【サッカー/ドイツ】ドルトムントのヴァツケCEO「香川はもう売却不可能ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 ボルシア・ドルトムントのハンス=ヨアヒム・ヴァツケCEOが、日本代表MF香川真司が「売却不可能ではなくなった」と認めた。同選手はプレミアリーグ移籍が注目されている。

ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は先日、香川に2013年までとなっている契約を延長する意思がないことを明らかにした。

積極的に移籍させるつもりはないとしつつも、「彼にはキャリアのプランがあり、心の中にイングランドが行き先としてある」と話している。

マンチェスター・ユナイテッドへの移籍が各地で騒がれる中、ヴァツケCEOはドイツ『スポーツ1』で香川について、次のように話している。

「彼はもはや売却不可能ではない。どこかが関心を抱いているのであれば、選手か我々に知らせなければいけない」

一方、香川の代理人であるトーマス・クロート氏は、「お金の問題ではない。選手にはキャリアプランがあり、いくつかの目標があるんだ」と、金銭条件が去就を決める理由ではないと話している。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201205010034.html
2名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:12:32.39 ID:VYUdA93M0
3名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:12:41.04 ID:EQkZ1uK+0
ほう・・・諦めたか。
4名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:12:54.31 ID:Y+pfoKpA0
「売却不可能ではなくなった」

機械翻訳ですか?
5名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:14:13.57 ID:SSyVCS1V0
オファー来てないという意味
6名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:14:17.14 ID:FvcCMu6ai
よく分からん
オファーはないってことか?
7名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:14:21.93 ID:wDCy8K5A0
香川の希望のオファーは無いんだろうな
夏に無理なら冬の移籍狙ってるんじゃないかな香川は
移籍金も結構下がるだろうし
冬でも駄目なら潔く契約延長するしかないよね
まあその場合多少サポーターの印象は悪くなるけど
8名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:15:16.75 ID:vdpRFGNJ0
クラブも売る方針に固めたか
やはりマンU行くのかな
9名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:15:28.98 ID:69TF6hAH0
香川も出て行く気満々だな
10名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:15:43.11 ID:tkiwI2t80
つまりこの発言まとめると
「オファーはまだ来てない 来たら売るよ」
こんな感じか
11名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:16:01.47 ID:5cnL1R9R0
要約
「すいません!誰か買ってくれる人居ませんか!お願いします!売りますから!」
12名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:16:36.89 ID:MUUgEHMe0
マンUだとNHKでかなり放送するな
13名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:17:16.96 ID:NIdo0FG90
プレミアに行きたがるって香川はアホか
14名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:17:33.27 ID:20i012b40
>>12
BSはユナイテッド戦しかやらなくなるね
それも少々悲しい
15名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:17:47.28 ID:j2/fEH/T0
NHKは宮市と香川でウハウハ
16名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:17:56.50 ID:O0fXDIHV0
オファー来てないのか・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:18:18.62 ID:Vq31T/Kp0
トーマス・クロート「ただ、オファーがないんだ。肝心のシンジをほしいという正式なオファーが・・・」
18名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:18:21.14 ID:mcBZ4HnL0
2016にまで拘るからだろ
その頃までフンメルスもゲッツェもいない
香川はあと一年はやりたがってる
ドルが2014までの契約出せばいいだけ
19名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:18:51.34 ID:QnFYUUBz0
ま、まだなんだろ

ドルの方が必死で笑える
20名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:19:11.81 ID:5qOOS1z40
マンUもエアオファーだったのか 本田じゃあるまいしそんなことはないか
と書いたら叩かれるんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:19:29.14 ID:YKBR7qMt0
┏どるとむんと┓
┃ .くろっぷ .┃
┃┏━せんしゅ━━━━━━━┓
┃┃  E げっつぇ         ┃
┗┃  E れわんどすき..    ┃
  ┃  E ぐろすくろいつ      ┃
  ┃  ぎゅんどがん    ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  ばりおす        ┃かがわを売却しますか?.  ┃
  ┃→かがわ        ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを売るなんてとんでもない!            ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
22名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:19:32.42 ID:z7shDkx90
グロクロ牛丼ペリシッチともお別れか
23名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:20:01.77 ID:vKJKfU8a0
クラブ側は最初から売る気満々だった気がするけど
24名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:20:09.84 ID:uaJ11SyR0
>>7
まあ、
ドル「マンチUさん、香川いかが?」
マンU「いい選手だし欲しい選手の一人だけど、他にもいるし、もし楽に手に入るんだったすぐほしい。金大量にかかるならいいやw」
って感じだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:20:12.17 ID:yGlRTJSb0
これからオファーはどんどん来るでしょ。
マンUリーグ優勝を逃す→補強必要
バルサ、レアルCL逃す→補強必要
ビッグクラブが追い込まれてスター選手獲得が急務になってる。
26名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:09.61 ID:y2c/WFV10
>>18
そもそもまともに契約する気がない
27名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:10.27 ID:TpXC1cwX0
シティ行けよ
28名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:25.39 ID:gVOemJ4G0
ドル側に延長する気がないのは確実みたいだな
オファーが来てるのかは知らんが
29名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:45.72 ID:7xDfpQZD0
要約
「おい、どうなってんだよ!何処からも買い手が現れないじゃないかよお!
もしかしてドルトムント市座の猿芝居がバレたってことか?」
30名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:21:57.44 ID:wDCy8K5A0
ドルトムントは早く売りたいと思ってるだろうよ
でもオファー来てないから売るに売れないし
今回の騒動もオファー引き出すためにクロートとドルが仕掛けたんじゃないの?
31名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:22:07.36 ID:V7Dod+uR0
>どこかが関心を抱いているのであれば、選手か我々に知らせなければいけない

オファー来てないやん・・・
ドルサポは恩知らずって怒ってるみたいだし嫌な感じの空気が漂ってるな
32名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:22:23.73 ID:9cLqhhfe0
EURO2012での注目選手の活躍次第で移籍市場が回るから香川は後になるんじゃなかろうか
33名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:22:31.61 ID:HLFhsPtj0
香川なんか恥ずかしいな…


34名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:23:19.77 ID:MChnPEpLP
さっそくガラタサライ信者が湧いてるな
35名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:23:25.53 ID:O0fXDIHV0
最悪でもユーロ終了後にどこからかオファーあるだろうけど、
それが香川の希望に沿うものであるかは分からないな
36名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:23:37.25 ID:bkB5i2DYO
とりあえずCL決勝が終わってからだろ
どのクラブがCLに出場できるのかまだ確定していない

37名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:23:56.94 ID:D2pQZQaoi
>>28
延長オファーだしてるのに馬鹿?
38名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:23:59.11 ID:VCoepPZ+0
>>31
ドルサポはどんな恩があるの?
39名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:24:11.01 ID:J9yEETmZ0
香川が拒否してプレミア行きたいって言ってるしな
40名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:24:26.34 ID:s+VVr4Wxi
エアKの系譜


サカキン用
41名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:25:26.76 ID:mcBZ4HnL0
>>38
香川を育てたと思ってるドルサポが少数いる
42名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:25:31.41 ID:tkiwI2t80
>>39
香川はそんなこと一言もいってない
いつのまにか既成事実化してる所が怖い所
43名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:26:57.49 ID:hunPtb5H0
オファーあるなら行け
ないならとっとと延長
クラブも待てないよ
44名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:00.46 ID:P75a7zwU0
香川側としては後1年ドルでやって移籍金なしで出ていきたかったのかもね
ドル側の選択肢にそれがないから、こっちの条件で契約延長しないなら移籍金払えということじゃないかと
45名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:13.69 ID:Dxl1ypWx0
香川の本当の評価が分かるな
46名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:32.66 ID:mcBZ4HnL0
このまま契約しないで移籍金ゼロでバルサもいいなw
ドルは香川を干す余裕なんてない
47名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:41.08 ID:J9yEETmZ0
>>42
SDが言ってたのって嘘なの?
48名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:27:48.62 ID:NIdo0FG90
リーガのチームどのチームでもいいからオファーだせや
49名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:28:06.57 ID:sJg5Zi0F0
>>46
いやあるだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:28:09.30 ID:zOVMDdkIO
プレミアって年俸以外は魅力ないもんな
夢のバルサ一択でいいんじゃね?
オファーあるのかは知らんが
51名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:29:13.46 ID:FT9YOXT60
バルサいけるレベルじゃないでしょ
プレミアやセリエ行って同じような活躍してれば声かかるかもしれんが
52名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:29:41.55 ID:tkiwI2t80
>>47
ああいうのは全部信用できんよ
香川はプレミアに興味あるようだと発言して
プレミアからのオファー呼びこもうとしてるとも考えられる
今回の発言もそうだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:29:45.04 ID:DGpj3muW0
あとは両者MVP待ちか
54名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:30:18.03 ID:7xDfpQZD0
4月末とか一連の報道はオファーを誘う茶番なんだろうな。
香川側とドルとの話はついてんじゃないか?
55名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:30:27.83 ID:sQqOxrMj0
>一方、香川の代理人であるトーマス・クロート氏は、「お金の問題ではない。

ずいぶん安いオファーみたいだなw
56名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:30:34.71 ID:ySLAvXuc0
>>46
バルサはあれだが香川にはそれが一番いいな
4年契約は長すぎるし今出てくのも早すぎる
57名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:31:08.76 ID:5qOOS1z40
ゲッツェ、グロスクロイツ、ペリシッチ、ブワシュチコフスキ、ロイス
香川十分干せるだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:32:28.95 ID:4pqlr/zf0

英国での 豆まき 風景
 ・アーセナル
   リオ(宮市)は内 朴はそと〜♪

 ・ManU
   香川うち 朴はゴミ〜♪

朝鮮の生ゴミ、早めのゴミ処分はぬかりなく! 早いほどいい
59名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:32:58.19 ID:zOVMDdkIO
>>57
それで結果出ればなw
60名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:33:02.16 ID:8v19FFryO
ドルトムントは良いクラブだが四年契約は長いからな
仕方無いだろう
61名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:33:35.86 ID:38ilUpe00
うーん微妙な言い回しだなぁ。
要するに正式オファーはまだ来てないって事のように聞こえるんだが・・・。

あとなんとなく蓋を開けてみたらビッグクラブからのオファーもないような気がするんだが。
どうなんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:34:09.30 ID:2EV8qP+gi
バルサレアル行きたいならビッグクラブでも飛び抜けた成績残さないと
63名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:34:11.49 ID:Scwa1Em00
バルサもまだカンテラ偏重なんだろ?
この雰囲気でドルトムント残りづらいしたぶんプレミアだろう
64名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:35:11.21 ID:YKBR7qMt0
本田「オレより先にプレミア行けると思うなよ」

本田側が妨害工作してそう、ラツィオの時は香川のせいにしてたし
65名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:36:11.97 ID:5qOOS1z40
>>59
出すだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:36:52.86 ID:VMYbQKrZ0
>>64
お前死ねばいいのに
67名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:05.83 ID:5cnL1R9R0
>>61
つーか本当にオファー来てるならこんなgdgdな騒動にならんだろ
結局どこからもないから買い手を捜して商品アピールしてる
68名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:19.76 ID:sJg5Zi0F0
>>61
まあ少なくとも金額的にドル側が満足するようなオファーは来てないんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:54.07 ID:mcBZ4HnL0
契約延長しないで干すならそれで上等だろ
その代わりドルトムントの日本人気は急落するがw
70名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:57.64 ID:IHDsZ5FHP
>>61
オレも大きなオファーは無い気がするなあ
あるとすれば玉突きで穴を埋めたい時だろうが
ドイツ以外のリーグでどの程度の関心を持たれるだろう?
プレミアとかみんなデカイからなさそうな気がするけどね
71名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:37:59.25 ID:i/hjS5y50
日本人のブランド好きは異常。
ドルトムントほど恵まれたクラブを出て行く奴は日本人ぐらいだろう。
今のドルトムントにメッシがいたら、絶対出て行かないと思う。
72名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:38:26.95 ID:LFCnauf1O
香川の股間がツルツルだと思うと試合に集中出来ないよ
73名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:38:35.28 ID:n1X+Dqxu0
26,7になってからじゃ遅いって言ってたしな
74名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:39:10.34 ID:LEmSLwJV0
ブランドに拘らないならガラタサライ一択だろ
75名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:39:58.10 ID:6FnDkFJA0
お前ら馬鹿すぎる
香川サイドがオファーきてないのに延長拒否るようなギャンブルするわけねーだろ
マンUだかなんだか知らねーがほぼ話はまとまってるけど、もっと高い金出してくれる所があればドル的には歓迎するよ
って意味だよ
エアー連呼してるアホども
76名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:40:08.64 ID:FT9YOXT60
ブランドに拘らないならJリーグでもいいな
77名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:40:14.38 ID:i/hjS5y50
ドルトムントは去年香川が後半いなくなっても優勝したから、
香川の力が何が何でも絶対必要って訳でもない。
おまけにCLじゃ何も出来なかったしね。
所詮は香川はその程度の選手。
78名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:40:31.00 ID:Vq31T/Kp0
香川これでドル残留、皆さんごめんなさいとかなったらかっこ悪いなぁ・・・
「お前の席、ねーから」になりそう。
79名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:40:45.97 ID:ITd1J9L3i
>>64
大丈夫か

80名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:11.57 ID:uxWxyTdcO
なんかCEOとかSDばっかり一方的に喋ってるな
81名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:12.79 ID:2EV8qP+gi
本田に散々振り回されたから予防線張りたい気持ちはわかる
82名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:41:26.58 ID:LEmSLwJV0
>>76
香川は守備の厳しいので有名なJ1では通用しない。これだけはいえる。
83名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:42:00.80 ID:y4lJQ+3T0
俺ですら一体どこのビッグクラブが香川を欲しがるんだ?
と思うぐらいだからね
ヨーロッパで評価はされているんだろうが
ビッグクラブでは積極的に欲しい選手ではないよね
84名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:00.54 ID:F4xMXl6XO
正式オファーはないけど打診程度はあったんじゃない?だから延長せずに正式オファーを待つって感じ
85名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:10.44 ID:krt65qVu0
>>70
マリンがチェルシーでポドルスキがアーセナルだし
ブンデスでこんだけ活躍して香川には全く関心が寄せられてないと考える方が不自然
86名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:12.19 ID:D6pu9BGA0
>>64
お前の考える世界って三丁目とかそれくらいの大きさみたいだな
87名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:19.83 ID:i/hjS5y50
>>82

11試合で7得点取ってるけど。> J1
あのまま最後までいたら、J2に続いて得点王取ったんじゃない?
でもこいつMFだよ。(笑
88名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:26.50 ID:YKBR7qMt0
本田信者は過敏だな
市場価値は香川の方が高いのに本田はレアル行けると思ってるから性質が悪いw
素直に香川の移籍を応援してやればいいのに
89名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:43:38.48 ID:KtuR6ODX0
>>75
アホはお前だよ。
オファーが無くても、0円で好きなクラブへ移籍できる。
香川は契約延長するか満了して0円移籍をするかで悩んだだけ。
90名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:44:04.06 ID:/xsxNWQjO
一年契約にしようと思えばできる
四年契約は最大限のドルトムンドからの愛だろ
普通四年契約なんかクラブは結んでくれねーよ
91名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:44:36.95 ID:LEmSLwJV0
>>85
香川を試してはみたいものの、あの貧弱な体格と軽々しい動きでは二の足を踏んでしまうというのが各チームの本音。
92名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:45:36.23 ID:IpJKLERk0
>>73
能力もさることながら、キャリアビジョンや自分の能力の把握など含めて、賢いよな
本田や乾などと比べると一層際立つわ
乾へのアドバイスが適当だったことを踏まえると、他人には基本興味ないんだろうなw
93名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:45:45.83 ID:YKBR7qMt0
>>89
本田はモウリーニョにいらないって言われたから0円でも厳しいんじゃないの?
選手が誰でも0円で好きなとこにいけるみたいな印象になるから辞めろ
本田だってロシアで頑張ってるんだしそれでいいじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:45:48.67 ID:MChnPEpLP
軽々しい動きwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:11.03 ID:7xDfpQZD0
ぶっちゃけ香川って点が取れなくなったら
真っ先に叩かれそうだな
96名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:24.33 ID:dRV/EQxEO
ほら、やっぱりまだオファーがない
香川を高く買うチームあるかな
結構博打だよ
97名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:31.06 ID:EQkZ1uK+0
唐突に本田の名前が出てくる不思議。
98名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:31.60 ID:i/hjS5y50
>>91

フィジカルに問題があるのは、日本代表でも明らかだからな。
しかも体が弱いくせに、本田と違って、結構勝負仕掛けるタイプだしね。
本田は絶対勝てる確信がないと勝負しない。
99名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:46:40.84 ID:LEmSLwJV0
>>87
無理無理。
一度当たったらすぐに対策採ってくるのがJ1各チームの守備陣。
香川のようなトリックスター系の軽い選手は二度目からはそういうわけにはいかなくなる。
欧州のビッグクラブがこれほどまでに決めずにダラダラしてるのはここを問題視している。
100名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:06.33 ID:9Fc1tsK70
怒りの売却や!
101名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:14.65 ID:p8BcGITI0
ドルサポは一年目の香川のことをお買い得って言ってたじゃん
それって育てたっていうのか?
102名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:15.02 ID:zOVMDdkIO
>>85
ドル以上限定ってなったらきびしいと思うよ
103名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:23.58 ID:MChnPEpLP
重々しい動きが売りの本田がマンU行くべきだよ
104名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:24.70 ID:EyCjn5fD0
オレの心の中にだけ存在するメルカートでは移籍金の10パーが桜に入る事になっている
105名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:27.24 ID:jhs8ms4u0
クラブが香川を他チームに売ることに香川側が拒否しなかった
あるいはゴーサインを出した
106名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:33.73 ID:yGlRTJSb0
>>93
でもカカ放出となるとカカの代わりは必要になってくるんじゃね?
つまりエジルの控え。今の本田ならエジルの控えでも甘んじて受け入れるだろ。
あとはモウリーニョが決断するだけだ。
107名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:47:49.08 ID:PPiGPAlV0
>>90
3億でかよ
せめて5億だな
108名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:48:13.90 ID:bFtkE6gZO
Jの守備はた槙野が年間ベストイレブンに選ばれるくらい厳しいからな
109名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:48:58.51 ID:muH3g8yu0
「香川イラネ(´・ω・`)」
110名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:04.05 ID:24SaZn980
ドルの社長は昨日香川は売らない発言してたのに
クラブの中で意見の統一もできてないのかよ
111名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:10.21 ID:6FnDkFJA0
>>89
香川位の市場価値ある奴が0円移籍なんて
考える訳ねーだろ基地外
クロートもクロートでこれからもブンデスリーガで仕事するのにそんな御法度を香川に勧めるとでも思ってんのか馬鹿
お前超ニワカだなw
112名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:11.01 ID:LEmSLwJV0
>>108
槙野のようなタイプは小兵選手には強い。Jは小兵が多いから槙野が強い。
113名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:12.14 ID:FT9YOXT60
>>89
0円移籍でビッククラブ移籍はオススメできねーな
移籍金払う価値のない選手だが0円ならもらっといてもいいかなって程度の評価だったら
ビッククラブに行ってもまずファーストチョイスにはならないし、チャンスはあんまりまわってこないから
失敗するよ、高い移籍金出しても欲しがった所にいけば、ある程度チャンスもらえる、そこで結果出さなきゃ干されるだろうが
114名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:21.71 ID:MDmD1FqK0
売るって言っても契約が切れるんだからドルに金は入らないんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:49:40.88 ID:64uPwnlMO
みんな香川の実力はかり損ねてるね
香川がドイツ人だったら間違いなくドイツ代表には選ばれてるだろうからそういう意味では向こうでは過小評価といえる
でも実際は日本人で、二桁ゴールだけどボックス外からのシュートが皆無なのはかなりでかいマイナスポイント、という意味ではまんうだバルサだというのは過大評価と言える
116名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:50:07.48 ID:uP56GPEl0
>>83
俺ですらってお前誰だよ
117名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:50:18.82 ID:gEHTQ4qz0
>>40
それって何っていう錦織圭wwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:50:35.95 ID:wDCy8K5A0
>>85
ドイツ人じゃんそいつら
マリンはブンデスの実績も十分でCLとかでも活躍してる
ポドルスキーは言わずもがな
香川と評価が違うのは当然
119名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:51:46.78 ID:LEmSLwJV0
まともなビッグクラブが代表で目立った活躍が出来てない選手をはいそうですかと高額で採りたがるか?
普通は二の足を踏むだろ。だからこうしてちゃんとしたオファーがないわけ。わかる?香川信者?
120名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:51:49.66 ID:i/hjS5y50
>>99

まあ「イチローはセリーグでやるべきだった」のコピペと似てるね、お前の言い分は。w
121名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:51:57.33 ID:HxfJhb0N0
でも、パク・チソンよりマシ
122名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:52:26.93 ID:/xsxNWQjO
>>107
なるほど。把握した!

