【サッカー】ユベントス、FWクアリャレラと契約延長もFW補強か、スアレス、イグアインらを狙う?予算は4000万ユーロ(約42億円)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ユーベ来季補強スアレス?イグアイン?

ユベントスは4月30日、
FWファビオ・クアリャレラ(29)との契約を15年まで延長した。
また、5月1日の伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、
ユーベは来季に向けたトップ選手の補強のため、4000万ユーロを準備していると伝えた。
候補リストに挙がっているのは、リバプールFWルイス・スアレス、
RマドリードMFゴンサロ・イグアイン、マンチェスターCカルロス・テベス、
アーセナルFWロビン・ファンペルシー、チェルシーFWディディエ・ドログバという。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120501-943488.html
クアリャレッラが2015年まで契約を延長
http://jp-juventus.com/news-5-8-5225-news.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:43:20.01 ID:w8QUgzy70
2ならコンテが頭髪を補強
3名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:43:48.92 ID:nssy+8I20
まさかのイブラ復帰
4名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:43:55.11 ID:XVAgHOn2i
クアリャレッラのプレー好きだな
変態的なアクロバティックさ
5名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:45:16.39 ID:0D5880CsP
クアリラレッラよりクアリャレラのほうが発音が近いの?
6名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:45:44.43 ID:SIL/efNgP
20点以上取ってくれるエースが欲しいんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:46:42.02 ID:v3v9L5bPO
クアリラ・レッラでいいやん
8名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:46:58.14 ID:6NVGgnJy0
どうでもいいけどクアリャレッラとかいう絶対に噛んじゃう名字を名乗りだした先祖バカだろ?
9名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:46:58.56 ID:4ywjgYpg0
ユーヴェ本気だな。
ようやくCLにも出られるようになったし。
10名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:48:27.26 ID:U9RjJFFP0
まだ29だったのか
11名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:48:43.96 ID:ZbKJjG0E0
ユーベはスペシャルなFWが加入すればCLでもいける
12名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:48:45.54 ID:h029hNwo0
ユーベって金持ってないん
13名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:49:56.15 ID:mQ50MssL0
テベス獲ったら無敵
14名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:50:24.96 ID:eoilxt0T0
一生八百長のイメージが離れないんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:51:02.94 ID:sQM7A6Ms0
クラシッチは試合出れてるの?
16名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:51:35.22 ID:/addQUaB0


本田取ってくれ


17名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:51:55.36 ID:O0sYhhv80
CL出るならやっぱ一流の選手がいないとな
18名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:52:51.67 ID:KNd0klrf0
クアリアレッラはめっちゃいい選手なんだからもっと使えよ
使わないなら放出しろ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:53:10.36 ID:Avv6wGuPI
>>12
自前スタジアムの収入が今年から増えてるから今セリエで一番金持ちなクラブ
そのせいで今季末には数十億円規模の余剰金が発生する
20名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:55:50.04 ID:L2ObGoC50
>>19
ちょっと前までビッグ3で一番予算がないって言われてたけど
いつの間にか改善したんだな
21名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:55:54.97 ID:R3hRf7+20
W杯でのループはしびれたな
22名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:56:05.54 ID:upqxEi73i
ユーべって強豪の主力引っ張ってくるイメージないな
強豪で干されてるのとか中堅クラブのいい選手連れてくる印象
23名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:57:00.13 ID:BMgKj1O20
>>12
ユーベ以上の金持ちクラブなんて油系クラブを除けばほとんど無いぞ
今夏の補強予算も8000万ユーロだし
24名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:58:13.38 ID:BzahQboW0
香川取ってよ
25名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:58:48.25 ID:mQ50MssL0
>>22
ヴィエラとか
26名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:59:00.51 ID:ByoLCw6W0
ユベントス・スタジアムはイタリアでは群を抜いてるね
27名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:00:22.87 ID:k83MZhcb0
去年も1億ユーロ使ってたもんなユーヴェってw
赤字で苦しんでるミランからすれば景気のいい話で羨まし過ぎる
28名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:00:39.30 ID:ZkaZInMCi
サラテが狙われていると聞いて
29名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:01:16.29 ID:24Rc9cdB0
やっぱり金使えば強くなるよな〜
30名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:01:31.21 ID:xSILlNMyi
>>22
トレゼゲは神補強だった
31名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:02:20.22 ID:q2eh1n6Q0
カバーニがいいょ
32名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:03:30.51 ID:64uPwnlMO
来年のCLはユーベ
33 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/01(火) 21:03:51.57 ID:Pc+ihOYx0
イグアインは出ないだろ。
テベスやドログバは買いやすそうだけど。
34名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:03:55.62 ID:Cq3qQLgZ0
イタリアでスアレスに差別発言されるのは誰ですか
35名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:04:21.89 ID:ZkaZInMCi
ユーべがやっとFUKKENしたが
スアレス引き抜かれたらリバポさんはどうなっちゃうの、っと
36名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:04:24.02 ID:Gd9QfUZg0
今季はヴィダルが大当たり
あんなに攻撃力あるとはな
ジョビンコはどうすんだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:05:21.75 ID:HDQ2RDhIO
最近金使い荒いよな、FFP的にどうなってんだ?
38名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:05:31.49 ID:mL358Wa40
昔から、ウルグアイ人といえばユーベのイメージだよな

