【サッカー/ドイツ】ドルトムントのMF香川真司 来季はどこへ…独記者は残留のススメ「3冠も夢ではない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 加入から2季連続でドイツ1部リーグ優勝を経験した香川は来季、どこで活躍するのか。日本選手の欧州主要リーグ最多得点記録を更新し、13点を挙げたMFの去就が注目されている。

 契約は来夏まで。契約切れで移籍金なしの放出を避けたいドルトムントからは、年俸倍増となる約300万ユーロ(約3億2千万円)で2016年夏までの契約延長を求められたとされるが、香川は回答を保留した。

 マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー(ともにイングランド)やACミラン(イタリア)などビッグクラブが獲得に興味を示したとの報道もあり、向上心の強い香川がさらなる成長を求める可能性はある。

 残留して今季は結果が出なかった欧州チャンピオンズリーグ(CL)優勝を狙うのも悪くない。

ドイツ・サッカーを長く取材するベテラン記者は「ドルトムントでまだやり残したことがあるはず。

残れば今後数年のうちに(欧州CL、国内リーグ、カップの)3冠達成も夢ではない」と特長を生かせるチームに残るのが最良との見方だ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/22/kiji/K20120422003099820.html

1 :2012/04/22(日) 21:02:58.15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335096178/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:56:05.77 ID:6er1BmVT0
せやで
3名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:56:06.92 ID:D3D6tfxc0
いよいよロアッソ熊本か!!
4名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:57:48.10 ID:b1osSMph0
なんだかんだ言って結局残留
5名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:58:22.82 ID:26C42cFX0

【中国BBS】日本が最も好きな国と最も嫌いな国、2012年版[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335117489/
6名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:59:35.54 ID:eI0rrZ760
ドルトムント的には売りどきって思ってんのかもな
まぁ残ってくれても構わないけど、って感じのオファー
7名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:00:14.14 ID:U4DNeZrX0
自国の将来を担うスターとはいえ、あれだけ活躍してもゲッツェの年俸の半分ちょっとしか評価されなかったってのはガッカリしただろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:01:14.10 ID:/5CJxOS40
確かに正論だな。でも香川は、更なる向上心が有るからな。
9名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:06:40.58 ID:i1Lndeuo0
最高のサポーターが君を待ってる
さいたま市在住無職より
10名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:07:20.09 ID:WJo3gvhp0
年俸高ければエゲレスいけばええと思う
11名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:10:14.70 ID:iYq1Hs4U0

転職したり再婚して幸せになった者なんか、ただの一人もいない。

今、香川は世界で一番愛してくれる環境にいるんだから、それを自ら飛び出して不幸な環境に行くべきでない。
12名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:11:24.89 ID:2/9G84Ld0
3年は長いから単年契約でもう一年ドルとかダメなん?
13名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:16.80 ID:zteq9oWm0
>>6
おまえさん・・・他でも同じこと書き込んだでしょ?
14名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:23.53 ID:dM1q5ZER0
三冠とか絶対に無理だろ
ドイツ国内ですら危うい守備してからに
正直、CSKAより弱いし(笑)
15名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:39.31 ID:56w72vGRi
>>11
いっぱいいるわ!w
16名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:13:23.96 ID:i1Lndeuo0
だよな
三冠まで期待されちゃうなら出たほうがいい
17名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:21:38.80 ID:DXmnKCF60
もし香川がいれば3連覇できたかも……って言わせられるからな
18名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:22:31.36 ID:sVuzKs7J0
お前等さぁこのチームにポジション無いから止めるとか言うけど
香川の方が情報持ってるから代理人もいるし
お前らは素人そこんとこよろしく
19名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:23:14.78 ID:RmAGTpnC0
ドイツじゃ出来る事みなやっちゃったしな。
残っててもグレードのアップと言う意味では何もないし。
まあブンデスリーガと言う世界的に見れば二流どころの
ぬるま湯の中で裸の王様していたいなら、このままドイツに
骨埋めても良いけどね。
20名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:23:41.49 ID:e0pxfrI+0
日本企業がスポンサーになっているクラブが良い。
万うー
21名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:25:16.42 ID:lMfbKGcBi
しかしドイツのスポーツ記者なら、チームの経済状況を踏まえると香川は移籍した方がチームの為だ、くらい記事にするかと思ってたんだけど
22名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:25:50.54 ID:tncspbi50
チームで連携するチームに行かないと香川は生きない
23名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:28:02.69 ID:p4KEN6f60
24名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:30:38.98 ID:xESCOEEXP
CL優勝はないだろうが、ドルトムントで前年と変わらないメンバーでCLを1回は戦って欲しい
25名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:31:32.10 ID:WU2lUJLI0
どこに行ってもいいが試合に出られるところに行ってくれ。
これから最終予選〜W杯があるのにスタベンでコンディション
不良とかしゃれにならん
26名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:35:38.84 ID:1DN04yCl0
しかし香川は運が良かったな
もしドルトムント以外に行ってたらそれなりに活躍できただろうが、こうも騒がれることはなかったろう
27名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:36:15.59 ID:Khu7zT/60
ドルは良いチームだけどCLを勝ち抜ける力は無いよね
28名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:40:05.41 ID:biDE0mCF0