金ならドルはないよな
セレッソからの移籍金は4000万だろ
それで優勝しちゃったんだから、いきなり給料あげろなんて無理無理。
123名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:52:50.68 ID:7xDfpQZD0
騒動起こさなきゃオファー来てたと思うけど
早く売ろうとしておかしな猿芝居して
周りから警戒されてるなあ
124名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:53:46.43 ID:F4xMXl6XO
香川マンU 本田マンC
去年からこれを期待している、たぶん逆のがチームには合いそうだけど香川水色ユニ似合わなそうだし本田水色ユニ似合うし(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:53:59.49 ID:i/hjS5y50
香川がJ1にあがった時、J1じゃ通用しないと言う人は多かったよ。
まあMFで得点王取ったのは、Jの歴史で初めてだったからな。
でも通用したけど。(笑
126名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:54:06.95 ID:LEmSLwJV0
>>120
ぜんぜん似てない。
イチローはどのようなチームでもちゃんと活躍する。
香川は代表でしょぼすぎる。
ポドルスキやクローゼ見てみろ。代表であんだけ活躍するからこそ評価が高い。
127名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:54:08.99 ID:Fogi/v0P0
まあ、ビッグクラブでどうしても欲しいってとこは、ねえんだろうなあ。
代理人は、バルサあたりを狙ってるんだろうが、反応はよろしくない。残念。
128名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:54:58.08 ID:kwq7o5bF0
4年契約 抑えた年俸 早期の回答を強要
最初から売る気満々じゃんw
ドルトムントはやり方が汚いな
129名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:55:15.62 ID:b883ty0J0
昼間の芸スポなんてこんなもんだから
130名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:55:33.54 ID:UN5/lJFV0
タイプ的にはビッグクラブが欲しがるような選手ではないよな
ファンデルファールトとかより使い勝手悪いだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:55:34.77 ID:pqLEf5i80
長友オワンナイ
132名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:55:46.95 ID:i/hjS5y50
香川は多くの選手が言ってるけど、ボールコントロールの方法が
メッシに似てるよね。
プレッシャーの激しい場面でも、常にボールコントロール
しやすい場所にボール置くのが実にうまい。
まあ全体的にはかなり見劣りするけど。(笑
133名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:55:53.15 ID:+ejiW9Ou0
なんだ、オファーきてないのか
オファーきてないのに、延長どうするのか、せかすなよ
134名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:56:06.55 ID:xpNVijIbO
インテルに電撃移籍とかみたいのは俺だけではないはず
135名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:56:18.96 ID:i/hjS5y50
>>126

メッシもCロナも代表じゃショボいけど。
136名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:56:41.99 ID:5cnL1R9R0
まぁわざわざお偉いさんがこんな買えますよアピールしてるんだから
どこからも話がなくて困ってるんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:56:46.21 ID:PPiGPAlV0
>>122
移籍金が4000万の話?
現状で給料結構貰ってんだけど
更に活躍してるから給料上がるの当然だけど
138名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:57:40.02 ID:LQ0RQkK/0
カガ〜ワ()
139名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:58:00.99 ID:6NVGgnJy0
>>1
いちいちイラン発言しないで粛々と事を進めろよ糞フロント。
香川を悪者に仕立てあげたいの見え見えでマジうざい。
140名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:58:22.13 ID:LEmSLwJV0
>>125
J1に戻ってくるのが一番いいよな。
>>135
そんなことないな。その3人のうちでは香川だけ異常にしょぼい。
141名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:58:35.14 ID:xpNVijIbO
>>126
>>82で恥ずかしいほどのニワカ丸出しだのに
捨て身で必死にレスするおまえは香川以上に凄いと思うよ
142名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:59:35.82 ID:uxWxyTdcO
>>116
実は名波じゃね?
143名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:59:41.19 ID:G9zuQSGn0
ドル側はがんがん交渉の途中経過を漏らしてるんだなw
香川側はほぼ何にも言ってないのに出ていく気満々みたいな感じになってるし
交渉事とはいえ外堀をどんどん埋めてる感じでドルも結構せこいな
144名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:59:41.20 ID:hrGuAZIO0
要するに

年棒が跳ね上がる香川は不要ということだろ

ドルトムントは新人発掘で利益を上げてきたチームだから


高値で売れるときに売りたいのが本音

香川自身はそれほどサッカー選手としてのポテンシャルが高いわけじゃない

ロナウドや、メッシのような超絶能力があるわけじゃないからね
145名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:59:46.28 ID:i/hjS5y50
外人は「有名クラブにステップアップ」なんて夢を語る選手はあまり居ないよね。
「金の問題じゃない」なんていう選手も。

南米とかアフリカとか貧しい国が多いせいか、
「給料高いなら世界の何処にでも行くぞ」って感じ。
146名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:00:00.66 ID:krt65qVu0
>>139
日本のマスコミが騒ぎすぎてるとか言ってたけどドルフロントの方が煽ってるわな
これじゃ残留したくなくなるわ
147名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:00:23.74 ID:hYDc1jtG0
>>144
ロナウド、メッシクラスがドルに行くわけ無いだろw
148名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:00:24.78 ID:y4lJQ+3T0
香川はサイドでも使えれば評価もまた違ってくるんだけどな
149名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:00:33.81 ID:6O5ZMjBvi
マンUはないな
たとえ行ったとしてもレンタル出される
150名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:00:39.42 ID:+hhJzR8o0
ゲッツェにはあんな凄い年俸出したのに舐められてんなあ
自国の選手だししょうがないけど
151名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:02.56 ID:FT9YOXT60
 スペイン『コンフィデンシアル』は、ジョゼ・モウリーニョ監督がドルトムントMF香川の獲得を望んでいると報じた。

衝撃的な報道をし、それが事実であることも少なくない『コンフィデンシアル(スペイン語で内密、非公式という意)』。

同メディアによれば、モウリーニョ監督は5週間ほど前に香川と電話で連絡を取り、「レアル・マドリーに来たいか? ならば準備をしておけ。獲得を試みる」と話したとのことだ。香川の返答はポジティブなものであったという。

これまでにもDFリカルド・カルバーリョ、DFファビオ・コエントラン、FWホセ・カジェホン、FWアンヘル・ディ・マリアを、自身の意向でマドリーに加えたモウリーニョ監督。

『コンフィデンシアル』は、ポルトガル人指揮官がフロレンティーノ・ペレス会長率いるクラブ首脳陣に対して、香川の獲得に動くよう、すでに催促したと伝えている。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201205010002.html
152名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:06.54 ID:i/hjS5y50
>>140

そんなことはないって、お前メッシがアルゼンチンでボロクソに叩かれてるの知らないの?
153名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:15.10 ID:dV1WJpoM0
香川から猛虎魂を感じる
154名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:42.54 ID:LEmSLwJV0
>>141
反論になってないな。論理的な反論ができないのは論破された証拠だよ。
はい図らずも論破。
完全論破。
155名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:43.03 ID:xbdk1Yv20
ドイツ人はカチンと来てるだろな
そんなにドイツよりプレミアの方がレベル上で魅力的ってことかよって感じで
156名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:50.56 ID:S2HY5KBA0
>>25
マンチェスター・Uの候補リスト

>両SB/DH/CH/OH/LH オスカル・デ・マルコス(23歳アスレティック・ビルバオ:ESP/スペインU23)

32試合4ゴール4アシスト、スコールズの後釜に狙ってるらしい
今期マンUと対戦したCL1戦、2戦連続でファーガソンの目の前でゴール
既にファーガソン弟とチーフスカウトのジム・ローラーも視察済
移籍金33億6000万はネックだが、ファーガソンの評価は高い

>両SH/両WG/OH エデン・アザール(20歳/リール:FRA/ベルギー代表)

31試合17ゴール14アシスト、マンUなら主にサイドでの起用か
既にファーガソンは兄弟で視察済、獲得への関心を隠さず
本人もプレミア入りを希望しているが、アーセナルやマンC等他のプレミアチームと競合
移籍金は3500万〜4000万ユーロ以上、今期移籍の目玉の一つ

>CH/OH/CF ギルフィ・シグルズソン(22歳/ホッフェンハイム:GER/アイスランド代表)

15試合7ゴール3アシスト、センターラインならどこでもできる
現在スウォンジにレンタル中で視察必要なし、ファーガソンが獲得を検討しているという
本人もブンデスに戻らずプレミアリーグでのプレーを希望、アーセナルと競合
移籍金は1000万ポンドで、プレミア内でどれだけやれるかが解ってるのでお徳か?



香川は後2試合だね、そこでファーガソンが視察にこなきゃ獲得はない


157名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:01:53.71 ID:KtuR6ODX0
>>111
キチガイはお前だ無能。
香川が行きたいクラブがあっても、ドルとの交渉がまとまらなければ行けないんだよ。
それに行きたいクラブからオファーが無ければ断るだけだ。
わかったかゴミクズニワカ。
158名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:02:18.29 ID:xpNVijIbO
>>148
代表ではサイドに定着してるんだが
なぜか本人嫌がってるよね
159名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:02:29.09 ID:yGlRTJSb0
>>145
金だけで動く選手ばかりだったら今頃アンジが一番選手が充実してるよ。
160名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:03:14.04 ID:BisVKF7h0
香川がpk蹴らせてもらってたら、どこでも行けた気がする
161名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:03:24.86 ID:ykMOFQtH0
マンチェスターダービーでパクがひどかったから荒れてるなw
162名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:03:37.74 ID:G9zuQSGn0
>>156
パクチソンの時はファーガソンが自らオランダまで直接交渉に来たらしいから
監督自らドイツへ来るかどうかで本気度がわかるよね
163名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:04:00.06 ID:Hx7nLFQ30
>>145
いや、ビッグクラブに対する憧れを公言する選手はいくらでもいるだろ。
164名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:04:07.33 ID:PPiGPAlV0
>>122
逃げたの?
165名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:04:16.34 ID:+hhJzR8o0
まあマンUはアザール欲しいだろうけど高いからねえ
166名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:04:24.32 ID:Ewrs8eFn0
ドルトムントに残れよ
マンU行っても朴さんみたいにベンチウォーマーになるオチが見えてる
167名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:04:39.33 ID:krt65qVu0
>>145
いやいや将来ビッグクラブでやりたいって言ってる選手滅茶苦茶多いぞ
ゲッツェですら夢はレアルかバルセロナだと答えてるし
168名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:05:25.78 ID:i/hjS5y50
香川はメッシに似てるが、メッシより上なんて言う人は誰もいない。
たとえば香川に高い守備能力があれば、メッシとは別の意味で価値が出てくるんだけど、
香川の守備なんて屁みたいなもの。w
169名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:05:34.16 ID:xpNVijIbO
>>154
おまえが「たられば〜」のアホな推測で語ってるのに
論理持ち出すとかワロタwもっと必死になれよw
170名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:05:58.62 ID:7HZUOTbSP
>>130
かなり使い勝手が悪いからなあ
もう少しクロスの質がよければサイドもいけるが・・・

>>132
常にそのプレイが成功したら相手にとって極めて危険なプレイは選択するね
ただしそういうプレイを選択する宿命的に失敗もかなり多いけどね
プレイ精度でメッシとは比べてやるなw
171名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:06:30.87 ID:LEmSLwJV0
>>152
活躍してない試合でボロクソ言われるだけ。
>>169
そんなに二度も敗北宣言しなくていいのに。
図らずも二度敗北宣言受領。完全受領。
172名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:07:06.45 ID:hYDc1jtG0
>>168
守備能力なんかいらねーよ
スタミナなくなるだけだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:07:45.59 ID:jkR8p8EY0
タダ同然で獲得して大活躍、移籍金獲得で現時点でウハウハじゃねえか
174名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:07:49.22 ID:gPUJ9A7z0
悪いこと言わんからマンUなんてやめとけ!
175名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:08:10.25 ID:RNl1hXOc0
インテル行けばいいのに。インテルいいよ。インテル。
176名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:08:48.01 ID:8CGLi/9T0
ここだけの話、バイエルン戦ファーガソンくるよ。
177名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:08:55.43 ID:6FnDkFJA0
>>157
だからドルは移籍容認してんだろうがチョンカス
でも他に高い金出してくれる所あるなら聞くって話だろ基地外
香川が0円移籍狙いで延長契約拒否ってニワカも甚だしいんだよ
チョンはやっぱりチョンだな
178名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:09:49.59 ID:q9t7FbMM0
コンサ札幌に来てくれないかな〜。
20億くらい出せると思うんで。
179名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:10:03.23 ID:6QIuZKlW0
買い手が現れていないってレスが並んでいるけど
むしろCEOのコメントを読むと香川が契約を更新しないんだが
だったらどこと交渉してるのかくらい教えろ!って感じじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:10:45.75 ID:FT9YOXT60
>>179
交渉ってチーム通さないとできないんじゃないか?契約期間残ってるから
181名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:10:59.28 ID:LEmSLwJV0
>>172
だからこそ、ドルトムントは香川以上の攻撃能力に加えて守備能力も高いロイスの獲得をすでに決定済み。
香川みたいな「タイプの選手」はドルトムントに必要。香川という特定の選手が必要なわけじゃない。
こんどはロイスがいるからドルトムントは大丈V♪
182名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:11:28.61 ID:xbdk1Yv20
ドルトムントみたいな最高なチームなかなかないぞ
マンUは年々戦力が落ちてるし行かない方がいいと思うな
宮市みたいにパス貰えなくなるぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:11:45.46 ID:+hhJzR8o0
>>179

交渉はまずクラブ側通すのが普通だよ
個人交渉して囲うのはクラブが怒るはず
184名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:12:07.51 ID:Dr+Z6taa0
朝鮮人発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:12:19.65 ID:cjaLp8Zp0
マンUに行っても試合に出られないんじゃないのか

故障者が続々と復帰してきてるじゃん
186名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:12:28.68 ID:ykMOFQtH0
単純に2016年まではドルに居られないから契約拒否ってるだけだろw
大体ドルも厚かましすぎ
2016年までなんて長すぎるよ
香川27歳じゃねぇか
187名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:12:40.87 ID:xpNVijIbO
なんで香川スレって病希的アンチが沸くの?
嫉妬とか火病のせいかしら
188名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:12:56.40 ID:8CGLi/9T0
なんでネガティブ発言しまくってる奴多いの?

ドル行くときもいたよなそういう奴等。
189名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:13:34.82 ID:6QIuZKlW0
>>183
でも「どこかが関心を抱いているのであれば、選手か我々に知らせなければいけない」ってそういうことだろ。
代理人が勝手に話を進めてドルと香川が置いてけぼり食ってんじゃないの?
190名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:13:38.05 ID:+ejiW9Ou0
>>179
香川の契約の残り考えると、クラブ通さないで個人で交渉するのは違反になるんじゃ
191名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:14:07.27 ID:y4lJQ+3T0
ビッグクラブに憧れるのは自由だけど
香川はドルトムントにいるのが最良の選択だよ
今からでも遅くはないからさっさと契約しろよ
192名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:14:09.21 ID:tQi06gt5O
どこからも話がない状態でリアリストの香川が契約ゴネるかよ
今FIFA規約でまだ一年以上契約残してるから正式に発表できないし、ファンにも失礼だろうが
193名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:14:19.80 ID:m21jqqkA0
ドイツ代表の中心ブレーメンのエジル→レアルの10番、不動のレギュラー
ブンデス優勝クラブMVPのシャヒン→レアルのベンチ外
ドイツ代表FWのゴメス→バイエルンのエース、CLで大暴れの大活躍
ボスニア代表ブンデス得点王のジェコ→マンCのベンチ、CLで何の役にもたたず敗退
194名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:15:08.01 ID:ntQ61bLN0
ぶっちゃけ香川がマンチェ行ってもポジション的に厳しいと思うんだがな
マンチェで使われるとしたらSHが一番濃厚だけど、香川はサイド苦手だし
フォーメーション的に香川が得意な中盤真ん中がないし
真ん中は実質的にルーニーがいるからかぶる
最前列で使うにしてもルーニーは外せないし、タイプ的にルーニーの相方は難しい
195名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:15:10.92 ID:LEmSLwJV0
>>187-188
アンチだと思い込んでる情弱。
香川は身の程に合ったところにいるのが一番だと言ってる。
そういう意味で最近まで海外坂板でもドルトムント残留派が大半だったろうが。
レバンドフスキ出て行けとか、香川はビッグクラブでは通用しないとか。ファンの言葉。
196名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:15:12.73 ID:ykMOFQtH0
>>188
出る杭は打つ
それが日本人の悪癖
チョンかもしれんが
197名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:16:00.84 ID:t8XO6t4gO
四年3億じゃ移籍特約でもない限り厳しいでしょ
オリッチが二年六億だよ
いくらなんでもさあ
198名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:16:15.55 ID:6QIuZKlW0
>>190
そうだけど予想以上に香川が化けて舞い上がった代理人が勝手なことやってる可能性はないの?
香川は移籍するつもりだろうけどクロップやCEOが妙なコメント出してるのが気になる。
199名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:16:40.39 ID:8CGLi/9T0
>>195
なにが身の程だよ。

ドルいくときも無理無理言いまくってたのに、蓋を開ければ大活躍じゃん。

なんでもやってみないとわからないよ。
200名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:16:49.68 ID:MChnPEpLP
>>190
相手クラブと選手の同意があってからクラブ間交渉に入る
201名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:18:23.59 ID:tri8rTCs0
>>199
その通り
だがファンは絶対活躍できると豪語する
どちらにせよ冷静な視点を欠いているよね
202名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:18:35.54 ID:LEmSLwJV0
>>199
なにを血迷ったことをw
さて、
俺のような心ある真の香川ファンの理想のチームをお伝えしよう。
それは・・・トットナム・ホットスパー!
203名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:19:04.08 ID:xpNVijIbO
>>195
J1で通用しないとか言ってるアホが何えらそうなこと言ってるの?
キモイんだけど
204名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:19:36.73 ID:Psy3FqlM0
チーム変えたら一気に成績落ちるやろ
今は味方に助けられてるようなもんやからな
205名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:20:01.89 ID:b883ty0J0
三面契約の契約交渉にどこが先じゃなきゃなんてのは無い
暗黙の了解とか、アンリトンルールがあるだけで、選手がシーズン中に交渉するのは宜しくないとされてるだけ
オフシーズンにチーム通さず選手が個人合意するのはまま見られる、前回の本田のビアンコチェレスティも個人合意してたと、
ロティートは言ってる
206名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:20:27.31 ID:ykMOFQtH0
まぁここで香川に何をいってもパクチソンがゴミだってことはダービーで証明されちゃったよね^^
207名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:21:08.49 ID:MChnPEpLP
ちなみに去年のシャヒンだと
5月2日にレアルとシャヒン合意か?とマルカが報道
5月3日に今週中にクラブと話し合うとシャヒンが発言
5月9日に移籍記者会見
208名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:22:18.38 ID:8CGLi/9T0
ドルにいたってまた不動のレギュラーでやっていけるとは限らない。

