【サッカー】香川真司「レバンドフスキは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
サッカーのドイツ1部リーグのドルトムントが2年連続8度目の優勝を決めた。
加入2年目の日本代表MF香川真司(23)は13得点、9アシストの活躍でチームをけん引した。
昨季は右足小指の骨折で後半戦を棒に振ったが、今季はフルに働いての栄冠。
この1年を振り返り、胸の内を語ってもらった。

(略)

――バリオスの代わりに1トップに座ったレバンドフスキは器用なタイプではない。

「レバンドフスキは周りとのコンビネーションではなく、自分で何とかしてゴールを決めるストライカー。
周りを生かすタイプではないので、僕が欲しいタイミングでリターンパスが来ない。
でも、それは仕方のないこと。そういう選手ではないのだから」

「昨季、僕がケガする前の前半戦にバリオスと僕で8点ずつ取った。それは、お互いに生かし合っ
ていたというデータだと思う。今季はここまでレバンドフスキが20得点で、僕が13得点。
これだけ差があるのは、彼が周りを生かすタイプではないから。
彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」


(インタビュー全文はこちら)
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE6E2E4EBE4EAE2E2E0E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3E0E2E6E0E2E3E2EAE5EBEA
2名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:18:50.32 ID:t608b/hc0
なにこの移籍フラグ
3名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:18:51.90 ID:SkEuC4Z+0
まあそうだろうな
4 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/25(水) 12:19:05.61 ID:uQWcMEVP0
やっぱレバは糞野郎だったか
香川はよく耐えたな
5名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:19:14.04 ID:EPuGqaJa0
ダメよ香川くん、チームメイトを・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:19:17.61 ID:+JSKRNAS0
レバンドフスキ「オレニタヨラズジブンデナントカシロヨ、カス」
7名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:19:24.16 ID:Z6MHe/KY0
俊さんフラグ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:14.30 ID:ma4Wihjmi
移籍すんのかー
9名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:16.41 ID:yhjP9zlF0
w
10名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:31.41 ID:+1BolyFN0
移籍するから言っちゃいましたってか
11名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:47.43 ID:Tg81CCeG0
謙虚さを忘れてるなコイツ
12名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:48.38 ID:lx7r9KvsO
香川ってさあw
13名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:54.40 ID:/LufIGJe0
完全に移籍するね
14名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:20:57.79 ID:nem4rkby0
香川はこういう性格直せよ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:05.86 ID:AT0w2ret0
本音を言うって事は・・・ゴクリ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:30.08 ID:4a3bR/0U0
>>14
なんで?
17名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:34.33 ID:hGhJe6kF0
最近はよくパス出してくれてたのにな。結局は香川も天狗に乗るのかよ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:49.73 ID:TE0fVH7O0
さては水面下で交渉終わったな
マンUなのか?
19名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:54.78 ID:jjMFFyY+0
しかし精神的油断10年早い
20名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:21:57.31 ID:EDvqtewA0
え? レバが20点取ろうが、香川が20点とろうが、チームが優勝すればいいだろ
本当個人主義だな
21名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:01.98 ID:tlgH3RKbP
たまに悪い意味で本当のこと言っちゃうよな香川って
内田の情熱大陸の時もそうだったけど
22名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:13.12 ID:rLzdzXgi0
チームメイト批判かよ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:14.76 ID:CrPcs9ae0
記者が振るから・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:17.17 ID:bGsglAKL0
そんなこと言っちゃいかん
25名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:17.46 ID:GQywN/hc0
ま、みんな知ってることだろう。
レバが香川アシストした日にゃ、どうした?と思うから。
26名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:21.77 ID:SHYGOw8f0
意外と言うねえ香川くん
27名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:29.81 ID:caO44US40
香川はホント悪い意味で天然
28名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:40.37 ID:yhjP9zlF0
レバ「フン!」
香川「これじゃだめだわ、よし同じ国籍のクバをまず仲間に取り入れよう」
クバ「シンジ、俺たちいいコンビネーションできるな!」
香川「うん!これからもよろしく!」

香川「クバ、今くれ!」
クバ「ほらレバ」
香川「もうだめだここは」
29名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:45.93 ID:Ea912B10O
やっぱ香川って糞だわ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:53.14 ID:cmj+fv+MO
これ文脈とか訳の調子とかじゃなく普通に辛辣なこと言いたげだな
31名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:58.79 ID:EDvqtewA0
1トップが点とらねーでバックパスするほうが問題だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:22:58.84 ID:nYennR+tO
バリオスは使ってくれるからな
レバはほんと玉離れが悪い
33名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:02.38 ID:wv1KMP/xi
これは完全に移籍フラグ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:03.06 ID:MUWhqrte0
でも2ちゃんと同じ意見じゃねえかw
35名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:04.08 ID:uxEH9TV30
油断が生じてるな?
36名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:16.40 ID:oAq6zsESO
見てたら分かるけど言ってしまうか
37名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:31.90 ID:UePu5iOt0
disったwwww
38名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:32.79 ID:pk0eGg040
よくぞ言ったww
39名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:38.78 ID:TzNvxPCwI
ドルトムントにはもういれないな
40名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:39.20 ID:ma4Wihjmi
でも最後パスくれなやないか
41名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:41.24 ID:S8tcXcHC0
香川こういう性格だから通用してる。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:43.85 ID:IazdPjFl0
事実を言って何が悪い ってレベル
43名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:48.90 ID:barn2UQ8O
代表でも同じこと思ってるんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:51.83 ID:/xzhxaU20
よっぽど腹に据えかねていたに違いない。
45名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:54.10 ID:WAbg60tj0
まさに口は災いのもと
46名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:56.68 ID:4JUG/Gaq0
いくなら完全にビッグクラブになるだろうけど、
マンUにポジションあんのかな、シャヒンと同じ道を辿るのだけは・・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:23:59.15 ID:ghoKQKDA0
移籍したチームで失敗したらとんでもない名言が生まれそうだな
48名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:00.10 ID:lx7r9KvsO
香川ほんとのこと言う癖治せよw
49名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:03.63 ID:Dw4HbTr+0
香川もビッグマウスだよな
天才肌はみんなこうか
50名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:07.64 ID:yfoYZNxV0
まあこんなこと言っても仲良いんだろこいつら
51名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:12.40 ID:SRLnP8Ns0
香川は創価学会

だから創価学会員はクズが多い
52名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:16.80 ID:VxCVoOabi
移籍したらズラタンみたいに黒香川になるのか
53名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:19.81 ID:2o2IWigw0
事実だから仕方ない
54名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:21.13 ID:hGhJe6kF0
まあでも別に批判してる訳じゃないからな
もっとリターンパスよこせと言ってる訳でもないし
55名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:24.25 ID:rLzdzXgi0
日本代表でもやりそうだなチームメイト批判
56名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:27.14 ID:K7ELggaYO
まぁ事実だけどもw点を取るポジションだしエゴイストで良いんじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:36.25 ID:EDvqtewA0
マンUならレギュラー確定なんだけどなぁ 香川より上のやつがルーニーしかいないし
ユベントスとかミラン、チェルシーいってもレギュラーはとれない
58名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:38.05 ID:5WZOQWwbi
点取る奴はこれくらいじゃなきゃダメ
59名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:39.98 ID:Y15q8Jls0
みんなスレタイしか読まないんだな
60名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:42.01 ID:5rfl0I67O
日本人こういうの嫌いすぎだろww
特に文字で読むのと実際に言葉で喋ってる感覚ってのはズレてくるものなのに真に受ける馬鹿がいるよなww
61名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:44.32 ID:5TXZLXaF0
最近はめっちゃ体張るじゃん
62名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:53.82 ID:gKAz75JX0
糞ワロタ
確かにレバとの連携がなくて
終始グズグズだったからなあ

移籍したいんだろうなw
63名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:24:56.56 ID:RuXOz0BE0
ただ単に事実を述べてるだけ。
香川の鼻は横に広がってると指摘するのと一緒。
64名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:11.48 ID:DWcGKMhP0
あかんコイツ天狗に乗ってるわ
こういうタイプは欧米では嫌われるんだよ
周りの奴誰か注意しろよ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:23.85 ID:Lpu/ON9m0
お前らホント小心者だなw 
66名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:31.90 ID:1trhAL8/0
FWはエゴイストでいい
香川は勘違いはじめたな
67名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:37.54 ID:vQm8CXDt0
実際のバリオスの扱いをみろよ
どんなに頑張ったって、結局は点獲ったレバニラ優先の現実
68名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:40.32 ID:l8OP9aPM0
香川普段はそうじゃないのに、時々エゴイスト王様モード入るよな
そういう香川は好きじゃないし、そういう時はうまくいってない気がする
69名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:43.17 ID:caO44US40
正直性格悪いと思うけど
でもこういうメンタル持ってるやつのが強いんだよな
良ければ俺すげぇ 悪ければ他人のせい
一番自分にストレスかからない 天然のメンタルは強い
70名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:43.52 ID:EDvqtewA0
移籍するから批判しまくるのもいいだろ
こんなこと言ったら普通チームにはいられない
71名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:44.27 ID:MUWhqrte0
シーズン前半のことを根にもってるだろうなwwwww
牛丼も前にでてきて、スペース0の状態だったからなwwwww
72名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:46.21 ID:maqPZ9PX0
キャラ的に香川はこれ言っちゃダメだろうw

確かに間違ってはいないと思うけどさ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:50.80 ID:p5irmQHh0
あとでレバにクラブハウスの裏に呼び出されてボコボコだね
74名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:51.33 ID:tBv73c1OO
事実です
75名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:52.75 ID:Qm8LQyNcP
それはわかるけどさw
レバに対してイライラしてたのかな香川w
76名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:25:54.71 ID:yhjP9zlF0
香川はヒダさんと同じ
チームプレイを声高にするが、自分がゴールを決めたら舞い上がっしまい、アシストの選手を無視してしまう
パルマ時代、対ユーべ戦でゴールしたときに、アシストしたフィリッピーニの元に行かず、
仲間のMFラムーシが、中田にアシストした選手の元に行くように指示したことがある
香川はもう天然と言っていいほどのレベル
77名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:01.98 ID:TW3OCdnli
レバはエゴイストだけどゴメスフンテラに次ぐ得点だからしょうがない
実際はボルシアでも無理だったら香川に渡してただろ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:08.92 ID:RHOUndGE0
しなくてもいい発言
79名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:11.84 ID:4JUPRJf+O
代表では使われる立場のくせに偉そうだな
80名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:17.98 ID:Z6MHe/KY0
 香川 真司
 ○○ ●○
  9 3 10 5
 総運27○ 努力家で才能あり結果を残すが、強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運14× 実力が認められないことも多いが、反骨心があれば成功も。病災急死傾向。
 伏運28◎ 困難に負けず強く成長します。
 地運15◎ 上昇、調和、幸福運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:21.02 ID:fjlWaVM20
まあバリオスが去年の状態ならもっと凄いことになっただろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:23.05 ID:tX9XF3szO
調子が良いときはいいが、長い目で見れば「口は災いの元」になりそうだな
83名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:30.90 ID:4fYCS1ZRO
お世辞にもレバはワンタッチのパスうまくないから気持ちはよくわかるが、
たまにアシストしてくれてんだし、かなり攻めたなw
84名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:32.61 ID:5ZeCxR8NO
本人も、プレースタイルだから仕方がないと言ってるんだが。
部分的にとって、スレタイにすると、本人の意志とは違う印象になりますよ
85名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:51.83 ID:NBVM2eMr0
レバは自力で点を取るタイプと前置きした上で言ってるんだから
批判でもなんでもないよ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:57.73 ID:0Cci3s/80
>>1
香川が言うんだからそうなんだろうけど、
テレビで試合見てる限りでは
レバも香川に気使ってるなぁというシーンは結構あるよな
87名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:26:58.48 ID:wkfOUw3e0
パス回しはレバだけ浮いてるな
見えててもすぐ出さないのが丸わかり

バリオスのがずっといい 
怪我明けで試合出続けてないからパフォ落ちてるだけ
レバも序盤はたいしたことなかったけど出続けてどんどんよくなってった特にオフザボールのボールもらう動きすごい
88名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:01.08 ID:f9YLgNah0
ドルトムント優勝も意識せず…内田「それよりクラシコを見ていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-01098782-gekisaka-socc

―ドルトムントの優勝はテレビで見ていた?
「試合前日だったから、前半だけ見ていて、後半は見てない。ご飯のときにみんなで見ていた」

―部屋に帰ってからは?
「見てない」

―香川のゴールも?
「見てない。どういうゴールだったの? それよりクラシコを見ていた」
89名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:11.65 ID:e2/huoiu0
日本人はこれくらい言うとやばいって思うかも知れんが

海外ではこれくらいのこと言わないと逆に舐められる
90名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:23.73 ID:1J3eXnMR0
チソンやテセの方が謙虚だし実力も香川と変わらんからいいよな
91名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:29.92 ID:Ra1LOgaXO
ボルシアMG戦のレバ→香川のパスは流川→桜木みたいだったな
92名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:36.65 ID:F4UPxnBRi
仕方の無いこと
って言ってる。別にレバを否定しているわけではない。
93名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:42.12 ID:A0npY6ed0
メディアに言うことじゃないな
94名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:49.93 ID:gKAz75JX0
正直さあ
後半改善されたとはいえレバとポジション被ってたり
連携がなかったうえに

香川がレバに決定的なパス出してもレバはよく外してたんだよね
その不協和音がずっと目に見えてまああれだったね
移籍だろうねw
95名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:51.10 ID:Qm8LQyNcP
>>76
それは思った
香川ってゴールしたあと結構一人で突っ走っていっちゃうところあるよねw
96名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:27:58.77 ID:caO44US40
>>88
まあ世界中のほとんどのサッカーファンはクラシコ見てるし
別に不思議でもないな
97名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:01.45 ID:YsIcUk0i0
>>85
日経だから、隙あらば香川みたいに活躍してる日本選手のネガキャン狙ってるんでしょw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:03.36 ID:2haHwwyH0
全文読むと別におかしなことは言ってないな
99名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:05.12 ID:z8EWU+ig0
調子の乗ることは時に必要である
100名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:12.44 ID:WxaarZn+0
一年後

【サッカー】香川真司「ルーニーは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」



三年後

【サッカー】香川真司「メッシは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
101名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:13.27 ID:Lpu/ON9m0
体格と顔でレバの方が強気に見えるが
実は2人になると香川の方がオラオラだと面白いんだが
102名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:22.51 ID:LhBr6hGV0
移籍するから
最後ッ屁だろ
これ
103名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:22.97 ID:fB221/rn0
これくらいはっきり言うのが普通なだけだぞ
お前らは建前ばっか言ってりゃいいの
104名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:24.44 ID:2kCJ0eH7O
たしかにそうだがレバはこれきいたら怒るだろう
105名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:24.95 ID:Rz32Ordp0
ここで香川の性格批判してるやつは普段言いたいことを全く言えなくて精神的に勝手に参ってるタイプ
106名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:40.59 ID:2o2IWigw0
香川よりレヴァンドフスキにプレミア行って欲しい
彼にはプレミアリーグが合うと思う
107名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:41.57 ID:4dGVpfC8i
レバは自分以外が決めても全く喜ばないどころかちょい不貞腐れとるしな
108名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:42.29 ID:M1EkKvaM0
香川はレバとクバを併せた年俸を提示されてるわけだが
お前らの評価は香川が下なのかww
109名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:43.24 ID:n1W85IrHO
背景にアジア人差別があるんだろう
ここはブンデスでやってる韓国人と共闘するべき
110名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:45.59 ID:1rOIe3iE0
スレタイ速報
111名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:47.47 ID:+MPqVHvr0
112名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:48.28 ID:tdDgyZ9Z0
直接要求を言うのいいけど、マスコミを通して言わないほうが良い内容だな。
クロップに怒られるんじゃないか。
気持ちは、わかるけど、欧州人マスコミを通しての発言には相当ナーバスになるよ。
日本人とは逆と考えたほうがいい。
113名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:56.85 ID:nEr1Dt+q0
インタビューの一部だけ抽出して変なスレ立てんなよ
114名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:56.65 ID:barn2UQ8O
本田が発言すると対したことでもないのにビッグマウスと言われるが香川は言われない不思議
115名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:28:57.42 ID:5WZOQWwbi
ズラタンに比べりゃかわいいもんだ
116名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:00.10 ID:gKAz75JX0
>>95
それはあるね、真っ先にアシストした選手の元に向かうべきなのに
香川は行かない
あれはよくないと思う
117名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:03.96 ID:7eFU9oGm0
この前優勝が決まった試合で
クバから横取りしてゴールしようとしたり
香川も結構エゴは強いというか俺が俺がな選手ではあるよな
香川は貢献してるしゲームも作ってるしそれでいいと思うけど
118名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:12.01 ID:NY4DWvei0
さっさと剥奪しろ
てか誰だこいつ
119名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:14.16 ID:OhWl7eyR0
>>1
なんでここだけ抜粋して強調すんの?
もっと重要なことしゃべってんのに
レバとかどうでもいい
120名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:16.99 ID:IvAji2KU0
まだ試合残ってるのに・・・
マイクみたいなことするなよ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:24.48 ID:rLzdzXgi0
擁護が必死過ぎるなw不味いという自覚があるからこその必死さ
122名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:35.86 ID:qbJ69+mS0
香川自信持ち過ぎw
あの控え目な奴が。
まぁ、次のステージ楽しみにしてるよ。
日本の至宝だからな今の香川は。
123名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:35.92 ID:RT7CQGY90
まあこういう正確だから成功できるんだろう
とはいえいちいち波風立てるような事言わんでも・・・な
124名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:45.84 ID:OSjPBKWJ0
素直っつーかなんつーかw
125名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:47.33 ID:ma4Wihjmi
日本に欲しいのはレバタイプや
126名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:47.91 ID:A1J1ZQNci
文句言えないっす。
127名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:29:50.04 ID:WxaarZn+0



こういうエゴイズムが足りないんだよ、日本のサッカー選手は


だからろくなFWが生まれない


これは非常に重大な示唆を与えてくれてるよ

128名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:00.03 ID:caO44US40
>>114
本田は自分のことしか言わないからな
香川のが実はすごいこと言ってる
まあ天然なんだろうけど
129名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:04.04 ID:/BwM1ZQCO
香川天狗に乗りすぎ、もうダメだな
130名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:11.04 ID:ttZzSOK5P
俺がムカつくのは
これがチョンならフルボッコしてる芸スポのヤツらのダブスタっぷり

白人と日本人にアマアマな糞芸スポ

まあチョンは結果出てなくて口だけだから意味ないけど
131名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:13.49 ID:8Epl844u0
思ってても口にしてはいけない言葉があるってのを知らないのかね
132名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:19.00 ID:SRrl71Ea0
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
133名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:19.32 ID:dmrN+l4D0
>>100
香川信者って本当ドル以外の試合みねえんだな
134名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:26.11 ID:4SDQhtFX0
>>1
(略)
135名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:31.90 ID:hGhJe6kF0
>>112
本文読むと別に要求してないぞ。
レバがパスくれたらもっと点とってたって言ってるだけで、パスよこせとは言ってない
136名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:33.47 ID:hejBoVV80
何も言えねぇ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:40.91 ID:Fv0j0pIVi
こいつは一年ぐらいCSKAのサッカーの中に放り込んでやりたい
138名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:43.57 ID:oX5Jea1N0
でもこれって事実だろ。
ブンデス上位クラブFW陣の中でもレバの決定力は低い。
139名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:30:53.47 ID:s1LySkLR0
のほほん系かと思ってたら意外と毒舌なんだなw
140名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:00.47 ID:wv1KMP/xi
ドルは牛丼の変わり取らないとCLはキツイぞ
141名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:06.69 ID:MG+GOs/O0
批判ではないんだよね。
そういうタイプの選手としてリスペクトしてるんだろ。
142名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:08.24 ID:B6X+ke640
レバンドフスキはシンプルにリターン返すより
無理やりキープしてファール貰うってほうが
目立つしな
ただその手のエゴがあるからこそ得点が
取れるんだろうなって感じ
143名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:13.99 ID:2o2IWigw0
新たなターンオーヴァー君きたか
144名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:20.43 ID:EDvqtewA0
FWはパサーになるより、点取ったほうがいいよ
20点とって結果残してるんだし
145名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:20.64 ID:Dw4HbTr+0
チームメイトはレバと香川どっちがやりやすいんだろうな
チームメイトが認めてるのはどっちだろう
それによって変わる
146名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:24.81 ID:Wm+VEgW10
ポーランドの掲示板では香川はセルフィッシュだで溢れてるんだけどな
これは釣りでもなんでもなくて本当
ようつべの香川動画にもポーランド人がそういうコメント付けてるから
147名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:26.86 ID:jrJToN9f0
既にどこかから正式オファーが来ているんだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:30.48 ID:LhBr6hGV0
あかん、香川あほだ
149名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:44.87 ID:ttZzSOK5P
>>128
本田は自分自分言ってるだけだしな
実際VVVでキャプテンやってた時だって今だって代表でだってチームメイトの話をよく聞いてんだもん
チームの中では俺が俺がではない
150名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:45.14 ID:4SDQhtFX0
こういうのって文字で起こすと嫌味に聞こえたりするけど
実際は冗談みたいに笑いながらしゃべってたりするんだよな
151名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:57.15 ID:STFsGQ8a0
一部分だけを抽出して印象操作ですか?