ここで倍満に凱旋したら凄いと思う!
29名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:40:07.76 ID:s6JdkLgJ0
CL敗退早すぎたよなぁ
ドルでもう一年見たい気はする
リーグ三連覇でキリも付く
30名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:41:42.53 ID:mMZgSu+T0
チームプレーに徹することのできるビッグクラブで落ち着いてプレーして欲しい。
ドルは野心的な選手が多く、ボール出す相手を見てためらったり、流れと違う仕掛け
したりと、よく20数戦無敗だったなと思うプレーをいつまでもしてる。そこが国際舞台
でのバイエルンとの違い。でも今後数年の内に勝ち組になりそうなんだよなドル。
31名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:41:42.80 ID:OffmnbYf0
http://www.youtube.com/watch?v=XFNZKrdHt-k&feature=related

7:10から鳥肌もん、泣きそうになる気持ちも分るわ凄すぎる
32名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:42:47.82 ID:RCO+32Yui
自称海外サッカー通からの意見だけど、
プレミア行くならアーセナルかチェルシー

ユナイテッドはポジションは空いてないから
ユナイテッドへ行くぐらいならドルに残留した方がいい。
33名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:43:39.27 ID:acxokQ130
ミランのユニ着てよ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:46:44.23 ID:KNRbWcMT0
出て行った方がいいよ。年俸安すぎるし
そしてニュルン何とかで活躍したキヨタケがいづれドルトムントの顔になる
35名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:49:08.29 ID:qob5gGDB0
>>32
チェルシー行ったら師匠にアシスト消されまくるのが目に浮かぶわ
36名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:51:01.15 ID:ZllnyF290
3冠?ムリムリwチャンピオンズリーグのやられっぷりったらなかったな
37名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:54:39.58 ID:nUpMTRoo0
マンうはスタイルを変えるって云っていたよね。
38名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:55:39.85 ID:j9DjhG0I0
別のリーグ行かれたらチャンネル契約しないといけなくなるから残れ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:57:42.57 ID:YVbQ+N210
香川ストーリー
第一章
J2での無双
第二章
J1で活躍中に欧州の古豪jからのオファー
第三章
jで初っ端から大活躍
第四章
骨折で長期離脱、苦悩の日々
第五章
復活したもののなかなか結果だぜず
第六章
香川復活、大活躍でブンデス二連覇
第七章
香川、マンU移籍へしたもののなかなか結果出せず、ベンチで苦悩の日々
第八章
香川、波に乗りレギュラーゲット、プレミア、カップ、CLの三冠達成
第九章
ワールドカップ優勝!
第十章
そして伝説ははじまった・・・
テテテテーテレテレー
40名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:58:54.39 ID:sH4nuujA0
>>31
特別仕様の3連コールだな
鳥肌立つわ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:59:04.02 ID:RmAGTpnC0
いきなりプレミアやセリエAのトップレベルのビッグクラブに行くよりは
香川が活躍できそうなポジションを埋められる
中堅どころのチームに行った方が良いと思う。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:00:32.90 ID:uR+8/YN20
>>31
猛虎魂を感じる
43名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:03:03.40 ID:Mnl9ulUT0
44名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:03:15.45 ID:VMKkY3xt0
マスゴミの調子乗りには呆れ返る
45名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:03:16.03 ID:TBMwI01aO
>>41
中堅レベルに行くくらいならドルトムント残留のほうが良くないか
CL圏内を計算できるレベルのクラブじゃないとステップアップにはならんよ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:03:44.02 ID:RCO+32Yui
>>35
師匠は今季限りでチェルシーを去ると言う噂が出てるよ

まあ、あれだけゴール決められずにチームに迷惑かけたら居場所はないよ。
一人だけチームに溶け込めず浮いてたしな
47名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:04:16.31 ID:fCnMdd7g0
香川はバルセロナいくのが夢だったんだよね
金ほどほどでもし入団出来るんなら行きなさいよ
夢叶えろ
48名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:05:36.96 ID:jQfsQDR1O
ブンデスMVPでもビッグクラブだと控えなの?
49名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:07:35.54 ID:DsOt9x1V0
>>31
俺2月にドイツでこれ体験したけど、
おしっこマジで出たw
50名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:07:36.91 ID:jQfsQDR1O
>>48
自己レスだけど去年はシャヒンだったのか
51名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:08:12.43 ID:lfmGgyvI0
>>48
逆にスタメン張れるビッグクラブを探してみればいい。
ポジション的にかなり難しいよ。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:08:41.71 ID:jQlSCzsF0
>>48
ブンデス得点王のジェコがマンC1年半で放出候補になってる
一方クローゼはラツィオで無双
シャヒンは怪我もあって出遅れたかな。クラシコもベンチ外だったろ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:09:09.43 ID:hkdG+X6qi
ドルでやって欲しい気もするな。
クロップの癒し効果すごいからな。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:09:13.95 ID:TBMwI01aO
>>48
つシャヒン

