【調査】野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」

 未就学児や小学男子に“将来なりたいもの”を聞いたところ、1位は2年連続で【サッカー選手】だったことが1日、第一生命が発表した調査『大人になったらなりたいもの 2011年』でわかった。

同調査は1989年より実施。過去14回首位に立っていた【野球選手】は2位で09年を最後にトップの座をサッカーに明け渡しているほか、2010年調査はポイント差が2.7%だったのに対し、今回は5.0%まで開いている。

 男子の3位は前年と同じく【学者・博士】。4位に入った【お医者さん】は前年より順位をひとつあげた。また、昨年19位だった【水泳選手】は6位となりトップテン入り。
同調査が行われた昨年8月の世界水泳上海での雄姿が子どもたちの目に焼き付いたようだ。

 一方、女子の1位は【食べ物やさん】で97年以来15年間トップに君臨。

ただし、その内訳には変化が出てきており、09年は「ケーキやさん」と答えた女子が52.8%、「パティシエ」が25.6%だったのに対し、11年調査では「ケーキやさん」(35.1%)を「パティシエ」(38.9%)が抜く結果となった。

2位は【保育園・幼稚園の先生】、3位は【学校の先生(習い事の先生)】で、トップ3の順位は前年と変わらなかった。

 また、女子は男子に比べると堅実な職業をあげることが多かったが、これまで5位以上にランクインしたことがなかった【歌手・タレント】が前年6位から4位に入った。

同社はアイドルグループ・AKB48人気や芦田愛菜をはじめとした子役の活躍、読者モデル人気などを背景に「歌手・タレントは決して“遠い憧れの存在”ではなくなってきたということでしょうか」と分析している。

【調査概要】

調査時期:2011年7月〜8月
調査対象:未就学児および小学1〜6年生男女、合計1,001名
調査地域:全国
調査方法:第一生命生涯設計デザイナーの訪問・回収法

http://juken.oricon.co.jp/rank_junior/news/2010960/full/

1:2012/05/01(火) 18:40:22.66
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335865222/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335878586/
2名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:22.78 ID:Dof/uKo6O
3名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:25.95 ID:8cNAKsZx0
棒振りオタク(笑)
4名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:28.83 ID:t0tiSfgI0

5名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:45.28 ID:z4qyJq2K0
Jリーグっていつ開幕すんの?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:48:08.71 ID:Dof/uKo6O
7名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:48:32.44 ID:DSGK8Lmii
野球って開幕すんの?
8名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:48:35.12 ID:d45c6Uv10
今すぐ子供が野球を始めるような
いい考えがあったら俺にレスしてくれ

一番いい考えをした人に100万円あげよう
9名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:48:57.67 ID:Dof/uKo6O
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
                  2002年5月31日 渡邉恒雄


張本勲
「サッカーでゴールの後、選手が騒ぎまくるのはきっと金(パフォーマンス料)もらえるからだろうけどどれだけ貰えるのか
聞いても教えてくれない」(サンデーモーニング 2010.4.18)


2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。

長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:49:30.03 ID:y58eL6mz0
もうさすがに
10年〜20年後はサッカーの天下でいいよww

オッサンになってまで、ここでサッカー叩いててもアホなだけだしwww
11名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:49:37.72 ID:adYcBimF0
>>1
野球は漏れなくキチガイに育ちますのでサッカーをオススメします
12名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:49:50.85 ID:Dof/uKo6O
458:名無しさん@恐縮です :2011/08/31(水) 20:38:18.58 ID:uDWdTGY/0
★焼き豚代表・星野仙一名言集★

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について

「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」

野球というスポーツについて

「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後

報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
13名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:50:31.67 ID:7zzCsVq1O
やきうは地球では無理だったけど、まだ火星が残ってるじゃん頑張ろうぜw
14名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:50:38.74 ID:g0QQCYndO

まーた50を過ぎたサカ坊がファビョってんのか

15名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:50:40.78 ID:WCtIyea80
また負けたのか

やき豚

涙目wwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:51:02.10 ID:6kXuIUIj0
あまりにごり押ししすぎて逆に嫌われてるってことじゃないかな。

野球、韓流、AKB

報道量や持ち上げ報道がすさまじいけど、視聴率はものすごくからっきしな3大コンテンツ
17名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:51:10.16 ID:d45c6Uv10
18名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:52:13.56 ID:fwzcb38NO
焼き糞ってなんでこんなに恥ずかしいの
19名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:52:25.29 ID:xR42JneY0
>>5
これだけいつ開幕するか質問されまくるスポーツに
負けるプロ野球終わりすぎだろ・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:52:33.33 ID:hLLXNlpO0
アメリカ人が「アメフトなんて世界ではやってないぞ」と言ってるようなものなんだろ
だからどうしたの?としか言いようが無い
21名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:52:37.21 ID:vEBapf0V0
焼き豚だのサカ豚だのアホなこといつまでやり続けるの
22名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:53:00.46 ID:elkIXfa80
>>8
あらゆるスポーツの競技名称を「野球」に改名させたらいいんじゃないかな
23名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:53:08.08 ID:GeTPT3r00
Jリーグは成功したよ。
何しろ、姦国が嫉妬して自国のリーグを「スーパーリーグ」→「Kリーグ」と
創氏改名した位だからw
24名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:54:06.58 ID:xyggckER0
野球はまだまだ大丈夫だよ
ロンドンオリンピックで金メダル目指して頑張ろう!
25名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:54:22.26 ID:+Zdz9v/h0
26名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:54:44.64 ID:fQgPyEAQ0
やきう最高峰のメジャーですら

人口800万人の、ドミニカ人に100人も無双されてるドマイナーリーグだからなあ

これって、サッカーだとコスタリカとかの選手がプレミアリーグあたりを席巻してるようなもんだろ

やきうの世界狭すぎワロタw


NBAだと、アメリカ国籍外の選手は
その国の代表のエースクラスが活躍できるかどうかなのに


27名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:55:12.64 ID:g0QQCYndO

これを見ている未来あるサッカー少年くん

此処にいる将来真っ暗ブラックホールのサカブーみたいにはなるなよ?


サッカー少年
「はーい」

28名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:55:25.24 ID:YzMnH+l10
野球は何試合もする意味が分からない
29名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:55:30.70 ID:u+VHS+zA0
80年も歴史がありながらなーんにも学んでこなかった野球
たった20年のサッカーを親の仇の様に敵視する余裕の無さ


焼き豚さん、落ち着いて反論してね?
30名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:55:40.47 ID:ysguErNt0
やきうwwww

おやすみwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:55:49.12 ID:DSGK8Lmii
そもそも焼き豚とサカ豚ってなに?
焼き豚はチャーシューのことでしょ?
サカ豚ってなに?
32名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:56:00.76 ID:qqoXmPH60
>>16
子どもはニュース見ないから
ニュースでしか放送しなくなった野球の人気が下がるのは当然
野球が最後にトップだった09年ってナイター中継が40試合切った年
33名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:56:01.53 ID:lmp51OpAi
>>5
同意、Jリーグは一切取り上げないで野球ごり押し
野球ごり押し半端ないなw
34名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:57:15.07 ID:hLLXNlpO0
>>25
テレ朝のスポーツニュースはごり押しでJ2まで放送してたんだぞ
長続きしなかったけどな
35名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:57:15.86 ID:6kXuIUIj0
まあ焼き豚落ち着け、
富樫という漫画家が「宇宙では野球は大人気」と自分の漫画で書いているんだから
地球はあきらめて宇宙にいけばいいと思うよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:57:22.53 ID:PXIHjxQs0
>>27
何と戦ってるの?
37名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:57:23.97 ID:S24ba7d8P
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ
38名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:57:46.55 ID:+Zdz9v/h0
やきう、またサッカーに負けちゃったの?プ
39名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:58:05.97 ID:5ccvMhUCP
野球・寒流・AKBはゴリ押しさえなければコアな連中だけで盛り上がれたんだろうな
下手にゴリ押ししたから敵を産んでしまった
40名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:58:22.07 ID:60DF4UUH0
>>31
野球ウリジナル

自信もって虚カスとかケロイドとか野球用語使えばいいのに
41名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:58:53.24 ID:wKCGo7oi0
>>36
焼き豚は見えない敵を脳内で都合がいい人物像に具現化する生態があるからなあw
42名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:59:20.73 ID:5R8BPqTfO
Jリーグってつまんないからな
43名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:59:27.03 ID:13nVMLlf0
やきう何連敗だよwww

降格がなくてよかったな
44名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:59:50.79 ID:u+VHS+zA0
数年前までは日本代表と戦ってたのに最近はJリーグだけど、焼き豚はどうしたのかな?
凋落?それ系で
45名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:13.47 ID:0/Szzp8Y0
野球は「スポーツ」を名乗るのが恥ずかしい程の欠陥スポーツだからな〜w


だって、何の価値があるかわからない2000本安打(笑)? あれを達成するため「だけ」に打率の極端に低いロートルをスタメンに入れてるんだぜー。
野球は一人無駄な人間がいても試合として成立しま〜す!
って自ら表明してるようなもんだろw
連続出場記録(笑)を途切らせたくないからって、チャンスに滅法弱いジジイを毎試合出場させてるのもイミフw
代打で空振り三振って、さっきまで唐揚げ食ってりゃ当たり前だわwww

あと、打つ気の無いピッチャーを打席に立たせる意味もわからないw
じゃあ唐揚げやらヒマワリの種なんかで栄養補給(笑)しながら三時間もダラダラやらねえで、最初から7〜8人で回せよとw

やっぱり一人無駄じゃねえかwww
46名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:18.89 ID:M2E6N6dGO
ボールの代わりに唐揚げ投げてバットの代わりに串で刺して唐揚げ君
47名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:33.16 ID:+Zdz9v/h0
ノタマは完全にガキどもから見放されてるなw
48名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:35.94 ID:fQgPyEAQ0
まあ、NPBはいいよね
3Aクラスのアメリカ人を助っ人とかいいながら頼ってる
2Aレベルなのに
年収が億もらえるんだから
49名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:54.45 ID:w/VkbJgm0
やwwwきwwwwwwwwうwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:01:28.28 ID:soyli0iT0
>>6
えるなんですかわええ
51名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:01:37.18 ID:hLLXNlpO0
>>31
ヘディング脳って言ったらかわいそうだからだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:01:44.01 ID:FrioW6XV0
12球団しかないから飽きられるだろ
在野のチームと入れ替え戦したらいいのに
53名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:01:56.27 ID:opkDvNCW0
このスレ★3ってあるけど
内容トータルだと★100越えてんじゃないか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:02:07.95 ID:hYzJoKYE0
今時の小学生はリアルに「野球って何?」状態なんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:02:33.16 ID:w/VkbJgm0
ヤキュハラがさらに酷くなりそうだな
56名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:03:57.78 ID:4LfPcY7S0
「野球してる」「野球が好き」
口に出していうのが恥ずかしい言葉になってきてる
57名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:04:11.30 ID:tUMYiUlo0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
58名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:04:15.68 ID:jwuGyXvi0
やきうんこおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:04:52.92 ID:5R8BPqTfO
静岡の少年にJリーグって何?って言われたのは爆笑だったよな
60名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:04:57.17 ID:Nu9+sGyg0
やきうはドメスティックすぎるわ
昭和の英語しゃべれないオヤジばかりのうさんくさい内向きな感じ満載
ナガシマとか現役時代国内ひきこもりのジジイがいまだに英雄だし
61名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:05:23.99 ID:/sPtZhc80
球蹴りバカみてえwww

どやべえwww
62名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:05:39.12 ID:6kXuIUIj0
最近じゃ焼き豚はなでしこリーグの観客動員にすらケチをつけはじめたからなあ。
どんどん争うレベルが低くなってきている。
63名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:08:07.41 ID:+Zdz9v/h0
ヤキュ島のやきう離れ


242 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:35:50.85 ID:p8/C7sEC
屋久島町ってサッカー少年多いな>NHKの鶴瓶

249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:38:11.31 ID:cm9P1yAr
屋久島町はサッカー少年ばっかw

250 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:38:14.11 ID:1v2i3CID
屋久島誰一人野球やらず

253 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:39:33.54 ID:W6UtJqiS
女の子もサッカーか・・・

256 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:39:44.98 ID:cm9P1yAr
サッカー少女来たー

260 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:40:38.92 ID:pIuV1Yg9
鶴瓶の番組見てたら屋久島の子たちが長友ユニ、将来はサッカーサッカーばっかりw

264 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:41:13.98 ID:h6O+hNXq
屋久島
小学生の子供もサッカー選手 女の子はなでしこに入りたい

269 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:42:24.82 ID:W6UtJqiS
九州付近の離島でもサッカーが人気になっていたんだな 

271 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:42:59.90 ID:7OAKD3Av
野球少年達はトイレに引き篭もって出てこれないようです

280 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:45:17.50 ID:Zax1d9VL
やっぱりNHK話題になってたか
野球の置かれた状況の厳しさを改めて実感

282 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:45:25.42 ID:UDvDqBND
屋久島…名前からしてやけうなのに

290 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/30(月) 20:47:51.55 ID:p8/C7sEC
屋久島に金属バットと革手袋送ってあげようずww
64名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:08:19.08 ID:fG+biFtn0
大人も野球離れがおきてるんじゃないか。
連日0点ばかりじゃさすがにストレス解消どころか疲れが出てくるだろ。
65名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:08:28.70 ID:wKCGo7oi0
サッカーの代表とか五輪とか他のスポーツで大きなイベントがない時に
野球がマスメディアやマスコミ独占できる時期なんだろうけど
静かというか、空気だよね
Jリーグと変わらないじゃん
66名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:10:04.09 ID:Nbos6Bmc0
>>64
道具弄って競技の底の浅さがモロに露呈してる
67名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:10:32.44 ID:bfpca1gtP
サッカーよりも野球の方が選手寿命長くて給料も多いのにサッカーがいいのか
まぁ野球は週6日働くけどサッカーは週1か2だしな
68名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:10:56.37 ID:+Zdz9v/h0
やきうって棒を使うんだっけ?
69名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:11:39.36 ID:kVeflNDk0
>>63
まあ九州も福岡以外の県民は野球見ない人間増えてきてるからな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:11:44.50 ID:DSGK8Lmii
http://www.xblogserver.com/user/ch/files001/20120126140022_2109268979.jpg

http://fanfuncross.net/room2.JPG

プロスポーツ選手のロッカーとは思えない
しかもファンタジスタ読んでんじゃねーよww
71名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:11:53.95 ID:jwuGyXvi0
>>25
洗脳レベル
これで駄目とかやきう完全に詰んだ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:12:24.47 ID:9B/CP9zP0
あんな棒きれ構えた長ズボンのオッサンの姿見てても滑稽なだけだからなw
むしろこれが普通、今までが異常なだけ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:12:26.83 ID:A36Po/3N0
野球人気無し
74名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:12:41.09 ID:XnuRCFM60
サッカーは金稼ぎたきゃ海外に行けばいいからな
香川も3〜6億のオファー来てるし、うっちーとかも2億もらってるしな
最近はドイツ組のおかげで、スカウトが日本にいっぱい来ていて
すぐ引き抜かれるチャンスが増えたし、年々メジャーで評価を落としている
NPBと違うな

75名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:12:48.24 ID:J+Pk7ly90
>>67
子どもの頃って別にそんなの考えないしな。単純にやって面白いほうを選んでるだけだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:14:38.27 ID:+Zdz9v/h0
2012/04/30
鶴瓶の家族に乾杯


武井咲「みんなスポーツは何やってるの?」

少年A「サッカー!」
少年B「サッカー!」
少年C「サッカー!」
少年D「サッカー!」

武井咲「!!!」



やきうンゴwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:15:32.95 ID:Sjh/TLAl0

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   焼き豚と坂豚によるコピペ合戦がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
78名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:15:50.05 ID:1pKllg9m0
http://supportista.jp/2011/11/news03063650.html
2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
日本一決定戦ですよね?w祝日にこの数字ですよね?w日本シリーズに全敗ですよね?w
79名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:16:27.63 ID:1pKllg9m0
ヘディング脳はどうしてプロ野球中継の視聴率と寒ヘボぶるぅwの視聴率比べて喜んでるんだろ?
比較対象が間違っていると思うんだけどwプロ野球と比較するなら性リーグだろw
80名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:16:28.13 ID:Nu9+sGyg0

あのヘルメットに土建屋まるだしのユニフォはいったいなんだよw

81名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:17:25.37 ID:1pKllg9m0
日本子供、未来がないwお先真っ暗wこれでも親御さんは玉蹴りやらせますか?www

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/
82名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:17:36.52 ID:fQgPyEAQ0
小国ドミニカ人が100人もいる
ドマイナーリーグMLB

競技人口と歴史考えれば
日本人は500人くらい
メジャーにいなきゃおかしいよね
83名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:18:31.35 ID:d45c6Uv10
>>81
死球ヘディングよりマシだな
84名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:18:37.99 ID:1pKllg9m0
野球の薬物(ステロイド、HGH)は合法。
玉蹴りの薬物(コカイン、大麻etc.)は違法。
85名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:18:41.68 ID:GeTPT3r00
>>67
消費カロリーがラジオ体操並みなのに、試合中に唐揚げ食って
タバコ吸うなんて不健康の極みじゃん。
86名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:19:06.75 ID:A36Po/3N0
そもそも将来プロ野球なんてもんは消えて無くなってるかもしれん
87名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:19:32.49 ID:4I/7qTkcO
デッドボール脳だと死に直結するからな

88名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:19:56.33 ID:1pKllg9m0
野球のスーパースター
長嶋茂雄:戦後復興の象徴であるスーパースター。国民的英雄。
ベーブ・ルース:闘病中の子供との約束で予告ホームラン。
ジャッキー・ロビンソン:黒人差別の壁を破り、全球団の永久欠番。
ロベルト・クレメンテ:慈善活動の象徴。ロベルトクレメンテ賞はMVPに匹敵する。

玉蹴りスト(ヘディング脳)のスーパースター
ジダン:禿w世界中の人々の見ている中で頭突きの暴挙w母親が売春婦w
マラドーナ:コカイン、隠し子、銃の発砲wおまけにチビ、デブwww全世界の貧乏DQNのアイドルwww
ベッカム:成金の象徴w名誉より金を選んだDQN。
ペレ:ED
89名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:20:18.65 ID:xR42JneY0
>>78
そんな視聴率しか取れない相手に人気で負ける
世界一取った年俸億超の選手がごろごろいるプロスポーツが日本にあるらしい
90名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:20:42.80 ID:n+wmtmEK0
>>23

今まで疑問にも思った事無かったんだけどさ
なんでKリーグとかK-POPとかいうんだろうかcoreaだったらCだよね
kankokuだからなの? それって日本語読みじゃないのかな
教えて解る人
91名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:20:45.69 ID:9/C8Nngj0
>寒ヘボぶるぅ

はい、“寒いジャパン”のオウム返しいただきました
92名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:20:50.52 ID:d45c6Uv10
>>88
やきうの下二人はマジで誰?
93名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:21:00.74 ID:+Zdz9v/h0
やきうって順番待ちばっかで退屈だからな
94名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:21:52.19 ID:hLLXNlpO0
野球選手は寄付と書いてるけどサッカーはどうなんだ?
1ゴール10万とか寄付してるやついるのか?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:21:53.23 ID:x+sJG6zG0
>>78
あれ?
同じ時間帯のプロ野球の視聴率と比べてみた?
96名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:21:55.69 ID:kVeflNDk0
>>81
危険さで言ったら野球の方が上だろ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:21:58.59 ID:fQgPyEAQ0
日本にやきうなきゃ暴走族はここまでのさばってなかっただろうな
あいつらの主力武器は金属バットだからな
98名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:22:16.39 ID:Nu9+sGyg0

ヘディング脳とかトンデモ科学いってるバカほど脳の検査が必要。
数か国語を駆使するレオナルド(元鹿島)の脳みそに匹敵する
やきう選手がいるのかよ笑

99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:22:53.62 ID:u+VHS+zA0
>>70
本棚にジャイアントキリングがあって笑える
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:22:55.15 ID:lc2JgdCD0
>>81なにその記事興味ある。
日本語のページある?
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:23:26.66 ID:d4pJccgR0
サッカー選手になりたいといってもJリーグじゃなくて代表や欧州でサッカーやりたいんだよな
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:23:47.35 ID:5R8BPqTfO
ヘディング脳って馬鹿にされて悔しいの?
103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:23:50.83 ID:+Zdz9v/h0
やきうファンのサッカーコンプレックスって怖い怖い
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:23:59.86 ID:GeTPT3r00
>>97
ロンドンの暴動ではAmazonでやきうバットが大人気だったらしいw
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:24:19.17 ID:1pKllg9m0
それに比べて2ちゃんのヘディング脳症患者は相変わらず現実逃避w
視聴率の話を国の代表戦とプロ野球と比べて満足してるしw性リーグ
のような都合の悪い話からは逃げてるwww世界の玉蹴りが人気なら
なんでゴールデンタイムで放送しないんだよwww世界に相手にされない
日本玉蹴りが勝手に「世界」にストーキングしているだけw世界から
は相手にされてませんwww
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:24:45.53 ID:hpyk5tUv0
>>81
心臓に打球受けて殺されたくないからなぁ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:19.38 ID:9/C8Nngj0
残念ながらこれが現実

【野球少年が減少しています・・・】

http://ameblo.jp/bs6666/entry-11192535118.html
2012-03-31 19:18:39
テーマ:野球

ここ数年・・・もっと前からもですが、野球少年が減少し続けています。 
ここの市内の少年野球チームは現在33チームあります。

今年は子供の数が足りなくて市の大会に出場出来ないチームが出て来ました・・・ 
そこは合同チームで参加することになりました。

今通っている野球塾で他チームの保護者の方と話す事がありますが
どこのチームも人数のやりくりで大変らしいです。
次男坊の球団の新4年チームも11人しかおらず、何とか練習などをこなせる状況です。
本当に野球少年の減少を実感しています。

チームの監督・コーチから子供たちにもっと友達誘えと話があったりしますが
○○君はやりたいと言っているけど親に駄目と言われるとか
野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理等の理由で
なかなか入団する子供がいないのが現状です。 (以下省略)


>本当に野球少年の減少を実感しています。
>本当に野球少年の減少を実感しています。
>本当に野球少年の減少を実感しています。

>野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理
>野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理
>野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理
108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:21.70 ID:qUqQxX/20
          _____
         .|  野球  |\
         .|ロロロロロロロ|  |
         |ロロロロロロロ|  |゙ オワタ\(^o^)/
         .|ロロロロロロロ|; .|
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:37.45 ID:4I/7qTkcO
これからどんどん欧州で活躍する日本人選手が増えるだろう
2部でもそれなりに貰えるからな
あとはJリーグをもっと盛り上げて子供達の期待に応えないとな

110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:42.70 ID:q8NPh12pO
ほんと、やきうとかヘディング脳とか…

ガキか
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:55.96 ID:Dd6fxciV0
>>90

CリーグにするとChinaの属国リーグみたいになってしまうからニダ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:25:55.97 ID:W+q7/tVq0
>>70
これ試合中?
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:01.39 ID:xR42JneY0
>>90
KoreaだとJapanのJよりKの方が後ろで嫌ニダ!Coreaにするニダ!
と言い出してただけなので・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:01.65 ID:fQgPyEAQ0
http://www.youtube.com/watch?v=XiALUPUZSoM

40代にしかみえない60代
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:06.95 ID:Ms0lxHFY0
>>101
代表に入るには国内だろうが海外だろうが、
どこかのチームに所属して結果を出さないと選んではもらえないけどねw
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:29.46 ID:60DF4UUH0
>>77
www

野球のパターンはいつも同じだな。まるで野球みたい
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:37.75 ID:lc2JgdCD0
>>102上の人なんか独りでレスしてるから君に聞こう。
>>81の日本語のページある?
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:47.07 ID:gA443NXKO
焼き豚は千秋でも見とけよw
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:27:05.20 ID:zQKF+L2UO
ロンドンでは野球が人気だって?
五輪が楽しみだわ野球は人気ありすぎてすでにチケット手に入らないらしいけど
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:27:44.06 ID:x+sJG6zG0
>>105
ゴールデンで7%なんて恥ずかしい視聴率出すスポーツがあるらしいよ
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:27:51.08 ID:hLLXNlpO0
サッカー選手ってほとんど募金しなかったね
パクチソンと本田くらいかな
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:27:51.99 ID:+Zdz9v/h0
やきうww

何が面白いんだあれ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:27:53.85 ID:u+VHS+zA0
最近の焼き豚は「Jリーグよりマシ」ってリアルに言うからなw

124名無しさん@恐縮です :2012/05/02(水) 01:28:11.15 ID:RTzWHeWZ0
日本も
途上国なみの生活しか出来ない日本人が出てきてるからなぁー

野球やるには金も掛かるし
ルールを理解する最低限の知能が必要だからなぁ
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:28:28.25 ID:Mm3xZoaF0
やきう斜陽すなあ
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:28:33.95 ID:PXIHjxQs0
>>118
阪神ファンにはアイドルなんだろ?
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:28:38.68 ID:jwuGyXvi0
もうやきう=ダサイ
これが完全に定着してるからな
子供達の間で
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:28:45.75 ID:d45c6Uv10
>>123
「サッカー」と「Jリーグ」を分けたいみたいww
どう考えても無理があるw
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:11.27 ID:WhPtK5630
なんか二日酔いでベロベロになった翌日試合出て活躍したのを
武勇伝で語ってるのを聞くと本当にスポーツなんだろうかと思う>やきう
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:11.80 ID:jwuGyXvi0
>>123
日本代表と戦ってたのが懐かしいなw
131名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:46.29 ID:GeTPT3r00
>>113
トリノオリンピックの入場順だっけ?


>>116
やきう脳ってホント怖いわw
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:54.36 ID:ZMT8tkx80
>>104
wwwwwwwwwww
ハハハ
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:58.69 ID:jwuGyXvi0
>>129
そうそうw
自慢げに言うんだよなw
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:30:03.91 ID:u+VHS+zA0
>>124
ところで野球の五輪予選はいつやるんですか?ニュース見ても狂ったようにダルビッシュしか報道してないけど・・・
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:30:17.26 ID:lc2JgdCD0
>>124野球って知能いるんだ。
どのくらい?
甲子園に出て来るチームなんかは頭の良い高校って事で合ってる?

