【サッカー/CL】チェルシーのFWフェルナンド・トーレス、バルセロナ戦に自信「彼らには違う武器で対抗するべき」
1 :
お歳暮はウンコ100トンφ ★:
24日に行われるチャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグのバルセロナ戦を前に、チェルシーのFWフェルナンド・トーレスが自信のコメントを語った。
UEFA(ヨーロッパ・サッカー連盟)の公式HPが伝えている。
「(ディ・マッテオ)監督はチームスピリット、全員で戦う姿勢を大切にしている。選手は戦わなければならないし、それが個人の才能を生かすことにもなるんだ。
そのすべてが完全に融合すれば、どんな相手でも倒すことができるはずだ。すべてはチームのためにという、監督の要求を誰もが理解しているよ」
「バルセロナを相手にするとき、多くのチームはボールを奪い返さそうと考えるけど、それは現実的じゃない。彼らには、違う武器で対抗するべきなんだ。
ボールを奪取しようと食らいつけば、消耗が激しくなる。結果的には、相手により大きなスペースを与えてしまう。僕にとってゴールは重要だけど、今はチームが最優先。
誰が出場し、誰がゴールやアシストを記録しようと関係ない。大切なのはチームとして成功することなんだ」
ファーストレグでバルセロナに1−0で勝利しているチェルシーは、引き分け以上の結果で決勝進出が決定する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000304-soccerk-socc
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:28:10.80 ID:8O7JjSyb0
ウンコセックス!!!!!!!!!!
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:28:52.44 ID:horuGAcM0
最近は専守防衛の先鋒として徹してくるからイヤ
フラグにしか聞こえない
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:29:29.82 ID:GiGp0xH20
アナル戦で得点できなかったくせに
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:29:30.18 ID:CbgUc+TPi
師匠は試合に出れるのか?
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:29:32.93 ID:Khy7nE7uO
出番ない奴が何も言うな
アーセナル戦でもいまいちやったやん
てか、来年はもう飴にいないやろお前
「誰が出場し、誰がゴールやアシストを記録しようと関係ない。大切なのはチームとして成功することなんだ」
全く正しい。これは圧倒的に正論だ
だが、お前は得点しろよ
チームのためにベンチ
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:31:10.62 ID:VqTucL9P0
師匠と最高さん…なぜ差がついたのか 慢心、環境の違い
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:31:17.23 ID:6fjjjuDq0
トーレスの言うことはもっともだが
でも大抵のチームは引いてもやられてるし
ビルバオみたいに前からプレッシングした方が良いんジャマイカ?
バルサは審判で勝負するからな。
お前が言ってもなあ
バルサ戦に少しも出してもらえないとか…
チェルシーがあんなにがんばって守って、カウンター仕掛けて
ようやく手にした1点を
バルサのユニ引っ張るだけで取り返されるのが目に見える・・・。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 試合に出てから言おうな
ヽー―'^ー-'
〉 |
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:37:19.35 ID:1OkX5kdz0
超楽しみだー
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:38:23.35 ID:hAMBQsP00
ユーロ2012 TBS系列中継スケジュール
6/08(金) 25:00 ポーランド×ギリシャ [A]
6/09(土) 27:45 ドイツ×ポルトガル [B]
6/10(日) 25:00 スペイン×イタリア [C]
6/11(月) 25:00 フランス×イングランド [D]
6/12(火)
6/13(水) 25:00 デンマーク×ポルトガル [B]
6/14(木) 25:00 イタリア×クロアチア [C]
6/15(金) 25:00 ウクライナ×フランス [D]
準々決勝 2試合放送
準決勝 1試合放送
7/01(日) 27:45 決勝
http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:38:25.18 ID:FQrev6gs0
今日チェルシーが点入れたらバルサは何点入るの?
アトレチコ→リバプール→チェルシー→パリサンジェルマン
→アンジマハチカラ→中東のどこか→アメリカのどこか→引退
また枠内シュート1本で勝ったら劇的だな
チェルシー嫌いだけどそれもおもしろい
スパロボで戦艦の中から鉄也さんが喋ってる感じ
ガチ試合だし、師匠は出番ないだろうなあ
トーレス師匠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:44:14.51 ID:w4mS8gUx0
こいつは未だに英国になじめてないような希ガス
レジェスの二の舞
>>18 チェルシーが1点取ったら
バルサは3点入れなきゃ敗退
チェルシーが2点取ったら
バルサは4点入れなきゃ敗退
・・・
チェルシーがN点取ったら
バルサはN+2点入れなきゃ敗退
延長にもつれる展開は
バ1-0チェ(計1-1)のスコアのみ。
トーレス「彼らには違う武器で対抗するべき」 キリッ!
