【サッカー/ドイツ】シャルケの内田 去就明言避ける「自分がいるかは知らないです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 シャルケは降格の危機にあるヘルタに本拠地で快勝し、フル出場した内田はそつないプレーで
無失点勝利に貢献した。来季への抱負を問われると「自分が(シャルケに)いるかは知らないです」と
はぐらかし、今夏の去就については明言を避けた。

 今季最後のホームでの試合で、6万人のファンに惜しまれながら別れを告げた元スペイン代表FW
ラウルについて「人間性もすごい。プロのアスリートって、こういうのを目指さないといけない。
2年間、一緒にやれて幸せ」と話した。

[ 2012年4月29日 17:15 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/29/kiji/K20120429003148700.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:33:55.66 ID:65Km9+v80
3名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:34:25.72 ID:xmRczu+w0
俺こいつ大嫌いだわ

ほんと大嫌いだわ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:34:51.73 ID:UH8aWKnmi
4ゲット
5名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:35:00.20 ID:AcJaDfzh0
酒井宏樹とトレードで
6名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:35:02.58 ID:h/5IH/P10
韓国行けや
7名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:35:22.06 ID:B6QDszs6O
他人事かよ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:36:07.35 ID:rXBPKWOo0

【実名で生活している韓国人】
 日本人と区別が簡単で、見える脅威。

【実名で生活している帰化朝鮮人】
 日本民族と区別が簡単。しかし日本国籍を持っているので日本の政治に口が出せる危険な存在。しつこく韓国を押し付けてくる。

【通名で日本人を騙している韓国人】
 日本人と区別が難しく、見えない脅威。対応策は口頭で国籍を確認する事。
  ※通名を使っている時点で韓国人としての誇りは持っていない

【日本に帰化して通名を使っている朝鮮人】
 国籍も日本で、さらに日本民族と区別が難しく、しつこく韓国を押し付けてくる、見えない大きな脅威。スパイの可能性大。

【ハーフ(日本民族と朝鮮民族)】
 朝鮮民族の血が入っていると言う理由で朝鮮民族としての意識が高く、韓国が好きで韓国を押し付けてくる。
 日本民族も気を使って批判しにくく、またハーフだと気づきにくい。
 ある意味、内部から侵略する一番危険な存在。
  ※もちろん全員がそうとは限らない

【日本国籍なのに韓国人として生きる朝鮮民族】
 はやい話、スパイ。

【例外・正真正銘の日本人】
 日本国籍を持ち日本人として誇りを持って生活していて、韓国や朝鮮人を批判できる朝鮮人
 朝鮮民族の血が入っていても日本人として誇りを持って生きていて、日本の国益を一番に考える人
  ※数少ない貴重で良心的な存在。正真正銘、立派な日本人。
9名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:36:24.77 ID:8ZvTua3si
内田らしいな
10名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:36:31.61 ID:JvWmmDym0
マジでラウルの人間性見習えよ
11名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:37:49.46 ID:raqP6eow0
ラウールと出会えてよかったな
12名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:38:21.50 ID:QxBRutdv0
俺こいつ好きだわ

ほんと好きだわ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:39:51.59 ID:FdSbUh330
契約いつまでだっけ
14名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:40:37.74 ID:ihxUhK/s0
>>3
イケメンだもんな
15名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:40:45.68 ID:PZyUUzWLO
今は移籍のオファーも延長のオファーもきてないから何も言えないんだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:41:05.89 ID:icqTDISQ0
シャルケ3位?
17名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:41:19.27 ID:PA3CFp+k0
うっちーってこれからもずっとこのキャラでいくのか
18名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:41:52.63 ID:25zfVVOVO
生まれ故郷の富山に帰って来いよ
19名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:42:02.87 ID:57/AmNQU0
お前なんかどうでもええんや!皆うどんの去就しか注目してないんや!
20名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:42:18.71 ID:aPCqZCC40
2億出すには微妙だからな
ヴォルフスブルグ行け
21名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:43:59.07 ID:Nt9KyfeX0
欧州では評価が高いんじゃなかったの
22名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:44:13.85 ID:ZCTvev+70
>>16
3位でCLストレートイン確定
23名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:44:15.05 ID:xWqC1M+10
こういう返答が一番いいわ
まともに答えると香川みたいにマスゴミに潰される
24名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:44:31.27 ID:i4JBRXF00
どこからもオファーないんか?w
25名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:44:41.99 ID:xY99UGZh0
来年CL出られるブンデスの強豪でレギュラー
相性のいい主力選手の残留が決定
これ以上のクラブに移籍するのは難しいのでは?残留でいいんじゃないのか
26名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:45:11.56 ID:JWOItNno0
レアル取れよ
27名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:45:30.03 ID:47+/Ij4eO
日本代表の右SB誰になるのかな?
1番の激戦区じゃね?
W酒井、内田、駒野
28名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:45:41.98 ID:mJdKNzMP0
またノープランか
そらソニーも怒るわ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:46:10.84 ID:uS+sisqV0
ラファエルとかでも試合出れるんだから
内田でもマンUで試合出れると思うがこれ以上カスはいらない
30名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:46:12.39 ID:ihxUhK/s0
中東に行くらしいよ。ラウル
31名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:46:19.38 ID:kRywZsYk0
CL出るんだしDF補強なしなら残れよ
ファルファンも残るし
32名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:46:51.73 ID:OuEiN7xY0
これ以上を目指すのは現状では難しいし
CLもあるし残留が一番ダナ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:47:03.02 ID:abVCKcmvO
ウッチーの事は嫌いじゃない
けど、ブラジルでは酒井を見たい
34名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:47:03.03 ID:XGD+/I5+0
ラウルファルファンを見るに、来年までは具体的な話は出てこないんじゃないか
35名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:47:35.57 ID:VoSjVfrJ0
こいつのプレー嫌い

縦切られたら相手に足にボール蹴るだけのks
36名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:47:38.02 ID:dmrxQvFp0
ラウルは川崎にくるべき
37名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:47:56.83 ID:0CqYNr3N0
内田本人が残留望んでようが
クラブが必要としてくれるかわからん。
とりあえず後1年で契約切れるから
普通なら延長しない限りは売り出す。売れないなら
レンタルか干す(あるいは無料放出覚悟して満了まで使い切る)
38名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:48:08.81 ID:ihxUhK/s0
>>36
CBにされるぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:49:33.82 ID:icqTDISQ0
内田はここがキャリアハイだろ
まあ十分だ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:49:36.29 ID:SbyroWj6O
試合に出てるのに、クビになるのか?
不動のスタメンじゃないのは解るけど、使ってるのに戦力外はないだろ?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:49:36.24 ID:0CqYNr3N0
ただファルファンとの連携は一つの武器として認められてるくらいだし
SB補強するにしてもハズレのリスクを考慮すると、内田は
控えにはおいておきたい心理もあるだろう。マーケティングも兼ねて。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:49:52.86 ID:yN5/uivr0
開幕してみたらKリーグにいたりして
 
43名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:49:59.96 ID:sJrj5t6A0
なんだかんだ後半戦途中からレギュラーだったな
44名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:50:08.27 ID:kRywZsYk0
内田はリーグ戦ではいつもチームが勝てばおkみたいな無難なプレーするから
CLみたいな大舞台でガチ勝負させたほうがメンタル的にも良いと思う
上に行くにはね
45名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:50:22.38 ID:tjxDNAN60
オファーあるの?
46名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:50:55.40 ID:hkqMWsrQ0
延長のオファーもなさそうだしな
47名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:51:21.24 ID:fsD+HL1z0
昨日の試合見た人いる?
ウッシーどうだった?
48名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:51:44.12 ID:kRywZsYk0
無難
49名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:51:53.97 ID:kv7O3Q2w0
2億何千万か貰うようなプレーはしてない
50名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:52:00.55 ID:8soSpWhP0
ラウルどこ行くんだろ
悪いけど内田よりラウルが気になる
51名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:52:12.14 ID:BbIqFUif0
鹿島に帰ってこいよ
52名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:52:33.19 ID:35irZVzD0
ラウルとかは延長どうの話出てたけど、内田は今の所無いみたいだな
来年夏までの契約だから、シャルケが評価してたら、延長話もってくるけど
53名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:53:03.21 ID:G3qVnTh+i
後半普通に使われてたから
残るんじゃねーかな
CLとリーグでターンオーバー要員もいるだろうし

金満補強するなら別だけど
54名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:53:04.14 ID:XGD+/I5+0
>>44
監督の影響なんだろうが、
最近はプレーが全体的に目に見えて積極的じゃないか
55名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:53:25.58 ID:xWqC1M+10
昨日のうちだはペナルティエリア内でボール貰ってシュートも打ってた
56名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:53:52.14 ID:jb/bayLV0
>>18
誰が富山生まれなん?
57名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:54:02.11 ID:oy4ixMQd0
>>3
お前をブサイクに産んだ親を恨めよ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:54:02.48 ID:ZCTvev+70
2013年までの契約組みはこれからだと思うよ
ラウルとファルファンは今季までの契約だったから
59名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:54:21.84 ID:iffcHCIy0
>>3
気持ちはわかる
面白いから興味持って番組追いまくったりしてめっちゃ好きだけど
考え方とかしゃべり方は、なんか嫌だなってたまに思う
60名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:54:28.79 ID:z6ReRudS0
来年夏までの契約で話が無いのは、イラナイってこと?
61名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:55:03.32 ID:avWR312K0
>>52
シャルケは12年夏までの移籍片付けたばっかりで13年夏までの選手には手をつけてない
ホルトビーすら延長の話でてないっぽい
62名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:55:03.72 ID:fVSrGsmr0
こいつも新型鬱だろ?
63名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:55:27.01 ID:4QvdH+qc0
内田切ったら大量のうっちーギャルも一斉に引くからな。
64名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:55:31.72 ID:e4j79Bal0
内田レベルの選手じゃ契約満了でフリーで出て行かれても大して損しないから
契約延長しなくてこのまま残るってのも十分ありえるだろうな
65名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:56:41.24 ID:y1TBSLCS0
シャルケは内田以外の来季契約満了組もまだ公に話出てない選手多いから全然状況分からんね
66名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:58:05.89 ID:t7noLZ7/0
こいつはスカした発言しかしないの?
67名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:58:07.54 ID:JGs9wtx80
>>3
嫉妬乙
68名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:58:30.21 ID:G3qVnTh+i
>>63
もともと国内に大量にファンの居るクラブなんで
痛手でも無いだろう
そもそもどれだけ金を落としているのか知らんけど
69名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:58:38.91 ID:35irZVzD0
>>61
そうなんだ、それなら、これから延長話あるかな
70名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:58:50.12 ID:DV72x3FZ0
2年間もラウルとプレーできたって最高だな
71名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:59:05.35 ID:kRywZsYk0
今季は残ってレギュラー確保しろ
CLでどこまで行けるか楽しみだし
72名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:59:20.87 ID:lH6bTFcn0
へそ曲がり内田らしい答えだけど
こういう奴がモテるんだよ。但しイケメンに限る。
お前らには、どっちにしてもムリ。
73名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:59:22.99 ID:WKDfnWs00
>>58
2013年までの契約の選手で交渉が始まってるのが表に出てるのは
フンテラールだけだな
74名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:00:07.21 ID:raqP6eow0
もし残留で大佐と右を組むなら
ラウールなしと相手チームからの大佐対策で
内田が劣化するか攻撃力で伸びるかがはっきりするね
75名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:00:51.50 ID:SbyroWj6O
宇佐美や大津なら解るけど、内田にクビはないだろ?
どっかからオファーでもあるのか?
76名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:01:35.88 ID:iu7GjZ0Z0
後半戦ヘヴェデス、パパが揃わなかったからスタメンだったけど
2人揃うと来年もSBの控えの立場は変わらないでしょ
CLもあるから出番がないことはないけど
DFの補強がなければな
77名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:02:15.08 ID:y1TBSLCS0
ドルトムントTVでクロップに褒められててもお前らには本当人気ないよね内田
78名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:02:18.00 ID:h1AqFN1Ai
これより上のクラブって言うとドルトムントだな……
内田、行くか?ドルトムント
79名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:03:17.90 ID:RvGbgJF/0
シャルケより上のクラブって実はそんなにないよね
もうここにずっといればいいんじゃないの
80名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:03:20.22 ID:0+a2ZppqO
シャルケは良いチームだしファルファンは残留するみたいだから内田も残ればいい
今契約延長や移籍の話がなくても来年はどうなるかわからないし
81名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:04:50.72 ID:PN5I2KNm0
>>47
このあとウジnextで再放送だ。観といてやる。
82名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:05:30.36 ID:EmW703zj0
そこそこのポジション貰ってあんまり注目もされず
内田って幸せなポジションだよな
83名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:06:32.56 ID:+j+ulM2D0
クロップのインタビューにも「ファルファンとウチダが・・・」って出てくるくらいの定番なんだよな
84名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:06:42.20 ID:boN06SDu0
内田はブンデス上位のシャルケである程度出てるんだから、
どこもサイドバックは人材不足だから欧州で移籍先あるだろうな
85名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:07:14.94 ID:YNl9mR1t0
>>72
ヘタレだけど才能はあるし頑張れる。しかもイケメン。
そんなアニメみたいなキャラが内田。
86名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:07:21.42 ID:X182Yc85P
ドイツ3位のクラブ、予算規模では2位のチームで
2年連続でスタメン主力だった選手なのに
2ちゃんの評価は恐ろしく低いな
87名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:07:27.63 ID:PJxCBsdv0
欧州型のSBはテクニックいらないからな
ファルファンまかせにしとけばいい楽な仕事
88名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:07:51.65 ID:MkAFlswl0
内田に関しては、シャルケ以上のクラブへの移籍は望めないだろうね
89名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:08:21.93 ID:G3qVnTh+i
長谷部「SB足りないから連れて来いってマガトが、、、」
90名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:08:22.88 ID:bRzqADbS0
でも結局はスタメン奪取したのは評価できる
91名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:08:23.64 ID:KOiApVbl0
はぐらかすってか、まじで残留できるか微妙だろ

オファーがあれば、出るかもしれないけど、
そのオファーもシャルケ以上のクラブとなると厳しいしな
92名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:08:26.08 ID:MkAFlswl0
>>86
代表でのワロスが酷すぎるんだもん。

代表で結果だしてくれれば、手のひら返るのに
93名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:09:30.36 ID:bQvhJ+/u0
安心のスポニチかよ
94名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:09:31.37 ID:t/fZe+0JO
ひねくれてるっていうかものすごく客観視した発言多いよな。他人事みたいな。
95名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:09:40.09 ID:35ixnWkXO
シャルケ以上に行って塩漬けなるならシャルケでいいやん
つかシャルケかなり良いだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:10:35.50 ID:DOhQND9S0
高く売れるような感じもしないし、CLもあるし、冬までは移籍なさそうだが。
97名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:11:29.56 ID:X182Yc85P
>>95
まぁ、フツーにドイツ有数のビッグクラブだからな
ステップアップと言えるのはドイツ国内ではバイヤンだけ
国外だとそれこそミランとかユーベとかマンUとかそのクラスに行かないと駄目
98名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:12:25.23 ID:HdddMVEH0
現役日本人の中でシャルケ以上のクラブって確実に言えるのは
宇佐美と長友くらいだしね
ドルトムントもなんだろうけど欧州での成績がもにょもにょする
99名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:12:29.75 ID:VYExVfFJO
ラウルとご飯行ったこと無いって言ってたけど、その後行ったのかな
100名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:13:06.62 ID:MkAFlswl0
>>97
ドイツ以外の国で、CL出場チームへの移籍なんて不可能っぽいしね。

イタリアですら、ユーべ、ミラン、ラッツィオだもんね。内田が移籍できると思えないし。
101名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:14:23.98 ID:bHdMGsBPO
Jリーグ復帰だな
契約来年までだっけ?タダで出てかれる嫌だから今夏か冬くらいに売りにだされるんじゃない
102名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:14:33.64 ID:ZYmXqO0T0
プレミア厨は
シャルケからボルトン移籍でもステップアップって言っちゃいそうだけどな
103名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:14:37.06 ID:eED3UDJG0
>>86
実際に試合見てない奴が殆どだからな
未だにファルファンだけが凄いとか1年前の情報の奴がいるし
代表戦でもワロスだらけとか何年も前のことで叩きまくってる
実際はアシストしてるしリーグでもワロスなんて無くなってるからな
104名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:14:58.83 ID:TpYnrbNK0
移籍っていうのはステップアップだけじゃないよ
内田の場合はシャルケ内での立場が微妙になってるのでこういう発言にもなるだけ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:16:02.96 ID:vNpmqlOUO
>>104
微妙になってるソースは?
106名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:16:47.88 ID:khaLbIa60
CLでの評価を見てるとドイツよりイングランドからの評価が高いんだな
107名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:17:16.87 ID:3OP4YbGpO
昨日ジョーンズに何言われてたのかな
108名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:18:06.40 ID:u1qKd8Sl0
牛田がテレビ向けなのはルックスだけ
キャラは一番テレビに不向き
109名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:18:16.78 ID:jkZjEkvF0
SBなんて引く手あまただから再就職には困らんだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:19:13.48 ID:SbyroWj6O
凄いレベルで競争してんのに、香川を基準にしてないか?
シャルケでレギュラー争いしてるだけでも、素晴らしい!
111名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:19:52.55 ID:68STo4B80
4大リーグの2部とかオランダベルギー東欧中堅国の選手にとっては
シャルケのレギュラーなんて夢のまた夢、羨望の的だろ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:20:27.62 ID:ZCTvev+70
>>98
そのインテルにもCLで勝ってるしな
まあ、ラウルノイアー入りのシャルケでだけど
113名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:21:02.03 ID:vu/2HjHW0
内田は今期半分くらいしか出てないし放出候補とされていた
余程のコネでもないかぎりステップアップはないだろう
移籍があるとしたら出場機会を求めてのステップダウンの移籍になるだろう
この発言から何等かの動きがあるかもしれない
114名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:21:19.90 ID:lPGn3RZcO
内田は周りに日本人がまったくいなくなるような状況に飛び込めるのか?
さすがにそろそろ吉田ともお別れだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:21:58.32 ID:izA50TRt0
契約後何年?
116名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:22:39.52 ID:63CTBJRl0
シャルケのレギュラーなんて
そもそも簡単に誰もがなれるもんでもないし
117名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:23:37.09 ID:t6zY2T3lO
>>114
使われる限りシャルケに居そうだな
118名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:24:15.95 ID:oAIX8idM0
>>104
微妙?内田が?
119名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:24:18.74 ID:OGIPE/6V0
内田はどこでもやれるだろうかなり図太い性格だからな、最終的には鹿島に戻ってくるだろうけど
120名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:25:00.91 ID:DOhQND9S0
マガトが監督をしていればまた買い取るかもしれんがw
121名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:26:02.16 ID:6cPeRsUO0
シャルケにいる限り大して成長は望めないだろう
122名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:26:50.24 ID:754JWLwb0
この人、何で鹿島時代みたいに
相手につっかけていかないようになっちゃったんだろうね
もともと守備軽いけど相手に突き刺さりにいくかのような
積極的な攻撃が持ち味だったのに凡庸なSBになっちゃったよね、ほんと
123名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:28:35.44 ID:KOiApVbl0
>>86
今季は主力って言って良いか微妙だろ