モンテーロ、フォンセカ、オリベイラ、オニール、サラジェタ、カセレス・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:07:24.61 ID:OyAfsmY00
今の戦力でも好きなんだけど、CLもあるしもうちょっとネームバリューある選手欲しいね
40名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:08:29.81 ID:x7rJxrW10
モンペリエのジルーとかいいと思うけどね
知名度はないけどあれは本物だと思う
上背もあって空中戦に強いし、ポストもできて足下もうまい
41名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:09:17.73 ID:HAeAnsD2I
>>37
ユーべは昨年は黒字収入だからFFP的には無問題

今噂されてる成金補強はスタジアム収入分をつかうだけ
42名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:09:47.35 ID:7sPjfeYy0
>>19
ユーベの新スタいいよなぁ近くて・・・
他は自治体から土地の使用権とかりれなくて頓挫してんだっけか
43名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:11:09.64 ID:ZP2wiV7D0
>>37
今季はCL出れないからFFP気にする必要ないし、
来季の予算は普通に黒字分でしょ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:11:44.69 ID:K1WDkwtD0
ユーベに関してはFFPは影響無いんだよなほとんど
JEEPとのスポンサー契約にしても親会社がフィアットだから自演乙みたいな感じだし

セリエで唯一自前スタも持ってるし、今後は下手すりゃビッグ3じゃなくてビッグ1のユーベとその他の構図になる可能性も・・
45名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:13:06.04 ID:ydwYJFw50
イグアインはPSGやチェルシーとか金満がターゲットにしてるし、スアレスのような奴はセリエの雰囲気に耐えられると思わんが
46名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:13:21.96 ID:mQ50MssL0
イグアインって凄いのか?
47名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:16:02.23 ID:/8Iwkv7H0
これでコンテもズラを新調できるな。
48名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:17:06.94 ID:0AMzUsKh0
42億じゃスアレスもイグアインもとれねえだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:17:17.40 ID:g53qbGkRi
数年前までクアリャレッラとマトリとフロッカリと
フローロ•フローレスとアックアフレスカが
全部被って誰がどこに所属してるのか全く分からなかったw
50名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:23:12.34 ID:9Um7VAUmO
ワールドクラスのFWが欲しいわけか
51名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:25:07.54 ID:hmIZrp240
>>22
カペッロ時代に超大型補強したじゃん
52名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:25:54.37 ID:2EV8qP+g0
>>40
フェーレンフェーンのバス・ドストだね。