中田ヒデもこうやって作られちゃったんだろうなあ
152名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:59.12 ID:MG3QjXTU0

香川が点いれたときのレバの反応見るのが楽しかったのにw
153名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:58.97 ID:BkRSBLVqO
今だけなら調子に乗ってもいいよ
154名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:31:59.62 ID:MHa40aMO0
レバは露骨にパスしなかったな
俺が香川ならもっと怒ってる
155名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:00.08 ID:LjpePYRaP
>>49
本田は演じたビッグマウス
香川は天然のビッグマウス
156名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:00.43 ID:V/KDAg070
でもさぁ、移籍先はもっとオレオレ度が強いチームばっかじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:17.03 ID:4IkVRlDi0
こういう発言からもどことなく俊さん臭が漂ってくるんだよなあ
活躍してくれればいいんだけど不安が常に付きまとう
158名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:19.41 ID:U90l0lOV0
最近はポーランド組だけで崩そうとしたりしてたからな
まあこれは一つのチームに同じ国の選手が集まるとありがちだけど
159名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:20.45 ID:zrI/4JDo0
そりゃレバには不満溜まってんだろ
あんだけチャンス貰って20点止まりのカスが俺俺してるのは見ててもウザイ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:21.34 ID:t1fT9kd40
>>89
むしろ外人の方が歯の浮くようなことしか言わなくね?
ゲッツェに対しても余計なこと言ってたが、移籍するつもりだから言えるんだろう
じゃなきゃ考えなしに喋りすぎ
161名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:22.26 ID:Dy1c2H6B0
俺らが思ってるレベルのことをそのまま本人が言っちゃうのはまずいだろwww
162名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:26.85 ID:IooBv9re0
香川ってJ2では活躍したけどJ1では大した活躍してないんでしょ?
163名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:36.69 ID:LhBr6hGV0
まあ、いちいちバリオスと8点ずつ取ったとか言う方がせこいよなw
164名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:37.89 ID:a5ET5m110
海外だとこれくらい自分の意見言わないと通用しないぞ
165名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:46.12 ID:qbJ69+mS0
しかしこいつはMFだよな。
トップ下は得点もOKってのは分るが、チャンスメイク係だろ。
トッティみたいになるのか2,3年後?
166名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:47.86 ID:zt50fSAw0
幻滅しました‥
アンチになりますノシ
167名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:51.49 ID:oAq6zsESO
今までの日本人はゴール前でどうぞどうぞのパスばかりしてたから
香川みたいにエゴの強い人間の方が海外やスポーツ選手としては成功するんだろう
168名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:55.30 ID:uCq6lbfc0
カーガッワッシン
       ジ

このジが下がるチャントが未だに慣れない
169名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:32:59.75 ID:tDUlUfe00
知ってた
170名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:03.57 ID:piUBsv880
いや
お前が外してるからだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:12.32 ID:fjlWaVM20
バリオスがダメだったのが残念すぎるわ
バリオスが本来の調子なら香川も20ゴール20アシストはいったな
172名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:19.68 ID:ttZzSOK5P
>>159
バイヤン戦で点とったレバニラを貶める香川信者きもい
173名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:33.82 ID:MUWhqrte0
>>163
完全に2ちゃんねらーの意見だなwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:42.35 ID:zzXYkiCni
お前ら、全文読めよ

このインパクトある発言はインタビュー一部だぞ
175名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:45.61 ID:XCW9bYZfO
日本で育ってこういうメンタルしてるのが凄い
自分の中に確たるものがあるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:53.58 ID:yvfn/khdO
香川って中田英以上にビッグマウスなのに
中田は人格否定されて
香川はスルーなのはなんで?
177名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:33:57.08 ID:nxwsqUuA0
あーあ
口は災いの元
浮かれすぎると俊さんの二の舞だよ
吉田あたり忠告しとけ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:00.65 ID:pGlBB+OW0
おまいらは突出した人にほんと厳しいよな
179名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:01.04 ID:f9YLgNah0
レバは倒されながらも香川にアシストしたのに、
香川はレバからのパスだとは知らなかったって言ってたねw
180名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:09.52 ID:YSYs6/bzi
前の試合でレバ削られてんのに無視して、ゴールパフォやってたからな。
181名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:12.70 ID:WxaarZn+0










ここぞとばかりに朝鮮人が湧いてきててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







182名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:12.98 ID:tdDgyZ9Z0
>>135
直接要求するならいいんだよ。むしろプロなら要求すべき。
だけど内容的に、要求していなくても、
マスコミに言っていい内容じゃないよ。
完全に移籍を決めてるにしても、残留するにしても禍根を残す。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:15.13 ID:ky5pWU380
こういうので謙虚じゃないとか調子乗ってるとか批判しちゃう人達って、ほんと日本人的というか、閉鎖的な性格だよね
きっと学生時代とか陰キャラだったんだろうなあ…
184名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:21.06 ID:i6qv0orv0
言った後に後悔する事って良くあるんだけど
香川ってそんな事ないのかな
185名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:23.46 ID:hWUuOoTYP
レバのチームにするのか香川のチームにするのか、ドルはよーく考えなってこったな。
186名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:28.53 ID:FW4h0VMLO
マスゴミが勝手にコメント治したんだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:29.35 ID:5sh9d4b30
天狗に乗りすぎだろ
188名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:38.03 ID:jjL8wDrii
スレタイにつられすぎ
189名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:47.49 ID:piJOfxJK0
そんなにゴール決める奴なら黙っていても移籍していなくなるだろう
190名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:49.96 ID:BJ58MlpTO
>>145FWとしてはレバじゃねえか?
つうかエリア内ならシュート精度の高いレバでエリア内外の微妙なラインならフェイントで切れ込める香川じゃねえかな?
191名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:51.32 ID:NCUVjjoh0
本田「カラブロはエゴイスト、全然パスしない」
香川「レバはエゴイスト、周りを生かさない」
192名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:09.71 ID:tZmTLOX30
ほんとに言ってんの? 残念だな
レバはシャドーでもやれるけど、香川はトップ張れないだろうに

お互いリスペクトのないんだな
193名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:12.62 ID:/BwM1ZQCO
こういう天狗に乗った発言って、日本人は嫌いだよね
194名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:13.52 ID:MUWhqrte0
>>176
マスコミでめだつ前に海外脱出成功したから
195名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:18.97 ID:sND1nprqP
昔からこういう事結構言ってたじゃん
本田は自分を追い込むためのパフォーマンスだけど
香川はナチュラルにエゴイストだよ
ただ点取った時、アシストしてくれたやつの所に行け。あれだけはよくない
196名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:34.64 ID:8d//fLMDP
これ翻訳されてチームメイトも読むぜ
出て行くつもりなんだろうがまだ試合アルだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:37.21 ID:ttZzSOK5P
>>193
日本以外でも嫌われるっつの
198名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:51.33 ID:DWcGKMhP0
>>167
オラオラ、俺が俺がで点を取るより
どうぞどうぞで点が取れない方がましだわ
199名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:51.41 ID:DVmhcFgTP
さすがブンデスMVP
200名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:53.04 ID:1J3eXnMR0
最近は日本語の微妙なニュアンスがわからない奴多すぎだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:35:58.08 ID:42r2Gifz0
移籍決まって本音トークか
202名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:02.45 ID:rLzdzXgi0
海外では当たり前(キリッ 海外に行った事すらない奴らが言ってるのは滑稽だなw
203名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:05.34 ID:kzbqv2xb0
>>1
こういう悪意のあるスレタイいいのか?
全文の好きなとこ切り取って
204名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:07.39 ID:cTWz/wfM0
>>137
突貫馬鹿しかいないので自分がビーストテイマーになるしかないというw
205名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:08.96 ID:h6HBu7j0O
ついに移籍するのか
バユミルンに行って活躍して欲しい
206名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:13.28 ID:V//5fJ2F0
バリオスよりバンディットが好きだった。
207名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:14.74 ID:LhBr6hGV0
おれ、香川のファンやめるわw
208名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:18.26 ID:7eFU9oGm0
これで叩かれるような風潮だから日本は
いいFWが出てこないんだと思う
209名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:18.18 ID:l8OP9aPM0
レバはレバで香川さんもっと強くなってくれよとかポーランドメディアで言ってたらわろすだな
お互い主張があるだろうけど、いいコンビだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:19.93 ID:RHOUndGE0
>>183
直接言うことはあっても
本人いない所で悪口ととられるようなことは言わんと思うよ
むしろマスゴミはなに書くかわからんて向こうの人らは知ってるだろうし
211名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:35.15 ID:N8w3ll+T0
香川って地味な顔して本田よりビッグマウスだよな
212名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:35.69 ID:LzdlvlfO0
香川は芸スポ見てるって公言してたし
おまえらがレバニラは糞とか言うからこんなこと言い出したんだぞw
213名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:37.78 ID:AGRJmNtV0
香川ってゲームの中でもそうだけど
性格に難があるよな
214名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:47.86 ID:tdDgyZ9Z0
むしろレバに直接要求せずに、
マスコミに向かってだけ、彼は自分を生かしてくれないみたいな発言内容になってるとしたら、
絶対もめる。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:48.38 ID:ZaNwGUGuO
真さん・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:36:58.67 ID:ttZzSOK5P
グチグチとマスコミに言うくらいなら直接本人に言え
カス
そもそもレバニラがそういうタイプで修正効かないっての理解してんなら尚更「たられば」を偉そうにマスコミに話すな
217名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:00.97 ID:/LufIGJe0
香川これは言っちゃいかんだろ。まだシーズン中なのに
香川って見た目あんななのにこういうところあるよな
相手の気持を考えないっていう
点取れなかったのは前半の不調のせいだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:06.31 ID:YWvjOD/LP
完全に天狗w
仲良しこよしで点を分け合えとかアホか
219名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:20.11 ID:5rfl0I67O
>>178
そのくせ、香川が日本人では異例の活躍をすると日本人ageして、恰も自分が優れていると誇らしげになるからな

日本人ってのは少数に優れた奴等が生まれるけどぱんぴーはそいつらとは別の民族と思った方がいい
220名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:28.32 ID:n/EUYi3h0
これは本人いないとこでメディアに向かって言わんでもいい事だな
221名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:28.32 ID:MHa40aMO0
>>207
お前1人いなくなっても誰も困らないからw
222名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:29.99 ID:gV8gF4QUO
こんなん練習でも言ってるだろ
そもそもレバにプレースタイル変えろって言ってる訳じゃないんだ
223名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:47.10 ID:6BUfOZgc0
>>86
バリオスと比較すれば一目瞭然だと思うんだけど。
224名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:53.26 ID:Iy5Lfo3Ii
>>6
まあ、そう思ってるだろうなw
225名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:37:54.50 ID:JslamZ2wP
この発言を否定するような古き良き日本人の精神じゃ
世界では通用しないんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:01.30 ID:gKAz75JX0
昨シーズンのプレーと今シーズンのプレーを見ると

かなり今シーズンはナーバスになっていたよ
クールダウン役に徹するような形になっていたし
自分で切り込んで、好機を作るようなプレースタイルがほとんどなくなった

要因としてより、保守的にプレーする、せざる得ない状況にあるのと
レバとの連携がなかったり牛丼が上がりすぎるのもあったと思うけど

それがシーズンを通して終始不協和音を奏でるかのような
イメージとして映ったね


まあようは、レバとうまく連携できればもっといいチームになったねってことでしょ
227名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:01.66 ID:8hajKHKS0
まぁそうだな。
ストライカーなんてエゴイストなくらいがちょうどいい。
228名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:03.08 ID:9z8SDm26i
まぁ事実だけどな
229名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:03.35 ID:8bH0iTi80
香川は大迫を求めてるな
230名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:04.25 ID:rjOadTwQ0
でもレバは無理にパスしても精度が悪いからな
231名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:05.76 ID:l8OP9aPM0
日本はダメだって言ってるやつ
こないだの試合、点取るまでのエゴイスト香川は
ドイツでも今日の香川は好きじゃないって言われてたぞ
232名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:14.54 ID:SXvdqyh30
思ってても言っちゃだめ
言わなくても見てればわかるから
233名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:15.51 ID:RuXOz0BE0
>>187
わざとだよなw
234名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:18.47 ID:RXEzkZN00
香川は馬鹿
レバンドフスキが自分で点を取りにいく選手だったらドルトムントで40得点くらいしてるだろ?
降格クラブならともかく優勝クラブのFWで20得点しかできない選手がセルフィッシュなわけねーよ
235名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:42.88 ID:zfAqqGbp0
れば 「カガワ、キライ」
236名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:38:46.73 ID:caO44US40
香川に悪意はない
アーセナルにたいしたことなかったと言うのも
ブンデスすごいと思って選手がいないと言うのも
本当にそう思ったんだろう つまりただの天然
237名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:03.62 ID:i+TIzpbQ0
余計なこと言うなよとレスしようとして
ほとんどまともに試合を見ていないことに気づいた
238名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:03.46 ID:HlBKhWQk0
まぁ誰でも観てたらそう思うわなw
239名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:11.70 ID:wld03WY2i
まぁ、カズが武田を生かしたって事でおk
240名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:12.93 ID:x3vCwo5v0
もう出て行く気満々なんだな
ビッグクラブから正式オファーきたんだろうか
241名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:21.50 ID:eVOQ9O5a0
レバ「これが日本のツンデレってやつなんだろ?」
242名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:34.28 ID:LhBr6hGV0
ま、自分もこの前の香川の試合はゴール以外は評価してない

あかん、香川
243名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:34.75 ID:gKAz75JX0
>>235
ザッツライト
244名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:52.57 ID:+8OpMXCk0
1トップはエゴタイプの方がいいんだろうけど確かにバリオスとはいい感じだったな。
怪我して劣化しちゃって分からんもんだね。
245名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:57.50 ID:w816NN+J0
移籍して結果出なかったらいろいろひどいことになりそうだなw
246名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:39:58.73 ID:NCUVjjoh0
247名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:15.74 ID:pgupfUbpO
これはさすがに言っては駄目なこと ドルトムントはレバにどれだけ助けらたことか
あいつのポストプレーも大きな武器だっただろ

移籍するにしても立つ鳥後を濁さずにしろよ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:20.14 ID:ZPSGqCcli
本田圭「香川は周りを生かすタイプではない。俺を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」

これだったら香川ヲタはどう反応するの
249名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:21.40 ID:Tu3PdieKO
10-11シーズン前半戦
(香川8+バリオス8)×2=32
11-12シーズン
レバ20+香川13=33
足し算出来ない日本代表10番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:21.98 ID:oX5Jea1N0
まぁレバの場合あのスタイルでもしょうが無いんでしょ。
FWとしてはサイズとテクニックが並だからどうしても決定力は落ちるし、効果的なパスは中々出せない。
MFとしてやるには単純にテクニックが足りない。
だからFWの位置で打って打って打ちまくるしかない。
251名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:25.36 ID:drRZaxOP0
この前レバにアシストして貰ったのに
レバは僕を生かしてくれないとか言っちゃ駄目だろ
思ってても黙ってたほうがいい
252名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:27.26 ID:dRKblXVmi
>>17
天狗に乗るっていう表現いいな
なんか景色良さそう
253内田:2012/04/25(水) 12:40:34.28 ID:HSOtJWoUO
香川はアスペ!
254名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:34.87 ID:1jhMbGdhP
後足で砂をかける小日本猿わろたw

255名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:35.07 ID:JKVriXEp0
知ってた

途中から香川もレバに出さないようになったもんね
そしたらレバの得点が止まり
香川が点を取り始めた

こりゃまずいとレバは気付いた
少しだけ香川にラストパスを出すようになった

今季はそんな流れだったと思う
256名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:35.87 ID:2yD89WtC0
レバはそういうタイプのFWだからしかたがない。
しかしクバは香川にパスを出せる技量があるのにも関わらず
レバ優先か、自分優先で苦し紛れのときにだけ妥協で香川にパスを
だしていた。
ここまで腐った選手とはもう組みたくないだろうな。
257名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:42.91 ID:Fk7tEza/i
というか、バリオスがエゴが無くて器用すぎた
あんなの中々いないぞ
258名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:42.86 ID:LpzZ+K5C0
謙虚さでは俺の勝ち!
259名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:40:45.02 ID:MUWhqrte0
>>234
それ、レバさんDISってるだろw
260名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:06.58 ID:yhjP9zlF0
>>138
まあそうだけどさ、雑魚キラーの香川さんも人のこと言えないよね
上位3チームから、一点でも取ったか?
261名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:13.50 ID:gKAz75JX0
>>244
たしかに、怪我してから劣化したように思う
昨シーズンはもっと個人技でゴリゴリ崩してたからね

今シーズンはそれがまったくといっていいほどなかった
262名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:24.26 ID:BR8Iss1K0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】香川真司「レバンドフスキは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
キーワード:天狗に乗



抽出レス数:7

まあまあかな
263名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:25.44 ID:f46wW4Qc0
香川らしい発言じゃん
代表での態度を見てるとこれでも控えめに話してるんだろうと思う
この性格だからシャドーは良いけどゲームメーカーには使えないんだよな
264名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:32.60 ID:hS9fGYjw0
レバアシストの点そこそこあったろ
265名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:38.43 ID:i6qv0orv0
>>191
本田さんだとかっけえ!ってなるのはなんでだ?w
266名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:48.15 ID:RuXOz0BE0
>>249
後半戦のバリオスは得点0だったの?
267名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:53.00 ID:n1W85IrHO
性格が悪くても点を取る選手と
性格はいいけど点は取らない選手
どっちを選べと言われたら
俺は断然後者を選ぶな
268名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:05.42 ID:barn2UQ8O
ウズベキスタン戦でも「マイクくんじゃなければ点取れた」って内心思ってたんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:06.25 ID:erOTuwvt0
ああこれは移籍だなw
270名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:09.12 ID:qsvY/7wFO
この発言がレバンドフスキーの批判に聞こえるヤツは読解力が無さ過ぎだろ
あくまで選手の特徴を言ってるだけであって批判はしてないよ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:10.36 ID:F4UPxnBRi
>>234
レバに実力があれば40点ぐらいとってただろう。それぐらいのチャンスはあった。

外しまくって20点
272名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:20.91 ID:drRZaxOP0
天狗になっとるwww
273名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:22.62 ID:8bH0iTi80
>>255
まさにこんな感じだったよな

いっちゃだめとかいってる奴はぜんぜん試合見てなかった奴

前半戦は全然パスこなくてチームから回りしてたの忘れたのかw
274名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:25.50 ID:tZmTLOX30
プレイがエゴイストなのはまったく構わないが
言葉にしてしまうと批判になってしまう時がある

