【視聴率】家族のうた低視聴率 “逆家政婦のミタ現象”は口コミから「恐ろしい時代になった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
俳優オダギリジョー(36)主演のフジテレビ「家族のうた」(日曜後9・00)の
第3話の視聴率が3・4%(4月29日放送、ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。

 他の民放関係者は、昨年秋の日本テレビ「家政婦のミタ」が最高視聴率40%を記録したこととの関連性を指摘した。

 「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となればミタのような怪物的数字を出すが“つまらない”となると
信じられないような低い数字が出ることが分かった。
本当に恐ろしい時代になった」と“逆ミタ現象”が決して他人事ではないことを警戒していた。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165600.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:22:53.61 ID:CCGZm7wV0
ウジテレビだから
3名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:22:59.11 ID:d1SqW+CE0
面白いかどうかよりフジテレビじゃないかどうかだろ
4.:2012/05/02(水) 09:23:17.35 ID:0xZAyiEo0
演技がへた
5名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:23:30.65 ID:4gPO+vgN0
ミタもつまらんのに
6名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:23:57.59 ID:0KrlmzVC0
>>5
ミタは神ドラマだよ
7名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:20.22 ID:mSFcVig80
韓流押しは恐ろしくないとかww
8名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:27.06 ID:sbh2AdHB0
オダギリ「俺の顔に泥を塗りやがって」
9名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:27.25 ID:dwnvhLOv0
恐ろしいのはドラマが糞つまらないのに
噂、ネットの影響と言っている事だろ
10名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:43.79 ID:5Y+n+ouR0
もう遅い
フジがキムチ臭いと広がってしまってる
11名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:50.20 ID:UQ/NlQX20
ミタとか全然関係ないじゃん
そもそもスタートが朴李だしな、このドラマ
12名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:24:58.24 ID:/yubyImv0
暴力をとり入れると視聴率が少し上がるらしい
13名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:25:37.89 ID:vzbGQGet0
立ち上げ時から「パクリ」だしな
いわくつきの製品は誰も買わない
14名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:25:38.29 ID:Bb/JijJl0
バカをだませなくなりましたとさw
15名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:25:38.97 ID:QMRzYQGHO
誰からも「つまらない」なんて聞いてないし
ただ明らかにつまらないから見ないだけだし

嘘つき記事が
16名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:25:53.40 ID:HSRldgtM0
最低平均視聴率日テレ
メッセージって誰が出てたドラマ?
17名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:26:04.78 ID:fX4wnb530
チョン流は捏造して誇大広告してブームにしたてようとした張本人が、ネットの
せいで視聴率が低いなんて言っちゃうの?
18名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:26:22.55 ID:CxX9nUzIO
むしろ今までが異常だったんだら
19名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:26:47.89 ID:NP2Z2TrP0
175 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 09:45:42.12 ID:D4ZmA3Dk0
2000年以降平均視聴率7%以下連続ドラマ(NHK・テレ東・23時以降の深夜ドラマ除く)

*4.36|2012.04|CX*日21|家族のうた(暫定1位)
*4.40|2003.01|NTV月22|メッセージ
*4.74|2003.10|NTV月22|ライオン先生
*5.03|2002.01|NTV月22|ギンザの恋
*5.20|2003.01|TBS水22|刑事イチロー
*5.49|2006.07|EX*金21|レガッタ
*5.60|2003.07|TBS水22|ひと夏のパパへ
*5.69|2004.01|NTV月22|乱歩R
*5.92|2005.04|TBS木22|新しい風
*6.07|2000.01|EX*土20|おばあちゃま、壊れちゃったの?
*6.08|2009.01|NTV火22|神の雫
*6.13|2010.01|EX*木21|エンゼルバンク〜転職代理人
*6.13|2010.01|TBS水21|赤かぶ検事 京都篇
*6.14|2009.07|EX*金21|コールセンターの恋人
*6.38|2010.07|EX*金21|崖っぷちのエリー 〜この世でいちばん大事な「カネ」の話
*6.40|2008.07|TBS土20|恋空
*6.42|2008.07|NTV火22|学校じゃ教えられない!!
*6.48|2008.07|EX*金21|ロト6で3億2千万円当てた男
20名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:26:48.23 ID:CkM6eyWcO
日テレだって軌道修正しないとデモされる恐れありだよね。
フジテレビみたいに抗議の対応しくじって「嫌なら見るな」なんて言わないように気をつけないとねw
21名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:26:52.81 ID:vxY4pMi20
オダギリが落ち目のミュージシャンって設定をやめて、低視聴率たたき出して落ち目の俳優って設定のほうがリアルでおもしろい
22名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:27:08.64 ID:Wr4M0FKCP
じゃあフジが韓国テレビになったことも広まってるんですね
23名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:27:39.51 ID:B6vTaJrEi
日曜日の夜9時なんて誰もドラマなんて見ない時間帯なんだろ
かわいそうに
24名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:27:59.65 ID:NZPsihiN0
失礼な!!!
俺は、第1回放送の10分間だけ見たぞ!!! 我慢して。

何かよほど思い入れでもなければ、スタート5分でつまらないと思ったら、もう見ないよ。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:28:16.37 ID:74Zy5Kqm0
これは歴史的な視聴率ですねw
26名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:28:44.03 ID:YXkqQSX00
フジはもうドラマやらないほうがいいよ。
27名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:28:44.03 ID:4I/7qTkcO
ネットの口コミで寒流ごり押しがかなり不評だな

28名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:29:08.45 ID:5CwEes9a0
裏番組で、池沼中居のドラマもあるし、映画も録画したいので、1回見て終了した。
ちょっと見たかったけれど、時間も悪かったんじゃない?
一話目もわかりにくかった。
29名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:29:35.26 ID:6FD2X3WV0
オダギリは、韓国の反日捏造映画にほいほい喜んで出て、宣伝までやってたし。
あと、子供に嫌われてるので仕方なく別居中です?とかw
軽い、何かも軽いってバレバレになってるからね〜w
30名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:29:36.82 ID:R1iAeZk0P
主婦は元々がおしゃべりなので花王の不買いが一気に広まった
31名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:29:37.15 ID:jJsajCP30
まずパクり疑惑で開始前からケチ付いたことをスルーしてるのが気に食わない
32名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:29:41.94 ID:Cda84dh80
擁護するわけでもないし1%になっても見続けると決めた者だが
10%前後の他ドラマよりも面白くないわけでもないよ
33名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:11.79 ID:MN0wXSs10
テレビを見る奴はバカだ。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:25.31 ID:1zXf0OZL0
このドラマ、毎週楽しみだけどね。

どれだけ下がるのか見なくても楽しめる。
35名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:45.23 ID:kh+hFLdN0
家族のうたの低視聴率とネットは無関係だろ  
都合のいいネット脅威論だな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:48.45 ID:G9Y7q1/70
むしろ、噂になるほどつまらなかったら、それはそれで視聴率が上がるのではないか
37名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:56.47 ID:u6iUq/EfP
面白いって口コミで広がって「じゃぁ見てみよう」って視聴率が上がるのは理解できるけど
面白くないって口コミで広がっても視聴率は落ちる事は無いだろ。
実際にドラマを見てるワケだから、他人がどう言おうと面白ければ見続けるし面白くなければ見るのを辞める。
ただそれだけだろ。
38名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:57.73 ID:UQ/NlQX20
>>32
低視聴率ドラマのヲタはいつもそういう
39名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:30:58.10 ID:3tKaA7fN0
夏目三久をルフィ役でワンピース実写版つくれよボケが
40名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:31:02.81 ID:CyO6RWj20
口コミなんか関係ない
ただ単につまらな過ぎて本当に見る人がいないだけ
41名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:31:48.90 ID:sGi/t63Q0
タモリと中居の番宣番組に各主役陣きてたのにオダジョーだけ来なかったからその時点で観ようと思わなかったなー。
42名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:32:24.34 ID:+TEZPq5c0
次回いきなりたけしが出てきて「今日は、皆さんにちょっと殺し合いをして
もらいます」という展開になれば観るんだけどな。
43名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:32:31.11 ID:bbu61cbP0
ミタw
44名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:32:37.77 ID:Cda84dh80
>>38
俺の感性が普通の人と比べて違ってるのかもしれんな
45名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:32:41.32 ID:CemTERSj0
フジテレビはチョンドラだけ流してろ
46名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:32:49.19 ID:mhVILtG/0
ウジざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:33:11.55 ID:QFv2LtT60
発表された視聴率を見て
録画しといた初回放送を観るか決めることあるからね
48名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:33:37.54 ID:B6vTaJrEi
視聴率稼ぎたかったら早く綿矢りさの「ひらいて」ドラマ化しろよ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:33:51.57 ID:aJanMlHr0
>>19
反町のロト6って結構頑張ってたんだなwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:34:06.33 ID:lSLplVw30

率直に言って面白くない。以上
51名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:34:08.00 ID:+Yo8aHxa0
やっぱり作り手側と視聴者とで感覚がズレてるね。
視聴率が悪い時は作り手側がキャストが悪いといい、視聴者は脚本が悪いという。
どう考えても脚本が悪いだろ。
52名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:34:26.19 ID:LwcS9My00
口コミって
ようは今で言ったらステマだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:34:31.10 ID:Ms0lxHFY0
>>1
ネットで話題になれば少しは見て見ようと思う人がいてもおかしくないのに、
逆に前週よりも下がってしまった事の説明はどうつけるんだ?

顔面センターさんや聞いたこともないチョン女優が主役だったドラマですら、
こう言う現象は起きてなかったと思うけど。
54名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:34:45.32 ID:CkM6eyWcO
>>42
じゃ、生徒役で高岡蒼佑も忘れずに出してもらわないと。
55名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:35:02.00 ID:GAYXIhU+0
露骨なステマっぽい口コミも、それはそれで忌避されるけどね
56名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:35:03.98 ID:ymAk8tGQ0
口コミでも観ようと思わない
57名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:35:13.21 ID:5Y+n+ouR0
大人気(笑)のビッグバンと出せばいいだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:35:41.78 ID:5pY4gPUy0
フジテレビ=朝鮮
クチコミでかなり浸透したよね
59名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:35:52.10 ID:du1RTI290
ネット軽視し杉w
60名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:18.53 ID:NBStov8B0
蛆テレビはもう本拠地をチョン国へ移せよ
61名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:36.68 ID:JEurcPzP0
民放ゴールデン初の*.**%期待してるぜ

同時間帯にこれぶつけたらいける
NHKはニュース
EテレはまいんちゃんSP
日テレはラピュタ
TBSは金八第2シリーズの加藤乱入回
テレ朝は相棒
テレ東は何でもいいけど鑑定団
62名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:40.60 ID:HonIsjRp0
捏造報道

隠蔽工作

反日活動

出資法違反

韓国ステマ

在日縁故社員
63名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:41.95 ID:8l6tNx4FO
家族の歌?
そんな歌があんの?
64名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:45.89 ID:oz/XH/X40
ふつう面白くないって聞いたら怖いもの見たさで見ると思うが…
テレビ業界って視聴率が取れないのは客がクレームつけてくるとか全部他人のせいで
自分たちの制作能力のなさを棚に上げるんだからスゲーわ
65名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:36:56.01 ID:PnjG65/J0
つまり、面白かろうがつまらなかろうが、広告さえ打てばある程度視聴率が稼げてた、
ってのを、番組制作してる側も、十分理解してた、ってことか。

ま、そういうつまんねーもん押し付けてきた結果が、今のテレビ低迷ってわけだ。
因果応報、自業自得ってヤツだな。
66名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:01.73 ID:CgBTg1CD0
口コミって言ったところで最初の時点で6パーじゃなかったっけ。
最初から避けられてるじゃん。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:02.91 ID:Zkz94T1w0
ドラマ自体は面白いのにな。
68名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:23.55 ID:CiBWMtYk0
韓流推しが原因です
普通にテレビを観ていても突然に韓国ネタ入れてくることに気づいた連中のテレビ離れでしょう
離れた人間はもう戻って来ないでしょう
制作側も韓流ゴリ押しの間に実力失ったと思います
ざまあああああです
69名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:34.34 ID:bSBNNiWC0
だって嫌なら見るなって言っちゃったからね
70名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:45.04 ID:+iO46eJM0
つまらない番組の話なんかでねえよ

もとからドラマってこんなもんだろ
71名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:37:47.33 ID:SUBGA6ct0
クックドゥーのCMに出て美味しそうにホイコーロー食べる子役の娘に気の毒だな〜
もちろんドラマは見てない
72名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:02.11 ID:3Ok8rlKi0
ネットなんて影響ありそうで一切ないだろうに
やらん人はやらんし
それこそ一般人なんて、1日数分ネットするかしないかのレベルだぞ
ネット漬けの2ちゃんねらならともかく、一般層は口コミなんて滅多に見ないだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:06.58 ID:g0QQCYndO
>>67
知らんがな(笑)
74名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:10.69 ID:RA0uloNH0
>>19
上位陣ではレガッタがダメドラマとして有名だったのは他が22時台ばかりの中で21時台だったから
それを遥かに下回る21時台ドラマが生まれるとは・・・しかもこれからさらに下げそうってんだ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:23.57 ID:uwWTxknJ0
そもそもオダギリジョーで視聴率が取れるなんて何で思ったんだ?
76名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:32.40 ID:McopMFqg0
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/02(水) 07:21:32.58 ID:XQektIAo0
さっきめざましで食べ物紹介するコーナーまで、「カラマンダリン」とか言う食べ物紹介してカラ、カラと、カラの部分わざと連呼して、
最後もわざと「〜カラ〜!!」とか強調して言ってたわ・・・もう病気だろこの番組。わざとやってんの?動画うp出来る人いない?

1 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:04.34 ID:p8GxxvsP [4/7]
ねじ込んでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

123 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:05.48 ID:MpBC0yfq [5/7]
うわぁ絡めてきた

124 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:07.26 ID:x3IslGY6 [3/3]
うわw

125 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:07.43 ID:lW2/D2Hm [2/2]
KARAwww

126 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:08.34 ID:w3J+9Ml1 [8/9]
密かにKARAねじ込みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:58:08.70 ID:UQoCx4wT [4/5]
ステマwww

160 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:59:01.99 ID:UM+wQnME [2/3]
KARAと絡めたいくせに遠慮すんなw

161 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/02(水) 05:59:03.04 ID:UQLRWOnP
カラマンダリンくいてえええええええ

163 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/05/02(水) 05:59:05.59 ID:qXKc5uOx
KARAまって美味しいKARA〜〜
77名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:38:42.92 ID:hmwXLIo40
フジテレビ「家族のうた」
ちょーつまんなーい
78名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:39:03.44 ID:oGaPYEQm0
ミタは別に面白くは無いだろ。他のドラマが同じような感じで飽きてる所に
トンデモ話をねじこんでたのと松嶋の感情を少なめにさせたのが
ツボに入ってただけだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:39:06.97 ID:1zXf0OZL0
wiki見たけど脚本家も微妙だな。
ヒットする要素が無い。
80名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:39:09.37 ID:Lll1Rjsc0
口コミは一回は通用するが
次に見るかどうかくらいは自分で判断するだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:39:56.83 ID:5H7cQlSc0
でもウジの事だから、空気も読まずに本当に韓流入れてきそうだなw
82名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:41:13.26 ID:g0QQCYndO

まぁ旧来メディアとネット口コミとの力関係が完全に逆転したって事だな

ウジテレビさん
ご愁傷様w

83名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:41:26.56 ID:O8YwtMo80
ネット云々以前につまらないもの作ってるからだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:41:38.88 ID:CkM6eyWcO
>>75
脚本が面白くてフジテレビじゃなければ、オダギリジョーでも視聴率は取れると思われ…
85名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:41:54.38 ID:/Cc+Nkm4O
オダギリは汚らしいし一流役者ぶってるけど大根
フジは論外
86名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:00.08 ID:L/oTSrDp0
>>71
自分はあのCM嫌い
ああいうCM見せられると逆に食べたくなくなる
続いてるってことは商品売れてるのかもしれないけど
87名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:09.56 ID:wIBFVwP+0
みんな優しいな。
ここは韓流が足りないと
プッシュしたほうが面白いだろうに。
88名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:16.63 ID:6eN+U1N40
そりゃネット上でのステマも流行るわな
89名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:37.87 ID:aLUm/V7FO
今に始まった事ではない 社会現象となる物は常に情報操作されて来ただろう メディアかネットか だけの違い
90名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:38.30 ID:eleAN5rp0
1話目から2話目の間が半減してるんだから
口コミ関係ないじゃん
2話目放送前は低視聴率で騒がれてなかったぞ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:42:54.79 ID:W9E12BPBO
もしかしてまた下がった!?
92名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:43:27.37 ID:4jrb0O9k0
>>19
今回の件は、「ギンザの恋」にも出てたトータス松本を出したせいもあるのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:43:49.62 ID:eleAN5rp0
ネットでいくら騒ごうが現実には殆ど影響ない
影響あったら3話目で逆に視聴率上がっとるわ
94名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:43:50.35 ID:y/nx53hn0
日テレ大勝利wwww
95名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:43:54.37 ID:NcmXQhUd0

番組内でCMのスポンサー料より少ない金額でステマやりまくってるのに

ろくに見ないCM代金払ってる企業って馬鹿らしくないのかね
96名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:44:11.85 ID:52Sm5Q5I0

メシウマwwwww

ウジテレビ潰れろ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:44:13.39 ID:WCtIyea80
ウジテレビ

涙目www
98名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:44:21.09 ID:3GzEhpim0
>>76
AKBの話すると金貰えるらしいのと同じなんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:44:26.17 ID:x39nzPwsP
>>53
まぁジャニやAKBやチョンは固定ファンがいるからね
ここまでの最低の状況は必ず回避できるメリットがある
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:44:29.41 ID:G0l9t3OU0
タイトルが悪い
家政婦のミタっぽく昭和チックにしてみたんだろうけど「家族」なんて入れたら
拒絶反応起こすだけ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:45:20.86 ID:s3yTIsSfO
家族のうた 最高やね〜 食事も忘れて 見入ってしまうわ〜!
家政婦〜 よりもかなり良い仕上がりでしょう!
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:45:24.88 ID:52Sm5Q5I0


「嫌ならみるな」だってをwwwwwwwwwwwwwwww




103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:45:25.20 ID:iTSqNRBK0
3.6という怪物的数字を叩きだした話題で
つまらなくても視聴者は興味本位で見るもんだろ
それでも下がったんだから、もはや伝説
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:45:26.77 ID:gStJD6de0
実際問題つまらない
クチコミが〜以前の問題
しかも蛆虫テレビだし

>恐ろしい時代になった

ありとあらゆる番組で反日売国しまくって
チョンタレ糞寒流が流行ってるとか捏造偏向しまくっちゃう
カスゴミの存在の方が恐ろしいわ
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:45:57.42 ID:alqLWWJ10
これ昔のドラマのストーリーに似てるとか指摘されてたやつ?
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:03.25 ID:sqwpUD620
たしかJAP18とかリトルボーイとかバカチョン演出で定評のある局だよね
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:23.80 ID:XLG+juX1O
こんなドラマの主題歌を歌う斎藤一義も気の毒に
ミタの時とは大違い
108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:23.87 ID:rbcvcCnL0
ど う 考 え て も 原 因 は ト ー タ ス
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:34.59 ID:Fcb31KON0
ミタのステマだな、これw

泣いた赤鬼ミタさん。
110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:57.86 ID:RsoBtGgp0
さんまがブラックデビルの格好で出てきたら見るよ
よくやるなーって
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:46:57.99 ID:unfhdoRG0
クチコミしてやんよ
FOXTVで浮き乳首だ急げ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:01.52 ID:AKqYB3n60
既婚のオッサンなんて誰も興味ないわ
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:11.98 ID:zyeENQ0p0
アイドルや韓国人でもこれだけいったんだから役者オダギリならいけるだろうな(きり
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:24.78 ID:CemTERSj0
最後に家族をテーマにした歌がヒットして大団円

こんな使い古されたパターン、見なくてもわかるわ。
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:40.84 ID:oGaPYEQm0
>>19
「レガッた」て言葉があったからダントツで低いのかと思ったけど
それより下あったんだなwというかラインナップだけで笑えるww
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:42.41 ID:UJvuwXwZ0
一話から数字低いんだから つまらない っていうクチコミではないだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:47:45.23 ID:qmG86mSq0
>>107
最高視聴率と最低視聴率の主題歌ってみんな言うけど
これはただフジのクソプロデューサーが2匹目のどじょう狙って連れてきただけだし
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:48:03.22 ID:h+bO+gqg0
そうだ、韓流すたあを出せばいいんじゃない?!
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:48:42.75 ID:xnlE7cLY0
テレビ局が韓国に擦り寄って尻尾振ってる時代なんだから、恐ろしい時代になったもんだ
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:48:52.11 ID:drmjSDek0
ゴールデン枠で数字を取ろうと思うから無理なんだよ
他局が弱い時間帯にモンスター番組ぶつければ一人勝ちだろうが
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:48:54.88 ID:D7E2+QFS0
蛆だから見ない
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:49:00.36 ID:DX/fXOA/O
単につまんねーだけだろ
ミタはつまんねー中で頑張ったから飢えてた人が集中しただけ
つまんねーのを時代のせいにするな
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:49:03.68 ID:AFzR1iQH0
昔はお前らテレビがその口コミ役やってたわけで、随分と世論の操作が
楽な時代やったんやろうなぁ。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:49:10.18 ID:s2QTbC/N0
そういえば、中居が池沼を笑いものにしたドラマが、あったような?
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:49:31.34 ID:q0jDYGbQ0
初回見たけど設定決まってれば子供でも書けそうな脚本だった
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:03.07 ID:8M/6CnWd0
「今は少女時代」韓国ゴリ押し発言のユースケも出てるじゃんw
最悪の出演陣だな、そりゃ誰も見んわ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:08.03 ID:CrxtxYiI0
つまるつまらん以前に朴李
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:12.15 ID:52Sm5Q5I0


真央ちゃんに謝れ 韓国放送ウジテレビ!!
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:21.61 ID:72dqxLbXO
もこみち「ここでオリーブオイル」
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:23.23 ID:87ZIKx8a0
>>124
本人も池沼だから問題ない
131名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:23.44 ID:3FuEGFgvO
馬鹿の一つ覚えのようにステマって使うやつ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:24.71 ID:oGaPYEQm0
>>103
センターさんのイケパラが視聴率下がってる時にネタにされて
次の回で若干上がった事があって同じパターンかと思ったら
さらに落ちるとかなw
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:29.38 ID:zj0juCxH0
だからオダギリが仮面ライダーに
変身すればいいじゃねえかよ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:50:32.45 ID:mWKPMucH0
フジテレビ的に大人気の韓流と同程度の視聴率なんだから
フジとしては良い数字だろ。
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:51:11.75 ID:g0QQCYndO
ある意味オダギリジョーは被害者だな
136名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:51:30.79 ID:CkM6eyWcO
>>106
リトルボーイはチラッとも見なかったけど、JAP18は全部見た。
JAP18と韓流ドラマを見るシーンが無ければ素晴らしいドラマだった。
フジテレビのせいで低視聴率だったけどね。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:51:31.25 ID:WDdrJJOr0
【話題】 英エコノミスト誌 「韓国は遠からず、日本より豊かになるかもしれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335913866/

欧米様には滅法弱い嫌韓厨がまた憤死したんだおwwwwww
今日も朝からメシウマなんだおwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:51:41.60 ID:2JU38wkR0


要するに、面白い番組の視聴率は上がり、つまらない番組の視聴率が下がってるだけの話。


これのどこが「恐ろしい時代」?