現実
↓
違う武器=ドログバ起用
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:45:57.24 ID:EST0305T0
頼む師匠ww
クラシコ直後だから疲れが心配だ。バルサ
お前でないだろwww
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:47:46.99 ID:ywV1VQACO
バカにしてるけどトーレスはバルサキラーなんだぞ!
. -=≦三≧x
/ ィ彡ミミxYく
〃 / , 从 iハ
j{ / ∠=-辷爻乂ル}i
从 // Y リ
. リ V__ __| ハ}
. 从| ● / ● |ハ}
{{|∵ | | ∵|リ
ト| | | /' |イ
从 | ^V^ | 从
ノノハ { ー^^ー } /乂
从ト ⌒ イ(
| ー--‐ |
師匠に期待www
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:49:14.23 ID:FWuUi6IL0
>>10 ベンゼマは本当に最高の選手になったからな
トーレス君は師匠のままでいてほしい
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:49:26.05 ID:ahYnlRKoO
師匠vsアンチフットなんとかか
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:50:00.18 ID:2ZAajRJ40
>>1 ことばの意味はわからんがとにかくすごい自身だ!
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:51:18.97 ID:nk7Ms1w7O
トーレス「そう、たとえば点を取らないFWとか」
地上波とネットでは今日の試合見れない?
>>38 ネットならいくらでも見られるんじゃないかな。地上波はないよ。
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:54:36.11 ID:0/FmnNNn0
トーレスきゅん試合でられんのかよw
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:55:47.00 ID:kBywE5HDO
チェルシーが1点取れればバルサは3点必要だから、2-0までなら最後まで楽しめるな。
>>21 戦艦からかっこいい台詞を言っているバニング大尉とかw
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:57:14.96 ID:BVD7X4wiO
師匠おとなしくベンチに座っていてくれ
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:58:12.76 ID:fq6FKOxYI
師匠がんがれ
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:58:36.00 ID:fkur55lXO
今日の何時から?
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:01:29.56 ID:iy+s88pp0
引きこもってトーレスのカウンター狙いでいいだろチェルシーは
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:01:46.37 ID:2WbD4ugg0
違う武器=師匠の有無?
師匠はこういう時にやるからなー!
信じてるぞ!
良い意味か悪い意味かは、ご想像にお任せするw
決勝ゴール決めて伝説になってくれよ師匠
師匠は大舞台でなにかしそうで不気味
04-05シーズンくらいの頃妙にバルサ相手に点決めてたから期待できる
嘘やっぱ師匠だわ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:04:02.94 ID:EC1xtjIn0
チェルシーが先に得点したら、面白くなるな。
バルサは3点入れる為に猛攻を仕掛けそうだ。
ディ・マッティオになってからのチェルシーはあなどれないぞ。
また、守備重視してカウンターしかないだろうけど
1点取ったら分からなくなるからな。
で、出るのか??
別にガチ引きからのカウンター1発狙いでもいいじゃん。
いろんなサッカーがあっていい。
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:17:09.12 ID:3ty6wbcn0
結局、トーレスが世界最高クラスにすごかった時代って、
リバポとアトレチコのときだけか?
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:18:18.87 ID:2WbD4ugg0
すごかったといってもパフォーマンスに波あったが
確かにレアルもチェルシーもボールを取りに行かなくなったね
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:35:35.58 ID:uu84RC0yO
師匠がフェルナンド・トーレスに戻れば…
師匠はベンチで一生懸命応援してやってください
ウイイレでエディット選手作るといつもトーレスそっくりになる
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:39:17.00 ID:zMJ7g4FS0
俺のドログバは所で出れんの?
チェルシーの勝ちだろうから、師匠は鉄拳を食らわせて下さい色んな意味で
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:40:12.76 ID:0OuHpVnoO
引きこもり宣言でました
ゴール決められないだけで優秀な奴だから
バルサにゴールされるまでは使ってもいいんじゃね?
逃げ切るだけで勝てるんだしな。
トーレスはスペイン勢相手なら確変するんだろ?