野球がお金かかるってどのくらい?
136名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:31:00.18 ID:xgJoGv2m0
野球なんてだせーし。
137名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:31:52.90 ID:9/C8Nngj0
>>124
いくら言ってもこういうアホが
雨後の竹の子のごとく現れるな…

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120206/226913/image001.jpg
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:31:56.59 ID:d45c6Uv10
>>124
人の名前を覚えられない長嶋茂雄でも出来ますww
139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:32:00.45 ID:ppaXCl0dO
国内組スタメン全員より巨人小笠原の年俸の方が高いんじゃねw
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:32:23.86 ID:+Zdz9v/h0
俺もガキの頃やきう少し齧ったけどハマらなかったなあ

だってつまんねーもん
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:32:24.79 ID:elkIXfa80
金がかかる
ルールが難しい

って自慢していう事じゃないだろ
普及のハードルの高さを勝ち誇ってどうする
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:32:28.84 ID:4I/7qTkcO
>>124

貧しくなって頭が悪くなればドミニカの選手のようにメジャーで活躍する日本人選手が増えるかもな

143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:33:04.32 ID:heKQdWWX0
>>1
戦前から続いて来た「日本のアメリカ化の時代(野球の時代)」が終わって、
「日本の国際化・世界化の時代(サッカーに時代)」が始まったんだろう。

もはや自民党時代のように、アメリカだけに媚びを売っていれば良い時代は終わったんだな…。
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:33:15.39 ID:d45c6Uv10
ドミニカのGDPってどれぐらいあるの?

日本よりメジャーに送り込んでるんだから相当高いんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:33:48.63 ID:Nu9+sGyg0
>>102

いや無邪気にトンデモ科学信じてるおまえがミジメだなあって。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:33:51.10 ID:fQgPyEAQ0
>>142
ドミニカ人見習って
牛乳パックのグローブと木の棒振り回してりゃ
日本焼き豚も多少やきううまくなるかもな
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:33:57.31 ID:rO6p7GP40
やきうんこってくそだせー上に
くっそ面白くない所がビビる
あれじゃあ普通の人は寄り付かないわ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:18.82 ID:Lvd0OVmQ0
このスレは伸びる!
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:21.95 ID:1pKllg9m0
  平均観客動員数  
   
  プロ野球 24,823 人  
  Jリーグ 12,434人(笑)  
   
  プロ野球は平日も休日もほぼ毎日やって、この動員数。  
  一方、Jリーグは客の集まりやすい休日のみで、  
  しかも無料チケットばら撒いてこれだけw  
  なでしことほぼ同レベルwww  
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:23.60 ID:u+VHS+zA0
>>128
Jリーグは自ら「百年構想」を位置付けて発展途上を認めてるんだから
当然歴史が爺さん並みのプロ野球が断トツで勝って当たり前なんだけどな。
現実はそう上手くはいきませんねw
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:32.11 ID:WwhE/pX/0
>>130
今じゃ勝負にならない
野球のほうは、ファンの世代交代に失敗してるから・・・
これから、どんどん差が開くよ
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:45.73 ID:Mm3xZoaF0
子供の時に野球やってたら運動神経発達しなさそう
基本立ちんぼだもんね
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:50.97 ID:Ms0lxHFY0
>>124
野球選手が頭が良いのなら、
何でMLBの会見も英語で応じようとしないの?

今夜のすぽるとで松井のレイズ入団会見を生でやってたけど、
英語で記者と会話してたのはずっと松井の隣にいた通訳だったぞw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:34:52.61 ID:4I/7qTkcO
>>137

野球って途上国のスポーツだからな
ダルビッシュを見るとイランがサッカーでなく野球の強化に本腰入れると日本はすぐに抜かされるだろうな

155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:13.72 ID:yAONTKpc0
やきうはダサくないよ
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:33.07 ID:hLLXNlpO0
最近のJリーガーはピチピチのユニフォーム着てる人が増えてきたな
俺の筋肉を見ろってか?
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:37.13 ID:lc2JgdCD0
>>124
あっれー?

毎年強豪を輩出している大阪の柏原高校って甲子園出場高校が偏差値37みたいだよ?

これって最低底の部類じゃない?えー??
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:37.19 ID:kVeflNDk0
>>124
上地程度がキャッチャー出来るんだから
大して知能いらんだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:45.93 ID:u+VHS+zA0
>>149
お、さっそく現れたな!
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:35:57.07 ID:1pKllg9m0
恥さらし国賊ぶるぅwは代表戦でも終了w

サッカー平均視聴率、関東地区で15・5%、関西は15・3%
2011.11.16 10:20 [視聴率]

日本−北朝鮮 試合終了間際に李(右)がゴールを決めるがオフサイド=平壌(共同)
 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選でTBSテレビ系が15日午後、中継した日本対北朝鮮戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、
関西地区で15・3%だったことが、ビデオリサーチの調べで16日、分かった。瞬間最高視聴率は関東地区が21・6%、関西地区が20・4%で、いずれもロスタイムだった。

どうヘディング脳?wプロ野球と代表戦を比較して現実逃避してたくせに代表戦の女子バレーに完敗した気分は?
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:36:43.81 ID:1pKllg9m0
日本野球は世界一。だからNPBのレベルはメジャーに引けを取らない。
玉蹴りwはからくりインチキがあってのベスト16w同じベスト16でも
アルゼンチンやドイツ、ブラジルなんかの試合を観てしまえば寒ヘボぶるぅw
のクズっぷりが際立つばかりwwwだから性リーグなんて誰も観ませんwww
今回みたいにまぐれでベスト16に行けばまだしも、WC(便所w)のたびに
性リーグ、日本玉蹴りは衰退していくばかりですよwww
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:37:02.79 ID:d45c6Uv10
>>160
ヤキウ代表って昼間のサッカー代表より低かったのかよww
北チョン戦って昼間だったから低いだろうと思ってたのにww
163名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:37:15.61 ID:GeTPT3r00
>>149
こうなったら、5万5000の大観衆で再度ギネス申請するべきだな。


>>160
13%の壁AAのリクエスト キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:37:25.14 ID:x+sJG6zG0
>>149
ああ
毎試合、5000人から1万人の水増しをしてる野球の平均観客数ね
Jリーグで水増ししたらトップの首が飛ぶからね
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:37:32.50 ID:fQgPyEAQ0
やきうの投手ってさ
自分で身体能力が低いって言ってるイラン人が活躍したり
46歳の山本昌が活躍したり
逆に、ばねがあって
160キロなげる黒人クルーンが打たれたり
結局、タイミング外せるかどうかなんだから
そんな身体能力いらんよね

日本は戦後運動神経いいやつが全部
やきうのピッチャーにいってたんだよな
ほんともったいない
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:38:14.00 ID:u+VHS+zA0
80年のプロ野球と平均一万人しか違わない20年のJリーグってすごいねw
167名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:38:43.29 ID:Mm3xZoaF0
>>149
水増しデフォのプロ野球の実数は発表の半分くらいか。
わずか20年でよく追いついたな、J。
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:38:50.36 ID:HoQMCKEk0
やきう選手ってなんでイケメンがいないんだろう
169名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:39:13.09 ID:Bk727rPW0
>>149
J1J2全試合の数字だと
一日の観客動員数の合計はプロ野球観戦者数の合計超えるけどね
観戦に金出して行く人の数でもサッカー>野球だよ
170名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:39:31.22 ID:lc2JgdCD0
>>161競技人口サッカー>>>>>>野球なんだから
それサッカーの世界の広さを自分で裏付けちゃってないか?wwww
171名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:39:34.38 ID:u+VHS+zA0
寧ろそんなに伝統もメディアの後押しもありながらなんで毎回満員にならないの?w
172名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:39:50.07 ID:AiMqcTPY0
プロ野球は水増ししているくせに、震災の起きた去年よりさらに客減っているから
深刻だよ。

Jリーグもよくないけどこちらは去年と横ばい。
173名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:39:59.69 ID:GeTPT3r00
Jリーグは成功したよ。
何しろ、姦国が嫉妬して自国のリーグを「スーパーリーグ」→「Kリーグ」と
創氏改名した位だからw
174名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:04.35 ID:Gbd/PoMu0
でもさっかぁ(笑)ってワールドカップでハンドして得点決めたおっさんが神とか崇められちゃうレベルでしょ?w反則して神とかないわーwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:09.21 ID:rO6p7GP40
上地とかがやってたのかよ焼き糞ってwwwwwwwwww
やっぱくそだせーwwwww
そりゃ馬鹿にされる訳だわ
176名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:09.23 ID:WhPtK5630
野球はレジャーなのにスポーツとしてくくられたのが不運だったな
177名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:11.51 ID:qUqQxX/20

野球は明るい話題が無いな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:24.88 ID:1pKllg9m0
猫に小判、豚に真珠、ヘディング脳に道具、玉蹴りに知能wwww
179名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:35.29 ID:hLLXNlpO0
>>169
プロ野球は毎日のように試合があるからな
180名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:52.19 ID:GSRl217r0
>>117  
脳損傷はほとんどのスポーツで報告されている
ただ、サッカーはUSでは裕福な女子がする比較的に安全なスポーツといわれていたけど、
上記なような記事が出ただけの話、USで死亡率が一番高いのは野球と報告されている
http://ime.nu/unkar.org/r/mnewsplus/1301933050/
181名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:40:56.95 ID:AiMqcTPY0
>>161
>日本野球は世界一。

皮肉でこう言っているの?
あなた本当はサッカーファン?
182名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:41:01.14 ID:w1wPeGF00
ケーキ屋とパティシエって別カウントになるのか
183名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:41:14.36 ID:d45c6Uv10
どうしたら子供たちが野球をやるのか教えてください
184名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:41:24.30 ID:GeTPT3r00
>>177
だって、やきうは今シーズンオフだもん。
本番は11月〜翌3月
185名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:41:30.86 ID:Jw4mhApY0
これって同じような調査最近やってなかった?ランドセルか何かの
それもサッカーの方が多かったから、ついに差がつき始めたんだね
186名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:41:36.62 ID:+Zdz9v/h0
やきうって双六の分際で4マスしかないからつまらないんだよ

もっとマス増やせ
187名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:13.90 ID:YKdcuf7J0
やきぶーファビョーンWWWWWWWWWWWWWW
188名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:19.73 ID:1pKllg9m0
ならず者国家シリア、北チョンにまける寒ヘボぶるぅwヘディング脳www日本の、いや、世界の恥だなwww
189名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:31.91 ID:nj75rXxs0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
190名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:44.11 ID:zVYB97utO
>>88
焼き豚的スーパースター()
長嶋茂雄:昭和の人。現在からくり人形。お爺ちゃん的英雄。
ベーブ・ルース:予告ホームラン。←だから何だよ?w
ジャッキー・ロビンソン:誰だよ?差別してた頃が懐かしい。今ではアメフト、バスケに黒人とられ見向きもされず
ロベルト・クレメンテ:マジで誰だよ?
191名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:59.29 ID:1pKllg9m0
ヘディング脳はやはりバカwプロ選手で東大卒の野球選手は何人もいますが玉蹴りはゼロwせいぜいレイプ早稲田大学www
192名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:42:59.22 ID:hpyk5tUv0
いまのなんJは統一球のせいで野球がつまらんって空気だよ
もとからつまらんけどさらにつまらなくなったっぽい
193名無しさん@恐縮です :2012/05/02(水) 01:43:15.46 ID:RTzWHeWZ0
球蹴りやる子供が増えてるなんて
完全に日本国
落ち目の象徴だわ

球けりになんか熱狂してるのは世界の低脳と貧民だけ

欧州ですらブルジョアインテリ層は
F1やバイクなんかのモータースポーツや自転車レースを楽しんでる
194名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:43:20.18 ID:lc2JgdCD0
偏差値37でトップクラスのチームになれる野球ってどんなスポーツなの?www
195名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:43:31.47 ID:1pKllg9m0
玉蹴り恥さらし国賊寒へぼぶるぅwがクソ弱いことを野球に責任転嫁するのはやめましょうw
弱いのは玉蹴りですw競技人口を言い訳にするのはやめましょうwそんなことだから
いつまでたっても成長できないんですよ玉蹴りはwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:44:03.68 ID:l01O63xE0
81 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/05/02(水) 00:31:01.15 ID:wqvEaYyG
NW9に続いて次は本日の報ステ野球占有率調査です。69%でした。

野球TV報道占有率調査  2012年5月1日(火)報ステ(テレ朝)
本日の野球占有率 69%   (野球900秒/全て1310秒)

一般項目トップ   バス事故運転手逮捕
スポーツトップ   水泳(ダーレ・オーエン急死) 1分40秒(100秒)
水泳(星奈津美) 5分10秒(310秒)
大リーグ(黒田&ダルビッシュ4勝目) 4分30秒(270秒)
プロ野球結果 10分30秒(630秒)
野球関連合計 15分(900秒) サッカー(0秒)五輪関係(310秒)その他(100秒)

今日はサッカーACLもありましたが報ステではまったく伝えてくれませんでした。
(テレ朝はACL独占放送権があるのに…)

↑やきうのゴリ押し止めろ!!!!!!!
197名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:44:22.48 ID:ZMT8tkx80
やきうには知能が必要。

チンパンジー程度の。
198名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:44:35.06 ID:d45c6Uv10
>>195
やきうは世界に知られて無くてよかったな
199名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:44:57.60 ID:jwuGyXvi0
やきうの台湾との試合で結局いくら寄付したの?
200名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:15.56 ID:+Zdz9v/h0
やきうの末路


小川博、小瀬、伊良部
201名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:24.72 ID:YKdcuf7J0
韓流ゴリ推しと同じでゴリ推ししても不人気やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWW
202名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:29.95 ID:OB6PpowNO
子供はJリーガーの給料の安さを 知らないから
203名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:32.57 ID:kVeflNDk0
>>191
松本山雅にいるけどな
204名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:47.33 ID:1pKllg9m0
ヘディング脳症患者って哀れだよねw野球ファンでも日本人ならなでしこ応援するよwだって世界一だもん。
日本に生まれ日本で育った純粋な日本人なら競技人口なんて関係なく日本が強いスポーツが好きなんだよ。
フィギュアスケート、スキージャンプ、柔道、水泳、室伏などの金メダルを喜ばなかった日本人いますか?
そんな競技は野球と一緒でマイナーだから意味がないって言うんですかヘディング脳症患者さん?w
あれ?よく考えたら女子サッカーも十分マイナーですよねwなんせアメリカが強いからねwアメリカが強い
スポーツってマイナー競技多いよね?w人気でいえばNFL>>>>NBA>MLB>>>>>NHLだし。アメリカは野球どころか
バスケまで世界一になれないことが多くなってきたし。マイナー競技を馬鹿にしてきたヘディング脳症患者が
いまやマイナー競技の女子サッカーにすがりついているw皮肉なもんだねwやっぱ一度は世界一にならないとねw
さあ寒ヘボぶるぅwはいつ世界一になってくれるのかな?www
205名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:48.44 ID:u+VHS+zA0
レス乞食にアンカつけるなよw
本物の焼き豚はもっと真剣に頓珍漢な事を書く。これ豆な

206名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:45:50.76 ID:lc2JgdCD0
>>199その前にタバコのポイ捨てを寄附しましたwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:07.10 ID:QFTiokGSP
>>174
別にマラドーナは神の手ゴール決めたから神なわけじゃねーからw
大会前から化け物みたいな活躍してて、下馬評も高くてそれをW杯で期待通り(というかそれ以上)の活躍をしてしまうからだアホ
メッシなんかは期待されてもW杯ではまだ実績残せてないからな
神の手ゴールにしたって批判的なサッカーファンかをはごまんといるし、何よりそのあとに5人抜きがあるからwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:13.37 ID:Mm3xZoaF0
やきう需要無しw
209名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:17.96 ID:9/C8Nngj0
>>179
今季おような状態だと毎日やればやるほど
赤字が膨らむってことは理解できる?
210名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:27.05 ID:1pKllg9m0
なんで性リーグは地上波から逃げたの?かつてはゴールデンで30%取ってましたよね?www
それとなんでヘディング脳症患者は視聴率の話になると玉蹴りの代表選vsプロ野球になるの?
不思議でしょうがないんだよ。百歩譲って野球の代表選が少ないから比較できないって言うんなら
比較してはだめですよね?まあプロ野球は性リーグが地上波から撤退したから逆に比較できない
んだけどね。玉蹴り代表選とプロ野球比べてる時点でヘディング脳症患者は負けを認めてるって
ことに気づかないの?そんなにバカなの?アホなの?
211名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:43.98 ID:d45c6Uv10
発狂しちゃった
212名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:56.44 ID:Mij9B5kS0
これでいい
10年以内に全都道府県でサッカー部員数>>野球部員数になるのは確定済み


213名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:46:56.59 ID:UIc7G3Yb0
野球がいつ世界一になったの?
W杯もオリンピックも無残に負けてんじゃん
214名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:47:07.10 ID:d45c6Uv10
怒ってる怒ってるww
215名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:47:11.87 ID:1pKllg9m0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315219863/

知恵遅れヘディング脳症患者の症例

超格下の北朝鮮にホームでやっとのこと1−0で勝つなんて情けないと言われた

W杯本戦でスペインがどうなったか知ってるかとアホが言ったw

W杯本戦とたかがアジア三次予選と比べるなんて哀れだと言った

イタリアがフェロー諸島の1−0でやっと勝った事実はどうなんだとヘディング脳症患者がわめく

イタリアはアウェー戦だった事実が発覚wヘディング脳症の重病が不都合な事実を隠してそれがばれて反論できず逃亡w

さあ万が一いたとしたらだが、良識のあるヘディング脳症患者はどう反論しますか?wwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:47:15.08 ID:5R8BPqTfQ
国技は相撲でメジャースポーツは野球の国だからなに言っても無駄だな
217名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:47:34.25 ID:cGKG5ONu0
やきうはオワコンニダ
218名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:47:49.54 ID:lc2JgdCD0
>>210え?野球って代表なかったっけ?ww
無いことにしたの?www
219名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:00.89 ID:Nbos6Bmc0
>>192
底の浅さしかもたらさなかったな
記録の無意味さも
220名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:05.69 ID:wKCGo7oi0
焼き豚、頑張れよw
221名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:17.04 ID:1pKllg9m0
ヘディング脳症患者さんへ

現実を直視しましょうよ。現実から逃げていてはいつまでたっても病気は治りません。
玉蹴りに不都合な記事が出ても直視せず野球の話にすり替えるのやめましょうよ。
玉蹴りに不都合な記事が出たからって人種差別や女性蔑視するのはやめましょうよ。
どうして分かってもらえないのかな?あなたたちが日本の恥さらしだってことを。
222名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:19.36 ID:MwNNB59X0
焼き豚は現実を素直に受け止めれば
もっと楽になれるのに。
ここで騒いだところで現実は変わらないんだから
223名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:19.78 ID:Ms0lxHFY0

あらら、焼き豚のコピペ張りが始まったよw
224名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:26.19 ID:Gbd/PoMu0
>>207
5人抜きってあれでしよ?高地で炎天下でなおかつ、後半でバテバテの棒立ちDFを抜いただけだろw?
225名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:31.19 ID:d45c6Uv10
やきうは「日本代表」じゃなくて「侍ジャポン」
226名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:48:44.60 ID:Bk727rPW0
球団持ってないテレ朝が一番野球ゴリ推し酷いんだなぁ・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:03.54 ID:1pKllg9m0
ヘディング脳は本当に人間の恥だなw性リーグの女性観客数が減ったら掲示板では野球の話に話をすり替えて
女子はフットサルやってるとかいって現実から目をそらし、挙句の果てには女性は玉蹴り観戦に向いてないって
女性蔑視し始めるwどれだけ恥さらしなんだよw
228名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:14.28 ID:u+VHS+zA0
焼き豚のなりすましさん。キーボード壊れるからほどほどにしときなよw
229名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:29.09 ID:GSRl217r0
先週のナンバーに、
マイクロソフトの欧州のどっかの支社に熱狂的なサッカーファンが多いと、

日本支社も昔、サッカー代表ポスターだらけの部屋があると聞いたことがある
230名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:35.98 ID:B6r4m/eg0
30代で悲惨な末路がはじまるサッカー選手増やしてどうすんの?
男の一番いい時期なのにヘディング脳だから潰しきかないよ?w
231名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:52.23 ID:YKdcuf7J0
豚の双六じゃあ子供には振り向いてもらえないわなWWWWWWWW
232名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:49:53.69 ID:1pKllg9m0
初めて野村の意見が正論に思えたwなでしこの国民栄誉賞賞賛しているやつって
当然民主党支持者だよなwwwアンチ民主だったら絶対支持率回復に利用するなって
いってるはずだからwということはヘディング脳=売国奴ってことで決定ですねwww
233名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:16.07 ID:xyggckER0
野球の世界一設定ってまだ続いてるの?
234名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:17.12 ID:DSGK8Lmii
>>191
東大卒いるけどね
久木田神呉選手
235名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:18.81 ID:1pKllg9m0
さあこれでマイナースポーツに価値がないと言ってきたヘディング脳症患者の立場がなくなりましたwww
ヘディング脳症患者のいうところのマイナースポーツの野球並みにアメリカで人気のある女子玉蹴りww
アメリカが強いスポーツはほぼマイナーですよねw野球、アメフトとかwそうですよねヘディング脳症患者さんwww
236名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:22.86 ID:+Zdz9v/h0
最近のやきうはサッカーに負けっぱなしで悔しいねw
237名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:23.60 ID:lc2JgdCD0
>>227全部単一の人間だと思ってるとか…
なーんだただの廃人か
238名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:30.53 ID:QFTiokGSP
>>224
高地で炎天下で後半という条件なのは、マラドーナも同じだっつうのwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:43.04 ID:ZMT8tkx80
やきうIQ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハハハ
240名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:47.60 ID:YKdcuf7J0
やきぶーのキーボードが濡れてるぞWWWWWWWWWW
241名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:47.71 ID:1pKllg9m0
日本人としての美学

イチローはまだ現役なので辞退

ブスビッチ日本人女性の恥玉蹴りスト

あーうれしーうれしー、合コンにアウディうれしー、あたし原発女なのよねーwww
242名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:50:54.89 ID:Mm3xZoaF0
焼き豚もどこかでやきうに見切りつけるのかな?w
243名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:02.25 ID:MgkYi7t90
焼豚は今月号のサッカーダイジェスト読んでみな
焼豚が昇天してしまうぐらい気持ちいい情報だらけだからさ
244名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:08.81 ID:d45c6Uv10
>>238
マラドーナは低地で涼しかったんだ!!!11

あれ?
245名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:10.84 ID:x+sJG6zG0
>>210
ああ、いやいや
だから普通に昼間のJリーグの視聴率と昼間のプロ野球の視聴率を比べてみてくださいって言ってるんだけど
246名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:15.25 ID:lc2JgdCD0
>>230プロ野球って将来安泰なの?
247名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:32.10 ID:vdCr88Ux0
>>232
そもそもW杯優勝>>>>>>>>>>>>>国民栄誉賞だからな
国民栄誉賞なんて当時の菅政権の人気取りで無理やり押し付けられただけ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:34.35 ID:u+VHS+zA0
だーからアンカつけるなよw喜んでキーボード叩くだけだぞ
249名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:34.72 ID:fwzcb38NO
ピロ焼き糞厨って
いつもバカにされて直ぐに低脳さらしちゃうよねw
250名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:34.82 ID:wKCGo7oi0
頭に血がのぼりすぎたのか
ヘディング脳しか言えなくなってるw
どんだけ悔しがってんだよww
251名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:40.77 ID:l01O63xE0
536 バ ◆Y8U1xfhmjI New! 2012/04/30(月) 22:38:21.42 ID:yIz2K+BQ
野球TV報道占有率調査  2012年4月30日(月)NW9(NHK)
一般項目トップ 関越道バス死亡事故
スポーツトップ 大リーグ(マリナーズ&青木)1分30秒(90秒)
プロ野球結果 9分30秒(570秒)
野球関連合計 11分(660秒) サッカー(0秒)五輪関係(0秒)その他(0秒)
本日の野球占有率100%
女子アナのしめコメ「ここまでスポーツでした」


ちなみに今日はJ2もあり、男子ホッケー五輪最終予選もありましたがまったく報道されませんでした

↑ゴリ押しやきうwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:41.34 ID:elkIXfa80
>>234
コンサユースの子が東大合格したってニュースもあったな
253名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:51:41.54 ID:1pKllg9m0
皮肉だねw野球やソフトボールが世界一になった時、ヘディング脳症患者はマイナー
スポーツで優勝しても意味がないって発狂してたのになでしこJAPANが世界一になっちゃってw
まさか女子サッカーはマイナーじゃないなんて言い訳しないよな?wますます
玉蹴りストヘディング脳症寒ヘボぶるぅ哀れだなwww日本人ならマイナーだろうが
世界一になったほうがうれしいのは当たり前。永久に世界一になれない寒ヘボぶるぅw信者
ってかわいそうwww哀れwww悲惨www
254名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:02.76 ID:+Pl5RMYo0
短パンでできるスポーツ サッカー、相撲
255名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:04.49 ID:d45c6Uv10
侍チャンポンの視聴率って
マスゴミにとって相当ショックだったのか
どこも記事にしてないんだよなw
256名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:09.00 ID:jwuGyXvi0
やきうは通名チョンのセーフティネットだから
もう全員在日チョンでいいよ
257名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:16.52 ID:+Zdz9v/h0
やきうってオッサン臭いイメージ(24歳女性)
258名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:40.00 ID:9/C8Nngj0
“寒いジャパン”

って馬鹿にされたのがよっぽど悔しかったんだろうな
“ナショナリズムガー理論”も崩壊しちゃったしw
259名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:40.33 ID:1pKllg9m0
もはやサカ豚はサッカーは競技人口が世界一であるという事しかより所がなくなった。
野球の世界一は競技人口が少ないからってサッカーと比べるなだとさ。もうスポーツ
に対する冒涜だよねこれって。じゃあ聞くけど、荒川静香、田村亮子、日の丸飛行隊
の金メダルは国民に感動を与えられなかったか?競技人口はサッカーよりはるかに少
ないよ?スポーツって観ている人に感動や勇気を与えるのも一つの役割だと思うんだ。
サカ豚は野球ファンだけでなくスポーツを愛する人たちを侮辱したよね。だいたい
競技人口ってそんなに大事か?競技人口の差で人々に与える感動が違ってくるのか?
260名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:48.27 ID:WwhE/pX/0
>>236
サッカーの人気はそれほど昔と変わってないと思うんだが、
野球のほうはファンが高齢化しちゃって、視聴率が取れなくなっちゃった
261名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:53.94 ID:vdCr88Ux0
デブでも出来るスポーツ?野球、相撲、、、、
262名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:55.93 ID:w1wPeGF00
サムライジャパン
http://www.hockey.or.jp/samurai/

朴サムライジャパン
http://www.japan-baseball.jp/
263名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:52:59.93 ID:4rGogskH0
子供は正直だから当然にサッカーを選ぶわなw
これからどんどん社会から追放されていく野球に未来はない
264名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:01.75 ID:wKCGo7oi0
>>254
スポーツのほとんどが短パンじゃね?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:21.35 ID:YKdcuf7J0
かっとばせ〜(笑)
266名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:23.96 ID:1pKllg9m0
野球は世界一!WBC戦士は国民的英雄!
玉蹴りは北チョン、シリアというならず者国家に惨敗w国民的恥さらしw