レバじゃなくバリオスだったら香川のゴールは増えたとは思うけど
前半戦の勝ち星は減ってただろうな
275名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:35.02 ID:gwlSaTdW0
>>176
中田、本田よりもトラブルになりそうな発言をしてるよな
276名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:37.96 ID:fjlWaVM20
レバは体強いだけで鈍くさすぎる
バリオス復活してくれよ
277名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:38.31 ID:18rmQXVG0
この発言のどこがエゴイストなのか?
普通にレバをリスペクトしてるだろ
この程度の発言で批判してる奴らはあまりにも頭が悪すぎるw
278名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:39.83 ID:mh82qmf20
【MLB】ダルビッシュ、9回途中無失点10奪三振の快投で3勝目! 黒田博樹との日本人投手対決を制す! NYY 0-2 TEX[4/25]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335323910/
279名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:40.11 ID:iTtlXIdK0
レバンドフスキがこの程度の発言気にするような選手かよw
批判とすら思わんよw
280名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:42.54 ID:j335wi4t0
>>248
これ本田が言ってたらボロクソに叩かれるだけだ
281名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:57.51 ID:sND1nprqP
天狗もクソもねーだろw香川がドルトムント入団して練習参加した後
俺より練習で上手い奴いなかったから通用すると思ったって言ってたじゃんw
ゲッツェの事はシーズン中にちょっと褒めてたけど
282名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:57.30 ID:+8OpMXCk0
レバはポジ取りで必死だったからな。成功したから大したもんなんだよな。
283名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:57.98 ID:ttZzSOK5P
香川信者こわいわー
284名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:42:59.96 ID:8d//fLMDP
>>270
外国では香川が批判したと訳されてチームメイトに伝わるんだよ
こんな発言しちゃ駄目だ
285名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:16.14 ID:biYokIPW0
うどん 牛丼 レバー
286名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:24.82 ID:wyJGF3620
香川は意外と図太いからなwwww
笑えるわwwww
287名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:26.45 ID:/LufIGJe0
>>234
レバって確かPKゴールないから他の得点者のPK抜いて同条件にすれば
ブンデス得点ランクトップじゃなかったか?
288名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:29.27 ID:5sh9d4b30
香川「秋葉系なんて言われたらね・・誰でもオラオラになっちゃうで し ょ !!」
289名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:34.32 ID:n5/DGCeG0
本田の陰に隠れてるが香川も結構なビッグマウスだよなw
しかも本田と違って相手をディスる発言が多いからタチが悪い
290名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:44.76 ID:xUXg0qIS0
イブラかルーニーとやりたいということか
291名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:43:44.66 ID:RuXOz0BE0
>>267
点を取らないでいいスポーツを勧めるよ。
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 12:43:45.23 ID:0w8KpiMni
>>64
日本からでたことないくせに〜
293名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:00.13 ID:776CY74d0
>>283
こんなんで発狂してるお前が怖いわ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:08.04 ID:rLzdzXgi0
香川信者必死過ぎるだろw読解力が〜読解力が〜
295名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:09.66 ID:OJkBpHAE0

285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 09:54:38.60 ID:o+XLbpgO0
ゴール
1 レバ 20
2 香川 13
3 グロクロ・(ジダン) 7

アシスト
1 クバ 9
2 レバ・グロクロ・ピシュ 7
3 香川 6

シュート ※()内は枠内率
1 レバ 111(25.3%)
2 香川 62(50.0%)
3 グロクロ 47(38.3%)

ファール ※()内はイエロー数
1 レバ 69(4)
2 ケール 46(8)
3 ギュン 35(2)
296名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:16.51 ID:wrn9WMw50
>>96
ドルの試合を見てるとチームメイトから白い目で見られそう
ライバルだし
297名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:23.97 ID:j21XcyeU0
ゲッツエの事も仕掛けてボール奪われると言ってたな
こりゃ移籍だな
298名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:32.40 ID:SMH3eaEj0
レバは香川にパスしないし香川のゴールさえ横取りしようとしてたからなw
よけたくせに俺の頭に触って入ったアピールうざかった。
俺のゴールは俺のもの。おまえのゴールも俺のもの。ジャイアンかよ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:42.48 ID:+8OpMXCk0
でも両タイプとやれて良かったじゃんなカガワ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:42.79 ID:N8w3ll+T0
こりゃMVPはレバで決まりだな
301名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:50.72 ID:4ZCRnY5m0
でも立場的には、トップ下がFW生かすもんじゃないの?
ドルはそういう言うシステムだからいいけど、移籍先のトップ下でも俺を生かしてくれみたいなプレーしてたら
あんま成功しない気がする、ビッククラブならなおさらFWは個性強いのが多いし
302名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:44:51.81 ID:p3bVBvLD0
>>214
何で本人には言ってないって前提なんだ?
303名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:02.63 ID:mVRMQTY+0
これは見てても判るね
304名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:27.99 ID:HlBKhWQk0
レバは香川の事なんて考えてないからなw
己が点獲ることしか興味ない選手
他のポーランド人にパスくれと頼み込んでるんだろうなw
305名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:28.58 ID:j335wi4t0
>>267
お前は球技に向いてない
306名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:29.10 ID:pjpIMiEN0
レバも香川のヒールパスを取り入れたりしてたじゃないかw
307名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:33.64 ID:ERCUAMrZ0
その通りだしレバ批判でもないだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:34.21 ID:n1W85IrHO
取りあえずレバに通報したわ
309名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:37.41 ID:i97XjImm0
レバみたいなのが一番日本代表に欲しいタイプ
もし今のバリオスと組んでたら香川のマークはもっときつくなってただろうw
310名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:37.59 ID:w5/FnSBfO
これが逆にレバが
香川の方が多く得点してるのは俺を活かしてないから。
香川はほしい時にパスが来ない。プレースタイルだからしょうがないが。
香川がパスをくれたらもっと点を取れてた。
とか言ったらムカつくだろ。それが事実でも。
311名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:45:49.10 ID:DTj79o/H0
これは移籍フラグ立った
ゲッツェが中央でやりたいらしいから、香川は出て行くだろう
クロップは香川を評価しているが、フロントとファンはゲッツェ推しだからなあ
312名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:46:05.36 ID:VdUklVp70
最後パスもらったのに
313名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:46:19.25 ID:FKU+/AMM0
香川って時々こういう発言するよな
いまいち好きになれない所だ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:46:27.20 ID:L/wJqzHM0
てかね 今年はポーランドでユーロがあんのよ

その目玉がレバなわけ
香川もその辺、察しろよ ガキだな
315名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:46:48.20 ID:A4tZoic80
こいつ何げに本田よりすごいこと言ってきてるよな・・・
316名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:11.15 ID:tdDgyZ9Z0
>>236
だと思う。そうレバやチームメイトにも理解されてればいいがな。
しかも日本語で語ってるから、より誤解を生みそう。

それにしても、
日本人はエゴイストにならなきゃいけないって言うプレイスタイルの部分と、
チームメイトやマスコミに対する姿勢の話とは別だと考えないと。
317名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:20.88 ID:LhBr6hGV0
香川は馬鹿なんだよね
318名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:21.55 ID:F4UPxnBRi
>>310
全くムカつかないんだが。
つーかレバなら言いそう。
319名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:27.96 ID:KQoa1qcB0
天狗になってやがる
一度挫折しないとダメだな
320名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:31.82 ID:barn2UQ8O
香川はサイドもできるようにならないとこの先やってけないんじゃないか
正直ドルでは全てが恵まれすぎていた
321名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:34.11 ID:NCUVjjoh0
香川の発言には悪意がないがマジレスっぽく聞こえるんだよなw
本田のはネタっぽく聞こえる
実際は逆だけど
322名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:38.52 ID:GFp1eDb80
>>100
なんだかんだメッチャ出世してるじゃねーかwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:40.40 ID:Q2X5RBzL0
MVPはレバンドフスキー
324名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:42.77 ID:ttZzSOK5P
>>311
ゲッツェは地元の神童だからな
期待するだろうそりゃクラブも
325名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:46.98 ID:fO036fJJ0
ありがちだな。サラテと長友の縦関係も
326名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:47:54.22 ID:66smbymn0
優勝決定した試合でも、香川にパスしたほうがいい場面で強引に持ち込んだからなあ
327名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:06.67 ID:Mf3FOtZtO
まあこの程度はとっくに直接本人に言ってるだろうし
要求言えなきゃプロでやっていけない
本人にスコンと主張できてかつ後腐れないから
香川はチームメイトに溶け込んでるわけで

香川の分析は冷静なぶん容赦がないけど
香川の長所は相手が自分の思い通りにやってくれるもんじゃない
ということもちゃんと理解しているところ
328名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:16.48 ID:hfu/rYpD0
でも、後半戦は1トップでかなりポストができるようになってて、
香川も恩恵受けてたと思うけどな。
329名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:17.01 ID:9A/UWcW/P
>>246
俺は清水エスパルス・大前の喜び力を評価したい
http://www.youtube.com/watch?v=kTe3SWI3S2s

0:57〜の背中を利用したスライディングガッツポーズ
1:23〜のゴリラを意識したような動物的なガッツポーズ
330名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:30.47 ID:t1fT9kd40
>>281
でも、そのゲッツェのことも、あいつはみんなに気を遣ってもらってるだとか
ボールを持ちたがってロストするからピンチを招くとか
完全に自分を棚に上げて喋ってるインタビューあったろw
チームを優勝に導いたエースがそういうこと言っちゃダメだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:33.05 ID:6+XtCF5J0
なんか俊さんみたい……
332名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:34.51 ID:9Whjzfpc0
香川に足りないものといえば俊さんマインドだったからいいことだ
333名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:48:51.21 ID:iHmSV3m+0
にわかがファビョってるみたいだが
レバのこと理解してるんだな
逆に安心したわ
334名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:19.62 ID:/LufIGJe0
あの香川のゴールも「シンジが見えていた」「あそこに出せば決めてくれると思った」って
気の利く俺のパス見てくれた?的なコメントしてたけど、もう一回もらって自分でシュートのイメージだったんだろうなw
335名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:21.65 ID:mhOSINOU0
いいぞもっとやれコリアンみたいだ
336名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:26.24 ID:VPjywbpM0
グロクロ、ギュンドガン、フンメルスがパスだしてくれるじゃん
337名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:27.82 ID:LhBr6hGV0
自分のゴールで優勝できて幸せ
こういうこと言う奴はやっぱだめだな
338名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:42.07 ID:AcTcHgUs0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  天狗
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          天狗
    """""""""""""""""
339名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:56.24 ID:NCUVjjoh0
本田「トシッチは周りをー」
なら誰も批判しないw
レバは結果も出してるしチームとしても優勝してるしな
340名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:50:01.36 ID:U+l5+Yg8i
完全に天狗に乗ってるな
341名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:50:04.41 ID:D68LMwvNO
マンゆーかな
342名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:50:08.47 ID:86QJOV6C0
人のせいにするなよカス
メッシは取ってるんだよ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:50:20.08 ID:pgupfUbpO
これは現地でも香川のほうがイメージ悪いと思うよ
レバはあれだけ得点してバイヤンとの天王山でも決めたんよ
それにわざわざ批判か?批判でないつーても明らかに批判が入ってるやん
香川も活躍したとはいえ自分で株を下げてる
逆にレバが香川はいい選手だがビッグゲームでは得点しないて言ってみろよ?優勝したあとに
言わないで言いことをて思われるやろ現地でも 日本は当たり前として
344名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:50:21.35 ID:N8w3ll+T0
俊輔は得点への意識はあまり強く無いからこんな事言わない

監督的な目線でものを言うのは得意だが
ほんとあいつは監督向きだわ
345名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:16.18 ID:m0faCQe/0
俺が恵まれないのはお前らのせいとかいろいろあるんだけどな
346名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:30.67 ID:benk3lfL0
ゴール数+アシスト数でいったらどちらが上だ?
347名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:37.07 ID:hS9fGYjw0
レバはパス下手だからしょうがない
キープはめっちゃうまいよな
348名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:39.93 ID:9A/UWcW/P
>>344
監督向きなわけねーだろw
理屈だけで監督として成功できるなら勤勉な奴みんな成功してるわ
349名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:41.85 ID:VpU+S8I0O
香川馬鹿やめろ
350名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:49.08 ID:j21XcyeU0
ピシュチェクは香川にいいパスくれるだろ。
ポーランドはそこから崩せよ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:49.07 ID:tZmTLOX30
>>327
本人に伝える事と、マスコミに話す事はまったく違うよ
今は香川アゲだからいいけど 上げて下げるのがマスコミなんだから
この手の発言は最終的に得しない
352名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:56.15 ID:/LufIGJe0
>>318
いや実際に言ってないからむかつかないんだろw
実際レバがそれいったらおまえディスりまくると思うぞw
353名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:51:58.60 ID:Mneew0ja0
バリはワントップで香川はトップ下なんだし、これくらいの差は普通じゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:01.86 ID:MHa40aMO0
>>334
してねーだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:17.44 ID:oX5Jea1N0
>>260
香川は上位陣にはアシストしてるだろ。
まぁMFだからしょうがない部分もある。
本当は点を取れればベストだがプレーしてる位置が位置だけにゴールまでの距離を埋めるには周りとの連携がいる。
356名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:17.56 ID:HlBKhWQk0
>>347
えっ・・・
357名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:23.94 ID:6fY+I9o40
こないだの試合タッチ集あったので貼っておく

香川真司 (Shinji Kagawa) vs ボルシアMG
http://www.youtube.com/watch?v=K0Fo4PaAOLQ&feature=g-sports&context=G2380e29CSAAAAAAACAA
358名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:40.41 ID:A0npY6ed0
>>344
FWがきっちり決めてればもっとアシストついてた
あいつら外しすぎってついこの間言ってた
359名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:52:45.29 ID:Mneew0ja0
もといバリ→レバ
360名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:53:09.88 ID:BDnTYUawP
これってもしかするとFWとしてもレバ以上でなおかつ人を活かせるプレーの幅がある
ルーニーみたいな選手と組めば俺はもっと点を取れると言ってるんじゃないか?
361名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:53:22.71 ID:SWp/ebRQ0
>>183
むしろこう言うセルフィッシュな発言を強気と捉える方が根暗の発想
プレー中に選手間でやり取りするならともかくマスコミにペラペラ不満を述べるなんて自己中以外の何物でも無い
362名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:53:27.04 ID:W26jJx7e0
ミス多いくせに調子にのってんな
363名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:54:08.07 ID:zqMsET5ti
香川はエゴイスト
ストライカー向きの性格
海外でやるにはこのぐらいでいい



俊さんそっくりだけど、俊さんって海外で成功するストライカー向きの性格なのか
364名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:54:11.90 ID:5yo2xPJZ0
仲いいから何でも言えるんだろねコレ
365名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:54:17.15 ID:j335wi4t0
>>360
ルーニーが香川と組んでメリットあるか?
366名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:54:37.48 ID:JIIN0X0fO
香川はチームから全方位介助されててこの発言は酷いな
367名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:54:54.86 ID:l8OP9aPM0
香川の本音ってちょっとピントがずれてる時があるよな
それがみんなに叩かれる原因だと思う
368名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:07.95 ID:Z3+9FZf10
次のCLグループA

マンU(香川)
ドルトムント

後はどこでもいい。


369名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:08.50 ID:9yN9LU2k0
これほんとにいったの?
なんかうそくさいんだけど
370名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:08.85 ID:tk02CGPJ0
レバ「え?充分生かしたから13点も取れたんだろ?」
371名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:11.14 ID:yGN2t9Kw0
この人アスペ入ってるの?後ろ足で砂をかけるようなことすなよ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:12.35 ID:QPac1TqlO
>>295
このシュートのデータは香川のシュートレンジの狭さを象徴してるな
自信の無さからかミドルレンジからは打たないでほとんどペナ内から
トップ下としてワンランク上がりたいならミドルシュートは必要不可欠
頑張れ香川
373名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:12.54 ID:9A/UWcW/P
>>363
俊さんは性格的にはアスリート向きじゃないな
シャイな芸術家タイプ
だからイタリア時代は相当苦労したらしい
374名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:16.94 ID:pgupfUbpO
>>346
貼ってる人がいるが

ゴールもアシストもレバが数字では上なんだなw
もう駄目やん
375名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:18.92 ID:vp70POLo0
レヴィーがフィニッシャーとしてしかろくに機能できないプレイヤーなのは
誰でも知ってるんで移籍相場も香川よか数割も低いだろ
チームメイトを生かせない って言い方に留めとけばいいのにな
僕を だとかなりセルフィッシュな印象を与える
376名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:22.61 ID:6BUfOZgc0
この発言の何がいけないのかわからん。
香川は「自身の得点数」について、
レバが利他的な選手なら「自分の得点」はもっと多かったと言及しただけ。
レバが悪いとは一言も言ってない。
レバが自ら得点することを第一に考える選手なのは試合見てれば明らかだし、
それがチームの勝利に繋がる、チームとしてより多くの得点に繋がるから、
レバは起用されてる。
香川もそれがレバのプレースタイルだと認めてる。

377名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:26.33 ID:yv/P6BskO
レバ「香川にアシストしたばっかなのに…(T_T)」
378名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:43.85 ID:5w9nJeI40
インタビューでマイナス評価を下すやつww
379名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:54.46 ID:BH6ZM+z/0
プレミアに行ってこんな事言ってたらメディアに叩かれるぞ
自分達はいいけど外人は模範的行動しろって国だからな
380名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:55:55.47 ID:HlBKhWQk0
>>363
全く違うと思うよ
381名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:06.31 ID:X6SVIgCTO
風貌とキャラで許されてるけど本田△より何倍もビッグマウスだよなwww
382名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:18.42 ID:ep2D+YVwO
やっぱどんどん海外いくべきだな。陰湿なコメント見て思った。外国人様に嫌われないようになんて手合わせながら見るもんじゃないから。
383名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:25.39 ID:WxaarZn+0
>>376


ヒント 朝鮮人
384名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:32.60 ID:3jCFokeW0
>>28
こうゆうのをスっと書けるやつはすごいと思う
サカマガの4コマでいけるわ
385名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:34.76 ID:3FaGZ8M/0
まぁ仲悪そうなのは伝わってた
386名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:35.64 ID:xHrCKald0
>>28
wwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:36.98 ID:776CY74d0
これぐらいの発言もダメな日本。自由も糞もないな
388名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:49.43 ID:l8OP9aPM0
海外でやるにはこれぐらいの性格のほうがいいっていうのはちょっと違うと思うぞ
それとメディアに対しての発言は、別物
389名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:56.12 ID:zqMsET5ti
香川もjで結構シュート外してる訳だが
390名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:56:57.93 ID:o6o0jFVo0
ちょっと見損なうわ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:11.31 ID:A0npY6ed0
香川って周りを活かすって考えないのかな
392名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:27.09 ID:9A/UWcW/P
>>365
多分相当相性いいと思うよ
共に運動量豊富でポリバレントな選手
お互いが協力してスペースを使い合ったり出来る関係を構築出来れば
結構凄い連携プレーが頻発すると思うわ
ルーニーには香川にはない肉体的な強さもあるしな
問題は日本人ってことで舐められないかどうかだな
393名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:36.06 ID:NsN4xHegO
なんでこんなこと言ったんだ
リーガルハイの弁護士みたいに挑発して引き出したのか?
394キョロ:2012/04/25(水) 12:57:39.14 ID:W9oUToygO
香川なりの危機感で移籍を急いでるんだろうな
バリオスが怪我明けで振るわなかったが
ドルは貢献者の一人だったバリオスをカンフーサッカーに売り飛ばすんだから
香川はバリオスや本田△の二の舞だけは避けて
自分の意思で移籍を決めたい
間違っても中韓、ロシアには行くな
395名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:45.25 ID:P1Xltw5k0
バリオス去るなら移籍を視野、バリオスと同じピッチに立てるなら移籍回避
って感じかな
396名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:46.73 ID:zqMsET5ti
>>380
そっくりですが
397名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:53.92 ID:PnVaFXiN0
>>267
経営者失格
398名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:56.16 ID:buVkehsz0
別にこれくらいのエゴは問題ないだろ