ジルーなぞ足元にも及ばん 強烈な得点力、攻撃力。若いし。
53名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:35:39.91 ID:BwCOkjre0
売上たいしたことないのに景気のいい話だなあ
54名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:35:46.51 ID:IpDC6K9vO
>>19-20
欧州カップ戦の収入が減ってるしミランがベスト8まで行っちゃったから、今季も多分1位は取れないだろうね(football money leagueで)
オーナーの投資力まで考慮すればインテルとローマも強い
55名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:36:44.07 ID:zPmKAwr90
>>21
あれは凄かったな
56名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:39:39.24 ID:F+F3JfwII
>>54
ミランはともかくインテルは赤字がやばいな
昨年の赤字額は1億ユーロぐらいいっててこのままだと数年後にCL出禁になる
57名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:42:53.78 ID:sEy6cGTQO
ミランはベルが必死こいて赤字補填してるからな
それでもまだ赤字だけど
58名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:46:14.20 ID:IpDC6K9vO
>>27
ミランとは選手年俸に大きな差があるし、今季のユーベは名門復活の為に無理をし過ぎた
59名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:49:45.17 ID:VfWfyRQW0
>>53
新スタに変えて観客数も増えててチケット取れない状態みたいだし、
クラブ所有スタだから、セリエの悩みの種の自治体に金をとられることもない
単純な入場料収入の増加だけじゃなくて、クラブに入ってくるお金も増えてるよ
60名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:50:15.15 ID:IpDC6K9vO
>>43
なにいってだ
罰則を受ける可能性があるのは15年くらいからだろ

>>56
FFPの効力ってほとんどないでしょ
マラガは昨シーズンの収入の5倍くらいの予算を組んでるんじゃないか。来季CLに来そうだけど
61名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:51:24.88 ID:ruIZZcfs0
>>1
これって、「トップ」選手じゃなくてCFだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:52:18.02 ID:IpDC6K9vO
>>59
それでも今季の収入はほぼ間違いなくミランに負けるよ
来季はほぼイーブンで、結果次第でミランに勝つかもって感じかな
63名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:53:50.82 ID:vV1GQ5+7O
42億ならイグアインかスアレスのどっちかしか獲れんな
64名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:59:33.71 ID:P032BpPoO
補強資金、バルサの倍やないすか
65名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:01:48.35 ID:X1fAuEXv0
ヴチニッチは?
66名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:04:39.90 ID:ejlP+1tuI
>>62
ミランはスタジアム収入ゼロだから難しいね。
ユーべがCLグループリーグ敗退した二年前の年間収入でミラン(2.36億ユーロ)≧ユーべ(2.05億ユーロ)だったからね。
これにスタジアム収入丸々加算されるから収入はユーべ>ミランに間違いなくなる。
67名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:05:56.26 ID:g53qbGkRi
>>65
ローマでもそうだったけど
ヴチニッチは純粋なCFより左WGで使われてるよな
前ならどこでも出来るし年齢も年齢だけに他のリーグで観てみたいわ
68名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:15:38.15 ID:6op2V1Gf0
>>66
ゼロではない
69名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:20:36.48 ID:IpDC6K9vO
>>66
> ミランはスタジアム収入ゼロだから難しいね。

ゼロってww何のソースですか?

> ユーべがCLグループリーグ敗退した二年前の年間収入でミラン(2.36億ユーロ)≧ユーべ(2.05億ユーロ)

一応去年はELには出場していたが、去年のユーベの収入は約1.5億ユーロなんだよな
70名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:36:17.72 ID:82swZv4O0
新スタジアムの土地の部分についてはリース取引だったと思う
71名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:37:02.17 ID:7PQT6bAmI
>>69
サンシーロはミラノ市の所有物だからミランにはチケット収入は入らないよ
72名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:38:41.55 ID:BwCOkjre0
10-11シーズンの入場料収入 ()は総収入
ミラン 35.6mユーロ (235.1mユーロ)
インテル 32.9mユーロ (211.4mユーロ)
ユーベ 11.6mユーロ (153.9mユーロ)