もうたらればで語るのは秋田、早くオファーきてるなら公表してくれよ香川w
209名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:23:51.01 ID:STcsnylq0
>>151
なんかかっこいいな。でもネイマールとかだと失礼だって怒り出すレベルか
210名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:24:27.46 ID:xpNVijIbO
移籍してエジルになるのかシャヒンになるのかが楽しみなんだよ
211名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:24:27.46 ID:o5Cajpuv0
まあ日本→ドイツに関してはクロートの専売特許だからな
ドイツ→ビッグクラブがどこまで通用するかはわからん
クロートは誰か契約令あるの?
212名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:24:31.48 ID:x19CY3LK0
ドルトムントのフロントはベラベラとよく喋るなぁ。
レバは契約交渉自体拒否してるらしいが、選手に信用されてないんだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:25:19.59 ID:2FzmOHAPi
香川はドルトムントもぶっちゃけあまりあってないぞ
レヴァンドフスキやギュンドガンと相性悪い上、来年はロイスがやってくるんだけど、
このロイスがとにかく典型的な真ん中地蔵だからなぁ
214名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:25:47.22 ID:I7PAOZ3Y0
香川、後2年延長したかったけど
ドル 「後2年だと?もうお前の居場所ネーから、金置いてとっとと出て行け」
サポ 「何ゴネてんだよ、恩知らず、裏切り者死ね!」

出て行くにしても、具体的オファーゼロ

香川 「シニタイ...」
215名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:26:44.25 ID:tQKmM9XC0
結局正式オファーは来ないと思うよ
シャドーしかできない選手に1500万ユーロは割に合わない
216名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:26:49.40 ID:Psy3FqlM0
てかほんまに具体的なオファー一切来てないんかよ
217名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:28:51.15 ID:o5Cajpuv0
>>212
ドルは交渉下手すぎるだろ
金で囲い込みできないのは仕方ないけどたぶんこの先のプランとかが固まってないんだろうな
ブンデス制覇で満足でCLの戦いまで考えてない印象
218名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:29:05.96 ID:b883ty0J0
>>213←これが芸スポの平均的レベルwww
219名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:29:11.55 ID:ykMOFQtH0
>>213
俺もそれは思った
「ドルトムントは香川に合ってる」とか言ってる奴多いけど実際そうでもないよな
バリオスとゲッツェがレギュラーだった昨シーズンの前半は香川に合ってると思ったけど
220名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:31:31.75 ID:LEmSLwJV0
>>212
そりゃEURO2012本大会を控えてるからさ。こういう時期は普通のこと。
221名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:31:40.98 ID:D/cYiAyp0
1.5列目
中央
シャドー
この条件が揃ってればいい選手って言われてもなぁ、なかなか高額オファーは出しにくいわな
222名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:31:47.64 ID:oyG1KX6W0







香川真司に移籍の可能性?マンU、チェルシーが興味 ・・・ 移籍金は16億円
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333615241/

香川、今夏の移籍先はマンU! 年棒6億円・・・ 朴智星を放出し後釜に
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334494764/




マンU22億円香川 >>> | ∞大の壁 | >>> 移籍金年棒はママにおっぱいおねだり ( 姦酷血税 ) でも放出される智星と朴主永






223名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:32:12.57 ID:x5iAeYkh0
>>151
>それが事実であることも少なくない

なんじゃそりゃww
224名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:32:21.10 ID:5+5FzCQ+0
糞韓国人は4ねゴキブリ民族
とっとと日本から出て行け
糞コリアン
225名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:33:20.01 ID:Szy+VSb50
オファーなしんじ!
226名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:34:05.67 ID:m21jqqkA0
>>221
なおそれでもチームが優勢で相手が雑魚の時限定です
強豪とやるガチ試合では完全空気になります
227名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:34:12.95 ID:LEmSLwJV0
もうドルトムントのドイツ人ファンは香川に対してだいぶ懐疑的になってきている。
ポジションの限定加減や、舌禍系発言に戸惑っている。あるいは一部はアンチ化しているかもしれない。
228名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:34:39.39 ID:7xDfpQZD0
しかしサポは何で香川に怒ってるんだろ
トッティが中田が来ると分かった時にミラン行くと言ったみたいに
ロイスが来るからシャルケでも何処でも行くわと言えばいいのに
229名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:34:58.56 ID:jE6xZ8TxO
ロイスが戻るんだから香川抜けたくらいが調度いいんだよ
真ん中だけで香川、ロイス、ペリシッチ、ゲッツェと被ったり
それじゃゲッツェとペリシッチはサイドに〜ってなると
グロクロやクバが余ったり、来年のドルトムントは面倒な事になんだよ
230名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:35:05.75 ID:IfWdEwW9O
本当に移籍目指してるやつは移籍市場にぎわさない 多分オファーはきてない
231名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:35:26.20 ID:ZNrGOC8T0
元が3000万くらいで買った選手だからどの道ドルトムントは大儲けだな。
232名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:36:31.13 ID:5yH+b1DX0
思い込みは危険。プレミアに行くとも限らないだろう?
233名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:36:51.22 ID:dUZX4ZF10
イチローと一緒で日本人が活躍すると芸スポが荒れるな。
特にマンUはパクチソンがいるからな。
パクチソン自体はいい奴だが、ついてるサポーターがごみくずだな。
234名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:02.66 ID:7HZUOTbSP
香川が残るなら残るでよしだが
香川の動きによって余剰人員がかなり出る中盤の他選手の契約延長交渉が変わってくるし
ドルとしては香川が残るかどうかを一番に決めたいのでしょう
タイプは違うけどリケルメ・アイマール・スナイデル・ジエゴみたいに確かに違いは作れるけど取り扱い注意な部類の選手だわな
返す返すだがサイドがもう少しできればなあ・・・
出来るか出来ないかと言えば勿論サイドも出来るけど中央でやる時みたいな圧倒的なプレイはできない
235名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:16.01 ID:Psy3FqlM0
要するに今は松井状態ってことか
236名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:18.28 ID:XtK++xzt0
ブンデスで活躍した選手が他リーグでも活躍できるかはフィフティー・フィフティー
ただ、例えばクローゼやエジルなどは、ブンデスだけじゃなく代表戦でも活躍していた
蓋を開けなきゃ分からないにしても、より信頼をおけたということだね

同じように、今回プレミアに移籍が決まったポドルスキなんかも計算できるだろう

そういう意味で香川はまだ他リーグでの具合は未知数な部分はあるね
無論大活躍するかもしれないし、そうなってほしいが
237名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:19.11 ID:Jp4iw7mIi
マンUとか言ってるけどアザールとんのに
香川まで金まわるのかいな?
238名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:24.79 ID:6NVGgnJy0
いつからロイスは真ん中の選手になったんだ?
それにクロップは基本的にドリブルが持ち味の選手は真ん中では使わないぞ。
239名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:38:44.90 ID:Vbp7g8O10
マンUではスタメン確実とか言ってた奴ら涙目w
なにが香川以上の選手はルーニーしかいないから安心だよwwww

オファーすらきてなかった件www
240名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:39:16.32 ID:ZokSOsnk0
アーセナルなら分かるんだけど、マンUが本当に香川を欲しがるのかと疑問に思う
241名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:39:57.13 ID:wlA6xhQl0
香川はドルトムントでやれることは全部やったんだから、
あとは自分の成長を目指してマンUでもミランでも行けばいい
今までどおりの使い方じゃないと活躍できないなんて、ファンも本人も望んでない
242名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:40:15.62 ID:oWjb5xyF0
マンUはやめといた方がいいんだがな・・
マンCとかは補強不要なんかね?
チェルシーかマンCおぬぬめなんだが。
243名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:40:18.51 ID:/lsgkvrX0
ゲッツェの半分の給料であと4年間頑張って下さいとか虫が良すぎますね
この2年間の貢献度は同じくらいだろうに
244名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:40:59.01 ID:LEmSLwJV0
>>238
香川も真ん中というよりちょっと左だけどな。なでしこの旧川澄的な。
(現川澄は敵最終ラインの裏を取る練習してるけど。)
245名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:41:06.15 ID:ykMOFQtH0
チェルシーはマリン獲ったからねぇよ
アーセナルでもいいけどアジア人多すぎ
9番を放出すれば無問題だけどなw
246名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:41:09.34 ID:MChnPEpLP
>>240
アザール欲しがってる時点でわかるだろ
アイツほぼ同タイプだぞ
247名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:41:09.90 ID:m21jqqkA0
>>234
チームがそんなに良くなくても香川だけは中央で圧倒的なプレイ出来てればいいのだけれどね
残念ながら日本代表で中央やらしてもらっても消えるレベルだし
ハッキリ言うとそんなに力自体がないよねかなり限定的な選手なわけだ
248名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:42:30.55 ID:SkVi4mE+i
アザールでござーる
249名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:42:45.06 ID:ZokSOsnk0
>>246
アザールはサイドもできるんじゃないの?
ファーガソンはそういう選手が好きなんだと思う
250名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:42:46.31 ID:+ejiW9Ou0
それにしてもビルドって、具体的な内容までオファーの記事にしてて
やっぱ信用ならないんだな
251名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:43:01.47 ID:UN5/lJFV0
>>246
全然違うわ
アザールはゲッツェみたいなチャンスメーカーだぞ
252名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:43:01.81 ID:PxUxVuptO
最初からマンUなんてトバシだと思ってたわ
プレミアチームからオファーすら届いてないのかね?
253名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:43:12.14 ID:52GO81TC0
13年まであるのか
長いな
今すぐ出て行ってほしい
サッカーは選手寿命短いし一日でも早く移籍して欲しい
254名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:43:16.67 ID:LEmSLwJV0
>>247
もともと中央の選手だったレバンドフスキを使っても良いという話だからな。
監督から見れば、香川がいたからレバをCFに出してより彼のフィジカルを有効利用しただけであって。
255名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:43:24.37 ID:Psy3FqlM0
やっぱり香川は今のチームでこそ実力を発揮できるやろ
256名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:44:02.56 ID:6NVGgnJy0
>>246
同タイプとか嘘つくなw背格好だけじゃねーかwww
257名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:45:17.93 ID:uB8vKYqH0
香川の利益率半端ないだろうな。
3500円でパチンコ打って16万勝ったってことだもんな
258名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:45:42.27 ID:MChnPEpLP
>>256
じゃあどんなタイプなんだアザール?
www
259名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:45:53.09 ID:7HZUOTbSP
>>236
個人的には活躍すると思うけどバイヤンではしょぼしょぼだったし
ポドルスキーもどこでも必ず活躍できると計算できる選手ではないでしょ
260名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:46:25.94 ID:2FzmOHAPi
>>218
芸スポだって今じゃ試合観ている人多いはずだし、試合観ていれば今季の香川はかなり苦労してるのが分かるはず。
バリオスが肉離れで離脱してスタメン落ちたことが結果的に香川のプレイスタイルの幅を広げて大きく成長させたけど、
レヴァに加えてギュンドガンが両方試合に出ていると香川の仕事が裏抜けやクサビの球を受ける役目に偏ってしまいがちなんだよね・・・
ここにロイスが加わったら、香川が更に微妙になってしまう可能性があるし、最悪スタメン落ちだよ。

>>238
BMGの試合を全て観ているわけじゃないが、ロイスって基本は真ん中でパス待ちが目立つよ。
左右はアランゴとハンケがやっていて、ロイスは守備に戻ってくるシーンもあんまないし王様スタイル。
まぁ、ドイツ代表じゃロイスが右サイドらしいから、その辺りは監督の腕の見せ所かもしれんがね。
261名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:47:08.10 ID:nsejhUxX0
ドイツ人は海外でも計算出来る方だろ
まったく未知数なのは英国人じゃね?
262名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:47:35.30 ID:b883ty0J0
>>257
それぐらいだと無い訳じゃないから不採用
アラチャン入ったら余裕だった
263名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:48:05.58 ID:tQKmM9XC0
香川はDFを背負ってもドリブルで持ち上がれるとか
1対1で競り負けずに局面を打開するプレーがほとんどない
ブンデスでそれをやって見せないと選手としての幅の広さを証明できない
逆にそういったシーンでボールを失う場面はたくさん見たけどな
だからプレミアのような激しくて速いプレスの中でやっていけるとは
普通に海外サッカーを見てる素人でも無理だと思うのは当然のこと
264名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:48:15.01 ID:LEmSLwJV0
>>261
昔ゲーリー・リネカーという名選手がいてな、いまはロンドン五輪の役員やってるんだが、えっとそれで何が言いたかったんだっけ?
265名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:48:42.92 ID:7HZUOTbSP
>>246
息を吐くように嘘つくなやw
266名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:49:30.68 ID:0m6v8DHr0
>>213
うんうん。やっぱセレッソが一番香川をわかってたよね
267名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:49:44.06 ID:nsejhUxX0
>>262

4号機なら全然余裕だけど、今の5号機じゃほぼ無理じゃね?
268名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:49:50.83 ID:Vyvvy2lo0
これでトットナムとかアトレチコだったら
世界中から馬鹿にされるんだろうなぁ・・
269名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:50:15.40 ID:MChnPEpLP
>>265
どうせアザールなんてしらないんだろお前ら
270名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:50:26.04 ID:LEmSLwJV0
>>263
それはレバンドフスキの得意技だからな
香川はボディビルやるべきだな
ボディビルやってパワーつけて(ベンチプレス130キロ、バーベルスクワット250kg)、
体が筋肉で重くてもいまのように俊敏に動ける足腰。
271名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:50:53.97 ID:ykMOFQtH0
アザールなんてHazard(災害)って事しかわかんねぇよ
272名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:51:59.80 ID:X+D5rxW10
移籍金ではまぁ妥協するよ
買い時だよって事か
いいじゃん
273名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:52:43.16 ID:fBGGWZMy0
ブンデスは香川を始め日本人が多いから持ち上げたい気持ちはわかるが、欧州でもブンデスは格が一つ下がるという認識だからな
だからこの程度の活躍じゃはっきりしたオファーがこない
274名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:53:40.70 ID:7TZvPzC8O
香川を是が非でも欲しいってクラブがあるというより、
香川が、できれば今オフ中に移籍したいって事か
275名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:54:41.37 ID:hgUkEBHGO
>>257 プラス二連覇で金入るから、3500円で40万勝ち位だな
もうないわ(笑)、こんなの
276名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:56:11.46 ID:UN5/lJFV0
香川に来るオファーは全部その前にまずドルトムントが知ってるからなぁ
それがこういうこと言ってるんだからオファーないのかね
277名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:56:22.50 ID:ykMOFQtH0
ドルトムントの資産運用能力にはロバート・キヨサキもびっくりやで!
278名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:57:11.48 ID:BXbRINZD0
代理人の戦略ミスで香川の移籍先中堅クラブしか用意できなかったとかないよな。
279名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:58:26.47 ID:b883ty0J0
>>277
香川の家は金持ち父さんぽくなかったんだけどな
280名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:59:01.50 ID:ewRb+Pzmi
マンU移籍 狂喜乱舞
スパーズ移籍 がっかり
ドルトムント残留 死ねや
281名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:59:33.44 ID:BOOQGSpGO
咋シーズンの復帰戦から今シーズン序盤くらいまで、マッチョになってなかったか?
でも結果出せなかった。香川はヒョロヒョロの方がいいんじゃねーの。
282名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:02:16.67 ID:b883ty0J0
>>280
スパーズをディスれるのって芸スポ民くらいだってばw
ドルトムントからなら大栄転といっても、ちょっと過言な程度
283名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:03:11.63 ID:wlA6xhQl0
パチンコする奴は人間の屑だろ
でしゃばんな
284名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:03:42.46 ID:VMYbQKrZ0
計算しづらいんだよな。
ブンデスでは間違いなく活躍したけど、CLでは微妙だったし代表でもそれほど活躍してるわけではない。
他リーグに移籍しても活躍できるか読めない。
285名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:04:33.10 ID:hgUkEBHGO
BS入るか
286名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:21.68 ID:Ewrs8eFn0
   ∧_∧
  ( ・ω・O
  /つ/⌒\
  し(___)
    丿|
    (_ノ
287名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:28.01 ID:qMuo7LuU0
まあ香川本人もドルトムントは将来ビッグクラブでやるための準備期間として
選んだ、ここは経由地で目的地じゃないって言ってたし
そろそろ上へステップアップしていい
288名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:35.07 ID:AD8GdST00
ドル側は最初から売る気満々だった

一方の香川はビッグクラブから良いオファーがあれば移籍するつもりだった

けど良いオファーなかった

なのにマスコミは連日報道

ドル側はこれを受けてさらに売る姿勢が浮き足立つ

で、今は移籍したくない香川が進退両難、って感じなんでしょ?
289名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:08:59.50 ID:+lac87kZ0
これだけ買い手が見つからないんだから
チソンやテセより格上なんてウソが付けなくなったなw
290名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:10:32.89 ID:X+D5rxW10
>>289
テセってあのパンスト?
パクはまだしもパンストと比較とか笑わすなよw
291名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:11:32.73 ID:JACBhO36i
△マンU(アザール順番待ち)
▲マンC(アザール順番待ち)
×アナル(左MFポドルスキー決定/移籍金1350万ユーロ)
▲リバポ(右MFエルム獲得濃厚/移籍金1000万ユーロ)
×チェルシー(左MFマリン決定/移籍金800万ユーロ)
○スパーズ(アザール順番待ち)


香川真司(移籍金1500万ユーロ)の運命や如何に〜
292名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:12:12.09 ID:jeosbQRa0
10億くらい儲かるん屋で
売りたくて仕方がない。
293名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:13:13.55 ID:pBA6nIbL0
マリンは二年も燻ってたのにチェルシーだからな
移籍は分からん
294名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:13:22.05 ID:m7SOSgEMi
「売却不可能ではない」
・買い手のメドがついたから他のクラブも競りかけにこい
・売る覚悟はできているから買い手は名乗りを挙げろ

どうとでも取れるな
いずれにしてもドルは駆け引き下手だな
295名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:14:38.49 ID:5P1ypIPT0
ブンデスで無双してたジエゴがセリエに移籍しておちぶれたし
全然わからんなどうなるか
296名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:15:00.90 ID:7xDfpQZD0
>>289
今は不景気だからね
昔ならとっくに売れてるよ
297名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:19:52.94 ID:Hp0+vhKki
俺には見える!
朴智星の隣でベンチを
温めている香川の姿が!!
298名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:20:30.50 ID:+yw/3oKVO
走れるファンタジスタこと柏木が、広島から日本のビッグクラブ浦和へ移籍して落ちぶれたのと被るわ〜〜
299名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:24:14.24 ID:Vyvvy2lo0
>>294
オファーこないのをちゃっかりドルのせいにするなw
300名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:24:21.64 ID:SkVi4mE+i
>>257
それ育成費だよね
年棒は?
301名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:25:06.42 ID:eGl5IEVK0
ドルは必死で売りたいアピールしてるのにオファーがないんだろw
笑える。
302名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:25:28.01 ID:LElJZRw70
香川もぐずぐずと自分の意思を表明しないからおかしな流れになる。
303名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:27:07.24 ID:m21jqqkA0
正直移籍金と年俸高いよなあ
怪我前の本田もW杯で活躍したりしたのに結局オファー来なかったし
あっちからすると明らかに割高感があるんだろうな



