【音楽】BUCK-TICK、7月4日に発売されるトリビュートアルバムにAcid Black Cherryや氣志團など13組が集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ロックバンド・BUCK-TICKのデビュー25周年を記念し、同バンドをリスペクトするアーティストが集結したトリビュートアルバムが、
7月4日に発売されることがわかった。Acid Black Cherryや氣志團など13組が参加する。

 アルバム『PARADE II -RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK』には、acid android、Acid Black Cherry、AA=、cali≠gari、
氣志團、THE LOWBROWS、D’ERLANGER、BREAKERZ、Pay money To my Pain、POLYSICS、MUCC、MERRY、N'夙川BOYSの13組が参加。
個性派アーティストらによって、BUCK-TICKの楽曲が新たに生まれ変わる。

 BUCK-TICKのトリビュートアルバムは、2005年に発売された『PARADE -RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK』に続き2枚目。
同日に新レーベルから第2弾シングル「MISS TAKE 〜僕はミス・テイク〜」を発売するボーカルの櫻井敦司は
「日本の名だたるアーティストの皆様の宇宙によって、BUCK-TICKの楽曲たちがまた新たな輝きを放ちました。
眩しいです。心の奥底から愛を込めて、ありがとう」とコメントを寄せた。

 さらに、9月22日・23日に千葉ポートパークの特設野外ステージで行われる、デビュー25周年記念ライブ
『BUCK-TICK FEST 2012 ON PARADE』の第1弾出演アーティストも決定。トリビュートアルバムにも参加している、
cali≠gari、MUCC、MERRY、THE LOWBROWS、Pay money To my Pain、D’ERLANGERらが出演する。

 この前哨戦となる対バンツアー『TOUR PARADE 2012』が、
6月17日のZepp Sendaiを皮切りにスタート。全国6都市7公演を予定している。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2010783/full/
画像:BUCK-TICKトリビュートアルバムに豪華アーティスト13組が集結
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120427/2010783_201204270038296001335470434c.jpg

2名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:12:35.53 ID:r1Fdqh7pO
知ってた
3名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:13:10.50 ID:ZvD2Y0mV0
当然のごとくくっさいバンドばっかw
4名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:16:44.29 ID:qyYUgLwuO
世界三大あっちゃんの一人の人だろ。
5名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:20:55.51 ID:cbuHPNZ6O
もっと意外性のあるカバーを聴きたかった。例えば女性ボーカルとか。
でもAA=とカリガリは楽しみ。
6名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:21:09.89 ID:c75Y2ZbFO
何でトリビュートってウンコみたいなミュージシャン集めるんだろね?
7名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:23:40.89 ID:nBYdsPHc0
爆竹って息長いな
8名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:29:00.62 ID:tyNKp7aL0
みんなが、こんな事ばっかりやってるよな。
本当に苦しいんだろうな今の音楽業界って
9名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:30:01.94 ID:vy7BkfgQ0
このチンドン屋ども
まだやってるのか
10名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:32:40.87 ID:xQil12Bd0
ホトチンコスープは?
11名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:32:53.87 ID:BrTmi8xF0
メンツ見てるとお互いトリビュートし合うのが流行ってるのか?w
12名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:35:16.58 ID:wfwXUkQk0
デランジェってBUCK-TICKより先輩じゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:35:18.53 ID:DM1RerXf0
前回のトリビュートから大幅にショボくなったな
14名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:35:29.13 ID:+kokILhPO
D'ERLANGER何やるん
15名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:36:38.80 ID:HWoYab9TO
蛍原と日村
16名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:37:48.41 ID:FMWv6SUz0
デランジェなつかしすぎるw
メンバーはどうなってんだ
17名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:40:12.12 ID:8IvaGqPsO
ショボいのばっか。
どうせならセルフカバーアルバムにしてくれ。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:40:22.04 ID:ZXv+gKipO
清春のJOMKとオーケンの悪の華は認める
19名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:44:29.90 ID:8EhAygZC0
このくらいのミュージシャンの年収ってどのくらいなんだろうか
20名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:45:55.80 ID:BrTmi8xF0
同世代のリーマン平均よりちょっと多いぐらいやろ
21名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:53:40.47 ID:m0IT5YIC0
面子ショボ
氣志團やらBREAKRZとか色物寄せ集め
22名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:54:36.24 ID:BrTmi8xF0
奥田民生が参加してないトリビュートは貴重
23名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 05:59:51.93 ID:N23NBCq60
ごうにもならないロマネスク
24名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:03:56.37 ID:LoGA+L+E0
こんなゴミバンド、トリビュートして何になるんだ????
25名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:05:30.98 ID:LTuetcrv0
あっちゃんの美貌は永遠
26名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:11:15.38 ID:qAjaiS17O
前回のアタックハウスとシアターブルックは良かった。
それ以外はゴミ。
今回は聴く価値もないゴミ。
27名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:26:25.67 ID:v6BGtdtY0
トキメキは返らない
28名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:34:27.37 ID:sDA1sZXU0
大西結花は参加してないのか?
29名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:39:03.91 ID:rJCrxTYj0
土屋昌巳いないのか(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:41:04.28 ID:p/wQuNJf0
氣志團とかやめてくれよマジで
31名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:41:09.54 ID:3csEn/1o0
グンマーで固めろ
BOOWY、ローグ、篠原涼子、中山秀行を説得しろ
32名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:41:43.92 ID:wjk62ZXf0
D’ERLANGERキタ―
33名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:41:52.09 ID:Xdp7n4Tk0
>>19
月収40万前後って前に爆竹スレで見たぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:45:56.06 ID:LzYaU4BS0
>>24
メジャーV系の始祖バンドの一つじゃん
Xよりも古参だし
BUCK-TICKやXの頃はまだV系という単語がなくて
耽美系とか唯美系とか言われていた
35名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:47:57.41 ID:D/HvYBKCO
大槻ケンヂが居ない
36名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:52:46.66 ID:UVK9seoXO
呼ばれなくてASAKI号泣
ブレインドライブとかにも声かけたれや
37名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:55:30.92 ID:wqta36HTO
興味があるのはAA=がどうなってるかだな
38名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:58:52.91 ID:KU4kDZrC0
D’ERLANGER 何年か前に横浜の水フェスで見たけど
皆知らなすぎてポカーン通り過ぎてドン引きしてたwww
39名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:00:22.14 ID:izE3djgT0
2ちゃんにおけるB-Tの愛され方は異常
40名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:03:59.07 ID:VUu6/g83O
cali≠gariって解散するんだよな
活動休止だったかな?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:11:45.21 ID:vasrpktH0
まぁこの前のラルクのトリビュートみたいな大人の事情満載のワケワカメな人選よりマシかな
42名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:13:10.96 ID:cTH9VvEtO
どうしてもギターの人が生理的に受け付けない。
ヒムロックが悩んでボツにしたような曲調は好きだったんだけどなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:17:16.20 ID:6EUimdfHO
ポリシックス・・・・
レピッシュのトリビュートで唯一飛ばす曲
44名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:26:52.10 ID:izE3djgT0
ポリもトリビュートでよく見かけるよなあ
これから出るのだとdipとか
45名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:30:40.68 ID:CWfUU8l30
トリビュートで名盤に出会ったことがない…。
46名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:38:51.57 ID:hil1TFI00
そりゃそうよ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:44:08.61 ID:CWfUU8l30
そっかw
メンツも選曲もアレンジも
バンドやファン的にパーフェクトゥ!な
高評価なトリビュートアルバムってあるのかなと思ってw
48名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:49:38.43 ID:pV2VcOUnO
BUCK-TICKは初期にBOOWYの代替え品みたいな
扱われ方したから損しているな
49名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:52:55.75 ID:HyiZzCMT0
無料でもイラネ
50名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:53:31.43 ID:C570NHGh0
ポリがどの曲やるのか気になる
51名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:55:08.96 ID:sxB9T21M0
ちゃんと食っていけてるの
52名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:57:27.65 ID:oNxW3Ervi
>>34
Xの方が古いよ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:59:57.96 ID:lHDXJgfkO

デランジェ デビューしたての頃 よくB-Tと比較されてたが
雑誌のインタビューで 散々B-Tをバカにしてたのに
どの面下げて参加するんだ

前回 VOだけ参加してたけど今回は全員か

あいつらだけはとっとと消えてほしい
54名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:01:44.17 ID:btcolmQJ0
>>52
何が古いの???
55名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:11:09.53 ID:hAYjddV10
綾小路は乗り物の曲が好きなのか
布袋のG3の曲といい
56名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:14:41.92 ID:GRNqNHBUO
超絶イケメン
57名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:18:17.55 ID:ij8444AU0
氣志團w安っ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:36:36.98 ID:pV2VcOUnO
ラルクのドラムって歌うまいの?
59名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:43:37.42 ID:KX87MMdD0
>>17
それもうやったしなぁ
60名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:59:24.42 ID:BciyJ3Vm0
この前とある動画で初音ミクがKICK〜大地をける男〜をカバーしてた
どうせならDTDとかにして欲しかった
61名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:04:14.55 ID:LOWBYFFK0
悪の草トリビュート
62名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:16:32.65 ID:UeEy5TaR0
デランジェが参加するなら
ぜひZi-killも復活して参加して欲しい
63名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:24:53.69 ID:1BhNb9pnO
なんだよ 大槻ケンジいないのかよ

遊びはここらで終わりにしようぜ♪
64名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:25:31.10 ID:eEV4O6Bv0
>>58
上手いとか下手とかいう感覚で聴いたらたぶん聴けないw
いっこの音のパーツ的な感覚で聴いてるとなぜか中毒になる

