【野球】デストラーデにズレータ…「あの助っ人外国人は今」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:23:46.93 ID:wNEKRpEH0
>ワニ食う奴
ヤクルトのパリッシュ

デストラーデがフロリダの4番に招聘されて不振ですぐにくびになったときはメジャー末恐ろしいと思った
953名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:23:59.19 ID:Q5g4vbSh0
ドミンゴはまさか日本のネットで
○○ンゴwwwとしてネットスラングになっているとは思ってないだろうなぁ
954名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:24:30.89 ID:UjD6l/PO0
バナザード大人気だな
955名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:25:13.64 ID:MZw/y8yf0
>>809
簡単に首切る、付き落とすオリックスの癖にバルボンさんはちゃんと面倒見てるんだね
956名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:25:16.84 ID:P3TvFYHA0
>>873
だな、ポジションが被るからどっち入れようか迷うのも楽しみみたいな
957名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:26:23.00 ID:W9yZDvFO0
オルセンは?ストローターは?
つか、生きてる?
958名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:26:27.16 ID:AP9FZb+TO
>>945
野球教室のコーチ
959名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:27:07.78 ID:nKtkvXNj0
>>887
エドガーとホリンズは.270 12本塁打くらいの成績だから外れってわけでもない
値段の割に合わないってのはあったかもしれんけど
960名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:28:19.60 ID:6/BHZcJg0
ムーアの打撃は助っ人投手陣中屈指
961名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:29:34.36 ID:P3TvFYHA0
>>959
ホリンズはメジャーリーガーだったからな
値段の割りにってことだろうな
けど勝負強かったんだよな、守備悪いけど
962名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:30:07.74 ID:lng1n8EVO
ラロッカっていたね
963名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:32:06.57 ID:od5H2p1RO
ミンチー
ディアス
シーツ
ロペス
ギャラード
ウォーレン
ゴメス
964名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:32:50.89 ID:+3k/2viS0
>>954
バナザードは数年前に
メッツのGM補佐だったはず

今なにしてんだろ
965名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:34:06.03 ID:8evzHDIh0
フィルダーがBSに出てた
あれ阪神のフィルダーだよな?
966名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:34:25.38 ID:HGdzljtX0
>>929
ありがとう。
このスレにきてよかった。
色んな懐かしい選手のその後を
知ることができた。
967名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:34:28.36 ID:lng1n8EVO
>>954
元ボクサーだったから乱闘で活躍してたな
968名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:34:32.28 ID:6/BHZcJg0
>>962ラロッカ、シーツまで良い打者きてたんだけどねえ
969名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:37:23.97 ID:nKtkvXNj0
>>949
こいつユダヤ系でバリバリの人種差別主義者なんだっけ
970名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:37:58.32 ID:HveTBnyC0
井口松中城島と並んで
打ってたバルデスは?
971名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:39:10.50 ID:5cX8ebOm0
泡沫外人たちも、まさか遠く離れた日本で
自分の消息を話題にしてるなんて思ってもないだろうな。
972名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:40:26.97 ID:rdhdRofn0
>>951

関根 裕之 29登板 10勝6敗 防4.90
立石 尚行 27登板 9勝4敗 防4.07
金村 暁 17登板 9勝5敗 防4.00
岩本 ツトム24登板 6勝12敗 防5.21
下柳 剛 36登板 8勝4敗 防4.52
清水 章夫 23登板 6勝9敗 防4.06
建山 義紀 28登板 6勝8敗 防5.54