後半も、ヘベデスが怪我しなきゃ出れなかった可能性高いし
124名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:29:19.65 ID:oAIX8idM0
鹿島時代は全く知らないから何とも言えないが、内田はポジショニングは良いし以外と空中戦強いし展開変えるし最近当たりも強くなって良い感じだと見ていた
成長はしてるんじゃないかな
125名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:31:08.18 ID:DOhQND9S0
凡庸なのにシャルケで試合に出られているんだから大したもんじゃないw
126名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:31:35.75 ID:wxq/JbbNO
内田って今季15試合しか出ていないんだな

レギュラーだと思っていた
127名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:31:41.33 ID:e4j79Bal0
まぁレギュラーっつっても怪我人の代役だし
今のスタメンの序列的には11人中下から3番目ぐらいにどうでもいい立ち位置だしな
来シーズンもポジション争いは大変だろう
ヘーベデスも帰ってくるし
もしフクスみたいのが来たら即終わるし
128名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:32:00.57 ID:eZrAGn7a0
情熱大陸でいろんな国でやってみたいと言ってたから
ステップダウンになるかもしれないけど
他のリーグでプレーしてるのも見てみたい
129名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:32:02.40 ID:KOiApVbl0
スタメンでフル出場できるシャルケ以下のクラブに移籍するか、
シャルケに残って、控えの右SBやるかどっちかだろうな

シャルケ以上のクラブに移籍したら、マジで驚くわ
130名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:32:19.23 ID:vNpmqlOUO
>>113
放出は記者が予想して記事にしただけでヘルトはそんなこと一言も言ってないんだが。
131名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:33:02.94 ID:TpYnrbNK0
フクスみたいなの獲ったらヘヴェデスだって試合に出られなくなるだろw
132名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:33:25.85 ID:wXztMInp0
うっしーはフランスが似合うよ
ローサと一緒に飯食うといい
133名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:34:28.06 ID:yyifcDak0
>>3
内田「あっそ。でも俺はお前の事嫌いじゃないよ。何も知らないし。」
134名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:34:50.54 ID:JgSUTuIZ0
ゲッツェにはチンチンにされとったな
135名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:35:20.24 ID:hitOG16N0
内田かなりいいじゃん、日本代表だと、香川>内田>>>>>長友>>>>>岡崎>>>本田の順くらい
136名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:37:02.01 ID:WKDfnWs00
>>123
ヘヴェデスがSBに入ったのも内田が怪我したからだし
その辺は「〜が怪我しなければ〜」ってのは意味ないかな
137名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:38:48.77 ID:SbyroWj6O
いい加減に、香川を基準にするな!
香川、長友と比較してんだろ?
シャルケで試合に出てる内田が批判され、2部で活躍してる乾が絶賛!
138名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:39:49.43 ID:RHZxWzTD0
>>135
はいはい分断厨分断厨
139名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:40:17.58 ID:wxq/JbbNO
内田今季リーグ戦には15試合しか出ていないんでしょ
しかも出た試合で好評価だった試合もないし

高徳のほうが評価高いでしょ
140名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:40:30.45 ID:U8ieBAaYP
いやまじで知らないんだろw
141名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:41:35.34 ID:PZyUUzWLO
>>135
香川を本田より上にしたのが目立つけど>>135が言いたいのは内田>長友の部分だろうな。>>135は香川信者を装う内田信者
142名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:42:05.66 ID:kRywZsYk0
評価良いぞ
ベスト11もあるんだろ?
143名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:43:35.40 ID:Qgf1/UwO0
なんでこんなにアンチ多いのww
144名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:44:10.42 ID:jnOjf9c10
出場機会があるなら出る必要はないな
さらに上を目指せるわけでもないし
145名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:44:10.29 ID:wxq/JbbNO
高徳は一度だけベスト11取っているが 内田は毎回評価4ばかり
146名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:44:14.03 ID:qSEf/N430
今のままだったらシャルケ以上のクラブに移籍するってことはきっと無いだろうけど、こういう奴のほうがしぶとく長く生き残ったりするかもしれん
ビッククラブ行って活躍しようって奴は、本人の実力も大事だけど、もうほとんど博打だろあれ
当たったらすげー、だめだったら落ちこぼれ、っていう
147名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:44:41.65 ID:lmNzEmOTO
オーナーって肉屋だっけ?笑顔で内田と写真うつってたよね。放出はないんじゃない?
148名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:45:00.71 ID:pzAddIEr0
内田って顔いいと言われるけどあんまカッコいいと思わないな
ゴリとか言われてる酒井の方が男らしくてカッコイイと思う
149名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:46:01.89 ID:eZrAGn7a0
内田を過小評価してるやつは
最近の試合見てなくて印象で語ってるだけだからな
ワロスワロス言ってるのがその証拠
150名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:46:02.40 ID:WKDfnWs00
>>143
冷静に考えるとシャルケ以上のクラブがあんまりないとこに持って来て
内田みたいなのがそこでスタメンとかCLベスト4とかイラついて仕方ないんだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:46:20.80 ID:kRywZsYk0
試合日(予定)     対戦相手         得点   出場状況  採点Kicker/DerWesten  備考
03/03(土) BL24(A) Freiburg.            1-2●    欠
03/08(木) EL(A)   FC Twente         0-1●    00-90       3.5/3.0
03/11(日) BL25(H) Hamburger SV.       3-1○    00-90       3.0/2.5        1A
03/15(木) EL(H)   FC Twente         4-1○    00-90       4.0/4.5
03/18(日) BL26(A) Kaiserslautern        4-1○    00-90       3.5/3.0
03/24(土) BL27(H) Leverkusen.          2-0○    00-90       3.0/3.0  ドイツEUROSPORTベスト11
03/29(木) EL(H)   Athletic Bilbao        2-4●    00-90       4.0/5.0        1A
04/01(日) BL28(A) Hoffenheim.        1-1△    00-55       5.0/5.0
04/05(木) EL(A)   Athletic Bilbao        2-2△    欠
04/08(日) BL29(H) Hannover 96         3-0○    00-83       3.0/2.0  ドイツEUROSPORTベスト11
04/11(水) BL30(A) Nurnberg         1-4●    欠
04/14(土) BL31(H) Dortmund.           1-2●    00-86       3.0/3.0
04/22(日) BL32(A) Augsburg         1-1△    00-90       3.5/4.0
04/28(土) BL33(H) Hertha BSC.         4-0○    00-90        ../3.0

内田スレからもらって来った
怪我から復帰してから成績はこんな感じ
152名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:46:27.57 ID:99HOhMYPO
そろそろ引退して芸能活動でもすれば?
とりあえず代表は宏樹と高徳いるから二度とこなくていいよ
153名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:46:50.97 ID:hitOG16N0
お前らシャルケを過小評価しすぎw
昨年CLベスト4ぞ。
資金力も独ベスト3だし。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:47:04.15 ID:jdWj3BY30
>>139
内田は今季、昨日の時点でリーグ17試合+EL8試合に出てる
155名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:47:09.15 ID:I5kKeMy00
>>146
身の丈に合ったクラブで試合に出続けるのが賢明だな。
156名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:47:36.31 ID:pCY2E3Va0
雑魚のくせに偉そうだな
157名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:47:59.68 ID:12cNfokF0
誰も興味ないKARA
158名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:48:52.82 ID:wxq/JbbNO
年間の活躍で評価しろって
岡崎にしろ内田にしろさあ

159名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:50:18.65 ID:lmNzEmOTO
アンチってすげえ不細工なんだろうなw
160名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:51:04.31 ID:IjUVNFbUi
お前ら昨日の試合はヘベデスCBで内田SBでスタメンだぞ
批判するならせめて試合見てやれよ
161名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:51:19.12 ID:t6zY2T3lO
急に湧いてアホみたいに酒井連呼がお約束
162名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:51:27.42 ID:sj+oOwYi0
>>89
そしたら長谷部さんはどこに行くの?干されるよ??
163名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:51:49.33 ID:4maZLeda0
>>143

アンチが多いのはね
スポンサーがソニーだったからゲハ厨とアンチソニー厨が叩きはじめた
実際そこからアンチ活動がはじまった
あと、焼き豚もなりすましで叩いてる
なんJとかもよくアンチ内田たてられてた
164名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:51:55.40 ID:Sva7YsZ10
ドイツでは「UCHIDA」は「うしだ」だから「うっしー」
イタリアでは「UCHIDA」は「うきだ」だから「うっきー」

イタリアはやめといたほうがいいな
165名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:52:29.52 ID:0CqYNr3N0
内田は勿体無いんだよん。技術よりも客寄せ(ババア族)に期待できるから
Jリーグに戻って活気づかせてもらえる方が今後のためになるんだよな。
代表は諦めてくれな。シャルケには別の日本人入ってくれれば良し
166名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:52:30.28 ID:jvEyW97E0
ファルファン残ったんだから残れよ
167名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:52:35.20 ID:RHZxWzTD0
>>159
もてないのは顔だけが原因だと思ってる連中だからな。
救えねえ奴らだよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:53:57.14 ID:63CTBJRl0
香川は別格として
年間通してそんなに活躍してる日本人選手って
あんまいないよな
169名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:54:07.88 ID:Qgf1/UwO0
アンチがプッシュしてる酒井宏ってまだ海外で活躍してない気が.....
170名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:54:17.46 ID:jvEyW97E0
ゴリラ顔の選手がゴリラ顔にとっての希望なんです
171名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:54:52.67 ID:99HOhMYPO
代表の内田みて褒めるやつこそ本物のニワカだわ
糞なもんは糞
まだ俺のがクロスうまい
172名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:54:56.65 ID:YncrYk010
内田がラウルみたいな人間性を目指してるとは思えないんだがw
173名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:55:28.61 ID:tjxDNAN60
男で内田のことをウッチーって呼んでるのはちょっと気持ち悪いかなとは思う
174名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:55:42.65 ID:4VYtv5Gi0
>>107
昨日ジョーンズにボロクソ怒られてたな
NEXTの三浦解説だともっと体はれって感じだったっぽいけど
内田無視してた
175名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:55:57.55 ID:RHZxWzTD0
>>171
はぁテーブルクロスを畳んだり広げたりする技術ですか?
そりゃフリーターのあなたの方が上手いでしょう。
176名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:57:11.47 ID:eZrAGn7a0
>>171
ワロタ
177名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:57:28.13 ID:qumy/mybO
内田は正直どうでもいいよ好きにしろ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:57:34.91 ID:3bTPaiG20
クロップは牛田を評価してくれてる
けどドルは無理
マガトにプレミア連れていて貰うか
179名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:57:39.11 ID:y1TBSLCS0
>>174
あれマークの確認だよ
180名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:58:07.86 ID:99HOhMYPO
>>175
サッカーのクロスだよ
ニワカ君にはセンタリングって言わないとわかんないかな?
181名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:58:21.95 ID:9vm3GZpw0
>>160
>>123>>127辺り見るとどういう奴が叩いてるかよく分かるな
182名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:58:28.04 ID:ceoAtC130
>>168
萌ちゃんがいるよ
183名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:58:40.60 ID:vlKfIo5rO
>>168
香川も不調はあったし
年間を通してベストな状態でいるって難しいと思う
184名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:59:03.09 ID:j8sWhE1z0
来期もレギュラー外されるなら移籍も一つの手段だよな
185名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:59:41.99 ID:lmNzEmOTO
まだ俺のがクロス上手いwwwwwwwwwwwwwスポーツもできないだろw
186名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:59:54.78 ID:9vm3GZpw0
>>175
ワロタw
必死に言い返してるし
187名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:00:14.17 ID:wxq/JbbNO
年間通して活躍したのは香川と細貝のみ

酒井は途中移籍でレギュラー獲得
内田、岡崎は準レギュラー
宇佐美、大津は置物
もう一人の置物は浦和にレンタル

長谷部ってどうだったの?
188名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:01:24.33 ID:rrSDFVvl0
ポイされちゃうの
189名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:01:29.93 ID:RHZxWzTD0
>>186
まだ俺のがクロスうまい

これが必死ってやつじゃないんですかね?
190名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:01:35.38 ID:99HOhMYPO
>>160
どんなやつが擁護してるかもよくわかるな
191名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:02:14.13 ID:Qgf1/UwO0
アンチのレベルがワロス
192名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:03:15.75 ID:jcAV7+S60
まぁ香川にベンチ外っておちょくられてからよくここまで戻したわ
たいしたもんだ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:03:32.01 ID:V2Qhvdsa0
シャルケいいチームだしな
このチームで優勝するまで頑張れ
使ってもらえるなら
194名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:03:37.47 ID:q1MsH+ZG0
せめて再放送観ろよ、今やってるぞ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:04:18.81 ID:fveotuTui
結局スタメンだしな
流石やでー
196名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:04:38.90 ID:Ux41JVaS0
>>180
おしゃれに返せよ
アメリカ人じゃあるまいしww
197名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:05:38.19 ID:fveotuTui
クロスの流れはビルドアップをパクってんだろw
アンチ必死わろりん
198名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:05:47.92 ID:lDY7E/Ps0
>>194
アンチが有料放送の契約なんてしてるわけない
199名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:07:11.79 ID:q1MsH+ZG0
前半30分くらいにフンテラールにあげたクロス、フンテラールのシュート、キーパーのセーブ
全て完璧だった
クロスdisってるやつで観てた奴いた?
200名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:08:08.31 ID:QA3nvO1J0
出場時間は
細貝2600
香川2300
長谷部1700
岡崎1500
内田1200
酒井1000 ※シーズン途中加入
以下省略

こんなとこだね
201名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:08:35.89 ID:9vm3GZpw0
>>190
試合見てる奴だろ
クロス君
202名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:10:13.67 ID:wxq/JbbNO
クロスの質は悪いって
そりゃ15試合に出場しているからたまに良いクロスもあるけれどさあ
203名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:10:26.06 ID:99HOhMYPO
きもすぎるわニワカども
ババアスレからでてくんなよ
宏樹と高徳はおろか伊野波とか加地のが遥かにいいわ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:12:24.24 ID:H+iBL19P0
ID:99HOhMYPO携(4) クソワロタ
小学生でももう少しマシな叩き方するだろ

で、お前はどこ所属なんだ?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:12:42.07 ID:6lDrGhO60
加地さんw
206名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:13:04.25 ID:raqP6eow0
最近の内田はワロスが減ってるな
物足りない
207名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:14:37.06 ID:wxq/JbbNO
アンチ、信者などという言葉にごまかされず真実だけみないと

今は試合に出ている
しかし出場時間をみても分かる通り
半分以上の試合には出場していない

つまりレギュラーではない
208名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:14:38.92 ID:FgYvJQEK0
バイエルンに来いよ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:15:18.90 ID:D4Gs6gLEP
残れたらCL出れるかもしれないんだよなぁ
210名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:15:37.30 ID:OJaan+BV0
>>200
細貝△
下位チームとはいえボランチのポジションで完全に主力になるとは予想できなんだわ
長谷部、岡崎、内田は不完全燃焼な感じかねぇ
特に岡崎は怪我がなければ10得点以上いけてた可能性もあっただけに勿体ないな
211名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:16:17.17 ID:sxT0Y9e40
ID:99HOhMYPO
なんかスゲーな
175が皮肉で言ってることも理解できないんだな
単なるゆとりなのか日本人じゃないのか・・・
212名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:16:29.78 ID:Qgf1/UwO0
岡崎はいつのまにかMFになり、長谷部はいつのまにかSBになっている.........
213名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:17:38.67 ID:DXRVPFaA0
SHOP99みたいなIDしやがってなあ
214名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:17:41.11 ID:zZD7Ryl2i
>>189
どっちもどっちだな
215名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:18:31.22 ID:D4Gs6gLEP
>>212
やっぱサイズ的になぁ…
前提の部分でまずセンターからは外されるよなぁ
扇原がこれから飛躍することが出来たらボランチでブンデスでやれるかもしれん
柴崎みたいなタイプだとブンデスでは中央は任せてもらえないかもな
216名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:20:19.88 ID:I9xM3rJi0
シーズン前半?だいぶ怪我してたよな
まあよく這い上がってきたと思う

それにしてもノイアーとかラウールとチームメイトだったって凄いよな
運というか
217名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:20:35.30 ID:p4P0AuTs0
内田のラウールに関するポジショニングの良さは何なんだろうなwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2915313.jpg
218名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:23:27.40 ID:99HOhMYPO
百歩譲ってシャルケでレギュラーだとして、
今までこいつが代表にもたらした不利益は計り知れないのにそれは目をつぶるの?
ずっと糞だったじゃん失点の基点とか競り負けて失点とかたまに上がれば相手にボールプレゼントだし
219名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:25:09.54 ID:WKDfnWs00
代表厨か…
220名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:25:16.38 ID:raqP6eow0
マリアちゃんかわいい
221名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:25:43.27 ID:TpYnrbNK0
目をつぶるの?
って、それは事実ではないことばかりなのに言われても困るなあ
222名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:25:58.57 ID:mOjTtYXL0
ここで言われても
223名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:26:44.67 ID:RHZxWzTD0
>>218
マジレスするとゴートクが代表でフィットしたらそっちのが良い。
でもねえ、伊野波とか加持とか言ってる時点で……Jリーグ見て下さいとしか。
224名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:28:19.23 ID:q1MsH+ZG0
ID:99HOhMYPOは自分の思い込みをみんなが共有できてると思ってる精神的に病んでる方なので生温かくry
225名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:31:38.49 ID:palJw4o10
うっちーは引き留められるほど気に入られてないだろうなぁ
226名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:32:55.77 ID:sRiJUe/0P
鹿島に帰って来てもいいが
西がいい感じになって来たからな
227名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:33:25.23 ID:p4P0AuTs0
228名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:33:59.65 ID:P6JD86eu0
右サイドバックとして比べるのなら現時点では総合力でかなり酒井より上回ってると思うな
酒井の右ザルすぎる
来シーズン以降はしらんが
229名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:34:54.03 ID:I9xM3rJi0
>>223
ゴートクは左右できるからなあ