元々のチケ代が相当安いんじゃないのこれ
今季とてつもなく値上げでもしてないとCLにも出てないしミランを逆転するのは到底無理では

ちなみにリーガ二強
マドリー 123.6mユーロ (479.5mユーロ)
バルサ 110.7mユーロ (450.7mユーロ)
入場料でリーガ二強とユーベで10倍の差が開くってチケ代いくらなんだろう
73名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:41:56.07 ID:IpDC6K9vO
>>71
じゃあJリーグやプロ野球のチームの大半もチケット収入は実質ゼロってことになるな
しかし観客減少により経営が苦しくなり・・みたいな記事が出ることがあるのは何故だろう
74名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:43:22.88 ID:bQZOeI2H0
>>38
ソサとレコバは?
75名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:44:35.03 ID:JqEpMP4z0
>>52
Bas Dost
やたら名前が長いイメージのオランダ人の割にシンプル過ぎる名前や
76名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:44:56.28 ID:Yrk+LxZNO
>>66>>71
黙れよ無能カスが
莫大な使用料払ってるだけでチケット収入はあるわボケが死ねよ
77名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:47:02.17 ID:IpDC6K9vO
>>72
ちなみに、
ミランは昨季CLベスト16→今季ベスト8(バルサと4度対戦する)
ユーベは昨季ELGL敗退→今季欧州カップ戦出場無し
78名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:49:44.21 ID:TwkPxVKbI
ミラノの二強はサン・シーロ使い続ける限りユーべにはもう二度と勝てなくなるな
79名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:49:49.06 ID:l42jWj6KP
ユーべのウルグアイは、モンテーロ以外ハズレのイメージが強い
80名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:51:15.14 ID:+TKPHzMH0
>>77
ちなみにミランは八百長2回やったからなw
81名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:52:30.70 ID:IpDC6K9vO
欧州カップ戦の収入は、ミランは増加していてユーベはゼロになっている
国内の成績アップとスタジアム収入の力でこれを逆転するのは多分無理
欧州カップ戦に出ていないから試合数が減るし、新スタのキャパも40000弱
82名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:52:40.18 ID:X35pGsAWi
イグアイン一択だろw
あのレイシストがイタリアなんぞ入ったら、ネオナチになっちまうよw
83名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:54:32.98 ID:IpDC6K9vO
>>80
その安価の意味は?
84名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:01:24.14 ID:48eVtjXB0
アマウリってどこいったん?
85名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:07:06.09 ID:T1OKo0FC0
フィオレンティーナ
86名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:10:21.62 ID:7QfgArYzI
>>81
新スタのキャパは41000人でスタンフォードブリッジとほぼ同じ
87名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:15:54.06 ID:IpDC6K9vO
>>86
しかし実際の観衆発表を見ると、37000あたりが限界っぽい
88名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:27:43.14 ID:cnBpn+FF0
ユーベの欠点はFWだけ
89名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:33:08.45 ID:vV1GQ5+7O
レアンドロ・ダミアン
「第一志望はユーベです」
90名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:34:13.21 ID:aTAN7bDA0
新スタはキャパ少ないよな
もうセリエは4万が限界なのか
91名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:36:14.04 ID:IpDC6K9vO
ユーベの集客力の問題
周辺の人口密度が低いし
ナポリやミラノのチームの新スタが40000だったら少なすぎる
92名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:36:22.00 ID:21cULPLq0
セリエAも観客減、八百長、赤字で詰んでるじゃん
ま、イタリーは国自体が終わってるけどな
93名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:41:50.43 ID:aTAN7bDA0
>>91
でもサンパオロもジュゼッペメアッツァもビックゲーム以外はガラガラだよね
94名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:44:32.08 ID:WNaH+UPO0
ユーベは横のショッピングモールも経営してるから
4万人の集客はチケット以外にも収入を見込める算段なのでは?
95名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:46:01.70 ID:QZ1Y6WnL0