玉蹴りバカは現実を見つめないと未来永劫勝てませんよwww
267名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:39.64 ID:Nu9+sGyg0
>>253

もはやワラにもすがりたいんだなw
268名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:57.48 ID:vdCr88Ux0
焼き豚って今後はさらに喫煙者みたいな末路をたどるんだろうなあ。。。。
269名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:53:59.53 ID:gsp0/0sC0
俺は思う
プロ野球とJリーグの観客動員や視聴率を比べるのは間違ってると
だってそうでしょう
Jリーグってのはまだ始まって20年
サポの席でピョンピョン跳ねてる人はだいたい20〜50代の人達
普通に見てる人達もその年代の人が多いと思う
この年齢より上の人達は人生でサッカーを見る体験が少なく、年も取ってて、今更サッカーに興味なんてって人達
だいたい30年後
今のサッカーをしている子供達や代表戦などを見て興味を持つ子供達が成人して、おっさん、おばさんになりつつあり
運動をする機会が減り、やる側から見る側になり、サッカーを見に行こうとなる
30年前にサポやってた人達や普通に見に行ってた人達も、サッカーを見ることが人生の一部になってて
ヨーロッパのようにおじいさん、おばあさんになってもスタに足を運ぶと思う

そこで初めて野球の観客動員や視聴率と比べられる対等の立場になれるんだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:07.97 ID:1pKllg9m0
野球は太ってもできる。競技人口が少ない。道具を使う。つま
り高度な文明を持った先進国の選ばれたお金持ちのスポーツな
んだ。肥満は贅沢病だしね。
玉蹴りは太ってては出来ない。競技人口が多い。道具がいらな
い。手も使えない。つまり世界中の多くの貧乏人や文明を持て
ない類人猿でもできるスポーツなんだ。でも安心しなよ。玉蹴
りで成功すればマラドーナやロナウドみたいに豚になれるから
さ。

玉蹴りは道具も手も使えない貧困層と類人猿のやるスポーツw
271名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:21.04 ID:t9e7e2YF0
>>244
きっとあれだよマラドーナはテニスの王子様の手塚部長みたいな周りにオーラみたいなのが発動してたんだよ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:24.84 ID:+Zdz9v/h0
やきうって監督もコーチもユニフォーム着てるよな

だっさww
273名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:29.18 ID:fQgPyEAQ0
    ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 野球ってスポーツじゃねえだろ、常識的に考えて
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

元プロ野球選手駒田氏
274名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:32.41 ID:jwuGyXvi0
>>254
やきうってなんであんなダサイユニフォームなの?
なんでクソ暑い夏でもあのユニフォームなの?
275名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:54:56.64 ID:dGN5KFOS0
>>253
女子サッカーはオリンピック競技
ワールドカップも世界的に認知されてWBCより参加国多いよ
276名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:04.18 ID:u+VHS+zA0
>>269
全面的に同意
277名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:07.03 ID:Cb7/YxEH0
>>266

WBCみたいな恥ずかしい催しで勝ったからって
ナニ喜んでるのwwwアホだなw
278名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:07.16 ID:wKCGo7oi0
焼き豚に聞きたいんだけど、2Aレベルと呼ばれるプロ野球見てておもしろい?
279名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:18.13 ID:vdCr88Ux0
>>269
やきうは昭和時代の自らと比べたほうがいいな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:18.84 ID:ecYfL+BN0
>>1
○○が人気
○○が下落

どうでもええわ
自分の子供くらい好きなスポーツやらせてやれアホ
281名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:21.37 ID:jwuGyXvi0
>>272
あのおじいちゃん達が試合前に頑張って着替えてるところを想像すると笑えるよね
282名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:28.99 ID:9B/CP9zP0
長ズボンとヘルメット被ったおっさんダセえええwwww
臭いから早くお墓の中入ろうね
283名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:43.39 ID:Ms0lxHFY0
>>254
プロ野球選手も自主トレでは短パンでバッティングや守備の練習してますけど。
しかも最近は何故かビブスまで着用し出す始末ですよ。

野球にビブスって何で必要なの?
284名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:48.05 ID:Nu9+sGyg0
WBCで「世界一」ってwwww

焼き豚はどんだけ情弱なんだよwwww
285名無しさん@恐縮です :2012/05/02(水) 01:55:50.58 ID:RTzWHeWZ0
(24歳女性)www

女が見て喜んでるスポーツなんて
スポーツから除外すべきだろwww

芸能人見てるのと同じ感覚だからな

女と同レベルの知能しか持たない
日本男児が増えてることは本当に嘆かわしい

アニメとか声優とか好きなキモい連中なんだろうけどwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:54.01 ID:Mm3xZoaF0
>>254,264
やきうは動かないから真夏でも冷えちゃうんだよね
287名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:58.65 ID:1pKllg9m0
以上、僕が考えたヘディング脳症患者が反論できず話をそらし個人攻撃に走り、
挙句の果てには涙目で逃亡してしまうコピペですwwwいまだにこの正論に正論で
反論できたヘデイング脳はいませんwヘディング脳は本物のバカなんですねwwwww
288名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:55:59.37 ID:u+VHS+zA0
>>280
だよな。ヤキュハラとか論外だよな
289名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:56:05.35 ID:Cb7/YxEH0
>>270

世界の金持ちはやきうやるんですね知りませんでしたwww
290名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:56:15.56 ID:lc2JgdCD0
>>254野球ってベルトするんだぜ?
信じられるか?www
291名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:56:16.57 ID:PXIHjxQs0
野球って英語が一番身近なスポーツのはずなのに、何年
たっても通訳頼み
292名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:56:21.59 ID:v9mWIEk60
レジ待ち・コンパ>>>やきう
293名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:56:48.42 ID:wKCGo7oi0
もうね、ヘルメット被ってベルト締めて
ケツ付き出してバット振ってる様がダサくてしょうがないのよww
294名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:57:17.27 ID:x+sJG6zG0
>>274
それをあろうことかサッカーの真似して最近、日本の野球ファンが着てるからね
295名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:57:23.00 ID:VCdG15EK0
「たかが選手が」

これでNPBに見切りをつけました
296名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:57:50.08 ID:d45c6Uv10
297名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:57:57.91 ID:Mm3xZoaF0
>>284
だからこその焼き豚ともいえる
298名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:58:00.97 ID:vdCr88Ux0
焼き豚が千本ノックされてる時って何か意味不明な奇声で鳴いてたよね
もう絶滅したけど
299名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:58:16.86 ID:w1wPeGF00
米国で富裕層の子息がやるスポーツって野球じゃなくてアメフトだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:58:27.61 ID:zVYB97utO
五輪楽しみだな
普段は軽視されごり押しやきうのせいで扱われない競技が、日本を代表して世界で戦うんだ。やっと注目される選手たちは頑張ってほしいわ。
世界の二大メガコンテンツであるW杯・五輪期間中が、焼き豚関係者が一番恐れる時だな、笑えるわ
301名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:58:44.93 ID:Grk7iQYr0
>>296
野球のダサさは異常だなw
302名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:59:02.28 ID:l01O63xE0
>>290
ベルトwwwww
まずは脂肪のついた腹をへこませろよなwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:59:25.87 ID:GeTPT3r00
>>299
富裕層の女子はサッカー
304名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:59:41.26 ID:+Zdz9v/h0
>>296
俺、やきうは生理的に無理だわwwwwwwwwwwww

きんめぇwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:00:01.82 ID:DSGK8Lmii
もういいじゃん
日本の野球は世界16カ国の1位
日本のサッカーは世界202カ国の16位
野球もサッカーもすごいよね
306名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:00:48.25 ID:MgkYi7t90
まあ時代は変わったよ
オレが子供の頃なんて日本人が、欧州の主要リーグで活躍するなんて考えられなかったし
今じゃあ当たり前のようにニュースでも海外サッカー扱うじゃん
307名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:00:55.84 ID:vdCr88Ux0
>>296
やきうは自分の意志に反して丸刈りにされてるから、恥ずかしくて帽子をかぶってんだよな
308名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:06.78 ID:UIc7G3Yb0
>>305
野球は日本と韓国だけがやる気出した大会で1位取っただけ
五輪もW杯も惨敗です
309名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:40.88 ID:l01O63xE0
ってか「世界の王」「世界のイチロー」ってどこの世界だよwwwwwwwww
まさに裸の王様wwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:41.73 ID:lc2JgdCD0
>>302ベルトで腹に縛り付けないと下がってくるんじゃね?ww
ウエストないからwww
311名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:45.26 ID:kVeflNDk0
>>266
そのWBC戦士達がWBCの価値を認めてないだろ
なんだよ金がもうからないから出たくないって
312名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:46.40 ID:wKCGo7oi0
>>269
野球ひどいなw
313名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:01:51.20 ID:/HI2lZSC0
野球って通名使って日本人に成り済ました在日がやってるスポーツでしょ
314名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:02:20.69 ID:+Zdz9v/h0
だってやきうやると殺されちゃうんでしょ?
315名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:02:54.34 ID:x+sJG6zG0
>>305
その野球の参加国でプロリーグが何カ国あるんだ?ってことよ
その中でサッカーなんて、ほとんどプロリーグあるんだぞ
316名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:03:00.47 ID:P67VpHFcO
ダサいダサいと良いながらこんなことするサッカー
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/h/o/shopcio/1848125.jpg
317名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:03:20.43 ID:9/C8Nngj0
>>274
いっぺんこのポーズまねしてみたかったんや

http://amd.c.yimg.jp/amd/20120314-00023149-r25-001-1-view.jpg
318名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:03:23.13 ID:l01O63xE0
>>305
分かりやすい例え

WBC=世界かんぴょう村選手権

国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇

栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」
319名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:03:29.75 ID:xR42JneY0
>>254
野球は監督もユニフォーム着用のハードスポーツだからな
320名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:03:44.72 ID:nd8LSGOY0
>>296
動かないから、肌の露出が殆ど無いw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:05:33.97 ID:yAONTKpc0
おGちゃんはまだまだ元気だよ
322名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:05:37.85 ID:vdCr88Ux0
>>316
それただの帽子じゃんw
323名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:05:58.44 ID:d45c6Uv10
324名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:06:00.04 ID:+Zdz9v/h0
そらそうよ
やきうよりサッカーのほうが楽しいんだからしょうがない
325名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:06:22.37 ID:Mm3xZoaF0
>>317
ユニ、サッカーぽく今風にしたつもりなんだろうけど
なんか違うんだよなあ
326名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:13.02 ID:AiMqcTPY0
>>296をみて気づいたんだけど野球はユニフォームのデザインに
運動量の少なさがよく表れているよね
327名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:26.48 ID:7p8GKhiQO
教え子の小中学生に聞くと野球は巨人しかやってないからつまらないらしい。もっとまーくんとかマエケンとか見たいそうな。

野球の話してるやつとかほぼ皆無。時代変わったな…
328名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:28.08 ID:d45c6Uv10
>>325
いつの時代の「今風」だよww
329名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:34.00 ID:lc2JgdCD0
>>316え?NEWERAの帽子が何?
まあ被ってるの見たこと無いけど。
330名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:36.89 ID:vdCr88Ux0
>>323
一つだけレジャーが混じってんなw
331名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:07:46.47 ID:x+sJG6zG0
>>323
サッカーのモウリーニョかっこ良すぎる
332名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:08:01.60 ID:wKCGo7oi0
>>317
なんでこの人達サッカー風に2列に並んでるの?
333名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:09:30.47 ID:+Zdz9v/h0
小学生の3大スポーツ
サッカー ドッジボール、ケイドロ

やきうって何?棒を使うんだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:09:45.64 ID:vdCr88Ux0
>>331
やきう選手も同様にベルトしてるのにここまで違うとは・・・
335名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:10:28.99 ID:P67VpHFcO
>>322
バッシュをただのスニーカーと言うくらい無理があるわ
336名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:10:35.16 ID:xyggckER0
>>333
やきうは有名なレジャーだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:10:42.91 ID:jwuGyXvi0
>>296
>>317
>>323
うけるわーwwwwww
これでも焼き豚はやきうが世界標準だと思い込んでるからなwwwww
なんでサッカーの監督はユニフォームじゃないの?とか言い出すしwwww
うけるわーwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:02.65 ID:76YKEwr2O
よーく考えてごらん。
この国がサッカーだけの国になれば、ワールドカップ予選に負けた日には全国あっちこっちで暴動になるのは目に見えるだろ。
しかしなんでサッカーふぁんは応援してるチームが試合に負けただけで、バスを取り囲んだり、スタジアムに残って責任者を土下座さしてするのかさっぱりわからん。
たかがスポーツだろw


339名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:20.52 ID:WD6wl/DF0
>>316
うわ、マジでやめてくれ
やきう発祥の帽子作ってたのかよ
340名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:21.58 ID:AiMqcTPY0
プロ野球は最近ドーム内ばっかりなんだからもう帽子ない方がいいんじゃないの?
あの帽子が軍隊みたいで格好悪い。
341名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:30.98 ID:hLLXNlpO0
342名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:35.29 ID:+Zdz9v/h0
おまえらのやきうのユニフォーム談義面白すぎwww

もっとやれww
343名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:38.76 ID:5VGbev6u0
でも現実を知って中学生頃には野球選手を目指すんだろ
年俸が違いすぎてお話にならん
344名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:11:45.68 ID:d45c6Uv10
>>332
むしろ、なぜ右手を握り拳にしてるのか
そっちが謎だよ

本家
http://stat.ameba.jp/user_images/20120229/13/trun-kagawa/d2/0b/j/o0586037711823160699.jpg
345名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:12:11.35 ID:vdCr88Ux0
>>335
帽子に罪はないわ
ゴルフ選手だってかぶってるけどやきう選手みたいにダサくないしw
346名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:12:23.99 ID:jwuGyXvi0
>>338
阪神ファンってヤクザだよね
前逮捕者出てたよ
347名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:12:39.67 ID:/Cc+Nkm4O
やきうww
気持ち悪いww
348名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:13:00.73 ID:lc2JgdCD0
>>335キャップ=野球帽って事?
流石にそのチョン的思考はヤバくね?
349名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:13:50.05 ID:fQgPyEAQ0
青森焼き肉野球殺人事件みたいに
殺されたくないからな
350名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:05.92 ID:hzSVf5sw0
しょーもないBSO表記に、キャップやユニ後ろにダサダサの「!NPBシール」義務付け
去年の統一球に続いて、バットの変更

バカ機構がドヤ顔で進める、呆れるほどの上辺だけMLB猿真似ゴッコで白けている
351名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:18.21 ID:AiMqcTPY0
野球は暇なのでもともと監督が要らなかった。
プレイヤーが監督を兼ねていた。
だから今でも監督もユニフォームを着ている。
352名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:22.34 ID:Hma+jzxW0
>>1
野球部はゴミ屑ばかりで場合によっては殺すことも躊躇わないし野球好きは実際ゴミ屑だらけなのは周知
サッカー好きの方がコミュ力高くていいやつ多いのは実体験から
サッカーやらせた方がいい絶対
353名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:27.71 ID:C+mQ2XQC0


やきうってまだ水増ししてるの?wwwwwwwww

ださいからやめたほうがいいよwwwwwwwwwwwwww

まるでチョンみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:36.86 ID:kVeflNDk0
>>343
本当に現実を知ったらスポーツ選手なんか目指さないだろ
よほどの才能がない限りはな
355名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:14:58.57 ID:WD6wl/DF0
>>348
あのつばが長いタイプはやきうが発祥なんだよ
Jのファングッズからも追放してほしいくらい
356名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:15:50.57 ID:elkIXfa80
>>350
MLB猿真似の最たるものは天然芝フィールド風茶色い人工芝だと思うんだが
あれ野球ファンには滑稽じゃないの?
357名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:16:21.82 ID:+Zdz9v/h0
やきうのユニフォーム論で1スレ消化しそうな勢いwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:17:28.21 ID:xR42JneY0
>>338
スポーツの100戦以上あるリーグ戦の中のたかが一試合だというのに
巨人が負けると昔は機嫌の悪くなる上司がいたりしたらしいですね
359名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:18:13.32 ID:PXIHjxQs0
>>343
収入で決める奴が野球部に入るって事か。それ自慢になる?
じゃ野球部でプロなれない奴は、サラリーマンよりヤクザや
ホストとかなるのかな?
360名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:18:14.29 ID:DypdDtUA0
>>9
張本がバカすぎるw
本当に金しか考えてないんだな、寄生土民はwww
そして、そんな土民が所属する野球界
361名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:18:28.25 ID:RQjGEgad0
何歳からなりたい職業第一位が自宅警備員になるんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:18:42.40 ID:vdCr88Ux0
>>358
やきう親父って贔屓のファンが負けたらDV開始の合図だしな
363名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:18:44.76 ID:v9mWIEk60
>>346
ファンの大半が尼崎や西宮のブルーカラーだからな
大阪都心のビジネスマンは定時で終わっても、わざわざ兵庫まで野球見に行ったりしない
364名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:19:17.03 ID:u+VHS+zA0
ねえねえ、最近野球では選手入場時に子供と手を繋いで登場してるんだって?w
365名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:19:33.46 ID:P67VpHFcO
>>348
59FIFTYは野球用に開発されたんですけど

ダサいといいつつパクるのはタチが悪いっすねw
Jリーグもなんかやってるね
http://azzurro-nero.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/img_0739.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120310/18/llbros/7e/91/j/o0480064011843486619.jpg
366名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:19:43.48 ID:CjcfOa1A0
どっちでもいいだろうどうせ成れないよまあ成らないだけか
大手保険は昔からこんなツマランアンケートばかり地味だね
367名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:20:45.36 ID:r771wmQq0
もうクリケットにしろよ。そしたら見てやるわ
368名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:21:02.94 ID:fQaer41B0
またウンコちゃんがスレ立てて
自分と運動音痴ンプチョンちゃんずで速攻レスしてんのか。

九州の人に聞くと
ソフバン圧倒的に人気
北海道で聞くと
圧倒的にハムーズ
関東巨人
関西オリックス 観客動員も圧倒的に↑。

でも調査不明なアンケと視聴率では
大〜勝利〜って不思議なもんだな。

まぁ観客3000のなでしこが大ブームなんだからこんなもんか。
369名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:22:29.62 ID:Grk7iQYr0
日本ハム(笑)
ソフトバンク(笑)
ヤクルト(笑)
370名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:03.34 ID:x+sJG6zG0
>>368
で、野球は観客数水増し引くと平均観客数どうなるの?
371名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:05.92 ID:lc2JgdCD0
>>365それは企業側が採算取れると思って作ったんじゃね?
野球だけでは無理だから。
野球が独自でサッカーの「文化」を丸パクリしてるのはどう考えても違うと思うけど?
372名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:11.01 ID:6OMU9TC+0
サッカーは成長期すぎると筋肉疲労、負担との相談で練習量が減る。
そして練習量が減ることで、空いた時間を使って勉強も出来るし、自由を謳歌できるし、
サッカーそのものを探求する時間にも費やせるといったように色んな可能性を見いだせる。
人間形成においても有意義である。

ところがやきうの場合は毎日試合があることで、人としての学びの時間、自由を謳歌する時間にも
費やせず、やきうという蛇縛に縛られ続けて、人として学ぶ時間が無い。そしてそのやきうの焼き豚に囲まれた環境のみで人間形成が成り立って過ぎていってしまう。
だから低能焼き豚しか「製造」されないんだよねえww

子供にとって人生の可能性を考えたとき、やきうは選択肢が豚になることだけだからなwwwww
絶対まともな親ならサッカーやきうどちらかと問われればサッカーやらせるわなwwww
373名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:17.51 ID:fQaer41B0
しかしまぁこの野きゅ叩きちゃん達は一体仕事何してんだ。
毎日200レスぐらいしてる3,4人が居るけど。

いい加減に、スポーツ全部楽しめるようになりなよ。
いつまでこんぷ抱えてんのさ。
まぁ俺も相撲やボブスレーのよさは分からんが。
374名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:24.89 ID:Cb7/YxEH0
>>368

お前が聞いてるのはオッサンオジィチャンばっかだからだろ
なんの不思議もないじゃんwww
375名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:47.30 ID:DypdDtUA0
>>51
ヘディング脳は東大までいけるのがわかってるので、使ってもバカにできないらしい
なので、ウリジナルのサカ豚を使ってるらしい
376名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:57.62 ID:kVeflNDk0
>>368
九州でそんな事いうの福岡あとは佐賀くらいでしょ
そもそもこの2県以外の県民はそんなにホークス戦見てないよ
377名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:23:59.42 ID:d45c6Uv10
キャプテンマーク

サッカー
http://www.syukyu.com/up_img06/041/IMG_5661.JPG
脱着可能
交代で下がる場合は別の選手に

野球
http://stat.ameba.jp/user_images/20110417/23/king-kazuya/22/9a/j/o0240032011172430963.jpg
パクリ
脱着不可能
なぜワッペンなのか、なぜ縫い付けたのかは謎
378名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:24:31.64 ID:6OMU9TC+0
>>364
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またサッカーのパクリかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントやってることがチョンと同じだなwwwwwwwwwwwwww
さすが在日やきうw成すことが違うわwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:24:36.75 ID:fQaer41B0
>>370
今日試合見てたけど、
実際に埋まってる客が水増しとか言われても困るし、

何より
「サッカーは大正義!全て真実!」
「野球は全部嘘!」なんて宗教地味た話乗れねーよ坊や
380名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:24:45.60 ID:P67VpHFcO
>>355
つばのやつだけじゃない
59FIFTYは帽子界の世界基準になってますよw
あんたが持ってるキャップ的なもの全てがやきうに犯されてるんだよw

捨てたくなったかw
381名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:25:23.30 ID:vdCr88Ux0
>>373
焼き豚が中立化した瞬間を捕らえましたw
382名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:25:40.03 ID:fQaer41B0
>>378
日本(野球)のやる事は全部嘘!

これを毎日100や200連投してるお前がチョンだって。
断言するよ完全にお前さん在日。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:23.12 ID:u+VHS+zA0
>>378
俺もさすがに唖然としたわ
何の為に子供を連れて入場するのか理解できてるのかね野球関係者はw
わかってるなら大乱闘とか逆立ちしても出来ないハズですよね
384名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:32.84 ID:Cb7/YxEH0
>>373

お前が相撲やボブスレーのよさは分からんように
オレもやきうの面白さはわかんよ
385名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:35.86 ID:fQaer41B0
>>381
中立じゃないよ?
サッカーと野球同じぐらい好きだったけど、
お前らのおかげとメッシ無双で今サッカーつまんねーもん。
まぁ元より「サッカーだけ好き」は嫌いだったけどな。
386名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:38.10 ID:kOXMmeiW0
>>1 スレを捏造するなよ。子供のなりたい職業1位がサッカ選手だなんて聞いた
ことないぞ(笑)
387名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:37.87 ID:d45c6Uv10
発狂おGちゃんID:1pKllg9m0が
IDチェンジしてきたのかID:fQaer41B0
388名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:26:38.34 ID:xR42JneY0

           / ̄\    おーにぃっぽー
          | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
           \_/    おい おい おいおいおいおい
        /~  ∨ `ヽ
        /_ JAPAN |__|
        | |       | |
    | ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|  ●__|
    |\   \  Λ  )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ
389名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:09.89 ID:/kObEhT5O
>>368
こないだやってたホークス戦タダ券配りまくってたぞ
九州で人気あるなんて夢から覚めろ
390名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:10.85 ID:vdCr88Ux0
>>379
サッカーはサポータによる指摘で水増しがバレて、トップが更迭された事があります
やきうとはちょっと世界が違う
391名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:23.22 ID:+Zdz9v/h0
やきうのユニフォーム着るぐらいならさすがに全裸のほうがマシだわ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:26.43 ID:fQaer41B0
>>384
でも俺別にコンプねーし蔑称で呼ばないし、
そんでもって叩いたりせんよ?
日本人ですから。
393名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:55.34 ID:WD6wl/DF0
>>380
NFLグッズにも「BASEBALL CAP」というカテゴリーあるから知ってたよ
無論そんなもの持ってないw
394名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:27:57.18 ID:Cb7/YxEH0
>>382

やき豚はチョンなんて言葉使っちゃダメダメw

韓国じゃやきう人気沸騰中だし
ぷろやきうの選手会長から大記録保持者ほとんどチョンだもんな
愛するぷろやきうで偉大な足跡を残した方々をディスっちゃだめですよwww

395名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:28:15.67 ID:d45c6Uv10
396名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:28:23.36 ID:a2GNuBm60
某黒い球団が他球団の4番集めだしたところくらいから興味が無くなったな
397名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:28:45.43 ID:vdCr88Ux0
>>385
素直になれよ焼き豚w
398名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:08.64 ID:fQaer41B0
>>394
何語かよくわかんねーが、
日本人>>>>>>いい行いする在日>>>在日>自称日本人のクズ在日(お前)

じゃね?羅列。
399名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:10.43 ID:9/C8Nngj0
>>379
ハマスタ、西武見た?
400名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:15.77 ID:u+VHS+zA0
子供と入場もそうだし、U25だっけ?(笑)
本当に恥も外聞もないよな。
401名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:20.35 ID:bFDC81pA0
この手のアンケってなんで仮面ライダーとかプリキュアとかが弾かれてんだろうな
未就学児がパティシエとか言うわけないじゃん、こんな捏造ランキング何の価値もないよ
サカ豚と焼き豚には悪いけど女児1位はプリキュア、男児1位はライダーが本当の結果だよ
402名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:52.09 ID:vdCr88Ux0
>>395
なんだこれスゲエなwwwww
403名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:30:05.00 ID:fQaer41B0
>>397
だから野球好きだっつってんじゃん。
誇り持っていえますよ。
身体能力凄いし、社会貢献も凄いしな。

無論香川も長友も誇りよ。

何の問題がある?
404名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:30:09.93 ID:Bk727rPW0
金の話が出てるけど
Jリーグの登録人数(J1J2合計1000人)考えたら
プロになること自体のハードルはサッカーのほうが低いよ
野球だって一軍で活躍できる選手なんて限られてるから
経済的なこと考えても大差ない
405名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:30:39.19 ID:2uwqYeD00
>>368
関西はオリックスなんだw
406名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:30:41.56 ID:Cb7/YxEH0
>>392

知らなかったのか・・・
ここ・・2chなんだぜ・・・
407名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:31:40.62 ID:fQaer41B0
>>406
駄目駄目、
そんなネタにして逃げようとしても駄目。

真面目に話そうぜ。
お前何年やってるよ、野球叩き。
可哀想ででならん。
408名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:31:41.99 ID:+Zdz9v/h0
>>395
やきうの水増し力ハンパねえwwwwwwwwwwwww