FANて程じゃないけどacid android個人的に楽しみ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:26:39.85 ID:6ddcgS2GO
セックスしようぜ
66名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:27:57.54 ID:S5ghmnfl0
悪の華は誰が歌うのかだけが気になる
67名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:28:16.66 ID:HOyJ3RBcO
>>47
個人的にはhideトリビュートは結構好き
68名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:29:55.45 ID:btcolmQJ0
>>66
MERRY
69名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:30:27.53 ID:S5ghmnfl0
>>68
さんくす。
70名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:31:46.07 ID:1BhNb9pnO
ヒデをトリビュートした布袋のは過去最高だろ
布袋色満載でまさにオリジナルになってた

布袋は凄いわ
71名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:33:24.30 ID:hJno51LHi
どうでもいいアーティストばっかだな
72名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:33:37.15 ID:yJgwdcts0
元カノがベースかドラムだったかの愛人やってたな。
名古屋のあたりにいたらしい。
73名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:33:48.73 ID:OmW/p84v0
AA=参加すんのか
74名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:35:22.30 ID:yJgwdcts0
>>70
デジタルロックって布袋的にはどうなんかね?
まぁ、ファンとか聴き続けてる奴ならあの時期なら当然なんだろうけど
布袋といえば一般にはもっと普通のポップなロックじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:35:59.88 ID:1BhNb9pnO
トリビュートアルバムなんかいらんよな

セルフカバーかリミックスアルバム出してくれ

トリビュートなんか何が楽しいんだ?
76名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:36:54.58 ID:X+akQA0KO
Kyo皆勤
77名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:37:37.72 ID:eEV4O6Bv0
BUCK-TICKよく知らないしこのメンツも正直全然聞いたことないけどBUCK-TICK好きな人はやっぱ聴くのかな?

AA=とacid androidだけ気になる

AA=は歌ってるのがあんまり好みじゃないから上田剛士がメインで歌えばいいのにな
78名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:37:57.67 ID:5DvfuFWcO
トリビュートアルバムによく参加してる奥田民夫はいないのかな?
79名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:38:18.67 ID:uSXOfT6q0
トリビュートでまともなのはランディローズのだけ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:38:32.73 ID:1BhNb9pnO
しかしデランジェって糞バンドだったのに当時人気あったよな

キョウは今のほうが上手いしカッコイイね
81名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:39:20.90 ID:wzbwJWtv0
民夫いないのか
82名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:39:28.13 ID:1BhNb9pnO
ランディローズ キターーー(゜▽゜!
83名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:39:31.38 ID:DN+BL/Fn0
氣志團以外知らんけど他のボーカルは歌上手いの?
素人のちょっと歌の上手い奴レベルなら勘弁してほしい
カラオケ大会アルバムじゃないことを祈る
84名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:40:30.57 ID:LvGs5an3O
ボ−カルの櫻井は歳とらないし、若いな。

よく日本で1番美形のア−ティストって言われてる。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:40:35.75 ID:1BhNb9pnO
アップビートもトリビュートしてあげて下さい
86名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:42:12.13 ID:8SjQMusFO
氣志團はないわ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:43:36.13 ID:1BhNb9pnO
ブレーカーズもないわ
88名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:44:55.30 ID:FMWv6SUz0
氣志團どこにでも出るね
うざ
お笑いバンドはこういう系のトリビュートには出ないでほしい
89名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:45:30.89 ID:2TCB9irsO
ポリシックスまたかよw
90名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:45:31.43 ID:U6ZJ5MJ40
>>80
当時はバクチクより上手かった記憶しかないけどなぁ>デランジェ
91名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:48:21.55 ID:c5y17f2o0
>>88
もうちょっとしたら、そのポジションはゴールデンボンバーに入れ替わるな
92名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:52:48.42 ID:ER7iWNQU0
デランジェなんかまだ存在してたのかよw
BUCK-TICKと同世代のバンドが残ってるとわ…
93名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 09:55:23.09 ID:UeEy5TaR0
>>85
出たら買う
94名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:01:17.45 ID:U6ZJ5MJ40
>>92
メジャー行った直後に解散して各々なんかやってたけど
何年か前に復活したらしい詳しくは知らん
95名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:05:42.87 ID:0fUFuy3h0
デランジェのkyoは前回も出てたな。
ナラサキとのユニットで
96名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:06:30.21 ID:bGzSDWim0
>>87
ブレーカーズのボーカルなら無名のソロ新人の頃、
氷室が自分のソロ15周年ライブのMCで長々と褒めまくった挙句
「カッコ良くて才能があって!!」と力強く言い切っていたな
曲までそいつにあげていた
97名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:07:17.73 ID:9QKRPI7o0
>>53
バンド単位ではわからないけど、デランジェのメンバーとヤガミトールは個人的な交流があるみたいだから。
98名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:12:13.34 ID:6mzjf8vZ0
カリガリ、メリー、ムックは
それぞれバクチクに影響受けたって雑誌で言ってるから
99名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:22:32.19 ID:yehbsdKAO
ミュージシャンってCD売れなかったらクビ切られるって聞いたけどなんでBUCK-TICKは切られないのか
100名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:27:32.68 ID:AMwcPore0
>>99
クビ切られない程度の売り上げや動員が今もあるからだろう
宣伝広告費等の支出も見た限りそんなないだろうし
事務所は自分達持ちだし変な金絡みのしがらみは少なそうだし
101名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:31:27.84 ID:l8bRrRoN0
>>99
BUCK-TICKは徳間に移籍して自主レーベル立ち上げたよ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:31:55.39 ID:JQ7S+D1A0
第二弾はメンツが怪しい…
そんなことより新譜出せ。
103名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:36:03.96 ID:3opOiX8h0
氣志團はこういうことしちゃうくらいファンだから
tp://c.fc2.com/imgsa/http%3A%2F%2Fblog-imgs-18-origin.fc2.com%2Fs%2Fs%2Fk%2Fsskkyy81%2Fkd109.jpg/?cr=371f96af77bbbc3a5519f458c030d3fd
104名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:38:34.50 ID:KBSSsuAU0
>>102
出るよ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:44:01.68 ID:7OlvBx3C0
>>96
DAIGOがバラエティとかに出るようになったから
そこから知った者には色物と見られがちだが
バンドとしてのクオリティは高い
106名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:48:47.30 ID:oljukkiq0
バンドとしてもどうだろ

フェイクくさいな本物じゃない
107名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 10:55:31.42 ID:AMwcPore0
>>105
ABCのサポートギタリストもいて
演奏とか曲とかレベルは高いよね

ボーカルはヒムロックのお墨付きだし
108名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:01:09.68 ID:GNByZgmC0
同じ時期に活動してたD’ERLANGERがいて
なぜSOFT BALLETがいないんだ…
109名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:02:15.39 ID:4W5UEJuJ0
>>31
群馬出身の永遠のロック青年・山本一太を忘れんな
110名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:08:03.67 ID:gy0l5oTaO
今井のテルミンをフィードバックでカバーする一郎は興味そそるな
111名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:09:20.92 ID:WR8ufmUc0
BUCK-TICKと親交のある人にやってほしかったな
このメンツじゃ興味わかないわ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:16:56.61 ID:CJo2Q0ZTO
113名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:20:08.08 ID:wqta36HTO
AA=は元MADなだけにM.A.Dか…
114名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:24:15.21 ID:dXbHU34p0
内田裕也(悪の華) 吉川晃司(Glamorous) スピッツ(LOVE ME) 鬼束ちひろ(die) これでどや
115名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:29:15.06 ID:jMB3iJeLP
氣志團、ついに来たか。
嬉しいだろうな。
116名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:33:19.65 ID:vYrP21fN0
デランジェとか20年ぶりに聞いた
他にもガーゴイルてバンドもあったような…
117名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:33:28.69 ID:cbuHPNZ6O
>>114
内田裕也はちょっとw
前回も今回もソフトバレエ関係の参加が全くないのが残念。
睡蓮が活動してたら何かカバーして欲しかった。
118名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:33:51.26 ID:9pmqSaQ7O
>>114
ちょっと聴いてみたいかもw
119名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:34:19.35 ID:B9j50Mtv0
>>83
アシッドアンドロイドはラルクのドラムのyukihiroがボーカルやってるバンドで
yukihiroは元々バクチク好きで音楽と人っていう雑誌を通じて
今井と仲良くなり新年会に行ったりイベントに参加したりしてる
120名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:43:40.54 ID:B9j50Mtv0
>>119>>111あての間違い
121名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:54:50.08 ID:iEFrzmeq0
もう曲は決まってるの?
122名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:55:09.46 ID:ty7nCmhIi
>>74
デジロックも割と好きだよ、布袋
123名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:56:23.47 ID:zyWOIQY0i
>>40
活動休止の休止じゃなかったっけ。
124名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:56:44.82 ID:eEV4O6Bv0
・acid android / SEXUAL×××××!
・Acid Black Cherry / ROMANESQUE
・AA= / M・A・D
・cali≠gari / MISTY ZONE
・氣志團 / MACHINE
・THE LOWBROWS / エリーゼのために(THE LOWBROWS REMIX)
・D'ERLANGER / ICONOCLASM
・BREAKERZ / JUST ONE MORE KISS
・Pay money To my Pain / love letter
・POLYSICS / Sid Vicious ON THE BEACH
・ムック / JUPITER
・MERRY / 悪の華
・N'夙川BOYS / EMPTY GIRL
125名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:57:49.34 ID:zyWOIQY0i
>>48
×代替え
◯代替(だいたい)
126名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:58:00.69 ID:jqVBGZEE0
つまらん。

海外のバンドにやってもらえばいいのに。
127名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:58:44.35 ID:xRuHZJs6O
>>116
ガーゴイルはいまだ現役だよ
ドラムの奴はブルーハーツの二人ともバンドやってるけど