つかMVPって、まだ決まってもないのに浮かれすぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:11:11.75 ID:kG0M+iPf0
GL最下位のチームが数年で優勝することなんてありうるのか
逆はいくらでもありそうだが
56名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:13:40.46 ID:Hxyg5N8e0
ゲッツェ以下の契約でも残った方が無難じゃないの?
違うチーム行った途端にフィットせず消えて行くなんてことナーバスな香川にはすげーありそうだし・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:13:51.27 ID:lfmGgyvI0
ポットを上げるとこから始めないといけないからな。なかなか難しい。
58名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:15:12.23 ID:RmAGTpnC0
>>45
とりあえずブンデスから抜け出して、プレミアかセリエAかリーガに行ければ
それだけでステップアップだべ。
要はドルトムントみたいに香川が活躍できる場があるかどうかやね。
いきなりビッグクラブだと何か潰されそうな気もしないでもない。
59名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:16:05.31 ID:BOiqrLwy0
>>56
>ナーバスな香川

シャイな長友ってくらい違和感があるな・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:16:43.07 ID:0yMi2YiGO
もうドイツで皇帝になっちゃえよ
61名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:18:20.07 ID:BOiqrLwy0
>>58
あほらし
中堅どころなんて行くくらいならドル残留のが良いわ
香川の次の照準はCLなんだから、出れないクラブになんぞ行くわけもない
62名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:18:40.14 ID:Nv1WpB6a0
川崎フロンターレ スタッフ @frontale_staff
本日(23日)23:55〜 フジテレビ「すぽると!」に風間八宏新監督がコメンテーター
として出演します。ぜひ!!【広報】 #j_toku #frontale
http://twitter.com/frontale_staff


TBS_EURO @TBS_EURO
本日4/23深夜1時54分から放送のスーパーサッカーではW杯を越える、
欧州発サッカー最強国決定戦UEFA EURO2012の魅力を紹介します!
題して「EUROのミカタ」企画第2弾は、ドイツ代表に迫ります!
http://twitter.com/TBS_EURO
63名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:18:58.94 ID:a774spF30
この運動量のサッカーで3冠の過密日程を戦い抜くのは無理だよ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:19:29.99 ID:yAp3BS3oO
ドルトムントで
シャヒンの二の舞はゴメン
65名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:22:44.53 ID:nUpMTRoo0
日本人で世界的スポーツ選手は香川で三人目かな。
中野浩一、イチロー(世界的?)、香川。
66名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:23:28.47 ID:49ywEDePO
ドルはフンメルス次第
ユーロ後のビッグオファー次第だな
67名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:24:11.91 ID:RmAGTpnC0
>>61
ブンデスなんてJリーグより二つ上、ぐらいのランクだよw
スペイン、イングランド、イタリアは五つ上、ってなもんだ。
68名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:28:13.90 ID:bC2QocE/0
>>59
今シーズン始めの頃は不調で、2ch見て落ち込んでたらしいじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:29:26.96 ID:QbyRRCyO0
ピークの時によりハードルの高いリーグに移るのがいい。
多分ここ2,3年がピークだろうし。
上の奴が言ってるが、イタリアだけは止めた方がいい。
怪我して終わり。
70名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:30:13.06 ID:BOiqrLwy0
>>67
リーグランクとか言い出すのって芸スポならではだな
CLのほうがはるかに重要だっつの
出れるクラブから出れないクラブにわざわざ行ってどうするw
71名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:30:47.71 ID:JORXe+jR0
残留して地位を固めたほうが良い
移籍して試合でれなかったら
ワールドカップに選ばれなくなるかも知れないし
72名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:45:42.24 ID:u3n+QUwJ0
残ってけろ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:51:06.28 ID:isqdCLSB0
>>65
中野浩一は欧州ではガチでレジェンドだけど、日本ではアートネイチャーのイメージが強かった。
74名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:52:53.95 ID:id+B/G8x0
何で残って欲しいのに300万ユーロしか提示しないの?
75名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:55:27.14 ID:lnzMhPNr0
>>53
クロップが香川を前半調子悪くても使い続けてくれたからこそ後半の活躍があるわけだからな
監督との相性って大事だよな
76名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:04:20.49 ID:5o54o/XG0
>>74
フロントは香川の移籍金の方が欲しいんじゃね、まだ借金中だし。
安く買って高く売れるんだもの、来年また高く売れる保証はないし。
後、香川が抜けても戦力的にマダマダやれると思ってもいるんだろうな。
77名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:04:27.16 ID:bC2QocE/0
>>65
欧州で盛んなモータースポーツでは2輪に関しては日本人はかなり有名だが
その頂点たるF1では全然ダメだけどね
2輪に関しても、カテゴリの上位では日本人は通用してなくて、イタリア人が王者として君臨しちゃってたけどさ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:06:15.65 ID:lfcoD/Xn0
マンU以外なら残留した方がいいな
79名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:10:49.17 ID:14+rFvZk0
CLだけ狙うなら殺されるの覚悟でバイエルン移籍か
80名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:13:24.28 ID:5o54o/XG0
>>77
F1は腕もそうだけど、政治力が物を言うだろ?
日本人があまりF1に食い込んでないから結構厳しくね
81名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:20:25.81 ID:iKHVYZZ70
>>43
香川に日の丸渡したのじゅんぺーさんだったんだな。
82名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:23:10.83 ID:eQDlio9O0
もう引退して余生を送ったとしても驚かない。
あの場所であの数のサポーターとあの栄光を知ってしまったら、もう後は物足りなくなるんじゃねーか?
83名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:27:44.77 ID:XxcFHdHK0
ブンデスは香川にとってはステップアップのためのリーグでありクラブでしかない
ブンデスで終わる選手じゃないしな
84名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:08:44.71 ID:iM2jKS/80
ビッグクラブで10番つけてCL制覇
85名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:11:13.19 ID:xOoekQlx0
っというかね。ステップアップってどこよ?って感じ
国の経済もリーグも盛り上がりも上昇傾向にあるブンデスが一番だと思うがな