つまらん番組をキャストと番宣でごまかして視聴率を稼いでいた自分の仕事を恥じろボケ

139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:52:09.98 ID:alqLWWJ10
日曜の夜に3%とか明らかに何らかの事情で避けられてしか思えないw
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:52:59.85 ID:W9E12BPBO
>>19
おばあちゃま壊れちゃったの ってやっぱり赤木春恵のやつか。
子ども心には結構壮絶な鬱ドラマだった。未だに赤木見たらこの痴呆イメージが残ってる。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:53:07.57 ID:Kt0qURs7P
どこが「恐ろしい時代」なんだ?
つまらないものでも10%は見なさいとでも言うのか?

そもそも初回から低いんだから、面白いかどうかで決めてないだろ。
初回から2回目に急降下したものがつまらないからの低視聴率。
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:53:18.47 ID:nWGyIsNY0
オダギリジョーとトータス松本ww無理
143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:53:56.16 ID:84bRk5320
実際、何の見所もないドラマだからねえ
面白ければこんな数字の落ち方はしない
1話見てやめた人間が多数いるということ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:54:26.08 ID:unfhdoRG0
逆にあえて見る程のドラマがこの時代にあるのかね
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:54:37.85 ID:52Sm5Q5I0
韓国で放送したほうが視聴率取れるって
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:54:44.69 ID:eleAN5rp0
>>141
初回の数字が出た時点で低視聴率で大騒ぎされたわけじゃないから
2回目で半減した事と口コミは全く関係ないというね
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:54:53.13 ID:ownaAmBt0
フジTVは例の偏向騒動以来見ていない
というかリモコンキーの設定からフジTVはずしてるが、おまえらどうなんだ?
148名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:55:39.60 ID:NRyuEj/OO
>>42
いいねそれ
観たいわ
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:55:44.50 ID:24TktpEL0
オダギリジョーの斎藤一はガチでかっこよかったのにな
叩かれててちょっと残念だわ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:55:47.80 ID:cV7NrOzz0
トータス松本のギンザの恋は覚えてるよ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:56:06.22 ID:zZ4bIN0GO
オダギリってそもそも人気あったっけ?
仮面ライダーはブランド力だし、映画『ゆれる』は過大評価だし
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:56:22.38 ID:unfhdoRG0
そのうちリモコンの8に×印の画像がなぜか出回るぞ
はよだれかやれ
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:56:38.96 ID:Khzmdm+v0
フジより日テレのほうが最近酷いぞ
今日のZIPとスッキリ見たか?
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:57:10.20 ID:3X2vdwJ60
風評被害にあったかのような言い方だが、単純につまらないだけだろw
155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:57:26.18 ID:UDvAgeZK0
「主演のせい」と責任転嫁できない程の惨状だから「時代のせい」か
どこまで責任転嫁するんだか
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:57:31.44 ID:eleAN5rp0
見事 毎度レガッタ認定を受けてきたもこみちに
戦慄走る――

  「視聴率の底が見えねェ!!!」

レガッタ歴5年を超える経験と勘から相手の視聴率を数値化してきたもこみちにとって
過去に例のない数字を持つマジキチドラマと出会うこと自体は決して珍しくはない

しかし
過去最狂のレガッタを据えてすら天秤の対として軽すぎる程の狂気を持つ気狂!!!
遥か膨大な低視聴率をオダギる怪物!!!

 前代未聞の経験である
          , r―/⌒ヽ,rノー 、
        /,/ー/〃7ト丿´¨7',r― 、
       / / //,/ノハノノヾヽ、ヘ ` 、
      ///!// `メ. /ヽ>1ヽ. ヽ. \ \
    ノ/ ノ丿/r' ////! ! | 〉 〉 1 \ ヽ.
    ,/// /ノル'/ ,/// ' }ヽ、/  | |! ノ,1!
    /ノ / /1//// ノ  ノ  1 、 ル1! { !,|
   !ノノ /丿,// / /   ヽ\`|ヽ.ノi!
   ノ//ノ/,/∠_     __ !ノ }| !.! !
  /ノ/./ ,/  .ニ._`   ´ __ `ヽリノ! ノ1| |.
  イ/イノ  '´ー`-'`    'ーー'‐` !小.! ヽヘ
  ,イ彡!       丿          |ヽヽ、ー、
 _ イノ〃 !      r'              | \\r―
  _,.ソハr].      `   ´  \    | !ルリヽミ
     ,rノ1   r ェーrェェrェェ, }    !ノ 人 `
    // }   `ヽ ニ ニ '     ノ { ゝ1`
     ノ /1ヽ.  ` ー- - '    /|  ヽ `
     イ r'  \         / |ハ r 、
     /|      \    /    .|  !|   ̄
  //, |      ` ¨¨’      i. !
.   /    !             / ¨ `ヽ 、
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:57:37.92 ID:xF8JyClx0
レガッタよりも低いドラマが結構あるんだw
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:57:55.33 ID:24TktpEL0
>>153
フジがあれだから日テレにシフトしたって感じだよな

日テレ大勝利とか言ってる奴めでたいわ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:58:11.32 ID:pGXoUkOM0
相棒こわい
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:59:03.87 ID:Tvd+fYJqO
主題歌はどちらも斉藤一義
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:59:34.80 ID:SUBGA6ct0
家政婦のミタ

家族のうた

フジテレビオワタw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:59:39.11 ID:CkM6eyWcO
>>151
時効警察は好きだよ。
あと有頂天ホテルのデコからハゲてる毛筆書く人の役も良かった。
163環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2012/05/02(水) 09:59:44.06 ID:a+cKhLpW0
単なる脚本家の実力不足な気もするけどね
よくこれで連ドラの仕事来るな。コネでもあるの?

脚本家 酒井雅秋 1975年生まれ(パパはニュースキャスターの頃11歳) 日芸映画学科卒

鉄板少女アカネ!!(2006年、TBS)          Dr.コトー診療所(2006年、フジテレビ) - 構成協力
まるまるちびまる子ちゃん 実写ドラマパート(2007年、フジテレビ)
CHANGE(2008年、フジテレビ) - 構成協力      ウォーキンバタフライ(2008年、テレビ東京)
ザ・プロローグ『ぬくみ?ず7』(2008年、フジテレビ)  任侠ヘルパー(2009年、フジテレビ) - 脚本協力
東京DOGS(2009年、フジテレビ) - 共同脚本・脚本協力
絶対零度?未解決事件特命捜査?(2010年、フジテレビ)
おじいちゃんは25歳(2010年、TBS)
パーフェクト・リポート(2010年、フジテレビ)
絶対零度?特殊犯罪潜入捜査?(2010、フジテレビ)
家族のうた(2012年、フジテレビ)

参考 伴和彦 57歳 日芸映画科卒
な・ま・い・き盛り(1986年・フジテレビ)
パパはニュースキャスター(1987年・TBS)
魔夏少女(1987年・TBS)           おヒマなら来てよネ!(1987年・フジテレビ)
パパは年中苦労する(1988年・TBS)    君の瞳に恋してる!(1989年・フジテレビ)
逢いたい時にあなたはいない…(1991年・フジテレビ)
世にも奇妙な物語 第2シリーズ(1991年・フジテレビ)

参考 遊川和彦 57歳
『ママハハ・ブギ』(1989年、TBS)       『予備校ブギ』(1990年、TBS)
『学校へ行こう!』(1991年、フジテレビ)    『ADブギ』(1991年、TBS)
『十年愛』(1992年、TBS)            『人生は上々だ』(1995年、TBS)
『真昼の月』(1996年、TBS) )         『GTO』(1998年、関西テレビ)
『魔女の条件』(1999年、TBS)         『女王の教室』(2005年、日本テレビ)
『演歌の女王』(2007年、日本テレビ)     『家政婦のミタ』(2011年、日本テレビ)
 †
( ゚∋゚)
164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:59:45.43 ID:fzVr5Kz8O
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:00:02.68 ID:I0FoUO7p0
ミタってのがどう考えても数字操作されてたとしか思えないんだが。
というかあの時期はドラマがその前後の時期に比べて平均的に高かったわ。
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:00:37.93 ID:0woy/DEA0
オダギリのなんかすかした演技って苦手だわ
役に上手くハマることもあるけど
167名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:00:39.17 ID:7oEUzVhx0
初回からダメだったけど野球にとどめ刺された感じじゃない
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:01:14.46 ID:jSEb2vqf0
>>19
おばあちゃま、壊れちゃったの?と
学校じゃ教えられない!!は
微妙に中身が気になるタイトルだな
169名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:01:25.66 ID:wxeFSQDh0
視聴者をバカにしてるのは見えてるからね
没落していく様は見てて楽しいw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:02:30.33 ID:Klz3IJJy0
>>123
世間が馬鹿に見えても仕方ないよな
171名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:02:45.00 ID:SlliFU/40
口コミ?
ステマしますよっていう宣言か?
というかとっくにしてるんだろうけどさ
172名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:02:48.65 ID:W5ngUX+K0
>>1
> 本当に恐ろしい時代になった」と“逆ミタ現象”が決して他人事ではないことを警戒

芸能界の仕事の奴しか恐ろしくないよ。
1億二千万人のほとんどは芸能界の仕事じゃねー。
てか、芸能関係はニュースにしない、ない事にする、なんとか誘導する、その類が多すぎ。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:03:11.41 ID:gHV/uIRX0
なんで、この内容で、オダギリジョーが主演なのか、根本的にイミフ。
174名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:03:16.66 ID:Klz3IJJy0
>>141
アタルのことですね
175名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:03:39.93 ID:PVyNPhd50
口コミ?
違うな「フジだから」だよ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:04:19.72 ID:3X2vdwJ60
>>161
家族のウタ、なら良かったのかなw
177名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:04:22.87 ID:alqLWWJ10
素人意見だけどパパの職業をニュースキャスターにしたらおもしろかったかもね
178名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:04:23.98 ID:5jmJZAdH0
家 の タ

が同じなのに不思議だね
179名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:04:41.78 ID:FkKQ1LfOO
おそろしい時代とか口コミでナンタラカンタラとかどこか被害者ヅラ
つまらんものしか創れない自分たちがただ悪いだけ
180名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:04:49.65 ID:Klz3IJJy0
>>158
いやもうそんなやついないだろ
日テレも避けられてる
181名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:02.92 ID:FFADkVHM0
恐ろしいのはチョン推しだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:13.02 ID:eJiJ6mDh0
ろくにデータも出さないでこういう場当たり的な記事書くな
183名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:14.89 ID:Ms0lxHFY0
>>166
オダギリは自分を日本のジョニー・デップだと勘違いしてるのかもねw
184名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:15.41 ID:s3f+n5rQO
まあなんとなくデオチ的な匂いがしてたからなあ。結局無難なファミリードラマみたいな。
家政婦は背徳感が受けたんだと思う。小学生でもそういうの求めているからなあ。
親としては眉をひそめるが仕方がない。
185名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:19.94 ID:eBJEA3tdO
これだけ低視聴率だとどんだけ糞ドラマなのか気になって観る人が居そうなものだけど
そうでもないのだな
186名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:22.48 ID:5Y+n+ouR0
イヤですよ
韓国から金貰って嘘ついてまで国民を洗脳するような局
187名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:29.52 ID:+XxOvVK+0
オダギリジョーが、次長課長の河本と小学校の同級生
という時点でアウト!!!!!!
188名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:05:43.24 ID:pugc5PfV0
>>1
ごまかしきれなくなったってことが、なぜ恐ろしいのかね?
マスゴミの糊塗なんざ、とっくに終わってるよ。まだ信じてんのか?新聞テレビに思い上がった
バカが多い。
つまらんものはつまらんってことだ
189名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:00.33 ID:SlliFU/40
第一、ミタの40%だって相当怪しいと思うがね
電通子会社の出した数字をそのまま信じられるわけねーだろうに
190名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:15.41 ID:bcDLzR75O
今までのテレビがぬるかったんじゃない?
視聴者の声なんて、簡単に黙殺できたし。
191名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:15.66 ID:HSrU5W/G0
中居への配慮をしすぎちゃってるねw
192名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:19.01 ID:QDhlpJdl0
クチコミで下がるのは2話以降
最初から避けられてるだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:30.53 ID:eleAN5rp0
オダギリって番宣のバラエティとか全部ボイコットしてユースケにやらせてるらしいな
俺様がドラマに出てやってもいいけど宣伝はしねぇよって事か
194名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:35.76 ID:msgyPW+X0
>>9
内容と役者に原因があるのに、「ネットガー」に問題を摩り替えてるよね。
195名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:48.84 ID:Czyjb6Sw0
口コミでつまらないと評判が立って数字が下がったのは中居のほうで、
こっちは最初から完全に避けられてる
196名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:07:11.82 ID:/aXNz7E00
オダギリジョー主演ドラマ平均視聴率

帰ってきた時効警察 12.0%
時効警察 10.1%
仮面ライダークウガ  9.7%
熱海の捜査官 7.9%
ぼくの妹 7.9%

もう仮面ライダーに変身して時効を過ぎた事件を解決したほうがいいよ
197名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:07:32.49 ID:oY4ke7RLO
いや
誰かさんがバトンを落としたからじゃないかな
198名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:08:38.58 ID:/aXNz7E00
オダギリ「テレ朝なら・・・テレ朝なら、俺のドラマの視聴率だって・・・」
199名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:08:40.85 ID:mg0ScvBgO
深夜アニメとかだと、出版社や関連グッズ、もしくは地元のヲタ向け書店のCMばかりになる

ゴールデンタイムで露骨にそんなCMする日も近いな
200名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:10:01.35 ID:I2xncZkqi
ミタと比べて明らかに目を引くものがないじゃん。
設定もありきたりでさ。口コミとかネットの問題じゃないよね。
201名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:10:06.24 ID:SHz80QuV0
のしを付けてその言葉をお返しする
韓国マネーを喰らったマスゴミのゴリ押し韓流に対抗しただけさ
韓流の終息に貢献したA
益々勢いは加速する
202名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:10:25.73 ID:ZxQISFA00
タイトルを「家族のみた」に変えればOK
203名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:11:24.70 ID:W5ngUX+K0
>>180
伝える伝えないの情報の選択、情報の操作加工、イメージ作り誘導工作があまりに露骨で身勝手。
テレビはけしてなくならないけど、ジワジワと縮小していくって当然の流れだろ。
204名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:00.72 ID:TpQs30r00
オジョギリダwwwwwwwwwww




205名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:01.37 ID:Zaxxi0mJ0
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ!差別はここまで!!
   .   \     )
        | | | STOP!!
        .(_(__)
206名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:14.07 ID:TXRvRcMi0
6月はMr.サンデー1時間拡大スペシャルをお送りします

ほぼ決定だな
207名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:14.94 ID:W7/YqEzaO
>>196
クウガすげーw
208名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:28.38 ID:CkM6eyWcO
吉本の芸人が「嫌なら見るな」って言ってたし、じゃあ嫌だからフジテレビは見ない。
209名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:13:40.33 ID:TxNaUNc6O
またネットのせいかw
視聴率が良いと自分たちのおかげにするくせにwww
210名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:13:58.09 ID:CkM6eyWcO
>>206
それはそれでミヤネが調子こきそうでヤダな。
211名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:14:22.02 ID:AstReo3j0
マジで言わせてもらうと、
「落ち目のミュージシャン」の生活が優雅すぎるもんw

「マルモ」にしても「ひとつ屋根の下」にしても家ボロボロだぞ。

落ちぶれて二間しかないアパートにガキが転がり込んできて、
仕方ないからコンビニでバイトはじめるくらいのことやれよw
212名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:14:33.71 ID:lDtdy+560
内容が面白ければ、いまだって数字がとれるのはミタで証明したからな
安易な企画で作ったからだろ、家族のうたw
数字がひどいのをネットのせいにするなよ
213名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:14:36.42 ID:FZBoZ54Z0
>>6
「家政婦のミタ」って
見てないけど
子供のイジメとかのお父さんの孤立とか
家族の崩壊を描いた
鬱展開のドラマなんだろ?

なんでそんなに凄い視聴率だったんだ?
214名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:14:40.72 ID:SlliFU/40
>>203
まぁだからと言って、ネットは正義!っていう短絡的な考えの奴がいるのは、それはそれで怖いけどな
テレビはクソだが、ネットも大概クソだからね
215名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:14:46.30 ID:uVWKcKV00
じゃあステマすれば?
216名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:15:21.35 ID:DdCsmgFk0
>>1
それがわかったところで、どうせどうしようもないんでしょ?
どっかからフォーマット拝借した焼き直しばっかり作ってないでもっと真剣にものづくりに取り組んだら?
ただでさえジリ貧なのに
217名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:15:35.40 ID:JtHWSQSy0
韓流ゴリ押し→イヤなら見るな
花王枠
脚本丸パクリ→手直しでgdgd

これで高視聴率望む方が無理だろw
日テレもこうなる前になんとかならんのか?
218名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:15:55.22 ID:Czyjb6Sw0
>>213
ミタさんのキャラが受けた
219名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:16:00.88 ID:cK8S1x6nO
>>198
時効刑事は面白かったな
フジテレビなんて、今時見てる危篤な奴なんていないだろ。あんな気持ち悪い放送局
220名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:16:17.33 ID:raz6ial90
ついこの間までネットの口コミの力を軽視してたじゃないか!
221名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:16:19.05 ID:drmjSDek0
>>213
深夜放送だったから
222名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:16:21.45 ID:Z+LTk0KVO
家族もミタも斎藤さんが主題歌なんだよね
223名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:16:57.49 ID:7mzLw0jv0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      観る気ないから
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
224名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:17:32.34 ID:eleAN5rp0
ミタもこれも見てないけど、見てた親の話とか聞いてると
ミタは子供達が自主的に色々考えて行動するのがいいらしいよ
このオダギリドラマは薄汚い駄目オッサンが上から目線で説教して終わりらしいけどw
225名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:17:47.38 ID:yBNEQHZui
レガッタ越えたんだー。
俺たちのオーレは低視聴率に入ってないのが意外
226名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:17:47.82 ID:24TktpEL0
>>180
>>94>>153の流れだったもんで
227名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:18:26.86 ID:SUBGA6ct0
日曜夜9時フジテレビで3.6%とか時代も変わったな
リモコンのボタンがテレ東より追いやられてるからかw
ボタンが真ん中になったテレ朝は高視聴率だもんな
228名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:19:34.95 ID:/F2JU5aM0
あくまで中身ではなく時代のせいか
229名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:19:51.05 ID:iy/Ru23A0
何が数字取れるかわからないというのは、むかしっから
子供、動物、ラーメン、京都、大奥・・・
230名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:20:14.28 ID:cyc3dduy0
家政婦のミルナー
231名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:20:33.85 ID:W8Cm6shkO
>>196
ゴールデンの放送ってぼくの妹だけ?
232名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:21:01.71 ID:iy57wngVO
口コミって言っても初回からかなり低かったよね
233名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:21:11.37 ID:uaBptg620
>>228
まあミタさんあんまり面白くなかったしな。
話題先行という側面は否定できない
234名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:21:56.73 ID:ZmdsG31g0
ネットの口コミがそんなに視聴率に影響してる実感ないけどな
オダギリの話題なんかほとんど見てないし
235名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:21:56.98 ID:TzX2Lcbk0
どんどん子どもを出せよ増やせよ
毎週香取とかえなりとかに「僕はあなたの子です」と名乗り出させろ
それかいっそ家族対抗歌合戦にしろ
236名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:21:59.15 ID:Gy5aDkgr0
TV見る絶対数が減ってるから
視聴率の変動も大きいんだろな
237名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:22:04.83 ID:Cwt6yxcB0
元々低いスタートなのに口コミ関係ないだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:22:07.07 ID:lDtdy+560
新聞のテレビ欄はテレ朝が真ん中にきたけど、
ブルーレイの番組表だとテレ朝の位置は昔のまんまなんだよな
なんとかならないものか
239名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:22:44.70 ID:eu1l0UeM0
ミスターサンデーを9時からにして
10時からはワンピースとサザエさんの再放送にしてくれるとありがたい。
240名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:22:54.28 ID:amXKucZi0
嫌なら観るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        :∋oノノノハヽヽヽo∈:
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.
241名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:23:41.53 ID:bMKqxUs+0
自分らで見るなって言ったのにwwww嫌だから見てませんが何かwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:23:47.08 ID:ifjY7bZg0
オダギリジョーなんて元々何もない男なのに「サイン事件」で完全にイメージ崩れ 世間の皆様関心なくなったからじゃねーの
243名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:24:05.11 ID:WGcYT31e0
2話目までは見てたけど3話目で脱落しました
ごめんな
244名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:24:13.22 ID:gsXSsLSX0
口コミかぁ?
俺は低視聴率だからと逆に見てみたくなったぞ
前回の第3話を5分見て理由わかったぞw
オダギリジョーの見た目最悪、ヤクザみたいな言葉使い聞き苦しい。
あれなら関西弁のウルフルズのボーカルが演じた方が似合う
予想以上に標準語のチンピラ言葉が不愉快だって気づいた。あれじゃチャンネル変えるわなw
245名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:24:21.13 ID:7pW3uhl60
>>168
深キョンのおっぱいを堪能できるいい番組
ただし鬼女というかファミリー層には受けない番組
246名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:24:29.68 ID:TzX2Lcbk0
嫌なら見るなとは言ったが、
チャンネルを合わせるなとは言ってないっての、ジャンジャン!
247名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:25:46.66 ID:qrwxMQLr0
オダギリ、クウガしか観てないけど、主演級が揃ってキャラソン出した時、一人だけ「オダギリ名義」で出したり、
後楽園のショーに「五代雄介来る」でゲスト出演してんのに「五代役のオダギリです」って挨拶したり、
ちょっと孤高振りが鼻に付く感じがしてたなぁ。
248名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:25:46.56 ID:7trpcVvI0
とりあえず有名女優のおっぱい見せれば視聴率も回復するよ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:25:59.34 ID:unfhdoRG0
>>245
深キョンって女から憎しみ集めてそうだよね・・・
250名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:09.68 ID:Fzn918ZhO
ネットのせいにして、企画があざといとか脚本が糞だということ隠してりゃいいよ。
251名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:09.76 ID:xZXJETuP0
つまらないものを作った制作側の責任すらネットに擦り付ける
まさにバカの極み
252名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:11.17 ID:52Sm5Q5I0
もう韓流ばかりでテレビは見てない
253名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:25.24 ID:amXKucZi0
6・1%→3・6%→3.4%