西武ドームがヴェルディサポで超満員やんwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:31:54.28 ID:u+VHS+zA0
>>403
社会貢献?え?何かしてますっけ?
410名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:05.46 ID:P67VpHFcO
>>393
だからニューエラどころか、あんたが好んで買ったキャップ自体の大半の規格が野球モデルなんだよw

無知って怖いよなw
411名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:07.13 ID:kOXMmeiW0
やきう→×

やきゅう→○

これだから低学歴はワラ
412名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:07.73 ID:DSGK8Lmii
低脳の俺に教えてください
なぜ五輪で野球はなくなったの?
マジ質問だから教えてください
413名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:19.39 ID:fQaer41B0
>>409
うん
414名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:30.70 ID:ECcUpi400
野球人気は下落?男子の

こんなスレタイがRSSでアンテナからきたら
芸スポ臭いから見ないでいいとどれだけの人が気づいたんだろ
そして廃墟となる芸スポ

クリック率悪いよね
415名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:32:34.92 ID:xR42JneY0
>>395
何人トイレにいってんだよw
416名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:02.48 ID:u+VHS+zA0
>>413
具体的には何を?
417名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:11.27 ID:lc2JgdCD0
>>407野球のごり押しがうぜえし、不公平な物叩いて何が悪いんだ?
418名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:16.15 ID:WD6wl/DF0
>>410
だからキャップ自体持ってねーっつうの
しつこいな
419名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:20.60 ID:+Zdz9v/h0
ヘルメット被って作業着でベルトして棒切れ振り回すって

土方?
420名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:36.90 ID:vdCr88Ux0
>>411
やきうw



やきうw
421名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:33:52.19 ID:fQaer41B0
>>416
寄付植樹表敬訪問慰問。
個人単位でも車椅子寄付ワクチン寄付等
422名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:34:18.18 ID:Cb7/YxEH0
>>407

そんなマジに言われてもwww
プロレスして遊んでるだけなのオレはw
423名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:34:32.56 ID:lc2JgdCD0
>>410

>大半の規格


ん?
424名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:34:57.27 ID:FrioW6XV0
>>377
素朴な疑問だけど野球のキャプテンって何のためにあるの?
サッカーのキャプテンはフィールド上で色々する事がありそうだけど野球で指示出すのは監督だろ
425名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:35:03.52 ID:fQaer41B0
>>417
客3万の巨人がゴリ押しで、
客5千とかのなでしこはゴリ押しじゃないん?
俺はドラマなんかみねーから、ゴールデンなんか
ずっとサッカーか野球やってりゃいいと思うけどさ。

この理屈はおかしいわ
426名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:35:20.16 ID:jtPjFfqT0
野球頃せるでしょ
時間はフットボールの味方
427名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:04.69 ID:jwuGyXvi0
>>395
この情報化社会じゃ焼き豚しか騙せないな。。。
428名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:12.30 ID:Cb7/YxEH0
>>398

やきう好きならチョンなんて言葉使うなって事だよ
日本やきう史に残る偉大なヒーローはほとんど在チョンなんだからさw
429名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:27.83 ID:V48qUFBCO

週一開催しかもGWなのに
最大観衆が2万4千人のタマケリーグwww

くやしいのうw
430名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:33.16 ID:elkIXfa80
ポロシャツが普及してるからポロは世界中で大人気

位の間抜け理論だって気付け
431名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:40.65 ID:Bk727rPW0
>>412
盛んな国の数が少ない事と
盛んじゃない国でオリンピックが開催された際
野球場を用意しなきゃいけないことが問題らしい
432名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:58.74 ID:2y9YCuG70
半年前のアンケートが何で今頃出てくるんだよ
前立てた奴だろ。剥奪しろ
433名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:37:09.96 ID:QrpRJb3u0
>未就学児や小学男子に“将来なりたいもの”を聞いた

ここに同レベルの、ゆとりニートが多いことwww
434名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:37:14.79 ID:ECcUpi400
>>424
おいおいアスペか
指示したら素直に動くやつらばかりなら素人でも監督できるだろ
女くせーな
435名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:37:27.59 ID:fQaer41B0
>>430
ポロとポロシャツはかんけーねーだろw
436名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:22.14 ID:vdCr88Ux0
>>425
なでしこは震災後の日本にあって漫画みたいな展開で強敵アメリカを打ち破り
世界一になったからみんなが大熱狂したんだよ
だからなでしこは国民の確かな下支えによるブームだわ
巨人といっしょにするのは可哀想w
437名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:26.27 ID:u+VHS+zA0
>>421
どのスポーツもそれなりにやってますね。んで一番社会貢献が必要な東日本大震災の後にプロ野球は何してたっけ?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:29.74 ID:06j85i1i0
子供は素直だからな、残酷な程
439名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:50.14 ID:wEC4e/p0Q
日本も貧乏になってきた証拠だわな
少子化だからサッカーも野球も未来は暗いだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:54.13 ID:6OMU9TC+0
>>390
サッカーの場合は悪いことは悪いと言える環境だからな。
やきうなんぞみたくご都合主義全快の軟弱軍国主義な人が育たない陰気な環境とは次元が違う。

焼き豚の焼き豚による焼き豚のための環境
これがやきうのすべて。だからそのテリトリーに取り込むために洗脳するんだよねあいつらwww
そのテリトリーでしか通用しないやり方を強要するからこいつらは嫌われる。
まあその術しか引き出しがないからやらざるをえないんだろうけどなこいつらwww
441名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:55.03 ID:SBNheMol0
変な制服着て材木振り回したくないだろうよ。昭和の兵隊じゃあるまいし。
442名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:39:13.03 ID:fQaer41B0
何急に静かになってんだか。
田伏もダルも田尻も長谷部もにしこり系も好きで
何の問題があるんだかさっぱりだマジで。

やっぱ芸スポはもうまともなら来ない方がいいわなぁ
443名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:39:55.90 ID:KBLv85jq0
やきう嫌われすぎ
444名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:40:21.56 ID:elkIXfa80
>>435
関係ありますよ
445名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:40:34.88 ID:lc2JgdCD0
>>425
なでしこなんて報道の中でも貢献度からすると少ない方だと思うけど。


まあ視聴率、世界への貢献度

なでしこ>>>>>>>>>>>>>>野球


じゃあさ高校の全国大会で野球は優遇されて無いとでも言うのか?
百歩譲って学生にまで不公平持ち込むんなら何て説明するんだ?

高野連が牛耳ってるからだろ。

不公平を叩いて何が悪い?
お前は韓流に違和感持たない輩か?
446名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:40:41.28 ID:P67VpHFcO
>>418
どうせ普段は野球帽(笑)とか言ってんだろw
そんな連中がキャップ買うんだから滑稽すぎるわ
447名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:41:07.04 ID:fQaer41B0
>>437
らみ8000万
ダル5000万
イチロ一億
松坂・・忘れた
他多数の寄付。
街頭で選手揃って募金。
主催試合地方にずらす等等

はい。
448名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:41:29.02 ID:FrioW6XV0
>>434
野球のキャプテンは何するの?
教えてよ
バントとかのサインも守備のフォーメーションも監督が指示出してるじゃん
449名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:41:40.00 ID:WD6wl/DF0
>>446
とうとう妄想に走ったかw
滑稽だな
450名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:42:24.78 ID:ECcUpi400
>>442
芸スポなんかオワコンだよ
だいたい、やってるやつらは「俺が!社会を動かす(キリッ」とかで
自分の主張をしてるつもりだろうけど
そもそもこんな顔も見えない立場もわからない人間が
信ぴょう性皆無の情報をまるなげしてる文章誰が読みたがるんだよ

もはやただのオナニーとなってるのにも気がつかず
本人たちだけ「大勝利!」と思ってるという
芸スポ系のまとめブログなんか全然人気ないよ
気持ち悪いもん客観的に見て
451名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:42:25.96 ID:ooOD3M130
野球選手が一番パフォーマンスいいのに、やはり子供は全然わかってないな。
実働30分のルーチンワークで億稼げる職業なんてそう無いよ。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:42:29.63 ID:fQaer41B0
>>445
不公平を叩いてないっしょ。

お前の台詞は毎日これ
「野球が人気ある記事は全部嘘」
「野球は全て水増し。全く人気無い」
「野球は犯罪者の巣窟」

不公平?正義?笑わせるぜチョン
453名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:43:07.08 ID:u+VHS+zA0
野球自体は好きにやってればいいけど、公共の電波使って焼き豚爺共の痴話喧嘩を長々と報道したり
プロ一年生の子供を24時間ストーカーしたり、焼肉を奢って誇張記事を書かせたり

そんなゴミみたいなメディアに支えられて鼻高々の野球がうざいんだよ
454名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:43:15.42 ID:ECcUpi400
>>448
部活やったことある?
455名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:43:52.06 ID:vdCr88Ux0
芸スポの焼き豚とリアル野球関係者って言ってることがほぼ同じなんだよな
これは驚異的なことだよw

>>9
>>12
456名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:44:21.15 ID:kOXMmeiW0
世界で活躍する野球選手はたくさんいるけどサッカーにはいない。

マジレスすまん。
457名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:44:52.14 ID:PXIHjxQs0
>>447
すぐ金の話し。イチロー、松井日本に戻って来て野球した?
金もらわないと日本で野球をしない野球選手。
458名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:45:38.03 ID:3uxNUP0v0
焼き豚はもうマスコミに洗脳されちゃってるから現実が見えてないんだよ・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:07.42 ID:60DF4UUH0
>>456
野球でいう世界とは
日本語の世界とは違う意味だからな
460名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:11.15 ID:fQaer41B0
>>450
ターンオーヴァ>メイド>発狂&継続>フリーメイソン>うんこお歳暮

この流れの野球叩き捏造祭りすげーもんな。
勿論完全無欠の在日電通御用達記者。
んでブログとかもこいつ関係してるだろうからね。

そんなに野球叩きが「俺達は正しい!」ならば
お外でわめいてこいよってんだ。
遊んでる子供に言ってみろってな。情けねぇ。

まぁ俺はまともな日本人なのでもういいや。
実況でもヤフコメでも「芸スポすっこんどけボケ」って
言われだしてるしなこいつら。
461名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:16.26 ID:lc2JgdCD0
>>452
俺のレスの相手が100%正しいならその理論は正しいけど実際はそうじゃないからお前のそれはトンチンカンだよ。

日本語分かるかな?www
で、非営利のハズの高校野球って優遇されてないのか聞いてんだけど?
462名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:25.91 ID:vdCr88Ux0
>>452
やきうは人気ないよ
数字で出てるから
2011年視聴率(15パーセント以上)
  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操
*1. 35.1% 29.5% 29.3%   24.1% 18.9% 16.7%  15.6% 16.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%   17.4% 16.5% 16.6%  15.0%
*3. 29.0% 17.3% 26.7%   16.3%
*4. 25.9% 16.0% 22.7%   15.9%
*5. 25.2% 15.7% 21.1%   15.5%
*6. 24.6% 15.2% 20.8%   15.4%
*7. 24.3%      20.7%   15.0%
*8. 23.4%      19.6%
*9. 23.3%      19.1%
10. 22.5%      18.2%
11. 22.2%      17.7%
12. 21.8%      17.2%
13. 20.9%      16.7%
14. 20.8%      16.3%
15. 20.4%
16. 19.9%
17. 19.7%
18. 18.2%
19. 17.3%
20. 17.2%
21. 16.6%
22. 16.3%
23. 15.6%
24. 15.5%
25. 15.3%
463名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:40.24 ID:wEC4e/p0Q
>>450
まともな議論ができないんだから誰も読みたがるわけも無いし
同じ人間が同じ煽りあいを延々繰り返してるだけだからな。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:46:52.21 ID:kVeflNDk0
>>456
たくさん?
メジャーに行った選手の多くが活躍できてないでしょ
465名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:47:03.50 ID:u+VHS+zA0
>>447
楽天の選手はあの直後蜘蛛の子散らすように出ていったけど、その間は何してたの?
466名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:47:34.34 ID:PXIHjxQs0
>>456
もう寝たら?
467名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:47:37.28 ID:jwuGyXvi0
>>456
世界「やきうってなに?」

マジレスすまん。
468名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:47:49.20 ID:FrioW6XV0
>>454
つまり部活のノリの延長でお飾りとしてそういう役職があるだけで試合では意味が無いのか?
469名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:47:56.04 ID:P67VpHFcO
>>449
妄想も糞もあるかよwあんたが特殊なだけで大概は帽子くらいあんだろw

やつらは知らず知らずにやきうを見に纏ってる恥ずかしさはないのかねぇw
470名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:48:06.64 ID:DSGK8Lmii
>>456
サッカーニュースも見てね
ダルもすごいけど
香川も長友もすごいから
471名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:48:38.40 ID:ECcUpi400
>>460
芸スポはリアルでオワコン
アフィが盛り上げるつもりでやってたらしいけど
完全に見放されてる
芸スポのスレなんかタイトル変えないと
RSSで流れてきても誰もクリックしない
芸スポっぽいってだけでみんなスルー
気持ち悪いからね
472名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:48:41.62 ID:vdCr88Ux0
>>465
神戸で快適な都市生活をエンジョイしてました
473名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:49:18.11 ID:6OMU9TC+0
焼き豚が正義論引っさげて馴れ合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに成れの果てだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ実際に人気落ちてるからなやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実逃避乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:49:21.24 ID:ECcUpi400
>>468
おまえはまず人と触れ合ってこい
475名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:49:51.55 ID:Fj4CPeqa0
>>460
チョン記者が、野球叩きとサッカー叩きの両方担当してるんだよな。
で、ネガティブキャンペーンの潰し合いで、両方ともパイを減らしてると・・・
チョン記者の手のひらの上で動かされている、情け無い馬鹿もどうしようもないが。
476名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:50:05.51 ID:V48qUFBCO
477名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:50:46.81 ID:u+VHS+zA0
社会貢献が凄いって軽々しく言ってましたけど
被災した現地の人間に同じ事言ってみろよ。
478名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:50:56.32 ID:6OMU9TC+0
>>471
そんな芸スポで慰め合ってるお前はオワコンどころか存在が死にコンだろwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:51:24.45 ID:WD6wl/DF0
>>469
知るかよ
自分で聞けよw
480名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:51:35.56 ID:jJeJHcrg0
そのうちダルのような日本人サッカー選手が出てくるのかな?
ワクワクするな

野球選手と比較するとやっぱ今のサッカー選手は能力的に小粒な気がする
481名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:51:44.05 ID:wEC4e/p0Q
芸スポ嫌われすぎww
482名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:52:19.60 ID:lc2JgdCD0
>>469知ったら恥ずかしいんじゃねえか?
483名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:52:35.86 ID:vdCr88Ux0
焼き豚が矛先を芸スポに変えてきたぞw
芸スポ>>>>>>>>やきうだから

まじれすすまんw
484名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:53:09.76 ID:FrioW6XV0
>>474
今調べたらプロ野球のキャプテンって置いてないチームもあるんだってさ
やっぱりお飾りじゃんww
485名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:53:39.93 ID:/Cc+Nkm4O
やきうんこちんちんwww
486名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:53:44.82 ID:QCBpSkiV0
どーでもいいわ
487名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:53:59.83 ID:Grk7iQYr0
>>484
ワロタw
ほんと野球って適当だなw
488名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:54:08.25 ID:Bk727rPW0
頼みの綱がダルビッシュって
プロ野球人気には繋がらないと思うぜ
489名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:54:08.50 ID:ECcUpi400
>>483
いや、仮に俺が焼豚であろうと
芸スポがおわってるのは確定的だからw
気持ち悪いもん

俺がこんな安価つけるのもはっきりいって
お前と俺以外から見れば気色悪い
ただのオナニー
490名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:54:11.50 ID:Cb7/YxEH0
>>480
>>野球選手と比較するとやっぱ今のサッカー選手は能力的に小粒な気がする

どんな能力?
491名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:54:26.27 ID:rO6p7GP40
ピロ焼き糞ってくそつまらないってイメージと
虐めで部員殺害と元選手が自殺か犯罪っていう悪いイメージしかないよね
欧州リーグは佳境だしCL決勝もあるし やっぱサッカーは最高に楽しいわ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:54:55.68 ID:vdCr88Ux0
>>489
冗談を真に受けないでよw
493名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:55:19.38 ID:Cb7/YxEH0
>>489
>>芸スポがおわってるのは確定的だから

じゃ消えろよw
494名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:55:21.13 ID:zVYB97utO
>>456
野球に「世界」があるとは驚きだな
ある国の3番手のスポーツのなのに、専属基地外記者が大挙して押し寄せチョン丸出しの妄想記事を毎日発信するせいで、情弱焼き豚が勘違いしてしまう
憐れすぎて
495名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:55:26.13 ID:Fj4CPeqa0
>>486
いやいやこれが、地味ーにプロ野球とJリーグにダメージ与えてるのよ。
496名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:55:51.73 ID:4Ge3SSBdi
俺の甥も野球選手になりたいとか言ってたから「やめた方がいい。野球に未来はない。サッカーにしなさい」とアドバイスしておいた
それでもまだ続けてたから兄貴に頼んでバットとかグローブを全部没収してサッカーボールとスパイクをプレゼントした
そのときは泣いてたけど今じゃ楽しくサッカーやってるよ
497名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:56:28.23 ID:ECcUpi400
>>492
そうやって無意味な安価つけるから避けられてるんだよw
ただの負け惜しみの安価に安価がついてさらに安価で
何この気持ち悪い口喧嘩
って話

だから確定的にオワコン
俺とお前のストレス発散な意味しかない
498名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:56:35.01 ID:DSGK8Lmii
>>480
ダルのようなって、まだ4勝しただけでしょ
香川はブンデス2連覇してるし
内田はCLベスト4ですよ
499名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:56:48.75 ID:PXIHjxQs0
>>480
北中米、東アジア限定の野球とハードルの高さが違う。
500名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:57:06.71 ID:kWK9QqxL0
まあ、松井を見ればわかるだろ。
世界のトップチームに在籍して、優勝を引き寄せる活躍したのに、
今じゃ移籍先もなかなか決まらない状況だろ。

つまり、受け皿が少なすぎるんだよ。

サッカーだったら引く手数多だよ。
なんせ、その選手のレベルにあったチームが世界中にあるからね。
501名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:57:26.92 ID:Cb7/YxEH0
>>495

ホントに地味だなwwww
つか、こんなもんにそんな影響力あるわけないだろw
502名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:57:41.16 ID:6OMU9TC+0
>>489
「オワッテル」芸スポになぜか居続ける焼き豚
矛盾だらけなのはやきうという遊戯そのものの体質そのまんまだなwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:57:58.05 ID:jwuGyXvi0
子供は見る目あるな
自分達が大人になるころにはやきうは完全にオワコンになってると察知してるのだろう
504名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:57:59.97 ID:C+mQ2XQC0

やきうって水増ししないとJリーグ以下になっちゃうからなーwwwwwwwwwwwwww

へたしたらなでしこリーグと同じくらいの試合もでてきそうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うあーwwwwwwwやきうピンチwwwwwww五輪から削除されてピンチwwwwww早く水増しだーwwwwwwwwwwwww

505名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:58:16.17 ID:ECcUpi400
だいたい、ひとつのIDの平均レスが2程度のこの過疎板で
なんで安価に安価がついてまた安価で安価とかなるんだよ
気色悪いのはそのへんだろ
芸スポの気味悪さは群を抜いてるからな
506名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:58:25.69 ID:+Zdz9v/h0
まあ根本的に日本人はやきうよりサッカーのほうが向いてるからなあ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:58:48.03 ID:vdCr88Ux0
俺の甥もサッカー選手になりたいとか言ってたから「やめた方がいい。サッカーに未来はない。野球にしなさい」とアドバイスしておいた
それでもまだ続けてたから兄貴に頼んでスパイクとかボールを全部没収してバットとグローブをプレゼントした
そのときは泣いてたけど結局今でもサッカーやってるよ
508名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:59:07.53 ID:GeTPT3r00
ナウいヤングはダイヤモンドスポーツだぜ!
509名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:59:19.71 ID:WhPtK5630
やきうについてはこれしかいえない
人材の無駄、なんでこんなもんに人材費やしてたのって感じ
510名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:59:54.48 ID:Fj4CPeqa0
>>501
それほどまでの影響力が無いから、地味に効いてるって言ってるだろ。
チョン記者に乗せられてる馬鹿か、チョンそのものなのか・・・
511名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:00:04.15 ID:DSGK8Lmii
どうでもいいけど松井さんはなんでプロ野球に帰ってこなかったの?
512名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:00:05.56 ID:jJeJHcrg0
>>498
身長196cmだよ
513名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:00:27.70 ID:zkag5LHZ0
サッカーの香川選手の年俸って、日本のプロ野球選手のどのレベルにあたるの?
514名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:00:28.99 ID:u+VHS+zA0
>>505
なんでこの板を開いたの?嫌いなら出て行けば?

板=国にするとあら不思議
515名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:01:14.79 ID:kOXMmeiW0
う〜〜〜ん。でもやっぱりプロのサッカー選手は野球に比べて小粒とゆうか
華がなぃな〜。子供や女性に人気あるのはダルとかの野球選手。サッカーファン
はマニアックなオジサンてかんじ
516名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:01:37.63 ID:Cb7/YxEH0
>>510

ふーんwww
ナニを根拠にチョンのステマだと?

お前の妄想なんじゃないのw
517名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:01.37 ID:KdVoy12OO
>>507
やきう撲滅活動ありがとうございます(笑)
518名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:14.49 ID:Fj4CPeqa0
>>514
チョンに乗っ取られた板からは出て行けってか?

板=国にするとあら不思議
519名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:17.97 ID:6OMU9TC+0
そもそも人類はお腹の中で、本能的に蹴ってるからな。
サッカーが世界に普及したのは必然。

少なくとも胎児の段階で棒を振ることはないからなwwwwwwwwwwwww
本能で棒振りは不可能、洗脳で棒振りは可能。
肝心の棒は環境破壊の産物。
520名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:19.86 ID:vdCr88Ux0

夫が子どもに強引に野球をさせて…見ていて辛い。
2012/03/29
ビバさんのご相談
こんにちは。以前から楽しく時には自分にとってなぐさめになったりしながら拝見させて頂いていました。

今回どうしても皆さんに意見をうかがいたくて宜しくお願いします。

夫(40)と子供(一人っ子、男子、9さい)のこです。
夫が子供に無理に野球をさせているのです。

チームの練習以外で夫がスパルタで子供に野球を教え、子供がそれに対してうまく出来ないと、怒鳴ったり蹴飛ばしたりすするのです。
例えば“このフライがとれなければ家に入れない“や“今度同じ事をしたらひっぱたく“などです。

去年の夏に子供が野球を止めたいと言ったっ時にはその気持ちを尊重しようとした私に対しても離婚すると言って2週間家庭内別居のような状態でした。
その時は子供が野球を再開することで今に至っています。
(夫との練習時間を少し減らすという条件付きで)
ですが、毎週土日は相変わらず夫は怒っているし、その時に発する暴言に子供も私も精神的に追いつめられています。

離婚も考えましたが私は一昨年に大きな手術をして経過観察中です。
そして心療内科にも通っていますので、経済的にももちろんですが、今後病気が再発などと考えると踏ん切りがつきません。

夫が子供にたいして力を入れすぎている気がしています。
このような夫とタイプが似ている旦那様がいるかたや、いろいろな意見を伺いたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
521名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:24.88 ID:Cb7/YxEH0
>>512

身長がどうしたの?
522名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:28.27 ID:lc2JgdCD0
>>512ニッキと同じくらいか?
指宿の方がデカイな。
え?野球って身長でするスポーツなの?
523名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:02:40.86 ID:WhPtK5630
競技中皮ベルトしてるからなw
皮ベルトw
524名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:03:35.48 ID:DSGK8Lmii
>>512
身長かい
そんならハーフナーとか指宿とかいるじゃん
525名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:03:49.30 ID:Cb7/YxEH0
>>515

それお前の願望だよw
事実は逆ね
526名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:03:52.26 ID:dn8L4dwl0
>>512
バレーやバスケの選手にワクワクするよな
527名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:03:58.96 ID:u+VHS+zA0
>>518
え?その歪んだ解釈は何なんだよw
528名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:04:05.06 ID:6OMU9TC+0
>>523
乱闘の時に相手の首締めるために使うんだろあれwwwwwww
まあ遊戯にふさわしいじゃないか、スポーツではないからいいんじゃない?w
529名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:04:22.18 ID:Fj4CPeqa0
>>516
立ててるのがチョン記者だが・・・
530名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:04:40.49 ID:dn8L4dwl0
>>515
女子供で野球選手知ってるのってもう少ないんだよ
ミーハーに好かれる必要はないって野球ファンのおっちゃんは言ってたけどね
531名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:04:46.18 ID:zVYB97utO
>>512
背比べしてたのか
532名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:04:59.97 ID:PXIHjxQs0
>>515
下手くそ
533名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:05:13.12 ID:jJeJHcrg0
>>521
自分もね・・身長差なんてと思うタイプだけど
メジャーの選手と並んでも遜色ないあのガタイを見てるとさ

ところでプロ野球選手とJリーグの選手の平均身長ってどれぐらい差があるのかな?
534名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:05:21.97 ID:vdCr88Ux0
535名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:05:40.54 ID:jwuGyXvi0
最近は中立装う焼き豚が増えたなw
536名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:06:00.75 ID:j0D/LxV70
アジアの経済力ランキング:次々抜かれる日本
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35118
>しかし、ランキングの塗り替えで最も屈辱的なのは、韓国が日本より豊かになる時だろう。

>国際通貨基金(IMF)による最新の見通しは、5年以内に日韓両国の逆転が起こり得るとしている(図参照)。

>これは驚くべき逆転になる。何しろ1980年の韓国の1人当たりGDPは、日本の水準の4分の1に過ぎなかった。

537名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:06:29.91 ID:5R8BPqTfO
いつまでたってもJリーグがゴミのままだから笑える
538名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:06:44.21 ID:Cb7/YxEH0
>>529

ナニを根拠にチョン記者だと?w
539名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:06:56.93 ID:ty+oG85R0
実際に小中高大社と野球三昧してきた身としては、
野球は健康に悪い、脳味噌が煮えちゃう。
540名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:07:14.60 ID:+Zdz9v/h0
そもそもやきうって面白いのか?ずっとベンチに座ってるイメージ
541名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:07:38.13 ID:ZVJpBpdX0
>>88