というかお前らって、他人に好かれるかどうか異常に気にしてるよねww
399名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:57:56.55 ID:+KMmwYLw0
あーあ天狗に乗っちゃったか
400名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:07.68 ID:/LufIGJe0
レバンドフスキ183cm、フンテラール183cm、前田183cm・・・・
なんか前者2人は180後半に見えるよな。
401名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:08.26 ID:Mf3FOtZtO
>>361
この程度でそこまで気にするほうが気持ち悪いよ
仲間に要求するされるが当たり前の世界だぞ
幼稚園のお砂場でもママ友交流会でもない
ここに書いてる以上のことを本人に要求してるし
向こうからもされてるだろうよ
402名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:08.41 ID:TzdxPgTu0
やっぱり香川自身もそう思ってたかw
403名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:15.83 ID:nDXpMhhl0
天然だよな
バリオス、内田にも平気でぐさるし
404名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:20.13 ID:igK6gX7DO
香川は天然だからこういうことたまに悪気も無く平気で言っちゃうんだよなw
405名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:25.07 ID:WxaarZn+0
>>398



ヒント 朝鮮人
406名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:29.26 ID:WejXWmD7I
さすがこないだのレバのパス覚えてないのたまった男は違うな
407名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:30.92 ID:fjlWaVM20
本音と建て前を使い分ける二枚舌野郎はあっちでは信用されないからな
408名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:35.82 ID:iofbaNVTP
こういう性格だから点取れてる気もするけどな
409名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:40.82 ID:j21XcyeU0
レバは前線で体張ってるのに香川に同じことが出来るのかよ
410名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:45.19 ID:uo9s+tuw0
マンUでルーニーと組ませて貰ったら20点くらい取りますよってことですね分かります
411名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:55.57 ID:p+oPi6fZi
別に香川信者でもないけど、ID真っ赤にしてるの大体香川批判してるやつだよなこのスレ
412名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:57.41 ID:11uhB+4z0
残留する場合の香川「僕がレバンドフスキを生かした。僕がいなければ彼はここまで点は取れなかっただろう。」
413名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:58:59.34 ID:BJ58MlpTO
在日コリアンもっとファビョッて盛り上げろw
414名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:59:06.22 ID:Fr2DXdZ00
香川は前からこんな感じじゃね
天然物のゆとりキャラというか
頭にあるものを空気とか関係なく素直に言っちゃう人

内田の情熱大陸のラストあたりでの何気ない一言はなかなかパンチ力あった
415名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:59:25.60 ID:HlBKhWQk0
>>400
レバもっとでかいでしょ・・・逆サバじゃねw
フンテはそれぐらいだと思う
416名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:59:34.49 ID:yGN2t9Kw0
ドルサポ視点だと俺たちから見た「俺がヒーローになる」李くらいウザい発言だろうなあ
417名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:59:37.40 ID:pgupfUbpO
言っておくが海外メディアのほうがこんな発言は揚げ足取りしまくるよ
日本人は〜日本人は〜て言ってる奴は勘違いしてる

香川とレバ確執か?間違いなく書かれまくる
418名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:59:54.20 ID:3kcZO8Eh0
香川のビッグマウスは他人をディスるからあまり気持ちいいものじゃないな
419名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:04.37 ID:Jy2pg+hki
別に失礼な発言でも何でもないのに
レスが伸び過ぎ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:13.09 ID:cul0wjKA0
>>1
お前が口に出さなくてもみんな知ってるよ(´・ω・`)
421名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:33.30 ID:P9XasM4h0
本田が言ってたが、海外だとみんな俺が俺がで喧嘩なんかしょっちゅうだって言ってたし、
こういう香川みたいな自己主張ちゃんとするタイプじゃないと埋もれていってしまうのかもしれんな
422名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:37.41 ID:barn2UQ8O
エゴイストになると批判は別物
まぁ結果は出してるし多少はいいんじゃないかな、自分がうまくいかないときに発言したらアレだが…
ただ性格に難ありと思われないように気をつけろよ
423名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:43.55 ID:fO036fJJ0
まぁ出ていく要素はあると。いいオファーあれば
424名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:00:53.06 ID:Tg81CCeG0
>>419
失礼だから伸びてるんだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:01:18.20 ID:LtgsAo2S0
レバニラvsうどん

ファイ
426名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:01:25.58 ID:9JJub/Sw0
コイツ何調子こいてんの?
427名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:01:44.46 ID:6fY+I9o40
>>295
香川キッカーでは、アシスト9だよ
428名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:01:53.50 ID:rmlhw5V10
ドイツじゃこれくらいの発言は当たり前

個人主義だもの
429名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:05.71 ID:+KMmwYLw0
本田が言うとビッグマウスがービッグマウスがー
香川が言うとFWはこのぐらいの方かいい!(キリッ

完全にダブスタwww
430名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:05.64 ID:DHZd47xK0
シーズン途中で本人に直接ボロクソ言ったのか知らんが
随分パスするようになったよな基本下手糞だけど
431名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:08.00 ID:BandFS2li
>>88
ウッチーはサッカーの試合見ない子だったのに
見るようになったのね
432名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:13.58 ID:Obm0tgGkO
しかし、香川は油断が生じているのか云々かんぬん
433名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:19.63 ID:oX5Jea1N0
>>363
俊さんはプレイも発言もエゴイストじゃないよ。
現実逃避の言い訳が多かっただけだ。
434名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:42.96 ID:drRZaxOP0
香川は性格悪いな
レバが自国のマスゴミに香川は俺を生かしてくれないとかペラペラ喋ってたら
ムカツクだろーに
435名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:46.66 ID:/LTSqv5k0
レバとは今季いっぱいの付き合いだしいいんじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:49.43 ID:buVkehsz0
というか、海外に単身乗り込んでトップレベルで戦ってる人間に対して、
お前ら引きこもりニートがとやかくいう筋合いは1ミリもねえだろw
437名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:02:57.16 ID:7eFU9oGm0
批判ていうかないものねだり?
そういうスタイルだから仕方ないっていってるんだから批判ではない気が
438名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:20.62 ID:OkZ62UhoP
別にレバがそういうタイプのストライカーだって言ってるだけで変な発言ではないな
それでレバも結果を出してるんだからいいんだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:22.04 ID:96jPjLm60
あと香川のラストパスは決めてくれない選手
440名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:32.89 ID:fda/Uju10
香川が点取ったとき他の選手よりリアクションが一瞬遅れるんだよな
レバと香川かなり仲悪い
441名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:44.00 ID:2DN93ceZ0
香川は「レバンドフスキは周りを生かすタイプではない」とは言ってない
442名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:45.02 ID:18rmQXVG0
>>284
海外じゃもっとどぎつい発言が日常茶飯事
お前が無知なだけ
443名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:46.69 ID:yT2bOmgR0
やはり仲が悪いのかw
444名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:51.98 ID:N+nFTMqB0
これは酷い
本田とカラブロみたいに本人に直接言って当人同士で解決しろよ
そしたら後で笑い話になるくらい連携良くなったかもしれないのにw
445名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:03:53.02 ID:zqMsET5ti
>>421
マスコミに主張して何の意味があるんだよw
446名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:02.56 ID:fjlWaVM20
事実に反することを言ったら批判されるかもしれんが
事実なんだから仕方ないだろ
堂々と嘘つけというのか
447名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:11.88 ID:GXlqpzY60
ればは最近パスするようになったが
まさかパスは来ないだろう、というタイミングで来るので
準備が出来ていない
448名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:14.07 ID:53C9Ww/+0
何か批判してるってレスが多くみられるんだが
これのどこが批判なんだろうか?
もしかすると、点取ってやるから、パスもっとよこせって言ってるように見えるのかな?

自信があるとか言ってるビッグマウス云々は、移籍絡みのアッピールなんだろうけども。
449名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:15.40 ID:kwnfPDIB0
まぁ事実だよな
450名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:18.02 ID:3JSniBVD0
調子乗り出したなーw
451名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:24.88 ID:KfO+FOvv0
真さん不可侵的存在になっちゃったからな。
誰の言葉も耳に入ってこないだろう。自分で気付く以外に方法ないわ。
452名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:04:38.67 ID:l8OP9aPM0
海外では当たり前っていう人いるけど
メディアにほかの選手のことについて、本音を言う人あまりいないぞ
本人と直接やりあうか、リップサービスですますのが多い
453名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:27.97 ID:66ydkbbb0
相変わらず性格悪いな
454名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:27.81 ID:8d2bE2On0

この発言を真に受けたらダメだろ
グロスクロイツがインタビュアーに扮して香川にいろいろ質問してた動画が公式にあったけど、
雰囲気としてはあんな感じの受け答えだったと推測する

グロクロ「今季は最悪なシーズンでしたね、原因は?」
うどん「それはケヴィンという最悪な選手がいたからです」
グロクロ「お前のゴールの半分は俺のアシストだろ!」
うどん「それではケヴィンに感謝の意を込めてハグしましょう」

みたいな。>>1のコメで性格うんぬん言うのはナイーブ過ぎる感じ
455名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:30.04 ID:d8UAFa9c0
今更w レバが究極のエゴイストなのはみんな知ってるよw
レバだけじゃないけどw
456名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:34.15 ID:wyJGF3620
別にレバを否定してるわけじゃないからね
タイプの違いを言ってるだけで
457名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:45.60 ID:MHa40aMO0
これが単発批判朝鮮人か
458名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:56.06 ID:gqVJTKG40
香川って別に虚勢を張るわけでもなく、キャラを自演するわけでもなく
ナチュラルにさらっとこういう事言えちゃうのがいいな
なんか外人みたいだ
459名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:06:03.95 ID:ep2D+YVwO
>>417
お、君情報通っぽいから、是非その記事拾ってきて見せてくれ内田!
460名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:06:24.13 ID:j21XcyeU0
でもレバに香川がいいパス出したらグッジョブポーズ
してくれてるじゃん。
香川にいいパス出してもこいつは知らん顔してる。
461名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:06:27.90 ID:BH6ZM+z/0
バリオスは前シーズン香川はアシスト少ないって言ってたな
FWはトップ下をアシスト製造機としか見てないんだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:06:46.01 ID:rLzdzXgi0
海外では〜とか知ったか多過ぎだろこういう発言海外の方が厳しいんだよ
463名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:06:53.67 ID:benk3lfL0
>>374
おおどうも。んじゃ実質MVPは香川じゃなくなるか

記者が選ぶ最優秀選手賞ってなかったけか
464名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:07:02.33 ID:pgupfUbpO
問題は優勝したあとにわざわざマスコミに馬鹿なネタを提供してることだろ
マスコミに言ってなんか得あんの?

移籍するから関係ないなら立つ鳥後を濁さずだろ

そこまで深刻な問題だ!とは勿論言わないが軽率なのは間違いない
マスコミに言わないでええやん
465名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:07:07.63 ID:zup9Ao7b0
でもインタビューで牛丼のことはかばってるな
やっぱ仲良いかそうじゃないかで違ってくるわけだ
466名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:07:09.71 ID:P9XasM4h0
>>445
俺はマスコミへの発言まで含めてないw
そこは香川が天然だから、普通だと自制するところをいっちゃうんだろう
467名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:07:16.14 ID:drRZaxOP0
本人に直接いわずに自国のマスゴミに不満ぶつけるのはかっこ悪いわ
468名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:08:30.46 ID:T9mby8F70
でも正直日本は独力でなんとかしようとするレバタイプが欲しい
469名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:08:39.63 ID:6fY+I9o40
結果だけどキッカー得点とアシスト評価

レバンドスキ 得点20 アシスト9 ポイント29 3位
香川真司   得点13 アシスト9 ポイント22 9位

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2011-12/32/scorer-der-saison.html
470名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:08:44.15 ID:gYJU988U0
完全に移籍モードでワラタ
CL出れて今のポジションで即レギュラー取れるチームって思い浮かばんが
どうすんだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:08:50.69 ID:IUOXWcm90
本人には何度も要求した上での発言だと思うけどな
さすがに練習や試合でひたすら黙ってたと思うのも無理があり
472名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:03.41 ID:18rmQXVG0
>>444
なんで本人には直接言ってないって決め付けるの?
長友もサラテとのコンビネーションに難有りなことを言った記事があったけど、ちゃんとサラテ本人にも言ってるよ
473名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:09.85 ID:Lkwho2n6i
香川は思った事をすぐに口に出してるだけ
嫌いな奴には露骨な態度をとってしまうだけ
474名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:12.33 ID:rbx2IBJiO
香川勘違いしすぎだわ
これは良くないよ

ドルトムントだから点を取れてた所多々あると思うぞ
選手としての安定感というか地力はまだそんなないよ

香川自身自分で打開して点を取るとか取れるタイプじゃないしな
来年活躍しないかもな
475名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:25.59 ID:DQTQUger0
サネッティでさえ見放してるサラテの面倒を見る長友を見習え

「(サラテとのコンビについて)サラテはドリブルしたいという特長があって、
それを生かす動きだったりが必要ですね。ただ、たまにはパスをしろとは言ってますけど。
読まれるんでね、やっぱり。すべてを中に、中にドリブルしても……。
相手も最近読んできているんで、うまくお互いを使った方がいいんじゃないかと話し合ってます。
ただ彼はそれが特長なんで、すべてを消すというのは難しいですけど」
476名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:32.73 ID:Ks35vp1V0
>>464
おまえ、何か問題にしたくてウズウズしてるガキみたいだな
477名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:39.74 ID:pgupfUbpO
>>452
そうそう、わりと海外はリップサービスだよな
「彼はいい選手だよね。彼の成功を祈るよ」とかさ テンプレなコメントが多い

まあ、言う奴は言うけどな
478名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:45.68 ID:uASHRbxj0
日本人だから建前と本音を別けて発言しろってか
逆に裏表がなくて香川は人間的にデカイじゃん
479名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:48.14 ID:EDvqtewA0
>>470
即とれるのはマンUくらいだろうな
ミランやチェルシーは無理
480名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:58.19 ID:Y45a9dWfO
>>470
アポエル
481名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:09:59.50 ID:YL51d1XQi
別にこれぐらい問題ないな
482名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:10:05.73 ID:35T5Gfwc0
レバンドフスキ「そうかそうか」
483名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:10:07.00 ID:k70PT+6N0
性格悪・・・
484名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:10:34.19 ID:eyFkf6l30
本田のビッグマウスと違って
こういう強気の発言は好きだな
くれぐれも移籍で失敗しないように祈るわ
4年契約とかは絶対にしないで欲しい
485名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:10:54.43 ID:o6o0jFVo0
代表で似たことようなこと言ったら面白いのに
また長谷部の喉輪が見られる
486名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:03.75 ID:ACEGr9/n0
>>459
昨日の今日であるわけないだろむちゃくちゃを言うな
487名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:07.15 ID:ZRq60tQMO
なるほどな
この前の二点目も決めたあとレバの方見向きもしなかったよね。

仲はよくないんだろうね。

488名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:07.39 ID:N+nFTMqB0
>>472
マスコミにグチグチ言うのは違うだろ
489名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:20.57 ID:7NaRjUmu0
何で伸びてんのかと思ったら批判してるのか
日本人にしかない発想で気持ち悪すぎるわ
そんなんだからストライカーが育たない
490名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:28.12 ID:JVNAVSUpP
まあレバンドフスキもそこらへん進化しないと上に行くのは厳しくなる
かなり変化は見えるが
491名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:29.08 ID:TzdxPgTu0
この発言でうどんに反感もっちゃうやつはアスペの疑いがあるからマジで注意な
492名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:35.08 ID:uacLlitG0
レバはあれだけチャンスあって20点だぜ
493名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:38.51 ID:FNKPrzOm0
レバは後半失速したしバリオスだったらドルトムントはもっと楽に優勝してた
494名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:39.84 ID:LhBr6hGV0
調子乗り過ぎだな
誰か注意したれ!
495名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:39.97 ID:i57+3vOM0
チームスポーツでこういうのは異常に嫌われるからやめとけ
496名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:11:51.48 ID:sdByCO270
批判というより、レバとバリオスはタイプが違うということだろ。
497名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:12:08.25 ID:3JSniBVD0
>>478
>逆に裏表がなくて香川は人間的にデカイじゃん
ただのバカなんだよね・・・・こいつは
498名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:12:32.32 ID:TAQSUnbJ0
まぁチームが勝ってるから周りにとっちゃどうでもいい
499名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:12:36.78 ID:NGkUcLGX0
代表ではドルトムントと違って欲しいときにパスが来ないと文句言ってたし、
こいつはどのチーム行っても周囲に絶対必要な選手と思われることはないのかもな
500名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:12:49.53 ID:ZN4t29Hd0
これの何が問題なんだ?
全部本当のことだろ
誰が見ても思ってたことだし
501名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:02.33 ID:hcbdTJUA0
サッカーうまけりゃ性格なんてどうでもいいだろ。ロマーリオとかどうするんだよ。
差別的な言動するスットコのチョンとかイブラとかは叩かれて当然だが。
502名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:03.40 ID:JWzkvyHWO
マスコミにグチグチいう態度は中村俊輔に似てるな
創価のクセなんだろう。
503名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:03.63 ID:eyFkf6l30
本田のビッグマウスよりは良いと思うけどなー
お前らこの発言でも駄目なの?
焼き豚か?w
504名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:06.02 ID:3GmFxsO10
レバがちらっとフリーの香川を見てから、ポーランド人にパスを出す場面が何回もあったなw
505名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:10.03 ID:8oBDWrtRP
悪意はないんだろうが心にしまっとけ
506名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:15.42 ID:D+IK2wOz0
嫌われていいんだよ
勝負の世界だから

お前ら李も感じ悪いだの叩くけど選手は他人に気に入られることが仕事じゃないしな
結果を出すことがすべて
507名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:18.81 ID:QwyHeiLp0
レバが周りを活かす選手だと思う奴いるか?
香川もそれは仕方ないって言ってんだから問題ないだろ。
508名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:29.88 ID:tZmTLOX30
ナチュラルに言ってるなら なお性質が悪い

2chだって色々承知で煽ってる奴と、ついつい煽られちゃう人じゃ後者のが性質が悪いしw
509名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:31.71 ID:GRjhDpzsi
>>64
欧米には行かないから大丈夫だわ
510名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:13:41.98 ID:18rmQXVG0
>>488
だからこれのどこがグチグチなんだよw
単にレバのタイプを評してるだけだろ、レバみたいなタイプのビッグネームが他にもたくさんいるの知らないの?
511名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:04.48 ID:JWzkvyHWO
香川真司君は創価家族の温もりの中で育った。
実家は神戸市西区にある。両親は未活動だが、
祖母はバリバリの婦人部支部幹部。
香川君はおばあちゃんの献身の姿を通して
「創価家族の誇り」を胸に抱いて成長した。
香川君は「セレッソ大阪」に入団したことで、
転機を迎えた。ジュニアチームのコーチが
バリバリ男子部員(圏男子部長)で、サッカーの
技術面だけでなく、日常生活のことも含めて
さまざまに激励を受けた。
同志と触れ合う機会にも恵まれ、勤行・唱題に
励むようになった。
日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する
森本貴幸選手と知り合い、同志として交流を温め、
一緒に勤行・唱題もしている。
現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
CPご出席のHKにも2回参加している。
毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の
香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に
両親と共に出席。決意を披瀝した。
香川選手の日本代表の背番号は「10」。
栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔が
つけていた。俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
512名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:17.98 ID:pgupfUbpO
>>476
はあ?
全然そんな気はないけどね てか、俺がどうこう出来ないしな