そういや酒井宏樹は最近どうなんだ
230名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:35:52.89 ID:26proeo/0
231名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:36:17.75 ID:99HOhMYPO
サイドバックが糞クロス連発してるのに擁護ってほんと優しいんだなーみんな
232名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:36:44.66 ID:GuttHSZyO
シャルケは2012年契約切れ組との契約更改がまだ終了しきってないから2013年組は後回し
233名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:36:48.49 ID:pO+07hQpO
これ以上のステップアップは無理だろうから残った方がいいし、本人も残りたいんじゃないかな
ただ来期にDF補強されたらまた厳しいシーズンになるな
今期の後半も、ヘヴェテスの怪我に助けられた面があるし
あまりにも試合に出れないようなら冬にレンタルか移籍でいいんじゃない
234名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:37:59.21 ID:D4Gs6gLEP
サイドバックならガンバに出てきた藤春ってのが興味深いわ
スピード凄いし左足のキックも良い
あれで体強くなってポジショニング感覚ついて守備が安定したらよい選手になりそう
235名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:38:21.28 ID:Ux41JVaS0
ID:99HOhMYPO
へのみんなの優しさにワロタwww
236名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:38:32.99 ID:P6JD86eu0
>>224
基地外を
相手にするのも
あらしだよ

みつを
237名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:39:20.78 ID:kRywZsYk0
内田、ゴートクも来季引き続きレギュラーで
更にゴリがハノーバーでレギュラーになれたら面白いな
代表のレギュラー争いの時期的にもちょうどいい
CL出る日本人も増えそうだし来季は日本人にとって面白くなるぞ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:39:25.63 ID:yWzRD3QK0
リベリーを抑え、イライラさせることに関してはブンデス1だと思う。
239名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:40:45.54 ID:I9xM3rJi0
ニワカなんだけどサイドバックってクロス供給係なの?
240名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:41:11.56 ID:99HOhMYPO
言い返せなくなったら人格攻撃かよ
話にならんな…
人格攻撃したら相手の論より上に立ったことになると思ってるアホの典型じゃねーか
241名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:41:18.16 ID:q1MsH+ZG0
>>236
ごめんなさい

それにしても再放送、相手が中位とはいえ内田穴無さ杉ワロタ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:42:39.55 ID:kRywZsYk0
>サイドバックが糞クロス連発してるのに擁護ってほんと優しいんだなーみんな

ではMFやFWの糞クロスは良いのかな?試合の中での総数は内田一人が挙げるクロスより
多いと思うんだけど。さもSBのクロスが重大事項のような口ぶりだな
243名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:45:41.16 ID:cIHcAwJ+0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1335686223/566
NHKBS1
イングランドプレミアリーグ 第36節「トットナム」対「ブラックバーン」 ライブ放送!
24:00〜26:00
【ゲスト解説】平野孝,
【アナウンサー】杉澤僚

テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:20〜24:55
W杯最終予選突破へ…“ジョホールバルの歓喜”劇的勝利の舞台裏にあった真実に迫る!
ロンドン五輪“予選組み合わせ”決定!
ブンデスリーガMVP狙う香川&インテル長友ら海外組最新試合!!
ザックJAPAN“国内組”練習試合
快進撃!首位仙台&風間新監督の初陣は!?白熱J1全ゴールたっぷり!!
やべっちパーフェクト達成なるか!?メダルのマトを狙って蹴りまくる“ロンドンチャレンジ”

テレ朝
Get Sports
24:55〜26:50
中村俊輔の証言から紐解く…サッカーW杯最終予選突破のカギ
244名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:45:50.87 ID:T8Vm8ePC0
>>238
それはそうだな
何なんだろうか、あの相性はw
245名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:46:21.13 ID:99HOhMYPO
>>242
サイドバックで一番攻撃に絡めるのがクロスなのに糞クロスしかあげないとか論外だろ
守備だってアジア相手に普通にやられるレベルなのにアウェーオマーン戦とかウズベキスタン戦とか
246名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:46:53.98 ID:1cDjqNxo0
>>8
>【日本に帰化して通名を使っている朝鮮人】
 国籍も日本で、さらに日本民族と区別が難しく、しつこく韓国を押し付けてくる、見えない大きな脅威。スパイの可能性大。

>【例外・正真正銘の日本人】



お前チョンだろ

良いチョンは半島へ帰るチョンだけだよ
明治からの戸籍もない在チョンなんて帰化したって元在日にしかなれません
247名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:48:54.07 ID:1m5bn+uv0
内田は客観的に評価すると信者にアンチ扱いされるからウザい
クロスが下手とか仕掛けがあまりにも少ないのは事実なのに
他の選手引き合いに出したりシャルケっていチームブランドの話にすり替えたりして議論にならない
まあ頭の悪いやつのよくやる論法だけど
248名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:49:04.71 ID:VLJiFHem0
クロスだけでいったらこんな印象 駒野>高徳>宏樹>内田>長友
249名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:49:58.31 ID:q1MsH+ZG0
この試合マジで穴ないな内田、珍しい
攻撃への積極性はちょっとものたりんが降格争いしてるチームの牙を抑える為の守備戦術ならしゃーなしか
250名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:50:35.35 ID:I9xM3rJi0
>>248
比嘉は?
251名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:51:31.04 ID:4VYtv5Gi0
アウェイのウズベキスタン戦で同点弾アシストしたの
内田のクロスって忘れたのかな?
252名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:51:39.17 ID:99HOhMYPO
>>248
長友のが普通にクロスうまいだろ左足も自在だし
あと駒野がうまいのは分かるがどう考えても宏樹>>駒野高徳
253名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:52:09.18 ID:ZCTvev+70
ID:99HOhMYPO

伊野波加持ってw
内田のアンチってプレー云々じゃなくただただ内田が嫌いなだけなんだなw
254名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:52:23.47 ID:CDS7gRuUO
>>245
アジア相手に負けてる記憶はないな
最近の失点はほとんど長友遠藤が守備に大穴空けてるのが原因だし
255名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:52:32.71 ID:ceoAtC130
ボール持ってるとき以外の内田いいと思うんだけどなぁ
256名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:53:04.72 ID:t6zY2T3lO
>>207
後半は温存以外は出てる
昨日の試合見ててもスタメン取り戻したと言っても良いんじゃないかな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:53:20.33 ID:COvlIjmx0
>>245
オマーン戦っていつの話かと思ったら4年前かよw
258名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:53:39.82 ID:ZPs/6bio0
シャルケは超がつくビッグクラブだ
移籍する必要性ない
259名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:54:26.61 ID:WKDfnWs00
>>255
実際試合観に行くとテレビに映ってないとこでのポジショニングの取り方がいいんだよ
そういうところが評価されてるのかもな
260名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:55:52.04 ID:99HOhMYPO
>>254
最近アジアに負けたの内田の守備が原因じゃん…
ゴール前で相手フリーにして普通に決められたやつ
頼むからちゃんと試合みてくれ…
261名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:55:57.77 ID:lDY7E/Ps0
先週のマガかダイで内田の出場数が15/31だったから
今はもう半分超えてると思う

今後のスタメンに関しては監督の好みじゃないかな
262名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:56:03.02 ID:GuttHSZyO
>>237
来年のCLで出場する日本人選手の数は多分今年と一緒
今年…香川(ドル)、長友(インテル)、本田(CSKA)
来年…内田(シャルケ)、香川(ドルかマンU?)、本田(CSKA)

インテルは出場権獲得がかなり危うくて大津はおそらく出場機会がない
あとは宮市がアナルに戻れたら出番がありそうで
本田がロシア刑務所からの脱出に成功した場合出場権がないチームになりそうってくらいか
263名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:56:50.18 ID:JLfXHvVM0
264名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:57:11.38 ID:sD9sh2HT0
W酒井いるから内田イラネ。こいつの糞クロスは一向によくならん
265名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:57:12.63 ID:oEgyXvmyO
>>234
酒井や酒井でさえ今はまだ「たられば」の段階なんだよ

守備がよくなれば
ポジショニングが良くなれば

そんな選手は過去も沢山いたしこれからも出てくるだろうけど
まず酒井と酒井がA代表にフィットするかだわ
266名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:58:22.40 ID:xirHPF9sO
>>259
そんなにドイツに行くとか熱心な信者だな
267名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:58:44.90 ID:ceoAtC130
酒井はレドミさん以外だとどうなんだろうなぁとは思う。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:59:34.27 ID:I9xM3rJi0
試合見に行っただけで信者認定されたらたまったもんじゃないな
俺は比嘉に期待するぜ
269名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:59:41.76 ID:mEK8++ZZ0
W酒井が今、代表になったら、両サイドがぶち抜かれまくりで即死しそうなんだが……
270名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:59:47.75 ID:y1TBSLCS0
>>260
一対二で両方フリーにさせるなとかどこの人外だよ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:59:55.79 ID:COvlIjmx0
>>260
どう見ても吉田の守備が原因だよ
272名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:00:01.65 ID:1iqDAriG0
>>264
ブンデス公式のデータ見てこいよ
クロス成功率
内田 29%
酒井 23.7%だぞ
273名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:01:48.86 ID:COvlIjmx0
>>272
酒井もクロスが2パターンくらいしかないって読まれてきたからなぁ
でも足を止めて蹴るアーリークロスの精度は俊さんの次くらいに良いと思う
274名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:01:50.76 ID:T8Vm8ePC0
>>234
藤春はまだスピードだけの選手だよ
つってももう大卒2年目だけど

長友内田駒野のレベルには達してない
275名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:01:52.74 ID:X5OOnSgp0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8883512.html

ウッチーセレッソおいで
276名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:02:16.80 ID:q1MsH+ZG0
代表なんか一番フィットして調子のいい選手使ってくれればいいよ
それぞれ個性があるんだからさ
まぁ代表選手の話では内田はフィットしてるから細かい指示がほぼ無いらしいけどね
277名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:02:30.47 ID:35ixnWkXO
去年まで試合出過ぎだった
今年は怪我やコンディションの関連で初めてベンチ外になった
そこから後半はスタメン取り戻した経験はプラスになったんじゃないかな?
278名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:02:50.10 ID:WKDfnWs00
>>272
ラームとかピシュチェクとかどんくらいなんだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:03:10.21 ID:7Bj6ocdH0
いまだに延長オファー出さないとかシャルケ何様だよ
280名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:03:31.10 ID:qumy/mybO
サイドバッグ激戦の日本代表の中にあって内田は正直好きにすれば?って感じだなw
281名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:03:46.38 ID:wLCkRs8Y0
来年25だろ?延長してもらえたら恩の字で延長無しならJ帰還で良いじゃん。
282名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:04:10.41 ID:CDS7gRuUO
>>260
最近の敗戦だとウズベク戦か?
それとも北?

内田が普段当たり前のように2人相手にしてるから忘れてるかもしれんけど
その状況になってるのが異常だからな
283名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:04:20.07 ID:GaOJUcM90
最近のシャルケやこいつは見てて楽しい
何気に欧州行った選手の中でこいつが1番変わった気がする
284名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:04:43.57 ID:VC2ffMX20
今季リーグ戦どれくらい出た?15、6試合?
良くなってきたのはここ5試合くらいからだよな
まぁ残るんじゃないのか
285名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:05:39.31 ID:iU6YngOR0
内田のクロス云々言ってる奴は最近の試合見てないだろ
最近はライン割るようなクロスは殆ど無いし上げれば大体チャンスになってる
イメージだけで語るってアホか
286名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:07:16.94 ID:dE8kSLeA0
内田のクロスは精度はいいけどスピードがややないから受け手が強くないと駄目だ
ってことでフンテラさんは良さそうだし、ラウルはポジショニングが異常にいいから問題ない
酒井のクロスはやや精度で劣るけど質が良くて少し速い
体ぶつけなが強くヘディングできない日本人向きかもしれない
でも、守備がマシだからまだ内田ね
287名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:07:19.13 ID:T5jS8U+nO
>>285
ID真っ赤にして俺のほうが上手い()とか言っちゃう奴だからな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120429/OTlIT2hNWVBP.html
288名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:07:44.61 ID:7Ld3JtLv0
>>284
>>151
いい成績だよな
289名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:07:53.88 ID:NGhO4srJ0
色々あったがスタメン奪い返したのはさすがだわ
290名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:08:11.45 ID:BabDf6B60
今現在の内田と酒井だったら内田の方がいい気がする
しかし代表だとあまりビルドアップにからまないのはなぜなんだろう
291名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:08:11.73 ID:mvPvGHW20
出場時間からみると移籍、残留、帰国何でもあり
本人もどうなるかわからないようだというとこか
292名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:08:27.51 ID:88P8ZiPj0
内田はこれからの選手だよなあ
試合に出られなかった経験があって今の好調が有る訳だし
293名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:08:29.10 ID:dE8kSLeA0
>>279
シャルケはかなりの名門クラブだろ
何様とか言えた立場じゃねーよ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:09:11.51 ID:/CjG+POY0
>>278
ピシュチェク 29.8%
シュメ 16.1%
ラーム 19.4%
ラフィーニャ 16.7%
フクス 23.1%
内田 29%

上位チームだとこんな感じ
295名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:09:13.70 ID:VXVyCze+0
>>290
前が岡崎で横が長谷部じゃ
どうあがいても無理
296名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:09:39.63 ID:9mJBLUiE0
今のシャルケの監督はクロップみたいなタイプとは正反対
内田みたいなプレースタイルが嫌いな指揮官に
使われるようになったのは素直に凄い
297名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:10:06.50 ID:/EktxLhm0
何だね、アンチってのは。
本当は好きで好きでしょうがないのに、昔内田に意地悪でもされたのか。
298名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:10:11.24 ID:026OfhiJ0
>>290
代表ではビルドアップは左からがメインだから
299名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:10:43.68 ID:yfIfxfze0
>>294
ラーム意外と低いな
内田意外と高いな

つーかサイドバックなんてこんなもんだろうと思うけどな
300名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:11:33.54 ID:2LMnPByl0
>>294
ありがとう
ピシュチェクすげーな3割か
ラームもそれほど速いクロス出す方じゃないんだよな
301名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:11:46.05 ID:ZG0DYlLk0
クラブでよくても代表でワロッサーなのは事実
302名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:13:09.67 ID:VXVyCze+0
>>294
昨季もブンデスの右SBで1位タイのクロス精度だったような
SB自体そんな精度ないしな
303名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:14:06.03 ID:026OfhiJ0
ドルの香川クバピシュの凾フ組み立てはブンデスでは異次元レベルだから
304名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:14:17.01 ID:7I6HTBJ+0
>>301
とりあえず、柏酒井はまだ呼ばないで欲しい。
今の状態で出しても芸スポ民がワロスワロスの大合唱になるのは目に見えてる。
逆にゴートクは早く呼んで欲しい。日本代表として確保しておかないとw
305名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:16:34.28 ID:BO3Qchr30
来年酒井がドイツでどんなプレーを見せられるかだな
良いプレー出来ればザックはどっち使うか悩むだろうなあ
306名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:16:56.33 ID:bmu7/jSB0
内田が出場した代表の試合は40を超えてるわけで
批判されてるけど何気に凄いよな
307名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:17:49.41 ID:Tfoex/4E0
シャルケはバイヤンやドルトムントよりも世界でファンクラブが多い
308名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:17:54.81 ID:q4MlAjfW0
サイドバックの攻撃は一撃必殺のクロスよりも、
居て欲しい場所に良いタイミングで居てくれるほうが重要

駒野や柏酒井みたいにクロスに特長がある選手は、
折角だからそれを活かした方がいいけどね
309名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:19:08.06 ID:mlkvC4WAO
>>304
心配せんでも左SBとしては3番手の位置付けだからすぐに呼ばれるだろ
上二人は長友と駒野な
310名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:19:19.95 ID:OTTDlpyUO
>>306
何気にというか歴代最多ペース
311名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:19:57.32 ID:6L6XRPYv0
ブンデスリーガのサイドバックのアシスト数を教えてください
312名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:20:41.76 ID:213R7Spv0
内田酒井論争の逆に、内田の前に酒井おいたら、ファルファンみたいなコンビにならんかな
313名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:20:49.67 ID:G1eEUNrt0
監督から「気合が感じられない」みたいな事言われたか最近やたらゴール前に上がるシーンが目立つ
前節か前々節で試合終了間際にGKを追い回してたのにはフイタw
314名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:20:52.92 ID:Hyopt6FT0
>>290
代表だとねえ…
日本の選手は基本的にみんなビルドアップは上手いからそういう意味ではあまり目立たないね
315名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:21:42.99 ID:EtV+9xnAO
一番やばいのは安田
316名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:21:45.15 ID:026OfhiJ0
代表はブラジル本番では強豪との対戦が強いられるわけだから当然マッチアップでも勝ち点状況でも
戦術選手共に選択肢が数多くあったほうが良いに決まってるんだから、優秀な選手はどんどん呼べばいい
317名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:24:02.15 ID:7I6HTBJ+0
>>309
長友と駒野はザックに信頼されてそうだから、よほどの不調に陥らない限り代表入りし続けるだろうね。
柏酒井はなんていうか、合宿には呼んで欲しいんだ。
で、どんな質のクロスかを理解した上で使うか判断してくれって感じ。合わせられる奴がいるなら、結構な武器になるし。
318名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:24:47.10 ID:Lf8IVQZv0
何の興味を惹かない奴
319名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:24:56.78 ID:026OfhiJ0
駒野より内田のが信頼されてるっつーの
320名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:26:35.73 ID:07hUenC20
>>314
え?
長友は使えないは遠藤絶賛劣化中だし長谷部ポカするし
321名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:07.74 ID:2LMnPByl0
>>314
内田はバランサーだから、例え出来ても必要ない時はやらないな
そういうスペース埋める的な人間は必要なんだけどね
322名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:08.48 ID:ZIzwRggQO
>>314
えっ?
323名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:36.04 ID:UOTrPUdo0
>>304
ワロス上げる為に高い位置に居るんじゃ守備に専念しろとも言われるな
かくした相手の酒井は凄く見えるけど
324名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:41.68 ID:f4cw2C+Z0
>>294
最近内田の試合見てたけどワロスは見たことなかったからやっぱり精度が上がってんだな
アシストついてないってことはFWが外してるってことか
色んな奴が持ち上げてたけどゴートクの方が低かったとは
代表だとワロスって言われてるけど3次予選は駒野の方がワロス多かった気がする
アンチもイメージで叩いてんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:49.27 ID:q4MlAjfW0
>>319
どうだろう?案外ザックは駒野がお気に入りだよ

内田はまだ絶対的なレギュラーって感じではなくて、
微妙に実力をはかりかねている部分を感じるよ
326名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:28:00.76 ID:ZIzwRggQO
内田は残留じゃないかなぁ。
この時期にでかい本棚買っておいて移籍するかね。
327名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:28:40.64 ID:ehTAZpjO0


ほんと俺
328名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:28:56.58 ID:En06GG87O
日本語くらいちゃんと使えよおまえら
329名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:29:57.37 ID:7Ld3JtLv0
内田サイドのビルドアップを代表でも強化出来たらいいオプションになるでしょうよ
シャルケでもそこを意識してやってほしいんだよな。
330名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:30:55.86 ID:AhnaDXS30
ドイツ中堅〜弱小クラブに移籍した後、フランスかトルコあたりでお茶を濁してJに戻ってきそう
331名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:30:57.33 ID:ZIzwRggQO
>>329
じゃあまず長谷部を変えないとな
332名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:31:35.52 ID:/EktxLhm0
>>325
駒野も気に入っていると思うが、使われ方は内田の方が優先されている。
333名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:31:59.19 ID:VXVyCze+0
代表だと遠藤と吉田と内田しか出来ないだろ
遠藤が頑なにサイドチェンジ嫌うタイプだし
334名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:32:05.93 ID:7I6HTBJ+0
>>323
ハイライトだけなら柏酒井もいい選手なんだけど……。
でもこれからドイツ行くようだし、もうちょっと待てよって思う。W酒井とひとくくりにして欲しくないんだ。
335名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:32:10.94 ID:026OfhiJ0
>>325
駒野内田長友が揃ってる時は駒野がベンチだよ
マヤも言ってたけど細かい戦術指示で有名なザックが内田には細かい指示をしないってさ、わかってるから。
ただそれだけじゃ危険だから調子が悪いときは心置きなく駒野や酒井に代える勇気を持って欲しいと思う
336名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:33:23.81 ID:jzZHTz7I0
>>325
かと言って、駒野が絶対的なレギュラーかと言うとそういうわけじゃない
現状、ザックのファーストチョイスは内田だと思うが。
337名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:33:54.55 ID:JwcYRtuS0
>>228
現状、クロスの精度・フィジカルに関してはゴートクの方が↑でっしゃろ
守備がザルなのは内田もたいして変わらんと思うがね
338名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:33:56.36 ID:VXVyCze+0
年齢考えるとゴートクin駒野outは近い
339名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:36:11.60 ID:VXVyCze+0
脳内イメージでレスしてる人が多いのは分かった>>337とか
少し前のレスぐらい見ろよと
340名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:36:26.64 ID:TsPh6wgt0
内田はワロスじゃなくて、スペースに放り込むクロスを第一選択肢にしてるから、
スペースを使うのが上手いラウルへは特に良く通る。

代表でワロスになるのは、現代表FWがむしろ特殊。
341名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:37:25.14 ID:yfIfxfze0
>>311
そのくらい自分で調べろよな…

ちなみにピシュチェクは7アシスト
ラーム3
フクス8
シュメルツァー4
酒井だけなぜかブンデス公式で出てこなかったけど3かな

内田は2
EL含めると3?
ラームもCLでアシストしてたか?