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
254名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:36.10 ID:r7j81jJC0
この記事とか、フジの低迷はテレビ欄の移動のせい、とか
スポニチの記事のほうが恐ろしいよ
255名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:53.20 ID:09hTyOuW0
効果てきめんだな。

「嫌なら見るな。」
256名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:28:17.20 ID:SUBGA6ct0
チョンフジのケツの穴の小ささは異常→例 高岡ツイッター騒動

日テレのケツ穴ガバガバは異常→例 ロンブー淳 ナベツネへの「排泄物を召し上がれ」発言
淳は今でも日テレでMCのレギュラー番組持ってる
257名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:29:24.39 ID:gXPI3ubSO
>>247
特撮ファンって執念深いんですね
258名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:29:30.00 ID:2OhNtdLW0
単純につまらない、魅力のあるキャストが居ないから見ないんだろ

あとはフジだから
259名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:30:15.58 ID:uOlFS1ms0
まだ地上波ドラマ観てる奴が多いのに驚くわ
260名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:31:18.84 ID:nn4uJhLk0
261名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:31:32.44 ID:NcmXQhUd0

【話題】韓流ドラマ垂れ流し批判対策の午後のワイドショー「知りたがり!」が大コケ・大惨敗・・・フジテレビ編成関係者「打ち切りも」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335921964/
262名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:31:42.08 ID:6NYA74ImO
ネットのせいにすんなよ、実際演技もシナリオも演出も糞だろが。

見てないけど、というよりテレビがないけど
263名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:31:52.99 ID:kPOS0CuxO
3S政策を具現化してる蛆をつぶしましょう

※ ナチスの宣伝相 ゲッペルス 3S政策でググって見て下さい。
蛆は仮の姿で 本体は電通 在日 現韓国大統領
264名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:31:53.63 ID:aH5g0vUZ0
じわじわさがったんじゃなくて最初から低かったんだから違うだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:32:15.98 ID:x8dh2pwt0
大人気の韓国俳優を起用しないからニダ
266名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:32:38.00 ID:geI6ASEz0
一話の時点で大コケなんだから口コミ関係ないだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:32:38.63 ID:T1OuS3h/0
>>1
>  「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となればミタのような怪物的数字を出すが“つまらない”となると
> 信じられないような低い数字が出ることが分かった。
> 本当に恐ろしい時代になった」と“逆ミタ現象”が決して他人事ではないことを警戒していた。

えっ?
ものすごく当たり前じゃね?
何が恐ろしいんだ?
あ、捏造洗脳出来ないことか
268名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:33:08.20 ID:grzcZF2O0
恐ろしく低視聴率だな
沢尻エリカさん見習えや!
269名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:33:09.98 ID:PDgU7cJP0
韓国韓国うるさい番組を変えてたらいつの間にかまったく見なくなった

意識的じゃないんだけどな
270名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:33:24.25 ID:aODRvaXf0
もはやネットのほうがカスゴミより影響力が上だな
あとはこの調子でボディーブローを叩き込み続ければ
カスゴミは死ぬね
まあ自らが招いた道だ
諦めるしかないね
271名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:33:30.81 ID:40Z1q7d40
ヤフートップにまでしてもらって
更に下げるってどういうこと
272名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:33:32.57 ID:wMfLIK1iO
「嫌なら見るな」
と言ったのはお前ら
見てる側は単純に嫌だから見てないだけ
273名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:34:00.23 ID:12X9FCbW0
役者が多すぎ。
子役も数撃ちゃ当たると思ってるのか、3人?もいらんだろ。

それから爺さん役とトータスと大塚寧々もいらない。
俳優がダメなんじゃなくて、制作側が糞。

自宅スタジオの出来は雰囲気が現れてて唯一褒めてやる。
274名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:34:08.28 ID:Fn486fX+0
つまらないからさ
275名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:35:16.89 ID:RG1DhFN7O
こうやって他に責任を擦り付けようとする姿勢が嫌われるんだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:35:42.84 ID:ZuyMBQj70
じゃあみんなATARUを観てるのかといったら先週は相棒劇場版に取られて急落
来週は地上波初の相棒劇場版IIだからさらなる爆死が期待できる
277名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:38:11.92 ID:7rgEQOVl0
フジだから。
それ以上でもそれ以下でもない。
278名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:38:30.43 ID:kbWvaEct0
もうチョン流俳優出して
チョン語の字幕入りでやりゃイイんだよ
279名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:38:36.31 ID:IlKvi4/SO
>>273
トータス出てんの?
打ち切り男トータスの呪いじゃね
280名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:38:57.63 ID:FNGGZCX/0
ネットは自分が好きな情報しかアクセスしないから、家族のうたなんてドラマをやってる事自体を知らんかったよ
281名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:39:11.78 ID:qr1/kUwF0
175 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 09:45:42.12 ID:D4ZmA3Dk0
2000年以降平均視聴率7%以下連続ドラマ(NHK・テレ東・23時以降の深夜ドラマ除く)

*4.36|2012.04|CX*日21|家族のうた   オダギリジョー
*4.40|2003.01|NTV月22|メッセージ   真中瞳
*4.74|2003.10|NTV月22|ライオン先生 竹中直人
*5.03|2002.01|NTV月22|ギンザの恋  トータス松本
*5.20|2003.01|TBS水22|刑事イチロー 加藤晴彦
*5.49|2006.07|EX*金21|レガッタ     もこみち
282名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:39:23.92 ID:0lUeeE2O0
タイトルがつまらなそうだからさ
「売れない!みゅーじしゃん」とかいうタイトルだったら違った
283名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:39:38.77 ID:w+i7r+/t0
ミタ以外にあんなに数字だした番組がないし、家族のうたくらいひどい数字もめったにない
ネットの影響力とか関係ないだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:39:58.92 ID:vk9tUf1C0
フジは嫌だから見ない、ガッキー以外は。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:40:01.24 ID:7Rmrgaa60













  チョン国映画に出演して喜んでいた、反日俳優オダギリざまあwwwwwwwwwww

  花王と蛆テレビに関わって、俳優終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












286名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:40:03.17 ID:drmjSDek0
視聴者が居る時間帯でシェア争いしてるから程度が低い横並びの番組しか作れない
視聴者が居ない時間帯に視聴者を作るぐらいの気持ちでなくてどうするんだ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:40:22.41 ID:CLa263+N0
>>278
むしろ日本語字幕でおk
288名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:41:11.52 ID:5+Zw8PDH0
どっかで見たような脚本で3%なら
もっと冒険してもよかったんじゃない
289名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:41:22.23 ID:Ctmia3qU0
恐ろしい時代って・・・
糞つまらん番組は見なくなったという当たり前になっただけ
290名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:41:47.62 ID:FwXeYBeO0
単にフジと花王が避けられてるだけ
291名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:41:50.07 ID:3u/eeXp60
おもしろいかどうかネットで調べてからしかテレビ見ないもん。
292美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/02(水) 10:42:02.05 ID:18VdC8+y0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 オダギリジョーってすごい格好つけたがりだから、
           心中穏やかじゃ無いだろうね。
             それでいて対外的には低視聴率を気にしてない風にしてるというか、
               COOLに装ってそう。

           実はすごく格好悪いみじめな男って印象なのね。
            良い作品も出てるんだけどね。
             「時効警察」「揺れる」、あと警察に自首しにいく男についてく話、とか。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:42:25.44 ID:JrBtpv2b0
時代のせいにしはじめたwww
294名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:43:21.84 ID:TP5KDKuqO
>>281
刑事☆イチローだけはネタにすらされないな
295名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:43:25.77 ID:bV1K2wGGO
>>1
ウジテレビが被害者ヅラすんな!
296名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:44:15.89 ID:zMx3hYZw0
俺から言わせたら

ミタも変わらん位にゴミだったけどなぁw
297名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:45:06.25 ID:1ZwISTHs0
ミタ酷かったよな あれが売れるって日本病んでるよ
298名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:45:06.76 ID:VpmwyXQp0
今までどんだけ騙してたんだよ。
サブリミナル見破られてくやしいのぅくやしいのぅwwww
299名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:45:55.62 ID:egL+RnnC0
>>1
まっとうに面白いもの作ればいいだけの話だろ
キャスティングで数字勘定するしか能がない連中には無理か
300名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:24.84 ID:4X3kEWgx0
いい時代になった
301名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:32.58 ID:nIEqjokX0
今まではうまく騙せたのにね
302名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:46:55.46 ID:eleAN5rp0
>>292
身の程知らずの天狗で、ドラマは出るのに軽い番宣も拒否したりするのが
上っ面だけにこだわってるっていう小物感が丸出し
303名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:47:46.08 ID:PDdY03O9O
内容は一切関係ないよ。そんな事を問題視する時期はとうに過ぎた。
理由はフジだから。
目先の小銭に飛び付いたのか、身中の寄生虫にコントロール奪われたのか
わからんが、視聴者に嫌がらせし続けた有害無能の末路だ。
さっさとくたばれ。
304名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:48:07.98 ID:TzX2Lcbk0
フジと日テレは韓国が足りない
305名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:48:18.15 ID:aAOkGhESO
オダギリなんて最低の役者だったんや!
306名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:49:10.03 ID:etrxHmi50
電通が数字いじくってんだろ?
頑張れよ電通
307名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:49:12.90 ID:LkPuG4P30
ネットのせいにしている内はフジの浮上は難しいんじゃないかな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:49:47.42 ID:rgW56cHV0
初回6%の時点ではなから誰も興味持ってないでしょ
この低さから更に半減、低視聴率が話題になっても更に下げるってのはすごいけど
309名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:50:34.35 ID:cK8S1x6nO
フジテレビの月苦なんぞは、昭和臭くてつまらないしな
310名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:52:09.29 ID:tgqUu5xC0
>>307
この記事ではフジの関係者は何も言ってないけどな
他の民放関係者だよ
311名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:52:25.97 ID:+cBoRTKSO
かぞくの視聴率下落はネットの評判関係無いんじゃねーの?
大多数が最初から見る気にならなかった上に
見た人たちが面白くないと思ったから見なくなっただけでしょうよ。
312名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:52:30.42 ID:Euyr7VAZ0
韓流ゴリ押しを棚にあげて、ネットやら口コミのせいにするな。
313名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:53:04.52 ID:elLHgGR20
だってフジデモとかの時はネットの影響なんて小さいし
一部の変な人が騒いでるだけとか言い張ってたのに、
なんでこんなときだけ急にネットは怖いとかになるの?
言ってること矛盾しまくりでしょ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:53:06.67 ID:epg/xQP60
今年の流行語大賞

「嫌なら観るな!」「はいw」
315名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:54:19.05 ID:8ZSKiq2b0
オダギリジョーもそろそろ芸名を「小田切譲」に戻す時期だな。
316名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:54:25.40 ID:kD/w0qgsO
ようやくみんなが真実に気付き始めただけだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:55:18.65 ID:jtc6LXQb0
むしろ、どんだけつまんないのか見てみたくなったんだが。
318名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:55:21.95 ID:7BavqD7x0
ネット怖いwwww
319名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:57:38.25 ID:8ZSKiq2b0
これはオダギリの責任じゃなく、フジテレビの本格的な凋落の徴候だろうね。
TBSが落ち目になったときもドラマで3%台のとかあったもん。
320名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:58:07.94 ID:uaBptg620
凄い不思議だけど、
フジに対する不快感は本当にある。
チャンネル回してて、あっ、フジだと思うとなにか妙な不快感があって
ついつい変えてしまう。
反フジデモとか馬鹿にしてた俺でさえなぜか拒否反応が出てるくらいだから
意識的にフジを回避してる人とかもいるんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:58:11.08 ID:JkrAByQz0
夏帆とトータス松本をゲストに出せ。

視聴率アップ間違いなし。
322名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:58:51.52 ID:wYSFRCjO0
>>19
こんなデータ集めてる人いるなんてすげーなw
323名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:59:05.00 ID:Vr8te6sP0
ネットで話題振り撒いてくれたんだから興味本位で見る奴もいるだろ。
面白ければそういう奴を取り込めるチャンスだったんだからむしろ喜ぶ所だぞw
なのに視聴率伸びないって事は結局糞ドラマなんだよ。気づいてないの?www
324名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:59:15.66 ID:lIsiWKzH0
日本国民 「嫌だから見ない」
325名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:00:24.62 ID:mp61YuYi0
裏も強かったしな
でも中居のドラマも中身なくて初回だけで下がり目だけど
326名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:01:01.00 ID:TvS8DnHQ0
シナリオが酷すぎるからな。
駄目な主人公が、ちょっとだけまともな事をすると、周りの人が「良い人」だと思ってしまうパターンは、古過ぎる。
そもそも主人公が駄目過ぎて、怒りすら覚える状態だから、感情移入も出来ないし。
こんなシナリオ書くライターを採用した時点で、終わっていたな。
327名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:01:02.73 ID:spsqBa9F0
>>19
恋空って爆死だったんだ
全然知らなかった
328名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:01:25.32 ID:OmhThPuH0
パクリ馬鹿脚本家の書いたドラマを誰が見るかボケ!
329名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:01:47.87 ID:t7lwFfKR0
今期で面白いのは「リーガル・ハイ」だな。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:02:11.06 ID:aJODKR450
フジだから、だよ
じきに日テレもこうなるだろうけど
331名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:02:48.72 ID:G7rdKePf0
フジは韓流推しだけじゃなくて、震災でやらかしたからな
ちょっとのことではもう視聴者戻ってこないんじゃないかね
332名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:03:08.06 ID:8ZSKiq2b0
*6.48|2008.07|EX*金21|ロト6で3億2千万円当てた男

ここまで分かりやすいステマドラマってのも凄いなw
今度はAKB使って競馬ドラマってどう?あ、既にやってたらゴメン
333名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:03:23.47 ID:mg0ScvBgO
>>320
テレビ自体はまだ必要な部分もあるが、フジテレビである必要は無いから、自然と他を選択する人が増えてると思われる。

ネットの口コミも、10年前ならいざ知らず、今は100万単位のユーザーがいるサイトは複数あるし、複数を使い分けてる。
なので、震源地がどこであれあっという間に広がるんだな
334名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:03:25.35 ID:JDVL0slu0
フジは韓国上げに加えて日本下げも酷かったよな。
去年のあの震災の時期に堂々としつこくやってくれてたもんだから
もう観たくないっていう意識が根付いてしまったよ。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:04:28.52 ID:cQqO2aJaO
コストが低くて人気のある韓国ドラマでもやればいいじゃないか
336名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:05:00.20 ID:Lr9ca1DF0
誰も見てないドラマの悪評がネットで広がるとか、どんだけ被害妄想だよ
単純につまらないとどうして認められないんだ?
337名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:05:03.79 ID:12X9FCbW0
オダギリジョーは、ライフカードのCMが面白かったな

http://www.youtube.com/watch?v=O5k9BBP412g
338名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:05:14.30 ID:h0sJhiO/0



ウジテレビに法則発動!!!

ウジテレビに法則発動!!!

ウジテレビに法則発動!!!
339名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:05:15.80 ID:P/jnBrCvi
>>1
パパはニュースキャスターなんだってさ

へーじゃあ見る必要ないね

だろ?
340名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:06:15.15 ID:SUBGA6ct0
パパはニュースキャスターの脚本家だか原作者が早々にパクられたと指摘してたもんな
341名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:06:40.14 ID:dV5EJIS70
ユースケ鬱陶しいは国民の常識になりつつある
342名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:07:24.60 ID:1+hNiVoK0
面白い物作ればいいじゃない
343名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:08:22.26 ID:CI7tWWPE0
初回が6%
面白いつまらない以前だと思うけどな
344名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:08:47.97 ID:HWmO9ljT0
裏のATARUも下げ率がまたすごいw
345!ninja:2012/05/02(水) 11:08:56.96 ID:g6lk1AOE0
ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
346名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:09:07.07 ID:vzbGQGet0
小田原城は日本アカデミー賞の出オチ芸人だろ
347名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:09:41.63 ID:mg0ScvBgO
>>332
それはステルスマーケティング(隠し広告)では無くて、堂々と宣伝してるからいい。
別に表立って宣伝するのは資本主義だから構わない。
隠してやるのがダメって事
348名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:10:48.46 ID:fuKO019e0
>>327
映画版の方はあしたのジョーよりヒットしたのにな
349名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:11:04.48 ID:SCwDEdXM0
>>347
マーケティングドラマはステマであれ、丸出しであれ、数字や広告効果に結びつかない気もする
350名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:12:21.16 ID:MJMA4WKy0
オダギリのカッコ良さや人気って凄いフワッとしてるもんな
芸術に似てるかな。よく理解できないけど世間では評価されてるらしいって
351名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:12:48.72 ID:bku21jC+0
なんか汚いイメージなんだよね
352名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:14:47.48 ID:mhK05zyx0
なんで、視聴率ランキングが「NHK、テレ東除く」なんだ!
BSで1回放送し、NHK総合では再放送になるとは言え、
今期3%台で低迷している連ドラ「開拓者たち」とか、
去年1%台を記録して話題になったテレ東の連ドラ「鈴木先生」とか、
そういうドラマも一緒に比較しなきゃ、フェアじゃない。
それらのドラマの記録を超えたとき、家族のうたは、初めて
伝説のドラマになれる!