ただ、海外メディアはわりと五月蝿いよて話 人気スポーツのサッカーはゴシップネタにされやすいんよ
513名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:19.79 ID:66ydkbbb0
現地メディアじゃなく自国メディア相手にこういう発言するのはねー
514名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:37.56 ID:rLzdzXgi0
擁護してる奴らまるで朝鮮人だな尊大に振る舞わないと気が済まない
515名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:43.53 ID:tk02CGPJ0
結局、自分を生かしてくれる奴がいない日本代表では期待できないということになるのか
516名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:44.28 ID:5PyT1Yd40
よくこんなこと言うわ
誰か注意してやれよ
517名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:50.74 ID:2nXIAm4v0
天狗に乗ってる
518名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:14:58.82 ID:t1fT9kd40
>>475
長友は馬鹿じゃないからなあ
喋ると学のあるなしは出るね。そこは人種関係なく。
519名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:03.91 ID:C29EqZ960
まだ身内なんやからチームメイト批判はあかん!
520名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:15.58 ID:BGILxPbwP
一部を切り抜いてスレ立て 悪意を感じるw
521名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:33.33 ID:rtW1RDwM0
さすが俊さんの後継者だな
522名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:38.91 ID:Owg299SZ0
>>1
こういうスレタイやめてくれ
これって5ページある中の一部でしか無い
ポーランドに伝わっちまう
523名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:41.80 ID:VqOJF+YsO
確かにレバが1人で強引に行って潰された時、香川がどフリーでゴール前に居たというケースは多い
周りを見ずにゴールだけ見てるというストライカー気質は悪いことではないけど
そもそもは香川がスペースに入るタイミングってDFの死角や意識の裏を狙ってるから
レバにすら見えてないんじゃないかと
524名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:15:44.85 ID:gYJU988U0
>>479
マンUだとポジション自体がなくね
さすがに香川のためにシステム変えるとは思えんしサイドかフォワードってことになるが
シティーならいいが、あの三人相手に即レギュラーとは思えん
525名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:06.10 ID:ordZEtuRP
ぶっちゃけその通りだな
あくまでタイプの問題であって実力の問題じゃない
526名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:11.15 ID:2nXIAm4v0
>>522
わざとにきまってるだろw
527名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:31.51 ID:P4B7O+h4i
>>1
こういうのはなるべく言わないほうがいいんだけどなぁ
香川って時々失言するよね
528名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:41.17 ID:zrI/4JDo0
レバは典型的な下手な鉄砲数撃ちゃ当たるプレイヤーだから批判は当然
ただこのくらいの事は言える関係を築いているとも言える
香川はディスるつもりなら真っ先にクバ批判するだろうからな
529名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:46.96 ID:fBSRqI7r0
別に香川はレバを非難してるわけじゃないよ
それが彼のプレースタイルだと言ってるだけで
530名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:16:48.99 ID:JWzkvyHWO
長友はバーニングですから、
香川の創価とどっちもどっちだわ。
531名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:00.81 ID:dqhgnWnl0
ドルトムントの現地フォーラムに書き込んでくるわ
532名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:01.67 ID:5S2Yv8cw0
香川は空気が読めないんだよ
悪意はない
533名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:02.95 ID:rbx2IBJiO
本田はおかしな事言わないし有言実行タイプだよ
香川はただの文句というか勘違い発言じゃないか
そもそもタラレバだろ
後でこういう発言するって普通におかしいだろ

キノコに似てるな
あそこでこうだったらとかどうだったらとか
女々しいというかこれの場合は勘違いだろ
534名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:11.35 ID:CjyLYcax0
最後にアシストしてくれた
レバを馬鹿にしちゃいけないよ
レバを馬鹿にしちゃいけない
535名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:22.43 ID:l8OP9aPM0
>>520
そういうことをされないように、もっと慎重になれってことじゃね
536名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:43.02 ID:j21XcyeU0
だからパスして欲しいんなら言い方があるだろ。マスコミ
使うにしてもさあ
「レバは素晴らしいFW、前線で体張ってくれて、よく点も決めてる、
 ただ欲を言えばもう少しパスが欲しいなあ」
って言えば機嫌良くパスくれると思うよ
537名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:49.03 ID:IIcShYZAO
ムムム。なーんかキノコ臭してませんか?
538名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:54.16 ID:2nXIAm4v0
>>533
本田もおかしなこと言うだろw
539名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:17:58.96 ID:JWzkvyHWO
香川真司君は創価家族の温もりの中で育った。
実家は神戸市西区にある。両親は未活動だが、
祖母はバリバリの婦人部支部幹部。
香川君はおばあちゃんの献身の姿を通して
「創価家族の誇り」を胸に抱いて成長した。
香川君は「セレッソ大阪」に入団したことで、
転機を迎えた。ジュニアチームのコーチが
バリバリ男子部員(圏男子部長)で、サッカーの
技術面だけでなく、日常生活のことも含めて
さまざまに激励を受けた。
同志と触れ合う機会にも恵まれ、勤行・唱題に
励むようになった。
日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する
森本貴幸選手と知り合い、同志として交流を温め、
一緒に勤行・唱題もしている。
現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
CPご出席のHKにも2回参加している。
毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の
香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に
両親と共に出席。決意を披瀝した。
香川選手の日本代表の背番号は「10」。
栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔が
つけていた。俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
540名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:03.61 ID:mp4DHI5B0
レバンドフスキは後半戦でこそ香川にもパス出したけど
たしかに前半戦はパス出さなかったよなw

まあ前でキープして後ろにはたいて
っていうショートパスでの組立てはタイプじゃないだろうな
でもこうまでアケスケに言わなくてもいいだろw
もう少しオブラートに包もうぜwww
541名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:45.57 ID:intgzOwX0
香川に出せよ!ってシーンが多いもんな
542名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:49.47 ID:6fY+I9o40
キッカーの得点とアシスト貼ったけど、まあこれだけは言える。
結果は両方ともすごいし1列目と2列目だから比べたらいけない。
543名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:49.70 ID:q4ZsISQz0
あんまり調子こかんほうがいい
544名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:53.44 ID:Xi6jSw6s0
香川→残留
レバ→ステップアップ
545名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:56.94 ID:Jeg5S4Es0
お前らアホかww
別に批判でもないだろ
546名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:57.35 ID:Mm1qN80o0
>>117
クバに対する不信感が根底にあるよね
547名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:18:59.16 ID:/qC3Ndl50
>>529
「仕方ないよね、アイツにはできないから。できればもっと取れてたけど。あ、批判じゃないよ」

アスペじゃねえかw
548名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:06.70 ID:M82mE3tT0
>>533
アホかw
本田は香川の比じゃないだろ
549名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:09.00 ID:3jhmzUS6i
そうかそうか
550名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:26.73 ID:iVHin2ccO
レバがでていってたら残留しますって事かな?バリオス兄貴とは仲よさそうだしな
551名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:31.66 ID:H40CUyvD0
ストライカー気質で良いことだけど、一歩まちがえたら俊さん化するな。
552名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:33.34 ID:eyFkf6l30
>>533
そうか?
本田のビッグマウスは朝鮮ッぽっくて嫌だわ
香川のような強気でリアルな発言の方が好感が持てるけどなー
553名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:39.19 ID:53C9Ww/+0
>>535
無茶苦茶な事言うなw
優等生過ぎると過ぎるで、また叩かれんだぜ?
554名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:19:56.29 ID:wyJGF3620
>>545
バカが多いのはしょうがない
555名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:09.02 ID:gvSt3+Sc0
ここのレスは神経質すぎないか
別にレバを非難してる内容じゃないと思うけど
556名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:10.96 ID:PnhuYi+D0
ガチで移籍じゃねえかよ
557名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:17.15 ID:m3R7i2orP
>>76
アシストした選手に対するリスペクト大切なんだよね
本当日本人は礼儀を知らない
558名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:22.00 ID:vE2AlBZV0
>>533
本田も結構言うじゃんw
ドイツで活躍したぐらいじゃどうのとかw
その他の発言の方がツッコミ所満載だから目立たないだけ
559名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:25.26 ID:wej/4mtJ0
香川が活躍する理由がわかる気がする
560名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:32.88 ID:NYuj/NH30
移籍するんだな
これは印象良くない発言
561名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:33.59 ID:28WO7oxFi
なんていうか韓国人気質だな
562名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:37.28 ID:aHVPdr0q0
この記事を見た比嘉さんが↓
563名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:43.74 ID:rbx2IBJiO
香川来年活躍しない
移籍後にベンチになる確率85%
564名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:44.62 ID:uASHRbxj0
ここで香川のコメントを批判してるのは
単純にNoと言えない日本人ばかりだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:20:47.22 ID:Mf3FOtZtO
>>462
別に
プロサッカーの世界でいちいちこんなん気にしてたら生きていけんわw
カチンときたら本人に言うしそれで解決すれば良いだけ
そういうぶつかりあいを避けて自粛する思考のほうが理解されないだろうよ
566名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:04.33 ID:tcBrzWJf0
いやいや他人の批判はいかんよ
文盲じゃなければそれが彼のプレースタイルとかは単なるお茶濁しと分かるだろ
言いたいことは他の選手なら俺がもっと目立てたのにゴールが少ないのは全部レバンドフスキのせい
それだけ
567名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:07.42 ID:T123Mix90
でも互いに生かされるときはけっこうスーパーなゴールが多くてこの二人、嫌いじゃない
568名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:08.38 ID:JVNAVSUpP
二人で33点しか取れてないからな
43点は取れたろ
569名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:23.01 ID:m7EXwCZZ0
配属変更が決まった途端に愛想が消えるタイプだな
570名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:25.46 ID:/x6SgiFa0
>>538
本田もおかしなこと言うだろw×
本田もおかしなことしか言わないw○
571名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:30.26 ID:arwosEfh0
>>533
本田はマジでマイコーになるのか
572名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:30.57 ID:J5JRTPuw0
うすうす感づいてたけど、軽度のアスペ?
573名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:43.64 ID:tZmTLOX30
>>538
本田のおかしな事は だれも傷つかないw
理解もできないがw
574名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:54.05 ID:LhBr6hGV0
>>569
いるいるw
575名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:02.46 ID:ZRq60tQMO
まぁ当たっているけど、思ったことなんでも口に出せば良いってもんじゃない。

女に「あいつブスだけど性格はイイ」とか言わなくて良いことじゃん。
それと同じ類い。

こういうことは腹にしまっておくのがベスト。

マスコミに言うなんて一番最悪。色々誤解も招くから。
576名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:09.59 ID:JWzkvyHWO
香川真司君は創価家族の温もりの中で育った。
実家は神戸市西区にある。両親は未活動だが、
祖母はバリバリの婦人部支部幹部。
香川君はおばあちゃんの献身の姿を通して
「創価家族の誇り」を胸に抱いて成長した。
香川君は「セレッソ大阪」に入団したことで、
転機を迎えた。ジュニアチームのコーチが
バリバリ男子部員(圏男子部長)で、サッカーの
技術面だけでなく、日常生活のことも含めて
さまざまに激励を受けた。
同志と触れ合う機会にも恵まれ、勤行・唱題に
励むようになった。
日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する
森本貴幸選手と知り合い、同志として交流を温め、
一緒に勤行・唱題もしている。
現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
CPご出席のHKにも2回参加している。
毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の
香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に
両親と共に出席。決意を披瀝した。
香川選手の日本代表の背番号は「10」。
栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔が
つけていた。俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
577名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:16.45 ID:drRZaxOP0
>>500
本当のことでも言わなくていいことは言わないでおくのが頭のいい人間
こいつはただの馬鹿
578名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:19.26 ID:66ydkbbb0
香川って他の選手ディスってばかり
579名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:48.10 ID:T0vQALdy0
>>533
本田おかしい事言うだろ、その後笑っちゃうのが難点だが
他人に対しての助言や苦言は本人に言うタイプだね

香川もレバに直接ぶつけてからのマスコミへの発言ならいいんじゃね
そこまで内情知るわけないのに叩くのはおかしいとおもう
580名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:56.53 ID:HM4RCYrO0
爆弾発言?

でも、マンUとか言ったらルーニーとか
レヴァどころじゃなく、もっと酷いんじゃない?
581名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:22:59.32 ID:cul0wjKA0
ドルトムンタリスタが集まるパブに時々飲みに行くんだがみんなレバにパス出さない香川に怒り心頭だよ。
582名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:01.12 ID:+ank6ejy0
集団スポーツやったことない奴だけだろ
香川叩いてるの
583名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:03.91 ID:sxx0VM//0
香川の辞書に熱と空気の読み仮名は無い
584名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:04.44 ID:joEVuW9v0
ビッグクラブに行ったらもっと自己主張が強い選手とやらないといけないだろう
585名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:15.57 ID:pgupfUbpO
時期も悪いよ
MVPはレバか?香川か?て時にさ
こんな発言をしたらMVPライバルへ苦言?前哨戦か?内紛か?

間違いなく煽られるよ まあ、タブロイド誌くらいかもしれないが
わざわざ言う必要はない
586名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:16.26 ID:9wxqepB70
こういう発言が真さんって言われるんだよな。
なんか一番好いていたストラカンを見切った俊さんと同じ間違いおかしそうだわ。
587名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:34.63 ID:DXOKC8Tu0
ぶっちゃけこの間のアシストもパスを出したというか
自分でこけてファールを貰いたかったのがたまたまいい所へ出ただけだぞw
588名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:49.95 ID:UxeJUxU/0
何様だこいつ
移籍できなくて干されるぞ
天狗に乗っていられるのは今だけ
589名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:53.18 ID:rUMfkbxy0
単にアホなだけだから気にすんなよ
590名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:55.61 ID:u7aPwdcT0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \   おい、チョン共! 羨ましいか
              |     (__人__)     |  こいよオラララぁ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/   スーパー火病タイムだぜ〜!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.    悔しいか?あん?顔が真っ赤だぜw
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ    おまえらの妬みのカキコでスレを埋め尽くしてみろよw
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
591名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:23:56.01 ID:rbx2IBJiO
香川は確実に勘違いしてるな
来年が楽しみだよ
592名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:01.83 ID:VIQiANPY0
>>576
創価の批判はするけど創価のプロパガンダは信じるんだなw
593名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:21.88 ID:topf0iGo0
言うにしても言いようがあるし(>>536みたいな)根本的に頭悪いんだろうな
ビッグマウスは悪いことだとはおもわんけど相手をdisるのはどうかと思うよ
594名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:22.41 ID:l8OP9aPM0
最近は苦しい試合で、レバとか無骨サッカーで勝ち点とってることも多いし
香川が早い時間に変えられることも多いから
認めつつもジェラシーみたいなのもあるんだろうな
595名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:22.50 ID:ZRq60tQMO
>>565本人じゃなくてマスコミにいってるから問題なんだよアホ
596名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:36.45 ID:UcRLyZ1/0
レバはゴール数もアシストも凄い
香川(笑)
597名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:41.77 ID:eyFkf6l30
>>588
いや、さすがに移籍するだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:49.60 ID:stqDBY0p0
欧州は自己主張しないと生き残れないからな
言えるだけの結果も出しているわけだし問題ない
599名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:52.81 ID:QQLyBl7B0
発言聞いてると香川はやっぱ若いなw
600名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:24:57.38 ID:0UFg52Ga0
チームメイトの特長をよく分かってるよ香川は
601名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:03.09 ID:WxaarZn+0











朝鮮人がここぞとばかりに湧いててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







602名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:18.85 ID:moD1zS5a0
兄貴調子悪かったしまあ仕方ないね
603名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:25.19 ID:8d2bE2On0
あ、香川が2連覇してイラついてる人たちがいろのかw
何もない奴らには良いエサだなこりゃ
604名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:29.42 ID:j335wi4t0
なんというかプレースタイルについて話しているだけだし
そこまで気にする程のことでもないと思うが
同じ内容だとしてももう少しレバンドフスキを尊重しているような
言い方で話をしていた方が良かった気がする
605名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:32.82 ID:rLzdzXgi0
>>582
お前スポーツやった事ないだろ?集団スポーツなら特に駄目な発言だがな
606名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:41.64 ID:fuHv5Wka0
なんでFWがMFにラストパスしないといけないんだよ調子乗るな
607名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:25:42.37 ID:ZN4t29Hd0
馬鹿が暴れてるなw
優勝したチームで内紛なんか起こらねーよww
608名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:26:21.77 ID:t995XL960
>>588
天狗に乗るって
何の比喩なの?

馬鹿なの?
死ぬの?
609名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:26:38.35 ID:tcBrzWJf0
香川は今ほど周りが必死こいてパス供給してくれるチームなんてそうないぞ
ものすごい贅沢な次元の話してるんだよな
大口言うなら代表を引っ張って活躍してみろよ
610名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:26:38.78 ID:mKwWjAWD0
これは香川にその気が無くても
誰がどう読んでも批判でしか無いな
天然すぐる
611名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:26:45.54 ID:e+P2uaOki
流石真さん
思っていても普通は言わない事を平然と言ってくれる
まさに茸の後継者
612名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:26:54.92 ID:8d2bE2On0
>>605
うわぁ
613名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:02.21 ID:4IkVRlDi0
ツッコミ方を間違えた気がする
これ、お前が言うなじゃねw
614名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:09.49 ID:Mf3FOtZtO
>>550
バリオスも怒らせたことあるけどねw
レバとはビール掛け合ってたし、別に仲悪くもないけどな

しかしここの奴らがグロクロさんのインタブごっこ見たらまた誤解するんだろうなあ
マブダチ同士の貶しあいでハゲワロタんだけど
615名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:13.20 ID:YUVLP+3UO
レバのはよく指摘されてることだし、ドイツでも普通に指摘されてるんじゃないの
実際功罪あったわけだし
616名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:31.73 ID:CcwWvqn+O
調子に乗っちゃダメ〜
617名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:34.89 ID:QQLyBl7B0
定番の天狗に乗るに釣られるおまえらも若いなw
618名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:36.79 ID:6fY+I9o40
>>563
韓国人選手の結果言われてもなw
619名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:48.66 ID:P4B7O+h4i
>>582
そんなの関係ないよ、こういうことは言わないほうがいいに決まってる
620名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:57.70 ID:L/wJqzHM0
まぁ、もともと犬猿の仲だからな

桜木と流川みたいなもん。
お互い嫌いだけど能力は認めてる
621名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:27:59.39 ID:W46q5ZDy0
香川にアシストしたばっかだろ
622名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:28:00.69 ID:pgupfUbpO
>>594
MVPで考えれば納得したな これジェラシーだな
ジェラシーて考えれば納得いく
レバが有力だからなはっきり言って

まあ、ジェラシー強いてのは良いことではあるか
623名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:28:22.23 ID:HlBKhWQk0
レバがバイエルンなら禿とリベリ3人で殴り合いしててもおかしくない
624名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:28:33.42 ID:cm5nXPXY0
また当たり前の事を言ったら日本人に叩かれてるのか・・・
自分を過小評価して謙遜して周りを褒めるコメントしか許さないなんて
日本人が異常なんだよな。海外ではこれが普通に受け止められるのに
こう言うと俺が韓国人だ、在日とか言って現実を受け止めない人多いけど、お前等の反応はおかしいよ
625名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:28:43.38 ID:LSMPN2Ko0
626名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:28:46.59 ID:jS9V2sBb0
レバニラはマジで自己中だからなw

バリオスみたいに周りを使えばレバニラも周りも両方ゴール増えるだろうに
627名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:01.09 ID:4RxAG5/20
普通
「レバンドフスキは僕の分まで得点してくれるよ!見守るだけでいい!」

香川
「レバなんとかはボールをぜんぜんよこさない あんなエゴイストいらんわ」
628名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:14.27 ID:LhBr6hGV0
応援して来たが
あいつがいるとみんなマリオに気を使うとか
いらんこと言い過ぎ
なんか、せこい
629名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:16.86 ID:t995XL960
>>617
悔しいの〜
悔しいの〜
630名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:47.34 ID:U1VHpRTxO
香川とバリオスのラブラブな感じはガチ
631名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:47.62 ID:qnFXLBWV0
そうかもう一緒にプレーしないからこういうこと言うんだね
632名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:29:47.87 ID:9wxqepB70
>>624
謙遜の文化を理解しないお前が悪い。
波風立てずにこの国に住み続けたいんだろ?
633名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:30:06.56 ID:2XOhxDBk0
>>1
他にいいところあるだろ。へんなところを切り取るな。アホ。