バカなりに一生懸命英語サイト見たんだから間違ってても知らねーぞ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:37:34.21 ID:g38+PN060
>>337
頼むから試合見てから言ってくれ
内田の守備がザルなら高徳の守備はザルなんてレベルを越えてゴミだ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:37:35.32 ID:OTTDlpyUO
>>337
だからイメージで語るのはやめろと何度言われたら分かるのか…
344名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:39:12.00 ID:/EktxLhm0
代表はPAに入り込んでくる奴が少なすぎる。
345名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:39:51.97 ID:6wjwk4Pj0
>>294
とりあえず流れても見方が先に触ったら成功なのかシュートしたら成功なのか
クロス成功率ってどこからが成功、失敗かが分らん
346名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:40:26.48 ID:ZiHwrF04O
さすがに擁護BBA多すぎてキモい
347名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:40:42.39 ID:Zhr5B9bC0
と童貞が
348名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:40:50.70 ID:f4cw2C+Z0
内田の守備がザルっていつの話なんだか
さらにゴートク上とか…
サブメインのバイヤンにチンチンにされてたけどな
ゴートク持ち上げてる奴ってゴートクの試合すら見てなさそうだ
349名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:41:02.35 ID:2LMnPByl0
>>340
中田なんかもよく「誰もいないところに…」とか叩かれてたなあ
スペースに走り込むって動きが改善はされて来てるけど
まだゴール前はイメージが貧弱な感じだな>代表
350名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:41:07.37 ID:1DckC3QE0
内田ババア「ウッチーを嫌ってる奴はブサイク童貞嫉妬乙www」
351名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:41:35.93 ID:rvodwHKd0
>>344
だな
第一選択がパスの奴ばっかり

あんなんで崩せるわけがない
352名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:42:03.20 ID:UOTrPUdo0
>>334
大丈夫
ワロス内田は弾丸クロスの酒井見習え、実際は弾丸ワロスでザルでした
ゴートクドイツからオファー、ゴートクじゃなくてゴリラ酒井と間違えたんだろ
ゴートク大活躍、、、、、こんな人達だもん
353名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:42:18.05 ID:8pLHZi3R0
監督変わらないなら移籍したほうがいいと思うけど
面白いメンツ揃ってるだけにもったいないんだよな
354名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:42:32.30 ID:2iv2JxjA0
ドイツに残りそうなのって酒井ザキ岡長谷部くらい?
萌ちゃんはどうなんだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:42:57.61 ID:dE8kSLeA0
SBのクロスの重要度が日本代表は高すぎるからクロスクロス言っちゃうけど、
香川岡崎がウィンガーの役割こなせる奴になると全然変わってくる
ザックも香川岡崎以外の奴には張り付き指示出すみたいだし、理想気圧デャ
356名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:43:00.25 ID:yfIfxfze0
>>341
ラフィーニャ1アシスト追加
357名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:43:06.47 ID:f4cw2C+Z0
>>349
海外組が代表のCFをどんどん調教してくれるといいんだけどな
長友や内田なんで完全なCFと試合してるんだし
358名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:43:11.91 ID:G1eEUNrt0
自演したいのか知らないが叩いてるやつに携帯が多いのはなんでだろうなw
359名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:43:32.21 ID:NYO3Joux0
>>337
低能だなお前
360名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:43:57.22 ID:ExB1d2PAO
ザックはこの間のウズベク戦後のインタとか聞いてても、負けたのは連携不足の部分が大きいと思ってるんだろう
となるとこの先メンバーを簡単に代えるとも思えないな
しばらくはDFラインは固定だろ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:44:54.24 ID:OTTDlpyUO
>>352
五輪予選でゴートクを使えないとか
二度と呼ぶなとか宣っときながら
最近になって何故呼ばないのかとか
言ってる連中に何を期待してるんだwww
362名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:45:34.45 ID:kxgjurCH0
>>97
今のユーべ、インテルとかシャルケ未満。
キャリアダウン。
シャルケはバレンシアにも勝ってるし、
シャルケより上なのは、国外だと、バルサ
、レアル、ミラン、
マンUだけだし、シャルケで十分
363名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:45:46.48 ID:026OfhiJ0
もう代表の話はいいよ、おなかいっぱい
364名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:46:56.71 ID:UOTrPUdo0
>>361
期待してるように見えるとかw
さすがもしもし馬鹿しかいない
365名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:49:05.03 ID:Tfoex/4E0
アンチはブンデス見てない
代表の試合だけ
366名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:49:29.27 ID:ZiHwrF04O
シャルケでどうだろうが代表でダメダメな以上評価はできないだろ
代表来ないなら良いけどさ
367名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:50:43.77 ID:VXVyCze+0
3次予選はどれもまあまあだったけどな
368名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:50:44.77 ID:1DckC3QE0
つまり延長の話がないんだろ
内田ババアって毎回同じこと言ってんなww沸点低すぎwwww
369名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:50:54.76 ID:SIQUl3CP0
>>366
スレのタイトル読めるの?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:51:11.54 ID:7I6HTBJ+0
>>352
ゲームみたいに選手の能力値と調子がパラメータ表示されてて、
出せば能力通りの結果が得られるわけないのにね。。。
371名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:51:30.08 ID:f4cw2C+Z0
代表でもアシストしてんだろ
あれがなかったら3次すらヤバかったけどな
アンチって最近の代表の試合も見てないんじゃね?
372名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:52:08.71 ID:1cLqqG590
>>3
内田は日本人だしな
373名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:52:09.04 ID:OTTDlpyUO
>>364
お、おぅ
374名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:52:17.30 ID:UOTrPUdo0
>>366
内田が不必要になるぐらい抜けた選手いないと思う
内田BBAのせいでまともに評価出来なくなってない?
375名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:52:48.81 ID:dE8kSLeA0
>>362
それはない、ユーベかインテルに行けるなら即移籍が良
チェルシー、シティ、アーセナルより上とか無茶言い過ぎ
376名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:53:16.42 ID:yfIfxfze0
>>373
ワロタwww
まあ元気出せよwww
377名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:53:32.79 ID:jzZHTz7I0
>>362
インテルはともかく、今季のユーべの試合見たことあるか?
シャルケのグダグダザルサッカーなんかと比べものにならない高レベルのサッカーやってるよ
378名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:55:18.53 ID:mlkvC4WAO
>>354
萌はレヴァークーゼンが呼び戻さなければ今のチームに残留濃厚
内田も来年は多分シャルケのまま
あとは宇佐美も移籍先はおそらくブンデスで乾もブンデスのままっぽい

>>357
内田…フンテラ、ラウル、ファルファンetc
長友…ミリート、フォルラン、レイシストetc
紅白戦がワールドクラスの選手だからな、そりゃ守備も上手くなる
379名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:55:18.73 ID:7Ld3JtLv0
どう見ても釣りじゃんよw
380名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:55:30.15 ID:026OfhiJ0
>>375
参考までに
リーグ順位1位 レアルマドリー>マンU>ユベ>ドル
       2位 バルサ>シティー≧ミラン≧バイヤン
       3位 アーセナル≧シャルケ≧バレンシア>ラツィオ
       4位 ナポリ>ニューカッスル=BMG>レバンテ
       5位 トットナム≧レバークーゼン>ウディ≧マラガ
       6位 チェル>インテル≧シュツ>ビルバオ
       7位 ローマ=アトレティコ≧エバートン>ハノーファー
       8位 リバ>ヴォルフス=オサスナ=カターニャ
       9位 セビージャ≧ブレーメン≧パルマ>フラム
      10位以下ほぼ同レベルのためry

あくまで主観 異論があって当たり前
変えたいところは自由に変えてね今節暫定版
381名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:56:53.91 ID:uzV7TJ9P0
鹿島に復帰か
382名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:56:56.23 ID:pHBDmgj/0

クソ韓国人は日本から出て行け
もちろんJリーグにもクソッタレ韓国人はいらねえ

とっとと日本から出て行け韓国人
383名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:56:58.80 ID:kxgjurCH0
>>377
そら、今のゴミセリエで、しかも国内リーグ戦だけに専念出来てたんだから
そう見えたって不思議はないわなw
今のシャルケが今のセリエにいたら、ぶっちぎりで優勝だろうよ。

今のブンデスと今話題のセリエじゃ、あまりにも差がつきすぎたわ。
384名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:59:09.70 ID:dE8kSLeA0
>>380
キャリアダウンとかいうなら在籍キャリアがシャルケ以下ってことになるだろ
順位が上だからチェルシーよりシャルケに行きたいってサッカー選手がどれだけ居るんだよ
385名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:59:16.91 ID:O6auiB2z0
今季動きそうなのがかなりいるな
確実に動きそうなのが川島香川本田吉田宇佐美清武酒井ゴってとこか
内田長谷部あたりがどうなるかな
386名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:59:50.92 ID:VC2ffMX20
>>385
酒井ゴリ?
387名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:00:56.70 ID:/EktxLhm0
>>380
6位シュツとビルバオは逆と思うが
388名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:01:00.11 ID:7I6HTBJ+0
>>385
長谷部が気になる……てゆうか、このままSBばっかりやってたら代表落ちもあり得る。
389名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:01:22.92 ID:/29zwQhm0
>>385
川島吉田はどこ噂でてんだ?ミラン以外で
390名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:01:42.75 ID:iGzkkMd40
こんなスカした発言ばっかしてプレーは無難なのばっかだから
内田の出る試合なんてみないよ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:01:57.94 ID:026OfhiJ0
>>384
CLを魅力に思う選手は少なからずいるぞ
代表休業中の日本人スターもそのひとりだし
392名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:03:12.89 ID:026OfhiJ0
>>387
どうぞご自由に弄ってくれ
俺ははっきり言って大差ないと思ってるが必ずしも俺が正解とは思ってないから
393名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:04:38.48 ID:g3noNbtL0
>>389
川島の最初の噂はBから昇格しそうなトリノのはず
現在どうなってるかは知らん
394名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:05:28.08 ID:eA53qcCAO
>>390
試合見てないのに無難だと判断できるなんて、お前すげーなww
395名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:05:43.09 ID:7Ld3JtLv0
内田もCLに出るなかでぐんぐん成長した
特に評価上げたのはバレンシア戦以降だろ
やっぱあれを経験すると変わるんじゃね
396名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:07:52.42 ID:kxgjurCH0
>>384
とりあえず、シャルケに3-7で木っ端微塵に粉砕されたゴミチームが
上位に来るようなリーグは論外なんだわ。

最新ランキング
プレミア 84.285
リーガ 83.900
ブンデス 75.019
セリエ 59.981
ポルトガル 55.346
アン 54.178
397名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:09:02.94 ID:dE8kSLeA0
>>391
だったらユーベがシャルケ未満ってこたあないってのは相手違いになるが

順位下だけ見てもチェルシー、インテル下手したらセビージャくらいでもシャルケよりそっち選ぶ選手多いだろ
これは選手のキャリアとかにもよるだろうけど
CLだけ考えたら確かに試合出れそうなシャルケBMG辺りが魅力あるか
398名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:11:16.72 ID:kxgjurCH0
インテルとか、CL出てもモウリーニョいなきゃ、活躍できないし、
キャリアダウンでしかない
399名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:11:23.57 ID:7I6HTBJ+0
>>394
芸スポにはエスパーがたくさんいるのです。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:13:44.88 ID:LtMPHPVm0
>>326
本棚ww
401名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:15:25.83 ID:hQ5pwWMU0
>>326
きっと、こずこずの本を入れる本棚だな
402名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:15:53.75 ID:/EktxLhm0
CLバレンシア、インテル戦の評価が高かったが個人的には
マンU戦が印象に残る。特に2ndleg.
フラドへ送ったライナー気味の縦パスや何本もの効果的なクロス。
ま、あのあたりの試合をキチンと見ていればワロスなんて言えないし、
尚且つSBの仕事はクロス供給マシンだけではないということもわかる。
403名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:18:19.20 ID:026OfhiJ0
ああ、
インテル暫定3位に上がったからCL圏あるかな
404名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:19:30.70 ID:kxgjurCH0
近年のCL成績

セリエ
11-12 ベスト8 ミラン
10-11 ベスト8 インテル
09-10 優勝 インテル(モウリーニョ)
08-09 ベスト8 なし
07-08 ベスト8 ローマ

ブンデス
11-12 準優勝以上確定
10-11 ベスト4 シャルケ
09-10 準優勝 バイエルン
08-09 ベスト8 バイエルン
07-08 ベスト8 なし
405名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:21:06.13 ID:VC2ffMX20
>>404
つまり・・・ブンデスはバイエルン最強やで
406名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:25:48.24 ID:kxgjurCH0
つまり、セリエは0強20弱
407名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:29:42.03 ID:kxgjurCH0
つまりは、シャルケにいるなら、今のセリエになど、行く意味がない。
老人になって体力が落ち、第一線では厳しい選手が移籍する
リーグとしては、まあ、良いかもしれんがな。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:44:07.83 ID:izOalc2t0
牛田はJリーグでギャル(笑)集客用ホストSBでOK
409名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 01:49:34.54 ID:jbbHHfYh0
そもそも外人枠のある所は、なかなか取らないから
410名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:01:19.13 ID:7VZ1t1MhO
内田ってシャルケ離れてでも連絡取りそうな仲間いないよな
香川長友長谷部細貝とかみたいに頻繁に食事行ったりもないし
チームメイトとしてはそれなりにやってるんだろうけどいつまでもよそよそしい
411名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:02:07.87 ID:Nr/InI1J0
>>326
二人共今のところ具体的な移籍話は無さそうだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2918428.jpg
地盤築いたらとか言ってるし
412名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:04:39.69 ID:8vOwFFDm0
SBとしては荒削りながらも、
たまに絶妙なアーリークロスを上げる、
和製ダニエルアウベス。
413名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:06:57.22 ID:EeZGF4140
>>410
ノイアーがアツトはナイスガイで親友って一応言ってくれてたやん
内田がブログとかやってないからこっちに伝わってないだけで飯くらいは行ってるんじゃないかなあ
414名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:07:34.50 ID:5VAGjTDP0
シャルケ出て行くのか?
415名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:08:07.50 ID:KCUhVQaa0
内田ってダブル酒井が成長したら代表いなくていいんじゃないの
南アフリカでは控えだったし、次のブラジルでもメンバー落ちか
416名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:09:16.13 ID:dM93AmVf0
>>2
微妙だな。コレ誰?
417名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:09:48.61 ID:THgyh+ia0
つかインテル仮に来れても長友とマイコンの控えじゃんw
418名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:09:55.77 ID:/EktxLhm0
タラレバの話出されても。


419名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:10:22.85 ID:qceh9woi0
>>415
長友、駒野、酒井宏、酒井高、安田といるし
オプションで細貝、長谷部、阿部もSBやれないこともないしな
内田いらないと思うよ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:12:13.30 ID:ZG0DYlLk0
>>410
ドイツ語できないからな
情熱大陸で家庭教師付いてたけど
それ普通ドイツ語初めて1ヶ月以内で習うやろwってこと二年経った今習ってた
421名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:12:19.38 ID:dM93AmVf0
スレ違いではあるが、これだけサイドバックに有能な人材がいる日本代表では、
4-4-2(中央はダイアモンド型)を試すべきでは?
そうすれば有能なサイドアタッカーを4人もスタメンで起用出来るし。
でも、ボランチが1人じゃダメか〜・・・。
422名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:17:13.61 ID:5VAGjTDP0
>>421
細貝1人じゃちょっと厳しいかねぇ
4バックより3−4−3中央ダイアモンドの方がいいんじゃないか?