304名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:27:34.00 ID:cTejsJEJ0
ブンデス2連覇でCL出場も決まってるそれ以上のチームなんて
限られてるんだから難しいだろ
かと言って来年も同じような活躍できるとは限らないし
ケガするかもしれないしな
香川としては移籍するのは今しかないと思ってるんだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:28:28.88 ID:EQkZ1uK+0
ドルはほんとに柏酒井にオファーだしてるのだろうか?
306名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:30:18.97 ID:BzahQboW0
欧州人なら同じ活躍でオファー来まくるだろうけど日本人だからな
世界的に信用されてないよ
アジアは韓国人なら実績あるからオファーくるだろうけど
307名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:30:51.28 ID:ND9grlFd0
>>257
昼飯と晩飯で3万円使ったね
308名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:31:14.03 ID:F26XyczE0
>>291
スパーズ本命か。
香川にあってるクラブだと思うね。

EL,CLが微妙なのが問題だな。
309名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:32:10.68 ID:b883ty0J0
>>305
DFはスタメンは強力だけど、控えがものすごく手薄だからあってもおかしくないとは思う
310名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:32:36.84 ID:IpJKLERk0
>>301
なんか、あり得ないと思えてた0円移籍が現実味を帯びてきたからな
10mでもいいから売りたいんだろう、ちょっとドルが焦ってきた
311名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:33:31.93 ID:fscCCeHg0
>>305
急かされたから断ったよ
ドルのフロントはかなり糞だね
312名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:34:20.27 ID:MChnPEpLP
すごいな昼間の芸スポwww
ガチキチが願望書き込んでるだけ
313名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:35:49.51 ID:EQkZ1uK+0
>>308
マンUは記事になってるようだけど
トットナムはどこが言ってるの?
314名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:37:28.95 ID:+ejiW9Ou0
>>305
ドルからのオファーは返答を早く求められて、柏が考える時間なくて、断るって話
315名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:37:58.87 ID:7B6GTvF30
>>291
アザールがシティに決まれば丸く収まるか
316名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:38:45.86 ID:EQkZ1uK+0
香川 トットナムでググっても2ちゃんのスレしか出てこねえww
317名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:38:49.08 ID:wlA6xhQl0
ID:MChnPEpLP

こいつ他板で荒らしまくってる糖質なんで注意
318名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:39:18.43 ID:WzRQwl3/0
つーか経済が安定してるドイツから出て行くなんてバカジャネーノ?
誰か相談役を付けてやれよ
給料不払いだとかクラブが突然潰れるとか、今でも起こってるのに…
319名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:40:32.62 ID:tqf7hFpt0
えー行くならスペイン行けよ
プレミアなんか興味ない
320名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:41:37.64 ID:b883ty0J0
>>317
だから一つのレス除いて誰もレスしてないんだろ、察しろよw
321名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:41:57.13 ID:wlA6xhQl0
>>318
そりゃクラブ単位だろ
馬鹿ってのは伊野波みたいな人を言うんだよ
322名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:42:13.04 ID:fscCCeHg0
トットナムの初出ってフジテレビの個人取材だし
なお海外ソースでマンU、チェルシー、アーセナル、リバプールしかないもよう
323名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:42:36.73 ID:wlA6xhQl0
>>320
あぁん
324名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:19.95 ID:b883ty0J0
>>318
代理人が賢ければ、信託させたりロイズのような大手保険機関に保証契約を結んだりして、
大口の契約は守られているのだよ 給料未払い回避の方法はいくらでもあるってことさ
325名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:38.77 ID:7B6GTvF30
チェルシーでマタ、マリン、香川のちびっこトリオが見たかった気もする
326名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:42.74 ID:NIdo0FG90
アーセナルなら許せるわ
アーセナル以外のプレミアクラブ行くよりリーガのクラブに行ったほうが億万倍マシ
327名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:42.61 ID:aRMuYMBa0
また朝鮮ゴキブリがあせって大騒ぎしてんな
お前ら底辺国の糞喰らい棄民には何の関係もないから
帰国して戦闘員になる準備だけ粛々と進めとけ
328名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:44:48.23 ID:F26XyczE0
>>313
フジTV 笑
まあ、ガセだろうけど、俺は合ってると思うよ。
329名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:45:04.75 ID:f7VmyZ380
>>191
だからお前は誰なんだよ
330名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:45:55.22 ID:4ITAMv8B0
最近トットナムって良く見るけど
トッテナムじゃなくなったの?

331名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:47:03.84 ID:WKc4387JO
理想はドルにあと1年残ってリーグは勿論、CLで活躍(これ重要)して移籍先クラブの選択肢を増やしてから移籍するのが一番いいんじゃないかね。
だってさ、マンU行ってもファーガソンが使わない気がしない?
未だにギグスとか現役復帰させたスコールズとか使う保守的な奴だよ。
もしも加入直後に完全にフィットしなかったら我慢して使い続ける監督じゃないと思うんだけど…。

香川が飼い殺しされる率は低くない気がする。

オレ携帯から長文乙。
332名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:52:38.62 ID:VNUgPugui
実力的にバルサにいけるレベルにはある
サンチェスはともかくアフェライでも行けたしケイタなんていう微妙なものも試合に出てるんだから
ただあんなロストマシンで使い方が限られてる選手はバルサがほしがらないけど
そもそも香川を選ぶ理由がないし
333名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:56:03.61 ID:7xDfpQZD0
EPLPってRCサクセションのアルバムじゃね〜かよ
もうすぐ清志郎の命日だな
334名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:57:34.98 ID:F26XyczE0
>>332
香川みたいなタイプはカンテラに沢山いるから、今のレベルじゃ獲得してくれないと思う。
アフェライは格安。ケイタはバルサの最大の欠点である高さを持ってる。

一方、レアルは香川のポジション無し。

で、それより下のリーガ勢に加わる価値あるか?
今のところプレミアがベスト。

香川にあったところは、トッテナム、マンC、リバポだと思います。
335名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:59:17.14 ID:4KE3HReg0
香川がドイツ人ならとっくに移籍してる
336名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:02:05.52 ID:RUAVF9WCO
>>330
スールシャールとソルスケアみたいなもんだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:02:51.58 ID:vh3uEaPI0
まんuなんて相性悪そう
ドルみたいに運動量のあるチーム行けよ
338名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:03:29.38 ID:+ejiW9Ou0
>>335
ドイツ人なら、ドルがゲッチェみたいに破格の扱いして、手放さないんじゃないのか
339名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:04:17.85 ID:Mv47jY4O0
ドルが売る気満々なのがなんかイラっとする
340名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:05:30.83 ID:mEHWzbAjO
うちの息子も常々 マンチェスターで活躍したい 新聞の一面を飾りたいと申しております。もちろん 下半身の息子の話ではございますが。こゆうざ です
341名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:05:58.64 ID:HXx1JD6L0
>>4
保有残機関のプロテクト期間から外れたってこと
機械翻訳じゃない
342名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:07:13.02 ID:liY524ZJ0
なんでここの幹部はベラベラ喋るの?
343名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:07:24.37 ID:ykMOFQtH0
トットナムが狙ってるって放送したのはフジじゃなくてTBSのスパサカな
ロンドン在住の原田公樹って奴が言ってただけ
344名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:07:58.73 ID:oJ9EUWtY0
ドルはプレミアに売りたくて仕方ないようだなwww
まぁプレミアのクラブが一番金持ってるしな
345名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:08:34.41 ID:T+1e6LLn0
どーでもええけど韓国人選手にもエアでいいから
オファー出したってよ;
どんどん韓国が惨めになてく;エバートンまでとは言わんから
フルハムあたりでもせめて
346名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:08:42.68 ID:n8IiNWfn0
冬にロイスを買った時点で香川売る気マンマンだろ
2列目がみんなユース出身で自国代表(グロクロは微妙だけど)
なんて誇らしいだろう
347名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:09:12.40 ID:HXx1JD6L0
>>339
>>342
移籍開始期間前の3ヶ月になったからだろ。
ペラペラじゃなく、ルール義務

これが契約延長していたら、特約がない限りは選手じゃなくクラブで移籍の可否ができてるけどね
348名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:10:02.79 ID:vh3uEaPI0
どこからもオファーナシンジで
本田と香川ガラタサライ移籍でトルコリーガー日本人コンビ誕生か…
349名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:10:56.12 ID:AjjJPnnfi
ドルトムントの掲示板見たら「香川の移籍に賛成」が90割超えててワロタwwww全く必要とされてないジャップwwww
350名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:11:40.85 ID:2LrXPpPQ0
ドルトムントはゲッチェの契約を急ぎすぎ&厚遇しすぎたね
ゲッチェの契約がなければ香川も年棒倍増でなっとくしたかもしれない
フロントが馬鹿だわ、今後第二第三の香川がでるだろうね
351名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:11:58.10 ID:X+D5rxW10
>>348
それでもいいけどなw
352名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:13:00.96 ID:CfM2nivP0
最終節は出番ないかもな
353名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:13:23.76 ID:ykMOFQtH0
>>350
金の問題じゃなくて香川自身がキャリアプランを持ってるから移籍を検討してるってクロートが明言してるんだけど
354名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:13:26.48 ID:eGl5IEVK0
>>342
本人がプレミア行く気満々なんだから
チームとしては売りますアピールするだろ。
宣伝しなきゃ。
355名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:14:17.06 ID:4+AAEAJu0
実際欧州ではCLベスト4に貢献したウッチーの方が評価高いからね
ポジション的に香川が目立ってるだけでもしかしたら香川より先にビッククラブにいくかもしれないよ
356名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:15:14.45 ID:M1zC0P3HO
>>343
アホの原田じゃガセだな
357名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:16:11.59 ID:Xvnc2y00O
>>354
契約延長の意思なしなら今売らなきゃ損するだけだしな
358名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:16:28.76 ID:HXx1JD6L0
>>355
内田には頑張って欲しいがあのポジションは監督の好みが分かれるからな
ラウルが今季限りだし、吸収できるものを吸収しきってしまえば移籍はアリとおもうけど

香川やら内田やら本田を身内で背比べしてること自体、日本からそれぞれの足を引っ張ってると思うぞ
359名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:17:03.60 ID:F26XyczE0
最近売りますアピールで、高く売れた選手っていたっけ?
360名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:17:46.64 ID:/8Iwkv7H0
>選手にはキャリアプランがあり、いくつかの目標があるんだ
つまり、リーグタイトルとCLを狙えるクラブじゃなきゃ行かないとも取れるな。
それ以外ならドルに残るって事だ。
これだとかなり限られてる来るから、マドリ、バルサ、ユナイテッド、シティ、ミラン、ユーベ以外のオファーなら残留だな。
361名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:18:17.01 ID:xUORV0HY0
香川ってなんで彼女作らないの?
顔がブサイクだからできないの?
それともゲイなの?
362名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:18:25.43 ID:a70NgkhV0
香川のFBにも辛辣な書き込みが増えてきちゃったな、まあ仕方ないとは言え悲しいな

ドルのフロント、口が軽いし、香川の足元見てるし、かなり嫌な人たちだわ
どうしても残って欲しい選手なら、もうあと1ヶ月は待つし、あと100万ユーロ多く出すし
契約期間も2014までとするでしょ、つまり売却して資金回収したい、が本音のくせに
我々の気持ちを踏みにじって出ていく香川、という構図を作り出しているフロント・・・
香川はまさに出ていくタイミングなのよ
363名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:18:49.84 ID:b883ty0J0
>>359
パストーレ
アザールも高く売れる予定
364名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:19:04.08 ID:TkpKVQVuO
>>350
ゲッツェは破格待遇でもしょうがないんだけどタイミングがな・・・
半期動けない選手にあれやったら、そら他の主力も厚遇せんと納得せんわな
ツォルクにしろドルフロントは交渉下手だし編成考えなしだよなあ
未だに後ろ目を取ってないし
365名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:20:38.89 ID:fscCCeHg0
なお現在
原田公樹切り替えてマンU移籍まで秒読みですとか書いてるもよう
366名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:22:16.79 ID:y4lJQ+3T0
>>362
ドルトムントを批判するのは筋違い
367名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:23:13.02 ID:F26XyczE0
>>363
ありがと。
パストーレにしても、アザールにしても香川の市場価値の倍か。
368名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:23:31.67 ID:VcNuBuvy0
香川信者にとって、ヌリシャヒンの失敗は無かった事になってるの?
369名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:24:32.43 ID:CHBH5skh0
第三の選択肢「旅人になる」があるな
370名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:25:50.57 ID:F4xMXl6XO
原田はスパサカで加藤に「香川選手の移籍問題は現地でどう?日本はユナイテッドやチェルシー言われてるけど」みたいに聞かれ「ユナイテッドやチェルシーはあんまり。スパーズが動いてる。あとアーセナルも」みたいに答えてた、しかし最近マンU秒読みに変わった
でも現地にいるのに阿部の浦和復帰はないと言い切ったから信用はない
371名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:28:32.41 ID:sW4z6QWb0
ビッグクラブでやりたいのか?
それともイングランドでやりたいのか?

俺は香川はイングランドでやりたいんだと思う
だからマンUじゃなくても中堅クラブでも行くと思う
ドイツではやり尽くしたという満足感があるのだろう

ドイツでは成功したけど、イングランドではどうなるか
自分を試したいんだろう


372名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:28:55.82 ID:XzI9Q5IbO
オファー来ないで残留が一番リアルだわ
373名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:30:46.95 ID:GmWBY2zo0
374名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:31:18.97 ID:6NVGgnJy0
>>371
プレミアとはいえ中堅チームじゃ香川獲れないよ(´・ω・`)
375名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:33:02.18 ID:RUVqijvX0
>>355
^^;
376名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:33:43.23 ID:BGKJ3zAn0
セリエしかない。技術軽視のプレミアにいったらレベルが落ちる。プレミアの選手はイングランドも含めて
WCで活躍できない。スペインはこれから落ち目。
377名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:36:07.58 ID:Zil0ieq10
>>355
オタのふりすんのやめてくれw
いやCL4に貢献した実績は評価に値するものだし、
2chみたく軽視されるものじゃないだろと思ってるけど
別に香川より評価が高いとかビッククラブ行くとかまでは思ってないから
ただ、格上や強豪相手でも通用したことは評価されるべき、と思ってるだけで

>>358
>日本からそれぞれの足を引っ張ってると思うぞ
まさしくそれが目的の人なんじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:36:14.83 ID:sW4z6QWb0
>>374
でも最近のドルのフロントの発言から
10億ぐらい出せば移籍させてくれるような気がしてきたんだよ
379名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:36:52.14 ID:Gqby3KKM0
出たがってる奴を引き止めるのってあまり良いことないからな
さっさといい値段で売りたいところだろう
日本代表で拉致られるとことかもドルトムント側としてはマイナスポイントなんじゃね
380名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:37:26.06 ID:Zil0ieq10
何にしても香川はユーロが終わらんと話が進みようがないんじゃないか?
騒ぐのが早すぎというか、もうちょっと待たないと
ドルにしろシャルケにしろ、ドイツ人メインで行きたいって意向や空気を感じるし
香川は今のうちにドル出てステップアップ出来るなら他所行った方がいいかもと思う
色々挑戦出来るのはいいことじゃん
381名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:37:55.63 ID:krBYaW820
本田に対するCSKAの対応とずい分違うな
同じようにたいして金に困ってないクラブなのに
382名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:38:13.15 ID:F26XyczE0
プレミアで香川の移籍金を出せるクラブ
マンC、マンU、アーセナル、トッテナム、チェルシー、リバプール

売りに出てて、すぐにオファーがないのはユーロ前ってのを差し引いてもねぇ。
383名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:39:54.17 ID:5cnL1R9R0
>>381
怪我でも15億近くの価値で獲ろうとされる選手と
売り出しアピールしないと行けないくらい欲しいクラブがない選手
の差だな
384名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:42:10.24 ID:39M9zodd0
>>381
本田レベルの選手が1000万以下でロシアに来てくれない、替えがいないって
CSKAは良くわかってんだろ。やっぱロシアだからねえ・・・

1300なら安い、なんでうちは手を出さないんだってイギリスのニュースサイトで
プレミアのサポがコメントしてたから、欧州での評価は本当に高いんだろな、本田
385名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:42:25.24 ID:m1Z63Kj60
結局うどんはお流れなの?
386名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:44:41.37 ID:xUORV0HY0
ドルの延長拒否 オファーを待つもEURO前にして獲りに来るクラブなし

移籍金ゼロでバルサに入る ドルファンからは恨まれる
387名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:44:43.66 ID:Xvnc2y00O
>>384
評価が低いから手を出さないんだよ…
388名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:47:43.09 ID:6NVGgnJy0
こんな時期にホイホイオファー出すわけねーだろ(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:48:17.44 ID:F26XyczE0
フィジカルの無い選手はサポから敬遠されるんだろ。
ベナユンもチチャリートも元々はお買い得って選手だったはず。
モドリッチだけ別格だったような。それでもトッテナム。
(移籍当時は今ほど強くなかったはず)
390名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:48:44.96 ID:xUORV0HY0
ドルトムントマジでうざいな
はよ香川もこんな糞クラブから出た方が良い

借金糞まみれの万年中堅クラブを2連覇させたのは誰だと思ってるんだか
残って欲しいなら誠意を見せてゲッツェと同じぐらい金だせ
391名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:50:25.16 ID:y4lJQ+3T0
>>390
だからゲッツェと同じ年俸300万ユーロだよ
392名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:52:59.70 ID:VNUgPugui
香川がいたセレッソは香川が抜けたとたんJで優勝争いに加わったけどな
393名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:58:50.69 ID:zBQJGF1T0
オファーは無いな
それだけはわかる
394名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:00:14.57 ID:s29Jkl+Z0
気に入ったオファーが無かったらどうなるの?
来季ドルで干される??
395名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:01:02.60 ID:fscCCeHg0
セレッソには11試合で7ゴールの置土産していったろ
396名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:01:53.86 ID:xUORV0HY0
ロイスも加わるし 確実に干されるだろうな

ただクロップが監督の間は試合に出れそうでもある
397名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:02:46.43 ID:k5JZ1Mp60
>>382
アーセナルはポドルスキ獲ったし、チェルシーはマリン獲った
香川はビッグクラブにとってファーストチョイスじゃないってことだよね
現時点では意中のどこからもオファーは来てなくて、決まるとしてもシーズンオフだろうね
ビッグネームの獲得競争に負けたクラブが、埋め合わせ的な獲得
これが一番現実的な香川のポジション
398名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:04:43.14 ID:CkB4wyfX0
移籍の話になるとギスギスして嫌だね。
まあ、ビジネスの話だから仕方ないんだけど。
399名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:08:05.89 ID:6NJoaxap0
なるほどドルトムント以上のクラブからのオファーがないわけね
まあポジション考えたら当然だわなビッグクラブでトップ下採用してるクラブなんてほとんどないし
400名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:09:18.06 ID:OqDN0ebV0
フィジカルが弱いから獲得には勇気がいる
1対1ですごく強いというわけでもないし
401名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:11:38.36 ID:k5JZ1Mp60
>>400
フィジカルは理由じゃないでしょ
マリンだってフィジカル弱いし
402名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:12:47.07 ID:VvffA2b10
ブンデスじゃちょっと倒れるだけでピーピー笛吹いてくれるから香川はかなり助けられてる
プレミア行ったら吹っ飛ばされてロストしまくり笛吹かないでクソミソに言われるぞ
403名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:13:44.24 ID:6NJoaxap0
まあガム爺が視察に来るかどうかでオファーの有無がわかるだろ
パクにすらアイントホーフェンまで観に行ったらしいじゃん
404名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:14:08.56 ID:NXSj6ZRs0
>>402
ブンデスじゃちょっと倒れるだけでピーピー笛吹いてくれるから香川はかなり助けられてる