スペインは2強だけで全く面白くもないし、行っても勝って当然って結果が求められる
イタリアは本当にオワコンw観客いなさすぎで国ともどもボロボロ
唯一プレミアが選択価値があるが、どのチーム行くの???って感じ。
香川のポジションあるCLおkなチームしか行く価値ないよ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:12:44.75 ID:s9HfHr0J0
つまりまだ落合のレベルには達してないという事ですね
87名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:15:12.51 ID:1gcXPBMt0
>>31

すげぇ
シンジーーーカーーガーーワーーの地響き。
やべぇな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:25:55.98 ID:4OaFJJlD0
移籍するだろ
やりきった顔してたし
89名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:33:54.90 ID:Rl0NhKPw0
フロントは残れば金賭けず2年で十分結果残してくれて
来年フリーで移籍しても仕方ないか〜
出て行けば移籍金は入ってくるし、それなりの補強も終わってるしと
どっちに転んでもいいように手をうってるように見えるな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:19:15.07 ID:8VQAeYX50
クロップいる間はドルが一番いいと思うがな

年俸倍出してくれるところがあればそれはそれで仕方ないけど
91名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:25:43.71 ID:3BSPNAdE0
下手な2流クラブでCLの権利すら持ち合わせていないようなら
行く必要ないだろうなw
ただCLの権利獲得するであろうアナルレベルでもドルトムントでやった方がいい

92名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:43:52.21 ID:DuelGdUx0
ベガルタ来い!
93名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:46:20.92 ID:VWSCiAbL0
弗とムントにて銭闘開始
94名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:48:45.09 ID:YCMGs5rEO
バルサだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:52:27.33 ID:fdJq6k2C0
↓移籍ミスった本田さんからアドバイス↓
96名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:53:49.30 ID:hZbUWrWh0
神戸は動いてる?
97名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:54:16.16 ID:wTm1HKKN0
香川あか抜けてきたな
98名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:54:46.73 ID:Vkjp0UYv0
ドルトムントに残った方がいいだろう、CLのリベンジをすべき
多少リーグ戦を犠牲にすれば上位を目指せる
99名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:54:55.90 ID:H7XKur4KP
香川「まだ僕からは発表出来ない」
だって。
本人からこういうセリフが出てくるって事は、これはマジで移籍あるな。
100名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:00:46.16 ID:VWSCiAbL0
イセキといえばトラクターだが
101名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:02:26.95 ID:RhJBNLXaO
今のドルから移るステータスがあるのは
バイエルン
ミラン ユーベ インテル
マンU マンC チェルシー (リバポ アーセ)
バルサ レアル ビルバオ
ぐらいだな
102名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:04:13.47 ID:Vl/1vjpG0
年棒が安いんだよな
103名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:07:05.55 ID:mq04h511i
>>101
ビルバオとかアホかこいつ
104名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:09:14.02 ID:VWSCiAbL0
>>103
カガ〜ワはバスクの誇りなんだろうよ。
105名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:14:25.48 ID:Mqxs95hB0
>>101
プレミアは怖いな壊されそうで
セリエならユーベだなユニ似合わなさそうだけど
ミランは荒くればかりだから嫌だ
まあリーガ行ってってことですよ
106名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:17:44.84 ID:iGlhQxeA0
移籍って選手の移行は反映されるの?(何処いきたいかみたいな
107名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:33:26.98 ID:D9bbXvh20
ロイスゲッツェ香川で、一回チャンピオンズリーグに挑戦してほしいな。
バルセロナが最終目標なら、今年ステップアップした方が良いとは思うが…。

>>65
イチローより加藤大次郎だろ。
イチローが出れるなら、中田英だって当然入る。
108名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:40:19.65 ID:VWSCiAbL0
レアルやバルサなんて移籍なんて甘いね。
スペインのサッカー界は、かなり人種差別が激しいんだぜ。
特にレアルなんて保守的な白豪主義のチーム、アジア人はまだ入れない。
だから「白い巨人」というのはユニフォームの色の事だけではないのだ。
109名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:46:31.36 ID:VMcN7S9x0
今のイタリアに行ったらキツイだろ。
景気どん底でチーム力を保てない名門で、しくじったらスケープゴートにされる。
下手するとキャリアが終わる可能性だってある。
110名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:47:11.40 ID:VMcN7S9x0
>>107
加藤大治郎…
111名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:55:03.29 ID:D9bbXvh20
>>110
すまん。