   香川
長友   内田
   細貝

こんな感じで
423名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:17:19.86 ID:f4cw2C+Z0
代表厨はSBよりボランチの心配しろよ
>オプションで細貝、長谷部、阿部
ボランチが一番心配なのになんでタレント豊富なSBに本職以外を置こうとしてんだよw
アホか
424名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:17:43.28 ID:7VZ1t1MhO
馬鹿そうな香川はドイツ語ペラペラなのに
サッカーも語学も完敗かよ
425名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:18:51.84 ID:Q6OabE1PO
426名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:19:34.48 ID:ZGp3eluQ0
>>294
どう考えてもアシストしまくってるフクスが内田以下なわけないわ
どんなデータの取り方してんだ
427名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:20:39.02 ID:SWyVhVr/0
シャルケの選手はみんないい奴っぽいし
CLもあるから出来る事なら残って欲しいけどなあ
でもあの戦術なしの監督の下じゃ成長出来ないから
もっと成長出来る監督のところでやって欲しい気もする。
428名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:25:07.05 ID:f4cw2C+Z0
>>426
外しまくってるクロスが多いんじゃね?
上げてる回数が多いからアシスト多いってだけかもな
成功率とアシスト数は比例しないんじゃないかね
429名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:26:14.70 ID:tHZIS77GO
ドイツ語はサッカーに関することなら分かるらしい
必要最低限でいいやって感じなんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:26:36.01 ID:2LMnPByl0
>>426
フクスはリーグ後半疲労でクロスミス多かったからな
ほとんど通らない試合もあった
内田はワロスほとんど無くなったしフクス程クロスは上げないけど、
クロス上げた時は味方に渡ってるイメージ
431名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:26:45.14 ID:SJxprIbb0
シャルケは良いクラブだし、もう1年シャルケでやって欲しいね

戦術が一昔前の監督だから、個人での守備や個人技求められて、
伸びた部分もあるし、もう1年やってその成長を完成させて欲しい
432名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:27:06.53 ID:Hyopt6FT0
>>426
フクスはセットプレーも蹴ってるし直接アシストになるクロス=成功率じゃないから
433名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:27:45.01 ID:viGLLF040
U-23でザル守備してたゴートクにゴボウ抜きされるとはw

ブラジルの右サイドバック・ゴートクあるで!
434名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:28:54.33 ID:qceh9woi0
SBとは言え2シーズンで未だにゴールがないのはいただけないな内田
435名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:29:07.62 ID:MCQfq5s20
ガンバに来てザルデイフェンスなんとかして…
436名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:31:08.23 ID:ZIzwRggQO
>>435
内田はJ復帰なら鹿島以外なさそうな気がする。
年取って鹿島に切られたら、J2とか行かずに引退しそうw
437名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:31:39.45 ID:QkkdLboP0
クラブとしてもいらないから出されるだろ
438名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:34:37.61 ID:f4cw2C+Z0
>>432
確かにFKも蹴ってるの見たわ
クロスだけでアシスト稼いでる訳じゃないんだな
ゴートクもCK、FK蹴ってるし、それでアシストしてたの忘れてた
439名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:35:27.76 ID:Zi06QLUAO
ケルン行けばいい
デートし放題だ(^-^)
440名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:37:51.05 ID:RLWdwRql0
>>423
すごい冷静な突っ込みw本当にボランチどうなるかねえ
遠藤があそこまで急に劣化するとは思わなかったよ…

>>427
でもステ監督だったからこその今季の成長でもあるわけで
内田は逆境に在った方が伸びる気はするよ
441名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:38:00.38 ID:1v2+xsEs0
>>35
>>3
長友ヲワタと同じように変なレス流行らせる気か糞チョン?
442名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:38:51.57 ID:ZG0DYlLk0
今の西かなり良いから鹿島は内田いらんだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:39:34.26 ID:dDAU3azp0
同じ2013年まで契約のホルトビーも去就決まってないからこれからだろ
昨日やっとファルファンが残留決めて2012年組が終わったとこだし
444名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:40:22.42 ID:ZGp3eluQ0
>>432
いやアシストになってないクロスでもスピードもキレもレベルが違う
試合見てれば明らか
445名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:40:42.92 ID:AEMrgYgl0
内田もプレミアいくかもね
プレミアでなぜか評価高かったし
446名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:42:00.11 ID:0cmo3uO60
このコメントからして放出だろう
447名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:42:53.67 ID:1v2+xsEs0
>>56
柳沢
448名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:43:05.92 ID:Hyopt6FT0
>>444
そういうことじゃなくてさ…
ただ単にある観点から見た数字上はこうなったってだけだろ…
なに興奮してんだ
449名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:43:11.48 ID:ZIzwRggQO
>>440
案外いいメンタルだよなw
「若い頃の苦労は金払っでもしろっていうのに、
俺は金もらって苦労してるんだから最高だよ」
ってのは、自虐もあっただろうけどいい考え方だと思った。
450名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:43:34.16 ID:CwvhH9NL0
ACのCMで内田の乳首を見て勃起
451名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:44:42.44 ID:+CMkdBjlO
ウッチーがもう少しサッカーが上手かったらな〜
J2でもイケると思う
452名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:46:17.24 ID:bgZiz5sJ0
そして夏
ラウールとプレーする内田の姿が!
453名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:46:18.12 ID:FP5BSsZL0
内田と吉田と槙野はなんだか一生人間としてあのままになりそう
454名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:46:42.77 ID:JAVOpMDtO
>>444
成功率の高低=クロスのレベルの高低じゃないからな
ゴールに繋がるかどうか、スピード、軌道、種類、そういうものと並んで
あくまでクロスを評価するための基準の一つ
フクスの成功率が低いからと言ってそこまでむきになって否定するもんでもない
455名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:47:12.62 ID:dDAU3azp0
>>444
スピードもキレも成功率には関係ないだろ
ふんわりとスピードがあるクロスなら
ふんわりのほうが取りやすいだろ味方にも敵にもw
456名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:47:54.48 ID:ih97ZXXt0
内田の名前が入ってるスレってのびるね
457名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:51:32.32 ID:avSn6STU0
>>444
内田は基本的に人に合わなそうならクロス上げないから率は高いと思う
クロス本数はJ時代からめっさ少ない
458名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:54:17.39 ID:ZIzwRggQO
>>457
クロスからカウンター食らうのを極度に嫌うね。
特に代表。シャルケだと結構放り込んでる。
要は代表の中盤の弱さをわかってるんだろ。
ボランチ二人が守備下手っていうシュールなチームだし。
459名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:00:00.02 ID:1v2+xsEs0
>>143
イケメンだから糞チョンが嫉妬してる
460名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:02:43.26 ID:hR1NHF7z0
>>143
ただの妬み
461名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:02:53.90 ID:EeZGF4140
>>458
ラウールなら放り込んで決めてくれそうだもん
フンテラも調子良いと決めるし
462名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:07:12.08 ID:ZIzwRggQO
>>461
フンさんまさかの得点王あるでw
代表FWはピンポイントで欲しがるから、余計リスキーだよね。
クロスよりも運んだ方が確実。
463名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:08:35.27 ID:n2IlDNif0
内田と長友ってJリーグに復帰したほうがいいと思う
464名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:19:17.76 ID:UMrzGTOL0
>>163
なるほど、理解した
465名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:26:11.35 ID:yfIfxfze0
ブンデスの公式データにまでケチつけられてもな
466名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:26:16.79 ID:D/8GyElV0
シャルケがラウールを雇えなくなった つまりジャパンマネーがなくなった
つまり内田の契約がなくなった
単純に考えれば、そんな感じにしか思えない
467名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:27:21.64 ID:D/8GyElV0
たしかラウールはアルアハリだったと思うけどな
468名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:27:56.15 ID:/08QS4kWP
>>466
脳みそ腐ってんの?
469名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:39:12.80 ID:ZhVGenj70
【韓国】韓国人音楽家が黒人を強烈に差別しトンズラ。それよりも少女時代はあの惨敗した米市場で本格的に活動するらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330017388/

差別大国韓国、今度はバラエティ番組で黒人差別。黒人コスプレにスタジオ内異様な盛り上がり→動画が出回り世界中から非難
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330426431/

在米韓国人がアメリカでやっていること→大学で銃乱射、強姦性犯罪、黒人への激しい差別
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1333558402/
470名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:44:11.63 ID:EoZMpSq90
ホントにオファーないのか?
CLベスト4時のスタメンなのに。そういうの評価されるんじゃなかったのか
471名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:49:42.17 ID:CsT5gk/Z0
今季不調だったけど3月4月になったら目に見えて調子よくなったよ、内田
監督が前より嬉しそうに内田を迎えたりするようになった
脳筋監督って単純だから、そういうところはわかり易いようだ

内田が不調のときにはSBやってたヘヴェデス本人は本当はCBをやりたい
でもドイツはSB不毛地帯だから、しょうがなくSBやらされてて、
昨日内田SBヘヴェデスCBでやってたけど、連携取れててかなり良かった

12年組のファルファンの契約が昨日でたばかりだし、13年組はこれからだよな
まだ本人も分かってないんじゃないの?
香川が話題かっさらってるんで、他の海外組の移籍話がでなくてよかったな
香川はマスコミに揉まれて結構へばってるようだ
内田はマスコミからの壁になってくれる香川にもっと感謝すべき
472名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:54:33.56 ID:XOrxxzak0
>>416
杉村えみ
473名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:04:23.45 ID:WW0mHuAi0
>>294
たいして参考にならないデータだな
474名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:13:50.00 ID:jGn35Vnu0
内田はマスコミ来ても基本適当コメントしかしないから問題ない
475名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:24:01.41 ID:CsT5gk/Z0
…確かに内田に移籍の話ふっても
僕が知りたいですぅ、情報はいったら教えて下さいよ!くらい平気で言いそうだな
476名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:24:32.48 ID:VoRmIsuS0
>>143
こいつの情熱や熱意のかけたサッカーに対する態度がまず嫌い。
あと日本代表でも、クロスの精度はゴミだし視野は超狭いし、すぐにバックパス
たまに仕掛けりゃ下手くそなドリブルで必ずボールロスト、こいつがボール持っても何の期待もできない
等々、全く使えないのに人気だけで重宝されてるところだね
こいつのせいで日本の右サイドは完全に死んでる

あと内田がイケメンだから嫉妬してるとか言ってる奴はアホ
内田より数十倍イケメンの宮市は応援してるし、
むしろ海外ではイケメンな日本人が活躍してくれたほうが嬉しい
てかそもそも内田がイケメンだと思ったことはないんだよね
ただの雰囲気イケメンだしナルシストっぷりがキモイ
477名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:24:37.03 ID:ZIzwRggQO
ピカチュウとかピッコロさんとか言い出すからなw
478名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:33:24.70 ID:g1g6MbM50
>>476
日本代表でも、って、お前日本代表しか見てないだろ
さもシャルケと日本代表の両方見てるように書くな
「(シャルケは知らないが)日本代表じゃ」が正しい日本語だ、ボケ
しかもバックパス・アンチ厨か、救いがねーな
479名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:34:18.19 ID:flDx+YtZO
>>476
確かにお前の書き込みからはただならぬ情熱を感じる
2chへの書き込みでアイデンティティーを確立してるんだな?すごいぞ
480名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:34:56.20 ID:T5jS8U+nO
俺はニワカでイケメン嫌い

まで読んだ
481名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:35:17.10 ID:TqVfmxjY0
ラウールやノイアーが認めている自国の代表選手を
ねちねちと叩く日本人がいるというのが
サッカー経験者の日本人としては信じられない
482名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:35:31.93 ID:ZIzwRggQO
内田がナルシスト…?
483名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:37:54.45 ID:ZIzwRggQO
ナルシストなサッカー選手って、イメージとしては中田英とか柏木なんだが。
内田はぶりっこ、ならわかる。
女に生まれていたら女からフルボッコされるタイプ。
484名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:38:54.15 ID:Bm2PtztAi
>>481
単なるレス乞食だから、相手にしたらあかん
可哀想な人達だよ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:39:39.89 ID:NPUE8ofW0
>>480
一行でとても分かりやすかった

ナルシストはクリスマスの表参道を上下ジャージ歩かないと思う
486名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:39:42.39 ID:N5D4IY2CO
>>476

朝の四時半からさあ、その熱い文章を書ける情熱を何かの仕事に生かせりゃなあw
487名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:43:19.41 ID:yfIfxfze0
つーかナルシストがどうとか顔がどうとかはどうでもいいんだよ
どんなに素人から批判されようと監督が欲しがってチームにフィットして結果残せれば実力ある証拠だろ

シャルケより上はちょっと厳しいかもしれないけどな
488名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:48:34.83 ID:Bm2PtztAi
>>476
赤くなって良かったね^^
489名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:49:01.85 ID:NPUE8ofW0
シャルケから見てステップアップになるクラブって世界で10あるかないか、って程度?
難しいよなあ

つか、よく22で行ってレギュラーとれたな、内田
スカウトしたマガトもすげーけど
490名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:51:43.48 ID:ZIzwRggQO
>>489
シャルケ来季はCLほぼ確定だし、内田は残れるなら残ってほしいなぁ。
チームメイトともうまくやってそうだし、
やっと監督にも認められたし。
あとお手伝いさんかわいいし。
491名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:01:52.07 ID:SWyVhVr/0
>>476
粘着基地外必死やな。
朝から真っ赤な顔して長文書き込んでるお前の方が十分キモイから安心しろ。
492名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:05:45.40 ID:b5P5jmms0
>>442
内田は06年に高卒ルーキーで鹿島入団して1年目からほぼフル出場してるけど
それから07年、08年、09年と鹿島はJリーグ三連覇してる
10年の夏にシャルケ移籍したけどそこから鹿島は失速して優勝逃した
ベストイレブン2年連続でとってるしJリーグだと別格だと思う
493名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:09:04.34 ID:KCUhVQaa0
内田はいつも自己陶酔してそうでキモいわ
494名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:10:33.31 ID:7Ld3JtLv0
熱意だけでサッカー選手やれたらこれほど楽な商売無いなw
バックパスってよ、例えば疲れたーって感じで後ろに戻すのは確かにイラッとするけど
代表の大事な試合でそれやるやついる?そんなやついたらとっくに代表外されてるわ。
仮にもこいつらプロのサッカー選手がバックパス選択したならそりゃパスコースねえなっていうプロの判断だ。
それが正しい判断かどうかは別だが、あくまで戦術であって熱意とかは関係ない。
ボール失えないポジだし低い位置で変に積極的になられたら怖くてかなわんわ
495名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:11:12.46 ID:7+Ty95s/O
香川は好きだがこいつは大嫌いだわ
なんかいらつく
496名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:12:52.06 ID:EEmJ4PRH0
>>490
お手伝いさんの画像くらい用意しとけよ!
497名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:13:50.85 ID:7+Ty95s/O
こいつ嫌いな奴多くて納得だわ
長谷部や香川や本田は応援してるがこいつだけは本当に不快
さっさと消えて欲しい
498名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:14:14.62 ID:NPUE8ofW0
>>495
顔か?そういう時は内田の背中を見なさいって、澤アニキが言ってた
499名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:17:17.66 ID:ZiHwrF04O
俺は朝からこんなスレに愚痴書いてるキチガイに消えて欲しいかな
500名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:19:13.89 ID:a5Muh4U6P
内田=神 w
501名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:19:24.44 ID:7+Ty95s/O
キチガイ池沼内田オタわいてるなwww
キモい死ね
502名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:23:45.86 ID:L4wH3HxkP
先月24歳になった内田は国際Aマッチ46キャップ記録中
日本代表最多出場の井原が国際Aマッチ50キャップ記録したのが26歳の時だから
内田のペースがいかに早いかが分かる
503名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:25:33.95 ID:ZiHwrF04O
アディダス枠だから試合には出るに決まってるだろ
ちょっとはその弱い頭使ってレスしてくれアンチもオタも
504名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:31:34.81 ID:J7bwq/v20
内田は過大評価すぎ
試合で活躍してるの見たことない
0点に抑えるのが大活躍っていうならその通りなんだけど
クロスはワロス、たまにワンツーで突っ込んでマイナスするだけ
駒野よりはマシって程度
505名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:33:33.97 ID:ZIzwRggQO
>>504
試合見てないからだろw
506名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:39:23.33 ID:gLwVAjyt0
内田のアンチは早朝からネチネチ因縁付けた長文書いたり
試合も見ずにID真っ赤にして俺の方が上とか言っちゃう特殊な人種なんだな
507名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:52:17.24 ID:RLWdwRql0
>>490
CLはほぼ確定というかストレートインが決まったんだよね?
自分はお手伝いさんもだけどニルスさんにすごく興味があるw
ラースと並んでも見劣りしなさそうな体格、でも痩せたら
プッキみたいな王子様タイプじゃない?
508名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:06:18.25 ID:fc7cUeCv0
そんなことよりラウルのが気になる
509名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:10:29.40 ID:mh0TWNgP0
>>504
駒野さんdisりたいだけやろww
510名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:14:31.06 ID:Jl7q2fbk0
>>504
内田も駒野も過小評価だわw
511名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:28:39.66 ID:UN29RvUMO
>>466
シャルケのスポンサーどこか分かって言ってるのか?
512名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:30:01.30 ID:wkhiONSq0
>>180
「センタリング」は実況アナや解説者も普通に使うが
ニワカってのはこういう奴のことだろ?