D'ERLANGERは五年くらい前に再結成
128名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 11:59:52.01 ID:zyWOIQY0i
>>78
居てどうすんだw
129名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:00:20.16 ID:l8bRrRoN0
ニューシングルもDVDも買うけど、トリビュートは買わないかも
130名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:01:14.59 ID:eEV4O6Bv0
>>126
ラルクみたいに誰得アルバムになっても?
131名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:01:47.40 ID:zyWOIQY0i
>>108
絶賛解散中ですもの
132名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:02:34.85 ID:EenbSk43O
氣志團てどこにでも絡んでくるな
本当に影響受けてたのか疑わしい
133名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:04:22.71 ID:zyWOIQY0i
>>117
遠藤はもう6年もCD出してないし、藤井はトンズラぶっこき、
実質まともに活動してんのってモリケンだけだもんなあ。
134名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:04:31.68 ID:Q+V/ZloGi
AA=とNarasakiが組んだりしたら面白いのに
135名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:05:52.95 ID:yJGXyvN90
悪の華は大槻ケンヂしかありえないだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:06:41.96 ID:RNfDhWh8i
爆竹はお経に聞こえる
137名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:12:24.98 ID:iEFrzmeq0
>>124
Thx!

acid androidにICONOCLASM
Acid Black CherryにMOONLIGHTか...IN HEAVEN...
とか聴いてみたかったなー
138名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:16:12.18 ID:6oON8vhp0
誤解だ!!!!!!!
139名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:17:14.47 ID:ycM6MEVSO
遠藤なにしてんだろ?
はるか昔にテレビCMに出てたよね?
140名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:18:59.47 ID:IZRpfAnm0
髪が立っていない爆竹は爆竹ではないペンペン
141名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:19:10.53 ID:5PEFq5eb0
>>9
お前まだ生きてるのか
142名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:19:47.36 ID:Ih2jpp9AO
>>136
そこがミソ、日本語自体お経に適してるから

木魚叩くリズムなんてロックそのもの
143名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:20:11.39 ID:IZRpfAnm0
ソフトバレエの再々復活まだか?
144名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:20:32.31 ID:4NVoBnDFO
トリビュートアルバムこの前出したばっかじゃん
ベストもポンポン出すバンドだったけどなんか全然ロックじゃねーぞ
145名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:23:52.03 ID:vYrP21fN0
>>127
解説ありがと

いまだに現役とはスゴスなぁ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:24:55.86 ID:zZcrMlbc0
yukihiroだけかよ
ラルクだとこういうの絶対参加しないもんな
147名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:26:57.49 ID:0bBLNSFu0
オレはむしろもっとやって欲しい。お祭りでなく、マジメにだが。
コラボの切り口としてトリビュートを使うってのは悪くない
昨今、力をもてあましてるアーティストは多いと思う。

148名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:28:10.26 ID:Q+V/ZloGi
ジキルのkenとかなにやってんだろな
彼のギターは好きだったなー
149名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:29:33.13 ID:MQuv0H1x0
loveletterは櫻井の声とプロモの映像で完結していて
他はあんまり聞きたくない
150名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:31:42.66 ID:Y3K3uhBY0
すげえ上手いボーカル達のバラードとか聞きたい。
なんか企画力がしょぼい。
151名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:37:25.44 ID:AvFg+Fe30
Romance (美輪明宏) Jupiter(もののけ姫米良) 幻の都(美川憲一)
152名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:37:28.96 ID:1s0A/MCmO
アイコノクラズムとインヘブンが入ってたらどないなってるか聴きたい
ダイも聴きたいかな

マニアックな所で引きニートのテーマ曲地下室のメモリーも聴きたい
153名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:37:56.89 ID:lvSMaoNu0
いままさにプレゼントきたー!
154名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:38:31.99 ID:1s0A/MCmO
>>152訂正
地下室のメロディー
155名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:38:50.63 ID:rN+h+V+m0
>>150 君には秋川雅史一択だな
156名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:39:06.30 ID:Dlk1YUTX0
B−Tは好きだけど、こういうのは聞かないよ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:41:52.63 ID:ANvCmOSeO
>>42
さすがに才能は今井のほうがあるだろw
158名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:43:39.50 ID:+kTAXWK2O
>>148
懐かしいwww
巧いギタリストだったね(*´ω`*)
当時HIDE、今井、ken、SUGIZO辺りはほんと別格だったわ総合的に。
159名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:44:39.21 ID:X+vA3ukZO
ホトちゃんにも歌わせてあげて
160名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:45:58.89 ID:Umh1Q+NL0
重低音が
161名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:48:20.60 ID:Y3K3uhBY0
>155
うっせ。
おまえなんか松崎しげるで十分や。
162名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:51:22.68 ID:cbuHPNZ6O
>>151
>幻の都(美川憲一)
脳内再生されてもたやろ…(´・ω・`)

ところでBUCK-TICK博士は最近は登場しないの?
163名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:55:04.21 ID:xRuHZJs6O
>>162
ヒロシならD'ERLANGERのボーカルで登場しますよ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:59:57.68 ID:HlWf+O3B0
>>108
マキと遠藤どこいった
165名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:31:16.81 ID:XPmd/0CXi
参加するアーティスト側が 曲を選択したのかな? バクチク好きなアーティスト もっと知りたいなー
166名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:38:26.61 ID:hV3OgyiM0
前のトリビュートはきよぱるとかTMさんが参加してたんだっけ?
167名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:38:33.15 ID:lj019WCgI
トレビの泉は参加してないの?
168名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:52:00.29 ID:ZyIwS6RIi
>>124
前回のパレードに収録された曲は外さないとダメだろ。
とりあえず、カリガリとポリしか聴く気がおきないなぁ。
169名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:01:29.52 ID:LaVtJ1Zq0
>>124
なんか曲目がすっげー古いな。13曲中7曲が髪の毛立ててた時代の曲。
170名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:16:33.98 ID:mjKZ0y9g0
>>164
藤井麻輝は睡蓮だよ
171名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:25:05.83 ID:u1pNu5PG0
とうとう今井と桜井青が対峙するのか
172名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:29:39.69 ID:9QKRPI7o0
>>132
悪の華のジャケットのオマージュしてたりしてたから。
他のはしらないけどBTには影響受けてるでしょ。
173名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:30:40.72 ID:9QKRPI7o0
>>148
ジキルで唯一の一般人
174名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:30:55.07 ID:CQlEx8ZTi
ジャストもアキス ならホトちゃんで知った
175名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:31:56.87 ID:3vS0DhRJ0
スピッツのトリビュートのメンツはなかなかだった
でも基本トリビュート盤のメンツってショボいね
176名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:33:39.35 ID:mjKZ0y9g0
>でも基本トリビュート盤のメンツってショボいね

hideのトリビュートにマッドやディーパーズ参加なら文句なしだったな
177名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:42:06.94 ID:gF+FKZ110
>>85
15年ほど前に出たカバーバンド全員がV系のトリビュート盤は評判よくなかったな

今ボーカルとベースでサポ入れてたまにやってるけど、ギターが別人だからなあ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:45:28.01 ID:LWDSwFlHO
爆竹なんてまだ活動してたのかよwww
179名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:45:52.98 ID:f/2mQsjpO
名前とか全然知らんが、テレビでたまたま見掛けたが
最近のヴィジュアル系の奴に櫻井の声、歌い方そっくりな奴がいるよな
露骨に影響受けたんだろうが、そいつらもこの中にいそうだな
どれだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:54:20.37 ID:C0zlndcJO
初期のバクチクは完全にボウイを意識してるよなぁ
ユータは完全に松井のコピーだったし
でも近年は今井と同じようにウロウロしながら弾いてるから好感持てる
未だ不思議なのはアニィの頭髪だな
ポテンシャル半端無い
一時期、穴の空いた帽子被ってたからハゲたかなと思ってたけど
今もバリバリに髪たててるし。すげえわ…
181名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:55:34.73 ID:IOvHqjmyO
今夜も頭ギリギリ
骨まで透けて見えた
182名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:56:12.75 ID:ucBRsr7n0
>>170
睡蓮も自然消滅状態じゃねーか
183名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 14:57:10.16 ID:+PrHrMUA0
少年は千年までゆーめをみるーーーーーーーーーーーー
184名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:00:05.45 ID:f/2mQsjpO
MOON LIGHTは誰もカバーしないのか
初期の名曲でキャッチーなのに
185名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:01:32.76 ID:C0zlndcJO
独壇場ビューティーだっけ?
あれは吉井和哉にカバーしてもらいたい
186バクチク博士:2012/04/27(金) 15:05:13.18 ID:IoOYy8zD0
メジャーデビューから25年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.阿修羅
2.サイレンナイ
3.さくら
4.ナショナルメディアボウイズ
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
187名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:05:39.97 ID:7TjcYR7UO
>>132
氣志團現象ってライブやってたよw
188名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:08:36.06 ID:JIAcgNLVO
>>180
今日から俺は!の伊藤が野球やってるとき
やはり帽子に穴開けて被ってたな
初期の伊藤は星野みたいなツラだったが
189名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:12:11.23 ID:3gX9sMBp0
また身内でオナニー大会か,,,,,,,,,


だれかBUCK-TICKの最新アルバムを耳にした奴いる?
入荷したら買おうと思ってたんだけど店に入荷する気配が無いんだが。
190名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:12:53.60 ID:9rro9BDjO
>>187
BUG現象って使ってた山鼻さんはなぜ落選だったのですか?
191名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:14:07.22 ID:fRGXzcsqO
京の調子良かったらDIRとして出たのかな?
192名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:17:32.13 ID:4iM5Xif90
>>111
親交がある=音楽性が共通している・優れてるじゃないからな