353名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:14:51.97 ID:tRj4kZ0D0
自分が観た感覚ではどっちかっていえばミタは面白くて家族(初回しか観てない)は退屈、ぐらいだったけど
40%と3.4%だもんなあ
354名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:15:01.35 ID:Wt4B272zO
>>343 同意。なんでも口コミのせいにするなよな、誰が言ってんだか
355名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:15:36.76 ID:Jl5C7Ip20
ついこの間、家政婦のキタっていう映画を見た
ミタより面白かったよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:17:14.00 ID:5A1bJOGc0
ミタを1回もミタ事がない
357名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:17:41.54 ID:q0C4lN2P0
ツー化、初回からだめだったんだから口コミ関係ないんじゃね?
358名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:18:11.82 ID:ZuyMBQj70
>>355
それ吉沢明歩のAVだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:18:45.20 ID:HtfWMxbe0
口コミがマイナスに働くか?詰まらないと話題にすらならないだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:18:57.11 ID:lDtdy+560
>>348
映画版のガッキーとテレビ版の得体の知れないキモい2人の差
361名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:19:55.64 ID:3UkpH2260
ミタ視聴率の割りに世間で全然ブームとかにならなかったけどな
ブームになった東京ラブストーリーは意外と視聴率取ってないんだから
よくわからないよ
362名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:20:27.11 ID:06pWyJGJO
口コミ以前に初回から低いし、さらに言えば始まる前からケチがついているだろうに
363名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:21:03.13 ID:msgyPW+X0
>>359
プラス:(マスゴミの)オレ達の手柄
マイナス:(ネット上の)おまいらのせい
364名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:21:38.38 ID:8ZSKiq2b0
>>347
堂々と宣伝ってのはCMとか通販番組みたいなものを差すんじゃないの?
画面にテロップで「これはCMです」と表示されたら違和感あるのは全部ステマ。
365名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:22:31.84 ID:ys/on7lV0
とがってるオダギリが落ち目でロックなミュージシャンなんてシャレにならない
「ぼくの妹」はどこに行くかわからない感じをけっこう楽しく見てたけど
366名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:23:36.73 ID:Nrc9300U0
口コミとか関係なく今時ウジとか見る奴情弱くらいだろ
367名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:23:47.54 ID:ACC0/45l0
よしツイッターやブログで口コミステマだ!
368名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:23:47.83 ID:2DbJLK2y0
中学生女子3人がいきなり娘になる話なら
もう少しロリコンが見てくれたのに
369名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:25:10.07 ID:MyZfqkQQ0
名言「嫌ならみるな!!」
370名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:26:19.12 ID:ynXAILCb0


嫌なら見るな!のフジテレビw
371名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:27:01.69 ID:bTelExiH0
単純に口コミの影響というならばTVが話題の中心だった昔の方が大きかっただろう
今の時代の口コミの特徴はOA中にも効果があるという即効性

家族については視聴率の話題が広まったのは
3.6という驚異的な数字を叩き出してからの方が大きいし
それから0.2しか下げていないのだから
むしろ口コミの影響は小さいと見る方が自然だと思う
372名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:27:05.60 ID:KWvA7RsmO
つまり面白ければ結果が出せて、つまらなければ出せない
こんな当たり前のことを恐ろしいとか言う方が恐ろしいわw
373名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:28:22.28 ID:HVCfiKt40
とうとう意味不明な口コミのせいにしだしたかw
374名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:28:24.15 ID:Y08LZLPz0
フジでもリーガルハイだけはおもしろいからな
みんな観てくれ 録画でいいから
375名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:29:25.79 ID:VpmwyXQp0
嫌ならみるな
キムヨナが足りない
少女時代の脚になりたい
原爆被害者を揶揄

あとなんかあったっけ?
376名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:29:28.91 ID:WLXBtYDT0
坂道を転げ落ちるように堕ちて行ってる
フジテレビでも内容が良ければ見るよ。

377名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:30:01.85 ID:vRmVa5RE0
朝の報道番組はめざましととくダネが視聴率トップらしいから
フジだからっていうよりは本当に単につまらないって事なんじゃね
378名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:30:43.82 ID:u1yRq9em0
>>375
個人的には、
ニュージーランドの自身で足を失った少年に今の気持ちは?
が一番狂気を感じた。
379名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:03.36 ID:XNyxRCxE0
イッテQおもろかった
380名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:10.54 ID:5HDCQuGc0
ウジテレビはさっさと打ち切って代わりに昔のドラマの再放送でも放送するくらいの気概をみせろや
その方が視聴率も取れる
381名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:13.98 ID:LbaDcuu40
もう、ほこたても飽きてきたしフジで見るものは全くない。
見たいのはストロベリーナイトの続編くらいかなぁ。
382名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:36.23 ID:yib+zLDFP
テコ入れでミタさん雇えばいいじゃないか
383名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:50.27 ID:/nFtbhtq0
テレビ捨てた理由の一つが
テレビが面白くない
だったもんな
ようつべのほうがはるかに面白い
384名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:31:51.82 ID:vzbGQGet0
キムチ鍋1位
プルコギピザ1位
KARAカラオケ1位
チャンジャ1位
385名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:32:36.73 ID:m11hp2Y7O
日曜夜9時ってチョンフジの中でも特に反日枠だろ?誰が観るんだよ
386名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:32:55.55 ID:LbaDcuu40
テレビの人間って数字が悪いと「外」に原因を求めるのは何でなんだ?

他業種が不正や失敗した時は鬼の首を取ったように騒ぎ立てるくせに
自らに非がある時は認めないばかりか隠し通そうとする
そらこんな時代なら足元見られるっての
387名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:33:40.01 ID:rGeVe54wO
振り返ればとか白い巨塔とかをゴールデンタイムに再放送したほうが数字とれそう
388名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:35:04.90 ID:HHyfaXBU0
花王
389名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:35:35.95 ID:hxSioVeU0
ネットで騒いでる馬鹿なんてどうせ影響力ないから放置でOKなんだよな?w
390名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:36:11.52 ID:uGBcn+gcO
チョン押し局が次々と視聴率崩壊するな
やはりチョンは害虫か
391名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:36:23.22 ID:tRj4kZ0D0
どんなてこ入れするつもりなんだろうね
ここまで低いと何をやったら効果出るのか想像もつかない
392名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:36:39.93 ID:CnQ6RzIg0
初回で6%出した時点で
口コミも何も無いだろw
ネットや視聴者に責任転嫁するんじゃねえよ
393名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:37:12.25 ID:Q2P23dCs0
イヤなら見るなって言われたからその通りにしたまでだろうな。
394名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:37:48.95 ID:Ye/2rkRQ0
どうやったら口コミで数字下がるんだw
395名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:38:06.11 ID:g+Jwxl6r0
我が家のテレビリモコンは8だけが故障している。
番組をみられないけど、ちっとも困らないから直す予定なし
396名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:38:53.59 ID:JWujVmav0
嫌なら観るな
ウジテレビ
397名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:40:00.96 ID:tRj4kZ0D0
ネットのネガキャンも効果あるのかもしれないけど
低い視聴率がさらに低い視聴率を呼んでる気もするな
いちいち記事になるし、初回観た人ならやっぱりつまらないのかと思って観ない
398名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:40:42.69 ID:kPOS0CuxO
ステマし過ぎで何をしたいのかわからない電通護送船団の断末魔か
399名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:40:49.08 ID:c6fkzlX/O
クチコミ(笑)
ドラマ始まる前からフジ+花王ってだけで誰も見ねーよw
400名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:41:34.25 ID:4mlrZb0v0
こんな数字、ちゃんと発表するんだ

このあいだの反日女優のドラマが9%キープしてたから
ちゃんと操作できるんだと思ってた。

ふつう視聴率はアップダウンがあるのに
全話変わらない視聴率でアヤシイと思ってたんだけどなあ。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:42:15.65 ID:W4TAu2GE0
こういうスレってテレビ関係者がチェックしてるんだよね。

おい、フジテレビ
JAP18の釈明早くしろ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:42:31.77 ID:DkgamreoO
嫌なら見るなというので見なくなっただけです
ネットは関係ありません
403名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:42:39.47 ID:Ovl7YsRW0
なんで日本のTVはリアリティやオーデ番組やらなくなったんだよ
昔はあんなにやってたじゃん
404名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:42:43.14 ID:9Zz6ZJ/s0
同じフジでもリーガルハイはおもろいから、単につまらないだけじゃね?
405名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:42:50.41 ID:jlKCG8TVi
話題になったらどんなにクソか一度は見るだろ
見てもらえるだけチャンスがあるってこった

それで見切られたんやから実力
406名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:43:19.25 ID:j7M4baxQP
良い物が評価され、悪い物が叩かれる。

普通の世の中になっただけじゃないか。
407名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:44:31.22 ID:/YeCFlXr0
ジャニーズ以外のイケメン俳優は結婚するとオファーが激減ドラマ視聴率も落ちる
オダギリジョー高橋克典野村ひろのぶ高嶋政伸柏原崇史伊藤英明
織田裕二反町隆史山田孝之佐藤隆太
408名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:45:49.88 ID:b9GM9nUd0
ZIPも昔は良かったのだが・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:46:18.14 ID:PSO+Rr0X0
大した物じゃなくても、人が人を呼ぶ流れになって大爆発する事はあるよな。逆もまた然り。
高視聴率獲ったドラマでも観てみるとそんなに良くない事はままある。
行列ができてる飲食店みたいなもん。
410名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:46:18.65 ID:MkmqM4Ww0
>>375
JAP

あとありすぎて書ききれない
411名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:46:20.28 ID:R2phhCAR0
今の時代昔と違って家族に何か価値がある訳でもない
それだけ対人関係も冷たくなってるし、今更日本で家族をテーマにドラマを作っても受ける訳がない
本当寂しい時代だよな。昔は貧しくても皆心が暖かかった
412名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:46:50.35 ID:S2+eJzAw0
リトルボーイの呪い
413名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:47:00.87 ID:jUHuGo0OO
オダギリの場合、「こうだくみ」の件があるから容赦無し
414名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:47:21.10 ID:MuBiJwpw0
>>21
面白いな
5話ぐらいから急にメタ路線に展開して
今のフジのドタバタぶりをドラマ化したら
ミタ超えも軽い
415名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:49:08.10 ID:bK+0/qxKO
>>411
団塊は喋らないでくれるかな
416名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:49:15.35 ID:aJqig8DX0
口コミも何も
視聴率の機械ついてる家が見てないだけだろ
早く完全な視聴率だせよ あのテレビのカード何の意味があるんだよ
417名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:49:16.66 ID:CrxtxYiI0
418名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:50:02.41 ID:VDOAoaxCO
大体餅は餅屋って言うけど、テレビ局だメディアだマスコミだってさんざん上から目線で偉そうにしてたくせに
実際作ってるのは糞まみれの粗悪品ばかりだろうがよ
誰がそんな腐った無能ばかりが集まった劣悪企業の粗悪品に目を向けるんだよ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:50:12.09 ID:ZuyMBQj70
>>404
「リーガルハイは面白い」って言葉がステマ扱いされて全然効果がない
これが今のフジの現状
420名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:50:29.17 ID:GiCF/t2y0
鬼女の負のクチコミで辻ブログのPVは鰻上りだというのにコイツときたら・・・
421名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:50:40.74 ID:ZfkR0Dce0
役者よりも、話の内容が強引でつまらなすぎて見ていてストレスが貯まるドラマ。
コテ入れ→韓国人俳優投入→ねつ造で視聴率UP→やっぱり韓国はすばらしい
って事をやらかしそう。
422名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:51:09.52 ID:/YeCFlXr0
むしろ視聴率3%を維持しているのが奇跡 見てる人の意見が聞きたい
423名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:51:33.37 ID:msgyPW+X0
前に違う番組だけど、ドラマ好きの人の行動パターンを研究してた。
1話を見て切る人と2話まで我慢して切る人が結構多いとのことだった。

これまさにそれだよね。
単に自分らの作品のせいだろ。
424名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:51:35.88 ID:sp9CBcD80
韓流スターwをどんどん出せば良いんじゃないかな。そしたら視聴率20%間違いなし!
425名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:52:09.64 ID:21WaCBuBO
爆逆家族
426名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:53:13.20 ID:FZ9wp1gN0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
427名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:53:32.11 ID:Fd06s3EX0
はいはい時代のせい
428名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:53:50.78 ID:Y08LZLPz0
>>404 やっぱあのドラマおもしろいよね 久々に毎週+(0゚・∀・) + ワクテカ +するw
429名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:53:54.00 ID:HtfWMxbe0
>>426
またおまえかw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:54:04.70 ID:tRj4kZ0D0
GP帯で3%台って裏がCMとかでたまたまチャンネル合わせちゃったレベルなんじゃないかな
431名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:54:40.07 ID:XIvsxiry0
フジチョンテレビだからだろww
432名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:55:32.50 ID:msgyPW+X0
>>404
昨日初見したけど、まぁバカドラマとして面白かった。
録画してまでも見たいとは思わなかったけど、
家に居て時間があれば見るっていうぐらいかな。
433名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:56:09.82 ID:4BCTiBV70
単純に面白くねえからだろって思ったけどミタもあんだけ騒がれるほどのもんじゃなかったよな?
434名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:56:11.11 ID:FZ9wp1gN0
当然nhkeテレに負けているのでしょうか?情報求むっ!
435名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:57:27.99 ID:kFwwM8HD0
どうせ打ち切るんなら出演者全員が全裸で局部を晒せ
436名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:58:01.39 ID:FZ9wp1gN0
裏番組が通常であっても行列に負けているのでしょうか?情報求むっ!
437名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:01:13.36 ID:NUHm04O40
通りすがり失礼します。 @kobayashiasao(小林朝夫) が震災遺児の養育費の名目で、この課金blogを立ち上げ 集めた寄付金を搾取してる事をご存知ですか?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:04:18.01 ID:nn/rkEI3O
ミタは最初そこまで高くなかったぞ
最初からぶっちぎりで低いじゃん
439名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:04:20.00 ID:MDDqmzUpi
裏番組の中居ドラマ観てたら、
あるシーンで、テレビ画面に「パパはニュースキャスター」映ってて噴いたw
パクリフジへ強烈な皮肉。
440名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:04:34.59 ID:4J4i4KMXO
イケパラがあれだったからな
パパキャスの劣化番って思ったら視ないな
441名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:06:24.80 ID:T1OuS3h/0
>>411
>昔は
その言葉を吐く奴は時代背景や自分の置かれてた立場などを
外して言ってるんだよなあw
わざとか過去を美化したいからなのかしらんがw
442名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:07:06.91 ID:ilxKdHg40
韓流反対という理由だけでは決断できなかった視聴者が、盗作という理由によって視聴拒否の意志が固まった結果
惰性で見るテレビがここまで拒否されるのはフジテレビ不信の結果以外にない
ここまで信用を失うと何をやってもダメだろうな、韓呼リアンのフジテレビ
443名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:09:28.30 ID:IvyBIL+c0
トータスとユースケの組み合わせは
非常にマズい。
444名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:09:32.29 ID:1KwOOFrF0
恐ろしくないだろ、むしろ正しい事だろ

まあ、マスコミにとってコントロールが難しい「恐ろしい時代」になったと言うならその通りだ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:09:39.65 ID:X8HmBI8qO
セリフを韓国語で言えば?
446名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:09:50.68 ID:gsXSsLSX0
>>303
それは違う
フジを避けてるのは根っこの話で、良い番組なら普通に見る
このドラマは本当に不愉快。試しに5分見てみなってw
447名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:10:45.71 ID:ngt0LMkLO
リーガルハイが視聴率低いのは裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
448名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:10:51.01 ID:r+m2l7rd0
>>19
21時台でレガッタの上行くとはw
どんなに酷い内容か確認するために一時的に視聴率上がりそう
449名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:11:06.61 ID:GYMKOMan0
タイトルに「家族」が入るとコケるとか?家族A
450名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:11:39.48 ID:bYvPsi7CO
内容はミタなんかより数倍面白いけど
世の中馬鹿の方が多いから仕方ない
451名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:11:45.27 ID:EE8g3Y+O0
裏にコマンドーぶつければコンマいくつまで下がると思う
452名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:12:46.17 ID:vQs7kCs+0


チラ見したけど俳優がかわいそうだと思ったわ


453名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:13:40.29 ID:MDDqmzUpi
>>447
え!リーガルハイって視聴率悪いの?
今季一番面白いと思うんだけど…
454名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:13:59.82 ID:27B937Tti
マスコミ社会主義が崩れただけ
あんたらが昔からほざいてた「報道の自由」「知る権利」がやっと出来ただけ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:14:54.37 ID:RZaH8B8l0
つまらないドラマが低い数字になるのは当然の摂理
こんなことを恐ろしい時代になったとか頭おかしいレベル
456名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:14:57.55 ID:ZuyMBQj70
>>453
05/01火
**.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.7% 21:00-21:54 NTV 超再現!ミステリー
16.4% 19:00-21:48 EX__ ロンドンハーツ&アメトーーク!姉妹番組が初のコラボ一夜限り3時間SP!!
*5.1% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!
**.*% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団
11.2% 21:00-21:54 CX* リーガル・ハイ
457名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:16:55.68 ID:gapiBoiKO
はいはい何でもネットのせい

だからつまんないんだよ
おたくのドラマは
458名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:17:09.34 ID:IvyBIL+c0
>>196
あれは?思っていることが全て周りに知られてしまうやつ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:17:45.84 ID:5pY4gPUy0
>>456
AKB出てた火曜曲酷いな
460名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:18:31.15 ID:701Zt1WX0
つまらなすぎて誰も見ていないから口コミすら発生していない事実をウジテレビ上層部は知らない。

面白いの反対は”つまらない”じゃなくて”見ない!”ですよ。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:19:21.72 ID:bTelExiH0
レガッタは初回は9%いってたのに
2話目でハウル、3話目にトトロぶつけられて死んだという印象
2、3話死んだら持ち直すのはキツイ
462名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:20:31.17 ID:rjO1T3f00
好きの反対は無関心ってやつだよな
そういえば某ageも視聴率ひどいんだっけか
463名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:20:59.73 ID:GukcYKi30
口コミというのは、抗議デモのせいニダって言いたいのかな。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:21:38.47 ID:heKQdWWX0
>>1
それだと、初回の視聴率が低い事の説明がつかない。

最初にドラマタイトル(のあざとさ)と番宣で面白そうかを直感的に判断した上で、
「中居>小田原城」「栗山>感じ屋」というタレント価値的な判断が入って、
初回で『家族のうた』より、『ATARU』を選択した視聴者が多かっただけでは?

第2回目以降は口コミも関係して来るだろうが、『ATARU』が面白くないからと言って、
『家族のうた』に移動するほどの魅力が、『家族のうた』に感じられるかと言うと…。
結局、脚本が面白くないと『ATARU』も『家族のうた』も両方見なくなる結果に終わる。
465名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:21:58.89 ID:bm+4BGkS0
フジは一切見てない。ロッテや花王と同じ拒否反応に似てるw
日テレもそろそろボロ出すだろうね。
ただ日テレって創価学会と深いつながりあるからそれで逃げられるかもしれないけど
466名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:07.35 ID:u4foW08ZO
おいおいw内容がスッカラカンで数字が低いのを、ネットのせいにすんなよw
467名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:34.09 ID:HtfWMxbe0
>>448
先週全く同じ事言われてて更に下げたんだよね
どれだけ酷いかわざわざ確かめるような暇人は実際は殆どいないのかも
468名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:37.62 ID:Z0LMBOGVP
フジ=チョン臭がする
という取り返しの付かないイメージがついた
日テレもやばい
469名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:48.11 ID:jangS8Ds0
>>1
ひとつだけ解決策を教えてやるよ

韓国とは縁を切れ

以上
470名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:56.29 ID:U3Rt6DWL0
osorosi
471名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:06.69 ID:TbRtjH2S0
ネットガー
472名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:41.78 ID:NKEThSnl0
フジテレビは騒動の時から一切つけてねえ
これからもだ
473名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:42.66 ID:gdCep5H6O
>>456
この時間帯の歌番組で5%の方が酷いな。
誰が出てたん?
474名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:43.03 ID:KOcXGVRl0
フジざまあw

嫌ならみねーよw
475名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:52.31 ID:qK309Fwj0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  |   >>408
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  |   "昔は"よかった?
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|   昔は?
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |   
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
476名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:24:53.08 ID:vTms2aCd0
嵐出せば数字取れるよ
477名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:25:44.19 ID:R/4qCNwA0
面白い面白くない関係なく

ウジテレビなんか観ないから
478名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:25:44.38 ID:ACC0/45l0
落ち目フジテレビの象徴だな
479名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:25:46.56 ID:zx8EeK2y0
貴重な時間を朴李(パクリ)ドラマ視聴なんかにあてられないからな
朝鮮ドラマにも同じ事が言えるが
480名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:26:53.11 ID:vTms2aCd0
>>473
Perfume、郷ひろみ、乃木坂46
481名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:27:37.26 ID:zx8EeK2y0
いつ無理やりチョンを拝まされるかと思うと・・
ウジテレビだけはごめんです
482名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:28:37.54 ID:aTXcz/d40

そもそもパクリドラマでスタートしているから当然の結果だろ
483名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:29:01.71 ID:Gm/NlWxZO
日テレに負け、テレ朝に負け・・・
フジの凋落が止まらない。
去年の騒動の影響がどんどん表面化してきたね。

484名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:29:39.06 ID:A4Ip0mxp0
優雅で綺麗でリッチな田村正和だから様になる話なのに、
それを小汚い下品な役者がやってもただ不愉快なだけ。
485名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:29:46.78 ID:CoZLkPSL0
ウジtvは韓国企業だから潰れてほしい
ウジtvなんて見ないから何の番組やってるかも知らないわ
486名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:30:05.67 ID:1X+b5N5/0

『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』

●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝
●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで)
●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる
●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延
●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング)
●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング)

●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員)
●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり
●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判
●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填)
●「〜を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア

●最後はネトウヨ連呼で逃亡
487名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:30:09.88 ID:Czyjb6Sw0
大麻君のほうはそこそこ取ってるしフジだからって理由も薄いんだよねぇ
488名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:30:42.76 ID:s4iWJ3G6O
ろ・・・口コミじゃなくて、ち・・・力キコミだろ?
489名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:30:53.38 ID:F+fRbWok0
テコ入れ案
トータス変死。
ジャニーズの刑事が出てきて超能力で解決。
ハッピーエンドで福くんがダンス。
これでV字回復
490名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:02.24 ID:huR7eQQJ0
斎藤和義は21世紀最高視聴率ドラマと日本テレビ放送史上最低視聴率ドラマの主題歌を
歌った歌手になるわけか
491名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:12.55 ID:+CCBttOa0
この枠は、以前みたいにタモリ枠「エチカの鏡」に戻したほうがいいんじゃねえの?w
492名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:13.08 ID:IovSSCcA0
JAP18とか舐めた仕込みは今のところ無いの?
493名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:25.67 ID:XkyeHxZT0
何でもかんでも他人のせいにすんなよ
面白くないのが根本にあって面白く無いと言われるんだろ
面白いのにマスゴミお得意のネガティブキャンペーンで面白く無いとウワサされてるわけじゃないw
494名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:55.73 ID:4HPGUeCV0
嫌なら見るな
495名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:32:18.70 ID:T1OuS3h/0
>>468
フジ騒動の前はTBSがチョン臭酷かったのにイメージ薄くなったよな
496名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:32:35.87 ID:skWbmb07O
ミタは稀な例だろ?
そもそもが面白い、つーかシュールさみたいなもんが「つかみ」としてあったから
もともと見てた人が面白いつって、途中から見た人も引き込まれていった

これはそもそもがつまんねーから途中からわざわざ見る奴もいないよ
変にテコ入れしたら、数少ない今見てる人まで離れるんじゃ?