446 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 23:52:16.00 ID:JHzeys/3O
>>416
シャルケ行ってからはしらんけど代表でも鹿島でも内田がビルドアップしてる身体つきとは思えん
酒井ゴリは速いし高いし既にビルドアップしたような体格じゃん
http://hissi.org/read.php/soccer/20120409/Skh6ZXlzLzNP.html

携帯でババア・ニワカのワード必ず入ってて日本語不自由な…ってあれ? ID:99HOhMYPOお前もだなw
513名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:39:20.40 ID:I7jwhctx0

内田アンチ=朝鮮人

344 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/25(日) 07:52:50.13 ID:e+xC+feo0
ラウルはやっぱりすげーな
日本人もあれぐらいのテクニックがある選手が出てこないと世界で勝てないね

347 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 08:04:34.06 ID:e+xC+feo0
内田ババア腐女子すげぇな
アシストアシストって



273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 01:08:20.15 ID:YM6ykTPW0
内田いらん
右駒野左長友で

845 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 01:12:50.57 ID:YM6ykTPW0
>>362
うるせえjap
514名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:40:34.58 ID:ThC6QwtQ0
代表しか見ていないから、ラームやピシュチェクやフクスと比べられない
内田と比べる対象が、駒野かせいぜいW酒井しか思いつかない代表厨

スレタイにドイツサッカー、シャルケ内田って書いてんだからドイツサッカーを見てない奴は来んな
515名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:59:52.01 ID:RN4DjlTT0
>>44
昨季CL出たじゃん
516名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:00:23.95 ID:Qr2i9BpB0
クロップやファギーやビエルサに注目されてるイケメン内田に嫉妬レス多すぎ
517名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:09:52.79 ID:RN4DjlTT0
>>136
ヘーヴェデスが右SBに入った1番の原因はドイツ代表に右SBが皆無だからということだと思うよ
だから高徳を呼ぼうかみたいな話になる
518名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:13:50.06 ID:7Ld3JtLv0
>>515
あの時と同じようなプレーを継続してということじゃないか
519名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:22:09.07 ID:hD3Ob+Xz0
>>151
ビルバオとニュルンベルクの欠場は温存だしな
後半は完全にレギュラーだったのね

しかし前半どんだけ干されてたのよ
520名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:23:34.16 ID:hD3Ob+Xz0
>>168
そもそも国内ですら年間通して無双とかいないだろ
521名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:26:36.80 ID:CHy1hK9I0
前半試合に出れなかったのは内田にとってデカイんだろう
ステップダウンと思われるような移籍でもシーズン通して
信頼されて使われるクラブに行くかもしれんな
522名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:27:10.19 ID:5qEIobBZ0
SBの選手って目立つポジションじゃないだろう。
監督にあがるなっていわれてずっと守備しててるのも仕事。
あがってクロスで目立とうなんて邪道だよ。
523名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:29:58.07 ID:UJM/ZDag0
「居る」なのか「要る」なのか。
524名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:30:17.17 ID:hkU2MzdI0
内田の去就はへべーデスがバイエルンに移籍するかによるだろ。
移籍すれば内田は残るだろうし、しなければ移籍する。
ただパフォーマンスいいから移籍先には困らんだろ。
525名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:36:12.13 ID:3h2ckcSa0
マガトの所に行きたそうな顔してるしな
526名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:09:17.13 ID:BlWftRN0i
どうせ高く売れるわけじゃないから、急いで延長する必要はない
527名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:26:48.49 ID:k0TZvV5b0
>>504
お前、ほんと試合見てないだろ?
ドイツ組のSBでリベリ完封出来るの内田だけだぞ
ごうとくなんか、この前バイヤンのサブメンにぼこぼこだぞ
528名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:29:41.44 ID:1pXZ5whR0
>>527
もういい加減リベリ完封〜は飽きた
凄かったけどもう随分前だしそろそろ忘れろ
529名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:35:38.01 ID:hD3Ob+Xz0
でもまぁ、ドイツの日本人SBで俺を完封できそうなのは内田と酒井(あと長谷部)位しかいなそうだし、
そういう意味では凄いよ内田
530名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:52:41.88 ID:kxgjurCH0
>>517
ドイツ代表の右には現役選手では世界最強の右SBラームがいるんだが。
左サイドバックは、代表だとボアテングで安定しているし、
控えにハノーファーのパンダー、ハンブルグのヤンゼンがいるし、
ドイツがサイドバック不毛の地なら、ドイツよりサイドバックが
良い人材溢れてる代表はどこだという話になる。
サイドバックは世界的にみても、慢性的な人材不足だろが。
531名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:02:40.16 ID:ofZ0SWow0
>>1
鹿島本隊からのオファーに迷ってるんだろ

年俸7500万円でも、戻るかもしれん
532名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:15:49.66 ID:6IJLR5qJP
シャルケに内田以上の右サイドバックおれへんやん
533名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:23:51.32 ID:HE/6LvqQi
延長話無いみたいだし、バーゲンで売られるな。
日本の金満クラブなら買えるんじゃね。高くて2億でしょ。
534名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:23:55.24 ID:1hfXbpvo0
何を持って完封というかだな
チェゼーナ時代の長友がミラン戦でパトを完封したといってるやつが結構いたが
1対1で完全にぶち抜かれたシーンがあったりして、それでも完封と言われた
なお何割かはそのシーンがカットされてた長友動画を見て完封したと言ってた
535名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:27:04.46 ID:auE1S6D+O
体調不良だった南アW杯を除けば
各年代別代表、フル代表、クラブチームと
どのチーム、監督にも必ずレギュラー起用されてんだよな。

内田は過小評価され過ぎ。
536名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:30:14.19 ID:+MTevAKu0
シャルケは2012年夏に契約切れの選手が
やっとほぼ決定したところで
2013年組は話題出たのがフンテラーのみ
ホルトビーさえ何の噂も出てない
と散々このスレでも説明されてるのに

まだ「延長話ないみたいだし〜」って
どんだけ情報無視よ
537名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:30:44.05 ID:ZFmtc6dw0
去年、CLベスト4クラブで不動のレギュラー
今年、ブンデス3位クラブで準レギュラー


今の監督が求めるタイプのSBじゃないことは確か
でもけっこうな実績持ってるんだから高望みしなきゃいくらでも引き取り先はあるだろ
シャルケが手放すにしても契約延長せずにフリーで出て行かれたらフロントの責任追求されるレベル
538名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:31:05.68 ID:7wI07r4Q0
リベリを徹底的に抑えればバイエルン相手に有効ってことを示しただけ
そうしないと普通に自由にやられる
他のチームを見てもそうだし
ヘヴェデスが不調なのにSBやってた時、バイエルンと対戦したときもそうだった
でも内田は日本人でヘヴェデスはドイツ人だから扱いが違うのは仕方ないな
539名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:35:22.19 ID:lgVk5jyyO
>>536
内田スレ早漏しかおらん
540名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:35:52.26 ID:QM7E5c6J0
ポジション的に途中出場が頻繁にあるわけじゃないからね。

前のポジションならもう少し試合数は増えてたはずだから試合数が少ないってのはかわいそう。怪我もあるし。
541名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:53:05.46 ID:aSN00ppO0
ラウルは名古屋にきてほしい
542名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:53:13.05 ID:PiBCITkl0
ウッチーはラウールの移籍先に一緒に連れてってもらえよ。
そうすりゃ引退後もコネが出来て何かと重宝されるぞ。
543名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 09:53:45.24 ID:hD3Ob+Xz0
>>542
年齢ピークで中東かよ…
544名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:06:33.04 ID:UN29RvUMO
>>534
監督やチームメイトに良く抑えたと評価してもらった事が重要で、それ以外はぶっちゃけどうでも良い。
なぜそんなにこだわってるんだ?
545名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:21:20.70 ID:qR24m69zO
新監督の元で開始前から怪我して
レギュラー奪われてベンチ外も経験

でもまたレギュラー奪回してる内田はすげえよ
546名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:29:12.95 ID:MZ8DHvu70
>>545
だよね、その辺もっと評価されてもいいはず
ハングリーさがないとか言ってる人も居るけど、
監督に足りないところを聞きにいって、練習し直して
レギュラー奪還出来たんだから
ちゃんとその辺も持ち合わせてるでしょ
547名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:32:56.10 ID:0OOJkU6d0
>>54
監督とゴートクのせいだと思うよ
ゴートク右でも高評価だし
548名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:45:08.35 ID:pjYMGfpQ0
>>547
ゴートクが右やる前から既にプレーは変わってね?
監督に面と向かって「優しすぎる」なんて言われたのが大きいだろうな
549名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:55:03.04 ID:Q3Jjs9o1P
単純に監督がガツガツプレーを好むからだろうな
と言うかステフェンスに限らずドイツではバランス型よりガツガツ型の方が高評価
550名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 10:58:33.30 ID:dMGcDJUy0
>>3
不細工嫉妬するな
551名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:08:42.40 ID:/EktxLhm0
>>548
んだ。時期的にゴートク関係ないし、ついでにゴリの事も余り意識していないな。

ゴリ押しが強かった2月の代表戦の頃、内田は了戒に酒井が出てきたがみたいな事を聞かれて、
「関係ないですね。自分が大事」と答えている。
552名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:24:57.91 ID:+MTevAKu0
>>551
周りと自分を比べることはしないって
言ってたね
自分がやるべき事に集中するだけだ
とも
553名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:36:30.69 ID:k10SNI2i0
内田はデータで見るとかなりイケてるから
細かいデータ至上主義のイングランドマスコミからの評価はやたら高い
554名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:40:57.33 ID:fdiNAzaqO
フィジカルとクロスの精度の向上が必要だな
ゴール前での粘りも必要

555名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:43:44.08 ID:bFlWVB71Q
>>516
ビエルサ何か内田のこと言ったのか?
ビエルサは憧れるなあいい監督だよな
556名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:46:53.98 ID:nzPwuOl60
>>555
だなあ
あの辺の監督に認められたらなんか嬉しい
557名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:51:09.88 ID:GjKoEhml0
認められてるのは顔だけでしょw
558名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:00:55.59 ID:dDAU3azp0
>>553
ドイツはとりあえず攻撃に行けば評価貰えるからなw
ボランチが守備放棄して攻撃的に行けば得点・アシストなしでも2は貰えるっていう
んで代表厨はそんなドイツで評価されたDFとか欲しいの?
559名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:06:48.61 ID:EtV+9xnAO
ビエルサは内田にべったりマークつけた
560名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:10:23.39 ID:bFlWVB71O
>>559
ああ発言とかでなくそういうことか
Thanks
561名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:13:54.70 ID:ZFmtc6dw0
クロップもファルファンと内田の右サイドは脅威だと言ってたな
562名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:17:33.04 ID:/EktxLhm0
>>559
ムニアインのストーカーっぷりにはビックリ。
画面で右サイド空いてるから内田はよ来いと思ってたら、ムニ引き連れて上がってきやがったな。
563名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:18:30.38 ID:bFlWVB71O
あとでツッコミくると面倒だから訂正
驚異とは言ってない
右に内田ファルファンがいるからうちはこう対策したという話
まあストロングポイントて意味だがな
564名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:23:29.37 ID:hD3Ob+Xz0
>>555
何かいったってか、シャルケの右サイド抑えて、シャルケボコボコにした
565名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:27:50.92 ID:F/4a8WDy0
>>3
こいつのレスに鬼女湧き過ぎてワロタw
566名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:30:52.61 ID:+MTevAKu0
内田ファルファンの右サイドを
粘着ストーカーして押さえたら勝てる
と判断してシャルケをボコボコに
したわけね
悔しいがビエルサさすがだな
567名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:31:34.01 ID:cv7/Jrp30
ビエルサ「ラウールは、史上最高の選手の一人だ。しかし我々が望んでいるのは、シャルケの組み立てを阻止して、攻撃を封じることだ」
568名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:47:24.16 ID:07hUenC20
ビエルサのEL対シャルケ1st leg 対策
@前半は内田にはムニアイン、ファルファンには左SBをマンツーマンでつけてシャルケ右サイド封印を企図
Aしかし、幾度も右サイドを突破され、内田→ファルファン→内田→ラウールで得点される
B後半開始からムニアインを中に持っていき、28のSHを投入し(ボランチの1人アウト)
内田をマンツーマンマーク。ファルファンには左SBをマンツーマンで継続マーク
C終盤、ファルファンのマーカーの左SBが消耗したためSBを交代させる
D結局、ビエルサはシャルケ右サイド対策に交代枠のうち2枚を使った
因みに後半から内田のマーカーになった28番は準決勝スポルティング戦で大活躍
こんな感じ
569名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:51:48.81 ID:pfk7vDXb0
内田って前目か真ん中にいた方が得意そうってか
活躍しそうに見えるんだが。
そういう資質でありながらをSBすることで何か
狙ってんのかな?
570名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:51:50.46 ID:3DHiF7f4I
そら左サイドは個人で突破、右サイドは連携で突破って感じだから右サイド徹底的にマークすればいいわな
左は空いたスペース狙ってれば攻撃に集中出来ないし
571名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:52:29.37 ID:yuFDhClOO
また加地さんの後を継ぎませんか?
572名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:55:38.98 ID:flDx+YtZO
>>571
加地さんて保父さんになるとか言ってなかったっけ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:11:30.99 ID:YWAWTift0
今年みたいな扱いなら移籍するべきだな
ブンデス中堅のチームなら需要はありそう
下位や二部、オランダとかならJリーグ戻ってこい
574名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:38:27.89 ID:GU8/hdLw0
内田さんドイツ女子にモテモテじゃないかw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2920384.jpg
575名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:39:23.90 ID:jzZHTz7I0
>>446
まあ、クラブ側から是が非でも残ってくれと言われるような雰囲気ではないんだろう
正式な話し合いはまだでも、その辺の空気はなんとなくわかるだろうからな
576名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:41:54.76 ID:jzZHTz7I0
>>502
ただ、井原の場合はその後も長期に渡ってコンスタントにキャップ数を伸ばしたが
内田はそろそろ打ち止めだと思う
577名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:45:38.69 ID:eo2U0ZNR0
雰囲気とか空気w
578名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:50:52.04 ID:6wjwk4Pj0
内田は実力不足だと思うけど来期はCLもあるし楽しみ増えるから
年俸下げてでも延長してもらいたい
579名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:51:11.56 ID:eo2U0ZNR0
どんだけ雰囲気wやら空気wやらがあってもなくても
契約書にサインもしない内から
下手な発言できないだろw
お前が思いたい方向に深読みしても
意味なし
580名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:07:21.79 ID:epq/uWKF0
日本人ブンデスリーガ:第32節 Kicker採点

宇佐美貴史(〜57分)、採点:4.5
内田篤人(フル出場)、採点:3.5
岡崎慎司(〜64分)、採点:4
酒井高徳(フル出場)、採点:4
香川真司(66分〜)、採点:なし、アシスト1

大津祐樹(ベンチ入りも出場無し)
長谷部誠(ベンチ外)
581名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:08:27.11 ID:fmFRF37T0
横浜ベイスターズが人材を必要としています
582名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:14:10.15 ID:kxgjurCH0
>>580
内田一番良いやん
583名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:25:22.06 ID:epq/uWKF0
日本語版キッカーのツイで内田は3.5だったけど他はどうかな
584名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:32:29.46 ID:TqVfmxjY0
>>583
キッカーが一番悪い

BILD、Derwesten、sportalは3
Reviersportにいたっては3+

内田を一番評価してないのは日本人
585名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:43:52.95 ID:6FLlw4yT0
クソ韓国人は4ね 地獄に落ちろ
日本から出て行けゴキブリ野郎

二度と日本に来るなキムチ臭い朝鮮人共
ゴミクズ犯罪者は4ね
586名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:54:41.06 ID:6uw70HAd0
自分がいるかは知らないです
自分がイルカは知らないです
自分が海豚は知らないです

川崎入りあるで
587名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:56:59.81 ID:lv2uVmatO
>>586
くそっ、こんなのでw
588名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 15:19:19.63 ID:NT9m3eKj0
内田スレはいつも仲良し香川とうっちーの分断工作しようとする輩が出没するなw
香川が異次元なのは今日に始まったことじゃないし内田も認めてること
ただ心配なのは去就問題で香川のように良い意味での悩みなら問題ないが
どこからも必要とされず槙野のようにプライドを捨て去ることも出来ず
フリーになってやっと移籍の可能性が出てくるようだと最終予選の時期また不調になってそうなところかな
鮭みたいにDF陣が何度もチャンス貰えるチームも多くないから移籍はしない方がいい
589名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 15:21:47.76 ID:zOro5lX00
うっちーはシャルケからのステップアップは難しそう
590名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 15:29:45.53 ID:cv7/Jrp30
今季は怪我が多かったのもあるから来季も何度もチャンス貰えるかは分からない
その前に来季どうなるのか分からないが
591名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 15:30:57.24 ID:7Ld3JtLv0
香川が異次元かどうかぶっちゃけ分からないんだけど。ポジション違うし。
香川の調子がいい時のドルがCLでどれくらい勝ち進むのか分かんないじゃん
内田はマンU相手でもラファエルとかエブラと遜色ないプレーしてたよ
まぁボッコボコにやられましたけどね
592名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 15:46:01.00 ID:7wI07r4Q0
槙野と一緒にするのはかわいそう
槙野もかわいそうだったけど

チーム事情だよね
シャルケのようなチームだと代わりがいないわけじゃないし、ドイツ人を使いたい意向もあるようだし
それにフリー移籍って全然悪いことじゃないよ
593名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:02:53.38 ID:+MTevAKu0
ドイツ人を使いたい意向はあるだろうし
監督との相性が懸念事項だったけど
勝ちたい試合では内田を出すようになった
加えて一昨日の試合ではヘベデスCB内田SB
あれを見て残留もアリだと思ったわ

594名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:04:24.96 ID:VXVyCze+0
>>568
左のフクスが穴なのを完全に見破り
徹底的に左を攻撃してきた
595名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:12:20.58 ID:/EktxLhm0
今季は結果的には何度もチャンスを貰えたと言えるかもしれないが、
それは昨季の実績があったからだろう。今季新加入だったらどうだか。
ただ来季は2年前の実績は通用しないので本当に正念場だと思うな。
596名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:16:29.68 ID:cDPqV1xL0
加入時期について
たらればを言っても
意味ないな
597名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:18:56.49 ID:cDPqV1xL0
てか、そもそもステフェンスが
昨季の活躍を参考にしてたら
あそこまで冷遇されないだろw
598名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:29:54.37 ID:L8APDbc10
槙野も日本に帰っていきいきしてるし駄目なら意地張らないでかえってくればいい
599名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:36:13.67 ID:eA53qcCAO
内田RBへべ右CBは安定していてとても良かった
移籍がなければ来季もこうして欲しいがステフェンスやフロントがどう考えるか
スタメンに戻って以降、内田、へべ、パパ、マティプ、フクス、メッツェが揃った事はない
フクスのLBは固いから、パパ、マティプの並びを崩してへべをCBに入れる選択がなされなければ
チームキャプテンでありドイツ代表のへべがRBに入り内田が弾かれる可能性は少なくない
DF陣が揃った状態でスタメンを勝ち取る為に来季は正念場だな
ファルファン残るし、シャルケのストロングポイントを大事にしてほしいか
600名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:38:50.42 ID:eA53qcCAO
あと、ホークランドもいたかw
601名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:39:24.29 ID:b7mhmjDH0
ラウルとマンツーマンでドイツ語習ってたんだよなあ
サッカー界の至宝とも言っても過言ではない
ラウルとそんな中って貴重な体験できただろうね
ましてドイツ界で今後5,6年は確実に世界ナンバーワンを争うであろう
ノイアーとも交流してるんだろ
シャルケ行って一番特してるよなあ
602名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:18:24.47 ID:8k17R9u0i
>>601
そのマンツーマンて表現は違うんじゃないか?w
ラウルに習ってるように聞こえるぞw
603名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:21:13.17 ID:026OfhiJ0
ラウルとマウストゥーマウスでなんだって?
604名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:34:47.33 ID:+MTevAKu0
>>599
ヘベデスが激しく筋肉やっちまったのは
SBやるようになってから
怪我した時の映像は見ててきつかった
へべはSBに向いてないよ
上手い下手じゃなく本職のCBに戻さないとスペる
605名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:36:42.47 ID:XpyMq4II0
>>581
高木3兄弟がいるだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:40:52.28 ID:VdWrJar1O
正直サカヲタとしてはブンデス2連覇でビッグクラブ行きそうな香川より
ラウールと2年一緒にプレーしてラウール直々に「良いSBがいる」とモリエンテスに紹介された内田の方が裏山しい
裏山しいって表現はおかしかも知れんけど裏山しい
607名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:52:25.91 ID:yfIfxfze0
それならワッキーはもっとうらやましいな
ラウラウモリモリ
608名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:54:20.64 ID:TplJuzGj0