妄想と現実の区別がつかないのかな?
マンU入った方がすぐに笛吹いて貰えるから、むしろ楽だよ。
405名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:14:17.82 ID:F26XyczE0
>>401
マリンは格安だよ。香川の半分以下。
完全にバックアッパーとして獲得。
406名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:14:19.60 ID:wlA6xhQl0
確実に干されるだろうな(笑) (妄想)

ロイスも加わるし(笑) (事実)

クロップが監督の間は試合に出れそう(笑) (妄想)



407名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:15:01.10 ID:4ITAMv8B0
>>402
しかしマンUなら
408名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:15:39.20 ID:VvffA2b10
>>404
マンUに入るとか妄想前提で話されてもね
409名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:16:20.36 ID:4ITAMv8B0
てかブンデスでそんな笛吹いてもらってるっけ?
PKとか全然見なかったきが
410名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:16:44.76 ID:o3r5+y+y0
ドルは金無いんだっけ?
で、香川が高給だからいらない
売れるときに売りたいってことでしょ
411名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:17:18.87 ID:7S1mLB5y0
これ言い方がきれいなだけで、もう要らないって言ってるね。
ゲッツェを優先するのは仕方ないが
少なくともロイスよりは上手いし遥かに実績あるけどなんでこんなに邪険にされるんかね。
412名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:17:28.61 ID:NXSj6ZRs0
>>408
お脳がイカれてるの?
香川のドイツでのプレーって、つまりドルでしょ?
比較するならクラブ間じゃないとね。
413名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:17:34.75 ID:wRwn/swo0
まだ本気でマンU行けると思ってる人がいるのが滑稽だわ
414名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:18:55.54 ID:4ITAMv8B0
そういうスレ今までの移籍のとき何回も見た
415名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:19:04.59 ID:OqDN0ebV0
>>401
なんで2行書いたうちの1行目だけの内容でレスするの?
どういう読み取り方でフィジカルが理由で獲得されないというような読み取り方になったの?
馬鹿なの?
416名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:22:35.13 ID:OyF73wEe0
ドルは最近の補強が当たってるからって調子乗り過ぎ
香川の代わりなんてすぐに出てくると思ってんだろ
417名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:24:03.99 ID:/Jo16xR60
香川のバイヤン行きフラグ


【サッカー/ドイツ】リベリとの衝突が原因? バイエルンのFWロッベン、再び契約延長は保留
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335843332/
418名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:25:42.15 ID:PCogJBQQ0
まあブンデスMVPにかなり近い位置にいるしな
エジルくらいには頑張るんじゃねーの
延長せずに来期まで様子見るのも手だよね

元々4000万の選手なんだから、不義理には不義理で返しても誰も文句言わないだろ
419名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:25:59.40 ID:F26XyczE0
移籍マーケットのリスト作らないとよくわからんな。
こんな感じか?適当に作り直してくれ。

S イブラヒモビッチ ロッベン アグエロ テベス
A カカー イグアイン アザール スナイデル モドリッチ
B 香川 本田
C ジョー・コール
420名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:31:04.35 ID:ybzzj1sJO
バイエルンなんかに移籍したらノイアーみたいになりそう
421名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:31:10.45 ID:ykMOFQtH0
何度も何度もアンチに「お前じゃ無理」と言われ続けながら結果を残し続けてる香川
かっこよすぎるなw
422名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:34:25.69 ID:6jPVV4mX0
なんだ香川も松井と一緒で暫く浪人人生送るのか
 
423名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:34:55.12 ID:Xz/waaG40
お前らも腹立つだろ
チョンが中国リーグへ行くステップアップのためにJリーグに来ました
って言ってたら・・・


424名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:37:08.60 ID:7xDfpQZD0
>>423
いや、何にも感じなかった
425名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:40:01.71 ID:NXSj6ZRs0
>>423
「お前ら」が誰を指すのかによる。
クラブのサポなら、そいつのおかげでクラブが強くなるなら一向に構わないだろ。
李正秀とか中東に行っちまったけど、活躍しれくれたから腹は立ってない。
426名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:45:58.08 ID:SrnH4Gn3O
クラブ側は香川に高い給料払いたくない
他のクラブは香川は第3希望くらいの選手
お金の世界はシビアだな
427名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:48:12.18 ID:pk1xCQeBO
○ バルサ 層の薄いFW陣に年間30ゴールは期待できる香川は欲しい
○ シティ アグエロ,シルバ,香川の2列目は世界最高峰
△ レアル カカの後釜にほしいがターンオーバー要員
△ マンユー アザール獲得失敗時の保険 今の香川からするとレベルは落ちるがスタメンは安泰
× ドルトムント やるべきことは全てやった
428名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:48:55.93 ID:WaxukDwp0
最近のクラブ側の積極的な発言とやらを聞いてると
必要ないから早く出てけと言ってるように聞こえる
429名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:49:27.52 ID:IVrL2yK60
マリンやポドルスキは何でこんな早く決まったんだ?
430名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:54:31.35 ID:noehYe5s0
なんてゆーか冷たいな。2連覇に貢献したスター選手なのに。
ただ同然で取ってきたし内心ウハウハだろ
431名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:00:00.85 ID:1O6u1PUvO
創価の素性を知って放出だろ
432名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:01:20.07 ID:wPt3qvsZ0
結局どこのオファーも無いのに出たいと言ってるだけか
話があれば速攻で決まってるだろうね
433名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:02:30.51 ID:LNA1uDOc0
香川が殴られた問題のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723
434名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:03:46.41 ID:QM/ZsR5q0
>>420
?
CLのレアルとの準決でのPK戦、ロナウドとカカのシュート止めて勝ったんだけど
435名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:03:53.20 ID:jGQArT940
>>430
つまりスターだと思ってるのはヲタだけだったんだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:04:26.61 ID:U0VoZ0quO
そして8月
英国へのうどんの思いとは裏腹に、
アザールもネイマールも取れずうっかり枠が余った珍テルにドナドナされるのであった。
437名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:04:44.80 ID:IpAby+wF0
仮に20億で売れたら、セレッソにはいくら入るの?
438名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:06:14.78 ID:tQKmM9XC0
香川よりマリンの方がいい選手だな
テクニックも創造性もあるし
http://www.youtube.com/watch?v=0Wa9Q43eBiU
439名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:07:04.65 ID:DV9lajyo0
絶対こうなると思ってたわw
ドルでこんだけ優遇されてるのに、目はずっとイギリスとスペインしか見てないし
かと言って、それなりのところからオファー来るほどの実力はない
なのにオファー来るだろうと移籍する気まんまんで、ドルも価格吊り上げようと芝居まで売ってるし、
香川ごときに5億だの6億だの出すところなんてあるわけない、万が一あるとしたらドルぐらいw
440名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:07:10.60 ID:LNA1uDOc0
441名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:08:30.08 ID:HxfJhb0N0
チョンしかいねえ
442名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:14:14.77 ID:ykMOFQtH0
まぁ移籍市場が本格化するのはこれからですからねぇ
もし香川がマンU行ったらベンチのパクさんの立場が危ういでしょうしねぇw
443名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:15:22.38 ID:qLjSoo2E0
>>441
香川はドルで特別、愛されてる♪と散々いってたくせに
今さらになって冷たいとかなんとかいってますけど、
なんならドルもチョン扱いすればいいんじゃないですか?
444名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:15:49.03 ID:3q14d7TT0
助っ人外人に「このクラブよりももっと上のクラブに行きたい」
なんて態度を取られたらサポもテンション下がるだろうな
445名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:17:07.77 ID:ajK/Rp9K0
「香川はもう売却不可能ではない」
何度読み返してもこの日本語の意味が分からない
不にないという字をつけてるから二重否定で
「香川はいつでも売る気でいるからオファーよろしくね☆テヘペロ☆」
ってことか?

それにしても売却はないだろこれじゃ不良債権処理されてるみたいで
感じ悪いぞ
446名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:20:28.90 ID:6NJoaxap0
>>445
「我々はいつでも手放せる準備ができている」ぐらいに考えればいいんじゃね
契約更新してれば多分「当分手放すつもりはない」とか言っただろうし
447名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:20:33.68 ID:OGnwftm30
>>445
そんなもん訳者に言えよ拘るところじゃ無いだろ

そんなことより香川が気に入るオファーが来ると良いね
448名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:20:36.34 ID:ykMOFQtH0
香川にとっちゃ2016年までドルに居られないし当然の決断
2016年までいたら27歳だしもっと悲惨な末路になるだけ
気使う必要ねぇよ
2016年までなんて馬鹿げてる
449名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:21:13.40 ID:g5uSV87ci
>>4
買い手の付かない無名選手じゃないってことでしょ。

450名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:25:09.09 ID:6NJoaxap0
>>448
別に2016年まで居る必要はないだろ
もう2年ぐらい今季みたいな成績残し続けてWCで活躍すれば25歳でメガクラブとか普通にあるだろ
というよりそっちのほうが一番可能性高そうなんだが
451名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:25:48.25 ID:UN5/lJFV0
香川はもう売却不可能ではない
(だからプレミアさんお願いします高額オファーを下さい)
452名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:26:11.95 ID:kwq7o5bF0
香川のマイナスになりそうな事をペラペラ首脳が話すって事は
一番高くなりそうな今夏に売りたくて仕方ないんだろうな
条件が悪い上に急がして、メディアの印象操作とか色々酷い
453名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:26:51.98 ID:tQKmM9XC0

創価天狗

香川の真さん
454名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:27:40.30 ID:Wq92tTfnO
バルサレアルしか売らないから金さえ出せば何処でもこのOKてことだろ。
これは香川にはオファーがあるけど他のクラブまだ間に合いますよてメッセージ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:27:59.96 ID:KPVAfIiM0
オファーがこない(笑)
456名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:28:42.72 ID:da/+S3w30
ベイルは残留
ペルシはシティ、チェルシー、バルサが争奪
香川、アザールも上記3クラブだと思うよ

ユナイテッド、ミランが二人に興味とか取りざたされてるのは足掻いてるだけ
こいつら以外から選ぶのが現実路線
信者だのアンチだの狂喜してる奴らが沸くのがウザイがポドルスキで先取り妥協したアナルや評価落ちした本田をしっかりキープしてるラツィオは賢い
ユナイテッドはモドリッチとかスナイデル掴まされて劣化しそうな気がするな

どっちにしてもユナイテッドは市場が開く前に決めてしまわないと香川に限らず取り損ねるだろうね
じっくり調査して出遅れが致命傷で取り損ねるのが近年のユナイテッド
457名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:29:53.98 ID:A7Iu2Hn3O
香川を売る事にしたので買いたい人は話聞きますよ、と公式にアナウンスしたということだな。
残留してほしかったが、助っ人外国人としてやることは全てやった。
どこに行っても応援するよ
458名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:30:30.43 ID:ykMOFQtH0
>>450
レギュラーが保障されてるわけでもないのにんなことできるかよw
バリオスとか見てみろ
香川がプレミアで活躍できるかは知らんがドイツでやれる事をやった以上、これ以上ドルに留まる必要なんかねぇよ
459名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:31:15.98 ID:BcBi8d7d0
散々ドルトムント・ブンデスageしてた連中の反応が滑稽だな
「ドルトムントは世界屈指のビッグクラブ(笑)香川はドルで一時代築けばいいい(笑)香川最高!ドルの伝説だわ(笑)」

こうほざいてた連中は香川が移籍したらどうすんの?移籍先のクラブでもまた同じような事するの?
まぁ確かなことは香川が移籍したら誰もドルトムントなんて歯牙にもかけないだろうな
460名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:31:36.27 ID:HQ0SpW9ci
cl確保してるとこに行ったらドルトムントとやるかもしれんし、楽しみだわ
461名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:32:20.45 ID:OGnwftm30
ドルの対応は普通だと思うな
「残るなら倍増 出たいなら出て良いぞ」って言ってるんだろ?
他の選手の契約に関係してくるから早めの決断を求められてるだけで普通に良いクラブじゃん
462名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:35:24.49 ID:6NJoaxap0
>>458
欧州カップ戦でろくに決勝Tにも進めなかったのにやることは無いと?
だいたいレギュラー保障されてないつったら移籍した先でも同じことだろ
挙句そのリーグは初挑戦になるんだから失敗したらどうすんの?
若い時代を控えに回り続けて潰すつもりなのか?
そう考えたら実績を得やすい場で足元固めたほうがいいだろうよ
463名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:35:25.30 ID:ANs7NG2N0
もうドルトムントに残れねーだろ・・・
日本のマスコミのせいだわ。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:39:09.29 ID:F26XyczE0
>>456
ユナイテッドのサイクルが終わろうとしてると思える。
ここで香川が行ったとしても、ユナイテッドファンは喜ぶかもしれんが、香川信者
には残念な結果になるような気がする。

ファーガソンがやるのはあと1〜2年だろう。
後釜にグラウディオラが来たら、ちょっと違う未来を夢見れるけど。
465名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:40:00.06 ID:TzSSMjZX0
もう売却なんてしないなんて言わないよ絶対
466名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:41:16.31 ID:y3abeVHk0
ついに香川見放されたか。傲慢だったからな。ザマアアアアアアアアア

時代は香川よりダルヒッシュだよ。

467名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:41:50.26 ID:tQKmM9XC0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|       香川?
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
468名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:42:45.79 ID:QM/ZsR5q0
なんか雑誌の人まじってないココ?
469名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:44:48.37 ID:vrU+0nNn0
ゲッツェもロイスもいるし別に香川に拘る必要はないんだろう
470名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:49:03.47 ID:Bi7M0KXeO
絶対に移籍できる保証なんてあるのか? 残留てことになったらかなり気まずいんじゃ…
471名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:49:40.92 ID:LNA1uDOc0
472名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:51:41.89 ID:aF19EgRT0
香川いなくてもjは十分強いがね
473名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:52:28.56 ID:SPEJIrUh0
代理人しっかりしてくれよ
474名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:53:04.46 ID:XC7rc4r/0
香川を欲しい場合

@まじクラブに交渉許可を貰って
A香川の合意を得てから
Bクラブ間の合意を得る

こんな感じでいいの?
475名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:54:22.87 ID:fzlctfVO0
なんかいろいろ報道見守ってたけど
ドル側も本当にそういったのか怪しいコメントが紛れてるよな

>>461
倍増でも何年それで拘束するんだよwいくらなんでも強欲すぎる
476名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:57:32.86 ID:k5JZ1Mp60
>>429
オファーが来たからに決まってるでしょwww
477名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:58:23.79 ID:3q14d7TT0
>>475
4年契約は別に4年ずっとドルにいる契約ではないよ
現に今の契約もあと1年残ってるでしょ
478名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:58:49.01 ID:eGl5IEVK0
>>429
簡単だろ。
オファーがあった。
香川にはオファーがない。
ただそれだけ。
479名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:59:23.79 ID:krBYaW820
香川のいないドルの強さはまだまったく証明されてないからな
香川移籍以前は中堅そのもの、香川が怪我した時戦績はがくっと落ちた
移籍したらどうなるか楽しみだウヒヒ
480名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:59:31.69 ID:z8g2p2Nk0
>>459
自国の選手が所属してるクラブ応援するのも自然なことだろ?
お前が関係ない他国の選手の動向に絡んでくるから、そういう見方しか出来ないわけで
481名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:59:34.66 ID:Jy0V/v/30
日本のマスコミもアレだけど
香川自身もことあるごとにドルを踏み台みたいな発言してるんだから
自業自得じゃん
日本のマスコミ向けに言ったからドイツ人にバレないって思ってるのがアホなだけ
482名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:00:17.51 ID:3q14d7TT0
8月31日まで移籍期間があるんだから
まだまだどのクラブも様子見ってところでしょ
どうしても香川がほしいクラブがあれば別だけど
483名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:00:22.44 ID:hFu0CeVFi
長期契約更新するなら香川の意中のクラブからオファーが来たら
少し違約金を安くする条項を付加しないと無駄に高騰して実力を何段も
レベルアップしないと身動き取れなくなる。




484名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:01:19.25 ID:9wucPNCx0
でもほんと香川ってドルトムントにとっては神様だよな

3,000万円というタダ同然で獲得して即レギュラー、
リーグ2連覇に大きく貢献、
そんで16億円を置き土産に出ていくとか
485名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:01:25.88 ID:3q14d7TT0
>>481
それを聞いたドルサポは素直に応援できないよな
486名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:03:51.45 ID:xRv6N9ue0
アジア人じゃなければオファーいっぱい来てただろうな
ちょっとブレイクしたからってアジア人を大金使って獲得とか
リスクが大きすぎるんだよ
487名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:04:00.49 ID:mreKQGOdO
フロントは放出したいくせに被害者面
ロイスゲッツェと同程度の給料を提示してから嘆けや
488名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:10:56.72 ID:08PaiRYG0