まぁ、南米人は基本、日本人と同じお互い様という感覚を持っている。辺応性というやつ。
東欧人、ソ連人は、自分が、自分がという自己中の精神しか無い。
634名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:30:26.58 ID:Ar0DVaMk0
要らん事言うと、パクチュヨンの二の舞になるぞ
635名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:30:49.24 ID:lKvjNy8F0
移籍するから批判してもいいっておかしくね
移籍するなら批判する必要がない
相当ストレス溜まってたのかな
636名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:30:50.66 ID:lD8QgzVB0
レバが香川にパスした時は笑ったけどなw
637名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:30:55.42 ID:rLzdzXgi0
>>624
海外でも全く普通ではないが?何を勘違いしてるんだか
638名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:31:00.46 ID:L/wJqzHM0
>>628
生粋の関西人だからしゃーない
639名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:31:24.45 ID:Olu79oPl0
むしろ僕がもっとレバンドフスキを活かしてあげられればもっと得点できたかもしれないと
言ってれば好感度も上がっただろうに まぁ自分の為にプレーしてるんだから香川の考え方で合ってるんだけどねw
640名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:31:43.28 ID:topf0iGo0
今シーズン香川の初得点と直近の得点両方共レバのおかげだよね
初得点は前線で潰されてたのをかっさらってって感じだから
アシストって気はしないけど
641名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:31:50.59 ID:hZU3BftT0
レバて香川ゴールして抱きつきにいったの見た事ないなw
この間のゴールもぶっ倒れてたし
642名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:31:52.45 ID:pgupfUbpO
内紛はタブロイド誌がて書いただろw実際に起こるとは書いてない
早漏がよく読めや
確執とかあいつ等の常套句やんw
643名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:01.01 ID:eCwKqHSR0
本田の発言はハハッワロスって感じなんだが
香川の発言は陰湿に感じるんだよなあ
644名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:02.87 ID:ZRq60tQMO
>>582お前こそ家にひきこもって30年だろ。

これマンU〜ミラン行った時に同じ発言をマスコミにしたら、

ルーニーやイブラなら
「言いたいことあるなら直接言え。マスコミ使うような卑怯な真似するなボケ」と言われるぞ。

団体スポーツは特に大事。

直接言わないでマスコミに言うなんてチームメートからハブられても文句言えない。

カガワが好きだしもっともっと素晴らしい選手なってほしいからそう思う。
645名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:06.89 ID:LhBr6hGV0

関西人だからって関西人に失礼だろw
646名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:07.72 ID:RfWu/Q/P0
正論だけどさ
移籍しそうだな香川
647名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:09.91 ID:stqDBY0p0
おまえらは俺を活かすタイプではない (キリッ
648名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:23.55 ID:drRZaxOP0
>>587
普通にためてからいいタイミングで香川にラストパスしてただろ
お前の目は節穴だな
649名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:34.29 ID:tcBrzWJf0
香川が一人で打開するシーンなんてないからなあ
だから劣勢の試合や代表の試合みたいにチームメイトが生かしてくれないと途端に空気になる
俊輔の方がセットプレーやキック一発で局面を打開出来た分だいぶマシ
650名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:37.85 ID:NGkUcLGX0
まずそんなことを言うなら、
「香川がワントップやれば?」
って話になっちゃう

たぶん香川は、
「僕はそういうタイプの選手じゃない」
と言うだろうけど、そうなっていたらドルトムントはもっと点がとれるチームになってたという自信はあるよ


結論として何か言えば言うほど南ア大会の本田△になる
651名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:38.23 ID:ePslKEEZi
>>552
香川ヲタ涙ふけよ
652名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:47.99 ID:rbx2IBJiO
これで勘違いとか言わないやつはある意味凄いよ

ドルトムントにどれだけ助けられてるんだよ
ドルトムントじゃなきゃこんな上手くいってないだろ

香川シュートは良いけど安定感というか地力ないから我慢して使わないと次のクラブじゃこんなには上手くいかないよ

653名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:32:57.37 ID:lKvjNy8F0
海外でもチームメイト批判は物議を醸すよなぁ
654名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:10.35 ID:Mf3FOtZtO
>>626
まあ最近はレバも多少は回すことを覚えてきてるんだけどな
ただ技術がついていかないから失敗が多い
655名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:20.50 ID:IO+SISdri
>>628
>あいつがいるとみんなマリオに気を使うとか


そんなこと言ったっけ?
656名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:31.27 ID:8d2bE2On0
スレの伸び具合で、なんとなくネラーの容姿が想像できる
657名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:39.57 ID:NK9YRUSE0
お前らって聖人しか許容できそうにないよな
658名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:40.50 ID:Ar0DVaMk0
>>639
うどんの移籍候補(架空)のマンUの監督はチームプレイ至上主義だぞ
659名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:44.19 ID:QbpV1v130
MVPなんか取っちゃって、移籍金が高くなって移籍できなくなるのがイヤだから、
わざと憎まれ口叩いて追い出してもらう、という戦法で来たか
中々やるな
本田や長谷部も見習えばどうだ
660名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:50.22 ID:BYrJ2llJ0
本人が香川儲だとは
2ちゃんで△とかDisってたりして
661名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:52.44 ID:18rmQXVG0
>>614
なんかやたらとレバと香川が仲が悪いってのを規定事実化しようとする奴らがいるよね
なんなんだろうな?
662名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:34:07.53 ID:xUXg0qIS0
周りを使いながら得点に絡む香川はいろいろ要求するのはいいことだな
663名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:34:13.68 ID:4X9MTrRk0
牛丼が変わってきたのも香川さんのおかげなんですね
664名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:34:28.44 ID:aQtbA+/Ai



膝ですらVIP扱いする本田の労わりと優しさを香川にも見習って欲しい
665名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:34:42.20 ID:mMsqTaowO
お前ルーニーやイブラに対しても同じ事言えんの?
666名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:34:55.06 ID:w5/FnSBfO
香川がアホな発言するたびに尻拭いしなきゃならないファンも大変だな。
何とかならんのかこのアフォは。
外見も子供だが中身も子供だな。
667名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:02.51 ID:p3Q528I5O
>>649
ヱ?(´゚Д゚`)
668名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:08.40 ID:Ws6IM6Ae0
香川
「おまえの20点のうち10点は本来 俺の得点だったんだけどな 俺の分をひとりで入れて楽しいか? 生かさないか?」

レバ
「うぜえ・・・」
669名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:15.55 ID:VEIyQhTj0
あーあ

香川の春、短かったな

欧米人とアジア人の中身の差が出ちまった

アジアンモンキー終了
670名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:35.55 ID:jCCOVdzU0
671名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:42.32 ID:H40CUyvD0
仲がいいからこそ突っ込めるってのもあるんだけどな。
険悪な仲だったら話題に出すのもためらう。
672名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:35:59.97 ID:pgupfUbpO
ジェラシーて考えて記事を読めば納得いくわ

てか、確かになぜか香川のはネチネチしてるイメージがしてしまう
673名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:00.47 ID:kKx9qBKJ0
ブラジル人のような発言だ

中田ですらこういう発言しなかったのにw
674名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:19.22 ID:xxtP4TD70
香川真司と松井秀喜って共通点が多いよね

・得点力がある
・カルト宗教と深いつながりがある
・ゲンダイに愛される
・試合に負けると言い訳ばかり
・チームメイトをディスる    ←←←
・顔が奇形
・性格が悪く選手から慕われない ←←←
・反日的
・朝鮮人と仲がいい
・どちらの信者も異様な攻撃性がある
・エアオファーエア興味だらけ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:19.33 ID:cul0wjKA0
>>665
ルーニーやイブラヒモビは周り活かすやん(´・ω・`)
676名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:27.49 ID:QQLyBl7B0
レバはエゴだけど、あれだけ背負ってプレーできるワントップがいたら日本も強くなるぞ。
ワントップは唯一自己中でも許されるポジだと俺の監督は言っていた。まぁ点獲れなかったらチンチンだがw
677名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:27.99 ID:qP4Hmmezi
>>31
4231のCFってそういう役目だからな
3センターでのCFなら別だけど
チェルシーでのドログバみたいにね
678名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:36:45.25 ID:Olu79oPl0
>>658
そこでいいようにこき使われただけで終わったのがパクチソンだ
自分がって気持ちがないといいように使われるだけで終わっちゃう
679名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:12.30 ID:topf0iGo0
本田圭佑「トシッチもドゥンビアもムサもオリセーも周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
岡崎慎司「ハルニクやカカウは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
中田英寿「ムトゥやアドリアーノは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」
長友佑都「サラテやフォルランは周りを生かすタイプではない。僕を生かしてくれていたら、もっとアシストできるという自信はある」
680名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:16.29 ID:/FA7Z5FE0
>>643
なんかわかるわ
681名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:27.79 ID:mvsAozW00
全文読んだけどガチでレバ褒めて無くてワロタ
そろそろ大人なんだから最後にウソでもアイツすげーとかオメ!とかリスペクトを付け加えておけよ
682名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:45.29 ID:Ar0DVaMk0
>>675
同じ事を言おうとしたが、これ香川に対して言ってるんじゃね?
683名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:49.20 ID:hOs1UKfA0
香川はバリオス派に属してる故の発言だろ
684名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:05.23 ID:Ml58HMUd0
代表で自分が活躍出来ないのは周りのせいとか思ってそうだなw




685名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:14.96 ID:wLRwB0ee0
そうかそうか
686名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:32.36 ID:xxtP4TD70
>>675
はあ?ルーニーなんて俺にボールよこせって感じの選手だぞ!
チームメイトの信頼も厚い。万が一糞香川が移籍したとしても、ルーニー中心なのは変わらない。
687名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:36.62 ID:kKx9qBKJ0
日本人っぽくない強烈な自信と自負がある
688名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:37.18 ID:qP4Hmmezi
まぁ香川より先にレバが出て行きそうだけどねw
689名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:55.24 ID:66ydkbbb0
>>684
ウズベク戦の後FWとボランチのせいにしてたな
690名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:38:55.61 ID:PzqlLhQB0
パスしてくれるFWならJリーグにいっぱいいるだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:24.80 ID:rLzdzXgi0
>>684
長谷部や本田にシメて貰わないとなマイクとかターゲットにされるぞw
692名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:36.07 ID:/LTSqv5k0
不調の原因をまわりの責任にするのは香川らしいな
693名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:37.36 ID:tcBrzWJf0
>>667
信者うぜえよ
ドルトムントがどれだけ香川を生かしてくれてるか
それでもバイエルンとかCLみたいな相手が強くてより個人でどれだけやれるかが重要になる展開だと空気
相手がブンデスの雑魚でチームが優勢状態の時だけ
代表でも他と比べて個の力がそれほど高くないのは分かるだろうが
694名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:43.07 ID:y2JBZoWp0
スレタイだけ読んで、ココぞとばかりに香川叩き
まずは>>1を読むことから始めたらどうですか
695名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:48.28 ID:topf0iGo0
>>655
そこまであからさまに言ってないけど最近のインタビューで
みんながゲッツェに気を遣ってるってなことは言ってたよ
696名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:39:55.67 ID:xxtP4TD70
>>679
捏造してんじゃねえよ朝鮮創価キョッポが!
697名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:05.39 ID:3RXapOU1O
>>686
そこまで酷くはねえよ
698名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:06.29 ID:mvsAozW00
−レバから来たパスがすごく良かったけど?
香川「最後のパスは覚えていない」
699名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:10.13 ID:ym/9X2JMO
もうどっか行っちゃったのね。世界の香川になってくれよ。
700名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:19.38 ID:qP4Hmmezi
>>691
マイクはターゲットにされても仕方ないところあるけどなw
701:2012/04/25(水) 13:40:40.21 ID:4wP979bi0
香川はバリオスと仲良し
あとはわかるな?
702名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:51.13 ID:X+l3luzM0
まあ点数だけが偉いなら
歴代のスーパースターも
バロンドールもFIFA最優秀選手も
最低でも各国リーグや大会のTSじゃないとおかしいよな
CFが点多くとるのは当然だ
でもチームスポーツだからその存在がチームをどう導くかでまた評価は変わる
703名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:40:58.54 ID:53C9Ww/+0
>>557
704名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:41:06.94 ID:Ar0DVaMk0
>>700
正直代表での左サイドのうどんも、同レベルだと思うんだ
705名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:41:46.07 ID:qP4Hmmezi
>>693
CLで点獲ってるよ
それも一位抜け相手に
706名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:41:51.84 ID:Olu79oPl0
>>684
三次予選の最後の2試合はボランチ2人の不調もあったけど
根本的に戦い方を間違えたと思う
本田がいる時の戦い方でそこに香川をポンと入れただけだった
あれじゃ上手くいきっこない
707 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/25(水) 13:41:56.76 ID:t1fT9kd40
>>252
鳥とちがって絶景をいくつか知ってそうだよね
708名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:42:15.59 ID:NK9YRUSE0
>>689
でも間違ってないからな、それw
709名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:42:16.00 ID:cul0wjKA0
>>686
ボール触るのが大好きな選手だけどレバニラほど自己中じゃねーよ
710名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:42:30.23 ID:VnqJ3lqz0
感じ悪いなあ
711名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:42:49.71 ID:JCMJvyaL0
香川は本音を喋ってしまうタイプ
情熱大陸を見ればわかる
ただ仲は悪くないと思う、レバのフェイスブックとか香川の写真かなりあるからな
712名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:43:39.49 ID:jS9V2sBb0
マイクはターゲットにされるべきだろ
むしろ大失態かましてるのに守られすぎw
713名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:43:46.27 ID:topf0iGo0
>>696
いやこうした発言を他の人がしてたらどう思うの?
香川オタに対しての当てつけのつもりなんだけどね
714名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:43:50.98 ID:oGWjhrBFO
こういうスレが立つって事は
香川かMVPなんだね
715名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:09.00 ID:/LTSqv5k0
不満なことをすぐに口に出すのは香川の良いところでもあるんだがな
716名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:10.20 ID:Mm1qN80o0
>>95
>>116
ファンのことを第一に思ってるから
ゴール決めたらまずファンと喜びをわかちあうことを心がけているらしい
717名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:24.65 ID:xUXg0qIS0
ロッベンみたいに試合中に殴りつければよかったんや
718名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:27.36 ID:Mf3FOtZtO
>>661
些末な部分で確執発見のワイドショー感想っぽくて気持ち悪いところが鬼女くさい
香川はレバと被りも多いがレバへのアシストも多いし
仲良しこよしする必要もないが嫌ういわれもないわな
719名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:35.96 ID:URMZS+2R0
これはね…



ガチで正論
720名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:50.23 ID:tcBrzWJf0
>>705
うわあそれだすかあ
アーセナル戦を見たものに対してはそれが完全なる詭弁だということがバレバレの反論
あの試合は終始バイヤン戦以上の完全空気状態で
最後にレバンドフスキのアシストで90%決まったやつをGKもいないゴールにただ蹴りこんだだけなのに
さすがにそれ出すのはサッカーファンとしてどうなのってレベル
721名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:52.16 ID:jS9V2sBb0
仲いいとか悪いとかの問題じゃねーだろ、プロのトップチームで
722名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:44:59.37 ID:+3LdrTj20
悪気はないんだよ
純粋にアホなだけ
723名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:45:08.37 ID:BQSJJMdBQ
日本人の民族性上、天狗になったら後は堕ちるだけと昔から決まってるんだが
724名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:45:24.26 ID:xxtP4TD70
糞香川って一年目の時も酒で酔っ払ってバリオスをディスりまくって次の試合は険悪なまま試合してたよな。
ほんとこいつって成長しないよな。日本代表で孤立するのもよくわかる。糞香川を中心にするとチームがバラバラでウズベク2軍に負けたしな。
725名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:45:24.38 ID:f4gN5yXS0
指宿がやっぱトップ
左が香川 右が岡崎
726名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:45:47.73 ID:2bbaHHfTI
こういうタイプの点取り屋は日本代表に必要ですぜ
727名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:12.96 ID:0nl1fQDd0
ここまではっきり言うのは日本人らしくないよな
ヨーロッパでやれるタイプってこうなんだろうな
728名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:27.17 ID:NK9YRUSE0
>>721
日本人はボール要求してジェスチャーや大声出すだけでも、
あいつら仲悪いとか思っちゃうからな
729名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:33.40 ID:HlBKhWQk0
日本人相手だと言えるけれど、外国人前にすると子猫ちゃんみたいになる奴は
海外では成功できないね
香川ならきついと言われるポルトガルやリーガエスパニョーラでも成功できるかもしれん
GK+釣男5人とフッキ5人ぐらい集まったチームで自己主張しながら結果出さないと
生きて行ける世界じゃないからな、ラテン系の国

基本的に仲良しごっこなんてやってる暇無いだろうな、埋もれるだけだ
730名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:33.78 ID:7q4YYBAu0
ポーランド人は信用できない
731名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:36.56 ID:ea4kajjl0
香川は鈴木師匠がお好みか
732名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:46:56.74 ID:topf0iGo0
>>720
オタによるとあのゴールでイングランドに香川の名前が知れ渡ったらしいよw
733名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:47:57.27 ID:/LTSqv5k0
日本は逆にすぐに返すFWばかりだしな
むしろレバみたいに自分で決めるFWが欲しいわ
734:2012/04/25(水) 13:48:04.45 ID:4wP979bi0
レバが大嫌いなんだろwww
735名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:33.29 ID:+3LdrTj20
ケツの穴をなめる勢いで媚び売ってる長友より全然マシだろ
あげく「仲良しなのにボールが来ない!」とかアホかと
結果出した奴が正義なんだよ
736名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:34.68 ID:skheMgKT0
これは誰もが思ってたことだよなw
香川が一方的にパスを供給してた印象しかない。
でも香川はかなり注意して言わないようにしてた。
香川はもう移籍決定だな。
737名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:39.54 ID:r5EHN8/m0
天狗に乗りすぎ!
738名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:46.42 ID:U+6IUNtO0




香川はマジでチームメイトのレベルの低さにうんざりしてるよね。
チームメイトのプレーに両手を上げて呆れるアクションを毎試合20回はしてるし



739名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:50.20 ID:ordZEtuRP
レバみたいなエゴイストなフォワードは確かに日本にも欲しいな
740名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:48:54.34 ID:wyJGF3620
この程度の発言でぎゃーぎゃー騒ぐオカマ野郎はサッカーやったことないんだろう
741名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:10.39 ID:cul0wjKA0
ブンデス公式より先発CFの成功率比較

アブデラオエ (パス77%、シュート29%)
   ・
ピサーロ   (パス77%、シュート25%)
フンテラール (パス78%、シュート24%)
   ・
   ・
レヴァンドフスキ(パス72%、シュート20%)



まあレバニラってこういう選手ですし(´・ω・`)
742名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:21.80 ID:KEAfThR60
>>1
皆が知っている
743名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:28.58 ID:Mf3FOtZtO
>>724
そのバリオスは去年の優勝では香川を肩車してくれて
たまたま持っていった日本代表ユニをふざけて着てみせて
こないだの卓球世界大会を一緒に観戦に行ったりしてる超仲良しだけどなw
744名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:30.43 ID:URMZS+2R0
>>738
レドミ乙
745名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:42.79 ID:10PzC7yc0
>>693
分かるわー。
信者はザルブンデスしか観ないから戦術的に試合も見れないんだろ
Jリーグ観てるやつでもブンデス下位<Jリーグ下位の守備なんて明らかなのに

CLのアーセナル戦も相手ディスっといておこぼれゴール以外空気だからな
ニワカ信者はタッチ集(笑)でも観てくればいい。自分で打開してる所なんて0だから
746名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:49:52.88 ID:JCMJvyaL0
誰もがパスのリターンこないよなって思ってることを
普通にコメントして出すところがさすが真さんだわ
747名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:07.32 ID:ea4kajjl0
>>724
香川はガキなんだと思う。
良い言い方すれば天才肌。
アスペっぽいしネラーには共感されるんじゃね。
748名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:21.05 ID:ddmlLFI40
香川調子に乗りすぎだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:28.17 ID:hZU3BftT0
ゴール前でレバと被ってた事多かったな。そういや
750名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:46.98 ID:/AmWkNwE0
>>735
本当にインテルなの!?スナと一緒に写真撮ってる!信じられなーい!
馴染んだ!馴染んでる!コミュ力ぱねえ!