洒落になっていない内田選手の扱い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16326034
609名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:54:28.77 ID:VdWrJar1O
ワッキーもそりゃ裏山だけどやっぱ一緒にサッカーしてぇよ
褒められたりしたら嬉し過ぎてチビるわ
610名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:59:51.26 ID:hD3Ob+Xz0
>>609
アシストしたらプギャーm9(^Д^)9mしてくれるしなw
611名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 18:19:26.41 ID:bgZiz5sJ0
>>568
消耗っていうか、アウルテネチェは相手がファルファンだろうが誰とだろうが
そこそこのビッグマッチでは、どの試合でも大体途中交代要員が仕様だから
612名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 18:55:28.10 ID:BNj+x40e0
>>610
もう二度と見られないなんて寂しい
613名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:08:22.05 ID:8GNlWN3O0
良く言えばバランスがいいんだろうが、中途半端で嫌いな選手だなあ。
Jでやればいいと思う。
614名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:13:44.00 ID:ROzrIcTq0
香川「オファーなしってきついでしょ(笑)」
615名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:23:37.52 ID:07hUenC20
>>611
ビルバオの左SB アウルテネチェの出場
ELでの直近データ
ビルバオvsマンU H&A FULL TIME
ビルバオvsシャルケ 1st leg 後半25分 OUT 2nd leg FULL TIME
ビルバオvsスポルティング H&A FULL TIME
616名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:28:03.57 ID:dDAU3azp0
別に冷遇されてたわけじゃないだろ
度重なる怪我と体調不良でシーズン棒に振る選手なんて珍しくないし
完治して普通に復帰して試合出てるから監督だって認めてるだろうよ
617名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:29:07.57 ID:07hUenC20
>>611
今節のリーガのサラゴサ戦ではベンチにすら入っていないがね
ELはシャルケ1st leg を除いてフル出場しているのだが
まあ、マンUシャルケスポルティングじゃビッグマッチじゃないからね
618名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:31:16.03 ID:UN29RvUMO
>>613
お前が内田嫌いという理由でなぜJでやらなきゃいけないんだ?
619名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:33:22.78 ID:VdWrJar1O
>>613
意味不明過ぎワロタ
620名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:35:52.37 ID:7wI07r4Q0
Jに出戻るような選手になって、代表も落選して自分の好きな選手がとってかわってほしい
そんな願望をこめています
Jリーグの選手にも失礼
621名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:40:04.55 ID:+MTevAKu0
>>613
ほんと馬鹿
サッカー見んな
622名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:44:04.17 ID:mbIx1q8y0
>>613
中途半端っての分かる
ブンデス行ってから守備とか成長してるところは分かるんだけど、
1対1やキック力はいつまで経っても成長しなくて
でももう25?だしこれ以上成長しないんだろうなっていう
623名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 19:53:35.85 ID:e8eoblPu0
また朝鮮人が腹話術を始めたのか
624名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 20:27:59.21 ID:jzZHTz7I0
JでやれってのはJリーグに失礼で意味不明だが、
良くいえばバランスがいい、はっきり言えば中途半端ってその通りだろ
攻守とも一人じゃ大したことできないし、突出した武器がないってのはずっと言われてること。
だから今季はこんなに苦しんだんじゃないの
信者は怪我のせいにするが、決してそれだけじゃない
625名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 20:52:20.45 ID:Ucblt+1e0
なぜかリベリイにだけは超強気に押さえ込むウッチー
626名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:06:26.29 ID:2LMnPByl0
一度に2つのパスコース切ったりするのは異様に上手いな
一人でマーク受け渡ししとる
まあそういうとこはボールだけ見てるとわかりにくいか
627名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:10:27.42 ID:jcRMoUvfO
内田は組み立て上手いしオーバーラップのタイミングは絶妙
リーガの中堅以下行けばスタメン取れると思うよ
628名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:10:39.09 ID:bFlWVB71O
>>624
まあそれも一理ある
突出した武器はないかな
でもいろいろ成長してる
何より守備力が格段に上がってる
629名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:12:22.45 ID:0LhfwJmV0
鹿島へ帰るのが一番いいと思う。地元で頑張って代表復帰目指せ
630名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:15:26.52 ID:yfIfxfze0
地元ねぇ
631名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:16:27.53 ID:9b8I3WgT0
突出した武器とはいうが
現時点でスピードと守備では日本人SBじゃ抜けてるだろ
縦パスあたりは連携もあるけど、びしっと決まる縦パスもいいし
632名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:17:27.84 ID:PqETho4X0
要するに自分の好みの選手じゃなから好きじゃないってことだろ
それに理由なんていらないんだよ
633名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:17:36.33 ID:eA53qcCAO
代表復帰?
634名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:19:22.87 ID:1t021I6/0
内田の武器はポジショニングとカバーリング
一人いるとゲームが落ち着く
635名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:49:16.92 ID:uEiM3lVpO
刺激がないからって日本出てって、すぐまた日本ってことはないだろ。
たとえステップダウンの移籍でも外国のチーム選びそう。
636名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:52:43.25 ID:9413YLSai
>>631
スピード?
守備?
637名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:57:31.64 ID:nf1OP4HB0
>636
シャルケの試合見たことねーの?
3日〜6日まで無料だから見てみ
638名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:03:28.69 ID:9413YLSai
>>637
何回も観てるが、守備は数的優位を作られて慌ててレイトタックル(これは味方のせいだけど)とかばかりやん
スピードもないというか、そもそもキープ力ないから、当然ドリブルで駆け上がるシーンもないな
639名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:03:53.16 ID:NKFiwNUy0
>>636
いまだに芸スポだと内田が紙フィジカルでザル守備してると思い込んでる奴いるんだよな・・・。
640名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:05:13.05 ID:7Ld3JtLv0
いつまでも守備糞糞言ってるのはどの層なの
内田がシャルケ行って最も成長した要素だろーが
641名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:05:24.53 ID:9b8I3WgT0
>>638
ドリブルのスピードというかボール持ってないときのスピードね
上がったあともジョギングじゃなくて速く戻ってるし
642名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:06:08.10 ID:13KRWzMc0
>>624
怪我と監督交代の時期が重なって、しかも監督は合わないタイプ
パフォーマンスを戻す機会もほとんどなかったのに
そんな状況でもチャンスを逃さず、合わない監督にもそれなりに認められて
結局大事な試合でも使われてそれ相応のパフォーマンスを残してるだろ
ちゃんと相応のプレーと結果を出してるのに言われてもな
欠点のない選手なんていないから、そりゃ欠点だけ探して批判しようと思えば
どの選手も正論らしく批判出来るだろうさ
643名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:09:25.58 ID:JAVOpMDtO
まあ、内田の試合をわざわざ見ようって層じゃないのは確か
だからいまだにディレイとか仕掛けないと言ってるんじゃないか?
今季はラウルがヨーロッパでプレーするのは最後らしいし、普段は見ないやつもラウルの見納めついでに内田も見てみれば?
644名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:10:47.09 ID:9413YLSai
>>639
内田はいまだにそうだから仕方ない
例えば香川もフィジカルに問題あったけど、今じゃ相手を背負った状態でミスなく楔の球を返したりできるようになったりと、如実に進化がある
内田はいまだに試合見ていたらハラハラするし、あと競り合ってもないのに、とにかくクリアーするときにやたらと倒れるシーンが目立つ

カバーリングは鹿島の頃から別に問題なかったと思うよ

>>641
日本人SBとしちゃ長友には劣るな
645名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:11:44.16 ID:7Ld3JtLv0
ダービーすら観てねえなw
646名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:15:43.92 ID:UN29RvUMO
>>638
何回も見てないのが丸分かりですなwww
もう少しマシなレスしろ
647名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:16:11.98 ID:NPptQT9N0
・ファルファンがいないと何もできない
・クロスはワロス
・ディレイ守備ばかりでガツガツ行こうとしない
・採点は低評価ばっか


イメージだけで語る奴の常套句集
648名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:17:03.19 ID:jzZHTz7I0
>>642
え?信者としてはあれで満足な働きなのか?
攻守ともまだまだ課題がある、物足りない部分があるとは思わないのか。
結果って、どういう結果出してんの?

649名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:20:39.68 ID:GzAXS26i0
ダイジェスト見て適当なこと書いてるよね。しかも犬hkの朝のニュースw
夜更かしが体に堪えるようなジジイが朝起きて真っ先にアンチ書き込みwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:23:33.38 ID:7wI07r4Q0
そりゃ課題はあるからシャルケから延長の話がないのはひとつあるだろうね
だけど実際には戦力にならないほどじゃない

シャルケで内田より確実に上のSBなんてフクスくらいで、
仮に他の日本人SBが来ても同じことになると思うよ
ドイツ人と争わないといけないしね
651名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:23:41.79 ID:9413YLSai
>>647
あと内田スレのお約束として、とにかく批判意見を書いた人間はボコボコにされること
今の時代、試合観ようと思えば誰でも無料で観れるのに、内田に懐疑的な奴は試合観てないことにされるんだよな

イメージだけで語るなというのは当然だが、試合観た上での批判がなぜかイメージだけとされるのが内田スレのお約束
652名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:25:23.96 ID:7wI07r4Q0
>>651
多分、明らかに自分の好きな選手と比較してsageてるのが丸わかりだからだと思うよ
こういうところはどこの国でもそんなものだろうけど
653名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:27:13.26 ID:7Ld3JtLv0
過保護なババアがいるのは確かだが>>644みたいなこと書いちゃババアと同じだよ
的外れという意味で
654名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:27:34.43 ID:9413YLSai
>>652
好きな選手って誰?w


内田批判=試合を観てない厨が内田を大好きなのは分かったがね
655名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:28:10.82 ID:cv7/Jrp30
656名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:30:02.58 ID:hD3Ob+Xz0
守備は見方によっては危なっかしいと思うけど、
スピードは一試合見れば物凄い勢いで画面外から現れるシーンとかあるし、
スピードないって感想にはならないと思うんだけどな
それとも高速ドリブルとかいいたいの?
657名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:30:45.08 ID:7wI07r4Q0
>>654
叩くためだけに夜中まで起きてsopみてる人がいるのは知ってるよw
ヒマでうらやましい
658名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:44:12.96 ID:EuoOImSYO
内田応援しててシャルケの試合見てるけど、物足りなさを感じることは多々ある
今のままじゃ来期SB補強されるかも知れないしヘヴェテスをSBで使う可能性も大いにある
ファルファンとの連携が武器なのは間違いないけど、プラスアルファ欲しいよ
SBは守備が優先なんだからとか言う奴がいるが、評価されてるSBは皆攻撃力がある
659名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:47:11.84 ID:eA53qcCAO
>>655
こう客観的なデータで見ると、日本人同士の比較だが、クロス精度もなかなかいいし、対人も弱くはない
イメージで叩かれる事が本当に多い
660名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:57:58.74 ID:6Bx1QeF80
>>651
お前がとにかく内田大嫌いなのは分かるが
ベンチ時代なんて内田褒めたら全員もれなくババア扱いだったぞ
>とにかく批判意見を書いた人間はボコボコにされる
批判内容が的外れだから叩かれるまでだ
661名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:57:58.98 ID:ZiHwrF04O
内田はイラネ
J2でも戦力外
662名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:00:00.46 ID:eUhd7Crv0
>>3に噛み付いてる連中が笑えるwww
663名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:00:51.46 ID:fhW51qmr0
アンチが笑えるわボケ
664名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:01:05.89 ID:eUhd7Crv0
>>23
香川の答えがまともて
665名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:01:34.73 ID:/EktxLhm0
>>658
自分も内田を応援しているが故にもっと進化して欲しいと思う。
ていうか長所を発揮しきれない時がたまにあって、それがアンチの付け入る隙を与えている。

だが攻撃力っちゅうのはなんだろね。直接ゴールするかアシストをすることか。
ゴールに至る2〜3手前くらいの攻撃のスイッチを入れるようなパスを入れられることも攻撃力と言わんのかね。
666名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:09:50.13 ID:nZT8ALr10
ニコ堂の今やってる試合のタイムシフト見ろよ
危ないミスしまくってんじゃねえかw
667名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:12:03.43 ID:NsHgXIbL0
ファルファン、俊さん、麻也

仲間頼みのプレイヤー
668名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:21:57.95 ID:/EktxLhm0
前半に危ないミスは2つあったがあれがなければ完璧だ。
ただしサッカーにはミスはつき物。
内田中心に見ているとそりゃ内田のミスも目につくだろうよ。
他の選手も90分見続けてみろよ、ラウールでもホルトビーでもフクスでも。
669名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:40:22.87 ID:07hUenC20
地味に伸びてるな
頑張れアンチ
670名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:42:40.09 ID:iXJPMlIy0
ああ、そりゃ確かにラウールも90分一度もミスしないなんて無いよなあ
至宝見てたらサッカーってのは、どれだけミスしないかにかかってるスポーツだなってのが分かるけど

どうでもいいけど、なんでホルトビーとフクスの名前あげるんだよ
フクスは守備ザルだし、ホルトビーはほぼ消えてんじゃん、やめてやれよw
671名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:43:12.18 ID:ye/CuuuAO
>>651
女って常にそうだよ。
感情で好き嫌いを決めて
好きになった奴の批判は一切許さない。浅田真央とか。
逆に嫌いな奴は優れてるところがあってもそれを評価することも許さない。

感情が全て。
672名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:44:14.99 ID:INffMMlv0
>>668
だな
ラウルもパスミスしてるしファルファンのパスミスからカウンターに持ち込まれたりしてる

内田好きなんだろw
673名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:44:38.57 ID:13KRWzMc0
>>651
お約束はおまえさんみたいな、正しい批判なのに〜
とか言い出す奴が現れることだな
指摘されると、試合を見た上で言ってるのに〜とか言い出すのもお約束
そんな絶対粗を探してやるというフィルター込めた目で見たって見たとは言わないだろw
欠点だけ探して批判し、頑なに良い所は認めない
でもって対抗馬になりそうな選手は良い時だけ持ってくる
もう嫌いだから認めたくないですって素直に言っときゃいいのにな
そんだけ粘着質に叩くためだけに居て何の説得力もないから正論ぶらなくていいぞw
674名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:47:16.06 ID:13KRWzMc0
>>671
>>658みたいなのならちゃんとした指摘だし分かる
ただ、そこから全く実力ない云々とかいう話に持っていく人があれなんだ
あと内田以外の選手も同じように課題を指摘する視点で見ないとな
内田は駄目で対抗馬は良いところだけ見る、みたいなのはアンチだってことだ
というか粘着アンチやってる奴も大半は感情的な女だぞw
一部の鬼女に猛烈に嫌われてんだよ内田
その指摘はアンチにもしてやってくれ。嫌いな奴は〜って所
675名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:52:20.47 ID:ct8vmH9r0
内田ババアアンチの1レスに対して
内田ババアの反撃擁護が4〜5レス以上w
そりゃスレも伸びるわ〜w
676名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:56:58.72 ID:026OfhiJ0
ポドルスキーがアーセナルだってよ
677名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:57:33.35 ID:T5jS8U+nO
>>660
今でも言い返せなくなるとババア連呼で発狂する
678名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:58:52.35 ID:/EktxLhm0
>>671
なんだ、その理論だとアンチも女か。
679名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:00:12.52 ID:tYhErtCS0
3行以上は読まなければ大丈夫
680名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:01:05.38 ID:2LMnPByl0
>>671
おまえが真央ちゃんも目の敵にしてるのはわかった
681名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:04:51.81 ID:NsHgXIbL0
内田は好きだけど内田ババアが嫌い

サッカーじゃなくて内田が好きなだけだなのにノイアーが〜ラウルが〜CLベスト4だ〜とかウザすぎ
682名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:05:39.42 ID:Ucblt+1e0
>>670
そうか???
点はいる以外は全部失敗なんだから
どれだけミスしないかってのは違和感がすごくあるんだが
683名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:08:15.21 ID:XYLYdeb30
来季は内田どこ行くのさ?
684名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:08:31.08 ID:f2ElK3zj0
ババアとか信者とかアンチとか使う奴が嫌い
685名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:12:02.45 ID:ol+V78kV0
>>675
すげえよなw


あと内田ってもう24歳だぜ
686名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:19:10.13 ID:nyTe0eUY0
シャルケでミス少ない選手ってラウールとCBの時のヘヴェデスくらいか?
687名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:25:08.99 ID:+nlbajfiO
>>681
ID変わって無いぞ>>667
688名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:25:39.03 ID:MDmD1FqK0
ニートが高額所得者を叩く醜いスレ
689名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:29:11.84 ID:MK8MvcA6O
好意の反対は無関心
でも無関心ではいられない
690名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:30:01.88 ID:ySjGzXuu0
内田って過大評価する奴と過小評価する奴で極端なんだよな
691名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:34:13.80 ID:S9B4Sy2p0
良かったら褒めて、悪かったら溜め息をつく。ただそれだけのことなのに
692名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:35:19.69 ID:DTAL2Te/0
>>671
スポーツ選手のスレなんて今日はできが良かった悪かったあの試合は良かった、あのプレーは〜、今シーズンのできがって話なるのが普通なのに
まず全肯定しなければいけないからな、出来が悪いときの批判も認めないし、ライバル選手なんて罵倒する、それこそがファンだと確信している
最悪なのが、アイドルを応援してるのりでスレをのっとる
とにかく何とかはりついてでものっとるんだよな
いろんな意見があってのスレだと思うんだけど女脳ってのかな
693名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:37:40.65 ID:f2ElK3zj0
俺のサッカー眼はプロ以上

