【サッカー/イングランド】現地メディア「朴主永のアーセナル加入は、今シーズンのプレミアリーグの移籍ワースト5に入る。」
こいつの存在を覚えてるのは現地と韓国と2chぐらいだろ
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:45:15.69 ID:54BST4E50
チョン君・・・
南無
>>95 槙野に伝授されんでも、ドラゴンボールはドイツでも放送してたがな。ポドルスキーの歳で見てたか
どうかはわからんが。
どうでもいい事でスレ立てしないでください
値段が、高くないから一位では無いだろ
芸スポであれだけ名前出てたのに
在チョンがこいつをなかった事にしてるのがウケるww
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:24.80 ID:mjpFSIky0
>>24 スチュワート・ダウニング 2000万ユーロ
ジョーダン・ヘンダーソン 2000万ユーロ
多分、知名度的にこの2人が1位&2位。どっちもリバプール(笑)
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:29.80 ID:jGVW0+T20
こいつまじなんだったんだw
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:33.05 ID:dpwS2fVM0
ワースト1位はハーグリーブスか!?
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:48:09.56 ID:spsqBa9F0
来年あたり大宮に移籍しそう
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:49:26.57 ID:AcBFyatK0
ベンチあっためるニダ
と〜りゃんせ〜 とうりゃんせ〜♪
ファーガソン「こっちのParkは役立たず〜♪」
ベンゲル「こっちのParkはハズレくじ〜♪」
プレミアどころか欧州主要リーグの移籍ワーストぶっちぎり1位
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:50:57.88 ID:2Z1N7I+u0
>>99 その裏技のせいで「モナコ市民の代表は要りません」
と署名活動にまで発展してると聞いたが
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:51:05.55 ID:JS7Bepd20
「韓流(笑)ゴリ押し」は世界を席巻する一大ムーブメント
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:51:33.23 ID:tCs0lfcJ0
どう見たってプレミアでやれるレベルじゃないのにな
日韓戦で毎回日本のしょぼいDFにすら通用してないし
>>111 ベンチにもいない
スタンドを温める役目
>>94 俺はお前の言ってることに同意だわ
出ない選手より、出てきて足引っ張ってるやつの方が批判されやすいからな
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:52:23.76 ID:xdlkfEgB0
>>1 >アーセナルのベンゲル監督はポドルスキについて「経験豊富な選手・・
=チョンは要らない
あーでもこいつその兵役回避裏テクで
韓国人にすら叩かれて面白いことになってるんだよな。
そういう意味ではいい珍獣見れて面白かったよ。
カルロンさんレベル?
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:53:06.26 ID:Xdykvpst0
別に兵役回避できるなら代表なんてどうでもいいだろ
選手のメインはあくまでクラブだし選手としてみたら全盛期棒に振るとかきつすぎる
こいつは嫌いだが
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:53:43.32 ID:87ZIKx8a0
マンU終盤だけ出場てまじで金払ってるんだな なんつうかアホっすわ
>>118 そもそもパク・チュヨンの知名度的に1位なんてありえないな。
ガナサポ以外のほとんどの人は、アーセナルがこいつを獲得したことすら知らないだろ
>>1 フジテレビはアーセナルが朴を獲ったのは成功だと言ってましたけどねぇ・・・w
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:55:37.81 ID:ye6KJwszO
リールに行ってもベンチだっただろうな
ムサ・ソウ、アザールからポジション奪えるとは思えん
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:56:09.39 ID:xdlkfEgB0
ベンゲルも次節頑張らないと監督更迭だからバカチョンなんて相手にしていられない
から必死だね
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:56:10.48 ID:6P5w4VDo0
やっぱソウル市職員なん?
こいつならセレッソの韓国人のほうがすごくないか?
>>124 どうだろ 移籍の仕方に問題があったから、その問題を向こうでどれだけ大きく取り扱ったかだな
あそこまでして移籍したのに試合出てねぇよみたいなネタになってたら知名度あるだろうし
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:00:32.27 ID:2gXShw3nO
稲本より使えるから。
日本って弱いクラブでまぁまぁの活躍でしょ?
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:01:20.77 ID:JnMNaHy70
もう日本に”帰国”しろよ
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:03:12.85 ID:01OOmKAB0
試合に出て無いから何とでも言えるわな
実際はプロなら試合にすら出れないってのが
一番拷問みたいな扱いなんだけど…
Kリーグ時代も学生枠を潰す事件を引き起こしてるんだよな
あれがキッカケでいっそう若手のJリーグ流出が顕著になった
次はフランスでリール会長を裏切り、人間の屑と断罪された
(その後ヴァラシエンヌの若手韓国人はカタール送り)
リーグアンでの韓国人評を落とした
そして今度はイングランドで恥さらしか・・・熱いな
>>130 英語ソースでもこいつの記事なんてほぼ全く無いよ
移籍した当時ですら他の面子に隠れてほとんど注目されてなかった。
他のクラブのサポは、他クラブの移籍情報もちゃんとチェックしてる奴以外はまず知らないと思う
朴がどれだけ出場してどんなパフォーマンスなのかまで含めたら、
知ってる奴はガナサポと、韓国人と、芸スポ民くらいだろうな
出てこいキムチ族
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:04:22.20 ID:uUoVTPBl0
ワースト1は移籍とはちょっと違うけどホジソンだろな。
あ、プレミアでも無いか。
ようつべでPark Chu-Youngで出てくる動画全部見たけど、Jリーグでも埋れそうなぐらいのレベルだったが
キムボギョン並にうまい。テクニックも普通。
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:05:45.50 ID:2Ch0l/Wp0
取った時も何でとったの?ダントツでだったしな
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:06:16.52 ID:DfOKsbJu0
>>129 Kリーグから直接欧州移籍して成功した例ってあるのか?