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:30:22.86 ID:U1VHpRTxO
ベスト4全てがスペイン人が主力って何か凄いよな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:31:09.72 ID:fYDi49ww0
イケメン勝負で圧勝
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:35:53.19 ID:X8iDCRpA0
トーレスとかせいぜいファンぺルシー・イブラヒモビッチくらいのレベルだろw
過大評価もいいとこ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:42:36.09 ID:eMSQB4t4O
>>42 バニング大尉って39歳なんだよなw
ドログバと5つしかちがわねえしww
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:46:17.95 ID:+jHOgLXbO
>>68 多分師匠だろ
スペイン人てかスペイン系だが
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:48:08.87 ID:fYDi49ww0
ゴメスってスペインとドイツのハーフなんだっけ
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:48:36.30 ID:f/eCqxce0
師匠はアトレティコ時代にはバルサ戦でかなり活躍していた記憶があるが、
プレミアにどっぷり浸かってしまったので、もはや期待薄なんだろうか
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:33:25.78 ID:DRkDB0cW0
今日かよ
一体何のフラグなんだ・・・
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:36:04.67 ID:k1jmZzyP0
トーレス師匠は記録に残らない起点や
師匠のシュートこぼれを他の選手が押し込む事が最近多いね
師匠はこういう時にやってくれるから困るんだよな
師匠と呼ばれる選手は元々とてつもない得点能力を秘めてるからな(日本除く)
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:59:48.88 ID:MdcCk+2LO
大事な時に決めてこそ師匠
バルセロナ絶望的だろ。ツェフの代わりに権田が出れば可能性あるけどな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:05:03.65 ID:kv5iyaa1O
>>52 バルサが3点入れるのとチェルシーが3人退場者を出すのと、どっちが早いかな
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:06:43.04 ID:Vnef88+ZO
バルセロナはディフェンスライン高いから師匠のスピードで抜け出して独走するよ
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:08:48.72 ID:y5k82a++O
チェルシーが一点取った瞬間にバルサ終わるな
お笑いという舞台なら、師匠の圧勝だな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:14:48.32 ID:QYrUftcIO
おらワクワクしてきたw
別府やOBが妙に強気な発言や敵チームの批判を始めたな
審判買収完了って事か
ウイイレでやった結果、4-0でバルサが勝つと予想。
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:22:08.77 ID:puRnuPHXi
師匠「ゴールマウスはアンチフットボール」
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:26:54.86 ID:DCSDysNvO
このまま終わってくれ
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:31:35.56 ID:4VxfdCNnO
前半終わる前のアウェイゴールがでかかったな
ファイナルは油バイヤンかよw
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:31:38.10 ID:bOd15gZvO
さあ師匠の復権なるかw
糞試合だったな
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:38:13.91 ID:4VxfdCNnO
てか師匠やりよったw
バルサ終了
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:38:29.00 ID:DCSDysNvO
師匠すげー決めたwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:38:47.72 ID:9hRfHKti0
師匠返上か
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:39:00.89 ID:5jKVD3f20
スコアいくつか教えろください
神試合だったわwww
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:39:28.94 ID:c+g2vEO+O
さすが師匠
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:39:35.50 ID:jIezmhl7O
すげーw
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 |
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:39:50.42 ID:qRgn+dAX0
師匠すごいねwwwww
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:39:50.92 ID:bOd15gZvO
うはwやってくれたさすが師匠www
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:40:04.58 ID:nNYEZnP10
すげええ
ディマッテェオ名将すぎる
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:41:33.05 ID:mpV5LtH0O
俺の書き込み通りだったな
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:41:33.80 ID:RSTxDqE60
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:42:32.15 ID:ZXZdaq/n0
最後に美味しいとこだけ持って行った
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:42:42.28 ID:4VxfdCNnO
>>98 師匠が最後に決めて2-2
トータル2-3でバルサ敗退
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:42:51.97 ID:sSoMDZ8x0
見てなかったんだけど
飴側のイエローなんでこんなに出てるの?
また変な判定?
師匠神過ぎて涙でた
師匠最高や!