ネイマール獲れよ
96名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:46:40.85 ID:aTAN7bDA0
ミランはジュゼッペじゃなくてサンシーロだっけか
97名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:49:46.73 ID:Pew+2csP0
>>84
フィオレンティーナで御ミラン撃破の一撃かました後、怪我でシーズン終了しました
98名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:57:37.99 ID:Fa2FZX6JO
jeepいいな
99名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:04:00.66 ID:eDpieYr7O
クアリアレッラってW杯で終盤にループ決めた奴だっけ
100名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:05:56.77 ID:UyVVrVuM0
アグエロ獲れよ
101名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:06:17.36 ID:MChnPEpLP
ポルトガル以下だぞこのリーグ
102名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:13:05.12 ID:QORhy1I70
マジかよ、選手が試合前にチームの金もって逃げるリーグより下かよ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:33:12.03 ID:q4WV0nZm0
>>93
がらがらって両方とも平均でも4万5千人以上入ってるぞ
いったい何人くらい入ってると思って書いてるんだ?
104名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:40:15.81 ID:D3jk0SWNi
今シーズンはビダルに限るな。
105名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:41:43.67 ID:3oFWwl9KO
>>93
サンシーロは一応平均40000以上だし、サンパオロはガラガラの試合ってほとんどないでしょ
106名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:47:17.32 ID:uVS3/uvH0
別に拡張できる余地あるんだし、ええやんけ
収容率高いほうが声響くし雰囲気でるしいいじゃん。
人は言っても席ガラガラだとさびしいだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:54:15.17 ID:5FCNUKho0
ジュベントスってなんでこないに景気いいの・・・
一人か二人インテル・ミラネーゼにくれよ・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:01:52.24 ID:Dzt28H4Xi
>>22
強かった時のパルマからブッフォンとったよ
109名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:14:41.24 ID:wahIsAa00
クアリアレッラのプレー集は面白いよ
意表を突くプレーというか飛び道具的なプレーというか
斜め上の発想からくる
110名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:19:53.20 ID:2bLXRhpeO
イグアインきたらユベントスかなり強くなるな
111名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:32:08.39 ID:mQthbcnUi
>>22
近年だけをみるとそうかもしれんが元々がっつり引っこ抜くチームですよ
112名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:40:58.98 ID:ZcSM4cIu0
新スタ効果で年間4000億€の増収ってイタリア紙報道があったな
CL収入(10-11のミランBEST16で仮算出)が2500万€
その他にもネーミングライツが7500万€
スタジアムに隣接するショッピングモールの収入(大手テナントと2000万€で契約?)
親会社による1億2000万€の増資
リーガの2強には遠く及ばないけど欧州5位以内の金満になったのは間違いない
113名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:15.97 ID:VxX4qmqF0
>>112
4000億ユーロwwwwパネェwwwww
114名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:40:48.75 ID:7lLNTnUd0
4000億ユーロあったら欧州トップクラブ買い占めできるぜ
115名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:49:25.39 ID:ZcSM4cIu0
>>113-114
すまん吊ってくる
116名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:55:40.20 ID:AXYXplaQ0
4000億ユーロもあって、ごらんの有様って、ユーベやばくね?
117名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:06:11.77 ID:34Bo5CI+0
確か自治体所有のスタジアムの場合、スタジアム収入の半分近くを持っていかれるとどっかでみたぞ。
だから一種の利権になってて、クラブ所有の新スタ構想を自治体が許可しない。
118名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:07:06.68 ID:cMk/FDhJ0
新スタで開催されるCLの試合は盛り上がりそうだ
119名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:09:23.79 ID:5FCNUKho0
既に115で謝罪してるじゃないかw
容赦のない野郎だなw