それよりも親交がなくてもファンだという有力ミュージシャンがトリビュートした方が良かろう
193名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:17:49.03 ID:nrp0/1msO
>>177
俺それ買ったよ…打ち込みばっかりでなんじゃこりゃだったの覚えてる。
元メンバーって今その二人以外九州帰ってるんだよな。
どっちかでも元のギターが戻れば見に行きたいわ。
194名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:18:41.25 ID:fAEjTjEZ0
こういうのこそトリビュートアルバムといえる
ラルクのやつはニセモノ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:20:01.92 ID:fcBuSd8e0
>>184
前作でバルザックがカバーしてるよ
196名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:27:39.99 ID:3gX9sMBp0
>>124
なんでこんなに昔の曲ばっかなんだ。
俺も昔の曲の方が好きだけどね。
このスレ見ても昔の曲名ばっかだし。
197名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:31:14.79 ID:3gX9sMBp0
売上げが厳しいから
数年置きにトリビュートとベストを交互に出すのか?
198名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:31:35.28 ID:rmqsiTKw0
10数年前にテクノ系の人たちがリミックスした、どでかいケースに入ったアルバムあったけど、聴いたことある人いますか?
199名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:32:43.89 ID:Wym+a2lB0
アイコノクラズムはCIMAにやらせりゃいいのに
200名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:41:42.04 ID:3gX9sMBp0
>>198
シェイプレスは昔のファンなら誰でも知ってる
買った人は少ないかもしれないが。
エィフェックスツイン、オウテカ、リチャードカーク、ハードフロアとかやたら豪華。
でも当然イギリス人がBUCK-TICKなんか知らないだろうし、
ボーカルも適当な所でカットしてるし。

他にも交響楽団にカバーさせたCDとかあったな。
昔は金が余ってたのか知らないけど。
201名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:49:03.94 ID:YKZvDpPy0
>>200
両方うちにあるわw
交響楽団の人が当時の雑誌のインタビューで
またオファーがあったらどうしますか?って問に
断りますってきっぱり答えてて驚いた

NATIONAL MEDIA BOYSをなんで誰もチョイスしてくれないんだw
PVもめちゃくちゃカッコよかったよなー
202名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:55:16.93 ID:HcR4IqvS0
>>200
ハイパーラブは好きだったぜ
203名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:58:50.78 ID:NH7Pl5jw0
地下メロ2012バージョン聞きたい
204名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:59:50.11 ID:7lkzhZq80
継続は力なり、こいつらは凄いよ
日本のバンドって解散すんのが格好いいみたいな風潮でもあったんか?
ボウイ、レッドウォリアーズ、ソフトバレイ、バービー・・・
この手のやつらが25年活動続けてたらもっと凄い曲が世に溢れてたのにもったいない
205名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:01:05.86 ID:Wym+a2lB0
エイフェックスツインって自分がクソだと思う曲しかカバーしないんじゃなかったっけw
206名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:12:28.82 ID:xopKh9MO0
>>204
たらればの話は簡単
凄い曲が世に溢れてたってどんだけ痛い妄想だよ
あらゆる面で行き詰まったからこそ解散したんだろがアホか
207名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:20:13.19 ID:7lkzhZq80
なんか凄い怨念を感じる
絡むのやめよw
208名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:24:45.94 ID:gF+FKZ110
>>193
ギターは遠いし仕事もあるだろうけど、
ギターの先生やってるらしいからまだ可能性はあるかもな

>>201
断りますワロタ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:29:44.31 ID:bVooB18M0
LIVEとかじゃやっぱ頬にB・Tってしてかなきゃ駄目かな?
210名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:35:49.50 ID:JjVk3B9i0
Jがいないとは買う価値なし
211名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:43:20.43 ID:dCsFcUNJ0
細胞具ドリーやれよ誰かw
212名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:04:38.66 ID:3gX9sMBp0
腰を 腰を突き出せ 熱く熱く SEX for you
213名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:05:33.79 ID:Zru/DP9s0
>>209
それはいらないと思うけど、挨拶はsex for youかな
214名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:11:15.72 ID:yd0gm+O+0
いっちょかみオズマの氣志團w
音楽界の品川さんだな。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:11:40.61 ID:vRh97WUv0
>>124
これまじ?
古い曲ばっかじゃん
ロマンスも残骸もないのかよ
216名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:14:56.70 ID:+7ckxz26i
>>139
ソフバ再結成の頃だな。クールショックのCM出演。
217名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:16:25.52 ID:rmqsiTKw0
218名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:16:28.23 ID:+7ckxz26i
>>170
睡蓮ももう終了。
219名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:16:38.28 ID:AHYfz2xW0
>214
去年の正月かな、ハワイでヒデ一家と遭遇したらしいよ。
220名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:17:29.42 ID:+7ckxz26i
>>186
5曲目wwwww
221名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:18:09.50 ID:+7ckxz26i
>>189
注文すれよ。
222名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:18:26.32 ID:3gX9sMBp0
誰か「デタラメ野郎」をアカペラでカバーしてくれ
223名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 19:34:47.46 ID:dKrfnhg1O
>>189
秋ぐらいに発売じゃなかったっけ。

>>210
前回参加した人は今回はいらんわ。
224名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 20:22:08.44 ID:JIAcgNLVO
疾風のブレードランナーは?
アレ一番人気だろ
225名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 20:30:18.43 ID:AgTeI9il0
こういうのって結局は1.2曲なんだよな
結構いい感じでアレンジされてるのな。

そのままじゃんってのと、ボサノババージョンぐらい
違う物じゃねーか!ってゲンナリする

だからipodとかに入れるの2曲ぐらいになっちゃうw
226名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:09:39.09 ID:7TjcYR7UO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9716482

ビレッジバンガード企画のカバーJustOneMoreKiss

今まで耳にしたBUCK-TICKのカバーで一番良い
227名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:18:21.09 ID:rbs0+f97O
dieが一番好きだ
228名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:25:52.67 ID:nxlu942/0
AA=はMADか。シャレとるね。
229名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:29:32.00 ID:Yrf6ajuPO
ドレスに引き込まれました。
230名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:35:33.81 ID:S08bIYdx0
デランジェのボーカルは前歯なおしたの?そのままなの?
231名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 21:53:50.80 ID:BDqwuBCpO
>>99
BUCK-TICKってけっこう売れてるぞ
232名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:35:22.41 ID:b0VNpv5i0
>>200
エイフェックスのリチャードが曲を糞呼ばわりして仕事したんだよね。何で引き受けたのかわからんが。
233名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:43:43.48 ID:NjaEFs0+0
>>232
エイフェックスツインは嫌いな曲を減らすためにリミックスするらしく
BUCK-TICKの曲は「最悪」と言ったらしいwww

でもあの人インタビューとかでもそういうキャラだったし、
とにかくエイフェックスに頼むBUCK-TICK側のセンスが羨ましい

ラルクもトリビュートで今このタイミングでズタボロに原曲レイプして
笑ってリリースできるくらいの余裕があればかっこいいと思う
234名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:44:33.35 ID:m5fELLwA0

新曲 エリーゼのために
http://www.youtube.com/watch?v=Xq0x6fvoTpo
235名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 23:23:13.43 ID:nw+x/Q5CO
ポリにはスピッツトリビュート並のはっちゃけを期待w
236名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 23:49:24.01 ID:TkCC9Etv0
山田かまちと同級生なんだっけ。
237名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:15:52.01 ID:Iw25nQED0
もう疲れたよ
演じる事
夢見る事も全て
238名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:16:38.82 ID:d0sX4e010
B-Tw
239名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:20:53.14 ID:Iw25nQED0
一曲だけ選んで、それを各々がどう料理するのかの方がいいよね
240名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:26:42.64 ID:MQM4LNrW0
>>222
デタラメ野郎はミチロウさんに歌ってほしいな
241名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:28:54.09 ID:iCsH9SdA0
中村れい子
242名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:45:16.78 ID:Xx7c5DqZO
>>185
それ(・∀・)イイ!
バンバンバババン
243名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 01:34:39.06 ID:+l/PvFRdO
吉井和哉には何かカバーして欲しかったな。
244名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 01:39:55.89 ID:ObLvthKF0
吉井も色んなトリビュートに参加してるのに
今回は参加しなかったのか
245名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 02:16:55.74 ID:+hfW8LWl0
最初のトリビュート
すげえ櫻井に声似てる奴いてワロタw
246名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 02:27:55.77 ID:Kg61GKnK0
>>225
> だからipodとかに入れるの2曲ぐらいになっちゃうw

あるあるあるwww
247名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 02:37:21.92 ID:8Pv5HXBL0
LUNA SEAはやらないの?