師匠すいませんでした
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:43:36.87 ID:hv7Lvbxc0
御見逸れしました
師匠のディフェンスは冷や冷やしたけど最高のゴールだったぞ
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:44:50.40 ID:RILYeO5P0
師匠のゴールはメッシみたいに記憶に残らないザコ専用じゃないから
伝説残すためのゴールだから
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:45:07.14 ID:4VxfdCNnO
無人のゴールに外すのが師匠なんだが…
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:45:07.51 ID:ZDya2bTO0
あかん名言すぎる
さすが師匠や
違う武器炸裂w
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:45:37.77 ID:LC8Ufjmj0
お前らの手のひら返しが始まる
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:45:44.58 ID:Bw9xU/IZ0
師匠すいませんでした
師匠の守備が軽いから負けフラグかと思ったらこれだよwww
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:46:54.93 ID:1IzKW7L2O
師匠おおぉおぉぉおお!!!!
すげー予言してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが俺たちのトーレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠すいませんした!
師匠のそばかすが更に酷くなってて切なくなった
お疲れさま
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:48:12.02 ID:LlppXZTg0
GK抜いたドリブルはうまかったで
チェルシーは2つしかない決定機両方決めたな
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:48:16.42 ID:bOd15gZvO
師匠のゴールによって何の文句も言われない決勝進出となった
>>110 まじか!!
師匠やりおったのか*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
クラスのヤオサファン通夜だわwwwww
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:51:11.09 ID:4VxfdCNnO
ミュンヘンで必ずやらかすだろ
ファイナルでやらかしてこそ師匠
…チケット持ってるクラシコ期待の俺涙目だわ
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:51:15.15 ID:DIqP9egJ0
違う武器とは師匠のことだったのか
やったー
もうだめだwww
今日師匠の文字だけで笑えるわwwwwww
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:52:54.51 ID:DIqP9egJ0
>>132 私には見える・・・
ノイアーをぶち抜いた後に渾身のシュートで盛大に宇宙開発をするフェルナンド・トーレスの姿が・・・・
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:53:41.37 ID:fYDi49ww0
トーレスすげえええ
>>彼らには、違う武器で対抗するべきなんだ。
ボールを奪取しようと食らいつけば、消耗が激しくなる
師匠言った通りの展開でゴールじゃないっすか。まじぱねぇっす
謙虚過ぎる発言なのでもしやとも思ってたけど…師匠すいません。
師匠だから逆に勝ちフラグだったのかよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:00:15.89 ID:2gRkdGGy0
>>141 決勝ゴールじゃないだろ
師匠が決めなくてもチェルシーの勝ち抜け決まってただろ
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:00:37.93 ID:lF4Rl8fOO
まあトーレスが決めなくても勝ち抜けではあったんだがやっぱりすげえwww
Sisho →(upgrade)→ Sensei
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:08:15.18 ID:ArOQPzJZO
これは流行語大賞いけるで
師匠もってたな
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:10:52.13 ID:PNVjuYWbO
>>148 ボール取られた後そのままあがっていくとか新しいなw
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:13:19.90 ID:Kn5OLeJX0
>>148 ボールロストしてそのまま駆け上がってるのが天性の勘ってやつか
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:15:59.37 ID:DYjdxguU0
これってオフサイドだろ!
>>153 自軍にオフサイドはねーよ
ルールしらんのか
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:17:35.82 ID:HCadHjdnO
マジでこんな武器初めてみたわwww
こんなの隠し持ってたんですね
>>153 ハーフウェイより前ならオフサイドにならないってシュートで言ってた
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:19:34.41 ID:PNVjuYWbO
サッカー知らない人たくさんいるのね
私でもオフサイじゃないとわかるのに
レス乞食大人気
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:20:56.88 ID:DRkDB0cW0
しかし点取ってなかったら総叩きにあってるとこだったぞ
1人少ない状況で低い位置からドリブルして取られてっていうw
ルールの欠陥でしかない。あれはオフサイド。
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:22:08.76 ID:Kn5OLeJX0
>>153 オフサイドにならないケース
・もちろん自陣内
・スローインから
・コーナーキックから
・ゴールキックから
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:22:09.83 ID:qRgn+dAX0
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:22:26.08 ID:dshsGoDeO
余計なことしやがって
タコが
おいこら目覚ましTV
なんで師匠のゴール見せねぇんだよwwwww
リードしてる状況の終了間際に、ボールロストしてもセンター付近に漂ってるなんて、
バルサでも予想出来なかったな。なんて画期的な武器。
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:26:34.95 ID:BkRSBLVqO
やはり天才なのかwww
>>142 パスが出たのがトーレスの位置が自分の陣内だからオフサイド無いのか。
なんという・・・
>>171 バルサの選手もGK以外みんなチェルシー側に入ってたからな
これじゃあオフサイド取れないんだよな
最終ラインの油断が招いたカウンター
持ってる男とは師匠みたいな男の事を言う
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:35:54.08 ID:3KD0T8FD0
なんでボール奪われたあとに後ろ見ながらボンヤリ前に行くんだよw
結果的にはゴールになったけど一人少ないんだからチェイスしろよw
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:37:20.33 ID:PNVjuYWbO
>>174 真のゲッターはあのタイミングで前にいくんや!!