もう「生き別れの妹がいたと思ってたけど気のせいだったぜ!」みたいな超展開にしてネタドラマにするしかないだろ
497名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:33:10.45 ID:mAXSxRLF0
そもそもミタというのからして
見て無い
地上波のゴールデンとか見る気がしない
498名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:33:11.20 ID:OjTJUs4/O
ミタのパクリとマルモの流用
コレで本気で視聴率を取ろうと思ってる所が
考えが甘く視聴者をバカにし過ぎ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:34:05.73 ID:dBYyK0eb0
ネトウヨの法則こわいなw
500名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:34:21.54 ID:1Nw30Cvi0
テレビを売れなくさせる作戦ではないのだろうか
501名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:34:42.86 ID:5lgDhn+7O
オダギリはサイン騒動で屈服したやつだっけ?
んでトータスは視聴率やらかしたことあったし

花王枠に加えていろいろ地雷だったね
502名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:34:44.89 ID:zx8EeK2y0
JAP18みたいな反日サブミリナル映像を仕込んで来るからなぁ
ウジテレビそのものを避けていくしかない
503名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:35:08.14 ID:CoZLkPSL0
マスゴミのステマに騙されない様になって良い時代になった
504名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:35:17.38 ID:k66x8GnT0
>>19
ライオン先生より低いんだw
さすがフジテレビw
505名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:35:25.09 ID:IyZpVgEe0
フジの言うとおりだ。
嫌なら見なければいいのだ。
506名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:36:09.16 ID:dYSbGuTD0
逆に興味が出てきた

どんだけつまらないドラマなんだよw
507名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:36:34.59 ID:Gxe0qC8z0
ミタより妖怪人間のほうが脚本も演技もよかったよ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:36:42.24 ID:1C4Z0lRo0
クチコミですら広まってない結果じゃないのか
視聴率で遊ばれてるだけ
509名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:37:30.33 ID:0ELvrKVP0
意外に面白いよ。40代以上ならw
510名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:37:34.94 ID:bTelExiH0
どんなドラマだったか気になるから再放送してほしい
511名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:38:12.59 ID:VFSji3Sa0
クチコミガー
512名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:39:03.83 ID:M44XvWosO
逆にこの時間にパパはニュースキャスターを再放送していれば
倍の視聴率ぐらいはとれたはず
513名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:39:49.98 ID:EOWo6/GG0
いやいやいや
面白いとかつまらないとか
初回から低いんだからそれ以前の問題だろ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:01.45 ID:A4Ip0mxp0
伝説の「極楽テレビ」を超えたわけか
515名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:18.87 ID:Ypz6TF4IO
口コミでも話題になれば視聴率こんなに悪くないだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:25.98 ID:D2eAyF3jO
今時口裂け女はどう噂が広がるだろうW
517名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:50.73 ID:zx8EeK2y0
作り手にとっては無関心が一番恐ろしい
誰もがもう忘れちまっただけだな
口コミなんてして貰えるわけが無い
518名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:48.33 ID:7Wn1P23m0
打ち切りらしいな
519名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:41:52.90 ID:zs99VEtX0
朝鮮フジテレビにお似合いのドラマがある。
「慰安婦のミタ」
520名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:42:36.48 ID:2tEwZakv0
出っ歯が嫌なら見るなと言ったのでフジは見ません
文句があるなら出っ歯を追放しろ
521名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:42:43.42 ID:aTXcz/d40
他人のせいにしたり
言い訳が多い

フジの現在を解りやすく語ってるな
522名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:43:41.98 ID:y4vJLqlp0
口コミすら広がらないw
523名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:44:42.92 ID:IyZpVgEe0
よくネタにされる「レガッタ」でさえ4%を超えていた。
それが9回で打ち切りなのだから、
3%台のこれは当然それ以下で切られてもおかしくない。

むしろ無理に放送し続けたら、
フジテレビが変な意地でムキになってるみたいで哀れだよ。
524名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:11.48 ID:NWHfT8Ch0
>>19
ヤッター全部見てない さすがオレ
525名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:14.17 ID:MvfoNyBW0
オダギリジョーがむさくるしすぎて見る気がおきん。
526名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:45:46.61 ID:zx8EeK2y0
朴った挙句、打ち切りという流れを認めたくないんだろうな
527名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:34.78 ID:SBNheMol0
>>1
>ネットなどで口コミ広がり

それにしては韓流デモとか花王不買運動とかの影響が小さいと思うけどね。
フジの脳みそは腐ってるのか?
528名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:46:37.68 ID:1KwOOFrF0
>>447
アレは面白いだろ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:29.67 ID:aWBowYvl0
ちらっと見たけどそんなにつまらないということもない。
でも毎週1時間さくほどおもしろいかというと、ちょっとなあ。俺はムリ。展開見えてるし。
ATARUもみたけど1回目で挫折。栗はすごいよかったんだけど
こんだけコンテンツがある中で、そこそこじゃ数字とれないということだな。
といって南極大陸みたいにカネだけかけても、録っててもみなかったしなあ、きつくてw
さいきんじゃミタと妖怪人間。今期はWの悲劇だけだなあ
530名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:47:36.78 ID:2fZF5sFy0
どっちも主題歌が斉藤和義
斉藤の胸中やいかに…
531名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:10.55 ID:IyZpVgEe0
しかしいつも思うんだが、
ビデオリサーチ社って良い仕事してるよな。

数字を盛ってくれ!って絶対言われてると思うんだが。
恫喝されてても不思議ではない。
532名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:57.31 ID:xKpAM4Vo0
つまらないもの作って視聴者のせいにするとか
533名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:04.65 ID:zp/7ozTI0
1話の冒頭のいきなり、イラストと写真(背景は水色やピンク)でアメコミ風
の紙芝居風に、小林克也?(風かも知れない)のDJ調ナレーションで、主人公
の過去の説明をするシーンと、その直後、あの汚い風体のオダギリ、しかも、
感情移入出来ない我儘行動…この時点で「家族のうた」というタイトルだけで、
人情ホームドラマを期待した層は、即離れたと思う。

あの冒頭からダメだこりゃと思ったもの。
534名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:37.60 ID:SWckG77z0
フジテレビじゃなかったら見てたわ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:49:51.30 ID:rNCQCkf80
つまらないものは最初から数字低いだろ・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:50:58.05 ID:D2wWKCqm0
おもしろくないって口コミされる理由は、考えないのかね
537名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:51:03.09 ID:93O3SDWm0
日曜朝9時台と夜9時台を入れ替えればいいんじゃないかな?
538名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:51:07.97 ID:ue0nZFee0
日曜9時はドラマよりNHKスペシャルのが面白いよね。
宇宙とか人類とか。
民法も教養系の番組をばんばんやって欲しいな。
ただし、ひな壇なしで。あいつら余計すぎる。
あと池上ニュースみたいに、
ひな壇の人たちに初歩も初歩の馬鹿な質問をさせないで欲しい。
あまりにも初歩過ぎて視聴者なめてんのかって思うことよくある。
539名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:02.77 ID:ShUW4uyg0
最初から低くて2話が3%になってネットで騒がれただけて
ネガキャンならジャニドラマの方が激しいだろ
540名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:39.88 ID:fCOUdqOiO
口コミやネットのせいにするんなら視聴率調査意味ないような
なんで単純につまらないものはつまらないって言えないんだろう
541名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:53:46.00 ID:2fUPQO2t0
オダギリはなんでいつも汚い感じなん?
または変な髪型とか。なんなん?
542名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:39.36 ID:aTXcz/d40

パクッてない
 ネトウヨのクチコミガー

あははははウジ馬ー鹿
つまんねーんだよ
543名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:54:55.79 ID:6swej/9xO
朝鮮ステマを辞める方が先だろw
日テレどころかテレ朝にも負けてんじゃんw
振り向けばTBSかw
544名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:30.49 ID:Fd06s3EX0
>>533
別スレの演出のテコ入れってのは
そういうことか
まあ3%がどうテコ入れしようが関係ないよなw
545名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:56:49.68 ID:uWaBZaFM0
これだけ透明性が求められる時代
ビデオリサーチ社という存在にメスを入れるべき
546名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:17.14 ID:wxeFSQDh0
悪いことは全部ネットのせい
547名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:23.79 ID:aWBowYvl0
>>1
口コミがひろがりやすくなったのを、おそろしいというのは全くマヌケとしか言いようがない。
デマが広がりやすいなら危険だが。口コミが広がりやすいということは、
いいものつくれば、ぱっと広がるということだろ?くだらないものに時間つぶして
損する可能性も低くなる。
だいたいマーケティングなんて基本的には、昔からいかに良質な口コミを
伝播させるかに腐心してきたわけでさ。いんちきな仕込み隠したアフェリとか、
カネでなんとかした女子高生口コミナントカじゃなくてさ

いい時代じゃんw よろこべよ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:57:25.75 ID:fWyGKHeT0
今年の目標は年間視聴率で蛆をテレ朝以下にすること
テレ朝みよーぜ、蛆は絶対みるなの口コミを地味に続けてみるか
549名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:58:13.26 ID:lqyT+Wai0
>>1
普通は「つまらない」でも評判になれば
とりあえず一度は見てみる人が出るはずなのになあ
評判にすらなってないってことか
550名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:58:28.41 ID:ZRZFKhoW0
>>151
ライダーにそんなブランドがあるなら他の役者も皆
オダギリと同じくらい出世してるはずじゃん
クウガの好青年キャラと全然違うイメージを作り上げたから人気者になった
(今はそれが裏目に出てるが)
別にライダーに出たから今の人気を得たわけではない
551名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:58:37.35 ID:zp/7ozTI0
・数字持っていない主役
・地味な脇役
・パクり騒動で、急に設定変更したための「複雑なだけ」の設定
・大袈裟な演出

わざと、悪い数字狙ったとしか思えない。それか、馬鹿かどっちかだろう。
取り敢えずこのプロデューサーは、彫刻の森で定年まで切符モギリさせろ。
552名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:36.72 ID:L2ccbQeK0
名前ぐらい知ってるけど
コイツの名前聞いただけでチェンネル変える
553名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:59:42.95 ID:IyZpVgEe0
>>545
それなら、新聞各社の世論調査にもメスを入れないとw

ビデオリサーチの数字は、メディアが「望まない」数字を平気で出す。
しかしマスコミの世論調査は、マスコミが「こうなってほしい」という方向に
かならずバイアスがかかってる。

どっちの信用性が高いかは言うまでもないことだ。
554名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:00:03.19 ID:aTXcz/d40
子役使えばどうにかなるという考えの浅ましさw
555名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:01:25.67 ID:zx8EeK2y0
ウジの根底にあるのは視聴者蔑視
視聴者は馬鹿だから、こんなのでも視聴率取れるだろうという考えが透けて見える
556名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:01:49.09 ID:dV5EJIS70
オダギリジョーが単純に数字を持っていない。
アジアの映画に出てるのが向いてるよ、この人、万人受けしないロンパr。
557名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:21.54 ID:o4x3/Zj+0
つまらないからじゃ無く「フジ」だからでしょ。初回から低いんだから。
558名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:46.82 ID:D2wWKCqm0
洗脳装置を露呈してるだけだろウジさんよ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:03:05.72 ID:Rq+eTSg50
「ダウンタウン探偵組'91」とかいうドラマはもっと悲惨だったらしい。
まだTV視聴者が今より多かった時代にもかかわらず。

低視聴率が話題になり、その勢いで少し数字が上がったとか
当時のスポーツ紙に書いてあった。

そんなことを思い出す。
560名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:03:38.30 ID:hZW9Ti880
このドラマ、視聴率ほどつまらなくないよなw
これよりつまらん1話で切ったドラマいっぱいあるのにこれ一応3話まで
まだ見てるWWW ドラマの内容どうこうの問題じゃない気がするなぁw
561名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:03:46.06 ID:KUdLJZkqO
>>546
いいことは「ネットで話題の!」と言ってステマ

つーか、マスゴミが一番ネットを悪用してるよな
562名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:04:06.18 ID:wmdUmWMf0
フジ買収騒動のころにホリエモンが
「放送って言葉の意味は、おくりっぱなし」っていうのを聞いたな
563名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:06:42.60 ID:XcFZn69H0
せっかくYAHOOトップニュースにまでしても下がり続ける・・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:08:33.42 ID:FZ9wp1gN0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!
565名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:08:38.18 ID:8jxVLaou0
>>560
主役がまったく興味持たれてない
ただ裏のATARUとかいうのもこれから一桁出す恐れが
566名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:06.72 ID:VDOAoaxCO
>>538
最近のNHKスペシャルは、芸能事務所が知性も技能もないクソタレントを
ナビゲーターやナレーションにゴリ押ししてきた為に質がかなり劣化した
せっかく壮大なテーマに合わせて金と手間暇かけてるのがわかる映像と、映画のサウンドトラックレベルの音楽でも
それにタレントの下手クソな喋りや、バカ丸出しなドヤ顔を被せるもんで、全てが台無しになっている
567名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:12:21.26 ID:RXnC/7QB0
フジサンケイグループを支配する鹿内一族の親の七光り・鹿内植が企画したパクリドラマだけに、
このドラマが打ち切りになったらm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
568名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:30.83 ID:nOxTsfKwO
武井咲の「Wの悲劇」は期待はずれ!
http://npn.co.jp/article/detail/38828702/
569名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:31.17 ID:ZKjuzuZ+0
だってミタは受けたんだから
口コミがどうのこうの言う以前に
根本的につまらないドラマなんだろう。
人のせいにしちゃいかん。
570名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:59.20 ID:hgpU/TFjO
朝鮮排除すればいいだけ。
571名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:18:59.14 ID:IkwDn4uV0
わかりやすさが大事とか抜かしてるけど、
話が単純なのは大人が見るにはつまらん。
572名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:20:05.28 ID:qqoXmPH60
口コミにすらなってないのが現実でしょw
573名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:20:52.31 ID:VpmwyXQp0
日本侮蔑サブリミナルとかやってるからだよ
574名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:22:02.12 ID:j+nCL+KP0
信じられないような低い数字w
575名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:22:31.29 ID:aTXcz/d40
悪名は無名に勝る という言葉があるが
フジの場合

悪名から無名に変化
576名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:23:30.26 ID:6Qm6rTES0
何かおかしいよな
ネットの口コミで盛り上がるなら低視聴率は上がるはずだよ
ほかに原因があるはずだ
577名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:24:10.55 ID:Ip+rxjnb0
今のフジの現状が恐ろしいわ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:25:12.35 ID:OwhqR5BJ0
また考えもせず適当な記事書き散らしてるな
579名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:06.11 ID:IHhW+3omi
日本人はチョンなんて嫌いなんだよ
わかったか?ウジテレビ
580名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:26:14.22 ID:UQt136Eq0
話の内容というよりマルモの二番煎じだからみんな観ないんだろ
フジテレビの「それで視聴率が取れるでしょ」っておごりが感じられる
581名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:27:56.65 ID:8jxVLaou0
オダギリってのが見た目汚いし
どこで人気あるのかよくわかんない
しかも話もこないだステップファザーがコケてるのに
また似たような話・・・
582名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:31:34.30 ID:MtDMFV3+i
何でもネットのせいという風潮
583名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:32:26.68 ID:lDtdy+560
こういう企画が安易に通ってしまう今のフジの体質が問題ということに当のフジが気がついていない事が深刻だな
584名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:34:13.17 ID:UQt136Eq0
低視聴率が話題になって視聴率を回復させようって作戦かもな
585名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:35:46.01 ID:HKu4/rKFO
最初からずっと低いんだから何の力も動いてないだろう。
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 13:37:02.70 ID:Cp0u5vlk0
口コミもなにも初回から視聴率低迷しているんだが……
587名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:17.36 ID:wMfLIK1iO
>>583
ああそれは言えるな
588名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:20.18 ID:qmG86mSq0
>>584
全然回復してないんですけど
第2回3.6 第3回3.4
589名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:38:34.83 ID:2arE1uuy0
最初の設定とおりに
女子中学生3人が出てくる話に変えろ
590名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:24.65 ID:TXqmSB1c0
ちゃんと見てれば面白いよ
見てないから分からないけど
メール来たから書き込んでみる
591名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:38.78 ID:YzunrpKz0
人のせいばかりにしてても
何も変わらないよね
さすがマスゴミだな
自分で立証してることに気づいてない
592名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:16.54 ID:nMsTj+8I0
そもそもテレビを見てる若者っているの?
テレビって今や情弱なお年寄り洗脳機でしょ?
593名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:44:37.04 ID:oWeI092P0
オダギリジョーも気の毒だな
いい役者なのに

時効警察とかビギナーとかいい味出してる
594名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:38.34 ID:qmG86mSq0
>>592
つーか全くテレビ見ない人なんているん?
ドラマやバラエティはもちろんニュースやスポーツも見ないの?
そんなんで社会生活営んでいけるとでも?
595名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:52.01 ID:dV5EJIS70
パクリ騒動なんて知らんやつが多数だし
番宣やらなんやらでドラマの内容を聞いても面白くなさそうだし
そもそもこのドラマの感想なんて誰からも聞いたことがないし
単純に誰も見てないんだと思います
596名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:45:53.40 ID:tJ1JERz80
マスゴミ内部が全てチョンで埋めつくされてる訳じゃないし
誰でも世界に発信できる「いい時代」になったってことで
597名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:46:40.34 ID:kNufkJ570
オダギリが乳出しゃ5パーくらい上がるだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:47:26.64 ID:F3o2rzMt0
フジって時点でよほど話題性ないと見ないものなw
日本人だからわざわざ朝鮮テレビ自分から進んでなんて見たくないしww
599名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:02.72 ID:ImPqxNGN0
家族のミタ
にタイトル変えれば
600名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:21.62 ID:FZ9wp1gN0
勿論下手したら数字は底をつく可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
601名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:40.55 ID:1yNgvRpV0
数字の良いタイトルをパクって
「ATARUのうた」にしたら間違って見てくれるかもしれない(数字も上がる)から
やってみる価値ありだろ



602名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:51:46.04 ID:ShfV3e600
>>19
全部見てないわw
603名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:55:04.78 ID:aTXcz/d40
責任を感じてオニギリジョーに改名したら2%UP
604名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:16.94 ID:Z2xsb4MH0
「つまらない」という噂が広まれば普通は視聴率が上がるもんだよ
つまりこのドラマは誰も話題にもしていない
605名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:34.45 ID:s4VR8Pqp0
>>9
問題は外にあると思ってる人は成功しないから問題ない
606名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:56:35.11 ID:zXwco1UfO
フジテレビだもん、見るわけない。
散々、反日韓国上げしてるテレビ局の体制を
変えないと何にも変わらない。
607名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:39.56 ID:DBgo6WyPO
>>593
時効警察は良かったねぇ
その後の熱海の警察は全く面白くなかったが
608名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:54.58 ID:GtLjnqFJO
>>583
なるほど
家族のうた関連で最も腑に落ちたレスだは
609名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:08:40.75 ID:8Wwj+n/m0
正義がグロすぎる
610名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:11:02.31 ID:ucOwMrIK0
だよなぁ
低視聴率ってニュースが逆に宣伝になって視聴率上がるもんだ
とか言ってるやつ大勢いたけどアホなんじゃないかと思ってた
そんなアホな理由でテレビ見る暇人がそんないるならテレビ業界こんな廃れてないだろ
611名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:12:58.05 ID:hQVI8t3z0
こいつ性格悪そうだからきらいw
612名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:26.25 ID:QGTCQcHd0
>>9で完結してた
613名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:14:29.26 ID:/RdhsO0p0
物好きなんで一応観てるけど、これ、誰がやっても視聴率取れないぞ・・・
614名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:16:57.23 ID:Fd06s3EX0
>>594
テレビと社会生活とどんな因果関係があるんだ
615名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:17:29.51 ID:eleAN5rp0
みっともなく年を重ねてるのに口調の悪い調子づいてる馬鹿男向けのドラマ
616名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:19:11.45 ID:/T+hNKPLO
>>20
無理
日テレも韓国大好きだからな
今日のZIPは「10代の女の子に人気のスポット!新大久保特集」wwwww
617名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:10.79 ID:lEYUlDeY0
主題歌はどっちも斉藤和義
彼はなんかもってんのかなw
彼自身は、固定ファンがそれなりにいるので
売れようが売れまいが、ライブしながらマイペースに活動できる
ある意味勝ち組
618名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:28:14.69 ID:2arE1uuy0
テレビ見てるけど
最近録ってるのはCSWOWOWの無料開放番組ばかりであった・・・
619名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:33:41.56 ID:/sCb4XlY0
ミタが40%を記録したもんだから、
日本人のテレビ離れという言い訳も、もはや使えないw
620名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:37:52.95 ID:0xxYDYW80
両極端だよね
数字の出方が
621名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:37.43 ID:RH4GjuSu0
まだオダジョーに息子3人なら見る奴いたろ
娘三人は見る前からうざさがただよってみる気になれん
622名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:01:31.13 ID:8wxMgkMw0
タイトルからして面白くなさそうじゃん
623名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:04:12.80 ID:Tp4ueh8s0
嫌なら見るな
624名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:07:33.21 ID:TepHfqrfP
まあ、オダギリジョーが本当に数字持ってる人気俳優なら
ここまでの低視聴率にはならない

メッキが剥がれたな
625名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:10:58.38 ID:VXxzvgbT0
いい加減オダギリさんは汚いコスプレやめたら?
警察官やリーマン役なら見てやってもいいけど、それ以外は興味ないのよ
626 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:12:36.76 ID:Q9LWsF+/P
ヒットしたら絆
しなかったら逆

糞みたいな因果関係の説明はテレビ屋の得意技
627名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:53.19 ID:a+Xkq5xa0
日本人の綺麗な俳優で
普通の恋愛ドラマ作ればいいのに
628名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:15:50.35 ID:/oqRP6X50
>>621
予定通り中学生でやっとけば良かったんだよ
ブラ買う話とか生理来ちゃったみたいなので
釣っていけただろ
629名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:16.14 ID:33lOYAZNi
>>1
フジ+花王=低視聴率
630名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:22:53.96 ID:2z9IKjcb0
ウジテレビを始めとするマスゴミが事実隠蔽して
情報統制しようとする方がよっぽど恐ろしいですよ

口コミやネットで事実が事実として伝わってるのは健全な流れだよ
631名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:23:16.08 ID:PW86eE6g0
パクり騒動の炎上効果もなく初回から低かったしもう口コミとかスポンサー不買とか超越したレベルなんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:43.11 ID:ryMNnRXT0
>>629
今、チョン国ゴリ押しナンバーワンは日テレだけどな
633名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:29:14.94 ID:tKmh5GV60
ミタの時ってJINと競ってたくらいの時期だよね
この時期ってウジテレビゴリ押し問題ってまだなかったしフジテレビも見てたわ俺
花王もまだ何も気にしてなかった時
そこからウジテレビゴリ押し問題になって今に至る
確実に効果出てるな
別に面白いから見る面白くないから見ないじゃねーよ、ウジテレビだから見ないって事だろ
634名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:32:46.94 ID:FqkZkQ1+0
リーガルハイと家族の両方見た。
リーガルハイはめっちゃオモロイ!・・・視聴率12〜17パーセント。

ジョーオダギリ家族、くっそつまらん!・・・視聴率3〜6パーセント。
まじでオダギリのキャラは糞腹立つぞ。こんなの10分もチャンネル変えない奴はいないと思う。ってか、見るのが苦痛になる。
拷問に近いくらいストレスたまる糞ドラマ。演出も悪けりゃ監督も悪い、そもそも糞ストーリーもだが、あのキャラのどこにニーズあるんだ??