>ペレ:ED



自分坂豚だがこれだけは我慢できずに吹いたw

542名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:07:44.34 ID:lc2JgdCD0
>>533一番純粋に大きさ比べるなら、オリンピック代表同士だとサッカーの方が大きかったと思うよ?
野球は175とかだった。
543名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:07:54.26 ID:60DF4UUH0
>>520
野球にかかわると悲惨な目に合うのはなんでだろう
544名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:08:32.25 ID:UvOQmPhu0
ヘディング脳が調子に乗ってんの?
545名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:08:37.63 ID:Fj4CPeqa0
>>535
馬鹿じゃねーの?
野球ファンでも、地元のJチームは応援してるわ。
もちろんサッカー日本代表も応援してるし、香川なんかの活躍も楽しみだしな。
野球対サッカーといった、馬鹿みたいな対立を煽るチョンに踊らされてるのかよ・・・
546名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:09:00.19 ID:Bk727rPW0
>>513
ドルトムントで1億5000万だけど海外は取っ払いの数字だから
プロ野球で言うところの3億位かな
トップレベルのプロ野球選手位は貰ってる
長友2億3000万本田3億はプロ野球選手でもなかなかいないんじゃないかな
それに本田長友香川はCM契約もある
今野球選手でCMでてるのイチローとダルだけだよね
547名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:09:05.30 ID:Cb7/YxEH0
>>533
>>メジャーの選手と並んでも遜色ないあのガタイを見てるとさ


ただ高いだけだろ目を覚ませ


やきうでもっとも運動量の多いピッチャーとサッカーで最も運動量の少ないGKの体

ダル
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000597240/17/img24af04dfzikdzj.jpeg
http://img.pics.livedoor.com/004/5/e/5e4bea47916d20ea5a56-1024.jpg

川島
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/o0474064011744965765.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=X3xmo42w4is
548名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:09:23.01 ID:gHmBfqn50
なれそうなもののなかから選べばサッカー選手だろうな。
549名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:01.92 ID:kOXMmeiW0
野球選手の平均身長わ183cmくらぃ?
サッカー選手わ172くらぃでわ?
550名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:02.91 ID:9/C8Nngj0
ペレはびんびんだよ
びんびんだからこそ
あのCMに起用された
551名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:21.65 ID:DSGK8Lmii
>>533
サッカー選手のほうがデカイかもな
身長あれば有利だし
野球はデカくてもあんま関係なくないか?
552名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:41.13 ID:+27kGh2+i
>>505
お前自分が何やってるかわかってないみたいだな
芸スポで日々繰り返される雑談なんて所詮主婦たちの愚痴の言い合いみたいな物なんだよ
それが正論だろうと理不尽だろうと世間様に影響与えることはほとんどないわけ
ただ仲間内で繰り返されるストレス解消、話してた内容なんて数日経てば忘れる
お前は今そういう雑談に割って入っておまえらのそんな話に意味はないなんてわざわざ熱弁してるわけ
普通の人ならスルーしてるところをな
553名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:43.10 ID:fwzcb38NO
自分の子供にやきうんこだけは絶対やらせないわ
ヒドい暴力で殺されたり レイプ魔になったり 犯罪自慢するような奴になって欲しくないもん
554名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:10:53.26 ID:GeTPT3r00
年収の次は身長かよw
555名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:11:00.68 ID:9L9m9OWT0
野球だって、まぁ別に観てて面白くないわけじゃ無いし、サッカー好きだからって野球を乏しめる理由にはならんよ

だけど腹立つのは『マスコミの扱い』
まさにそれだけなんだよね。サッカーと野球じゃ圧倒的に規模が違うんだから、どちらを優先すべきかと言えば明らかにサッカーだろ。

それを老害どもがゴリ押ししてくるからサッカー好きからしてみれば不快なわけ。

韓流も積水ハウスの女の子もモモクロもそう。

ありもしない人気を作るなや。
556名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:11:10.28 ID:60DF4UUH0
>>542
野球はサッカーの23歳以下にも負ける時代になったのか

サッカーの残りカスじゃ豪州のアマにも負けるわけだ
557名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:11:45.87 ID:ECcUpi400
あー、おまえらのレスなんか誰も見ないからそんな必死にならなくてもいいよ
俺が仮にまとめるにしてもノイズだからばっさり切るからw
芸スポでまともに稼動してるのは芸能系のスレッドと野球サッカー以外のスレッド
まとめてるブログだけだから
558名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:12:12.78 ID:u+VHS+zA0
>>545
2ちゃんじゃお互い様だし基本言いたい放題なのはわかりきってるじゃない。
野球が嫌なのはそういう事をリアルで言っちゃう人がいるからなあ
559名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:12:18.25 ID:Ee7GxsWk0
東京ラブストーリーの再放送見てたらカンチの小さい頃なりたかった職業はサッカー選手だったぞ
当時はまだJリーグもなかった頃だけど、その頃からずっと人気なんだよw
560名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:12:58.58 ID:5R8BPqTfO
野球の残りカスがさっかーやってるからチビばっかりだよな
561名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:13:04.98 ID:vdCr88Ux0
■2010年

「野球って何?」
※サッカー日本代表の長谷部が、ドイツでのチームメイトに言われた言葉。シンプルにして完成形。

「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
※説明不要。

「少し考えざるをえないスポーツ」
※3.1%というナイター中継歴代最低記録となる視聴率を出したことを受けて、テレ東社長が定例会見で発言。
 確かに、3.1%は少し考えざるをえない数字である。

「町田市をサッカー中心の街にしない運動」
※視スレ住人の発言かと思いきや、町田市議候補が選挙の争点として掲げた言葉。もちろん結果は最下位の落選。

■2011年

「日本の野球なんて、世界の誰も興味ない」
※『清武の乱』の際、出席した外国人記者ハリス氏が発した言葉。
 オリンパスの巨額損失隠しに関するコンプライアンス違反の問題で騒がれていた時期だったこともあり、
 清武氏の告発内容に注目が集まったが、フタを開ければ身内同士の喧嘩話。記者も思わずキレてこの一言。

「見せましょう、野球の底力を」
※東日本大震災の復興支援試合の際、楽天の嶋基宏が語った言葉。現時点では、その底力が発揮された形跡はない。

「計画停電範囲外はやってもいいということ」
※巨人の清武代表が、セ・リーグの開幕時期について延期する必要はないと主張する際に用いた言葉。
 野球の人気低迷にトドメを刺した一言。

「なでしこはいい、野球の話しましょうよ」
※「モーニングバード」にて長嶋一茂がキレ気味に発した言葉。世界1位のチームの話より、世界の誰も興味ないリーグの話が優先。

「答えは、ノー。 女性ファンが急増中です。」
※巨人戦のシーズンシートの営業パンフレットに書かれていた言葉。「野球はキングオブスポーツです」という楽しい一文もある。

「野球はどうですか?」
※AKBの大島優子の「サッカーが好き」という回答に対し、インタビュアーが放った謎な質問。
562名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:13:31.74 ID:6OMU9TC+0
やきうは学生時代はもちろんプロになってもやきう三昧の環境だからな。残酷だよ。
人間形成においてかなりの悪影響。これは選手のみならず焼き豚ファン共にも言えるww
何せ週6日で試合があるからなwwwwwwwwwwwww

「学習」を施す時間がないから振って、投げて、食べて、飲んでのローテーションが我が人生のロートル魂。
だからこの似非組織はご都合主義で回すしか芸がないし、パクり続けることも脳足らんがゆえの必然とも言えるなwwww

学習時間の確保って大事だよねwwwwww

563名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:13:42.23 ID:Cb7/YxEH0
>>557

じゃ消えればイイのに・・・
なにブツブツひとりごと言ってんだコイツ
564名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:13:42.90 ID:ECcUpi400
>>552
そうそう、こんなスレッドだーれも見ないんだから
必死こいて賢そうに振舞ったり
かっこつけた文章書かなくてもいいからw
わかってないやつ多いよな
565名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:14:06.80 ID:lc2JgdCD0
>>557直訳
「 く や し い ニ ダ 。
絶 対 仕 返 し や っ て や る ニ ダ ー!」
566名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:14:33.28 ID:dn8L4dwl0
>>533
メジャーの選手と並んでも遜色ないのってお相撲さんレベルじゃね?
567名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:14:51.58 ID:5+kEPTEi0




● 反天連 ● 反天皇制運動連絡会は平和主義 ●

反天皇制運動連絡会(反天連)は平和主義である。平和を愛してるだから支持せよ。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1335895684/l50


568名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:14.11 ID:Cb7/YxEH0
>>560

やきうって他のスポーツであぶれた肥満児がやる
リハビリレジャーでしょ?www
569名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:17.82 ID:u+VHS+zA0
星野とかのサッカーに対する敵意むき出しの発言を、逆にザッケローニが言ったら大問題になるだろ?
それこそ連日マスコミは糾弾し続けるだろうよ
570名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:23.10 ID:6OMU9TC+0
ID:ECcUpi400
此の焼き豚の矛盾がウケるwwwwww
どうやら悔しくて眠れないらしいwww
571名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:29.30 ID:Fj4CPeqa0
チョンが必死になって対立を煽るのは当然としても
それに乗せられる馬鹿がなー・・・
572名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:37.70 ID:PXIHjxQs0
>>560
野球の良さを教えてくれ
573名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:15:43.02 ID:+Zdz9v/h0
子供に無理矢理やきうをやらせることをヤキュタイ(虐待)という
574名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:16:24.20 ID:vemKfbkUO
高校の頃野球部は馬鹿ばっかでサッカー部は頭が良い奴多かったな
575名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:16:29.52 ID:/Cc+Nkm4O
>>557
焼豚先輩w夜間パトロールご苦労様ッスwww
リリーフカー調子良さげっすねww
576名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:17:27.75 ID:ECcUpi400
だから俺に安価つけてくんなよ
ますますだーれも見ないから
そもそもこんなくだらん話のレスなんか普通の人は追わないからなw
577名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:17:45.26 ID:j6/iQhFo0
芸スポや視スレを見るとサッカーが嫌いになる
TVのスポーツニュースやスポーツ新聞を見ると野球が嫌いになる

結論:どっちもゴリ押し、媒体が違うだけ

野球はマスコミが有限電波使ってる分悪質なのは認めるが
だからと言ってネット上でサッカーを布教されてもウザイ
578名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:18:01.64 ID:P67VpHFcO
>>555
あのさ、そのスポーツ報道自体が野球によってのし上がった訳なんだよ
分かりやすく言えば何でマンデーフットボールなんだって話よ
その辺理解してないからいちゃもんしか付けれないんだろうけど
579名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:18:17.03 ID:5R8BPqTfO
メッシとかいう糞チビがトップな時点でたかが知れてるよな
580名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:19:24.71 ID:u+VHS+zA0
日本のスポーツ報道なんて中身スッカラカンのワイドショーだけど
581名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:19:38.81 ID:PXIHjxQs0
>>579
野球のトップは誰?
582名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:20:00.29 ID:Cb7/YxEH0
>>576

一番いいのはお前がもうレスしないことだよw

583名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:20:56.16 ID:/Cc+Nkm4O
先輩ヤニ切れでピキピキッスねw
echo買いに行ってくださいよwww
584名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:21:01.91 ID:DSGK8Lmii
>>579
野球のトップは誰か知りたい
マジで
585名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:21:34.81 ID:Fj4CPeqa0
野球・サッカーの区別は無しに、香川・ダルビッシュは応援するとか
競技にはよらず、日本代表は応援するとか
チョンはそういう状態を分断するのが目的なわけだろ
まんまと乗せられるなよ
586名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:22:20.95 ID:Cb7/YxEH0
>>579

やきうの最高の選手って誰?
やっぱりデブなの?wwww
587名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:22:30.72 ID:lc2JgdCD0
>>578は?
マンデーフットボールって一週間で一番視聴率良いんだけど?
588名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:22:50.85 ID:9/C8Nngj0
>>573
ヤキュハラ、ヤキュササイズ、ヤッキュネス、ヤキュタイ…

“ヤキュ”って付くとなんかコミカルというか滑稽な語感になるな
やってる人達の風体やその競技性ゆえか…
589名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:22:52.92 ID:/Cc+Nkm4O
やきうのトップ?

中畑?wwwンゴ
590名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:23:06.86 ID:x+sJG6zG0
野球がサッカーに勝てる事って何?
591名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:23:16.13 ID:u+VHS+zA0
>>585
だから、その分断工作とやらをプロ野球の権威ある人間達がやってるから問題なんでしょうよ
592名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:23:22.10 ID:GeTPT3r00
俺もやきうのトップ選手を知りたい。
593名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:24:07.15 ID:5R8BPqTfO
メッシの身長調べたら169だってよ

日本人の平均身長より低いな爆笑
594名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:24:24.84 ID:PXIHjxQs0
>>590
平均体重なら圧勝だと思う
595名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:24:47.95 ID:/Cc+Nkm4O
>>590
体脂肪率www
596名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:24:50.39 ID:6OMU9TC+0
>>590
体重
597名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:25:18.54 ID:X1u6TAg/0
今年のお花見で近所の大きな公園に行ったけど、小学生くらいの子たちはサッカーボールを
追い掛け回すか鬼ごっこをしていて、親子でキャッチボールしているような家庭は
殆んど見かけなかったのが印象的だった。

10年、20年前くらいはキャッチボールとか野球やってる子の方が多かった気がするんだが・・・

野球を否定するつもりは無いけど、これが現実かと思った。

598名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:25:29.25 ID:Bk727rPW0
>>590
焼き豚さんって韓国人みたいだね
599名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:25:40.03 ID:jwuGyXvi0
>>545
まぁサカ豚だけに発狂するのも悪くないと思うよ
気が済むまで頑張れ!
600名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:26:16.88 ID:/Cc+Nkm4O
ただの豚だーーwww
601名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:26:17.04 ID:x+sJG6zG0
>>593
バロンドールもらってるやつの身長はいろいろだが
メッシは背が低いだけだが、それがどうかしたのか?
602名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:26:31.44 ID:Fj4CPeqa0
>>591
おまえは何言ってるんだ?
そっちの分断工作もいいわけはないが?
正しい分断工作と、間違ってる分断工作があるなどとは言ってない。
603名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:26:45.59 ID:7zzCsVq1O
やきうはずっと集中治療室で、マスゴミに繋いで貰って維持してるだけじゃん

なんとか息してるけど後は息を引き取るだけですよw
無駄なんで老害と一緒にさっさと逝ってらっしゃいw
604名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:27:12.52 ID:P67VpHFcO
>>587
いやだからぁ・・・
視聴率以前に野球がなければ存在もしてないのよ
気持ちは分からんでもないが野球情報として発展して他に波及した経緯がある以上
普通のごり押しとは訳が違うんだよ
605名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:27:29.42 ID:s2H5NguIO
今時やきうて…(笑)
606名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:27:29.75 ID:d45c6Uv10
>>579
野球で今一番の選手は?
607名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:27:45.39 ID:PXIHjxQs0
>>593
トップの打者と投手は?


608名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:03.59 ID:DSGK8Lmii
>>590
飛距離くらいか?
609名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:16.72 ID:6OMU9TC+0
体がでかいことが優れてるんならやきうはバスケバレーに完敗ということになるから
身長体重なんて関係ねえからそこ持ち出すのは止めといたほうがいいぞwww
610名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:33.89 ID:9/C8Nngj0
>>593
まぁ、現在彼のライバルと目されてるひとは
184cmや195cmだったりするんだけどね
611名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:51.21 ID:YR02Pqp+0
トムとジェリーの争いだな。
612名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:55.68 ID:elkIXfa80
小柄な日本人にもバロンドールまでたどり着く可能性があるって素晴らしい事じゃないか
ひょっとして日本人には野球よりサッカーの方が向いてるんじゃないか?w
613名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:28:59.36 ID:lc2JgdCD0
>>604え?
じゃあ野球のごり押しは許されるって事?
それ利権かなにかじゃないのか?
614名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:04.98 ID:5R8BPqTfO
レスしてくるやつはチビなのかなあ
やたらとコンプレックスもってるよねチビって
615名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:12.41 ID:jwuGyXvi0
やきうとか日本から消滅しても何の問題もないよ
五輪競技でもないし
消えろ
616名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:26.66 ID:d45c6Uv10
>>610
身長はいいから名前出してよ
617名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:37.47 ID:wEC4e/p0Q
>>597
ウチの近所の高校が甲子園で活躍したら
キャッチボールやってる子は増えたけどね
場所にもよるかと思うけど
618名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:39.36 ID:u+VHS+zA0
>>602
仮にこんなゴミ溜めみたいな所で分断工作が行われてたとして
星野発言の何分の一の影響があるんだか
619名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:29:56.00 ID:/Cc+Nkm4O
隠し球ドヤッ!!

はあ????
620名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:30:40.63 ID:Bk727rPW0

身長自慢って・・・


韓国人みたいだねwwww
621名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:30:48.44 ID:9/C8Nngj0
クリロナ、ズラタン
622名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:30:49.89 ID:60DF4UUH0
>>614
なんだ世界の野球のことぜんぜん詳しくないのか

毎日プロ野球5時間見なきゃならないからなw
623名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:31:06.86 ID:j6/iQhFo0
>>602
ネットで名無しがやる分断工作はOKで
テレビで名有りでやる分断工作はダメだ、という意味だと推測してみる
624名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:31:48.66 ID:jmst+Cn50
やきうは芸能
625名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:32:52.83 ID:iJ01cTXS0
つうかダルビッシュ(笑)なんていうほとんど日本人じゃない
イランと在日チョンのハーフ持ち出すなら
同じように日本とオランダのハーフであるハーフナー・マイクの方が圧倒的に身体能力も高いけどなw

つうか豚すごろく界最後の頼みの綱が在日イラン人って笑えるよなw
純日本人じゃ斎藤ゆうき(笑)とか坂本(笑)みたいなゴリ押ししまくっても全然人気でないしょぼい奴しかいなからしょうがないのかw
626名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:33:01.28 ID:wEC4e/p0Q
嫌いなクセにやたら野球に詳しいよな
627名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:33:16.95 ID:6Y6Xzxou0
野球理論(笑)
628名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:33:22.16 ID:+Zdz9v/h0
子供は動き回る
やきうは動かない

どう考えてもミスマッチだよなw
629名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:33:46.03 ID:6OMU9TC+0
>>604
やきうがあったから今のマスゴミがあるってのは同意だな。
だから歪曲してるマスゴミを変えるにはやきうを滅ぼさなければならんってことだよwww
それが発展と捉えるのは君の完全な主観だがね。
630名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:12.75 ID:5R8BPqTfO
野球が気になって気になってしょうがないサカ豚は韓国人みたいだな
631名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:14.76 ID:ECcUpi400
だから分断工作するにしても顔出し立場明らかにしてやったほうが
人は聞くに決まってるだろw
こんなドブの底みたいな板で信ぴょう性皆無の話とちがって
あまりに突拍子もなけりゃ公にツッコミ入るからな
自分らがテレビが気に食わないってんなら
ニコニコでも使って顔出し放送してきたほうがよっぽど効果あるぞ
632名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:23.38 ID:RS1JnDQi0
>>131
日韓WCの時じゃなかったかな?
韓日にしたかった
633名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:23.79 ID:Bk727rPW0
>>625
マイクは両親ともオランダ人だよ
不思議とダルより日本人として違和感無いけど
634名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:25.11 ID:u+VHS+zA0
>>625
言っておくけどハーフナーは日本人の血は入ってないよ
635名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:46.80 ID:crDvdo6n0
野球やラグビーの関係者が馬鹿なんだよなパイの奪い合いじゃなくスポーツ観戦の文化を高めないといけないのに
それまでの人気に胡座をかいたあげく人気を失う
636名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:34:51.34 ID:Cb7/YxEH0
>>614

やっぱやきうの最高の選手はデブなの?www
637名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:35:14.83 ID:PXIHjxQs0
サッカーを馬鹿にする奴ほど野球を語れないんだよな。
面白い。サッカーのあら探しに必死で野球見てないんだろ?w
638名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:35:23.24 ID:ECcUpi400
>>629
だからお前の立場も顔も見えないから誰も話を聞かない
ニコニコに500円払って今すぐ生放送してこい
639名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:35:52.99 ID:6OMU9TC+0
>>631
まだ居続けて、何か戯言言ってるよこいつwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど好きなんだな芸スポがwwww
640名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:36:18.20 ID:/Cc+Nkm4O
この前他の焼豚スレで発狂してた港区焼豚居てないの?
住所特定してやるとか他人の住所にめちゃこだわる奇人君、また逢いたいなあ

「俺は港区って言ったぜ」キリッ

「東京のオトナをなめるな」ドヤッ

名言いっぱいで最高のやきぶーだったよwww
641名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:36:48.93 ID:12BF+ntA0
たかが野球が
642名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:36:52.99 ID:P67VpHFcO
>>613
だからね、野球には報道のあり方を変えたくらい貢献した貯金があるわけよ

その枠でやれってのは無理があるよ。だったら金払って衛生見れば良いだけじゃん
643名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:36:58.94 ID:uAqbzd1Z0
やっぱ今の時代ほぼ国内リーグしかないってのがなあ
広がりがないんだよねえ野球は
644名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:06.78 ID:X1u6TAg/0
>>617
ウチの近所の高校も甲子園に出場したときは確かに何ヶ月か公園でキャッチボール
やってる子は増えた。

子供は本当に興味のあることだけしかしないから、今の子供たちに野球はそれほど
魅力的なコンテンツではないのかなぁ・・とそのとき思った。
645名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:18.74 ID:fQgPyEAQ0
>>633
イランの方は日の丸はタダの塗り絵といい
国籍選択できるぎりぎりまでいらんか二ホンかに迷ってたやつだからな
焼き豚在日に人気でるわけだよ
646名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:25.89 ID:l1ut1A230
プレイするならサッカーが面白いが
観戦するなら野球のがいいんだよな

とはいえ、今の小学生低学年のガキは野球への認知度がかなり低くなってるんじゃないか?
毎日地上波で洗脳放送しないと10年後に響くぞ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:26.38 ID:Hx+rSbHYi
実際MLBで成功した日本人なんていないからね
マリ一年目のイチローが少し認められたくらいであとはボロクソ
マスゴミが野球の権威を守るために捏造しただけだから


648名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:29.68 ID:Cb7/YxEH0
>>630

お前のレスみたらサッカー気になってしょうがないみたいじゃねーか
この韓国人w
649名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:59.89 ID:ksrlbfHJ0
野球は金になるんだろ? じゃあ メッシより年収が多い奴いるのw
650名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:38:31.08 ID:1xtkisGq0
プロ野球の名将(笑)
651名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:38:49.48 ID:crDvdo6n0
>>646
ビニールボールとプラスチックのバットで野球やってる子供っていまいるのかな
652名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:39:15.51 ID:cozTr93e0

たかが選手w(´・ω・`)

653名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:39:25.19 ID:IQrLxraQO
閉鎖的で悪しきところを改革しようともしない糞野球界。
いまだに読売だの阪神だの企業名入ったチームなんか よく応援する気になるよなぁ…
654名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:39:39.30 ID:fQgPyEAQ0
手取り年俸
エトー22億円
クリロナ13億円
Aロッド12億円
メッシ12億円
イチロー7億円
ジーター5億円

試合数はサッカーは野球の5分の1


655名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:39:52.53 ID:VUd+YCD50
サッカーやバスケットと違って動きが少ないスポーツだから小さい子には退屈かも知れん
昔と違って洗脳するほど毎日試合を放送してないし
656名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:04.74 ID:GeTPT3r00
実は野球に詳しくない焼き豚。
もしかして、本当は興味そのものは無いのかも。
657名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:16.54 ID:x+sJG6zG0
>>646
野球観戦なんて反吐が出るわ
658名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:26.73 ID:6OMU9TC+0
>>642
その報道のあり方に違和感がある人間が現代では増えてるんだよ。
いつまでも昭和脳丸出しのやきう脳が支配し続けてるマスメディア。
時代にあってねえんだよアホ。
貯金?公共の電波は銀行じゃねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが嫌なら衛生で見ろとか、まさに脳足らんな焼き豚脳と言わざるをえませぬwwwww
659名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:48.00 ID:elkIXfa80
>>642
現状の野球の扱いが貯金の取り崩しだという自覚はあるんだなw
その貯金、あと何年もつの?w
660名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:57.27 ID:/Cc+Nkm4O
やきぶー悔し泣き(T-T)www
もう勘弁してあげてwww
661名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:59.29 ID:GeTPT3r00
>>655
成人するともっと退屈
662名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:41:57.13 ID:j6/iQhFo0
対立工作に乗せられて私はサッカーも野球も嫌いになりました
よかったなおまいら
663名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:42:25.00 ID:Hx+rSbHYi
近所で野球してる子供とか見てみ
みんな朝鮮人みたいな顔してるから
家族で野球観戦してる連中も在日である可能性が非常に高い

664名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:42:26.65 ID:PXIHjxQs0
>>642
地元に道路や橋を作った政治家をありがたがる老人みたいだな。
汚職で捕まっても、過去の話をずっとする。
665名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:42:29.18 ID:u+VHS+zA0
その選手の登板シーンだけ生中継して所属チームの勝敗すら流さない。
本当に野球に対するリスペクトがあるのかわからんね
焼き豚はそこには追求しないの?
666名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:42:50.20 ID:DSGK8Lmii
選手生命
ゴルフ>野球>サッカー
よしゴルフやろう
667名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:43:12.14 ID:/Cc+Nkm4O
絶不調!!焼豚清ですッw
668名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:44:39.69 ID:GeTPT3r00
で、現在、最高のやきう選手って誰?
669名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:45:58.05 ID:uAqbzd1Z0
あと指導する側もあれだよね
野球はそこらへんのおっさんが監督してるが
サッカーは資格制だったりするし
670名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:46:23.96 ID:UIc7G3Yb0
メッシをバカにしてる奴いるけど、日本人の平均と変わらない体格でも
世界一になれる競技のほうが子供からすりゃ目指す要因になるだろ
671名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:46:32.67 ID:9L9m9OWT0
>>578
え?スポーツ報道の元祖が野球っていいたいわけ?
頭おかしいんじゃね〜の?
野球があろうとなかろうとサッカーはサッカーで存在しますから。野球報道がスポーツ報道の礎だとでも言いたいの?
自意識過剰にもほどがある。

現実としてサッカーは野球なんかより人気・興行的にも圧倒的上のスポーツなのよ。
それが世界的マイナースポーツより報道されるのは当然の話でしょ?そんなことも理解出来ないの?