韓国人選手で車さんぐらいじゃないのか?
井川も帰国したし、こいつも帰国しろ
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:07:01.68 ID:BxEuYp5p0
スペイン時代の俊輔と似たような立場になっちゃったか。。。
チュヨンはなまじ通用する土台があるだけに残念
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:07:09.12 ID:ZPeN+nTT0
在ニチ「これは李を苛めたぶんっ!」
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:07:51.23 ID:01OOmKAB0
リバポの3人と同等に悪いってのは流石に言いすぎ。
そんなに注目されてもいない。
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:08:39.90 ID:QJonCMtB0
全世界がゴリ押しアレルギーに陥る日も近いな。こりゃ
>>135 サカ豚じゃないから良く知らんけど、あのアーセナルが13億の移籍金を使って
獲得した選手が話題にならんようだったらマジでヤバイんじゃないの??
韓国とか抜きにして
アーセナルでパス成功率100%でシャビよりも良かったよ
トーレス、キャロル、ヘンダーソン、ダウニング、パク じゃね?
こいつロンドンに出るのか?兵役回避の方法てロンドンでメダルしかなかったと思うが
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:11:04.78 ID:tCs0lfcJ0
この程度のやつがリーグアンでそこそこ点取れたのがいまだに信じられない
日本とやったときまるで存在感なかった
凡庸の極みみたいな選手だったのに
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:12:04.15 ID:Vje8iqDl0
>>64 スポンサー料を加えれば莫大なプラスがベンゲルにあったよw
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:12:44.27 ID:1wm+P6lC0
アジア代表のチームに行って、一緒に頑張れ
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:13:02.72 ID:folwCFfE0
ポドルスキってまだ26だったのか
もっと年齢行ってるイメージがあった
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:13:36.04 ID:6iDYt4G90
>>109 ハーグリーブスはフリートランスファーかつ1年契約だからマシ
/⌒ヽ チョン蹴り
( ^ω^) 人
(⊃ .(⌒).< >_∧∩
(__ノ⌒ ̄ V`Д´>/
彡 /
>>148 >あのアーセナルが13億の移籍金を使って獲得した選手が話題にならんようだったら
そりゃ13億も使ってたら注目されてただろうな
300万ポンドしか使ってないけどな
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:14:25.13 ID:/ENMHwXa0
ワースト5は妥当だろうな
決してワースト1ではない
費用対効果、期待値を考えればガナにとって巨額な損失ではないから
十分想定内だったってことw
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:14:36.71 ID:01OOmKAB0
欧州じゃないけど
清水が安貞桓獲った時も移籍金は清水じゃなくて
安貞桓側のスポンサー企業が肩代りしたって話だったしな
何らかの金は動いてるんだろうね
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:16:01.82 ID:tz2DvV1g0
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:16:07.53 ID:87ZIKx8a0
>>129 ボギョンはガツガツしててうまいよ
海外となると話は別だが
>>22 工場長とか居たなw
懐かしい
今なにしてんだろ?
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:16:35.81 ID:rNCQCkf80
他のワースト4に失礼だぞ
高額で思ったより働かないのが最悪
というわけでこいつはそこまででもないだろ
ガナとしちゃ規定路線だろうし
見栄っ張り朝鮮人らしい最期だったな
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:19:34.84 ID:01OOmKAB0
>>166 こうしてワーストに入れる事すら過大評価って意味か…
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:19:48.32 ID:2gXShw3nO
弱いリーグで弱いチームにベンチ外でいる松井大輔。
あんなに強かった黄金時代にチビ猿が加入してから弱くなってしまったインテル。
強気発言をして欧州を驚かせているがまだ欧州の舞台ではプレーをしてないポンコツ本田。
アーセナルで監督と対立して中々試合に出れないベンチ入りのチュヨン。
俺は韓国のほうが凄いと思う。
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:20:24.17 ID:zuF/wjBBO
リールを完全に敵に回してまで移籍したのに
もう少しクリーンに移籍してれば、リールが拾ってくれたかも
稲本は?
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:20:52.17 ID:v4dakmuv0
モナコの英雄も怪我には勝てんということ
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:20:53.22 ID:01OOmKAB0
>>170 出れない理由って対立なの?
そんな報道あったっけ?