635名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:37:58.86 ID:/XfMrXEF0
>>1
口コミとか書いてるけど
最初から歴代最低の数字なんだよね
2話目でそこからさらに落ちたんだけど



▲ドラマチックサンデー
パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)_________*6.63
スクール!!....  11.0__*8.9__*8.6__*7.8__*7.7__*9.0__*8.9__*9.4__*9.6(終).________________*8.99
マルモおきて....11.6__12.9__12.3__12.7__15.6__15.6__16.1__16.8__17.2__15.6__23.9(終)___15.48
イケメン2011 . 10.1__*6.0__*7.9__*5.5__*7.5__*6.2__*6.4__*6.7__*6.4__*6.9__*7.3(終)___*6.99
僕とスターの . 10.2__*9.7__*9.0__10.4__*8.3__*9.6__*7.8__*9.1__*8.4__10.9(終)...________*9.34
早海さんと   *9.8__10.1__10.0__10.0__10.7__10.4__11.9__*9.9__10.7__11.3(終)...________10.48
家族のうた.  *6.1__*3.6__*3.4
636名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:38:15.88 ID:pHEgEh4ui
それでも3.4%もあるってことは
真のファンなんだろうな
結構な数だぞ
637名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:39:55.87 ID:PxL2mwkG0

【企業】韓流押しで不買デモされた花王、社長交代へ…遅れる海外展開。軸足置く国内でも有力商品のシェア切り崩され
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333998898/
638名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:40:09.64 ID:/XfMrXEF0
韓流推し花王ネガキャンのせいとか一部で言われてるけど
キムテヒが主役の僕とスターの数字はそんなに悪くなかったのに
639名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:41:59.02 ID:+MoMhQ9B0
じゃあこの記者はあれを面白いと言えるのかよ

そんだけの話だって
640名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:42:30.86 ID:vErCDJDU0
全部ステマが悪い
641名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:42:32.69 ID:lquZImYeP
というか
テレ朝の視聴率を上げたフィギュア放送の方が
花王がスポンサー
フジと花王を絡める方がよくわからない
642名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:44:39.99 ID:rHtSqyW10
だって家のテレビはフジのチャンネル登録抹消たから
今では何チャンネルだったか覚えてないよ
643名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:45:18.33 ID:aoDyIZfE0
本音は全く恐ろしいと思ってないだろうな
恐ろしいと思ってるなら、韓国関連の単語を放送禁止用語にして被害が出ないようにするはず
644名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:48:16.46 ID:gq9RRCMzO
あんまりあげあしとるなよ(´・ω・`)楽しみに観てる人いるんだからさ
645名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:07.67 ID:LDvQg/mQ0
>>635
これ見ると、放送中からネトウヨに叩かれまくってた
「僕とスターの99日」はよく頑張ってた
646名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:49:14.03 ID:fKQRACyF0
日テレは素知らぬ顔して韓流ごり押しするから気をつけろ
小学生女子に大きくなったら韓国人と結婚したいって言わせた局だから
647名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:50:12.85 ID:/XfMrXEF0
>>636
ぶっちゃけ日曜9時って
テレビ付けてない家庭ほとんど無いでしょ
だからどんなにつまらなくて誰も見てないような番組でも
民放キー局なら3%ぐらいなら取れる
番組まったく見てないけど
なんとなくテレビ付けてるって状況もあるのだから
この時間の3%って実質0%みたいなもんだよマジで
648名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:51:44.19 ID:gq9RRCMzO
あとミタは少し見たけど面白いとは思わないから視聴しなかった
649名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:51:44.47 ID:LDvQg/mQ0
>>638
それはネトウヨの負け惜しみじゃないかな
「家族のうた」は韓流でもなんでもないし、むしろ日本的なドラマだし
650名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:52:32.67 ID:sduXKFUJ0
オダギリジョーは香椎と結婚してから、ローカル映画見に来てたヲタでさえ逃げたのに。
ケミストリーの堂珍だって、結婚したら売上激減で、ついにケミストリー活動休止だし。
赤西だって結婚したら、少ないヲタも逃げて、いよいよ利用価値がなくなり解雇まじかだし。
651名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:56:22.61 ID:aoDyIZfE0
>>638
朴とスターは常に1桁だっただろ
視聴率は普通に悪い
まあ、「家族のうた」に比べれば悪くはないがw
652名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:57:29.57 ID:lE79gGj30
口コミが強いのは昔からでしょう
653名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:58:36.39 ID:DFf+Itm0O
ミタってネットの力か?
ツイッターとかFBとか見てなかったが
654名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:02:28.88 ID:fvAuRsyh0
いやそもそも口コミになるほど
見てないから低視聴率なんだろw
655名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:02:30.18 ID:gtiF/6KU0
松井一代を見習えよ
656名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:03:19.24 ID:7vUDH6Pa0
ネットやクチコミが脅威だから
ネット工作員やステマ業者が現れて
情報を攪乱させる。
しかも日本が好き、日本を守りたいなど
少しでも愛国心ある人間をネトウヨと決めつけ
社会の底辺や精神異常や犯罪者などあるとあらゆる手で
悪い印象を植え付け
愛国心を持つ日本人の芽を摘んでいこうと
反日勢力が必死にステマしています。
657名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:04:05.29 ID:Ho0pOHYR0
>>633
フジの20時と22時はフタケタを出しているから、
この場合は「家族のうた」が嫌われただけ。
658名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:06:38.23 ID:NnVH0Rtr0
売国TVは見ないよ
659名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:10:26.89 ID:Gm/NlWxZO
ミタはネットの口コミ効果はあったんじゃない?
毎回後、いつも視聴率でスレたってて、25%、28%とか
どんどん上がってたからね。
660名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:11:14.52 ID:BzlNude/0
脱ぐ?承知しました
661名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:13:39.79 ID:0MCFrgWK0
口コミだけならむしろ「面白い」の意見が多い
662名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:04.04 ID:OyHpZWft0
>>649
オダギリさんはチョンの呪いにかかってる人だけどねw
663名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:25.86 ID:uPXmQwqsi
今まで時代に甘えてきたのだ。
664名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:36.48 ID:ktkUhWVZi
こうだくみ
665名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:15:21.63 ID:X556hVaHO
さいとうかずよし
666名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:16:27.64 ID:dOpojmdT0
>今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となればミタのような怪物的数字を出すが“つまらない”となると
>信じられないような低い数字が出ることが分かった

だからステマといった手法が出てくるようになったわけか

だがこれがステマだとわかった瞬間、さらに忌避と乖離現象に加速がかかる
もろ刃の剣でもあるんだろうけどな
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 16:19:19.72 ID:iVz7QWSm0
おまえらミジンコなんだお(´・ω・`)
668名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:19:26.80 ID:FZ9wp1gN0
>>642
当然日テレ見ているのでしょうか?情報求むっ!
669名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:21:14.41 ID:KadVn33UO
恐ろしいと書くステマ
無意識のうちの洗脳
670名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:23:22.45 ID:FZ9wp1gN0
>>654
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
671名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:25:36.88 ID:n8RpMaOJ0
ネットで一般視聴者装ってこのドラマはおもしろいと情報を流す戦略が始まる!
と思ったけどもうとっくにやってるよね
672名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:26:03.46 ID:IOT5uTC+0
>>196
オダギリ出演ドラマ全然視聴率良くないのに
主役にする方が間違ってる
ミタは1話から右肩上がりで盛り上がり高視聴率だったのに
比べてどうするの
673名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:29:36.53 ID:y5+BzCQd0
さすがに今となっては、韓国排除が数字アップになるとわかっていても、
色々しがらみがあって、断ち切れない関係者も多いんだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:32:48.69 ID:d9ebd0bm0
>>1
マスゴミのゴリ押しでありもしない韓流を捏造される方が恐ろしい
675名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:34:22.73 ID:NHKE+34EO

いやウジだから意識的に観ないだけですけど・・・

676名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:27.51 ID:uOlFS1ms0
一般人はフジだからとか関係ないよ

単純につまらないから
677名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:37:59.43 ID:lDtdy+560
ロックに免じて許してくれよ
678名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:39:15.05 ID:dOpojmdT0
>>456
豚の爆死もひどいなw

なんだよ「火曜曲」ってwww 
「ファミ☆ピョン」並みのひどさw
NHKの8時台のほうがましじゃねーかよw

相変わらず、こういうのにセンスねーナw
679名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:39:25.69 ID:Wpifr12x0
面白くないし、ウジテレビだからだろ。
見てないけども。
680名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:40:56.64 ID:hNPV8Lc90
フジ「だから韓流ドラマのままでよかったのに〜。次枠から韓流の戻すね〜。」
681名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:42:17.12 ID:CLG796mK0
こんなものまでネットのせいにされちゃたまらん。
682名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:46:32.42 ID:idhNk9vr0
ウジはチョンでもだしとけばいいのに

バカな在日のペクチョンどもが見てくれるぞw
683名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:48:19.20 ID:u9YiwI1N0
恐ろしくないよ!!

恐怖なのはマスコミが完全なご用メディアに成り下がった事。
都合のいい情報しか取り上げない、操作誘導あるのみになった事。
684名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:48:59.56 ID:IRalGvqF0
>>213
名無子だったから
685名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:50:23.95 ID:QvJMtEZ10
スターはこの枠としては結構数字取ったからまたチョン使ったドラマやりそうだな
686名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:01:47.09 ID:OwCUtyNTO
>>676
フジへの嫌悪感からってのもちょっとはあるよ
前はつまらない番組でも惰性で見続けることがよくあったけど
今は興味のない番組はフジに限って意識的に見ないようにしてる
同じような人は結構いると思う
他の局は嫌いなタレントとか出てない限り
そのまま垂れ流してるけど
687名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:03:21.64 ID:FZ9wp1gN0
>>679
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
688名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:04:00.34 ID:0UWDOhbz0
テレビはタイマー録画した番組しか見なくなった
フジの番組は入ってないのでたぶんフジテレビは新しいテレビを買った2年くらい前から見てない
689名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:40:21.25 ID:Np5jM9q40
>>1
口込みって言っても、いつもテレビ曲はそれの操作してるじゃないの。

今回だけ通用しなかったって言いたいんか???
690名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:44:38.52 ID:F5FMiYQ/0
打ち切りでいいよ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:46:52.58 ID:PJo+oxTUO
オダギリジョーは好きだけと内容がつまらな過ぎ
692名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:47:03.68 ID:2VGXT+gp0
おもしろいと視聴率が上がり、つまらないと下がるのの、どこが恐ろしいのか
693名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:49:01.22 ID:kFdg+CTmO
反日チョン女でさえ10%くらいとれてたのに。
694名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:50:17.08 ID:Yqw5hXcL0
同じ斉藤和義主題歌で40と3.4の違いは何だ。
695名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:50:58.59 ID:ekyoKZKw0
フジが嫌い
オダギリが嫌い


なだけだろw
696名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:51:42.75 ID:zeIsIJg9O
スレいっぱい立ってるけどステマってヤツ?
697名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:52:55.52 ID:amXKucZi0
嫌なら観るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        :∋oノノノハヽヽヽo∈:
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.
698名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:53:26.85 ID:39UfrsWf0
ATARUが調子乗ってたのに
案の定どんどん爆sageしてんのもバロス
699名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:53:36.66 ID:5tFFgX6/O
パパはニュースキャスターを知ってるから、
尚更に新鮮味も無いし内容が古臭い(隠し子)はぁ?
700名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:53:51.64 ID:KogzOXre0





FMラジオ局が朝鮮人に占領されているのを口コミで知った。
聞くと洗脳されるぞ。
















701名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:54:16.52 ID:IkEhNgt00
脚本も悪いが、主演がオダギリってのが低空飛行の原因だろw
702名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:54:31.37 ID:St+txOeu0
斉藤和義が↓
703名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:06:07.72 ID:FZ9wp1gN0
>>688
当然フジテレビに関係ない番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
704名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:06:29.17 ID:Qux16fFyO
チョ〜気持ちいいっ
705名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:10:26.12 ID:zeRLx2Nj0
>>64
とあるウジのドラマファンが作品関連グッズに関して
決してくそみそにけなすのではなく、苦言をていする感じで書いた意見に対して
担当の中の人はそれを「クレーム」扱いしてたのを思い出した。
一般企業や客商売の人からしたら「この程度をクレーム扱い?」
と思うような内容だったんだけどね
706名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:12:00.98 ID:tWSFnpg60
視聴率が良くないのはネットで話題に上らないからという言い訳をしている時点で・・・。
707名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:07.14 ID:j0vOQa/H0
>>700
Inter FMは完全に占拠されている。
在日がキムチの話しをして、朝鮮語まで流れる。
あれはひどい。
708名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:36.21 ID:BT/4L29G0
>>633
仁が4月、ミタが10月被ってないだろ
フジデモが1番盛り上がってたのは、夏休み頃
709名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:18:19.31 ID:JGREUc1S0
単純に内容が面白くないからじゃないの?
見てないから知らんけど。
710名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:18:25.15 ID:9Ch+RZv00
・主役が人気ない
・話がこれまでのドラマから色々パクってきただけ
・既に前季ステップファザーがコケてるのに同じことやってる
711名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:20:51.81 ID:znX6w/+70
>>703
おまえ字読めねえの?
712名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:28:29.33 ID:tuD5Audr0
嫌な見るな byウジ御用達芸人
713名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:31:32.17 ID:hnLItey+0
もしかしたらフジ的にマルモ続編でもやりたかったが
芦田サイドから蹴られたか
そんくらいどうしようもない発想力のない感じ
714名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:35:24.72 ID:oSjXH/5f0
都合の悪いことは全部ネットのせい
715名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:58:41.26 ID:A4EWD4LX0
面白かったら、見る。面白くないから見ない。
単純な話だろ。ネットとか、関係なくね?
716名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:01:09.52 ID:jZJILVUO0
とりあえずは低視聴率で話題になってるのに活かせていない
717名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:14:23.50 ID:2bLXRhpeO
ネットの影響受ける世代はドラマあんま見てないだろ。なにネットのせいにしてんだよ
718名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:23:59.77 ID:PK7+Z3pK0
ネットガー ネトウヨガー
719名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:33:05.36 ID:FZ9wp1gN0
>>710
ほかにも裏番組の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!
720名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:33:04.92 ID:6fPeHO3Y0
>>707
>>700
メール送れよ対象のラジオの番組に・・
はっきりと不愉快だとメールを
721名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:39:11.50 ID:B+mtzHhr0
>>700
安倍礼二も久しぶりに聞いたらチョンまぜやがって
ほかの番組でもチョングループの音楽流してきたのでラジオ切ったわ
722名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:45:05.83 ID:GvDmlckM0
こういうゴミを買わせたい連中が違法DL刑罰化だのを推し進めるんだよな

>>715
間違いなくふり幅を大きくしてはいる
大半は作品を自分の目で見ることもできない連中だからな
テレビがいいといえばいいものと認識してたわけで
723名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:48:20.01 ID:zeRLx2Nj0
>>238
自分の並ばせたい順に番組表のサブメニューか設定のところで変更できるはず
テレビもレコも
フジの欄だけ表示オフとかもできるはず
724名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:49:26.37 ID:RfgypW540
口コミどうのというか、単純につまらないんだろ。。。
連ドラよく見てるうちの親も1回目見てあまりのつまらなさにそこで見るのやめてたぞ

ミタは面白いっていって毎週見てた
725名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:04:34.86 ID:Qy5E17ck0
モテない現実を認めず女や世間に責任転嫁したり
天涯孤独の恥を嘘や言い訳で誤魔化してるお前らみたいだな(笑)
726名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:12:45.40 ID:A4EWD4LX0
>>722
それにしたって、破滅的に面白くなければ、3%なんて数字は出てこないだろ。
727名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:21:11.80 ID:dJM4wsaE0
解決策:ステマ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:30:41.62 ID:A+hRBHDK0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

729名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:43:23.99 ID:mbF8fYwC0
ん?口コミ?
ちゃうよ。
ちょっと見たけど、吐き気がするほどつまんないからチャンネル変えただけ。

フジだったことを後から知ったわw

ご託並べてないで
理由なし文句なしにつまんないドラマだってことを早く理解しろ!
730名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:56:19.40 ID:YLSiEWAG0
つまらないんだから仕方ない
面白ければ見るって
731名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:58:59.41 ID:Tpj1fDZX0
いまだにテレビなんかに釘付けな奴なんているのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:59:46.93 ID:Ad4y6Xa40
>>392
そう思う
733名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:07:12.72 ID:OV3L81cFP
口コミが広がればそれなりに視聴率上がるだろうに。

口コミが広まってない→見た人がつまらないと感じて次から見ない→視聴率下がる
734名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:21:36.43 ID:m2HbYJ8H0
本当につまらないなら話題にもならんよ
「つまらん」と言ってくれる人がいるドラマはまだマシ
735名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:24:17.81 ID:sZ/kOHzY0
>>705
クレームって言葉をネガティブに捉えてないだけじゃ・・・
736名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:30:38.67 ID:yib+zLDFP
面白いと口コミで話題に→そんなに面白いのかと自分も視聴する
つまらないと口コミで話題に→そんなにつまらないのかと怖いもの見たさで視聴する

あれっ?
737名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:40:39.20 ID:YK433MD60
せめてお年寄りが知ってる主役にしないと
738名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:52:32.01 ID:bwwl6Z5b0
>>713

企画した鹿内家のお嬢様がマルモのプロデューサーにやらせりゃ
なんとかなると思ったんじゃね?
739名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:04:41.68 ID:NZy1zOe/0
マルモも途中までは面白かった
740名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:10:54.89 ID:4mcUV9Lt0
マルモてのも脚本はなんじゃこりゃだったな
歌がバカ受けしてただけ
741名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:17:41.32 ID:EQPHoFZ00
ネット口コミは面白いと知ったら興味が出て見るし、つまらないと知っても逆に興味が出て見る人種
742名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:27:58.97 ID:1yNgvRpV0




オダジョー「家族のウタの視聴率をUPさせて下さい、三田さん!」

ミタ「承知いたしました…(汗」




743名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:28:50.78 ID:SFkbgO1G0
ネットのせいにすんな
744名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:29:58.10 ID:G/7EwInz0
糞フジざまぁm9(o・Д・o)プギャー
745名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:41:04.88 ID:+XxOvVK+0

    ∧,,∧  ∧,,∧ ヒソヒソ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ヒソヒソ  
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  怖いね〜
   ヒソヒソ
746名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:42:13.63 ID:baOn0xvnO
パクリって始まる前から騒がれて、設定慌てて変えてもマルモのおきてやらチャンス!やら微妙にいろんなドラマから
またパクったよう感じだしーオダギリのセリフ寒いしーつまんねえんだよ、キングオブミジンコなんだよ!
747名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:46:14.65 ID:/CMMEZeN0
役者陣の魅力のなさとフジが制作してるドラマの不人気が今回の低視聴率(初回6%)に繋がった
2話以降が3%台で安定してることからして今は殆どが出演者のファンが付き合いで見てるだけだろうね