お前みたいな頭の悪い野球バカが星野や一茂みたいなこと言うから野球は嫌われていくんだよ。
少しは自覚して粛々としてろや
672名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:46:53.62 ID:SlMFSEYV0
野球は世界への普及が足りないんだよ

日本は野球先進国

だからアフリカとかに資金&道具とか援助して、普及すればいいじゃない
コーチとか送り込んでさ
673名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:47:35.33 ID:P67VpHFcO
>>658
だからなんか言ったら理解すんだよw
野球によって地位を得たんだからどうにかならんかって模索すんのは当たり前の話だろ

これに関してはサッカーでもケチつけるのはさすがに早すぎるよ
674名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:47:45.52 ID:fQgPyEAQ0
>>669
野球ってプロでもコーチ経験もなしに
往年の名選手がいきなり監督になるよね
675名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:47:49.02 ID:so9VZqaO0
>>646
1回野球観戦に連れてかれたけど
遠くの方でこちょこちょやってるだけで
死ぬほど退屈だった
676名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:47:53.90 ID:d45c6Uv10
>>670
デブでも出来るほうが肥満児が夢もてるだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:48:37.88 ID:HAWbZQp70
>>672
やってるよ。
尻すぼみだけど。
678名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:48:46.95 ID:6OMU9TC+0
>>668
焼き豚はやきうそのものが好きだって人間が皆無だから
その質問には答えられないでしょww
これも洗脳されてることの裏付けになりうる現象なわけだがw

やきう好きは皆無だよ実際はwwwwww
本当にやきうそのものが好きなら誰もが答えられるだろうからね。
679名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:49:03.22 ID:V5BJb99X0
で、Jリーグっていつ開幕?
680名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:49:34.26 ID:gZJ7tplO0
やきうはルールが複雑で覚えられないって聞いた事あるな
681名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:49:49.33 ID:Cb7/YxEH0
>>672

うーん 前にそれやったんだよね〜
でもアフリカ人やきう道具売ってサッカーボール買ったんだってwww
682名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:50:27.28 ID:iJ01cTXS0
>>654
サッカーの5倍以上は試合をやってる(要は金をたくさん稼ぐ為にほとんど毎日興行をやってる)のにも関わらず
それでも週一ぐらいでしか働いてないサッカー選手より圧倒的に収入が低い焼き豚界のトップ・ジーターとゴキロー(笑)

こんだけ必死に働いてもカメルーン代表エトーの4分の1ぐらいしか稼げないなんて笑えるよなこの豚ども(笑)
683名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:50:28.19 ID:j6/iQhFo0
高齢者vs若者の対立やマスコミ問題にスタ利権経由で政治も絡むからホント根が深いな

高齢者:サッカーウザイ、今更覚えたくない、俺に合わせて野球の話題をしろ若者
若者:野球ウザイ、こんなつまらない物覚えたくない、俺に合わせてサッカーを覚えて話題を合わせろ老人
こんなんじゃ歩み寄りもへったくれもないわ
どっちも狭量に過ぎる
684名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:50:29.60 ID:x+sJG6zG0
>>672
野球の普及は無理
サッカーあるし、野球つまんないから
685名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:50:45.26 ID:so9VZqaO0
>>676
野球なんてやってるから痩せないんだよw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:01.30 ID:Cb7/YxEH0
>>679

ひきもってないで表にでろよw
社会の動き知ったほうがイイぞwww
687名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:08.45 ID:ECcUpi400
だからそこまで野球が嫌いなら
ニコ生つかうなり、ソーシャルネットワークでやるなり
やり方あるだろw
ちゃんと顔出して立場明らかにして
信ぴょう性のあるソースだしてやりゃ、聞く人は聞くだろ

こんなスレで延々と匿名で自説を述べられても
だーれも見てないし間に受けてないぞ間違いなく
688名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:09.15 ID:u+VHS+zA0
アフリカの子供達ならグローブ集めて縫い合わせてサッカーボールにしてたよ
689名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:10.84 ID:lc2JgdCD0
>>642貯金?何の貯金?いくら?
だから社会的に不合理になったんだよ。
分かる?
そんな老害が一線で幅を利かしてちゃダメな訳。
そんな世界ないだろ?
野球だけ視聴率悪ければ打ち切りっていう大原則が通用しないとかオカシイだろ?
それを利権って言うんだよ。
情報の重要性が無いって事何だからそれに応じて消えないといけないの。
公共性のある電波なんだから。
韓流押しする奴と全く同じ思考だよそれ。
690名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:51:21.44 ID:9L9m9OWT0
>>642
何言ってるのか意味わからないけど、お前みたいなドマイナースポーツと世界規模のスポーツの差を理解出来ない小さなコミュニティでしか生きて来なかった人間が星野や一茂みたいなことを言うから、野球が嫌われていくんだと思うよ

野球はスポーツ報道の礎気取りですか
だったら現状に合わない報道をし続けても問題ないわけだwwwwww
少し外の世界を観たほうがいいよ
子供も今や中年だって野球なんか興味ない
それをスポーツニュースと称してゴリ押しされれば、批判されて当然でしょ

どんだけマイナースポーツだと思ってんだよ
691名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:52:55.32 ID:jwuGyXvi0
>>672
やってるんだけどね
ツマンネといわれて終わるんだよね
やきうってつまんないから
692名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:52:55.86 ID:u+VHS+zA0
>>687
さっさと出ていけば?なんでいるの?
あ、レスしなくていいです
693名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:00.82 ID:x+sJG6zG0
>>679
で、昼間のプロ野球とJリーグの視聴率の比較は調べた?
694名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:23.80 ID:ECcUpi400
>>689
だからお前はそこまで暑いならまずニコ生で顔出しで語ってこいw
おれがリンク貼ってやるから
500円払えば、おまえの主張が全国に流れるぞ
こんな過疎板よりはるかに影響力あるからな
よかったな

http://live.nicovideo.jp/
ほら、ここだおまえのステージは


695名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:38.89 ID:P67VpHFcO
>>671
マンデーフットボールなんか海外情報の代表格なんじゃねえの?

プロ野球ニュースがなかったら枠自体が存在してないじゃん
696名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:43.93 ID:d45c6Uv10
東南アジアの子供たちに野球教えに行ったら
休憩時間にサッカーやり始めたんだって
697名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:45.76 ID:4toe62Dx0
>>680
バスケットより複雑なの?


>>681
グローブは鍋つかみの手袋代わりになってるし。
料理や作業現場で重宝しているみたい。


>>688
エコだなw
698名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:53:47.17 ID:SlMFSEYV0
>>677
>>681
え、やってんの?
聞いた事無い

もっと大々的にやればいいんだよ
サッカーで言えば、アメリカがレアル、日本がベティスみたいなもんだろう
その間がねーんだけどw
699名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:55:21.20 ID:jb28W2QC0
やってて面白いのはサッカーだな
700名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:56:04.49 ID:6OMU9TC+0
>>696
子供は正直であり残酷だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:56:49.96 ID:UIc7G3Yb0
>>698
MLBはヨーロッパにアカデミー作ったり普及させようと頑張ってるよ
NPBは何もしてない上にWBCの金もっとよこせと喚いてたけど
702名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:57:17.32 ID:lc2JgdCD0
>>695
視聴率とってるのはマンデーフットボールだって言ってんだけど?
703名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:57:59.46 ID:/Cc+Nkm4O
今夜も変な焼豚が居てるねwww
チョー楽しいww

「ニコ生で発言してこい」キリッwww

その調子wその調子w
704名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:58:17.30 ID:u+VHS+zA0
少年野球の敵チームへの狂ったようなヤジとか考えられないよな
あの空間だけ倫理観が歪んでるよ
705名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:58:25.11 ID:jwuGyXvi0
やきう広めるのは至難の業だわな
ほとんどの選手がベンチ座ってるか、突っ立ってるだけだし
これじゃ楽しくないわな
706名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:59:59.51 ID:rIf4S+eE0
>>515
お前アホだろw


【野球】日本のプロ野球は人気な〜い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318919345/


> 2008年の調査開始以来初めて、日本のプロ野球関係者が「総合ランキング・トップ10」から消えた。

> 今年は最高位が12位のダルビッシュ、プロ1年目の斎藤も28位に後退。
707名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:00:56.22 ID:x+sJG6zG0
>>702
焼き豚頭弱いから
俺らも困るわな
708名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:01:46.34 ID:P67VpHFcO
>>702
じゃあサッカー番組にしちゃえってか?
社会に出たことないのか?w
そんな合理性で動いてたら誰からも相手にされないだろw
709名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:01:46.62 ID:jwuGyXvi0
アメリカでもオワコン
日本でもオワコン

ってやきう地球からなくなる勢いだなこれ
710名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:03:26.22 ID:iJ01cTXS0
>>588
たしかにw
何でこんなマヌケっぽく見えるんだろうなw
おそらくその競技をやってるあのキモい唐揚げブタどものイメージのせいだろうなw
昔「やきゅつく」なるゲームがあったけど名前からして爆笑しちまったw
711名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:03:29.84 ID:j6/iQhFo0
報道利権よこせ、世界規模でエライからサッカーが報道を独占すべきだ
スタ利権よこせ、世界規模でエライからサッカー専用スタジアムを税金で建設維持すべきだ

こういうのがちらつくから嫌いなんだよサッカーは
報道無しではろくに客を集められない上に
試合数が少ないせいで税金抜きにはスタを建設維持できないからって権威振りかざすのウザイ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:04:42.99 ID:dn8L4dwl0
>>704
あれダメだよなあ
味方を鼓舞する応援じゃなく相手を貶す応援を是とするのは
現代の一般的なスポーツとは相反する精神だわ
まともな親ならその時点で子供にやらせたくなくなるよ
713名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:05:01.50 ID:D0uUtfb80

80年も歴史がありながらなーんにも学んでこなかった野球

たった20年のサッカーを親の仇の様に敵視する余裕の無さ
714名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:05:22.89 ID:lc2JgdCD0
>>708違う違う。
本当に頭悪いなあ。
マンデーフットボールが視聴率一番良いんだよ。

ここまで分かるな?

じゃあそれはすぽるとが欧州サッカーに助けて貰ってんだよ。
だから
「すぽるとでサッカーやるんじゃねえよ。」
ってのはオカシイ訳。

こんな奴社会で相手にされないよ?
お前こそ社会出てみろ。な?
715名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:05:31.48 ID:smRV1iYU0
>>711
利権持ってる側の立場から見てるから、そう見えて、そう思うんだろな
716名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:05:38.71 ID:6OMU9TC+0
やきうは週6で試合練習があって拘束時間長すぎて教育に悪いのに、いざ肝心の試合では
立ちっぱなし守備に、ベンチに座って喫煙やじ、ロッカーには食い物バイキングで暇だらけなんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

試合中に学習する時間にして人間教育に費やせばいいんじゃね?w
717名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:06:07.15 ID:X1u6TAg/0
子供の野球離れは深刻なレベルまで来てると思う。

今のままでは、子供達が中高年になる30年後、40年後には野球人気がもっと無くなっているのは
確実。

野球を流行らせたかったら指導方針を変えないといけないと思う。

野球部の坊主を止めるとか、汚いヤジを子供にさせないとか、そういうところから始めないと
いけないと思う。
718名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:06:43.84 ID:rIf4S+eE0
アホ野球脳(笑)


【調査】野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」★3  ←←←←←←←←←■ NEW ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335887226/

【調査】子どものなりたい職業、「サッカー選手」(67.6%)と「野球選手」(19.1%)、野球は過去最低
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333708686/

【調査】10代がよく行うスポーツ1位はサッカー!2位バスケ、3位ジョギング…野球は5位となり、初めてベスト3から陥落
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332915500/

【調査】最近の子供達は野球よりサッカーに興味 特に4〜9歳の男子ではサッカーは全種目の中でも圧倒的な人気で野球とは3倍以上の差★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331373950/

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299496898/

【野球】日本のプロ野球は人気な〜い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318919345/

【ランキング】好きなスポーツ選手トップ10。野球選手が人気ダウンしていく反面、サッカー選手は人気アップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318239920/

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325770262/

【調査/小学生】サッカーと野球どっちが好き?サッカー200人、野球100人(男子のみ)…今やっている習い事は、サッカー73人、野球36人★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272162497/

【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312805365/

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/
719名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:06:49.00 ID:u+VHS+zA0
>>713
同意。とおもったら俺のレスじゃねえか
720名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:07:17.48 ID:lc2JgdCD0
>>711野球人気が無くなって来てるってスレなんだけど…
721名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:07:37.78 ID:j6/iQhFo0
>>715
だって要するに野球の既得利権(報道枠やスタや各種助成)が欲しいんでしょサッカーって
違うの?
722名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:08:05.30 ID:dn8L4dwl0
>>711
報道利権よこせ、世界規模でエライ(と勝手に思ってる)から野球が報道を独占すべきだ
スタ利権よこせ、世界規模でエライ(と勝手に思ってる)から野球専用スタジアムを税金で建設維持すべきだ

こういうのがちらつくから嫌いなんだよ野球は
報道無しではろくに客を集められない上に
試合数が少ないせいで税金抜きには国体のために無理やり作ったスタを建設維持できないからって権威振りかざすのウザイ
723名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:08:22.11 ID:jwuGyXvi0
>>711
まぁやきうはそれをやっちゃってる側なんだけどね
724名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:09:45.89 ID:UIc7G3Yb0
しかも野球で既得権益を得ているのがロッテやソフトバンクといった在日企業で
選手も通名の在日ばかりという事実
725名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:09:52.86 ID:sZ/kOHzY0
>>717
名将ノムサンも試合中に野次をとばしまくってたらしいからな
726名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:09:55.88 ID:Bk727rPW0
5月23日以降の各世代の代表戦のスケジュールがヤバイな
なでしこ含めると8月15日まで週一試合以上のペースで代表戦が続くw
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/schedule2012.html
727名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:09:56.57 ID:jTmR2IQd0
子供達は馬鹿になってきたのね。
日本の将来の発展のためにサッカーを禁止すべき。
728名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:17.39 ID:KriUWX5S0
話ぶった切るけど、ヤタガラスの入った帽子ってキーパー用じゃないの?
SGGKが使うための。
729名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:22.31 ID:VCKBeJMi0
>>718
しかしあらゆるアンケートでサッカーに惨敗してしまう
不人気五輪追放レジャーやきうって
もうアホしかやってないよなw
730名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:50.17 ID:lc2JgdCD0
>>721実態にあった対応をしろって言ってるのと、

既得権益を渡せって言うのとは全然違うと思うんだけど。

なんか本格的に老害とかの思考とダブるぞお前www
731名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:52.27 ID:jwuGyXvi0
しかもやきう関係者は排他的で日本スポーツを敵視してるキチガイ
732名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:52.83 ID:j6/iQhFo0
>>722
うん、だから俺は野球嫌い
でもサッカーも同様じゃないかね〜って思うのよね、だからサッカーも同様に嫌い
733名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:54.56 ID:DypdDtUA0
>>604
野球がなかったら、プロレスさんがやってくれましたよ
ラグビーもあるし、それがなかったとしても、五輪なんかで日本で人気の競技がわかれば、それに乗っかって来ただろうね
マスメディアがごり押ししたかったのが野球なだけ、しかも朝日の高校野球やゴミ売りの巨人とか利権を得ようとしたごり押し偏向洗脳報道だよ
自社が収益を得るための報道で公正なものではない
それを考えると、野球が他スポーツとバランスよく取り扱われていたら、五輪削除のせいで無視されてたんだろうな
しかも、五輪削除、ドマイナースポーツのくせに、未だに他の五輪スポーツを押し退けて大量偏向報道してるんだから手に負えんわ
長年、偏向洗脳報道していたせいで、本来日が当たるはずであったフィギュアやバレーなんかが、ずっと影に隠れてた
今は洗脳も解けて、大会中継して野球なんかより視聴率取ってるのに、焼き豚マスゴミが必死こいてるのは腹立つわ
まぁ、野球みたいに単純で、動作がよく止まる単純なスポーツは記事が書きやすかったり、編集が楽だからバカなマスゴミでも簡単に取り扱えるし、
今更他のスポーツなんか取り扱っても持て余すんだろうけどな
でも、いい加減ニーズと公平さってやつを考えろ、報道機関なんだからな
そういうふざけた偏向報道続けてきてるから、野球は色々なスポーツファンに嫌われてるの、わかるかい?
734名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:10:58.98 ID:/Cc+Nkm4O
焼豚はいったいどれだけ論破されたら気がすむんだ
735名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:11:11.35 ID:P67VpHFcO
>>714
だれもサッカーやるななんか言ってないだろw
人気だった野球番組で斜行になったら野球ごり押しするなって言う方が無理があるって話よ

だったら毎日サッカーの番組やればいいじゃんって話だろ
そこのレベルにサッカーは達してないんだよ

理由はサッカー熱の低さだろうな。やべっちFCの低さで分かるわ
736名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:11:19.35 ID:6OMU9TC+0
>>711
まさに昭和の時代にやきう焼き豚がなしてきたことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは確かにサッカーはやってはいけないな。馬鹿が移るからwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:12:46.80 ID:oS1rHDud0
衰退期の迷走ぶりを楽しむのが真のやき豚といえる
738名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:12:49.79 ID:rIf4S+eE0
>>727
お前の基地外野球脳内では

最貧困スラムのドミニカ共和国人は天才ばかりだといいたいわけだw

あと韓国人かw


【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319725652/

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313831568/

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301756022/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

739名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:12:51.20 ID:9WZRWU7B0

チビレ→171cm(笑)          マラチービ→166cm(笑)
チッサ→169cm(笑)           チーコ→172cm(笑)
チビルトチビデス→168cm(笑)    チビーリオ→169cm(笑)
ちび友→170cm(笑)           チビデスナ→170cm(笑)
チビ→170cm(笑)           背ナイデス→170cm(笑)
チビゴ→173cm(笑)           チビス→173cm(笑)
チビバ→173cm(笑)           チビっス→168cm(笑)
チビロ→173cm(笑)           ロチビ→173cm(笑)
デルチビロ→173cm(笑)           コ川→172cm(笑)
サンチビス→173cm(笑)           チビパ→168cm(笑)
チビトス→172cm(笑)            チビリー→170cm(笑)


ち び こ び と の ボ ー ル 蹴 り w w w
740名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:13:27.87 ID:wEC4e/p0Q
>>724
12球団のウチの2球団で在日企業ばかりっておかしくないか
741名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:13:52.85 ID:dn8L4dwl0
>>721
野球以外のスポーツも公平に報道すればいいし
公平に助成や税金免除があればいいんだろうけどね
サッカーだけの問題じゃないよ
冬には冬のスポーツの情報があるはずだしね
742名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:14:01.07 ID:3T96KxMH0
>>6
みんなハリウッド俳優みたいだなw 下から二番目がわからん だれ?
743名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:14:27.46 ID:IQrLxraQO
もう野球は死ななきゃわからないな
衰退していく様をゆっくり見させてもらうわ
744名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:14:37.29 ID:DypdDtUA0
>>711
人気ないのに、税金で保護されてる日本中のスタジアムは潰した方がいいと思います
体育館や陸上トラック付きのスタジアム、公園にしたほうがいいね
745名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:14:41.66 ID:rIf4S+eE0
【調査】野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」★3  ←←←←←←←←←■ NEW ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335887226/

【調査】子どものなりたい職業、「サッカー選手」(67.6%)と「野球選手」(19.1%)、野球は過去最低
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333708686/

【調査】10代がよく行うスポーツ1位はサッカー!2位バスケ、3位ジョギング…野球は5位となり、初めてベスト3から陥落
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332915500/

【調査】最近の子供達は野球よりサッカーに興味 特に4〜9歳の男子ではサッカーは全種目の中でも圧倒的な人気で野球とは3倍以上の差★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331373950/

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299496898/

【野球】日本のプロ野球は人気な〜い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318919345/

【ランキング】好きなスポーツ選手トップ10。野球選手が人気ダウンしていく反面、サッカー選手は人気アップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318239920/

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325770262/

【調査/小学生】サッカーと野球どっちが好き?サッカー200人、野球100人(男子のみ)…今やっている習い事は、サッカー73人、野球36人★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272162497/

【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312805365/

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/
746名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:15:27.07 ID:Bk727rPW0
>>711
圧倒的に野球のほうが報道量多いのに
一日の観客動員数はJリーグのほうが上だよ
747名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:15:28.79 ID:9WZRWU7B0
乱入少年がGKに跳び蹴り 30年間の入場禁止
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111227/scr11122718440010-n1.htm

サカ豚の民度の低さは万国共通だなw
748名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:16:18.46 ID:ECcUpi400
だから見てないんだってこの流れを誰も
理解しろよ論破とか呪文唱えてないで

この話の流れ自体が既に気色悪いから普通の人は寄り付かない
寄り付かないのに論破もクソもないだろ
何を論じてるつもりなんだよ

だから芸スポが廃墟になって、どんどん過疎ってるわけよ
付随して芸スポ系のまとめブログなんか芸能系まとめてるとこ以外は
全然アクセス来ないわけね世間様だけじゃなく
既に2ちゃんになれてるであろう層までこの板は避けてるから

まずどれだけ気持ちがられてるか自覚するとこからはじめよう
こんな★3とかやってないでw
盛り上がってると思ってるのかこれで
書き込みID数何人だよw
749名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:16:42.27 ID:lc2JgdCD0
>>735
> 分かりやすく言えば何でマンデーフットボールなんだって話よ


え?
コレなに?
750名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:17:00.19 ID:rIf4S+eE0
>>747
ほんとだw

基地外しかいないw


【野球/MLB】ヤンキースファンの女性がレッドソックスファンの男性をひき殺す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210039380/
751名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:17:08.95 ID:jwuGyXvi0
冬のスポーツ報道を潰すやきう
やきうだけ特別に税制優遇されてる
やきう関係者の排他的な姿勢、他競技の発展を潰そうとする


これで嫌うなというほうが無理だわな
スポーツファンならおかしいと思うもんな
752名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:17:12.49 ID:wEC4e/p0Q
>>741
どんだけ時間かけて放送すりゃ良いんだよ
スポーツ専門チャンネルになってしまうよ
753名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:17:20.77 ID:u+VHS+zA0
田舎にある誰も使ってない照明付きの野球場は、勿論野球ファンの自腹で建てられたんだよな?
ちなみに使うと一時間5000円するってさ
754名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:17:59.62 ID:9L9m9OWT0
サッカーはボールがあれば、二人も居れば遊べて、しかも手を使う・暴力的なプレーをしない、以外は基本的に何だって出来る

創造性のスポーツ、底が見えない

対して野球は飛んでくる石のようなボールを棒で打ち返して走る、キャッチして投げる。それだけのスポーツ。
しかも遊ぶには道具と人数が必要。試合となれば18人(だっけ?)必要。
ルールはガチガチで、要は身体能力だけのスポーツ。

決まり切った動きしかしないスポーツ。故にサッカーに比べると『面白くない。』
755名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:18:35.04 ID:/Cc+Nkm4O
>>742
バッジョ
756名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:18:38.19 ID:rIf4S+eE0
やきうんこ選手はこれだから困る



【野球】ジャイアンツ有望株の19歳が殺人容疑で逮捕
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253589811/

【野球】オリオールズのアルフレド・サイモン投手に殺人容疑、逃亡中[01/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294051984/

【野球】殺人容疑のオリオールズ・サイモン投手が警察に出頭…弁護士は新年を祝うために空に向かって発砲したとして容疑を否認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294132418/
757名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:18:55.86 ID:j6/iQhFo0
>>741
公平って誰がどうやって基準決めるの?
758名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:19:34.85 ID:6OMU9TC+0
>>749
マンデーの意味がわからんのだろ。焼き豚脳を察してやろうよ(笑)
棒とグローブとボールばっか持ってるから、読み書きの能力が極端に足りない奴らだからさwwww
759名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:19:55.23 ID:u+VHS+zA0
>>747
青森山田ってデカいブーメラン飛んでくるからやめときな
760名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:20:01.55 ID:lc2JgdCD0
>>757偏向してると思わない?
761名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:21:25.11 ID:lc2JgdCD0
>>758自分のレスも忘れてしまうおじいちゃんだからなwww老害そのもの
762名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:22:07.18 ID:P67VpHFcO
>>749
野球がオフだからに決まってんだろw

野球野球言う前にサッカー熱の低さを嘆くべきだろ
763名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:22:19.02 ID:wEC4e/p0Q
>>754
結局足と頭を使うのが主体になるから
似たような動きしかできないじゃん
764名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:22:27.55 ID:3T96KxMH0
>>755
d どれも映画の一場面みたいだな モウリーニョとかかっこ良すぎるだろw
765名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:22:48.33 ID:rIf4S+eE0
【野球】殺人容疑のオリオールズ・サイモン投手が警察に出頭…弁護士は新年を祝うために空に向かって発砲したとして容疑を否認  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294132418/  
   
【野球】オリオールズのアルフレド・サイモン投手に殺人容疑、逃亡中[01/03]  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294051984/  
   
【野球】ジャイアンツ有望株の19歳が殺人容疑で逮捕  
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253589811/  
   
元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
http://www.weblio.jp/content/元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
   
韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる  
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612  

【高校野球】青森山田高校の野球部員暴行死事件、両親が同校を運営する青森山田学園と先輩部員らを大阪地裁に提訴!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334106031/

【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から長時間の暴行を受けていたことが新たに判明★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324596654/
766名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:22:53.63 ID:dn8L4dwl0
>>752>>757
試合ないスポーツの報道を削れば他スポーツの結果を報道できるってわからないかな
シーズンオフ中の監督がインフルエンザになったとかもはやスポーツ関係ないよね
767名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:23:07.55 ID:jwuGyXvi0
焼き豚wwwwwwww
中立装うもしっぽ丸見えで敗走wwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:23:47.08 ID:Bk727rPW0
>>757
需要に見合ってるかどうかだよね
サッカーの代表戦が視聴率20%取った日の報ステのスポーツコーナーの報道時間が
代表戦<プロ野球だった時はコーヒー吹いたわ
試合放送したのテレ朝だったのにwww
769名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:24:07.78 ID:j6/iQhFo0
こういう野球ネガキャンスレが立つと必ずサッカーの比較優位を主張するレスが多数つく
バスケやアメフトやバレー等のそうしたレスはきわめて少ない
なぜサッカーばかり優位性アピールをするのか?不思議だ
770名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:24:15.48 ID:x+sJG6zG0
>>764
チチャリートもかっこいいだろ?
771名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:24:25.52 ID:lc2JgdCD0
>>762は?
じゃあサッカーの力借りなきゃ良いじゃん。
月曜日>>>>他の曜日なんだからさあ。
772名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:24:26.29 ID:6OMU9TC+0
>>759
もう手遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>765
とんできましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:25:05.97 ID:rIf4S+eE0
>>769
やきうが五輪から追放されるほど不人気で

地球規模で馬鹿にされてるだけの話だ
774名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:25:18.44 ID:P67VpHFcO
>>766
だから何回も言わすなっての
毎日毎日やってる野球がなかったらそもそも、その枠すら無かったんだと
775名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:25:32.95 ID:9L9m9OWT0
>>763
それは攻め方に定石があるだけで、一人一人はボールの持ち方も魅せる技術も千差万別だよ。しかも360度、どこに向かっても動けるしね。

四角い中で棒を振り回すのとは、自由度が違うでしょ
776名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:26:22.75 ID:uAqbzd1Z0
>>769
スレタイよく見てこいよ
てかおまえもサッカーと野球のことしかいってねえじゃん
777名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:26:29.93 ID:rIf4S+eE0
アホ野球脳(笑)