河村隆一の甘い声でのJUST ONE MORE KISS とか聞いてみたいけど。
248名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 02:55:51.46 ID:AXwDmXW20
なんだっけ、氣志團の曲で悪の華のイントロ殆どそのままの曲あったよな
あれは潔すぎて笑ったわ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 03:14:43.56 ID:dhJcQ8lqI
甘い眩暈だな。
250名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 03:51:17.66 ID:51HqHV8l0
西川ちゃんいないのか
ドレス良かったな
251名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 03:59:08.09 ID:WfvFdPPa0
曲も浮かぶ→氣志團、BREAKERZ、POLYSICS、MUCC(妖狐×僕)、BUCK-TICK(HOLiC)
名前は聞いたことある→cali≠gari、D’ERLANGER、Pay money To my Pain、MERRY
誰?→THE LOWBROWS
なんて発音するの?→AA=、N'夙川BOYS
252名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 04:46:56.69 ID:Iw25nQED0
チャットモンチーとか少年ナイフとか聞きたい
253名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:20:26.98 ID:Yw+gKXUT0
>>247
コレード会社も必死だから似たような事やるんじゃね?
そのうち、アイドルの歌までミュージシャンが歌いそうだなw
254名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 08:16:46.80 ID:VbPrq5Rd0
>>247
LUNA SEAがMechanical・・・じゃなくて悪の華をカバーするのを聞きたい(゚∀゚)
255名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:28:48.42 ID:cLTrCPdn0
吉幾三でMemento mori
256名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:50:32.46 ID:Lzb+Xszs0
>>232
金に決まってんだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 10:07:37.44 ID:/4tRGJnt0
今回有名な人1人も入ってないね。
氣志團←なんて読むの?キシセン?
258名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:24:09.75 ID:oNiMvA8W0
BUCK-TICkを見てわかったことは
右利きの人が左でギターを四半世紀弾いても上手くならない
259名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:26:32.90 ID:3I3SICmzO
ミュージシャン気取り氣志團を使う時点でアホ。
260名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:29:42.86 ID:tV2+aWOO0
なんでも絡んでくるな。オズマという塵
261名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:39:07.85 ID:Yw+gKXUT0
>>259
コミックバンドだよな。
本人たちはドリフターズか何か目指してるんじゃないの?
262名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:56:30.57 ID:EcoLUTCl0
天使の〜って唄ってた奴だっけ?
263名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 11:56:58.37 ID:/4tRGJnt0
>>258
今は凄く上手くなったよ。
hideとかよりも上手いよ。
264名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:03:13.57 ID:PyEwTR0X0
氣志團より筋肉少女帯に参加していただきたかった
265名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:06:07.45 ID:Yw+gKXUT0
薬物やったメンバーと一緒にやってるって凄いじゃん。
何処かの商用バンドシエルとは大違いな所は評価できる
266名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:08:27.12 ID:oNiMvA8W0
>>263
嘘つくなw
267名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:09:00.53 ID:FtDpRSbW0
デランジェはどの曲やるんだろ
268名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:10:28.73 ID:PyEwTR0X0
269名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:28:39.27 ID:mVANmjQv0
ビジュアル系のおっさんかと思って聞いてなかったけど
ロマンスという曲がものすごかった
270名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:45:57.18 ID:fvQ1wSTa0
またトリビュートか
前作は越えられない
もういいよ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:08:51.63 ID:Ks0VTVdKO
女性アーティストもいたらよかったのに椎名林檎とかさ
272名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:22:17.46 ID:QSuDYzyDO
>>271
そういえば林檎、一昨年BUCK-TICKにハマりFCにも加入してたな
273名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:27:51.20 ID:QuJ1CcKU0
椎名林檎に歌ってもらうならTABOOかVICTINS OF LOVEで
274名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:35:22.03 ID:4gbmUDA6O
BUCK-TICK頑張ってるなーデランジェ、ジキル、ジャスティナスティとかライヴ行ってたな。
まだいるの?
275名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:37:47.88 ID:B0z53ghl0
情弱
276名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:52:26.26 ID:Je1VKMst0
AA=出るとは嬉しい
が、いまだに呼び方わからんからタケシと言ってる
277名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 15:01:38.00 ID:05f8diyq0
>>251

自分は

MUCC(妖狐×僕、cali≠gari、D’ERLANGER、AA=、N'夙川BOYS

の読み方がわからない

BOOWY以降、読めないバンド名が増えた。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 15:16:14.83 ID:O0I0/02hO
>>227
dieは世界中の全ての楽曲の中で
一番素晴らしいんじゃないかと思えるわ
279名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 15:17:35.61 ID:EwN3D5Mu0
どう見ても名だたらない面子達です
280名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 18:50:19.60 ID:7q+oNovHi
おまえら馬鹿か
バクチクが格下を集めてるんだから、
椎名林檎とかLUNA SEAとか
出るわけ無いだろ!
もし声をかけたら案外やってくれるかもよ?
でも明らかにバクチクよりカバーの方がクオリティ高かったら、
バクチクの面子が立たないだろ。
バクチクなんか雰囲気だけでやって来たバンドで、
歌も演奏もそんなに上手く無いし。
281名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 18:54:40.51 ID:9zqM1gkx0
>>280
随分と的外れなレスしてんな
お前最近のライブ見たことないだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 19:01:45.29 ID:MyN3/kPcO
息子の声をライブに使うような公私混同もいいとこな人が格上てw
283名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 19:22:58.51 ID:7q+oNovHi
LUNA SEAの方がバンドとして全然上手いだろ。
グルーヴを感じさせる。
早い曲やっても遅い曲やっても上手い。
活動休止していたにも関わらず。
BTはなんかモッサリして、全てがお経みたい。
284名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 19:43:58.56 ID:3Ax8WInJ0
夙川、AA=、氣志團、ポリが楽しみ
氣志團嫌われてるっぽいけどギター2人は上手いと思う
285名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:06:01.59 ID:+i+deOPH0
>>283
上手さ追及だったらシャムシェイドのがいいなあ
286名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:11:53.54 ID:w2zsFSIBO
>>280
格下だの格上だのくだらないわ。椎名林檎なんか別にいらないよ
林檎に参加してほしかったと望んでるのは林檎ヲタだけ
287名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:13:42.63 ID:pURQWtRv0
ゴミだらけワロタ
AA=くらいかな気になるのは
288名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:15:24.19 ID:bCwsOBWWO
>>285
俺的にはシャムはお笑いギャグバンドだな。神無月があまりにも似ていたんで。
289名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:18:59.53 ID:+i+deOPH0
>>288
演奏力の話は?w
それならルナシーのキモ声ボーカルもギャグバンドじゃん
デブってるし
290名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:20:29.88 ID:BCBT39pzO
POLYSICSってスピッツのトリビュートにも参加してたけど、彼らのジャンルは一体何なんだ?
291名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:21:04.31 ID:+i+deOPH0
色んなアーティスト好きなんでないの?
292名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:22:46.32 ID:jpKQme3+0
氣志團って色んなトリビュート参加してるけど
良いと思ったこと1度もない
特にニューロティカのやつは酷いとかのレベルじゃなくて完全にケンカ売ってた
293名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:51:08.56 ID:Q5dKcoEoO
>>236
つ 氷室京介
294名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:51:47.93 ID:7q+oNovHi
氣志團はギターの人はバクチク好きそう。
多分ボウイとか氷室、布袋の方が好きだろうけどw

ボーカルのセロニアス翔に関しては
フリッパーズギターが好きだとかインタビューで言ってた。
要するに何でもやるんだろ。
295名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:22:50.77 ID:dP4kgo0J0
>>286
林檎アンチは本当にどこにでもいて、ピンポイントで椎名林檎にだけ反応するなw
296名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:24:29.19 ID:3Ax8WInJ0
JUDY AND MARYトリビュートのミドリが今まで聴いたトリビュートの中で
一番ぶっ飛んでた


>>290
一番簡単に言うとテクノ
297名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:26:29.44 ID:7q+oNovHi
ポリシックスはテクノポップだわな
298名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:28:50.00 ID:dP4kgo0J0
>>294
きしだんのボーカルって、そんな名前だったのかw
299名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:29:13.82 ID:1fL3xx7t0
夙川wwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:34:04.34 ID:abMolvZ90
>>90
当時のバクチクより下手なバンド探すほうが困難だろ
301名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:42:48.50 ID:w2zsFSIBO
>>295
貴方の期待に添えず残念だけど林檎アンチではありません
林檎のCD持ってるし。ファーストアルバムだけだけど
302名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:43:58.60 ID:qaCoi6lG0
ああ、あのぐんまのくっさい百姓バンドか
303名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:44:34.97 ID:7q+oNovHi
今井の実家はタバコ屋
304名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:46:41.60 ID:9E6gDvYMO
>>1
just one more kissだけの一発屋という印象が強いが、まだやってたんだな
305名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:52:54.67 ID:CAKXPyHl0
氣志團のもう一人のギターとベースは高校時代
ユニコーンのコピーバンドを組んでいた
ドラムはオカマ
306名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:53:46.20 ID:JJGUq3oh0
重低音がバクチクする
307名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:56:56.45 ID:rgyaosvs0
イエローモンキー、爆竹カバーやってくれ
308名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:59:51.62 ID:3Vg0KXZk0
BUCK-TICKはサウンド面では飛躍的に進歩したが、
詞はいつまでたっても同じようなものばかりなのがな。
とりあえず、天使、悪魔とかいう類の単語抜きにした
アルバム作ってくれ
309名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:00:18.20 ID:Aq7SfhW3O
トリビュートと言えばハスキンのトリビュートはけっこう良かった。