お金の事はあるんだろうけど、バルセロナに行くより、バルセロナを作るの気概で
頑張ってくれたらと思う。
特に、ロイスゲッツェが揃うチームなんだから、挑戦して欲しいな。
112名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:08:03.96 ID:VMcN7S9x0
>>111
いやぁ。ヨーロッパで最も有名な日本人スポーツ選手が、
加藤大治郎だった時代があるという事を思い出すね。

才能があっても、キャリアを作り上げなくてはいけない宿命。
皆頑張って欲しいというのは、老婆心ですが。
113名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:14:54.05 ID:2FxJ3i1ei
行ける時に行って来い!
ダメだったら日本帰ってくればいいじゃない!
114名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:20:18.97 ID:a7dZTps90
残留すれば来シーズン10番つけるかもな
115.:2012/04/24(火) 01:09:51.09 ID:GCNH7wCv0
>>36
>3冠?ムリムリwチャンピオンズリーグのやられっぷりったらなかったな

それ実力じゃないよ。ってなったらどうする?
116名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:11:00.73 ID:chY9MH7U0
もし仮に絶対にスタメンで出られるのであれば、
マンUの香川とドルの香川どっちがお前ら見たい?
117名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:11:54.15 ID:FI+v4Drpi
中田ってイタリア以外ではほぼ無名だし
118名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:30:54.90 ID:13aYpNWb0
イタリアなら原田哲也だろ
119名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 09:22:23.22 ID:yaoXvFf10
ヨーロッパのクラブで大活躍し国内リーグ優勝
 ↓
スペインのビッグクラブに移籍
 ↓
スペインのビッグクラブでクラブで補欠になり試合出場が激減
 ↓
日本代表でも補欠に
120名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 09:49:44.15 ID:jhPQahcM0
序盤から牛丼がフィットしてれば16強くらいは行けたかもな
香川いなくなったらポーランド人のオナニー集団に成り下がりそう
121名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:43:06.95 ID:UN9XkIkG0
移籍した方が良い。

香川はドルトムントではゲッツェの上には立てない。

ゲッツェは、ドイツの宝だから
122名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:49:47.56 ID:ACqnVZM+0
>>11
無茶苦茶なことを断言してしまう、ってちょっとカッコイイ
123名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:33:49.11 ID:+BDzp8Qe0
ドルサポにとって香川ってどんな存在なんだろうなぁ。ちょっと想像つかない
124名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:42:41.37 ID:MBsAwQ3D0
本命はミランかマンU?

ミラン
・ アディダス繋がりでありそう
・ ただ隣が結果的にアジア市場でアドバンテージを稼いだので
 マーケティング目的もありそう
・ 攻撃的選手には厳しいリーグ、ドイツより語学的環境が厳しい

マンU
・ ターンオーバーを使うし、出場機会はありそう
・ 昨シーズンから香川に注目していた
・ 怪我が心配なリーグ
・ 割と有名なゲイタウンには近寄るなよ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:45:06.03 ID:e/4PyAwZ0
>>122
大きな声で愛を語る感じが、いいね。
126名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:52:02.57 ID:++f9UA080
香川はプレミア行くべき
いごごちがいい所でプレーしても成長しない
127名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:54:59.63 ID:puqhCu/wO
プレミアでシルバとかロシツキみたいになれるとは思えないが
128名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:59:10.52 ID:KH9BDPDP0
今期はほとんど働いてないゲッツェとのあの年俸差ということは
そういうことなんだろうな
個人的には残留してもらいたいが移籍するだろうね

ただ残留したら来期はベンチ、ターンオーバー要員が既定路線て言ってるバカは何見てんだろうな
クロップのカガワスキーぶりを全くわかってない
129名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:07:59.60 ID:KH9BDPDP0
>>121
年俸やクラブからの扱い的にはゲッツェが上だが
チームとしての戦術上では香川が上だろ
誰が見ても
130名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:46:50.35 ID:9wVAbn+x0
自分の子と連れ子(コブ)みたいだな
131名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:47:22.15 ID:9EJ/mEke0
ゲッツェはサイドから切れ込む典型的なアタッカーで周り使うよりも自分で行きたがる
香川はシャドーもしくは高い位置でボール散らしたり決定機作り出すチャンスメイカー

