:teZyDep60
次は日テレだな

最近フジと同じぐらいひどいぞ

朝から晩まで韓国韓国韓国韓国
921名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:58:20.56 ID:gFU0wBSS0
その発想はなかった(笑)いろんな言い訳を考える奴がいるな
922名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:01:04.25 ID:K5ExABvY0
ここ5年はフジみてない

>>915
赤いタンバリンまでドラマに出るようになったのか
923名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:05:05.78 ID:bznX579hO
新聞の番組欄では選ばないな
視聴予約してる他は
番組表ボタン押して一周するから
どこが行き止まりでも関係ない
924名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:09:50.06 ID:cZnutUYoO
>>920
今日の笑点でしつこいくらい韓国をディスってたよ
925名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:11:56.84 ID:Gn6lvzR40
>>919
テレ東は見るものが結構あるw

和風総本家
美の巨人たち
ソロモン流
カンブリア宮殿
未来世紀ジパング
ガイアの夜明け
主治医が見つかる診療所
いい旅 夢気分
男子ごはん
ミューズの晩餐(残念ながら終了)








926名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:17:57.17 ID:O0hlNX3bO
>>924
チョン切れるハサミニダ
927名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:23:32.61 ID:kiEkx54RO
各新聞社にお願いしてフジテレビの欄を一番良い所に移してもらったら?
でもあんま変わんないと思うけどね
928名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:25:39.89 ID:OKJuLV1lO
>>922
>赤いタンバリン

懐かしいなw
929名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:26:44.41 ID:BVlHaBmC0
過去のTBS、現在進行形のフジ、近い将来の日テレの姿だろ。
930名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 02:52:41.78 ID:Jg79wmgLO
韓国推ししてる番組のスポンサーはほぼ花王やサントリーが関わってるな
まぁ花王自体スポンサー枠持ちすぎてのめあるけど

局が悪いのかスポンサーが悪いのか電通が悪いのか
931名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:01:43.54 ID:1irwz2pp0
フジが真ん中に来れるよう、もう5つくらいテレビ局を増やせばいいのに
932名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:19:54.93 ID:c0Xez6/GO
933名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:23:00.70 ID:id73Pw/N0
ダルビッシュが打たれてるのはフジが中継してるせい。
934名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:24:59.98 ID:HW2sglB60
個人的にはテレビ欄端っこのほうが見やすいけどな
935名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 03:25:34.71 ID:llmDu1GXO
あのジジイが物凄く不快
いらなかったよあのジジイ
936名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 04:37:12.42 ID:vN734FHc0
じゃあ、次の割り当てがあるまで浮上しないんだね。ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
937名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 06:32:22.17 ID:WC3tFmoM0

昨日最初の5分見たがやっぱつまんねぇーわ

完全に脱落っす・・・w
938名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 06:39:10.88 ID:OvzyXshq0
公共の電波使って、朝鮮人のために日本人をコケにしたり被災者を食い物にするようなウジは放送権剥奪でいいよ。
939名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 09:48:31.03 ID:FVLHDLTx0
12.8% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察緊急事態発生!浜田署長が来なくてバタバタだったけど…そのまま放送するぜぇ〜SP
*3.1% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・家族のうた
11.2% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー

wwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:03:40.98 ID:TSCpxyeC0
>>939
劇場版の相棒は何パーセントだったの?
941名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:11:53.85 ID:5BFIV+q10
家族のうただけずば抜けて低いから確実に関係ない
942名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:17:36.22 ID:GcArJPJa0
昨日ちょと観てみた
今時ストーンズは無いわ(笑)
943名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:28:33.29 ID:n63WTtEh0
>>940
19.1
安定しすぎて驚きもない
944名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:30:43.81 ID:TSCpxyeC0
>>943
ありがとう。
945名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 10:42:53.01 ID:zqXhQ5PW0
面白ければ自然と見るはずだろw
昔々「面白くなければテレビじゃない」って自ら宣言してたじゃんw
946名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 11:49:16.29 ID:2i4H/OcP0
東海地方の1は無視かよ
947名無しさん@恐縮です
よみうりは右端のままだけど去年何年かぶりにゴールデン帯取ってたよな