って言いたげなレスが過半数以上だからな
694名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:39:17.43 ID:8IATTG0kO
日本語不自由な人間が女脳を叩くスレ
695名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:39:50.32 ID:EIcadtZp0
>>690
内田は過大評価というより過剰擁護って感じだな
サッカー分からない女ファンが大部分だから自主的な評価が出来ない。ひたすら擁護。
696名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:42:09.45 ID:6flbM5MoO
牛田はJリーグに帰ってくるのか?
697名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:42:09.51 ID:f2ElK3zj0
っていう妄想
698名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:42:46.07 ID:+nlbajfiO
>>692
お前みたいに「叩いたらフルボッコにされた!女の馬鹿!」
なんて騒いでるレスもスポーツ選手のスレじゃ見ないけどなw
調子悪い訳でも無い選手のスレで
俺のほうが上手いだの言い出したら叩かれるのが普通じゃないか
699名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:43:42.90 ID:DTAL2Te/0
気味悪いわ
700名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:43:50.24 ID:f2ElK3zj0
今日も微笑ましい馴れ合いですね
701名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:44:20.79 ID:6flbM5MoO
牛田はKリーグでもいくのか?
702名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:49:56.24 ID:hSp+Gk+W0
Kに内田と家長のイケメンコンビいいね!
チヨン流スターのアレコレが白日の下に出そうでウフフv
703名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:58:59.44 ID:dFU6b9kj0
香川だって今季はじめ不調だった頃は怪我のせいだって擁護あったし
長友も少し前に調子落としたらポジション変えられすぎたとか使われ過ぎて疲労がーとか
擁護されてた。内田も同じ。だけど誰のアンチも叩き方が無茶苦茶
704名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 01:02:29.31 ID:f2ElK3zj0
内田のプレーを褒めたらオンナがアイドルを追っかけてると言い張るのが全然病的だなぁとは思う
705名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 01:03:07.85 ID:vEtrkAtk0
>>703
叩くことを生きがいにしているんだからしゃーない。
まあアンチも叩くために内田の試合を見ているとすると、
昔某巨人軍の首脳が言っていた「アンチもファンのうち」とも思えてくるわ。
706名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 01:08:30.98 ID:WjPajc3W0
>>703>>704
粘着なアンチ程他選手スレ見てないのがバレバレなんだよな
調子悪ければ叩かれるし良ければ褒める奴が居て当然
内田だってベンチの時は病的なアンチのオワコンレスで埋め尽くされてた
707名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 01:26:10.12 ID:Zil0ieq10
内田は調子良くても叩かれ、ちょっとでも悪ければ過剰批判、過剰叩きされるから
擁護も過剰になるんだろ
良かった時でも絶対にほめては駄目だとばかりに否定が入り
そしてちょっとでも悪いと、J2以下扱いで実力皆無だと叩きまくる
反論されると全肯定しか認めないのか!?と怒り出すからな
他の選手程度に良い時、悪い時とちゃんと評価されてればなぁ
批判内容も適切なものならその通りだからいいけど
もう言ってること滅茶苦茶で試合ほんとに見たのか?ってこと平気で言いまくる奴が多いからな
708名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 01:58:23.11 ID:4rITrYsF0
>言ってること滅茶苦茶
大半はここで叩かれてるのにアイドルだからババアが擁護とか
意味不明な事言い出すんだよな
見た目が普通な選手のスレだったら何て言い訳するんだろう
709名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 03:26:23.92 ID:/5SDqu0n0
>>703
ん〜その2名のアンチ+本田アンチに比べたら全然マシだと思うんだよね>内田アンチ
2人は叩かれもしたけど擁護も少なかったのも違う点。
試合見てないで叩いてんだろってのもいるけど訂正するのも少なかったかな。
いつ見ても内田スレはなんか違うと感じる。
個人的には他のスレに比べてマイナスと見なされるな部分を言ったら物凄い集中攻撃されるから何か言うにもめちゃくちゃ言葉選ぶw
あとアンチやババア連呼がウザいと言う割にはアンチの分析をしたり文句言う人が多すぎじゃない?
>>675は言葉悪いけどほんとこれ。ムキになって>>651からずっと流すことが出来ないからダラダラ続く。
ババアと罵られたりヲタが煽られる原因そこだろうしもうちょっとスルー覚えたほうがいいのに。


710名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 03:49:23.40 ID:ZMZFK5820
大体内田アンチは嫉妬じゃない!他の選手は応援してる!
という割に内田スレで悪口しか書いてないか
他の日本人選手ももれなく叩いてるかのどちらか

異様で特殊だから分析もされ易い
711名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 03:59:09.23 ID:nyTe0eUY0
句点は打つのになんで読点は打たないんだ
読みづらくて仕方ない…
712名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:03:24.14 ID:6unf+0XxO
ババアの擁護もむちゃくちゃじゃん…
同じ穴のムシロってやつだよ
713名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:04:55.05 ID:l8lGP+/00
本人が望むならトップリーグで移籍先はいくらでもあるだろう
CLストレートインは魅力的だが、シャルケはドイツ人路線に舵を切っているから残るのは微妙だね
714名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:08:22.99 ID:X8C7xZP20
シャルケ出るにしても内田って移籍の噂出ないね
どっか獲得したいって言ってるクラブってあるのか?
715名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:10:41.51 ID:dFU6b9kj0
同じ穴のムシロじゃなくて貉
ムジナ
716名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:16:26.30 ID:8IATTG0kO
さすがに釣りだろ
717名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:18:11.53 ID:JU/gWeWU0
もう3大リーグへ行っちゃおうぜ
718名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:23:42.77 ID:5+PHs9+00
サッカーに全く興味のない友人がうっちーギャルと化してきた
なでしこ安藤との事教えてファビヨらせたいんだけど
うっちーXこずこずって今どーなってんの?
719名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:27:26.68 ID:l8lGP+/00
>>714
多分、移籍するなら水面下で話し進んで決まる感じだろ
移籍云々が向こうでも大きく話題になるのは香川とか本田とか知名度のあるスター選手ぐらい
プレースタイル的にはドイツじゃ評価低いタイプだから、
イングランドかイタリアあたりへの移籍も普通にあるんじゃないの
720名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:31:56.15 ID:Exc/mZXZ0
でも、シャルケ以外でCL出場できるようなチームに移籍は出来ないだろうね。

そういった意味で、内田にとってシャルケはベストな状況だったと言えると思う
721名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:34:39.38 ID:l8lGP+/00
内田ぐらいの年齢だと出場機会は多いほうがいいだろ
CL出れても今季の途中みたいに出場機会がなくなったらデメリットしかない
SBなんて2番手以下だと一気に出場機会なくなるからね
722名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:44:38.04 ID:dFU6b9kj0
とはいえ今の監督は案外柔軟なところがあると思うわ
無失点で勝っててファルファンとの相性の良さと右サイドで起点になれることはもう分かってんじゃないの
最近はホルトビーだって外したぞ。
723名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:48:33.29 ID:l8lGP+/00
今季はオフの調整ミスったせいで出遅れた影響も大きいけど、
代表で極東遠征してコンディションを崩すのはこれからも毎年ついて回るからね
レギュラー争い厳しいクラブでSBってことを考えると移籍を決断してもしょうがない感じではある
724名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 05:25:03.30 ID:YZ/SP8o+0
>>3
嫌いなのにスレ開くようになったらアウト
725名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:46:05.33 ID:nyW3f0lp0
芸スポで何言ってるんだババアwwww
726名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:59:40.50 ID:UnssltL60
×いらない
○いられない
727名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:04:33.60 ID:6NJoaxap0
>>722
守備放棄するボランチのジョーンズを使い続けている理由がわからん
カウンターやセットプレーで急激に弱くなったのはここが原因じゃないかと
多少攻撃的になるのは仕方ないとしてもポジ放棄は勘弁してほしい
728名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:02:38.19 ID:nyW3f0lp0
>>719
はあ?乾とか吉田でさえ噂あるんだけど
○○が興味もないんだけど
本人が望むなら移籍先いくらでもあるってババアwww
729名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:05:27.21 ID:45M1p7lu0
草はやして生き生きしてるな
730名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 20:58:14.65 ID:nyTe0eUY0
今はヲタが痛いってのとオファーがないってのが
心の拠り所だから
731名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:25:34.88 ID:+nlbajfiO
スタメン取り戻したし叩ける所が少ないよな
732名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:28:48.16 ID:CTqADp1s0
>>730
なんだかんだシャルケが延長オファー出してくると思うけどね
ファルファンと相性ばつぐんだし
733名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:30:09.14 ID:dFU6b9kj0
出てない間に守備のスタイル変わってたのは驚き
あんまりドイツ流すぎてもなんだけど
734名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:52:20.28 ID:RvRomUB10
735名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:02:02.45 ID:9MNCsD1Y0
>>734
悪くないじゃん
736名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 08:03:16.90 ID:s6omxYn60
チェルシー内田あるで
737名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:06:56.56 ID:vJ1gnE+A0
来季のCL考えたら補強するところだしなぁ〜
左は問題ないが右は必要になる
738名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:12:56.61 ID:b6+9U0CI0
普通に内田は応援してるけどプレミアはないだろうと思う
確かに右SB補強してもおかしくないよな
まだ噂では出てないけどシャルカー()は補強ポイントに上げてる
なんだかんだで数字で結果出せてないからな
739名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:15:55.68 ID:9MNCsD1Y0
シャルカーww
740名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:26:45.86 ID:xjcpSBIi0
右SB補強したらシャルカーが大好きなヘヴェデスも困るんやで
741名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:34:38.57 ID:uXkg4jIAO
右はシャルケの攻撃におけるストロングポイントで、内田の守備は最近だいぶ安定していて大きく崩される事はないようだけど、
右が補強ポイントていうのは?控えの層が薄いからとかなの?
742名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:42:35.49 ID:ajTLm7Qp0
内田アンチは相変わらずズレてるな
743名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 10:48:29.56 ID:9MNCsD1Y0
それよりボランチだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 11:56:58.46 ID:u0qDyWZs0
ファルファン残るなら一緒に残っていいんじゃねえの
いいクラブからオファー来てるなら、今でもどうせ控えだし移籍してもいいか
745名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:32:35.41 ID:GDtwelEl0
>>3
のレスにこれだけキーキーいってるのみると
ババアだらけなんだなって思う
746名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:36:47.79 ID:VMxX5P9FO
現実と向き合えない内田ババア(笑)
747名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:39:46.65 ID:Ml08wRfJ0
>>734
うっちーすごいな
酒井なんかより全然上じゃんw
748名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:03.78 ID:eo++kfzR0
見せてくれ内田
749名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:41:52.72 ID:0woy/DEA0
日本に帰ってくるのか
750名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:42:49.58 ID:VqhGbT2W0
>>734
これどうやって見たらいいの?
751名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:49:48.19 ID:pM4Cf8PE0
>>750
わからない単語をぐぐる翻訳に打ち込む
ドイツ語→日本語
752名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:50:19.49 ID:+CCBttOa0
はいはい、いないいない
鹿島復帰でしょ
753名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 13:54:38.27 ID:uXkg4jIAO
>>750
左からバス成功率、クロス成功率、対人勝率(タックル、空中戦、総合)だったとおも
754名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:33.72 ID:E7txsnsqO
Kリーグがあるぞ
755名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:04:35.25 ID:VMxX5P9FO
長谷部は契約更新したし酒井もほぼ買取確実
内田はどうしたのかな
756名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:13:23.63 ID:VqhGbT2W0
>>751
>>753
ありがとう学んだ
757名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:15:07.11 ID:E5XOyziPi
うっちーはどこでも飄々として行きそうだ。
758名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:40:13.67 ID:+MwONN+Z0
>>252
Jでクロス成功率3割超えてるのは駒野だけ
759名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:43:34.42 ID:s6omxYn60
チェルシーのRSBのスカウトレポートに内田の名前がのってたぞ
イングランドだと評価が高いようだ
760名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:45:09.55 ID:pM4Cf8PE0
>>759
それはファンが作ったやつ
761名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:22.56 ID:cola89mc0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8903600.html

ウッチー、和食が良いね
762名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:50:48.72 ID:b6+9U0CI0
>>741
所詮フォーラム()だけどラフィーニャ他に何人か候補に挙げてる
右がストロングポイントではあるけど、対策されて思うように攻撃できてるとも言えないからだろうか?
ラフィーニャは内田より自分から仕掛けていくタイプなのか?
今季BLではアシスト1どまりだからファルファンとの相性を評価してるんだろうけど

勿論右SBだけじゃなくGK,ボランチ左SHあたりも候補に挙がってる
あくまでも願望なんだろうけど
763名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 14:58:25.15 ID:euiSLw690
>>753
タックル、空中戦、総合じゃなく
総合、空中戦、地上(タックル)だよ
764名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:14:45.30 ID:uXkg4jIAO
>>763
あ、そうなのか
前にこう聞いた気がして逆に覚えてた、ありがとう
765名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:26:23.74 ID:uXkg4jIAO
>>762
確かに、他チームに研究されて対策を取られたら、これまでとは同じようにとはいかないのかもしれないね
突破力があるオプションがあるとなお良し、という感じかな?
766名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 15:54:29.94 ID:FtRC9l9B0
ラフィーニャまたシャルケ来るのか
マガトのところでやるのは嫌だって言って出てったんだよなあ
767名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:09:54.38 ID:b6+9U0CI0
いやバイヤンでの状況を含めて一部のサポが獲ればって話だと思う
フロントが獲るかはまた別
768名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 16:31:06.98 ID:xiARx6B/0
バイヤンは右ラーム左アラバで固定したからな
ロッベンが移籍してもラフィーニャは控えのままだろ
古巣であるシャルケにファンは残ってるだろうし戻っておいで的なものか
769名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:19:31.98 ID:6OtwlGVSO
結局ラーム右なん?代表はどうするんだ
770名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 17:44:16.49 ID:QpH7KI0h0
>>3はファルファンも嫌いみたいだから
多分ドルサポ
771名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:04:30.51 ID:GDtwelEl0
ババアの粘着力すげえwww
772名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 18:37:57.94 ID:dV5EJIS70
フォーラムにはラフィーニャヲタがいて移籍してからずっとラフィーニャカムバックって言ってる
他の人達は内田でいいじゃん、ラフィーニャ高いし…ってやり取りが繰り返されてる
773名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:09:40.78 ID:FtRC9l9B0
ラフィーニャファンなら素直にバイヤン応援しておけばいいのに
そういう問題じゃないのか
774名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:27:45.08 ID:pM4Cf8PE0
>>773
ラフィーニャが出てればバイエルン応援する気にもなるだろうけど
出れてないからなあ
ライバルはラームだしシャルケの方がラフィーニャにとってチョロいとは思うだろうね
775名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:34:39.53 ID:euiSLw690
そもそもラフィーニャがバイエルンに入ったのはラームが左に専念する為だし
ライバルって考えがそもそもおかしい
インフルと守備放棄が多かったから結果的にラームが右に戻っただけで
ブイテンが怪我しなきゃライバルはSB専門じゃないボアテングだったよ
776名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 19:39:13.18 ID:HQkjgqOJ0
しかしアラバという逸材が現れてしまった今・・・
777名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:40:56.01 ID:pM4Cf8PE0
>>775
アラバが出て来てラームが右に固定されてるからそう言ったんだけどね
アラバいなけりゃラームは左に戻るだろうから
アラバがライバルって言った方がいいかね
そもそもライバルじゃないんだからライバルなんておかしいって、
ライバルなんて状況によっていくらでも変わるよ
778名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 20:47:07.23 ID:3XrB9XOZ0
>>20
それ信じてる馬鹿まだいたのか。死ねよwww
779名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:58:55.19 ID:eB8z5ldS0
ラフィーニャってブラジル人だっけ
バイヤンシャルケ戦の試合後に必ず内田とピッチで話してたの目撃されてたけどな
780名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:13:19.20 ID:VJmb18LQ0
俺もこいつ嫌いだわ
男で好きな奴とかほぼいねえわ
781名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 01:39:56.90 ID:w3kMq3L20
前は内田褒めるとホモ扱いされたな
今はババアに標的が移ったが
782名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 08:29:44.52 ID:LsMobXab0
ラフィーニャ日本語勉強中
783名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 14:04:35.49 ID:aNbWDMnr0
>>780
ID変えまくって日本人になりすまして日本人叩きとか暇だねえ
784名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:02:56.48 ID:VJmb18LQ0
日本人に内田が嫌いな奴がいないという妄想()
785名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 15:36:14.65 ID:pCfaijHei
日本人に内田が嫌いな奴がいないという妄想(キリッ)
786名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 18:13:51.60 ID:sQ0pz5dAi
ID変えまくり基地外いるからなー
可哀想な人だよ
787名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 20:54:46.81 ID:qE61AQ8s0
良いチームみたいだね
788名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:04:04.76 ID:381rwy5p0
789名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 22:35:41.42 ID:Qvf9w0rG0
www
790名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:00:22.46 ID:r6mRJpsFO
>>788
完全に入ってるな
791名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:39:57.85 ID:ilCU7ZAL0
http://footballintheworld.seesaa.net/article/268348070.html
SO FOOT(フランス)02/05/2012

"Neuer enrichit Schalke"
「シャルケ04に金をもたらすマヌエル・ノイアー」

ホルスト・ヘルトは満足している。

このシャルケ04のスポーツディレクターは、バイエルン・ミュンヘンのチャンピオンズリーグ決勝進出を喜んでいる。なぜなら彼にとってそれは収入を意味するからである。

その理由とは?当然マヌエル・ノイアー絡みである。

このナツィオナルマンシャフトのゴールキーパーがゲルゼンキルヒェンを離れてミュンヘンに向かった際、ホルスト・ヘルトはその契約書の中にいくつか追加条項を付け足していた。
それはバイエルンのチャンピオンズリーグでの成績に関わるものである。彼がしたことは全く正しかった。なぜならバイエルンが決勝に進出したことで、シャルケには200万ユーロが振り込まれたからである。

しかしそれだけでは終わらない。『ディ・ヴェルト』が伝えるところによると、5月19日に行われるチャンピオンズリーグ決勝で仮にバイエルンが勝つと、
さらに400万ユーロをシャルケ04に支払わなければならないのである(チャンピオンズリーグ優勝賞金は900万ユーロ)。

ソファーに寝転がっていても金が懐に入ってくるというやつである。
792名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:41:16.96 ID:R1ZmPxpG0
公式FBのコメントに
ドッグスタイル
てのがあってワロタ
793名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 00:48:46.37 ID:yAXXs3ip0
内田中国リーグ逝け
794名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 01:10:00.10 ID:L8To2H+70
>>788
内田も嬉しそうだな
795名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:16:45.15 ID:otf6C4q80
>>431
シャルケだけじゃないよな!1対1の強さを守備に求められるのは?
寧ろ、欧州では当たり前。日本人DFが欧州でプレーする意味もそこにあるはず

日本的なディレイ守備、相手を遅らせて時間を稼ぐとか?組織で守るとかが
別に進んでる守備ではないし、欧州でもやってるチームはあるけど、
選手の能力評価はあくまで個の強さでしょ!?
796名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 09:44:23.19 ID:C7JxOhwIi
内田はやりゃできるよ
なぜかリベリにしかやってなかったけど、ここ数試合は意識変わってきたね
797名無しさん@恐縮です:2012/05/04(金) 18:01:51.13 ID:LVKRw/lUi
>>791
マジかこれw
798名無しさん@恐縮です
内田のファンてブサイクな腐女子が90%くらいだよな