一時期、今井のスタビに超憧れてたけど今も使ってんのかな?
310名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:01:53.89 ID:TvcD1TYk0
>>70
布袋も糞だったわ
311名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:07:49.72 ID:Z6fLB4ZIO
ペイマネの参加が意外
全く興味も接点も無さそうなのに
312名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:09:12.90 ID:7q+oNovHi
バクチクはボウイのコピーバンドから始まった。
初期は本当に音がペラペラだった。
狂った太陽からアーティスディックになった。
個人的にはsixnine辺りがピーク。
最近のはハンパに感じる。
ゴシックアルバムならマリスミゼル辺りの方が雰囲気あるし。
ロック回帰ならLUNA SEAの方が上手いし。
縦ノリとかロカビリーならミッシェルガンの方が上手いし、
ヘビーでダークならディルの方が上だし。
ポップなロックならラルクの方が上だし。
バクチクは打ち込みやノイズも使うけど、
打ち込みならブンブンサテライツとかがいいし。
バクチクは毎回音楽性変えてるけど、なんか浅い感じ。
313名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:11:27.25 ID:3Vg0KXZk0
BUCK-TICKは最近無駄にリスペクトされてきてつまらない
314名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:19:59.57 ID:ShE+YyR/O
デランジェってアイコノをかなり意識した曲作ってたよね?
315名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:22:41.02 ID:KUHLpAzc0
今更だけどタブー発売後にマイマイが逮捕されて謹慎期間がなければバンドとしてもっと上にいけてたはず
当時ものすごく残念で悲しかった(´・ω・`)
316名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:24:39.43 ID:ObLvthKF0
エックスよりヴィジュアル系らしいヴィジュアル系だな
317名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:25:16.11 ID:wMOxQnAq0
人がカバーした歌とか聴いてどうすんの?
318名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:33:38.11 ID:3Ax8WInJ0
>>317
トリビュートされる側のバンドだけが好きで参加アーティストに一切興味がなければ
聴いてどうする以前に聴かないだろ
319名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:33:54.17 ID:7q+oNovHi
逆だろ
今井が逮捕された時期以降から音楽性がマシになった。
逮捕されてなかったら成長もしなかったんじゃない。
320名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:39:15.39 ID:BfHU3tL90
BUCK-TICKはhideのdoubtをカバーしてたが中々良かった
321名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:42:14.97 ID:bWuoAlcZ0
さすが日本一解散しそうにないバンドっすな
322名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:43:32.21 ID:ObLvthKF0
猫も杓子もBOOWYもどきのバンドが溢れてた時代に
BOOWY直系の後輩でありながらBOOWY路線を捨てたのが成功したな
323名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:45:37.91 ID:QxOLpK2E0
BUCK-TICKはいつになったら解散するんだろうな
さすがに禿げてきたらするかな
324名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:46:48.00 ID:bWuoAlcZ0
ドームできるような売れてるうちにさっさとビートロック系は捨てて
ダーク系の独自の路線に行っていたのは長い目で見れば正解だったっすね
325名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:48:17.01 ID:QTCgLpxR0
悪の華と、男の子〜女の子〜って曲しか知らんのに長く続いてるなぁ
326名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:50:03.19 ID:v8s3R05E0
参加バンドに関しては前作同様、CDだけじゃなく記念LIVEにも出てくれるバンドを集めたんだろ。
前作もCDに参加したのは全部LIVEにも出てた。
327名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:50:41.27 ID:ObLvthKF0
未だに年1回武道館でやってるから地力はある
328名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:51:08.23 ID:7q+oNovHi
解散はしないだろう。
逆に言うとメンバーが死ぬとやばいだろうな。
誰を代わりに入れても、レパートリーの曲がたくさんあるから
カバーしきれない。
酒とタバコが大好きらしいし。50にもなれば死んでもおかしく無い歳だし。
329名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:54:09.62 ID:ObLvthKF0
ドラムは一番年上だしそろそろキツそうだけどな
330名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:55:15.09 ID:bWuoAlcZ0
当時どのバンドより真先に解散しそうな外見だったが
当時のどのバンドより長くやってるバンドになった
人間見た目で判断してはいけない
331名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 22:58:50.32 ID:7q+oNovHi
身体鍛えたとしても
ツアーとか体力的にキツいだろ。
特にash raとか早い曲。
332名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:00:16.91 ID:bWuoAlcZ0
デブがいないから大丈夫だろ
333名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:00:24.26 ID:SJ75B7oyO
V系の連中はX Japan、BUCK-TICKどちらに影響うけたのかね?
334名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:02:29.23 ID:bWuoAlcZ0
BUCK-TICKの金髪ポップロック系黒髪ダーク系の影響は
メジャーではデカイんじゃない?
335名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:02:50.93 ID:ObLvthKF0
ぶっちゃけ両方だろ
V系界隈のトリビュートはメンツ被りまくってるから
336名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:03:29.61 ID:o2CcNfJuO
ジュピターは名曲。
337名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:06:05.32 ID:7q+oNovHi
ジュピターって洋楽に
メロディがそっくりな曲があったような気がした。
338名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:11:41.36 ID:3Vg0KXZk0
CD何百万枚とかが当たり前の時代の時に、
売れ線の曲をやらなかったのは評価できる。
そしてむしろ何故か最近のアルバムの方が売れ線だw
339名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:12:03.74 ID:jamRlBJN0
>>263
さらっと嘘つくんじゃねえw
今井だけは昔よりヘタになってる
340名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:13:51.71 ID:zrIWmXKX0
微妙だな
そう考えるとhideのトリビュートって凄かったんだな
341名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:22:24.96 ID:JRw54kD60
このクラスになると印税だけで余裕なのか?
342名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:23:04.35 ID:3Vg0KXZk0
全員、譜面が読めなさそうだし書けなさそうなのが
また凄い
それで25年やれちゃうんだから
343名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:26:42.23 ID:GwpzSAk0P
 どうせなら、中島美嘉、安室奈美恵、つじあやの,aiko,アンジェラアキやアンサリーに
アルバムTabooあたりの曲のカバーをやらせればよかったのに。

>>333
BUCK-TICKやな。ニューウェーブ、UKロックの影響が強いかならな。
344名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:28:02.16 ID:05f8diyq0
ギターの人は、すっぱりとドラッグを止められたね。
三年ぶり4度目の逮捕、とかないもんね。
まあ、LSDだったから。覚せい剤だったらあぶなかった。
345名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:28:21.23 ID:1c3MGo1JO
珍しく違和感が少ないメンツだ
夙川とPay Money〜くらいだ
ポリシックスは今井さんとハヤシが仲良いし
346名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:30:35.27 ID:GwpzSAk0P
>>341
 バクチクはBoowyと違って、カラオケ印税がほとんどないからな。
あんまり入ってないと思う。
347名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:39:44.48 ID:3Vg0KXZk0
このクラスの打ち上げってどこでやるんだろ?
飲み屋の20代のネーチャンとかバクチクはさすがに知らないだろうし、
接待しずらいよな
348名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:44:51.75 ID:mszaBtu+O
俺は日本歴代最強バンドは88〜92年頃のBUCK-TICKだと今でも思ってる。
349名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:46:45.60 ID:8TxWV6mmO
なんていうか選曲がつまらん
もっと意外性のある曲やればいいのに
350名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:47:59.33 ID:qTlG7VzK0
>>347
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZkjTkKLnh9o&feature=relmfu

6分越えた辺りでライブ後の打ち上げというかメンバーの誕生日を
祝ってるがこういうところでやってるんじゃないかと
351名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:51:38.56 ID:XFstVNqA0
昔あっちゃんがいいともに出た時美し過ぎて勃起した
352名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:53:32.27 ID:jaWhby9D0
仲村トオル→B-T桜井→エックスhide
という奇跡の流れ
353名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:54:27.02 ID:3Vg0KXZk0
>>350
軽い疑問だったのに・・貴方の対応の速さに感謝!
それにしても健全だなwもう女遊びする年齢でもないのかね
354名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:07:46.72 ID:InD8mRbX0
>>344
あんまりB-T聴いたことないけどもうギターの人はやってなさそうなの?
LSDが一番検査とかしても出てこないんだよね
音楽にはめちゃくちゃ反映されるけど
355名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:21:59.92 ID:nHGUIpHoO
>>354
ブログ見るかぎりお酒大好きくらいだけどね

たま〜に仮の姿(通称ドクロちゃん)で白タクおっかけに毒吐いてたけど
356名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:23:59.35 ID:GO85Idm00
>>348
最強って何?
357名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:29:53.38 ID:83tq/p1S0
>>355
そうなんだ、thx!
このトリビュートで気になるメンツが2組ばかしいるだけで自分とは世代的にも違うし
B-T良く知らないんだけど、つべで見てみたらかっこいいな!
358名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:39:43.45 ID:l3o0LJOi0
沢田研二先輩に頼んで、タイガースにカバーしてもらいたい

359名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 01:10:19.53 ID:D6JkMI5Ri
鼓動とか唄とか唄ってた頃が神だな。
一生このメンバーで今のスタイル貫いてください
360名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 01:13:56.22 ID:Hh9ps59jO
セレナーデは河村隆一がハマるかもな
361名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 01:40:12.36 ID:sRhvg1/30
>>358
タンバリンが車椅子だからだめ。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 02:15:52.69 ID:ffdvaSIG0
youtubeみてると海外でコンサート(韓国はあるけど)してないのに
日本語より外国のコメントが大多数な不思議なバンド
メキシコとロシアあたりのファンが熱いな
あとなぜか中東系の歌詞翻訳とかあってワロタ
363名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 02:18:36.72 ID:qwoqNqEC0
>>362
ライブも外人多いよ
364名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 02:22:23.13 ID:ffdvaSIG0
へー
良い物はステマしなくても広まるんだな
365名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 02:29:42.81 ID:W8z+1bhM0
>>315
いつまでもタラレバ言うなよ。あの事件があったからこそバンド内の結束が強まって
今まで解散せずにやってこれてるんだろ。事件がなかったらとっくに解散してたかもしれん。
それにバンドとしてもっと上って何だ?今のが実力通りであって上も下もありゃしねえよ。
366名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 02:33:40.86 ID:afkx2G2a0
>>363
前ライブですごい美人な外国人が近くにいてドキドキした
ライブが始まったら出て来た櫻井さんの顔の方が派手でまた度肝を抜かれた
367名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 04:05:41.67 ID:wY0FT0XaO
ライブの時隣にロシア系の女の人がいて
唄を口ずさんでたんだけど、英語の発音がやたら良くて
当たり前だけど吹きそうになったw
あっちゃんが近付いて来たら「あっちゃん!あっちゃん!」
て片言で叫んでて可愛いかった。
FCライブだったけど結構外人さんをちらほら見掛けて
何だか嬉しい気持ちになる。
368名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 04:37:13.92 ID:W8z+1bhM0
>>342
「6人目のBTメンバー」と呼ばれるマニピュレーターが今井についてるからね。
シンセ使った編曲なんかはその人に頼ってる。
今井の頭のなかにあるものをいかにそいつに伝えられるかがキモらしい。
369名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 04:39:54.16 ID:W8z+1bhM0
>>344>>354
でも一時期、チョコレート(大麻樹脂の隠語)やキャンディ(ドラッグのカクテル)、ヒロイン(=ヘロイン)など
いかにもやってます的な曲を乱発してた時期があったぞww