香川
「エジル君みたいに、オファーが無ければ契約終了までチームに残留して、
移籍金なしで大好きなバルセロナへ行きますwww」
489名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:13:07.08 ID:1xYLZi9t0
>>486
パクもアジア人やで?
490名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:13:29.14 ID:Jy0V/v/30
「売らないよ」
「売らないとは言ってないけど」
「売ってあげてもいいよ」
「買って!!!」
491名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:14:32.52 ID:wlA6xhQl0
>>463
本田のがもっと酷いわ
492名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:15:22.31 ID:NYEVTy8/0
よくわからんのだが、例えば、カタールリーグとかがべらぼうな
オイルマネーをドルに提示したら、一体どうなっちゃうの?
493名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:15:41.96 ID:OGnwftm30
パクは2人とも金が動いたのか微妙だからなんとも言えんな
チソンは好きだし良い選手だけどね
494名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:16:14.35 ID:nj9ba6F10
ロッベンもまだ決まってないみたいだし、
香川と天秤に掛けてるのかな。
495名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:16:58.51 ID:Gf+N44Um0
バルサは香川なんてタダでもいらないよ
496名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:19:43.97 ID:U0VoZ0quO
財政的な問題で、
正直香川が行けるリーガのクラブってマラガしかないだろうが。
レアルとか無理だしバルサはカンテラから香川タイプの生産率が高い。
リーガ行きたいくせにマラガ渋ってそうなんだよなぁ。
497名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:21:29.59 ID:ZJYo719y0
>>492
香川が拒否るだけ
498名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:24:34.61 ID:/seKqUfo0
1シーズン通してゲッツェとやってるとこ見たかったがなぁ
残念
499名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:25:50.97 ID:g2vjZYAHO
ドルトムントのサポーターが香川のことを恩知らずと言って罵っていたのでとてもムカつきました
さっさと移籍してほしい
500名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:25:57.45 ID:6NVGgnJy0
まだ移籍市場すら開いてないのに俺ら飛ばしすぎだよな(´・ω・`)
あと三ヶ月もあるのにこのペースだと体力もたん
501名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:27:40.75 ID:/seKqUfo0
>>429
相手先のリーグの優勝決まらないと発表できないだろ
優勝かかった大事な時期に香川入るとなると必然的に誰か追い出されるわけで
こういうのは選手とフロントのいざこざの種になるから
大事な試合のモチベーションに影響する
502名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:28:13.60 ID:8/BMgNvj0
>>492
選手がサインしないと移籍は成立しない
503名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:28:44.59 ID:6jY/y5vn0
バルサへは25、6の脂が乗り切った頃に行くってわけだな
504名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:29:46.59 ID:v3v9L5bPO
なんか遠回しな言い方だな
505名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:32:39.23 ID:I61fw1tQ0
お前らの推測なんて全くあてにならねーからなぁ
ただアンチが騒いでるだけ
J1では通用しない⇒ブンデスでは通用しない⇒プレミアでは通用しない
何回恥を晒せば気が済むのかw
506名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:33:44.53 ID:krBYaW820
ドイツ人にはがっかりだな
香川のおかげで躍進できた癖に、しょぼい年俸提示のみならず
返事をすぐしないってだけで香川への風当たりを強くするようもっていく
カスフロントこそ恩知らずなんだよ
507名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:36:03.54 ID:8/BMgNvj0
>>506
批判の矛先を香川に向けないと、フロント批判されるからなw
ある意味賢い
508名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:39:36.41 ID:ZUWzmjRu0
ロイス獲った時点で香川はいらない子
あとは香川側から延長拒否したと騒いで
サポからの批判をかわせばいいだけ
計画通りです
509名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:43:35.51 ID:/seKqUfo0
最後のバイエルン戦でタイトルとって綺麗におさらばすりゃいい
それでブーイングでも起きようもんならドルサポ批難すりゃええ
510名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:44:00.79 ID:k5JZ1Mp60
ただ同然の金で連れてきて、2年間活躍して2連覇して、更に15億円近い大金を残して去るんだろ?
めっちゃ有料外国人やんw感謝されるならまだしも、恩知らずとか勘違いも甚だしいわ
所詮ブンデスはブンデス、トップリーグだという認識は世界中のどこにもない
4大リーグ(笑)とか日本記者のマンセー妄想でしかないし、真実は若手と老人のための育成+年金リーグ
511名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:47:20.70 ID:x19CY3LK0
>>506
これがドルトムントのやり方なんだろう。
日本人はもう行かないだろうな。
酒井とかオファーきても断ってるし。
512名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:48:36.42 ID:eGl5IEVK0
香川は驚いているだろうな。
自分の移籍市場での評価の低さにwww
513名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:57:51.63 ID:bsHp+0KP0
フロントがゲッツェをトップ下で使いたくて香川を高額で売却したいのはわかるけど
二年連続優勝に貢献した選手にこのやり口はないだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:02:18.93 ID:vtzlslox0
なんか量産型ドル信者だった奴らが手のひら返してドル叩いてるのにドン引きw
おまえらドルは素晴らしいチーム、恵まれた環境、ブンデス最高って力説してたじゃないですか
515名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:03:45.56 ID:5cnL1R9R0
>>513
元を言えばクラブ側からすれば延長しないのが悪いし
しかも延長をゴネてる割にオファーが来ないのが悪いんじゃないか
516名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:04:51.85 ID:SVsAyKmx0
>>514
裏切りにあって、それでもなお絶賛するやつはいない。
ただし、裏切りかどうかも俺らの妄想の域を出ない
517名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:05:07.33 ID:Y/fT/cDEO
トップ下でしか使えないから実評価がそこまで大きくないのかな
518名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:06:55.75 ID:NXSj6ZRs0
>514
単純にガキなんだろ、そっとしておいてやれ。


>>515
オファーについては、俺たちにも記者にもわかんねーだろ。
やれマンUだという記事はあっても、俺たちがまったくマークしてなかったクラブにさくっと移籍しちまうかもしれねーし。
519名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:08:48.72 ID:Y/fT/cDEO
>>514
本当だなw騒ぎ立ててたやつほど手のひら返してんだろう
520名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:11:34.79 ID:7xDfpQZD0
ここ数ヶ月の報道みると
ビルト紙とドル経営陣は確実に組んでるね
521名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:12:06.31 ID:3c6zkbSE0
香川はもう用済み
522名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:14:05.87 ID:eGl5IEVK0
信者が陰謀論を語り出したww
オファーがあればとっとと片がつく問題なんだよ。
マリンやポドルスキみたいにさ。
移籍したいのにオファーがない。これが元凶。
523名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:16:05.94 ID:c70VsAKU0
>>147
陽の当らないクラブにいる無名のメッシやクリロナを発掘して転売するのがドムトムントってことだろ
つかそれ以外にどう読んだらいいのか分からんが
524名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:16:07.15 ID:VfTKu3/m0
なんだかんだで香川はトップレベルの選手ではないんだよ
ドルトムントでフィットしただけ
ビッグクラブが欲しがるような選手ではない
525名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:21:24.06 ID:W8pQOrh70
こういう遠まわしの話題しかないのかよ
526名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:25:22.05 ID:u5owZm/K0
ドルとしたら香川なんか足元にも及ばないポテンシャルを持った
ゲッツェをロイス獲得を機にサイドからセンターにスライドして
トップ下として育てて二列目に生え抜き国産タレントを並べる計画なんだろうな
香川はトップ下しかできないし今後ゲッツェの控えになる
その選手に高い年俸を払えないし良い値段がつく今の内に多少リスキーでも売りさばきたいんだろうな
527名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:26:05.63 ID:EKNop1JW0
つまりオファー来てないけれど、来たら売るよ、
いや、お願いします、どこか買ってくださいってことか
香川はもういらないってことなんだな。お払い箱の選手だからこんな風に
遠回しの購入呼びかけしている。
あれだけ活躍しても香川はしょせん日本人、ドイツ人じゃない
チームは大事にする気はさらさらないってことだな。ビジネスライクでいいが
応援する気はなくなるな
528名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:27:04.74 ID:L4boT5hX0
サッカーキングじゃなくて朝日の記事かよ
529名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:32:44.92 ID:7xDfpQZD0
ドルの来季の希望フォーメーション

      レバ
    (ペリシッチ)
グロクロ ゲッツェ ロイス
          (クバ)
530名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:33:35.26 ID:xUORV0HY0
今までセリエとプレミアを散々馬鹿にしてきた香川信者が移籍して
一転ブンデスを馬鹿にし始めるのが待ち遠しいなw
531名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:37:25.69 ID:3q14d7TT0
「自分の力を試してみたい気持ちもあるが、
このままドルトムントのような恵まれたサポーターのところにいたい気持ちもある。正直今は迷っている」
こんな感じのことを香川が言えればいいんだけどね
532名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:37:56.39 ID:tQKmM9XC0
香川信者はキチガイだから
もちろんそうするだろうよw
533名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:39:02.18 ID:dYQ+RGf/0
>>531
そんなの世界中から馬鹿にされるだけだろw
現実はともかくプレミアが上と断じられるドイツ人はいい気はしないし、しかも残りたい理由が戦術やCL狙えるって話
じゃなくて恵まれたサポーターとか、アホすぎ。

534名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:47:06.25 ID:o6jY4IfDO
こんなん言われて追い出されるような奴は
マンU行ってもバルサ行ってもどこ行っても
同じように追い出されるよな
人間的にダメだわ
535名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:51:16.34 ID:q7jLpGul0
これ要するに香川を売り払う気満々でロイス取ったのにオファーがないから焦ってるって事だろ
香川にしてみたらビッグクラブどころかドルトムントからも本音では不要扱いされてるってのは屈辱だろうな

ドルトムントとしたら>>526なんだろうが
香川のプレーは>>263みたいな感じで今の金額じゃ明らかに過大評価だから
値下げすればマリンみたいに控え前提で取ってくれる所はあるかも知れない
536名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:52:57.32 ID:ld4JS06C0
>>530
香川スレではもう始まってるよw
今まで所構わず散々ドルageしてた連中が手のひら返してやがるw

ドルトムント=悪者 香川=被害者の構図
一部信者が、誰のお陰で2連覇出来たと思ってんだ《゚Д゚》ゴラァとか所詮は田舎のクラブかよドルトムントとか言い始めてる
537名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:54:34.08 ID:ervO0lZtO
>>1
移籍金>残留
やん
香川決めたんじゃなく、ドルが決めた
終止残って欲しいという態度と違ってた
538名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:57:09.97 ID:5ZKshUf30
信者必死だな。こいつのオファーなんてJ2しかないよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:58:20.89 ID:k5JZ1Mp60
これだけは断言できる
香川が残った場合、ゲッツェはボランチに入る
540名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:02:38.24 ID:ObrsTQx30
香川もEUROで結果残してからのほうが移籍しやすかったんじゃないか
541名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:02:52.58 ID:aZUS9gAK0
マンUは買わないんじゃないか
サムスンが五月蝿そう
542名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:03:21.85 ID:ULOc0pbSO
香川信者は香川が抜けたら確実にドルを叩くだろうね。香川が抜けたらこんなにも戦力落ちたぞ!香川いなかったらクソチームだな!ちょっとでもチームの成績が崩れたらそう言うよ。
543名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:05:04.74 ID:tQKmM9XC0
>>540
どうやってEUROで結果残すんだ?w
教えてw
544名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:06:23.25 ID:ObrsTQx30
2年在籍したけどドルで良いプレー見せたのって実質1年間だしな
これまでの活躍がクロップだと思われてても仕方ない。
3年在籍してれば話は違ってきたんだろうな
545名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:08:43.20 ID:ObrsTQx30
438 :名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 17:06:14.78 ID:tQKmM9XC0
香川よりマリンの方がいい選手だな
テクニックも創造性もあるし
http://www.youtube.com/watch?v=0Wa9Q43eBiU

532 :名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:37:56.39 ID:tQKmM9XC0
香川信者はキチガイだから
もちろんそうするだろうよw

543 :名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:05:04.74 ID:tQKmM9XC0
>>540
どうやってEUROで結果残すんだ?w
教えてw



ID:tQKmM9XC0
はわかりやすいほど典型的なアンチだな
546名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:12:41.31 ID:tQKmM9XC0
>>545
はやく教えてくれよw
キチガイ信者w
547名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:15:11.58 ID:+8QHO7bu0
>>545
EUROって欧州でって意味か?
そうじゃなくて今年のEUROでって話なら、マジでどう結果残すのか教えてくれ
548名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:27:46.26 ID:E+vq96PS0
香川は周りが良ければ輝くタイプだね
549名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:28:17.06 ID:uxWxyTdcO
国籍変更しろって言いたいんだよ
言わせんな恥ずかしい

なことだろ?
俺が代わりに言ってやったぜ
550名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:29:09.79 ID:4S7TiyDt0
コピペだろjk
551名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:30:07.00 ID:pqIqJjXz0
ID:IpJKLERk0

ゴミはいちいち他の選手をけなすなw
552名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:30:37.12 ID:9L7Jtyyy0
これでマンウ移籍じゃなかったらかなりのガッカリなんだが
553名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:31:56.00 ID:X35pGsAWi
マンUは迷ってます。
第一の補強ポイントは生粋のFWです。
最低20点は取れそうな選手を探してます。
レバンドフスキーにも興味持ってます。
MFの第一ターゲットはアザールです。
はっきり言って、トッテナムは悪い選択でも無いです。

554名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:32:02.86 ID:Z0Lefn9p0
>>552
欧州マーケット、どんだけ初心者?
555名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:34:26.38 ID:eoilxt0T0
ぶっちゃけマンUからオファーなんて来てないんでしょ?
556名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:35:04.46 ID:LmVEVpET0
香川はドイツの嫁もらってドイツリーグで熱狂の中まったりとサッカー人生終わらせて欲しいなぁ
557名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:35:22.96 ID:EKNop1JW0
移籍の話ならマンUだけはないと思うけれどね
何故ってファギーはトップ下おかないんだろ。
トップ下しか輝けない選手じゃいる意味ないだろ。
FWにするなら香川は貧弱すぎるし、仮に空く場所があるとしても
朝鮮人がいたところと役割としてもその朝鮮人の役割を求められるわけだが
あの朝鮮人の役割は香川には無理だしな。もちろん香川のようなプレーも
あの朝鮮人はできないわけだが。
ようするに戦術的に合わないし、移籍する意味がない。そんなのはマンUも理解しているし
オファーは出さないと思うけれどね
558名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:35:35.32 ID:NXSj6ZRs0
>>534
自分に甘く他人に厳しく、ってやつですか。
いい人生送ってますね。
559名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:42:52.22 ID:u5owZm/K0
>>536
マリノス復帰が破談になったときの俊さんの信者とまったく同じだなw
元々憎き本田を叩くために香川を担ぎ上げたり乗り換えたりした奴らが香川スレの住人と化してるからな

560名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:45:13.62 ID:1b1mEl6Ri
お前らまだあわてる時間じゃないぜ
561名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:46:38.94 ID:QWqCUAYg0
>>10
そして香川側は「金じゃない。さらなる有名クラブでないと嫌」って感じだな
562名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:46:49.48 ID:tc9njwlFO
香川は超エリートなんだからやりたいようにやればいいんだよ
563名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:54:18.87 ID:GDbh8rbC0

「新たな挑戦というのは素晴らしいものだが、僕はすでにこれまで何度も“挑戦”してきた。
そしてあることを学んでいる。もし今いるクラブで幸せなら、そこに留まるべきだということだ」


                             ズラタン・イブラヒモビッチ 
564名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:57:50.26 ID:9bJ6gOtT0
>>563
ズラタンは幸せじゃないんですね。
565名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:05:23.30 ID:NXSj6ZRs0
薄幸のビッチ
566名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:09:20.78 ID:Szy+VSb50
大きいクラブ転々としてる割にCLのタイトル一度も
獲ったことが無い2流キチガイ選手のコメントなんて載せるなよw

香川は糞ビッチ選手の様になって欲しくないわw
567名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:10:00.82 ID:J6NohXUaP
いつきまるんだよ
568名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:14:39.33 ID:X35pGsAWi
3大リーグの1、2位では厳しい。3、4位が一番好ましい。

ナポリ→合う
インテル→合う!
ウディネーゼ →バルサの近道w
アーセナル→行くなw
トッテナム→行け!!!!!!
バレンシア→知らんw
マラガ→知らんw

ナポリかインテルかトッテナムがベストオファー!
569名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:18:25.62 ID:pLs9h52bi
最近、本田がナリを潜めてるせいか
気持ちの悪い輩が香川叩きに一極集中してるな
570名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:19:10.41 ID:gOKE1/XC0
バイヤンとの試合後に発表だな
571名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:21:05.44 ID:FT9YOXT60
>>568
アーセナルいくなはなんで?
572名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:22:49.85 ID:1xYLZi9t0
我々ロアッソが引き取ろう
573名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:23:03.69 ID:X35pGsAWi
3大リーグ移籍でいきなりCLに出れるとは思えん。
ましてや、1、2位のメガクラブでw
香川はまだCLじゃ何もしてない。
あああ…アーセナルから取ってるねw
イングランド相手ならやれるかもしれない。
ナポリかインテルで、マンUマンCボコったほうが楽しいですやんw
574名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:27:18.95 ID:5kl4eqEG0
>ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は先日、
>香川に2013年までとなっている契約を延長する意思がないことを明らかにした。

記者なら紛らわしい書き方すんな。
契約を延長する意思がない主体がドルトムント,香川どっちとも取れるわ。
575名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:33:58.92 ID:JF/7sIaD0
マンU優勝逃す→ファーガソン責任とって辞任→新監督「香川欲しい!!」






はいただの妄想ですすいませんした
576名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:35:42.82 ID:3q14d7TT0
信者は発言を控えてくれ
萎える
577名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:46:58.28 ID:UgH+DcXn0




ここまで「売ります!売りますよ〜!」って宣伝された選手は初めてだな



578名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:53:54.92 ID:FrWcfcjk0
チョンは信者って単語大好きっすねwww
579名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:56:31.70 ID:/seKqUfo0
オファー来なかったらって煽るやつアホだろw
オファーなきゃそのまま来期の契約満了までドルに残って
移籍金0でビッグクラブいくだけなんだがw
580名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:59:44.89 ID:X35pGsAWi
こうなっちゃ、ドルトムントで試合出れるのか?…
テベスとマンチーニの謝罪レベルじゃ済まなくね?
581素敵な名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:53.46 ID:BmWZ6yGY0

   神戸
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
582名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:02:38.10 ID:X35pGsAWi
オファー無しの場合は、ドルトムントと香川サイドが上手くやって円満解決で、
結果CL躍進が最高のシナリオだなw
583名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:02:39.73 ID:8vNdZKCi0
(スコティッシュ)プレミア行きだな
584名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:07:25.02 ID:pXeZnrztO
これ売ります、じゃなくて香川が移籍を望むなら欲しいクラブへ売らざるを得ないって感じじゃん
どうやったら香川を売りたくて仕方ないってとれるんだコレ?
585名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:08:11.14 ID:lvrimfIl0
てかいくらなんでもドイツで二桁ゴールしてんだしオファーゼロってことは無いだろ
最低でもロシアとか中国とかは手あげるんじゃないの
586名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:12:48.30 ID:XNUPV0m2O
>>571
アーセナルに行ったらパスを回している最中に足目当てのスライディングでケガさせられる
相手を削ることを身上にしているリバプールも、反作用により結果的にケガさせられる
イングランドの価値観において正当なスライディングは故意とは見なさない
つまりゲームみたいに判に押したようなスライディングの形をしていれば、レッドカードにはならない
ってことは?イエローカード一枚貰うまではいつまでも正当なチャージを使える
587名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:13:17.88 ID:iyFr9e2u0
長友先生は、チョンどもがエアーと騒いでたけど、10クラブ以上の有名クラブ
からオファーを受け、最終日にはミラン、インテル、、ユーベに絞り、当時CL
優勝、6連続スクデット、コパイタリア優勝の3冠で頂点だったインテルを選択
して移籍してるんだぞ。香川さんを甜めすぎじゃないか。活躍すれば争奪戦にな
ってる事は想像に堅くない。
588名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:14:49.81 ID:Ypgad0IV0
>>515
だから日本のマスコミは迷惑でしかないってことだよな
マンUで決定とか書かれたら交渉しようがない

迷惑千万、邪魔だよ
589名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:17:39.95 ID:39M9zodd0
605 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2012/05/01(火) 21:50:46.12 ID:5LKxYTbm0
http://twitter.com/#!/jokerjapan/status/197236709342195712
【移籍情報】本田圭佑獲得の噂があるガラタサライが、レアル・マドリードに所属するトルコ代表ハミト・アルトゥントップ(29)、
ヌリ・シャヒン(23)と交渉に入った模様。ガラタサライのファティ・テリム監督はレアルのモウリーニョ監督と良好な関係にあり、
話し合いは円滑に進んでいる由。


ガラタ←レアルルートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
590名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:19:35.03 ID:X35pGsAWi
>>586
こんなみたいなのばっかだから、アーセナルは好きになれんw

行ったら、応援させてもらいますけどねw
591名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:25:12.17 ID:9Fxt1Q1f0
要は香川のオファー待ちってことだろ?
CLで活躍できれば引く手あまただったろうに。
どっちにしろユーロ終わるまで決まらなさそ
592名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:30:36.79 ID:Lf0nVIVj0
PSGだったときのがっかり感は半端ないだろうな
593名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:33:28.67 ID:esFhqPEfi
ファーガソンは香川がマンUで活躍出来ると確信している
http://www.tribalfootball.com/articles/why-ferguson-convinced-shinji-kagawa-can-succeed-man-utd-3133251
594名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:38:39.74 ID:XtK++xzt0
>>589
シャヒンはともかく、なんでレアルはアルティントップをとったんだ?
595名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:42:25.38 ID:fzlctfVO0
ドルも不必要ゲッツェとロイスの年俸を、自クラブで囲みたいばっかりに
余計に上げてしまったのが印象悪くしてるよなぁ
ゲッツェも引き抜かれないようにしないといけなかったし、ロイスは引っこ抜くためで仕方がなかった
で、結果的に香川の評価を低く見られてるんじゃないかと思われる・・・と
本当にドル側に悪意はないのかもしれんね
596名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:44:31.03 ID:39M9zodd0
>>594
ヒント:シャヒンとアルティントップの代理人が同じ人