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:38:30.74 ID:8vdvdrqRI
日本人には勝つことが無理くらいなイケメン
前向いたら相手の最終ラインがハーフウェイ越えてたのが見えたんだろう
>>174 ジャンプ風に表現すると
「みんなならきっと守り切って前にボールを出してくれるっ・・・
信じるんだ・・・ みんなの気持ちを信じるんだっ・・・」
イイハナシダナー
師匠、一生ついていきます
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:43:24.46 ID:fxFPjy0d0
トーレス最高や!
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:43:26.69 ID:3TIBfK9nO
師匠にしか見えない何かが見えたんだろうな
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:43:37.61 ID:FTLjWhFG0
天才ですから
チェルシーFWフェルナンド・トーレス
師匠がかっこよ過ぎて鼻血でた…。ある意味恐ろしいコトするんだな
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:46:05.82 ID:LpOk3jVf0
頬がいつも赤いな
フェルナンドトーレス伝説がまたひとつ
ユーロといい 持ってる人だなぁ
今年はリンゴちゃんの年
あの状況でボールロストしといてそのままジョギングしだす選手初めて見たわ
天才って本当にいるんだな
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:49:24.97 ID:SRrl71Ea0
このスレおもしれえなw
>バルセロナを相手にするとき、多くのチームはボールを奪い返さそうと考えるけど、それは現実的じゃない。彼らには、違う武器で対抗するべきなんだ。
本当に全然奪い返そうとしなかった師匠まじかっけー
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:52:22.74 ID:DNaK0yBU0
やっぱトーレス師匠だわ
まじ感動した。
これからは大師な。
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:53:14.01 ID:sVdae6ul0
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:53:16.35 ID:w5RvQsfU0
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはトーレスがボールロストしたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにかゴールを決めていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:54:13.73 ID:YvT5wPlN0
ボールを取られたら上がる
これが対バルサ必勝法だったのか
守備の酷さと得点で
交代出場からドキドキさせっ放しの師匠劇場でしたw
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:54:57.11 ID:TWEr78RiP
師匠はOAで五輪に出て日本と対戦して欲しいね
師匠クオリティを全世界に知らしめてほしいね
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:56:28.19 ID:sVdae6ul0
>>199 そうなれば日本も元祖師匠をOAで出すしかない
師匠「くそ、、ボールをもっても前に誰もいないから運べない…」
サポ「もう時間ねーんだからスペースにクリアすればいいだろが」
師匠「あ、俺が前線にいればいいんだ!」
サポ「おい!アイツ守備放棄して上がったぞ…」
師匠「最終ラインより上がっちまおう」
サポ「ちょwww戻れ馬鹿!戻れー」
師匠「本当にボールがキターー(・∀・)」
202 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/04/25(水) 06:58:59.63 ID:UplYlxojO
違う武器=ステルス迷彩
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:58:59.87 ID:/IQp98EXO
聖トーレス
トーレス仙人
トーレス僧正←今ココ
トーレス弾正
トーレス師匠
トーレス師範代
トーレス門下生
俺のこれまでのサッカー観がぶち壊されたわ
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:01:02.97 ID:gRKkpNAb0
試合終了間近このまま守りきれば勝ち上がれる
しかも自チームに一人退場者がいて10人の状況であの動きは凡人にはできない
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:01:25.44 ID:fYDi49ww0
漫画の主人公みたいだな
GKをジャンプしてかわすシーンスローモーションになってたね
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:02:27.12 ID:POKHKnpyO
またねらーは負けたのか
これが「違う武器」だったのかwww
天才は恐ろしい
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:03:08.07 ID:uFg+MfhQO
得点決めて笑いも取ったけどサッカー選手としては駄目な点の決め方だわ
ボールとられてふらふらあがってったときは後ろからどついてやりたくなったけど、展開笑ったわw
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:23:36.30 ID:3TIBfK9nO
師匠「俺は後ろにはもどない。前に進むべき人間だから。キリッ」
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:25:54.50 ID:NltDsMgk0
正解じゃない
From: [658] さあ名無しさん、ここは守りたい <>
Date: 2012/04/25(水) 05:31:34.49 ID:sCMcFinU0
感じるわ
今、トーレスは自分が自分に何ができるか一生懸命考えてる
それが88分の得点につながったわけだ
このレスは保存しとけ
現人神トーレスを予期した伝書としてな
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:36:05.24 ID:k4ExnhIKO
これは野球で言うと新庄が敬遠のボール打ってサヨナラタイムリーにしたアレみたいなもんだな
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:58:57.18 ID:ikKUGVgx0
ワロタ
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:01:22.64 ID:KfO+FOvv0
有言実行かっこいい
一人少ないが後半ロスタイム守り切れば勝ち
自陣ペナルティーエリア付近でボールが足元に来るも、クリアせずドリブルで仕掛けロストボール
最終ラインよりも前、ハーフウェイーラインまで後ろを見ながら上がっていく
天才やで!!!!!