今シーズンの後半怪我してたのがゲッツェじゃなく香川だったら優勝できてたかわからないな
132名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:51:52.17 ID:q/3kLJhN0
個人的にはずっとドルトムントで観ていたいけど
もし報道通りのオファーが来てるのならさっさと移籍した方がいいよ
これからも毎年都合よくビッグクラブからオファーが来るなんて考えるのは、流石に虫が好過ぎだと思う
133名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:52:50.86 ID:IpFxJGBV0
カウンターサッカーが得意のインテルがいい
15億なんて軽く出せるだろう トレード要員として長友付けたらもっと上手く交渉できるだろうw
134名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:54:30.46 ID:VG1wZ2IZ0
他のクラブで通用するかわ分からないけど
選手としてのピークをドルやブンデスで過ごすのはもったいない
135名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:56:35.57 ID:lT21YxVU0
つか、契約更新したら移籍金も吊り上るだろうから移籍はよりしにくくなるわ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:56:43.42 ID:MBsAwQ3D0
>>133
インテルは回りを生かしたりチームでどうのというより
個々でなんとかしていくチームだから、
香川には適していないと思うよ。
137名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:59:34.24 ID:F1FITtriO
>>128
こないだのボルシア戦で痛んでるレバ放置して香川に抱きつきにいくくらいカガワスキーだなw
あんなんみてクロップのなかではレバ>香川とか言う奴はどうかしてるぜww
138名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:07:43.42 ID:XX7wjFxzO
むしろセレッソに戻ってナビスコ、天皇杯、ACLの三冠を狙ってみるというのはどうか。
こっちの方が難易度高いぞ。
139名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:10:03.79 ID:lT21YxVU0
>>138
ナビスコの先にあるスルガ銀行カップもまぜてやってくれ
140名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:10:33.83 ID:K3m0bcN30
ドルにいた場合のメリット、デメリットは
・監督の信頼すでにある。
・有望な若手多数でスタメン確保は不明。
・CL戦える。
マンUにいた場合のメリット・デメリットは
・監督の信頼ゼロからのスタート
・スタメン確保は不明
・CL戦える。

あとは年俸が違うというくらいか。
141名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:12:47.31 ID:LgnRMrDr0
>>140
成功した時に得られるヨーロッパでの名望はかなりちがう。
142名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:16:56.83 ID:lT21YxVU0
マンUはこれから堕ちていく可能性がある
インテルに入った長友状態になるパターンもな
ドルトムントはこれからのチームだから俺的にはドルトムントがいいと思うわ

とはいえ、選手の立場からしたらやっぱ今よりも大きなクラブでやりたい
って思うのは当然だろーな
143名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:17:52.45 ID:BoPHKvf60
香川は残留してクロップが引き抜かれたりしてな
144名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:35:02.87 ID:cLO/nttd0
>>65
香川が世界的スポーツ選手ってw
それならドルトムントの他のレギュラー選手も
世界的スポーツ選手ってことになるけど
日本人でそんな選手知ってる人何人いる?
よほどのサッカー好きじゃない限り
香川以外知らないだろw
145名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:38:42.47 ID:MBsAwQ3D0
>>144
今はヲタが何を豪語しても許される時期
と思ってください
146名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:38:45.03 ID:q/3kLJhN0
>>138
ACLはカオス過ぎてこの先勝てる気がしない
147名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:57:43.97 ID:ErLNe1DM0
来期はアビスパ
148名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:05:24.01 ID:gPgBxOEeO
ドイツより遥かにフィジカル全面に出てる激しいスタイルだから香川大丈夫か
149名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:06:44.95 ID:eBttcGLK0
マンU向きだと思うな。リネカーを彷彿とさせるし。
150名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:09:17.28 ID:2dTilray0
>>142
そういうことより振り返れば今年が最良の年だったって事も十分考えられる
来年ゲッツェ、ロイスにはじき出されてもおかしくないもの
そしたらバリオスパターンで構ってくれなくなるよ
これは新契約の年俸みても明らか
だったら同じ干されるのでもビッグクラブ行って箔つけたほうが良いや
151名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:12:48.44 ID:X4dfHdgJ0
>>149
リネカーを彷彿となんかしないしw、仮にそうだとしてもリネカーとマンUが結びつかんわw
>>101の ビルバオ ぐらいだな(キリッ に匹敵する意見だわ・・・