自分はキノコくらいしか経験ないが、チョコレートの世界観は
ありゃドラッグ経験ないと絶対書けないもんだと思ったよ。
今井がというより、櫻井がなにかやってたんじゃないかな。
まあ、ほんとに一時期だけだがね。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 04:41:49.60 ID:W8z+1bhM0
>>353
40過ぎて結婚ラッシュがあったからなー。
櫻井、今井、ヒデの3人がバタバタと結婚していった。
櫻井は再婚だが、今井が結婚したのにはかなりビックリさせられた。
371名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 04:52:06.10 ID:83tq/p1S0
>>369
気になって歌詞見てきたけど、もしそういう事を歌ってるならもはや欲してるのはチョコじゃなさそうだw

他にもドラッグ的な感覚を歌詞にする人っていつの時代も一定数いると思うけど
直接的に歌う人ってどういう感覚なの?

本当にやってて直接歌っちゃうのってアホだと思うし
かと言ってそういうのに憧れて歌ってるのはフェイクだしダサイよね
 
無思想ですって言われるのが一番納得するかも
372名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 06:18:20.80 ID:feNpumbC0
俺が高校生の頃、アニイが歳くってドラム叩けなくなったら解散すんのかな…とか
勝手に心配してたけどあれから20年経ってまだ元気に叩いとるわw
373名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 07:55:58.66 ID:2zZFKFOy0
現役バンドのトリビュートて誰が買うの?
374名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 07:58:00.07 ID:fz17wIMy0
こんな意外性のないトリビュートなんてつまらん
指原とか森山直太朗がトリビュートしたら買う
375名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 08:05:52.12 ID:4ScLpfUz0
直太朗は僕らの音楽でBUCK-TICK指名したって話があったな
もちろん断ったので実現しなかった
376名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 08:12:50.75 ID:FX//EnrD0
チンカスラルクはBUCK-TICKのコピーだろ
377名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 08:19:23.88 ID:XGezjhjNO
DEAD ENDもデビュー25周年のライブやるけど、こっちは若い女の客いていいよな
あっちはババアばっかで嫌になるぜ?w
378名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 08:28:15.23 ID:pZsIIOA3O
AA=以外興味ない
379名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 09:21:39.63 ID:0rElyyvVO
なんで前作と曲被らすかな、選曲も古い曲でどストレートなのばっかだし
380名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 09:39:14.93 ID:Zd9Pvx+g0
それがB-Tに対する評価
381名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 09:52:38.98 ID:ZPwDi492i
俺、悪の華リアルタイムでファンだけど、最近の楽曲のクオリティの高さはハンパないと思う。
正直、現役なのにトリビュート出すより、殺しの調べパート2をやってほしい。
382名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 10:15:22.79 ID:Yzm15ALVi
昔の方が個性的な曲作ってたよ

むしろ最近の方がアレンジが適当

BTがストレートなロックなんかやる必要ない。
ひねくれてるのが味だったんだから。
383名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 11:05:01.27 ID:swYxnmRJ0
>>382
聴き込みが足りない、出直してきな
384名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 11:16:01.21 ID:B25Tqwp60
>>368
そうなの?う〜んやっぱりいつまでたってもメンバー全員、
基礎的な音楽知識が無いってのは辛いねぇ。
兄貴もそこらへんの所、凄い気にしてるみたいだし。
385名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 12:17:34.37 ID:AS8XS0v7i
バックティックっていうの?ダサいね
俺18才だからしらねーわ
386名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 12:28:07.05 ID:FhIHFISI0
>>384
IDが'B25T'ってすごいなwww

BUCK-TICKって外国で顕著な宣伝はしてないはずなのに
動画のコメントは外人率が異様に多いし
つい最近のライブには、フィンランドから駆け付けた外人ファンもいたからな
日本よりある意味評価されてるかもしれんね。至極嬉しいことだ。
387名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 12:41:05.83 ID:vnHSYKbu0
JUST ONE MORE KISSとか悪の華しか知らないって人達は
これを機にROMANCEのPVでもチェックするといいよ
388名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 12:45:57.30 ID:2Z8Q7FXrO
>>274
D'ERLANGERは再結成して現役
ジキルはボーカルTUSKがZIGGY戸城らとスラットバンクスやってる
ベースの成一はASAKIらとヘイトハニーのボーカルのバンドのバック
ドラムは現ラルクで今回トリビュート参加
ジャスティは数年前期間限定で復活、現在はボーカルのふっさきさんが体調悪いらしく活動休止中
389名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 13:03:31.30 ID:swYxnmRJ0
ラ行多用のバンド名より遥かにマシ

例えば子どもに付ける名前
源三って名前とルキアって名前なら源三の方が格好いい
390名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 15:24:10.74 ID:SkJpvXaC0
>>389
キャプテン翼のゴールキーパーとか古すぎじゃまいか?
391名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 15:31:43.81 ID:nIPhV3FDO
見えないものを見ようとする誤解、全て誤解だ。は名曲
392名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 16:16:59.36 ID:2ts67d5Wi
>>390
キャプテン翼世代ドンピシャじゃね?w
393名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 16:23:37.66 ID:ffdvaSIG0
最近の曲がないのはしょうがないと思うわ
参加してるメンツの中高生時代に聴いてた曲だろうしな
芦田愛菜あたりが参加してたら残骸とかRomanceとか
ジョナサンジェットコースターあたりを選曲するだろう
394名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 16:58:15.06 ID:83tq/p1S0
女性ボーカルとか聴いてみたかったな
林檎に今歌ってほしいとは思わないけど

睡蓮とか って今動いてないか
395名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 17:08:30.00 ID:fU7kt8+6O
上の方で「大槻ケンジの悪の華がいい」とかってレスがあったから聴いてみたが、ひでー代物じゃんか。
むしろリンクにあった初音ミクの「Kick」がよかったわ。
396名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 17:28:08.85 ID:YfKOcdG30
悪の草か
アレはオーケンがイントロのウー!とかハー!をやりたかっただけだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 17:29:05.38 ID:sLmZ/Lzt0
ラルクアンシエルトリビュート

HONEY/GLAY
瞳の住人/ピコ
READY STEADY GO/SCANDAL
DIUE TO BLUE/BREAKERZ
花葬/中島美嘉
finale/黒夢
Lies and Truth/Acid Black Cherry
HEAVEN'S DRIVE/abingdon boys school
flower/UVERworld
虹/シド
浸食/ムック
398名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 18:49:46.88 ID:1dgjHMci0
>>393
芦田愛菜がファッキンベイビーファッキンベイビー

ありだな
399名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 18:56:51.63 ID:aadvCh8K0
>>397
幻想乙
こいつら外タレに金積んでトリビュートさせてんだろ。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:08:44.84 ID:fdGKRtAdO
女性ボーカルなら星野英彦氏のソロプロジェクトに参加してた
外人ボーカルの人に何かバラードを歌ってほしい
上記レスで挙げられてた睡蓮のボーカルでもいい
401名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:55:20.09 ID:dKO6kVcK0
hydeにsnow whiteやってほしい
402名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 21:57:16.79 ID:qwTuHBFb0
>>397
あんな大人の事情トリビュートよりこっちの方が売れそうやなw
403名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:03:08.17 ID:ffdvaSIG0
ハイドならANGELIC CONVERSATIONがいいな
404名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:07:39.51 ID:uGOTuEwp0
>>376
全然似とらん
405名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:11:10.54 ID:rm+TdFZd0
hydeならJUST ONE MORE KISS
つべで聴いたけど上手かった
406名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:19:22.15 ID:sRhvg1/30
ハイネとウィッシュは節操がないな。
407名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 22:34:55.74 ID:xUekVMvv0
ハイオタは他バンを見下しまくる癖にこういう時にはしゃしゃるから嫌われる
408名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:17:18.64 ID:Al8IrKCv0
69が頂点でそれ以降下り坂
409名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:23:27.84 ID:3eaCS7hL0
氣志團などって・・・
氣志團以外見たこともきいたこともないんだけど
なんですかこの雑魚メンはw
そういえば前のトリビュートはメンツはよかったから(清春、TMの西川、GLAYなど)
そっちのファンも勝ってそこそこ売れると思ったのにたいしたことなかった
410名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:27:58.58 ID:dsjDtWckO
>>409

GLAYのが一番糞だったよ
411名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:33:42.33 ID:Al8IrKCv0
GLAYなんかほんとネームバリューだけだわ
412名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:37:38.83 ID:Yh3z1ewCO
エリーゼのためにも楽しみ
しかし、よくよく考えるとすげーバンドだよなBUCK-TICKって…メンバーの出入りもなくこんだけ続いてんだから。
413名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:45:44.28 ID:ipNVAkNb0
hydeでNATIONAL MEDIA BOYSか...IN HEAVEN...を聴いてみたい
414名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:53:33.59 ID:i3PTcmqnP
ドイツのラジオで普通に特集組まれるんやな。
415名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:58:44.86 ID:VTlDiq7t0
イスラム教徒も聴いているBUCK-TICKの曲
416名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 02:33:49.45 ID:elUYGrC30
今井の枯渇しない才能と守りに入らない作曲には目を見張るものがある