ネットは全く関係ない。フジ全体の問題だよ
748名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:49:01.03 ID:FYuHhrFG0
主役の体内に不思議な石を仕込んで変身出来る様にして、古代文明の怪物と対決させるってストーリーなら50週位は見続けてやる
749名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:51:46.45 ID:D2wWKCqm0
スカパーとか契約すると地上波はみなくなるなぁ
750名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:51:50.53 ID:oD32ulOn0
視聴率不振をネットのせいにする時点でどうかとおもうがw
大河ドラマが視聴率不振でも、ネットが云々と言うメディアは皆無なのに。
751名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:54:16.43 ID:AFzR1iQH0
マスコミの意見よりも、便所の落書きの方が
よっぽどまともな分析が出来ている件について
752名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:59:39.31 ID:2X6C93I/0
>>707
一応、あそこは外国語放送局として免許取っている
ちなみにインターFMの親会社はテレビ東京
753名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:13:46.56 ID:TaT01g1f0
本当いやなら見なければいい
このスレも覗くな
754名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:16:18.80 ID:oGgte8kN0
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
755名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:16:48.31 ID:GPTKmGh10
ウチキリジョー
756名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:18:23.31 ID:5J5oux6q0
>>19
あらら
メッセージ超しちゃったんだ
レガッタどころの騒ぎじゃないね
757名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:20:44.89 ID:/xqyeMQv0
前田敦子出せば6%にはなるぞw
758名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:21:38.66 ID:4sh07I03O
このドラマ枠はやっつけ仕事なんか?
759名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:23:53.73 ID:5J5oux6q0
>>19
これ見ると、日テレ月曜22時は悪循環の魔の枠だったんだな
今はドラマやってないよね確か
一方フジテレビ日曜21時は初登場じゃん
760名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:24:12.74 ID:n3kQaBerP
>>19
(低視聴率では)伝統だった、読売月10枠抜くとかどんだけ酷いんだよw
761名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:25:17.22 ID:BEm3h5lwO
制作側の子供出しときゃ数字とるだろって意図が透けて見えること以外は、普通に見れるドラマだと思うけどね
762名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:26:19.33 ID:KriUWX5S0
ツマラン、駄作だと言われると逆に見たくなるけどね。
ゲド戦記もキャシャーンも見た。
だがこのドラマは見てない。
763名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:28:51.31 ID:c8wKla8G0
オダギリジョーのドラマってタイトルがまずい気がする
長澤まさみとやってたのがぼくの妹だっけ?でこれが家族のうた?
捻りがなさ過ぎて興味をそそられないw
764名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:29:40.32 ID:Lh8jte5EO
>>19 ドラマのフジと呼ばれるだけはある。
「家族のうた」以外でフジのランクインがないのは凄い。
フジドラマにハズレ無しといわれフジの低視聴率ドラマは他局なら成功ラインだからな。
765名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:31:28.90 ID:n3kQaBerP
>>196
オダギリ主演ドラマでは「サトラレ」が結構好きだったんだが、
確かテレ朝木9だった記憶があるので、これもあまり視聴率はよくなかっただろうな
766名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:34:10.89 ID:5J5oux6q0
>>763
>>19見ると、シンプルすぎるのと逆に冗長で語呂の悪いタイトルが多いね
もちろんタイトルだけじゃなくて原因は複雑に絡み合ってるだろうけど
767名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:39:12.83 ID:D3jk0SWN0
>>765
でもあの頃は、番宣こなしてたな
ちょうどやじうまの司会が、BSフジで一緒だった阿部美穂子だったし
BSフジ10周年記念特番で再会してた
768名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:40:04.49 ID:dlCjKxSn0
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
769名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:04:14.81 ID:3hDC6Lal0
韓国に適当なウソのサイン書いて渡してバッシングされたオダギリが
韓国の手先と呼ばれるフジテレビのドラマに
反日韓国女優の後枠の時間帯に主演して
これだけの伝説をたたき出すというのがすごいと思います
770名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:06:52.81 ID:utgzTlmDO
フジは見たくない
それだけです
771名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:18:36.20 ID:pUGqYZzp0
単純に駄作ならそれはそれで話題になりそうなもんだけどな
772名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:19:14.33 ID:JwRmZilF0
カンジヤとかいうシャクレブスが嫌いだからみない
773名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:38:32.93 ID:6p/oN7foO
こういうのって、主役が愛すべきバカじゃないと駄目だよね。
小さな花に感動し、〆切前に涙目で金にもならない曲を一晩中作ってチャンスを逃すタイプの純粋バカならまだ愛されたと思う。

人を小バカにしてるし、反省しないし、のらりくらりしてたら他力で上手くいって子供たちが英雄視してるし。
真面目にコツコツ生きることを小狡く回避するようなキャラは、愛されにくい。
774名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:55:23.48 ID:BCDC8CRR0
初回6.1で何が口コミ?とかマジレスは禁止なのか
775名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:59:24.75 ID:dARgoQpG0
>今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく“面白い”となれば
>ミタのような怪物的数字を出すが“つまらない”となると信じられな
>いような低い数字が出ることが分かった。

スポンサー向けの得意の“いいわけ分析”か。
面白かったって批判家はウジャウジャいるわけで、ネットなんかで叩かれることも
多いだろが。そんなことより、初めにパクリ企画を押し通そうとして、醜態晒したのが
ケチのつき始めだったんじゃねえか。「どうせ、見る奴バカだから、やっちゃえ」と。

ドラマ以前にゴタゴタが表沙汰になって、「それが噂となってー」ってやつだろ。
何でも外のせいにすんなや。局の“姿勢”の問題だろ。

そりゃ、ケチのついたもんを設定変えるったって普通は興味なくすんじゃね。
わざわざ見ねえよ、実態がわかんねえ“関係者”じゃあるまいし。
776名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:54:56.24 ID:iyK+m3GO0
逆だろ
ネットに媚びようとして作るからつまらなくなる
777名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:55:42.42 ID:N9z0FqC9O
【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」
バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
GIF
http://www.gazou-sokuhou.com/i5d8bff5261927e09cd57bb2ae4aeabf80c111453.gif

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/
778名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:56:28.59 ID:N9z0FqC9O
テレビ脳=知恵遅れ

民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。
嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
779名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:58:02.56 ID:txGzEyaP0
ミタは面白すぎた
780名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:01:33.79 ID:76xhB6wSO
ミタは話は大して面白くなかった
ミタさんのとんでも行動と過去の絡みが興味引かれたって感じ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:04:33.55 ID:099oEcqI0
メッセージってドラマ全く記憶にないからググったら
真中瞳が主演だったんだなw
真中瞳がゴールデンの連ドラ主演とかやってることに驚いた
782名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:13:20.69 ID:pSx1S+CfO
初回から低いのに口コミなんて関係ねーだろ。
783名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:13:46.47 ID:c36DO0uyO
>>773
そういう狡い男が、誠実な男に変わっていく物語なんじゃないの?まだ3話目だから、
狡い男の段階なんだよきっと。

個人的には、ロッカーが誠実ないいお父さんしてる所なんか見たくないから、このドラマも見ない。
破天荒でプレイボーイでこそロッカー。丸くなって子供と戯れてる所なんか興味ない。
784名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:14:42.50 ID:3mPqrUwJO
自分たちは悪くない。ネットの口コミで自社製品が悪口を言われたせいで評価も悪くなった。
自社製品の不評に対してこんな言い訳する企業がウジテレビ以外どこにあるw
785名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:16:50.09 ID:wEfcaPV70
フジテレビなんて誰も見ないんだから、つまらないという噂も起こらないだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:19:42.68 ID:cs+7C6qJ0
>>1

ハッキリ言ってやろう!
低視聴率なのはドラマの内容がつまらないから。制作側がアホだからだよ!

ネットのせいにすんな、弱虫が
787名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:21:36.88 ID:5wNwQijQO
ミタはずっと見てたけど話がつまらなかった
あれのどこが面白いと思えるのか
788名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:21:51.56 ID:v7rmKRuHO
はいはいネットのせいネットのせい
789名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:25:48.38 ID:xCPks+afO
さっさと打ち切りにして懐かしの月9ドラマの再放送でも流しておけばいい
790名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:27:01.99 ID:qfTPGrFRO
始まるまえからパクリとネタバレしてたしな
791名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:27:46.08 ID:21sRI98FO
とりあえずオダギリ脱いでみるとかなにか変化が欲しい
792名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:28:41.47 ID:sEFNazGLO
チラとみたら、オダギリジョーが汚い!
あの自己満の髪型、貧相なコケた顔、ファッション、汚い。とにかく汚い。
二度と見ないね
793名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:29:58.66 ID:R/ISLmcoO
視聴率ってどうやってだすの?
モニターさんを選んでテレビに機械をつけさせてもらってるってのは今もやってんの?
それだったらモニターさん以外の人間がいくら見ようが見まいが視聴率には反映されないんじゃないの?
つまり口コミは関係ないんじゃないの?
794名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:34:13.86 ID:oFDW2PJA0
口コミが機械つけた人まで伝われば関係ある
795名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:37:43.32 ID:uwbTryi50
逆に「こんだけ不人気ならむしろどんだけ酷いか見てみたい」とか思わないんだな
796名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 04:38:36.73 ID:NKxSu3rAO
うるせえコラ頃すぞ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:07:37.13 ID:vhcVZ0iL0
>>19
そうそうたる顔ぶれだな・・このなかで一位ってのはなるほど逆ミタではあるわ
798名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 05:55:19.62 ID:GyGOt7H60
民放ゴールデンタイムのドラマ主演は鉄火場w

世間のガチ評価を上手く避けて
高いイメージのまま、CMで露出キープしつつ稼いでる奴は賢いんだろうな
799名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:04:53.42 ID:z8UiDm+N0
クラッシャー多すぎw
800名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:45:59.56 ID:qFvTMSHL0

花王が唯一フジのドラマで提供している枠だからじゃないの?

だいたい昔からフジのドラマの人気枠はP&GとかLIONにとられてるし
801名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:48:54.80 ID:UM88gSqeO
まあ元々はバラエティの花王名人劇場の枠だしw
802名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:56:06.38 ID:6NEEqkNA0
テレビって底辺か馬鹿しか見ないとか誰か言ってたよな
803名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 06:56:54.88 ID:Uxc3+PO2O
今後は自作自演ステマ書き込みが増えそうだな。
大勢の善良な意見を見抜くチカラが試される。
804名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:27:12.34 ID:/a09wt28O
>>708
>フジデモが1番盛り上がってたのは、夏休み頃

夏休み頃のデモなのに何故かイケパラ2011はスルーなんだよな
フジの中でもAKBが関わってるものは叩くなという暗黙の了解が形成されてるんだろうか
805名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:34:25.83 ID:ymJWsykV0
>>19
どうでもいいけど「おばあちゃま、壊れちゃったの?」始め酷いタイトルが多い
806名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:38:54.39 ID:Py1sfspC0
っていうか、男って。
早見さんと呼ばれる日は癒されて良かったのに。
807名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:40:15.29 ID:PGWaf5q10
どこまで視聴率が落ちるかという点で興味深いドラマ
808名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:40:59.06 ID:HzCD9QoN0
単純に話がつまんないだけだろ
誤魔化すな
809名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:41:22.21 ID:gUFaMjl1O
もうクウガに変身するしか道は無い
810名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:42:13.44 ID:pjC/SUQG0
そもそも見ている人が少なすぎて噂にもならんわ
811名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:42:36.09 ID:OBvQTurc0
<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7% 第10話…6.3%
第11話…6.1% 第12話…5.5% 第13話…6.6% 第14話…4.6% 第15話…6.1%
第16話…5.3% 第17話…5.9% 第18話…5.6% 第19話…5.3% 第20話…6.1%
第21話…5.7% 第22話…5.8% 第23話…5.7% 第24話…6.2% 第25話…5.3%
第26話…6.5% 第27話…7.1% 第28話…5.7% 第29話…5.7% 第30話…7.4%
第31話…7.4% 第32話…6.5% 第33話…5.4%
812名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:42:42.60 ID:twVnVJLgO
視聴率って1人一台のテレビでどのくらいあがるの?
813名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:45:40.45 ID:PiQQcuh70
地上波見てるなん貧乏人だけ

嫌なら見るな

貧乏人に見放される

終焉
814名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:55:46.12 ID:Zq6kMqDzO
家族がいて固定電話ある家にしか測定器が無い時点で
意味の無いデータ
815名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:02:40.52 ID:/a09wt28O
>>781
真中は電波に出てたから土屋の口出しが入ったんだろうな
816名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:10:13.81 ID:9RHw1Qu30
朝鮮寒流もマスゴミゴリ押ししてから5年経つけどみんなカラクリに気づいちゃったよなw
817名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:25:15.26 ID:Nb0vN/II0
数字が高いとテレビにはまだ力がある!
数字が低いとネットのせいだ!

いろいろ都合がいいね<テレビ業界
818名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:36:41.68 ID:HI8oIEl50
在日犯罪者の河本の謝罪会見でもやっとけ、糞チョンテレビ
819名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:40:19.03 ID:oFewwbY30
面白いかどうかよりフジテレビじゃないかどうかだろ
820名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:40:36.82 ID:oFewwbY30
もう遅い
フジがキムチ臭いと広がってしまってる
821名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:41:28.01 ID:icydh28s0
いやいやいや
捏造、ステマやり放題のテレビ局の方が明らかに恐ろしいでしょ
822名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:20:31.47 ID:Vy4BM72n0
家政婦のミタってそんな面白いの?
それを聞いたとこで見ないけど
823名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 12:25:35.20 ID:yNFMxpcb0
恐ろしい?
知ったことか!
824名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:16:32.79 ID:SCyqUl7t0
脚本パクリという明確な理由があるだけマシだろ
これを超える最低視聴率だって、近いうちに顕れる
そのとき、どんな言い訳ができるのかw
825名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:21:33.79 ID:uZxpiAdR0
トータス松本が出たのが悪かったなw
826名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:36:58.61 ID:M54SRP0KP
ミヤネ屋でこのネタw
827名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:40:37.65 ID:z9FW70JL0
こっちはスレタイ捏造しないんだな
2chにしてはまともだわ
828名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:40:54.16 ID:GWKpN2KF0
こんなこと当たり前だろw
視聴率が下がらないとわからない馬鹿テレビ局w
829名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:44:11.27 ID:xSHAFoFQO
口コミが悪いか・・・全て他人のせいかよ
830名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:45:24.33 ID:ZtoLjvVeO
もとより蛆は嫌だから観ない
831名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:49:35.63 ID:cZQ8SUiQO
>>822
引きこもらないで社会との関わりもたないと!ネ!
832名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:50:16.77 ID:da48p5ilO
口コミは昔からだよ
結婚できない男とかもそうじゃん
833名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:53:14.87 ID:GaaQzmSh0
3%までいくと逆にどんな酷いドラマなのかと気になって見る人もいるかと思ったが
834名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:00:58.16 ID:QjnlH06D0
パパはニュースキャスターのパクリとか言われてるけど
むしろ錦戸のドラマの方がパクリじゃないの?
835名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:07:21.29 ID:Y5VOCYo0O
ミタのどこが面白いんねん?
包丁振り回してギャーギャーやってんのみて楽しいか?
836名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:13:08.87 ID:8TUslkrl0
衛星の東京ラブストーリーを地上波でもやれば
837名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:13:25.73 ID:efFK2+lE0
>>759
日21は新しい枠だからな
838名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:13:59.15 ID:QCKyaOyd0
>>833
そんな理由で1時間も「つまんねー」って言いながら見続ける暇人そんないねーよw
839名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:18:42.90 ID:zFQ2NFRY0
視聴率40%でも10人中6人はつまらん、無関心なんだよね
自分たちの価値観が全てではないので
どこが面白い?とか聞くのは野暮じゃね?
840名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:19:04.28 ID:JSa7YmnP0
>>834
あれはリメイクって言ってる
こっちは許可取ってないってことだろう
841名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 16:26:42.84 ID:Ii1AWkSu0
>>1
お得意のステマを使えばいいじゃない!
・・・あ、使ってもソレかw
842名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:01:47.70 ID:YxvweNFU0
>>804
イケパラ2011だって裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
843名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:07:29.19 ID:n48sovSr0
2年前だったら視聴率17いってただろ
844名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:10:47.12 ID:n48sovSr0
これでもネットで
「家族のうたちょーおもしれー」
「来週見るか」
「ミタよりおもしろいわwww」
とかさんざんステマしたら視聴率グングン上がるんだろうなw
845名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:11:15.39 ID:6Df0wKdG0
パクった本家がかなり面白かったからだろ。
あの田村正和のドラマ。
846名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:11:23.43 ID:lteO/S0Q0
フジは韓国の視聴者に受ければいいって発想で行けばいいんでね
847名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:19:57.94 ID:SLfaWIUi0
視聴率が低いのは、ビデオリサーチに出す金を渋ったとか、担当がウッカリ振込み忘れたとかだろ
848名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:27:58.42 ID:Y5VOCYo0O
>>839
そーゆーことではなくて…
849名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:37:17.90 ID:hsxZpyoA0
2chだといいのと悪いのをはっきりさせるけど
Twitterとかにどっぷりの人は好きなドラマの話題しか目に入らないんで
あんまり口コミの悪い評判なんか知らないんじゃないの
逆に自分のTLじゃ大人気のドラマがなぜか視聴率悪いんであれ?と思ってたり
850名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:44:55.99 ID:kzScLsMw0
>>825
銀座の恋だっけ?
851名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:47:59.30 ID:GaYiUaPuP
>>850
wikiで見たら、ストーリーすら載っていない>ギンザの恋
打ち切りの概要は詳しく書かれてたがw
852名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:50:55.81 ID:4jnvP7/bO
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |.         .| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |.  3.4%  .|   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |.         .| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
853名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:15:19.93 ID:6fFn7CJs0
視聴率に関してはとりあえずニールセンの復活を望む。
なんとかならないのか。
なんにせよビデオリサーチ一社では…
854名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:21:08.31 ID:DgYBSl/nO
韓流イケメンパラダイスをやらないからこういう事になるんだ!
急いで制作しろ!
855名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:24:02.66 ID:YuJXXNs00
今さら恐ろしいと言われてもあれだよな
元々余裕ぶっこいてたんだからそのまま行けよ
みっともない
856名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:26:52.61 ID:+UPHi/+N0
>>853
だな
あてにならんしな
857名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:28:22.61 ID:hnYDqtXx0
つかミタがもてはやされている時からミタミタ言ってたのはフジテレビだったよな。
まぐれ当たりのマルモリマルモリ言ってればいいじゃん。
とはいえマルモリの二匹目のどじょう狙いがコレなんだよねw
858名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:33:48.55 ID:eCfLIgB70
デジタル化されてんだから、日本中のテレビで今現在何を見てるのか
リアルタイムに分かるはずだろ。なぜやらない?
859名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:37:44.53 ID:wvOPDJP1O
小部屋に子猫30匹放してるさまを延々タレ流すだけで5%は堅いよ
860名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:38:28.34 ID:ClC5TYimO
ぶっかけの話、テコ入れで、チェジウとかカラとか少女時代入れたら視聴率上がると思うよ。
861名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:41:14.50 ID:qMDt7oEaO
>>860
顔射はテレビでは厳しいな
862名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:42:21.06 ID:v7rmKRuHO
>>854
もうあるよw
863名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:42:59.31 ID:h0HMLjVJO
>>858
そうなんだよね。でも自己申告になるからな、プロ野球の入場者数みたくなるかもしれないしな…
864名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:44:43.97 ID:7dXtK0dmO
どちらも主題歌の斎藤和義はどう思ってるんだろう
865名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 19:59:38.48 ID:lgPsx56Z0
オダギリは水谷豊とコンビで刑事モノとかやったら視聴率取れるんじゃね?
866名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:01:28.93 ID:hsxZpyoA0
オダギリは頭に茨の冠かぶって変なTシャツ着てブッダ〜とか言えばあるいは
867名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:01:55.38 ID:DUuAl6qX0
>>858
怖いからだろうよ
10%超え番組が存在しなくなる
868名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:02:04.08 ID:un1jclf/0
嫌なら見なければいいって言われたから見なかったんでしょ?
869名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:02:56.47 ID:5uQkTwNj0
人気あるのに限って、吉本ジャニーズAKB韓流が居なかったりするよな
870名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:03:08.89 ID:xSV9fZF70
>>865
刑事と冒険家が未確認生命体と戦う話か?
871名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:04:25.12 ID:5uQkTwNj0
>>825
坂口憲二と黒木瞳のも酷かったw
872名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:05:40.99 ID:w4xmNBCL0
オダギリジョーが汚い
873名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:07:02.36 ID:lgPsx56Z0
>>870
いいね
じゃあ、きたろうも使おう
喫茶店のマスターとして
874名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:07:55.26 ID:DUuAl6qX0
>>869
優良番組や賞レース参加番組もね
有害指定制があったら廃除できるのに
875名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:11:37.87 ID:+UPHi/+N0
a
876名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:11:41.65 ID:F3gbfdfFO
視聴率なんて調べて後から発表しなくても、リアルタイムで画面に表示させたり出来るでしょ?デジタル化したんだから
877名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:20:49.08 ID:yEFhZEx80
3,4%ってwwwwwwwwwwww
878名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:21:29.95 ID:C1CWorh00
>>196
深夜の熱海の捜査官より低いってww
しかも裏にでてる熱海の時のパートナーが圧勝してるってw
879名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 23:44:03.95 ID:dqJCQIzA0
キム・テヒの足元にも及ばないな

こりゃ韓流ドラマが流行るわけだわ
880名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:38:21.17 ID:yd+kmPJc0
そうだな
寒流のクソつまらんドラマ流されてたから後遺症が酷いんだな
881名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:51:28.54 ID:9NYZGv4Yi
あ、うちフジ見ないからって普通に話してるよ
鬼女で幼稚園児の子供いるけどランチとかで
何人か同じ人いたし別にネットだけの世界じゃないよ
しかし誰一人韓流好きなんて聞いた事ないけど
一体何処にいるんだろう、、、
882名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:23:12.47 ID:zwpvzD6A0
お前らこの不気味さ認識してんの?一部のネットユーザの声が社会を動かす力を持ったんだよ?
これは都条例とか人権擁護法案よりよっぽど危険なことなんだよ?