防御率3点台がいません
973名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:40:48.14 ID:ikrI6I4H0
>>801
バルボンさんはオリックスの職員。今年のオリのスタメン紹介ビデオにも登場
http://www.youtube.com/watch?v=EtdR_DmArwg
>>968
ラロッカはオリの駐米スカウト
974名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:41:24.99 ID:DpJq4XK10
ヤクルトのホージーは?
975名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:42:42.40 ID:gJw8AkGS0
大矢に酷使されたソニアは無事なんだろうか
976名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:42:51.23 ID:Ef3t5RwD0
エルビラ
977名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:38.58 ID:rdhdRofn0
>>974
2011年現在はミルウォーキー・ブルワーズ傘下の1Aブレバード・カウンティ・マナティーズで打撃・守備コーチを務めている。
978名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:41.23 ID:DpJq4XK10
>>155
じゃあ清水エスパルスのエドゥーとトニーニョはどこに行ったんだよ
979名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:43:44.59 ID:4VY9/415O
国民的置物は?
980名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:44:02.19 ID:bbBMBd830
ローズとかといてまえやってたクラークが気になる
981名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:44:25.77 ID:+3k/2viS0
>>974
ホージーはメジャーの下部1Aだか2Aで打撃コーチ
982名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:45:08.88 ID:1yGwtLsm0
>>966
仲の良かった加藤博一氏のお墓参りに1度来たそうですよ。
加藤もアメリカ行くたびにポンセに会って食事してた仲だったそうです。
明るい加藤氏とラテン系のこれまた超明るいポンセ氏で馬が合ったんでしょうね。
横浜で活躍してた当時のビデオは大事にとってあるそうです。
今でもポンセ氏は自分への応援歌を覚えてて時たま自分を励ますために口ずさむことがあるそうです。
日本で野球のコーチを経験してみたいと語ってました。
日本は第二の祖国だと思ってるそうです。
983名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:45:09.64 ID:aI9JsXBh0
シコースキーってもう引退した?
投げられるんならどっか獲るだろうしねw
外国人枠じゃないしw
984名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:46:16.93 ID:rTDKjflnO
275 名前:なまえをいれてください:2007/05 /11(金) 13:27:56 ID:rjQhffAu

阪急バルボンさん通訳

アナ
「放送席、逆転サヨナラ3ランホーマーのブーマー選手です、おめでとうございます」

ブーマー
「Chances are, if slow's not working, they try slower. If the corner's not working, they slip two more inches away, or an inch closer in.
They pitch to the bat, but away from the barrel, a cutter cloaked in red. "Changeups are a little more effective because of that style," Green said. "
It's kind of like a slow transition. Not the individuals, but the reasons for it. So, for these pitchers, there's probably even more of a place for them now than there was before." 」

バルボン通訳
「いや、ほんまうれしいゆうとりますわ」

アナ
「どんな球で感触はどうでしたか?」

ブーマー
「As left-handers, they're not so much odd personalities, as the typecast goes, but just crazy enough to throw an 83-mph fastball on a 2-and-1 count.
"For the most part, these guys are fierce competitors with no fear," Towers said. "That's one of the intangibles. To be crafty, you can't have any fear."
If they're not there, well, they'll try something else. It's what survivors do. 」

バルボン通訳
「いや、うまい事打ててうれしいゆうとりますわ」
985名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:47:00.60 ID:DpJq4XK10
>>977
元気そうで良かったです。日本シリーズで止めたバットのグリップエンドに当たって
起死回生の同点内野安打になってしまった あのバッティングを忘れません。
986名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:47:20.22 ID:HCaRKLQ7O
元阪神のフォードの現在が気になる。人並みの生活をしているのならすべてぶち壊してやりたい気分だぬ。
987名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:48:11.33 ID:eRJ7Jy2V0
俺の高校の時の先生はデストラーデそっくりだった。
988名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:48:12.03 ID:nKtkvXNj0
>>984
wwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:50:07.14 ID:vSPb650j0
5番マーチンホームラン〜〜〜。
もう死んでるかw
990名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:50:32.71 ID:1a7TbsXQi
>>831
藤井とか日高とかな
谷も忘れてやるなよ
この頃はオリックスファンだった
若かりし頃のイチローの生写真と野田とか平井のサイン持ってたわ
991名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:52:07.37 ID:2cpPIwvN0
タイヨウどうしてるかなー
992名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:52:23.49 ID:+z4ItjqIP
よっしゃw
993名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:53:12.87 ID:1yGwtLsm0
>>984
それ英文の方はブーマーが話してるのと違うだろうな。
2ちゃんで英語得意の人が適当に英作したものだと思う。
ネタだな。
994名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:53:45.97 ID:+z4ItjqIP
いいえ
995名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:53:55.69 ID:x/LYskgx0
デストラーデはマーリンズの初代四番打者として名前が残ってるんだな
向こうは、そういう節目が好きな国民性だから
996名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:02.15 ID:KFdcjbfdO
>>990
なぜ中嶋じゃなく日高…
997名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:03.14 ID:ikrI6I4H0
>>993
ネタだろうけどお人柄がよく出てる
球場でこんにちは!って声をかけたらいらっしゃい!って顔見知りでもないのにかえしてくれる気さくな人
998名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:27.81 ID:Xjah7MwZ0
>>140 嘘付け。黒人のCAです。
999名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:39.07 ID:8yf2jpu70
次スレヨロ
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:49.83 ID:+z4ItjqIP
:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。