152名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:14:52.48 ID:hD9c2dC10
アーセナルで見たい
ベンゲルgogo
153名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:14:53.97 ID:tRiQ31fZO
>>142
ビッククラブがある国みんな経済的に破綻寸前なんだよな ただ本人上昇思考見かけより強いみたい
154名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:16:30.65 ID:tRiQ31fZO
>>101
インテルに入って手っ取り早いから応援するのに
155名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:18:04.10 ID:iDrrtVKF0
インテルにいくのはもったいねえな
CL出てくれ
156名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:19:12.58 ID:FaZFUe7Y0
>>35
何十億もした選手のプレーとは思えないがそこそこ使い物になってきたじゃないかいい加減にしろ!
157栗鼠:2012/04/24(火) 18:23:12.24 ID:AU7+aY6mO
世界3位のビッグクラブに圧勝した大宮にこそ香川は相応すぃ
158名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:23:32.46 ID:JaNN0WeK0
ミランだろおイブラの落としも決められるイブラへの繋ぎも期待できる
今季5点のロビーニョより活躍できるっしょポアテング不在のときは司令塔もできる
パト売って香川でちょうどええやん移籍するならミランしかないなあ
159名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:24:32.61 ID:OSl/9yGM0
>>144
イチローのチームメイトの方が無名だろw
160名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:27:32.34 ID:ZnzjvOjl0
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ    真さんイギリスに行くでござるの巻
161名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:30:24.20 ID:FaZFUe7Y0
プレミア厨としては是非ともプレミアでと思う一方香川はプレミアに合わない気がしなくもない
技術、スピードは申し分ないが結構簡単にコケるのがどうなんだろうと思う
もちろん香川のこけ方ってのはダイバー的なやつではなく身体を守るためのものだってのは理解してるけど向こうの連中ってコケる奴を毛嫌いするから心配
後、あまりキックが強くないのも気になる
プレミアで受け入れられる選手ってもれなくキックがいいが香川はその点若干劣るからなあとも思っちゃう
まあ、キックに関しは蹴れば蹴るほど良くなるものだからそこまで気にする必要もないかもしれない
162名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:40:12.38 ID:SBrAu1b2O
あのドルトムントのユニフォームの色だけはとても残念。それでも香川が着てるとそこそこかっこよく見えるから不思議だけど。マンUの赤はきっと似合う。
163名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:38:22.86 ID:eBttcGLK0
>>151
すまん
実はサッカー知らんw
164名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:04:46.29 ID:TWKIzbhS0
>>150
だから、クラブから冷遇されてもクロップはしないよ
戦術的価値で見ればドルのスタイルではゲッツェより香川のが上だから
ゲッツェの代わりはクバで埋まるが香川の代わりになれる選手ていないし
香川の出なかったドルの試合見ろマジで酷いから
165名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:05:14.52 ID:kCwLGiSH0
>>164
前半戦みたいにダメなら外されるし、そこにゲッツェ、ロイス嵌ったら
バリオスになるだろ
ドイツ人じゃないんだから我慢して使うのも限界あるし
トップ下に変わって入った選手がゲッツェならもう戻さないよ
つまり常に活躍してないとダメ
これは結構厳しいよ
166名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:17:18.60 ID:Mf3FOtZtO
>>165
タラレバするのは構わないが
多少調子悪くてもクロップが香川を重用するのは
今季で証明されてんだろうがよ
そこを都合良く無視するのも何だかな
167名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:05:15.35 ID:6pzrscI60
CLで今期のバイエルンが準決勝でやれてるんだから
ドルも運がよければイける
逆に移籍するという事は慣れない環境の中で苦労する事が多くなるだろうよ
168名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:15:29.42 ID:kCwLGiSH0
>>166
都合いいのはおまえみたいな信者だろ
来期はダメなら変わりがいるってことだ
ゲッツェは真ん中やりたがってるんだろ?
重用たってドイツ人のゲッツェやロイスより上に来ることない無いし
169名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:27:08.88 ID:aUNRJRRX0
例えば自分の好きなJリーグのチームに若くて才能のある選手がいたら、
現状ポジションが被るスケット外人の力が勝っているのを認めても
チームや代表の未来のためにもそいつを使ってほしくなるじゃん
そのドルサポの微妙なファン心理が来シーズンの香川の待遇を左右しそうだけどな
170名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:11:22.52 ID:Inbx21HY0
来季活躍できる保証はないし、チャンスあるときに
移籍しといたほうがいいって。
本田みたいに時機逃すともったいない。
でもミラン、ユナイテッドは正直きついと思う。
チェルシーならになんとかやってけると思うし、
個人的にあの青いユニ着て欲しいからぜひチェルシーで!!
171名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:12:33.85 ID:cMKU3Oue0
ビッググラブが香川を必要としているかよりも、ドルトムントが主力を高給で慰留し
ビッグクラブと完全に認められる存在になりえるのかが重要な気がします
172名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:15:20.27 ID:ukdHHw2E0
リーグのレベルは上げるべきだけど
名前が出てるところは試合に出れなそうなとこばっかだな
173名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:16:18.26 ID:yMZoRF840
ドルの社長は二位で良いって言ってたし
香川売ってもいいって考えだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:19:35.71 ID:ncU1NcDgO
セレッソで育って、成功して、ドイツに渡って
同様に、ドルトムントで成長して、成功して、さらに上を目指すと…
普通の日本人感覚で、「ドイツで成功してるから良いじゃん…」と言うのは無いと思う。
175名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:21:51.23 ID:ywe0jfND0
いやまあたしかになあ
でもCL制覇だけはなあ
あれは選手層の薄いクラブじゃ無理
176名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:27:07.61 ID:qKWMpQgI0
ちょっと見ただけだがロイスって地蔵系じゃないか?
ドルのサッカーに合うのかな。
177名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:29:23.61 ID:hUXR7e+p0
>>176
髪型が22世紀なレバだと思えばいい。俺はただのかませだと思ってる。
178:2012/04/27(金) 00:07:25.12 ID:iyQx34C0O
ドルトムントに二年間勝ててないバイエルンが世界最強バルセロナにカンプノウで勝ったリーガ独走中のレアル破ったから、必然的に市場価格高騰するわな
179名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 00:10:07.41 ID:trPRfpXv0
ドルとの契約を今月末までにしろと言われてるね
もう移籍は無理だな
180名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 00:10:14.90 ID:T0OqsMEK0
出られればどこでもいいよ
川島も第3GKとかやめときゃいいのに
181名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:22:47.34 ID:aUmdw1ow0
香川、契約延長の返答期限は今月末 [2012.4.26 21:04]
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120426/bun12042621050003-n1.html
 サッカーのドイツ1部リーグで2連覇したドルトムントの日本代表MF香川真司(23)の
契約延長について、ドルトムントが今月末までの返答を迫ったと専門誌キッカーが26日付で報じた。