エジルもだったかなあ?
モウリーニョは同じ代理人から選手を買う傾向がある
597名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:45:49.97 ID:LXFvUOiv0
このSDは馬鹿なのかな?
利口で、本質を知ってる本物のフロントなら、誰かの変わりは誰かで務まるから
心配無用的なことを連想させる言い方なんて普通は絶対しないものだぜ

実際、抜ける選手より代わりに「自信満々で大物を補充した」つもりが殆ど機能せず、
戦力弱体化というケースが少なくない。
そんなことを安易に語り公言してると「来季の不振」で前言が災いし、火の粉を被ることになる

例えば、ロイスをバイヤンに競り勝って獲れたんだから、シンジが居なくても楽勝的な、素人みたいな
発想ほど危険なものはないよね!?
598名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:46:01.20 ID:6JTYXHnsi
オファーないのかよw
599名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:46:23.92 ID:+hhJzR8o0
おいおいシャヒンガラタサライとかにやるくらいならインテルにくれよ
600名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:52:26.17 ID:pxehIflLi
シャヒン、アルティントップ、カカいなくなったら控えどうすんだ
601名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:55:43.60 ID:SAi8fiJt0
>>597
期限内に回答しないから、ぶち切れたと予想
602名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:56:24.62 ID:xRv6N9ue0
kicker_jp ? @kicker_jp
独版ヤフースポーツは、「香川がレヴァンドフスキを攻撃」と題して、日経のインタビュー記事から、レヴァンドフスキについてコメントした部分を紹介した。

移籍話に↑だし
もうドルには残れないと思うわ
603名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:03:23.87 ID:cPoAsuvw0
進展ねえな
まだまだ先だろ、決まるのは
お前ら先走り汁出すぎなんだよ
604名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:08:30.05 ID:HgOoUXpE0
連覇のドルトムントから追い出される日本の誇り(笑)
605名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:12:46.66 ID:X35pGsAWi
あと2試合だっけ?
出ねえな…
出てもパス来ないとかありえる。
606名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:13:29.43 ID:9Fxt1Q1f0
>>602
おいおい
607名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:15:05.06 ID:X35pGsAWi
いや…
この状況で、香川出てナイスゲーム出来たら、
ドルトムントって最高のチームじゃん…
608名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:22:51.15 ID:vVgxcU0e0
オファーきてないってコトだな
609名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:23:31.31 ID:lvrimfIl0
サッカーに限らずチームスポーツで何が悪いって
自分のチームの選手貶すほど悪いことはない
それでも選手と正面からぶつかる闘莉王タイプならまだ救いはあるが
裏でマスコミとか相手に貶す俊輔タイプは救いようがない
610名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:27:22.73 ID:HqOKS7uC0
香川がレバについていったのは、
レバがバリオスみたいなタイプのFWで自分にパスくれたら
もっと得点できたろう、ってことだろ

別にレバのストライカーとしての能力を否定しているわけでもなし
611名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:32:20.09 ID:gOKE1/XC0
>>602
日経新聞は売国新聞だからな
中国大好きで日本を貶めるのが仕事だし
612名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:35:04.56 ID:nJYmzF8X0
>>610
あれで騒いでるのって読解力がなさすぎだよね。
613名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:36:41.54 ID:o9Ft2D7A0
>>602
自分で残留が難しくなる状況を作っているみたいだし、いっそのこと移籍希望を
宣言してしまえばいいのに
香川は昨シーズンからドルを踏み台にする発言が大杉
そろそろサポからブーイングが飛んできそうだw
614名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:39:34.04 ID:w/ihROtV0
12で親元離れて勝負の世界に身を置いた人間だからな
顔はお前らと大差なくても全然違う生き物だよ、香川は
615名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:42:01.31 ID:2fGB/Vrv0
香川が読み書きができればこんなことにはならなかったのに
616名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:43:11.64 ID:39M9zodd0
マスコミの曲解と捏造を想定してしゃべらなきゃいけないなんて面倒な世界だな
まあ、香川は立ち回りが下手糞だなあとは思う
617名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:47:25.45 ID:6MiIasDzO
>>613
ビルトとドルトムントが手を合わせて色んな状況を演出してんだよ
ドルトムントも被害者装ってサポーターの不満逸らしてんの
じゃなきゃ、あんな年俸提示しない
618名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:52:44.33 ID:MSwYz0FXi
踏み台とかよくいうけど、中堅クラブの宿命でしょ?
香川の給与を上げられないのも中堅だからこそ。
実際ドルトムントファンの一部は、ユナイテッドに行っても
シャヒンみたいにベンチだよとかいって煽ってるみたいだし。
キャリアステップアップクラブということを自ら認めてるんだよね。







619名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:53:24.91 ID:OGnwftm30
>>610
少なくともMFが同クラブのFWを評価するコメントじゃ無いだろ
香川の舌禍は今に始まったことじゃないが
620名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:55:16.42 ID:9bJ6gOtT0
>>619
身を滅ぼしかねない。
誰か注意してやる奴いないのかな。
621名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:55:31.84 ID:pBfGbMMzO
契約延長しないって断言しちゃったから、どこも移籍金かからない期限切れまでオファー出さないんだろうな
622名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:59:01.12 ID:4S7TiyDt0
香川は完全に天狗に乗ってるな
623名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:05:54.49 ID:hD6YB6oo0
香川みたいなエゴイストはもうドルトムントに要らないってさ
624名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:11:12.97 ID:GFo8aqML0
本田 ドイツで活躍した位で調子にのるな
香川 バリオスだったらもっと点とれた
内田 ゲッツェ?あああの豆タンク?
吉田 目が細い?それでもお前なんかより視野広いけどな

良いねー昔の良い子すぎて外人になめられる日本人から完全に脱却してるわ
つかこんくらいのメンタルじゃないと通用しないんだろ
周りの空気をめちゃくちゃ読むタイプの槙野だとあのザマだからな
625名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:14:28.97 ID:Y8EL1MWcO
日本人がドイツ紙にミスリードされて、日本人を叩く
滑稽だよ
626名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:18:29.82 ID:rIsXpsbK0
香川は延長せずにドルに居座って干されてるところで
ネオうどんシュートをぶっ放してアピールすればいいやん
627名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:19:59.49 ID:7VaV3jm+O
香川の試合は見てて面白い

よく得点するしアシストやドリブルもするからね。得点が一番嬉しいが
628名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:21:38.56 ID:tPncF2Ng0
まあ香川のフットボール人生はここらがピークであとは堕ちていきそうだが
既にお前らより勝ち組なのは間違いないな
残念ながら年収1億超えてイケメンで仕事もできる俺よりは生涯年収は劣るだろうし
充実した人生は送れないだろうけど、気にすることはない、お前らのような下には下がいるから
629名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:29:28.85 ID:m8Ov/tMf0
ファギーが香川を必要としているように思えないんだよなぁ。
ただパクの代わりのアジアマーケティングの為としか考えられない。
630名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:36:04.48 ID:9oaeQD/cO
>>596
それもあるけど、会長がトルコで商売始めたことも関係あるらしい
631名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:39:30.42 ID:UkIgOwRwi
>>625
香川マンセードルトムントマンセーしてたやつは特にね。
せめて移籍マーケット閉まるまで待てよって話だ





632名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:51:21.88 ID:WT5Od/Vr0
【サッカーコラム】英国在住ライター原田公樹さんがTwitterで香川真司移籍を語ってたらマンUファンに絡まれた件についての意見
http://derorinkuma.com/colam/17556
633名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:05:22.38 ID:ZKfyREIH0
>>630
シャヒンはガラタサライに売られるらしいけどね
634名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:05:35.98 ID:BLvipXD30
大穴でバイエルンもありだな
よく走るチームだしドルと同じ4-5-1のシステムだから確実にフィットすると思う。
クロースやミュラーではバイエンの攻撃の舵は物足りないわな
635名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:17:01.63 ID:ZkKaLcy+0
香川真司の日経インタビュー記事→ドイツで大げさに翻訳されサポから大ブーイング。国際問題に発展か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335887319/

香川オワタw
636名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:19:31.08 ID:2eF4P68yO
>>628
イケメンではないな
637名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:20:46.41 ID:WhPtK5630
これでトッテナムとかアトレチコとかローマあたりにいったら
もうすごくがっかり感があるなw

jのほうがいいじゃん的なw
638名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:22:30.95 ID:tPncF2Ng0
ドルトムンタリスタ の俺としては早く香川を売却して新生ドルトムントが見たいという一心しかない
639名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:23:02.46 ID:sJLuuFOIi
>>634
ロッベン抜けそうだし、ドルへの嫌がらせとしても大変に効果的だけど
移籍金ポンと払うイメージがないし

香川側にメリットがないのがね
640名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:26:06.03 ID:tPncF2Ng0
さすがにクロースよりも上とか思っちゃう人は見る目がないとしかいいようがない
641名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:29:38.26 ID:MO27HYDL0
まず比べたことがない
642名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:09:22.95 ID:+Wn8D+CC0
>>632
千葉の大学生だってw
ガキじゃんか。何年サッカー見てマンUサポ気取ってんだか。
http:zk3594
643名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:17:16.71 ID:FvC8ko120
>>632
その原田絡んでるキチガイは在日だよ
644名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:21:19.82 ID:sISVOCtq0
在日手広いな
この前熱帯魚板で在日の工作うんぬんとか真剣に議論しててワロタわ
645名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:28:15.57 ID:FvC8ko120
646名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:29:59.31 ID:tIzqSHbN0
サインしなかった事に加えてレバについての記事も伝わっちゃったのは最悪だな
サポとは円満に上手くやって移籍ってのはもう無理だ
647名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:31:16.79 ID:4t9Wyf770
香川もまさかのオファーなしか
648名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:34:10.99 ID:LzyEMYtb0
契約後1年で買い時の選手なのに
正式オファーが無いのか
649名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:34:34.33 ID:1C1SCZ2rO
>>634
ミュラーはともかくクロース過小評価されすぎ
強豪相手に消えるエジルからドイツのトップ下奪うかも知れないのに
650名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:36:54.34 ID:IC6n+JoT0
契約しないっていっちゃったら
じゃあ来年でいいか→オファーなし
になると思うの(´・ω・`)
651名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:38:19.09 ID:u/d5+VYj0
>>645
ガチじゃねーかwww
652名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:42:21.80 ID:hbspAGRN0
ドルトムントというチームはものすごく機能してるからな
まああんなチームはそうはないわけで
移籍すれば代表の香川みたいに苦戦する可能性も高いと思うが
ぬるい環境でやるよりいいわな
653名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:49:31.85 ID:ujlQ7X5K0
最低でも1ヶ月は結論出ない事は確実 撤収
654名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:59:35.54 ID:uzBzCU9Qi
>>645
おまけにゲーム厨とかもうね…
655名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:37:28.43 ID:5T2Z6wHeP
雰囲気悪くなるなー
香川「もっと上を目指す!契約更新しない!!!」
チームメイト「え?俺らのリーグはカスだと?」

実際オファーなし

香川「すいません。オファーくるまでやらして下さい」
チームメイト「…」
656名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:52:26.75 ID:YX2YEfqm0
ここは朝鮮人の願望を書き殴るスレですか?
657名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:55:07.08 ID:lR0UvPGf0
>>655
今の感じだと、そうなる可能性がかなり高いね、VVV時代の本田がそういうことやったよね
658名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 03:57:19.82 ID:n9Nl/Rk+O
>>656
<丶`∀´><チョッパリがウリに泣き付いてきますように ナンマイニダニダ
659名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 04:46:39.97 ID:DouJqE0MP
むりやり本田△と一緒にしたがってる奴多いが
あいつは移籍期間最後の方でこれやってるわけだからな
香川と違ってなんのアテもないのにだよ
こんなエアもどきとはラベルが違うし
一か月後に王者が圧倒的なエアで違いを見せつけてやりますよ
660名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:05:58.66 ID:s327hgJo0
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=1005977

イブラヒモヴィッチ、レアル移籍を否定「僕はまるでワインのようだ」

「新たな挑戦というのは素晴らしいものだが、僕はすでにこれまで何度も“挑戦”してきた。
そしてあることを学んでいる。もし今いるクラブで幸せなら、そこに留まるべきだということだ」



香川は有頂天になりすぎた
おしまい
661名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:35:20.30 ID:xYgYJ4GE0
>そしてあることを学んでいる。もし今いるクラブで幸せなら、そこに留まるべきだということだ

説得力あるなぁ
662名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 05:46:32.82 ID:u/d5+VYj0
むりやり香川叩く方向に持ってこうとしてるから
かえってわかりやすいな、なさけなーww
663名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:08:59.29 ID:EJp5Bj7P0
韓国人「香川の発言感じ悪いねえ ポーランドフォーラムに流すニダ〜」

ポーランドフォーラム「ふざけるな香川!!」

韓国人「ケケケいい感じに盛り上がったから今度は2チャンネルに貼り付けるニダ〜」

日本人「ざけんな韓国人!!」

日本人に化ける韓国人「何でも韓国人のせいにするなネトウヨ 俺は正真正銘日本人二d...だぜ」

騒ぎを聞きつけたドイツメディアが記事にする←今ココ

664名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:09:48.69 ID:aUo3u3sQ0
香川最低だな
665名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:11:39.59 ID:W3PQjWpf0
イブラはバルサでどんな目にあったんだ・・・
グアルディオラ恐るべし・・・
666名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:28:37.19 ID:gGXWQ1KZO
イブラでも移籍に関しては優等生発言をしてるのに・・・
667名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:30:01.39 ID:ot9LCxZ7O
>>655
そんなこと言ってたら一生同じクラブにいないといけなくなるだろ
少しでも可能性があるなら上を目指すのが普通
現状はブンデスよりプレミアのほうが格上なんだし
668名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:31:41.77 ID:IfKVCHvr0
イブラが移籍関連で悪童発言するのはペップにだけ。
普通クラブをディスることはしない。ディスるなら幹部。
669名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:33:02.91 ID:Woa4dhHhO
香川は不要だと言っちゃったなw
670名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:35:06.74 ID:aJODKR450
>>669
売り気配
671名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:41:24.09 ID:DouJqE0MP
間違えた
本田は4か月後にエアるんだな
うざすぎて気が遠くなったと同時に超興奮してきた
672名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 06:51:36.26 ID:ax1fURwJ0
SDはマスコミがあんだけ騒ぐのにオファーないから早くしろって言ってんだな
契約延長がしないからタダで移籍するのも選択肢に入ったようだ
代理人の弁明を読むと「マスコミに流したのお前だろ」って突っ込まれたのか

673名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:01:38.42 ID:LCyrKmsb0
オファー来なくて涙目なのは会長だろうな
契約延長を匂わせて高額オファーを引き出そうとしたのに
ブンデスの田舎スターを掴まされるほどビッグクラブは馬鹿じゃない
674名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 07:17:25.90 ID:DouJqE0MP
レアルは糞馬鹿だってさ
675名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:00:42.32 ID:SSVRBIdt0
香川のせいでポーランドサポが反日化してるんだが
676名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:08:29.44 ID:c5GpcBEb0
ここでロシアリーグを選んでしまうバカは成功しないって自称大先輩が言ってた
677名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:13:04.74 ID:dW388f7+0
ドルは今黄金期でその象徴みたいな選手
あと1年やってからでもいいんじゃないかなあとは思う
ドルだって名門だし、環境は十二分だし
けど、寿命の短いスポーツ選手。本人からしたら1年猶予とか考えられないだろうな
678名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:18:00.57 ID:M1kjWOr40
>>677
契約するなら3年延長で4年後までの契約になるんだから、
あと1年だけとか無理だからw
契約期間が長く残ってると、クラブ側は移籍金を高めに設定するから
中々希望する移籍ができない。それで飼い殺されるパターンが多い
679名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:20:06.85 ID:2LLy/0eI0
香川がなんで代表で10番になったかよくわかるな
アディダスというよりも頭が悪しマスコミにベラベラしゃべるから
マスコミと広告代理店からしたら都合がいいんだろうな
前10番も上手いことコントロールされてたし
680名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:20:15.14 ID:pM4Cf8PE0
>>675
あれをチームメイト批判じゃないと言い張るには多少無理があるよなあ
批判じゃないなら「自分の欲しいタイミングでパス来ない」とか言う必要ないし
681名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:22:32.42 ID:pZRKAUXR0
ずっと前から移籍は決まってたんだろ?w
ロイスの購入資金と香川の売値も一致するし
延長時の年俸も低いし前半戦の不調と格安日本人
という事で早々と見切られた感じがする
682名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:23:15.54 ID:BdxxquUJ0
>>680
普通に批判でしょ
本人も隠すつもりもないと思うが
683名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:25:51.49 ID:XFG0ccIc0
http://twitter.com/#!/jokerjapan/status/197236709342195712
パク・チソン、ガラタサライと移籍交渉へ
684名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:28:07.97 ID:pM4Cf8PE0
>>682
いや、香川スレ見て来たら「あれは批判じゃなく、むしろ擁護だ」って言ってたから
どうなんだろと思って
685名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:29:31.01 ID:XFG0ccIc0
ポーランド人て普段からゲッツェとか香川の悪口言いまくりだからあんまりjサポにも同情されないんではw
686名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:31:04.42 ID:pM4Cf8PE0
なるほど
687名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:33:54.20 ID:q4x3FEbE0
批判の意味知らないバカばっかだな。さすが支那チョンの巣窟=芸スポ
688名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:34:40.62 ID:W+x/jqdmO
そもそも他のクラブからオファーがあるのかね。
ないから足元見られてるんじゃ。
マンUもどうせエアなんだろ。
689名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:38:15.60 ID:XkF1KH+i0
これまでのインタビューみてると
発表してないだけでもう決まってそうだけどね
690名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:38:57.06 ID:O71UVW9VO
でも移籍金お高いんでしょ?
691名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:45:12.07 ID:ej9QAyfy0
チェルシーに移籍したマリンって香川よりいいの?
692名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:46:54.80 ID:6q/UR2ic0
マンUファーガソン監督「香川はマンUで活躍出来ると確信している。」
http://www.tribalfootball.com/articles/why-ferguson-convinced-shinji-kagawa-can-succeed-man-utd-3133251
693名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:49:04.63 ID:ohdRiiK+0
で、結局どーなったの?

レバ出てくなら残留したいのなら、先に自分からとっとと残留表明しとけば
ほっといても向うから出て行くんじゃないの?