まあ、それでも稲本よりは活躍し、中村や香川より敷居は高かったわけで・・・
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:21:59.10 ID:krRQavf3i
アーセナル自体大した事ないからアーセナルの人事でワースト1はない
それに金持って入って来たんだから財政的な負担は重くない
全くの戦力外なのは間違いないが
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:22:32.82 ID:zuF/wjBBO
>>175 中村や香川より敷居は高かったって、どういう意味?
ワーストったら俊輔ぐらいやらないとだめだろ。
当時勢いのあったセルティックからスコットランドリーグMVPを引っさげてやってきて、
地元テレビでコメディスキッドのネタにされるくらい。
期待値からの落胆、それに注目度とどれをとってもパクは微妙。
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:24:47.32 ID:rJMfD+I20
>>170 お前の言いたい事はわかった
お前はチョンなんだな
パクは、少額だから酷すぎるってイメージがない。まぁ、空気ではある
師匠、ヘンダーソン、ダウニング、キャロル、ナスビあたりのがダメだと思うけど
ドンマイw
スポンサーの入金が足らなかったからな。かわいそうにww
公務員はここでも叩かれるのか
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:28:46.56 ID:dOLT0Cv10
どうでもいいって書きにきた
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:30:16.27 ID:nClIkj4C0
こいつが年末のマンU戦に突然出てきた時に確信したね
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:30:33.85 ID:k5d9SzRf0
>>1 うざいからいちいちチョンスレ立てんなよカス
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:30:54.23 ID:zuF/wjBBO
チソンはリーグ戦20試合以上出たシーズンが1シーズンしかないんだけど、
まあチェルシーやアナルみたいな強豪相手に、結構点決めてるんだよね
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:34:01.92 ID:8HnmjDkH0
茸の場合は他のメンバーがすごすぎる1位
10. Kaka (Real Madrid)
9. Alberto Bueno (Real Valladolid)
8. Ivan Marcano (Villarreal)
7. Miguel Angel Moya (Valencia)
6. Sergio Asenjo (Atletico Madrid)
5. Alvaro Negredo (Sevilla)
4. Jermaine Pennant (Real Zaragoza)
3. Dmytro Chygryinskiy (Barcelona)
2. Karim Benzema (Real Madrid)
1. Shunsuke Nakamura (Espanyol)
http://supportista.jp/2010/04/news20121042.html
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:34:50.37 ID:I++MyuwHO
ワースト5に入ると言われても仕方がない
さすがの朝鮮人もこの件については言い訳できまい
>>170 長友が加入してからインテルが弱くなったとかいうやつにいつもレスするんだけど、ユーヴェとかリバプールとかはどうなん?
インテルは今季負けは多いけど来季のCLの可能性はギリ残ってるけど、リバプールとか5年連続くらいでCLすら出れないじゃん
グレンジョンソンとかそれくらいに加入してないか?その辺の選手については同じこと言わないのは何でだ?日本人だから長友を貶めたいのか?
>>188 キャロルは昨シーズンだろ。
昨シーズンでのワースト移籍なら、トーレスとキャロルが1位・2位だろうな。
これもどっちもリバプール絡み・・・
朝鮮人はこういう時ですら「見得」や虚勢を張るからねw
ワースト5と誤魔化してるけど、「絶対に順位も他の4人が誰なのかも明かさない
何故なら、比べたら圧倒的なワースト1で間違いないからだwww
そりゃ、そうだろ!?
試合にでるだけでサポからブーイングの嵐
マスコミやサポはスポンサーマネーで移籍してきて出場試合も金で買ってる選手。
とばれちゃってるんだから!w
普通は採点対象外になる20分以下の出場試合でも思い切り「駄目だし」されて
お笑い評点2が付く選手なんて他に居ませんよ!!
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:38:09.83 ID:BFZ4CQhui
ありがとうなー
去年にウジテレビでこいつを取ったアーセナルが補強で成功して、
バルサが失敗したチームの代表みたいな言い方してたぞ。
あれ、どうなったんだよ。
アーセナルで1点あげてるだけ、宮内よりマシじゃね?
>>170 ・長期離脱でチームを降格圏に叩き落としたチョンヨン
・1強リーグの没落セルチックでスタメン固定されないmonKI&ハゲ
・スポンサー契約の為に出場回数だけ稼いでるドンウォン
・先発出場するとチームに黒星をもたらす死神チソン
・出場機会の増加に伴い名門HSVを残留争いさせる糞民
・レンタル移籍すら出来ずただ兵役まで時間を潰すチュヨン(代表主将)
おい、誰か韓国の海外組の良い話くれよ
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:39:10.47 ID:DfOKsbJu0
>>189 このメンバーだと中村が活躍できなかったのも
なんとなく解るはwwww
リーガは他のリーグとは別物なんだよね
極端な攻撃的サッカーのチームが多いからね
>>189 二位の最高のベンゼマを約束するが居て
ちょっとワロタ
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:39:45.49 ID:zE7rYY660
どこがワーストだよ
獲ると逆に金入るんだからむしろベストに近い補強だろうが
アナルにデメリットなんて何もなかったじゃないか