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:06:26.75 ID:AppUn+8a0
一人で突っ込んでボール奪われて、みんなが必死に守る中
フラフラ前線にダッシュからのゴールとか意味分からんw
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:09:57.81 ID:MdcCk+2LO
>>221 一歩間違ってたらぶっちぎりの戦犯になるとこだったなw
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:10:58.70 ID:fYDi49ww0
>>221 あの時間にバルサに決められてたらチェルシー\(^o^)/オワタだったんだから間違ってない
>>186 頬がいつも赤いな
頬が赤いんじゃなくて、そばかすが密集しているから
遠目には赤く見えるんです!
ドリブルでボールを取られたら追いかけろというサッカーの基本を超越した存在
未来が見えていらっしゃるとしか思えない
俺たち凡人には永遠に理解できないプレイ
これぞファンタジスタ
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:23:44.28 ID:GVilugki0
>>148 ゴールの瞬間絶叫してるのって解説のネビル兄だったのかwww
ロストしたドリブルの時にプジョルまで上がってスペース空きまくりなの見えたのかな?
だとしてもあそこでボールに行かず上がる判断は中々出来ないw
さすがっす師匠w
やっぱ持ってっちゃうんですね
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:33:51.35 ID:GaMn8xtN0
すいませんでしたーっ!!!
プロは結果がすべて
つまりあの動きも評価されるべき
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:53:33.09 ID:PBP1BvOW0
重要な試合で決めるのが師匠たる所以
>|\_/ ̄ ̄\_/|
>\_| ▼ ▼ |_/
> \ 皿 /
> (⌒`:::: ⌒ヽ
> ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
> ヽー―'^ー-'
> 〉 |
あのゴールで勝利を確定させたのは間違いないけど
数字の上では勝ち抜けに関係ないってのも笑えるなw
謝罪スレか
師匠のストライカーとしての動きが為せる技だったな
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 10:55:29.35 ID:AxKgRnFRO
バルサが全員あがってたとはいえ、あそこでボールとられてから上がろうとする思考回路のあたりストライカーなのかはたまたただ面倒くさかっただけなのか
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 10:56:41.81 ID:iVurpZ620
マジかっけー師匠
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 10:57:27.17 ID:yng/950/0
ファミコンのキャプテン翼みたい
トーレスにパスしたヤツも良く見てたよな
F・トーレスは試合後に次のようなコメントを残している。
「サッカーはこういうものさ。強いチームが勝つとは限らない。バルサ相手にそうしなければいけないことは、
僕たちも理解していたよ。僕たちは、僕たちの武器で戦った。バルサにはバルサのチャンスあったけど、
決めきれなかったね。僕たちは、(前半ロスタイムの)ラミレスのゴールで望みをつないだんだ」
>>241 あれは多分クリアだろ
しかしそのクリアボールを引き寄せるのが師匠
バルサにはトーレスが居なかった、それだけさ。
トーレスってイニエスタとかがくれるいいパスは外すけど
パスかどうかすら怪しい糞ボールは決めるね
もしかして日本来ちゃう?師匠
決勝ゴールじゃないってことが笑える
EUROに合わせてきたなトーレスw自ら決めたか