 契約は来年夏まで。年俸を大幅アップさせた契約を提示したクラブに対し、香川は回答を保留。
同誌は「長く待たされている幹部は我慢の限界に達した」と記し、今後は香川や代理人と
本格的な協議に入ると伝えた。(共同)
182名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:44:58.96 ID:liXKbfim0
昨シーズンも来季はバルサに勝って3冠やで、MVPシャヒンはレアルの主力になるで言うてましたよ。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 06:56:54.89 ID:Obs3jfvX0
ビッグクラブに移籍するとドルみたいな活躍はないだろうな。

チームが変わると、結構ガラっと変わるからな。他の選手を見ても、失敗して潰れる選手は多い。
ビッグクラブに行くと本田がいない時の日本代表時の香川になることだって
十分ありえる。
まぁ、個人的にはどっちでもいいけど。
184名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:01:11.05 ID:liXKbfim0
ドルはクロップが優秀過ぎて選手の力を他チーム比2倍くらい引き出してるチームだからな、ドルから出たら価値暴落しそうな若手がわんさかやで。
185名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:01:56.03 ID:6hVa1GeJ0
国際試合でも同じように活躍してたら心配ないが…日程きついとか代表だと空気になるからな
今が一番いいんじゃ
186名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:03:13.29 ID:tuUkJH270
どうせ来期もCLじゃ勝てない
そんで国内じゃ好成績で「来年こそは(ry」この繰り返し
バイヤン頑張る、薬屋がたまに本気出し、楽隊が大敗する
これがブンデス
187名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:03:54.28 ID:aA3PiUNoO
残留でも決して悪くはないからな
恵まれた状況だよ

188名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:04:23.52 ID:y52CPKm60
おまえらSOPで見てるから余裕なんだなw
189名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:04:51.76 ID:RqPpmDauO
香川は無理無理言われながら常に活躍してきた
どこに行っても活躍するよ、無理と言われれば言われるほどな
190名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:18:29.65 ID:Xdp7n4Tk0
香川君リバポが君を待っている!
191名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:21:19.49 ID:8c2JvLwQO
スパーズ
192名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:21:38.52 ID:3djBTiTV0
月末ってあと数日しかないじゃん、香川大丈夫か?
193名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:23:46.57 ID:ThdB7csn0
プレミアか?
194名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:26:21.19 ID:3djBTiTV0
香川にアドバイスのメールを送ろうにもどこからオファー来てるのか関係者しか分からんからなぁ。
変なとこに行かないといいけど。
195名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 07:47:19.43 ID:ZlOdwA+iO
ドル経営陣の我慢は限界だ!今月中にハッキリしろ!という圧かけてきたぞw
早くマンうと契約サインするんだ!
196名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:03:43.20 ID:trPRfpXv0
契約更新したくないけど移籍先がはっきり決まってないと
言ったらどうなるんだ。ドルが移籍先見つけてくれるのか?
そうなったらロシア、トルコ、中国に売られるんだろうな
197名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:06:57.09 ID:GJTpg6tl0
トッテナムに決まったらしいな
おめでとう
198名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:09:02.11 ID:XvgXhUDP0
CL優勝なんてアホかよ
199名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:15:22.44 ID:jPa7aOwNi
ウン千万で獲った選手がリーグ二連覇に大貢献してくれて億で売れたでござるの巻
200名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:16:41.69 ID:Ft2s8uE+O
代理人の腕の見せどころだな
ドルトムントはマスコミ使って再三揺さぶりかけてきてるからな
ドイツ杯決勝まで試合に集中したいとマスコミ通じてアピールすればいい
201名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:24:02.69 ID:pFz7x+hY0
移籍先でブンデスがザル守備だったということを思い知らされることにならなければいいが
202名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:27:25.71 ID:B5o7YGrb0
クソ韓国人は4ねやボケ

とっとと日本から出て行けクソったれコリアン共
地獄に落ちろ腐れ民族

FUCK KOREAN!! 4ね!!
203名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:29:16.30 ID:XvgXhUDP0
出て行ける時に出て行けよ
怪我してからでは遅いぞ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 08:45:08.59 ID:biuc3nraO
どうせゲッチェ優遇するのは目に見えてる
ドイツ人でも無いのにドルトムントに固執する意味もないだろ
短いサッカー人生、いろんな国渡り歩いて、いろんなサッカー経験するべき
205名無しさん@恐縮です
来季も試合に出られる訳でもないからな
もうブンデスじゃやることないだろたいした選手が周りにいないし