とか浮かれてたのはサカ豚でしょ(,,´・ω・)
751名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:51.26 ID:jS9V2sBb0
まずい牛丼時代は牛丼disってたけどうまい牛丼は認めてるんだなw


>>728
日本人は人格攻撃にすぐつなげるからな
日本人だって会社の同僚と超仲いいやつは珍しいしな
752名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:50:54.89 ID:xxtP4TD70
>>741
ウズベク1軍・北朝鮮・ベトナムウズベク2軍

糞香川がまったく通用しなかった相手



まあ糞香川ってこういう選手ですし(´・ω・`)
753名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:12.12 ID:xpxSLJ3z0
別に批判してないじゃん
去年よりゴールのペースが落ちたのを聞かれて何もわかってない記者に説明してるだけだろ
754名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:23.89 ID:U5MUQxQw0
おまいは典型的、生かしてもらうタイプだもんな
755名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:45.38 ID:5sh9d4b30
天狗に乗って調子になってんじゃねえよ!
756名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:46.38 ID:juHVCIWh0
外人との口論の仕方 How To Argue With Japanese People
http://www.youtube.com/watch?v=eR8-Z2RWYHY
757名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:50.82 ID:iUgAHKV70
>>745
お前の理屈だと
プレミアのスカウトが香川の試合を頻繁に見に来ることが説明できない

お前って馬鹿なの?
いや確実に馬鹿すぎるw
758名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:54.67 ID:M1EkKvaM0
香川ファン止めると言いつつID真っ赤ですやんw
759名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:51:55.15 ID:9gEmscRJ0
なんでこんなアホみたいな発言するの?
そう思ってても言うなよ
これのせいで全然活躍できなくて不満なら仕方が無いけど
しっかり活躍してチームも優勝してるのに
ただただ自身の価値を下げるだけの発言だわ
760名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:52:04.34 ID:ZRq60tQMO
なんかこのスレ見てると社会に適合出来ないゆとりとちゃんと仕事して自立してる人間の違いがよく見えるね。

「当たってることじゃん、これの何が悪いの?」と擁護しているのはゆとり丸出し。

社会では当たっていても言って良い事と悪いことがあるのがわかっていない。

新卒のやつらの3〜4年での退社率48%という数字も見えてくる。
理想と違うとかそういう理由がほとんど。、そこには忍耐、我慢、謙虚、謙遜といった会社、相手、他者、を思いやる気持ちが皆無。

別にゆとり連中責めるつもりはない。
そういうクズを生産していった親や教師が悪いんであってさ。


結果挙げ句の果てに同世代の世界で活躍する選手に自信を重ねて引きこもり。
その選手の発言は全てが正しいと脳内変換。
己はパソコンの前で働きもせず…

761名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:52:25.78 ID:U4zQDJDp0
たとえ本当の話だとしてももうこれ以上余計な事喋るな
マスコミ相手には適当にあしらっておけばいいんだよ
762名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:52:29.88 ID:+ot3bVXV0
インタビューの全文読んだか?
これ別に批判してるような内容じゃないだろw
763名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:52:36.65 ID:ddmlLFI40
「レバンドフスキは周りとのコンビネーションではなく、自分で何とかしてゴールを決めるストライカー。
周りを生かすタイプではないので、僕が欲しいタイミングでリターンパスが来ない。
でも、それは仕方のないこと。そういう選手ではないのだから」

「昨季、僕がケガする前の前半戦にバリオスと僕で8点ずつ取った。それは、お互いに生かし合っ
ていたというデータだと思う。今季はここまでレバンドフスキが20得点で、僕が13得点。
これだけ差があるのは、彼が周りを生かすタイプではないから。
彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」





全力でレバさんディスってるじゃんww

俺が点を取れなかったのはレバの責任といいたげな
764名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:52:37.76 ID:drRZaxOP0
このスレでレバデスってる奴らって
もしもレバが日本代表にいたら間違いなく掌返して絶賛してるよ
765名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:02.34 ID:t9cEI1ZIi
やべーカガーが俊さん化
766名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:07.09 ID:YeT+qFrDO
>>724
孤立してるなんて聞いたら、牛丼とグロクロが日本に帰化するぞ
767名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:08.44 ID:JdtqNsRaO
レバ「ダマレ、シンジカガワ」
768:2012/04/25(水) 13:53:12.25 ID:4wP979bi0
お前らつまり本音言いたきゃ2chに書き込めってことかwww

769名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:14.08 ID:2uNSatcB0
プレミアかリーガで優勝したら認めてやるよ香川
770名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:14.82 ID:hNZ/MVdA0
>>753
周りをいかさない、ってしっかりディスってるじゃないか
771名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:53:48.71 ID:66ydkbbb0
>バリオスと僕で8点ずつ取った。それは、お互いに生かし合っていたというデータだと思う。

バリオスにアシスト少ないって言われてただろw
どこがお互い生かし合ってたんだよw
772名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:01.65 ID:JCMJvyaL0
ドルトムントの記者会見でここからステップアップしたいとか
内田にベンチ外は辛いでしょとか
誰もが思ってるけど言えない正論を言ってしまうのが真さんなんだよ
773名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:16.37 ID:Mm1qN80o0
レバがあからさまに香川を無視してたのは誰でも知ってること
774名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:23.34 ID:UxeJUxU/0
このスレなんかお経の声聞こえない・・?
なんか宗教臭いんだけど
775名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:25.52 ID:tZmTLOX30
>>716
まじで!? どこソース? 見に行きたい
776名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:35.10 ID:Q7qRVn5Gi
ナイス
777名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:38.28 ID:cul0wjKA0
↓食わしてもらうタイプのプレイヤー
778名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:51.07 ID:33Q4NU4Q0
香川よく言った
779名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:54:53.27 ID:+ot3bVXV0
>>763
解読力ないんだな
昨年の得点のペースと比較されて
昨年はバリオスが1トップで彼は自分を活かしてくれるパスをくれるからお互いに点を取ることができたけど
レバはそういうタイプではないから、仮にレバもバリオスのような活かし方をしてくれたら昨年のペースのように得点できた自信があるって言ってるだけだろw
780名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:55:14.61 ID:topf0iGo0
>>771
確かに去年バリオス活かしてたシーンなんて殆ど見なかったな
781名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:55:17.29 ID:ea4kajjl0
>>771
今期はアシスト多いけど、去年はほとんどアシストしていなかったのになw
782名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:55:40.60 ID:xpxSLJ3z0
>>770
いかさないじゃなくて生かすタイプでは無いな

それをわかってない記者に説明してるんだろ
783名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:55:41.43 ID:/AmWkNwE0
>>763
悪意のある抜き取りかと思ったらソース元を見てもガチでフォローが無いのな
俺が点を取れなかったというよりもむしろ「半分は俺の得点だったのにアイツがひとりで入れちゃったんだよ」と他人の成果に既得権益を主張してる
移籍前の鬱憤晴らしだろね
784名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:17.24 ID:YeT+qFrDO
まあ自分はあれだけパス出してんのに、って思うよなー
しかもミスってアシスト付かないのも多かったし
その分こないだ最高のがきたやん

香川はゴリゴリ系のFWとは合わないタイプかも
アドリアーノともいまいちだったし
785名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:20.80 ID:33Q4NU4Q0
これは言うまでもなく
残留して欲しかったらレバを放出しろって脅しですねw
786名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:30.66 ID:aDZ2msMF0
ポーランド派閥とはちょっと距離ありそうだよな
牛丼とは気持ち悪いくらい仲良いけど
787名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:41.15 ID:JIIN0X0f0
言うね〜香川くん
そういう事言える身分なの?あんた
788名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:54.08 ID:cul0wjKA0
>>781
香川からのパスをバリオスが何発も外してただろw
バリオス師匠っていわれてたし。
789名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:54.49 ID:ordZEtuRP
フンテラさんもルールダービーの後、ラウルがパス出さずにシュート打ちやがった。俺に出せば勝てたって言ってたよな
そういう世界よ
790名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:56:54.79 ID:CpNyKuMA0
いつものこと
香川の失言は今に始まったことじゃない
791名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:01.96 ID:drRZaxOP0
レバは凄い選手だけど〜みたいな少しはフォローすることを覚えないとな香川君
792名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:24.28 ID:u+cBNS+n0
またこいつのチームメイト批判かよ
日本代表でもそのうち出てくるだろうな・・・
793名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:29.27 ID:c0NcrdaIP
>1
テングにのってる....
794名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:33.17 ID:Mf3FOtZtO
>>759
思ってるなら言わなきゃいけない世界の住人なんだよ
プロサッカーで要求しない奴は生きていけない
要求だけしてサボる選手も多い
タスクこなした上で要求する選手をディスる奴はいない
795名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:33.20 ID:UxeJUxU/0
本田と同じ結末だろうな
さんざんオファーオファー騒いでおいてオファーなし
結局残留
796名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:57:45.26 ID:9Wsz3YChO
レバは自分で行くタイプだからな。
キーパーと一対一で横にパス出せば楽々決められるところを勝負して止められるタイプ。
自分の評価が全てって、考えるFWは多いよ。

ポジション被って香川が決めた時は喜ばずにキョトンとしてるのを何回か見てるよ。

レバが決めて、香川が正面から近づく→レバ、ひょいとDFをかわすように逃げるのも見たけど…

って香川がここまで言うのは移籍含みなのか。
797名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:58:46.65 ID:9kTU3l+n0
試合見てたらわかるけど
こういうのを喋っちゃうのが
アディダス10番の系譜なのか・・・
798名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:58:54.48 ID:jS9V2sBb0
>>785
東欧ルートでドルは代わり買える
非常事態になったらロイスが1トップwwwwwwwwwロイスwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:58:56.38 ID:fxFPjy0d0
この前の試合で決めたゴールってレバからのパスだったじゃん
800名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:58:58.22 ID:KEAfThR60
社会とか 適合とか www

パスを出せって喧嘩するような世界なのに
馬鹿丸出し
801名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:15.22 ID:JCMJvyaL0
ギュンはシャヒンと違って縦パスが出来ない→実際ベンチ
出来るようになった→スタメンに定着

香川の言ってることって正論だからな
802名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:22.57 ID:iUgAHKV70
まあ良くも悪くもFWは我が強くないと
しかもレバは結果出してるし
香川はディスり癖を直した方がいいな
803名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:32.28 ID:W7MbP01r0
普通に批判だろ、事実だし
「べ、べつに批判じゃないんですゥ〜!」とか言ってる奴ら女々しい
レバなんとかしないと香川は残らないよ
804名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:32.83 ID:33Q4NU4Q0
それがレバの限界でありドルの限界でもある
805名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:33.14 ID:9gEmscRJ0
>>794
本人に直接言えばいい
806名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:42.73 ID:JBIqPpJL0
アンチって香川が絶好調のとき

真っ先にアシストした選手の元に向かうべきなのに香川は行かない

これ絶対言うよね
807名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:44.53 ID:EbDzmLSd0



 >>1
 てめえ、チョンか分断厨か
 なんでこの記事でこんなスレタイなんだよ
 カスが
 記者やめろや

 まじで死ね、ボケ




808名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:59:45.56 ID:tcBrzWJf0
代表でも俺が活躍出来ない目立たないのは周りのせいだって思ってるだろうな
こいつを中心にしてたらガチで日本終わるよ
俊さんみたいな局面打開の技がわるわけじゃないんだから
809名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:00:10.26 ID:jS9V2sBb0
>>791
普通の社会人経験ないから社会不適応なんだよ
サッカー選手はインタビューの訓練受けててもほとんどそんなのだろ
まともな学校行って勉強してるかバイトでもしてれば違うだろうけど
810名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:00:34.91 ID:YrDzN89f0
>>270
>>529

その通りだと思う。全然天狗じゃないだろ。
レバのプレー見てたら一目瞭然。皆が思うことだろ。
批判する奴のケツの穴小さすぎ。ひねくれ野郎多すぎワロタ。
811名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:00:35.08 ID:o3KIKIhE0
慎めと言われてもレバが香川を生かさないのは事実だしな
812名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:00:49.24 ID:kKx9qBKJ0
その分レバの得点が減ったろうけどね

どっちも我を通してるだけで外野が何かを言うような話じゃない
813名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:01:14.34 ID:U9d/gx7W0
クバファンからしたら香川が利己的な選手ってことになるんだろうけどな
814名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:01:15.07 ID:hGhJe6kF0
>>684
ドルトムントとは違うんだと思ったとか言ってなかったっけ?
815名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:01:41.75 ID:Mm1qN80o0
仲は良いんだろうけど牛丼と香川って相性悪いよね
816名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:01:53.29 ID:7yrh6oR10
もっとって欲深いなw
中盤の選手が20点前後ゴールとかどこの化物だよw
817名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:01:56.27 ID:6iF+d2F4O
この程度で調子のってるとか性格悪いとかナイーブすぎるわ。
嫌われることを怯えすぎだよな日本人って。
818名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:01.52 ID:NK9YRUSE0
>>808
まあ中心は本田だし大丈夫だろ。故障治れば
819名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:07.49 ID:cul0wjKA0
>>805
何回も何回も直接言ってるって半年くらい前のインタビューで言ってたよ。
820名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:14.39 ID:WejXWmD70
トップ下がトップに言う言葉じゃねーわ
逆なら納得できたがな
821名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:26.37 ID:n9AlcISU0
>>799
ワンツーでレバは貰おうとしてた動きに見えたけどな
で、それは正しいと思う
先の選択肢を多く相手に見せることはいいこと
822名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:30.82 ID:33Q4NU4Q0
香川は別に我を通した事なんてないよ
823名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:36.06 ID:gRcHBYob0
824名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:40.45 ID:ea4kajjl0
>>788
パスきても決めれないのは言ってもしょうがなくね。
別にバリオスだけでなく香川だって外してるんだし。
825名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:52.92 ID:XfiODF3s0
アシスト貰ったばかりでそれ言うか
けっこう毒舌だな
826名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:02:58.96 ID:rtW1RDwM0
>>779
信者さんの曲解力さすがっす
827名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:23.42 ID:AppUn+8a0
これがイケメンならカッコイイが香川はブサイクすぎる
828名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:23.50 ID:iUgAHKV70
こーゆうスレで

「社会人」という言葉を出してる奴って

ホントはコミュ能力が低い感じがする
829名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:24.82 ID:wSwXyCTIO
咋季のアシストは1だっけ
たしかに生かし合っていたとは思えないな
今季の香川の活躍ってむしろレバが利己的でプレイスタイル変えたことが要因だと思うけどなぁ
まあ本人は前半戦苦労したぶん、愚痴も出ちゃったんだろうけどさ
830名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:27.52 ID:Lkwho2n60
明らかに1トップとシャドーなのに
生かし生かされって感じでは無いよな
選択肢の最後
普通ならお互い一番にならなければいけないのに
831名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:40.72 ID:WejXWmD70
>>821
リターン期待してんならあんなに前に出さんだろ
どうみても「いってこい」の出し方
832名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:43.20 ID:YeT+qFrDO
>>796
大黒もやたら「俺のゴール」主張するよな
ガンバユース時代も、二川より仕切ってたらしいし

レバはライバル心持ってるよね
同時期入団でもタダ同然で獲得した香川のが先に活躍したし
レバは元手かかってるぶん評価厳しかった
833名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:48.28 ID:U9d/gx7W0
>>796
そういうシーンでレバからのアシストで香川がゴール決めた試合あったじゃん
834名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:54.73 ID:OjjrUYBIO
やっと日本人にもこういうやつが出てきたな
長かったな
835名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:03:56.23 ID:xUXg0qIS0
香川のループシュートが入るようになるとかっこいい
836名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:04:19.69 ID:HuAwLudM0
みんなわかってるからわざわざ言わなくていいよ( ;´Д`)
837名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:04:22.06 ID:wKR7ub1Ji
去年からこの二人あんま仲良くないだろ
香川がゴールしても喜ばないし
逆もしかり
838名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:04:28.07 ID:htMtL2Fe0
>>825
レバから来たパスは覚えてないと言ってたから仕方ない
839名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:04:49.61 ID:1VhecSXe0
こういう性格だから欧州で点が取れるんじゃないかな。
ミリートとかイブラとかもっと露骨だよ。
840名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:05:01.12 ID:96jPjLm60
レバが周りを使えてパスがうまかったらブンデスにはいないな
チェルシーあたりにいると思うよ
841名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:05:03.69 ID:NHorK4V70
擁護してる奴は頭おかしいだろ
こういう類のコメントはチームスポーツなんだからマスコミに向けて言うべきではない

仮にこれを言ったのがゲッツェで
香川がパスよこせばもっと決めれたとか言われたらキレる癖に
842名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:05:06.12 ID:cul0wjKA0
>>824
香川はバリオスを活かそうとしてたってことが言いたいだけどす
843名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:05:07.64 ID:T0vQALdy0
>>815
ギュンあんな顔してるけどまだ20〜21だろ
シーズン序盤の見てられない状態よりは良い選手に見えるようになってきた
844名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:05:25.35 ID:33Q4NU4Q0
だいたい香川が残留を決断してない原因の8割くらいはレバとプレイしたくない
からってのは周知の事実だしな
845:2012/04/25(水) 14:05:26.61 ID:4wP979bi0
本音言いたきゃ2chに書き込め香川!
846名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:06:12.77 ID:U9d/gx7W0
>>816
チームで二番目にゴールに近い選手は大体そんなもんでしょ
上位なら
847名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:06:32.49 ID:ea4kajjl0
>>835
香川ループシュート好きだけどほとんど外すよな
GKをかわした後ですら外してて普通にければ決まるのにと思う。
848名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:06:53.31 ID:NHorK4V70
>>839
そりゃあストライカーだもんよ
849名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:06:58.66 ID:PYCW3TsRi
こんだけ言うってことはドルトムントからは抜けるってことなのかね?
普通の精神してたら来季一緒にプレーする選手にここまでいえないよね
たとえ思ってても
850名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:07:21.46 ID:sVeaInkj0
うーん、今はいいけど衰えてきたら俊さん化しそうな危険思想ですね
851名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:07:43.10 ID:ea4kajjl0
>>842
レバも香川へパスしてるから
香川を活かそうとしているね
852名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:07:50.64 ID:arwosEfh0
>>835
あれやめた方がいいなー
853名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:08:26.27 ID:7b/+iRWy0
なかよしごっこが好きなお前らには耳が痛いはなしwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:08:28.49 ID:s3QAC3Gq0
レバも結果だしてるから文句はいえないわ。
855名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:08:30.20 ID:1VhecSXe0
>>817
俺も驚いたわ。
これくらい主張してもいいだろうに。
856名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:08:45.29 ID:cul0wjKA0
>>851
君にはそう見えるのか(´・ω・`)
857名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:09.19 ID:GzE0G7RxO
稲中で田辺とダブルスだった田中が
「わし、本気出せとらん」
「ひとりならもっとやれる」
と言ったシーンを思い出した
858名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:15.11 ID:TWvb3O9B0
キャーギャワキュンは何を言ってもホントにカコイイナァー(´Д`;)ハァハァ
859名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:16.67 ID:oeMf8FXG0
要はルー二―とやりたいってことでOK?
860名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:24.08 ID:ppxxp0E90
香川はドイツのスターなんだからこんぐらい言える地位にあるだろ
俺たちが言ったら即ハブられるだけだけど
861名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:34.64 ID:33Q4NU4Q0
香川がドルを出るのが決定的になったな
862名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:40.45 ID:tcBrzWJf0
日本にもこういう事言えるやつが出てきたなっていうけど
香川が個人で打開出来て負け試合でも香川だけは頑張ってたと言えるような選手ならかっけえ遂に出たな!ってなるんだけど
実態はその逆で厳しい試合になると普通にチームメイト以下の出来になって交代させられるような選手が言ってる言葉だからなあ
ちょっとどころか重みが全然違う
863名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:09:57.67 ID:J6M6QRMM0
明らかに相性悪いなw
864名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:00.31 ID:+tYTns260
批判してねーだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:16.39 ID:H40CUyvD0
スタメン取り立ての頃はスタメン奪い返されるのを恐れて自己中プレーに走るもの。
ある程度結果が出て得点積み重ねたあとは周りにも出すようになったじゃん。
866名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:30.61 ID:5xvhK8J4i
香川って韓国系臭いな