【調査】野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」★3  ←←←←←←←←←■ NEW ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335887226/

【調査】子どものなりたい職業、「サッカー選手」(67.6%)と「野球選手」(19.1%)、野球は過去最低
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333708686/

【調査】10代がよく行うスポーツ1位はサッカー!2位バスケ、3位ジョギング…野球は5位となり、初めてベスト3から陥落
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332915500/

【調査】最近の子供達は野球よりサッカーに興味 特に4〜9歳の男子ではサッカーは全種目の中でも圧倒的な人気で野球とは3倍以上の差★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331373950/

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299496898/

【野球】日本のプロ野球は人気な〜い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318919345/

【ランキング】好きなスポーツ選手トップ10。野球選手が人気ダウンしていく反面、サッカー選手は人気アップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318239920/

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325770262/

【調査/小学生】サッカーと野球どっちが好き?サッカー200人、野球100人(男子のみ)…今やっている習い事は、サッカー73人、野球36人★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272162497/

【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312805365/

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/
778名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:26:30.59 ID:WFse1pn80
VIB
779名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:27:08.90 ID:rIf4S+eE0
>>778
IJ
780名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:27:32.54 ID:lc2JgdCD0
>>774その枠すら?
だからなんで助けて貰ってる方がそんなに偉そうなんだよwww
数字取れないなら他のスポーツに譲ればいいんだろーが。
781名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:28:02.97 ID:9L9m9OWT0
>>774
何を根拠に枠すらなかったと思ってるのか教えてくれよ
野球がこの世に存在しなくても、スポーツ報道は存在したに決まってんだろ
別に野球がなくなったら他のスポーツがそこにあっただけだよ
782名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:28:47.11 ID:6yUcmuw30
あれだけゴリ押ししてもらってる野球がこれってwwwwwwwwww
783名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:28:53.92 ID:wEC4e/p0Q
>>766
インフルエンザの話題とかはする必要無いと思うけど
観客も少ないスポーツとかの報道までして
一体誰が見たがるの?
784名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:29:02.20 ID:+JYsz/rK0
報ステはでかいね。あれだけ特集組んで選手取り上げるってのは大きい。
サッカー日本代表クラスならあっても、一介のJリーガーが取り上げられてる
なんてのはみたことないし。逆にいうと報ステがやらなくなったらほんとに
終わりかなっと思う。
785名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:29:34.65 ID:WFse1pn80
近時のマスコミは野球がダメなら
スポーツすべてを滅ぼしてしまえ的論調だからな
786名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:30:12.18 ID:/Cc+Nkm4O
>>776
これが死球脳の限界だよ
本物のバカなんだよ
787名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:30:31.83 ID:rIf4S+eE0
>>784
527 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:09:25.73 ID:tZWEFmVL [4/5]
報捨てwwww

解説員「メジャーはアメリカでも人気なくてジリ貧」

535 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:10:50.19 ID:uBor55JA [24/40]

やきうwwwww

アメリカで、三番目人気と

暴露しちゃったwwwwww

542 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:11:59.86 ID:uBor55JA [25/40]

「1番がアメフト、2番がバスケットボール、3番がやきう」

言った!www

545 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:13:03.69 ID:uBor55JA [26/40]

中年以降の白人男性が
見てるとも

言ってたwww

554 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:14:04.80 ID:tZWEFmVL [5/5]
報ステ解説員
「アメリカで1番人気はアメフト、続いてバスケ、野球は3番目」
「野球を観ているのは中年以上の白人男性がほとんど」
「これをきっかけにアメリカでジリ貧の状態を変化させてほしい」

だいたいこんな感じだったかな?流し見だったが

574 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:18:50.81 ID:8aKuEe8k
珍しく神だったなw今日の防ステはw
野球三番人気、中年以上の白人、日本人の評価下がってる、NPBに喝w

俺が出演しても、ここまでdisれねーよw
788名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:30:47.06 ID:w2XNYlzT0
焼き豚と焼き豚以外の論争ってよく見かけるけど、野球側の言い分っておかしいよな
いつまでも昭和な気分で考えてるからそうなるんだろうけど、時代についてきたほうがいいんじゃねえの?

焼き豚以外の人野球とテレビの話だって、
「クラブはディスコがあったから存在してるんだよ。だから、ディスコの需要はすごいある、クラブ潰してディスコに変えまくろう!」
って昔はボディコン着て扇子振ってたババアが主張してるのと変わらんのだが
ただし、現在はニーズは無く、そんなことを言うのがいたらクラバーは「何言ってんだお前www」ってなるよな
焼き豚の言ってることと、それについて反論してる人の関係はそういうことなんだw
まぁ、野球が断トツで大人気のスポーツだったらわかるが、女子マラソン未満なので、人気があるとは言えないよな
どうやったら冷静な判断と思考が出来るようになるのかね
サッカーファンをヘディング脳って言う前に、昭和脳どうにかした方がいいと思う
789名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:31:33.83 ID:rIf4S+eE0
585 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:22:52.69 ID:uBor55JA [30/40]
めざましテレビでも、
ダラス・カウボーイズと
テキサス・レンジャーズの人気の差は
こーんぐらい違いますと
圧倒的な差をつけて示していたけど、
790名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:32:06.62 ID:ENjsx/pL0
今はメディアも野球が好きな世代が上にいるからいいけど
世代交代した時のことを考えるとゾッとする
791名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:32:06.67 ID:P67VpHFcO
>>780
テレビって一概に言ってもな局が変われば権力も違うのよ
ずーと人気だった野球が毎日毎日あるからスポーツ局がのしあがってきたわけよ

言っとくけど日本はまだ恵まれてる方だからな
欧州なんかサッカーサッカーでマイナー競技なんか無視が当たり前だぞ
792名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:32:15.80 ID:Z+8x4iMZP
パチンコ、マージャン、競馬、風俗、野球ってイメージしかない
793名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:33:08.14 ID:rIf4S+eE0
>>792
あと、五輪追放と殺人くらいかなw


【野球】殺人容疑のオリオールズ・サイモン投手が警察に出頭…弁護士は新年を祝うために空に向かって発砲したとして容疑を否認  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294132418/  
   
【野球】オリオールズのアルフレド・サイモン投手に殺人容疑、逃亡中[01/03]  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294051984/  
   
【野球】ジャイアンツ有望株の19歳が殺人容疑で逮捕  
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253589811/  
   
元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
http://www.weblio.jp/content/元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
   
韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる  
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612  

【高校野球】青森山田高校の野球部員暴行死事件、両親が同校を運営する青森山田学園と先輩部員らを大阪地裁に提訴!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334106031/

【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から長時間の暴行を受けていたことが新たに判明★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324596654/
794名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:33:13.96 ID:WFse1pn80
>>791
BBC豚見る限りそれはないなw
795名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:33:34.54 ID:u+VHS+zA0
>>791
よくそんな嘘をつけるなw
796名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:34:14.11 ID:bs8HZhjm0
ガンダムはないのかぁ
797名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:34:21.78 ID:WFse1pn80
青森山田完全沈黙するところは北鮮も真っ青な報道管制
798名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:34:25.44 ID:j6/iQhFo0
>>776
言い方を変えよう
こんなスレを多く建ててまでサッカーの優位と野球の劣位を主張したい理由がわからない
マスコミが使えないからネットで工作しようって解釈したくなるレベルだ
799名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:34:34.54 ID:u+VHS+zA0
ヨーロッパがサッカー報道以外無いとかwwwwwww
これは恥ずかしい・・・
800名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:34:57.94 ID:k+4BVSABO
マスゴミ野球が2位にいることが日本の将来に不安を感じる
801名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:35:15.13 ID:rIf4S+eE0
【社会】 ダルビッシュ投手の22歳無職弟、19歳少女暴行の他に大麻所持でも逮捕されていた…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309490358/

【MLB】ダルビッシュ有の実弟に有罪判決!執拗で悪質
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328089113/

【野球】ダルビッシュ、「大麻Tシャツ」物議醸す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327219870/

【野球】ダルビッシュ有、7年前のパチンコ店での喫煙を謝罪「入団前にいきなりやっちゃいました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327500427/

【MLB】ダルビッシュとAV女優の明日花キララ「温泉密会」愛欲。ダルが明日花にメロメロだったと言っても過言ではない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330585586/
802名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:35:22.57 ID:w2XNYlzT0
>>791
それは無いわ
803名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:35:39.81 ID:WFse1pn80
>>799
携帯からわざわざ嘘ついてまで守りたいものが彼らにはあるんだろうな
804名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:36:36.72 ID:wEC4e/p0Q
>>775
でもスポーツの魅力は自由度だけじゃなくて
体操競技みたいに
決められた技をいかに綺麗に見せるかと言う競技もあるわけで
805名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:04.99 ID:WlOaGmrp0
休日のグラウンドはサッカーのガキばかり
806名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:13.38 ID:rIf4S+eE0
まぁ、死球脳のアメリカのやきう選手にはかなわんよなw


MLBプレーヤーのタトゥー凄すぎワロタwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1295642047/l50

ジャスティン・ミラー
http://www.tattooblog.com/wp-content/uploads/2008/09/justin_miller-long-350.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_Y2jPfFxVTZo/S__RFKeq0oI/AAAAAAAAEiY/M87NOOzd30s/s1600/justinmillertattos2.jpg
エリック・ヒンスキー
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/o/sponyu/tattoos-002.jpg
スコット・スピージオ
http://www.red-hot-mama.com/images/uploads/speizio_tattoo.jpgジ
ョニー・ゴームス
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/o/sponyu/0224gomes415.jpg
ブランドン・リーグ
http://blog.thenewstribune.com/mariners/files/2009/12/brandon-league.jpg


【MLB】エリック・ヒンスキー内野手の刺青が凄すぎて話題に!大蛇と格闘する日本の武士(画像あり)(
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267260164/

今年からブレーブスに移籍したヒンスキーは、今オフに5000ドル(約45万円)をかけて、
背中と上腕部を覆い尽くす刺青を彫った。絵柄は完全に和風で、大蛇と格闘する武士が描かれている。


MLB レッドソックス "ダーネル・マクドナルド外野手の刺青"
http://www.youtube.com/watch?v=3cHe0Or11fo

MLB アトランタ・ブレーブス 刺青雑誌 写真撮影 【ピーター・モイラン】
http://www.youtube.com/watch?v=3IJnQvRVruw
807名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:26.59 ID:lc2JgdCD0
>>788そういう事なんだよね。
んで自分で潰しておいてディスコが週一回その場所でクラブ風のイベント作ってゲストにも来て貰って大盛況だったのにも関わらず、「誰がハコ貸してやってると思ってんだこら。まだお前らははえーよ。」
って言うのがまさにID:P67VpHFcO
808名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:41.84 ID:P67VpHFcO
いやいや、フィギュアのカロリーナコストナー自身が言ってたわけだがw
809名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:47.71 ID:jTmR2IQd0
野球は報道されるからプロ野球選手の厳しい世界が伝わっているんやね。
プロ野球選手はボロクソ言われるし
810名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:37:58.67 ID:vemKfbkUO
ヨーロッパは自転車レースとかあるじゃねーか
811名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:38:57.04 ID:cV0dDpYa0
>>806
これは酷い
ベッカムどころじゃないなw
しかも悪趣味な入れ墨ばかりw
812名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:39:29.79 ID:6OMU9TC+0
>>769
メディア露出が少ないからだよ。で、露出が多いというかのし上がってきたサッカーが最たる存在だから。
これは他の競技を貶めているわけではなく、単純に露出が少ない、言い換えれば焼き豚マスゴミ連合軍によって
そうさせられてると言っていいだろうな。で、他競技は人気を得るための機会を失って袋小路状態。

「人気が無いから露出が少ない」「露出が少ないから人気が出ない」こうも言い換えることができるような他競技の現状、果たしてどちらだろうか?
一つ言えることは、焼き豚マスゴミはこのサイクルを利用できる立場に居るってことだ。
この循環を逆手に取って他競技の機会を奪う悪巧み集団が焼き豚マスゴミ連合軍の真骨頂。

確かに、公共の電波は需要によって成り立つわけだから、現状人気が足りない競技に対して
取り上げる必要性はないという意見もあるかもしれない。
だが、事実として行われていることを報道するという公共性の側面に照らし合わせると
他競技側からすれば不平等であるという側面は存在する。

その「不思議」な悪しき役割を担ってるのが焼き豚マスゴミ連合軍ってこと。
813名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:40:11.36 ID:lc2JgdCD0
>>791
そろそろ言っちゃっていい?

お前の今までのレス全てを裏付けられるソースだせ。
全部揃えて持って来いこの妄想豚野郎。
814名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:40:21.07 ID:9L9m9OWT0
>>804
そうか?
俺は体操選手はカッコイイし、スゲーって思うけど、
『あんなにスゲーならサッカーやればもっとすごいプレー出来るのに何でサッカーやらないんだろう?』
って思っちゃうけどな

何が言いたいって体操もサッカーに比べたら退屈しちゃうってこと。俺はね。

でも体操はスポーツというより、芸術に近いものがあるから、あれはあれで好き。人間の身体能力の限界が見えるからね。
815名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:41:03.83 ID:BJnggrR40
公務員は何位ですか?学生ではダントツ1位ですよね?
816名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:41:20.87 ID:lc2JgdCD0
>>798それお前韓流にもおなじ事いえんのー?
817名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:42:00.28 ID:DVqLpX6v0
たんなる低脳な玉蹴り。
818名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:43:33.79 ID:9L9m9OWT0
>>798
こんな自由意見交換の場で工作なんか出来ない。まぁ団体で書き込み工作したり、記者側がある話題をゴリ押ししたりするけど、そういうスレは袋叩きにあってるだろ。
819名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:44:37.39 ID:maj0XohZ0
野球選手って、腹が出てるし、とてもじゃないがスポーツ選手って感じじゃないよなぁ。
820名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:45:05.19 ID:jTmR2IQd0
>>738
北朝鮮で試合をするサッカーが何を言うかな?
まともな日本人ならできないよ。
日本社会の中で野球を頑張って這い上がった在日は信用できるがサッカーは出来ないね。
821名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:45:07.59 ID:j6/iQhFo0
>>812
J1J2の結果が全局のスポーツニュースで報道されてるだけマシだ
サッカー以外なんてどうなるんだよ、F1でさえ結果報道すらされず地上波撤退したぞ
でもそう言い出すと、サッカー報道には需要がある、
F1は需要が少ないから我慢しろって言い出すのが目に浮かぶ
野球へ攻撃する時のみ他スポーツの味方面するくせに
こういうのが結局本音だろうな〜ってのが嫌
822名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:46:37.60 ID:Le0TvNAwO
やき豚今どんな気持ち?!
ねぇ!?どんな気持ちぃ??!!!!!
823名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:46:47.74 ID:u+VHS+zA0
ネットで工作(笑)分断(笑)


本気で言ってるの?
お前が言ったように「誰も見てない芸スポ」で分断工作なんて誰がやるんだよww

あ、レスはいらないんで
824名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:46:52.33 ID:P67VpHFcO
>>813
すぽるとで言ってたんだがw
イタリアはサッカーの話ばかりだから、フィギュアを取り上げて貰える日本は有り難いってw

優勝しての発言がこれだぜw
825名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:47:36.02 ID:gY/bb/9C0
     人
      ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン 
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;サカ豚;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン
    /オナニー王子ヽ
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 プゥ〜ン   
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ 
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  趣味は野球叩きスレ立てニダ(ブヒッ
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ 
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。    ←>>1のお歳暮はウンコ100トンφ ★とかいう無職童貞低学歴在日朝鮮人サカ豚ジジイ(55)
826名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:47:36.39 ID:0Y/RZ8QC0
野球もゴルフも日本人のレベルは低いのに年収だけはいっちょまえに高いよな
ただマスコミのスポンサーごり押しで成り立ってる
827名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:48:00.06 ID:u+VHS+zA0
>>821
全部やればいいんじゃない?
828名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:48:01.00 ID:j6/iQhFo0
>>821追記
サッカーファンのお決まりの返し
「そういう報道のパイの奪い合いになってるのは野球独占報道のせい、
だから野球とマスコミを俺らサッカーファンと一緒に攻撃しよう」

そんなこと言われても>>821の思考が透けて見えるので共感しません
829名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:48:09.87 ID:lc2JgdCD0
>>821え?F1もやればいいんじゃね?
830名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:49:03.02 ID:PXIHjxQs0
>>820
そもそも国籍をはっきりさせない野球で何寝言言ってるんだ?
831名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:49:25.86 ID:lc2JgdCD0
>>824全てソース持って来いって言ってるんだが?
832名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:51:16.95 ID:w2XNYlzT0
>>830
寝言じゃないよ、そいつは犯罪を推進してるんだろ
野球と在日といえば犯罪じゃないですか
833名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:51:30.23 ID:jwuGyXvi0
中畑インフルでダウン、ホテルから手を振る
中畑お抱え記者に駄洒落を言ってケラケラ笑う
ハンカチ王子のキャンプでしこみのガキにゆうちゃ〜んホームラン打ってーと叫ばせる

こんな報道に違和感がないのは脳細胞死んでる焼き豚老人だけ
834名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:53:23.69 ID:jwuGyXvi0
>>821
>J1J2の結果が全局のスポーツニュースで報道されてるだけマシだ

えw
されてないけどw
焼き豚お得意の捏造きたああああああああ
835名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:54:47.22 ID:P67VpHFcO
>>831
ソースないと信じないのか?w
間違いなく見たんだがw
836名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:54:53.24 ID:fQgPyEAQ0
>>826
2Aプロ野球の一番の見どころは
高年俸だからな
高年俸じゃなかったら
ただの2Aだし
837名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:54:59.77 ID:oJ5v7Edp0
福島のそうかが悪い
838名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:55:02.05 ID:lc2JgdCD0
そういえばさ。
張本だっけ?
あいつも確かなでしこにエラソーに上から
「テレビ出過ぎ」
とか言ったんだっけな。
ID:P67VpHFcOと同じ思考でわろた
電波の私物化って言わずに何て言うんだ?
これを叩くなって?
従えってか?
839名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:55:24.96 ID:dOpojmdT0
だって、野球部内でのいじめが激しいんでしょ?
中には、命を落としちゃった子もいるんでしょ?

そんな世界に、率先して子供のころから行くなんて考えられないな
840名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:57:31.08 ID:P67VpHFcO
>>838
だからサッカーが出すぎとか出てくんなとか言ってないだろw

野球はごり押しごり押しと言うのが訳が違うってんだよ
841名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:58:00.92 ID:u+VHS+zA0
一年前のミヤネヤ(笑)にて

「それではここで斎藤選手の30分前の様子です」

ストーカーかよww
842名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:58:16.00 ID:fQgPyEAQ0
税制優遇に守られながら高年俸より

日の丸きて世界と戦いたいよね
国籍の怪しい焼き豚にはわからんだろうけど
843名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:58:23.73 ID:lc2JgdCD0
>>835今までのレス全てを裏付けるソース持って来いって言ってるんだが日本語分かりますか?
妄想が過ぎるから誰も同意してないんだよ。
844名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:59:07.09 ID:6OMU9TC+0
>>821
焼き豚お得意の妄想とご都合主義者お得意の決め付けだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:00:53.69 ID:lc2JgdCD0
>>840
「野球のごり推しは綺麗なごり推し」

こうとしか受け取れないけど、それであってるって事だよね?
だーーーーーれもその意見には同意してないみたいだけど?
また野球みたいに世の中から乖離しちゃう?www
846名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:02:20.14 ID:MmPIDXa70
>>183
 どうしたら子供たちが野球をやるのか教えてください

 サッカーを毎日、ゴリ押ししたら良いだけ。
 野球のように、人気が落ちるだろうー
847名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:02:34.66 ID:PXIHjxQs0
>>824
イタリアと欧州じゃ全然違うが?何と言ってたんだ?
848名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:03:53.77 ID:wEC4e/p0Q
アイスホッケーやスキージャンプなんかの試合は放送してたはずなんだがな
それで人気があれば枠は増えるだろうけど
結局放送してもメリットが無いから放送しなくなるんだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:04:30.48 ID:P67VpHFcO
>>843
ソースがなきゃ信じないの?w

見たらわかるじゃんw現実問題サッカーも出てきてるし、フィギュアじゃ億稼ぐんだぜ

日本は他に比べればまだ恵まれてる事実を知らないだけ
850名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:05:06.15 ID:lc2JgdCD0
>>848既得権益者にとってのメリットね
851名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:06:32.01 ID:lc2JgdCD0
>>849は?
お前の今までの妄想レス全てのソース持って来いって言ってんだけど?
本格的に日本語読めないんだな野球好きな奴って。
852名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:06:57.49 ID:0hEXUmX90
子供たちにJリーガーの年収教えてやれよ
あと平均勤続年数と離職率の高さも教えておいたほうがいいな
ついでに惨めな再就職先についても教えておけ
賢い子なら野球選手を目指すから
853名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:08:55.80 ID:MmPIDXa70
>>852
 おいw スポーツとしての魅力を語ってくれよwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:09:00.17 ID:iJ01cTXS0
>>821
>F1は需要が少ないから我慢しろって言い出すのが目に浮かぶ
>野球へ攻撃する時のみ他スポーツの味方面するくせに
>こういうのが結局本音だろうな〜ってのが嫌


つうか何この意味不明なキモい作文w
ここのくだり、焼き豚じじいのお前の完全な独りよがりの妄想駄文じゃんw
「我慢しろって言い出すのが目に浮かぶ」てw
焼き豚ジジイのお前じゃあるまいしw

>J1J2の結果が全局のスポーツニュースで報道されてるだけマシだ

しかもここも捏造だしw

さすが息を吐くように平気で嘘をつく在日チョン焼き豚(笑)

しかも妄想の中で自分が勝手に作り上げたキャラを
さも現実で本当に存在してるかのような前提で
勝手に一人で意味不明な妄想を語ってる池沼オッサンw
この焼き豚ジジイ頭やべえよw
855名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:09:17.78 ID:MgmmrL840
>>849
馬鹿だなあ
ねらーにとっては現実世界の出来ごとよりも
Jカス記事やどこの馬の骨ともわからん奴のブログなんかが全てなんだよ
そこは察してやらないと
856名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:09:46.58 ID:lc2JgdCD0
>>852野球選手の末路も悲惨だと思うけど
857名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:09:47.64 ID:PXIHjxQs0
>>852
今でも金が好きな子が野球やってるだろ。何言ってるんだ。
858名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:10:41.88 ID:wEC4e/p0Q
結局人気があって威張っていたモノが
凋落していく様を見て溜飲を下げたいだけで
それがサッカーじゃなくても良いと思っている奴が多そうだ

859名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:10:57.15 ID:mX+SWlpnO
>言っとくけど日本はまだ恵まれてる方だからな
>欧州なんかサッカーサッカーでマイナー競技なんか無視が当たり前だぞ

この根拠が↓

>すぽるとで言ってたんだがw
>イタリアはサッカーの話ばかりだから、フィギュアを取り上げて貰える日本は有り難いってw


なんで日本はマシなのか。海外はマイナー競技を無視してると言い切れるのか。
日本ではスケートが盛り上がりまくってるというだけで、他のマイナー競技の選手がこんな発言するか?
860名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:11:13.26 ID:tptHWJKZ0
いや、まぁ、
ラモスとかがカレーの宣伝してた頃は、
サッカー選手すげえ!
って思ってたよ。
861名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:11:50.73 ID:7cUrEn3M0
>>852
お前はスポーツやってる奴全てを
馬鹿にしすぎ
862名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:12:04.21 ID:QqA4f84/0
>>1
エー!サッカーが一位?
まさっかーw

おれはどちらかというと褒められて伸びるタイプ
したがって高く評価したアンカレスでひとつ頼むよ
863名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:12:09.49 ID:MmPIDXa70
>>855
 ちょw あんたw
 TVや新聞や球場・球団発表の数字も信じないの?
 んじゃ、なにを根拠に語ってるの?
864名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:12:14.70 ID:jwuGyXvi0
やきうみたいな五輪からもイラネといわれるような超絶ドマイナー不人気競技をごり押しされる日本人は不幸だな
865名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:12:21.74 ID:dUMjzT000
年俸自慢の焼き豚と競技人口自慢のサカ豚は同じ穴のムジナなんだから
喧嘩しないで仲良くしろよな
866名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:12:57.25 ID:lc2JgdCD0
そもそも海外に比べてマシとか
犯罪者に比べたらやってる事マシくらいの主張だからねwww
867名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:14:45.05 ID:0O0p0Uhm0
でも野球は運もあるよ
イチローが消えたら野球に完全終止符打たれてたはずなのに
ダルという異次元が出てきたからね
ダルが第二のイチローのようになる可能性もある
868名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:16:04.00 ID:P67VpHFcO
アメリカだってバスケだアメフトだ野球だサッカーだってなってる。
日本もアメリカに比べたらまだまだだが同じ。
結果残せばそれなりに取り扱って貰える

問題はサッカーの欧州だよ
いまだにサッカーサッカーばかりで
フィギュアでイタリア人初優勝をしたのに嘆いてしまような構図がそこにはあるんだろう
869名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:17:10.67 ID:MgmmrL840
>>863
それがネット上の記事として挙がってたら信じるのがねらー
ネット上になかったら誰かが画像なりなんなりをUPするまで
ソース出せをを繰り返すのもねらー
そこは慣れないと
870名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:17:35.50 ID:6Wzqd4WCi
ダルは投手だし毎日でてこれない、それに加えて10年連続200安打とかの記録も作りづらい。
871名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:18:24.20 ID:UIc7G3Yb0
>>868
モータースポーツとか自転車とかラグビーとかバスケとか欧州で人気競技だけど
872名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:18:26.71 ID:6OMU9TC+0
>>868
欧州=イタリアじゃねえってのにホントおめでたいな焼き豚脳はwwwwwwwwwwwwww
断片切り取ってからのご都合主義、やれやれwwww
873名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:19:27.26 ID:OwF5e4UcO
野球選手が玉蹴り選手より格好いいイメージが上回れば野球少年増えるだろ。
ダルが世界で活躍したりフレッシュな若手でてきてるし良い傾向でしょう。
来年WBCあるし
874名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:19:30.45 ID:MmPIDXa70
>>869
 「それが」って。そうなら、ネットの情報源=既存のメディアってことですね。
 だから、貴方は、なにを論拠にしているの?
875名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:19:32.39 ID:u+VHS+zA0
>>868
日本じゃガン無視されてる錦織君はヨーロッパじゃ報道されまくってるけど・・・
876名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:19:58.09 ID:PXIHjxQs0
>>868
だからイタリアって言ったのか?欧州って言ったのか?
無視しないで教えてよ。

877名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:20:45.45 ID:S+m8wmnr0
スポーツゲームでもサッカーは世界的に有名なウイイレとFIFAがあるけどやきうって何かあったっけwwwwwwwwwwwまさかパワプロとか言わないよなwwwwwwwwwww
878名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:22:04.33 ID:6Wzqd4WCi
昔は野球もやってたけど、サッカーとか他競技もそれなりにやってたんだよ。
それが野球人気下がるのと反比例にニュースでの報道量が増えた、サッカーはその真逆の仕打ちを受けてる。
そして他競技は亀田とか浅尾とか半分芸能人みたいなのがいないとロクに取り上げられない。

野球マスコミはいい加減にしろといいたい。
879名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:22:46.14 ID:WxLG6muJ0
>>1
ハードルが高いプロ野球選手よりも、誰でもなれそうなサッカー選手になりたいってことか・・・
子供なんだから夢を持つべき
小さくまとまるなよ
880名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:23:30.22 ID:rIf4S+eE0
>>869
基地外野球脳汚Gちゃんw
これにはブログソースなんてないけどw


【調査】子どものなりたい職業、「サッカー選手」(67.6%)と「野球選手」(19.1%)、野球は過去最低
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333708686/

【調査】10代がよく行うスポーツ1位はサッカー!2位バスケ、3位ジョギング…野球は5位となり、初めてベスト3から陥落
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332915500/

【調査】最近の子供達は野球よりサッカーに興味 特に4〜9歳の男子ではサッカーは全種目の中でも圧倒的な人気で野球とは3倍以上の差★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331373950/

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299496898/

【野球】日本のプロ野球は人気な〜い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318919345/

【ランキング】好きなスポーツ選手トップ10。野球選手が人気ダウンしていく反面、サッカー選手は人気アップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318239920/

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325770262/

【調査/小学生】サッカーと野球どっちが好き?サッカー200人、野球100人(男子のみ)…今やっている習い事は、サッカー73人、野球36人★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272162497/

【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312805365/

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/
881名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:23:32.23 ID:6Wzqd4WCi
欧州はサッカーしか報道しないとか嘘も大概にしてくれ。
882名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:23:55.83 ID:lc2JgdCD0
>>868何サッカーを陥れる為に他のスポーツ盾にとってんの?
野球は日本で最悪クラスに数字が取れないスポーツなのに一番幅を利かせてるってのと全然違うだろ?
883名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:24:52.05 ID:rIf4S+eE0
>>873
やきうにせかいなんか無い

アメリカローカルのやきうなんか

アメリカローカルでも不人気でアメフトの10分の1程度の人気だろw
884名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:25:33.38 ID:MgmmrL840
>>874
ヒマな時に2ちゃん見てたらそのうち分かるよ
最初はとまどうかもしれないけどね
885名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:26:31.20 ID:rIf4S+eE0
>>873
WBCの全米平均視聴率知ってるか?