あーあ、ほんと面白くない時代 表現の自由なんて無い もっと早く生まれたかった
883名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 02:47:49.30 ID:4XLnNLJX0
>>850
チラっと見たことあるんだけど
トータスが突然歌いだす今流行りのミュージカル調だったw
884名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 02:50:52.68 ID:5srxexLR0
・蛆
・花王
・パクリ

観るわけない
885名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:00:58.09 ID:kk7l9Dno0
>>883
ムー一族思い出した
886名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:08:21.53 ID:2N68Wd5p0
ゴールデンで3.4%なんてありえない数字出しちゃったから顔真っ赤にして
ネットのせいにしてるんだなw

>本当に恐ろしい時代になった
日本のテレビ放送でJAP18原爆Tシャツ韓日戦、本当に恐ろしい時代になったもんだ
887名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:25:41.47 ID:9RVHtkdH0
フジのおっさん役員らが野球拳してた方が視聴率高そう
888名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:29:13.87 ID:7AuplzAo0
>>840
ナースのお仕事とおたんこナースとか
許可取れなくてパクって作るの多いよね
889名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:32:53.14 ID:cJIKvzy80
花王叩きがあって
シャンプーのこと色々調べて
某メーカーの石鹸シャンプーに変えたら
薄毛気味だったのが治ってきてマジ感動だわ
ハゲるようなシャンプー作るメーカーは要らないな他のメーカーも
890名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:40:18.33 ID:g/m6vXd6O
つまんないからでしょ。
891名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:41:55.80 ID:kJXbRyCz0
逆手に取ったPRはタブーなの?
「最低記録更新中のドラマに興味は湧きませんか?」って。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:43:08.20 ID:7AuplzAo0
つまらない事や視聴率が低い理由をネットに求めるな
893名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:43:18.34 ID:0iAnUJsUO
ネットのせいにしてんなよ蛆
894名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:50:17.39 ID:eHWVwBN/0
>>891
そのPRが>>1の記事でしょ
初回から視聴率が低いのに内容がつまらないって口コミが出来るわけがない
見てないものはどうやっても伝えられない
895名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:50:42.04 ID:J4rYXSJL0
オダギリはスタイルも顔も良いから
ドラマのキャラクターとしては格好良いんだけどな・・・
896名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:51:26.39 ID:Xo548FHS0
家族の歌がつまらないから低視聴率なのは分かるけど
蛆テレビじゃちょっと考えられない3%台が2週続けて起きたからな。
後、蛆テレビ不視聴運動はマスメディアじゃ一切放送してないに等しいから
ネットやってない層に周知されるのには当然時間がかかる
897名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 03:53:43.30 ID:zjZfAtsz0
次回3.4から上がるか下がるかは誰にも分からない

株式相場みたいw
898名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:05:40.95 ID:B/WhBCNA0
テレビ局にとってお客様は広告費を出してくれる企業
視聴者なんて我々が作った作品を喜んで見てるだけバカ、という
テレビ局の奢りが招いた結果ってだけだろw
ハナから視聴者のほう向いてりゃごり押しなんて存在せんわ
899名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:09:39.05 ID:j3Wos/D90
初回6%なんだから半数がつまらないと判断して見なくなっただけだろ
大多数は初めから見るつもりがない
900名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:19:20.27 ID:mEWuczQT0
フルボッコにされてたなんとかパラダイスでも5%はあったぞw
901名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:19:26.85 ID:0yn9SZws0
花王広告塔の高島彩

高島は以前フィギュアスケートの浅田真央ちゃんに対してネチネチと
かなり陰険な質問し、同じくMCだった国分がフォローしていた

局アナ時代から天狗で傲慢
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
退職後のMCを務めるバラエティ番組も1桁連発、この既成事実は曲げられない
902名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:22:10.47 ID:hDfDW64N0
せっかくだから、1.0%未満の数字を見せてやれ。
903名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:28:06.66 ID:/eKhLsZL0
恐ろしいって何が恐ろしいんだろうか?
面白いものを作れば、放っといても見た奴が宣伝してくれて、ますます視聴者が増えるという状態の何が恐ろしいのかさっぱりわからないw
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 04:31:04.37 ID:znixL7Sw0

県民思考アンケート
花王製品、買ってる?

まだ、投票してない人は投票してくださいね。
現在の投票状況です。

【買う。フジ応援中。】に172票
【不買。日本応援中。】に12668票

みんなでめざそう10万票!
フジテレビ&花王さんの応援を宜しくお願いします!

※ 地図の左上にある2つの選択肢が投票ボタンです!
  押し間違えないようにご注意!

http://www.syogi.info/thr●ead/index.php?thread_id=371

※ 規制でアドレスが貼れなくなりました●を削除してくださいね♪
905名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 04:32:50.19 ID:QJPVKzRV0
フジテレビの反日報道もすぐ広まっちゃうね
906名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:07:22.74 ID:HCnZHNxu0
次の日曜ヤバイんじゃないの?
下手したら3%切ったりしてw
907名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:15:43.64 ID:SG97X4FkO
>>901
フィギュア絡みだと高島はマシなほうだったけどね。内田恭子と交代してホッとしたくらい。
何しろ安藤優子が酷すぎたからなぁ。
あくまでフジテレビ内の比較なので低レベルこの上ないが。
908名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:56:48.28 ID:AsYyYqLZ0
フジで花王でパクリ。
嫌なら見るな、なんでしょ。
そりゃ見ませんよ。
909名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 05:58:58.02 ID:6LQtAxyv0
果たして反日勢力やコネ入社の置物に
面白い物作れるのか?と言う疑問はある。
それでも以前は気の利いたのが、普通に現場に居たんだろうな。
今は、リトルボーイとか18とか、ああいうのにだけ一生懸命。
フジはもう、一般人からの支持気にする必要ないんじゃないかw
910名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:02:27.12 ID:eblZGgXJ0
鍵のかかった部屋とかリーガルハイとか37才の医者は数字取ってるんだから
フジがチョンだから避けられてる理由にはならん気がする
911名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:34:20.16 ID:SG97X4FkO
フジの日9の花王枠はネット見てる層に意識的に避けられてるのはあると思う。
単純につまらなそうだから数字取れないのもあるんだろうけど、初回の6%って時点で低すぎる。
912名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 06:37:53.01 ID:jSRxiDgp0
フジテレビのドラマって
在日チョンがリトルボーイとか仕込んで喜んでるんでしょ
そんな局の番組はドラマに限らず見たくない
913名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:00:14.61 ID:B7IQF4X90
@ロックって素材が既に昭和
A子供がさほど可愛いくない
B主役の相手がカンジヤじゃな。もう1人位キレイどころが欲しかった。
Cユースケもまじめな役だと怖い感じがする。むしろ塚地や田中とかのお笑いを使った方がはまった。
Dともかく、キャラがみんな魅力ない。本も含めてやっつけ感丸出し。これで数字取れって、そりゃむり。
914名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:06:12.83 ID:qYR49+xc0
これは、韓国でちょっとした悪さしたオダジョーに対する
フジのおしおきだろ
915名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:06:31.47 ID:J2Qp0te4O
お得意のステマで視聴率上げればいいじゃないw
916名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:16:35.63 ID:UTNB5OP70
オダギリって、見た目が汚いよなw
ワイルドでもないし、ただただ汚いっていうか
917名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:20:29.28 ID:7HY0j+So0
>>901
勿論、裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!
918名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 07:26:41.95 ID:9Z6OTL5K0
>>9
糞つまらなくても口コミで広まらなきゃ情弱が見てたってことだろw
919名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:35:35.46 ID:q1yPUV1mO
オダギリ「低視聴率ドラマで記録更新してやるぜ〜っ。ん〜っ。ワイルドだろ〜?」
920名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:40:02.10 ID:qIFXwh6BO
鍵も韓国が絡んだら、視聴率下がるよ
921名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:40:27.22 ID:taLzs4HL0
つまらないと噂が立てば、どれだけひどいか見てみたくなるのが人情だが
922名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:44:35.44 ID:zod+NfW3i
口コミというか日テレが「高視聴率!(見ないと置いていかれるよ)」とやたら宣伝してたからな
923名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:45:38.40 ID:rvoZ07Ky0
>>916
オダギリは誰でも賞取れる西川美和映画でこんなくだらない賞貰って
とかかなり傲慢なバカだから
924名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 08:47:09.85 ID:jowIY1ZLO
消費税は2週連続でクリアしたので次の目標は円周率以下でw
925名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 13:03:13.96 ID:NAklvPXs0
フジのドラマなんて見てたらいつ原爆Tシャツとか日本のスポーツ選手を思わせるような
名前が書いた藁人形とか出てくるか分からんから怖くて見れない、今年の夏もやるんでしょ?
今度はTシャツにどんなプリントすんのかな?
926名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:30:49.96 ID:mneg+2Im0
コケてるのはいつも主役の責任にしてるのにこのドラマだけネットのせい?
オダギリを主役にするのが間違ってる
初回6%と19%のミタを比べて口コミって何と言ういい訳か
927名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:41:51.75 ID:QSWXPJ3a0
あらゆる暇つぶしの中で一番操作の手数が少なくて試しに見るハードルも一番低いのに
見向きもされないって相当だろう
928名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:46:32.09 ID:t7otvxH00
逆に見たくなるんだが
929名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 15:48:17.60 ID:U/DRg9f00
本当に法則発動なんだな
930名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:08:40.85 ID:aeIMs1VT0
>>19
4姉妹探偵団がないと思って調べたら、平均7%でぎりぎりリストから外れたのか
931名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 16:14:18.04 ID:t2zsSpbxO
クウガの時はイケメンだったのにな
932名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 17:07:17.56 ID:Ztwn8SMz0
初回から6%のくせに「恐ろしい時代になった、ネットの口コミのせいニダ」アホかw
933名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 17:21:48.82 ID:AbyREQhr0
ジャガみな騒動や河本の生活保護不正受給を完全黙殺する今のマスメディアのほうがよほど怖いわ
934キャプテン:2012/05/04(金) 17:28:12.56 ID:GyDrZy7Z0
>>本当に恐ろしい時代になった

今までやりたい放題だったもんね
935名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:08:38.95 ID:3/fhzx2gi
ジダイガー
936名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:14:58.97 ID:lw6BDGwb0

ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
937名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:17:34.46 ID:RTvZMA+c0
口コミするほど話題になってないよ
938名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:59:04.75 ID:cjGpMMg0O
ざまあ
939名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 01:14:21.42 ID:8oPNV7ad0
>>19
日曜21時枠のフジで松雪泰子の奴と江口の奴も低視聴率じゃなかった?
940名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 01:14:26.94 ID:aRdSF06t0
>>1
何が恐ろしい時代だよ
視聴者の素直な感想が瞬時に世界中に広がって今までよりむしろ健全じゃねーかよ
ウジの社長、視聴者をモンスターとか言うくらいだしもうはなから人だと思ってないね
テレビで洗脳する時代は終わったよ?
941名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 01:37:58.52 ID:DnyeqNF10
面白くないという口コミで初回6%だったんじゃなくてパクリという口コミのせいなんだから、パクらなければよかっただけの話
942名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 01:45:57.13 ID:bzq9ROyK0
他人の評価で判断するのが当たり前になるのはあんましいいことではないだろうな。
勿論、そういうのを判断の参考にするのは当然のことなんだが、
特にネットは横並びの風潮がある、間違いなく。
943名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:11:03.54 ID:QZlNu4sz0
工作員の腕が鳴りますなぁ
944名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:28:00.36 ID:pentnwiC0
テコ入れに浅井健一出演w
945名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:32:27.16 ID:pLnuH24D0
>>939
一応パーフェクトリポートとSCHOOLは見てたけど、結構面白かったよ
マルモも面白かったけど、今はもう見る影もないんだろうな…
946名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:35:07.33 ID:KLjfnFfQ0
なんでこう視聴率に佐賀でまくるのかw
ミタは見ようと思ったけど挫折した
947名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:37:44.46 ID:zAybP36Y0
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__27.6__28.6__40.0(終)....24.79
948名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:38:20.21 ID:KLjfnFfQ0
>>947
最終回40ってどうなってんだよw
949名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:39:11.21 ID:b0hzVitGO
ベンジーをテコ入れなんかに使うなよ
950名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:39:59.15 ID:mJeWCetP0
ベンジーじゃ+0.1%くらいしか期待できないだろw
951名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:41:58.08 ID:5iJCZEhF0
なんで低視聴率を他人のせいにしてんだろ・・・
952名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 04:56:30.45 ID:v8z6qhrXP
「低視聴率」という話がガンガン出るまで知らなかったぞw
953名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 05:53:26.38 ID:gQp8Srn/0
AKBリーダー高橋みなみの親が淫行で逮捕され、
罰金刑を受けた事件は、
なぜテレビで一切報道されなかったのか?
答えはこれ。
電通がバックに居るから。



電通ほど一手に、直接、あるいは多数の下請けを使って、
大衆文化を作り出している企業体は世界中どこを探しても、ほかにない。

電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権をもつ。

番組制作者たちは、冗談めかして、電通の事を“築地編成局”と呼ぶ(電通の巨大な本社は東京の築地にある)

日本では、扱い高が即、政治力になるので、電通はこうした役割を演じられるのである。このような状況下では、
電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。

商業テレビ局にとっても事情は同じで、電通に極度に依存する形になっている。

その結果、電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になる。

カレル・ヴァン・ウォルフレン著『日本権力構造の謎』
(原題 THE ENIGMA OF JAPANESE POWER)
954名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 06:16:11.72 ID:AZmWRbJW0
シャボン玉も小林製薬もやっぱ花王不買デモのこと知ってるらしいな

842 :可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:52:21.62 ID:405dCXIX0
>>797-798
>テレビ番組スポンサー表 @ wiki
>情報ライブ ミヤネ屋(ytv制作)
>http://www7.atwiki.jp/tvsponsor/pages/23.html

家で常用している企業さんでしたので
小林製薬とシャボン玉石けんに今日の午後お電話しました。
電話担当の方はフジ抗議デモのことや花王不買運動のことを全て把握しておられました。
凄く丁寧でしたのでこちらが恐縮してしまいました。

家は花王製品不買にしたのでシャボン玉石けんに買い換えたお話もしました。
今年のお歳暮はシャボン玉石けんを利用した明細も伝えました。お歳暮の伝票の控え情報も。
反社会的司会者の不敬な番組のスポンサーになるならフジテレビの時のように花王と同じく貴社の商品を買わないと伝えました。
スポンサーになるなら偏向報道をしたりする反日番組やフジテレビは、良い商品でも購買意欲が無くなるので辞めて欲しい要望も伝えました。
やっぱり本音できちんと抗議電話はした方がいいと思いました。
955名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 06:53:53.61 ID:TqR8aglFO
>>842
裏番組は関係ない
わざわざJIN2との対決を回避させたくらいだからな
956名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 08:29:42.11 ID:uF3dlcFk0
ヒロインがブサ顎貫二やの時点で捨てゴミドラ
957名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 12:06:25.93 ID:XcaoS7oQ0
これは本格的にテインコ入れせざるを得ないな
具体的に速攻性があるのは感じ屋の濡れ場でしょうね

958名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:41:30.26 ID:lbIjkFmw0
【LIVE生中継】第3回 マスメディア偏向報道抗議デモ in 福岡 【福岡県福岡市】

◎ ニコニコ生放送 2012/05/05(土) 開場:12:57 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90987166 (クルーンさん)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv91460662 (新福岡放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv91653980 (ちっぷさん) 
959名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 13:50:08.01 ID:i+KOC6bYO
マスコミが韓国の肩を持ち反日運動に荷担する恐ろしい時代になったからだよ
960名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 15:19:07.61 ID:lbIjkFmw0
 
961名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 22:07:56.08 ID:lbIjkFmw0
ハハw
962名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 22:42:35.74 ID:e/5kaAL8O
そもそも蛆虫テレビってだけで見ないな
60代70代のおばちゃん達の間でも「デモやってるんだってね」という話題が出るくらいですから
963名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:36:43.56 ID:PFO1T/fS0
 
964名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:38:29.80 ID:URxqtyIA0
子供役を
芦田さんと福さん
にすればよかったのに
965名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:51:06.44 ID:L4o0KeKxO
【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
GIF
http://www.gazou-sokuhou.com/i5d8bff5261927e09cd57bb2ae4aeabf80c111453.gif

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/
966名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:56:34.16 ID:eNNgMqdm0
そもそも「パパはニュースキャスター」は

え?あのメロドラマで、ニヒルでクールな2枚目プレイボーイ「しか」出来ないような
田村正和が、そんなドラマに出るのかいな?!
時代は変わったね〜〜〜

みたいなところも興味をそそったわけだ。
田宮二郎的な。
いまそういう俳優、いないもんね。
オダジョーがやっても、別に、ふーん、って感じだ。
967名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 00:59:47.40 ID:rWYDo5Lf0
韓流スターとか言うのを起用しないからだろ。
フジは分かってて起用しないんだもの。
968名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:23:21.49 ID:PFO1T/fS0
キムテヒのおかげで大変な事になってるみたいなんですが・・・

600+6 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/10/05(水) 01:45:15.60 ID:Tzrazfng0 (2/5)
重要情報!

知り合いからの確実な情報です!
本日、大手の物流会社で、
(花王以外の製品を取り扱っているー花王は、自社の物流会社で、花王の製品を流通させている)
過去最大の出荷量を記録したそうです!!!

つまり、花王以外の商品の流通>花王製品の流通ーは確実だという事です。
今,花王が必死になって、あらゆる大手量販店で花王フェアを開いていますが、
ファーファやシャボン玉等が好調なのは、皆様からの情報で十分理解できていましたが、
果たして、ライバル大手はどうなのだろうか?花王のダンピング攻勢に、
シェアを奪われているのではないだろうか?と、いうところだったと思います…。

この情報のすごいところは、比較対象が、花王以外の全て対花王という所です!
つまり、花王以外の全ての流通量が過去最大という事は、間違いなく花王の売上は減っています!!!

皆さんが、売れてないんじゃないかしら…、と、思っていた事は、事実だったのです!!!

この状況が、下期もずっと続けば、間違いなく業績は下方修正です。
それなのに、もし業績が好調な決算が出されるようなら、完全に花王はアウトでしょう…。
皆さん、トーマツさんに知らせておいてあげてねw
969名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:32:36.30 ID:71lyZlCR0
改めて考えたらフジ観て無いなぁ チャンネルとめるのは事実関係のみのニュースくらいかなぁ
970名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:38:05.57 ID:LYguY8z6O
オダギリジョーを塩谷にすり替えたら…あるいは…
971名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:38:54.02 ID:i8XAA0zI0
リトルダディでもやれよ
972名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 01:45:26.40 ID:KTz08EAl0
恐ろしいかな?良いものを創れる人にとっては、すごく良い時代なんじゃない?
「馬鹿な視聴者がテレビに平伏す」なんて時代錯誤な妄想にとり憑かれた
テレビ村の田舎者には辛い時代かもしれないけど
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 03:37:56.01 ID:3M5NbmtR0

県民思考アンケート
花王製品、買ってる?

まだ、投票してない人は投票してくださいね。
現在の投票状況です。

【買う。フジ応援中。】に176票
【不買。日本応援中。】に12927票

みんなでめざそう10万票!

※ 地図の左上にある2つの選択肢が投票ボタンです!
  押し間違えないようにご注意!

http://www.syogi.info/thr●ead/index.php?thread_id=371

※ 規制でアドレスが貼れなくなりました●を削除してくださいね♪
974名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:42:28.70 ID:1GnGheDRO
パパはニュースキャスターをモロパクリで開き直ったり
制作スタッフの在日も酷すぎ
975名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:46:25.46 ID:wkoWAx2K0
出てる俳優さんはまったく関係ないよ。
フジテレビの在日スタッフのせい
976名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 03:59:23.45 ID:Dijh/V2b0
チョンドラマって企画が大昔の日本のドラマや漫画のパクりとかが多いような印象
そういう物有り難がっているような局なら当然作品の出来もこんなもんだろうなあ
977名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 04:19:51.06 ID:NMlNr+Ak0
「嫌なら見るな」

「はい」

「恐ろしい時代になった・・・」
978名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 06:27:54.37 ID:6vtGnksp0
>>975
オダギリジョー好きだけど、フジテレビは見ない自分が通りますよ
花王も不買
韓国企業ソフトバンク・ロッテ・サムスン・LGも当然不買
キムチも一口も食べてませんが、これは寄生虫の卵が怖いから
979名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:00:48.81 ID:MZLLTyYp0
どこまで視聴率が落ちるかという点で興味深い
980名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:01:30.60 ID:MZLLTyYp0
在日犯罪者の河本の謝罪会見でもやっとけ、糞チョンテレビ
981名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:02:19.65 ID:MZLLTyYp0
もう遅い
フジがキムチ臭いと日本全国津々浦々まで広がってしまってる !!!
982名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:04:09.32 ID:HIcRn+/V0
みんな見ないで〜(-人-)
ドラマは見たくないけど、伝説を見たいだけなんや〜
983名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:04:36.36 ID:zL3l+g6ti
大河が悩んでるのが馬鹿らしくなる
数字だなwざまぁw
984名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:06:49.74 ID:oKrWYqi00
時代のせいじゃあないだろうなぁ
口コミの恐ろしさは太古の昔から、
要するにつまらないんだな
停波しろよ、誰も観てないんだから朝鮮パーの
テレビなんて
985名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:07:25.02 ID:huRfuwHF0
>>969
日テレ見ているのでしょうか?情報求むっ!
986名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:07:48.25 ID:mOW2svuc0
むかしから口コミはあっただろうがw

むしろ口コミこそが昔からの情報源だろうがよw
987名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:09:26.06 ID:k8wBbPfh0
口コミだけが原因じゃあるまい
口コミ評価が出る前の初回から低すぎる
988名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:29:38.26 ID:huRfuwHF0
>>983
大河ドラマだって裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
989名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:35:12.06 ID:56yuyUhY0
ここで韓流スター投入だろ
フジテレビ何やってるの
990名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:44:12.04 ID:lcpK8FxbO
今日の朝日新聞のテレビ欄、デカく家族のうたの広告いれたね〜。

これが、テコ入れ?
991名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:49:03.48 ID:HCFyj+utO
×口コミ
〇2ちゃんねる
992名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:52:45.80 ID:ci3K0DftO
またかって感じですよ
ワンパターンは危険です
ATARUに流れるのは当然だ
キャストの価値が違いすぎ
993名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 08:55:57.95 ID:TlZfJA0Y0
この言い分は世間大衆への影響力がテレビのそれよりネットのほうが大きいって認めたようなものじゃん。
この結果を踏まえて、企業はテレビよりネットの方に広告を注力するようになるだろう。
994名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:03:04.09 ID:pbQcZKJ10
低視聴率は、「韓流れ」の行き着く先だろ
995名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:03:24.89 ID:ci3K0DftO
たんなる人生ドラマなんか興味ねえよ

ビックダテイでやれ
996名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 09:53:28.78 ID:vArn4RkY0
今日も楽しみだな
997名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 10:08:19.79 ID:Bt10krMu0
貫地谷が片乳ポロリで8パー位は数字が上がるだろう
思い切って両乳だせば20%は上がる!

998名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:47:02.49 ID:LNAJLVtd0
< `∀´ >
999名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:47:18.25 ID:LNAJLVtd0
< `∀´ > < `∀´ >
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:47:34.76 ID:LNAJLVtd0
< `∀´ > < `∀´ > < `∀´ >
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。