てか、自分以外がゴールすると、あからさまにがっかりとか、チームワーク上問題だろ
694名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:51:41.96 ID:Npu9arNQP
>>691
個人で勝負するなら香川より上かもね
695名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:54:06.52 ID:BdxxquUJ0
>>691
今シーズンは21試合出場して、1ゴール4アシスト
キッカーの平均採点は3.56

みたことはないが、数字上は大したことないな
696名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:02:45.07 ID:u47fyhi90
>>692
読んだけど、クリスさんの感想やないか
697名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:08:12.88 ID:5VLB6UOk0
Jリーグがよくやられる0円移籍が向こうも主流なのか
698名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 09:39:15.59 ID:xYgYJ4GE0
>>262
>3500円でパチンコ打って16万勝ったってことだもんな

これを100回だぜ
699名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:18:48.18 ID:vJ1gnE+A0
これで補強打ち止めしないだろうし香川移籍できても出れるんだろうか?
まぁトップ下を作るかどうか次第になるんだな
700名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:58:34.95 ID:E3j9RIgs0
>>699
補強の方針を確定させるためにも香川に早く決めて欲しいんだろうね
701名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:23:29.74 ID:BFZ4CQhui
決めるJリーグ
702名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:31:49.17 ID:qqkd/DKdO
>>257ん?パチンコって金儲かるの?それって違法賭博だよね?ねえ?どうなの?
朝鮮パチンコって賭博行為なの?違法賭博なの?
703名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:37:49.58 ID:OGEuojCz0
>>479
昨季後半アジアカップでチョンに壊されてから全く出れなかったけど優勝しましたやん
704名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:40:14.68 ID:YAMkvRHZ0
売却不可能て・・・ロイスを獲った時点で香川の放出を決めてたでしょうに
一方フンメルスは近い将来に移籍決定かなこれで
705名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:44:44.84 ID:L9hFRr/C0
シーズンが進む裏でドルトムントは香川を早くも放出する算段をしてたんだから怖いよな
あれだけドル最高!って言ってた人達はどうなったの
706名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 12:48:48.12 ID:f2xJjSte0
>>704
おまえばかか?放出するつもりでなんで延長求めるんだよ
707名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:02:41.04 ID:oR/rFXAd0
売るにしても、延長契約しておかないと足元みられるわさ
来年にはゼロ円の選手とわかってたら、買い叩かれる

まあ、最初っから売る気があったとは思えんが・・・残ったら残ったでOK
けど、そこまで引き止める気もないってのが実情だろう
年俸3億という提示額にしても、どっちに転んでもOKな感じにとれる
708名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:40:15.04 ID:exgK04yE0
ユーロを見に行った邦人が無事だといいな
709名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:54:54.19 ID:1rmgukqZ0
ドルサポに対してもだろ
私達は、契約延長を打診したんだけど香川がね・・・
というフロントは悪くありませんよって意味のポーズだろ
710名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:06.07 ID:d4pJccgR0
ロイス来るから香川に出て行ってもらわないと都合悪いんだろ
711名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:57:16.04 ID:7bkh7Wfy0
初めから売る気で外堀埋めてった癖によ
ドイツ人には反吐が出るわ
712名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:59:26.10 ID:ohdRiiK+0
>>683
カラダサライ に見えたw
713名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:00:11.24 ID:/THC7N1Z0
欲しいクラブは連絡してきてって・・・
全然オファー来てないじゃん
香川はすんなり決まると思ったんだがあんまり評価高くないのかね
てかまた何だかんだで8月まで何も決まらなくて本田と同じく
エアオファー祭りで終了するんじゃないだろうな
もう飽きたよほんと
714名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:15:52.88 ID:wMfLIK1iO
>>713
オファー来てなかったら更新でサインしてるよ
アホか
715名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:17:41.79 ID:jqnZjVBT0
そらあと4年ここにいろ!って言われたら拒否るわな、 もっと上いけるかもっていう手ごたえを得た時に
716名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:21:28.60 ID:HcAvJWYE0
クロップが香川の移籍は認めると言って
レバは絶対出さないと発言したからすねてんだな
717名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:25:33.95 ID:W8QTDUtbO
まぁ商売考えたら売り時だよな
やっすい金額で買ったものがプラチナに化けたんだからよ
自国のスター選手ロイスとれたし、高値で売りたいのがミエミエ
香川も照会程度はあちこちからきてるんでね?
718名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:01.83 ID:3XrB9XOZ0
プレミアいってくれ、心おきなくフジ解約できるから。
719名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:29:42.62 ID:dV5EJIS70
>>703
香川欠場試合の勝ち点を32試合分に換算してみ?
優勝に値する勝ち点にはとどかないから
ドルは香川出場試合の貯金で優勝したというのが事実
720名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:38:03.47 ID:OGEuojCz0
>>719
香川だけのおかげで勝てたと思ってるのなら
レバ馬鹿にしてサポから顰蹙買ってる香川と同じぐらい傲慢なんだな香川ファンってのは
721名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:45:06.09 ID:dV5EJIS70
ただの事実に噛み付かれてもなぁ。
香川のいないドルは、ブンデス優勝に値する実力を
客観的に示せていない。これはアンチの願望ではどうにもならない厳然たる事実。
722名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:49:30.38 ID:tL0i4r4u0
香川
レバ、ゲッチェ、ロイスより低い年棒で契約延長の条件を提示
しかもドルの幹部がシーズンが終わってもない4月末までに合意しなければ、他チームからのオファーを考慮して売却と明言

レバ
ドルの幹部たちが絶対に売らないと断言
香川より高い年棒で契約延長の条件を提示するも、ユーロが終了するまで交渉しないと明言し、ドル側も了承



本当に残って欲しい選手と売りたい選手に対する対応が露骨すぎてワロタww
723名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:51:45.21 ID:idabiZHj0
インテリスタとしての素朴な疑問
長友って売却可能なの?
724名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:18:27.33 ID:5pj1TjKNO
>>722
香川が必要なんて言ってるのは香川信者だけなんだな
725名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:19:24.21 ID:Ld5PDutz0
ドルトムントなんて香川が居なければなんの興味もないけどな
ドル包囲網の中で今期のように結果残さないと評価されない。
バイエルンが本気出したらこんなチーム足下にも及ばないでしょ
726名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:28:09.44 ID:Ld5PDutz0
世界のサッカーファンからすれば、ゲッツェは過大評価もいいとこらしいな
コンスタントに結果を残す香川の方が上というマジ意見。ゲッツェの異常推しはドイツ人だけだと知った。
727名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:28:49.94 ID:hhQqnuKk0
>>116
オレオレ、オレだよデスラーだよ
728名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:33:13.59 ID:akF3sJL70
ほんと手のひら返しひどいなw
729名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:57:06.39 ID:OGEuojCz0
>>725
そら年齢が年齢だからな
日本人が宮市推すのと同じ
730名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:59:29.21 ID:gGXWQ1KZO
香川信者の反応をドイツの掲示板にのせてみたいw
731名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:04:45.66 ID:gGXWQ1KZO
今Jリーグにいる日本の選手でも今いるチームは通過点なんて言わないよ
732名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:40.21 ID:/THC7N1Z0
733名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:14:42.27 ID:ajbDr2F+0
MVP確実のレバに喧嘩売ってドルに居場所がなくなって
マンUのスカウトすら来なくてガクブルの香川
734名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:16:01.79 ID:BdxxquUJ0
>>722
ユーロ終了まで待つのは、そこでの活躍次第で移籍金がつり上がる可能性があるからでしょ
結局、レバも売るかどうかはお金次第ってこと
香川と違って、契約はまだ2年残ってるから切迫してないってだけだな
735名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:36:22.99 ID:KPflTcGm0
>>732
こっちの記事、更に全くオファーきてなくて切実って感じだな
736名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:43:10.77 ID:BdxxquUJ0
まあドルのフロントは、シャヒンがレアルと契約する直前でもオファーは着てないって言ってたが
737名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:57:31.33 ID:0NInby890
>>733
レバがMVPなわけ無いだろ
あいつより成績上の連中はいるんだし
738名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:00:48.39 ID:CybM90no0
ロイス獲ったし、ゲッツェが復帰するから香川は不要ということか
来年はベンチだろうから高く売れる今のうちに売るべきだな
739名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:05:15.98 ID:ui4VsjRn0
ドル「はい2016年まで延長してね、年俸は倍にしてあげるからね」
香川「2016年?ちょっと長すぎるよ」
ドル「出てけってことだよ言わせんな恥ずかしい」
740名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:10:12.67 ID:Y08LZLPz0
1月末8月末なら値切りあいで色々なとこに移籍しやすかっただろうけど
今からは厳しいよなぁ 本当のオファーがなければ
741名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:59:47.51 ID:Djqnfmv/0
>>505
恥なんてねーよ
馬鹿とチョンだもん
742名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:00:56.65 ID:f2xJjSte0
普通に考えてポカールが終わってからの公表だろ
743名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:10:45.31 ID:Ii5RO4Si0
>>726
昨年末、マンUがゲッツェのために視察に来てたのに・・・。
744名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:31:47.47 ID:NT5q4Jft0
バリオス中国移籍か
745名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:44:13.98 ID:JGbdErfq0
遠征中に広島風お好み焼きが出ると箸をつけない
「俺は広島風は認めない。お好み焼きといえば関西風だ」

渡独前に英語も独逸語も全く勉強せずチームメントの名前も覚えず心配されると
「向こうに行けばすぐに覚えるでしょう」

C大阪時代に欧州視察でブンデスの試合を見た感想
「通用すると思った。」「活躍できると思った。」

ドルトムント移籍後にすごいと思った選手を聞かれて
「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね」
「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」

初めて挑むCLへの決意について聞かれて
「僕たちはバルセロナだって倒すことができる」

ルールダービー後に同僚バリオスに対して
「お前は無得点だけど俺は2得点w」

ベンチ外の内田に対して
「相当キツくない?ベンチ外はキツイでしょw」

日韓戦前の決意を聞かれて
「圧倒的に勝ちたい」

レバンドフスキについて
「彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」  ←NEW!
746名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:09:50.53 ID:1RT2yaD4i
>>745
バルセロナ以外は事実だな
747名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:10:49.80 ID:/78uGUdS0
>>745
アーセナルに負けた試合の後
「大して強いと感じなかった」

自分がベンチでチームが勝った試合
「あんまりよくなかった」

自分が出た負け試合
「僕自身は悪くない」
748名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:17:22.74 ID:PRWFMrdsO
>>747
僕自身は〜のときはベンチだったと思う
コンディションは悪くないという意味
749名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:28:06.90 ID:uzBzCU9Qi
レバ批判より、語録が訳されるほうがマズイな
750名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:30:26.91 ID:/78uGUdS0
>>748
あ、そうだったっけ。ごめん。
まあどっちにしても香川は頭悪いな。思考と口が直結してる
本田も大概ビッグマウスと言われるけど、
他人を下げる発言を殆どせず、相手を立てるあたりしっかりしてるわ

香川の取り巻きは香川にメディア対応の仕方教えてやれよ
751名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:30:39.48 ID:0NInby890
>>739
ドルトムントは京都人みたいだな
752名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:31:31.66 ID:OuviHqIO0
>>750
バカじゃねーのw
753名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:31:48.31 ID:BdxxquUJ0
>渡独前に英語も独逸語も全く勉強せずチームメントの名前も覚えず心配されると 
>「向こうに行けばすぐに覚えるでしょう」 

これは特に叩かれてたな
こんなんで通用するわけねえって

結局、関係なく活躍してたけど
754名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:32:23.41 ID:OuviHqIO0
>>749
面白くもない語録とか書いてる奴はこういう足の引っ張り方をするためにやってるんだろうな
755名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:40:37.82 ID:PRWFMrdsO
>>750
全敗した北京五輪でのコメント
「勝ち点3取れるならカードもらいます。」
「審判に邪魔をされたとしか良いようがない」
「相手チームと比較しても比べものにならないパフォーマンスが出せた」
「サッカーに勝って試合に負けた」
「オランダは怖くない、圧倒できるから前から行こうと。それで問題なくやれた。」
「五輪は通過点。もっとレベルの高い大会を目指したい」
756名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:40:50.31 ID:+XStLyzr0
まあ、ドルは香川がいなくなってもゲッツェやレバやバリオスがいるからな。
757名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:43:25.58 ID:BdxxquUJ0
>>756
バリオスは中国に移籍決まったし、
レバもユーロ後どうなるかわからん
758名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:45:30.93 ID:2nwn8rM80
>>739
長期契約するのは当たり前のことだよ
移籍金0で出て行かれるのがクラブとしては一番つらい
誰もいらない選手は別だけど
それに契約した年ずっといないといけないわけではない
現に契約1年残してる今でも移籍の話が出てるでしょ
759名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:50:01.84 ID:AlpSsRW/O
GEOのCEO
760名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:54:48.35 ID:NjSQPyQH0
カルト創価天狗はそのうち世界中から嫌われるだろうねw
761名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:30:05.10 ID:IM9dKpKe0
香川がレギュラー獲れそうなクラブ
リバプール、マンU、アーセナル、インテル、ACミラン、ユベントス

レギュラー獲れるか微妙なクラブ
バイエルン、レアル・マドリー、チェルシー、マンC

ベンチスタートが濃厚なクラブ
バルセロナ
762名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:01:59.44 ID:goqEfNrQ0
レバ批判したりゲッツェ批判したりで自業自得だよな
ドル内に凄いと思ったやつはいない、とか言っちゃったり、こいつ相当不器用(頭悪い)
嘘でも身内は立てないと、どこのクラブに行っても居場所が無くなるのは当たり前
優勝決定時のぼっちっ香川は見ていて悲しかったよ
763名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:23:42.77 ID:nafj4nd60
>>720
あの文章を香川がレワンドフスキを馬鹿にしてるように読めるのは馬鹿と朝鮮人だけ
764名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:23:44.11 ID:8Fy6GTpMO
マンカスで一人だけ通訳はべらすつもりなのだろうか
765名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:26:38.81 ID:N708SsqW0
>>762
そんな性格だからこそここまで来れたって側面もあると思うけど。
766名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:31:32.48 ID:gWjtA8Go0
>>762
香川は成功する前からそんなキャラだからな……天狗に乗ってるとも違う。
どんな人格なら成功するって法則があるわけじゃないし、あんまり気にするなよ。
767名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:35:26.30 ID:d0Vpsavq0
顔は地味なのに中身はイブラとかあっちのタイプ
ギャップがあるから発言に驚いたサポから余計叩かれる
黙ってるにこしたこたない
768名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:36:47.59 ID:kXP/TwHU0
本人がプレミアでやってみたいのなら、そうしたほうがいいだろう。
チャレンジなんだから、気の済むまでやればいい。
成功するとかしないとかは二の次だろ。
769名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:37:15.09 ID:xMWBRkWq0
あの記事の意味がわからない奴は日本人じゃないね
770名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:38:43.78 ID:ZKfyREIH0
サッカーと関係ないけど広島焼きはお好み焼きと認めないみたいなこと言ってて
芸スポで★4くらいまで伸びた覚えあるんだけど香川だったよね?
771名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:45:20.49 ID:goqEfNrQ0
メンバーがゲッツェに気を使いすぎてた、ゲッツェが抜けて上手くいくようになった。もちろん、ゲッツェが駄目な選手って訳じゃないけどね(笑)
みたいなこと言ってたよな?w
香川のリップサービスはメンバーじゃなくて記者を対象にしてんだよな
772名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:54:29.51 ID:cWtG7KEM0
本田みたいな番長キャラなら多少大口を叩いても気にならないが
香川みたいな雑魚キャラではなあ、他人を批評するのは勝手だが
ケンカの始末は自分でつけろよ。日本人だからって擁護はしないよ
773名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:55:43.13 ID:opkDB5Vw0
グック必死の日本人なりすまし(笑)
774名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:58:16.57 ID:gWjtA8Go0
>>772
いいじゃんスネ夫くんみたいで。
香川はスネ夫くんよりはできる子だけど。
775名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:02:15.98 ID:nFpc0tyn0
http://www.bild.de/
\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:09:40.03 ID:i08AicWX0
>>775
くわしく。どういうこと?
777名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:37:36.92 ID:g7w/qK+p0
おわったな
778名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 00:50:08.73 ID:XuUPYS+d0
>>767
イブラは空気は読めてる
779名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:00:48.71 ID:ldPGQA/+0
>>778
言うタイミングは知ってるんだよな
780名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:03:53.79 ID:UZyP1T1b0
意表をついてチェスカに行ったら、意外にホンディと互いに1、5倍の力を(ry
781名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:05:54.61 ID:dfdVghJd0
乾を高校サッカーの頃から知ってて、その当時セレッソで乾より評価高かった香川をそこで初めて知ったんだけど
ゲッツェもそうだし、同じタクティクスを持った相棒がいるとほんといいサッカーするんだね
782名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:12:01.21 ID:SRdovjLy0
ワロタw
売りますよ宣言かw
783名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:27:19.96 ID:YykQ5jcMO
売れば15億以上丸儲けだしな
優秀して給料みんな爆上げしてるから現実的には誰か売らなきゃいけない
バリオスだけじゃ足りないだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:33:04.82 ID:l4GcjmdlO
>762
それくらいバカじゃないと攻撃的なポジションでレギュラーとれない。
そういう意味での才能の一つだろ。
香川は先天性バカで
本田は後天性バカ

宮市や宇佐美はバカになりきれない。今後に期待。清武も。
785名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:41:38.37 ID:vtkjsnb+0
>>749
どっちみち性格悪いと思われるなら
移籍するから態度が急変したと思われるより
前からこういう奴だったのかの方がまだマシじゃねーの
786名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:44:39.35 ID:wN8R8k/50
3500万円できたタイ人選手が二連覇のたて役者で、16億円で
売れそうで、中国人FW同僚がパスくれなかったって自国の新聞で
愚痴っても、
残留してよ、か移籍先でもがんばってね、
くらいしか思わんが



787名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:49:14.16 ID:MKzvKmU80
>>786
そうだな
ライバルチームのサポはゴタゴタしてるのみて少しは気が晴れるかもしれないけど
どうせ来季は移籍していなくなってるわけだし、どうでもいいわな
788名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:52:14.41 ID:ZwEjm3tq0
>>776
bildってドイツ最大の新聞に香川の同僚批判がでかでかと掲載
同僚批判はあの、日経のやつ
789名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:53:36.32 ID:ZwEjm3tq0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335971787/
【ドルトムント】ドイツ最大の新聞Bildのトップ記事に香川の同僚批判問題

ほれ、嫌儲

ついでに海外サッカー板
【BVB】ドルトムント 香川真司 part366【jjj】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335966937/
790名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:55:48.54 ID:w7bPQ4eO0
香川の同僚は香川の事、褒めてるのにね
香川だって一試合通したら判断ミスもあるし
一々叩かれ出したら俺は点取ってると開き直るだろ
レバもシーズン後半は特に問題無かったと思うし
優勝決めた試合のアシストも本当に素晴らしかったと思う
のに誰からパス来たか覚えてないと言って、今頃レバの
批評記事が出たら変な奴と思うよ
791名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:56:47.15 ID:ZwEjm3tq0
もういっちょkickerのツイート

kicker_jp @kicker_jp 1m
レヴァンドフスキを批判したという記事がDie Welt
そして大衆紙Bildにまで拡大。
特に、香川が日経に「自分が欲しい時にリターンパスがこない」
と語った部分を、
「彼は良いポジションにいる選手に全く注意を払わないので、
彼から自分にほとんどパスがこない」と訳している。

792名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:15:49.73 ID:dfdVghJd0
この時間帯になるとキムチ臭くなるんだな
793名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 02:21:08.28 ID:BxJXpTM4i
バリオス、レバ、カガーみんな居なくなるのか?
794名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 03:46:10.24 ID:Op1zOb7AO
これまでもサッカー界においては選手同士の確執、監督と選手の確執等毎シーズンのように報じられてきたけど、今回みたいに拡大解釈、誤訳が繰り返されて、
殆ど捏造に近い形でスキャンダラスに報じられたものがほとんどなんだろうな。
まあマスコミはそういうの大好きだし、小さなことでも無理やり話をそういう方向に持っていくんだね。

そういう意味では、今回の発言は軽率だったな。マスコミにとっては格好のネタになってしまった。
795名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 21:04:14.51 ID:dXp9AH1E0
ピッチ外になると頭悪すぎるな
796名無しさん@恐縮です:2012/05/05(土) 00:53:41.65 ID:l4Ge0USt0
>>722
契約期間が13年までの香川と1年長い14年までのレバでは
全然待てる時間が違う。こんなの当たり前
今の香川が去年の今頃から契約延期を催促されるようなもの

契約が2年も丸々残ってる選手を自ら売りに出す必要はないでしょ!?w
797名無しさん@恐縮です
>>762
他の選手は家族や恋人が居たからで、それをドイツは正式に招けるから
ボッチは香川だけでなく、もう1人。牛丼もだろ!?独身恋人なしと寂しさだけじゃん