アホな日本のやきうんこ汚Gちゃんと韓国人だけが必死の

地球規模で無視された

単なる不人気オープン戦のWBCがどうかしたか?
886名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:27:07.16 ID:MmPIDXa70
>>884
 答えられないんですね。貴方の知識度が判りました。
 本当に、ありがとうございました。
887名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:27:59.56 ID:P67VpHFcO
>>876
イタリアだったと思うけど。欧州記者が来ないのかその辺は分からん

しかし欧州サッカーだけ不用意に守られてる感プンプンするんだよなぁ
サッカー離れが進んでるって話も現地のブログで見たりもするんだが
888名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:28:05.37 ID:rIf4S+eE0
>>881
野球脳汚Gちゃんはカルト洗脳された

狂人揃いだから仕方ない
889名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:28:41.05 ID:jwuGyXvi0
焼き豚朝鮮人「欧州はサッカーしか報道しない」


さすが水増しやきうファンwww
平気で大嘘こくwww
890名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:28:51.72 ID:PXIHjxQs0
>>879
貧しい発想だな。
891名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:28:54.88 ID:6Wzqd4WCi
ダルみたいなバツイチでセフレがAV女優のやつがフレッシュにみえるのなら眼科いったほうがいい。
892名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:29:04.21 ID:lc2JgdCD0
>>884エラソーにしてるけど、お前ただの2ちゃん批判したいだけのレスの内容も理解しないし反論できないねらー未満のクズじゃん。
893名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:29:27.04 ID:u+VHS+zA0
イギリスじゃダーツの世界大会でもテレビ中継してるんだよ。羨ましいわ
894名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:29:51.61 ID:MgmmrL840
>>886
2ちゃんで顔を赤くして本気になる人も多いけど
まあまあ慣れだから
895名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:30:07.15 ID:rIf4S+eE0
>>887
また基地外野球脳汚Gちゃんの妄想か

確かに欧州ではやきうんこの影も形もないし

NFLヨーロッパですら不人気で消滅した(笑)
896名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:30:39.79 ID:6Wzqd4WCi
報ステの気持ち悪い野球ニュースは返って野球に嫌悪感与えてるだけじゃないかな。
897名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:31:35.19 ID:rIf4S+eE0
ただのDQN(笑)


【社会】 ダルビッシュ投手の22歳無職弟、19歳少女暴行の他に大麻所持でも逮捕されていた…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309490358/

【MLB】ダルビッシュ有の実弟に有罪判決!執拗で悪質
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328089113/

【野球】ダルビッシュ、「大麻Tシャツ」物議醸す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327219870/

【野球】ダルビッシュ有、7年前のパチンコ店での喫煙を謝罪「入団前にいきなりやっちゃいました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327500427/

【MLB】ダルビッシュとAV女優の明日花キララ「温泉密会」愛欲。ダルが明日花にメロメロだったと言っても過言ではない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330585586/
898名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:32:12.94 ID:WxLG6muJ0
>>890
だよね
子供なんだから大きな夢を持つべき
誰でもなれるようなサッカー選手が良いだなんて発想が貧しすぎるね。。。
899名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:32:19.36 ID:lc2JgdCD0
>>855お前の擁護しているそいつから

>>887「どこの馬の骨かも分からない奴のブログがソース」来ましたよ〜
900名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:32:20.53 ID:PXIHjxQs0
>>887
ブログ?まとめると完全な主観だろ。欧州行ったことあるの?
ラグビー人気は?F1は?自転車は?ただ自分の都合の良い
情報で語ってるだけだろ。
901名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:33:26.34 ID:NRyuEj/O0
>>887
おいおい、イタリアでサッカー離れが進んでると言ってもそれでも他のスポーツとは比べ物にならん人気だぜ
他に人気なのってモータースポーツとかかな
902名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:33:41.36 ID:DhFkX8Ve0
テレビ局もあれだけばっさり野球中継切り捨てときながらニュースではきっちり取り上げるのがよくわからん
903名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:34:09.99 ID:rIf4S+eE0
>>898
やきうんこ選手なんてなりたい奴は

ドミニカンとチョンだけだよw
904名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:35:41.95 ID:MgmmrL840
>>899
これをソースと判断してんのか?
簡単な奴だなw
905名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:35:44.13 ID:P67VpHFcO
>>895
政治家がDQNの溜まり場にはサッカーが必要って言ったのはガチだがなw

死人やら逮捕者出まくってんのにそういう記事が不思議と出てこないよな欧州サッカーて

彼氏の条件でサッカー好きはNGとか嫌いなセレブにサッカー選手常連はよく聞くんだけど
906名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:36:16.26 ID:0hEXUmX90
野球選手は才能がないとまずなれないからな
170センチのチビじゃまず無理w
チビでも活躍できるサッカーに逃げる気持ちはまあ理解できる
907名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:03.03 ID:u+VHS+zA0
ってかどこの国も「スポーツコーナーのお時間です」つって
永遠と一つのスポーツを報道する事はしませんから
908名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:05.72 ID:lc2JgdCD0
>>904現地のブログで判断してるらしいけど?www
909名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:39.71 ID:PXIHjxQs0
>>898
つまらん。
910名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:39.42 ID:rIf4S+eE0
527 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:09:25.73 ID:tZWEFmVL [4/5]
報捨てwwww

解説員「メジャーはアメリカでも人気なくてジリ貧」

535 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:10:50.19 ID:uBor55JA [24/40]

やきうwwwww

アメリカで、三番目人気と

暴露しちゃったwwwwww

542 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:11:59.86 ID:uBor55JA [25/40]

「1番がアメフト、2番がバスケットボール、3番がやきう」

言った!www

545 名前:ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:13:03.69 ID:uBor55JA [26/40]

中年以降の白人男性が
見てるとも

言ってたwww

554 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:14:04.80 ID:tZWEFmVL [5/5]
報ステ解説員
「アメリカで1番人気はアメフト、続いてバスケ、野球は3番目」
「野球を観ているのは中年以上の白人男性がほとんど」
「これをきっかけにアメリカでジリ貧の状態を変化させてほしい」

だいたいこんな感じだったかな?流し見だったが

574 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:18:50.81 ID:8aKuEe8k
珍しく神だったなw今日の防ステはw
野球三番人気、中年以上の白人、日本人の評価下がってる、NPBに喝w

俺が出演しても、ここまでdisれねーよw
911名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:50.82 ID:MmPIDXa70
>>894
 あはははははぁーw ごめんなさい、痛い所ついてしまって。
 少し、貴方のような煽り耐性無い人と知識無い人にどうやったら伝わるか、勉強してきます。
912名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:37:56.91 ID:zte+Hrxx0
>>905
くやしいのうくやしいのうw
913名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:39:06.65 ID:lc2JgdCD0
ID:P67VpHFcO

主観
憶測
妄想

議論も出来ない低知能の焼豚が酷い
914名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:39:11.90 ID:rIf4S+eE0
>>905
やきうは殺人って良き聞くよw


【野球】殺人容疑のオリオールズ・サイモン投手が警察に出頭…弁護士は新年を祝うために空に向かって発砲したとして容疑を否認  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294132418/  
   
【野球】オリオールズのアルフレド・サイモン投手に殺人容疑、逃亡中[01/03]  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294051984/  
   
【野球】ジャイアンツ有望株の19歳が殺人容疑で逮捕  
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253589811/  
   
元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
http://www.weblio.jp/content/元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件  
   
韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる  
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612  

【高校野球】青森山田高校の野球部員暴行死事件、両親が同校を運営する青森山田学園と先輩部員らを大阪地裁に提訴!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334106031/

【高校野球】青森山田高で野球部員が死亡 寮内で上級生から長時間の暴行を受けていたことが新たに判明★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324596654/
915名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:39:15.87 ID:MgmmrL840
>>908
ネタ元が見れて初めてソースだぜ
妄想をソースとか馬鹿だねw
まあ、よくあるけどw
916名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:39:30.27 ID:2tJjec4C0
Jリーグに負けたプロ野球
917名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:40:00.38 ID:u+VHS+zA0
>>905
だから青森山田ってデカいブーメランが
918名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:40:06.67 ID:ksrlbfHJ0
焼き豚の希望・WBCも来年の今頃はもう終わってんだぜw  その後の4年は長いなぁ
イチローの衰えは酷くなるし、松井は引退かな
ダルビッシュも完全に飽きられるし・・・
919名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:40:48.35 ID:rIf4S+eE0
>>905
やきうんこはDQN一家が大好きってのもなw


【社会】 ダルビッシュ投手の22歳無職弟、19歳少女暴行の他に大麻所持でも逮捕されていた…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309490358/

【MLB】ダルビッシュ有の実弟に有罪判決!執拗で悪質
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328089113/

【野球】ダルビッシュ、「大麻Tシャツ」物議醸す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327219870/

【野球】ダルビッシュ有、7年前のパチンコ店での喫煙を謝罪「入団前にいきなりやっちゃいました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327500427/

【MLB】ダルビッシュとAV女優の明日花キララ「温泉密会」愛欲。ダルが明日花にメロメロだったと言っても過言ではない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330585586/
920名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:40:56.42 ID:MgmmrL840
>>911
安心と信頼の後釣り宣言w
まだいたんだなw
921名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:41:19.59 ID:lc2JgdCD0
>>915アンカ間違ってね?
922名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:42:08.18 ID:PXIHjxQs0
>>906
金が欲しいけどチビだから野球諦めた経験者か?小学生から
生涯賃金とか計算してた?
923名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:42:48.07 ID:P67VpHFcO
バレーだって当たり前のように日本でやるじゃん

もしかしたらFIFAとか欧州サッカーてスポーツ界の汚い部分集結させた団体なんじゃね
924名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:42:49.19 ID:rIf4S+eE0
やきうんこはチョンに大人気だってのも知ってる


【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319725652/

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313831568/

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301756022/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/
925名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:42:53.34 ID:u+VHS+zA0
ま、野球は五輪中にロンドンで試合やったらいいんじゃね?
間違えて見にくるかもよ
926名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:44:04.88 ID:rIf4S+eE0
>>922
やきうんこやってるのはチョンか

最貧困スラムのドミニカンだけなw
927名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:45:47.63 ID:MmPIDXa70
>>920
 いるよw
 だから、あんた、何を根拠にしてるか語れないの?www
 それさえ、言えないんだ?www それは、世間では「妄想」と言います。
928名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:46:08.92 ID:vemKfbkUO
最近ステロイドで追放された野球選手がいるみたいだな
929名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:46:42.45 ID:PXIHjxQs0
>>923
それは野球の組織に比べてって事?
930名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:46:55.95 ID:1pF960pc0
子供がTV見てて
野球の得点シーンとサッカーの得点シーン

見ててどっちに憧れるかは馬鹿でも判るだろ。
931名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:49:48.42 ID:MgmmrL840
>>927
根拠も何も妄想はソースにならないし
テレビで見た、雑誌で見たもソースにならないのは
このスレを読むだけでわかることですが
つか、後釣り宣言後に急にどうした
932名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:50:22.38 ID:P67VpHFcO
>>929
下手したら野球どころの非じゃないだろ
サッカー人気に関する情報なんかあんの?

また妄想といわれるが現地の人からはプラスな声なんか見たことないわ
933名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:55:54.34 ID:PXIHjxQs0
>>932
なんか支離滅裂だな
934名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:57:45.92 ID:kOXMmeiW0
もういい。つまり人気の野球、実力のサッ...

実力も野球じゃん(笑)
935名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:58:05.72 ID:MmPIDXa70
>>931
 ん? いやー、ソース全否定ですかw
 じゃ、ここで語って貴方も、我々を同じ、バカですよ。
936名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:58:07.96 ID:V48qUFBCO
タマケリーグ

GW最大で2万4千人w

ギャハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヤル気あんの?(;゚∀゚)9m!
937名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:00:41.95 ID:zte+Hrxx0
もうやきうってマニアが球場で騒ぐだけのシロモノに成り下がったぞ
球場から一歩外出れば誰も話題にしてない
938名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:02:46.18 ID:kOXMmeiW0
最大で24000人のたまいれと5万人はいる野球くらべたらかわいそうでしょ
939名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:03:49.11 ID:6OMU9TC+0
さっそくニュース番組のトップで速報扱いで松井入団会見だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これがマスゴミやきう防衛軍の最たる例だなwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:04:05.60 ID:VJqufKBx0
ダル効果で返り咲きもありえるな
941名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:04:37.09 ID:UIc7G3Yb0
>>938
5万人も入れたら消防法違反なんだけど
942名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:04:54.59 ID:nkCW3Wb3O
やきう?
あぁ、あのつまんないあれか
943名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:05:28.70 ID:t2jDE0/10
マイナーリーグへの入団会見がトップニュース扱いって
ある意味晒し者だな

ま、マヌケな焼豚はこういうの見て「やっぱり野球は人気ニダ!」とか思いそうだけどw
944名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:06:07.61 ID:zte+Hrxx0
さすが代表戦でも12パーしかとれない棒フリ遊びw
945名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:06:08.14 ID:ksrlbfHJ0
未来ある子供はサッカーを選んだ その厳然たる事実は変えられないんだよ
2chでわめいてもね
946名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:06:26.60 ID:wGZASrcj0
>>938

5万入る野球場なんてないでしょーに

947名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:06:28.84 ID:0KkltDfuP
http://www.youtube.com/watch?v=WOMWuWFeH94&feature=relmfu

おまえらJCのエロ動画がつべに上がってるぞ
948名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:09:01.74 ID:nMX0edwgO
やきうんこ(笑)
949名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:09:39.96 ID:fGpsqCNbO
野球は10年後、今のプロレス状態になってること必至
950名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:10:15.68 ID:zte+Hrxx0
10年もかからないw
951名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:12:00.25 ID:MmPIDXa70
やきうは、周りが勧めてるのに「俺は元気だ−!!」って叫いて、病院に行かないじいさんと一緒。
少しでも長生きしたいなら、病院行った方が良いよ。
952名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:14:52.22 ID:KOE4f9X70
イナズマなんちゃらとかゆう、低学年しかみないガキアニメの影響だろ。

953名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:20:57.90 ID:nUQQbuEJ0
子供はサッカーが人気なんだから、大人世代も
サッカーを社会的に保護する、行政としてサポートしよう
って考えるのが普通。
それをON世代の野球ファンは、これは大変だ。
野球を保護するためにもサッカーを排除しようって
なるんだよな。
954名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:23:28.44 ID:7qZ5EdQE0
両方楽しめるなんて良い国じゃないか
955名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:27:43.33 ID:QKh9bAPB0
俺は日本人歌手とサッカーで充分だなぁ
朝から晩までゴリ押しのK−POPと野球にはイライラさせられる
956名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:30:05.44 ID:t2jDE0/10
野球は需要がねーんだから低視聴率の巨人戦の中継やめて
スポーツニュースでのゴリ押しもやめて
嘘や捏造で野球を持ち上げるのやめたら
野球嫌いも減るんじゃないか?

ま、それやると野球が一気に空気にはなるだろうけど
957名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:31:45.59 ID:lmp51OpAi
>>593
野球って不細工なデブしかいないよな
顔面が崩壊してんだよw
958名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:39:56.44 ID:5S1xHI/D0
>>938
>>946
その昔、5万5000の大観衆でギネス申請したバカ球団がありましたとさ。
959名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:41:20.17 ID:xEDGy4lU0
        年俸   競技生活  プロ入り難度      結婚相手
野球     高      長         難         女子アナ
サッカー   安      短         易         一般女性

サッカーやる子供は目標が低い
やらせる親もバカ
960名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:43:12.19 ID:H/18HHlv0
野球やっても日本だけで終わっちゃうしな
メジャー行くやつふえたけど所詮アメリカだけのしかも誰も成功したやついないという
961名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:44:15.13 ID:TwMIts4+0
>>959
野球の優位性を挙げてるつもりみたいだけど、この順位という現実を受け止めろよ
962名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:44:22.36 ID:nUQQbuEJ0
日本の糞メディアには松井のマイナー入団>>>>ACL
だもんなあ。
メジャーのレイズなんてどこにあるかも誰も知らないのに(w。

963名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:45:41.70 ID:MmPIDXa70
>>959
       年俸  競技生活 プロ入り難度  結婚相手     魅力  夢
野球    高     長        難     女子アナ  (無し) (なんだそれ?)
サッカー  安     短        易     一般女性  大   でかい
964名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:46:00.70 ID:zmYLDjUPP
サッカーの場合、ボール蹴って遊ぶだけで普及活動に繋がるっていう強烈な
メリットがあるからなぁ。あの手軽さは異常w
965名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:47:31.00 ID:wIMbYvzT0
野球がつまらないということがばれちゃったからな
完全にサッカーに食われた
プロ野球が無視されてあせった野球界がメジャー(笑)を持ち出して権威を気取っているけど
アメリカンスポーツは基本的に日本人にはつまんない
NASCARとかアメフトとかNBAとか日本では全然盛り上がってないだろ
966名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:47:34.54 ID:D17K5LQf0
日本が貧困化してるのもあるよ
貧乏だとボールだけでできるサッカーが一番になる
967名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:48:54.49 ID:98pn/DfN0
アンケートに答えたのが貧乏人だけっすかw
968名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:49:48.09 ID:+MwONN+Z0
小学生に大人気って、カードゲームや特撮ショーじゃないんだからさw
サッカーって日本でもアメリカと同様に完全に『女子供のお遊戯』として定着しちゃったなw
969名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:51:25.44 ID:lmp51OpAi
>>959
それ見ると結局野球って金だけだよなw
970名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:53:15.57 ID:lmp51OpAi
>>968
デブとジジイのお遊戯よりマシじゃんw
野球って滑稽だよな
971名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:54:00.28 ID:6OMU9TC+0
>>969
そのお金様にも10年後には見捨てられる予定なんだがなやきうの場合wwwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:54:36.08 ID:wGZASrcj0
>>959
へぇー
子供に野球やらせる親の高い目標とやらが女子穴と結婚させることなんだ?
973名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:54:56.73 ID:ZW0LZf/o0
現役Jリーガーがフェイスブックで獣姦AVを「いいね!」と推奨、オグシオ潮田玲子と交際疑惑も

柏レイソルに所属する増嶋竜也が、Facebookにてとんでもない情報を発信していることが発覚した。
増嶋のウォールの最上段に、「増嶋 竜也さんがリンクについて『いいね!』と言っています」とあり、その下には
猥褻な画像が。セックスをしている女性を接写したもので、しかも相手は人間ではなく馬だ。いわゆる「獣姦」である。
リンク先については、「[Video] − WTF! Girl Died After Painful Sex With
A Horse! 」とある。
(略)
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/image/01.jpg
これは、動画の再生ボタンを押すと自動的に、Facebookの「いいね!」ボタンも押したことになるというトラップだ。

増嶋は、Twitterやブログの内容についても憶測が飛び交っている。「オグシオ」コンビで一躍有名になった潮田玲子と、
親密な関係にあるのではないかというのだ。展示会や吉本興業のイベントなど、出かけ先や言及している内容が同時期に
何度も重なっている。
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/image/03.jpg
増嶋が潮田をTwitterでフォローしていた時期にも、他の選手とは交流するのに、なぜか彼女とのやり取りは
なかったようだ。酸素カプセルなど共通の話題も多いが、極めつけは増嶋が2012年4月22日に掲載した
バースデーケーキの画像だ。その背景が、潮田が掲載している彼女の自宅と一致すると言われている。
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/image/04.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/image/05.jpg

http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/01_01/index.html
974名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:56:02.74 ID:wIMbYvzT0
って言ってる間に日本の国民的スポーツの座をサッカーに奪われたんだよねwww
昔はプロ野球が国民的スポーツだったけど今は明らかにサッカー日本代表がその座に納まっている
ださいおっさんがいくら足掻いてもスポーツ界のシーンを変える力は無いって
975名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:56:12.71 ID:uxJnigyPO
30年弱前のキャプ翼世代からサッカー部の方が野球部より圧倒的な人数いたらな。
単にプロの存在が認知されてきただけだろ。
976名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:57:40.24 ID:VRAZVjdL0
サッカー人気は田舎だけだろ
金持ちが住む東京都心部は圧倒的に野球小僧
977名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:58:54.35 ID:geGxQvHmO
金持ちは野球なんかやらないけどな
978名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:58:55.50 ID:+MwONN+Z0
サッカー大人気といいながら、Jリーグはこの10年で
10歳以下のキッズの来場者が半減してるからなあ……韓流やAKBと同じ。
露出の割にちっとも人気がないw
979名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:59:04.68 ID:6OMU9TC+0
まあテレビ新聞を中心とするメディアの求心力が単に低下して洗脳力が落ちてきたんだろうな。
今までが真実だったというよりも、真実がやっと明るみになってきたという感じだろ。
今までがニセモノだっただけのこと。
980名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:00:51.03 ID:jY4qUHIJO
>>976
それは無いなあ
貧乏人ほど野球が好きよ
981名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:02:11.13 ID:wGZASrcj0
女子アナなんて野球選手の金目当てなんだけどね
982名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:02:57.90 ID:MmPIDXa70
>>976
 ん?そんなに見ないよ。
 それに、金持ちってw 金持ちが一生懸命「自称、金持ちになるためのスポーツ」するかよ?
 よく考えろw
983名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:03:30.96 ID:wGZASrcj0
そう言えば
野球小僧って見なくなったな
984名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:03:39.15 ID:5/hsCqa30
>>981
プロスポーツなのに金稼がないとか論外だろw
だいたいJリーグ本体からして貧乏で、自治体に片理寄生w
スペインは借金踏み倒し、ポルトガルは持ち逃げw
985名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:04:53.54 ID:dunutDc+O
>>978
てか、子供の数そのものが減ってんじゃん
986名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:05:25.97 ID:0ONY8CES0
野球ってレギュラーですら攻撃時ベンチに居る種目だぞw
守備でさえボール来なけりゃ連携以外じゃ突立ってるだけ
こんなのスポーツじゃねえよw
そりゃこんな競技廃れるって
987名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:06:19.32 ID:+MwONN+Z0
>>985
さすがに10年で半減するほど減ってないよw
988名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:07:29.15 ID:7yyXbuIE0
ここまで金に固執する野球ファンは病気だな
989名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:08:40.44 ID:wGZASrcj0
今時の子供らはアメリカナイズされないから野球洗脳なんて無理な話
990名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:09:13.69 ID:6OMU9TC+0
やきう小僧は希少価値ではあるが存在はするよ。
ただ悲しいかな、親と子という画面じゃないんだよねえ。
祖父と子という画面なんだよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何かあれはやきうの現状を示すにふさわしい象徴的な画面だったわwwwww
991名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:09:27.01 ID:aJODKR450
>>989
アメリカナイズされたら、サッカーが一番不人気スポーツにw
992名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:10:30.83 ID:wIMbYvzT0
野球豚は必死に金の権威、アメリカの権威、を振りかざすけど、
根本の問題は野球が退屈なスゴロク遊びに過ぎないということ
993名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:12:07.07 ID:NS/iSACZ0
デブが活躍できるスポーツは相撲と野球くらい
八百長、賭博、暴力団との絡みも同じだなw
994名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:12:18.17 ID:wGZASrcj0
野球ふぁんにとっちゃアンケートと金だけは自慢の種だったけどそれも怪しくなってきた
995名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:13:23.18 ID:7p8GKhiQO
野球ファンは讀賣の犬
996名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:14:32.02 ID:nrRt5M4M0
サッカーはヒーローになるのはゴールを決めた選手とスーパーセーブしたGKだけなんだよな
俺の息子もサッカーやってるがDFで、いくら進行を防いでも目立つことは一切ない
逆にオーバーラップやパワープレーで上がってもカウンターでやられたら責められる
憤りが残るポジションだよ
997名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:14:45.50 ID:wGZASrcj0
>>991
アメリカナイズされなきゃ野球は虫の息
998名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:18:55.16 ID:zmYLDjUPP
>996
本人にとって楽しいポジションでやらせたいっていうのはあるね
999名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:20:13.38 ID:1Q8fGIIS0
>>996
それは違うよ。目立つのはそういうプレイした選手だけど。
1000名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:20:29.88 ID:zmYLDjUPP
:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。