メンバー入れ替えを一切せず、25年やり続けるって
伊達に出来ることじゃない
417名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:04:08.67 ID:k8auS1U/O
そうそう、ファンはもっと幸せだと思わなきゃ
同じ25年でも活動(ここ大事)し続けた25年の凄さ分かってるのかと思う
ネームバリューに胡座をかいてなかなかアルバム出さないとかあるじゃん
そんなんじゃなくて本当に良かった!
418名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 03:18:36.30 ID:c3jgfLpO0
超がつくほど売れちゃうとどうしても金で揉めるし
印税やらなんやらで悠々自適一生豪遊生活確定だし
そりゃ新譜も出さなくなっちゃうよね
ロックやグループに限らずね

中には自滅する人もいるけど(金銭的精神的な意味)
419名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 04:57:35.29 ID:ZvIr7X8i0
バクチクはもういいや
ソフトバレエのトリビュートかもんぬ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 05:09:45.93 ID:ZyqXWmLLO
>>405
アレはhydeに声質の似た素人だろ
多分…
421名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:16:50.10 ID:elUYGrC30
この前のMステで、あるランキングでJUST ONE MORE KISSが流れた時
ワイプでHYDE口ずさんでたよ
それだけだけど
422名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 06:46:22.71 ID:HHT9MmJZ0
Dエルランガー?知らんのう
423名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:21:35.89 ID:iAochUM/0
ライブのファン動員数とCD売り上げ枚数がほぼ同じくらいのバクチクさんか!
424名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:32:37.78 ID:Z1n29jG00
「The Tribute to
B’z 」

1 倉木麻衣 「ALONE」
2 grram「今夜月の見える丘に」
3 B.B.クイーンズ「太陽のKomachi Angel」
4 宇徳敬子 「TIME」
5 doa 「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
6 Chicago Poodle 「Don’t Leave Me」
7 GARNET CROW 「RING」
8 HAZZE 「LOVE PHANTOM」
9 TUBE 「BE THERE」
10 BREAKERZ 「Zero」
11 WAR-ED 「ギリギリchop」
12 大賀好修 「♯1090〜Thousand Dreams〜」
13 岡崎雪 「GOLD」
14 羽田裕美 「いつかのメリークリスマス」
15 Hundred Percent Free 「Easy Come,Easy Go!」
425名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:33:11.20 ID:mrYLOZ/dO
sex for you
426名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:37:59.80 ID:y+ejctRr0
メンバーチェンジなしで続けてきたのはすごいね。

ウイラードのトリビュートも聴きたいなあ
427名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:38:22.57 ID:HHT9MmJZ0
>>423
ニコ生ライブで10万人動員したわぼけぼけ!
428名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:40:52.41 ID:MQboBoVgi
Dエルランガーwwwww
わたろwwwww
429名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 07:55:06.58 ID:uugLQCzR0
ABCってどこにでも出るよな
やすの声うざい
430名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 08:06:05.27 ID:inhSOrc/I
わかる
うまいヘタの問題じゃなく単にあの手の声は苦手だ
431名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 11:49:04.35 ID:i3PTcmqnP
 たしか印税はメンバーで割り勘してるんだっけ。後、今井の性格的に金
に執着心もないのがいい方向に作用しているのかもしれん。

432名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 13:06:29.49 ID:arS+zpR1O
>>425
これの事?
ttp://www.youtube.com/watch?v=M8x4HIA94M8&sns=em

>>422
ボーカルとドラムはXのHIDEとバンドやってたよ
433名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 14:55:16.26 ID:ue9Jkvrai
>>431
独り占めしたければソロでやるべしと思っているんだろう。変にビジネスにならず、かと言ってベタベタにならずに
群馬時代の関係を保っていられるから長続きするんだろうな。奇跡に近い。

それにしても、そろそろ殺しの調べ出してくれ。
434名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 16:06:31.50 ID:+QZ33MiF0
俺群馬県民だけど実際バクチクはめちゃめちゃ金持ちだぞ。
軽井沢に別荘持ってるメンバーいるし。

435名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:03:33.05 ID:lhIBDDLI0
ほら女性ボーカル

JUST ONE MORE KISS - ~ Piereccing HOUSE ~
http://www.youtube.com/watch?v=nDYtWnsbQVs
436名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:35:53.41 ID:w2Ta4LrJ0
ハイド興味ないからどうでもいい
清春を出せ
437名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 22:40:50.77 ID:XmyOYIYN0
夢魔は誰もやらんねえ
438名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 00:10:09.40 ID:SuHrv80I0
あれが歌える奴いるのか、ブレスないぞ。
439名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 04:59:50.08 ID:TlryiimF0
>>435
これ知らなかった
すげーいいじゃん
やっぱ原曲がしっかりしてるとうまくいくもんだなあ
440名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 05:13:05.51 ID:DptRRC53O
>>338
それよりWOWOWで出来た韓国との縁に
その後の韓流にも乗らず、背を向け続けてる方がすごいと言うか…
よっぽど何かあったのか?
441名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 08:06:57.81 ID:O3yfC52WO
>>430
私も最初はYASUの声苦手だったなぁ。
バカ殿声と言うか何と言うか…呂律も回ってないし、男の声として聞けない感じで。
ABCをやりだして特に思ったけど、やっぱりVoの声を熟知したメンバーが作る曲によって活かされてたと思う。

話は変わるけど、DAIGOの選曲は想像付きすぎてワロタww
442名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:35:21.19 ID:mmJSzb6W0
夢魔ってあっちゃんにしか歌えない気がする
443名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 09:39:11.95 ID:RAM0ifrb0
沢田研二に勝手にしやがれ歌ってほしかった
444名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:07:02.19 ID:E05qGkrv0
>>435
これチョー良い!!
CDとか無いよね。
445名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:18:29.65 ID:ieHXIwc4O
>>435
外出
446名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 12:20:19.09 ID:ieHXIwc4O
>>444
>>226
あるよ
447名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 12:22:18.37 ID:FpTox9km0
岸団いらねえだろ。こん中でガチなのはムックくらい
448名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 13:44:00.44 ID:sgR+IABy0
>>445
外出ってなに?既出だろ
449名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 14:43:29.20 ID:g53qbGkRO
>>448
お前は何を言っているんだ。
450名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 15:05:34.96 ID:9fFtpAoT0
B-Tに合うかどうかは別としてyasuの声好きだから楽しみだ
451名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 16:05:32.78 ID:tvHthqF+0
acid black cherryは鼻声の気持ち悪いV系の歌い方だし下手糞だよ。
DAIGOみたく格好よく歌えないのかな?
BREAKERZは選曲のセンスもいいよね。
452名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 18:14:09.97 ID:DKxEp7nDO
yasuがヘタだとは思わないがあの声は好き嫌い分かれるだろうな
自分もちょっと苦手な部類なんだが
こればっかりは好みの問題だからいかんともしがたい
453名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 19:46:58.34 ID:+zu8r0IWi
やすおに上手さだの何だの期待するのが間違い
あの声で歌ってくれさえすれば良い
454名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:17:09.16 ID:/+d4J/iO0
Yasuは不細工なんだからあんまり虐めんなよ
455名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 21:26:46.95 ID:ys0iQQyA0
つんくと上沼恵美子に似ている>アシッドなんちゃら
456名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:00:55.94 ID:jkcq5El70
まだスレあったw
ガクトがカバーしたらあっちゃんと区別つかないよな
457名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:02:55.17 ID:iQdzjKzq0
シティハンタートリビュートをルパン風にやってください
458名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:13:30.65 ID:jkcq5El70
まさかのヒムロックとか
459名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 22:50:34.29 ID:7ZTorC4y0
>>435
女性ボーカルもなかなか面白いなあ

試しにやってみて欲しい
Perfumeで「相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり」
460名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:13:57.75 ID:kRyljM2uO
北島三郎でMemento mori
461名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:27:00.62 ID:97IhKevUP
ちょっと誇らしい


【音楽】TM NETWORK、再始動曲「I am」が12年ぶりTOP5…5/7付週間オリコンシングルランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335814202/

(前略)
 シングルのTOP10入りは「Get Wild」(1987年4月発売・最高位9位)から今作まで、
1980・1990・2000・2010年代と4つの10年代連続。グループではサザンオールスターズ(70〜00年代)、
THE ALFEE(80年代〜10年代)、BUCK-TICK(80年代〜10年代)、TUBE(80年代〜10年代)に続く史上5組目。
462名無しさん@恐縮です:2012/05/01(火) 23:51:06.24 ID:jkcq5El70
!!すごい
463名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 00:28:19.86 ID:GLjtqCH10
こんな記録持ってたのを初めて知ったよ。
B−T偉大だな−。
464名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:00:03.71 ID:smRV1iYU0
昔、バクチクのカレンダーの表紙の模様が好きだったんで
学校の技術の時間に作る木の手鏡の模様にして細かく掘って提出したら
やたら評価されちゃって、なんか知らん間に
学校が勝手に品評会みたいのに出しちゃったら賞まで貰っちゃって、
今更カレンダーのパクリとは言えなくなっちゃった事がありました

ゴメンねゴメンねー
465名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 01:06:29.82 ID:LN+2jGrY0
B-Tが面白いのは、トップ10入りした楽曲の中に
「唄」とか「残骸」みたいな曲が含まれていることなのだ。
466名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:35:44.60 ID:3/EYVuetO
レピッシュのトリビュートのBUCK-TICKは聞いた方がいい
467名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 02:37:43.17 ID:3/EYVuetO
間違えたレピッシュじゃないや
上田現トリビュート
468名無しさん@恐縮です
ミチロウのも凄い良かったよね