まるで瀕死白旗寸前チェルシーに容赦なくフル充電完了で襲い掛かるバイヤンみたいな野郎だぜ!w
120名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:26:58.71 ID:TWMhcEde0
FW4人良いのいるんだから
中盤の問題だと思うけどな
121名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:38:21.46 ID:AXYXplaQ0
いやドングリ4人よりも頼れるのが一人欲しいってのは間違っちゃいないだろ
ただトッププレーヤーはもうセリエを避けるようになってるんで厳しいとは思うが
ねらい目はテベス、ロッベン、イグアインとかの反乱分子かね
122名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:10:42.93 ID:PRm0+WYI0
>>120
俺はミラニスタだがユベントスの中盤に問題があるなら
ミランと総取替えして欲しいくらいの中盤だ
123名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:55:51.84 ID:LWS/yA6ZO
調子を戻せばクアリは優秀なストライカーだが、まだ完調してないし個人の局面打開力が高いとは言い切れないから、ワールドクラスが一人は欲しいところ。
中盤はサイドが物足りないって人もいるようだが、これより上を見たら、かつての鴨ザンブロッタネドベドクラスだから、ひとまず補強は先送りでよい気がする。
124名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:11:09.03 ID:COfioTes0
ID:IpDC6K9vO

ミランオタかコイツ
必死だなw
125名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:09:09.15 ID:5FCNUKho0
間違っちゃいないだろw
おれもインテル・ミラニスタだが欲しいぞw
126名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:13:00.53 ID:zK2gmh/n0
>>120
ピルロ放出したのはどこのクラブだよ
127名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:14:54.09 ID:T/XcULND0
>>126
インテルさんです><
128名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:55:30.00 ID:4gPO+vgN0
セリエのヲタってなんか濃いな・・・w
129名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:56:46.71 ID:tYrvJfEd0
>>72
お前は勉強不足。
何度も言われてるが、セリエAのスタ収入が他国と比べて低いのはチケ代じゃなくてスタがクラブではなく市所有のせい。
今季のユーベの新スタはイタリアで初の自前スタだから爆発的にスタ収入が増える。(旧デッレアルピ時代の3倍とも言われている)
旧デッレアルピ改修工事のため、トリノのスタジアムを共有で使わせて貰ってて観客も今季の半分程度しか入ってなかった昨シーズンのデータなんか全く
参考にならないからw
130名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:11:12.93 ID:OaVDwJnX0
35試合で失点18って凄いな
ワールドクラスのストライカーがいればCLも結構いいとこまでいけそう
131名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:49:51.56 ID:T/XcULND0
ID:IpDC6K9vOはデッレ・アルピが取り壊されてた事も知らないのか
3万人に満たない箱で8万人の箱と同じ収入にできるかよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120501/SXBEQzZLOXZP.html
132名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:07:35.73 ID:GAE94xE60
今季CL出てたらどうなってただろうな
チェルシーと当たってたら勝ててそうな気もするんだが
ナポリもボコってるし
133名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:54:20.77 ID:JxJL/UFW0
ドログバ対バルザーリって面白そうだな
134名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:15:40.18 ID:Y08LZLPz0
イグアインは合わない気がする 一番取れそうではあるが
135名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:16:56.58 ID:duoTBZTo0
スレスが合いそう
136名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:18:59.28 ID:UBd+9/xT0
失業率20%を超えるお国の話題なんかしてて虚しくならね?
137名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:15:48.44 ID:CtM+Z0ZQ0
今のユーべとグアルディオラのバルサとの試合が見たかったな
138名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:30:57.45 ID:YPSZEh9X0
ユベントスには胸スポンサーをフェラーリにしてにわかインテリスタを赤面させて欲しい
139名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:09:25.29 ID:3oFWwl9KO
>>131
デッレアルピは80000も入らないし、結構満員にならないんだから収容人数なんて意味ないし、30000に満たない箱って何?
ググってから来ましょうね
140名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:12:38.62 ID:3oFWwl9KO
>>129
チケット売上枚数の問題も大きいなあ
去年までのユーベは特に
141名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:13:02.32 ID:edtijPY90
>>137
ポゼッション欧州一位と三位の戦いか、胸が熱くなるな
8月にガンベール杯で対戦するみたいだけど、その頃にはグアルディオラが退任してるんだな
去年ナポリが、05年にインテルが共に5-0で負けてるがどうなるか
142名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:15:57.33 ID:3oFWwl9KO
>>139
> デッレアルピは80000も入らないし、結構満員にならない