日本人にはこの様な思考は存在しない。
867名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:42.32 ID:FoVOukDW0
このくらいはっきり言わないと試合中ボールこねーだろ
868名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:46.10 ID:WejXWmD70
>>855
言ってもいいけど、この発言はトンチンカンだと思うわ
869名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:46.23 ID:33Q4NU4Q0
いや普通に意味が分からないです
870名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:10:49.40 ID:Owg299SZ0
>>807
同意
871名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:05.42 ID:Owg299SZ0
>>203
激しく同意
872名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:08.73 ID:9gEmscRJ0
こういうことをマスコミに言って良いことなんてねえんだよ
本人に言ってそれでダメならチームに言えばいいこと
それでもダメなら黙って移籍すればいい
マスコミに言えばチーム内で余計な不協和音を生み出すだけ。移籍にだって余計なマイナス要因になるだけ
873名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:25.92 ID:lYg/JRuC0
レバニラ香川からきたパス横取りした事何回もあったからなぁ
言われて当然だわ
当然本人にも言ってるだろうし
874名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:28.33 ID:1xWORKMU0
この発言でレバ批判や天狗とか思うなんて単純な脳味噌だな
875:2012/04/25(水) 14:11:31.71 ID:4wP979bi0
外人様を悪く言っちゃいけないんです〜(><)
876名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:32.00 ID:Owg299SZ0
>>119
禿同
877名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:45.46 ID:NHorK4V70
>>867
別に本人に言えばいいだけでマスコミに言う事じゃないだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:11:58.80 ID:lG2SMEFLP
>>267
トーレスとバロテッリどっち使う?
って昨日までだったら言えたのに・・・
879名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:12:08.28 ID:Mm1qN80o0
外国では八方美人が一番嫌われる
880名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:12:20.89 ID:Owg299SZ0
>>1
れいおさん次から気をつけて下さい
そしたら逆にやらかした時も擁護しますよ
881名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:12:25.12 ID:vWCmQQDG0
183 :名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:34:15.13 ID:ky5pWU380
こういうので謙虚じゃないとか調子乗ってるとか批判しちゃう人達って、ほんと日本人的というか、閉鎖的な性格だよね
きっと学生時代とか陰キャラだったんだろうなあ…

882名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:12:35.72 ID:NK9YRUSE0
>>878
点取る方に決まってるだろ!
883名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:12:50.77 ID:YrDzN89f0
884名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:03.92 ID:gPla4P030
これ批判してる奴らは学校でいじめられてたタイプ
事実を言うと性格が悪いとか無い無い
885名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:04.75 ID:JCMJvyaL0
>>866
香川のフェイスブックにチョンがファックユーって書き込んでて笑った
どれだけコンプレッスを刺激される存在なんだよ
886名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:45.33 ID:uLgDtxbaO
まあ誰の目から見てもそうだろ?弱小チームから出世した典型的なエゴ丸出しストライカー
周りを生かす気なんてないし、生かす能力もない。正直香川も腹立つだろ?
887○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/04/25(水) 14:13:49.12 ID:NiQ0xgQv0
>>1
香川はさ、もうFWなんだよ。
おまいらもはよ気付けよ。


888名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:52.35 ID:ea4kajjl0
>>856
ブンデスリーガの公式で香川のアシストは7
レバのアシストは5
印象だけで語るなよ。
あなたが嫌いなだけじゃない?
889名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:53.33 ID:GmE4ngUn0
なぜか香川より本田のほうが好きなのは香川にはない気配りが意外にできるからかもしれん
もちろん香川も応援してるけど
890名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:13:58.50 ID:ZQ4K8rD00
勘違いしちゃったか
891名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:14:31.12 ID:NK9YRUSE0
>>883
擁護するわけじゃないが、チソンも歳だしな
衰えには勝てんよ
892名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:14:58.88 ID:xUXg0qIS0
香川がルーニーの植毛部分を触ろうとして切れられるのが見たい
893名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:14:59.42 ID:U9d/gx7W0
これくらい欧米じゃ普通って言う奴いるけど、いるってだけで良いとされてる
わけじゃないからな。メディア使ってチームメイト批判とか海外でもいいことじゃないよ
894名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:15.32 ID:pXyCJZZ50
全文読んだけど良いインタビューだった
895名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:22.78 ID:JnLW6dQg0
20得点した仲間をディスるとかキチガイの所業だろ
岡崎ゴールの横で地面を叩いて悔しがった李と何が違うんだよ
896名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:24.30 ID:JBIqPpJL0
>>883
正直さここ数年は欧州で活躍する韓国人てあんまり居なかったから状況はあまり変わってないと思う
日本人選手が躍進しただけの話
897名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:36.76 ID:2nXIAm4v0
ここぞとばかりに本田のステマか
898名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:38.33 ID:FhaZh1aL0
要約すると

「僕を活かせない回りの選手が悪い」
899名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:56.57 ID:Mm1qN80o0
香川の発言を批判する日本人の事なかれ主義が
あらゆる面でこの国をダメにしている
900名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:15:59.81 ID:XW3etSVD0
人間イキりだしたら終わり
901名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:03.47 ID:Lbut4JVC0
香川 「ルーニーの方が僕を活かしてくれる」
902名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:34.47 ID:NGkUcLGX0
こんだけ叩かれるのは代表で使えない理由と同じだからというのを信者は理解して欲しい
903名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:42.58 ID:TWvb3O9B0
>>203
胴衣すぎて禿げ上がってしまいますた
904名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:52.67 ID:mOt0njgl0
香川「レバの得点は俺の得点」
香川「俺の得点は俺の得点」

ドル「出てってください」
905名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:56.76 ID:aIfe9yQI0
バリオスが完全にいらない子になってるな
906名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:16:59.23 ID:Mf3FOtZtO
>>849
いや言うよ
つか言えない奴はサッカー選手としてやってけないよ
サッカー選手の仕事の半分は仲間への要求だぞ
907名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:17:33.40 ID:Rf9h1jjpi
両方2試合1得点の香川バリより
香川2試合1得点レバ3試合2得点の方がいいじゃん
908名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:17:38.23 ID:WejXWmD70
>>889
本田はものすごい空気読むタイプな気がする。
その上で空気を壊したり作ったりする発言する。
香川は空気?なにそれって感じ。
香川の方がひょいひょいっとステップアップするだろうが、うっかりなケガが心配だな。
本田はなんだかんだ今のケガを克服して長い現役生活送りそう。
909名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:00.96 ID:U9d/gx7W0
>>884
事実なら空気を読まずになんでも言っていいと思ってる奴こそ幼稚で集団生活
できない人でしょ、学校では。プロスポーツの世界はともかく
910名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:13.35 ID:rPqLKwBg0
>>20
個人主義の意味が分からないじゃっぷ
利己主義と個人主義の区別をしろアホ
911名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:25.93 ID:2/PTVZSC0
>>878
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1335300680048.jpg

                        ヽ(  )/
                         ( * )
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   |     
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .|     |
      ∪         ∪       (___人__ )
                         ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                      ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿

              ∧_∧
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ .
912名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:41.65 ID:cul0wjKA0
>>888
試合見てる?
試合見てたらそのアシストの数字にあまり意味がないことくらいわかると思うけど。
youtubeの全タッチ集でもいいからレバと香川のを見てごらん。
913名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:41.86 ID:NK9YRUSE0
>>905
まあ実際いらんしw
914名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:47.80 ID:6pbEMsip0
俺はみんなに点を取って欲しいんだよ
915名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:18:51.86 ID:4O6z4u8S0
素直w
916名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:19:00.96 ID:twjWeFan0
まあそれでプレーの幅が広がったんだし結果的には良かった
917名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:19:20.06 ID:GzE0G7RxO
>>897
俺も思った>>889とか最高に気持ち悪い
だから本田信者と忌み嫌われるのが分からないのだろうか
918名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:19:39.25 ID:pss+hemwi
レバ「香川は周りを活かすタイプではない。
自分がパスを欲しいというタイミングでパスが出てこない。
でもそれは彼がそういうタイプだからそれはそれでしょうがないこと。
でも、もし彼が周りを活かすタイプであったなら、
俺はもっと得点をとることができたであろう。」
919名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:19:46.02 ID:1FvVQ4RL0
安定のレバwwww
920名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:20:15.22 ID:SnK+BmAA0
レバは露骨だったからなあ
921名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:20:28.85 ID:5xvhK8J4i
こういう陰険で事故中心的な奴は代表にはいらんなあ
10番をはよ本田に譲れよ
922名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:20:59.39 ID:n9AlcISU0
香川はいい意味でネジが外れてる感じはする
自分の発言で周りがざわついても、やだなにそれこわいで終わりみたいな
923名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:21:08.28 ID:rtW1RDwM0
>906
アディダス10番伝統、マスコミ経由の要求ですか?
924名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:21:15.33 ID:FBUKA8KL0
ジェコとグラフィッチと大久保さんで54点とったヴォルフスブルグを見習えよ
925名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:21:34.65 ID:U9d/gx7W0
>>917
さすがに嫌われる要素なら香川信者のほうが多いと思うわ
926名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:21:36.59 ID:ea4kajjl0
>>912
見てるよ。
レバはFWとして十分な活躍している上に、パスを出してアシストもしてる。
CLの得点もレバのアシストじゃなかったか?
これに文句を言うのは筋違いだと俺は思う。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 14:21:44.27 ID:6tf4vX6e0
>>893
こんな発言は嫌なやつだなぁって思われて嫌われるのは万国共通
928名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:21:44.81 ID:I/Ph5HXl0
これはウザい
頭の方は一生ガキのままのような気がする
929名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:22:14.21 ID:Amc6AmymO
レバは猪突猛進タイプ
930名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:22:16.16 ID:8nubtwZX0
>>895
李も香川も正しい
「仲良しが大事!」とか言ってんのが阿呆
931名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:22:17.02 ID:Sx5JB9+b0
香川はかなり切れやすいからね。萌に対するタックルといい前のイエローといい、
大人しそうに見えて完全に大久保タイプ
リターンパス来ないのに相当ムカついてたと思うよ
レバが活躍してるのもあったから、「レバはそういうタイプ」って自分を納得させてただけ
移籍するの決まったから吐き出してるんじゃないかな
932名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:22:17.20 ID:66ydkbbb0
キャプテンやりたいとか言ってたけど無理だわ
933名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:22:19.82 ID:rPqLKwBg0
しかしこいつ、なんか中途半端感がすごいんだよな
中田のほうがカリスマ性あったしな

おそらく三大リーグにいけば化けの皮がはがれそうだな。フィジカルコンタクトに弱そうだし
934○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/04/25(水) 14:22:46.82 ID:NiQ0xgQv0
>>889
本田はカラブロにエゴイストって言ってなかった?
柳沢を崇拝してる我が国にはわからんだろうな。
935名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:09.68 ID:Yz9voADt0
事実を言って批判されるのはおかしい
936名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:18.48 ID:To0UzCjA0
ストライカーが自分で点とりに行って何が悪いんだ
しかも結果をちゃんと残してる
937名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:35.10 ID:pe7MHanu0
実際事実だった
ただ香川同様に成長して周りを活かせるようになってきた
BMG戦もそうだ
938名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:45.36 ID:whbaM/QNO
おそらく移籍がうらでは決まってるんだろうな。だから今まで言わなかったことをカミングアウト
939名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:45.97 ID:ea4kajjl0
>>936
だよな。
940名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:24:07.10 ID:2nXIAm4v0
>>925
本田スレにこのスレが貼ってあったけどw
941名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:24:35.74 ID:YrDzN89f0
批判してる奴はスポーツニュースのダイジェストでしか試合を
見てない奴だろう。

試合をずっと見てたら、レバがどういうタイプのFWかは一目瞭然。
香川の言う通りだよ。
942名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:24:42.16 ID:topf0iGo0
>>936
全くだ
943名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:24:47.20 ID:JCMJvyaL0
真さんは顔で誤解されるタイプ
顔はお前らだけど中身はライオンだから
944名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:24:54.23 ID:DdD+PT3u0
いや日本人でここまで言う奴は凄いよ
ようやくこういう選手が現れたか 高原以来だ
945名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:11.91 ID:WkQ4m4P20
正確わるっ
そりゃ彼女もできないわけだ
点ぐらい自分で取れや創価川真者
気持ち悪い感謝の言葉もいらないけど、
こういう発言も必要ないんじゃボケが
946名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:13.77 ID:wkfOUw3e0
やっぱり理想はバリオスみたいなタイプがスタメンで
貪欲レバンドフスキはスーパーサブのほうがいいな

逆パターンだと持ち味が裏目に出る
947名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:18.22 ID:sVdae6ul0
完全に真さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:18.48 ID:JBIqPpJL0
>>931
シーズン全は終わった後同じこと言ってたぞ
ホント今更な話だし
949名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:28.07 ID:66ydkbbb0
自国メディアに愚痴ってるだけでなにがすごいのか
950名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:44.97 ID:aZup1zdU0
さすがに酷すぎるコメント
951名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:25:59.39 ID:UxeJUxU/0
本田信者がここぞとばかりに湧いてきてるな
終わった雑魚は黙ってろ
952名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:04.37 ID:C4HihcvK0
真さん△
953名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:04.39 ID:tsmG2irOP
なんでこの部分だけ抜き出してスレ立てたんだろう
954名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:13.22 ID:cul0wjKA0
>>926
試合見ててレバニラを擁護出来るならサッカー感が違うんだろう。
これ以上レスしても意味はなさそうだね。
955名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:29.93 ID:1aSv4ZLf0
本田信.者うぜえなあ
本田が活躍出来ないからって香川を腐すな
956名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:36.75 ID:yLACYtRf0
チーム出たあとならぶっちゃけ話でよくあるけれども
まだ在籍中、しかも優勝した直後だろ
なんでこんな余計な事いうん?
もう出るて確定したんか?
957名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:39.90 ID:N8bcEQKxi
バリが利他的プレーできる選手だったって話だろ
単なる相方評に過ぎんよ
958名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:42.40 ID:jmXxT8KG0
絶対人のせいにしない本田の器のでかさ
959名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:49.47 ID:sVdae6ul0
俊さん真さんでコンビでも組んどけよ
960名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:49.74 ID:7Az3kXXG0
>>936
レバがエゴイストであるように香川もエゴイストなんだよw
961名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:26:51.99 ID:ea4kajjl0
>>943
うん
顔で誤解されているよね。
めちゃくちゃ負けず嫌いだしプライドも高い
たしかにライオンぽいなw
962名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:27:34.42 ID:WkQ4m4P20
性格わるっ
そりゃ彼女もできないわけだ
点ぐらい自分で取れや創価川真者
気持ち悪い感謝の言葉もいらないけど、
こういう発言も必要ないんじゃボケが
963名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:16.74 ID:jFtMkXQV0
やはり移籍の原因はポーランド人どもだな
964名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:18.24 ID:tZmTLOX30
>>934
カメラこそ入ってたけど 直接いってるじゃん
楽しそうに飯食いながら 

あいつエゴイスト お前もエゴイスト エゴイストではあってもリスペクトはあるんだお互いに
965名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:19.87 ID:zfhXmBqV0
移籍フラグか
966名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:19.76 ID:rtW1RDwM0
>>934
食堂みたいなところでエゴイストユーと互いに突っ込み合ってたな
あれがマスコミえお通じて言い合ってたなら空気悪くなっただろう
香川も悪気はなさそうだし今後気をつけないとな
967名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:24.27 ID:HuAwLudM0
たしかに見た目はえなりっぽい声で話しそうだけど実際は男前な声してるしな
968名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:27.81 ID:LhBr6hGV0
香川、もう応援できんわ
顔は純朴そうでも性格悪い
969名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:32.81 ID:QcAzPzsi0
いやいや本田もこんな感じだよ
俺に出せばもっと決められるとか
俊さんとは真逆
970名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:34.12 ID:49CXX+fl0
そうかそうか
971名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:45.16 ID:W2Y2V8dh0
レバはポーランド代表監督が見に来てた時のオナニープレーが酷かった
せっかくのチャンスに外したら芝のせいにするし
972名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:49.26 ID:dar79fDcP
試合見てても仲が良くないのは明白だったしな
後クバもだな
ゲッツェ故障直後こそリターンでパスくれてたが
最近はレバクバラインからパスはほとんど来ないし
973名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:50.19 ID:uLgDtxbaO
しかしレバも契約しぶってんだよな?レバが他に移籍してからドルと契約もありじゃね?
974名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:03.31 ID:cFM/vqgt0
香川最低だな
本当は在日なんだろうな
975名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:18.91 ID:9XGsJEZxi
レバを悪く言ってるわけじゃないでしょ、それ以上を目指してるってことだし、自分で決めるタイプのFWは普通
976名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:28.36 ID:JCMJvyaL0
グロクロ 前半戦のプレーが最悪だったけど何でだい?
香川 君のパスが最悪だったからさ
グロクロ 君のシュートのアシストの半分は僕だけど
香川 感謝を表したい

真さんは普通にこんなこと冗談で言うからな
977名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:28.77 ID:WdIonhHQ0
これが新聞の怖いところですよ。
顔も雰囲気もわからず、感情のない文面だけで判断されてしまう。

「彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れた(*´Д`) 」
「彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れた(#゚Д゚)」
978名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:31.07 ID:DdD+PT3u0
正直エゴイストは悪くない てか普通
外国籍で結果出さないと試合には出れないからな 

柳沢とは違うんだ
979名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:35.26 ID:kDgt4XwT0
http://www.youtube.com/watch?v=aKUhAWS7bPM
レバは香川とクバの事絶賛してるね
980名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:29:46.18 ID:oGWjhrBFO
>>576
お前の創作文?
981名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:03.94 ID:x1ew9TIl0
さすが真さんwwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:10.56 ID:Mf3FOtZtO
>>957
バリオスのが相性良かったって感想であって批判じゃないわな
レバがリズム崩すの多かったし
けどレバにバリオスになれと言ってる訳でなし
何が悪いのやら
983名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:21.99 ID:z/0nzjMz0
周りを活かすタイプではないってのはドゥンビアみたいなのを言うんだよ
984名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:43.26 ID:nCjKr2ap0
香川とその信者は


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
985名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:51.42 ID:topf0iGo0
>>979
ドイツ語わからんw
試合とは全然印象変わるな
986名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:30:56.82 ID:96jPjLm60
この前のパスはどっかのバスケ漫画の最後にパスしたーみたいなのを思い出した
987名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:02.17 ID:qV0JFUllO
香川って神経図太いな
内田とかは演じてるような部分あるけど
香川は天然
988名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:11.36 ID:tZmTLOX30
カラブロ 「本田はパスしないがどーせ外す 俺が詰める!」
本田「枠へけっときゃ あいつ詰めてくれんだろ」

本田とカラブロはこんなイメージ
989名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:20.61 ID:GecWKGYWi
>>889
うーん、アジアカップで前田にパス出さなかったり前田がゴール決めてもアシスト決めた長友に向かった本田だからなぁ
990名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:27.53 ID:oX5Jea1N0
つうかレバってメガクラブへの移籍のうわさあるの?
多分この辺改善しないとこれ以上上にいけないよ。
991名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:27.82 ID:zfjm6kZF0
コレくらい言うのは普通っしょ
992名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:32.03 ID:1aSv4ZLf0
本田信.者はチョン
993名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:41.91 ID:TWvb3O9B0
>>943
だがそれがイイ(´Д`;)ハァハァ
994名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:47.44 ID:VrS4fIE80
さすがマスコミが「謙虚、ケンキョ」いうだけありますなぁ

予言しておく。WCで真さんは「お腹が痛くて試合はムリです」っていうからな
995名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:55.26 ID:q56RE95MO
プロなんだから自己主張はすべき

チーム批判ではない
996名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:31:56.33 ID:ZsciXcPV0
こういう発言見てもやっぱり香川は典型的な日本人タイプではないな
いいことだけどね
997名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:32:09.06 ID:2uk6qnZB0
正解じゃない
998名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:32:22.20 ID:csH1BMyn0
信者はバイヤンの功績を香川に置き換えるからな
999名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:32:27.67 ID:n9AlcISU0
レバは十代で父親なくして家族支えたんだろ?
そりゃ肝据わってるわな
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:32:32.29 ID:csH1BMyn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。