→結局満員にならない

てかデッレアルピを使ってた頃も、ユーベのスタジアム収入は、メガクラブの中では驚異的な少なさだった
逆に放映権収入は世界一を争っていた。全国区の人気クラブだからね
143名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:21:00.87 ID:0dxFzWEH0
スア イグも2番手FWだろ
パットしないFW集め得意だねユーべ
144名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:36:11.89 ID:ktB6v6qC0
スアレスって2番手か?
145名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:39:12.30 ID:edtijPY90
>>142
ミランオタかと思ったらただの文盲か
デッレ・アルピ使えない間どこで試合してると思ってるんだよ
それから自分のレス読み直して来い
146名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:47:50.36 ID:C+R4rkaO0
スアレスは典型的南米人だから格式高いセリエは無理だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:51:59.83 ID:wye9WJJr0
今シーズンのユーべは良いチームだけどお前ら過大評価しすぎ
まだCLとセリエ戦い抜く戦力もないしバルサやレアルとやったら普通に負けるだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:55:54.55 ID:DQhOXbDZO
マイケルマイケルデルピのポジションわからない
149名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:00:42.79 ID:yGsxPCVF0
>>129
2010 16.9mユーロ
2011 16.7mユーロ
もともと入場料収入はミランインテルとはかなり差があるよ
150名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:02:14.75 ID:f8DqRzjm0
香川取ってよ
151名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:06:00.65 ID:3oFWwl9KO
>>145
ああ、そこは確かにミスだった
2つ目のレス書いた時には気付いてたし、理屈としては問題ないが
つーかそこしか言い返せるところないのな
だからそんなレスになっちゃうんだろうけど
152名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:09:03.40 ID:3oFWwl9KO
○○オタとかそういう問題じゃなくて、2chか何かで覚えた知識をドヤ顔で語る奴にツッコミたかっただけだよ
数字を見てないから微妙に的外れだったりするし、そういう奴に限って>>145みたいな絡みをしてくるからw
153名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:14:12.85 ID:NtPo0g0G0
>>152
顔真っ赤っすなw
154名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:14:21.40 ID:bUlYQXx/0
要するに悔しかったわけね
155名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:14:45.48 ID:mA0shGu10
ゴミランオタ必死過ぎwww
156名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:25:43.34 ID:4DeSwyJg0

ユーベが復活してきたから代表もセリエも復権できる
3ビッグクラブが支えてきてたからなー
157名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:36:07.41 ID:3oFWwl9KO
>>152-153
悔しくないなら、反応しないか論理的に反論するしかねーだろ
そもそも事実を述べてるだけで、ユベントス叩きはしてないしな
158名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:37:09.40 ID:3oFWwl9KO
159名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:40:21.01 ID:HGRGRvv0i
スーパースターに欠けるよな

1・2人でいいから、そういう存在がほしい
160名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:43:15.94 ID:rPeEuMPG0
駄目だ…自分では論理的なつもりでいやがるw
161名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:44:22.18 ID:eJTXm935O
>>159 昔から1.5流の選手ばっか集めて、そんでも強い
162名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:50:36.12 ID:nqg9dN6sO
ユーベはスターが来るんじゃなくて
来た選手がスターになる。
昔からそういうクラブ。
163名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:04:36.92 ID:GlkCKH+B0
ジダンも最初はDQNだったけどユーベに来て性格矯正させられたんだよな
164名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:17:15.50 ID:IIBv9c850
>>44
そういう事情を知らない連中が開幕前にユーベはオワコンだと連呼してたな
165名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:45:28.47 ID:3oFWwl9KO
>>160
単発多いっすね
166名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:52:21.58 ID:cMk/FDhJ0
他のクラブも自前のスタジアムが欲しいだろうね
167名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:01:18.90 ID:FG9SzaSk0
>>159
デルピエロ全盛期が欲しい
168名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:42:27.01 ID:PRm0+WYI0
今期のセリエはサイドプレイヤーがユベントスに一極集中してて笑うw
他のクラブで両サイドに質と量備えてるところが無いからな・・・
169名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:31:15.11 ID:S1dK8s4uO
てかウイングという概念がないクラブもあるし
170名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:38:16.74 ID:4psbHzov0
>>46
FWに転向してからの3、4年間で90分の得点率が1をずっと超えてる
171名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:50:41.66 ID:bIAZQ+yF0
>>170
数字だけ見たら超タレント級だな
まとめ打ちとかPKなど糞化の要素はあるにせよ代表で不甲斐ないところが
凄さを提示出来ない大きな理由な気がする
メッシでさえそのせいで微妙論が消えないしな
172名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:59:17.90 ID:S1dK8s4uO
PKはほとんど蹴ってない
173名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:06:03.07 ID:bKJaE24G0
引き分けばっかだからな
まだまだ補強せな
174名無しさん@恐縮です
イグアインってアシストあってこそってイメージがある